大宮駅付近スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
大宮駅付近・・
ってかデカリンゴ・旅行・ララあたりの人。
キボンヌ
2ゲームセンター名無し:02/06/29 21:57 ID:qDbBBKdA
2get
3ゲームセンター名無し:02/06/29 22:01 ID:TFNrFmfM
ララは昔よく行ったな・・・
まだメダルでプレイするの?
4ゲームセンター名無し:02/06/30 00:11 ID:sb0IQ0ds
今日、デカリンゴに微妙なSカラーの紗夢がいた。
センスを疑うよ
5ゲームセンター名無し:02/06/30 00:34 ID:r7NggkF2
タイトーのとことスーパーマンとファンタジアも加えとけ。
6セクハラ上司 ◆VF4iUSk.:02/06/30 00:48 ID:G7kbS/rU
これからしばらくお世話になると思うのでヨロシュウニ。
7ゲームセンター名無し:02/06/30 01:16 ID:sb0IQ0ds
オリンピアもいれるべし
8ゲームセンター名無し:02/06/30 01:22 ID:r7NggkF2
とりあえず大宮のゲセーン。
西口/ アルシェ地下 LALA
東口/デカリンゴ・トリップ・スーパーマン・オリンピア・タイトー・SOS

とりあえずこれだけしかわからんので追加とか修正きぼn
9ゲームセンター名無し:02/06/30 01:29 ID:8cSobopo
東口の南銀入り口で叫んでいるおばあちゃんは何者ですか?
10ゲームセンター名無し:02/06/30 01:37 ID:r7NggkF2
>9
漏れも見た事ある気がする・・・w  オバァチャソ。。(;´Д`)

1 :儚 :02/06/29 21:57 ID:hm0H4md2
大宮駅付近・・
ってかデカリンゴ・旅行・ララあたりの人。
キボンヌ

何をキボンヌしているのか小一時間問い(略
11ゲームセンター名無し:02/06/30 03:04 ID:n0XuY9ig
>>1は所沢房である。
所沢スレを立てると叩かれるので、あえて大宮スレを立てたのである。
なのである。
12ゲームセンター名無し:02/06/30 19:47 ID:mt3Wa0ek
保全
13:02/06/30 20:55 ID:4SyHq1gU
今日、デカリンゴでGGXXの大会があった」。
参加はしてないが見回した。
その後、フリープレイがあったのでやっておいた。
強い人は強かったけど弱い人はとことん弱かった。
14ゲームセンター名無し:02/07/01 22:31 ID:O6.6HFsY
漏れはよくアリナに。
15:02/07/01 23:43 ID:MNqnQRHg
デカリンゴ・・・・3本制から2本制に変更・・・
凹んだ。
16ゲームセンター名無し:02/07/02 00:18 ID:12D/r7Fo
デカリンゴのGGXX大会、結果はどうだった?
17:02/07/02 00:47 ID:PCFafVhE
確か・・・
一位ザッパ・二位ジョニーだったかな?
逆かもしれない。
3位の決定戦は無かった気がする。
ザッパの犬ハメにちょっとカチンって気分だった。
ジョニーは青キャンとか投げが主流だった。
後メイの青キャンからの空中コンボが目に付いた。
白龍は畳替えし〜青キャンばっか狙ってた。
そのお蔭で三連を入れる時にゲージ溜まってなくて・・・(苦笑
ソルは居なかったっけ・・・
アクセルは程よく強かった。
受身を入れられて誰かがキレてた。
名医は空中での方向修正でメッタザシが記憶にある。
テスタの2択は見事に見破られて・・・
こんなもんかな?
18ゲームセンター名無し:02/07/02 02:20 ID:12D/r7Fo
>>17
ザッパの犬ハメってどんなのか知らないけど、
サイクやDAA、リバサバックステップがあるからハメじゃないだろ。
てか、ザッパなんだから見逃してやれ(藁)

青キャンは随分使われてるみたいだね。
暇な時にでも行ってみようかな。
19ゲームセンター名無し:02/07/02 20:55 ID:ZmeMJAeo
多分、HPかなんかで聞きつけてきた奴等が多いから
実際行きつけてる奴は少ないと思う。
俺が言ったときなんてサイクすら使ってない奴等が・・・
20ゲームセンター名無し:02/07/03 16:31 ID:DNSP5gNc
大宮付近でバーチャロンフォースがあるとこないですかねぇ。
LALA以外であそこはレベルが高くて……
え?ここにはバーチャロンフォースやる人はいないって?
そうですかすいません……ラスボスイノが倒せません(鬱
21:02/07/03 16:49 ID:kI.7th/w
デカリンゴ・・・体張ってるよ。
100円2プレイ3本制。
情報に感謝すべし。
22ゲームセンター名無し:02/07/05 01:02 ID:f8tjN9eQ
よいしょっと
23ゲームセンター名無し:02/07/05 01:28 ID:7OUtqB5w
>>20
おちつけ。

大宮でテクニクビート入ってないでつか。
24大宮民その1:02/07/05 01:29 ID:kWXwdiJg
い ず み は 閉 店 で す か ?
25ゲームセンター名無し:02/07/05 01:46 ID:bRuyxLtI
>>24
うっそマジすか?
他のゲーセンに厨房が溢れるんじゃ…(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえずドラム100円のタイトーピンチ

