WCCF設置店スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
自分の知ってる店をレスしていけば
結構役にたつと思って立てました。
みんなが書き込んでくれれば初心者の人には役立つと思われ。
自分も渋谷GIGOしかしりませんが・・・
2ゲームセンター名無し:02/07/21 01:59 ID:WUFNLKnE
2
3ゲームセンター名無し:02/07/21 02:14 ID:4yHndPbY
3、かな
4ゲームセンター名無し:02/07/21 02:25 ID:74wf/1fI
 
5ゲームセンター名無し:02/07/21 12:08 ID:bMmXCqWg
6ゲームセンター名無し:02/07/21 12:12 ID:4yyFYMQ.
シトメカのページ携帯からじゃ見れねぇ…
北海道(札幌)の設置店キボン
7ゲームセンター名無し:02/07/21 12:19 ID:cJRy/IIY
名古屋の設置店もお願いしマウス
金山 AG以外で・・・
8ゲームセンター名無し:02/07/21 13:18 ID:bMmXCqWg
横浜にあるけど何時も満席。
まだやったことない。
どんなに面白いのか教えて下さい。
9ゲームセンター名無し:02/07/21 13:49 ID:fqig3pOY
福岡の設置予定情報を教えてくれ
10 :02/07/21 14:34 ID:EQtRQBck
>>8
横浜あるんですか?
あるわけないと思って探さなかターヨ。
よかったら場所教えてください・・・。

今んとこは渋谷GIGOで30分〜1時間、新宿タイトー、東スポ辺りで1〜2時間待ち。
11ゲームセンター名無し:02/07/21 15:58 ID:bMmXCqWg
>>10
ジャンボとらうんど1にありますよ。
両方とも2階です。
12ゲームセンター名無し:02/07/22 01:43 ID:7H1xU9Ck
大森か大井町のセガワールドにはあるのだろうか・・・?
いつ設置か情報求む
13ゲームセンター名無し :02/07/22 02:40 ID:YZcbqofs
岡山の倉敷フェアレーンガラガラです・・・・
何時逝っても座れるし、朝からいても予約が入らない限り連コOK!!
これって罠?
14_:02/07/22 04:45 ID:fk51ucqE
>>6
北海道には現在3台設置。全て札幌です
・新札幌キャッツアイ
・ススキノセガ(ローソン隣)
・ススキノスガイのプルプル

7/22に東苗穂キャッツに入荷予定。との事です
キャッツアイの大型店鋪には随時入荷するんじゃないでしょうか?
新川、清田あたりは秋前には入ると思いますよ。
15ゲームセンター名無し:02/07/22 06:34 ID:GInvNJ4k
本スレで何度も出てるけど新宿は
・タイトーゲームワールド
・エスタディオパセオ
・スポラン本館(アルタ裏のとこ)
・タイトーステーション

あたりか、遊ぶならパセオ以外ならどこでもそんなに環境に大差ないと思われ。
漏れは主にスポランで控えめに黒引いてまふ。
166:02/07/22 08:15 ID:7G6aH/zc
>>14
レスthx
新川に入るとありがたいですな〜
17くるくるくるす:02/07/22 12:04 ID:uMXmgygI
この手のスレはageようぜ。

ロケーション情報が無いと遠征も出来ん。

現ホームは
《静岡》セガ チャーリーワンだ。よろしくな。
18くるくるくるす:02/07/22 19:01 ID:d4YhA.iQ
東海道線 横浜−静岡間のロケ情報求む。
19小三郎:02/07/23 00:35 ID:UoxKJeWU
>>10
横浜西口
R1(ダイエー近く)
ブリーズ(ハンズ近く)
ジャンボ(P館近く)←漏れは入ってから逝ったこと無し
っとこの3つだとオモワレ
20ゲームセンター名無し:02/07/23 00:54 ID:77RZDNIo
大森、大井のセガワールドは8月中とのこと。
セガワールドの意味があんまない
21 :02/07/23 00:57 ID:eez6OAvs
>>19
横浜はやはりその3件くらいですか。
新横にもあれば、ユニ買いに行った帰りに寄れるんですけどねぇ。

今んとこはブリーズホームでやってます。
もしかしたら何度か当たってるかも。
22ゲームセンター名無し:02/07/23 01:02 ID:wFqpfOZk
>>7
8月あたまぐらいにはコロナワールド系に入荷するような告知が、あったような
23ブラオヴィーゼ:02/07/23 01:08 ID:RsELJY4M
渋谷なら、タイトー(ビックカメラの下)がお勧めかも。
店員も常時2名程度張り付きで、順番待ちの管理もGood!
ちと冷房が効きすぎだがw。
ちなみに1セット1500円だす。
24セブンスター:02/07/23 01:12 ID:ZCRYVIXg
待ちがあるところは、
どのくらいの待ち時間かわかれば、
書いたほうがよくねぇ?
できれば店員とかメンテの状態も。

本拠地は川崎の京急シルク。
待ちは1時間前後かな。
店員もちゃんといるし、なかなかいい。
ただ店全体がやかましくて、トレードとかしにくいかな。

みんなも言ってるけど、新宿のパセオはひどかった。
店員いないし、待ちもテキトー。
そのぶん空き気味だったけど、
常連がのさばってる感じだったよ。
25ゲームセンター名無し ◆BaGgioRo:02/07/23 01:24 ID:OY6KkJdM
渋谷タイトーちょ〜さみ〜。
俺ん時は集団でやってる人がオオカッタ。
カードはバラけててEかもね。
26ゲームセンター名無し:02/07/23 01:27 ID:u5oNMdh.
自由が丘はいつはいるんだーー!!!
27小三郎:02/07/23 01:45 ID:npPSndD6
横浜は朝0分
午後からは30〜60分
28ゲームセンター名無し:02/07/23 02:28 ID:I1UaCuK6
静岡のチャーリーワンはほとんど待ち無しでプレイできるよ。
まだ入ったばっかりだしプレイヤーが少ない。
店員は2〜3人いてわりと良かった。席と席の間もゆったりと
してるしね。でも店内がちょっと暑い・・・。
29ゲームセンター名無し:02/07/23 02:31 ID:gxvx/VFo
埼玉
ウェアハウス埼大通店
HP:  www.warehouse.co.jp/amuse/
地図: ttp://map.infoseek.co.jp/dsp.dll?func=0&db=11&x=502636.571&y=
129117.791&lv=3&adr=1148753355400004&wid=350&hei=350&tab=day&
mode=5&lk=ALL&km=1&ktab=i1&psz=20&hgpsz=20&srcrst=0

平日夕方ならほぼ待つことなくプレイ可能。
それ以外でも1時間は待たない。
筐体の後ろにカウンターがあり,店員も親切。
トレード用の机がDDRの隣にあるので,利用する人は注意されたし
30ゲームセンター名無し:02/07/23 02:37 ID:Uao/ohcg
寝る前に一つだけ。
ココに書き込んでないトコって逆に穴場になっちゃうんだよねぇ;
う〜ん;
ちなみに渋谷は現在5店舗に入っているよ。
そのうち6、7店舗に増えるハズ。
以外と私鉄沿線の・・・
さて寝よう。
31ゲームセンター名無し:02/07/23 03:48 ID:2r7Sgzj6
池袋は
GIGO
ファンタジア(ウマのとこ)
サントロペ(トラのとこ)
だけ?ほかにあるんかなー
どこも結構またされるよね?
32ゲームセンター名無し:02/07/23 07:59 ID:FNq0/tnI
昨日大阪茨木のエルロフトっつーとこで稼動始まりましたが・・・。

大型のゴミ箱が黒い小さな空袋で埋まっとりました。
33ゲームセンター名無し:02/07/23 08:47 ID:Ta1gEB5Q
>32
昨日じゃないですよ。16から稼動してました。
34横浜:02/07/23 09:22 ID:mtTeQDkQ
>28さん

チャーリーワンってどこでしたっけ?
こんど静岡に引っ越すので知っておきたいです

あと、コスパルには入ってませんか?
35くるくるくるす:02/07/23 10:47 ID:ZezDTfwc
>>34
ほれ。
http://sega.jp/location/cha-one/p7.html
アピアの2階だな。

コスパルは未確認。
先週の段階では無かったが・・・。
36ゴン中山:02/07/23 12:40 ID:5Egv.55w
浜松には1店舗あります。私はほとんど毎日居ます(笑)
http://www.n-g.co.jp/tenpo/OZ/OZ.htm
37ゲームセンター名無し:02/07/23 13:34 ID:FNq0/tnI
>>33
マジですか?
何か張り紙に21日稼動!とか書いてたので。
つーか初日1週間ほど過ぎてもあの量ですか・・・。
38ゲームセンター名無し:02/07/23 16:13 ID:Z1EE1ffs
まだ告知はされてないけど、代々木のタイトーで8月の予定って聞いた。
39ゲームセンター名無し:02/07/23 17:34 ID:a1TsG16g
東京の足立区のウエアハウスにも入ってたぞ
ウェアハウス入谷店


近くのセガワールド川口にも入っていて
今は夕方までは、ほぼフリーでプレイできるぞ
郊外の地域でこれだけの至近距離で2台あるの
は、この地域にいる私にとっては、幸せな限り
40ゲームセンター名無し:02/07/23 17:41 ID:fQJbWDXA
九州はどうですか?俺んちの近所のゲーセンは8月8日になってたYO
どっかねえかなあ
41ゲームセンター名無し:02/07/23 18:02 ID:fl0AhOVU
>>17>>28>>34
まだ始めて二日だけど俺もチャーリーワン行ってます。

コスパルって七間町のセガワのことだよね?
店員に聞いたところ九月上旬に入荷する予定だそうです。
あそこだったら毎日でも行けるんだけど、
とてもじゃないが九月まで待てない…。
42くるくるくるす:02/07/23 19:26 ID:z0IKXCJE
>チャーリーワン住人
チーム「ジュビア」でプレイしてるのが漏れだYO。
平日午後に良く出没。
もうすぐ100クレ逝くんでチーム名変えるかもしれんが。
43ゲームセンター名無し:02/07/23 21:09 ID:A8fKCn6o
横浜線沿線で置いてあるとこないですかね。
とりあえず新横と町田探してみたけど、町田に1軒8月下旬に入るというのを
発見したのみ。
それまで溝ノ口で凌げというのか……
44セブンスター:02/07/23 21:16 ID:ZCRYVIXg
>>43
ぉ、溝の口にあるんだ。
たぶんタイトーだよね。

待ち時間どのくらいか、
できれば教えてくれないかなぁ?
4543:02/07/23 21:32 ID:A8fKCn6o
>>44
そう、タイトー。
リーマンなんで土日しか行ってないけど、待ちは長い時で
1時間半(10人待ちだった)ぐらい。
通常30〜50分ぐらいかな?1回6クレ、常に1台調整中
なため7台で稼動中。
46セブンスター:02/07/23 21:41 ID:ZCRYVIXg
>>45
さんくすです。
土日でそんなもんなら、平日はもーちょい短いかな?
常に一台調整中ってのが痛いけど、
そのうち直ることに期待。
地元にはゲーセンさえない・・・。(涙

そのうち顔出すかもなんで、
このチーム名見かけたらよかったら声かけてみてくださいな。
47ゲームセンター名無し:02/07/23 21:57 ID:QhzyKVNc
上野・鶯谷あたりはナイっすかね?
48ゲームセンター名無し:02/07/23 23:23 ID:5JpjxSvI
>>37
マジですよ。初日に行きましたし。
組み立てにものすごい時間かかってどうしようもなかった・・・。
49ゲームセンター名無し:02/07/24 00:48 ID:xNdw0dcA
さいたま市周辺の情報キボンヌ
50ゲームセンター名無し:02/07/24 01:12 ID:IsshtRJc
お台場のレジャラン。
この前の土曜日に逝ったけど、22時頃はだれもやってなかった....
ちなみに24時間営業。
51セブンスター:02/07/24 01:30 ID:hHimtl.c
>>50
あぁ、あそこあるんだ!
夜中とかがら空きだし、いいなぁ。
駐車料金いくらだったっけ。(笑)

夜中だったら外に停められるけど。
52ゲームセンター名無し:02/07/24 01:41 ID:rTvGOf..
>>43
マジ?町田まだないの。
実家帰った時にどこで遊べばいいんだ、夏休み。

町田〜橋本あたりの設置情報キボンヌ。
っていうか、置いてないのか、どこにも。
53ゲームセンター名無し:02/07/24 02:56 ID:Ysj/Myk6
秋葉原はHEYにあるで
54ブラオヴィーゼ:02/07/24 02:56 ID:Ym.SyyRo
>>50
お台場のレジャランってどこらへんですか?
一応お台場MAPが下記URLにあるんですけど、わかりませんでした。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nobuyosi/map.jpg
どのあたりか教えていただけますか?
55セブンスター:02/07/24 03:32 ID:hHimtl.c
>>54
青海駅のすぐ近く、
ZEPPから通りに出てきたすぐ横にあったような記憶が。

そのうち誰か一緒に夜にでも行きません?(笑)
56ブラオヴィーゼ:02/07/24 03:42 ID:Ym.SyyRo
>>55
ありがdです。
りんかい線のほうが逝きやすいから、東京テレポート駅から徒歩かな。
で、ZEPP東京の近くと。

りんかい線某駅に職場があるので夜、ご同行できるかもですよw。
57サイバーフォックス:02/07/24 03:43 ID:WqNmT6is
千葉で働く事になったのですが、千葉市内でどこか無いですか?
海浜幕張に最近居ます。
58セブンスター:02/07/24 03:45 ID:hHimtl.c
>>56
というか、行くとしたら夜中が空いてるし、
車も置けるし・・・という寸法。

行くときはこのスレに書きこんでから行こうかな。(笑)
59ゲームセンター名無し:02/07/24 03:53 ID:nr/Pv0ac
>>9
福岡市ではぞくぞく入荷してるけど、北九州市ではアミューズメントMGMに
25日入荷するらしい。
60ゲームセンター名無し:02/07/24 09:35 ID:D7w.sztE
大分の実家に帰ってきてんだけど、
どこにもねえですよ?
だれかおしえてくんろ
61ゲームセンター名無し:02/07/24 09:44 ID:aI9Gz.fo
埼玉の川越はすいてていいよ
モナコに入ってる
平日は余裕、休日も多分大丈夫
おいらは5トップでやってるよん
62ばーちー:02/07/24 10:10 ID:WxuHkm9s
千葉、今日、五井チャリに入るらしい。
63ここ:02/07/24 11:53 ID:oeKW6Cdk
国道16号沿い春日部(岩槻寄り)の埼玉レジャーランドにあるヨ。
24時間営業だが、夕方からヨルにかけて混み混み。
夜ヤンキー系、夕方おたく系多し。
64ゲームセンター名無し:02/07/24 12:28 ID:SGpkBmeY
>>7
金山、AG以外だと
栄のキングジョイ、千種のラウンドワンに入ってます
65ゲームセンター名無し:02/07/24 12:43 ID:WO/iqA6Q
長野県内の設置店知りませんか。
ご存知の方、御一報くださいTT

やはり遠征しないと無いのかなぁ・・・
66ブラオヴィーゼ:02/07/24 12:44 ID:Ym.SyyRo
>>55
お台場、今日偵察してきまふ。
空き空きなのかなー。
67サイバーフォックス:02/07/24 14:24 ID:PwNB2mXU
五井チャリって何処にあるの?
くわしくおしえて
68小三郎:02/07/24 17:29 ID:.3xLW05o
秋葉のCSEGAにないという罠
入荷日も秘密
69ゲームセンター名無し:02/07/24 18:26 ID:jZzxQG/Y
>>64
どうも情報サンクスです
70sage:02/07/24 21:57 ID:ml0ux95s
>65
塩尻にあるセガワールドに入るそうですよ
いつか入るかまではちょっとわかりませんが・・・
71ゲームセンター名無し:02/07/24 23:43 ID:cD2j9qF2
セガワールド成増に入ってた。まだ知られてないみたいので書いてみた。
72ゲームセンター名無し:02/07/25 00:49 ID:EpqGMPsM
>>67
五井駅の改札を右に出て右側の階段を下りる。そこから徒歩10秒w
駐車場あるから車でも大丈夫。
73ブラオヴィーゼ:02/07/25 01:27 ID:HLn82WD6
お台場(東京レジャーランド)逝ってきますた。
■東京レジャーランド
混雑時のみ100分登録制/待ち:0分〜
※倉庫のようなだだっ広いゲーセンの一角においてあるのだけど、
全体的に照明が明るいのでなんだか落ち着かない…。
混雑時のみ100分登録制と記載されていたが、店員が常に配置されて
いるわけではないので、守られているんだかどうだかよくわからんかった…。
ちとハウスルールには不満かな?
ただ、かなり空いているのでいいかもしれまへん。
74ゲームセンター名無し:02/07/25 01:36 ID:GHikHwU6
>65
長野市ならAPINA長野村山店で12日から稼動中
75元イーリス:02/07/25 01:38 ID:oAxe6q0s
さいたま市なら、463沿いの浦和ウェアハウスにありますよ。
お昼-夕方頃までは結構すいてます。
夕方頃から順番待ちが出来ますが、それでも10-15分程度でしょうか?
76ティレルFC ◆a/9vEilE:02/07/25 01:44 ID:MoSuNSls
>>73
100分登録制ってどういうルールなんですか?
77横浜:02/07/25 01:48 ID:FJv6fLno
>35
遅くなりましたが
くるくるくるすさんありがとうございます

今週末いったん下見に行きますのでそのとき寄れたら
コスパルを確認してきますです
78セブンスター:02/07/25 01:58 ID:bammLx4g
>>73 ブラオヴィーゼしゃん
レポどーもです。
夏休みに入ってるのに空いてるんだから、
ほんとにいつもそんななんだろうな。

というかわざわざお台場まで行って
こんなゲームやるやつぁいませんわな。(笑)
週末に行こうかな・・・。
79ブラオヴィーゼ:02/07/25 02:15 ID:HLn82WD6
>>76 ティレルFCさん、

ワシが逝ったときはガラガラだった(空き5ステ)ので適用されなかったのですが、
説明を読む限り、店員に言って名前を登録→登録後100分後までプレー、
つうことらしいです。わかり難いかな?
一応名目上、100分たつまでにクレジット消化しとかんといけないみたいです。

>>78 セブンスターさん
ゲセーン自体に客は結構たくさんいるのですが、WCCFのブースはチラチラと
見ながら素通り、っつう人が多かったです。
まあ、客層がカプールorガキンチョなのでそうなんでしょうが…。

追伸:WCCF用BBSはじめますた。
http://jbbs.shitaraba.com/game/2011/
80ティレルFC ◆a/9vEilE:02/07/25 02:22 ID:MoSuNSls
>>79
>店員に言って名前を登録→登録後100分後までプレー

つまり順番待ちのリストに名前を書いた時点からカウントダウンが始まって
100分でタイムアップって事ですよね。

んー・・なんか微妙なシステムだ(^^;)
まぁ状況によってはいいかもしれんけど。
81ブラオヴィーゼ:02/07/25 02:25 ID:HLn82WD6
>>80
あー、説明やっぱ変でしたねw。

席に座ってからカウントダウン開始みたいです。
一応店員に聞いてみたんで大丈夫だと思われます。

順番待ちの時間もカウントダウンされたら辛いw。
82ティレルFC ◆a/9vEilE:02/07/25 03:07 ID:MoSuNSls
>>81
あ、そうでしたか(^^;)
それなら安心だ。
83ゴン中山:02/07/25 04:39 ID:dDCcpjCQ
奈良とか三重でやってる人いませんか?
大阪もよければ店の名前教えて下さい。
84ゲームセンター名無し:02/07/25 04:48 ID:AWuw5CmQ
今日から清水のチルコポルトも稼働するらしーっす!
85ゲームセンター名無し:02/07/25 11:41 ID:GqVj8PZU
宮城か山形の情報あったらお願いします
86ゲームセンター名無し:02/07/25 16:49 ID:dr3bA1PI
高知ではまだ入ってないかのう…
南国のセガが「夏中」には入れる予定らしいが…
8765:02/07/25 21:16 ID:CBS.34ws
>>70
>>74
レス遅くなってすいませんでした。
情報ありがとうございます。今度行ってみます。
88ゲームセンター名無し:02/07/25 23:32 ID:/UI9nyXs
>>84
行ってきたけど最悪ですた。
ゴミ箱が無いし灰皿も無い。
おまけに両替機ははるか遠方・・・。
100円玉がジャラジャラと10枚。
500円玉が出てくる専用両替機を用意しろよ!
制限表示無しで店員いない。つまりほったらかし。
初めての人がわからずに困ってた。
そんでもって駐車場代がかかる。


モウイカネーヨ!ヽ(`Д´)ノ
89ゲームセンター名無し:02/07/25 23:52 ID:VtrwRar.
どなたか群馬県の情報あったらぜひお願いします…

今日埼大通りのウェアハウスで初プレイしました.
夜7時くらいだったのですが,一つだけ空いていて待たずにプレイできました.
一応,ひとり1500円(6プレイ)で交代のようです.
ご参考までにー.
90ゲームセンター名無し:02/07/26 00:39 ID:XExrDi82
>>89
ウェアハウスは、最初に1500円まで投入できて、6クレ終わるまでに
待ちが無ければ、店員に言えば続きが出来るシステムみたい。
なんか昔は行くたんびに言うこと違ってたけど、これに安定したのかな
91ゲームセンター名無し:02/07/26 00:39 ID:LKDokQGA
>>84
あそこは喫煙禁止ですよ。そう表示されてます。
対応は良くないけど、お互いルールを守ってやりましょうよ!
92ゲームセンター名無し:02/07/26 01:43 ID:IOmMx.yg
明日、新宿へ行く予定なんですが、
禁煙の店ってありますか〜?

