【大好評】レイジオブザドラゴンズ#4【稼働中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ【絶賛】レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ#3【稼動中】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023613002/
part2【双載龍】レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ#2【再臨】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019729150/
part1 <新作>■レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ■<新作>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016551518/
公式
http://www.noise.co.jp/rd/
エヴォガ
http://www.evoga.com/indexjap.html
プレイモア
http://www.snkneogeo.co.jp/index.html
攻略
http://www.h5.dion.ne.jp/~oke/
http://www.interq.or.jp/www1/893/
2ゲームセンター名無し:02/06/20 07:58 ID:iXHuKzKk
1が2get
3ゲームセンター名無し:02/06/20 07:59 ID:w99SgUkE
スレ立て乙。
4ゲームセンター名無し:02/06/20 08:23 ID:EtV0eYeA
4った。
5ゲームセンター名無し:02/06/20 08:33 ID:G0vwOJQg
スレ立て乙
6ゲームセンター名無し:02/06/20 10:19 ID:AKrZLcyg
乙カリ
7ゲームセンター名無し:02/06/20 16:00 ID:3nfjdYFg
キャラ性能の俺的格付表。

S…アリス、ぺぺ
A…ソニア、エリアス、オニ、ラデル
B…ビリー、アニー、ジョーンズ、リン、プパ、カサンドラ
C…カン、ジミー

ちょっと違うかな。インスピレーションで書いてみた。
8ゲームセンター名無し:02/06/20 17:12 ID:g.XDqIz.
鬼強い
9ネオポケイイ!!(・∀・):02/06/20 17:15 ID:8ag29buY
10
10ネオポケイイ!!(・∀・):02/06/20 17:15 ID:8ag29buY
10
11ゲームセンター名無し:02/06/20 17:40 ID:1RvuYgt2
俺的萌え性能格付け表
S・・・アリス、プパ
A・・・アニー、リン
B・・・ソニア、カン
C・・・カサンドラ
12ゲームセンター名無し:02/06/20 17:41 ID:1RvuYgt2
ごめん。上のBはカンじゃなくてジョーンズ。
上のキャラについて、どこが萌えるのか、論理的に検証してみようと思う。
13ゲームセンター名無し:02/06/20 17:45 ID:1RvuYgt2
アリス・・・驚異的な胸のなさ。ペッタンコ。そのくせ、胸元が開いてる。
胸がないくせに見せようとする、ある意味逆説的なコスチュームに萌える。
首元が見えないようにタートルネックなのも変で可愛い。
さらにスパッツ、タイツ装備。
立ちポーズが内股なのもポイント高し。
問題は試合中はずっと壊れたまま名ところか?
勝利ポーズの笑いは可愛い。

度数

(´Д`)ハアハアハアハアハアハアハアハア・・・・・・S!
14ゲームセンター名無し:02/06/20 17:50 ID:27IPlKQ.
(゚Д゚)ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?・・・・・S!
15ゲームセンター名無し:02/06/20 17:51 ID:1RvuYgt2
プパ・・・何はなくともまず笑顔。昔からの定番だが、やはり笑顔の女は可愛い。
スパナ装備、首元開放、鎖骨、へそだしもポイント高し。
色黒なのは好みが分かれるところだろうか?俺的にはOK!
意外と胸もでかい。見た感じ、B、Cはあるだろうか?Cに近いBといったところか?
技自体は使えないくせに、カイシャダ!の声がめちゃ可愛い。
中段後のスパナクルクルもポイントの高さに貢献しているだろう。
勝利台詞がよい所も考慮に入れるべきだろう。

度数

(´Д`)ハアハアハアハアハアハアハアハア・・・・・・・S!
16赤頭巾 ◆uL0MAxVk:02/06/20 17:56 ID:O2roIEX2
俺もアリスはかなりツボだ。 しかしアリスと名の付くキャラはみんな俺好みだな・・・
メガテンといいアシュラバといい・・・
リンも素直に元気で可愛い子って感じで好印象。

・・・・いつから萌えスレに?(´д`;
17ゲームセンター名無し:02/06/20 17:58 ID:1RvuYgt2
アニ―・・・技自体がちょっとアレのため、この順位に。
しかし、コスチューム、胸ともにかなりのものなので、がんばれば上の二人とそれなりに張り合えるだろう。
ツインテール(海老の味はしない)、ニーソックス、切れ込みと、かなりの実力は秘めている。
しかし、やはり技がやばいのと、格闘スタイルがサイコパワーというベガ並に電波はいった設定が邪魔をしている。
この電波を上手く活かせればよかったのだが・・・
やはり、上記の二人には水をあけられた感がなくもない。
追いつけなくはないが、やはり及ばずといったところか?
コンビネーションの尻がよいだけに、悔やまれる。

度数

(´Д`)ハアハアハアハアハア・・・・・・A!
18ゲームセンター名無し:02/06/20 18:00 ID:H2Dpe76g
前スレ913及び皆の者アブボの出し方ってどうやるん?
19ゲームセンター名無し:02/06/20 18:08 ID:1RvuYgt2
リン・・・声、服装ともにかなりのツボ。
カンフー服にルーズソックスというミスマッチが絶妙。これまでの既定萌えを打ち破っている。
元気いっぱいで師匠と弟子という関係もポイント高し! 
技もそんな動きできねえよ!というような、SF張りの格好よさ。
少林寺拳法とあいまって、かなりの粘り強さを見せた。(少林寺ちゃうけど)
しかし、髪型がいまいちだった。
デコが見えているのが・・・大極拳でデコ女というと、飢狼の肉マン女で痛い目をみた俺には越え難いハードルだった。
そのため、この順位に。
しかし、それをこえた者にとっては比類なき萌えであろう。

度数

(´Д`)ハアハアハアハア・・・・・・・A!
20ゲームセンター名無し:02/06/20 18:16 ID:63LYGjYQ
ソニア
ショートの銀髪&巨●(あえて伏字)って辺りは一部のファンをかなり(*´Д`*)ハァハァ言わせてる。
あと、衣装の危険度も(*´Д`*)ハァハァさせるのに一役買ってる。あのズボンはかなり危険だと思うんですが。
漏れだけですか。そうですか。
セリフが全体的にエロっぽいのもさらに良い感じ。
欠点を挙げるとするなら格闘スタイルをコマンドサンボとかしながら、B・マリーのような密着度の高い技が極端に少ない事か・・・

度数

(´Д`)ハアハアハアハアハア・・・・・・A!



え・・・?評価甘すぎ?そうですか・・・
21ゲームセンター名無し:02/06/20 19:56 ID:zl8fTyg6
アニーとアリス
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
逆 だ ろ  
22ゲームセンター名無し:02/06/20 20:16 ID:HJw/I4Io
>>21
同意。


つーかアリスそんなにいいですか?
プパの方が全然好きですが。
23ゲームセンター名無し:02/06/20 20:26 ID:1VcZ8cQI
>>18
過去ログ全部読んでから訊いてくだちい。
24ゲームセンター名無し:02/06/20 20:51 ID:jlN5w4LM
うわぁん!!!
カーンの超必投げ抜けされたYO!!<ラスボス
3/5も抜けられた!!
25ゲームセンター名無し:02/06/20 22:00 ID:TAEuaif.
ビリーのスラッシュクロス(236+AorC)×2
強の場合は(236+C)×3まであったんだな・・・
インストカードに見事に騙されました
どーりで飛び道具のクセに飛ばねぇと思ったよ・・・
26ゲームセンター名無し:02/06/20 22:05 ID:CgGKLxmo
>>25
強でも×2までだよ。
強だと一回目の入力でクロス(2HIT)を生成する。
んでもう一回入力でちょっとだけ飛ぶ。
弱攻撃から繋がるからいいよね。これ。
ただ、通常攻撃>レバー入れ攻撃>必殺 が繋がらないのがいたい。
ビリーのレバー入れって6Bしかないよね?
27ゲームセンター名無し:02/06/20 22:14 ID:TAEuaif.
>>26
なるほど単にコマンド入力が雑だっただけか・・・
回線切って逝って来ます
28ゲームセンター名無し:02/06/20 22:38 ID:J54cvg16
 いな            新
 いん    ,─--.、     ス
 言と   ノ从ハ从    レ
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
29前スレ276:02/06/20 22:39 ID:MplVVfIA
前スレ760に倣ってキャラデータを収集中だけど、
これってモノスゲー根性いるな。
とりあえず今日だけでもある程度データは揃ったし、
新しい発見もいくつかあった。
明日もちょっと時間あるんで調査続行予定。




全キャラ調べるつもりは無いがナー
ていうかそんな根性無い。
30ゲームセンター名無し:02/06/20 22:40 ID:WQJxCeew
アフロの波動拳パンチに打撃防御性能が。
って既出ですか?すいません。
突然の事だったので不確定ですが。
31ゲームセンター名無し:02/06/20 23:04 ID:XYncmOG.
やっとアリスとエリアスでクリアしたよ、言わせてくれ。
EDの始めのシーンで出てくる凸アリスには萎えたが
次のシーンは良かったよぉ。アリスって普通に喋れた
んだね。なんか健気な喋り方で萌え度数Sランクです。
神父も格好良すぎだYO!
32ゲームセンター名無し:02/06/20 23:13 ID:GahX2kwM
アニーはキャラデザでイイとおもって使ってみると、立ちポーズがださい、
ドット絵の顔がいまいち、必殺技が全然不思議な感じがしない(そういうイメージだった)
てかいまさらチャムチャムかよ!、で、極めつけはヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタヤッタ・・・


アリス×アリスとかできる裏技ないですか?
33ゲームセンター名無し:02/06/20 23:18 ID:XYncmOG.
>>13
胸が無いのは年齢のせいだろう。
将来は…
(´Д`)ハアハアハアハアハアハアハアハア・・・・・・SSS!
34ゲームセンター名無し:02/06/20 23:47 ID:1fBgot.c
アニーを語る上で、EDは外せまい。
内容がどうとかではなく、あのタイトなワンピース着用での
しゃがみ姿は伝説である。
35ゲームセンター名無し:02/06/20 23:52 ID:2ijNxSGk
アニーたんの勝ちポーズでチラっと見える明らかに○っぽいアレはパンツですか?
36ゲームセンター名無し:02/06/20 23:55 ID:XUHt3mQ6
ジョーンズカンのEDを4回見たが
奴らがブラックドラゴンと戦うことになったいきさつが全くわからん。
公式ページのキャラストーリーも意味不明のままだし
第一、なんでジョーンズにはキャラストーリーがないんだ
37ゲームセンター名無し:02/06/21 00:09 ID:6BpkyMKg
ジミー&ソニア、ジョーンズ&カン、ぺぺ&プパ、アリス&エリアスのEDは見た。
この中ではやはりぺぺとエリアスが飛び抜けて使い易いね。
特にエリアスのホーリーフレア→マキシマムデシデリオンは凶悪。
38ゲームセンター名無し:02/06/21 00:14 ID:UNJddeCA
地元にカン&エリアスで闘ってるニーチャンがいるんですけど、
オニ&アリスで勝てない漏れはゴミクズですか?

永久無しだとアリスタン厳しいです。なんとかすれ。
39ゲームセンター名無し:02/06/21 00:30 ID:5H/TZ/Ig
ビリーは中堅まではいけそうだけど
ジミー…だめぽ。野性化しなきゃこいつに未来はない
40ゲームセンター名無し:02/06/21 00:35 ID:7bXrByoU
アニーのエンディング絵を見てアシュラバスターを思い出しましたが何か?
顔が…
41ゲームセンター名無し:02/06/21 00:43 ID:5H/TZ/Ig
SS オニ、ペペ、ラデル
S アリス、エリアス
A リン、ソニア
B カサンドラ、ジミー、ジョーンズ、ジャエモ、ビリー
C アニー、プパ

前スレにもあったけど これでほぼ確定くさい。少なくともSクラスの連中は。
あとは下位連中がどれだけ研究が進むかによるけど。ジョーンズとか伸びそうだし。

壁の有無でも若干の変更はあるだろうし。
壁有りならアリスがかなり凶悪になるし
壁が無いとアリスが弱体化してラデルが凶悪になると思われ。
42ゲームセンター名無し:02/06/21 00:59 ID:vfpYNPEc
永久除いてもそんな位置かなあ?
使ってて非常に辛い感があるが。
43ゲームセンター名無し:02/06/21 01:11 ID:5H/TZ/Ig
いや、永久有りだよ?勿論

無しだったらCぐらい
44ゲームセンター名無し:02/06/21 02:08 ID:zOpVv/ZY
>>41
ランクにはほぼ同意だが
壁がないとラデルの戦力がアップする理由を教えてくれ。
壁があることによってアリスが永パにいきやるくなるのはわかるとして
壁がない時点での戦力変動はラデルもオニもぺぺも同じではないのか?

というかラデルで乱入すると壁なしステージで始まる
ことによる思い違いでは?
45ゲームセンター名無し:02/06/21 02:33 ID:5H/TZ/Ig
>>44
戦力アップというよりは、戦力のダウン率が少ないように感じれる
主力のコマンド投げは遠くから投げないと壁で跳ねないしね。
壁が最初から無い分、事故が起こりにくく安定して待てる。

まー、俺のラデルの使い方が単に壁が無いのに合ってるだけかもしれんけどw
少なくとも凶悪になるってのは言い過ぎた。
でもオニ、ペペには有利とはいかないまでも並べるとは思う。
46ゲームセンター名無し:02/06/21 03:02 ID:hSBPvkIQ
ジミーは本当終わってる。
主人公のクセにアッパーは弱いし、昇竜は余裕の空中ガード。
飛び道具はリンやエリアスに劣るため弱い対空と併せてさらに貧弱。
ソニア先発でデュプレ>超必ができるのはちょっとイイ。
47ゲームセンター名無し:02/06/21 03:15 ID:AYcSDcA6
アブボは何でランク入ってないん?
Bぐらいだと思うよ。
48ゲームセンター名無し:02/06/21 08:04 ID:k9SnPQgc
ジミーって右腕に大きな怪我の後遺症かなにかがあるみたい。<ジミビリEDより
だからあんなに弱いんじゃないの?
49ゲームセンター名無し:02/06/21 08:57 ID:k9SnPQgc
ちなみにジミ男は6Aが対空にいいらしい。
しょせんメストの情報だが。
50ゲームセンター名無し:02/06/21 10:28 ID:7KvlUf8w
通常技→特殊技の繋がらないキャラはそれだけで不利。
51ゲームセンター名無し:02/06/21 11:29 ID:Zd0ZH.PI
>>50
そうでもない。
それは連続技用。ガードされてるトキに出したら逆に不利になる。
52ゲームセンター名無し:02/06/21 11:51 ID:y1g7oKv.
>>49
ガードポイントで、超必キャッチ>反撃で拾える事が有る。
狙って出すと面白いよ(強いとか別にして)。
ただ、対空に使い辛いのは同意。それ以前に2Cで事足りるから。
53ゲームセンター名無し:02/06/21 12:02 ID:vs1Z5jqI
このゲームやってる人って冴えない奴が多いね
54ゲームセンター名無し:02/06/21 12:36 ID:J0xWnC5c
>>53
地味に同意、でも冴えてそうな奴がやるゲームって何?
55ゲームセンター名無し:02/06/21 12:46 ID:7KvlUf8w
マリアってマリアンと別人だよね?マリアンはびりーの恋人だし…
ジミーが横恋慕してるという設定はあったけど
56ゲームセンター名無し:02/06/21 12:52 ID:QE6LKZV.
アーケードゲーム機器を扱っている問屋のものですが、
レイジオブザドラゴンズが売れなくて困っております。
誰か買ってくれる人はいませんか?

御値段はROMカセット単体で、17万8千円となっております。
よろしくお願い致します。
57ゲームセンター名無し:02/06/21 12:55 ID:cOw2F6ew
なんか知識勝ちして悦にはいってるツワモノ気取りが多い。
そりゃ知らんかったら勝てんわぃ・永久使用してるしー
58ゲームセンター名無し:02/06/21 13:01 ID:vs1Z5jqI
>>56
もう定価じゃ誰も買わないと
59ゲームセンター名無し:02/06/21 13:04 ID:QE6LKZV.
>>58

仕入れ値が高いので、大幅値引きはきびしいですね。
幸いにもたくさんとらなかったのが救いですが・・・。
60ゲームセンター名無し:02/06/21 13:08 ID:vs1Z5jqI
もう値段は下がって行く一方だと思うので
早めに10万円代で売ってしまった方が良いと思います

インカムが絶望的に望めないゲームなのでオペレーターも取らないし
61ゲームセンター名無し:02/06/21 15:14 ID:E.g0VXok
>>60
そこまでいうか…
うちの近所じゃ夕方に異常に対戦が活発だが。
朝昼でないと1人用が楽しめんくらい。

しかしあのゲームって、デフォルトのスコアがやけに高くないか?
今日初めてランク1がとれたよ。ゲーセン初の。
最低でもAはとらないとランキングにのれないのって…
62ゲームセンター名無し:02/06/21 16:29 ID:Zd0ZH.PI
>>61
KOF94の方がヤヴァイ。普通にプレイすると最低ランクにもラインクインしない罠。
6318:02/06/21 17:30 ID:Qn6P8fjo
>>23
すまん全くと言って分からん、HELPME
6423:02/06/21 19:09 ID:GnboE0zM
>>63
タイムリリース
6518=63:02/06/21 19:42 ID:1Y7ZVlHY
>>64
ありがd
66ageマン ◆PKTH0x66:02/06/21 21:49 ID:CQRkZOjo
萌え度

リン・カサンドラ・イラストのソニア>>>>>プパ・アニー・アリス>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>ドット絵のソニア
67ゲームセンター名無し:02/06/21 23:05 ID:HRm2zKuA
結局タイムリリースだったのか・・・
68ゲームセンター名無し:02/06/21 23:10 ID:p6a9uSxY
アニーの対空は遠距離Dって事で良いですか?
69ゲームセンター名無し:02/06/22 00:14 ID:GEXoHy8I
ゲーセン店員が1年間タイマーを進めてもアブボは出なかったらしいです。
俺はその場にいたわけじゃないから本当かどうかは知らない。
23とどっちが信用できるかも俺は知らない。
70前スレ276:02/06/22 00:16 ID:mcaZEeuM
色々調べてきた。
とりあえず連続投稿規制くらいそうなくらいのボリュームだけど、
ダメ元でコレからアップしてみる。
71前スレ276:02/06/22 00:17 ID:mcaZEeuM
キャラ防御力(体力フル状態からMAXカイシャダをヒットさせて計測)
Aグループ(MAXカイシャダのダメージ41):耐久力高
ラデル・オニ・ジョーンズ・カン

Bグループ(MAXカイシャダのダメージ43):耐久力標準
ビリー・ジミー・エリアス・ペペ
リン・ソニア・カサンドラ

Cグループ(MAXカイシャダのダメージ46):耐久力標準?
アニー

Dグループ(MAXカイシャダのダメージ48):耐久力低
アリス・プパ


根性値について
ラデルに対して体力フル状態からMAXカイシャダを2発ヒット→体力が15残った
ジミーに対して体力フル状態からMAXカイシャダを2発ヒット→体力が10残った
アニーに対して体力フル状態からMAXカイシャダを2発ヒット→体力が11残った
アリスに対して体力フル状態からMAXカイシャダを2発ヒット→体力が6残った

以上計測により、カイシャダの攻撃力が減衰しなかったのはジミーのみ。
他は2発目のカイシャダの威力が減衰した。
よって、防御力Bグループ(耐久力標準)は根性値無し、
残りのグループは
アニー>Dグループ>Aグループ
の順番に根性値が大きく適用されると推測できる。
72前スレ276:02/06/22 00:17 ID:mcaZEeuM
コマンド投げについて
コマンド投げを持っているキャラのダメージを計測
ラデル:A、C共に11(但し追加入力ダメージ除く)
ペペ:B、D共に11
エリアス:A、C共に11
ソニア:A、C共に11
カン(超必):通常版21、MAX版26

ラデルの追加入力、カンの超必を除けば、
全てのコマンド投げのダメージは通常投げと同じ。

エリアスの体力回復能力(数値は回復量)
41236BorD:5
632146A:8
632146C:12
73前スレ276:02/06/22 00:18 ID:mcaZEeuM
全キャラ共通(キャラの体力は全員96<ヨハン・アブボ除く>)
ジャンプ攻撃(垂直/斜め)
A:5
B:6
C:8
D:9

投げ:11
BC:9
CD:3
地上コンビネーション:15
空中コンビネーション:15
デュプレ(第一段階のみ):16
汎用デュプレ(第二段階まで):31
74前スレ276:02/06/22 00:18 ID:mcaZEeuM
専用デュプレ(高威力順)
ラデル&アニー:35
エリアス&アリス:34
ジョーンズ&カン:34
オニ&カサンドラ:31
ジミー&ソニア:31
ペペ&プパ:30
ビリー&リン:28
75前スレ276:02/06/22 00:19 ID:mcaZEeuM
ここから下は各キャラの攻撃力一覧。
木偶キャラは防御力標準のジミーにて計測。
76前スレ276:02/06/22 00:19 ID:mcaZEeuM
リン
立ち(近距離/遠距離)
A:4/4
B:5/6
C:9/10
D:10/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:12
D:11

