□■□beatmania DP-MODE 10th stage□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
316ゲームセンター名無し:02/08/31 00:30 ID:???
>>313
結構同意。
というか、既出だろうが言わせてもらう。

「なんでまだ7禁じゃないのだ!!?」
317HappyWedding推奨:02/08/31 00:55 ID:???
>>312
そこまでして、好きになって頂かなくても結構ですよ。

まぁ、Fよりアルチにいる可能性の方が高いから、もし見つけたら声かけてみてください。
4日間ぐらい熱く語ってあげます。
318ゲームセンター名無し:02/08/31 01:37 ID:???
Mr.チー(Ano)とデドラはどっちゃがむずいですか?
319297:02/08/31 11:25 ID:???
じゃ聞き方変えよう。

8,9段クリアしてた頃にみんながやってた曲を
教えてください。


これならいい?

>>318
俺はMr.Tだと思う。
デドラは最後一応回復できるし。
320ゲームセンター名無し:02/08/31 12:39 ID:???
>>318
必要なスキルが違うので何とも。
それでも敢えて答えるなら、混フレに慣れていないと解けないDeadline。

>>319
両方とも一回目で解いてるんですが……
321ゲームセンター名無し:02/08/31 13:25 ID:???
スピンで聞きたいんですが、中盤の回復ゾーン
白鍵がやたら落ちてくるところなんですがどっちをみていいのかわかりません。
両方同じように降ってきて毎回パニックです。

あとはグラビティーの一番最後。チョコっと階段が右にくると思うんですが
134や156(右)をタタタって流れるようにおせません。
親人中と親??なんですか。まさか親中薬ですか。無理です・・・練習曲あればキボンヌ

シングルがうまくできてもダブルって難しいんですね・・・ビックリです。
322ゲームセンター名無し:02/08/31 15:13 ID:???
>>321
インディゴビジョン
323ゲームセンター名無し:02/08/31 23:22 ID:???
しつこいけど307の内サムワン、80's、サファリ、電人は
7禁レベルか?と個人的には。。
少なくとも他の7極の曲よりは後回しにした方がいい気がする。

>317
じゃあ明日はアルチだな(w
324ゲームセンター名無し:02/08/31 23:32 ID:TUZNiczx
久しage
最近ゲーセン行ってねぇからDPもやってねぇや・・・下手くそになってるんだろうな
325ゲームセンター名無し:02/09/01 00:02 ID:???
7極片っ端から片付けてる最中で残ってるのが電人、サムワン、エステラ
、20、コロース、サパーリ、デッドラ、80sと手詰まりなんだが・・
まだ可能性があるのはデッドラくらいであとはコロースが最後のロールで2%
なのを除けば手も足も出ないし。7禁(スプーキとtraces以外)に手をつ
けるのも早過ぎるし、デッドラをやりまくるしかないでしょうか。
326ゲームセンター名無し:02/09/01 00:33 ID:???
>>325
7禁でもAVE DE RAPINAとRegulusはやったか?
その2曲+Deadline、20.Novemberだろうな。

そういう俺はRAPINAはクリア。Deadlineが無理。
この辺りからのレベル付けした表みたいなの、前になかったっけか?

327ゲームセンター名無し:02/09/01 00:36 ID:???
サムワンだけレベルが段違いで、あとは片手レベル上げてりゃ自然に出来るよ。
328ゲームセンター名無し:02/09/01 00:54 ID:???
じゃあなんだ、サムワンはクリアしておいて
Colorsのロールで見事に削られる俺はなんだ?
片手レベルあげようが出来ないもんは出来ない。

329ゲームセンター名無し:02/09/01 01:02 ID:???
その辺はやっぱ得手不得手って奴があるからなあ。
330325:02/09/01 01:03 ID:???
>>326
レグは最近やりましたが階段に揉まれます・・
他のにくらべたらまだマシなんですが・・。AVEはかなり前に
やって流水地帯の凶悪さに怯えてやってません(苦
レベル表も参考にしてますが漏れの場合参考になりづらい(得手
不得手が激しい)もので・・。こっち向けできてR3穴落ちたり。
AVEもう一度挑戦してみます〜

