金沢ゲーセン事情part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
石川県ゲーマー事情が落ちたので立てました

とりあえず語り合ってください

前スレ
金沢ゲーセン事情part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021115446/

前々スレ
金沢ゲーセン事情(アーケード版)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008514610/

関連スレ
石川県ゲーマー事情
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026358362/
2ゲームセンター名無し:02/08/14 00:55
2げっと
3ゲームセンター名無し:02/08/14 01:28
4ゲームセンター名無し:02/08/14 01:41
4
5ゲームセンター名無し:02/08/14 01:46
ソウルキャリバー2の対戦の盛んなところってないですか?
金駅のアイヴィーには飽きました…
6ゲームセンター名無し:02/08/14 15:17 ID:vQMbmXfd
7ゲームセンター名無し:02/08/14 19:35 ID:???
8ゲームセンター名無し:02/08/14 22:47 ID:???
>>5
激しく同意…。
誰彼かまわず延々延々延々延々乱入してくるのは勘弁してくれ。
しかもずっといるし。

奴のせいで、ただでさえ少ない金沢駅の対戦人口がさらに減った。
9ゲームセンター名無し:02/08/14 22:59 ID:sUULdEOL
音ゲーの上手い人は何処にいるんだろう?
10ゲームセンター名無し:02/08/14 23:58 ID:25hxozLb
新茶
11ゲームセンター名無し:02/08/15 00:25 ID:RIc/hY3F
sage
12ゲームセンター名無し:02/08/15 00:50 ID:???
>7
なんて懐かしいモノを…w
13ゲームセンター名無し:02/08/15 10:35 ID:i6Bn/mE0
evoどうよ?
14ゲームセンター名無し:02/08/15 17:10 ID:q7o8vVWk
シンチャ
15ゲームセンター名無し:02/08/15 23:48 ID:???
>>13
良くも悪くもカードゲー
16ゲームセンター名無し:02/08/16 00:09 ID:PF1G148+
16
17ゲームセンター名無し:02/08/16 23:20 ID:G2MW0cpG
マジで何もないな。
このままじゃこのスレも早々におさらばか…(´д`;)
落ちないようにage

マジで話題ない?
帰省して来たヤツがイタタだったとかさ
18名古屋の人:02/08/16 23:53 ID:???
バーチャの大会とか無いの?
19ゲームセンター名無し:02/08/17 01:18 ID:2jnCd1S3
近岡のセガで大会あるとか言って様な。
もう終わったんだったか?
20名古屋の人:02/08/17 02:01 ID:???
金沢近辺のゲーセンで一回50円って扇、ポパイ、ハニー以外にある?
21ゲームセンター名無し:02/08/17 02:39 ID:???
いよいよGGXX予選だぞ、とか言ってみる
22ゲームセンター名無し:02/08/17 03:10 ID:???
もうネタがないのでいつ落ちるか静観するスレになりました。
23ゲームセンター名無し:02/08/17 03:16 ID:7AJW08si

|д゚)ジー
24ゲームセンター名無し:02/08/17 05:56 ID:???
漏れそろそろ帰省するけどスパイクかスラッシュ稼動してるとこない?
25ゲームセンター名無し:02/08/17 06:24 ID:???
結局赤ポチョが優勝だろうな
26ゲームセンター名無し:02/08/17 09:28 ID:???
>>24
レジャランにスパイクあったかな4台ぐらい

>>25
切符は確実に取るだろうね
関東の遠征で予選にでて4位だったらしいしね
現在のXXでの最強ポチョとか噂たってたり
27ゲームセンター名無し:02/08/17 13:27 ID:rH/Sx656
関東の方からも切符狙いにくるヤツもいるみたいだからな…
行けないからレポヨロ〜。
28ゲームセンター名無し:02/08/17 13:52 ID:???
>>24
藤江旧館にシリーズ全部あります。
29ゲームセンター名無し:02/08/17 17:38 ID:???
赤ポチョ凹んだ!
30Gonza:02/08/17 21:22 ID:???
テクニクビートたのし
31名古屋の人:02/08/17 21:40 ID:???
>>26
ひろし氏を抜いて一位?
 あ り え な い 。
32ゲームセンター名無し:02/08/17 23:52 ID:???
ひろし今ポチョつかってないからFAB氏が格上げしたんだよ
ひろしはエディー
33ゲームセンター名無し:02/08/18 00:50 ID:2fm088sU
で?
大会結果はどうなったんだよ!?


…教えて下さい。オネガイシマス。
34ゲームセンター名無し:02/08/18 09:29 ID:???
優勝ミリア準優勝ディジー
35ゲームセンター名無し:02/08/18 11:44 ID:rGLDSDP+
県内のディズィーなのか?
そのディズィー。
ミリアはg.x?
36ゲームセンター名無し:02/08/18 13:11 ID:???
価値暴落中・・・。
37ゲームセンター名無し:02/08/18 14:58 ID:Z3rGjNOf
>36
何の?
ってか、ゲーム関係ないんじゃ?
注ぎ込めなくなるってか?
38ゲームセンター名無し:02/08/18 15:46 ID:???
GGXXの大会はみんな本名くさかったんですが、何故だろう
g・xとか言われても本名っぽいから分からんのよね
ただそのミリアはサイレントに頼った戦い方してなかった
相手との距離離れてて足元に針おちてるのに拾って無かったです

ディジーは微妙
魚青キャン2HS魚とかコンボも軽かったし
決勝でミリアにボコボコでいいとこなかったし
投げに来た相手を何回か投げ返してたのにはビックリしたけど
それだけ・・・・

イノ使ってる人は巧かった
39ゲームセンター名無し:02/08/19 03:20 ID:qYj8B6qG
ageとく。
落としてたまるか(`д´)
40ゲームセンター名無し:02/08/19 03:33 ID:???
俺の行動範囲だとレジャランがいいかなあ

藤江旧館ってどこだろう?
41ゲームセンター名無し:02/08/19 03:51 ID:ejp6GQha
age
42ゲームセンター名無し:02/08/19 09:38 ID:NM4J2MIa
>40
レジャランてバイパスレジャーランド藤江じゃないの?
藤江旧館はソレ(新館)の旧館だよ。
場所は新館正面と向き合って見て右側。 割りと古いのから新しいまで揃ってる。
43Gonza:02/08/19 19:53 ID:5Rf38pNr
旧館の2階を任されている人は結構なゲームマニアだそうです。
いろいろ期待していいみたいです。
44ゲームセンター名無し:02/08/19 22:00 ID:???
藤江レジャランて所は金沢駅から歩いていける場所ですか?
45ゲームセンター名無し:02/08/19 22:57 ID:ooNvNIIu
なるほど
帰ったら行くよ
46ゲームセンター名無し:02/08/19 23:23 ID:un99kffq
>43
でもメンテ悪くない?

>44
徒歩で行くと1時間くらいかかります。
でも行けないこともない。
徒歩しか手段が無いならバスで行くことをオススメする。
駅の西口出て、線路の下の道真っ直ぐ行くと
「中橋」と言うバス停があるからそのバス停から乗って、
(進行方向間違えないようにな。道路渡れよ。)
「藤江」ってトコで降りればいいよ。(バス料金210円)
そしたらでかい看板に矢印付いてるからわかる。
藤江のバス停からは徒歩5分もかからないし。
バスが時間より遅く来るから注意。
金沢駅からでも藤江通るバスはあるんだろうがよくわからん。

47ゲームセンター名無し:02/08/20 01:26 ID:???
最近GGXX始めたんだけど、これ面白いね。
まだ対人では勝ったことなし。1本取るのでさえ奇跡
って感じのレベルなんで、地道に練習してます。
藤江で対戦見てるとみんなコンボばっか狙ってるけど、
このゲームで立ち回り意識するのはタルイってことですか?
ジョニは立ち回り重要そうなんですけど。

人並みの動きができるようになった頃にはもう廃れてたりして

>>46
言えば直してくれるよ。
48ゲームセンター名無し:02/08/20 03:35 ID:6kdazglK
>47
このゲームは一発のコンボで軽く半分ぐらい持ってかれるから
立ち回りはあまり関係ない。むしろコンボ狙ってた方が勝ちや
すい滅茶苦茶なゲーム。ある程度のレベルまでいけば立ち回り
必要になるけどたかがしれている。GGXXをまともにやってる人
間に人間性能が特別高いゲーマーがほとんど存在しないのが証
拠。
49ゲームセンター名無し:02/08/20 05:38 ID:???
一言、夏だねぇ

>>47
コンボを狙ってるというよりは
コンボで一つの技と考えた方がいいかな。
当然それを当てるために立ちまわり、駆け引きが存在するよ。
やれること多いゲームだから傍目に分かりづらいかもしれないけど
分かるようになるとグッと面白くなる。
がんがれ。
50ゲームセンター名無し:02/08/20 09:53 ID:???
>>47
ギルティは立ち回り重要だと思うんだけど
キャラにもよるけど、牽制=コンボの始動ってこともあるからわかりにくいかも
初心者にありがちな負け方は距離が離れてるときに生空中ダッシュだして6Pあわせられて死ぬってことかな
あと一方的な2択って思える場所でも直ガーしたりすると案外割り込み出来たりとか

>>48
人間性能って高い人いない?
読みかもしれないけど、コンスタントにダッシュFC投げをしようとして投げ返してくる人見たりすると、やられたって思う
こういうのは性能高いとか言えないのかな
51ゲームセンター名無し:02/08/20 10:42 ID:???
>>38
みんな本名だったのは単純に本名でエントリーする方式だったから。
赤ポチョとかやけに緊張気味だったくさい。

>>47
立ち回りはもちろん重要。ジョニーは特に重要そう。
もちろんコンボも重要。威力高いのが多いから。
ジョニーは遠Sヒット確認とかも重要かな?
ミストのレベルが2か、ゲージがあるか、
相手の体力は、相手のバーストゲージは、
などなど状況判断が重要とも言える。
投げ抜けがないので、投げが上手い人は強いと思う。
ジョニーはコンボにいけるしね。

頑張ってください。
5247:02/08/20 23:28 ID:???
こんなにレス付くとは思ってなかったよ。
ありがとう。がんばってみます。

扇やポパイで見てみると
>コンボで一つの技と考えた方がいいかな。
これが良く判りました。
まあ、知ったようなこと言う前にもっと練習します。
53ゲームセンター名無し:02/08/21 01:48 ID:???
>52
頑張って下さい。
初心者狩りとかに遭ってもめげない様にね。
場数こなせば勝てるようになるよ。
早く上達するには自分と同レベルか
ちょっと巧い人と対戦する事をオススメする。




350以下まで下がってるのは
ヤバイと思ったのでage
54ゲームセンター名無し:02/08/21 10:00 ID:???
石川に住んでると知人に話したら
「ああ、…GGXX対戦についてはあこは地方とはいっても侮れないね」
と言われちとウレシカッタ。首都圏に殴りこむ方がんがって下さい。
55ゲームセンター名無し:02/08/21 16:44 ID:IWoYE3In
age
56ゲームセンター名無し:02/08/21 22:25 ID:???
今GGXX流行ってるのってどこ?
藤江でやってるんだけど、ぜんぜん人居ねぇ。
57ゲームセンター名無し:02/08/22 01:15 ID:S2AaucEY
藤江は人いないね。
金沢駅はレベルそんなに高くはないけど人はいる。
今、夏休みだからどうか知らないが
普通に学校とかある日だと対戦相手には不自由しない。
レベル高いのと対戦したいならやっぱり扇周辺。
でも時間とか微妙に疎らかも。
58ゲームセンター名無し:02/08/22 02:30 ID:???
>>53
初心者狩りというか、こっちから上手い人に
入っていくもんで・・・
相手には気の毒だけど(w

なんとなーくわかってきたような気がする。
GGXXって対応型でやるとかなりきついね。
59ゲームセンター名無し:02/08/22 02:36 ID:???
あれは攻めるゲームだろ、システム的に
60ゲームセンター名無し:02/08/22 07:03 ID:THaYh9Es
でも待たられると辛い
ヘタレなだけですか(´д`;)
61ゲームセンター名無し:02/08/22 10:43 ID:???
ギルティが面白い理由はキャラ事にまったく特徴がちがうことだけど
それが原因で確実に負けるっていうキャラがいるのがなんとも
実力差があれば負けないだろうけどまぁ無理・・・( ´д`)

基本的に攻めゲーだけど、相手によっちゃ待ったり逃げたりするよなぁ
ポチョ使ってるけどバイケンとかエディに逃げられたら手だせませんよ( ´д`)
62ゲームセンター名無し:02/08/22 22:05 ID:sG9ozEMG
ageとく(´ー`)
63ゲームセンター名無し:02/08/22 22:18 ID:???
ポチョには普通逃げたり待つだろ
64ゲームセンター名無し:02/08/22 22:23 ID:???
>>63
文盲
65ゲームセンター名無し:02/08/23 02:18 ID:???
>>61
それでも赤ポチョは普通に勝ってる。
辛そうだけど、やっぱ努力次第だね。
66ゲームセンター名無し:02/08/23 17:32 ID:C/w4vqxa
age
67ゲームセンター名無し:02/08/24 01:12 ID:???
更にage
68ゲームセンター名無し:02/08/24 09:50 ID:2L8OweTR
藤江以外で、WCCFあるとこ教えて。
69ゲームセンター名無し:02/08/24 19:16 ID:snCX5y2j
落ちる(´д`;)
70age:02/08/24 19:16 ID:K0JE+E04
落ちる(´д`;)
71ゲームセンター名無し:02/08/24 23:44 ID:D5+DZV7h
GGXX、やってみたいけど上手い人がいすぎて手出せないです。。(+o+)
72ゲームセンター名無し:02/08/25 00:32 ID:???
>>68
藤江以外にはないのでは・・・。
73天仙 ◆jyukaivg :02/08/25 01:39 ID:???
>>68
加賀レジャランでも設置されてました。
74けんずぃ:02/08/25 02:26 ID:???
正月に帰ります。
75ゲームセンター名無し:02/08/25 14:44 ID:???
ホゼーン 金沢ゲーセン事情って他の地方のスレよりよく落ちるのな(笑)
76ゲームセンター名無し:02/08/25 17:29 ID:OPnHuhYh
そんな事なくかいか?
>75
いや、地方スレってのはどこも落ちやすいよ。

他地方と比べての金沢スレの特徴って言えば、「音ゲーの話題がサッパリ挙がらない」って事かな。
78ゲームセンター名無し:02/08/25 23:17 ID:???
>>61
バイケンもエディもかなりひどいキャラだよね。
攻めが強いのはいいんだけど、見えない中段とか
防御不能が普通にあるってのは・・・すごく面白い(w