あと、>15を見ると全部東口方面のようですが、
西口方面には入荷してないんでしょうか?
93シーナ:02/07/26 02:21 ID:U7sWGG2Y
函館、カウボーイのゲーセンコーナーに入荷してたよ
道南初上陸って書いてあった。

道産子集まれーー
94腐れ ◆mTHTVY1.:02/07/26 03:19 ID:YYN3cAj2
>>93
上磯のカウボーイではなくて?
95ゲームセンター名無し:02/07/26 05:46 ID:2kBntVQk
>>91
え? ビデオゲームやメダルゲームには灰皿が置いてあるのに?
96腐れ ◆mTHTVY1.:02/07/26 08:39 ID:.97dRKxI
>>95
横槍レススマソ
漏れのホームのゲセーンでもWCCFだけは禁煙になってる

どうやらカードを置く部分が万が一焦げたりした場合
かなり大変らしいんですよ。修理費とか時間とか

仮にトラブルがあって2日とかステーション使用不可能にでもなると
店側がこうむる被害は結構大きいですからね売り上げとか

ちなみにそこのゲーセンは
・禁煙
・飲食禁止
つまりタバコもジュースもダメと・・・正直辛いっす。
97アン・ジョンファン:02/07/26 11:18 ID:prtJYsg.
大阪のまんだらけって何所にあるの情報キボーン
98ホンダバカ:02/07/26 11:27 ID:vwkKlguc
>97
お初天神の方ですよー
99ゲームセンター名無し:02/07/26 11:54 ID:vGwAet6k
100ゲームセンター名無し:02/07/26 12:54 ID:MDwfyCLI
横浜以外の神奈川設置店ってないんですかのう…
新宿まで遠いデスガナ。
101セブンスター:02/07/26 13:09 ID:n/Y0xDq2
>>100
知ってる限りでは、
川崎の京急シルクと、
溝の口のタイトーにあります。
あとは町田にそのうち入るとか。(東京ですが。

県南部は存じ上げませんなぁ・・・。
102ゲームセンター名無し:02/07/26 14:36 ID:LbLEuI6s
東武東上線沿線は、池袋と川越だけ?
103ホンダバカ:02/07/26 14:54 ID:u2t.cmGA
あ、全然違った…

逝ってきます
104ゲームセンター名無し :02/07/26 15:15 ID:ljNT..zw
京都の情報キボンヌ
河原町のナムコタワーや、JR京都伊勢丹のSEGAにあるかな?
WCCFかなりやりたい
105ゲームセンター名無し:02/07/26 15:21 ID:kniKJoiA
>>104
河原町のラウンド1に入ってるのしか知らないヤ
106ゲームセンター名無し:02/07/26 15:38 ID:NRuM3T9.
107 :02/07/26 16:42 ID:qpCdsmFM
すいません、吉祥寺だとどこに設置してますでしょうか?
108_:02/07/26 16:54 ID:HvlXM24g
>>107
ロフトの下のカプコンにあったよ。
109107:02/07/26 16:57 ID:qpCdsmFM
>>108
レスサンクスです!
やはりあそこですか ダービーオーナーズCと入れ替わりなんですか
どうもでした 後で行ってきます!!
110ゲームセンター名無し:02/07/26 17:02 ID:MDwfyCLI
>>101
北部なんで町田はチャリで行けるので無問題です。
けど確か町田は8月だったぽ…鬱。
111ゲームセンター名無し:02/07/26 18:16 ID:ljNT..zw
>>105
レスサンクス
あのラウンド1でツレがバイトしてるから聞いてみる
112ゲームセンター名無し:02/07/26 23:22 ID:zchEwGLg
高田馬場のBIGBOX前に「WCCF7月下旬から稼動」の
看板あり。
ガイシュツ?
113ゲームセンター名無し:02/07/26 23:40 ID:lA1RtLnA
明日から上野の西郷会館で入るらしいんだけど
なんと朝5時までやれるらしい…てガイシュツ?
114ゲームセンター名無し:02/07/27 00:05 ID:ASUrk60Q
>>112
西部新宿線出て階段下りたとこで俺も見た
7/27開始ってどっかで見た記憶あるんだけど気のせいかな・・
115ゲームセンター名無し:02/07/27 08:14 ID:A0ojpLHQ
>西郷の朝5時まではDOCの時大変世話になりました
116ゲームセンター名無し:02/07/27 14:07 ID:QZoVCSPU
愛媛県中予地方でWCCFが導入されているor導入予定の店はありませんか?
117横浜FC:02/07/27 22:32 ID:8A3gATiA
>>110
8月は8月でも下旬な罠

それまでホームにしようとした溝の口、朝から1時間以上、
最大で2時間待ち。
横浜の方はどんなもんなんでしょうか?そちらが空いてるなら
そっちいこうかなあ……
118セブンスター:02/07/28 01:05 ID:PqRYZyE.
>>117
週末はどこもかしこも・・・。
今日は渋谷GIGO行きましたが、
余裕で10人以上待ちでした。

溝の口でもそんなんって、泣きそう。
やっぱし深夜のお台場か・・・?(笑)
119ゲームセンター名無し:02/07/28 02:00 ID:uBg64xn.
>>117
今日の横浜遅くに行ったせいか空いてたよ。
8時すぎにいったんだけど、初めて整理券なしで始められた(笑

場所はビックピーカン裏?回転寿司屋の通りのゲーセン(名前が・・・
今日は黒モンテーロ、黒クレスポ、黒コスタ、綺羅トン来ました〜
トンどこで使えばいいのだ・・
トンはボランチよりなプレイヤーで合ってるの?

MFは左ネドヴェド、中綺羅コスタ、右トッティで下がり目にアルメイダでふ
ボランチ目だったらアルメイダ控えにすっかな・・
120ゲームセンター名無し:02/07/28 02:00 ID:uBg64xn.
>>119
自レス
スレ違い激しすぎでした・・・
今日の横浜、カプールおおかたです
121ゲームセンター名無し:02/07/28 04:30 ID:.5OY1YT6
>>101
246線沿いのムトス(間違ってたらスマソ)においてあった。
水曜20:00ぐらいに逝ったら整理券なしでマターリ出来ました。

℃素人なんでどの選手が良いのかわからんですyp・・
122ゲームセンター名無し:02/07/28 05:18 ID:9DmnXYZY
>>89
群馬は伊勢崎レジャーランドと藤岡レジャーパークにありますよ。
伊勢崎は登録制みたいでした。藤岡は混雑時6クレ制限でした。
両店舗とも適度な混み具合&24時間営業なので、
お金の使いすぎに注意してください(藁
123ゲームセンター名無し:02/07/28 09:03 ID:S2tI1x.o
池袋西口の店、夜9時ごろ行ったら3席も空いてた。
12489:02/07/28 13:57 ID:KXoSFC.M
>>122
情報ありがとうございます.両方とも24時間….なんて危険な…(汗.
私も,他に群馬県で発見したら報告したいと思いますー.
125ゲームセンター名無し:02/07/28 14:06 ID:40vMMBto
横浜のラウンド1だが、HPで「毎朝5時まで営業」と書いてあったので、
喜び勇んで12時ごろに向かったら、看板に小さく、「アーケードは
0時まで」とかかいてやんのw。

しょうがなく帰りますた。
126ゲームセンター名無し:02/07/28 15:16 ID:0X64Lcm2
八王子、立川近辺の情報はありませんでしょうか?
127F.インザーギ:02/07/28 20:52 ID:mCZiNsxA
東京の設置場所を まとめて UPしてもらえませんか?
それと静岡県西部は浜松の OZ だけですか?
128テPテモテaテnテヒテqテR:02/07/28 21:29 ID:08tGvYU.
立川駅南口のセガゲーセンでは8月3日稼働予定だそうです。
現状では吉祥寺より西の東京にはWCCFなさそうなんで、辛いところです。
129ゲームセンター名無し:02/07/28 21:48 ID:cf.../jQ
>128
サンリオピューロランドの所のセガに今月入るという
告知ポスターを見たのは夢だったのか??
130128:02/07/28 22:29 ID:08tGvYU.
サンリオピューロランド??むうそのゲーセンは知りません。
今月入る話が事実なら情報が欲しいところです。

あと128の名前が壊れてるのはOpera ブラウザのクッキー周りのバグです
ご容赦を
131ゲームセンター名無し:02/07/29 03:02 ID:uutEX8.Q
天王寺アポロは、いつはいるかしってる?
132131:02/07/29 05:04 ID:1lsbsu4M
WCCFが抜けてた、スマソ
133セブンスター:02/07/29 06:52 ID:chSQheg6
深夜のお台場行ってきやした。
4時から5時半くらいまでやってたんだけど、
行った時点で俺入れて5サテライト、
途中で全サテライト埋まりました。(汗
どないなっとんねん・・・。

>>129
多摩センのゲーセンは、
7月30日だか8月1日に入るっつー話らしいですわ。
134ゲームセンター名無し:02/07/29 14:54 ID:Yax52.lY
>>128
情報ありがとうございます。
3日までマターリと待つとします。
135ゲームセンター名無し:02/07/29 15:56 ID:9gJaaIRo
ブクロのファンタジア
昨日の夜は結構すいていたな
136ゲーム好き名無しさん:02/07/29 19:37 ID:0Iq7X.hM
>>135
30分くらい待ち?
>>123
池袋は4店もあるのかー
137ゲームセンター名無し:02/07/29 19:56 ID:rpqbCmGw
浦安のセントラルに先週入荷!
4クレ制限&喫煙、飲食禁止なのが欝。
だけどガラガラなので余裕でカップ戦待ちができるよ。あとトレード掲示板もあるけど、貼ってあるの店員だらけ(w
138ゲームセンター名無し:02/07/29 20:04 ID:jXdPTaTQ
浦安のセントラルってどこ? 東西線の浦安駅付近?(京葉線の新浦安駅だったらあきらめる)
139ゲームセンター名無し:02/07/29 20:18 ID:YL2u2.I2
>>138
東西線浦安駅前ロータリーのすぐ近く。ケンタッキーの隣にあるよ
140ゲームセンター名無し:02/07/29 20:24 ID:jXdPTaTQ
>139
ありがとお。今日にでも逝きたいが、リーマンなんで土曜日まで耐える・・・。

県内の情報初めてなのでとてもうれしい。
海浜幕張でしかやったことがないけど、船橋にもあるらしいね?
141ブラオヴィーゼ:02/07/29 20:37 ID:aW4MStKo
>>105
ラウンド1のHPに稼動店情報があるぜよ?
ttp://www.round1.co.jp/play/amuse/0207cf/0207cf.htm
142ゲームセンター名無し:02/07/30 01:09 ID:X/VvIcKU
うざいの承知で書いてみる。今までのこのスレで出たゲーセンのまとめ
(略称のような名前もそのまま載せたので実際のゲーセン名と違うかもしれません)

新札幌キャッツアイ/北海道・札幌
ススキノセガ/北海道・札幌
ススキノスガイのプルプル/北海道・札幌
カウボーイ/北海道・函館
東苗穂キャッツ/北海道
池袋GIGO/東京・池袋
ゲームファンタジア/東京・池袋
サントロペ池袋/東京・池袋
(西口のゲーセン)/東京・池袋
渋谷GIGO/東京・渋谷
タイトー/東京・渋谷
タイトーゲームワールド/東京・新宿
エスタディオパセオ/東京・新宿
新宿スポーツランド本館/東京・新宿
タイトーステーション/東京・新宿
ウェアハウス入谷店/東京・足立区
東京レジャーランド/東京・お台場
セガワールド成増/東京・成増
HEY/東京・秋葉原
プラザカプコン/東京・吉祥寺
西郷会館/東京・上野
143ゲームセンター名無し:02/07/30 01:10 ID:X/VvIcKU
ジャンボ/神奈川・横浜
ラウンド1/神奈川・横浜
ブリーズ/神奈川・横浜
京急シルク/神奈川・川崎
タイトー/神奈川・溝の口
246線沿いのムトス/神奈川
ウェアハウス埼大通店/埼玉・さいたま
セガワールド川口店/埼玉・川口
モナコ/埼玉・川越
埼玉レジャーランド/埼玉・春日部
五井チャリ/千葉・五井
浦安セントラル/千葉
伊勢崎レジャーランド/群馬
藤岡レジャーパーク/群馬
APINA長野村山店/長野
セガ チャーリーワン/静岡
OZ浜松宮竹店/静岡・浜松
チルコポルト/静岡・清水
金山 AG/愛知
キングジョイ/愛知・栄
ラウンド1/愛知・千種
144ゲームセンター名無し:02/07/30 01:10 ID:X/VvIcKU
ラウンド1/京都・河原町
エルロフト/大阪・茨木
倉敷フェアレーン/岡山
アミューズメントMGM/福岡・北九州


<<入荷予定>>
[7月下旬]
BIGBOX(高田馬場)
[7月30日or8月1日?]
多摩センのゲーセン
[8月3日]
セガ(立川)
[8月中]
セガ(大森、大井)
タイトー(代々木)
[9月上旬]
コスパル(七間町)
[夏中]
セガ(南国)
[未定]
セガ(塩尻)
145ゲームセンター名無し:02/07/30 01:12 ID:X/VvIcKU
誰か設置店情報とか書けるCGI作ってくれないかなぁ
146ゲームセンター名無し:02/07/30 01:56 ID:pD7YWnWg
大阪〜梅田
まんだらけの下(名前しらない)
ラウンド1
ラウンド1の近くのナムコのお店(名前しらない)
モンテカルロ
くらいかな・・・
大阪〜京橋
グランシャトー
大阪〜ミナミ
吉本んトコ(名前しらない)
心斎橋のセガ(名前しらない)

ほかに知ってる人いませんか?
天王寺とかで・・・
147ゴン中山:02/07/30 02:00 ID:nH66MXFk
>>143
愛知 豊橋 セガアリーナ豊橋
が抜けてるよん。
今日も行って来ました。
148ゲームセンター名無し:02/07/30 02:38 ID:Ku6OJzRQ
お台場ジョイポリス。
クラブチームカード見せると入場料タダ。
ガラ空きです。
149ゲームセンター名無し:02/07/30 07:05 ID:mmd0yLiA
>>142-144をhtml化してほすぃ
150ゲームセンター名無し :02/07/30 07:09 ID:1pEMgycM
岐阜及びその周辺
稼動中
ファンタジアン柳津
LOOP岐阜
8月1日稼動予定
岐阜GIGO
151ゲームセンター名無し:02/07/30 09:16 ID:689BZXI2
>>136
待ちなしでした
152ゲームセンター名無し:02/07/30 09:20 ID:y1AKR8m2
松戸のソニックビーム
船橋のフジ

両方ともに稼動中
153ゲームセンター名無し:02/07/30 09:31 ID:np9Ae6iA
プレイシティキャロット巣鴨店にもありますよ。
先週末に行った時はほぼ待ち無しで快適にプレイできました。
154キーパーカーン:02/07/30 09:59 ID:EV75vGMU
>>146
鶴見のセガワールドはないのかな?
155142‐144:02/07/30 12:29 ID:HgpHKCPU
>>149
暇な日を見つけてやって見ます。
当方埼玉県民なんで他のところの地理には疎いですが…。
156ゲームセンター名無し:02/07/30 13:18 ID:nvm41jAw
埼玉県坂戸市、407号線沿いのキャロムに八月入荷予定らしいよ
157ここ:02/07/30 15:56 ID:6eFj04Do
誰か秋葉原HEYの場所教えてクレイ。電気街口はSEGAしかでかいのないし、
まさか大駐車場横のレトロゲーセンやガロスぺにはないだろうし・・・。
日比谷線側なのかな?
158ゲームセンター名無し:02/07/30 16:16 ID:VDH3bHPE
東京都千代田区外神田1-10-5
ってあるからセガの近くのの店舗の2階じゃなかったかな
DVD売ってる店と一緒になってるとこ
159ブラオヴィーゼ:02/07/30 16:42 ID:cnBS6ZeM
>>149
設置店情報ですが、とりあえずまとめますタよ。
(URLは今後変更する予定ですが・・・)。
ちまちまと更新する予定です。
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_top.htm
160ゲームセンター名無し:02/07/30 17:47 ID:EgSEUUEg
四日市パワーシティのセガにも入ったらしい。
今日案内メールがきますた。
161横浜BIGP裏:02/07/30 18:01 ID:AZl/u5x6
>>159
神奈川県の246号沿いって奴の名前判明
ムトス・イースト(ムトス座間店)
神奈川県座間市ひばりヶ丘4-605-2
http://www.ppf.taito.co.jp/tenpo/list_kanto.html

京急シルクは
川崎市川崎区駅前本町16−1
京急川崎駅おりて目の前(道路渡るが

横浜じゃんぼ
横浜市西区南幸1-10-5金原ビル内

鶴見にプラボ鶴見ってのがある
http://www16.big.or.jp/~tsurumi/
神奈川県横浜市鶴見区元宮2−1−10
鶴見って言うより、川崎か?尻手駅徒歩15分。
162142‐144:02/07/30 19:18 ID:zfJroPxg
>>159
どうもありがとうございます
実はうちも少し作りはじめてたところでした。
http://www21.tok2.com/home/ellione/wccf/tmp.htm
ここにまとめた住所などもくっつけてくれるとありがたいです。
ブラオヴィーゼ氏がまとめてくれたのでこっちは要らないかな
163 :02/07/30 19:28 ID:75fm7Qo2
福岡はやっぱ天神GIGOのみかなぁ。。。
164名無しさん@非公式ガイド:02/07/30 19:34 ID:dUKnZMqY
>>104
河原町のナムコワンダータワーにあるよ。
やる時は店員に言わなきゃなんないけど。1時間の時間制限あり。
夕方5時あたりから混みはじめる。
165ゲームセンター名無し:02/07/30 21:43 ID:WXCG8YxY
8/1に多摩のゲーセン行ってみます。
行く人いたらよろしくー
166ゲームセンター名無し:02/07/30 21:46 ID:q6oG8iOA
秋葉原HEYはセガと同じ番地、セガの2軒となりだよ。
167ゲームセンター名無し:02/07/30 21:52 ID:GZwYK8.k
>>142-144
に書いてないので、仙台情報。
仙台市青葉区シルクハット。
多少混み。
仙台市泉区ハイテクセガ。
かなり空いている、らしい。店員談。
168ゲームセンター名無し:02/07/30 22:33 ID:y97QVKLM
>>83
遅レスではありますが本日7月30日ガルボ四日市店に
三重県に初めて導入されますた。
169ゲームセンター名無し:02/07/30 23:06 ID:LQTNO8AM
地方ですが、新潟はカプコサーカス新潟東店にあります
1回の登録で確か6試合だったかな?
終わったらまた店員さんに言わないといけないです
170セブンスター:02/07/30 23:21 ID:DC9lyMdc
>>165
おいらも多摩セン開店日に行ってみようかな、と。
開店は10時でいいのでしょかね。
確変に期待。(笑)

>>161
>プラボ鶴見
国道1号沿いのでかいゲーセンですな。
駐車場も大きいしいいかも。
今度行ってみようかな。
171ゲームセンター名無し:02/07/30 23:27 ID:9Y1jUFHw
お台場のジョイポリス行こうかと思ったけど、
車だと駐車料金がかかる!
電車乗ってまで行けない。田舎物・・。
172セブンスター:02/07/30 23:31 ID:DC9lyMdc
>>171
夜中なら路駐できるよ。
駐金キップ切られたりもたぶんしないよ。

って、ジョイポリか。
車停められるのはレジャーランドの前だけど。
173ゲームセンター名無し:02/07/30 23:36 ID:h9eW4NL6
大阪、難波のSEGAと吉本以外に天王寺とか堺東にある?
174ゲームセンター名無し:02/07/30 23:37 ID:AhulORhM
今日MJ入ったスポラン西口が8月2日あたりに入るらしいよ。
175ゲームセンター名無し:02/07/30 23:50 ID:DLLe6khs
愛知県
クラブセガ金山(名古屋・金山)
AGスクエア(名古屋・栄)
キングジョイ(名古屋・栄)
ラウンドワン千種(名古屋・千種)
名古屋レジャーランド(名古屋・有松)
セガデポルテ(名古屋・伏見)※8/5稼動開始予定
Uファクトリー(岡崎)
安城コロナ(安城)
セガワールド豊橋(豊橋)
セガアリーナ豊橋(豊橋)
セガワールド豊明(豊明)※8/1稼動開始予定

まだあと数ヶ所あるはず。
176ゲームセンター名無し:02/07/31 00:49 ID:Xwqz0mY.
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < >>172 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−   
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
177121:02/07/31 01:31 ID:boWNRyR2
>>161
もっと詳しく書けばよかったです。
すまそん

>>168
お〜、あすこに入荷したのかぁ。
盆休みで帰れたら逝ってみるよん。
ありがd
178ゲームセンター名無し:02/07/31 01:33 ID:I.ELMiH.
倉敷はセガもフェアレーンもあるから平日の昼間はほとんど待ち無しでいいな
179ゲームセンター名無し:02/07/31 01:42 ID:cbLM/SIw
天王寺はアポロと聞きましたよ。
180ゲームセンター名無し:02/07/31 02:10 ID:AnYuDgT6
新宿のモアって入らないのかなぁ。
新宿って4台あってそれなりにバラけてる筈なのに
午後はどこも少なくとも10人近く待ってる事多いし。
181ブラオヴィーゼ:02/07/31 02:58 ID:Ty984o9A
>>162
了解です。
こちらでも合わせて情報をマージさせていただきます。
よろしくお願いします。
182::]名無し浩:02/07/31 04:57 ID:mQ38rZK6
東北は仙台以外にないのかああああ
183ゲームセンター名無し:02/07/31 10:29 ID:oxwuMVFc
age
184キーパーカーン:02/07/31 10:47 ID:fvZ0dOnA
>>161
鶴見違いッス・・・・・。
大阪の方です。
185ゲームセンター名無し:02/07/31 13:01 ID:gJoAR6Fo
>>184
え?大阪だったん?
川超えれば鶴見だと思ってた漏れっていったい・・
186新潟県人:02/07/31 14:02 ID:8buPBD8E
>169
新潟にもあったんすね、行ってみたいんですがすいてる時間ってあります?
187ゲームセンター名無し:02/07/31 14:19 ID:I.ELMiH.
広島の情報キボンヌ
188ブラオヴィーゼ:02/07/31 15:08 ID:0kXp75r2
>>184-185
プラボ鶴見って国道1号沿いにあるでかいゲーセンだよね。
川崎でOKでしょ?

設置店情報、ある程度まとまりましたが、ハウスルール不明店が多いです。
情報お願いします。
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_top.htm
189ゲームセンター名無し:02/07/31 15:30 ID:1Yi5ALW6
ウェアハウス埼大通店

1回上限1500円まで。その後もやりたい場合は店員に報告すれば
1000円まで追加可能(待ちがいない場合)。
平日夕方はほぼ待ち無くプレイ可能

住所:www.warehouse.co.jp/amuse/shop.html
入荷状況:www.warehouse.co.jp/amuse/machine.html
190ゲームセンター名無し:02/07/31 15:59 ID:G9NInUdw
キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!