>>23
林檎にあったよ
26ゲームセンター名無し:02/07/05 02:13 ID:7OUtqB5w
>>25
大林檎ダケスカ。
サンク。行って来ます。
27ゲームセンター名無し:02/07/05 18:30 ID:aWmIKEA6
age
28ゲームセンター名無し:02/07/06 01:50 ID:Iha/ajSg
>9
確かに毎日いる!
いきなり叫びだしてビビタよ(;´Д`)
誰かインタビューきぼん
29ゲームセンター名無し:02/07/06 08:22 ID:FMD7Ufyc
叫ぶ婆さんは
マ ク ド の ト イ レ で 洗 濯 し や が る 。
ビビッたよ…店員が注意したら叫びだすしね。
で、漏れがリアル厨房だった頃からいるYO。
家族らしきヤツらが連れ戻しにきてたけど、ババァは泣き叫んだままだった。
ちょっと可哀想だった。
でもキモい。
30ゲームセンター名無し:02/07/06 14:03 ID:7/XxuTCE
今日TRIPの階段で勢い良くコケていたブス山さんが居た。
反射的に見てしまい、そこには桜島大根と・・・
氏にます
31ゲームセンター名無し:02/07/06 19:59 ID:bC4AhMHc
婆さん、朝はバス停乗り場の所にいるね。
32ゲームセンター名無し:02/07/06 21:01 ID:B2iijzOA
今日デカリンゴにいってGGXXをやった。
対戦相手に機体をガンガン蹴られた。
宇宙連発してただけなのに
33ゲームセンター名無し:02/07/06 23:51 ID:pQHQsU8E
大宮のゲセソ
ラウンド1は駅から遠すぎか?
34ゲームセンター名無し:02/07/07 00:20 ID:71.WECOw
シニマスタ
35さいたま市民A:02/07/07 00:23 ID:7bHhndtA
中央デパートどうよ。
36ゲームセンター名無し:02/07/07 00:35 ID:sNUeu9do
>>35
治安悪し。
空気がなんだか不味い。
ミニ四駆のコーナーはまだあるのか?
37さいたま市民A:02/07/07 00:37 ID:7bHhndtA
<<36
この前見た感じ、ミニ四駆コーナーは無かったかな。
バッティングとパターゴルフはあったけど。
38ゲームセンター名無し:02/07/07 00:52 ID:sNUeu9do
>>37
まだバーチャロン(初代)とか置いてあんの?
あと、やたらデカイビジョンとか残ってる?
ってかまだ客きてんの?
39さいたま市民A:02/07/07 02:35 ID:ZPE4cFDI
>>38
詳しくはよくわからんのでまた今度見てきますよ。
DDR2ndがあったのは覚えてるのだが…
40ゲームセンター名無し:02/07/07 10:05 ID:tGSAUuok
今日もデカリンゴへ〜〜。黒紗夢使いにレッツラ☆ご〜
41ゲームセンター名無し:02/07/07 23:46 ID:p0hQoWUY
タイトーってさ店員遊んでるよな?
あれは店員だよな?
しかもDDRでミス連発。
ミスるなら画面から目を離して回ったりするなっての。
無様だ
42ゲームセンター名無し:02/07/08 00:30 ID:wtYx8fdQ
お前らのせいで本スレ大宮叩かれまくりだぞ。
特に乱立厨の>1は氏ね。
43ゲームセンター名無し:02/07/08 04:34 ID:uZBsWzsE
はいはい、乱立厨房に踊らされてないで
本スレに戻ってくださいな

【彩の国】埼玉県のゲーセン事情その9【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022249843/
44ゲームセンター名無し:02/07/08 13:30 ID:o6Gef6Vg
逝ってきます
45ゲームセンター名無し:02/07/08 13:34 ID:PD.rqI/o
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |   
      | /  ヽ/  ヽ |  |  
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i 
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /  
.     \          厂  
     /  _____/      
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
|それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
|簡単に見えて、奥の深い問題だ。
|「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
|それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
|「赤方偏移」という現象がある。
|宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
|そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
|つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
|高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
|目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
|それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
|運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
|青く見えるはずなのだ。
|逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
|よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
46ゲームセンター名無し:02/07/08 23:10 ID:aFKQdzuo
トリップはポップン栄えすぎだよ。
2のころは漏れくらいしかやってる人いなかったのに。
47ゲームセンター名無し:02/07/08 23:16 ID:FobYMvqU
BM7thMixは大宮ではデカリンゴしかない。
あのスクラッチは使いづらかったものだが、最近は大分回せるようになってきた。

まだちょっとすれて痛いが・・・
48ゲームセンター名無し:02/07/09 00:11 ID:pIuxDOCE
>>46
今日行きましたが何か?
49ゲームセンター名無し:02/07/09 20:17 ID:y0KpKjsE
http://www.na.sakura.ne.jp/~mio/trip/frame.htm