>>71
自分も今作から、しかも10日くらい前から始めました。
一緒に頑張りましょう。
79ゲームセンター名無し:02/08/26 02:39 ID:???
>>77
音ゲーは、シンチャとか見てる限り、金沢でも
やってる人はけっこういると思うんだけどねー。
2ちゃんにきてる人は少ないってことでしょーか。
80ゲームセンター名無し:02/08/26 07:26 ID:73fvfDmc
いまだに連ジをやってる(というか始めた)んですが、
ポパイ以外で連ジに人が入ってるゲーセンってありますか?
81ゲームセンター名無し:02/08/26 10:26 ID:5oiFjdqo
>>79
音ゲー結構人気だよね。
俺もいつもやってるけど…
もっと金沢の音ゲーの話しようぜ!!!
82ゲームセンター名無し:02/08/26 12:36 ID:lo2g88hI
>>80
シンチャ、けっこうやってる人は多いと思うけど。

>>81
実はラパークが意外と熱かったり・・・してないか?
83ゲームセンター名無し:02/08/26 21:02 ID:???
ラパークのポップンだけは人がおおいづらよ
それだけですが
84ゲームセンター名無し:02/08/26 23:27 ID:yMDkA1Nj
ラパークは同人女が多いでゴンス。
混み過ぎで嫌でゴンス。
85ゲームセンター名無し:02/08/27 02:39 ID:augq1JUq
保守あげ
86ゲームセンター名無し:02/08/27 19:50 ID:???
キャリバー2オモロイのに人口少ないな
どっか流行ってる?
87ゲームセンター名無し:02/08/27 21:02 ID:???
>>86
正直どこも駄目。
88ゲームセンター名無し:02/08/27 23:17 ID:???
>>86
なぜかオープニングが地味に感じられる。目新しさもない。
89ゲームセンター名無し:02/08/28 00:40 ID:???
>88
でもグラフィック綺麗。


300以下はヤバイって。
90ゲームセンター名無し:02/08/28 10:51 ID:???
で、予想通り音ゲの話題が続かなかったわけだが。

キャリバーの話題も何度もループしてるわけだが。
91ゲームセンター名無し:02/08/28 10:55 ID:???
ラパーク、シンチャって何処にありますか?
一度行ってみたいです。
92ゲームセンター名無し:02/08/28 12:28 ID:???
レスが伸びないってのは平和だってこともある訳で。
前に伸びてた時は荒れてたしねえ。

最近ずっとGGXXでカプエス全然触ってない。
昨日久しぶりにちょっとやったら前キャンどころか
目押しもできなくなってた。
やっぱ練習し続けてないと駄目なんだなあ・・・
ってまだ2週間くらいだけど。
二つ以上のものやれる人はすごいと思うよ。

>>91
前スレにかなり詳しい説明出てました。
93ゲームセンター名無し:02/08/28 13:25 ID:???
シンチャ⇒ジャスコの杜の里って何処ですか?
ラパーク⇒金沢高校って何処ですか?

これを歩いている人に聞くと半分くらい解決。
94ゲームセンター名無し:02/08/28 15:45 ID:???
>>91
シンチャ
http://www.aeongroup.net/jusco/koho/juscovision/juscocorp/tenpo/chubu/chubu.html#ishikawa
ここのジャスコ杜の里の地図。サークルKの所がシンチャ。

ラパーク
大まかな位置
http://www.dreamsfreemarket.com/Kaijo/Lapark.html
ラパーク近辺
http://www.bestdenki.ne.jp/shop/hokkaidou/map-hokkaido/nagasakiyakanazawaten.htm

がんがってさがしてくれ
95ゲームセンター名無し:02/08/28 19:26 ID:UL0sty+c
イニDの対戦かいとかしない?
96ゲームセンター名無し:02/08/29 00:29 ID:???
ラパーク、西金沢駅の近くなの?
西金沢駅から歩いて行けますか?無理?

新茶はバスで行った場合、駅行きの終バスが8時間過ぎだから
行ってもあんまり遊べないんだよね…。
97ゲームセンター名無し:02/08/29 00:55 ID:???
西金沢駅を出てT字路(近くにモスバーガー、ファミレス系和食屋、尾道ラーメン)を
左に曲がり、そのあとはまっすぐ。だいたい15〜25分くらいで着きます。
98ゲームセンター名無し:02/08/29 02:24 ID:P1U2USTv
対戦会って対戦だけ延々とやるもんなの?
やったことないからわからん
99ゲームセンター名無し:02/08/29 02:26 ID:???
そんなもんだろ
100ゲームセンター名無し:02/08/29 02:44 ID:16mlvddE
そうでっか
さんくす>99
10186:02/08/29 09:48 ID:???
キャリバー流行ってないか。
まあメインでやってるわけじゃないからいいと言えばいいんだけど。
たまにやりたくなるんだよなぁ・・・。
10291:02/08/29 11:34 ID:???
>>94
せんきゅです。
シンチャのほうは行けそうに無いのでラパークのほうに
行ってみようかなと思います。


 今は大体連ジDXしかやらないんですが、シンチャのほうが盛り上がってるっぽい
ので残念です。
 ガンダム・事務とかにミサポザク単機orシャズゴ単機で挑んでるヘタレがいたら
多分漏れです。
 気が向いたら援軍してください。
103Gonza:02/08/29 20:10 ID:???
えーと
>97
ファミレス(天狗)は閉店になっちまいました・・・
日没後は廃墟の様。

西金沢駅から歩くのに不安がある場合、西金沢駅前から出ているバスにどれでもいいから乗っちゃえば、確実にラパークにつきます。

>102
シンチャのDXはCPUメインです。あまり盛り上がれないと思います。
104ゲームセンター名無し:02/08/29 22:44 ID:???
あげまっし
105ゲームセンター名無し:02/08/29 23:01 ID:???
あ、あそこ(天狗)夏休みのうちに潰れたんだ。(笑
106ゲームセンター名無し:02/08/30 04:55 ID:TnBxLq9C
新茶で上手いのは闇慈だけ?
扇で上手いのも赤ポチョだけ?
2キャラしか話題に上がらないってのに、金沢ってホントにレベル高いのかよ。
107金沢の猫:02/08/30 05:33 ID:CUkMBhtU
>シンチャのDXはCPUメインです。あまり盛り上がれないと思います。

たしかにそうかもしれない。しかしオレの友人一同はチャームには
珍しい乱入軍団です。3〜5人で乱入してくるDQN工房っぽいヤシら
がいたらそれはたぶんオレらです。大体、某高校の制服でいたりしますよ。
あんま強くないんでネタぐらいにしかならないと思いますが・・・。
目印はメガネです。
108ゲームセンター名無し:02/08/30 11:06 ID:zT+c57ir
藤江でXX強いヤシっておらんのか?
109マイケル小次郎:02/08/30 11:43 ID:???
いないっぽい
110えーんな!!:02/08/30 21:05 ID:???
もっと、みなさん、頑張りましょう。
sage.
111Gonza:02/08/30 22:38 ID:???
>107
あぁ・・・。
君が誰だか解ったよ。今日も居たでしょ。俺も居た。
112ゲームセンター名無し:02/08/31 00:26 ID:???
ageときます。

地方って場所、ゲーム、キャラ&カラーがわかれば
大体誰だかわかるよねw
113ゲームセンター名無し:02/08/31 00:28 ID:???
上がってなかった…(´д`;)
114ゲームセンター名無し:02/08/31 02:36 ID:X/JRTxJt
しんちゃって所行ってる人多いみたいだね。
115ゲームセンター名無し:02/08/31 02:37 ID:ClchJlFe
↑途中で送信してしまった。すみません
頭文字Dはあるのでしょうか?
116ゲームセンター名無し:02/08/31 09:16 ID:???
>>106
漏れは金沢のGGXXレベル高いと思ってたけど、
そう言われると低い気がする(ワラ
予選獲った二人も>>38みたいな評価だもんな
117ゲームセンター名無し:02/08/31 10:56 ID:???
>>115=114
シンチャに仁Dならありますよ
118ゲームセンター名無し:02/08/31 19:14 ID:???
ぶっちゃけ、地方で格ゲーのレベルが高いなんてありえない。
赤ポチョが最強ポチョという話題が出てたが、ポチョ使い自体が
そもそも少ないんだろ。「最強ポチョ=人間性能高い」ではないわな。
でもって全一ポチョってわけでもないんだろう。
それは別に赤ポチョが弱いって言ってるんじゃない。地方とはそんなもんだ。
119ゲームセンター名無し:02/08/31 19:38 ID:???
まぁまぁ
鷹嵐で全一になった人だっているんだから、もう少し希望があってもいいじゃないの
プレイヤー本人が地方で天狗になってるのはイタイけど、こうやって関係ない人が希望をもってもいいじゃない
そんな俺はヘタの横好きだけどね( ´_ゝ`)
120ゲームセンター名無し:02/08/31 20:41 ID:tJHIt9aK
>119
何の希望を持つんだ? 個人が目立ってその地方が強いと誤解されるほうがマズいと思うがなぁ。

赤ポチョは強いが、あれで全一となると、全国のレベルもたかがしれてるってことになる。強い事
は間違いないが、金沢の環境であのレベルなら、関東に住んでいればもっと強くなるって事やろ?
それなら、今で最強なら大した差はないってことか。・・・ありえないけどな。
切符取ったディズィーは見てて強いと思わなかった。FRCも精度悪いし、あれは偶然取ったとしか思
えない。予選はそれぐらいレベル低かった。
121ゲームセンター名無し:02/09/01 03:33 ID:Yg0AEWm3
ラパークDX組っている?

いたら対戦したいなぁ。(最近DX人口少ないんで)
122ゲームセンター名無し:02/09/01 05:02 ID:mlyX9kfL
当方ジジイですでに金沢とは疎遠ですが。
ビッグキャロット金沢(プレイシティ片町含む) とか
エバラ とか
一心堂 とかに反応できる方は
おったりすんがけ?

昔話につき、無視されても文句はいわんげんけど。
123ゲームセンター名無し:02/09/01 07:21 ID:???
>>120
ミリアの評価はどうよ?
124ゲームセンター名無し:02/09/01 10:55 ID:???
鷹嵐全一は当時誰も使ってないためにネタ勝ちできただけという話らしいが。
それ以降は名前出てこないし。
125ゲームセンター名無し:02/09/01 11:20 ID:???
ここの住人は知識足りてない奴が多いみたいだなー。
126ゲームセンター名無し:02/09/01 12:32 ID:???
>>120
>何の希望を持つんだ? 個人が目立って
>その地方が強いと誤解されるほうがマズいと思うがなぁ。
これについては「あれ?」と思うけど、

だいたい何でも実力のあるやつぁ都市圏に行くだろうね。
127ゲームセンター名無し:02/09/01 15:13 ID:???
>>126
都市圏じゃなくても、強い人は強いと思うが

まあ、田舎者の僻みですが
128ゲームセンター名無し:02/09/01 18:58 ID:???
>都市圏じゃなくても、強い人は強いと思うが

都市圏から来た強い人という罠
129ゲームセンター名無し:02/09/01 21:08 ID:???
金工大生の中に以前住んでいたところで最強でしたという人がいるのでは?
130ゲームセンター名無し:02/09/01 22:27 ID:???
>>122
中山一心堂ではペプシのびんをちゃんと返さないと
オヤジに怒られるんですよね。
131Gonza:02/09/01 23:15 ID:???
>122
生まれて初めて入った店がビッグキャロットだったよ。
一番ナムコが幸せだった頃のような気がする。

ちなみにパックランドが稼働していた頃。
132ゲームセンター名無し:02/09/02 00:25 ID:???
>>122
当時の一心堂はプレイヤーのレベルがバカ高かったな。
キャロットもそうだったが。
133ゲームセンター名無し:02/09/02 07:54 ID:???
age
134ゲームセンター名無し:02/09/02 19:46 ID:???
小松、加賀のほうで強いやつらが集まるゲーセンってある?
エボ、XX、カプエス2、イニDとかで
135ゲームセンター名無し:02/09/03 07:33 ID:???
下がりすぎage
136ゲームセンター名無し:02/09/03 07:55 ID:???
agatte nakatta yo!
137ゲームセンター名無し:02/09/03 13:02 ID:EN3DWjko
キャリバー飽きてきた
まわりはコンクエスト厨だらけだ
嗚呼、対戦やりたい
138ゲームセンター名無し:02/09/03 23:32 ID:???
>137
いつもどこでやってんの?
基本的な概念を教えてくれるなら、やってみようかと思う。
キャラはー、ミツルギがいいなあ。
139ゲームセンター名無し:02/09/03 23:51 ID:???
対戦やりたいって言ってるヤツ。
ちゃんと場所も言え。
140137:02/09/04 01:02 ID:???
スマソ
金沢駅でお願いします。扇は遠くて行けません。

キャラはカサでつ(スカッシュ厨)
SCUから始めたので強くありませんがそれでもよければ…
141ゲームセンター名無し:02/09/04 14:11 ID:???
下がるの早すぎ(´д⊂)
142ゲームセンター名無し:02/09/04 15:56 ID:VPSKWYhS
今週の土曜、昼過ぎぐらいにラパーク行って連ジやろーかと思ってるんで、
暇な人いたらやりましょう。てーか1ゲーム100円?
143ゲームセンター名無し:02/09/04 17:11 ID:???
ラパークは1ゲーム100円ですよ
ゲーセンの改装前は50円とかジョジョが10円とかサービスしてたけど、KOF2000の頃か( ´_ゝ`)
144ゲームセンター名無し:02/09/04 23:54 ID:???
age(゜д゜)
145天仙 ◆jyukaivg :02/09/05 00:58 ID:???
ラパークの連ジはDX?
146ゲームセンター名無し:02/09/05 01:41 ID:???
>>137
コンクエストやる奴が何故に厨呼ばわりされなきゃならんのだ
アーケード活性のためのナムコの必死の努力の結晶だぞ
そんな心の狭いゲーマーがいるからアーケード業界が
いつまでも閉鎖的なイメージを持たれるんじゃないのか
147ゲームセンター名無し:02/09/05 01:49 ID:???
>>146
137は駅でキャリバーをやっている
駅のキャリバーのコンクエストは乱入できない設定になっている
そしてみんなコンクエストしかやってない

コンクエストはイイと思うけど、それで対戦できなくなったら
やっぱりどうかと思う
厨呼ばわりしたくなるのもわからんでもないな

駅のキャリバーのコンクエストは乱入可能にしる!
148137:02/09/05 02:03 ID:???
>>146
正論ですので発言には以後気をつけたいと思います。
どうもすみませんでした。

>>147
とりあえず対戦可能にしてくれと掛け合ってみようと思います。
どうなるかわかりませんが・・・
149ゲームセンター名無し:02/09/05 02:09 ID:???
わしゃ、とうの昔に駅でのキャリバー対戦なんぞ諦めているが。
コンクエ出現後に新規参入した、コンクエ専門プレイヤーばかりだし。
乱入可になっても、瞬殺された後誰も乱入しない光景が目に浮かぶようだ。