特殊入力技
6A:9
空中で4B:7
77前スレ276:02/06/22 00:20 ID:mcaZEeuM
必殺技
236AorC:9
63214A:9
63214C:4+7=11
623AorC(追加入力含む)6+2+6=14
2溜め8B:9
2溜め8D:?+?=12

超必殺技
2141236B:11+11=22
2141236D:10+?+?=32
78前スレ276:02/06/22 00:20 ID:mcaZEeuM
リン考察及び補足
龍炎砲の追加入力受付時間
・2段目(236BorD):初段の衝撃波エフェクトが消えるまで
・3段目(BorD):2段目が攻撃判定発生orヒット〜着地するまで

しゃがみCが通常技の中では最も高威力。
リーチこそ短いものの、発生・トータルフレームともに小技並なので
近距離ではこの技を軸に攻めを組み立てるのが良いっぽい。
中距離では微妙に威力のある遠距離立ちB、遠距離立ちD辺りをメインにすべきか。
79前スレ276:02/06/22 00:21 ID:mcaZEeuM
ラデル

立ち(近距離/遠距離)
A:4/5
B:5/6
C:9/10
D:?+?=12/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:9
D:11

特殊入力技
3B:5+6=11
80前スレ276:02/06/22 00:21 ID:mcaZEeuM
必殺技
接近して63214+AorC:11
  追加入力214AorC:5
236A:2+10=12
236C:2+3+8=13
623A:10
623C:3+8=11
63214B:2+6=8
63214D:2+3+6=11

超必殺技
2363214A(3ヒット):19
2363214C(7ヒット):27
81前スレ276:02/06/22 00:21 ID:mcaZEeuM
ラデル考察及び補足
遠距離立ちBが一番姿勢が低くなる。(飛び道具の下をくぐれるかも?)
通常コンボの締めに使う必殺技は、236Cが一番高威力。
意外に超必の威力が小さい。
82前スレ276:02/06/22 00:21 ID:mcaZEeuM
アニー

立ち(近距離/遠距離)
A:4/5
B:5/6
C:9/10
D:10/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:9
D:11

特殊入力技
6B:3+6=9
83前スレ276:02/06/22 00:22 ID:mcaZEeuM
必殺技
236A:10
236C:5+6=11
623A:10
623C:6+6=12
63214AorC(4ヒット):16
63214BorD(6ヒット):8
空中で236AorC:8

超必殺技
214214A:16
214214C:?+?=27
84前スレ276:02/06/22 00:22 ID:mcaZEeuM
アニー考察及び補足
近距離立ちBは下段。
クロスソードは溜めても威力は上がらない。
クロスソード自体あまりにも威力が低すぎる。
その代わり63214AorCは非常に高威力。(ノーマルクロスソードと同威力)
85前スレ276:02/06/22 00:22 ID:mcaZEeuM
オニ

立ち(近距離/遠距離)
A:4/5
B:5/6
C:3+6=9/10
D:4+6=10/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:9
D:11

特殊入力技
6A:3+4=7
3B:6
86前スレ276:02/06/22 00:23 ID:mcaZEeuM
必殺技
214AorC:6+2(3)+6(6)=14
*()内の数値は単発ヒット時
623A:10
623C:?+?=11
空中で214A:10
空中で214C:?+?=12
41236AorC:11

超必殺技
236236B:22
236236D(4ヒット):35(突進部分のみヒット:22)
87前スレ276:02/06/22 00:23 ID:mcaZEeuM
オニ考察及び補足
MAXブラッディメスの威力は非常に魅力的。
ちなみに突進部分は溜めても威力は上がらない。
通常コンボの締めに使う必殺技は、214AorCが一番高威力。
88前スレ276:02/06/22 00:23 ID:mcaZEeuM
アリス
立ち(近距離/遠距離)
A:4/4
B:5/6
C:10/3+8=11
D:10/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:10
D:11

特殊入力技
6A:?+?+?=5
空中で2B:7
89前スレ276:02/06/22 00:24 ID:mcaZEeuM
必殺技
236A:8
236C:?+?=15
214A:9
214C:4+6=10
623AorC:9
空中で214BorD:9

超必殺技
632146A(3ヒット):22
632146C(6ヒット):27
90前スレ276:02/06/22 00:24 ID:mcaZEeuM
アリス考察及び補足
キャンセルのかかる遠距離立ちDの威力が
結構良い感じなので助かっている。

基本的に必殺技のボタンによる威力の差は無い。
ただし、Cトゥインクル・トゥインクル(236C)は非常に高威力。
壁が絡まないノーゲージコンボではコレに繋ぐのが最良か。

逆にMAX超必と通常超必の威力の差が非常に小さいので
MAX超必を組み込む必要はあまり無い。
コンボとして2ゲージ使うならばデュプレに繋いだ方が高威力。
91前スレ276:02/06/22 00:24 ID:mcaZEeuM
プパ
立ち(近距離/遠距離)
A:4/5
B:5/6
C:9/10
D:10/5+8=13

しゃがみ
A:4
B:5
C:9
D:5+8=13

特殊入力技
6A:7
3B:2+2+6=10
92前スレ276:02/06/22 00:25 ID:mcaZEeuM
必殺技
236AorC:8
63214BorD:3+2+6=11
623B:4+7=11
623D:4+8=12
623追加入力AorC:6
BorD連打:1*n
連打追加入力236BorD:3
D溜め離す 1秒:11
     10秒:22
     30秒:43

超必殺技
236236B(4ヒット):?+?+2+14=22
236236D(8ヒット):27
93前スレ276:02/06/22 00:25 ID:mcaZEeuM
プパ考察及び補足(その1)
フライング・ダンス追加入力受付時間
・空振り時:初段攻撃発生〜上昇頂点まで
・ヒット時:2段目攻撃発生〜上昇頂点まで

BorD連打
・「同じボタン(B連打ならB、D連打ならD)」を(ゲーム上のタイムで)1秒以内に4回押す
 ただし、D連打の場合は立ち及び屈Dの空キャンセル可能フレーム内で
 コマンドが完成してなければ連打受付はリセットになる    
 (分かりやすく言うと立ちでD連打を出す場合はD4回押しではダメということ)
94前スレ276:02/06/22 00:26 ID:mcaZEeuM
プパ考察及び補足(その2)
カイシャダ
・コマンドの「溜め」はあらゆる状況下で受け付けている。
 ゲージが溜まっていない状況でも受け付け可能。
 つまりゲージを溜めてから溜めコマンドをいれなくても、
 溜めコマンドを維持したままゲージを溜めれば、コマンドは成立する。

 また、キャラチェンジしてもこの「溜め」は持続する。
 つまり、パートナーキャラが先発中に「溜め」を開始して、30秒後に
 プパにキャラチェンジすれば(ゲージが2本あれば)MAXカイシャダをぶっ放す事が可能。
 試してないが、パートナー通常コンボ→壁→交代攻撃→MAXカイシャダも繋がるかも。

アウの謎
・アウ(ゲージ1本消費版)は最大4ヒットで威力は22だが、
 初段がスカった状態でヒット(つまり3ヒット)でも22になった。
 3、4段目のみヒットの場合は16だった。
95前スレ276:02/06/22 00:26 ID:mcaZEeuM
以上。

とりあえず需要の高そうなキャラだけ調べてきた。
かなり疲れた・・・
96ゲームセンター名無し:02/06/22 00:28 ID:XaM4TlmI
お疲れス。マジ感謝ですわ〜
97前スレ276:02/06/22 00:28 ID:mcaZEeuM
>>71の根性値の部分は
かなり推論入ってる部分もあるんで、
話半分にみてくれ。
98ゲームセンター名無し:02/06/22 00:37 ID:teiJZurk
乙かれサン


カサンドラは自分で調べるか…
99ゲームセンター名無し:02/06/22 00:46 ID:GEXoHy8I
お疲れさま。

で、ちょっと質問いいかな。
交代攻撃のダメージはわかる?
調べて無かったら自分で調べます。
100ゲームセンター名無し:02/06/22 00:50 ID:UrqZGUTo
age
101前スレ276:02/06/22 00:51 ID:mcaZEeuM
>>99
交代攻撃は>>73に書いてある「BC」ってヤツがそう。
全キャラ共通で9.

調べたくて調べられなかったのは各キャラのガードキャンセル攻撃。

一人じゃ調べられねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
102ゲームセンター名無し:02/06/22 00:56 ID:KZ4kN87o
おおぅ、ソニアがいない・・・。
でも凄いです。 かなり参考になりました。
乙カレー
103ゲームセンター名無し:02/06/22 00:57 ID:GEXoHy8I
ああ、見落としてました。スマソ。

って事はコンビからデュプレに繋げる意味はあまりないな。
交代攻撃→超必の方がラデルアニーコンビでも減るようだし。

クロスソードはアテナみたいに溜め当て→飛ばしでヒット数増えるから
それで威力上ってそう。ついでに溜め中の玉は空中ガード不能だし。
104ゲームセンター名無し:02/06/22 01:07 ID:yVSLIDuI
おつかれ。
オニは漏れが調べようかと思ってたんだけど、残業残業でゲセン逝く暇ナカタ。
明日調べようと思ってたのにw

あ、そうそう。連打キャンセルがかかる弱攻撃は二発目以降補正かかってるっぽいです。
ペペの立ちAだと二発目が半分しか減ってなかった。

てか、どっかHP作って表にした方が見易いかな?
テンプレの攻略はもう攻略してねぇっぽいしw
105前スレ276:02/06/22 01:11 ID:mcaZEeuM
>>102
女キャラは全キャラ調べようと思ったんだけど
1キャラ当りの調査が想像以上に大変だったので気力が持ちませんですた

>>103
あ、そうか溜めればヒット数が増えるのか・・それは盲点だった
気力が持たなかったので調べなかったが、
このゲーム「コンボ補正」が割とヘンなんで状況によってはデュプレの方が
高威力になる場合もあるかもしれない。
106ゲームセンター名無し:02/06/22 01:12 ID:KZ4kN87o
むむ、オニで交代攻撃>3B>超必(2)やると50ダメージ!?
半分以上持ってく凄まじさ・・・さすがオニ。

リンと組んで、空中4B>CD>超必(2)>壁>CD>交代(オニ)>
3B>超必(2)だと余裕でシヌル。
ゲージ溜まるか? リンは1ゲージ版でもいいか。
それ言ったらリンじゃなくてもいいのか。 つまりオニは必須?
107ゲームセンター名無し:02/06/22 01:12 ID:gzP.z3ts
>104
>テンプレの攻略はもう攻略してねぇっぽいしw

攻略したいけどできねぇっス。
何で会社が毎日11時まであるんだよ〜(泣)。
108ゲームセンター名無し:02/06/22 01:14 ID:nK5KgRjM
カンのレベル1のスパコンはまるで減らない気がする。
ジョーンズはレベル2がエライ減るような。
109ゲームセンター名無し:02/06/22 01:14 ID:yVSLIDuI
>>106
3Bの後の潜在は最初の部分が全ヒットしないと思われ。

>>107
あら、見てたんだw
110ゲームセンター名無し:02/06/22 01:15 ID:LS.2eHFk
>>前スレ276
おつかれ。俺も調べたかったんだけど地元は微妙に対戦盛んなんで無理だ…
>>104のHPにまとめるのは賛成。俺がやってもいいけどどうする?
111ゲームセンター名無し:02/06/22 01:16 ID:yVSLIDuI
>>110
やってくれるならキボンヌ

ようやく専用スレっぽくなってきたな。なんかウレシイ。
112107:02/06/22 01:17 ID:gzP.z3ts
>109
毎日見てますw

>110
できれば俺のところにも載せたいです。
113ゲームセンター名無し:02/06/22 01:17 ID:GEXoHy8I
>>109
ちゃんと最初のアッパーは3HITしますよ。
さすがオニさんだ
114前スレ276:02/06/22 01:17 ID:mcaZEeuM
息抜きにちょっと調べたコンボダメージ

ラデル
・JD―近立ちD(2)―3B(2)ここから
 ・Cデッドドラゴン:ダメージ38
 ・Dスクリューキック:ダメージ38
 ・Cエスケイプ:ダメージ39

・JD―近立ちD(2)―3B(2)―623C(2)―壁―空中コンビ―MAX超必
 ダメージ62

オニ
・JD―近立ちC(1)―6A(2)ここから
 ・Cエアカット:ダメージ27
 ・214A*3:29
 ・ブラッディメス:35
 ・MAXブラッディメス:45

・地上コンビ―3B―MAX超必―壁―空中コンビ―3B―MAX超必
 ダメージ67
115ゲームセンター名無し:02/06/22 01:18 ID:LS.2eHFk
>>111
んじゃ試しに作ってみるわ。
サイトスペースも取らんとあかんな。
116因みに760:02/06/22 01:19 ID:yVSLIDuI
ペペの必殺技は明日(今日)調べてきまふ。待たせてごめんYO!
117前スレ276:02/06/22 01:20 ID:mcaZEeuM
それと調査データに関しては転載とかはご自由にどうぞ。
118102=106:02/06/22 01:21 ID:KZ4kN87o
>>109
マヂで!? 「こりゃお得だ!」って思ってだしてたよ・・・。
やらない方がいいのかな?

>>前スレ276
調査が大変なのは想像に難くないです。 ソニアは次の機会で・・・w

>>108
カンの1ゲージは最初の投げ飛ばしで結構減ってると思う
119因みに760:02/06/22 01:22 ID:yVSLIDuI
>>113
あ、HITするのね…ガタブル

>>118
つーわけでHITするそうです。ゴメソ
120ゲームセンター名無し:02/06/22 01:22 ID:nK5KgRjM
>118
そこで減ってたのか!気づかなかったよ。
121前スレ276:02/06/22 01:23 ID:mcaZEeuM
ちなみにカンの超必だけはコマンド投げダメージ調査の溜めに計測済み。
>>72にコマンド投げのダメージは全部載せてあるよ。
122ゲームセンター名無し:02/06/22 03:13 ID:IspWge4A
【現在前スレとランデブー走行中】
123ゲームセンター名無し:02/06/22 04:02 ID:I8bgfLSw
同人誌ショップで気付いてしまったのですが、
このゲームのキャラ原画を担当しているのは
甲冑娘や播磨屋の逢摩文七郎先生なのですか!?
先生の同人誌にレイドラの宣伝が貼り付けてありますた。
124ゲームセンター名無し:02/06/22 04:40 ID:R0/OJwHo
>>123
遅いうえにガイシュツすぎ
罰としてアブボの挑発に近づきなさい
125107:02/06/22 04:53 ID:gzP.z3ts
>117
お言葉に甘えて転載させていただきました(急ごしらえですが)。
アリガトン

www.h5.dion.ne.jp/~oke/
126ゲームセンター名無し:02/06/22 05:54 ID:m7FuYDkU
土曜日なのに

今日も

カイシャダ
127ゲームセンター名無し:02/06/22 05:59 ID:GDKWPoZk
D溜め押しで今日も通勤ごくろー様です
128ゲームセンター名無し:02/06/22 07:25 ID:baRCNThM
推測とうろ覚えで書くから話半分程度に考えてください。

引っ込んでる時に体力回復するゲージは
1回のコンボで食らったダメージの50%っぽいと思います。

例えば派手に壁コン食らうとやたら溜まってたりしますね。
その後に弱パン1発でも食らうと一気になくなったりしますけど。

ただ、このゲーム交代してもチェンジゲージがMAXにならないと
体力回復が始まらないからあまり引っ込んで回復は期待できないけど…
129110:02/06/22 08:52 ID:LS.2eHFk
>>107氏の表がとても見やすいので俺が作る必要はなさそうだと判断しました

起き上がりにデッドドラゴンを重ねてきたラデルに対して、カンの2ゲージ超必を
リバーサルで出したら、画面は青く光ったのにデッドドラゴンに潰された…。
あれって1フレ発生でもなければ投げ発生まで無敵でもないのね…。
130ゲームセンター名無し:02/06/22 09:29 ID:vSofl9ZA
>>前スレ276殿
ありがたくデータを使わせてもらいます。
131前スレ276:02/06/22 09:47 ID:mcaZEeuM
あ、そうだ調査データで何個か書くの忘れてた

・チェンジゲージはゲーム上のタイマーで約5秒弱で回復。
・地上コンビと空中コンビの差→ゲージの溜まる量の違いっぽい
・攻撃を食らっている側のゲージ増加量は、攻撃側のゲージ増加量の約1/3
 (↑これは推論なんで流してくれて可)

>>128
50%というよりも40〜45%っぽい感じ。
通常技なんかの回復量は50%(端数は切り捨て)で計算されてるみたいだけど、
必殺技、超必なんかはもうちょっと回復量が少なくなってた気がした。


おまけ
リン(自分が壁を背負った状態で相手密着よりやや離れ)
・J4B―屈C―236A―ちょっと踏みこんで屈C―MAX超必―壁―交代攻撃(オニ)―ノーマルブラッディメス
ダメージ計測しそこねたんで昨日書かなかったんだが。
交代攻撃から3B繋いでメスいった方が良いっぽいね
132ゲームセンター名無し:02/06/22 09:59 ID:dEGHVQ/o
神キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
133前スレ276:02/06/22 11:24 ID:mcaZEeuM
これからちょっと調べてくるよ
数値データは多分取れそうにないけど(休みの日は対戦多くて)

コンボ関係で少し気になる部分があるんでその疑問が解明できたら
夜にでも書くことにする。
134ゲームセンター名無し:02/06/22 15:57 ID:inZtzlRM
ジミーは主人公?それともビリーが主人公?
さんざん既出だが、ジミー弱い。
デフォルトペアだったらサレンダー要員じゃんよー
135ゲームセンター名無し:02/06/22 15:58 ID:iOYYMrOE
何をいまさら。
136ゲームセンター名無し:02/06/22 16:01 ID:paoOYaeQ
>>131
壁ヒットからはコンビネーション→交代攻撃の方が減らない?
137ゲームセンター名無し:02/06/22 16:30 ID:VS9WKzd6
アリスたんのスレどこいったの?
138ゲームセンター名無し:02/06/22 16:40 ID:Y/t.BTHQ
>>137
成仏
139ゲームセンター名無し:02/06/22 16:44 ID:T3XsA21k
素人が操作に慣れる目的程度になら使えると思うけどな>ジミー


                                      所詮その程度だけど
140ゲームセンター名無し:02/06/22 17:26 ID:jFoh0Yzs
ED見たんだがエリアスの娘なのか?アリス
ストーリーと違うような
141ゲームセンター名無し:02/06/22 18:13 ID:slfL14kg
カンコックが勝ちやがった!!
142123:02/06/22 18:17 ID:f9rVI7Fk
>124
既出でしたか申し訳ない。
アブボの挑発に近づく→超で吸われてきました>お約束

全コンビ、ビリジミ、全てクリアしましたが、他に特殊ENDないか確認中。
143ゲームセンター名無し:02/06/22 18:30 ID:3REpXLkg
って言うか今日ね、仕事しながら見てたわけよ。レイドラ。
んだらオタ女がプレイ始めたのよ。俺的に良い感じの娘。
でもプレイ的には初心者って感じ。キャラから入ってるぽい
そしたら乱入されてさぁ。アリスよアリス!
んで二人ともAQでハメ殺されたわけ。<オタ女のほうね

こんな場合は電源落としてもよかですかね?
144143:02/06/22 18:37 ID:3REpXLkg
補足。

そのとき乱入した男は満足げに勝ち誇った顔をしていました。
CPU戦になっても最後までAQ。
他の客がが乱入したそうに見てるけど入れない状況
売上的にも非常にマズーです。
145ゲームセンター名無し:02/06/22 18:42 ID:Y0OlIV7Q
>>143
そのとき乱入した男をAQ追放しる!
146ゲームセンター名無し:02/06/22 18:43 ID:hN5buRQA
AQ禁止って書いとけ〜ヽ(`Д´)ノ
147ゲームセンター名無し:02/06/22 18:59 ID:mGsINDIk
>>143
裏に連れて行ってリアルファイト
148ゲームセンター名無し:02/06/22 19:20 ID:sRB/myg6
つーか、マジで対戦でAQ使う奴の気が知れんよ・・・。
俺もたまにアリス使うけどさすがに使えん・・・・。
あ、1つ聞きたい。対戦で空中コンビ×1→地上コンビはOK?
俺も逝ってよし?
149ゲームセンター名無し:02/06/22 19:21 ID:jFoh0Yzs
>>148
ダメ
150ゲームセンター名無し:02/06/22 19:36 ID:Y/t.BTHQ
>>148
わからん。地元のゲーセンは1コンボ中に何回もループする技は2回までってきまってる。
だから
空中コンビ>地上コンビ>etc・・・はそこではいいんだと思う。
まぁ、クソゲーセンなんでどうでもいいですがね。
ムカツクことにかわりはないけどね。
151ゲームセンター名無し:02/06/22 19:56 ID:e/KcpUnI
個人的には2回目のCDが入った時点でAQとみなす。
152ゲームセンター名無し:02/06/22 20:49 ID:jFoh0Yzs
地味ーが主役かと思ったらビリーが主役だった
昔からそうなの?
153ゲームセンター名無し:02/06/22 20:52 ID:inZtzlRM
ジョーンズが主役
154ゲームセンター名無し:02/06/22 21:22 ID:Bi9Tahh6
>>152
ダブルドラゴンとかいうゲームも確かそんな感じ。
結構面白かったはず。
でも双子っぽかった気が。
155ゲームセンター名無し:02/06/22 21:46 ID:Y/t.BTHQ
久しぶりに前作(といっていいのか?)のネオジオのダブルドラゴンやった。
なんかビリーもジミーも変身できてたよ。
156ゲームセンター名無し:02/06/22 22:28 ID:mGsINDIk
>>155
前作(であろうか?)は超必殺技が変身だったからねぇ。
157前スレ276:02/06/22 22:56 ID:mcaZEeuM
やっぱ人多すぎて調べる事出来ず。残念。
ていうか微妙に対戦が流行りだした。

