WCCF設置店スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
790ゲームセンター名無し:02/09/14 16:44 ID:???
784です
>>786
そこの店員が間違ってるのかも
エラー出るととりあえず手渡しで一枚くれて治したあと機械から一枚出るんだよね
791ゲームセンター名無し:02/09/14 18:06 ID:???
なんで今だにハイテクセガ渋谷が載らないのかな?
かなり前にここで書かれてたのに。
792ゲームセンター名無し:02/09/14 21:38 ID:???
>>789
横一列って、8台がずらーっとフラットに並んでるの?
それだと一部のサテでは、メインモニターが見れないのでは?
793ゲームセンター名無し:02/09/14 22:10 ID:v3MQcrq0
アミューズメントフォーラムモア/東京・新宿東口
地下2F、6クレ制 カップ戦勝ちあがりのときはクレ追加あり
通常は1クレ単位。ホーム&アウェイのときは500円
禁煙&禁飲食 トイレは男子のみ。女子トイレは地下1F。
コンクリ打ちっぱなしの地下室に筐体があり、なんか秘密倶楽部のような雰囲気があります

タイトーイン301/東京・新宿歌舞伎町
追加情報
本日は4クレ制。おそらく、土日や休日といった混む場合のものと思われる
ダブリ白カードのトレードあり。ダブリはミニアルバム(名刺入れ?)
にポジション別に入っている。1:1の交換が基本

794ゲームセンター名無し:02/09/14 22:22 ID:v3MQcrq0
あと、タイトーイン301では今、
スターターを買うと例の専用カードケースがもらえます
店員ではないよう、さっきまで遊んでいたものですぅ
795ゲームセンター名無し:02/09/14 23:19 ID:???
>>794
カードケースってどんなの?ポーチ?
796ゲームセンター名無し:02/09/15 01:21 ID:???
ポーチっす>>795

もう10個切っているから、欲しい人は明日あたりスターター買ってみては?
797 :02/09/15 02:04 ID:???
ポーチくれなかったよ?
798ゲームセンター名無し:02/09/15 02:50 ID:???
タイトーの工作員が潜入中の模様。(w
799ゲームセンター名無し:02/09/15 03:04 ID:???
ありえないって。モアはタイトー直営店じゃないし。
タイトーモアかモアタイトーくらいの差。
800ゲームセンター名無し:02/09/15 03:04 ID:???
先に店員に言わないとダメよ>ポーチ
土曜の10時過ぎで8〜7個残っていたなぁ
801イビサ:02/09/15 03:10 ID:Cr+VT7Gd
今月から仕事の配属先が川崎になったんだけど、誰か川崎駅近辺で設置してあるトコ知ってる??(もともと渋谷が本拠地)
802798:02/09/15 03:13 ID:???
>>799
もしかして、折れに言ってる?
折れは、>771-783 あたりのやりとりを見て
思ったことを書いただけなんだが。(藁
803ゲームセンター名無し:02/09/15 03:15 ID:???
>>801
確か、公式もしくは上の方にURLがあるとりまとめのトコに載ってる。
それくらい自分で調べれよ。。。
804ゲームセンター名無し:02/09/15 03:41 ID:???
>>801
京急川崎駅激近くに1軒。JR鶴見近くに1軒。川崎と鶴見の境目に1軒。ちょい
前レスの蒲田で1軒。あと大森1軒。さらに横浜5軒。
詳しくは>>2辺りの直リンを。
805804:02/09/15 03:45 ID:???
スマソ。のってねえや。>>2辺りってのは本スレの方のリンクね。
806イビサ:02/09/15 03:52 ID:Cr+VT7Gd
>803 スマソ。
>804 京急の方にあるのか・・・今度逝ってみよう。アリガd
807ウリナラ・ユナイテッド:02/09/15 05:18 ID:???
ムトス座間、混むようになったなぁ…2時間待ちだよ。
808ゲームセンター名無し:02/09/15 09:45 ID:???
最近新規の客が増えたね。
809ゲームセンター名無し:02/09/15 12:45 ID:???
それはいいことだ>>新規
810ゲームセンター名無し:02/09/15 13:58 ID:???
カードが売れることを知ったトレーダーと見た・・・。
811ゲームセンター名無し:02/09/15 20:25 ID:NGCRNvMR
富山はもっとあるとおもう。
富山のセガワールド(荒川、新庄)
イオン
小杉レジャラン
それとこれが結構穴場だと思うのだが、高岡のサービスエリアに置いてあるぞ。
812774:02/09/15 23:35 ID:???
新宿タイトーイン301行ってきますた。