TRIPのHP。すんげぇ廃れてるけど・・逝っちゃう?
あと、デカリンゴってHPあんの?
50ゲームセンター名無し:02/07/09 23:02 ID:2IS.UYe2
どっちの大宮か書き名よ
51ゲームセンター名無し:02/07/10 23:11 ID:7znOn.Tw
>>50
埼玉じゃ。京都じゃないぞい
52ゲームセンター名無し:02/07/11 04:47 ID:8k3B2CMI
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 大宮
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 東大宮
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 宮原 
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 日進
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) トロー
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
53ゲームセンター名無し:02/07/11 04:55 ID:b7/dXGEc
東京に行ったことはあるか? 摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本の首都だと思うぜ。東京の都心をぐるっと取り囲む、山手線っていう鉄道があってな。池袋とか新宿とか渋谷とか、都心の繁華街を結んでるんだけど、
これがいつ乗っても混んでるんだ。よくみんなあんなラッシュに耐えてるよな。感心するぜ、マジで。そして、山手線の内側には、都心全域に網の目のように張り巡らされている地下鉄があるんだ。全部で12路線もあってな。
便利だけど乗換えとかが結構ややこしいんだな。ところで、その地下鉄の中に、都営三田線っていう路線があるんだ。正式名称を東京6号線っていってな、去年の秋、三田から目黒まで延長されて、
東急目黒線と相互直通運転するようになったんだ。直通電車に乗れば神奈川県の武蔵小杉まで行ける。将来的にはもっと先まで乗り入れるらしいぜ。便利になるよな。 さて、例えば東京駅からこの都営三田線に乗るとしよう。
営団丸ノ内線で池袋方面に一駅の大手町で乗り換えるのが一番分かりやすいけど、大手町なんて大して遠くもないから一駅くらい歩いてもいいだろう。運賃ももったいないしな。目黒方面に行きたいとき、
運良く武蔵小杉行きが来ればいいんだけど、半分は途中の白金高輪で折り返しちまって、それより先に行きたかったら隣のホームの営団南北線の電車に乗り換えないといけない。ちょっと面倒くさいな。
だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。大手町の次は神保町だ。書店街で有名だな。都営新宿線と営団半蔵門線に乗り換えられる。その次は水道橋。中央線に乗り換えられる。
次の春日はつい最近までなんでもないただの駅だったけど、去年の12月に都営大江戸線が開通したおかげで、後楽園の丸ノ内線と南北線に乗り換えられるようになった。
54ゲームセンター名無し:02/07/11 04:57 ID:b7/dXGEc
もちろん大江戸線にも乗り換えられる。春日の次は白山、千石と続いて、巣鴨に着く。ここからは山手線の外側だ。
巣鴨の次、西巣鴨は都電荒川線の新庚申塚、その次の新板橋は埼京線の板橋や東武東上線の下板橋にそれほど遠くない。結構便利だぜ。
まあ、JRも私鉄も、都心から伸びる鉄道はほとんどみんな放射状になっているから、
板橋区役所前、板橋本町、本蓮沼と進んでいくうちに他の鉄道からは離れていくけどな。
志村坂上を過ぎるとすぐに地上に出て、志村三丁目からは終点まで高架線だ。
はっきりいって、これじゃあもう地下鉄じゃないよな。蓮根の次の西台の横には三田線の車庫があって、
ここから出てきた電車は次の高島平から発車する。終点の西高島平まではあと二駅だけど、その一つ手前の新高島平で降りておこう。
新高島平の改札口を出てすぐ左に昇り階段がある。これを昇ると歩道橋に上がれる。
間違えて駅の外に出ちまっても、左の「高島平3・4丁目方面」に出てすぐ左にあるから、そっちから行けばいい。
歩道橋を渡って、左側に下りる。下りてから駅や道路から離れる向きに進むと、すぐ高い建物に突き当たると思う。
そうしたら左へ進む。そのまましばらく行くと右側の建物が途切れて、次の建物が見えてくる。
たぶん壁には3−11−1っていう標示があるはずだ。その建物の、こっち側から3分の1くらいのところにエレベーターホールがある。
エレベーターは3台あるけど、行ける階が違うから、右の9号機じゃなくて左の7号機か真ん中の8号機に乗ろう。
そのエレベーターでは8階から14階に行けるはずだ。とりあえず14階まで上がろう。ちょっと遅いエレベーターだけどまあ我慢してくれ。
そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓からこの高島平団地をよく観察していたなら、あることに気がつくはずだ。
そう、この建物だけ、廊下の外壁に鉄格子がついていないんだ。だから下界の風景が何にも邪魔されないで、よく見える。
結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。そう、顔を出して、体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降りて死ね。
55ゲームセンター名無し:02/07/11 12:19 ID:nXsmG9Lo
懐かしいな
56ゲームセンター名無し:02/07/11 15:29 ID:KT1way0M
誰か大宮バージョン作れ。ソニックあたりから飛び降りさせろ。
57ゲームセンター名無し:02/07/11 18:27 ID:j9t/G3YE
>>56
暇だからやってみる
58ゲームセンター名無し:02/07/11 19:15 ID:j9t/G3YE
できた。
支離滅裂だけど貼ってよいかな…
59ゲームセンター名無し:02/07/11 19:28 ID:j9t/G3YE
とりあえずage
60ゲームセンター名無し:02/07/11 22:05 ID:MmamYngU
とりあえずsage
61ゲームセンター名無し:02/07/12 08:14 ID:aW7/38/A
>>58
貼ってよし。
貼ったら逝ってよし
62ゲームセンター名無し:02/07/12 13:11 ID:3zEzC7v2
さいたま市に行ったことはあるか? スーパーアリーナやスタジアムを見ると、さすが埼玉の中心だと思うぜ。
埼玉の中心から東京までを結ぶ、埼京線っていう鉄道があってな。川越から池袋とか新宿とか渋谷とか、都心の繁華街を結んでるんだけど、
これが朝なんか異常なぐらい混んでるんだ。よくみんなあんな痴漢に耐えてるよな。感心するぜ、マジで。
そして、埼京線の隣には、高崎・宇都宮方面からはるばる走ってきている電車もあるんだ。 便利だけど本数が少なかったりで困る時もあるんだな。
ところで、その電車の中に、湘南新宿ラインっていう路線があるんだ。正式名称は知らないが、去年高崎線と直通運転するようになってな、
直通電車に乗れば神奈川県の大船や逗子まで行ける。将来的にはもっと増発するらしいぜ。便利になるよな。
さて、例えば浦和駅からこの高崎線に乗るとしよう。 京浜東北線で終点まで、ってのが一番分かりやすいけど、大宮なんて乗降客も多く乗り過ごすことはないだろう。時間ももったいないしな。
63ゲームセンター名無し:02/07/12 13:12 ID:3zEzC7v2
さいたま新都心駅に行きたいとき、運良く普通が来ればいいんだけど、快速は通過しちまって、目的地に行きたかったら大宮まで行ってから高崎線なり京浜東北線なりに乗り換えないといけない。ちょっと面倒くさいな。
だからここでは京浜東北線に乗ることにしよう。浦和の次は北浦和だ。微妙な駅で無名だな。何線にも乗り換えられない。その次は与野。あまり知られていないが、地図を見るとホームの先が旧与野市と浦和市の市境だ。
64ゲームセンター名無し:02/07/12 13:14 ID:3zEzC7v2
次のカマボコみたいなさいたま新都心はつい数年前までなんにもないただの国鉄の操車場跡だったけど、
一昨年の5月にさいたま市が町開きをしたおかげで、さいたま新都心駅ができて高崎線と宇都宮線に乗り換えられるようになった。 今じゃ埼京線の北与野駅と歩道で繋がってるぜ。