>>327
サムワンは今日やって(分かっていたが)最後の混フレ楽しませて
もらいますた・・。片手は両手(1P2Pとも)欠かさずやってます。
目標はA(L)にしてますがもう少しです。
331ゲームセンター名無し:02/09/01 01:30 ID:???
こっち向けage
332ゲームセンター名無し:02/09/01 01:35 ID:???
Something Wonderfulが「難しい」のは、単に人気がない(=選曲する機会
が少ない=曲を理解しない)から上達が遅いだけの気が。
普通にやりこめば、最後の交互は簡単に反応でいけるようになります。
右1+4や右1+6もただの8分打ちだからリズム感さえあれば乗り切れるし。
同時押しやスクラッチがふんだんに混じるTHE SAFARIなどの方が客観的に
ムズイと思いますが……
333ゲームセンター名無し:02/09/01 02:18 ID:???
Something Wonderfulただいまイメトレ中。
ラストの左手、普通に難しいんですが。
まぁ、確かに片手ずつで見てみると、それほど難しいことは要求してないかも。
ただ、両手合わせると結構キツいよ。
334332:02/09/01 03:43 ID:???
>>332
SPのVやAや革命ができる人が多いのは、みんな曲が好きでやりこむから。
そんな人がROMEO&JULIETアナザーを「難しい」と思うのは単にVやAほど
やりこまないから。譜面的にVより「難しい」とは全然思えない。
DPのSomething Wonderfulもそれと同じ理屈だと思うんですがね。

やっぱ個人差か……
335332:02/09/01 03:44 ID:???
自己レスかよ
正:>>333

自ら晒しage
336332:02/09/01 03:55 ID:???
>>334
いや、VやAは普通に難しいと思いますが・・・。
そして人気無いと言われる曲を敢えてせっせとやりこむ漏れ。
いや、まぁ、6thLEDコースという目標があるんですけどね。
337ゲームセンター名無し:02/09/01 11:59 ID:???
332がイパーイ
338ゲームセンター名無し:02/09/01 12:44 ID:???
332のオパーイ
339ゲームセンター名無し:02/09/01 14:06 ID:???
>>328
わるいけどColorsのロールで減るようなのは中途な腕前としか思えない。片手がね。
Something Wonderfulは簡単なのか?スクラッチとか左手の16分は簡単なの?
それこそロールなんかより全然難しいと思うんだが。
反応が強くて片手が弱いからそう思うだけだって。もしくは運指が間違ってる。
340ゲームセンター名無し:02/09/01 15:08 ID:???
14KEYの電人がやたら叩いてて楽しいのですが。
341336:02/09/01 21:54 ID:???
ゴメン、336=333ですた。間違えたよ。
colorsのラストは、漏れはイメトレしてクリアしたよ。
反応が弱いならイメトレして暗記。
片手が弱いならイメトレして暗記。
クリアできないならイメトレしなさいってこった。

友人いわく、「Colorsなんて、イメトレするような曲じゃないよ」とのこと。
打つ出し脳。
342328:02/09/01 22:16 ID:???
Colorsのロールが出来なきゃ中途半端な腕ですか。
確かにそうだけど339みたいに全否定されるとむかつくな。

どうせ反応でしか叩けませんよ、俺は。
HS3 or HS2+Sdとかでしかやらないから。
だからL.E.D曲は平気だけど、TaQ曲全然駄目だしな。
343ゲームセンター名無し:02/09/02 01:10 ID:???
今日ついにVのDPできてうれしかったYo-
次はサマバケのLをやってみるかな・・・
見た感じVのほうが難しいって言う人が多いみたいだけど、
俺にはサマバケLなんか2%安定だ・・・
344ゲームセンター名無し:02/09/02 01:16 ID:???
>>341
反応が弱いならイメトレして暗記。
片手が弱いならあんみつして簡略化。

これが正解。
345ゲームセンター名無し:02/09/02 01:29 ID:???
>343
ものすごくうらやましい。俺はVの同時押しがどうしようもないよ。片手を練習しなくては。
ちなみに、サマバケ(L)は安定です。
346ゲームセンター名無し:02/09/02 01:51 ID:???
>344
反応が弱いならランダム。
片手が弱いなら片手。

