【局番は】復活!相模原&町田スレ【042-7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
391ゲームセンター各無し:02/08/30 01:38 ID:???
出来ればユ○ノってしてあげた方が良いかと。
んー、そっちのチュンリは名前だけ存じ上げてます。
私はR2さんと一緒に居る人の方知ってます。
392ゲームセンター名無し:02/08/30 01:50 ID:???
>>391
出来ればユ○ノってしてあげた方が>そうですね・・・すいません

R2さんと一緒に居る人>それで分かりました。
そういえばちょっと前にシ○イタチ氏(隠れてねーw)とビートラで対戦しましたよ。
バーチャでですがw
3rdやってる人減っちゃいましたね。
有名人話しはこの辺にしときましょうか。
393ゲームセンター名無し:02/08/30 02:01 ID:???
ビートラって人多い?
394ゲームセンター名無し:02/08/30 02:16 ID:???
>>393
曜日と時間によってはですね。
普通の日なら金曜夜が盛り上がってるみたいです。
大会やランキングバトルのある日は凄いですよ。
店自体がとても狭いので少しでも人が増えると移動するのも大変になります。
395ゲームセンター名無し:02/08/30 03:52 ID:???
>388
ポップン、4のほうがよかった…とかいってみたり。
8なんてどこでも…ヽ(`Д´)ノウワアァァァン
それよりドラム(゚A゚)カエセ!

ついでに言うと、サミーズは7…設定激ムズの。

このスレは大野の人少ないのかな?
396ゲームセンター名無し:02/08/30 04:10 ID:???
相模原にはポプ6ないっすかね。
397林檎店員 ◆JcYEsT/A :02/08/30 04:49 ID:???
>槍さん
遅くなってしまいすみません。
店長に確認したところ、昔は個人での大会開催は結構やっていてOKだったそうなんですが
、大会運営をバックレた人がいたそうで、それ以後やらないようにしてるそうです。

ただ、どうしてもやりたいという場合は、企画書みたいなものをしっかりまとめて書いて
もらい、お店の方に直接持ってきてもらえれば、とりあえず目に通して考えてくれるそう
です。
結構、めんどくさいかもしれませんがよろしくお願いします。

ちなみに店長が店にいる日は、現状で金、土曜以外になってます。
今月末の31日はいろいろ忙しいので9月に入ってからもってきてもらえると良いと思いま
す。
( `ω´)y-~
>店員様
ありがとうございます。
んじゃあしっかりとプラン練っておきますです。はい。

9月上旬にでも。何とかしてみます…。
( `ω´)y-~
相模原は今は…どこもポップンは7、8しかないなぁ(遠い目
微妙…。
400(b^∀・) ◆Nmv66byA :02/08/30 08:38 ID:???
>>385
その娘っこならまだUFOにおりまするじゃ
相変わらず(゚д゚)ウマーですぞ
最近VF4EVOやりはじめたとかいう噂
わしはストIII3rdやらんようになったのう
ZERO3はまだまだいけるが

実際、格ゲーなら相模原より町田だな
ビートラならGGXXとかかなりレベル高いんじゃね?

ガンダムなんかはどうなんじゃろ??
401ゲームセンター名無し:02/08/30 09:07 ID:???
>>サミーズ
相模大野のマック側。
フレスコ(だっけ?)の隣の2階。
対戦はたまに3rdとかずっとやってたりするのを
みかけます。
いつも変な少年と外人がセット。
あとはバーチャとか。
週末ならギルティもそこそこ。
音ゲーならワールドかな。
一昔はかなり多くのゲーセンがありましたが
全然なくなってしまいましたね>相模大野
ちなみに駅ビルの宝島は女性客がちらほらいるものの
まったく栄えてない様子。

相模大野は駅ビルが色々あるので買い物&遊びついでに
ふらっと寄ってみては?
最近スタバとかも出来ました。
402ゲームセンター名無し:02/08/30 11:23 ID:T8uPvim3
宝島はどういう客層を狙っているのかワケワカラン所だらけだからなあ…
ST-Vのゲームが何故か多いし。
403GAPS常連:02/08/30 12:19 ID:???
400〉たまに相模原林檎に謎のジョニー使いが現れるぞ。あの人町田の人なのか?
404ゲームセンター各無し:02/08/30 19:04 ID:???
>>400
情報THX!そうか、元気だったか。安心したぞ。
前あったときもヴァーチャやってたなあ、あの子。
405ダビドフ:02/08/30 21:32 ID:???
初めまして、この板を見つけイミグラにいってきました。
イミグラ、ポ8も2寺も安くて最高でした。
リア工な俺には1ゲーム50円はありがたいです。
でも家は清新なので定期を使わないと行けないのがつらかったりして。
槍さんの地元も相模原だったとは驚きです。
もしかして1週間前のフリープレイで隣でポップンやってたりして。