ということでまわり道になるが埼京線にも乗り換えられる。北与野の次は大宮。高架線から左に懐かしい103系電車なんかを見ながら地下に潜るぞ。
はっきりいって、この揺れは地震かと思うよな。このトンネルの入り口上には数年前まで機関車が何故か止まっていて、
どうやってあそこに機関車を置いたのかとても気になっていた。終点の川越へは四駅だけど、今回の目的地は大宮だ。ここで降りておこう。
65ゲームセンター名無し:02/07/12 13:14 ID:3zEzC7v2
大宮駅の西改札口を出てすぐ左にコンコースがある。休日のイベントに出くわしたら、貰える物を貰っておこう。そしてデッキに出る。
間違えて反対側に出ちまっても、雰囲気ですぐに気づくから慌てず逆方向に戻ればいい。
デッキを大宮そごうを正面に見つつ進む。夏場は暑いから、そごうの中を通っていくのもいい。毎時0分には、ディズニーのかわいらしいキャラクターのからくり時計が動くから、一度は見ておくといいだろう。昼の12時に一番多くのパネルが開くぞ。
そして、出て右側に白く高い建物と「パレスホテル」の文字が見えてくると思う。 そうしたらデッキをそちら側へ進む。
日曜日なんかはたまに下の道路で真っ黒いバスが大音量で音楽を鳴らしているが今日は無視だ。そのまま進むと、建物の前に出る。
たぶん人の流れで入り口はわかるはずだ。今日は日曜。子供連れも多いから、パレスホテルの入り口から入ろう。
66ゲームセンター名無し:02/07/12 13:15 ID:3zEzC7v2
フロントの2階部分に出る。左側のパン屋を眺めている暇はない。右側を見ると、化粧室がある。
手はお湯で洗え、ボタンを押すと石鹸は出、紙で手をふけ至れり尽くせりだ。
こっち側からドアを出ると、右側にあさひ銀行がある。昼間はこんでいるが、夕方になれば人は少ない。
エレベーターホールに到着だ。エレベーターはたくさんあるけど、行ける階が違うから、左側でなく奥のエレベーターに乗ろう。
しかし今日は日曜だ。殺伐と目的地にたどり着きたいなら左側のエレベーターに乗ろう。
とりあえず14階まで行ける。帰りは耳が痛くなるかもしれないが、まあ我慢してくれ。
67ゲームセンター名無し:02/07/12 13:15 ID:3zEzC7v2
そして14階に着いた。乗り換えだ。ここにはシダックスという食堂がある。大宮駅西口や、伊奈方面に走っていくニューシャトルを眺めながら食事ができる。
社員食堂のようなセルフサービスの食堂だが、一般人も気軽に利用できる。しかし、営業時間に気をつけてくれ。平日は2時を過ぎると閉まるぞ。
そして窓から金色のロケットの形をした建物が見えるだろう。あれは宇宙なんとかっていう施設だ。間違っても飛ぶことはない。
68ゲームセンター名無し:02/07/12 13:15 ID:3zEzC7v2
さて、道草をくってしまった。そろそろ最上階の31階を目指そう。 エレベーターに乗って31のボタンを押す。機械的なアナウンスとともに31階につき、ドアが開く。我先と乗り込んでくる子供をかき分け降りる。左側には冷水器がある。喉を潤しておくといいだろう。
そしてエレベーターホールを進むと、東京電力の「テプコ・ソニック」だ。入場無料で、18時までは30階のアトラクションで自由に遊びつつ電気について学習できる場所だ。夏休みには宿題の手伝いをしてくれるイベントなんかもあったが、いつのまにかなくなっていて残念だ。
31階には、大画面でいろいろなイベントを行う「AVホール」がある。おっと、それは昔の話だ。今は「イベントホール」に改名されている。
そら、もう気づいたと思うが、ここ31階のウリ、大宮中が見渡せる大パノラマだ。反対側の景色はあいにく食堂に入らないと見れないがな。
69ゲームセンター名無し:02/07/12 13:15 ID:3zEzC7v2
さぁ、景色を楽しめ。そう、この建物は大宮で一番高い。だから下界の風景が何にも邪魔されないで、よく見える。
結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。ガラスがジャマだな。近くの立て札で壊しておこう。
そう、顔を出して、体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降りて死ね。

逝ってきます。
70さいたま市民A:02/07/12 17:39 ID:2KI84rG.
おつかれさまー
71ゲームセンター名無し:02/07/12 19:21 ID:/eSLQrSE
ワラタ
72ゲームセンター名無し:02/07/12 23:03 ID:gyTF9UQs
>>62〜69
君の行為はageるべきだろう。
逝ってらっしゃい。
73ゲームセンター名無し:02/07/13 16:19 ID:Vh1owpE6
tensai
74ゲームセンター名無し:02/07/13 22:40 ID:zMIUGd0M
>>62
サイタマスーパーアリーナだ。
サイタマが抜けてる。
逝ってよし
75ゲームセンター名無し:02/07/13 23:40 ID:.JQoH44g
地元ネタはうれしい
新都心の歩道なんてつい最近の事だから
きっと
いや、絶対道ですれ違ってるな
76ゲームセンター名無し:02/07/13 23:59 ID:vg0VW0IY
電車で隣に座ってたり・・・
今日京浜乗った?
77ゲームセンター名無し:02/07/14 00:00 ID:llE7LmEQ
うむ、乗った
78ゲームセンター名無し:02/07/14 00:12 ID:g71OnIBA
全裸だった?
79ゲームセンター名無し:02/07/14 00:12 ID:berEUqOw
大宮駅毎日使ってるだけにワロタ
80ゲームセンター名無し:02/07/14 00:17 ID:llE7LmEQ
お昼くらい
81ゲームセンター名無し:02/07/14 00:26 ID:g71OnIBA
>>62
痴漢が多いのは埼京線より、上野方面の高崎線。
通勤・通学ラッシュは凄い。
触り放題
82ゲームセンター名無し:02/07/14 00:27 ID:llE7LmEQ
パチンコNOWから
ワるきゅーレまでTV見るんで
落ちます。。。

人柱たのんます
8362-69:02/07/14 10:31 ID:2pdcfWTw
>>74
テメェも「(仮称)さいたまアリーナ」が「さいたまスーパーアリーナ」になってブチ切れたクチですか?(;´Д`)

>>76
ここ二週間乗ってない。

>>79
ぬりがとね。

>>81
出直してきます。(埼京線ユーザー)
84ゲームセンター名無し:02/07/14 23:13 ID:ubgJu5vY
埼京線と川越線の違いを簡潔に述べよ。