>>131に書いたリン&オニのコンボのダメージを調べたかったんだが。
それとオニで試したかったコンボ(3ゲージ持った状態で)
対空カウンター超必(ノーマル版)―空中コンビ―3B―MAX超必―壁―空中コンビ―3B―MAX超必
ギリギリゲージが足りないっぽい気もする。
対空カウンターでどれだけゲージが増えるか分かれば出来るかどうか分かるんだが。
出来れば夢の5ゲージコンボ。所詮大道芸だが。

>>136
そういえばそうだなぁ
コンボ実験してた時はリンのパートが出来ただけで舞い上がってしまって
オニのパートは思い切り適当だった。(笑
キッチリ限界までコンボを叩きこめば、ダメージ9割以上行くかも。


今思ったんだが、ペペ&アリスで
画面中央辺りからペペ623D―着地と同時にチェンジ―相手壁ヒット―アリス、交代攻撃出さずに避け―アリスCDコンビ〜
ってな事も出来ないかな?
ペペの623Dって相手を思い切り高く吹き飛ばしてアドバンテージが大きいから
壁に当たって落ちてくるまでにアリスのCDが間に合いそうな気がする。

もし出来ればアリスがCDから例のAQに繋いで、チェンジゲージが復活したら
もう一度ペペにチェンジしてコンボを締める、って事も可能だな。
158ゲームセンター名無し:02/06/22 22:58 ID:7EFfJrOo
>>140
まぁ、裏ストーリー的な設定もアリっつ〜事で・・・
あんな壁支える状態から生き残ったエリアスもタフっつ〜か何つ〜か。
EDネタバレスマソ。
159ゲームセンター名無し:02/06/23 00:55 ID:XheccdDc
>>157
余裕で間に合う
160ゲームセンター名無し:02/06/23 01:04 ID:XcnjX5Y.
「2K>ノーキャンコマンド投げ」ってつながる?
161ゲームセンター名無し:02/06/23 01:17 ID:XheccdDc
ペペ、アブボ限定
めくりジャンプD>下C>下C>色々
162ゲームセンター名無し:02/06/23 01:40 ID:C97wtM1k
今日アリスで下Cキャンセル(?)デュプレができた様な…
ノーキャンセルで繋がってたのかも。
あと、アリスで236Aからデュプレって繋がるのね。
163ゲームセンター名無し:02/06/23 05:12 ID:JFphqzAY
>>155&156
前作です。(断言)
スレ中に「超必殺が肘打ちだったらイイのに」なんて逝ってる勘違い野郎もいましたが…
164ゲームセンター名無し:02/06/23 05:25 ID:tmDsj5ts
>163
いや。ダブルドラゴン(1の横スクロールのね)の「肘打ち」は
強い事で有名だし。
超必はどうかとは思うが
165ゲームセンター名無し:02/06/23 11:31 ID:lS47ydbo
>>158
対戦中、ふっとばされて
壁にバコバコ当たっているのであの程度は大丈夫です。
166ゲームセンター名無し:02/06/23 13:28 ID:eM2OKLqc
>164
なつかしいなぁ…幼心に不思議に思っていたさ
「なんで相手に背を向けてこの技しか使わないんだろう…」って
167ゲームセンター名無し:02/06/23 15:40 ID:LsmxoKgg
肘鉄……地道に最強。
168ゲームセンター名無し:02/06/23 17:12 ID:OmeEOISM
バクマリュウジンキャクは?
名前違うかな?
169ゲームセンター名無し:02/06/23 18:54 ID:JEgIdvR2
>>168
それくにおくんじゃなかったっけ?
170ゲームセンター名無し:02/06/23 19:51 ID:367luLs2
>169
 ファミコン版のダブドラ2でっす(・∀・)
爆魔竜神脚(ただの飛び膝)、天殺竜神拳(ただのアッパー)
あと旋風脚(名前忘れた)の激強必殺技を駆使して戦う爽快ゲーですた。
171ゲームセンター名無し:02/06/23 22:33 ID:L61gUSGE
くんにおくんにもダブルドラゴンいなかった?
竜一竜二とかいう名前で
172千石さん:02/06/23 23:24 ID:5hVievFo
確かにいたね
173ゲームセンター名無し:02/06/23 23:49 ID:L61gUSGE
名、なんかネタはないですか?
174ゲームセンター名無し:02/06/23 23:54 ID:nuHCcCoM
このスレは(今夜だけ)ダブドラシリーズの思い出を語るスレになりますた。
というわけで隠しキャラに陳兄弟(V)きぼんぬ
超必はダッシュ腹
175ゲームセンター名無し:02/06/23 23:57 ID:iZ7pazUw
chousininoruna
176アケ人:02/06/24 00:13 ID:5gE9s5vc
とりあえず操作も簡単なので全キャラクリアしようと思うんですが
ラデル・アニ―でラスボスがきついです。何かアドバイスください。

しっかし、このゲームは対戦ゲーとして流行らせたかったならブロッ
キングかジャストディフェンスがあれば問題は無かったように思う。
そういう意味では惜しいなぁっと俺は思っています。後一ひねり足り
なかった。次回作ではブロッキング追加おながいします。>モア
177ゲームセンター名無し:02/06/24 00:38 ID:f31Nc0f2
>>176
全キャラ共通の(・∀・)ヨハーン対策。
漏れの場合、アニーはサレンダー要員に徹してもらい
ラデルで中〜遠距離から大ジャンプで飛び込み、そこから連続技。
あのでかい飛び道具を1発出したとき、2発連続で出すことが多いので
大ジャンプの頂点でなら避けられてジャンプ攻撃確定。
ジャンプ攻撃が当たれば、その後の攻撃もほぼ確定。
普通に飛び込んでも対空の蹴りがスカって(・∀・)ウマー
パワーゲイザーだったらご愁傷様。
アニーの方が体格ちっさいから飛び道具よけやすいかも。

とはいったものの、この方法はバクチ性高いから微妙。
CDが当たればノーダメージで逝けるんだけど、当たらんからなあ…。
178ゲームセンター名無し:02/06/24 00:38 ID:Mpyobp4o
前スレがアリスたんのAQで埋まっててワラタ
179ゲームセンター名無し:02/06/24 00:41 ID:Mpyobp4o
>>176
パターンでもいい?

アニーの「623+C」の登りをヨハンにガードさせると
下りの攻撃がめくりになる為、ヨハンはガードできず食らってダウン。

以下くりかえし。
180ゲームセンター名無し:02/06/24 00:57 ID:guC7lnpc
>>176
ブロを導入するとプレーヤーが激減する罠
181ゲームセンター名無し:02/06/24 01:01 ID:EcY4sRxc
簡単なパターン
開始早々バックジャンプ
でしゃがみ強P空振りすると丸い球打ってくるので避けのくりかえし
で、ゲージ溜まったら近づいてしゃがみ強P
町費売ってくるので前転>コンボを延々と続ける
ただし時間切れになることが以上に多い
182ゲームセンター名無し:02/06/24 01:09 ID:usH9tYAk
共通パターン
方法問わず転ばす
Jump攻撃起き上がり低めに重ねてそのまま下段でダウンする攻撃だせばガードされない
延々繰り返し(3度目ぐらいじゃないかなこれで)
183ゲームセンター名無し:02/06/24 01:27 ID:XVvh6y4k
とりあえず転ばせればパターンに持ち込める。
交代攻撃を上手いタイミングで使ったり、デュプレも結構喰らってくれる。
184ゲームセンター名無し:02/06/24 05:54 ID:kMGR.qAc
オニのスパコン相打ちからCDって
2ゲージの方しかいけなくない?
185アケ人:02/06/24 09:18 ID:5gE9s5vc
177・179・181・182・183
あんがと。
180
見せてもらおう、SNKゲーマーのブロッキング性能とやらを。
そんなに上手い人いないとおもいマツ。(´Д`
186ゲームセンター名無し:02/06/24 10:15 ID:LBpXBhr.
>>185
文盲?
187ゲームセンター名無し:02/06/24 11:18 ID:SC43/jk6
>>186
縦読みしなよ。



俺には出来ないけど…
188ゲームセンター名無し:02/06/24 14:27 ID:zUW0NyWM
つーか、もうちょっと安定して稼動してくれんか…
今日なんか1面の途中で150円も吸い取られた

ゲームのシステム云々はともかく、バグくらい
ど う に か し ろ や エヴォガ!
189ゲームセンター名無し:02/06/24 15:07 ID:kIBXxXFg
(゚Д゚)エヴォガ!
190ゲームセンター名無し:02/06/24 15:34 ID:LoQRpOhU
MVSの履歴消せばちゃんと動くのに・・・・
うちのバグったことないぜ
191喧嘩キック:02/06/24 16:16 ID:2FTjlEqg
こんにちわ。
このゲーム、前から期待してたんですが家の近辺の店には入ってませんでした。
そしてあまりいい評判を聞かないこのごろです。
私は実際にやらないと何も言えないので、正直に答えて欲しいです。


このゲームどうよ?
192ゲームセンター名無し:02/06/24 16:19 ID:iixWB/46
>191
思いっきり叩くつもりだったのに
フタあけてみたらそうそう悪くもなかった、って感じ
193喧嘩キック:02/06/24 16:24 ID:2FTjlEqg
>>192
なるほどっ。
あとなんか超必のパワーの減りが少ないとかそういう聞いたんだけど、どうだろう?

ネオジオで買う価値はあるんかな・・・(;´д`)
194アマパティ:02/06/24 16:26 ID:iixWB/46
基本的にバランス求める系のプレイヤーには辛いと思うよ
ある程度のクソさを許せる人限定だと思う
思ってたより遊べる

超必は減りが少ないんじゃなくて、ゲージの増え方が異常に高すぎる
195ゲームセンター名無し:02/06/24 16:27 ID:31ZRQOgM
このゲームって全然やってる人見ないんですが、
端から見てるとKOFを意識しているつくりの筈なのに
KOFが未だに盛り上がってるうちのゲセンでも全然やってる人見ません。
それともKOFとは根本的に何か違うんですか?

いや、キャラ数とかは置いといて・・・
196喧嘩キック:02/06/24 16:32 ID:2FTjlEqg
>>194
バランスか・・・。
遊べるってのはコンボ作ったりとかかな?

う〜んやってみんと分からない部分があるなぁ・・・
197アマパティ:02/06/24 16:37 ID:iixWB/46
ある意味、偏ったゲームだから
1度だけでもプレイしてから購入考えたほうがいいよ
198喧嘩キック:02/06/24 16:40 ID:2FTjlEqg
>>197
そうかっ。でもやるとこないなぁ・・(つд`)

今の格ゲーでいうとGGみたいな感じなんかな。
うーん何も分からん・・
199アマパティ:02/06/24 16:41 ID:iixWB/46
百聞はi(略

自由度が高く見えるけど実は結構低いことだけは知っておいた方がいい
200ゲームセンター名無し:02/06/24 16:46 ID:LBpXBhr.
土曜の西スポの大会出るヤシ居る?
漏れはビリジミコンビで優勝狙いマッスル!

それはそうと、KOFを別に意識してる作りではないと思う。
201ゲームセンター名無し:02/06/24 16:49 ID:r48Wvi.k
俺としてはGGXXより面白い。
超必が減り少ないのはゲージ増加量と壁のせい。
J攻撃>地上通常技>超必>壁>CDコンビネーション>超必とかできるしな。

ゲームのテンポが遅いからGGXXのようなラッシュは無い。
まぁ、待ちが強いゲームだから当然か。
CDコンボと壁のおかげで連続技を喰らっても一服できるだけの余裕がある。
202喧嘩キック:02/06/24 16:52 ID:2FTjlEqg
ん〜そうか。って事は空中コンボみたいなのはないんだな??

やっぱそのままロム買うか・・・
203ゲームセンター名無し:02/06/24 16:55 ID:LBpXBhr.
>>202
CD始動のコンビネーション中は相手は空中に浮かされている罠。
壁当ても相手浮きっぱなし。
どっかにムービーあればいいんだけどね。
204ゲームセンター名無し:02/06/24 17:01 ID:sCIElqWM
>200
先週の金曜の夕方西スポいた?
205ゲームセンター名無し:02/06/24 17:01 ID:r48Wvi.k
ここにムビあるぞ。
http://www.noise.co.jp/rd/movie.htm
似たようなゲーム上げると餓狼伝説かな。
206ゲームセンター名無し:02/06/24 17:02 ID:LBpXBhr.
>>204
まだ西スポには一度も行った事ない罠。
西スポのレイドラのレベルってどのくらい?
207喧嘩キック:02/06/24 17:03 ID:2FTjlEqg
>>203
エヴォガのムービーなら見たんだが・・
なんかタッチしたキャラが勝手に動いてたりしててわけ分からんかった。

なんか初心者質ばっかてスマソ・・・
208ゲームセンター名無し:02/06/24 17:10 ID:LBpXBhr.
>>207
どのファイルがわかんなかったのかキボンヌ<エヴォガムビ
やってることを解説したげよう。

まぁ、今会社なんで出来ないですが(ワラ
漏れが帰宅するまでに親切なレイドラっ子が教えてくれると思うっぺれ〜
209205:02/06/24 17:31 ID:r48Wvi.k
>>207
205の三行目を読んだのかと小一時間、問い(略
俺としてはそこに書いてあるような印象を受けた。

>なんかタッチしたキャラが勝手に動いてたりしててわけ分からんかった。
それは多分デュプレックス(以下デュプレ)。
このゲームはタッグマッチだから交代する必要があるよね。
で、デュプレはゲージを使用する交代技。
コマンド入力すると他の乱舞系と同様に前方に突進。
ヒットすると10発ほど殴って交代、この時に再度コマンド入力すると
ツープラトン攻撃をする。無論ガードされたら交代できない。
特定のタッグだと専用のモーションになる。
210喧嘩キック:02/06/24 17:34 ID:2FTjlEqg
>>208
っと、一番下のリンと・・・青い男のタッグのやつ。
タッチしたのに勝手に一緒に攻撃したりしてるよね??
ああいうのがどうなってるのかなって・・(;´д`)
色々とサンクスっ。
211ゲームセンター名無し:02/06/24 17:41 ID:LBpXBhr.
>>210
それは>>209のことでし。
212AQさん:02/06/24 17:48 ID:9QAQ12u.
ID「AQ」キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
213喧嘩キック:02/06/24 18:01 ID:2FTjlEqg
ああっ!微妙に読めてなかった・・スマソ・・>>205.207

なるほど、分かってきた。
タイミングとかはどうだろ、すぐ出来る感じかな?<デュプレ〜
214ゲームセンター名無し:02/06/24 18:26 ID:BeIWrJ1A
☆ チン

        ☆  チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 隠しの出し方、まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)   \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |   10時間!!   |/
215ゲームセンター名無し:02/06/24 18:28 ID:SnjQOqS2
アボボでてもなぁ・・・
もう2キャラ位激しい隠しキャラキボンヌといってみる。
216ゲームセンター名無し:02/06/24 19:14 ID:0hIykinU
じゃアブボの取り巻き2名とかどうか、といって見るテスツ

特に右側は激しいぞ、髪型が(w
217ゲームセンター名無し:02/06/24 19:20 ID:z6jQXL.Y
隠しキャラ予想。

アブボのかあちゃん。
218ゲームセンター名無し:02/06/24 19:45 ID:rDbQkdeY
悪霊なしのアリスたん
殺意のカサンドルァ
219ゲームセンター名無し:02/06/24 21:03 ID:zhfkSmio
>>206
西スポのレベルはよくみてなかったので詳しくは解らないけど、俺が見たときはやってる人が2〜3人ぐらいしかいなかった。

>>喧嘩キック
デュプレはコマンドが簡単だし、タイミングも一回やれば覚えられる。
220ゲームセンター名無し:02/06/24 21:59 ID:mdfKZRBM
ラスボス、ヨハンってロックマンエグゼの火野ケンイチに激しく似てない・・・?

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/rockmanexe/charactor.html
221ゲームセンター名無し:02/06/24 22:25 ID:uT3oQEro
>>220
それ俺も今日ロックマン見て思った。
222ゲームセンター名無し:02/06/24 22:43 ID:djqEU71s
明日会社帰りの6:30〜8:00頃まで西スポに逝ってみようと思うんだけど、誰か対戦キボンヌ
223ゲームセンター名無し:02/06/24 22:55 ID:tIV/5XXk
>>222
俺も新宿に用事あるんで帰りに行くかも
224ゲームセンター名無し:02/06/24 23:27 ID:2stEbsFw
俺も行こうかな、行った事ないから迷うと思うけど。
ちなみにルーレット一択です。
225224:02/06/25 00:11 ID:rd2ApPe6
西スポって100円なのね。
…どうしようかな。
226ゲームセンター名無し:02/06/25 00:21 ID:F.FWOirE
小生もやっとこ全キャラクリアしたので、ビリジミに続く特定エンディングを
探しとるのですが、全然ねえ(…)。

リン・ソニアで、主人公二人の彼女ですよ的チームでアゴヒゲ倒したけど、
共通EDだったし、

アリス・ビリーの、
「お兄ちゃんならアリスのこと助けてくれると思ったのに…(勝ち台詞)」
チームでやったけど共通だったし、

ラデル・ペペの「このケン(拳?剣?)でお前は死ぬんだドラゴン」的チーム
でやったけど以下略。(同じドラゴンのビリジミはめんどくさいので、
というか多分無いだろうからパス)

あとはMRジョーンス+リンの「中国拳法でございます」チームくらいしか
関連性が見いだせない…(試してないけどこれも違うだろうな)
227ゲームセンター名無し:02/06/25 00:32 ID:aalHps/E
オニのスパコンを当てた後
わざと溜めて突進を当てずに相手をダウンさせた後
起き上がりにガードさせてクラッシュさせれば立ちCが入らないか…

とか妄想してみた。遠くで突進ガードさせればオニ有利っぽいし。
228ゲームセンター名無し:02/06/25 00:39 ID:0BiKXJIE
アニーとアリスで悪霊嫌いチーム
オニとラデルで全身タイツチーム
アニーとエリアスで十字架チーム
ジョーンズとプパでメラニン色素チーム
229ゲームセンター名無し:02/06/25 00:40 ID:0YmKHs3U
カサンドラのイリュージョンの上手な使い方が判らん。
どなたか教えておくれ。
230ゲームセンター名無し:02/06/25 02:32 ID:tfhgaZpQ
>229
地上CD>コンビ>イリュージョン、さらにそこから下段と、昇り214Bか、超必で上下左右4択。
投げ&当て身も狙えないことはないけど効果薄そう。

しかし誰もCDを喰らってくれないワナ。
231ゲームセンター名無し:02/06/25 02:51 ID:MOGlLrm.
ちなみにのぼり214は中段ではない
232224:02/06/25 06:29 ID:KHvOpEzo
すいません、行けないっぽいです。
ごめんなさい。
233ゲームセンター名無し:02/06/25 08:24 ID:fF7Ta98c
>231
マジっすか!?んじゃ小ジャンプDあたりからキャンセルで。
超必は間違いなく中段だったはず。
234ゲームセンター名無し:02/06/25 09:22 ID:CpMl.zlo
むぅ・・・・・・じゃぁ今日どうしようかな・・・
西スポ行くか行かないか
235ゲームセンター名無し:02/06/25 11:36 ID:Z2cHOAn6
>226
>同じドラゴンのビリジミはめんどくさいので、
>というか多分無いだろうからパス
特殊エンドあるよ。>142で既出です。
236235:02/06/25 11:38 ID:Z2cHOAn6
>ビリジミに続く特定エンディングを
>探しとるのですが
あぁ意味を勘違いしてました。スマソ
237223:02/06/25 11:38 ID:bvUS2Owc
まあ俺は行くよ。
誰もいなかったらモアにでも流れるし。
というか、西スポとモアってどっちのがレイドラ流行ってるの?