ウェアハウス岩槻店8月2日入荷。
入荷直後は綺羅が出やすいを信じて逝ってみる。

キラデロー
191ギャラン=ドゥ(チーム名):02/07/31 17:19 ID:/wfeYz1Y
平和島の駅前、入荷しますた。
とりあえずルールは
混雑時は6クレ制限。連コイン場合は2クレごと。
今行ってきたけど待ち無しで連コイン可でした。
ただ500円両替機がないので不便でした。
192ゲームセンター名無し:02/07/31 17:48 ID:nelDwREo
天王寺のアポロビル3階セガワールドに行ったら設置してました
ルールとかはまだプレイしてないのでわかりません
昨日の時点では待ち時間ほぼ無し状態(順番待ち一名程度)
明日朝から行ってきます
193ブラオヴィーゼ:02/07/31 19:02 ID:Ty984o9A
設置店情報ですが、首都圏を中心に更新しました。
ご利用ください。

http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_top.htm
194横浜BIGP裏:02/07/31 20:40 ID:gJoAR6Fo
んじゃ横浜2店のハウスルーツをば
・ブリーズ
1プレイ6クレ限定
ただしトーナメント参入且つ勝ち上がりは追加可能
予約は紙に記入する方式、順番くるとアナウンスで呼び出し受けます。
これに行かないと順番の最後に回されるらしいので注意。

・ジャンボ
1プレイ6クレ限定
ただしコイン投入口に蓋しないし、専用スタッフではないので
(ほとんど常駐してるが)やや制限甘いかな?
ただ、トーナメント勝ち上がりについてのコメント、案内ないので
初見のおかたはとまどうと思う。一応OKの様子(店員に声かけ)
予約は整理券方式で、順番時にいない場合案内あるが
そのとき遅れたとしても、次の人が前に行くだけで最後尾まで
行くことはない。

両方とも激戦時は10待ち余裕・・
195セミリタイア:02/07/31 23:13 ID:gzCt3Ovw
>146
まんだらけの下の店はセガ紫光(シコウ)店といいます。
ラウンド1近くのナムコはプラボですね。
モンテカルロは正式には純情モンテカルロといいます。
心斎橋のはGIGOだと思います。

難波方面にもう少し入ってくれると良いと思うんですけどね。
大阪ドーム前のセガにはまだ入ってないんですか?
196腐れ ◆mTHTVY1.:02/07/31 23:14 ID:xpCiBVLk
北海道・札幌市清田区
キャッツアイ清田店
8/8前後に入荷予定との事です。

入荷したらまた報告します
197ゲームセンター名無し:02/07/31 23:32 ID:vzXbrS2M
すいません。富山の設置店てどこかないですか?
休みのたびに金沢まで行くのはつらい・・・
198165:02/08/01 00:13 ID:BiSMkEt.
セブンスターたん>
多摩センで会いましょう。
私のチーム名はコバラ・・・

です。
199ゲームセンター名無し:02/08/01 00:18 ID:zloiVYNE
〉192さん
今日(三十一日)行って来ましたがギャラリーが多いだけで、やはり混んでいませんでしたよ。
寄羅爆発しましたし、キニイッタ(・∀・)!
200セブンスター:02/08/01 00:19 ID:RSqIV5HU
>>198
いちおう開店時間にあわせていくつもりです。
寝坊しなければ。(笑)

ちなみにパルテノスでいいんでしたっけ。
ヨーカドーの隣とか。
実はファンタジアしか行ったことないんですよ。(笑)
201ゲームセンター名無し:02/08/01 00:22 ID:5odp2Yxg
船堀のセガに入ってました。朝5時頃までプレイできるらしい。
202ホンダバカ:02/08/01 00:24 ID:pDbosZlk
>190
情報サンクスでつ!

僕も行ってみます!
203165:02/08/01 00:31 ID:BiSMkEt.
セブンスターたん>
パルテノスらしいです。ピューロランドの近くの方。
キラが爆発しそうな予感。
204ゲームセンター名無し:02/08/01 00:33 ID:XPD99CYQ
>>188

タイトー/神奈川・溝の口 の詳細情報。

正式店名:タイトーステーション溝口

基本は6クレ交代、カップ戦その他の場合は延長可能。
待ち人数の他、各サテの終了予定時刻なども
付近に掲示されているのはgoodだが、
平日夕方や週末は、常時10〜15人程度の待ち。

店舗URL
http://www.taito.co.jp/taco/tenpo/1424st_mizono.html

ちなみに溝の口には、タイトー直営店(タイトーイン)が
もう1件あるので注意。
205セブンスター:02/08/01 00:35 ID:RSqIV5HU
>>203=165
さんくす。
開店直後の確変を信じて、
授業あるけど遅刻して行く。(笑)

つーわけで、見かけたら声かけてね。
206ゲームセンター名無し:02/08/01 00:51 ID:J3XgEfxQ
大阪の鶴見は入荷も予定もありませんでした。
暑い中ちゃりで行ってがっかし。
207ゲームセンター名無し:02/08/01 00:54 ID:ILgOUAQo
鹿児島市天文館アーバンスクエアに入ってます。誰か鹿児島でやってる人いないのー?ちなみに店内ランク1・2位の者です。
208横浜BIGP裏:02/08/01 01:04 ID:eztFXug6
>>206
あ〜なる、大阪にも鶴見ってあったんな
でも国道1号は大阪にもあるんですか?
そこが気になった
209セブンスター:02/08/01 01:10 ID:RSqIV5HU
>>208
>東京都中央区(日本橋)〜大阪市中央区(梅田街道)
となっております。
何をしている、俺は。(笑)

大阪には鶴見緑地公園とかあるしね。
210ゲームセンター名無し:02/08/01 01:21 ID:CrpCJSOY
プレイシティキャロット巣鴨店/東京・巣鴨 の情報
店舗HPhttp://sugamo10.hoops.jp/ (店舗情報に地図あり)

6クレ交代制で、カップ戦などは決勝の場合のみ延長可能。
自分が良く行く祝日昼間や平日夜は2〜3人待ちもしくはほぼ待ち無しの状態。
店内でのトレードが全然行われていないのがやや残念。
211ゲームセンター名無し:02/08/01 01:37 ID:F.vsFbTk
>>195
8月上旬って張り紙があったよ<ドーム

吉本の正式名称は「よしもとAMUSEUM」
212ゲームセンター名無し:02/08/01 02:17 ID:LUbs.y2Y
24時間営業なゲーセン教えてください〜。
東京だとお台場のレジャーランドだけでしょうか?
あと、全国の設置店で24時間営業の店を教えてください。
213ゲームセンター名無し:02/08/01 08:58 ID:P7fRq96c
>>164
情報サンクス
あそこは人多そうだね
214ゲームセンター名無し:02/08/01 09:32 ID:4VsauCvg
ラウンド1ってどこ?
難波あたりで入ってるのって吉本とSEGAくらいかな?
これからぽく吉本で開店と同時にやりに行きます。
バティストゥータがでますように!!
215ゲームセンター名無し:02/08/01 10:38 ID:WqixWp0E
>212 浜野の(名前わからない)16号線下り方面左手の、オートウェーブ2階が
   土、日24時間ですよ。平日は5時までです。
216ゲームセンター名無し:02/08/01 12:05 ID:EjI93lhY
調布モナコの一号店にあるよ
217ゲームセンター名無し:02/08/01 13:48 ID:rxWd5jlw
愛知県・宝飯郡御津町
ポート24
24時間営業で現在稼動中です。
今のところクレジット制限はないです。
218キーパーカーン:02/08/01 15:24 ID:85lrbO..
>>206
サンクスです。
なんだぁ、入んないのかぁ・・・・・。
この近辺で入荷していそうなのは、蒲生のセガワールドか、門真周辺のゲーセンかな?
219ゲームセンター名無し:02/08/01 23:36 ID:6Qc9.OF6
>>218

  大阪の鶴見にあるのはプラボでなくセガワールドたと思われ。
 君の言ってる「蒲生の」ってのが鶴見のなんじゃ?

  あとは門真南にもセガワールドがあるね。そこは入るのかは知らない。
 京橋には入ってると過去ログにあるので頑張れ。シャトーは2Fか?
220池袋:02/08/01 23:48 ID:Z0Nr5gwE
タイトーインBAPHOMETbyROSA(タイトーインロサ)
クレジット制限なし、比較的すいている
でも、管理する店員もいないので、厨やDQNが居座りやすい
頼むから、待ち人がいそうだなと思ったらどいてくれ

タイトーステーション池袋
地下にあり。比較的すいている。6クレまで
ただし、カップ戦で勝つと1クレ単位でラスまで行ける

池袋はGIGO以外はそんなに待たなくていいみたい…ロサは除外として…
http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/ikebukuro.html
221ゲームセンター名無し:02/08/02 02:49 ID:yL9p/gXs
上野って西郷だけ?パセラには入ってないのかなぁ?
222ゲームセンター名無し:02/08/02 11:01 ID:lAgdipDY
座間ムトスイーストのHP
http://www5.ocn.ne.jp/~muthos/index.html
223キーパーカーン:02/08/02 11:37 ID:wzch0T36
>>219
蒲生のセガワールドは、内環沿いの所。
鶴見は、中環沿いの所。
と思っていました。
224ゲームセンター名無し ◆BaGgioRo:02/08/02 12:34 ID:t8YAkuCI
馬場のBIGBOXは遅れるみたい。盆過ぎの可能性もあるとか。
他の店ではガンガン設置されだしてるのに、なんでここだけ?って感じだね
225ゲームセンター名無し:02/08/02 13:52 ID:0e1DPNtw
age
226アン・ジョンファン:02/08/02 16:04 ID:NiopEQbY
>>195
大阪ドームはまだ入ってません。
入荷予定きいときます。

難波アビオン、ロケテの時から入荷確定、入荷日夏
何所に設置するのか・・・場所あるのか

天保山sega
入荷未、入荷予定未定

大阪の設置店舗情報キボン
227 :02/08/02 18:55 ID:nxFl5Qgs
神奈川の厚木に置いてある店知りませんか?

結構ゲーセンあるのに全然見ないよ〜。
228ゲームセンター名無し:02/08/02 21:12 ID:g4MofFMM
新宿西口スポランに入荷してました。
認知されてなかったのと天候のせいで常時空席あり状態。
229ゲームセンター名無し:02/08/02 22:35 ID:e0CSDtDg
HEY/東京・秋葉原>
上限6クレジット制、カップ戦は延長OK。店員1名付き。
開店と同時に結構人入ってます。整理券配布式なので店員に声かけよう。
クラブカード挿入口の上に小さなゴミ箱を置いてくれてるのが◎。
すぐ開封してもゴミの処分に困らない。

クラブセガ柏店/千葉・柏>
上限6クレジット製、カップ戦は延長OK。店員1名付き。
午前中〜昼までは比較的すぐプレイできる。
夕方は込みまくりだが、夜はフリープレイになる。
名簿に名前を書いて、アナウンスで呼ばれるまで待とう。

以上
230ゲームセンター名無し:02/08/02 23:55 ID:bmNyUwyU
>>197
新しく出来るセガワールドに入るらしい。
231ゲームセンター名無し:02/08/03 00:45 ID:oGCOYzFM
age
232ゲームセンター名無し:02/08/03 01:23 ID:YiM.aS/c
大阪は近鉄布施駅の下?詳しくは知らん!
平野のどこか・・・詳しくは知らん!
けど入ってるらしい!
大阪南部はやっぱ無理?
233ゲームセンター名無し:02/08/03 01:44 ID:/qpou9zg
>>232
あと、天王寺アポロビル3階
234ゲームセンター名無し ◆BaGgioRo:02/08/03 01:49 ID:hGky7IUI
ラブホ街ってどこ?
都内なのかな?
235 :02/08/03 06:35 ID:ro5vTvIA
千葉ですが、オーツーパーク内セガワールドに入荷してます。
場所はモノレールスポーツセンター駅から16号沿いに5分程歩くとあります。
236ゲームセンター名無し:02/08/03 07:02 ID:5rDEtZ/2
心斎橋のヒカリにも入ったようです。現在8クレでやってるそうですが待ちなしの場合は
入れ放題ですね。稼動状況はほぼ待ち無しでgigoとヒカリを往復するのが吉かと。
7月末に入った所なので綺羅まだ出やすいかも?
237ゲームセンター名無し:02/08/03 10:34 ID:TLA0k1wc
岡山市のジョイポリス(駅前の)にも入荷。待ち時間なしだたよ
238まだまだ初心者:02/08/03 11:56 ID:pa1vNFJE
>223
蒲生のセガワールド(セガワールド今福)には、あるのですか?
239ナカヨシクラブ:02/08/03 15:01 ID:4iX5z5Us
長居公園通りのびっくりドンキー横のゲーセンにはいってますた!(大阪)
240ゲームセンター名無し:02/08/03 20:07 ID:C3v7wetQ
多摩センターのゲーセンはどの辺にあるんですか?
241ブラオヴィーゼ:02/08/03 20:56 ID:7GV5tshA
>>240
パルテノス多摩です。
丘の上プラザの近く、マックの隣ですよ。

設置店情報まとめてます
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_top.htm
242ゲームセンター名無し:02/08/03 21:04 ID:C3v7wetQ
>>214
ありがとうございますた
243242:02/08/03 21:04 ID:C3v7wetQ
間違えました。

>>241でした
244ゲームセンター名無し:02/08/03 21:11 ID:WBgAba6A
要望もないのに設置店情報を.
立川セガ(2階)に今日入荷してました.
・最大6クレ
・常駐店員1〜2名
・トレードのテーブル位置の証明が暗い
・スピーカーが遠く店員が何言ってるかわからない
・ゴミ箱小さい
・もちろんプレイ中は禁煙
・午後は最大10数人待ち
といった感じでした.
245244:02/08/03 21:22 ID:WBgAba6A
間違いました.
・トレードテーブル位置の“照明”が暗い
246ブラオヴィーゼ:02/08/03 22:10 ID:7GV5tshA
頂いた情報を更新しました。
お出かけの際はぜひご確認をw

http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_top.htm
247ゲームセンター名無し :02/08/03 22:22 ID:ZR.kjlv.
<大阪設置店>
>>232
セがワールド布施店に入荷されているのを確認してきました。
近鉄布施駅のガード下ですね。電車が来ると画面の色が怪しくなるぅ 
あまり混雑はしてなさそう。
>>238
今福には入ってないです。入荷の予定もかかれていなかったです。
入荷予定があったのは競馬ゲーム。どっかのが流れてくるのか。
今福から布施はあまり遠くないので近辺ならそっちかも。
248ゲームセンター名無し:02/08/04 01:18 ID:Lk1.0lvg
休日と平日の午前ってどっちが多いですか?やっぱ休日ですか?
でも今は夏休みだからそんなに関係ないかな…こちらゲーセン初心者なもんで。
249ゲームセンター名無し:02/08/04 01:21 ID:W8PvC5xg
休日のほうが多いと思われ。
サラリーマンも休みだからな。
250ゲームセンター名無し:02/08/04 02:21 ID:iTyyjmnY
>>246
池袋あれこれまわったけど、西口のゲーセンって、タイトーインBAPHOMET by ロサ
だと思うわ、西口のゲーセンは削っていいと思うよ
251カテジナさん:02/08/04 02:33 ID:nvWmn4is
8月3日に新しく私のお店にも入ってきました。そこで、スタッフをしております。
どうか皆さんよろしくお願いします。まだ、入ってきたばかりなので至らぬ所
ばかりですがよりよいWCCFを作っていきたいと思います
何かありましたら私に、言ってください。なるべく、お客様の声を上の人達に、
伝えていきたいと思います。
252ゲームセンター名無し:02/08/04 02:39 ID:WjPSmrnQ
>244
漏れも立川行ってきた。仕事場が立川なので心待ちにしていた。(藁
確かにゴミ箱小さい。
このクラブセガ、本屋さんと直結しているから待ち時間のヒマはつぶせるね。
253カテジナさん:02/08/04 02:47 ID:nvWmn4is
>252
ご来店ありがとうございます
ごみ箱の件ですがほかの人と相談してみます。
あとは、トレードテーブルの照明ですね。
254244:02/08/04 03:15 ID:QzbJEqig
>>251
今まで新宿まで行ってましたけど立川をホームにするので,
いい御店にしてください.がんばってください.

あとやっぱり店員のかたの声が聞こえないのが問題だと思います.
順番待ちしていて名前を呼ばれても気づきません.
255ゲームセンター名無し:02/08/04 03:39 ID:9NgmVe7I
【四国】
松山クラブセガ入荷してました。

一人だけ激しい試合数消化してる奴がいた。
何でみんな真っ白の頃にあんただけ真っ黒でピカピカチームなのか。
256ゲームセンター名無し:02/08/04 03:44 ID:DAgud1fw
埼玉県戸田市
大宮バイパス沿いの東京ガリバーって言う所です
開店直後はガラガラでした
午後は少し混んでたんですけど、最大で待ち3人位でした
交通の便が悪い事を除けば、結構いい所だと思います
今日は一日中やれました
257ゲーム好き名無しさん:02/08/04 12:26 ID:D9v/46zs
>>250
この暑さの中、乙!
258ゲームセンター名無し:02/08/04 13:26 ID:GDNGmlrM
岐阜、柳ヶ瀬のGIGOに入りましたYO。
259熊本県民:02/08/04 13:52 ID:OKHoqxng
熊本はナムコワンダーシティでみました。カード買ったけど人の多さにやる気なくした
260ゲームセンター名無し:02/08/04 14:15 ID:gDD8MfQQ
大阪ドーム前のセガアリーナ、8/6設置と張り紙に書いてありましたよ。
261ゲームセンター名無し:02/08/04 14:44 ID:2Z4.wQ7.
262ゲームセンター名無し:02/08/04 15:58 ID:jdn89SNI
平塚のYAZ平塚店にも入ってましたよ
263ゲームセンター名無し:02/08/04 17:32 ID:7vU8TF/g
静岡:アラジンに入ってます。
ただ、綺羅チーム使ってる常連さんがルール無視して好き放題
やってるのと、厨な方が多いんで雰囲気は悪いです。
順番待ち無視は当たり前。
264ケンジハルヒコFC:02/08/04 18:12 ID:12DTugwg
>251
入荷前は南部線で川崎逝ってたプレーヤーです。
家から自転車で15分なんで、川崎よりもお金入れる機会多いと思いますw
マイク聞こえないの問題は僕からも指摘させてくださいw。

入荷前には吉祥寺、新宿、川崎、浦和などに遠征していた立川のWCCF
プレーヤーが大挙して押し寄せるんで、運営等大変かと思いますが
我々プレーヤーも可能な限り協力させていただきます。
265カテジナさん:02/08/04 18:42 ID:WDABhi/k
>254 264
本日も二人の意見がほかのお客様からもいただきました。
やはり、マイクが聞こえないのは、大きな問題だと思っています。
なるべく早めに問題を解決していきたいと思います。
266ゲームセンター名無し:02/08/04 20:28 ID:YTZOT7Wg
大崎のセガは入ってるのかな?
267ゲームセンター名無し:02/08/04 21:10 ID:oR7o8XPc
溝の口明日の朝行ってこようと思うんですが、平日朝は空いてますよね?
268ゲームセンター名無し:02/08/05 00:21 ID:7ciy3W4Y
茨城ではどこか入ってないんですかね?
鹿島なんだけど・・。水戸まで行けば入ってるのかな
269ゲームセンター名無し:02/08/05 00:31 ID:u1avsq9s
一度も話し出てこなかったぽいけど、所沢も7/23から2店舗稼動してるね。
270ブラオヴィーゼ:02/08/05 01:42 ID:ieyNKnu6
>>251〜の内容を反映させました。
できればハウスルールも書き込んでいただけると幸いです。
(1セット6クレ制など)
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_top.htm
271ゲームセンター名無し:02/08/05 10:29 ID:Ehx.kd3M
>>270
ごくろうさまです
272 :02/08/05 11:39 ID:jXFQHb0k
>268
水戸と那珂と石岡と総和と筑波らしい。
273ゲームセンター名無し:02/08/05 16:08 ID:Hi1mo6tU
>>270
ご苦労様です。
「千葉クラブセガ柏店/千葉・柏」ですが、
"ハイテクセガ"の方のURL&住所が載っており、間違っております。
"クラブセガ"の方なので、よろしくお願いします。↓↓↓
ttp://sega.jp/location/kanto/cs_kasiwa.html

頑張ってください
274ゲームセンター名無し:02/08/05 19:25 ID:7NYF.vSg
長野県内の設置店情報求ム
塩尻のセガワールドはいつ入るの?
275ゲームセンター名無し:02/08/05 19:28 ID:7ciy3W4Y
>272
ありがとうございます。とりあえず水戸からかな
276ブラオヴィーゼ:02/08/05 20:45 ID:ieyNKnu6
>>273
どうもです。
訂正させていただきました。
277ゲームセンター名無し:02/08/05 22:41 ID:XTNcxNs.
うちの近くのところ補完

名古屋レジャーランド大高(グランドボールB2F)
住所:
 名古屋市緑区大高町字忠治山12-1
満員時制限:
 1時間制限、予約は紙に書く
その他:
 24時間営業で週末は死ぬほど混んでいる(ボーリング客等)

セガワールド豊明
住所:
 愛知県豊明市前後町螺貝1384-1
満員時制限:
 満員で新たに客が来た時点で1500円まで投入可能
 順番待ちは整理券を配布
その他:
 常に店員(ユニフォーム姿)在住 また設置されたばかりで店員もよく分かっていない様子
 現在、不要なカード30枚とWCCFカードホルダーを交換キャンペーン実施中(先着100名)
 初心者多いのでトレードは盛んではない 24時に閉店するので閉店間際は注意が必要
278ゲームセンター名無し:02/08/05 23:03 ID:WuWpEpTE
成増のセガ逝って来た。
夜でも待ちなしに出来るほどすいていたけど、
なんか奇声発するひととかいてやな感じでした。

1セット1500円まで可能。カップ戦勝ち進んだ場合は1クレづつ追加可能で
4クレまでって看板にはあった
279ゲームセンタア名無し:02/08/06 00:00 ID:vXSxZhPo
【静岡】富士 3rd-Planet.(東名IC3分)Open.9-24

とりあえず名前登録制。混み始めたら6Cr.制限。日曜の夜にやっていたが、
混み具合はそれほどでも......。
280ゲームセンター名無し:02/08/06 01:02 ID:tgJbV7ns
大阪北野田のSEGAワールド福田店に入るらしいと聞いたのですが、詳しい場所が
わからないのでどなたかよろしくお願いします
281ゲームセンター名無し:02/08/06 01:24 ID:BoYBCRYQ
池袋のゲームファンタジアには、カップ戦の1クレ追加は決勝進出できるときだけ
という、ヒドいローカルルールがあります
カップ戦目当ての人は、気をつけましょう
282ゲームセンター名無し:02/08/06 01:44 ID:jOOKd36I
>>280
http://www.sega.jp/location/event/yusyunmap/12.gif
探したんだから、行って報告頼む!
283ゲームセンター名無し:02/08/06 01:54 ID:UXL87g3c
宇都宮のプラボに8/7に入荷する様子
未だ店内告知のみなのでルールなどの詳細は不明
今のところコレが宇都宮で唯一のWCCFかと思われ
284ゲームセンター名無し:02/08/06 10:14 ID:2jtlo/Xw
282さんありがとう。
遅くても今週中にいってすぐここで報告します
285256:02/08/06 10:37 ID:0ma9Mc/o
東京ガリバー戸田店追加情報
4クレジット制です
閉店まで粘るなら車が必須です
エアコンが直に当たる席があるんで
寒さ対策をした方がいいかもしれません
8月10日から1週間の間
先着8名に1クレジットサービスらしいです
286ゲームセンター名無し ◆BaGgioRo:02/08/06 11:27 ID:7zxDNdZM
>>281
そのウンコルールまだ改善されてなかったのか〜。
それくらっていらいそこではやってないよ。
287ゲームセンター名無し:02/08/06 12:53 ID:dALNHupk
無法地帯のロサと、バカローカルルールのファンタジア…
(つかファンタジア、待ちいないときは継続させてもいーじゃん)
結局、サントロペかタイトーステーションがベストかな、池袋は
288ゲームセンター名無し:02/08/06 14:35 ID:jSHHMNyc
長野県内情報追加