406ゲームセンター名無し:02/08/30 22:01 ID:???
>405
イミグラは年齢制限あるので注意ぽ。
407ゲームセンター名無し:02/08/31 00:45 ID:???
相模大野のゲーセンって三つくらいしか残ってないし・・・
三つほど潰れたし。
408ゲームセンター名無し:02/08/31 01:17 ID:???
>>407
年代さかのぼると多分5つくらいある。
モアーズ7階、名前忘れたけどメダルゲーだったとこ
セガ、プラボ、大ゲーか。
人口も減ったしビデオゲームだけで採算取って行くのは
無理な時代なんだろうね。
( `ω´)y-~
今日橋本ファンタに来ていた「奈々氏」たる娘さんへ忠告。
今日話していた長身の男には気をつけろー。ストーカーだから。

(`ω´)y-~
行くゲーセンを全部先回りされたり、ベタベタされたり、家の前までついてこられても
良いなら別に止めませんが。過去10人以上被害受けてますから。

( `ω´)y-~
書き込み的に2ch見ているっぽいんで一応。報告までに。
410幼香炉 ◆HiNA4996 :02/08/31 22:20 ID:???
ストーカーって見たトキないyp。

あと某店の右台、緑7がへこんでたら、俺のメロパンのせいっぽいです。
すません、マジすません。懺悔。
411ダビドフ:02/08/31 23:34 ID:???
>>406
adサンクス、でも見た目老けてるので大丈夫だとおもわれ
後、双六が終わっているのに気付いたので、ヘル8やりたさに林檎両台とも解禁してしまいました。店員さんごめんなさい。


412ゲームセンター名無し:02/08/31 23:38 ID:???
明日町田行くんだけど、林檎ってどこにあるのでつか?
413ゲームセンター各無し:02/08/31 23:41 ID:???
>>409
誰か通報すれ(;´Д`)

>>412
林檎は相模原よん。過去ログに行き方もあったはず。
どこらへんだっけ?ここ流れ早いからなあ。
414ゲームセンター名無し:02/08/31 23:54 ID:???
古淵パピョーン、DM+GF新作入りました。100円。
ネット配信は9月から開始なので、そのまま継続予定だとか。
店によっては11月に入って1ヶ月でネット配信終了らしいですが、
どうやら11月バージョンは単なるCD-ROMの配布のみかと。

大野ワルードにはまだ入ってません。おせぇよ
415ゲームセンター名無し:02/09/01 01:08 ID:???
>>405
俺のリア工の友達、昔イミグラ毎日行ってて
ついに店員に追い出されたよw
一応あそこは18歳未満立ち入り禁止になってるから
気をつけてね。
まあ、普通にしてればバレないっぽいけどね。
416ゲームセンター名無し:02/09/01 01:15 ID:???
>>413
(゚д゚)ハッ!
林檎は相模原なのか…ダメじゃん(;´Д`)
ありがつー
417幼香炉 ◆HiNA4996 :02/09/01 02:40 ID:???
店員も、追い出さんとならん義務があるからねー。
ま、程々にと。
418ゲームセンター名無し:02/09/01 09:44 ID:???
近所なのでオダサガの95の大会でも見物してくっか。
419ダビドフ:02/09/01 14:36 ID:???
>>415,417
普通に程々に、まあ、ポップンと弐寺やるだけだから大丈夫でしょう。
>>林檎店員さんへ
ポップンのボタンの硬さは如何にかなりませんでしょうか?
自分勝手なお願いかもしれませんが、硬すぎて手が痛くなってしまうのです。おねがいします。