…どっちでも流行ってない?
238ゲームセンター名無し:02/06/25 11:47 ID:GykdlGr.
西スポはまったく流行ってないんで止めといたほうが良い。
夏場のスポランは空調が効かないんで人が少なめだしな。

レイジは空調の正面なんでよく涼みながら1人プレイしてるよ。
239ゲームセンター名無し:02/06/25 12:55 ID:luBEn8ZE
先週くらいまでレイドラは、行列ができるほど
対戦大人気だったのですが、
急にバグが増え、一気に熱が冷めていきますた。

そ ん な レ イ ド ラ に 幸 あ れ
240ゲームセンター名無し:02/06/25 13:04 ID:CpMl.zlo
じゃぁ、モアと西スポどっち行った方がいいんでしょか。
241ゲームセンター名無し:02/06/25 14:48 ID:tX2buIfQ
>>227のやつだけど、出来るっぽいね。
CPUにしか試してないけど。

数値上のダメージもクラッシュから立ちCに繋ぐ方が多いし(補正を考えない場合)

重ねも突進中に相手をすり抜けるわけじゃないのでかなり簡単。

問題はダウン回避をされるとどうなるかなんだけど
CPUがダウン回避してこないのでこれは調べれなかった。

多分、回避を見てから重ねるタイミングを変えればいいと思うんだけどね。
242ゲームセンター名無し:02/06/25 14:48 ID:Ii7SyAkQ
オフとか知ってる面子だけで楽しむなら西スポ。
対戦事情とか見たいならモア逝った方が良い。
243ゲームセンター名無し:02/06/25 15:33 ID:CpMl.zlo
じゃぁ、モアに行きますかな。
6:30〜8:00くらいまで居る予定。
244ゲームセンター名無し :02/06/25 18:04 ID:Idu/2uMo
☆ チン

        ☆  チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 隠しの出し方、まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)   \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  2千時間!!   |/
245ゲームセンター名無し:02/06/25 19:13 ID:vf1zvAnk
オニの超必後突進・・・攻撃避けで・・・
246ゲームセンター名無し:02/06/25 19:47 ID:lcmaS.g2
完璧に重なってたらリバーサル避けは難しいんじゃない?
247243:02/06/25 21:58 ID:JCyVlbnQ
モア行ってきますた
モアってレベル高いね、低いね以前の問題ですた。

2時間粘って、対戦4回。ウチ、漏れ一回乱入。

ここまで対戦者の少ないゲームだったのか…
248ゲームセンター名無し:02/06/25 22:31 ID:if1MPQWo
対戦が面白いゲームじゃないと思うけどなぁ。勝っても負けても
いい気分になれない。なのに何度もプレイしてしまうのは何故だ?
主観に過ぎるけど、ワーヒーに近い楽しさがあるような。
249223:02/06/25 22:33 ID:bvUS2Owc
俺も新宿から今帰宅。
西スポ行ったらオープニング流れまくりだった。
CPU戦だらだらやったけど乱入者ゼロ。
その後モアへ行って、あとは>>247の解説通り、と。

29日の西スポの大会、参加者集まるのか…?
250224:02/06/25 22:33 ID:q.wmop/Q
>>243
今日は行けなくてすいません。
モアですら盛り上がってませんか…。

28日は秋葉に午後行く用事があるので、誰か対戦(略
どこが盛り上がっ(略

29日の大会には行ってみるつもりです。
誰を使うかまだ決めてませんが。
251ゲームセンター名無し:02/06/25 22:53 ID:dzPeIDak
プパの対アブボ勝ちセリフ…

プパたんに調教されてえ…(;´Д`)ハァハァ
252243:02/06/25 22:58 ID:JCyVlbnQ
まぁ、取り敢えず今週は同じ時間帯にモアにでも出没することにします。

残業さえなければ(ワラ
253ゲームセンター名無し:02/06/26 04:05 ID:uSxQAYmM
いつもはアリス&アフロでやってたけど今日はEDのために団長使ってみたんですよ。
そしたら超必殺のボイスが「なんでそんなにすけべなんだ!」って聞こえるわけですよ。
で、思わず笑ってしまって隣のKOFやってた奴に冷たい目で見られちまったい。

あれはなんて叫んでるの?
254ゲームセンター名無し:02/06/26 10:54 ID:eeiry5OQ
そいやこの前アブボの超投げをジャンプですかせたんだが、連続技のチャンスと思って攻撃しようとしたら何故かマイキャラがコンビネーション食らってる。
あれ?アブボの超投げ、スカリモーション無し?

そりゃねぇZE!
255ゲームセンター名無し:02/06/26 13:55 ID:W3q55wNc
みんなもお絵かき掲示板にレイドラあげようや
256ゲームセンター名無し:02/06/26 16:06 ID:8dnKQZOo
キャラ選択でC+Dでプパ選んだら色白銀髪ハァハァになったんだけど
これってガイシュツ?
257ゲームセンター名無し:02/06/26 16:32 ID:tP5Gs7No
このゲームダブルドラゴン関係あるよね?
ジミービリーだし、アボボだし
多分ガイシュツだろうけど
258ゲームセンター名無し:02/06/26 16:59 ID:eeiry5OQ
残業ないから今日もモアへ直行DA!
259ゲームセンター名無し:02/06/26 17:10 ID:FE19wnLI
いちいち2chで報告するなよウザイ
260ゲームセンター名無し:02/06/26 17:12 ID:eeiry5OQ
スマソ
261ゲームセンター名無し:02/06/26 17:57 ID:YcVGuXJw
>>259
度が過ぎなければいくない?
262ゲームセンター名無し:02/06/26 18:33 ID:pU3.H4w6
>259 読み流せハゲ

ネタも書けば問題ない
263ゲームセンター名無し:02/06/26 18:51 ID:1Kv4w9eo
行き着けのゲーセンにレイドラはあるが
対戦してるの未だに見たことないな・・・
ラスボスに勝てんのに何故かやってしまう・・・・罠か?
264ゲームセンター名無し:02/06/26 20:22 ID:LLAGaJ3.
確認するけど、このゲームってどのキャラも空中投げないよね?

ペペで相手と空中でかち合ったときに空中投げっぽく投げた(地上投げのモーション)んだけど…。
ちなみに再現できず。バグ?
265ゲームセンター名無し:02/06/26 20:35 ID:jRLqtUVk
>>264
あるんじゃない?
リンで出た。偶然だけど。
266243:02/06/26 21:21 ID:zxkkE7bA
>>264
ペペは空中投げ持ってるyp!
空中の相手に接近して6Cで出ます。

ニタニタ笑ってるアフロペペ使いにボコボコにされますた。

KOFのテリーのハイアングルゲイザー一発目相打ち>ハイアングルみたいに、ジミーで
超必殺相打ち>超必殺を確認。
267ゲームセンター名無し:02/06/26 22:07 ID:LLAGaJ3.
>>266
あ、ペペには空中投げあるんだ。知らなかった。
ひょっとして全キャラにあったりするの?
268243:02/06/26 22:12 ID:zxkkE7bA
>>267
ジミーには無かったです…
269ゲームセンター名無し:02/06/26 23:02 ID:rFuPp1Nk
>>266
ごめんよ、ニタニタ笑ってて。いやぁダメゲーだなぁ、っと。
別に君のこと笑ったわけじゃないから、捨て台詞吐かなくてもいいじゃん。
270ゲームセンター名無し:02/06/26 23:08 ID:0sP.k3bw
一度だけプパでも見たヨ。
271243:02/06/26 23:19 ID:zxkkE7bA
>>269
スマソ
272ゲームセンター名無し:02/06/27 01:20 ID:SEXlJ2no
対戦やったことないよう(*´Д`)
273ゲームセンター名無し:02/06/27 01:42 ID:vLuxKzts
269>>271
じゃぁ仲直りです。リーマン同士、仲良くしましょうw

>>272 IDがセクース?
簡単に対戦の流れを説明しましょうか。

序盤戦。最重要課題はガーキャン用のゲージを溜めること。
そして早めのガーキャンで相手にはゲージを溜めさせない。
ゲージが無く、ガーキャンできないと技をガードするしか無いため、
勝手にゲージがガンガン溜まります。先に溜めたもん勝ち。

お互いにゲージが溜まると小技での牽制合戦になります。
ここでは通常技性能とコマンド投げの有無が勝負の分かれ目。
空中ガードに強いCDや通常対空があるキャラも強めです。

終盤戦。勝ってる側はバックダッシュで仕切り直しつつ、ガーキャンで削ります。
負けてる側は逆転する要素がほとんど無く、博打に頼るしかなくなります。
真面目に戦ってるとあっという間にタイムアップで鬱になります。

まぁ、こんな感じ?意見求む。
274ゲームセンター名無し:02/06/27 01:42 ID:HpPEyAn6
オニには確かあったような<空中投げ
275ゲームセンター名無し:02/06/27 01:47 ID:HpPEyAn6
あ 後、アブボの超投げはスカりモーションないです。
この前見たのが、アブボ走って来る→超投げ来ると思ってジャンプ→
自キャラの真下でピカーン(走りモーションのまま)→そのまま走り去る
とかあった。
カーンも超投げコマンド成立と相手の攻撃が重なると食らいモーションで光るし。
何か色々おかしい。
276ゲームセンター名無し:02/06/27 01:50 ID:z64eN8f6
どなたかアフロの連続技ご教授願います。
3Bからの超技(もしくは214D)とかくらいしか思いつきません。
6Aは出が遅くて使えないし。
277ゲームセンター名無し:02/06/27 01:52 ID:SFlboGzA
>空中投げ
空中コンボに組めるのだろうか気になった。
詳細キボンヌ。或いは翌朝自分で確認してみようかと。
278ゲームセンター名無し:02/06/27 02:04 ID:bPk8EIxg
>276
牽制からヒット確認で2B>2B>214Aとか。
6Aはモーションが避けと紛らわしいのが利点。
避けや起き攻めから使ってみる程度で。
279ゲームセンター名無し:02/06/27 02:05 ID:d/1NTzh.
>アブボの超投げはスカりモーションないです

ほほう、それはつまりアブボたんが使用できるようになった暁には
通常技キャンセル超投げで、ロマキャンチックなことができるわけですな。
ハァハァ・・・・・・アブボたん・・・・・・・。
280ゲームセンター名無し:02/06/27 02:29 ID:lVmgGZFE
CPUカンも超秘のスカリなかったヨ。(たまにあるけど)
光った次の瞬間にジャンプした。
逆にアブボのコマ投げ(と思われるのも)のスカリがあったヨ。

>光るけど超秘が出ない
一番起きやすいのはチェンジ攻撃をカサンドラで当身取られた時に、キャンセルで超秘を出してしまった時かな。
ジミーは光った瞬間に投げられたことある。

一度だけ、ビリーで超秘が出た瞬間にカンの超秘で投げられたことある。
その時、ビリーのゲイザーは出てたのに。
281ジョーンズ:02/06/27 06:42 ID:tnbND9lQ
>>276
ジャンプD→2C→3B→レトロナックル
主力。ボス戦でも重宝。ここから壁→CD→8→ABBCC→超必殺が(゚∀゚)ウマー
壁に少し遠かったらファンキーインパクトで運べ
282ゲームセンター名無し:02/06/27 07:31 ID:JjtEBPbs
めちゃめちゃ低レベルな質問でスマソ。
むかついたら流してくれていいです。

どうしてもラスボスに勝てません。
使用キャラはリン&ビリーです。
なんか面白いポーズの飛び道具撃たれまくって
近く行ったら投げられで・・・。
何か必勝パターンみたいなのってあるんでしょうか?
283ゲームセンター名無し:02/06/27 09:10 ID:Q6yzz0JY
誰か永久コンボ教えてください。
284ゲームセンター名無し:02/06/27 10:28 ID:mphk3aSs
ラスボスの倒し方や永久はカコログ見れば載ってます。

何回も同じ質問出すぎ。短期間にw
285ゲームセンター名無し:02/06/27 10:46 ID:Q6yzz0JY
過去ログ見れません。
286ゲームセンター名無し:02/06/27 11:05 ID:LGi5fsxY
使用キャラがアリスだということだけわかってれば
簡単に見つかるから
自 分 で 探 せ
287ゲームセンター名無し:02/06/27 11:13 ID:TRr7w7FU
過去ログといっても前スレじゃなくて、このスレの>>176-183辺り。
とりあえず「全部」読み込んで「ボス」ででも検索しる。

永久はなりきりスレのアリスたんに聞いてみよう。
288ゲームセンター名無し:02/06/27 11:16 ID:VAZEfoxc
>>278,281
いや、マジでたすかります。ありがとうございまちた。
さっそく試してこよう。っていっても対戦相手いないけど。
289ゲームセンター名無し:02/06/27 12:34 ID:1elt99nI
>>279
アブボタン・・・(´д`)

地上コンビネーション>超投げスカリ>地上コンビネーション>超投げスカリ>地上・・・
290ゲームセンター名無し:02/06/27 12:36 ID:1elt99nI
って289書いてて思ったんだけど。ソニアとかも

コンビ>コマ投げからぶり>コンビってできないかな?

あいつの始動アッパーだし。
291ゲームセンター名無し:02/06/27 12:55 ID:sqQy09FM
ちょっと間に合わないんじゃないか?
292ゲームセンター名無し:02/06/27 13:01 ID:6RUCUYnM
全然間に合わん





イノセンスとかで夢を見た時期もあったさ…。
293ゲームセンター名無し:02/06/27 15:43 ID:hhDmFw32
>>292
俺と同じ事考えた奴発見
294ゲームセンター名無し:02/06/27 16:50 ID:mphk3aSs
初日に試したけど、やっぱみんな考えるんだねw
コマンドナゲスカリ使ってのA級
295ゲームセンター名無し:02/06/27 16:57 ID:aYo.liGQ
モアってAQ解禁されてんの?
アリスでばかすかやって70HITとか出してたぞ
まぁおかげでAQラーニングできた罠(゚∀゚)アヒャ
296ゲームセンター名無し:02/06/27 17:18 ID:uYF2IKgs
そして対戦で使われてますますレイジやる人口の減る罠
297ゲームセンター名無し:02/06/27 19:02 ID:q4QGNYWs
やったよ今日、レイドラ。
なんか無駄にエロイな。
4回ぐらい勃った。
298ゲームセンター名無し:02/06/27 19:23 ID:5PheYCNg
ヤッタヤッタがうざい。大人しくしてろ。
お前を犯ったろかって感じ。強いから使うけど。
299ゲームセンター名無し:02/06/27 19:59 ID:O89x1J26
☆ チン

        ☆  チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\{\・Ξ・}< 隠しの出し方、まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)   \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  2千時間!!   |/
300ゲームセンター名無し:02/06/27 20:01 ID:DLXzTM86
         / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /  / ̄\  ヽ  
      /   /  \  ヽ、、、ヽ 
      |  /  (・)   (・)| | YATTA!
      |  |      つ  | |   
   ( ̄)|  |    ___  | || ̄)  YATTA!
   |  | |  |    \__/  | .| |
   |  ヽゝ‐イ\_  ・ _/ノ  |
   \_____           /
         |   。   。 | ̄
         | ヽ_ ノ丶 |
         .|         |
          |      x  |
         .|         ̄ ̄|
         |   \__i_/     |
         |    |    ̄ ̄|  |
         |    |      |  |
301ゲームセンター名無し:02/06/27 20:54 ID:hr6IPAj6
>>287
『使っちゃだめ……』が関の山では?(笑)<なりきりスレの
アリスたん
302ゲームセンター名無し:02/06/27 21:25 ID:Py1b8RVo
アルカに載ってなかったよかくし
来月の末まで待つしかないか
ちなみにカラー6P
初心者向けのおすすめキャラ紹介と
システム解析、交替指南、高級連続業指南だったが・・・ショボイ

初心者向けキャラは4人
エリアルカーンソニアジョーンズ
303ゲームセンター名無し:02/06/27 21:27 ID:JC4K.nsA
デブが初心者キャラ?
風貌からして誰もつかわんだろうが
304ゲームセンター名無し:02/06/27 21:30 ID:Py1b8RVo
「どこで攻撃されてるのかよくわからない」幻影効果のあるJDとファイヤーボムの牽制連続や割り込みに高性能の強カーンスクリュー
さらに町費が強力なので適当に戦っても強いぞ!

だそうだ
305ゲームセンター名無し:02/06/27 21:41 ID:xZD7G.cQ
攻略サイトないんすか?
隠し技・連続技等書いてあるサイトないでしょ?
306ゲームセンター名無し:02/06/27 22:17 ID:UzEKNXbo
>>305
それぐらい自分で検索したりして探せよ。
307ゲームセンター名無し:02/06/27 22:37 ID:8Z2/QvH6
CPU戦、カンジャエモンは起き上がりにヨガフレ重ねるだけでラスボスまで行けるんだね。
308ゲームセンター名無し:02/06/27 23:26 ID:WQXSb82c
お前、葵夏姫かよ!隠し、隠しってうぜぇ。

このゲームに攻略なんかねぇよ。
全キャラ共通。
J攻撃→強攻撃→レバー入れ→(超)必殺技→壁→CDコンボ→ご自由に
これが全て。

ラスボスは、わざとゲージためさせてから、2Cで超必を誘う。
多少離れてても、ダッシュからかわしで十分反撃入れられる。
以下繰り返し。
309ゲームセンター名無し:02/06/27 23:27 ID:WQXSb82c
訂正。

×ダッシュからかわしで
○ダッシュから前転で
310ゲームセンター名無し:02/06/27 23:38 ID:.cCzU7FI
アフロの強ファンキーインパクトすげぇよ!
デュプレさえもガードして攻撃できるよ!
既出ならスマソ。
311ゲームセンター名無し:02/06/27 23:38 ID:Nj5RGtf6
それが全てでは無いしラスボスごときパターン化しなくても余裕
312ゲームセンター名無し:02/06/27 23:45 ID:6RUCUYnM
>>310
当たり前だろ。ガード判定なんだから。
デュプレが普段はガード不能ってんなら別だが。
313ゲームセンター名無し:02/06/27 23:51 ID:P3JAdyPU
>>302
ソニアはともかく、神父とジャエモって初心者向けか?
幾等なんでもテキトー過ぎでは…
むしろ初心者向けにはジミーの方が良いような気がするんだけど
314ゲームセンター名無し:02/06/27 23:56 ID:ODm/prps
このゲーム遊ぶとものすごく悲しくなる・・・
315ゲームセンター名無し:02/06/27 23:59 ID:JLAKtuDw
パターン化しなくても余裕だってさ
初心者向けの書きこみ相手に ム キ に な ん な よ (プ
316ゲームセンター名無し:02/06/28 00:06 ID:VnYmSByU
317ゲームセンター名無し:02/06/28 00:08 ID:wkWg8ay.
そりゃそうだろ。
318ゲームセンター名無し:02/06/28 11:59 ID:I6UENWTk
このゲーム、ガード不能技ってないよね。
アニーの超必ためても意味なかったし。
319ゲームセンター名無し:02/06/28 12:25 ID:/T.nc0Hk
オニの移動投げ…はガード不能攻撃とはちっと違うか…
投げだもんな…
320ゲームセンター名無し:02/06/28 13:41 ID:CpXN4d8Y
なんつか、おまいらそんなに荒れるなよ・・・
321ゲームセンター名無し:02/06/28 17:12 ID:1wveO5PY
移動投げって避け・前転でかわせないのかな?
俺の行ってるゲーセンペペばっかりでオニいないーよ
322ゲームセンター名無し:02/06/28 17:17 ID:LnYXp3G2
俺の行ってるゲーセンアフロばっかりでペペいないーよ
323ゲームセンター名無し:02/06/28 18:25 ID:geI6JhCY
daretukaougatumaranai
324ゲームセンター名無し:02/06/28 18:54 ID:CFhmVPqE
>>308
脳内あぼーんしてんなよ。
(藁)
厨房逝ってよし
325ゲームセンター名無し:02/06/28 19:26 ID:Tlc5V1mk
>>308
隠し技ぐらい別にいいじゃん。
なにがダメなの?