指扇で学生が降りてガラリ。
赤羽でリーマンが降りてガラリ。

違う?
85ゲームセンター名無し:02/07/14 23:15 ID:5BPTjAmU
>>84
埼京線は赤羽からが凄い。
86ゲームセンター名無し:02/07/15 02:33 ID:JpJnzo72
>>84
気象で止まるのが川越線
人身事故で止まるのが埼京線
87ゲームセンター名無し:02/07/16 01:36 ID:/xz06wBo
草加>>>>川口>>>大宮
88ゲームセンター名無し:02/07/16 11:53 ID:/BMF2JTM
田舎者の分布?
89ゲームセンター名無し:02/07/16 23:26 ID:/xz06wBo
大宮人って、自分たちは都会人だと思ってるのか?
90ゲームセンター名無し:02/07/16 23:28 ID:kq6OG3Q2
>>89
新幹線は止まるぞ?
91ゲームセンター名無し:02/07/17 00:41 ID:wMpBOq4U
>>89
少なくとも田舎者に田舎呼ばわりされるようなところではないと思ってます。
92ゲームセンター名無し:02/07/17 00:48 ID:R0tuTrmo
みんな釣られすぎ!
93ゲームセンター名無し:02/07/17 00:58 ID:QQ8YXQT2
>>89
駅付近にはマクドが4件あるぞ?
94ゲームセンター名無し:02/07/17 01:10 ID:R0tuTrmo
>>93
IDがもう少しでQQQ!神間近・・・。
95ゲームセンター名無し:02/07/17 01:19 ID:wMpBOq4U
>>93
5軒じゃなかった?
96ゲームセンター名無し:02/07/17 01:41 ID:xVoB7pqw
大宮より草加のほうが都会だと思う。
全体を見ればね。
駅前では完全に草加が負けるけど。
大宮ってあんまりゲーセン無いでしょ?
97Nanassie ◆t4YbtR06:02/07/17 01:43 ID:XhSZcn/Q
>>96
ゲーセンあれば都会なんか?(藁)
98ゲームセンター名無し:02/07/17 02:05 ID:qO6dAJj2
草加せんべい
99ゲームセンター名無し:02/07/17 02:10 ID:YSpQoVio
田舎だ都会だっていう発想が田舎者。
100ゲームセンター名無し:02/07/17 03:16 ID:cW9UXXnM
100
101ゲームセンター名無し:02/07/17 21:28 ID:yis/7Giw
さり気なく100を取った100は都会人。
102ゲームセンター名無し:02/07/17 23:20 ID:8ur3GYOc
ってか都会だろうが田舎であろうがゲーセンのレベルは左右されないだろ
103ゲームセンター名無し:02/07/17 23:30 ID:8ur3GYOc
埼玉の土産にって・・・何?
深谷ネギでも持って行けと?
104ゲームセンター名無し:02/07/17 23:31 ID:xpSd32a2
105ゲームセンター名無し:02/07/17 23:40 ID:8ur3GYOc
中央デパートって何時になったら潰れるんだろう?
なんか、邪魔臭いよね〜。
改装しろよ〜〜
106ゲームセンター名無し:02/07/18 01:16 ID:Ga53EmUI
同意。
あの辺一帯でしょう。駅前なのに汚いよね。
地主が・・・。東口が・・・・。
107ゲームセンター名無し:02/07/18 01:53 ID:GO8q4BzQ
>>103
ワロタ!
108ゲームセンター名無し:02/07/18 04:36 ID:GhzzvZmo
深谷ネギはうまいぞ(・∀・)
109ゲームセンター名無し:02/07/18 16:37 ID:Cc16Ic1k
うまい!うますぎる!の
十万石まんじゅうがあるじゃん
110ゲームセンター名無し:02/07/18 20:46 ID:Ya5Cb9i.
ふるさと自慢はもうやめてください
111ゲームセンター名無し:02/07/19 07:52 ID:Uh4MUSxw
東口駅前の九龍城(正式名称知らん。蛇の目ミシン?の店舗があるビル)を
撤去しないといつまでたってもあのままだろ。
112ゲームセンター名無し:02/07/20 00:23 ID:wuZHLsgY
新都心もファーストフード店とかゲーセンとか置けばいいのにねぇ〜。
113治療不可【 61-21-222-54.home.ne.jp】 ◆What/a66:02/07/20 00:52 ID:m4iKilBg
懐かしいなぁ、大宮。
工房の頃毎日ララァとかSOS通って
通って対戦勝ちまくって「俺は日本一強い!」とか息巻いてたなぁ
アルシェの下のゲーセンのロンゲメガネの店員きもかったなぁ
ファンタジアで勝手に独自KOFルール作って一般人にも押し付けてたなぁ

おれんち(旧与野市)の名物はニンニクせんべいのハズ。

>>112
新都心はしょっちゅうイベントで混みまくるのに
これ以上人が集まってもらっては
さいたま市らしくなくなるからゲーセンの設置はどうかと思われ。
114ゲームセンター名無し:02/07/20 05:38 ID:feIyGwCs
大宮で鉄拳4がまだ残ってて、対戦できるところないかな?
それと、トマトってとこの詳しい場所きぼんぬ。
115ゲームセンター名無し:02/07/20 15:06 ID:z5z0caRs
蓮田市って知ってますか?
116ゲームセンター名無し:02/07/20 18:01 ID:z5z0caRs
知ってるけど何か?
117ゲームセンター名無し:02/07/20 18:43 ID:Ky6PakJs
>>113
アルシェのあのキモイ店員は本気でひく。体臭もきついし。
ちゃんと風呂はいってんのかよ・・・。
118ゲームセンター名無し:02/07/20 19:01 ID:VtNiay8.
>114
とまとって東大宮にあんじゃないの?詳しい場所は知らんけど
119ゲームセンター名無し:02/07/20 19:20 ID:pZcquWOE
>>117
あの店員ここしばらくいないのに…

それに本スレで叩かれて、ただいま更生中だろ(藁
生温かく見とけよ。
120ゲームセンター名無し:02/07/20 20:38 ID:EHyJJlJM
お前等!