さっさと別のゲーセンに鞍替えするがよろし。
150ゲームセンター名無し:02/09/05 05:46 ID:???
川上にまだ筐体あるのか?
151ゲームセンター名無し:02/09/05 17:03 ID:???
>>145
とりあえず無印は4台3ラインだったはず。
DXは・・・VF4エボに潰されたんじゃないかなぁ?
152ゲームセンター名無し:02/09/05 19:40 ID:???
>>134
んなところない
153ゲームセンター名無し:02/09/05 23:20 ID:???
アゲ
154天仙 ◆jyukaivg :02/09/06 00:37 ID:???
>>151
THX
無印なのかぁ・・・ちょと残念。
155ゲームセンター名無し:02/09/06 04:45 ID:7jYiYiUr
あらら、無印?
人もいないんだろな…残念。
156ゲームセンター名無し:02/09/06 08:02 ID:???
今週末金沢に行くんですけど、
パカパカパッション or Typing Of The Dead があるゲーセンって
ありますでしょうか?
157えーんな!!:02/09/06 08:49 ID:???
>156
街中にはパカもTODもないです。
TODは藤江のレジャランにはあるかも。もうルピンとかに変わっている可能性も
ありますが。
パカはパレットというショッピングセンターの中のナムコランドにあります。
1,2、SPとすべて揃っていてお勧めです。

158ゲームセンター名無し:02/09/06 14:15 ID:???
>156
TODは藤江旧館にありますよ。
パカパカパッションは記憶にないです。…無かった様な。
159ゲームセンター名無し:02/09/06 14:22 ID:p5VQAeOS
age
160Gonza:02/09/06 18:45 ID:???
>156
157に補足
インカムが少なくてやばいそうなのでコイン突っ込んであげてください
161156(能登の人):02/09/06 20:04 ID:???
レスTHXです〜。
パカ好きな人が3人も連いてくるので、
3台フル設置だと狂喜乱舞すると思います。

漏れは、TODを心ゆくまで堪能させて頂きまし。
地元は、某着せ替えタイピングしか置いてないので…
162ゲームセンター名無し:02/09/07 00:27 ID:???
>161
TODは旧館の2階だからね。

age
163ゲームセンター名無し:02/09/07 16:27 ID:???
実は寺井にもTODがあったりする。
164ゲームセンター名無し:02/09/07 19:32 ID:???
age!!
165ゲームセンター名無し:02/09/07 19:51 ID:???
もう扇で対戦会してないのか?
166ゲームセンター名無し:02/09/08 00:32 ID:???
>>165
何の?
167ゲームセンター名無し:02/09/08 01:19 ID:???
鷹嵐で全一かあ… そういう盲点突くの好きだなあ。
漏れもそのうちやってみたいものだ。。。
168ゲームセンター名無し:02/09/08 08:03 ID:l+kI2d85
>>122
一心堂のオヤジの息子は2階で模型屋やってたが
奴はヤクザ上がりっていうか現役ヤクザだったような・・。
俺はファントムに通ってますた。
169Gonza:02/09/08 15:08 ID:???
>168
あー
俺もファントム通ってた。
バブルボブルで20万だか出して(誰でも出せる)
タダ券もらって遊びまくってた。
そのせいで潰れたんだろうか。
片町の店でかなり早い時期に消えたよね。
セガの「バレット」はあそこでしか見たことがない。
秋葉の基板屋の店員も「ほとんど見たことがない」といってた。

模型屋のショーケースにはガンプラに混じって
モデルガンなんかもあったっけ。
170ゲームセンター名無し:02/09/08 17:40 ID:lXB5UkbD
そういや 昔、藤江のレジャランで
客に缶コーヒー配るサービスあったなぁ。
年ばれるなw
171ゲームセンター名無し:02/09/08 19:51 ID:2kAMZL+H
一心堂て懐かしいなぁ。厨房のころよく行ったな。
しょうゆ屋って誰か知ってる?しょうゆ工場の中にゲーセンあったんだけど(笑
ビックキャロットでは「人徳」っていう金沢のゲーセン事情をパロディにした同人とか。
172ゲームセンター名無し:02/09/08 22:36 ID:puWzn0zL
>>171
人徳スタッフですた。
173171:02/09/08 23:05 ID:2kAMZL+H
>>172
まじすか。俺まだ人徳1〜5(4だったかな)持ってますよ。
表紙とれちゃったのもあるけど。
174ゲームセンター名無し:02/09/08 23:27 ID:/cQxtM4N
ギタドラが稼動していますがどうですか皆様。
175ゲームセンター名無し:02/09/09 04:54 ID:???
>>170
最近松任のセガでポテチ(景品の余りらしい)もらったよ。
そんなコトするトコってまだあったんだなぁ。

先週の土曜日に久しぶりにポパイに行って連ジやってたんですが、
あそこは厨の溜まり場ですか?

7,8人くらいの団体さんで3時間くらい回しプレイしてるし、
そいつらが中コストプレイやってるときにシャゲゾックやシャゲ2、
厨域ダムバズで乱入して勝って大喜びしてるリアル厨房(しかした
まにしか勝てない)いるし…

なんか鬱だよ。
176えーんな!! ◆emtjijsk :02/09/09 05:03 ID:???
プラボ松任といえば、、、
ナイス☆ツッコミの筐体上に付いていたポップはどうなったんでしょうか?
クレームが来たのでしょうか>おそらくスレッドを見ているであろう店員さんw

金沢あのさあ京都遠征記念sage.
いや、誰なのか知らないんですがw

177ゲームセンター名無し:02/09/09 19:38 ID:j/YIR1b1
age(・∀・)!!
178ゲームセンター名無し:02/09/09 23:52 ID:???
話のネタが無い…って事でネタ出し?

9月15日(日)に駅セガであるGGXX大会、出ますか?
午後5時から。参加費200円、前払い制。エントリは前日まで。
今のトコ参加人数少ないらしいが。

これから毎月第3日曜の午後5時にGGXX大会開くそうだ。
因みに男女混合の方。

あと、キャリバーのコンクエスト、対戦可能になってますたよ。
出来るだけ最後の方になってから乱入して下さいとの
店員からのお願いだった。

出撃!戦国革命。
扇が丘レジャーセンターとかコアモパーク羽咋とか入ってる時があって
何故か心の中でガンガレ…とか思ってしまう。


179ゲームセンター名無し:02/09/10 03:03 ID:???
>171
うわ、懐かしい。しょうゆ工場(藁
扉をあけたら普通の居間になってて非常にきまずい思いをしたって友人がいってました。
180ゲームセンター名無し:02/09/10 10:38 ID:???
プラボは女子高生が多いからハァハァしたいときにいく
181ゲームセンター名無し:02/09/10 15:52 ID:???
a g e
182ゲームセンター名無し:02/09/10 21:44 ID:???
>>178
出ます。みんな出ようぜ。
183ゲームセンター名無し:02/09/10 21:48 ID:???
>>175
あんたは乱入しなかったの?
そのリアル厨の方がましだよ。
文句たれてるあんたよりは(プ
184171:02/09/11 02:17 ID:???
>>179
しょうゆ知ってるとは通ですな。
あそこ全部50円だったんだけど全部ゲームがハードモードだった記憶あり。
185ゲームセンター名無し:02/09/11 10:39 ID:???
>>178
>出撃!戦国革命。
573に騙されたゲーセンがここにも
もうちょっとゲームとして作りこんでから出して欲しいもんです
186ゲームセンター名無し:02/09/11 19:20 ID:???
>>183
1点
もうちょっと煽りを勉強しましょう
187ゲームセンター名無し:02/09/11 20:39 ID:???
>>186
そんなモン勉強してもな
188ゲームセンター名無し:02/09/12 00:37 ID:V8Ih5WgH
AGEます。

カキコミスクネェナァ…。
189ゲームセンター名無し:02/09/12 01:13 ID:???
人徳本うpキボンヌ
190ゲームセンター名無し:02/09/12 01:15 ID:???
石川県でネットでの情報流通すくないのかなぁ
191ゲームセンター名無し:02/09/12 03:05 ID:V8Ih5WgH
少ないと思う。
192175:02/09/12 03:26 ID:???
>>183
回しプレイしてると書いたはずですが?

リアル厨はうまいこと(?)反対の席に入ったみたい。
193AM:02/09/12 12:50 ID:MHMvrlHy
藤江旧館は連射が必要なシューティングにはほとんど連射装置がついているのがいい。
しかし、ほとんどのゲームが(ボタン配置を左から順に)「ショット」「ボムか何か」「ショット連射」
なのに、19XXだけ「ショット」「ショット連射」「ボム」ってのはなんとかならんもんかなぁ。
でも、店員に言っても「ハァ?」とか「そんな細かいこと気にするの君だけ」とか言われそうだしなぁ
(他店で言われた経験あり)
194えーんな!!:02/09/12 17:21 ID:???
>193
かなり前に、旧館2階のドンに言いましたが無理でした。
内部事情(笑)の為、そうなっているそうです。
195ゲームセンター名無し:02/09/12 23:27 ID:???
>>190
ネットうんぬんよりゲーセン少ないし。
196183:02/09/12 23:52 ID:???
>>175
回してたのは他の人が入る気配ないからでは?
リアル厨は並んでたから入れたんでしょう。
あなた乱入する気ありましたか?
対戦が続くようにしてただけだと思いますが…
197ゲームセンター名無し:02/09/13 00:24 ID:???
>>183
>回してたのは他の人が入る気配ないからでは?
あそこは後ろが狭いので横に並んでたんだが全く譲る気配はなかったね。
8人くらいだから(台の)前後で入れ替えとかして同じヤツが連コって
わけじゃ無かったけど。

しかし君は見ていたような物言いだね。
回し厨の仲間なの?

ってーか183は元々煽りだったのにソコまで回し厨を擁護する
理由がないだろ。
198175:02/09/13 00:27 ID:???
ゴメン、上のヤツ漏れね。

199186:02/09/13 02:07 ID:???
>>196
183では(プとかつかってたのになんか弱気になったな
ちょと面白い。5点
200ゲームセンター名無し:02/09/13 02:54 ID:???
>>183 >>196
ラプラスタン出張ご苦労様です
201ゲームセンター名無し:02/09/13 05:42 ID:???
何故ソイツが出てくるw
202ゲームセンター名無し:02/09/13 05:43 ID:???
それ誰?有名な人?
203ゲームセンター名無し:02/09/13 06:57 ID:???
富山スレ10の後半以降参照
204ゲームセンター名無し:02/09/13 10:55 ID:???
GGXXってストレス溜まる上に毎回集中してないと
いけないから、ものすごい疲れる。

カプエスの対戦会ってまだやってる?
また戻ろうかと思ってるんだけど。
205ゲームセンター名無し:02/09/13 20:19 ID:1DMVq3Lf
あげます
206ゲームセンター名無し:02/09/14 08:35 ID:QArNgfog
ポパイからもじのゲームが消えてる・・・
207ゲームセンター名無し:02/09/14 17:39 ID:???
保守ヽ(`д´)ノ

石川県、ネットしてるゲーマー少ないのか?
208ゲームセンター名無し:02/09/15 00:33 ID:EtQpbpP4
age
209えーんな!!:02/09/15 09:34 ID:???
金沢(広義には石川なんでしょうが)のスレが盛り上がらないのは
特徴的な方(笑)があんまりいないからでしょう。
地方スレが盛り上がる一番の原因は、個人叩きや特定集団の批判などの
叩き発言でしょうから。そういう意味では平和で良いんじゃないかと。
また195さんが書かれているとおり、「ゲーセン」が少ないのも
理由の一つでしょう。(正確に言えば「遊べるゲーセン」が少ない、と
いうこと)

とにかく皆さん、もっと「ゲーセン」で遊びましょう。
それこそ、人生に支障を来すぐらいに(笑)



210ゲームセンター名無し:02/09/15 20:39 ID:???
>地方スレが盛り上がる一番の原因は、個人叩きや特定集団の批判などの
>叩き発言でしょうから。そういう意味では平和で良いんじゃないかと。
地元の地方スレを何となく覗いてみたらあまりの殺伐さにびっくりしますた。
あれに比べりゃ全然ましだとはオモタ。
しかし、いつdat堕ちしてもおかしくないというのもちと。

>それこそ、人生に支障を来すぐらいに(笑)
(´ー`)ノ
211ゲームセンター名無し:02/09/15 22:36 ID:???
じゃー落ちないようにネタふりしましょ。

今日ポパイで連ジ対戦の観戦してたら「ルシード」ってヤシが対戦やってた。
みたら
ルシードタンはシャゲ、相方はガンキャ、対するはシャザクMG。
そのミスコストっぷりが既に愉快だったんだが
(まー、両方強いしキャラ的によっぽど好きなのかもしれん。)
と思いつつ静観。
作戦開始後ルシードタン速攻でシャザクのMG食らいまくって一落ち。
二機目も赤ゲージまで追い詰められるルシードタン。
あの〜
シ ャ ザ ク ま だ 二 機 目(新品) な ん す け ど ?

その後結局ガンキャが落とされて作戦終了。

何 で キ ャ ラ 勝 ち & 1on2 で 負 け ま す か ?
212ゲームセンター名無し:02/09/15 22:50 ID:???
今日の駅セガでのGGXX大会だっけ
行った人どうだった?報告有ったら知りたいッス
213ゲームセンター名無し:02/09/15 22:52 ID:???
つづき

その後、台に配した50円玉(多分千円分)を駆使して連コ・連コ・連コ。
シャゲやらダムやら挙句には厨域ギャンまで出してきて負けまくる。
見かねた人が援軍してもシャゲダム使用でニ落ち。
ついに援軍さえも来なくなる。
結局彼は台に配備した軍資金が尽きるまで負けまくりました。
まー笑い話なんだけどね、一応知っておいて欲しいことはさ・・・

  並 ん で る 人 い る の よ。
(誰も援軍しないから確かに台は空いてるんだけどね)

  んで、あんたの援軍じゃ
  勝 て る モ ン も 勝 て な い の よ。
(せめて低コスト使ってくれればこっちも援軍できるが、必ずシャゲダム選択&ニ落ちだから・・・)

いや、弱い人がどうのこうのではなくってサ、折角協力プレイできるゲームなんだから
他人のこと少しは考えろよ、と。

っちゅうワケで、ルシードタン萌え。(?)
214ゲームセンター名無し:02/09/16 02:05 ID:???
っていきなり叩きかよ(藁
215ゲームセンター名無し:02/09/16 05:01 ID:???
陸ガン180mmキャノン最高!ザクマゼラ砲最高!
な漏れは逝ってよしですか?
216215:02/09/16 05:28 ID:???
そして・・・相手が待ちに徹していてもつい先に手をだしてしまう→アボーン
217ゲームセンター名無し:02/09/16 11:18 ID:???
>>204
対戦会はやってると思うけど、やってなくても土曜は人が集まるよ。

>>207
それなりにいる気がするけど、やってるゲームがそれぞれ違って
あまりここが盛りあがらないような感じ。
218ゲームセンター名無し:02/09/16 16:17 ID:0G8iHieQ
hasyu
219ゲームセンター名無し:02/09/16 19:14 ID:qd2FrVvI
>218
hosyuの間違いじゃないのか(ワラ
220ゲームセンター名無し:02/09/16 20:38 ID:7fMYF+HT
金沢じゃないんだけど、
小松のコスモでプリクラやってる女子高生達の
スカートを、堂々とかがんでのぞいている香具師がいたんだが・・・