>隠し、隠しってうぜぇ
そんな何度も言ってないじゃん。
326305:02/06/28 20:03 ID:zvPAbSa.
>>306
>それぐらい自分で検索したりして探せよ。
>それぐらい自分で検索したりして探せよ。
>それぐらい自分で検索したりして探せよ。

勿論検索したんですけど見つかりませんでしたよ。
あなたのその言い分だと簡単に見つかるみたいなんですが、見つかりませんでした。
このスレの1に書いてある攻略のサイトも行ったけど詳しくは記載されていませんでした。
むしろここの方が攻略が充実しているかに見えます。

見つからなかったので教えて下さい。お願いします。
327ゲームセンター名無し:02/06/28 20:03 ID:RUynLid2
>>325に真性厨警報が発令されますた。
328ゲームセンター名無し:02/06/28 20:13 ID:.ENoGhdI
>>326
そんなサイトありません。
329ゲームセンター名無し:02/06/28 20:28 ID:UNIKdIcE
つーか隠し技って具体的にどんな技を指してるんですか?
330ゲームセンター名無し:02/06/28 22:09 ID:DzJIOm1M
インストに載ってない技
331霧閑:02/06/28 22:20 ID:0tJnw3F6
>>329
プパのアレだろ。
332ゲームセンター名無し:02/06/28 22:41 ID:wTyQsQ02
ソニアで2Aをガードさせてからコマンド投げって
抜けられないの?
こないだソレだけで勝ったら、相手から凄く睨まれたんですけど…
333ゲームセンター名無し:02/06/28 22:53 ID:/T.nc0Hk
んなこたーない
334ゲームセンター名無し:02/06/28 22:58 ID:FZAobTKY
ソレだけで勝つなよ
335ゲームセンター名無し:02/06/28 23:00 ID:wTyQsQ02
「いずれ抜けて来るべ〜」ってノリでやってたら
そのまんま昇天しちゃったんだもん。
336ゲームセンター名無し:02/06/28 23:01 ID:H9Mk82Lw
インストに書いてない技だったら過去ログ漁ればわかるっつーの
ちゃんと技表載ってるサイトあるぞ
337前スレ276:02/06/28 23:01 ID:68fnStw2
>>318
プパの潜在カイシャダはガード不能じゃなかったっけか。

>>326
まぁこのゲームを攻略しようってな物好きなサイトもないだろうし
キャラを教えてくれれば俺の分かる範囲で質問に答えるYO
対戦攻略はあんまり出来ないけど


オニ、下A*4→Aエアカットが繋がるな。
近距離での乱戦時には結構役に立つ。
下Aが当るまで連打しまくり→ヒットしたらエアカット
下Aにガードキャンセルされてもコッチのガードが間に合うのも良い。
338224:02/06/28 23:42 ID:gxux/ONk
今日、予定通り秋葉セガに行ったら対戦できました。
初めてあんなに対戦しましたヨ。

明日は西スポの大会に行きますが、大会時間外はモアのほうに行ってます。

…他に大会に行く人いますか?
339ゲームセンター名無し:02/06/29 01:37 ID:i/W1OCQY
カサンドラ使いはいないのか?
初級者の漏れは3B先端当て命なんですが・・・。
340ゲームセンター名無し:02/06/29 03:44 ID:8rQKepa.
イノセンス命!当て身マンセー!
341ゲームセンター名無し:02/06/29 05:59 ID:wG6HAelU
リンのいい感じの連続技ないかな?

J4B>CD>28D(1ゲージ超必)>壁>CD>潜在

くらいしか出来てないんだけど
342ゲームセンター名無し:02/06/29 15:43 ID:L1X19UmY
誰かプパの潜在カイシャダがガード不能か確かめた奴いないか?
ガード不能だったらラデルクビにしてプパ戻すんだが…
343ゲームセンター名無し:02/06/29 15:51 ID:yJ74bZOM
今月のアルカデ、設定資料はアリカの音ゲもどき・・・
☆ チン

        ☆  チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\T∀T)< ROD設定資料集、まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)   \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |    萌え命!  |/
344ゲームセンター名無し:02/06/29 17:40 ID:nvjY7rZ6
今対戦中に緑画面になってリセットされますた
今日だけでリセット2回見たよ
345ゲームセンター名無し:02/06/29 17:45 ID:s58nJ1QI
っていうか、アニーを使うとホント、ラスボス戦が一気に寒くなる・・・
一度ダウン奪えばほぼ勝ち決定ってどうよ?
・・・ま、ワンミスで逆転が難しくなるのも事実だけどさ。
346ゲームセンター名無し:02/06/29 17:47 ID:ca7y.1xI
>345
他キャラでも同じだと思うが・・・
347ゲームセンター名無し:02/06/29 17:48 ID:FfyohNAA
全くだ
348ゲームセンター名無し:02/06/29 18:42 ID:LdeFpb42
 ラスボスを一度もダウンさせないでKOするというのは可能だろうか?

・・・・・・・アリスで永久やるくらいしか無理っぽく思える。

あと、アブボ使えたら勿論デュプレは、リンダとロキシーが出てくるよね、
つうか出ろ。
349ゲームセンター名無し:02/06/29 18:47 ID:oGiznpCA
西スポ大会レポキボンヌ

参加人数多すぎてこの時間でもやってるってことはないよな…。
350ゲームセンター名無し:02/06/29 19:55 ID:rSUISrWk
>>348
CD→空中コンビネーション→着地→小技→CD...で誰でも出きるのでは?
351ゲームセンター名無し:02/06/29 19:56 ID:rFs5nXdc
あまりの対戦相手の少なさにこのゲームやめてしまいそう
タ ス ケ テ
352ゲームセンター名無し:02/06/29 20:46 ID:mpFMOaX6
西スポ大会>27人参加。なんか多くてビックリ。
キャラはリン、アリス、ペペが多かったです。
353ゲームセンター名無し:02/06/29 20:59 ID:LUDlxYbo
アリス使いって、
まさかとは思うが、大会でAQ使うつもりじゃねーだろうな。
354ゲームセンター名無し:02/06/29 21:03 ID:lHQuh7o2
>>353
余裕で。


漏れも出たけど、地元に対戦相手いないから練習できなかった……
エリアスとかいって、相手したことなかったし。一回戦敗退。
355ゲームセンター名無し:02/06/29 21:11 ID:LUDlxYbo
  ___
../§§§\
(§§ §§) ________________
 6 ▼_▼ 6 /
  !>。<!< >>354 AQはいけないと思います!
.  \__/  \
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
356224:02/06/29 21:14 ID:wO/YHxGo
>>354
俺はおそらくその人に2回戦負け。
357ゲームセンター名無し:02/06/29 21:22 ID:N/A6N5iY
いまさらだけど、これ使っとけ!ってな基本コンボはこれでOK?
ビリー
通常・2B×2>236C×2
コンビ・地上>6B>236D
リン
通常・2C>236A>2D(壁際のみ超必)
コンビ・地上>623C>236D>D
ラデル
通常・2C>3B>236C(壁コンボへいけるなら623C)
コンビ・空中>623C
アニー
通常・2C>6B(一発目)>63214C>623C
コンビ・地上>623C
358ゲームセンター名無し:02/06/29 21:29 ID:mpFMOaX6
自分は決勝まで逝った人に初戦で当たって負け。
アリスメタでラデル(壁無し狙い)入れても
1P側では効果無し(死。
359ゲームセンター名無し:02/06/29 21:38 ID:lHQuh7o2
                           ,. 、
                           / /  = -
                           / /  = -
                           / /  = -   >>355漏れにいわれてモナー
                          / /        っと。
                       / /     
               -― ̄ ̄ ` ―'  , _
          , ´                 ̄" ー         _=
        _/                            ` 、  =
       , ´                   ,ヘ        ヽ   =
    ,/   ,|                     ●        ,/
   と,-‐ ´ ̄                r(   `'      く   三 =     (⌒
  (´__   、              `(   ,ヘ       ヽ    三 =(⌒
       ̄ ̄`ヾ_               ●         _>   ( ⌒    (⌒
          ,_  \             `' __   -‐ ´   三=(⌒   (⌒
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄      三  =(⌒  (⌒
           ̄ ̄ ̄                =(⌒(⌒  __
                                 


書き忘れてた、漏れはリンペペ使いね。
360ゲームセンター名無し:02/06/29 21:40 ID:rGFJ525A
大会参加 or 観戦された方、優勝者の使用キャラと戦い方の報告をお願いしまする・・・
361ゲームセンター名無し:02/06/30 00:00 ID:7vS4x3a6
>357
アニーの63214C>623Cって63214D>623Cのことだよね?
ついでに、CDコンビ・地上>63214Cの方が減ると思うんだけどどうだろう?
362ゲームセンター名無し:02/06/30 00:03 ID:P.Zrb71g
>360
西スポHPに結果出てるからそっちで見れ
363ゲームセンター名無し:02/06/30 00:06 ID:dUh22uho
大会逝った人おつかれ。

アリスで壁>A級狙いがやたら多かったな。
開幕早々a級決めて、一人を瀕死(残り1ドット)まで追いこんでるのにも関わらず負けてた奴とか居たけど(ワラ


てか、まさか大会でMAXカイシャダを見るとは思わなかった。ちょとビクーリ。

野試合でも試合でもカン使いは一人も居なかった気がするが、気のせい?
364ゲームセンター名無し:02/06/30 00:15 ID:By6p/g1k
>>362
うう、西スポHP見てきました。スマソ・・・
>決勝戦も含め、試合はアリスの永パが終始幅を利かせたようで
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
365ゲームセンター名無し:02/06/30 00:18 ID:9IVGSzbk
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (               )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
     (   〉■=■ / E   ) ミーはどうだった?
      `ー _>し <_   ノ   強かった?
        │ ◎ _/`ー'  
          ̄  ̄
366ゲームセンター名無し:02/06/30 00:24 ID:FGkcbM3Y
大会で(大会でなくてもそうだが)AQ使うやつって何考えてるの?
つーか、AQ禁止にしない店側もおかしい。
367ゲームセンター名無し:02/06/30 00:53 ID:P.Zrb71g
>366
店側が「なんでもあり」って言った時点で
「俺もアリス取ればよかった・・・・・・・」と
思った事はいうまでもない(笑)
368ゲームセンター名無し:02/06/30 01:00 ID:FGkcbM3Y
何でもありって・・・最高に寒い大会だな。
369ゲームセンター名無し:02/06/30 01:05 ID:At1ov5Co
結局AQ使ってでも己の名を上げたいヤシがいたから
その分参加人数も多かった…と。

晒した方が良いんでないの?
370ゲームセンター名無し:02/06/30 01:08 ID:dUh22uho
>>369
トーナメント表の負けっぷりが晒されてるのと同じことだと思われ。
371ゲームセンター名無し:02/06/30 01:17 ID:jk2m05V2
>>366
店側が認めている上に大会なので
使えるシステムを使わない方こそ何考えてるの?
って思うんだが
372ゲームセンター名無し:02/06/30 02:04 ID:58e928Nw
まあ偽善くさいがやっぱ使うのはどうかなと
373ゲームセンター名無し:02/06/30 02:13 ID:apf7/.Q.
↓西スポBBSより
Re:レイドラ大会 投稿者:店員18号 投稿日:2002/6/16 00:47
ご意見ありがとうございます、イベント担当の深見です。
永パ関連の話題はいつも新作ゲームをやる時必ず話題に上がります。
特にNEOGEOはお約束といってもいいほど入ってますしね。
レイドラも例外なく厳しいコンボが発見されてしまいましたが(私も被害者の一人)、
今の所今大会で制限を設ける予定はありません。
一番大きな理由は、人間の曖昧な判断による裁定を設けたくないからです。
特に今回は第一回目なので、まず我々スタッフ側に違反を判断するだけの実力がありません。
プレイヤー本人の自制心に任せるとプレイする側と監視している側の価値観のズレがトラブルを起こしてしまうのです。
友達同士ではありえない話かもしれませんが、
他人との競争が絡むと不思議なくらいモラル意識が変わります。
以前当店ではないんですが(ループコンボ禁止)の大会を設けたときに、
「弱パンチ2回以上はループしてることになるからだめだろ」
なんていう人もいたくらいですから。
以来半ば実験も踏まえてノールールで第一回大会を開き、
余程の問題がある場合に限り細かい制限を設けたりしています。
最近ではガンダム大会の4on4が反映された例です。
もちろん何でもありの他の理由には(理不尽なキャラを自分のテクと根性で倒す)
という意味合いも含んでいます。
今回は全員同じキャラで登録してあったり、
そのせいで参加者がグンと減るかもしれませんが、
それは私の判断ミスによるものなので、しっかりと反省すべきだと考えます。
西スポのコンセプトで今までどおりやってきたことなので、
今回ばかりは目をつぶっていただきたいと思います。
全くもって私の身勝手なんですが、ご理解の程宜しくお願いします。
>>366
気持ちは痛いほどわかるが、大会という前提上持ちうる全ての手段を使って
勝ちに行くのはありだと思う。
374ゲームセンター名無し:02/06/30 02:59 ID:hRFP4IL6
>>373
つっこみどころ満載の文ですね。w
>我々スタッフ側に違反を判断するだけの実力がありません
A級を違反と判断できないくらい実力(なんの実力?w)もないのですね・・・。
よくわかってないゲームの素人が店員やってると、めちゃくちゃなボタン配置だとかメンテ最悪になるんだよね(うちの地元も同じく・・・)
>理不尽なキャラを自分のテクと根性で倒す
アリス使ってる相手もテクと根性でA級しにきてると思うのですが・・・。壁無しステージ&ガン待ちプレイじゃないかぎり、1回くらいガーキャンくらうって・・・。
>余程の問題がある場合に限り細かい制限を設けたりしています
A級以上の問題ってなにがあるかなぁ。あることするとバグって止まる系かな。
>弱パンチ2回以上はループしてることになるからだめだろ
負け犬の遠吠えっぽいですね。
375ゲームセンター名無し:02/06/30 03:00 ID:FRnbHzvg
アリス使って、AQ使ってるヤシは少なかったような…
AQ喰らうのもどうかと思うけどね…
376ゲームセンター名無し:02/06/30 03:05 ID:hRFP4IL6
>>375
ガーキャン>壁>コンビ
投げ>壁>コンビ

壁がらみで当てようと思えばけっこう当てられるよね、A級。
対戦終わって、壁残ってることってあんまないでしょう。
絶対にどっちかがぶつかってる訳だから・・・。
壁ないときつそうだけど。
377ゲームセンター名無し:02/06/30 03:16 ID:FRnbHzvg
投げ>投げぬけ
GC>キャンセルかかる小技>赤くなったら昇竜

わかりやすいと思うのだが…
AQ狙う場面なんて…
378>>374:02/06/30 03:50 ID:5pzO5Lxs
 ┌─────────┐
 │               .|
 │   文 盲 警 報 ! ! . │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く ,
379ゲームセンター名無し:02/06/30 09:10 ID:dUh22uho
>>377
それ100%実践できる?

つか、別にアリスが投げなくても良いんで。
赤く光ったの見てから昇竜ってアンタ神ですか。

でもさ、ソニアとか無敵が長いキャラじゃないと潰されると思われるんだが違うのかな?
380ゲームセンター名無し:02/06/30 10:15 ID:zDF1zwU.
神!
381ゲームセンター名無し:02/06/30 10:43 ID:Uddpk8J.
そんなことよりきいてよ
いまだに「SNK」は{SNK}のしんさくか?
と、きくんです

SNK、、、、、、、
382ゲームセンター名無し:02/06/30 11:03 ID:KsIIupoc
>>374
真性厨房ハケーン
383ゲームセンター名無し:02/06/30 11:07 ID:0OqNtGQc
昨日の大会で、対戦台(1P側?)の椅子のすぐそばで右に左にゆれてた奴がいてすげえうざかった。
自分の番でもないのに画面にへばりつくように見てたよ。
真後ろで見てた俺まで左右にずれないと見えなかった。だがそれは許そう。
俺はほぼ密着状態で見られながら、
大会の試合に臨むよりほかなかった人がかわいそうでしかたがない。

いや、別に何が言いたいってわけじゃないんだけどね
384ゲームセンター名無し:02/06/30 11:30 ID:6EugUj1I
385ゲームセンター名無し:02/06/30 11:40 ID:eKwWF9Gk
>374
ひとつ聞きたいんだけどさ、
「当て投げする奴は最低」「スカシ下段なんて卑怯極まりない」とか考える人ですか?

>377
それ以前に小技に対してGCしないと思うが。

サレンダーはいつ使うのがベストなんだろ。使わないのがベストってのはないだろうけど。
386ゲームセンター名無し:02/06/30 11:56 ID:puwXwhEs
>>384
何これ?ウイルス?
387ゲームセンター名無し:02/06/30 12:10 ID:eKwWF9Gk
>386
>逢摩文七郎が明日のコミコミでさっそくレイドラ本出すみたいじゃよ。
>大阪のヒマな奴は逝け。

だそうだ。
388ゲームセンター名無し:02/06/30 12:53 ID:BNzVnIRI
極論は止めようぜ
389ゲームセンター名無し:02/06/30 12:55 ID:hRFP4IL6
>>385
違いますが?
390ゲームセンター名無し:02/06/30 16:13 ID:QbmMlIrs
>387
俺コミコミ逝ったけど
あまりの行列で確かめることすらできませんですた

というか今月のアルカディアに隠し技のコマンドも載ってないのカー?
391ゲームセンター名無し:02/06/30 16:24 ID:6EugUj1I
>>390
甲冑娘播磨屋はコミケでも3時間は並ぶ超大手だ
1日全てつぎ込むぐらいの気合いがないと買えんぞ
392ゲームセンター名無し:02/06/30 16:38 ID:QbmMlIrs
>390
(゚д。)ポカーン・・・・・・

今日は3000人〜5000人程度は来たという話だそうだが、
超大手=3時間はあんまりだ・・・・・・
393ゲームセンター名無し:02/06/30 16:40 ID:QbmMlIrs
392は>391に対してでした。

首吊ってくるよ
394ゲームセンター名無し:02/06/30 16:41 ID:2IWfUnyc
>>390
載ってるよ?
395ゲームセンター名無し:02/06/30 16:44 ID:NmqtIuSA
こういう時に「イ`」って書くんだっけか
396ゲームセンター名無し:02/06/30 16:47 ID:IvUkheH.
やっぱりペペが最強ですか?

永久はCPU戦だけにとどめておきなさい。
うちの近くでは永久やる奴なんていないZO
397ゲームセンター名無し:02/06/30 17:33 ID:2IWfUnyc
このゲーム、ほとんどキャラ差は無いけれど・・・

■Aランク(強い)
>オニ
連続技が計算間違ってるほどの高威力。立ちA等の小技も充実。

>エリアス
超必の回復絶対おかしいって(;´Д`)

>アリス
CD→8BACDD→2B→CD→8BACDD→2B→・・・・
立ち回りは普通ランク。(´Д`)


■Bランク(普通)
>カンジャエモ
めくりD、カーンスクリュー、超必が高性能。

>Mr.ジョーンズ
レトロ・ナックルがかなり高性能。

>ラデル・アニー・ソニア・カサンドラ・プパ・ペペ
普通。レバー入れ技のヒット確認が容易。
各々が判定の強い技を持っているので、立ち回り次第で上位を食える。


■Cランク(弱い)
>ビリー
強攻撃からレバー入れ技が入らないが、交代攻撃→6B→バックスラッシュは高性能。

>ジミー・リン
強攻撃からレバー入れ技が入らない。
398ゲームセンター名無し:02/06/30 17:51 ID:Pa7ePPuk
>ジミー・リン
強攻撃からレバー入れ技が入らない。

強攻撃からレバー入れ技入らないだけでCランクっていうのはおかしくないか?
それにジミーはともかくリンはしゃがみC絡みの連続技があるからもう少し上だと思うが。
399ゲームセンター名無し:02/06/30 18:04 ID:voJnBzcA
リンに至っては飛び道具からの連続技などもある罠。
400ゲームセンター名無し:02/06/30 18:09 ID:EltxdFvQ
>>397
リン使ったことある?
401ゲームセンター名無し:02/06/30 18:15 ID:FRnbHzvg
>>379
それ100%実践できる?

投げ喰らうのは話にならんけど、GCは仕込んで押すだけだから神でもなんでもないと…
つか投げ&GCやられても、防ぐ方法はあるって意味なんだけどな…

>>385
GC狙いって、わかってて大技を振るヤシはいないと思うのだが…
402ゲームセンター名無し:02/06/30 18:16 ID:2IWfUnyc
>>398
Cランクは相対的に弱い(強い場所が見当たらない)の意味ね
B〜Cは本当に差が無いと思う(´Д`)
403ゲームセンター名無し:02/06/30 18:21 ID:2IWfUnyc
>>400
漏れはランダムプレイヤー。

リンの「他キャラとくらべて強い」場所ってどこ?
そんなに評価が高いとは知らなかった。
404ゲームセンター名無し:02/06/30 18:36 ID:LTXWgkGI
百合おりを攻めの起点に使える。
超必は対空、連続技等幅広く使える。
立ちD、しゃがみDの牽制は中々。
相手画面端時の連続技がおいしい。
6A→デュプレor目押ししゃがみA→超必殺繋がる。
263C→236D→D何気に減る。
405ゲームセンター名無し:02/06/30 18:40 ID:FGkcbM3Y
>>403
飛び道具の後に足払いが入るところかな。
406ゲームセンター名無し:02/06/30 18:42 ID:aoGluEp2
>>404
623Cだろうと小一時間(略
407ゲームセンター名無し:02/06/30 18:46 ID:edC8IS1w
warata
408ゲームセンター名無し:02/06/30 19:16 ID:vrGg/Kt.
>>390
午前11時過ぎに会場入りで、5分後に買えましたが、何か?