>セガワールドエデン塩尻
「現在、8月下旬ごろ入荷を予定しております」
遅いけど入るならマァイイカ (´∀`)

プラボ南松本
「現在のところ入荷は未定です」
見込み無ェポ? (TДT)
289ゲームセンター名無し:02/08/06 17:49 ID:pPMq6W9Q
263,279は同じ店ですね。
確か「3rd-Planet・アラジン」って名前だったと思う。
290ゲームセンター名無し:02/08/06 18:33 ID:2XlDcce6
大阪ドーム前のセガアリーナ、入荷確認。
6クレ制、専属スタッフが2人配備されてました。
291セブンスター:02/08/06 20:53 ID:ehn3J4RA
本スレにも書きましたが、
横浜鶴見のプラボ行ってきました。

やはり車じゃないと行きにくいロケーションのため、人は少なめ。
ほぼ待つことなく、連コインも可能でした。
店員さんも1人はしっかりとついていましたので、
問題はないかと思います。

いちおうご報告までに。
292ゲームセンター名無し:02/08/06 21:21 ID:sQKaHsrU
本日、仙台駅前のプレイランド金ちゃんに本日入荷。
とてつもなくガラガラですた。
入荷直後のせいか、電源落ちまくりでした。
293ゲームセンター名無し:02/08/07 00:00 ID:7NF.Y552
SEGA WORLD和光は8月20日ごろ入荷予定ってなってました。
東上線から見えるゲーセンです。
一応ご報告。
294ゲームセンター名無し:02/08/07 00:44 ID:a3Pd1PJ.
>>291
よろしければ、何時頃の状況だったのかも教えていただけませんか?
295ブラオヴィーゼ:02/08/07 01:16 ID:Obha/mTc
>>291
プラボ内容追加しました。
あそこは電車だとどうやって行くんですかね。
確かに車じゃないと厳しいですよね。
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_top.htm
296ゲームセンター名無し:02/08/07 01:20 ID:a3Pd1PJ.
>>295
JR南武線の尻手駅からなら、歩けなくもないです。
確か早足で15分くらいだったかな〜?
297セブンスター:02/08/07 01:30 ID:8ArubFeI
>プラボ
たぶん15分くらいかと。
それだけの価値があるかは微妙。
確かに川崎・溝の口よりは空いてるけどね。

って、こんなこと書いてると混みそうでちょっといやん。(笑)
298294=296:02/08/07 01:34 ID:a3Pd1PJ.
>>297 セブンスター氏

この時期に国道沿いを15分も歩くのはかなりキツそうですな。
私は車を手放しちゃって以降、プラボはすっかりごぶさたさん。

あと、よろしかったら>294にもレスもらえませんか〜?
299セブンスター:02/08/07 01:46 ID:8ArubFeI
>>294
見落としておりました、申し訳ねぇ。

行ったのがおそらく4時だかそのへん。
少しだけ待ちましたが、そこで入ってからは
1回抜けただけで、あとはほぼフリープレイ。
8時頃までいて帰りました。
さて、いくら使ったでしょう。(笑)
300ブラオヴィーゼ:02/08/07 01:57 ID:Obha/mTc
>>299
1万円でファイナルアンサーw
301セブンスター:02/08/07 02:09 ID:8ArubFeI
>>300
そこまでは行ってない。(笑)
5000円は越えたと思われるが・・・。

ま、綺羅王子引けたのでよし。
んだば寝ますわん。
302294=296:02/08/07 02:13 ID:a3Pd1PJ.
>>299
レスどもです〜。
涼しい日でも狙って行ってみるかな〜?

あと使った金額は。。。7500円ってトコですか?
303 :02/08/07 02:36 ID:S67qCoQc
富山でとりあえず確認したのは、富山市新庄の新しく出来たセガワールド。
場所は
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026262119/
のスレの96、108、115、117、119あたりの新庄さんしょうの案内を
参考にしてください。さんしょうのホントに近くなんでこれでわかるかなと思います。
富山駅方面から来る場合、マックとガストの駐車場に入るかたちで来ればOKかと。
ガストに隠れて見にくいですが。
俺、あんま道案内得意じゃないのでだれかフォローきぼんぬ。
304ゲームセンター名無し:02/08/07 11:31 ID:jA2AScuI
SEGA福田店の入荷日は8月下旬でした
305?<THORN>?[:02/08/07 22:48 ID:rIEx5uxc
お盆は実家の鳥取に帰るが、鳥取には入荷してない?・・・よねぇ?
でも、もしかして米子あたりに一件くらいないかなぁ?
誰か、情報を求む。
306ゲームセンター名無し:02/08/08 01:45 ID:TgVw2uLU
大阪難波のアビオンはいつ入るの?
307ホンダバカ:02/08/08 02:33 ID:K9v1FRj2
神戸はありますかー?
308ゴン中山:02/08/08 02:49 ID:2i8HGdR.
>>277
昨日行きましたがカードホルダーの在庫が無いって言われました(泣)
309ゴン中山:02/08/08 02:50 ID:2i8HGdR.
>>217
クレジット制限も無ければ、順番待ち制限も無いね。
無法地帯だな、あそこは…。
310ゴン中山:02/08/08 02:53 ID:2i8HGdR.
>>175
セガワールド豊橋行ったけど、入って無かったぞ!?
311ゲームセンター名無し:02/08/08 03:37 ID:fEK4QBXA
>>309
最近行ってないからわからないですけど時間によっては席空きまくってましたよ。
むしろフォーメーションチェックするテーブルが
離れた場所の隅に置いておくをどうにかしてほすぃ。
あそこで一回フォーメーション考えてた時むなしくなりますた。
312ローマンウェンパイア:02/08/08 03:38 ID:Yuib/iA6
町田のWCCFの設置店はいつ、どこかわかりますか?
情報お願いします。
313ゲームセンター名無し:02/08/08 04:23 ID:dN30VKRI
スガイアミューズメントファクトリー/北海道旭川市

本日入荷した模様。まだ待ちがいないので、快適です。
314ゲームセンター名無し:02/08/08 06:20 ID:QfbmAVyA
静岡のサントムーンで本日から稼動するらしいよ!
315_:02/08/08 07:09 ID:Bcy6p3qg
今日厚木にもWCCF上陸!
ヤター(゚∀゚)
316ゲームセンター名無し:02/08/08 08:23 ID:UqG3xwkk
岩手情報求む!入るとしたら盛岡のクラブセガ?
317ゲームセンター名無し:02/08/08 08:45 ID:g2bKa4Sg
町田はファンタジアが濃厚っぽいが。
設置する場所がどうも無いぽいのが問題。
電話して聞いてみるといい。
ttp://www.gamefantasia.jp/tenpo/machida.html
318ゲームセンター名無し:02/08/08 09:06 ID:qfRnCa7Q
時々話題が出る海浜幕張のゲーセンってどこですか?
319ゲームセンター名無し:02/08/08 11:01 ID:WOwrgQiw
>>317
ん?ファンタジア入荷するの?
以前町田回った時は「未定です」言われたが。
確認できたのはUFOに8月下旬のみでした。
320アン・ジョンファン:02/08/08 13:43 ID:ob3f0gsY
>>306
SEGAアビオン
入荷予定日8・20だってさ
321ゲームセンター名無し:02/08/08 14:27 ID:Ko5T7Da2
宇都宮プラボ行ってきました
んでハウスルールなど・・・
原則、制限なし
満席になり、順番待ちが出たときのみ追加投入不可の消化制です
満席状態になってても待ちが出ない限りクレジット制限付かないのは良心的
322ゲームセンター名無し:02/08/08 18:36 ID:pCbMJlt.
>>314
柿田川?
ちょっと行ってくるよ。
323ゲームセンター名無し:02/08/08 18:53 ID:MGYJbFl2
セガの多摩センター駅前店って込み具合どう?
行ってる人教えてください。
324319:02/08/08 19:40 ID:yb.n2BlU
うわ、何寝ぼけてたんだ。UFOじゃなくていこいの間違い。
あんな狭いとこにWCCF設置できるかよ<自分
325セブンスター:02/08/08 23:08 ID:gVHtSgVQ
>>323
初日・2日目しか行ってないけど、
たぶん空いてる。
土日の状況はまったくわからんけど、
平日の昼ならほとんど待たないと思う。
夕方からはさすがに待ち出たりするけどね。
326ゲームセンター名無し:02/08/09 00:46 ID:V9y7QTg.
>>323
今までに経験した最大の待ち人数は7人。大抵は3〜5人ってところ。
待ち0人なのにカップ戦狙いで待合所の椅子に座ってる人がいたり、
かなりマターリしてる。溝の口あたりと比べると天国……
夕方に突如空席ができたりもするんで、どの時間が空いてるかってのは
ちょっと読みにくいかも。
327ゲームセンター名無し:02/08/09 02:01 ID:.pzwA6ow
高田馬場BIGBOX、「近日登場」なんてわざわざ書いてあったので
期待してたけど、店員に聞いたら「8月下旬」入荷だそうです。
DOCやってる奴誰もいないから早く入れて欲しい。
生産間に合ってないのかな。
328ゲームセンター名無し ◆BaGgioRo:02/08/09 02:51 ID:27wC0S.c
>>327
セガの方で遅れてるって聞いたよ。
329ゲームセンター名無し:02/08/09 19:06 ID:gC0jitNk
一覧の半分以下まで下がってるのでage〜

頑張ってください〜

地元はまだ設置店無いよ〜(ノД`)
330ゲームセンター名無し:02/08/09 19:29 ID:EPvVP0CA
神楽坂のセガってまだなん?
331ゲームセンター名無し:02/08/09 19:32 ID:xL.TOeF6
>280
310号線沿いです。
もう入ってるのかな?
大阪堺方面の情報だれかお願いします
332ゲームセンター名無し:02/08/09 20:54 ID:kdFEov/6
ワンダーシティ与野にも入ってた

埼大通のウェアハウスから大宮方面に信号4つ分いったところの
ジョナサンの2階。

www.namco.co.jp/home/ar/location/loc-list/003/wc-11-yono.html
埼玉県さいたま市本町西3-8-10

1セット1500円までらしい。
店員の対応はウェアハウスのほうが良かった感じだな
客が離れても台掃除してたりしてないようだし。
333ゲームセンター名無し:02/08/10 00:04 ID:xIYPEKBQ
岡山:岡山フェアレーンWCCF入荷しますた。
334ゲームセンター名無し:02/08/10 00:58 ID:CgOebqSI
335ゲームセンター名無し:02/08/10 00:58 ID:CgOebqSI
大阪〜長居公園通りのドンキー横のゲーセン行ってきました。

勤務時間外かしらんが店員が台の上にカードを置いたまま席を占拠。
カップ戦が始まったら金投入・・・・。
待ちあっても自分の場所は確保し客に制限かけてるしw
しょっぱい店でした。
デブ店員・・・客逃げるぞ・・・。
336ゲームセンター名無し:02/08/10 00:59 ID:T5V8Hjqw
宇都宮:グッドヒルとかいうゲーセンにも入荷しました
こちらは、1セット¥1500制限のカップ戦勝ち残り時のみ追加OK
完全受付制ですた

近隣にあるプラボがフリー制だからでしょうか、常時3〜4程度しか
居ませんでした。ある意味穴場
深夜2時まで営業してるらしいので、夜中遊ぶ方はジャンキーに
注意を
337ゲームセンター名無し:02/08/10 03:17 ID:.95t/0yk
池袋ロサですが、客層がDQNアンド試合飛ばしの巣窟なので
あまりお勧めできないっす。
特にひどいチームは〇〇FCミスミとか言うやつです。
338 :02/08/10 08:32 ID:9sL9uOWs
福岡:天神GIGOのまえのTAITOにも入荷したね。
339ゲームセンター名無し:02/08/10 18:03 ID:M.dMbYQE
松山は大街道のとこしかまだないの?
あそこだと車になるから毎回P代だけで4クレ損してるよ・・
340340:02/08/11 12:44 ID:r8t98bOc
あげ
341ゲームセンター名無し:02/08/11 16:18 ID:A0Qs237g
厚木はシルクハットが入荷してるA2の方に入荷
A1にも入る可能性大だがDOCのようにかなり遅れてはいるみたいだ
342ゲームセンター名無し:02/08/12 00:36 ID:Esw2kPOw
巣鴨のキャロットにありますがハウスルールが・・・・・
タイトル戦の追加投入は決勝だけってんなあほな!
よーするに一回戦勝ってクレジット無かったらはい終わり。
どー思います?
343ゲームセンター名無し:02/08/12 00:47 ID:pkGX2RUs
>>342
なんか>281によると、池袋ファンタジアにも
同じルールがあるみたいですね。
遠征行くときは気を付けよう。。。

あと、渋谷カーニバルは、今まで4クレ/セットだったのが
8月末までは6クレ/セットになってるんですが、
さらに変わってる(?)ルールとして、
「コンティニュー時のチームカードの交換禁止」
ってのがある模様。なんだかなぁ。

失敗したフリしてわざともたついてゲーム飛ばしを
するヤシとかがいたんだろうか?
344ゲームセンター名無し:02/08/12 00:52 ID:bSaXrzds
俺は決勝のみ好きだけどね。
待ち時間がハッキリするから、外に出られるし。
それに、インターナショナルとか5クレ追加する奴いるんだよ?
決勝のみなら、何分待ちですとか、ハッキリ表示したほうがいいね。
俺のいってるところはそう。
345342:02/08/12 01:23 ID:Esw2kPOw
>>343 渋谷はタイトーでしかやってないので参考になります。

>>344 たしかにそうゆう人イッパイいる。けど店で追加認めてるところもあるのでどうなんでしょ?
346ゲームセンター名無し:02/08/12 02:33 ID:bSaXrzds
3週かかる大会はともかく、6週カップの規制は必要だね。
ワールドカップ方式の方なら、予選は追加だめとか。
もう一つのが微妙。2-2-2と試合するからね。

特に閉店時には注意が必要かな、、普通ならやれた人が、5クレ追加
組×2のおかげで出来ず、すげー不満そうだったし。
347名無しさん:02/08/12 03:41 ID:???
>>346
6試合もかかるカップ戦なんてあったっけ?
1or3or5試合のいずれかだけでは?
だから追加クレも、MAXで4クレまでになるはず。

なんにせよ、追加クレのルールが厳しめの店には
一度逝ってその理由を訊いてみたいなぁ。
348ゲームセンター名無し:02/08/12 13:47
函館には無いんですか?
349FC.Carpaccio:02/08/12 14:22
一昨日、コスパル逝きました。8月2?日と店員にいわれました。
無いと判った以上しっかり覚えてないですが、8月中には入るそうです。
しばらくは自宅から車で往復1時間かけてチャーリーに行って3000円分やって帰るのが
日課となりそうです。
焼津・藤枝には入らないのだろうか・・・。
350ゲームセンター名無し:02/08/12 15:59
愛知県一宮市の、メイギにあったよ。
日曜日夕方結構すいてた。
351ゲームセンター名無し:02/08/12 16:19
練馬大泉撮影所
OZスタジオ2Fのゲーセン内にあるよ
余り知られてないせいか超すいてるよ!
板橋区環七沿い小茂根付近のゲームシティ板橋店に8月1日から入ってます。
6クレまで制限、カップ戦の延長は問題なく可能です。
客つきは満席になったりならなかったりの微妙なところ。
車でいけるゲーセンですが時間帯によっては駐車場が満車です。
わりと普通に(≠強いカードは素直に使いそうなわりに綺羅揃い等は
あまり見かけず)楽しんでいる印象があります。いいとこですよ。
353ゲームセンター名無し:02/08/12 21:50
>>348
西桔梗のカウボーイという店に入っているらしいです。(産業道路沿い)
一応函館市内。

来週函館に行くんだけど、レンタカーつかってまで行く気にはなれず・・・
だれか街中にあるかどうかおせーて!!
354 :02/08/12 21:53
奈良付近にはあるんかな?
情報求む。
355342:02/08/12 22:38
>>352
あそこに入ってたんですね。今度行ってみます。あとカードトレードとか結構盛んですかね?

356352:02/08/12 22:57
>>355
少なくとも私はトレードしているところを見たことはありませんね。。
自分のメンバーがまだたいしたことないから声をかけられないのかもしれませんが・・
357ゲームセンター名無し:02/08/13 00:16
セガワールド狭山、入間、キャロム狭山、所沢あたりって入らないの?
358ゲームセンター名無し:02/08/13 00:26
早くコスパル入らないかなーチルコ消防多すぎだYO!
今日も黒○出てきたら白カード4枚と交換してって言われた。
359ゲームセンター名無し:02/08/13 00:36
八王子にはどうせ入らないんでしょうね(鬱)
ぐは!八王子はどこも未入荷デスカ!?
明日行こうと思ってたのに・・・
361ろいー ◆BaGgioRo :02/08/13 00:46
立川にならあるよ
>>354
三条のセガにあるよ
鹿児島市のセガワールド与次郎ヶ浜店に8/22入荷予定。
#なおDOC2と入替の模様、そのためか8/19はDOC2フリーplayらしいです。

>207
アーバンスクエアには既に入ってたのね・・・
千葉の千葉レジャーランドてとこにもありますね。
人がすいててコイン制限なしなんで
ずーとやってられます。
>>364
千葉レジャーランド、っていくつかあるみたいですが、どこでしょう?
野田の方かな?
366ゲームセンター名無し:02/08/14 10:25 ID:???
新宿のローカルルールってどんなん?
367ゲームセンター名無し:02/08/14 12:00 ID:uTSM837c
立川にあるの?!
八王子にはないの!?_!?!?!
368ゲームセンター名無し:02/08/14 12:55 ID:???
高知県
セガワールド南国 8月23日予定(確定?)

今のところ、稼動予定なのは県内ではここだけのようです。
369ゲームセンター名無し:02/08/14 12:58 ID:???
愛知県小牧市にある
小牧コロナ タイムトラベル館にもあったよ。

交通:東名・名神高速小牧ICから名古屋方面へ下りて数分(案内看板あり)
営業時間 10:00〜26:00(金土曜日・休前日は翌朝5:00まで営業)
370ろいー ◆BaGgioRo :02/08/14 13:33 ID:???
>>367
うん。今のところは。
371ゲームセンター名無し:02/08/14 13:37 ID:???
アキバのラブリーズとか言うドキュ女まじウザ〜・・・。
372ゲームセンター名無し:02/08/14 13:44 ID:???
>>371
詳細キボンヌ
373ろいー ◆BaGgioRo :02/08/14 17:09 ID:???
待ちがいるのに筐体にカバン置いて試合流ししてる奴
サスガにブチキレそうですた。
374ゲームセンター名無し:02/08/14 18:59 ID:???
>366
特にハウスルールはないかな?
スポラン本館のみ4クレ制限であとの店は6クレ制限。

ただ西口スポランはまだ入荷間もないので店員の手際悪し。
あと1つのサテのみ背後からクーラー直撃なので注意が必要。
375ゲームセンター名無し:02/08/14 19:01 ID:???
厚木の汁苦鳩ですが、昼頃は待ちもなく2〜3席空席がありますた。
そのうち空席もうまりましたが、予約入れれば結構すぐ座れた。

6クレまで連コイン可能ですが、勝ち上がりは1コイン追加可能(カップ戦によっては2クレ可能)
しかし、店員がたまにいなくなることがあり、どう見ても連コインしてる人もいますた。
常連っぽい人のレベルは低いでス。
あと、待合場所に椅子はありませんが、近くにビーマニとかがあって、キモい人が多いです(藁
500円玉両替の自販機が無いのがすごく不満・・・連コ対策でしょうか?
376ゲームセンター名無し:02/08/14 19:15 ID:???
age
377ゲームセンター名無し:02/08/14 21:23 ID:xQuFD7h1
福井県で大和田ジョイランド以外の設置店
または入荷情報ありますか?
378ゲームセンター名無し:02/08/14 22:37 ID:???
>>365
成東のじゃない?
379ゲームセンター名無し:02/08/14 22:39 ID:???
>372
違うヤシかも知れないが秋葉で見た女は三番ステーションに座っているのに両隣に男を「立たせて」右のヤシはキーパー、シュートボタン担当左のヤシは戦術担当みたいな事をやっていて、後ろからはメインモニターは全く見れない状態を作り出したりしていた!
380ゲームセンター名無し:02/08/14 23:07 ID:???
>>379
なんかおもろいなそれw
381妄想age:02/08/14 23:16 ID:???
>>379
俺もそれやりたいな。
左右に女を配置して、俺は女の乳揉み担当。
382ゲームセンター名無し:02/08/15 00:40 ID:???
新宿駅東口そばの、カニスポにはまだないのね?
383ゲームセンター名無し:02/08/15 00:43 ID:???
船橋の津田沼エースに入ってる。
連コイン可能だけど混雑時は4クレ規制。


…なのだが、
始めてから60クレ以上経つが綺羅が全く出てこない…
384ゲームセンター名無し:02/08/15 01:04 ID:ZXbi3PN8
ガイシュツだったらすいません。
センター北駅降りたとこにある都築阪急の5階くらい?にあるゲーセン。
かなり空いてます!しかも店員はほとんどいないしクレ制限も無し!
あまり期待せずにあるか見に行ったらあったのでビビりますた。ここおすすめです。
385オカン:02/08/15 01:11 ID:k5iOFJKM
熱海の辺りで、入荷しているとこ知りませぬか?
東京方面から、遊びに行くのですが・・・
スレ違いですが、ダービオーナーズでも良いです!!
386ゲームセンター名無し:02/08/15 01:46 ID:???
愛媛県情報

セガワールド枝松に入荷決定してます
9月中旬だそうです

駐車場広いから助かるね
387ゲームセンター名無し:02/08/15 10:49 ID:???
>>セガワールド枝松
また松山カヨ!!
新居浜あたりに入れれ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
388ゲームセンター名無し:02/08/15 12:49 ID:???
金沢か富山でおいてある店を教えてくれませんか?
389ゲームセンター名無し:02/08/15 14:47 ID:???
>>386
9月中旬ってもう飽きてそう・・・。
390ゲームセンター名無し:02/08/15 18:29 ID:???
>>389

飽きた奴が新規稼動の地域の奴にカードを売ることが可能になるという罠
にいはまといえば水樹奈々チャンの故郷やね
391ゴン中山:02/08/15 19:27 ID:aDy198qH
>>382
カニスポまだ入って無かったよ〜。
他のスポランには入ってました。
392ゲームセンター名無し:02/08/15 22:41 ID:SnKzrXIz
八王子はいらないなぁ・・。
393ゲームセンター名無し:02/08/15 22:43 ID:???
>>388
金沢なら藤江のレジャラン。
富山なら国道8号線沿いのレジャランか新庄のセガワールドに。
394ゲームセンター名無し:02/08/15 23:44 ID:???
東大泉…カードがよく出なくなるのに
店員が不在がちなのはなんとかしてくれ
395371:02/08/16 03:22 ID:???
>>372

>>379が書いてくれた。ソレ。
始めたばっかの頃は仕方ないけど未だに
そんな状態。しかもドキュ男にちやほやされて
キャピキャピっすよ・・・・。いい加減に・・・・・・。
396ゲームセンター名無し:02/08/16 12:10 ID:7kMjNFgW
>>371
いいな、ラブリーズ。ナウイ(藁)チーム名だね。

ところで最近の渋谷GIGOって平均何人待ちなんですかね?
ロケテ以来行ってないから分からん。
397ろいー ◆BaGgioRo :02/08/16 12:21 ID:???
10人前後かな?
398ゲームセンター名無し:02/08/16 17:10 ID:???
>395
あっ、じゃあチーム更新したんだー!
男共も1G終わる度にうろちょろうろちょろうざいね!
今お盆休み?でいないからいいけど(w
399ゲームセンター名無し:02/08/16 19:05 ID:???
>>358
亀レスでスマンが、確かにあそこは消防多いね。

この前なんか隣のガキどもが
「やった綺羅だー!…げ、バッジョだよ。イラネー」

マジ殴ろうかと思った。
400ゲームセンター名無し:02/08/16 21:51 ID:???
>>399

クロナカタでもあげて強奪知る。
401ゲームセンター名無し:02/08/16 22:07 ID:???
>>399
アンジョンファンあげて我慢汁!
402ゲームセンター名無し:02/08/16 22:31 ID:9hHDurw6
柿田川、入っているのですか?
東京より帰省するので・・・
403  :02/08/17 00:04 ID:???
神奈川・鶴間のセガなんたらに入荷せんかな
ウチから歩いて4分なのに
404ウリナラ・ユナイテッド:02/08/17 01:41 ID:???
>>403
それは1階にマクド、隣がブクオフの場所ですか?
その近辺だったら、旧246を相模大塚駅方面に向かったところにある
「ムトス座間」に入ってますよ。
405ゲームセンター名無し:02/08/17 08:10 ID:???
ブクオフ が ブフォン に見えた

鬱氏
406ゲームセンター名無し:02/08/17 13:36 ID:???
>>405
あなたブッフォン使いすぎ
407ゲームセンター名無し:02/08/17 13:45 ID:yrv4+FOe
来週神戸の実家に帰省するんですが、
三宮のゲーセンではどこに入荷してますかね?
結構久々なんで新しいゲーセンとか出来て、そこに入ってたりするとお手上げだし・・・
誰か教えてくだされ
408ゲームセンター名無し:02/08/18 00:28 ID:???
セガの直営店なのにWCCF入らないところ多いね。
困ったものだ・・・
409ゲームセンター名無し:02/08/18 08:43 ID:???