まあその女子高生達は気づいてなかったようだけど
221ゲームセンター名無し:02/09/16 21:18 ID:QDiZrnWx
>>220
漏れもそーゆーの見た。
結構前の事だが、VFやりに小松まで遠出した時なんだが。
"大会も開かれておりレベルが高い"って聞いたんでちょっとドキドキしてたんだけど。
自動ドアくぐって最初に視界に入ったのが・・・

うつぶせ状態でプリクラの中を下から覗いてる服装がリーマンっぽい香具師

余りにも衝撃だったんで・・・すぐ帰った。
222ゲームセンター名無し:02/09/17 00:26 ID:2aQyndrO
前から気になっていたが、
”香具師”ってなんて読むの?
223ゲームセンター名無し:02/09/17 00:38 ID:???
ヤシ

奴→ヤツ→ヤシ→変換したら「香具師」
224ゲームセンター名無し:02/09/17 05:32 ID:???
>>221
>自動ドアくぐって最初に視界に入ったのが・・・

>うつぶせ状態でプリクラの中を下から覗いてる服装がリーマンっぽい香具師

そんなアフォいる訳がないな。もし居たとしても恐いお兄さんたちに見つかって
裏でお説教されるのがオチ。しかもうつぶせは誇張しすぎと思われ。
しかしVFのレベルが高いのは事実かと。

225ゲームセンター名無し:02/09/17 07:12 ID:stp/A0Bz
でもねいたんですよ。
226ゲームセンター名無し:02/09/17 07:19 ID:stp/A0Bz
先に送ってもうた。

>>224
怖いお兄さんたちといわれても・・・誰もチクってないみたいよ
ちなみにあそこの店員は常に1人だし。
左右2層構造だから店員が隣にいる時にやってるっぽいね。

つーか、1回見てみ?ありゃ早技だよ。(w
227ゲームセンター名無し:02/09/17 11:46 ID:9Nld9gpZ
コスモ最近行ってないけど、そんな香具師が現れるようになったのか
デジカメに収めて晒そうか?
いや、その前に警察に通報か。
228ゲームセンター名無し:02/09/17 11:48 ID:???
お前らageすぎ。地方スレはsage進行が基本。
229ゲームセンター名無し:02/09/18 01:48 ID:VY+sB0nO
>228
300以下になったらageさせて下さい…。

ってコトでage。
230名無し三等兵:02/09/18 02:08 ID:3gcpv2HP
ポパイのEVO連コ率高し!
231ゲームセンター名無し:02/09/18 03:58 ID:???
>>225
いつ頃の話なのかわかるか?
特徴など覚えてる範囲で言ってみ。
232ゲームセンター名無し:02/09/18 04:52 ID:???
>>230
いろいろレス見てるとDQNゲーセンだって分かるな…
233ゲームセンター名無し:02/09/18 07:27 ID:Z1J/uvBf
>>231
つい最近とだけいっておきます。

いや、本当は特徴とかも書いときたいんですが、あの時は人も少なかったので、
特徴とか書いたら個人(自分)が特定される場合もあると思うんですよ。
ちょっとあそこには御世話になってるので行きづらくなるのは困るので。
234ゲームセンター名無し:02/09/18 07:29 ID:???
ageちまった。鬱氏・・・・
235ゲームセンター名無し:02/09/18 09:12 ID:???
>>232
50円ゲーセン&工大生御用達だからなぁ
ゲーム上手い奴も多いが駄目人間も多い罠
236ゲームセンター名無し:02/09/18 09:49 ID:???
>>232
あのまわりは変なやつが多い
先日居酒屋から出てきた兄ちゃんに絡まれてたやついたぞ
237ゲームセンター名無し:02/09/18 11:43 ID:???
>>230
そうかなぁ・・ポパイはわりかしいい方だと思うけど。
藤江の超連コにくらべれば、全然。あっこは、うしろに人が
いても、連コの嵐。
238ゲームセンター名無し:02/09/18 14:33 ID:???
金工大のヲタキモイよね
239ゲームセンター名無し:02/09/18 14:57 ID:???
>>238
言うまでもない
知り合いに数名いるがまともな香具師いないぞ
普段の会話で2ch用語使うなよ!
240ゲームセンター名無し:02/09/18 16:10 ID:???
レジャラン系のEVO連コは当たり前。
この間愛知行ったけどそこのレジャランも連コ当たり前だたよ。
241:( ´∀`)ノ7777さん:02/09/18 21:09 ID:???
>237
藤江と比べればどこだってマナー超良くなりますよ(w
242ゲームセンター名無し:02/09/19 00:24 ID:HfJVUayN
ネタが上がれば結構進むなw


下がりすぎage
243ゲームセンター名無し:02/09/19 01:31 ID:SFiA/Xcy
ここには、ウィニングイレブンのアーケード版に期待してるヤツ居ない?
244ゲームセンター名無し:02/09/19 03:26 ID:???
>>237
藤江のEVOで連コ?常連さんじゃないの?
EVOになって人はまた増えたけど、なんか訳わからんヤシも増えたからね。
初心者狩りしてる厨もこないだ見かけたし。場所は藤江じゃないけどね。
245ゲームセンター名無し:02/09/19 16:42 ID:HJ1ZNpHF
世間て狭いよな。
ゲーセン行くようになってからつくずく思った。
そう思うコトない?
246ゲームセンター名無し:02/09/19 21:45 ID:???
×つくずく

○つくづく
247245:02/09/20 03:07 ID:HkiNSrTp
>246
ありがとう!!と言っておきまつ。
恥晒しちまった…。
248ゲームセンター名無し:02/09/20 04:33 ID:???
>>237
100円ゲセンなら連コしてても連コ厨の損害も2倍(50円ゲセンと比較して)
なので、なんとな〜くザマミロな気分。
249ゲームセンター名無し:02/09/20 08:09 ID:???
えーんな!!氏はまだ斑鳩やってますか。
一度プレイを見てみたい。
250ゲームセンター名無し:02/09/20 11:59 ID:???
シンデレラチャームから扇にいくには
野々市車庫前のバスに乗れば良いんですよね。
その後どこで降りればいいのですか?
一応チャンカレから扇までの道は知ってます。
251ゲームセンター名無し:02/09/20 12:50 ID:9rbKQ2x3
どのバスに乗って〜とかは知らないが
扇に一番近いバス停は工大前のバス停。
扇まで徒歩10分かかるか掛からないかのトコにある。
252ゲームセンター名無し:02/09/20 17:30 ID:???
松任車遊館にゼロ3とマブカプ2の対戦台があります
へたれながらたまにしております
253250:02/09/20 18:36 ID:???
>251
ということは工大前ってバス停で降りればいいんですね。
ありがとうございます。
254ゲームセンター名無し:02/09/20 21:54 ID:kRfTXt43
>>252
ZERO3ってアッパーかい?
255ゲームセンター名無し:02/09/21 00:36 ID:mMAUe/iY
>250=253
たぶん。
あの辺のバス停は工大前だけだと思うから。
歩き出す方向を間違えない様になw
256ゲームセンター名無し:02/09/21 09:10 ID:???
>>254
たしか無印
257えーんな!!:02/09/21 09:49 ID:???
>249
やってますが、以前に比べて扇出現率は減っています。うんこです(爆
日時を指定していただければ、予定がなければ出現しますので。

>250
シンデレラチャームから来る場合「野々市中央」というバス停で降りてください。
最寄の交差点の一角に「餃子の王将」があるので、その「反対方向」へ道なりに進んでください(途中から緩やかな上り坂になります)
で、バス停から500メートルほど歩くと、進行方向左手に「ヤングドライ」
というクリーニング店の看板が見えるので、その角を左に曲がってください。
あとは直進です。ほくてつ石川線の線路を渡ってしばらくすると、アヤシイ建物
が見えてくると思います(笑)
(ちなみに、そのバスは「工大前」のバス停は通りません)
もし迷ってしまったら電話するのが吉かと。
アルカディアのハイスコア欄に店の電話番号が載っているので、参考に
してください。

わかりにくい説明スマソ。


258ゲームセンター名無し:02/09/21 12:08 ID:???
昨日の新茶GGXX…

エディーはキャラ性能一択
ディズィーは対戦相手が対策立ってない
アンジは知識勝ち(+やりこみ)
鰤やチップはやりこみが不足

そんな中でバイケンの人は選択のかけ方、切り替えの早さで頭一つ抜けてた。
普段の立ち回りがやや強引だったが、梅なので問題なくマッチしていた。
彼に関する情報求む。
259ゲームセンター名無し:02/09/21 21:13 ID:HYDun1on
>258
情報求めてどうするんだ?と言ってみる。
260ゲームセンター名無し:02/09/21 21:38 ID:???
友達になりたいんだって
うまい人の腰についてえばりたいんだって
261250:02/09/21 22:13 ID:???
>えーんな!!氏
ありがとうございます。次はその方法で行きます。
今日は道に迷って2時間以上かかってやっと到着しました。
おかげで疲れ果てて一つも繋がりませんでした。
262Gonza:02/09/21 23:16 ID:???
シンチャから扇へ行くなら、斜向かいの天狗の前にバス停があって、
そこで「西金沢行き」に乗り、西金沢で電車に乗り換えたほうが
楽チンかと思ったりしました。

最近はゲセン行ってもジュースかアイスか買って何もせずに帰ってます。
263ゲームセンター名無し:02/09/21 23:51 ID:???
>259
対戦するに決まってます。メインゲーセンは新茶なんかね?

>260
煽りにマジレスすると、そこまでうまくはないし。
ただ、新茶でやったどのプレイヤーよりも面白味があって良い。
あなたは向上心というものを持ってるのかな?
264ゲームセンター名無し:02/09/22 02:43 ID:V8s9C9x+
なんか荒れてきたなぁ。
とりあえず上手い奴とは知り合いになっておくと何かと役に立つから
いいんじゃないの? 自分の悪い所なんか指摘してくれたりして、上
手くなるにはてっとりばやいから。
ついでに新茶よりも扇のほうが格段にレベル高いから、どうせなら扇に来た方が良
いと思う。たしか全国出場権もってるのはみんな扇の人間らしいから。
265ゲームセンター名無し:02/09/22 03:15 ID:???
煽り騙りは石川ゲーセンスレの特徴と言ってみる。

ふと気になったんだが、地方ゲーセンスレってどれくらいあるんかね?
まさか全都道府県の数だけあったりしないよな。
やっぱ石川ってそこそこゲームが流行ってるのかなあ?
266ゲームセンター名無し:02/09/22 05:33 ID:???
>>264
GGXXだけであんなに人がいるゲーセンなんて扇くらいじゃ・・・。
新茶の対戦状況は逝った事ないからわからないけど。
やっぱりずば抜けてうまい人間のいる周りには人が集まるものなんだろうか。
昔、栗田氏が扇にいた頃のようにね。
267ゲームセンター名無し:02/09/22 07:47 ID:G1KWoYpo
>265
煽り騙りは他の地方スレに比べたらそんなに酷くないと思うが?

地方すれはそんなにない…かな。
あるにはあるがそんな都道府県全部の分はないと思う。
とりあえず金沢、富山、福井、岐阜はあるね。
あと、秋葉原とか東京の地区限定とかおある。

新茶は2.3回行ってある程度の時間いたら
やってる人ほとんど把握できそう。
268ゲームセンター名無し:02/09/22 08:01 ID:???
ゲームするのも良いが
将来を考えながら趣味の範囲でやろう

と、最近気付いた。
269えーんな!!:02/09/22 09:36 ID:???
267氏に同意。だって富山スレとか、大変だよ?(謎

>Gonza氏
電車の待ち時間が自分的に面倒なので、バスを勧めたんですが、、
電車なら迷うことはないですね、確かに。
あと
バス単体>片道400円、徒歩12〜3分
バス+電車>片道440円、徒歩5分
これも何かの参考になれば。

まあ、自分は自転車一択。コレ最強。晴れの日限定ですが(笑)
270ゲームセンター名無し:02/09/22 21:35 ID:???
富山スレは煽り叩きの宝庫だが、
さらに隣の新潟などは駄スレ乱立の宝庫。
最近、まとめて消滅していったが。
271ゲームセンター名無し:02/09/22 23:11 ID:BIxIr0hk
福井は寂シーヨ
272Gonza:02/09/22 23:57 ID:???
シンチャから扇へ向かうすべての方へ。
今日野々市車庫行きバスの時刻表を確認してみたんだけど、
本数が非常に少ないので要注意です。特に午後。

あと、自転車を使う方へ。
小立野トンネルを使うのは体調の良いときだけにしましょう。

シンチャで僕をつかまえた人は、自動的に扇まで行けるかもしれません。
多分片道だけどね〜
273ゲームセンター名無し:02/09/23 03:07 ID:???
シンチャから扇って普通に言ってるけど・・・
遠いよ?
どっちかにしとけよ。それと間違っても自転車で行こうなんて
思っちゃいかん。せめて原付買おう。

今日久しぶりにシンチャ行ってみるかな。
274えーんな!!:02/09/23 07:58 ID:???
>273
遠い、って高々自転車で25分ぐらいでしょう?気合が足らん気がします(笑)
小立野トンネルが嫌なら、片町経由でぐるっと周って行きましょう。それでも
30分くらいだし。
そりゃあ金沢市内から砺波のオレンジハットまで自転車、っていうのなら
遠い気がするけど。それでも伝説の某氏は普通に通っていたというハナシ。
275ゲームセンター名無し:02/09/23 10:08 ID:???
俺なんて松任から扇やシンチャ行ってるぜ
扇はチャリで40分ぐらいだぜ
シンチャは聞くな
276ゲームセンター名無し:02/09/23 11:40 ID:???
>>274
伝説の某氏はゲームイン高岡ですな。
ハットもいってたけど。

そういえば、砺波のハット移転したね。
277ゲームセンター名無し:02/09/23 12:11 ID:xFwQ02sd
金沢住民じゃないからいまいち距離感がつかめん。
金沢駅からシンチャはバス390円
金沢駅から工大前(扇)までは330円。
扇の方が金沢駅から近いのか?
278ゲームセンター名無し:02/09/23 14:43 ID:T3r1sOYn
シンチャから扇へ自転車!?マジ?すげー
279えーんな!!:02/09/23 15:39 ID:???
>277
>金沢駅からシンチャはバス390円
金沢駅-若松(シンデレラチャーム最寄り)は290円でつ。
距離的にもシンデレラチャームの方が近いかと。

>278
まったり行くなら片町経由で行けば、坂道も少なくていいですよ。
たらたら行って40分ぐらいでしょうか。
でかい坂を二つ越えるハァハァルートは20分。ただ、扇に着いたときには
ゲームをプレイする気力が半減してしまいますが(笑)
まあ、これも慣れでしょう。
280ゲームセンター名無し:02/09/23 16:23 ID:???
車持ってるゲーム友達を作れれば一番いいんだけどねぇ