アニーは百年に一人の逸材らしいですよ(謎)
409ゲームセンター名無し:02/06/30 19:57 ID:2Nn/uiXI
>>401
自分が端しょってる状態なら赤く光ったのを見てBC安定だね。
逆に追い詰めてるときはBC避けキャンで仕切り直し。
410ゲームセンター名無し:02/06/30 23:18 ID:9IVGSzbk
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (               )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
     (   〉■=■ / E   )近C→3B→レトロナックル→壁→コンビネーション→超必 
      `ー _>し <_   ノ  
        │ ◎ _/`ー'  
          ̄  ̄
411ゲームセンター名無し:02/06/30 23:52 ID:nLDAXnhU
>>384買ってきますた

rage of the doragonsになってました
412ゲームセンター名無し:02/07/01 00:24 ID:pwu2A9uE
都民はコミケ待ちでつ。内容教えれ
413ゲームセンター名無し:02/07/01 00:55 ID:xCIQOigs
地方人だがそれは欲しいカム。
414ゲームセンター名無し:02/07/01 01:00 ID:jQGdV14I
コミケで再販される事を切に願う。
415ゲームセンター名無し:02/07/01 10:53 ID:0ni/vDJ.
オニ
416ゲームセンター名無し:02/07/01 12:58 ID:kU.T/xns
昨日、レイドラやってたら、ばぐった。
・・・ウワァァァン、モウヤラねえよ
417ゲームセンター名無し:02/07/01 16:53 ID:BKqAi4bM
カサンドラがちょいと下だと思う罠
対空ないっすよこの巨乳
418ゲームセンター名無し:02/07/01 16:56 ID:I96hmOFo
カサンドラは巨乳じゃない。
419ゲームセンター名無し:02/07/01 17:01 ID:7xc0tXJ2
なにげにプパのほうがでかいし<乳
420ゲームセンター名無し:02/07/01 19:04 ID:vaVgLsEo
避けって高性能じゃん。
避けうまいと永久簡単に入るみたいだ。
対戦見てて萎えた
421ゲームセンター名無し:02/07/01 21:23 ID:ko.1tiUE
つーか>>397のランクは突っ込みどころがありすぎる。
対戦ランクじゃなくて対CPUランクとかじゃねーのこれ。
422ゲームセンター名無し:02/07/01 21:27 ID:BKqAi4bM
>>419
い い と こ ろ に目をつけましたね

ドットが良い感じなキャラってプパだけの気がする。
423ゲームセンター名無し:02/07/01 21:37 ID:Iy/tgzp2
今日はじめてやりました
ソニアとオニ使って1回戦目で負けました・・・
フランス代表の気持ちが少しわかったような気がしました
100円で2回出来るので次はソニアとリン使いました
やっぱり1回戦目で負けました・・・
でも・・・僕は強くなりたい!!
424ゲームセンター名無し:02/07/01 21:40 ID:GlYDsERs
禿外だがラデルもドット絵はいい感じだぞ。
425ゲームセンター名無し:02/07/01 21:46 ID:NGKsv66.
ケンカが強くて、男前
426ゲームセンター名無し:02/07/01 22:08 ID:h3x9Tt16
>421
同意。
>397は対戦でのランク付けとは思えないです。
レバー入れ技絡みの連続技があるキャラが→強い
無いキャラ→弱い、というセンスはどうかと。
ここまでガチガチの待ちゲーにおいて、
対戦レベルでレバー入れ技絡みの連続技なんか入れる
チャンスはそうそうないわけで。
ランク付けするなら(不毛だと思いますが)
「待ち」性能がいいキャラ(通常技対空など)や
リスクを少なくゲージの溜めができるキャラ(ガーキャン用)
が有利なものと思われます。
427426:02/07/01 22:12 ID:h3x9Tt16
あと潜在カイシャダはガード不可ですね。
428ゲームセンター名無し:02/07/01 23:05 ID:3JmK4Cy.
>>426
漏れはかなり合ってると思うけどね。
結局>>397の言いたいのは「消去法」でしょ?
全キャラやること同じで立ち回りに大きな差が無いのもこのゲーム。
対空やゲージ溜めに結局差は無いし。

・・と、すると「欠点」を見ていくことになってこの結果になると思う。
429ゲームセンター名無し:02/07/01 23:21 ID:Z4x7irrU
俺はカンが弱キャラじゃないのに驚き。
今月のアルカディアでも使いやすいキャラに入ってたし・・・
投げキャラっぽいのに通常必殺技でコマンド投げが無い時点で終わってると主ってしまったYO。
ローリングフィアヤーとか意味なさそうだし。
物事を表面からしか見れない俺逝ってよし(;´Д`)
430429:02/07/01 23:26 ID:Z4x7irrU
うわ、なんか誤字が多い(;´Д`)
431ゲームセンター名無し:02/07/01 23:45 ID:BKqAi4bM
>>428
対空は差があると思うけどなぁ・・・
カサンドラのやつなんて豚の飛び込み絶対落とせないよ
432ゲームセンター名無し:02/07/01 23:54 ID:thDbbuPI
対戦でAQ使われた時点で席を立ってもいいですか?
433ゲームセンター名無し:02/07/01 23:55 ID:SIZbyHLk
>>432
リアルファイトスタート!
434ゲームセンター名無し:02/07/01 23:59 ID:A9jEpIJs
>>432
ある意味羨ましい。
435ゲームセンター名無し:02/07/01 23:59 ID:ko.1tiUE
>>428
すまんが>>379の自演に思えるほど言ってることに同意できない。

>全キャラやること同じで立ち回りに大きな差が無いのもこのゲーム。
コマンド投げの有無だけでも立ち回りに大きな差が出ると思うが?

>対空やゲージ溜めに結局差は無いし。
屈強P、CDなど上方に強い空中ガード不可攻撃を持ち、
ジャンプした相手の行動にかかわらず安定して落とせる
ソニアと、上方に強い空中ガード不可攻撃がなく、
相手が攻撃を出すか出さないかで対応を変えないといけない
カサンドラやラデルに差がないと申しますか。

>・・と、すると「欠点」を見ていくことになってこの結果になると思う。
>>397
「>ジミー・リン
 強攻撃からレバー入れ技が入らない。」
が欠点になるのか…。

ちなみにオレはリンは上位に食い込めると思っている。
カサンドラはC。
436ゲームセンター名無し:02/07/02 00:05 ID:SlfFFl/w
>全キャラやること同じで立ち回りに大きな差が無いのもこのゲーム
じゃ、プパでオニに勝って下さい。
お互いにコマンド投げがないし、あなたの好きなレバー入れ技はふたりとも多段ですよ。

あなたの観点ではこのふたりは「同じ土俵」になるのでは?
437ゲームセンター名無し:02/07/02 00:12 ID:LpqAf6hY
ホントだ!リンのスパッツがおまたに食い込んでる!
438ゲームセンター名無し:02/07/02 00:15 ID:Mc72Sbac
でもまあプパでもオニに勝てると思う。
キャラ差は大したことないかと。
439ageマン ◆PKTH0x66:02/07/02 00:23 ID:/C6eun4E
カン・ジェエモは燃えキャラです。
 だって「どすこい」ですよ「どすこ〜い」
440千石さん:02/07/02 01:40 ID:7aTuFP9Q
キミらあんましカサンドラ使ってないんじゃない?
カサンドラを語るうえでの論点がずれてると思うよ。
441ゲームセンター名無し:02/07/02 01:45 ID:IOAlJVL6
カサンドラを知り尽くした>440が、彼女の全てを教えてくれることになりました
442千石さん:02/07/02 01:55 ID:7aTuFP9Q
いや、だってカサンドラで対空うんぬん言ってるから・・・

あと、当身や超必についても語られてないし・・・
っつーか、他のキャラと立ち回り一緒にしたらダメだろー。
443ゲームセンター名無し:02/07/02 02:01 ID:p9Y1tKfc
>428
対戦をやったことあるのか?
444千石さん:02/07/02 02:06 ID:7aTuFP9Q
禿胴
445ゲームセンター名無し:02/07/02 02:15 ID:JCZHfp4s
>対空やゲージ溜めに結局差は無いし。
差はかなりありますが、何か?
結局ゲージ効率のいいオニや地上対空技の性能がいいソニアが強いゲームでしょ。
446445:02/07/02 02:17 ID:JCZHfp4s
リードしたらタイムアウトまでガン待ち前提だしね。
447ゲームセンター名無し:02/07/02 03:23 ID:5v0cynGE
見ててあんまオモロソウなゲームじゃないよね。時代が10年ばっか古い気が。
でも女キャラは萌えるね。とりあえずロリキャラ以外の凌辱画像ないかなー
448ゲームセンター名無し:02/07/02 03:51 ID:OZaNXhkE
カサンドラの対空は空中ガード>超必が使える。
超必がカス当たりだった場合さらに拾えそうだけど、硬直長くて無理っぺぇ。
後は地上超必か交代攻撃、デュプレぐらいかな。
なんにせよゲージがないと辛すぎ。
449ゲームセンター名無し:02/07/02 04:17 ID:UUYHviJ2
>>447
まあ基盤がアレだからな。
画像が欲しいなら半角いきな。なかなかいいのがある。
450ゲームセンター名無し:02/07/02 05:03 ID:PX986qgY
>>448
対空は全キャラ共通で交代攻撃安定だと思う。

このゲーム、キャラの強さは少ないチャンスにどれだけダメージを取れるかだよ。
攻撃力低いと逆転できないし、逆に高ければリードを奪ってガン待ちできる。

あと壁連続技のおかげで、強さの基準に運び能力もあると思う。
特に端〜端(壁ありステージの広さ)の80%を運べるぺぺは凶悪。
451ゲームセンター名無し:02/07/02 05:09 ID:Mc72Sbac
運び能力っつーか位置取りでカバーできるけどね
狭すぎるから。

>少ないチャンスにどれだけダメージを取れるかだよ
度々ケチつけるようで悪いが、
総コンボダメージもアリスのAQ以外は極端な差が無い気がする。
CDの性能差は関わってくるかも。
452ゲームセンター名無し:02/07/02 05:27 ID:PX986qgY
>>451
ぺぺは壁を背負ってても反対側の壁まで届くっぽいんだが。

ダメージは逆転するときには重要なんだけどね。
安定して潜在が入らないと、逆転できずに時間切れになるのがほとんど。
序〜中盤は割り込みから壁に持っていけるとか、小足>デュプレがつながるとか。
453ゲームセンター名無し:02/07/02 05:29 ID:PX986qgY
↑最初の文章を修正
誤:ぺぺは
誤:ぺぺは自ステージなら
454ゲームセンター名無し:02/07/02 05:32 ID:OZaNXhkE
>450
交代攻撃は自分の位置によって多少勝手が変わるのがちょっとアレ。
体力回復させたいときもあるし、チェンジゲージがないときもたまにある。
それでも飛び道具抜けたり対空になったりと使えることには変わりないけど。
下Cの対空性能がいいキャラはそれだけでかなり有利といえる。

運びならラデルのコマ投げ>追撃や、オニの超必(2ゲージ)もなかなか。
壁が壊れた後の画面端から反対の壁まで運んだのにはビビったw

数少ないチャンスにダメージを取る能力が重要なのは同意。
弱攻撃からのコンボとコマ投げは超重要だと思う。
455ゲームセンター名無し:02/07/02 08:13 ID:t0PqYNhg
どーでもいいけど、カサンドラは低空のあれめちゃくちゃゲージたまんじゃ?
リンは駄目だよ。壁とかカウンター使わなきゃ全然痛くないもん、連続技が。
安定制にかけるのは全部駄目だが
456前スレ276:02/07/02 08:51 ID:0VcM3lKU
A:ペペ・オニ
B:ソニア・ラデル
C:ジョーンズ・カン・リン・エリアス
D:アリス・ビリー・カサンドラ
E:アニー・プパ・ジミー

俺も言うほど対戦をしてるわけじゃないんだが。個人的評価はこんな感じ。
カサンドラ及びアニー・プパはもう1ランク上には行けると思う。
逆にエリアスは下手したら1ランク下かも。
ジミーは何が強いのかさっぱりわからん。

結局はガーキャン狙いで待たれてる状況を打破出来る
コマンド投げか、ガーキャンされても無問題な通常技持ってるキャラが
上に来るんじゃなかろうか。

対空面では下C系統が上に強いキャラか、
空対空で潰せる性能を持つキャラが評価されるんだろうが・・
まぁ簡単に落とせるような状況ではあんまり飛びこんできてくれないんで
これは俺は評価保留。

ダメージ面では小技から一定以上のダメージを安定して奪える能力が重要だと思う。
大攻撃やレバー入れ絡めた一発逆転コンボはほとんどのキャラが持ってるわけだし。
この辺>>454に同意。
457前スレ276:02/07/02 09:04 ID:0VcM3lKU
あーそれとアリスはAQ抜きで考慮したんで。
458ゲームセンター名無し:02/07/02 09:22 ID:jzQTi9nY
ジミーはガードポイントが強いよ!
あと何もないけど。
459ゲームセンター名無し:02/07/02 10:50 ID:MrdlcUvU
ガードポイントしかないよな。ジミーは。
CPUがしてくるみたいにジャンプの出始めを超必殺で狩れればいんだけど、人間じゃ無理だ(ワラ

せめてクラックがもうちょっと使える技だったら良かったのに・・・・・・
460ゲームセンター名無し:02/07/02 11:00 ID:Z4obGXxc
ジミーのクラックは弱がそれなりに使えると思うけどなぁ。
なにせペペの超必殺技をあれで避けられるし。隙すくないから
ガードさせた後いろいろできるし。
個人的にはヒートドラゴンのレバー入力技をもっと使えるようにしてほしかった。
461ゲームセンター名無し:02/07/02 11:22 ID:a/sGHi5s
ゲージのない相手に牽制で使うくらいだと思う>クラック
でも反応のいい人には見てから前転でかわされて、背後からコンボでシボンヌ。
大攻撃キャンセルはもってのほかだろうね。

> なにせペペの超必殺技をあれで避けられるし。
クラックでかわせる状況で超必をぶっぱなすヤシはいないと思うが…。

貴重なダメージ限は「小足×1〜2 > バスターウルフ」くらいか。
ちなみにバスターウルフのコマンド、KOFみたいに「2146+P」で出るね。
ビリーの超必も同様に可能。
462ゲームセンター名無し:02/07/02 11:35 ID:a/sGHi5s
あと、>>456のランク、AQ抜きだからってアリスのランクが低い気がする。
アリスは立ち回り普通にいけると思うけどな。Bくらいは狙えると思う。

「上りJ大K > 急降下膝(or 2+小K)」か「小足 > 超必」の二択が強力だし、対空も
置いておくように出す 214+小P でだいたい落とせる。
牽制は立ち小P。

個人的にはわざと大攻撃をガードさせて相手のガーキャンを誘い、
キャンセル超必でゲットウマーが好き。
463ゲームセンター名無し:02/07/02 12:53 ID:MrdlcUvU
クラックは攻撃判定が出るまでが遅いのがネック。
出すとほぼ確実にダメージ奪われるのが痛い。
464770:02/07/02 14:29 ID:fhmCprzY
ジミーの超必L1でも結構減らない?
妙に赤ゲージがある気がするんだが。
超必小出しでどうにか。
…なんにしても弱いけど。

しかし誰も対戦してくれないね。大阪近辺で対戦はやってる所ある?
465ゲームセンター名無し:02/07/02 14:56 ID:B9vWmMx6
アルカディアのオススメキャラってどうなの?
エリアスは自給自足できていいとかどうとか。

あ、あれは初心者向けキャラってことか。
466ゲームセンター名無し:02/07/02 16:12 ID:LpqAf6hY
プパたんー萌え萌えー カポエラ使いマンセー
レイドラーしようよー レイジオブドラゴンズー

                   歌 よしいくぞう
467ゲームセンター名無し:02/07/02 16:16 ID:LpqAf6hY
衣装がーきわどいー カサンドラたんマンセー
レイドラーしようよー レイジオブドラゴンズー

                   歌 よしいくぞう
468ゲームセンター名無し:02/07/02 17:40 ID:XxNv6WpE
俺はカサンドラは上位(注・要ゲージ)に食い込めると思うんだけど。

空中超技が完全無敵くさい。ラスボスのゲイザーとかもろに突っ込めるし。
低空出しで高速中段としてもつかえるし。

待ちが強いこのゲームで、待ちを崩せるor対空出しづらくさせることが出来るのって大きいとおもう。

たしかに普通の必殺技群は(´д`)って感じだけどね。

カサンドラ・・・イラストで期待したほどゲーム中はきわどくなかった・・・。(´д`)
469ゲームセンター名無し:02/07/02 20:25 ID:Mc72Sbac
潜在はゲージの損な気がするがどうよ。
赤い部分多いしLv1に比べてもダメージ大差ない。
470ゲームセンター名無し:02/07/02 21:27 ID:zPqOaKo6
俺はカサンドラの衣装(注・股間)が食い込んでると思うんだけど。

オニの全身タイツがイカくさい。ラスボスのヨハンもつんのめるし。
中だしで高速はらませもつかえるし。
471ゲームセンター名無し:02/07/02 23:19 ID:rWqWlnBc
>>468
避け投げぬけ一つで二択にも何にもならないのが微妙なところ。
472ゲームセンター名無し:02/07/03 00:54 ID:hkR5.P5I
今日始めて対戦が面白いと思ったよ。
やっぱ友人とやるのが楽しいね。
473ゲームセンター名無し:02/07/03 00:58 ID:2o0.xygg
>空中超技が完全無敵くさい。ラスボスのゲイザーとかもろに突っ込めるし。

技の性能自体は強いけど、ガードされると相手の
強攻撃>レバー入れ攻撃>超必殺コースが
ほぼ確定することを考えるとかなりハイリスク。

>低空出しで高速中段としてもつかえるし。

角度が鋭角なので、コマンドを入れるときに
密着に近い状態からでないと下降部分が
当たりにくいのがネック。アリスほど驚異には感じないな。

個人的見解:無限の可能性を秘めているが、「これが強い」という
明確な部分を持たない、使い手のセンスが要求されるキャラ
474千石さん:02/07/03 01:18 ID:PlQWWtrw
皆さんありがとう。
オイラが言いたい事を大体言ってくれちゃっててビクリしたよぅ。
ま、ようするに、
「かなりゲージに依存するキャラでありながら
低空必殺でゲージを稼ぐ事のできる上手くできたキャラ」
だと思うワケですよ。
あと、対空は空中ガードで追い払うって方法が一番安定してると思うんだが。
カンのめくりだろうが何だろうが
コレで今んとこ無効化できてるんだけどどうだろうか?
475千石さん:02/07/03 01:29 ID:PlQWWtrw
>対空は空中ガードで追い払う

訂正>対空するぐらいなら空中ガードで追い払う
476ゲームセンター名無し:02/07/03 02:15 ID:dNM.cmp.
>474
>空中ガード
ペペには空中投げされる。
もしくはお互い空中ガードになってしまい、着地をコマンド投げで吸われる。

カサンドラが強いわけない。
上手いペペオニラデルソニアには勝てない。
477千石さん:02/07/03 02:27 ID:PlQWWtrw
>474
いや、もちろん相手が何もしなかったらJ攻撃で追い払うんだよ。
ペペの空中投げは気付かなかったケド。
478ゲームセンター名無し:02/07/03 08:11 ID:KKbBR8x.
ジミーの対空考えた
レベル1相打ち→CD

ガードポイントとこれだけ狙って何とか・・・
479ゲームセンター名無し:02/07/03 10:24 ID:o21vt3/6
アニーとプパの連続技教えて欲しいんですが。
アニーはJD→立ちC→236A→壁→CDふっとばしコンボ→キャンセルクロスソードor頭突き

プパはJD→立ちC→キャンセル63214D
しかわかりません・・・お願いします
480ゲームセンター名無し:02/07/03 10:37 ID:qG/2fkMg
>>479
プパは下A×2>超必&潜在が入る
481前スレ276:02/07/03 10:42 ID:TtzHWmto
イノセンスってカンのローリングファイヤーも取るのな。
そのくせ236A,Cの方は取れない罠

>>462
アリスは頑張ればCくらいには上がるかも。
でも、ラデルやソニアには勝てる(もしくは並ぶ)要素が思いつかないんだが。
中下段の揺さぶりにしてもリスクにリターンが見合ってない気がする。

>>474
カサンドラの対空は、ゲージがあれば
昇りJ攻撃(ガードされたら)→相手のジャンプ攻撃を空中ガード→超必
ってのでオールオッケーだと思うんだが。無理なのかな?
空中投げ持ってるキャラには通用しないだろうけど。
このゲームジャンプ攻撃出した後でも空中ガードできるのはサギ臭い。

>>479
レバー入れ技を使おう。
アニーなら立ちD→6B
プパなら下C→3B(2段目にキャンセル)
後アニーは画面端ならイチ・ニ・サンから追い討ち可能。
482ゲームセンター名無し:02/07/03 11:09 ID:U3ArjMAA
>>479
アニーは6B(2段技)いれたほうがいい。
でも一発目にキャンセルでださないと、イチニィサンが安定しない。
んで、イチニィサンの追撃だけど、623Cが画面端でなくてもキャラによっては入るよ。
CPU戦の全キャラに試してみて、入るキャラと入らないキャラを覚えとくといいね。
入らないキャラに出しちゃうと、反撃されるくらい隙できるから。
画面端だったら、ゲージの数に関係無くクロスソードで追撃できる。
483ゲームセンター名無し:02/07/03 11:15 ID:U3ArjMAA
ちょっと聞きたい。ラデルってなんでそんなに高評価なの?
地元で対戦が盛んじゃないからちょっとわからないんだ。
必殺技はどれも反撃されそうだし。
やっぱコマンド投げあるだけで、凄いのかな?
484ゲームセンター名無し:02/07/03 11:15 ID:2o0.xygg
>>474
>昇りJ攻撃(ガードされたら)→相手のジャンプ攻撃を空中ガード→超必

それ前に何回か試したけど、
超必の下降部分を空中ガードされる>ゲイザー部分が相手に届かない
or相手の着地が間に合って地上ガードされる>硬直にコンボ1セットでショボーン
って状況が結構あったんだが、タイミングが合えばそんなことないのか?
485前スレ276:02/07/03 11:54 ID:TtzHWmto
>>483
このゲームの避け投げ抜けってかなりローリスクな防御手段だから、
それを無効化できるコマンド投げを持ってるってのはそれだけでも大きなアドバンテージ。
特にラデルは追加コマンドでダメージアップ+画面端ならデュプレで追撃可能だし。

ラデルの場合はそれに加えて通常技(主にD)の判定や性能が良い。
遠距離立ちDの先端がギリギリ当るくらいの間合いでごり押し、(遠立ちDは下段がスカせる)
相手にゲージが無ければAエスケイプ、Aデッドドラゴン先端ガードもかなり反撃を受けづらい。
反撃しようとする相手ならシャドウソードで刈り取れる。
固まったらダッシュで接近→コマンド投げ。
防御力が高いし、主力となる通常技・必殺技の攻撃力も高めなのもポイント。
ぺぺやオニに及ばない理由は、対空面が貧弱だから。

>>484
あれ、無理なの?
この前CPUカサンドラがやってきたんで、「キツイなー」
と思ってたんだが・・
憶測でいい加減なこと書いてしまったようでスマソ
486ゲームセンター名無し:02/07/03 13:10 ID:U3ArjMAA
>>483
ありがとう。
そうそう、コマ投げの追加入力ってでたためしがないんですが、タイミングなどどうなっとるのでしょう?
コマンドは214AorCであってますよね?
487ゲームセンター名無し:02/07/03 13:26 ID:j7E1zyd.
今月のゲーメストの交代攻撃の欄に
ラデルのみ、ガード後不利になる必殺技しか無いとか書いてあるけど本当?