               「蕨」



を忘れてませんか?ポップン7が50円で出来るのにウワァァァン!!!
121ゲームセンター名無し:02/07/20 21:21 ID:KSMlCocc
大宮でモンスターズゲートあるところきぼんぬ。
長崎屋跡地のゲセーンには無いみたいだし
レジャー遠すぎるし

最近メダルゲームに目覚めた
大宮だとデカリンゴと長崎屋跡地くらいしかなくてさびしいよ
どっかイイとこないかな?
122ゲームセンター名無し:02/07/21 00:49 ID:oK4SHJ4M
>>114
とまとは東大宮駅の東口の線路沿いにあるよ。
ホームから見える。
>>121
モンスターズゲイトはファンタジアにあったと思う。
南銀の最南端にあるよ。
123ゲームセンター名無し:02/07/21 02:19 ID:i/GsrxLo
>122
南銀のファンタジア!すっかり忘れてたよ
モンスターズゲートやりに行ってくる
あんがとね
124ゲームセンター名無し:02/07/21 20:18 ID:kdo90TyA
とまとはポプ2が50円です。
あと2寺6thも50円
125ゲームセンター名無し:02/07/21 22:52 ID:ZFW/4VNY
>>120
マジですか!?詳しい情報キボンヌ(・∀・)
126ゲームセンター名無し:02/07/21 23:27 ID:jK5fvEzc
ちゃんと大宮駅で献血してるか?
今日俺は逝ったぞ
10回ぐらい連続で抜いた気分になれる
127ゲームセンター名無し:02/07/22 16:10 ID:y9/87PbQ
>125
120じゃないけど、蕨のデイトナってとこにあるよ。
駅から徒歩5分位かな?やたらシューティングが多いので漏れはたまに行くけどね。
128ゲームセンター名無し:02/07/22 20:23 ID:4nFR.D1Y
大宮のいいところって何?
いろんな意味でキボンヌ
129ゲームセンター名無し:02/07/22 20:36 ID:zWXDIY6E
>>125
因みに西川口駅前(蕨の隣)のゲーセンはポップン8が100円。
所沢の知り合いにこのこと話したら「恵まれてる!」ですと。(w
130Nanassie ◆t4YbtR06:02/07/23 02:04 ID:BkRYVtp6
>>128
関東有数の巨大ターミナル駅を持っているので、他所(特に都内)へ逝くには極めて便利。
131125:02/07/23 04:24 ID:YCNhl50A
>>127
情報サンクスコ(・∀・)
ポプ7から始めたんだけど、すぐに8になって、あんまやれなかったんスよ
ついでに、西口か東口どっちか教えてくれるとウレスイ(´Д`;)
蕨は1,2回しか逝ったこと無いんだ。
>>129
西川口にもゲーセンあるんだ?なんか電車の中から見たら風俗ばっかりなんで・・(゚Д゚)
132127:02/07/24 02:36 ID:WfiDye9k
>125
東口。大通りをまっすぐデッカイ交差点過ぎて左を見ながら進むとあるよ
地下にあるゲセンで汚いけど、ビデオゲーム安いしお薦め。

>129
上尾市のポプソ8は全台1クレ100円ですが何か?
北上尾駅前のガロパってとこは土日込むけど、2DXやドラム等完備
そこから5分程歩いたとこにあるゲセンは汚いけど、
24時間営業でポプソ8、ドラムはやり放題。
しかも食事自販まであって(・∀・)イイ!
133125:02/07/24 11:31 ID:XfUGG9mE
>>132
もうね・・・なんつーのかな。俺はこのスレで神を見たね。
オマエとは一生の付き合いになりそうな気がするよ。もうね、
そこでオマエを見かけたら即効で吉牛に連れていってね、小一時間
語り合いたい。俺は牛鮭定食を食うけど、やっぱオマエには
大盛りネギダクが似合うね。なんつーの、様になってるね。
俺は感動したね。こんな殺伐とした2chでオマエのようなヤツに
レスしてもらえるなんて今まで生きてて良かったって思うよ。マジで。
134ゲームセンター名無し:02/07/24 11:52 ID:3abDH9s2
北age尾駅前にそんなのがあったのか・・・。
実家がage尾なのに知らなんだ。情報サンクス。

ちなみに西口?東口?
135ゲームセンター名無し:02/07/24 13:51 ID:YkWwCVr.
当然、東でしょ
最近(といっても結構立つが)開発されたし
136ゲームセンター名無し:02/07/24 15:12 ID:wD4zreng
ギタフリが西口から消えますた
137127:02/07/24 15:25 ID:WfiDye9k
>133
お礼を言われた…激しくスレ違いな発言なのに…(・∀・)アリガd
ポプン頑張りや

>134
東口だね。駅から歩いて5分位かな?
逆に西口に行ってしまうと漏れの母校に出てしまう罠
138ゲームセンター名無し:02/07/24 17:03 ID:3abDH9s2
そういやそうか、西口じゃないわな。今度実家に戻った時にでも探してみるよ。Thx。

スレ違いにつきsage
139ゲームセンター名無し:02/07/25 01:15 ID:GutqQsm2
>>127
ガロパから5分歩いたところにあるゲーセンってどこですか?
具体的な場所を教えてください。
KOFとかGGXあります?
140ゲームセンター名無し:02/07/25 02:28 ID:ueW4uuwg
GGXはもう無いと思う
141127:02/07/25 02:58 ID:7QallvAw
このスレは上尾市スレに変わっても良いんですかい?(藁
一応レス

>139
んと、ガロパのそばに国道17号があるから、17号を北(熊谷方面)に歩いてみて。
ちょっと行くとガソリンスタンドあって、その50M位先にあるよ。
最近行ってないから判らないけど、GGXXは対戦台が2台、KOF2001も2台あったかな?
音ゲはドラムとポプン。あとパカパカSPがある(と思う)。
汚いし、DQNもちょっと多め。ガロパ来店のおまけ位に行くのが(・∀・)イイ!
142ゲームセンター名無し:02/07/25 21:42 ID:yruKmkdw
ていうか本スレと変わらなくなってきた。
結局いらないんじゃないの。
143ゲームセンター名無し:02/07/26 01:43 ID:9ggrfhqo
>>141
ありがとう!明日いってみるyo
144ゲームセンター名無し:02/07/26 05:18 ID:cduj2GVs
なんか127が相談に乗るスレになってんな(w
145治療不可【 61-21-222-54.home.ne.jp】 ◆What/a66:02/07/26 16:33 ID:Gv6jGRH2
これから大宮行くけど誰かKOF対戦しない?
146127:02/07/27 04:51 ID:FVkHwgIc
このスレは144の意見により、漏れが相談に乗るスレになりますたw
147ゲームセンター名無し:02/07/27 20:18 ID:SiPi7NOw
ポップンミュージックがうまくできません。どうすればいいですか?
ポプスレのヤシらはなんか偉そうで相談できません。
とってもやさしい127さんの返答をお待ちしてます。
148ゲームセンター名無し:02/07/27 20:18 ID:SiPi7NOw
なんか俺のIDカコイイ(・∀・)
149赤尉:02/07/27 20:31 ID:.FhCF7Y2
おまいら、、大宮のこと語れやっ