現実はそう甘くないようで y=ー(゚∀゚)・∵. ターン
281ゲームセンター名無し:02/09/23 17:18 ID:???
自転車30分が余裕かあ・・・
みんな若いね。
282ゲームセンター名無し:02/09/23 22:01 ID:???
1回、シンチャに遠征したいなぁと思って
金沢駅からシンチャへ1時間歩いた17歳。
283ゲームセンター名無し:02/09/23 22:47 ID:???
>>282
歩いてる最中にゲームのイメージトレーニング(妄想)してただろ。
284ゲームセンター名無し:02/09/23 23:35 ID:???
免許(車)を持ってからというもの
長時間歩くなんて考えられなくなった・・・。

・・・同級生がいまだにチャリンコでゲーセン通ってるのを見ると
うわ〜ご苦労さんwと思いながら横を颯爽と走り去る免許取って半年18歳。
285ゲームセンター名無し:02/09/23 23:42 ID:???
>279、えーんな!!氏
スマソ。書きミス。290円でしたね。
経由2通りあるけど鈴見が丘経由(?)じゃない方がシンチャに近くてイイ。

>282
やったwしかも雨の日に。
歩いてる時、「何やってんだ自分…。」とか思った。
2回ほど若松通るバスを見送ったよ。

車持ってなかった頃は自転車30分?余裕!!
だったが免許持ったらゴメンだねって感じになりますた。
286保守:02/09/24 08:16 ID:???
書き込みあれば落ちないんだろうけど一応、

保守(・∀・)!!
287えーんな!!:02/09/24 08:28 ID:???
2DX発売週記念sage.
もうすぐ200円に戻るので、いっぱいプレイしときましょう>音ゲーやるみなさん

288ゲームセンター名無し:02/09/24 19:21 ID:lLpNxp3i
あげ
289ゲームセンター名無し:02/09/24 19:23 ID:???
まだ金沢スレあったんだ。消えたと思ってたけど

ロレ本田の人、まだ見てるかな?
ギルティ、すげー丁寧に立ち回りたいという意志が見えて
俺はすごく面白かった。やっぱカプエスやってるだけあるなあと
カプエスの方はあんまりマトモな勝負にならず申し訳ないです
さすがに遠ざかりすぎで……

私信スマソ
290ゲームセンター名無し:02/09/24 23:19 ID:Wr43YJyv
金沢近辺で無印ZERO3の対戦台があるゲセーンってどこですか?。
藤江レジャランはアッパーだし、色々まわったけど
シングル台しか見当たりません。
291私信:02/09/24 23:40 ID:???
ガン逃げロレント最強(w
良く言ってくれてありがとう。
また対戦しよう。
GGXXは、なんて言うか、メインゲーじゃなかったし、それ言い訳にして
途中で日和るから、多分今後どんだけ練習しても勝てるようには
ならないかと。直らないのわかるし、はまりすぎる前に抜けようと
思ってます。面白いんだけどね。

>290
片町のティルトになければもうないよ。
あるとすれば・・・元有松中央病院近くのゲセンか、最近森元サティの側に
できた古いゲームしか置いてない腐ったエロゲセンか、かなあ。
292ゲームセンター名無し:02/09/25 00:04 ID:AaN5SpnX
侍スピリッツ(なるべく古いの)できるゲーセンどこかにありませんか?
折れの行動範囲内ではテルメ金沢の中しか置いてない。
293289:02/09/25 00:07 ID:???
前キャンを対戦で見たのは初めてだったり
本田の張り手が怖いのよぉ〜

>290
シンデレラチャームに隔週で入っているよ
多分今日から無印のはず(だよね?)
あんまり真面目に見たことないけど比較的レベル高いと思った
294ゲームセンター名無し:02/09/25 01:52 ID:qzdeGpL+
片町のティルトってどこですか?
片町のゲーセンてタイステしかわからない…。
295ズバ:02/09/25 12:01 ID:???
>>290
無印ZERO3対戦台、タイステにもありますよ。(弱K直ったのかな?)
けど、シンチャのほうが100円2PLAYなんでお得です。人も多いし。

>>294
おそらくロレ本田の人が、ティルトとタイステを勘違いしてるのではないかと・・・
ティルトはだいぶ前になくなりました。
ちなみに、タイステの10円ハンターはセイヴァーになってました。
296249:02/09/25 21:32 ID:???
>>えーんな!!氏
わざわざこっちに合わせて頂くのは恐れ多いのですが、
土曜の夜8時以降辺りどうでしょう?

あと>>257でヤングドライ〜という記述がありますが、
確か潰れてたような気がします。


ところで最近の新茶GGXX事情はどうですか皆様。
いつも扇でやってたら行く必要ない?
297ゲームセンター名無し:02/09/25 22:50 ID:eX6xf998
シンチャの週替わり格ゲー投票ってどうなったの?。
さっき、シンチャのHPみたら消えてたが・・・
298ゲームセンター名無し:02/09/25 23:03 ID:???
ああアレね。どうせ組織票入るから意味無いし
299ゲームセンター名無し:02/09/25 23:49 ID:???
>>296
264にもあるが扇>新茶は明白なので、レベルを求めるなら行く必要ないでしょ。
逆に自分の腕と懐に自信がないなら新茶はいいかもしれないね。

別に煽ってるわけじゃないよ。念のため。
300ゲームセンター名無し:02/09/25 23:55 ID:???
>>294
ごめん、>>295の言う通り。勘違いだった。
タイステの方が先になくなると思ってたんだけどねえ。
301ゲームセンター名無し:02/09/26 00:19 ID:W9S3Xzkv
タイステって一応チェーン店だから余程のコトが無い限り潰れないんじゃないのか?
302Gonza:02/09/26 01:28 ID:???
タイステは1階にそこそこ人がいるから何とかなる、のかな。
俺はクレープ食べに行くくらいだなあ。
OMGがなくなってから遊ぶものがなくなった。
ビデオゲームはまた地下に押し込められちゃった。
あの建物の地下、雰囲気悪くない?

>ヤングドライ
確かに、いま取り壊されてます。それはそれで目印になるかも。
扇といえば、5.66がシングル台になってた。
あれならいっそ撤去したほうがいいと思うのは俺だけ?
303ゲームセンター名無し:02/09/26 02:10 ID:???
>292
ハニワにあります。
ちょっと前まで初代・真サム・天草がはいってたと思うけど、
最近差し替えたのか天草だけだったような・・・

304ゲームセンター名無し:02/09/26 07:37 ID:HUCKWy/U
>303
タウンページで調べたけどハニーワンダってとこだよね。ありがとう。
って天草だけか。テルメと一緒だ、無念。
305えーんな!! ◆emtJRrxQ :02/09/26 08:47 ID:???
>249
今週の土曜ですか。うーん、ちょっと微妙です。来週の土曜なら
100%大丈夫なのですが、、、。どんなもんでしょう?

あ、やっぱり潰れてましたか>ヤングドライ
王将の交差店のところに移転したのは知っていたので、そうかも
とは思っていましたが、まさか建物もないとは。

>Gonza氏
ウイニングイレブンの為にああなってしまいました>5.66
何か新作が出たときにつぶされるゲームの上位にはなってるでしょう。
シングル台だとほぼインカムが望めないですし。

306ゲームセンター名無し:02/09/26 14:18 ID:???
>>304
ハニワは工房が制服でフツーにタバコ吸ってるようなDQNゲーセン
だから気をつけなされ。

近くのポパイや扇より更にDQN度高いと思われ。
307ゲームセンター名無し:02/09/26 22:43 ID:???
一般人にとっては扇やポパイの空気の悪さとトイレの汚さはひどすぎ…
埴輪は対戦のレベルが低いから自然と工房が集まるんですよね…
308249:02/09/27 02:24 ID:???
>>299
じゃあ行かない事にします。闇慈は気になりますが・・・。

>>えーんな!!氏
それなら来週の土曜日にしましょう。
遠くから気が散らないように見学したいと思います。

でも無理ですね、真後ろじゃないと見にくいし。
漏れは夜8時くらいから閉店までいます。
309ゲームセンター名無し:02/09/27 05:43 ID:???
>>307
>埴輪は対戦のレベルが低いから
ゲームにもよると思うがな。
KOF98とかはまぁまぁのレベルだったよ。(使用キャラが腐ってたけど)

そんなのいまどき他に無いって?そうですか・・・


あとガンダムは設定が甘い(210秒・CPUレベル低・ダメージ設定低)
ので、マターリCPU戦向きね。対戦は激しく無理。
310ゲームセンター名無し:02/09/27 14:18 ID:xuKTLfxO
>308
闇慈が気になるなら駅の大会とか行けば?
割と出てるみたいだけど。
あと、土曜の昼くらいに藤江にいたりもしてた気が。
311ゲームセンター名無し:02/09/27 18:23 ID:BYFPeI4k
シンチャはいいゲーセンです。
312ゲームセンター名無し:02/09/27 19:05 ID:JOB3MZBB
シンチャは10月からどうなってしまうんだい?。
シンチャのHPのQ&Aみたら気になって・・・
313ゲームセンター名無し:02/09/27 22:49 ID:8Oqg07Hf
何かあるのか?>シンチャ
HP行けばわかるのか?
314ゲームセンター名無し:02/09/27 23:22 ID:???
サイトの管理とかを一手に担ってた店員が辞めるもより。
メンテの対応とかすぐにしてくれたり
音ゲーコース投票とか格ゲー投票とか
あの人がいなかったら成り立たなかったぽ。
正直残りの店員にあのサービスを維持する気力があるかどうか・・・

サービスの質が並以下のゲーセンになってしまったらやだなぁ
315ゲームセンター名無し:02/09/28 01:25 ID:oG4NmmUL
初めまして。
まだゲーセンに通い始めて一ヶ月ほどの初心者ゲーマーです。
いきなりですが石川にはブリジット使いっているんでしょうか?
時間帯が悪いのか分かりませんが自分以外にブリジット使ってる人って見たことありません。
見つけたら勝負を挑みたいと思いつつも見つけられません。
どなたかブリジット使いを見たことある方はいないでしょうか?
【追記】自分は主に諸江のレジャランに出没します。
って言うか内灘から自転車だとここまでが限界です(汁
それと、QDNってどういう意味ですか?よければ教えてください。
お願いしますm(_ _)m
316ゲームセンター名無し:02/09/28 01:38 ID:BgjPPdAW
<<315です。

えーと、間違えてました(汗
QDN→DQNですね。すいません。
それと言い忘れてましたが、当方ジョニーとブリジットを使っております。
よろしくお願いします。
317ゲームセンター名無し:02/09/28 09:55 ID:???
キュドン!w
318ゲームセンター名無し:02/09/28 10:54 ID:Bbff7yf7
>314
まじっすか。
大丈夫かシンチャ!!
あからさまに人が減ったりして。

>315ー316
初めましてとか書かなくても
どっかにブリジット使ってるヤシ見たこと無い?
とでも書けばいいだろうに。
匿名掲示板なんだからそんなに詳細かかなくてもいいよ。
個人特定されるぞ?

あと、ブリジットは扇に何人かいる。
他にもサブで使ってるヤシもいるから。
行く場所が悪いかと。

DQNについては
http://www.2ch.net/faq.html
ここ読め。「特殊な用語などを知りたい」ってトコ。
ドキュン=DQNだからな。
319ゲームセンター名無し:02/09/28 19:15 ID:???
高校生の回しプレーウゼー
320ゲームセンター名無し:02/09/28 21:46 ID:aJIw64nR
高校生じゃなくても回しプレイはウザイ。
321ゲームセンター名無し:02/09/29 00:24 ID:???
新茶でIIDX占領してる連中なんとかしてくれ
マジウゼェ
322ゲームセンター名無し:02/09/29 04:15 ID:???
嗚呼、何故ソッコー消えた、埴輪のKOF94。
真サムもねーしよ! 月華2を延々としてやる!
323ゲームセンター名無し:02/09/29 06:38 ID:yD3fE9J5
保全
324ゲームセンター名無し:02/09/29 09:59 ID:???
2Dxやろうとしたら鍵盤がねばねばしてたんだけど。いやがらせか?
325ゲームセンター名無し:02/09/29 18:11 ID:auNRboAN
前にプレイしたヤシの手汗w


…とか言ってみる。
でも他に何かあるか?
326ゲームセンター名無し:02/09/29 19:57 ID:???
>>322
ワーヒー入ったんだからそれで我慢汁!
327ゲームセンター名無し:02/09/29 23:42 ID:JlVz7q1b
保守
328Gonza:02/09/30 00:33 ID:???
パスボールで元手の240枚が700枚になりました。
また行きます。
>325
手垢・・・ニキビ汁・・・ハナ・・・
おおいやだ。こんなこと考えたらゲセン行けないよ。
329ゲームセンター名無し:02/09/30 06:47 ID:???
ワーヒーはパーフェクトあるからなぁ。
しかも無印。 2ならまだよかったよ。
330ゲームセンター名無し:02/09/30 15:51 ID:EFRpiOLI
回しプレイもムカつくが
筺体にジュースこぼして逃げるヤシもかなりムカつく。

拭いて行けよ。と。

あと、たまにレバーとかボタン触ったらザラザラする時が。
あれって手アカ?
イヤなんだけど。
331ゲームセンター名無し:02/09/30 18:24 ID:???
なんかヤングドライ復活してました
移転じゃなかったんか
332ゲームセンター名無し:02/09/30 19:18 ID:tVGnrIa+
扇のブリジットはブリジットとは思えないぐらい弱いから行かなくていい。
GGXXで人さがしてるんなら公式いったほうが早いかもな
333ゲームセンター名無し:02/10/01 00:43 ID:+9D+pBHh
扇のブリジット弱いとか言ってるけど、
公式にいるブリジットも扇のヤシじゃないのか?
334ゲームセンター名無し:02/10/01 02:38 ID:TOxKyqjt
そうなの? さすが公式だ、終わってるなぁ
335ゲームセンター名無し:02/10/01 03:22 ID:???
少しずつ強くなってると思うが気のせいかね?
336ゲームセンター名無し:02/10/01 10:03 ID:???
他が強くなるスピードの方が早いと思うが気のせいかね?
337ゲームセンター名無し:02/10/01 11:05 ID:???
続編ものは強さのインフレ激しいと思うが気のせいかね?
338ゲームセンター名無し:02/10/02 00:00 ID:75JelJnX
普通でしょ。
強くなるスピードなんてその人のやる気と対戦環境じゃん。
339ゲームセンター名無し:02/10/02 01:37 ID:???
タイステにWCCFが入荷するんだそうな。
一応、10月中の予定らしいです。
340ゲームセンター名無し:02/10/02 04:44 ID:YboZy6c7
それは熱いなぁ。藤江にしかないのが痛かったが、今度からタイステに行こう。
341AM:02/10/02 04:44 ID:Mu2EHQwX
サンサーカスじゃないのそれって。
342ゲームセンター名無し:02/10/02 10:35 ID:OxYuryu3
保守age
343ゲームセンター名無し:02/10/02 23:41 ID:YBXalcHH
同上
344ゲームセンター名無し:02/10/02 23:48 ID:???
世の中いろいろな事が気のせいです。338にはネタがわからんのですよ。
345ゲームセンター名無し:02/10/03 07:12 ID:DMxybLYR
あげ
346ゲームセンター名無し:02/10/03 14:42 ID:NBwq4Sxh