シャドウ・ソードをガード時に確定反撃ってあるの?
全然間に合わないんだけど・・・(´Д`)
488ゲームセンター名無し:02/07/03 13:32 ID:9h4yDPF6
たまにCPUに向かって当たらない位置でしゃがみA連打してたら
固まってタイムオーバーまで居られたんだけど役には立たないかな

その時の使用キャラはオニで相手はラデル
489ゲームセンター名無し:02/07/03 13:36 ID:j7E1zyd.
>>488
後半や難度設定の高い店ではちゃんと反撃してくるよ。

正直、プパの30秒版カイ・シャダ用(;´Д`)
490ゲームセンター名無し:02/07/03 15:19 ID:MaZfJ5Mc
シャドウソードも充分反撃可能なんですが。
キャラによってはゲージないと無理だが
491ゲームセンター名無し:02/07/03 19:59 ID:6o8cMfCo
つーか、アルカディアあんまりアテにならないよ。
空中版C+Dは忘れようとか書いてあるし。
大部分のキャラにとってデュプレが繋がる数少ない機会なのに。
デュプレが要らないといわれればそれまでだけどナー
492ゲームセンター名無し:02/07/03 21:23 ID:hz7KuzDQ
壁→デュプレと書いてる時点でもう駄目ぽ
CD→空中コンビ→デュプレぐらい書きなされアルカイダ
493前スレ276:02/07/03 21:43 ID:TtzHWmto
>>486
追加コマンド(214AorC)の入力タイミングは結構早め。
ラデルが相手を投げる直前くらい。
タイミングが遅いと追加モーションは出るけどスカるので注意。

>>491
ていうかオニなんて空中コンビ→3Bだけで1ゲージ溜める事が出来るのにな。
カサンドラなんて空中コンビでなきゃ超必組みこめないのにな。
アルカディアは買ってないからあんまり良く分からんが。

小ネタ
ビリーで地上コンビ→6Bを決めると相手は空中吹き飛びダウンのままだけど、
6Bの後に「Dブルーレイジ1段目スカ→2段目ヒット止め」を決めると、
相手が空中通常技くらいモーションに戻る。(つまりダウンにならない)
ボーっとしてる相手なら、ブルーレイジの後に6Bを重ねて置くと食らってくれる事が結構あるよ。
ヒットすればDブルーレイジ*2→立ちC〜を決めれば大ダメージ。
ボーっとしてない相手でもアドバンテージは自分にあるからそのまま攻め続行でどうぞ。

ただし、相手が画面端もしくは端付近の場合はブルーレイジをBにする事。(Dだと1段目しかヒットしなくなる)
494ゲームセンター名無し:02/07/03 22:33 ID:PO6fsmOw
>492
初心者向けに書いているようなのでAQが発生する上ルートを避けたのでは?


アリスのAQって↑ルート使ってたよな?
495ゲームセンター名無し:02/07/03 22:56 ID:uGW60Qr2
ソニア>ジミーのデュプレルートで、追い打ちで
C+Dが入るキャラが居た。で、こんなの
デュプレ>追加(ジミー交代)>C+D地上>3A>623A
>壁>C+D空中>デュプレ>追加(ソニア交代)

 ゲージ3本、ソニア始動。ジミーで追い打ち入れてる時に
ゲージが1本溜まるので、更にデュプレが入る。

既出だったらスマソ
496ゲームセンター名無し:02/07/03 22:58 ID:PO6fsmOw
これでジミーのカブが急上昇?
497ゲームセンター名無し:02/07/03 23:02 ID:TxSdAsAc
今日初めて対戦でAQ使われて満タンから残り1/4までもってかれた。
しかも当て投げ→壁→CD…ときた。
びっくりした。
でもなんとかぎりぎりのとこで勝ったら…嬉しかった。
498ゲームセンター名無し:02/07/03 23:03 ID:uGW60Qr2
一応、オニとジャエモは確認済み
499ゲームセンター名無し:02/07/03 23:24 ID:F.BEs2XM
アニーでイチニィサンからデュプレ入るのって既出?
今日試したら普通に入ったんだけど
500ゲームセンター名無し:02/07/03 23:28 ID:OApumz92
500プパタン!
501ゲームセンター名無し:02/07/03 23:35 ID:PhGyYze.
>>498
何を?

>>497
対戦でAQ使ってきた奴は殴ってOKだよね?

あとCPU戦でAQ使わずにSSS取ることができないんだが・・・
なんかコツとかあんの?既出だったらごめん。
502ゲームセンター名無し:02/07/03 23:54 ID:zE8NKHdk
SSSは二本ともパーフェクトで、早い時間にKOして、
なおかつヒット数の多い連続技を決めていれば出るような気がする。
漏れがやっててSSS出たのは
連続技→壁→CD上ルート→デュプレ(相手気絶)→連続技
(40ヒット前後)
とかが決まった時だった。
503ゲームセンター名無し:02/07/04 01:02 ID:QQ60jF/Y
>>495
補足

体力満タンから食らうと残り体力2、3割残した状態まで減ると思われます
C+Dはのタイミングはかなりシビアっぽい(自分も入れるのに相当苦労

ちなみにジミ−のC+Dが当たったら空中コンビやって623大P当てて 壁に当ててから
C+D空中やって からデュプレ

C+D空中コンビネーションをゆっくり入れるのがポイント(早く入れてしまうとキャラ交代のゲージが
溜まっていないのでデュプレが出せない為

C+Dの他にジミ−の弱超必も入ります

入れるタイミングはジミ−のデュプレ終わりのパワーゲイザーを食らって相手が空を舞って
画面の右上(もしくは左上)にさしかかったら入力 その後壁があったら壁からのコンビを狙いましょう

以上、長文スマソ
504ゲームセンター名無し:02/07/04 01:22 ID:Ic3eKZ9M
 
505千石さん:02/07/04 01:28 ID:3jXZ.vV6
>>493
カサンドラ、CD地上版でも超必組み込めるよ。
506ゲームセンター名無し:02/07/04 01:57 ID:A47MducQ
このスレ、やり込んでないキャラをしたり顔で解説するような香具師が多い?
507ゲームセンター名無し:02/07/04 03:14 ID:eL5MrqLI
>>506
かもね

やりこんでるとやりこんでないの線引きが人それぞれだから微妙だけど
508ゲームセンター名無し:02/07/04 06:50 ID:tdc3wilk
ジミーで離れた間合いからのレッドレイジからガンブロウとデュプレがつながる。
だからどうしたって感じだけどCPU戦だと起き上がりに重ねると結構あたる。
509ゲームセンター名無し:02/07/04 11:11 ID:lwWToVKg
誰かビリーの話しないかなぁ…
>357に補足
C×2から最も安定するのが623D
距離限定されないので安定技として一考。
Cとか2Bガードさせた場合ビリタンなにすりゃいいんだろう…。
安定してガードさせる選択肢ってあります?
ガード時に攻めを継続するような…うーん。
510ゲームセンター名無し:02/07/04 21:05 ID:YXsjMynI
>509
Cスラッシュクロスで派生を出すか出さないかで相手を揺さぶってみるとか
チョッと遅らせて出して動いたところに派生の飛ばす部分を当てたり



     無駄?
511前スレ276:02/07/04 21:53 ID:sq6m8HvY
>>505
Σ(´Д`)マジデ?


とりあえず4キャラ程追加調査してきた。
残り4キャラだけどさすがにもう体力も財力も持たん。
512前スレ276:02/07/04 21:54 ID:sq6m8HvY
ビリー

立ち(近距離/遠距離)
A:4/5
B:5/6
C:?+?=9/10
D:?+?=10/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:9
D:11

特殊入力技
6B:7
513前スレ276:02/07/04 21:54 ID:sq6m8HvY
必殺技
236A:7+5=12 完成部分のみの威力は6
236C:?+?+5=14 完成部分のみの威力は6
623B:9
623D:3+?+?=11
236BorD(11ヒット):8
214B:8
214D:6+3(4)+5(6)=14
*()内の数値は単発ヒット時

超必殺技
21416B(3ヒット):22
21416D(6ヒット):29
514前スレ276:02/07/04 21:55 ID:sq6m8HvY
カサンドラ

立ち(近距離/遠距離)
A:4/5
B:5/6
C:9/10
D:10/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:9
D:11

特殊入力技
6B:7
3B:7
515前スレ276:02/07/04 21:55 ID:sq6m8HvY
必殺技
63214AorC:?
236BorD:11
623A:9
623C:?+?+6=12
空中で214BorD:11

超必殺技
空中で2363214A:?+?+14=22
空中で2363214C:?+?+22=32
*地上版も空中版とノーマル・MAX共に威力は同じ
516前スレ276:02/07/04 21:55 ID:sq6m8HvY
ジミー

立ち(近距離/遠距離)
A:4/5
B:5/6
C:?+?=10/10
D:10/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:9
D:11

特殊入力技
6A:7
3A:6
517前スレ276:02/07/04 21:56 ID:sq6m8HvY
必殺技
236AorC:8
214BorD:10
623A:9
623C:?+?+6=12
63214AorC:3+2+6=11
 派生↑:7
 派生↓:8

超必殺技
21416A(2ヒット):22
21416C(3ヒット):30
518前スレ276:02/07/04 21:56 ID:sq6m8HvY
ソニア

立ち(近距離/遠距離)
A:4/5
B:5/6
C:9/10
D:10/11

しゃがみ
A:4
B:5
C:9
D:11

特殊入力技
6B:7
3B:4+6=10
519前スレ276:02/07/04 21:56 ID:sq6m8HvY
必殺技
接近して63214AorC:11
236A:8
214B:10
214D:4+9=13
623B:5+6=11
623D:?+?+6=13

超必殺技
236236A:22
236236C(2ヒット):32
520前スレ276:02/07/04 21:57 ID:sq6m8HvY
おまけ
超必殺技威力ランキング<(MAX)表示は潜在版>

1位:ダメージ43
カイシャダ(MAX)

2位:ダメージ35
ブラッディ・メス(MAX)
グルーヴ・マスター(MAX)

3位:ダメージ32
吼龍拳奥義飛龍(MAX)
ホワイトウェイブ(MAX)
ガーディアン・マーシー(MAX)
521前スレ276:02/07/04 21:57 ID:sq6m8HvY
4位:ダメージ30
ガン・ブロウ(MAX)

5位:ダメージ29
バック・スラッシュ(MAX)

6位:ダメージ27
シャドウ・ソード(MAX)
クロスソード(MAX)
ケツアルコアトル(MAX)
アウ(MAX)
レッド・ローズ(MAX)

7位:ダメージ26
ボディー・プレス・スペシャル(MAX)
522前スレ276:02/07/04 21:58 ID:sq6m8HvY
8位:ダメージ24
マキシマム・デシデリオン(MAX)*但し体力回復量12

9位:ダメージ22
バック・スラッシュ
吼龍拳奥義飛龍
ホワイトウェイブ
ブラッディ・メス
ケツアルコアトル
アウ
カイシャダ
レッド・ローズ
ガン・ブロウ
ガーディアン・マーシー
523前スレ276:02/07/04 21:58 ID:sq6m8HvY
10位:ダメージ21
ボディー・プレス・スペシャル

11位:ダメージ19
シャドウ・ソード

12位:ダメージ18
グルーヴ・マスター

13位:ダメージ16
クロスソード
マキシマム・デシデリオン*但し体力回復量8
524前スレ276:02/07/04 22:02 ID:sq6m8HvY
・備考
エリアスの超必は威力が小さいけど、体力回復量も加算すると
MAX版はダメージ36で2位、通常版はダメージ24で8位とかなり高威力になる。

全キャラ超必通常版のダメージはおおよそ22で統一されているっぽい
ちなみにクロスソード通常版のダメージは1ヒット時、MAX版は2ヒット時のもの。
他の超必はフルヒット時の威力。
525ゲームセンター名無し:02/07/04 22:06 ID:Wd2ou3Qk
体力MAXで100ですよね?
526前スレ276:02/07/04 22:09 ID:sq6m8HvY
体力はMAXで96です(ヨハン・アブボ除く)
527ゲームセンター名無し:02/07/04 22:14 ID:WieQLq6k
え?ケツアルコアトルってMAXと普通のあんま変わりないじゃん。(他のもそうだけど)
気付かんかった・・・

デュプレって組み合わせによって威力違う?
528前スレ276:02/07/04 22:26 ID:sq6m8HvY
>>527
>>74に専用デュプレ全組み合わせの威力表を載せてあるからどうぞ。
汎用デュプレ31で統一。

ちなみに今回のダメージ計測の木偶キャラもジミー。
529前スレ276:02/07/04 22:27 ID:sq6m8HvY
書き間違えた。

汎用デュプレ31で統一。
       ↓
汎用デュプレはダメージ31で統一。
530ゲームセンター名無し:02/07/04 22:46 ID:mKScZkiQ
潜在ってあんま威力変わらないような気がしたけど、やっぱりそうなんですね。
でもこのゲームってゲージの増加量が多いから使える時に使った方がいいですかね?
531ゲームセンター名無し:02/07/04 22:50 ID:Vy11.ijY
>530
基本は1ゲージ超だけで。ガーキャン用に残しておくほうが堅い。
532前スレ276:02/07/04 23:06 ID:sq6m8HvY
ジョーンズなんかは潜在を使う価値があるね。
ノーマル版の約2倍でトップクラスの破壊力、
かつノーマル版が最下位クラスの破壊力だから。

1〜3位くらいまではチャンスがあれば潜在を使っても良いんじゃないだろうか。
逆に6位以下の潜在はよっぽどダメージが欲しい時以外は
あまり使う必要が無いような気がする。
533ゲームセンター名無し:02/07/04 23:07 ID:aKN6qDMw
>>531
ああ、ガーキャン忘れてました。
レスありがとうございます。
534ゲームセンター名無し:02/07/04 23:15 ID:aKN6qDMw
>>532
おっと、ジョーンズの潜在が高威力だと気づきませんでした。
ノーマル版の威力低すぎですよね。

そうですね。プパなんかはMAX会社だは別として、アウの威力はあんまり
潜在と通常版はあんま変わりませんからね。

参考になります。ありがとうございます。
535ゲームセンター名無し:02/07/04 23:29 ID:urQXflEo
プパってD封印してカイシャダ狙った方がいいの?
536531:02/07/04 23:37 ID:AYFMjSBQ
>535
私はいちおう狙ってます>潜在会社
起き上がりに背面から2強P重ね(ガード不可?)>3弱K(2HIT)>潜在会社とか

プパはDがあまり必要ないですから。
牽制には立弱Kと2弱P、垂直J強Kがあるので。
537ゲームセンター名無し:02/07/04 23:40 ID:AYFMjSBQ
駄目だ間違えた(w
×牽制には立弱Kと2弱P、垂直J強Kがあるので。
○牽制には立弱Kと2弱P、強Pがあるので。
 ただ、判定が強い(めくり判定があるので前転でくぐられない)垂直J強Kが
 使えないのがつらいです。
538ゲームセンター名無し:02/07/05 00:36 ID:Dvvih8K6
ガーディアンまさしなんて
狙いどころはいくらでもあるから通常版の方がええかな
539千石さん:02/07/05 01:56 ID:pucjR/E6
>>前スレ276
地上版の超必だけどね。
540ゲームセンター名無し:02/07/05 03:09 ID:NlLTl1ts
アルカイダによると今週土曜に九州で大会との事ですが、
そちらの方で出る人いますか?
出るならその後の感想きぼんぬ。
541ゲームセンター名無し:02/07/05 12:00 ID:ediEhTeA
皆さんはこれ1本でやりこんでるの?
それとも、ギルとかと掛け持ちでですか?
542ゲームセンター名無し:02/07/05 12:04 ID:rLclNShc
レイジオブザドラゴンはエミュでまだ動かんの?ロム出てるんなら取りにいきてぇ
543ゲームセンター名無し:02/07/05 12:07 ID:6Nf8S0J2
ジョーン見てビデオ屋に行き、ブルー3の映画を借りてきました。
次回作ではアイツが出てきてジョーンズと組むかな?
それとも白人の方かな?
544ゲームセンター名無し:02/07/05 12:19 ID:rLclNShc
息子の方です
545ゲームセンター名無し:02/07/05 14:33 ID:Qs45paGc
>>542