待ちが1,2人位なのと、常駐店員がいるのはいいのですが店員さんは良く見ていないようなので
今日は4クレ制限なのに、 6クレやってるオサーン二人組がいました。
一人はリアルミランかと思いきや、レコバ、バッジョのいる微妙なチーム。
もう一人は綺羅黒クローンの面白味のないチーム(あまりにもクローンなので覚えてない)ですた。

しっかりしてください
813ゲームセンター名無し:02/09/16 05:53 ID:???
クレ無制限の所を見つけたが言わない方がいいのかな?やっぱり・・・
昨日も40クレぐらいできたんだが。
814ゲームセンター名無し:02/09/16 10:39 ID:???
モナコ町田店に入荷してました。
最大6クレ、追加投入はトーナメントの決勝進出時の300円のみ。
満員でないときも名前と何クレやるかを店員に伝える必要有り。
ゴミ箱なし。禁煙。
500円両替は筐体から離れているが、一応あり(ただし旧500も出る)。
基本は筐体近くの100円両替。
サテの音がかなり小さいため少々やりづらかったです。

基本的にちゃんと管理されていていい感じはするんですが、
追加投入のルールはかなり致命的な感じです。
815ゲームセンター名無し:02/09/16 11:35 ID:???
亀戸無制限だよ。
ただし一、二時間待ちはザラ。いい加減制限してほすぃ…あんたらいくら持ってんのよ?とか言いたくなってくる
816ゲームセンター名無し:02/09/16 12:49 ID:???
>>815
無制限だったのか。。。
俺はただの常識知らず野郎ばかりだと思い込んで
いつも6クレで退散してたのに・・・鬱
にしてもあそこは開店から厨房が多くて参る。
817ゲームセンター名無し:02/09/16 14:35 ID:???
おーい、みんな教えてくれ!

フレーンドリーマッチで執拗に弱いものいじめするヤシがいるんだけど、
あれって拒否できないの?
818ゲームセンター名無し:02/09/16 14:36 ID:???
対戦相手の指定は双方からやらないと意味ないはずだよ
偶然なんじゃない?
819ゲームセンター名無し:02/09/16 15:46 ID:???
だってこちらから指定してないのにフレンドリーマッチって出るよ
820ゲームセンター名無し:02/09/16 15:50 ID:???
>>819
意味不明な上にスレ違い。
死んでいただいて結構ですよ。
821ゲームセンター名無し:02/09/16 16:06 ID:???
指定してない場合は、コンピュータが勝手に決めてしまうからな
822ゲームセンター名無し:02/09/16 22:46 ID:???
>>813
そりゃ、良心の問題だろ(w
昨日も隣の糞デブが制限があるくせにストッパー引き抜いて入金しようとして
店員に止められてた。カップ戦早々に負けてるくせに!
思わずそいつのカードぶちまけてやろうかとおもったよ。
823ゲームセンター名無し:02/09/16 23:21 ID:24Lu2f9M
822>ぶちまいちぇれ!
824ゲームセンター名無し:02/09/17 00:50 ID:???
大阪市の今福のセガはもう入ったの?
10日ほど前に行った時はまだなかった。
9月入荷って書いてたけど・・・。
825ゲームセンター名無し:02/09/17 02:18 ID:TkgXV47F
最近入った成田の「ZOOM」。確実に抜いてる。
友達3人と合計約400クレで綺羅0枚。
店員も閉店後やってるし間違い無い。

満席でも飛ばす奴が居たりして全然管理いい加減だし、
空席でも、でかい態度で毎回名簿に名前書かせて6レ制限。
訳わかんねぇよ。(そのくせしょっちゅう店員いなくなる。)
その前に飛ばし・追加コインしてる奴注意しろっての!