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
347ゲームセンター名無し:02/10/03 23:29 ID:t+xuhFvA
何かない?
ツマラン。
348ゲームセンター名無し:02/10/04 01:04 ID:795HArm9
藤江レジャでGGXXやってる上手い奴いない?
台ゲリするアホしか俺は見たことない。
349ゲームセンター名無し:02/10/04 04:07 ID:???
>>348
藤江はあんまいないんじゃない?
なんかバーチャ以外のビデオゲームが冷遇されてる感じがして面白くない。
奥のほう入りづらいし・・・
350ゲームセンター名無し:02/10/04 10:23 ID:q61Euyo/
>348
それって夜中?
それとも日中?
351ゲームセンター名無し:02/10/04 10:59 ID:???
扇でやってるカプエス対戦会みたいなのって前キャン使いまくってもいいの?
352ゲームセンター名無し:02/10/04 11:09 ID:???
>351
レベルの高い人間の参入は大歓迎でしょ。
基本的には殺し合いだと思うし。
変な身内ルールとかはないよ。
353ゲームセンター名無し:02/10/04 11:17 ID:???
>352
そっか。じゃあ来週辺り行ってみます。レイープされに。
354ゲームセンター名無し:02/10/04 11:20 ID:???
>>354
明日来なよ。
俺も久しぶりにやりたいし。

ぱぱになる模様。
355ゲームセンター名無し:02/10/04 11:31 ID:???
ごめん、明日はちょっと駄目なんだわ。多分来週の土曜辺りにいくね。
はっきり言って全然レベル高くないよ。
356ゲームセンター名無し:02/10/04 22:38 ID:7WmUfm6M
>348
藤江じゃ仕方ない
357249:02/10/04 23:55 ID:???
>>えーんな!!氏
明日ですが、もしかしたら行けなくなる可能性が出てきました。
すみません、できるだけ行こうとは思っていますが・・・。

>>310
駅の大会ですか。次回は10月20日らしいので
出てみる事にします。
358えーんな!!:02/10/05 00:24 ID:???
>249氏
>明日ですが、もしかしたら行けなくなる可能性が出てきました。
>すみません、できるだけ行こうとは思っていますが・・・。

あ、別に気にしなくてもいいですよ。とりあえず自分は夜の8時ぐらいから
います。もし都合がつけばどうぞ。ただ、斑鳩やらずに2DXとか
頭文字Dなんかをやってるかもしれませんが(笑)
359ゲームセンター名無し:02/10/05 09:33 ID:???
ポパイでリュック背負いながらゲームしてるやつはいいがげんにしろ
360ゲームセンター名無し:02/10/05 10:15 ID:???
いいがげん
361ゲームセンター名無し:02/10/06 00:07 ID:MDsw00h7
落ちる
362ゲームセンター名無し:02/10/06 01:14 ID:???
は?半日で落ちるかよ
363ゲームセンター名無し:02/10/06 01:39 ID:???
土日は3時間くらいで落ちる時もある。


ちょっと前だか書いて速攻落ちた時にはビビッタ。
364ゲームセンター名無し:02/10/06 06:04 ID:???
>348

上手くは無いがたまに藤江にいるのでお相手できます。
目印はでかくてわるそうなデブ。
365ゲームセンター名無し:02/10/06 13:15 ID:PhPh5//B
駅セガのギルティの大会、何人くらい集まってんの?
366ゲームセンター名無し:02/10/06 15:39 ID:???
昨日の扇周辺のカプエス2は盛り上がってましたか?
367ゲームセンター名無し:02/10/06 23:41 ID:???
a
368ゲームセンター名無し:02/10/07 01:25 ID:???
ge
369ゲームセンター名無し:02/10/07 03:01 ID:???
藤江の蜂2を何とかしてください。
370ゲームセンター名無し:02/10/07 09:22 ID:???
359に同意。通路狭いので後ろ通れなくてウザイ。しかもヘボい。
371ゲームセンター名無し:02/10/08 00:18 ID:???
hosyu
372ゲームセンター名無し:02/10/08 00:45 ID:G16xwo8v
藤江の派図ボールはメダルが詰まってゲームにならない。
メダルを返してはくれたのでその場はおとなしく帰った。
けどちょっと残念。
373249:02/10/08 02:01 ID:???
>>えーんな!!氏
激しくイイモノを見させて頂きました。
全国レベルのプレイが見れてラッキーです。ハァハァ
初心者に毛が生えたかどうかも怪しい人が
どれだけ参考にできるかわかりませんが、コツコツ練習します。
374ゲームセンター名無し:02/10/08 02:42 ID:0Wyy6ZAx
ポパイの一撃必殺ポチョうざい
たいして技量ないくせにヨミがいいから結構手ごわいのが更にムカツク

ヤツに勝てない自分もウザイTT
375ゲームセンター名無し:02/10/08 05:22 ID:???
ポパイ界隈にKOF2002入るのはいつかのぅ。
新茶は15日らしいが、それまでおあずけか?
376えーんな!!:02/10/08 05:50 ID:???
>375
10日発売で、こっちに来るのは11日という話です。
シンデレラチャームのページにも11日になってますが、、、

>249
適当プレイで激しくスマソ。
全国大会頑張ってください。
377ゲームセンター名無し:02/10/09 00:05 ID:Vm9HXHhH
20日のGGXX大会出るヤシいる?
378ゲームセンター名無し:02/10/09 02:40 ID:???
>>365
よくは知らんが、前回、前々回共に40人くらいいたから
今回もそれくらい集まると思われ

>>377
出ます

新茶の闇慈も来ないかな
379ゲームセンター名無し:02/10/09 03:17 ID:???
40人のうちキモオタ何人くらいだろう…率高そうだな。
380375:02/10/09 03:57 ID:???
>えーんな!!氏
どうもです。 新茶のはちょっと前までは15日になってたんですよ。
今見たら10日ってなってました。
381ゲームセンター名無し:02/10/09 04:57 ID:???
駅セガのギルティの大会出ようと思うんだけど、
申し込みは当日でいいの?
駅セガ長い間いってないんでおしえてくださいな。
382ゲームセンター名無し:02/10/09 07:28 ID:uk3Px2VE
駅セガの大会、エントリは前日まで。
10月20日(日)の大会だと19日(土)までですよ。
因みに参加費前払い制。200円。


駅セガのギルティ台、3台になるみたいだね。
1台は初心者&女性用になるっぽい。
383ゲームセンター名無し:02/10/09 17:30 ID:MvLU7VJY
駅のギルティ大会、今回あんまり人集まらなさそう?
ノートにまだ少ないとか書いてあったが
384ゲームセンター名無し:02/10/09 23:37 ID:l/hBlnb+
あげ
385ゲセン名無し@レッツ遠征:02/10/09 23:43 ID:???
今週末金沢に行くことになったんですけど金沢駅周辺でDDRかGGXXが置いてる所
を教えて下さい。
金沢のまだ見ぬ猛者との闘いに胸躍ります。
実力考えれば金沢までぼこられに行くようなものなんですが・・・。
386天仙 ◆W2jyukaivg :02/10/10 00:17 ID:???
>>385
GGXXなら駅構内にあるセガにあるよ。

DDRは…駅に有るか忘れた(死
藤江レジャランになら確実にあるんだけど、タクシー使わないと無理だし。
387ゲームセンター名無し:02/10/10 07:13 ID:If6J7e8E
DDR、駅にないよ。
388ゲームセンター名無し:02/10/10 10:02 ID:???
金沢に猛者はいないよ、との突っ込みを入れないのはなぜか
389381:02/10/10 10:04 ID:???
>>382氏ありがとう。

参加費200円ということなので、1回戦突破を目指します。

ところで、腕試しをついでに一度駅セガに行こうと思うのですが、
GGXXがにぎわっている時間帯はいつ頃ですかね?
やっぱり夕方ごろかな。
390ゲームセンター名無し:02/10/10 11:39 ID:uVqp/1mP
>389
大会、バトルロイヤル(勝ち抜き戦)だから1回戦とかじゃないですよ。
しかも2セットマッチ。
駅セガに詳細書いてありましたよ。

人がいる時間は4時〜6時半くらいかな。
レベルは…だけど人はいるかと。
391ゲームセンター名無し:02/10/10 16:00 ID:???
つーか、金沢駅にゲセンなんてあるの?

前にちょっと行った時は見なかったんだが・・・
392391:02/10/10 16:01 ID:???
ガンダム盛り上がってるんなら行きたいな。最近やってるトコなくてさ。
393ゲームセンター名無し:02/10/10 17:14 ID:ipcFGrgh
>391
百番街の奥にある。
夜8時過ぎると百番街が閉まるから
駅からの人の流れが途切れて人いないけどね。

ガンダムは…あんまり盛り上がってないっぽい
394ゲームセンター名無し:02/10/10 19:30 ID:???
差を埋めるためにサガット入れました。
キャラ順でことごとく読み負けました…
395ゲームセンター名無し:02/10/10 21:39 ID:pKT+qRZw
age
396ゲームセンター名無し:02/10/10 23:04 ID:???
藤江はナンパが多すぎる!!!!!
397385:02/10/10 23:36 ID:PbygthTw
明日金沢へ発ちます。
情報ありがとう御座いました。駅の百番街って所の奥ですね・・・。
覚えておきます。
398ゲームセンター名無し:02/10/11 02:01 ID:???
頑張って扇まで行った方がいいと思うが
399381:02/10/11 03:08 ID:kMx20NHi
>>390
バトルロイヤルですか。なんかイメージしにくいんで、
駅セガに行って詳細を見てきます。ありがとう。

>>レベルは…だけど人はいるかと。
自分もうまくないんで逆にうれしい(藁
マターリ対戦してくるよ。
400ゲームセンター名無し:02/10/11 06:50 ID:???
400Get!
401ゲームセンター名無し:02/10/11 10:52 ID:???
キャラ順読み勝っても対戦読み負けたよ(w

待ち逃げでのらくらやらんと勝てないなあ。
402ゲームセンター名無し:02/10/11 14:59 ID:???
たぶん明日の夜に扇いく
403ゲームセンター名無し:02/10/11 23:14 ID:rMoU0D//
明日、明後日の扇のGGXXは人多いんだろうな。
404ゲームセンター名無し:02/10/12 02:18 ID:???
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

405ゲームセンター名無し:02/10/12 11:01 ID:o/iBSbO3
駅セガのギルティ台、3台になってたYO!
初心者台が増えてた。
インカムあるのかな?
406ゲームセンター名無し:02/10/12 13:03 ID:???
>>405
あー、増えてたね、初心者台。
しかし、青キャンコンボが出来る奴は初心者じゃないと思うがどうよ。

ちなみに、そいつはディズを使ってた。
本当に初心者の人は気をつけられたし。
407ゲームセンター名無し:02/10/12 19:27 ID:417XvAY1
あの台って女はレベル問わず使っていいのか?
408ゲームセンター名無し:02/10/12 19:41 ID:+F9OTgG5
駅って学生とか多くね?
女の子台ができたのなら女の子イパーイ来るんだろうか・・・?
チョトワクワク
409ゲームセンター名無し:02/10/12 23:02 ID:???
KOF稼動し始めてる県があるらしいが
コッチで稼動してるとコあるかね?
410ゲームセンター名無し:02/10/13 00:22 ID:iRmpOXCN
>409
駅セガ
411ゲームセンター名無し:02/10/13 00:53 ID:H5DJv4cq
北陸レジャー機器系列は稼働してるっぽい。
412ゲームセンター名無し:02/10/13 02:27 ID:???
>409
タイトー(サンサーカス・タイステ)にも入っちょるです。

あと、サンサにはWCCF入荷済み
413ゲームセンター名無し:02/10/13 06:04 ID:???
今日カプエスで前キャンする人ほんとに来たの?
詳細きぼんぬ
414ゲームセンター名無し:02/10/13 12:13 ID:???
いったよ。かなり上手い人だらけで感動した。対戦してくれた人ありがとう。連コうざくてごめん。
415ゲームセンター名無し:02/10/13 17:25 ID:4iULtytl
来週の今頃はギルティの大会開催中か…。
人、集まってるんですか?
どうなんですか?
416ゲームセンター名無し:02/10/14 01:08 ID:Dtj3NBa+
扇、盛り上がってましたか?
417ゲームセンター名無し:02/10/14 11:22 ID:KoOACs4u
へんなやつらが来て盛り下がった
418ゲームセンター名無し:02/10/14 13:52 ID:OhAnGPGu
石川県内には、ウィニングイレブン来てないのでしょうか?
駅にも片町タイステにもないのですが・・・。

最近こっちに来たから金沢周辺のゲーセン事情が分からないので
もし目撃された方がいましたら場所を教えて頂ければと思います。
419ゲームセンター名無し:02/10/14 13:55 ID:???
バイパス沿いのレジャラン系列ならある
420ゲームセンター名無し:02/10/14 16:23 ID:???
>417
詳細キボン
421418:02/10/14 16:55 ID:OhAnGPGu
>>419
駅に近いなど、車無しでいけそうな所はどこかありますかねぇ?
422ゲームセンター名無し:02/10/14 17:28 ID:???
ない。(本当)
423ゲームセンター名無し:02/10/14 17:28 ID:???
あ、がんばればチャリンコで行けるわ。
424ゲームセンター名無し:02/10/14 18:15 ID:???
レジャランでKOF2002やってたんですが

だ れ も い ま せ ん で し た
425ゲームセンター名無し:02/10/14 22:01 ID:???
>>424
日曜なら人そこそこいたよ
426385:02/10/14 22:37 ID:doRw6O9V
帰って来ました。
結局毎日駅セガにお世話になってました。

金土日の8頃からスタートカラーのソルで出没してたんでですが
何人か結構アツイ闘いをさせていただいた人もいました。
ありがとうございました。
427418:02/10/14 23:21 ID:OhAnGPGu
>>422&423
マジっすかぁ・・・(鬱)
428ゲームセンター名無し:02/10/14 23:39 ID:KnEUB+fY
藤江レジャならバスでも行けますよ。
429ゲームセンター名無し:02/10/15 01:15 ID:7+F/r2sT
あげ
430ゲームセンター名無し:02/10/15 02:40 ID:???
>426
スタートカラーのソル…
駄目だ、俺の持っているムックのソル全部同じ色だ(藁
431ゲームセンター名無し:02/10/15 02:57 ID:mLI+v2Wn
スタートソルは緑みたいのだったかと。