東口S.O.S(旧マイニチ)の女子高生指数はなんだ?仕様か?手鏡推奨かよ!!!
ゲーセンてのは・・・・・・以下略・・・

西口い      ず      み      潰    れ   た   ね   ♪
150ゲームセンター名無し:02/07/27 20:38 ID:4uz/AQm2
>>127 
君もage尾市民ならばオートパーラーは「オッパー」と言いタマエ。
1上尾市民より
151ゲームセンター名無し:02/07/27 22:36 ID:y.tHwXy.
今日と明日はタイトーの日。
タイトーのゲセン(・∀・)イイ!!
ポプが100円(・∀・)
152127:02/07/28 00:37 ID:fLoB8py2
>147
う〜ん、漏れもそんなにポプソはやり込んでないんで、偉そうな事は言えないけど、
ハイスピードを入れて、簡単な曲をやってみる、(遅いと見にくいでしょ?)
9個ボタンが多いよぉ〜、という場合はボタン数を減らしてみる(5個だか7個に出来たよね?)
他には同時押しの押し方を考えるとか(123だったら1を左手、2.3を右手で押すとか)
他人がやってるのを見て、譜面を目で追えるようにしてみるとか…
何だか参考にもなってないようだけど、頑張ってくらはい。
スピードが慣れてきたら、ハイスピード3とかにしてみるとか。
漏れは常にハイスピ4だけどね(w

>149
ビデオゲームとかが全盛期だった?96年とかが懐かしいね。
漏れはその頃D&Dに激ハマってますた。
ヲタ使用のゲセンで生き残るのは非常に辛いよね…
いずみってララの前にの小さなとこ?

>150
オートパーラーはAGE尾市民なら「パーラー」と言うのが基本とマジレスw
1上尾市民より

>151
そんなのがあるの?知らなかったYO
153赤尉:02/07/28 06:29 ID:sPM6vmrI
>152
95年マイニチは本当に心のオアシスだた・・・
1PLAY50円のコインの安さに加え、店内が薄暗くて埃っぽい昔ながらの汚いゲセン
予備校サボってマイニチに行き、マイニチ、ヴァーチャストライカー。マイニチ、競馬。マイニチ、花札。
西口ララ2階のコインと共通だったから、マイニチ→←ララと行ったりきたり。(イケナイ事だろうけどw)

上尾のオートパラーって17号沿いだよね?一回だけ友達につれていってもらったなぁ。
そこで生まれて初めて女下着のUFOキャチャー見たよ。

自己レス長文スマソsage
154ゲームセンター名無し:02/07/28 16:54 ID:fGlQldQA
マイニチの頃は開店が朝の8時だったのですげい重宝しますた。
155ゲームセンター名無し:02/07/28 17:04 ID:dJqhzmiI
アルシェ地下のゲーセンて、なんていう名前なんですか?
何度も通っているのに、店の名前に気が付かなかったよ。
156ゲームセンター名無し:02/07/28 19:47 ID:gmYUay3.
>>155
アンダーグラウンドアルシェ
157ゲームセンター名無し:02/07/28 20:08 ID:ORTmd4so
ゲーセンの横に本屋って珍しいよね。その横はエロゲー売り場のなのも。
158ゲームセンター名無し:02/07/28 20:23 ID:fIVp2LL.
怪しい占い師通りも忘れちゃいかん
159155:02/07/28 20:47 ID:dJqhzmiI
名無しなんですか、あのゲーセン。
160ゲームセンター名無し:02/07/28 21:39 ID:Cfy6rWhM
>>155
ゲームプラザ アリーナ
161ゲームセンター名無し:02/07/29 07:59 ID:29vQ8JDY
アリーナ ピヨロランド
162155:02/07/29 09:44 ID:AutpzUeI
>>160 サンクス!
いつもアルシェ下行こうぜ、アルシェ下とか言ってたもので、名前に見当付かなかったんですよ。
163ゲームセンター名無し:02/07/29 15:07 ID:Nh2FD.pU
アリーナって言っても通じなかったりするしな。
164ゲームセンター名無し:02/07/29 19:32 ID:vC59.yI.
大宮地図の地下っていつも言ってた、
そうか、あのビルアルシェって言うのか
165赤尉 ◆akaIjxEk:02/07/29 22:47 ID:hs8CXtaI
>157
エロゲコナーはPTAの反対により1階→地下に移りますたとさ
でも逆に目立ってんだろなw

スレ違いスマソ
166ゲームセンター名無し:02/07/29 23:10 ID:oxujhZoU
>>165
そうそう、昔は地下はMac売り場だったよね。
167ゲームセンター名無し:02/07/30 00:11 ID:uYMN4UUs
つーかエレベータの前まで宣伝用POPが侵出してるのは
どうにかならんのか。というか苦情は出んのか。

ところでアリーナってキャリバー2流行ってる?
168ゲームセンター名無し:02/07/30 01:43 ID:eu48ix5o
>>166
そのさらに前は中古のPCや周辺機器が売ってたね。
169ゲームセンター名無し:02/07/30 02:58 ID:C68.Hxx2
>>狩り婆
たまーに対戦見かけるが・・・はやってるかなあ?

>>エロゲのポップ
おねーちゃんパンチラPOPはアウトだろ。
170ゲームセンター名無し:02/07/30 03:11 ID:WJuN.NWk
なんで誰もつっこまないんだ?