420ゲームセンター名無し:02/09/01 22:18 ID:???
夏休みも終わりだねー。
町田のゲーセン人少なくなるのかな?
421ゲームセンター名無し:02/09/01 22:59 ID:???
町田のビートライブ?ってキャリバー2あります?
422林檎店員 ◆JcYEsT/A :02/09/01 23:53 ID:???
>>ダビドフさん
これは新筐体のほうですよね?
一応、ポップンは初代からやっている身なので、他の店や旧筐体にくらべ固いと思ったのですが、
いまいち硬い原因がつかめてません。
多分バネだと思うのですが、バネ単品を発注することはできないので、ボタンそのものを発注しな
ければいけないのです。そうなると、店側がすぐに発注してくれるかは微妙なところなので、すぐ
に直すということは厳しいかもしれません。
明日にでも、店長に相談してみますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
423ゲームセンター名無し:02/09/02 00:56 ID:???
りんご店員さんの対応のはやさに驚き。
ポップンのボタンって、メンテ悪いとこだと
すぐにはまっちゃったりするから大変そうですね。
僕のしってるスーパーのゲームコーナーでは
9ボタン中5ボタンはまって死んだことがw
424ゲームセンター名無し:02/09/02 01:22 ID:HLOO53YR
>>421
はいってる
425ゲームセンター名無し:02/09/02 01:49 ID:???
町田のUFOガンダム50円でビクーリしますた。
うっかり100円入れちゃったYO!
426ゲームセンター名無し:02/09/02 02:36 ID:???
久しぶりに町田UFO逝きますた
ポップン7が残ってて嬉しかったでつ
なんかキモい男が7と8をにやけながら交互に見てまわってたのがsageだったけど
427幼鉱炉:02/09/02 02:51 ID:???
UFOも7あるんだ。
相模原ゲームシティも7と8あるけど、こういうトコな、
できればな、7じゃなくて6にしていただきたいモノなのだが。
色譜面叩きたくてたまんネーですよ。青キャンディキャンディとか。弱。
428ゲームセンター名無し:02/09/02 08:56 ID:???
相模原ゲームシティーってどこにありますか?
DMXやりたい…
429ダビドフ:02/09/02 11:39 ID:???
>>422
どうも有り難う御座いました。お疲れさまです。今日早速行ってきます。
430元小宇宙店員:02/09/02 12:40 ID:???
誰か市内でスト2X対戦してくれませんか?
某新宿モアとか行きましたが、相手が強すぎてだめぽでした。
橋本ファンタジアに対戦台がありますので・・・。
431ゲームセンター名無し:02/09/02 15:15 ID:???
>>430
小田急相模原のコンピューターランドにXの対戦台あり。
常連のフェイロン使いらしき人達とその仲間がいつも対戦しているみたいだ。
432ゲームセンター名無し:02/09/02 22:08 ID:F5rLqIGC
町田コスモ
433林檎店員 ◆JcYEsT/A :02/09/03 00:10 ID:???
>>ダビドフさん
ポップン新筐体のボタンですが、やはりバネが怪しいようです。
またバネのみの発注が出来そうなので、まずそれを試してみて、ダメなようなら
ショック吸収剤のようなものを筐体に仕込もうとおもっております。

バネが硬さの原因だとは思うのですが、新品のボタンに入れ替えてもなんともい
えない感じだったので、筐体の仕様の可能性もあるやもしれません。
まぁ他のお店では硬いと思ったことあんまりないので、バネだと思いますが(汗

434ゲームセンター名無し:02/09/03 00:31 ID:???
>>395
ワールド住人ですが。
435赤熊 ◆ZxISMVMI :02/09/03 00:33 ID:???
>>428
・JR相模原駅南口に出て、階段を降りずに左のモニュメントへ向かう。
・そこから見える横浜銀行の、左側の通りへ降りる。
・真っ直ぐ行き、反対側(左手)に「吉野家」があれば大丈夫。
・そのまま進み、右手に「一番カルビ」という店があれば確定。

曲がる必要は無し。直進すれば右手に見えます<ゲームシティ。

「駅から真っ直ぐに伸びている通り」解る人はこれで解る。
そういや今日、バイト先の店へ迷い込んできた人がシティを探していたな・・・。
案内してあげまったが、まさかその人が428とか・・・無いね、スマソ。
436ゲームセンター名無し:02/09/03 14:38 ID:???
あげ
43731:02/09/03 16:03 ID:???
>436
sage推奨.

それと名無し化します.数字コテは量産化した時最悪なんで.(´〜`;)
他スレへの書き込み時 面倒だからってのは内緒です.
438437:02/09/03 16:05 ID:???
保全書き込みがあれば大丈夫でしたよね、、、、、














って打ち損ねたよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
( `ω´)y-~
仕事帰りに久しぶりにスト2Xの対戦をしますた。橋本ファンタで。
アレくらいがゲームとしては一番落ち着くね。負けても不条理な悔しさには襲われないし。

(`ω´)y-~
GGXXも練習したいんだけどねぇ。イノ使いこなしたい…。
440ゲームセンター名無し
ワールドはKM1があるのが良い。