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ねえ、新居浜にWCCFまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

セガ直営でも、最近は受注販売なので店舗側が積極的に営業努力しないと一生入らない罠。
逆に、今入っている店は、サッカー好き(か、人気に敏感な店員)がいるってこったね。
410ゲームセンター名無し:02/08/18 20:43 ID:W25xA4x2
>>402
入ってます。
ただ、20時過ぎると厨が大量発生してます。
411ゲームセンター名無し:02/08/18 20:59 ID:6916NUjc
滋賀県 セガワールド草津 8月27日 確定 

ガイシュツかな・・・?
412ゲームセンター名無し:02/08/18 21:52 ID:???
ブッフォンふぉん♪
413ゲームセンター名無し:02/08/18 23:04 ID:???
あと1500万円もするからたとえセガワールドでもそれなりに集客が見込める所でないと
店に入れたくても上が許可してもらえないらしい。
うちの地元のセガワールドは店自体が小さいし子供向けの店なので入る雰囲気ナシ。
414ゲームセンター名無し:02/08/19 00:43 ID:nAVqIUuw
>410
どうもお返事ありがとうございます。
カードもあと40枚ほどでコンプ。
これで地元へ殴りこみと思った矢先にPCカード紛失。
DF陣が動きません。
たぶん、これでは、厨に返り討ちです。
415ゲームセンター名無し:02/08/19 02:31 ID:???
店員がカード抜いているところを目撃・・・・。
打つ氏・・・。
416ゲームセンター名無し:02/08/19 11:02 ID:???
>>415
そこの店と店員の晒しキボンヌ
417ねー:02/08/19 12:58 ID:jgosP6Zf
沖縄にありますか?
知ってる人教えて下さい。
418ゲームセンター名無し:02/08/19 13:00 ID:???
>>417
検索しれ
419ねー:02/08/19 13:03 ID:jgosP6Zf
何処で検索するのー?
携帯でみれる?
420ゲームセンター名無し:02/08/19 15:21 ID:9ySkaKH7
>>415
はよ晒せやボケ。
晒さんのやったらお前のホラか?コラ
店の方もそういう嘘情報で迷惑しとんのや。
とっとと晒せ。
421ゲームセンター名無し:02/08/19 22:48 ID:CmdVv2qq
千葉県市川市の駅近隣でどこかないですか?
新小岩・小岩・本八幡探したのですが
どこにもありません、、、。
422ゲームセンター名無し:02/08/19 22:52 ID:???
>>420
秋・・・・・。
たぶんサーチはして無かった・・・・。
ただ数枚を自分のポケットに入れてた・・・・・。
423ゲームセンター名無し:02/08/20 10:34 ID:iiZj0+B4
新潟県上越エリアで入ってる所ご存知の方居ませんか?
仕事で来て滞在してるんだけど、まったくやれなくて辛いです。。。
424ゲームセンター名無し:02/08/20 16:13 ID:???
千葉市内においてる場所が少なくて困っているんだけど、
どうも千葉パルコの上のゲーセンに置いてありそうな気がするんだよな・・・

今度行ってみよう。あれば報告するし、無かったら何もせん。
425ゲームセンター名無し:02/08/20 18:02 ID:???
設置店追加おながいしまそ

>APINA諏訪インター店(長野県諏訪市)
http://www.apina.org/am/suwainter/index.html
426ゲームセンター名無し:02/08/20 23:10 ID:???
長野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
427名無し:02/08/20 23:30 ID:NkWx9WJZ
立川は,予約者が現場にいない時にキャンセル扱いにするのが遅い!
3人キャンセルにしている間に,2試合終わってる!
夕〜夜の「20人待ち」状態の時に,何分も何回も呼び出ししてんじゃねぇ!
3回番号呼んで来なかったら即キャンセルにしろ!

まあ,メダルゲームの音がうるさすぎて,放送聞こえんけどな。
428ゲームセンター名無し:02/08/21 00:24 ID:???
新宿コマ劇場近くリキッドルームの1FにあるプレイランドにWCCF入荷。
駅から遠いし結構穴場かもしんない。ただ客の質は保証できない。
仕事中だったのでチラっとしか見れずハウスルールは不明です。
429ゲームセンター名無し:02/08/21 00:45 ID:???
里帰りしても安心したい私に
だれか新潟県の設置店をいくつか教えてくださり。
430ゲームセンター名無し:02/08/21 00:48 ID:???
>>428
早くもゲロ混みでつた。。。
431川´Θ`川 ◆CAMPOi3E :02/08/21 00:58 ID:???
川´Θ`川<秋葉原じょーほ〜

セガにやっと入るらしいど。
今月中には入荷らすぃ。
HEYの常連さんから聞きますた。
432132:02/08/21 01:08 ID:???
八王子はいったよ。
433ゲームセンター名無し:02/08/21 02:15 ID:???
流し読みしたんで既出かもしれないが

神奈川/平塚  YAZ(129号線沿い)
神奈川/藤沢  ファンファン藤沢店(1Fパチンコ屋)
434ゲームセンター名無し:02/08/21 04:21 ID:???
漏れの家に明日設置します(w
435ゲームセンター名無し:02/08/21 04:31 ID:???
(´・∀・`)へー
436_:02/08/21 11:36 ID:???
(埼玉)和光はもうすぐ?既出?
437ゲームセンター名無し:02/08/21 12:40 ID:???
>431
やっと入るかぁ〜♪
これでウザいラブリーズを見なくてすむ!
438ゲームセンター名無し:02/08/21 12:56 ID:k1ZNecXv
さっき電話して確認したら
大森と大井町は今月の下旬から導入みたい。
8月27日だそうです。
お台場はなかなかいいですよー快適
439初心者:02/08/21 13:17 ID:HrHcBqOK
東京都内しかも23区以外で設置してあるお店ありますか?
知っている方おしえてください
440ゲームセンター名無し:02/08/21 14:14 ID:???
>>436
和光は21日らしいですよ
441ゲームセンター名無し:02/08/21 14:52 ID:???
今日から西東京方面の店で1p200円2p300円の所があるらしいのですが
ご存知の方教えてください。
442ゲームセンター名無し:02/08/21 15:14 ID:hoVE69hj
とにかく渋谷の○○○○ルは最悪。

 1.綺羅がまず出ない(抜いてるって噂が根強い)
 2. 従業員の態度最悪。っていうかDQNしかいない。
 3.漏れがチャンピオンズシップ狙いでプレイしていて、丁度決勝進出濃厚な時に、お店のBGMが閉店間際だったので、従業員に追加コイン出来るの??って聞いたら、
   無理って答えたから仕方なく準決勝2nd leg試合終了後。プレイをやめたらまだクレジット終わってるお客さんがいて試合続行してやがった。
   決勝の相手はcompだったから勝てそうだったのに・・・・
4. その翌日レギュラーチームのカード盗まれた。 
443442:02/08/21 15:16 ID:hoVE69hj
つい興奮して口読点が変になった・・・鬱
444ゲームセンター名無し:02/08/21 15:18 ID:???
>>442
マジですか?
レギュラーカード盗むって・・・・そりゃまずいでしょ。
445ゲームセンター名無し:02/08/21 15:20 ID:BtyVMeNZ
茨城県取手市周辺にはないのかなー?
446 :02/08/21 15:20 ID:4/6xPtYa
>>439
立川のグランデュオの近くのSEGA
447ゲームセンター名無し:02/08/21 15:24 ID:hoVE69hj
>444 丁度その時はプレイ終わって、受付にリエントリーして、順番待ちしていて、時間空いてたから他のゲームやろうとして、
   うっかり置きっぱなしにしたんだよね。まぁ自業自得といえば仕方がないけど・・・。一応従業員に聞いたらシラネーヨみたいな反応された。逆キレしそうだったけど止めた。
448ゲームセンター名無し:02/08/21 15:44 ID:f4vWxgAb
福岡のキャナルの近くにありませんか?
449ゲームセンター名無し:02/08/21 16:25 ID:???
難波のセガワールドは8/31入荷
花博の近くのセガワールドは入荷済み
なんでも綺羅が出やすいそうな・・・。
450ゲームセンター名無し:02/08/21 16:57 ID:???
>>439
吉祥寺のロフトの下。
カプコンの所。
451ゲームセンター名無し:02/08/21 17:25 ID:???
>>439
多摩センターのセガにもあるでよ
452ゲームセンター名無し:02/08/21 17:59 ID:???
>>439
調布
453ゲームセンター名無し:02/08/21 18:31 ID:???
今日入荷やたら多いね。
454ゲームセンター名無:02/08/21 19:57 ID:???
新宿東口のスポラン(通称「カニスポ」)は明日から稼動。

でも稼動初日ってどうしても店員の手際悪くてイライラする事多し。
最近は「稼動初日はキラ黒の出が良い」ってのも無くなってる気がするし。
455ゲームセンター名無し:02/08/21 20:04 ID:???
横須賀サントロペに本日入荷。
なんか黒とキラがかなりよく出てたような気がする。待ち時間もほとんどなくて快適。
456ゲームセンター名無し:02/08/21 22:03 ID:???
今日入荷した所で
初期起動後3時間ぐらい人が居ないサテライト@にスターターキットのおっさんが座ったところ
3連続綺羅!正直座っておけばと悔しかった。
ボーナスなのであろうか。
457名無し:02/08/21 22:17 ID:FXHlXDRo
新入荷時の黒・綺羅祭りは本当ではなかろうか?

某店では,
開店後2〜3日は,半分が黒・綺羅が出た。
その後の数日は,まったく黒・綺羅が出なくなって,
今は,1セット(6クレ)に1枚ぐらいの割合。
458ゲームセンター名無し:02/08/21 22:26 ID:???
なんか、既に導入してる同系列店舗から、カードは投入前によく切れ!と
指令がくるらしい。
最初の祭りは知らずに箱のままいれちゃったお店かと
459ゲームセンター名無し:02/08/21 22:38 ID:???
ほんとかねぇ
460 :02/08/21 23:30 ID:???
>>404
>その近辺だったら、旧246を相模大塚駅方面に向かったところにある
>「ムトス座間」に入ってますよ

行ってみました
サクサクできてイイ感じですね>ムトス座間。店員もちゃんとしてるし。
場所柄?かドカタの人がいっぱい来ますね。ごっついおっさんがカード片手にヲタと話してる姿はほほえましい。
しかも大人の財力でカードめっちゃ持ってるし。

461ゲームセンター名無し:02/08/21 23:49 ID:???
>>421
船橋に行くヨロシ。快速で1駅だし。
462ゲームセンター名無し:02/08/22 00:07 ID:???
>>458
それはない
むしろ逆。カード支払い時につまるから。
つまってんの結構みたことない?切らなくてもあれなんだから、切ったりしたら・・・
463ゲームセンター名無し:02/08/22 07:04 ID:clT5j9er
徳島には無いのかな?
464ゲームセンター名無し:02/08/22 16:03 ID:gdagYgXK
>427
禿同
立川、店員トロすぎてイラつく。
呼び出しもそうだが、プレーが終わった後1ゲームくらいかけて
台拭いてたりして大会出れんことがよくある。
上の人間も採算性があるんだから、テキパキさばける店員付けろよ
465ゲームセンター名無し:02/08/22 17:34 ID:yBMs3IKy
よくここで店員が綺羅を抜いてるって書いてあるけど
袋に入ってるしどうやって抜くの?
466ゲームセンター名無し:02/08/22 18:16 ID:uOZj35sX
>>465
綺羅と黒は別添で来てるんだよ
467ゲームセンター名無:02/08/22 18:30 ID:???
>465
実はキラは外袋の裏側左隅に小さく「キラ」と書かれています。
468ゲームセンター名無し:02/08/22 21:19 ID:k0WpWlvi
千葉(流山)のウェアに行ったら8月29日入荷の
ポスター貼ってあった。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
469ゲームセンター名無し:02/08/22 22:49 ID:???
>>363
セガワールド与次郎ヶ浜本日入荷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
スターターパック購入者にポーチプレゼントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

ハウスルールは、混雑時1セット6クレジット(1500円)に制限。
店員常駐。喫煙可能。
サテライト右手側に(ジュース等を入れる為の)カップホルダーが固定。
470ゲームセンター名無し:02/08/22 23:29 ID:FvgUFWk/
新宿のカニスポ、入荷早々、第一サテライトが壊れてるよ(^^;
誰かジュースでもこぼしたか(笑)
471ゲームセンター名無し:02/08/23 01:31 ID:???
新宿moreに入ったってホソト?
472ゲームセンター名無し:02/08/23 09:49 ID:k2GTjejg
熊本県人吉市って、ないですか?帰省するもんで…
473ゲームセンター名無し:02/08/23 10:24 ID:???
今日始めたいんで、天王寺にある店教えてクレ!
474ゲームセンター名無し:02/08/23 15:38 ID:8zCdD+eV
代々木に入るらしいですが、どこに入るかわかるかたいたら教えてください。
475ゲームセンター名無し:02/08/23 17:55 ID:sRSIeZlF
八王子のどこにはいったか知っている方いますか?
476ゲームセンター名無し:02/08/23 18:34 ID:???
>>471
B2Fに入荷してある。比較的人は少ないのでいいかも。
難を言うなら店員がやややっつけ気味なのと本体自体の音量が低すぎること。
試合前のファンファーレは耳を澄まさないと聞こえません。
477サンプラザ:02/08/23 19:55 ID:BsWtcDqW
東京都 中野区 JR中野駅南口 パチンコ店のある商店街
「モナコ」 夕方でも空いてる時があった。
478ゲームセンター名無し:02/08/23 22:18 ID:???
亀戸にやっと入った
479ゲームセンター名無し:02/08/23 22:25 ID:???
昨日稼動した新宿の2店でプレイしました。
結果
 カニスポ 6クレ 白6
 モア   12クレ 白11黒1
>471
476さんが言う通り音量はかなり低いです。
でも何故か2サテだけ音量が強いですけど。
あと、バイトが終わった店員がそのままプレイしてるのがちょっと気になります。
別に不審な行動とかはないんですけどね。
480あっオレも:02/08/23 22:38 ID:XHm1Dkad
カニスポで白6枚だった。
自慢にもならないが。
481ゲームセンター名無し:02/08/23 22:44 ID:???
詳細キボンヌ。駅前のゲーセン?
482ゲームセンター名無し:02/08/23 22:45 ID:???
>>481から>>478
483ゲームセンター名無し:02/08/23 22:59 ID:???
高知の南国のセガにもキター!!
今日は混んで無くてゆったりゲームできますた。ヨカターヨ
484ゲームセンター名無し:02/08/23 23:54 ID:g1+Vpy10
埼玉で設置されているトコってありますか?
485誰か教えて:02/08/24 00:28 ID:5BKDZaFD
横浜周辺で24時間営業していてWCCF設置してる場所どこかしってる人いませんか??
486ゲームセンター名無し:02/08/24 00:30 ID:???
>>485
台場・晴海しか俺は知らないな〜
487誰か教えて:02/08/24 00:38 ID:5BKDZaFD
ですよねー 自分もそこしか知らないんすよー
488ゲームセンター名無し:02/08/24 00:57 ID:???
大和のアプールには入ってないのか?
AM10:00-AM5:00だから24時間に近いはず
489ゲームセンター名無し:02/08/24 02:08 ID:???
>>484
スーパーマン
ウェアハウス埼大通・岩槻
西浦和HAP'1
ナムコワンダーシティ与野
セガワールド和光・川口
キャロム坂戸
川越モナコ
リリパピタ東京ガリバー 戸田店
シルクハット所沢
クラブセガ所沢
埼玉レジャーランド春日部店
にあるらしい
490ゲームセンター名無し:02/08/24 02:20 ID:air18e1p
>>489
けっこーあるんですねぇ…ありがとうございます!
491471:02/08/24 02:24 ID:???
>>476 Thx!
492ゲームセンター名無し:02/08/24 03:02 ID:???
>>422
ステ―ションから?
それだったら詰まったカードを(傷つくから出せない)
抜いてるだけだと思うが。
493ゲームセンター名無し:02/08/24 03:24 ID:yDGUESMH
柏のクラブセガが良かった!
6クレでカップは4クレまで追加可能
常連は強いけど初心者にアドバイスしてたり
アットホームな感じだったよ
494ゲームセンター名無し:02/08/24 04:12 ID:???
新規設置店に逝ってプレイしたら白ばっかりだったよ・・・鬱だしぽ
495ゲームセンター名無し:02/08/24 04:32 ID:???
>>494
漏れもダメダメだったぽ。
新装開店祭りは本格的に無くなった模様。。・゚゚・(ノД`)・゚゚・。
496ゲームセンター名無し:02/08/24 23:11 ID:???
総合にも書いてあるが一応こちらにも
秋葉原クラブセガ本日入荷
但しDQNもいる(w
497ゲームセンター名無し:02/08/25 02:43 ID:LP3CV7Sf
馬場まだー?
498ゲームセンター名無し:02/08/25 02:56 ID:???
8月22日大阪枚方R1沿いセガランド入荷。

キラブフォン、キター!次クレ黒ブフォンキター!......。
でもそれ以外は(十分か?)いくない!
499ゲームセンター名無し:02/08/25 03:31 ID:???
>>496
どんな?
500ゲームセンター名無し:02/08/25 04:21 ID:???
大和アップルは今週入ってたよ
綺羅の出が悪いらしいが、どうだろう。
残念なことに0時にしまる場所にあるため徹夜では遊べない様子。
それにしても、金かかるゲームですなぁ・・・
501ローマンエンスパイア:02/08/25 09:57 ID:uphJvm6v
町田は「いこい」に26日から30日までに入る予定だすい。
てか店員だったらいつ入るのかわからないのだろうか・・・。
502ゲームセンター名無し:02/08/25 09:59 ID:???
ゲームの搬入というのは時間がかかるので未定なのです
503じぇんてぃ〜:02/08/25 10:33 ID:???
>>500
大和アップルのクレ制限等の情報ぎぼ〜ん。
504ゲームセンター名無し:02/08/25 12:16 ID:BF09LkxU
>>489を見てスー○ーマン逝ったら
店員がゴミ捨て以外は何もしていないのに萎えた。
あれじゃ待ちの時に辛い。
埼玉でちゃんと整理券配って管理してるところって何処だ。
505ゲームセンター名無し:02/08/25 12:51 ID:???
埼大通
でもここも試合とばしとか見てみぬふりだしな
506ゲームセンター名無し:02/08/25 14:48 ID:lBXpGYYG
>>478
亀戸のどこのゲーセンですかね?
教えてください??
507じぇんてぃ〜:02/08/25 15:58 ID:???
結局、気になって自分で行ってきちゃったよ〜、大和あぽ〜。

6クレ制限(カップ勝ち抜き時追加可能)
名前記入による順番管理、灰皿、ジュースホルダー完備

後ろのステーションに座ると、実況が聞こえづらい気が??
係員は、愛想も良く掃除等の作業も素早く良い感じだった。
508ゲームセンター名無し:02/08/25 18:08 ID:???
日曜秋葉セガ逝ったので並び待ちを観たら5人だった…
マッツでメシ食った後逝ったら11人…
無理っぽかったので待ち時間75分表示だったHEY逝ったら
2時間待ってもまだ8人待ちだったぽ…
秋 葉 で は も う 2 度 と や り ま せ ん
509ゲームセンター名無し:02/08/25 18:27 ID:???
日曜はどこだって人はいると思うが。