エレベーター  ×
エスカレーター ○ 
171ゲームセンター名無し:02/07/30 04:08 ID:LyUyA8Pg
茨城県大宮町てところがあるんですよ。大宮駅もあるんですよ。
ジョイカムは夏は虫だらけですよ。
172ゲームセンター名無し:02/07/30 13:53 ID:.YmSBr2k
京都にも大宮駅ってあったぞ。
173ゲームセンター名無し:02/07/30 19:07 ID:UTqggi8s
大宮(埼玉)、大宮(京都)、常陸大宮、和泉大宮、阿波大宮、大宮公園
乗換えで検索するとこれだけ出てくるな
174ゲームセンター名無し:02/07/31 02:10 ID:kJc9r52Y
んじゃ、総合スレにしようぜ
どうせ乱立なんだから有効利用しよう
175167:02/07/31 02:23 ID:VsNOhRpY
>>170
正直、なんで自分でもこう書いたのか分からない。
スカイデッキから飛び降りてきます。
176ゲームセンター:02/07/31 03:26 ID:76T17vwQ
大宮ならトリップか!?
177ゲームセンター名無し:02/07/31 12:28 ID:xch3uaX2
>>176
ゲームにもよるだろ?
GGXXなら2クレジットのデカリンゴ。
たいして強い訳でもないし
トリップは・・・ポプ厨
178ゲームセンター名無し:02/07/31 17:28 ID:pfH5p7dE
毎日、ガロパでドラムやってるけど、土、日はポプ混みますね、パーラーはあんまり混まないけど、ってか音げー全て百円。
179ゲームセンター名無し:02/07/31 17:45 ID:gtMqvdmc
人があまりいない大宮のゲーセンてあります?
音ゲーやりたくとも人多くてできない…
180ゲームセンター名無し:02/07/31 21:15 ID:AVGopHik
>>179
LALAに逝こう
181ゲームセンター名無し:02/07/31 23:19 ID:AVGopHik
遠いけどラウンド1とかポプは知らんけどあるよ
182ゲームセンター名無し:02/07/31 23:32 ID:1uaAyL5Q
>>176
大宮ならTりPです
183ゲームセンター名無し:02/08/01 09:39 ID:OGSKcJ5M
>>179
タイトーのゲーセン・スーパーマンとか(・∀・)イイよ
漏れの練習場だけど。2つとも東口の南銀座にあるよ
184ゲームセンター名無し:02/08/02 11:08 ID:sEYM7EII
age
185179:02/08/02 21:29 ID:Jw2saCrw
情報ありがとうございます〜。
今日から予備校午後からだけなんで、午前中にまわってみます。
頑張ろッ!
>>180
LALAってアルシェの横のゲーセン??でいいんですか?すいません地理詳しくなくて…
>>181
ラウンド1て東口でロフトの方向ですよね?今度行ってみます〜。
>>182
南銀座、逝ってきました〜!DDRを久々に見て嬉しかったです(´∀`)ノ
186ゲームセンター名無し:02/08/02 22:12 ID:w8/RfQQY
>>185
今日タイトーのゲーセンいますた。w何時ごろ行った?
187ゲームセンター名無し:02/08/02 23:26 ID:lQ2grRcM
3時には居たと思う
188ゲームセンター名無し:02/08/02 23:31 ID:w8/RfQQY
漏れは4〜6時頃いたヽ(´ー`)ノニアミス
189ゲームセンター名無し:02/08/02 23:45 ID:lQ2grRcM
東口のロフト前のCD店。今日潰れたね。
ロフトのWAVEに押されたんだろうな〜。
合掌
190ゲームセンター名無し:02/08/02 23:49 ID:B15pIUS6
>>189
発売から1年後のCDは半額とかいてあったので、ソッコーでポプ系のサントラコーナー逝ったけど全部売切れですた。
191ゲームセンター名無し:02/08/02 23:50 ID:6e69lCHA
スーパーマンちょっと前まで爆音のdm5があった。
その裏にはGF5(dmやられるとあまり聞こえない)、横にはbmClubMIX(やっぱり聞こえない)。
実は結構よかったり。奥にあったし。

今じゃ入ってすぐの狭い通路に
ぽぷ8・太鼓・dm5・GF5・Clubと乱立。音低いし。

つーか音ゲー配置すぐ変わらない?あの辺のゲーセン。


TAITO INNは「たまに」dmのスティックが最高だからイイ!
192ゲームセンター名無し:02/08/03 02:32 ID:QdmBnliQ
スーパーマン、今の配置はどうかと。
裏口前に杖シューがあって笑ったが。

つーか麻雀格闘倶楽部とWCCFどこに置くんだ。
193ゲームセンター名無し:02/08/03 23:48 ID:2RV3H37A
そうか。お前がドラム壊した犯人か。
俺も良くガロパに行くからお前のアフォな発言で
大体顔の察しがついたよ。
次見かけたら石投げつけてやるからな。覚悟しとけ。
194193:02/08/03 23:49 ID:2RV3H37A
195ゲームセンター名無し:02/08/04 00:13 ID:Pkc6lJSQ
上尾のプラボ、アホな住人が多いかどうかは分からないけど
よく両替機に500円玉があるよ。
一ヶ月に2回ぐらいだけどね。
196ゲームセンター名無し:02/08/04 03:59 ID:McIhj9YI
>>192
スーパーマンってWCCF入れるの?
それっていつ頃?
197179:02/08/04 08:22 ID:h55cRDW6
>>187
や、その時間は予備校でちたので多分人違いかと…
>>186
お昼頃にフラ〜と見てきますた!
198ゲームセンター名無し:02/08/04 13:17 ID:QykBcq66
>>193
俺ではない。土曜日にきたらハイハットがなくなってたよ
199192:02/08/04 16:33 ID:FaK3Yzhg
>>196
うろ覚えで悪いけど9日って書いてあったかな。
麻雀が6日かなんかで。
違ったらスマセ

混むだろうな〜。
200ゲームセンター名無し:02/08/05 11:57 ID:WLboypeo
キリバンゲッター阻止
201ゲームセンター名無し
狙ってたのに・・・