そ言えば駅セガに寄付されたムックが持ち去られたりしい。
随分まえだけど。
432ゲームセンター名無し:02/10/15 11:27 ID:sr1yjUVm
あげ
433ゲームセンター名無し:02/10/15 12:49 ID:???
無駄あげせんでよろしい。
434ゲームセンター名無し:02/10/15 13:27 ID:???
.      /店\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ムックカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)
+     +
  +
こんな感じですか?
435ゲームセンター名無し:02/10/15 13:27 ID:???
ずれた・・・欝だ
436ゲームセンター名無し:02/10/15 22:23 ID:???
そんな穏やかじゃないだろ
防犯カメラ
437ゲームセンター名無し:02/10/15 23:02 ID:gIPrTKRY
防犯カメラなんてついてないだろ。
438ゲームセンター名無し:02/10/16 00:41 ID:tz5NRo6B
ムック盗んだやつがうつってるかどうかはしらんが
防犯カメラはあるぞ。
隠されてないから上みりゃ見つけられるぞ。
439ゲームセンター名無し:02/10/16 10:48 ID:???
>>438
最近は隠さないよね。
「ここにカメラあるぞ」ってアピールして、抑止
する方向なんでしょ。ゲーセンに限らず。
440ゲームセンター名無し:02/10/16 12:53 ID:sJLJdRFJ
バーチャやる人いないの?
441ゲームセンター名無し:02/10/16 14:31 ID:nC+UcYBE
>440
駅セガにってコトか?
少人数ならいたけど?
442ゲームセンター名無し:02/10/16 17:45 ID:???
バーチャやるんなら藤江あたりに行った方がいいし
443ゲームセンター名無し:02/10/16 22:08 ID:fu44XYr3
シンチャはいいゲーセンでした。
444ゲームセンター名無し:02/10/16 22:18 ID:???
過去形
445ゲームセンター名無し:02/10/17 00:16 ID:???
おいおい。
446ゲームセンター名無し:02/10/17 07:11 ID:Ne8SIcnE
あげ〜
447ゲームセンター名無し:02/10/17 18:16 ID:XTs1AN9h
シンチャ、何か変わったか?
もう例の店員辞めたのか?
448ゲームセンター名無し:02/10/17 19:06 ID:???
例の店員って?
弐寺もドラマ二も微妙にうまいやつ?
449ゲームセンター名無し:02/10/18 00:15 ID:???
最近見ないしもう辞めたっぽいね、あの店員。
弐寺のオリジナルコース投票が無くなったのは個人的にチト痛い。
楽しみにしてたのに・・・
450ゲームセンター名無し:02/10/18 00:48 ID:z9JyjQOc
HPの更新とかどうなったんだ?
451ゲームセンター名無し:02/10/18 01:35 ID:???
ナンカ サビシイ ヨネ
452ゲームセンター名無し:02/10/18 07:02 ID:gqwJKI6o
ウン…
453ゲームセンター名無し:02/10/18 13:16 ID:???
んで、シンチャのゲーマはどこに流れるのよ?
      ○ ○
個人的にはホ ハ イ とか扇に流れてくれると対戦相手が増えて楽しい。
454ゲームセンター名無し:02/10/18 13:18 ID:???
ずれてる・・・鬱だ。
455ゲームセンター名無し:02/10/18 16:00 ID:mNJ0VV+n
>454
携帯から見るとあってる。

シンチャから扇、ポパイは遠いから
流れるのは無理じゃないか?
456ゲームセンター名無し:02/10/18 17:56 ID:???
>>455
でも他に流れる場所がないとも思われ
457ゲームセンター名無し:02/10/18 20:22 ID:???
シンチャつぶれんの?
458ゲームセンター名無し:02/10/18 20:36 ID:???
シンチャはまだ終わらんよ!!
459ゲームセンター名無し:02/10/18 20:58 ID:OCPyhaty
扇でポップンやってるキモイ女はうちのクラスの女子です
460ゲームセンター名無し:02/10/18 23:39 ID:???
店員1人辞めたくらいで店潰れたら
それはそれで問題だろう…。
461ゲームセンター名無し:02/10/19 00:14 ID:???
金沢駅のGGXX大会、当日参加OKだってよ
バトルロイヤルとかいって負けてもそれなりに対戦できるクサイ
462ゲームセンター名無し:02/10/19 00:31 ID:???
>>460
潰れはしないだろうけど、HPは寂しくなった…気がする。

>>461
GGXX大会は女の子くるかな?
463ゲームセンター名無し:02/10/19 00:41 ID:???
>>462
毎回参加してる人たちなら来るんじゃないの?
464GGXX大会:02/10/19 01:53 ID:???
場所    金沢駅 セガワールド
日にち   2002年 10月20日(日)
時間    午後5時開始 終了は8時過ぎ(らしい)
      (大会出場者は午後4時50分集合)
参加受付  当日参加可
参加費用  200円(エントリ時回収)

試合ルール バトルロイヤルで2本先取

出て下さい。
465ゲームセンター名無し:02/10/19 12:31 ID:nzdfDpwA
保守あげ
466ゲームセンター名無し:02/10/19 13:14 ID:vdJ5Z/Da
盛り上がらんスレAGE
467ゲームセンター名無し:02/10/19 13:24 ID:???
そんな短時間で2回ageても意味ないだろ
468ゲームセンター名無し:02/10/19 16:28 ID:UReG5IlV
シャクティ。
469ゲームセンター名無し:02/10/19 23:27 ID:iocwGe4o
>468
何?ソレ。
470ゲームセンター名無し:02/10/19 23:34 ID:8q1vAgO9
野々市レジャランってどうよ
471ゲームセンター名無し:02/10/19 23:37 ID:???
人少ない。
472ゲームセンター名無し:02/10/20 00:16 ID:???
(・о・)ヒトイネ 
473ゲームセンター名無し:02/10/20 00:17 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
474ゲームセンター名無し:02/10/20 00:30 ID:???
明日アルカディアの締め切りだけど、皆さん頑張ってますか?
475えーんな!!:02/10/20 09:57 ID:???
>474
石川のスコアラーは絶滅寸前なので、誰も締め切り気にして
プレイしてる人はいません(笑)
476ゲームセンター名無し:02/10/20 11:49 ID:tjHvD+3X
GGXX大会age!!
477ゲームセンター名無し:02/10/20 12:28 ID:???
>>475
そそ、そんなあ。
478ゲームセンター名無し:02/10/20 12:33 ID:???
今時スコアラーってのも相当珍しいな
479ゲームセンター名無し:02/10/20 13:18 ID:???
数少ない担当者は
担当機種を頑張る様に。
480ゲームセンター名無し:02/10/20 20:10 ID:???
あんま楽しくなさそう
481ゲームセンター名無し:02/10/20 20:36 ID:???
てst
482ゲームセンター名無し:02/10/20 21:37 ID:???
次の日曜は扇で大会ですか?
詳細希望。
483ゲームセンター名無し:02/10/20 22:03 ID:???
扇行きたかったけどいけなかったな。
484ゲームセンター名無し:02/10/21 01:06 ID:???
正直なところギルヲタはキモイ。
他にもゲームあるのに何でキモ系はギルに群がる?
485ゲームセンター名無し:02/10/21 01:29 ID:???
ブラックレーベル入る予定の店ある?
486ゲームセンター名無し:02/10/21 02:43 ID:???
>>485
新茶には27日入荷予定らしいよ。
487ゲームセンター名無し:02/10/21 17:27 ID:O3yuckpC
保守age(´∀`)
488ゲームセンター名無し:02/10/21 20:33 ID:???
GGXX大会はちょっと運営が難しかったっぽいね
普通の大会の方が駅には向いていたか・・・店員さんお疲れ

>>482
3on3をやるらしい。
次の日曜、夕方6時から受付、8時開始。
駅大会終了後、扇の人達が言ってた。
行ってみては?組む人がいなくてもなんとかするとか言ってたよ。
489ゲームセンター名無し:02/10/21 20:40 ID:???
おまえらキャリ2にも群がってください。

対戦で。
490じょいすてぃっく:02/10/21 21:01 ID:???
頭文字Dアーケードステージの萌えな店舗の場所教えてキボン
11月1日に大阪から逝く予定アリ
491ゲームセンター名無し:02/10/21 21:04 ID:???
>>490は今時ロンゲの真性ヲタです
先日こんなイベントをやって顰蹙を買いました
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1033730777/
492ゲームセンター名無し:02/10/21 21:12 ID:dFKllYAN
連ジDX
はやってないね。
藤江も台が奥に行って
2ラインになってからからめっきり人がいない。

眼鏡のこでぶがよくいたけど見なくなったなー
古田みたいな香具師。
493ゲームセンター名無し:02/10/21 21:16 ID:???
ゲッ、じょいすてぃっくが来てやがる。
皆さん、放置の方向でお願いします。
494ゲームセンター名無し:02/10/21 21:44 ID:???
>>486
ありがと。
って、オレ、新茶の場所知らねーから行けないやん(汗
495ゲームセンター名無し:02/10/21 21:48 ID:???
>>494
おせっかいだが、とりあえず
「杜の里ジャスコってどこや?」と人に聞いて見ると吉かも。
496ゲームセンター名無し:02/10/22 00:41 ID:hSm5yz2w
今日のシンチャは変な麻雀ゲーム(?)に人がいっぱいでした。
497ゲームセンター名無し:02/10/22 01:24 ID:???
>>492
ポパイにきてちょ。夜はまーまー人いるよ。
ギリギリ4人対戦できたりする。
498ゲームセンター名無し:02/10/22 02:30 ID:2YraAgEj
駅大会で、切符持ってる奴が女の子に負けてたけどありゃなんだ?
自分の彼女とかでワザと負けたのか?
499ゲームセンター名無し:02/10/22 02:54 ID:???
>498
どの切符持ちのコトをいってるんですか?
ミリア?ポチョムキン?ディズィー?

自分の彼女で…てのはない。
500ゲームセンター名無し:02/10/22 02:59 ID:lz5nabD4
500(・∀・)!!
501ゲームセンター名無し:02/10/22 03:01 ID:???
>>498
ポチョは闇慈の女の子に、ディズィーはアクセルの女の子に、
「普通に」負けました。

油断とかもあったと思うが、強い女性が増えてきた。
切符持ちは気を引き締めましょう。
502ゲームセンター名無し:02/10/22 09:19 ID:???
そのアクセル 前のレディース大会で優勝してたね
同性だがカコイイと思った  

あー自分もがんばろ
503ゲームセンター名無し:02/10/22 18:13 ID:aPSSZn2e
扇とかシンチャの場所は過去ログ漁れば載ってんじゃない?
504ゲームセンター名無し:02/10/22 18:51 ID:fbdmkP2P
505ゲームセンター名無し:02/10/22 19:31 ID:???
藤江レジャランのGGXXさぁ1Pだけやらた画面暗いのと蛍光灯の反射で何も見えないんですけど
チビファウストとかまじ見えね

ってここで愚痴らないで店員にいうべきか( ´_ゝ`)
506ゲームセンター名無し:02/10/22 21:01 ID:oezgaBVy
日中なら旧館行けはヨロシ。
507ゲームセンター名無し:02/10/23 00:33 ID:???
>>505
俺もそう思って、上の蛍光灯を一本外してくれないかって店員に
言ってみた。そしたら「上に怒られるから」って理由で断られたよ。
客がやりにくいって言ってんのを、上に怒られるからって理由で
断るのもすごいもんだと思った
反対側はレバー硬くて使いにくいから、結局どっちでもできないんだよな。
旧館も同様だし、あっこはバーチャだけあればいいみたいだ。
508ゲームセンター名無し:02/10/23 00:59 ID:NAZAir1m
蛍光灯も気になるけどやっぱレバーが微妙だ。>藤江
509ゲームセンター名無し:02/10/23 01:08 ID:???
藤江はナンパしに行くところですよ。
ゲームするところではない
510ゲームセンター名無し:02/10/23 07:12 ID:???
●毒酋長(26) 題名:とおるとソックリの自慢君発見!
なんか、アルファレコードの帯びつきを持っていて
自慢したくてしょうがないらしいぞー!rawa君。
絶対相手にしない(誓い)。↓

●rawa(637) 題名:GMOの帯のコピー
GMOのレコードの帯に書いてあるコピーが思いのほか斬新であることに気づきました。
YMO商法以前の無謀ながらも革新的であった古きよきアルファレコードらしいコピー
がおさめられています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月11日<金>01時28分/海外
--------------------------------------------------------------------------------
511ゲームセンター名無し:02/10/23 11:15 ID:???
>>507
お前な、「上」って誰のことかわかってんのか?
その筋のお方だぞ?
512ゲームセンター名無し:02/10/23 17:53 ID:gIP17xGc
駅セガ、毎月23日って何かあんの?
513ゲームセンター名無し:02/10/23 18:57 ID:???
>>495
ありがとー。日曜あたり時間あれば向かってみますわ。
扇 or レジャーランドに入るならそっち向かうかもしれませんが…
514ゲームセンター名無し:02/10/24 01:32 ID:x5Y8YRVd
age
515ゲームセンター名無し:02/10/24 16:12 ID:cJ7bGRkI

 ちょい質問です。。。

金沢(その近郊)でナムコの「リッジレーサー2」あるゲーセンないっすか?
95年に「レイブレーサー」が出てから、
ほとんどのゲーセンの「リッジ2」が「レイブ」になり、それ以降全然見ないっす。
すげープレイしたいので(エミュで出来るけど)誰か教えて下さい。
516ゲームセンター名無し:02/10/24 20:45 ID:PVqWm9Gw
新茶のGGXX対戦ってどんなもんですかね?流行ってますか?
久しぶりに行ってみようかどうしようかと迷っているのですが…
517ゲームセンター名無し:02/10/24 22:03 ID:???
曜日、時間による。
518ゲームセンター名無し:02/10/25 07:20 ID:FsedYDsj
AGEヘ(゚∀゚ヘ)
519ゲームセンター名無し:02/10/25 12:54 ID:???
>>516
結構流行ってるけどレベルは低め
扇・ポパイの方がいい
520ゲームセンター名無し:02/10/25 15:20 ID:dj4NNxec
あんな狭くて汚いとこ行きたくない。
521516:02/10/25 16:51 ID:xJ28Qnd8
自分にはレベルは低めで丁度いいのかもしれんです…
帰りがバスだから早く帰らないといけないのが辛いが…
522ゲームセンター名無し:02/10/25 22:29 ID:4iKcjE7o
そんなことよりお前等、明日T2でKOF2002大会やるそうだ。でも人数集まるのか?あんなとこ。
523ゲームセンター名無し:02/10/26 01:14 ID:???
っていうかT2ってなんですか
524ゲームセンター名無し:02/10/26 01:25 ID:???
>>520に反論できないのがカナシイw
525ゲームセンター名無し:02/10/26 01:56 ID:MRQjUtOT
>523

金沢サティの近くにあるシケたゲーセン。
普段は店に入っても店員以外誰もいない。ってか誰かいたら奇跡。
KOFしかまともなゲーム置いてないし、怒首領蜂とか未だに2だし。
最近仕入れたゲームがジョジョと言う、究極に痛いゲーセン。
行く価値なし、ガソリンの無駄になるだけ。