近いから一週間我慢して通ったがもう行かん。
本社&セガに通報してやるから覚悟しとけよ。>店員ども
826ゲームセンター名無し:02/09/17 04:35 ID:???
とりあえず接地店リストを作ってるHPに入ってなかったんで書いとく。

三宮
メガロック
南口(ラウンド1と反対)にある朝5時までやってるゲーセン。
1度に2クレ以上入れるの禁止。
待ちが出るとプレイ初めて30分立った人からクレ投入不能になるシステム。
だと思う、専属店員が常連と癒着してるのでかなりいいかげん。

大阪なんば
ハイテクセガアヴィオン9/1に入ったらしい。
土曜の昼間にトレードする奴はシャークばっか。
トレード希望のメモを張るボードもあるけどシャークばっか。

アーケードの中のゲーセン。
店名忘れた。
あんまり流行ってないげ。

ぶらりと関西いった時の報告。
827ゲームセンター名無し:02/09/17 10:32 ID:???
>>826
ビッグカメラ近くのゲーセンって流行ってる?
828ゲームセンター名無し:02/09/17 13:31 ID:???
質問です。
京都市の南区か伏見区(171号線の)の
ナムコ系のゲーセンに登場したというのは本当ですかね?

829826:02/09/17 14:15 ID:???
>827
俺東京もんなんでよくわからんのだけど、ビックカメラ近くのゲーセンってアヴィオン?

だったら多分はやってる。
違うならよくわからんわ、スマソ。
830ゲームセンター名無し:02/09/17 15:23 ID:???
>>828

ワンダーシティ京都南店は京都府向日市、8月下旬入荷
831ゲームセンター名無し:02/09/17 15:25 ID:???
京都では、
四条河原町・ナムコワンダータワー
      ラウンドワン
向日市・ワンダーシティ
だけですか?
832ゲームセンター名無し:02/09/17 15:44 ID:???
>>830
ワンダーシティ京都南店の込み具合はどうですか?
河原町のラウンド1よりは待ち時間は短いでしょうか。
ラウンド1は、休日でだいたい1時間待ちで、6クレまでです。
833ゲームセンター名無し:02/09/17 16:28 ID:???
>>832
やってないけど、なんかすごい混んでた。
ただデカイ駐車場と幹線道路横(171号線)にあるから車あったら便利。
逆に電車はJR向日町か阪急西向日から歩きやとかなり距離ある(若干西向日が近い)。
バスはあるのか知りません。
ほれ、ここttp://www.namco.co.jp/home/ar/location/loc-list/006/wc-24-kyotominami/index.html
834ゲームセンター名無し:02/09/17 17:15 ID:???
>>833
レスサンクス
車で行ける所も探していたので、ありがたい情報です。
どこも混むのは一緒かあ、まあ面白いゲームだから仕方ないね。
835ゲームセンター名無し:02/09/17 17:23 ID:???
今日、噂の渋谷GIGOに初めて行って来ました
確かにカード見たら強そうな奴はいた
そこそこ待って、やっと席に座ったら、いきなりトレード話し掛けられた
ちなみに俺のスタメンオール綺羅だが
奴 この黒カード何枚か出せるんで、綺羅ネスタトレードしてください
俺 は?何いってんの? 出せるわけねーじゃん
奴 そうですか・・・ そしたら7枚出しますけど
俺 つーかありえねーだろっ!(怒)
それでも奴は食い下がった
とりあえずカード見たら、1枚目がヌーノ・ゴメス 2枚目がエメルソン
10枚程度見たが、綺羅になっている黒選手は一人も居なかった・・・
20代半ばの奴だったが、こんな常識の無い奴が、本当にいるんだなぁ
やっぱり地元の顔見知りのいる店が一番だと認識しました・・・
836ゲームセンター名無し:02/09/17 18:13 ID:???
座間ムトス、カード揃えて手馴れた奴増えたせいか随分試合飛ばし増えたな
カップ戦になると席が埋まって・・
それはまだいいがカード置きっぱなしの奴がいて困る
837ゲームセンター名無し:02/09/17 18:36 ID:???
飛ばしは出入り禁止にしてほしい
838ゲームセンター名無し:02/09/17 18:54 ID:???
設置店ってさ、公式のHPに載ってる店だけなの?
茨城県、千葉県で他に設置してる所知っている人居たら教えて。
839 
>>835
フル綺羅の癖になに言っちょるか。