ウチの近くの、車じゃなきゃなかなか来れないところでも最大で6人ぐらい待ってたし。
510508:02/08/25 20:17 ID:???
>>509
いや、75分待ちだっつーから予約入れて、予約券もらってから
ダブリ黒も無く白交換しようとしても冷たくあしらわれつづけ
ずーっとWCCFの辺りで待ってて2時間
あまりに回ってこないので店員にXX番ですけどあと何人ですか?って聞いたら8人。
おいおい。8人っつったら全員当然6クレで1時間だYO!
511ゲームセンター名無し:02/08/25 20:34 ID:???
>508
HEYは店員によって当たり外れが。。。
512ゲームセンター名無し:02/08/25 21:24 ID:???
昨日あの女1男2のDQNグループいたよ。
あいつら順番待ちをしているわけでもなく
すっとたむろってたんだな。
513ゲームセンター名無し:02/08/25 22:23 ID:YYdd4KWr
472>>
熊本は下フェスタ、ワンダー、アラヲSEGA のみと思われ(8月15日の帰郷情報)
514sage:02/08/25 23:09 ID:2XCJz4jr
静岡のコスパルはいつ入荷するの?
515ゲームセンター名無し:02/08/25 23:13 ID:XffNMk7Q
>>421
新浦安ショッパーズ4階宝島
ちょっと遠いですか?
516ゲームセンター名無し:02/08/25 23:17 ID:???
>512
賞金稼ぎか?(w
517ゲームセンター名無し:02/08/25 23:51 ID:???
>>498
枚方のどの辺?
場所がわからん・・・
518ゲームセンター名無し:02/08/25 23:58 ID:vO2TTB0v
>>489,484
クラブセガ所沢
店員「バン○ーナ○本」、某BBSにて大会の宣伝をしたはいいが、カード抜き
疑惑がかかったままスレごとトンズラ。
接客も常連を重視する傾向がかなり強いらしく、行かぬが吉。
519ゲームセンター名無し:02/08/26 01:55 ID:???
今日穴場の店をハケーン 鹿浜にあるセガの店。ガラすき。店員もまあまあ。ただし交通が不便。
520 :02/08/26 02:07 ID:wAeBPdU8
カード抜きをやってそうな店って本当にあるのか?
521ゲームセンター名無し:02/08/26 02:16 ID:MRmBiH5A
渋谷タートーステーションの場所わからん・・・・誰か教えてください。
522ゲームセンター名無し:02/08/26 02:27 ID:???
荻窪のナムコにもそのうち入るらしいよ
523ゲームセンター名無し:02/08/26 03:53 ID:???
>>512
結構いい年行ってるだろ。あいつら。
いい年こいてタムロってるはゲーセンて。。。。
524ゲームセンター名無し:02/08/26 07:34 ID:???
>>508
何故整理券貰ってからメシ食わないのかと小一時間問い詰めたい。
後時間表示はあんま信じちゃ駄目。
コンテイニューとかあるし、あんま頻繁に取り替えてないみたいだしな。
直接聞いた方がいいぞ。
525ゲームセンター名無し:02/08/26 13:47 ID:GoKBZbq+
鳥栖か久留米でどこでしょう?
526  :02/08/26 16:41 ID:I33DaAHa
>>507
>結局、気になって自分で行ってきちゃったよ〜、大和あぽ〜。

お疲れさまです。
混み具合はどんなもんでしたか?
527じぇんてぃ〜:02/08/26 19:49 ID:???
>>526
日曜の14時頃で、5人待ちくらい。
んで、今日11時頃行ったら3人待ちだった。
昼間なら、港北の辺りの方が空いてると思いまふ。
528ゲームセンター名無し:02/08/27 00:59 ID:???
===設置店舗追加情報です===

入荷予定店にある
>[未定]
>セガ(塩尻)
を削除してください。

そして、以下を追加していただければと思います。
>セガワールドエデン/長野県塩尻市
>http://sega.jp/location/kanto/eden.html
>8月24日から稼動。
>店員付き。6クレジット制。カップ戦勝ち抜き時の追加OK。
>台の横にゴミ箱有り、タバコもOK。飲み物は不明。
>夜はフリーになり、比較的空いている状態。

また「APINA諏訪インター店/長野・諏訪」の情報も追加します。
>ガラガラで空いており、クレジット制限無し。
>店員は巡回しているが固定でついてはいない。
>ピークとなる夕方でも席が全て埋まらないこともあり
>プレーヤーにとっては穴場といえる。余裕で試合飛ばししてます。

よろしくお願いいたします、頑張ってください。
529むらさん:02/08/27 01:45 ID:ILwtf1CS
 現在浅草は、非常に穴場!
 8/24、25でも余裕で空席あり(満席時は6クレ制限だが)
 おかげで相当やり込めました。
 さらに8/29からは、 楽天地にも入るので秋葉原に疲れた方は浅草の2店舗へGO!
530ゲームセンター名無し:02/08/27 04:08 ID:7bB3ddqF
531ゲームセンター名無し:02/08/27 05:10 ID:mb/Yrpyn
浅草確かに穴場!!
けど駅は遠いし駐車料金洒落ならんし
地元周辺じゃないと微妙じゃない??
まあそれでも行く価値あるかもだけどさ
532 :02/08/27 06:43 ID:c7QYCc3I
>>527
情報ありがとうございます
533ゲームセンター名無し:02/08/27 11:04 ID:znhYV1wr
514>コスパルもはいってんじゃない?店員が22とか言ってたけど・・・
534ゲームセンター名無し:02/08/27 11:43 ID:fNOxnZbo
24時間営業でWCCFが遊べる店って関東でどれくらいありますか?

自分の行っている店とかは最長で深夜1時くらいなので、
休み前などは徹夜でやってみたいのですが・・・。
535 :02/08/27 12:54 ID:???
>>534
深夜はDQNばっかだ。止めておけ。
536ゲームセンター名無し:02/08/27 13:25 ID:???
結局静岡コスパルには入ったんですかね?
537 :02/08/27 14:25 ID:???
大宮駅周辺で入ってるところや入る予定のところはないですか?
538ゲームセンター名無し:02/08/27 14:41 ID:IdQ/2oT2
新潟県上越にはないのかのー。。
539ゲームセンター名無し:02/08/27 14:50 ID:???
>>534
お台場にいけ しかしキモイヲタかDQNしかいないぞ
540ゲームセンター名無し:02/08/27 14:52 ID:???
茶チルや百又にもいれたらいいのに。
541ゲームセンター名無し:02/08/27 15:21 ID:???
八王子ってありますか?
542ゲームセンター名無し:02/08/27 15:27 ID:???
>>537
東口の方にあるよ。

店の名前は失念・・・スマソ。
543 :02/08/27 15:31 ID:ONlOIggs
キラが出やすい店教えて下さい
544ゲームセンター名無し:02/08/27 15:32 ID:???
>>543
あなたの出身どこですか?
お近くなら教えますよ。
545ゲームセンター名無し:02/08/27 15:34 ID:???
こないだ12クレやって
1回目 黒ブフォン!!!
2回目 黒dd!!!
3回目 綺羅クレスポォ!!
4回目 白
5回目 白
6回目 綺羅カンナバロー!
7回目 白
8回目 綺羅シェフチェンコー!
9回目 黒インザーギ!!
10回目 白
11回目 白
12回目 綺羅ネスターーー!!

夢のような1日でした。終り
546ゲームセンター名無し:02/08/27 15:35 ID:???
のこ?のこ?>>545
547545:02/08/27 15:36 ID:???
ちなみ場所は、群馬の某所
548ゲームセンター名無し:02/08/27 15:37 ID:???
同じサテ?
549545:02/08/27 15:37 ID:???
>>548
いやいや、人がいなかったから場所変えまくったんだけどね(笑
550 :02/08/27 16:43 ID:tWHCkIb+
>>544
横浜です
551ゲームセンター名無し:02/08/27 16:48 ID:???
大和アップル、綺羅抜いてるだろ
552ゲームセンター名無し:02/08/27 22:20 ID:/9D2sdPr
>>551
綺羅も黒も一箱にまとめて入って入荷してきてるんだって。店では判別できないらしいよ。
553ゲームセンター名無し:02/08/27 22:23 ID:???
箱から出すと、カードの間に空気が入って箱詰めほぼ不可になるから
サーチもむつかしいとか。
ゆえに、カード詰まりを狙って何枚かポケットに入れるという方法があるって言われてた。
554ゲームセンター名無し:02/08/27 22:25 ID:???
ということはなんか全サテライト引っかかりまくってほとんどまともに出ないで
出てくるカードの袋が他より綺麗じゃない某所ではやっちゃダメなのかな
555ゲームセンター名無し:02/08/28 00:20 ID:O5HuT/4t
千葉レジャーランドはいいよ
漏れはそこで24回やったんだが
黒 ティラム バティ クレスポ 中田 ダリオ
綺羅 レスタ
が当たった!!
556ゲームセンター名無し:02/08/28 00:28 ID:???
>>555
さいきんこんなんばっかだな。
557ゲームセンター名無し:02/08/28 00:31 ID:???
ヒュブナーをダリオと呼ぶとこに惚れた
558ゲームセンター名無し:02/08/28 01:10 ID:???
ダリ夫?
559むらさん:02/08/28 02:02 ID:z+F6EeLK
>>534
自分の知る限りでは、埼玉の春日部レジャーランドと千葉の野田レジャーランド
が24Hでやってます。春日部はちと厳しいが、野田なら12時前なら穴の時間帯
です。
560ゲームセンター名無し:02/08/28 02:22 ID:???
でもティラム。
561 :02/08/28 02:34 ID:???
ここのおかげで巣鴨きゃろっと
最高20人まちになりますた。
ありがd。またきてね。最高2時間以上待つけどね。
562 :02/08/28 03:47 ID:???
>>561
なんでここのおかげなの?
563ゲームセンター名無し:02/08/28 05:42 ID:???
>>552
ふーむそうなんだ
カードの追加してるとこ見たことあるけど後から綺羅を入れるのは面倒な感じだったしな。そうかも。
大和アップルさん疑ってスマソ。

でも、店によってカードの出が違うのは思いこみかなぁ・・
564ゲームセンター名無し:02/08/28 07:26 ID:???
>>563
自分の引きの悪さを店のせいにするキチガイ発見しますた。
お前死んだ方がいいよ。
565ゲームセンター名無し:02/08/28 08:13 ID:6flxsi+i
DQNて何?
566ゲームセンター名無し:02/08/28 08:18 ID:???
>>563
店の引きが悪いんだよ。
567 :02/08/28 13:08 ID:???
>>542
今探してきました。
元長崎屋の二階にありました。サンクスコ
568ゲームセンター名無し:02/08/28 15:36 ID:???
>>514
遅レスだが9月の頭予定らしい。
569ゲームセンター名無し:02/08/28 16:36 ID:uEs5fRK/
山形のα+1ってとこにありますた。かなりガラガラ、やってる人は最高でも4人位。待ち時間なし。24時間営業。近くにゴミ箱なし。携帯からなので検索しておらずガイシュツならスマソ
570ゲームセンター名無し:02/08/28 17:11 ID:iJUgm+De
568>何?9月にずれたんか??ショック
571ゲームセンター名無し:02/08/28 18:11 ID:???
松戸ガリバー本日入荷。場所は松戸駅東口目の前
10時―24時、6クレ+カップ戦勝ちあがり続行可

スタート時には「45分交代制」だったけど、何か問題を感じたのか
小一時間で6クレ制に変更してますた(w
572ゲームセンター名無し:02/08/28 20:47 ID:O2QOjkXx
鹿児島の「クラブセガ天文館」
昨日からWCCFの筐体は設置されているけど
何故か電源が入ってない。
何時、稼動するのか店員に聞いても「わからない」って・・・(´・ω・`)ショボーン
いつ電源入るんだろう・・・
573ゲームセンター名無し:02/08/28 20:49 ID:???
>>572
×昨日から
○少なくとも月曜日から
ですた・・・
574ゲームセンター名無し:02/08/28 21:31 ID:???
まったくの初心者ですが始めるとしたらどこがいいですか?
新宿あたりで穴場の店ってありますか?
575 :02/08/29 02:39 ID:???
新宿はどこも混んでるよ。綺羅そろってるし。
ちょっと外れで経験積むのはどうよ?
576ゲームセンター名無し:02/08/29 03:19 ID:???
北陸は相変わらず新庄SWと小杉レジャと藤江レジャだけ?
砺波オレハ新館に入ってくれないかのぅ…
577ゲームセンター名無し:02/08/29 11:00 ID:???
八王子のトマトにはちたよ
578ゲームセンター名無し:02/08/29 11:02 ID:e8BT75hQ
トマトってどこ?
579ゲームセンター名無し:02/08/29 11:45 ID:???
静岡に入ってるのって
現在はアピアのセガと、ドリームプラザだけだな。
アピアは店員が管理してやってるが、ドリプラは管理なし。
つまり座ったら幾らでもやれる。
消防くらいの餓鬼がずーっと居座って連コインしてる事が多いが、
最近の餓鬼は金もってんなぁと。
でもドリプラは交通が不便なんで行かない。(笑
580ゲームセンター名無し:02/08/29 13:36 ID:???
栃木、群馬、県境にいるのですが・・
どの辺にありますか??
佐野一件しか発見できず
581ゲームセンター名無し:02/08/29 16:09 ID:AHaVHDvx
仙台のシルクハットで大会をやるらしぃ。詳細は未定
582ゲームセンター名無し:02/08/29 20:02 ID:???
藤沢のスーパージョーカー(?)って無法地帯だったw
待ってる人がいても追加投入しまくり
ちなみにクレ制限は無い。ようは善意待ち。
583ゲームセンター名無し:02/08/29 22:46 ID:???
山手線の内側で空いてるトコってあります?
584ゲームセンター名無し:02/08/30 00:09 ID:???
>>583
あるけど混んじゃうから教えない。
585ゲームセンター名無し:02/08/30 02:00 ID:M0IRMWpL
大阪(北の方)の高槻は入荷したよ。
オカ3っていう所なんだけど、
がら空きだからかなり穴場っぽかった。
茨木のロフトからかなり客(猛者)流れていってるけど…
586ゲームセンター名無し:02/08/30 02:37 ID:???
これ袋の上から触って判断できるね・・・
587585:02/08/30 02:50 ID:M0IRMWpL
高槻オカ3
茨木ロフト
以外に京都方面で設置しているとこ
きぼんぬ
588ゲームセンター名無し:02/08/30 08:42 ID:???
前出てた静岡コスパル。
一昨日入荷。
589ゲームセンター名無し:02/08/30 16:20 ID:XIr0wRuX
町田付近にありますか?アクセスの良いところキボンヌ
「いこい」は9月6日とききましたが・・・
590ゲームセンター名無し:02/08/30 17:20 ID:???
そろそろ亀戸が無法地帯になる予感
591ゲームセンター名無し:02/08/30 18:45 ID:???
埼玉県志木周辺にはありますか?
592ゲームセンター名無し:02/08/30 22:52 ID:???
>>576
今日、高錆にあったyo!
593黒ブフォン:02/08/30 23:14 ID:hjmnaabE
明日から、広島にアウェイ遠征で行くのですが、
どこにあるか教えてくだせい。
また、アクセス等も是非是非教えてくだせい。
おねげーします。
594ゲームセンター名無し:02/08/30 23:27 ID:???
京都の方へ質問
伏見の近鉄momo内の六地蔵セガに
入荷していると聞いたのですが本当ですか?
595ゲームセンター名無し:02/08/30 23:56 ID:???
>>576
ごめん、そこドコ? 無知でスマソ
596ゲームセンター名無し:02/08/31 00:21 ID:Y2l7HsBM
新潟で、できれば新発田にあるかわかりませんか?
5971:02/08/31 00:52 ID:???
agemasse
598ゲームセンター名無し :02/08/31 01:31 ID:Ai89NGq7
池袋の馬がいる某ゲーセン、絶対にあやしい。
3000円以上投入してるのに白カードしか出ない。待っているときに他の人を後で見ていても
みんな白。よそではちょこちょこレアものも出るというのに。
それに混雑する時間帯でも2ケタの待ち人数がいない。
実はみんな知ってるの?
599ゲームセンター名無し:02/08/31 02:20 ID:???
いや、俺は毎日新宿だけどどこもそんな感じみたいだよ
今日は18000円突っ込んだけど最初の4500円で黒ネド1枚のみ
結局12回転して黒10枚残り白のみ
常連の話だと、セガの方が綺羅ばかり出したらゲーム自体
単調になり、売り上げが下がるとのことで綺羅はごく少数に
最近したそうだ
ことで
600ゲームセンター名無し:02/08/31 02:57 ID:???
大阪・鶴見区のセガに入ってた。
平日だったせいもあるが激しく空いてた。
601ゲームセンター名無し:02/08/31 03:11 ID:???
白のリサイクル活動をしてくれる店って、どこですか?
602 :02/08/31 05:41 ID:???
常連の知ったかは話半分に聞いてうなずく振りをすればよいで
OKですか?
603ゲームセンター名無し:02/08/31 10:14 ID:???
今日、難波のアビオン入荷みたいだね。
大抵の人は行っちゃうのかな・・・・?
キラでやすいかもしれないし・・・・。
604569:02/08/31 12:35 ID:???
東京戻ってきたので補足
山形のα+1、常駐店員なし、クレ制限なし(ガラガラなので)
カップ戦のためにレギュラーリーグとばしまくり(ガラガラなので注意もされない)
綺羅クレスポでて騒いでたので、まだやりこんでいる人は少ない模様
モルフェオ、ヴリザスがレギュラーの人もいたくらい
賞金一位は31億でした



でもサラスを使ってる人がいた
605ゲームセンター名無し:02/08/31 13:24 ID:???
>>591
ない。あったら漏れも逝くんだがなー。
可能性としてはセントラルかムーだろうけどどちらもまだDOCIIだよ。
宗岡付近の住民なら、ちょっと遠くなるけど浦和まで行けば
HAP'1ChittaUNOとウェアハウスにあるぞ
606 :02/08/31 16:55 ID:CJasloqT
八王子トマトに行ってみたけど、入ってなかった。
607ぴぴ:02/08/31 21:03 ID:kXBkVWmt
岐阜の西濃地区で穂積のレジャラン以外にWCCFはいってるとこありまつか??
608ゲームセンター名無し:02/08/31 22:02 ID:???
公式に地域別設置店情報ってあったけど、前からあったっけ?
http://www.wccf.jp/site/place.html
609 :02/08/31 23:13 ID:???
千葉県野田市のレジャーランドに行ってきましたー。
でも待ち8人とかいるのに、飛ばす人は、
店員の目を盗んでコイン追加するは、
アナウンスしてもなかなか来ないはで、
なんか雰囲気悪かったです・・・。しくしく
610ゲームセンター名無し:02/09/01 00:55 ID:???
ハイテク渋谷に入ってるのにバーチャジャンキーのおかげで人少ない〜
611ゲームセンター名無し:02/09/01 01:05 ID:???
大阪梅田に新設置店ですよ

タイトーイン・ペンギンファンタジオ
阪急東通商店街内、クラブセガ紫光の少し手前
ペンギンバースクエア&つぼ八と同じビルの1F

6クレ制でトーナメント居残り時は追加可能
新設置で知られてないせいか現在は空いてるので、
梅田WCCFの待ち時間にウンザリな人にオススメ
612ゲームセンター名無し:02/09/01 01:13 ID:Jog9Dgq+
>>608
なかったよね。
でもかなり見づらい&情報古めじゃない?w
613ゲームセンター名無し:02/09/01 01:14 ID:???
>>608
大阪府、リノ戒橋店にチョイワロタ
614ゲームセンター名無し:02/09/01 01:15 ID:???
>>608
ほんとだ。前はなかったよね。

これからはここは最新情報、設置予定店情報、キラ抜き晒しスレですか?
615ゲームセンター名無し:02/09/01 01:17 ID:???
>>608
セガワールド鹿浜がない。。いいトコなのに
616ゲームセンター名無し:02/09/01 01:18 ID:???
>>590
もうなってるよ。
あそこの連中は自分のことしか考えてないし。
今日なんて引き分けたらトイレ行くついでに椅子蹴られた・・・
日曜は絶対に逝かない方がいいよ。
617 :02/09/01 01:22 ID:???
結局町田にはどっか入った?
618ゲームセンター名無し:02/09/01 01:41 ID:???
難波セガアビオン行った人、レポきぼん。
619ゲームセンター名無し:02/09/01 01:46 ID:Jog9Dgq+
>>617
町田はまだだね。
いこいに「近日入荷」ってポスター貼ってあったよ
620ゲームセンター名無し:02/09/01 02:24 ID:???
>608
セガ店舗が下にあるのは気のせいか?もうちょっと直営に優しくしてあげろよ。
データーは立川が書いてないのを見ると7月に入荷した店だけの模様。
621620:02/09/01 02:27 ID:???
大変だ!今見なおしたら渋谷GIGOが入ってないぞ!
ヒットメーカー何考えてるんだ!謝罪しる!
622ゲームセンター名無し:02/09/01 03:05 ID:sR1LikLQ
>>608
山形にもあるぞぼけっ。西スポもないし。明らかに2週間以上前のデータだな


で、西スポはなんか混むなぁと思ってたら6クレ制だったのね
623ゲームセンター名無し:02/09/01 03:25 ID:???
店舗情報もここの人が作ってる奴みたいに
付近の地図のリンクとかあると便利なのにねぇ。
店舗名と住所だけだと場所によってはわかりずらい。
まぁ地図サイトで調べればいいんだろうけど
624ゲームセンター名無し:02/09/01 06:38 ID:???
公式なのに個人が作っているサイトと比べ
使い勝手が悪いのはともかく情報も遅いってーのはなんだかなぁ
こんな馬鹿高いゲーム導入してもうかなり稼動しているのにやっとできた
公式設置店情報で無視されてたら、、俺なら客としてキレちゃうけどなあ
それとも店舗との力関係って逆なのだろうか。
625ゲームセンター名無し:02/09/01 11:19 ID:lugd5u8G
業者の方が大切だろうからセガ店舗が後になるのは仕方ないとしても
ヒットメーカー御用達の渋谷ギーゴを書かないのはダーツバー撤退騒までの問題かと思われ。


実は渋谷ギーゴのWCCFはまったく違うゲームだった     とか言ってみるテスト
626ゲームセンター名無し:02/09/01 12:25 ID:WILe5TcB
>>625
WorldClubChampionHandballでWCCHだったりするのか?w
627ゲームセンター名無し:02/09/01 12:39 ID:AG9j4at5
SEGA WCCFの公式HPのLocation一覧で立川のCLUBSEGAが抜けてるんだ?
お前らが運営しているゲーセンじゃねーのかよ!
628ゲームセンター名無し:02/09/01 20:17 ID:aC7R/Wpy
>>619
モナコにも「近日入荷」のポスターが貼ってありましたよ。
629590:02/09/01 21:18 ID:???
>>616
すでになってますたか(w
もう逝くの止めときまふ
630ゲームセンター名無し:02/09/01 22:03 ID:/+xSQgj0
>>615

セガワールド鹿浜は穴場中の穴場。
そっとしておくことがよろし。
631ゲームセンター名無し:02/09/02 07:01 ID:???
>>594
9月上旬。
一応今週末設置予定。本体はもう届いているみたいだが。
632ゲームセンター名無し:02/09/02 12:01 ID:1urHtuMj
神田小川町の遊スポットに入荷してますた。

公式のリストは大手だけだし、遅い。DOCの時もそうだったけど。
633ゲームセンター名無し:02/09/02 16:50 ID:???
>>632
詳しい場所をキボンヌ
634ゲームセンター名無し:02/09/02 20:18 ID:zItNRE04
神田の遊スポ、開店初日に逝きましたが、40クレやってもキラ出ないし、
ハウスルールはないし、さっそく店員と常連らしき集団が大量に
憑いてるしでダメダメでした。亀戸化するのも時間の問題かと。
635ゲームセンター名無し:02/09/02 22:13 ID:???
>>616
そんなにひどいなら是非遠目から見てみたいので店名を教えてくらはい。
636ゲームセンター名無し:02/09/02 22:53 ID:???
明日から山梨行くんですが、
山梨にはないの?
637616:02/09/02 23:54 ID:???
>>635
GIGAって言うんだけど今は沈静化したんだけど込んでる時の有り様はすごいよ
一日中やってるような香具師もいるし。
平気で綺羅カンナと綺羅バティ+綺羅クレスポとか言ってきたデブヲタがいたし
638ゲームセンター名無し:02/09/03 00:08 ID:???
>>637
GIGAなら知ってます。久々に行ってみることにします。
しかしトレード持ち掛けてくる人って大半がクレスポ見せてくる気がする。。。
必死なのはわかるけどたまには違う綺羅を見せて欲しいです。。。
639ゲームセンター名無し:02/09/03 00:10 ID:???
漏れはヴィエリを見せます
チラッと
640ゲームセンター名無し:02/09/03 07:00 ID:???
>634
二日目と三日目にいったヤシですが店員が馴れ合ってるのは見ませんでしたyp。
ていうかガラガラですた。クレ制限もないぽ。つか店自体に客が多いとは思えなかったので、
店自体がだめポかも。

あんなにガラガラじゃクレ制限とかかけても意味ないんだろーな
641ゲームセンター名無し:02/09/03 11:22 ID:wHFNW2oX
>>633
場所は、秋葉原から神保町へむかう靖国通り沿いにある。

空いてる分にはいいんじゃない。待ち時間なしでマターリやれるしね、
対戦相手いねーけどw
642633:02/09/03 22:23 ID:???
>>641
サンクス
とりあえず今度逝ってみます
643名無し:02/09/03 22:30 ID:EOiOz/ak
立川南口のアドアーズに入荷してたんで行ってみたら,
各サテに,ドリンクホルダーはおろか,「灰皿」まで置かれていた。
ゲーム中にたばこを吸っても良いということか?
サテに,たばこ(の灰)が落ちようとかまわないと言うことか?