これがひねくれものへの道。
347ゲームセンター名無し:02/09/02 02:09 ID:???
V(N)は譜面読むのはたいしたこと無いが、指がついていかず駄目駄目
サマバケ(L),Spooky(N)までクリアできるのだが...
指の力をつける良いトレーニング無いですか?
348ゲームセンター名無し:02/09/02 02:13 ID:???
>>325なんですが、AVE(N)やってみました。
前半削られて中盤で回復、ラス前の混フレで大幅に削られて
だめですた。ラスははまれば回復できるので混フレ次第なの
ですが・・。いい抜け方ないでつか・・?
349343:02/09/02 02:34 ID:???
>>345 私にはサマバケLの譜面が読めなくてきついですtt 反応派なもので。。
やはりイメトレしたほうがいいんですかねえ・・
Vはおとといまでできっこないと思ってたら、なぜか三日で急にできるようにw
350ゲームセンター名無し:02/09/02 11:10 ID:???
どうしてもドンテポがクリアできない。

中盤の1〜4鍵に固まって降ってくるズレ譜面が読めない。
見えても押しにくい。右側も左側もなんか。
・・・やっぱ練習あるのみかなぁ?

あと終盤の回復ゾーンに入る前のところもなんか押しにくい。
「こっちを向いてよ」も「Blueberry Stream」もできたのに・・・
351ゲームセンター名無し:02/09/02 16:29 ID:???
まあこんなところでグチってないで、片手でも練習しろってこった。
352345:02/09/02 18:44 ID:???
>349
俺も反応派なんで、できるようになりますよ。がんばれ。
353343:02/09/02 19:22 ID:???
>>352
いやー、今日どうしてもできないなーと思って今までノーマルでやってたんですが、
今日HS1つけたら、サマバケL2%安定から一気に100%安定にw
ついでにこっちを向いてよも、できるようになりましたw
次はTommorow Perfumeかなぁ・・^^;

354ゲームセンター名無し:02/09/02 21:08 ID:???
>>353
NSかよ!!
NSでそこまで頑張ってたのが正直凄い
355ゲームセンター名無し:02/09/02 21:50 ID:q3sDEzpN
>>343氏ね
356ゲームセンター名無し:02/09/02 22:00 ID:???
おけいのばか!!!!
357はるひこ:02/09/02 22:04 ID:dWLCbT/z
      ___                  :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三(( ´⊇` 从    ¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)_)W(__)_)W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    おけいのばか
       _____________________________

358篠島映二 ◆hFkHidhY :02/09/02 22:14 ID:???
おけいってだれ?
359ゲームセンター名無し:02/09/03 00:12 ID:???
サムワンの話題が出てたみたいなので、遅いかもしれないけど質問。
ラストの方の1P側スクラッチって、やっぱ気合で取るものなんですか?
現在は、スクラッチ全捨ての方向でイメトレしてるんですが、そうなると
鍵盤をミスらないだけでなくきちんとGreatとらないとクリアできないぽいので。
360352:02/09/03 00:23 ID:???
>353
NSでそんなにできていたなんて凄いっす。
俺なんかとても及びません。これからも精進してください。
361ゲームセンター名無し:02/09/03 00:28 ID:???
>>359
発狂してからのスクラッチは数が少ないよ。
ただ、最後に3つスクラッチが来るとこは最初の1個でも
とれた方が良い。
362359:02/09/03 00:40 ID:???
>>361
サンクス。漏れが言ってたのはその「最後に3つスクラッチが来るとこ」のこと。
その前までの小節の頭に入ってくるスクラッチは全部捨ててるけど、さほど
被害は大きくないっぽいですね。
まぁ、焦らずオートスクラッチから始めて、少しずつ取れるものを取っていく、
って感じにします。
363343:02/09/03 02:19 ID:???
やっぱりHSの方が楽なんですね。今まで考えたこともなかったです^^;
それじゃあしばらくまたROMらせてもらうと共に精進します(´ω`)
364ゲームセンター名無し:02/09/03 17:43 ID:???
yvaiagms
365361
>>359=362
追加。サムワンぐらいなら極力ASはつけない方がいい。
確かトータルでも、スクラッチは20ちょいしかないから。
TaQ曲はAS付から練習すべきだけど。