そんなゲーセン。ちなみに俺は大会には参加しません。
526ゲームセンター名無し:02/10/26 08:48 ID:6W4KRBLE
保守(゚∀゚)age!!
527ゲームセンター名無し:02/10/26 08:53 ID:???
保守
528ゲームセンター名無し:02/10/26 17:00 ID:9AVLQHGG
(・∀・)ニヤニヤ
529ゲームセンター名無し:02/10/26 18:42 ID:???
石川県GGXX情報

↑誰だこんなクソスレ立てた奴
 氏ねよ
530ゲームセンター名無し:02/10/26 18:52 ID:???
フツーにギルヲタだろ。
やっぱ外見だけでなくやる事なす事キモイナ。
531ゲームセンター名無し:02/10/27 14:31 ID:hIJJ6JVO
保守(´д`;)
532ゲームセンター名無し:02/10/27 21:46 ID:x6O6zy/4
扇であった(現在進行?)3on3の結果キボン(・∀・)!!
533ゲームセンター名無し:02/10/28 00:06 ID:???
>>532
切符持ってる二人組ミリア、ディズィー+カイの超強力チームが優勝
しかし決勝戦はどれも接戦で見応えあった。以上
534533:02/10/28 00:08 ID:???
訂正
決勝戦→決勝リーグ

決勝リーグには赤ポチョチーム(チップ、ブリジット)と
スレイヤー、ポチョ、アクセルのチームと優勝したチームの
三チームで行われた
535ゲームセンター名無し:02/10/28 09:54 ID:???
先週の土曜って対戦会なかったんやね。
ひさびさに行ってみたら前転スパコンしか
見れなかった。
536ゲームセンター名無し:02/10/28 11:43 ID:7AsgmEol
今年中は毎週土日バイトあるからカプエス対戦会いけねえ
537ゲームセンター名無し:02/10/28 16:57 ID:rm8yGhS9
シンチャに行ってみた。女の子多いNE!
538ゲームセンター名無し:02/10/28 17:44 ID:???
>>537
でも見かけるのは毎回ほとんど同じ人なワナ
539ゲームセンター名無し:02/10/29 00:01 ID:bwDpg4TB
age(゚∀゚)
540ゲームセンター名無し:02/10/29 06:25 ID:IrNXi4WH
>537
音ゲー女か?
541ゲームセンター名無し:02/10/29 13:40 ID:U7MiXq58
女性でギルティの上手い人ってどこに行ったら会えるんでしょう?
542ゲームセンター名無し:02/10/29 14:12 ID:iZvN57SW
>541
今度の日曜(3日)、
駅セガでGGXXのレディース大会があるよ。
行ってみれば?
543ゲームセンター名無し:02/10/29 14:58 ID:bZ9SCJJO
>>540
そうだよ
544ゲームセンター名無し:02/10/29 15:43 ID:bk0RnYkp
音げ―女しかおらんのか…
545ゲームセンター名無し:02/10/29 15:45 ID:???
わざわざageながら下らん話すんな
546ゲームセンター名無し:02/10/30 00:32 ID:IlHYCPKG
>541
会ってどうすんだよw
547ゲームセンター名無し:02/10/30 00:57 ID:???
お得意のストーキングじゃないの?
548ゲームセンター名無し:02/10/30 04:50 ID:???
まぁまぁ、ココは金沢のキモイギルヲタの集まるスレですから。
549ゲームセンター名無し:02/10/30 12:46 ID:???
>>548
んなこと言うたらギルヲタ以外の人が
書き込みにくくなっちゃうでしょーに。

オレはもっぱら音ゲーとWCCFなんだが・・・
どっちもここであんまり話題にならんのが
悲しい。
550ゲームセンター名無し:02/10/30 12:47 ID:???
自ら話題にしてくれよ、ネタが偏ってるんだから。
551ゲームセンター名無し:02/10/30 14:14 ID:DdhnGE2Z
>547
541が女の可能性もあるけどな

WCCFだけど週末に藤江に現れる眼鏡にジージャンの変なおっさんが、カード売り
つけてくるんだけど相当うざい。しかも妙になれなれしくてしつこいから困りも
んだ。シカトすんのも気が引けるしなぁ
552ゲームセンター名無し:02/10/30 17:01 ID:???
WCCFって金沢近郊だと藤江とテルメしかないかね。
553ゲームセンター名無し:02/10/30 17:32 ID:???
サンサとか片町タイステにもあるが
554ゲームセンター名無し:02/10/30 18:08 ID:???
おお、ありがd>553
藤江はなんか客層が嫌だからテルメ以外にいける店ないかと思ってたんだよ。
555ゲームセンター名無し:02/10/30 21:35 ID:???
女って可愛い子はいるのか?石川は。
556ゲームセンター名無し:02/10/30 21:45 ID:F9r5K+8j
@メガネ、黒髪、ヲタ

A見るからにヤンキー、男連れ


557ゲームセンター名無し:02/10/31 00:57 ID:CEiHfK9z
>556
男にも当てはまりそうなんだがw
558ゲームセンター名無し:02/10/31 01:01 ID:???
片町タイステ、藤江にはかわいい子もかなりいる(ほとんど非ゲーマーだが)
559ゲームセンター名無し:02/10/31 09:47 ID:???
日本人やってりゃ髪が黒いのは当たり前。
それに髪染めりゃ無条件でカッコ良くなると思ってるなら大間違い。
560ゲームセンター名無し:02/10/31 11:23 ID:???
↑場違い。帰れ。
561ゲームセンター名無し:02/10/31 11:27 ID:???
>>558
タイステは、ゲームのとこにはまぁ来ないな。
1階と2階 vs B1階って感じで明らかに雰囲気が
違っててちょっとおもろい。
562ゲームセンター名無し:02/10/31 22:17 ID:1Z+Vc791
保守(゚д゚)ノ!!
563ゲームセンター名無し:02/10/31 23:55 ID:???
>えーんな!!氏
2面ですが、開幕ノーゲージからテロ前43チェーンいけました。
ゲージは残せませんが、967640でした。
とりあえずビデオ取りしておきます。
564ゲームセンター名無し:02/11/01 00:10 ID:???
★★ カプエス2対戦会のお知らせ ★★

こんにちは。ハフハフソルです。
今週の土曜はGGXX全国大会のため対戦会はお休みです。
来週の土曜は対戦会を行う予定ですので、
土曜の夜に扇が丘レジャーセンター2階までどうぞ。
565ゲームセンター名無し:02/11/01 00:21 ID:vZol0big
  こ  こ  は  伝  言  板  で  す  か  ?
566天仙 ◆W2jyukaivg :02/11/01 00:50 ID:???
>>565
石 川 県 内 用 伝 言 板 で す 。
567ゲームセンター名無し:02/11/01 00:51 ID:dLmEGPSf
大会とか対戦会みたいな集まりの告知はあっていいと思うが。
568563:02/11/01 01:17 ID:???
>563
かなり痛い奴になってしまった。
皆さんご迷惑をおかけしました。すみません。
569ゲームセンター名無し:02/11/01 13:51 ID:???
>>563
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    な    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
570えーんな!!:02/11/01 14:30 ID:???
>568氏
自分の為にいらない手間をかけさせてしまったようで申し訳ないです。
近々シンチャに行くので、そのとき運良く会えたらということで。

ローカルネタ振れないなあ。自分2D格闘プレイしないし。
斑鳩も最近触ってないのでなんとも。
sage.


571ゲームセンター名無し:02/11/01 20:42 ID:HT7zfL3s
別にローカルネタでも構わないかと…。
何せ石川自体がローカルだから…。
572ゲームセンター名無し:02/11/02 01:03 ID:yLukoyqv
573ゲームセンター名無し:02/11/02 13:15 ID:ojlH/RUn
574ゲームセンター名無し:02/11/03 01:23 ID:???
最近ぷっつり話題がなくなったが、
結局シンチャは件の店員さんが
辞めたあとってどうなってんの?
575えーんな!!:02/11/03 01:27 ID:???
>574さん
以前と変わりない感じですよ。自分は2DXとイニシャルDと斑鳩しか
プレイしないので、そう感じるのかもしれませんが。
576ゲームセンター名無し:02/11/03 13:44 ID:o5khJfii
ギルティの全国どうなったかなあ…(´-`)
577ゲームセンター名無し:02/11/03 13:49 ID:???
>>576
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=772&KEY=1036259961&LAST=100
実況生中継スレ見る?↑

駅のレディース大会も今日だっけ。
578あのさあ:02/11/03 13:53 ID:I+kxTS64
金沢は俺の支配区域に入りそうな気がしないでもないかも。
579ゲームセンター名無し:02/11/03 15:41 ID:???
>>578
氏ね
580あのさあ:02/11/03 16:33 ID:I+kxTS64
テメエが死ねドアホ。
581ゲームセンター名無し:02/11/03 16:44 ID:???
>>580
お前が氏ね。地方スレにまで入ってくるな糞野郎
582あのさあ:02/11/03 16:45 ID:I+kxTS64
金沢の人間は悲しい連中だ……
そうは思わんか……?
583あのさあ:02/11/03 16:47 ID:I+kxTS64
何故なら、金沢には俺が居ないからだ……!!!
584あのさあ:02/11/03 16:48 ID:I+kxTS64
こんな寂れた田舎の地方スレに書き込んでやるんだ。
ありがたく思えよてめえら!カカカカカ!!!
585ゲームセンター名無し:02/11/03 16:52 ID:???
みなさん、放置よろしく
586あのさあ:02/11/03 16:54 ID:I+kxTS64
>>585
りょーかい。
587あのさあ:02/11/03 16:57 ID:I+kxTS64
カーッカッカッカッカッカッカッカ!!!!
588あのさあ:02/11/03 17:02 ID:I+kxTS64
バカめ。
589あのさあ:02/11/03 17:06 ID:I+kxTS64
お前等全滅させてやる。
590ゲームセンター名無し:02/11/03 20:10 ID:???
カカカという笑いが一周した新鮮さがあって良いね。
これからも荒らしてね♪
591今は名古屋県人:02/11/03 23:25 ID:???
扇のプロギアどうなっとる?
石川に寄る予定ができそうなので、現状知りたひ・・・

チャンカレと第七も食べたいなw
592ゲームセンター名無し:02/11/04 00:06 ID:???
>>591
プロギアはどうなってるかわからんけど
チャンカレと第七は健在であるとお伝え
しておきましょう(笑)。
593ゲームセンター名無し:02/11/04 00:12 ID:???
第七ってうまいか?
7年ほど前にいっぺんだけ行ったけどごくフツーの味だったような。
チャンカレはまぁうまいね。
594ゲームセンター名無し:02/11/04 00:18 ID:???
>>593
第七は好き嫌い分かれる。
オレの知り合いの中でも、食えない人は全く食えないしな。
595ゲームセンター名無し:02/11/04 01:09 ID:???
第七は店員が厨房で煙草吸ってる店だぞ?
美味い不味いで言ったら文句無く不味いが、
そんなこと問題にならないくらい店員の態度が悪いだろ。
味も本店とは比べ物にならんほど悪いし、
どの面下げて食い物屋やってんのかわからん。
客は甘やかし過ぎ。食べてやってるってこと忘れんなよ。
596ゲームセンター名無し:02/11/04 02:08 ID:???
チャンカレは店員の目が死んでますがなにか?


つーか、カレーついでに福神漬けってさ、カレーのフィールド以外で
活躍できるトコある?

今日チャンカレ食いながら真剣に考えてますた。
597あのさあ:02/11/04 08:21 ID:uvGus3fO
金沢のみなさんおはようございむわす。
598ゲームセンター名無し:02/11/04 10:55 ID:???
599ゲームセンター名無し:02/11/04 11:27 ID:???
ギルティギア絡みのくだらんレスばっかのときよりも見る価値あるな。
第七って本店あるのか。しらなんだ。

>>597
もはようございます。
600ゲームセンター名無し:02/11/04 15:29 ID:???
第7はできるまで時間がかかりすぎ。あと客の整理くらいすべきだと思います。
601596:02/11/04 15:57 ID:???
>>598
さんくす。チャーハンはイケそうな気がするね。
602ゲームセンター名無し:02/11/04 15:58 ID:za98PNHq
ここはアケ板じゃないんですか?
603ゲームセンター名無し:02/11/04 16:41 ID:U/RGRaR6
アケ板ですが何か?
604ゲームセンター名無し:02/11/04 16:47 ID:Fia/vQuj
良スレの予感…。
605ゲームセンター名無し:02/11/04 17:04 ID:???
第七は客同士の席の奪い合いが楽しいんだよ
食い終わりかけの客の後ろにズカズカ入っていって陣取るの
606ゲームセンター名無し:02/11/04 17:58 ID:???
駅のレディースは人来たの?可愛い子は・・・いないだろうな
607えーんな!!:02/11/04 18:32 ID:???
>591
プロギアはまだ残っています。
あ、あと第七は水曜定休です。参考までに。

>606
少なくとも10人ぐらいはいたかと。富山へ行った帰りにちらっと
立ち寄っただけなんで、盛り上がり具合とかはわかりませんが>駅セガ



608ゲームセンター名無し:02/11/04 21:06 ID:???
GGXX全国行ったヤツ、ここに反省文書け
609ゲームセンター名無し:02/11/04 23:27 ID:p4wVlp01
第七ってどこにあるやつ?
工大近く?
610ゲームセンター名無し:02/11/05 00:07 ID:???
>609
それはチャンピオンカレー。
611ゲームセンター名無し:02/11/05 00:37 ID:???
金石街道と8号が交差するあたりにある第六ギョーザというのが気になるんだが。
612ゲームセンター名無し:02/11/05 02:35 ID:b9AHFVN4
ていうか第七の本店ってどこだ・・・
漏れは角間のほうしか知らん・・・
613ゲームセンター名無し:02/11/05 02:35 ID:???
598は何気にやるヤシだな。

会社に一人は欲しいナイスフォロータイプ。
614ゲームセンター名無し:02/11/05 03:39 ID:???
検索してみたけど第七は新茶近くのあそこだけなようだが
615ゲームセンター名無し:02/11/05 04:21 ID:???
616ゲームセンター名無し:02/11/05 05:23 ID:???
あれ、第七がチェーン店やって知らんかった?
じゃここ見てみ。
ttp://www.white-gyouza.co.jp/list.htm

本店はマジで美味いよ。
第七とは比べ物になんない。
617ゲームセンター名無し:02/11/05 13:28 ID:???
>>616
なるほど「技術提携店」か。
つまりはチェーン店ではないわけで、そりゃ
角間のほうに行っても「本店が別にある」とかは
わからんわけだわ。おかしいなと思った。
618ゲームセンター名無し:02/11/05 16:50 ID:???
新茶の神はギルティやってんの?
北陸代表の三人、全国どうなったの?
詳細キボンヌ
619ゲームセンター名無し:02/11/05 22:41 ID:???
シンチャの神って誰だよ
620ゲームセンター名無し:02/11/06 01:03 ID:hZrOZgQv
>619
漏れも知らん。
ギルティのはみんな初戦敗退したとか聞いたが
本当なのか?
621ゲームセンター名無し:02/11/06 03:43 ID:???
>619
アンジ使いのヤシだと思われ
622ゲームセンター名無し
見てるだけです。