プレイヤー交替の時,拭くのかもしれん(時々拭いていなかった)が,
灰でカードが汚れそうで,2度とプレイしたくない。

予約表に,予想プレイ終了時刻とかが書いてあったり,
呼び出し時にいなくても,1回目はキャンセルにならないのは良いのだが。
(このシステムは,サザンのSEGAも見習って欲しい)
644ゲームセンター名無し:02/09/04 01:43 ID:???
>643
プレイ終了予想時刻なんか書いてあっても
時間が15分以上もズレたら
もめて店の雰囲気が悪くなるのが目に見える。
呼び出してもいない方が悪いんだから
キャンセル扱いになるのは仕方ない事。
645ブラオヴィーゼ:02/09/04 01:48 ID:???
>>643>>644
呼び出しの方法にもよるけど、呼び出し時にいない場合はキャンセルでもしょうがないと思う。
他にちゃんと待ってる人からすれば、チトムカツクだろうしね。
渋タイみたいに店内放送してくれる店がベストなんだけど…。


646ゲームセンター名無し:02/09/04 03:02 ID:???
>>633
遊スポなら都営新宿線小川町駅B5出口から徒歩10秒。
647ゲームセンター名無し:02/09/04 08:06 ID:???
ただ運がよかっただけなのかもしれんが、
ハイテクランドセガ西中島店はかなりレアが出やすいのかも。
6プレイで黒2枚、キラ1枚出たぞ
648ゲームセンター名無し:02/09/04 09:33 ID:v9YacHv9
>>601
YAZ平塚
649ゲームセンター名無し:02/09/04 13:03 ID:???
>>647

もはや黒二枚とかはどうでもいい状態にみんな陥ってるからなぁ。
6プレで綺羅一枚はまぁまぁだと思うけど。
650ゲームセンター名無し:02/09/04 23:27 ID:???
遊スポ逝ってきた
確かに連コイン多いわ(w
しかし亀戸化にはまだかな(ぉ
亀戸のすばらしいとこは
@ゴミ箱がない
A店員あまりこない
Bステの間に両替機がある(千円札→百円玉)
651ゲームセンター名無し:02/09/04 23:42 ID:???
横浜5店舗もあってどうするんだ

1:ジャンボ(横浜BIGP館裏)
2:R1(ダイエー手前を左)
3:セガブリーズ(ハンズの並び)
4:タイトーステーション(ブリーズと反対側)
5:プレイシティキャロット横浜

そして何故か全店2Fにある
652ゲームセンター名無し:02/09/04 23:48 ID:???
横浜タイステ、入ったのか。
スマヌ、プレイシティキャロットってどこにあるんでつか?
653651:02/09/05 00:13 ID:???
>>652
すまぬP横だけ場所書くの忘れた

5:プレイシティキャロット横浜(1〜4とは隔離:JR&東急側西口東急ホテルとモアーズの間)

ちなみに客の入りは

2>>>>>>4>5ですた
1は店がヤニ臭いし
3はDQNが多くアフォがモクふかしてて店員が注意せず、しまいにステ壊れてたので2度と逝きません
654 :02/09/05 00:13 ID:???
>>651
どこが一番人気あるのかな?
又はカードの引きが良いところは、、
655652:02/09/05 00:22 ID:???
>>653
ありがとん。
モアーズの横のあそこか。<5
穴場なのね、今度行ってみるか。
あそこ、筐体どうやって入れたのかな?(w

ブリーズはウザい香具師がいるから絶対逝かん。
656651=653:02/09/05 00:23 ID:???
何処で何枚っつーと、出なかったりした時にジサクジエーンとか言われるからなぁ…

まぁ空いている所ならハイエナ出きるから綺羅出易いんじゃない?とか逝ってみる
ここ数日で持っている綺羅の数が倍になったし…
657ゲームセンター名無し:02/09/05 00:25 ID:???
>>651

5店舗でもまだ足りない。どこでも待ち発生してるし。
待ちが無くなると金も無くなるけどさ。。
658652:02/09/05 00:46 ID:???
漏れの横浜での引きの感想(651の1〜3のみだが)

1=入荷〜8月上旬はかなり良かった。
  6クレで綺羅1黒3なんて事もあったが、最近はめっきり駄目。6クレ全豆腐もザラ。
  しかも、待ちがいるのに連コンするヤツがいるので混雑時は×

2=1〜3の中では一番いいかも。初めて行った時12連豆腐だったので、
  個人的に回避してたが、この前行ったら綺羅2枚ほど引いた。
  友人もここで何枚かゲト。難点はブリーズが近いのでDQNも来る。

3=設置当時はガラ空きで穴場的存在だった。ただ、ここで綺羅引いた記憶は皆無。
  ここや1に現れる2人組(主に)は正直ウザい。ステの前から覗いてくるし。
  しかも吹っかけトレードしてくるから断ったほうが良い。
  おそらく1〜5全てで見られるかもな(w

長文スマソ
659ゲームセンター名無し:02/09/05 00:50 ID:???
>>655
ブリーズのヤシらはマジウザいね。
SEGA系列なのに店員までウザいんだから始末に負えない。
耐えかねてR1に逃げてホッとしてたら厨共がブリーズから
流れてきてまたシャークしようと声かけてくるし。
ジャンボはジャンボでサテの配置がむちゃくちゃ力業の
5-3な上に、店員はマナー悪な客を見て見ぬふりしまくり。

ま じ で 終 わ っ て ま す  よ こ は ま。
660ゲームセンター名無し:02/09/05 14:35 ID:Y8pU79JO
小田急沿線とイ之頭線沿線で渋谷新宿以外にどこに設置してある?
吉祥寺にあるとはきいたのだけど。
661ゲームセンター名無し:02/09/05 16:32 ID:teNyXeAA
秋葉のセガって26連して全部白だったんだけど・・
あそこはなんなの?
セガの直営だから利益優先で黒出さないのか?
ネッカはもっとダメだ
662ゲームセンター名無し:02/09/05 18:35 ID:???
>>661
あそこの店は俺も引きが悪い。白ばっかり。
でも最近はどの店もあんなもんかも。
綺羅どころか黒もなかなか引けなくなったよ。
663ゲームセンター名無し:02/09/05 21:20 ID:f23tXKNW
香川、高松入荷予定なし。
モウダメポ
664ゲームセンター名無し:02/09/05 21:44 ID:wh//52Um
大田区であるとこわかりますか
池上線沿線で
665ゲームセンター名無し:02/09/05 21:49 ID:???
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_location/wccf_location_top.htm
とりあえずここには3店舗載ってるぞ
役に立ったら君も行って情報提供
666ゲームセンター名無し:02/09/05 21:59 ID:wh//52Um
>>665
明日行ってキマス
667ゲームセンター名無し:02/09/05 22:18 ID:???
小岩とか新小岩周辺に設置店ナイノ?
668ゲームセンター名無し:02/09/06 00:23 ID:???
>>661
黒を出さないことの何処が利益優先になるんだ?
説明求む。
もしかして黒カードの方が原価高かったりするってか?w
669ゲームセンター名無し:02/09/06 01:48 ID:zA7bGJTh
新宿歌舞伎町、リキッドルームの入っているヒューマックスパビリオン2F
プレイランドカーニバルに、入っています
6クレ制限、カップ戦勝ち抜けは1クレ追加、ホーム&アウェイ戦は500円追加
店員つき 行ったときは夜8時過ぎで待ちはほとんどなし
ただし、客層は歌舞伎町らしいもので…
670ゲームセンター名無し:02/09/06 01:51 ID:???
>>668
レア出なきゃそのぶん金つぎ込むだろ
671ゲームセンター名無し:02/09/06 01:53 ID:zA7bGJTh
プレイランドカーニバル
10:00〜午前0:45 年中無休
新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン歌舞伎町1・2F
672ゲームセンター名無し:02/09/06 03:21 ID:???
池袋のパルコ地下タイトーの3ステのキーパーボタン、
今夜21:30ごろプレイしたら壊れかけでした。
うちのトルドが飛び出してくれなくて、ちょっと強めに押したら
今度は離した後も押しっぱなし状態になってしまい
ハーフウェイライン越えて爆走&猛然とスライディング(w。
しかも味方に。(w

もちろん店員には言っておきましたが、
忙しそうにしていて生返事っぽかったので、
2〜3日は注意が必要でしょう。
673ゲームセンター名無し:02/09/06 03:21 ID:???
>>663
愛媛までヤリに恋
674ゲームセンター名無し:02/09/06 04:06 ID:???
渋谷タイステの7サテのキーパーボタンも死にかけてた。要注意。
675ゲームセンター名無し:02/09/06 17:54 ID:G8fzeKxe
六本木にはないのかなぁ
越してきたばっかりでわからんです
676ゲームセンター名無し:02/09/06 18:00 ID:???
町田はそろそろ入ったのかな?
677  :02/09/06 19:13 ID:???
町田いこい入荷しました。20〜30人ぐらい来てたかな。
6クレまででカップ勝ち抜けのみ追加コインアリ。
店員は最低二人付き。勝手に追加コインしないようにちゃんとチェックしてました。

大声で「トレードしたい、でも糞カード出してきたら殴る」と連呼するDQN出現・・・
678ゲームセンター名無し:02/09/06 19:46 ID:???
秋葉セガ黒でないか?6クレやれば最低一枚は出るぞ
HEYは客も店員も糞なので逝ってないから今はわからん
679 :02/09/06 21:07 ID:???
町田いこい、行ってきた。
>>677の言うように店員の追加チェックは厳しめでよく教育されてる。
町田は今のところ、ここだけでなのでDQN多いかもしれんが、
もう少ししたらモナコ(町田商店街中央通り)にも入るので分散するだろう。
モナコにいつ入荷するかはしらんけど、近日入荷と張り紙はアリ。
680ゲームセンター名無し:02/09/06 21:53 ID:???
>>677
おもろいやついるな
681ゲームセンター名無し:02/09/06 22:22 ID:???
>>670
そりゃ『売上重視』の間違いでは?
WCCFは決して『売上UP=利益UP』じゃないからねぇ
それに、細工が出来て売上につなげたいんなら、レアカード均等に
配置して、『あそこは良く出る』って評判得るのが近道でしょ。
現状見分ける方法無いから無理だけど。
ま、ガチャガチャで欲しい人形がでないと泣き喚く消防程度のメンタ
リティなら、他のゲームやってた方がストレスたまんなくて良いんじゃねーの?
682ゲームセンター名無し:02/09/06 22:53 ID:???
>>681
出ないところは晒す。良く出るところは隠す
のが人間心理だと思うがと思うがどうか
683682:02/09/06 22:57 ID:???
日本語変だな
684ゲームセンター名無し:02/09/07 00:03 ID:N+Z537nd
店員でもどれにレアが入っているかわからないんだけど。
685ゲームセンター名無し:02/09/07 00:10 ID:???
少なくとも触れる環境にあればキラならサーチは可能なことは確認されています。
686ゲームセンター名無し:02/09/07 00:12 ID:???
本当にウマイ話ほど人には教えないもんだ
687ゲームセンター名無し:02/09/07 02:06 ID:???
>648
サンクス
688ゲームセンター名無し:02/09/07 02:08 ID:???
PU
689 :02/09/07 02:27 ID:???
>>686
まあ、そういう人間はだいたい損をすることに
なるわけですけれども。
690ゲームセンター名無し:02/09/07 02:45 ID:???
>>682
そういう人間が100%でないからこそ口コミが成り立つわけで。
更に言うなら隠してまで独占しようとする人間は、死ヌまでつぎ
込んでくれるだろうからまた問題ないわけで。
更に更に言うなら店員が自作自演書き込みを利用するという手も
あるわけで。

………あとは細工ができる環境ダナ。
691ゲームセンター名無し:02/09/07 05:10 ID:0dl+IbsG
ageとくか…
692ゲームセンター名無し:02/09/07 07:55 ID:???
町田DQN眼鏡コンビいたな・・・
まだやり始めて間もない感じだったが交換できるような
カードはあったのだろうか?
693692:02/09/07 07:57 ID:???
あと厚木の唯一おいてあるゲーセン、白が多いぞ!
白10に対して黒1って一体・・・キラなんて縁がなさそうだ。
694ゲームセンター名無し:02/09/07 15:51 ID:???
>>692
眼鏡いっぱいいたぞ
695ゲームセンター名無し:02/09/07 20:59 ID:+QeVshIg
今日大田区大森のセガワールド行って来た
土曜だからか午前中から3人待ち
店員の接客があまりよろしくなく、待ち席に座ってるのに「待ち無しですから〜」
とか言ってやがった、カードの出はまぁそこそこ。
客はDQNか中年か消防。ギャーギャー聞こえてくるのでちと不愉快。

696ゲームセンター名無し:02/09/07 21:46 ID:???
大阪南部の情報はないのですか?
りんくうのSEGAには入ったの?
697ゲームセンター名無し:02/09/07 23:40 ID:???
>695
週末は学生&ガキがちょっと嫌だよね。
スタッフは動きが鈍い人もいるけど
設置したてだから慣れたら良くなると思いたい。
自分は待ちの時に不快な思いした事ないなあ。
平日の夜専門だから?

ただここはバーチャロンの常連がイタいので
そいつらが流れてこないか心配。
698ゲームセンター名無し:02/09/08 01:46 ID:???
おい おまいら 綾瀬には ありませんか?


ないんですか?
699ゲームセンター名無し:02/09/08 01:47 ID:iMBPf3Df
700ゲームセンター名無し:02/09/08 02:30 ID:1tdk3Nrb
700
701ブラオヴィーゼ:02/09/08 03:46 ID:???
>>695 >>697
大森は平日しか行った事ないけど店員とかは特に問題ないと思うけどなあ。
整理券配布&記名だから待ちを間違えるっつうのもねえ…。
あの冷房効かない&暗いのをどうにかしてほしいもんだ。

ときどき話題に上がる八王子ですが、ファンタジア前のセントラルに9月中旬に
入荷するとのことです。日時はまだ確定してないみたいです。
702ゲームセンター名無し:02/09/08 04:16 ID:???
SEGAの直営で公式バインダー直売りしてたよ。箱デカイから買わなかったけど。
703ゲームセンター名無し:02/09/08 07:20 ID:???
>>702
お前のメール欄・・・は、いいとして箱ってどれくらい大きいのよ?
704ゲームセンター名無し:02/09/08 07:40 ID:CD18FiGk
>>702 どこの直営店でよ!
いい加減カード整理してー
705ゲームセンター名無し:02/09/08 08:13 ID:/zua7etY
蒲田にはありませんか?
706ゲームセンター名無し:02/09/08 10:54 ID:???
>>698
DOCすら入らなかったんだから諦めれ
707ゲームセンター名無し:02/09/08 11:32 ID:mqfWgPJw
>>701
あそこ二人いない?
小太りで髪の毛モジャモジャの人とヒョロっこい人。
ヒョロッコイ方は実況とか喋り方とかとても良いのに
混み始めるとテンパる
708ゲームセンター名無し:02/09/08 22:36 ID:???
いろんな店でやってみたが最近キラ少ない!
きっと稼動開始からあっというまにキラ軍団だらけになったから
ちょっと絞ってるんじゃないの?
709ゲームセンター名無し:02/09/08 22:51 ID:???
府中のセガワールドにはいつ入るんだ?
710ゲームセンター名無し:02/09/08 23:39 ID:???
そうか?今日はキラウドとキラチェンコが出たよ。カブっていらないけど
711ゲームセンター名無し:02/09/08 23:44 ID:???
age
712ゲームセンター名無し:02/09/09 13:24 ID:???
おっと落ちそう
713ゲームセンター名無し:02/09/09 13:28 ID:???
浮上
714ブラオヴィーゼ ◆WoLFp8Ow :02/09/09 18:35 ID:???
大井町のセガワールドだが、9月末入荷予定らしい。
日時はまだ確定してないってよ。
715ゲームセンター名無し:02/09/09 20:03 ID:szs5Jlg1
京急シルク川崎店ってどこにあるんですか?
地図見てもわからない
716「音読み」は「邪魔」である:02/09/09 20:07 ID:???
「音読み」は「邪魔」である
http://www.ne.jp/asahi/motonobu/yamatodamasii/
717ゲームセンター名無し:02/09/09 20:34 ID:???
OZ STUDIO CITYアミュージアム/東京・大泉に行ってきました。
基本は6クレ制、カップ戦勝ち上がりのときは、1クレ単位で追加可能。
待ち人がいないときは、連コインし放題。
店員は、待ち人がでるまで付かず(カードがでないときは、呼びに行かないといけない)。
喫煙可能。
718ゲームセンター名無し:02/09/09 21:31 ID:???
秋葉セガの2ステ
シュートボタンの効き悪くね?若干プレスボタンも…
719ゲームセンター名無し:02/09/09 22:12 ID:???
都市部でWCCFが一番多く設置されているのはやっぱり渋谷?新宿?
横浜今日行ってきたけど5店もあるのには驚きました・・・
720ゲームセンター名無し:02/09/09 23:08 ID:???
>>715 アフォですか?
721ゲームセンター名無し:02/09/09 23:36 ID:???
千葉の126号沿いの成東レジャーランドに一台あります。
平日・土日と普通に逝くが、混んでいるのを見たことが無いくらいガラガラです。
やはり田舎だからでしょうか?
722 :02/09/10 04:50 ID:???
>>718
そう言うことは店員に報告汁。
723ゲームセンター名無し:02/09/10 09:11 ID:aArhs0rZ
大阪の天王寺のACE(エース)と言う店にも、明日入るみたいですよ。
11日の午後ぐらいからゲーム可能と思われます。
天王寺で2店舗メ、いけるのか?

724ゲームセンター名無し:02/09/10 12:21 ID:???
>>723
本スレのほうにも出てたね。
場所はどのへんか分かります?
725ゲームセンター名無し:02/09/10 13:01 ID:???
所沢のセガはカップ戦勝ちあがっても強制退去。
しかもわけわかんねえクレ制限。
常連じゃねえからってなめてんのか?
シルクはかなり教育されてるらしくかなりよかった。

726ゲームセンター名無し:02/09/10 13:03 ID:???
>>664
池上線沿線は蒲田ぐらいじゃないのか?
727ゲームセンター名無し:02/09/10 13:06 ID:???
>>725
どんな風にわけわからんの?
728ゲームセンター名無し:02/09/10 13:27 ID:???
俺より前からプレーしてたヤシがいたのにもかかわらず
なぜ2クレしかやってない俺がクレ制限対象なんだ?!
気が付いたら俺のサテだけコインのところから噴出しが出てたよ(w

729ゲームセンター名無し:02/09/10 16:37 ID:???
人じゃなくて台で判断してるんじゃないの?

さっきは1番台をクレ制限したから次は2番台、お次は三番ってふうに。
空いたところにどんどん入れてくよりも人員整理はうまくいきそうだ。
730ゲームセンター名無し:02/09/10 16:41 ID:???
>>729
面倒じゃない?
731ゲームセンター名無し:02/09/10 18:34 ID:???
>>726
蒲田あるんスか?
732ゲームセンター名無し:02/09/10 18:55 ID:???
大森店ガラ悪すぎ
野次めさ多い(朝方
負けると筐体蹴るし・・・自分の弱さ棚に上げんなよ
733ゲームセンター名無し:02/09/10 19:05 ID:???
>>731 ログ読めよ、ボケエ
734ゲームセンター名無し:02/09/10 19:34 ID:???
>>733
読んだけどどこにも書いてなかったよ
735ゲームセンター名無し:02/09/10 21:20 ID:???
長野県、プラボ南松本店に入ってました。
MAX6クレ1500円。カップ戦300円追加OK。
混雑時は整理券配布。カード取出し口の上にゴミ箱有り。
たばこ&飲み物OKっぽい。以上、長野がんがれ〜。
736ゲームセンター名無し:02/09/10 21:35 ID:jIYPmJoB
>732
どの大森がガラ悪いの?


蒲田は東口のシルクに今週金曜日入荷するらしい
737ゲームセンター名無し:02/09/10 22:32 ID:vbFeU0IX
明日歌舞伎町タイトー301に入荷らしい。
カーニバルの向かい・・・にあるけど小さい店だからほとんどカーニバルに流れそうで穴場になりそうな予感。
738ゲームセンター名無し:02/09/11 13:09 ID:???
>>736
9月13日!っておもいっきし出てたね

大森の東口駅前セガワールド大森、店員はとても良い人でスポニチのWCCFが載ってるやつくれた
大体12時ぐらいに来るサラリーマンなのかな・・・
負けるとギャーギャー騒ぐ。
739ブラオヴィーゼ ◆WoLFp8Ow :02/09/11 15:12 ID:???
>>732 >>738
ある程度の人数で来ると騒ぐのはしょうがないのかもねえ。
俺はWCCF、1人でやってるからよくわからんけど。

蒲田のシルクって京急側入れて3件ぐらいあると思うんだけど
どこのシルクですか?

設置店情報まとめてまふ。
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/qazoo99/WCCF/wccf_top.htm
740山口県徳山:02/09/11 15:47 ID:MThPsQOG
山口県徳山市近郊で
WCCF置いているところ
ないですか?
教えてください。
よろしくお願いします。
741ゲームセンター名無し:02/09/11 17:55 ID:???
自由が丘のSEGAには入らないのかな?
742ゲームセンター名無し:02/09/11 19:18 ID:???
>>739
西口出て駅を背に右、ANNEXあるでしょ?
そっち行くと右にみずほ銀行、左にANNEXの道真っ直ぐ行ってすぐ
743ゲームセンター名無し:02/09/11 19:19 ID:a5Gdf/B4
一応、新宿スポランについて
カニスポは6クレ制、カップ戦は1クレ単位
禁煙、飲み物は可

靖国通りの本館は4クレ制。カップ戦勝ちあがりは1クレ単位
禁煙
744ゲームセンター名無し:02/09/11 19:21 ID:???
>>743
西スポはねーのかYO
745ブラオヴィーゼ ◆WoLFp8Ow :02/09/11 20:25 ID:???
>>742
サンクス。一番駅から近いシルクハットだね。
線路沿いの。
>>744
西スポあるんじゃないの?
746ゲームセンター名無し:02/09/11 21:37 ID:???
>>745
いや。。。西スポの情報って意味ね
747ゲームセンター名無し:02/09/11 22:03 ID:QcxPmuy6
今日は西口に行かなかったのよう>>744
748ブラオヴィーゼ ◆WoLFp8Ow :02/09/11 22:30 ID:???
>>746
なるほどね。西スポは4クレ制らしいよ。
それしか知らん。スマン。
749ゲームセンター名無し:02/09/12 00:10 ID:???
え?
土曜日西スポでやったけど6クレだったよ。
毛利名人と対戦しちゃった。
750ゲームセンター名無し:02/09/12 00:19 ID:???
セガワールド入間店に9/25入荷らしいす。
所沢近辺の第二ホームにどうぞ。

人集まるのか?
751ブラオヴィーゼ ◆WoLFp8Ow :02/09/12 01:02 ID:???
>>749
あれ?そうなのか。
スマソ。さっそくうちのHP、修正させてもらいます。
752ゲームセンター名無し:02/09/12 01:39 ID:???
タイトーイン301/東京・新宿歌舞伎町に行ってきたよ

6クレ制、カップ戦勝ち抜けは1クレ単位、ホーム&アウェイは500円追加可能
禁煙、禁飲食
専属店員あり

今日の夜はすいていました、これからどうなるか分からないけど…
今のところ、歌舞伎町は穴場なようです
753ゲームセンター名無し:02/09/12 01:45 ID:???
>>752
綺羅でてた?
754ゲームセンター名無し:02/09/12 03:02 ID:6eKOawWq
今日、違反者講習で横断歩道で旗振ってきた(泣
帰りに平W島ゲームPニックに行ってきました。
噂の3クレ制限、マジです。しかも満員のため待合席と指定されている
場所に並んでも店員は一切しきりに来ずに「3クレでどいてね〜」
と言う内容のアナウンスのみ。飛ばしは確認。友達同士で廻し打ち確認。
わりと広々としたところに置かれていてその点だけは評価。
755752:02/09/12 03:27 ID:???
少なくとも、自分は引けなかった…他の人はわかんにゃい
756752:02/09/12 03:32 ID:???
あと、タイトーステーション新宿/東京・新宿東口
リサイクルBOX(カルチョメートとか言ってたな)有り

システム
まず自分のダブったカードを店員に渡す。
すると、渡した枚数以内までBOX内のカードを引けるというもの。
サテライトの清掃やプレイヤーのサテライトへの誘導などで
カウンターから店員が外れるときは、カードをいじれない。
757ゲームセンター名無し:02/09/12 05:11 ID:???
>>754
違反者講習ってそんな事やるんだ。
3クレってのも微妙だな。

>>756
1枚渡してくれたら何枚とってもいいっていわれたよ。
漏れが、「何枚になるかわかんないんで後から同じ枚数渡した方がよくないっすか?」
って言ったら、店員が「1枚渡してくれれば100枚持って行ってもいいんで」って言ってた。
758ゲームセンター名無し:02/09/12 08:06 ID:???
どのタイトル戦かは忘れたけど、なんだか順調に勝ちあがって
決勝進出しちゃったんだけど、クレジット投入が間に合わずに
あわれ、コンピューターが指揮する俺のチームは優勝を
逃してしまいますた。わーーーん!
759ゲームセンター名無し:02/09/12 16:47 ID:???
3クレじゃ金もったいねえなあ。普通偶数にするだろ
760ゲームセンター名無し:02/09/12 17:37 ID:???
愛知県で9月以降に入荷もしくは入荷予定の店ってありますか?
761ゲームセンター名無し:02/09/12 19:37 ID:2ppkncsN
知らん
762ゲームセンター名無し:02/09/12 22:54 ID:???
松山枝松セガに12日より入荷した模様。
大街道に以前からあったせいか、全体的に綺羅&黒チームが多かった。
6クレ制限で待ちなしで追加オーケー。
トーナメント勝ち上がりでクレ切れの場合2クレ追加オーケー。
(店員にアイコンタクト必要)
煙草&ドリンクOKですが雰囲気は良好でした。
これで駐車場の問題もクリアしたよ・・大街道だと6クレ分損してたからな・・。
763ゲームセンター名無し:02/09/13 10:24 ID:???
兵庫県の設置店教えてください
764ブラオヴィーゼ ◆WoLFp8Ow :02/09/13 12:57 ID:???
>>763
あのさ、公式のロケーション情報ぐらい読んでから書き込めば?
765ブラオヴィーゼ ◆WoLFp8Ow :02/09/13 13:40 ID:???
>>763
といいつつ優しい俺は教えてあげるw。
・遊スペースルート3大蔵谷店
・ラウンドワン三宮駅前店
・セガワールド長沢
があるらしい。
766ゲームセンター名無し:02/09/13 13:47 ID:???
今日蒲田のシルク行ってきた
開店前に行列、しかもスターターパックからの香具師らがチラホラ・・・
う〜ん地元の事だが・・・DQN・・・
店長らしき人物と馴れ合いかましてる奴まで・・・
しかも6呉やって全て豆腐。
明日から大森だけにします
767ゲームセンター名無し:02/09/13 20:21 ID:jOE2ChVD
みなキラでないでないって言ってるから
やっぱ出現率1/100切ったって噂は本当みたいだぁね。
768ゲームセンター名無し:02/09/13 20:54 ID:???
オレ昨日16クレで2枚引いたけどね>綺羅
769ゲームセンター名無し:02/09/13 21:08 ID:???
>>765
姫路リバーシティーにもあったよ。
でも、8回遊んで74が1枚、後7枚は60台だった。
この引きってどうよ?
みんなこんなもんなのかい?
770ゲームセンター名無し:02/09/13 21:19 ID:???
>>760
名古屋だったら新尾頭のナムコプラボ、竜宮のホットロッド、
内田橋のレジャランは確認しますた。9月以降かは知らんが。
771ゲームセンター名無し:02/09/13 22:02 ID:???
新宿タイトーイン301です。けっこう穴場というお話ですが本当。皆さん来て下さい!!
772ゲームセンター名無し:02/09/13 22:03 ID:???
>>771
綺羅でるなら
773ゲームセンター名無し:02/09/13 22:10 ID:???
綺羅カードですか・・・最近スタッフもおぼえたばっかですが、あれって50枚単位
になってて補充するので、封カードですからはっきりいって運なのでは。
少なくても補充している限りではなんともいえませんです。
774ゲームセンター名無し:02/09/13 22:12 ID:???
>>773
まじ店員さんですか?
775ゲームセンター名無し:02/09/13 22:26 ID:???
大マジで。てんちょです。スタンプサービスも開始します。がんばります!
776ゲームセンター名無し:02/09/13 22:52 ID:???
カードに振れることができる立場にいる人はサーチできると聞いたのですが、
そのようなことが日常的に行われているのでしょうか?
カス白しかでないのですが・・・。
777ゲームセンター名無し:02/09/13 22:54 ID:fgwFZA/Y
777get!!
778774:02/09/13 22:55 ID:???
>>775
聞いといてなんだが、店長って言わない方が。。。特定されちゃいますよ。
779774:02/09/13 22:56 ID:???
>>775
でも日曜に行きます。
がんばってください。
780ゲームセンター名無し:02/09/13 23:11 ID:???
50枚単位ってことはやっぱいり1/40?
781ゲームセンター名無し:02/09/13 23:25 ID:???
>>774 お待ちしております!
端末1台につき、200枚のカードを入れる事が出来ます。1カートンの中にどれだけ綺羅がはいってるかというのはわかりませんが・・・・
>>776
出来る人もいるようです。が、このような業界できちんとした運営をする事が
お客様の信用を得られると固く信じているので、店員にそのような人間がいる
とするなら
その人は店員の資格は無いです。そして店長も同罪だと思います。
782ゲームセンター名無し:02/09/14 00:11 ID:???
高岡イオン内に設置店できました。
富山県ではこれが4店舗目。
783ゲームセンター名無し:02/09/14 00:45 ID:???
>>781
素晴らしく胴衣!
客の信用こそお金や物に変えられない、その店の財産。
784ゲームセンター名無し:02/09/14 01:10 ID:???
よく見る風景なんだけどカードつまった時にもう一枚くれるのは常識?
785ゲームセンター名無し:02/09/14 01:39 ID:VNw+uWr6
くれないよぉ

いいなぁうちの近くなら今まで何枚もらえたことか
786ゲームセンター名無し:02/09/14 04:38 ID:???
>>784
それはエラーの対処をしっかりとわかっていないのだと思われ。
未払いは自動で復帰するとき(カードもちゃんと出る)としないときがあります。

自動復帰しなかった場合は手渡ししてエラー解除しないとカードが出るようになりません。
787ゲームセンター名無し:02/09/14 10:39 ID:???
>>701
その八王子セントラルですが、そろそろ入荷に変わってますた。
788ゲームセンター名無し:02/09/14 13:52 ID:???
サクラではないが、ハイテクランド西中島店は
キラ出現率が非常に高いぞ。
6クレでキラ2、黒1出たからな
789ゲームセンター名無し:02/09/14 14:44 ID:AFfmL36I
>>766
俺も昨日いった
蒲田シルクハット西口は4Fの上、配置が横1列で、待ち椅子もない
おまけに学生と社会人と風俗関係者が多すぎでかなり待つ
もう交換ノート置いたのかな?初日でアタフタしてたなー
790ゲームセンター名無し:02/09/14 16:44 ID:???
784です
>>786
そこの店員が間違ってるのかも
エラー出るととりあえず手渡しで一枚くれて治したあと機械から一枚出るんだよね
791ゲームセンター名無し:02/09/14 18:06 ID:???
なんで今だにハイテクセガ渋谷が載らないのかな?
かなり前にここで書かれてたのに。
792ゲームセンター名無し:02/09/14 21:38 ID:???
>>789
横一列って、8台がずらーっとフラットに並んでるの?
それだと一部のサテでは、メインモニターが見れないのでは?
793ゲームセンター名無し:02/09/14 22:10 ID:v3MQcrq0
アミューズメントフォーラムモア/東京・新宿東口
地下2F、6クレ制 カップ戦勝ちあがりのときはクレ追加あり
通常は1クレ単位。ホーム&アウェイのときは500円
禁煙&禁飲食 トイレは男子のみ。女子トイレは地下1F。
コンクリ打ちっぱなしの地下室に筐体があり、なんか秘密倶楽部のような雰囲気があります

タイトーイン301/東京・新宿歌舞伎町
追加情報
本日は4クレ制。おそらく、土日や休日といった混む場合のものと思われる
ダブリ白カードのトレードあり。ダブリはミニアルバム(名刺入れ?)
にポジション別に入っている。1:1の交換が基本

794ゲームセンター名無し:02/09/14 22:22 ID:v3MQcrq0
あと、タイトーイン301では今、
スターターを買うと例の専用カードケースがもらえます
店員ではないよう、さっきまで遊んでいたものですぅ
795ゲームセンター名無し:02/09/14 23:19 ID:???
>>794
カードケースってどんなの?ポーチ?
796ゲームセンター名無し:02/09/15 01:21 ID:???
ポーチっす>>795

もう10個切っているから、欲しい人は明日あたりスターター買ってみては?
797 :02/09/15 02:04 ID:???
ポーチくれなかったよ?
798ゲームセンター名無し:02/09/15 02:50 ID:???
タイトーの工作員が潜入中の模様。(w
799ゲームセンター名無し:02/09/15 03:04 ID:???
ありえないって。モアはタイトー直営店じゃないし。
タイトーモアかモアタイトーくらいの差。
800ゲームセンター名無し:02/09/15 03:04 ID:???
先に店員に言わないとダメよ>ポーチ
土曜の10時過ぎで8〜7個残っていたなぁ
801イビサ:02/09/15 03:10 ID:Cr+VT7Gd
今月から仕事の配属先が川崎になったんだけど、誰か川崎駅近辺で設置してあるトコ知ってる??(もともと渋谷が本拠地)
802798:02/09/15 03:13 ID:???
>>799
もしかして、折れに言ってる?
折れは、>771-783 あたりのやりとりを見て
思ったことを書いただけなんだが。(藁
803ゲームセンター名無し:02/09/15 03:15 ID:???
>>801
確か、公式もしくは上の方にURLがあるとりまとめのトコに載ってる。
それくらい自分で調べれよ。。。
804ゲームセンター名無し:02/09/15 03:41 ID:???
>>801
京急川崎駅激近くに1軒。JR鶴見近くに1軒。川崎と鶴見の境目に1軒。ちょい
前レスの蒲田で1軒。あと大森1軒。さらに横浜5軒。
詳しくは>>2辺りの直リンを。
805804:02/09/15 03:45 ID:???
スマソ。のってねえや。>>2辺りってのは本スレの方のリンクね。
806イビサ:02/09/15 03:52 ID:Cr+VT7Gd
>803 スマソ。
>804 京急の方にあるのか・・・今度逝ってみよう。アリガd
807ウリナラ・ユナイテッド:02/09/15 05:18 ID:???
ムトス座間、混むようになったなぁ…2時間待ちだよ。
808ゲームセンター名無し:02/09/15 09:45 ID:???
最近新規の客が増えたね。
809ゲームセンター名無し:02/09/15 12:45 ID:???
それはいいことだ>>新規
810ゲームセンター名無し:02/09/15 13:58 ID:???
カードが売れることを知ったトレーダーと見た・・・。
811ゲームセンター名無し:02/09/15 20:25 ID:NGCRNvMR
富山はもっとあるとおもう。
富山のセガワールド(荒川、新庄)
イオン
小杉レジャラン
それとこれが結構穴場だと思うのだが、高岡のサービスエリアに置いてあるぞ。
812774:02/09/15 23:35 ID:???
新宿タイトーイン301行ってきますた。

待ちが1,2人位なのと、常駐店員がいるのはいいのですが店員さんは良く見ていないようなので
今日は4クレ制限なのに、 6クレやってるオサーン二人組がいました。
一人はリアルミランかと思いきや、レコバ、バッジョのいる微妙なチーム。
もう一人は綺羅黒クローンの面白味のないチーム(あまりにもクローンなので覚えてない)ですた。

しっかりしてください
813ゲームセンター名無し:02/09/16 05:53 ID:???
クレ無制限の所を見つけたが言わない方がいいのかな?やっぱり・・・
昨日も40クレぐらいできたんだが。
814ゲームセンター名無し:02/09/16 10:39 ID:???
モナコ町田店に入荷してました。
最大6クレ、追加投入はトーナメントの決勝進出時の300円のみ。
満員でないときも名前と何クレやるかを店員に伝える必要有り。
ゴミ箱なし。禁煙。
500円両替は筐体から離れているが、一応あり(ただし旧500も出る)。
基本は筐体近くの100円両替。
サテの音がかなり小さいため少々やりづらかったです。

基本的にちゃんと管理されていていい感じはするんですが、
追加投入のルールはかなり致命的な感じです。
815ゲームセンター名無し:02/09/16 11:35 ID:???
亀戸無制限だよ。
ただし一、二時間待ちはザラ。いい加減制限してほすぃ…あんたらいくら持ってんのよ?とか言いたくなってくる
816ゲームセンター名無し:02/09/16 12:49 ID:???
>>815
無制限だったのか。。。
俺はただの常識知らず野郎ばかりだと思い込んで
いつも6クレで退散してたのに・・・鬱
にしてもあそこは開店から厨房が多くて参る。
817ゲームセンター名無し:02/09/16 14:35 ID:???
おーい、みんな教えてくれ!

フレーンドリーマッチで執拗に弱いものいじめするヤシがいるんだけど、
あれって拒否できないの?
818ゲームセンター名無し:02/09/16 14:36 ID:???
対戦相手の指定は双方からやらないと意味ないはずだよ
偶然なんじゃない?
819ゲームセンター名無し:02/09/16 15:46 ID:???
だってこちらから指定してないのにフレンドリーマッチって出るよ
820ゲームセンター名無し:02/09/16 15:50 ID:???
>>819
意味不明な上にスレ違い。
死んでいただいて結構ですよ。
821ゲームセンター名無し:02/09/16 16:06 ID:???
指定してない場合は、コンピュータが勝手に決めてしまうからな
822ゲームセンター名無し:02/09/16 22:46 ID:???
>>813
そりゃ、良心の問題だろ(w
昨日も隣の糞デブが制限があるくせにストッパー引き抜いて入金しようとして
店員に止められてた。カップ戦早々に負けてるくせに!
思わずそいつのカードぶちまけてやろうかとおもったよ。
823ゲームセンター名無し:02/09/16 23:21 ID:24Lu2f9M
822>ぶちまいちぇれ!
824ゲームセンター名無し:02/09/17 00:50 ID:???
大阪市の今福のセガはもう入ったの?
10日ほど前に行った時はまだなかった。
9月入荷って書いてたけど・・・。
825ゲームセンター名無し:02/09/17 02:18 ID:TkgXV47F
最近入った成田の「ZOOM」。確実に抜いてる。
友達3人と合計約400クレで綺羅0枚。
店員も閉店後やってるし間違い無い。

満席でも飛ばす奴が居たりして全然管理いい加減だし、
空席でも、でかい態度で毎回名簿に名前書かせて6レ制限。
訳わかんねぇよ。(そのくせしょっちゅう店員いなくなる。)
その前に飛ばし・追加コインしてる奴注意しろっての!

近いから一週間我慢して通ったがもう行かん。
本社&セガに通報してやるから覚悟しとけよ。>店員ども
826ゲームセンター名無し:02/09/17 04:35 ID:???
とりあえず接地店リストを作ってるHPに入ってなかったんで書いとく。

三宮
メガロック
南口(ラウンド1と反対)にある朝5時までやってるゲーセン。
1度に2クレ以上入れるの禁止。
待ちが出るとプレイ初めて30分立った人からクレ投入不能になるシステム。
だと思う、専属店員が常連と癒着してるのでかなりいいかげん。

大阪なんば
ハイテクセガアヴィオン9/1に入ったらしい。
土曜の昼間にトレードする奴はシャークばっか。
トレード希望のメモを張るボードもあるけどシャークばっか。

アーケードの中のゲーセン。
店名忘れた。
あんまり流行ってないげ。

ぶらりと関西いった時の報告。
827ゲームセンター名無し:02/09/17 10:32 ID:???
>>826
ビッグカメラ近くのゲーセンって流行ってる?
828ゲームセンター名無し:02/09/17 13:31 ID:???
質問です。
京都市の南区か伏見区(171号線の)の
ナムコ系のゲーセンに登場したというのは本当ですかね?

829826:02/09/17 14:15 ID:???
>827
俺東京もんなんでよくわからんのだけど、ビックカメラ近くのゲーセンってアヴィオン?

だったら多分はやってる。
違うならよくわからんわ、スマソ。
830ゲームセンター名無し:02/09/17 15:23 ID:???
>>828

ワンダーシティ京都南店は京都府向日市、8月下旬入荷
831ゲームセンター名無し:02/09/17 15:25 ID:???
京都では、
四条河原町・ナムコワンダータワー
      ラウンドワン
向日市・ワンダーシティ
だけですか?
832ゲームセンター名無し:02/09/17 15:44 ID:???
>>830
ワンダーシティ京都南店の込み具合はどうですか?
河原町のラウンド1よりは待ち時間は短いでしょうか。
ラウンド1は、休日でだいたい1時間待ちで、6クレまでです。
833ゲームセンター名無し:02/09/17 16:28 ID:???
>>832
やってないけど、なんかすごい混んでた。
ただデカイ駐車場と幹線道路横(171号線)にあるから車あったら便利。
逆に電車はJR向日町か阪急西向日から歩きやとかなり距離ある(若干西向日が近い)。
バスはあるのか知りません。
ほれ、ここttp://www.namco.co.jp/home/ar/location/loc-list/006/wc-24-kyotominami/index.html
834ゲームセンター名無し:02/09/17 17:15 ID:???
>>833
レスサンクス
車で行ける所も探していたので、ありがたい情報です。
どこも混むのは一緒かあ、まあ面白いゲームだから仕方ないね。
835ゲームセンター名無し:02/09/17 17:23 ID:???
今日、噂の渋谷GIGOに初めて行って来ました
確かにカード見たら強そうな奴はいた
そこそこ待って、やっと席に座ったら、いきなりトレード話し掛けられた
ちなみに俺のスタメンオール綺羅だが
奴 この黒カード何枚か出せるんで、綺羅ネスタトレードしてください
俺 は?何いってんの? 出せるわけねーじゃん
奴 そうですか・・・ そしたら7枚出しますけど
俺 つーかありえねーだろっ!(怒)
それでも奴は食い下がった
とりあえずカード見たら、1枚目がヌーノ・ゴメス 2枚目がエメルソン
10枚程度見たが、綺羅になっている黒選手は一人も居なかった・・・
20代半ばの奴だったが、こんな常識の無い奴が、本当にいるんだなぁ
やっぱり地元の顔見知りのいる店が一番だと認識しました・・・
836ゲームセンター名無し:02/09/17 18:13 ID:???
座間ムトス、カード揃えて手馴れた奴増えたせいか随分試合飛ばし増えたな
カップ戦になると席が埋まって・・
それはまだいいがカード置きっぱなしの奴がいて困る
837ゲームセンター名無し:02/09/17 18:36 ID:???
飛ばしは出入り禁止にしてほしい
838ゲームセンター名無し:02/09/17 18:54 ID:???
設置店ってさ、公式のHPに載ってる店だけなの?
茨城県、千葉県で他に設置してる所知っている人居たら教えて。
839 
>>835
フル綺羅の癖になに言っちょるか。