貴様のような犯罪者にはやらん。
546ゲームセンター名無し:02/07/05 15:25 ID:rLclNShc
>>545
ハイハイ んじゃお前持ってんじゃん 犯罪者め。
547ゲームセンター名無し:02/07/05 15:32 ID:LISsRRHI
>546
横レスだが自分で吸い出して自分で所持してるだけという可能性を考慮してない。
548ゲームセンター名無し:02/07/05 15:35 ID:NZrJcz7Y
>>544=>>546=犯罪者ですか?
549ゲームセンター名無し:02/07/05 16:26 ID:zad5eU7A
正直、エミュの話は余所でやって欲しい。趣旨がズレて荒れるだけだし。
550ゲームセンター名無し:02/07/05 17:41 ID:Dvvih8K6
そうだ。やるならゲーセンに還元したやれよ。
551ゲームセンター名無し:02/07/05 17:42 ID:ZgImF7rI
もうやる気がでないよ
ははは・・・
552ゲームセンター名無し:02/07/05 17:48 ID:Ft.D.GfE
>>550
無理
553ゲームセンター名無し:02/07/05 20:40 ID:wE7JqjYM
カサンドラの
フォーレン・エンジェル(空中で214BorD)って
相手が離れている時に連発でだしてゲージ溜めるのってどうですか?
結構いいと思ったんですが。勿論低空(コマンドは2147BorD)です。
554527:02/07/05 21:19 ID:.zvdwMNI
>>528
サンクス。レスしっかりと読んでなくてすまそ。
カサンドラのイノセンスでラスボスの超必掴めたのには驚いたよ。
555ゲームセンター名無し:02/07/05 21:34 ID:RAVAxDF.
>554
私も掴んだことがあります>ラスボス超
ギャラリーが沸いた
556ゲームセンター名無し:02/07/05 21:59 ID:1jyvF8TU
>>553
どうですか?ってそれ基本だから。
557ゲームセンター名無し:02/07/05 22:01 ID:0zMVYuT2
とりあえずプパでフィニッシュしたときの勝利セリフは
『ネオジオ〜』にしか聞こえん。
次回作もMVSかな?(´・ω・`)
558ゲームセンター名無し:02/07/05 22:23 ID:iZUQgPTI
今週のファミ通で、ネオジオカートリッジでレイドラとカプエスと豪傑寺とKOF2002だすとかかいてあった・・・。
まだMVSデスカ・・・。
559ゲームセンター名無し:02/07/06 12:33 ID:uw3UDvr2
閑散としてるな…
560ゲームセンター名無し:02/07/06 13:24 ID:ZeEiZD6I
そんな時は・・・age!!
561ゲームセンター名無し:02/07/06 14:01 ID:pKJ7VLUU
しかし放置プレイ。
562ゲームセンター名無し:02/07/06 18:37 ID:hXDxyNvY
アニーのエロ画像ない?
563ゲームセンター名無し:02/07/06 18:53 ID:wHan7KxA
CPU戦をやろうかなと思ってたら、反対側で始める人がいたわけですよ。
せっかくだから対戦しようと思って乱入したらかなりの初心者らしく、悪いことしたなあと
思いつつ屠る。そしたら同じメンバーで乱入してきたんでまた屠ったら今度は
バーン!と台を叩く音が…そしてこっちにきて睨み。
それにしても、台を叩かれるなんてかなり久しぶり。ありがとうレイジ(´Д⊂ヽ
564ゲームセンター名無し:02/07/06 19:30 ID:O0fqIFB.
このゲームやってる奴少ないからやってるの見るととりあえず乱入してしまう・・・
一人目をパーフェクトで倒したら捨てゲーされた時はさすがに悪いと思った
565ゲームセンター名無し:02/07/06 20:24 ID:uugIjOYY
くだらん書きこみばっかり・・・。
566ゲームセンター名無し:02/07/06 20:38 ID:ga19Yl2.
>564
俺は逆にプレイヤー人口を減らさないために
どうみても初心者の人には乱入しない。
対戦でボコにしたら二度とプレイしてくれなさそう。
567ゲームセンター名無し:02/07/06 20:40 ID:3pRb2swM
このゲーム自体くだらんのだからしかたないじゃん
ゲーセンの対戦台みたらわかるだろ・・・アハハ・・・
568ゲームセンター名無し:02/07/06 20:52 ID:kRjbc1a.
>>562
そんなキミは自作してうpだ
569ゲームセンター名無し:02/07/06 21:02 ID:uugIjOYY
>>567
確かにそうだけど、なんのゲームかわかんないような書きこみばっか。
対戦に使える戦い方や(地元じゃ誰も対戦してませんが)対戦じゃなくて
一人用の点数稼ぎとかでもいいから意味のない書きこみやめて欲しい。
なんか個人の日記書きこまれてんのもなんだし・・・。
570563:02/07/06 21:07 ID:ZcrCb78s
>>569
>なんか個人の日記書きこまれてんのもなんだし・
お、俺か?!、、、レイジやってて台叩かれるなんて思ってなかったからつい・・・スマソ(;´Д`)
571ゲームセンター名無し:02/07/06 21:12 ID:9B3U/TQQ
今日はゲセーンでレイドラ祭ですた
572 :02/07/06 21:29 ID:hSvqQjRg
このゲーム5月くらいから入荷してたけどギルティギアみたく入れ替わり立ち代り
人がやってるのを見たことが無いYO。
筐体のカード見ていっぺんやったけどAAACCみたいに出てきて連続技になるのは
音がいい感じなのもあって結構よかった。

がいしゅつかもしれんけどイラストとゲームの画像が違いすぎ。
573ゲームセンター名無し:02/07/06 21:31 ID:ajyYBQA.
EDのオニとか何歳若返ってるのか、と。
574ageマン ◆PKTH0x66:02/07/06 22:56 ID:ll012lVo
>>573
確かに・・・・・あのエンディングはオニ&カサンドラの人気アップ狙いか
575ゲームセンター名無し:02/07/06 23:02 ID:/Sc0OixQ
ところでこのゲームの特殊技って大攻撃よりくらい時間長くね?
ビリと兄ィは有名だけど、ソニアの3K1段目>ナイフとか、ぺぺの3K1段目>強イスタック
とか大攻撃から繋がらん必殺技でも繋がったりする。
ガード硬直も長いのかな?
576ゲームセンター名無し:02/07/07 01:49 ID:OEagNKS6
長いね。だけど、多段の一発目のみ食らい長いっぽい。(アリスはしらん)
神父も一発目キャンセルなら、体力吸収突進がつながる。2段目いれると無理。
577ゲームセンター名無し:02/07/07 02:44 ID:p61mW7Wc
>>569
対戦ネタ
このゲーム避けとか前転とかあるけど、バックダッシュが安定。
入力直後から無敵+投げられ判定無しで、隙もないようです。

あと反撃や割り込みはコマンド簡単で発生が早いデュプレックス。
バックダッシュ多用+デュプレックスがGCより効率良さそうな感じ。
578ゲームセンター名無し:02/07/07 02:49 ID:juFrrTQM
>>572
ラデルとかびびった。もっとゴツいと思ってた。
579ゲームセンター名無し:02/07/07 03:02 ID:iz1ocZoI
このゲーム、5年くらい早く出てたら売れたろうね。
580ゲームセンター名無し:02/07/07 05:37 ID:bdsDJUuY
特殊技空キャンセルCDとかできないかな。FDCみたいなかんじで。
581ゲームセンター名無し:02/07/07 11:08 ID:ahlmpuRY
>577
特にサパーリ意味ない後転が笑える。
使うのはソニアぐらいか?
582ゲームセンター名無し:02/07/07 11:22 ID:HdfH1fXQ
めくりに対して前転した時、相手に向かって転がらないように存在するのかと。
583ゲームセンター名無し:02/07/07 11:29 ID:AUkWGdEU
とりあえず、初心者をガードキャンセルで2度壁に叩きつけたら
二度と許してくれないだろうな
584ゲームセンター名無し:02/07/07 12:43 ID:4AlwrVIg
空中振り向きってどうやるんですか?
相手をジャンプで飛び越したところで振り向いてキックってのを何度か見ました。
リアルバウト餓狼で空中Dで出来たアレです。
585ゲームセンター名無し:02/07/07 12:56 ID:ps0AcVLI
>584
それ、リンの百合折り(仮)でないの?
586ゲームセンター名無し:02/07/07 15:38 ID:4AlwrVIg
>>585
なるほど、空中で←+Bってやつですか。
どのキャラでも出来るわけじゃないんですね。残念。
587ゲームセンター名無し:02/07/07 20:48 ID:3.dw9fbA
女キャラのエロ画像きぼんぬ
588ゲームセンター名無し:02/07/07 21:01 ID:ZOvdDaVw
589ゲームセンター名無し:02/07/07 22:39 ID:aXfK7tnU
>>583
いい人すぎる
590589:02/07/07 22:40 ID:aXfK7tnU
>>588やった
連続投稿スマソ
591588:02/07/08 00:25 ID:Ki2bWfow
気にスンナよ。
592ゲームセンター名無し:02/07/08 01:45 ID:usQ5sQ12
アリスのこれ↓
CD→8BACDD→2B→CD→8BACDD→2B→・・・・
ってどういう原理で繋がってるの?
2Bってもしかしてスカしたりするの?
593ゲームセンター名無し:02/07/08 01:53 ID:la4mk.36
実際やったことも見たこともないが、2Bは相手より速く降りるという意味で使っていると聞いたような。
594ゲームセンター名無し:02/07/08 04:09 ID:blVaNdC.
聞いたことがある…2Bが当たると終冬なのでディレイをかけた香具師らがいると
595ゲームセンター名無し:02/07/08 07:53 ID:up/quf/s
>>495,>>503にあるソニア>ジミーデュプレの補足。
・CDが入るのはジミー、ソニア、エリアス、オニ、カン、ジョーンズ、ヨハン
※上のキャラでも距離のせいか入らないときも。
・CD、超必の他にも遠立ちCorDが入ったりする。
※CD以外は全キャラ入る。

大した事でなくてスマソ。
596ゲームセンター名無し:02/07/08 08:22 ID:i5Mmp.sA
>>595
アブボにも入りますた。
597ゲームセンター名無し:02/07/08 11:21 ID:PjyFGZcI
ソニアのナイフ投げの方向転換のコマンドがさっぱりです
誰か教えて下さい
598ゲームセンター名無し:02/07/08 11:33 ID:ScFhEA2U
これで地味ーもAクラスだ(・∀・)ne!

ってか相方ソニアじゃなきゃダメなの?
アリスでも出来たらヤバイけど。
599ゲームセンター名無し:02/07/08 12:07 ID:eLz.h/B6
>>597
ナイフはキックボタンでもでるじょ。
600ゲームセンター名無し:02/07/08 13:02 ID:VvvwLM.M
>>598
いや、これだけでAクラスには行かないと思うが・・・

ジミー+ソニアは専用デュプレだからソニアじゃないと駄目
601ゲームセンター名無し:02/07/08 19:13 ID:G2a.34yw
ジミーソニア時のみ、ジミーはBかな。
3ゲージの高威力コンボは魅力的だがはっきり言って趣味的コンボかと…
それに回すならマックス田代とガーキャンにやったほうが効率的かな
602ゲームセンター名無し:02/07/08 19:23 ID:YgmjJH4c
>>495>>595>>503の補足というか蛇足。多分HIT数、ダメージ共にこれがベストか?

ノーマルジャンプD>C+D>8+BABAC>236+B+C>236+B+C>C+D>AABBC>623+C>壁>C+D>8+AACCC>236+B+C
236+B+C

ソニア始動、控えジミー、使用ゲージ3+1、壁ステージ限定。
デュプレックスはどこからでも壁まで運ぶので終了時の間合いは常に同じ。
吹き飛び中のやられ判定の大きい男性キャラ全員とソニアにはコンビネーションでの追い討ちが可能。
当てるタイミングは相手キャラによる差はあまりないので慣れれば安定して決められる。
コンビネーション中はゆっくり入力しチェンジゲージが回復する時間を稼ぐ。
603ゲームセンター名無し:02/07/08 19:34 ID:YneZWK2s
sage
604ゲームセンター名無し:02/07/08 21:25 ID:FHNO.Un6
アニーは
6B一段目→イチ・ニ・サン→強ズームクロスと
6B二段目→63214Pとどっちが減りますか?
605ゲームセンター名無し:02/07/08 21:51 ID:gExrQ7zY
頑張れば5ゲージコンボ出来そうな気が。>ジミソニ
606ゲームセンター名無し:02/07/09 00:38 ID:8Bea2406
まあ落ち着け

どこでサレンダーするんだ
607ゲームセンター名無し:02/07/09 00:59 ID:vLLNUtFM
>606
ジャエモたん&プパたんのチームでジャエモたんを開幕直後にサレンダー。
608ゲームセンター名無し:02/07/09 01:17 ID:aZ7unZes
>>602
デュプレを2回決めるより、ジミーの超必>壁>コンビ>超必が高威力かと。
609ゲームセンター名無し:02/07/09 01:18 ID:hH5kpvDA
デブの超必を632146321463214Aとかやってたら
バックダッシュされて無効化されますた。
まぁ、それは仕方ないかも知れないんだけど・・

上記の入力は投げが成立してない時(間合いの外とか空中の時とか)には自動で
ローリングファイア発動する入力なんですが
この時は光ってスカモーション無しでローリングファイヤが出ますた。
ゲージ?もちろん減ってますた・・・・(´Д`)
610ゲームセンター名無し:02/07/09 01:34 ID:aZ7unZes
>>609
アルカディアNo.027の73ページ右下の囲み記事より。
投げ判定が出た瞬間に逃げられるとスカモーションが出ないらしい。

っていうか、バックダッシュ入力しとけばコマ投げなんて決まらないよ。
打撃無敵+投げ無敵+隙無しなんだから…
611どっかの"管理"人:02/07/09 01:46 ID:t7nkl/FM
>前スレ276氏
今回のダメージ表も転載させてもらってもいいですか?
612ゲームセンター名無し:02/07/09 01:58 ID:dL.0EXRw
>>611=どっかの管理人さん
できれば残りの数キャラ分も補完してくれると惚れちゃいます。
613ゲームセンター名無し:02/07/09 02:18 ID:hH5kpvDA
>>610
バックダッシュに潜在投げしたら今度は取れちゃったんだけど
あれは間合いが違うのかな?それともタイミング?(´Д`)
614ゲームセンター名無し:02/07/09 05:31 ID:QDroA.82
>>608
俺もそんな気がするけど、見栄えがいいのは>>602だね。
やられてる方はイライラして仕方ないと思うけど。
615ゲームセンター名無し:02/07/09 07:35 ID:TnK15LE.
>>614>>608
じゃあさ、壁から後の部分を地上コンボ>B+C>MAX田代にしてはどう?
ジミーの潜在はデュプレに演出で入ってるからソニアの潜在で締めると見栄え良くない?
616前スレ276:02/07/09 09:16 ID:rrESm9Po
>>どっかの管理人氏
データ転載はご自由にどうぞ。
617ゲームセンター名無し:02/07/09 09:23 ID:4saXjorA
裸出るとアニーたんの関係は?
618ゲームセンター名無し:02/07/09 12:20 ID:GrQCNFgI
画面端でエリアスのホーリー・フレア当たったあと、C+Dとか入るよね?
ガードされても硬直中に攻撃できるの?
(相手が立ちガードなら2+D、しゃがみガードでも6+Aみたいに)
これできればはめられると思うんだが・・・
うちの近く対戦できないから試せない・・・・
CPUはホーリー・フレアをガードせんし・・・
619ゲームセンター名無し:02/07/09 12:24 ID:8hgNwo8.
>>618
言ってることがさっぱりわからん
620ゲームセンター名無し:02/07/09 12:28 ID:GrQCNFgI
>>619
まぁ、あれよ。
相手にガードさせて動けない時にこちらが攻撃できるのかっていうことよ。
621ゲームセンター名無し:02/07/09 12:35 ID:8hgNwo8.
>>620
そりゃできるだろうが、飛び道具ガードさせて硬直してる相手に
攻撃を重ねるってのは、よっぽど距離離して飛び道具撃たないと
無理だと思うんだが。

ホーリーフレアを遠距離から撃っておとなしくガードしてくれる奴なんて
ほとんどいないだろ。
622ゲームセンター名無し:02/07/09 12:41 ID:QC6dB.Bo
ダウンした相手のすぐ傍で撃って、そのガード中に攻撃できるかどうかってことだろ?
623ゲームセンター名無し:02/07/09 12:44 ID:QME9a2L2
技の硬直からして無理だと思うんだが
624ゲームセンター名無し:02/07/09 14:15 ID:zAy00dyk
ガーディアン・マーシーは通称田代で決まりですね。
625ゲームセンター名無し:02/07/09 15:10 ID:fA1J64b2
ようはガード中に上下段切り替えできるかってこと聞いてるんでしょ?

できなきゃジャンプ攻撃>大足でハメじゃん
↑CPUには決まるけど(藁
626ゲームセンター名無し:02/07/09 20:07 ID:V.aP6Ziw
>>624
遅っ!
627ageマン ◆PKTH0x66:02/07/09 23:48 ID:7yx6DQaQ
今日、なんとか自力でジミー&ソニア・ビリー&リンのエンディング見れた。
 超必スカらせパターンがかなり倒しやすい。
なにげにどのタッグもエンディングでLOVEってるのでジェエモ&ジョーンズも・・・
628ゲームセンター名無し:02/07/09 23:55 ID:1QDYTmkc
>>624 (・∀・)ニヤニヤ     Σ(´Д`;)
629ゲームセンター名無し:02/07/10 01:00 ID:6QdZRdT2
その2チーム以外はあまりLOVEってないと思います
ラデルとか最も悲惨なキャラではないだろうか


ところで味方サレンダーして5ゲージ持ってるオニで
レベル2ブラッディ(相打ち)>CDコンビ>3B>ブラッディ>壁>CDコンビ>3B>ブラッディ
これどんだけ減るんかな…
630どっかの"管理"人 :02/07/10 01:08 ID:R5U5QGFQ
>前スレ276氏
サンクス!!

>612
>できれば残りの数キャラ分も補完してくれると惚れちゃいます。
一人用の台と時間があればやれるんですが・・・。
631ゲームセンター名無し:02/07/10 04:07 ID:3MCFfwDk
>629
プパ&ペペはラブコメ入ってないかな
オニ&カサンドラはなんかもう別人だろ?特にオニが悪い人に見えないw

ラデル&アニーは…あんまりすぎる…
VHでドノヴァンのED見たとき以来の鬱っぷり
632ゲームセンター名無し:02/07/10 04:40 ID:QmjpPKsU
ジミー&ソニアEDを初めて見たときは鬱った。
黙ってろ!って・・・お前が黙れよ、お荷物ヤロウ!
って思ったよ。
633ゲームセンター名無し:02/07/10 08:20 ID:DZK1.ov.
ジャエモとジョーンズはなんつーかジャエモは体の無駄遣いって感じだったね。
634ゲームセンター名無し:02/07/10 08:41 ID:r2Hvnkq2
モアでアリスのA級やられたYOヽ(T▽T)ノ

モア・・・そんなやつらばかりだったよ・・・。
(KOF2001でも無限しかやらない奴いたし)
635ゲームセンター名無し:02/07/10 10:20 ID:67/drHW6
アリスが相手の時は堅く闘おう。
A級は喰らうほうもあまり上手くないと思う。
ガーキャンを誘ってゲージを消耗させてしまえばあまり怖くない、ような。
636ゲームセンター名無し:02/07/10 11:53 ID:0TPAWHnw
>>634
どこに行こうが一定に割合でいるんだよ
そういうことやって自分が強いと思っている勘違いくんが。

ただ場所によってその割合が高いか低いかだけ。
運がなかっただけだ。
637ゲームセンター名無し:02/07/10 12:04 ID:ENHz4Mz6
ガーキャンだけじゃなくとも
交代攻撃(空中ガード不可、始動打撃無敵)からキャンセルで壁に当てれるし
バックダッシュで敵の攻撃を空振りさせれば相手技によっては確定でしょ?
ジャンプ読めばジャンプ始動に当てに行っても良いし。

CDを1回も貰わないというのはどうなの?
当てる側の技術が考慮されてないのは何故なの?
当てに行く側が生CDだけのヌルさなら、それは貰わないだろうけどさ。

っていうか対戦相手なんて新宿ですら滅多に(´Д`)イナインダケド
638ゲームセンター名無し:02/07/10 13:23 ID:DZK1.ov.
えーっと、先日うちの近くのゲーセンでレイドラがKOF1999になってました。
1999って・・・・せめて2001くらい・・・

>>634
殴ってOKだよ。っていうかわからせてあげなきゃ。
639ゲームセンター名無し:02/07/10 13:58 ID:JlRRWvsI
永久禁止って貼ってなきゃやっていいんだよ

そんぐらいわかれ。俺はアリス使いじゃないけど
640ゲームセンター名無し:02/07/10 14:10 ID:SlCMwVqs
( ´_ゝ`)フーン
641ゲームセンター名無し:02/07/10 14:36 ID:67/drHW6
私はアリスは使わない、対戦はペペプパかラデルアニーでプレイしてます。

>637
どのパターンにしても自分から手を出すから喰らうんでしょう>A級
アリス相手はガン待ちで堅く闘うのが基本。
禁止と店が決めていない以上は文句は言えない。
それで文句があるならゲームをしないほうがいい。

そんなことで殴って警察行きになる奴は、頭が悪いにも程が。
642ゲームセンター名無し:02/07/10 14:36 ID:1UmtgRL6
そういうゲーム作ったメーカー恨むか
レイジやめるか二択

殴る奴は犯罪者なんでさっさととっつかまって下さい
643641:02/07/10 14:41 ID:67/drHW6
毎日のように対戦をしてるけど、最初の数回はやはり喰らった>A級
だけど別に腹は立たなかった。
「あぁこういうクソゲーなんだ」と思っただけ。
それで色々考えて、A級に持っていかれないような闘い方をしてる。

A級に文句を言っている人は自分でも何か研究をしたの?>対策
644ゲームセンター名無し:02/07/10 14:54 ID:JlRRWvsI
ラデルアニージャエモジョーンズのどれかを使って
壁が無いステージを選択するだけでも永久食らう可能性は格段に減る。
特にラデルは重量も性能も考えてアリス対策に良い。

まあ向こうが連コしてきたら壁に関してはあんま意味ないけど…

愚痴ってる暇あるなら最低こんぐらい考えようよ。

殴ってOKとか頭大丈夫?永パは犯罪じゃないけどそれは傷害罪か暴行罪にあたりますよ。
645642:02/07/10 15:22 ID:1UmtgRL6
今>643と>644がいい事言った!
そういう風に割り切れない奴は対戦台から(・∀・)カエレ!

そういうゲームである以上、A級までの過程を気をつけるべき
要は食らわなければいいわけだし、相手も自分も条件は同じ
646ゲームセンター名無し:02/07/10 15:39 ID:rRWab13w
というか中段からA級に持ってかれるのがうんこだー
647ゲームセンター名無し:02/07/10 17:23 ID:c/Zacha6
>>644
ジョーンズとペペでやってるんだけど、壁なしステージはウザがられてるね。
壁連続技で負け>壁なし乱入勝ち、ってのは非常に嫌がらせっぽくてイイ!
648ゲームセンター名無し:02/07/10 19:03 ID:PJyyT7GQ
>641
同意。
永久狙いのアリスは立ち回りではカス。
ちょっと堅く待ってたら勝手に自爆する。
それよりも立ち回りの上手いオニソニアとかのが嫌、というか勝てない。
649604:02/07/10 19:07 ID:gXZVBFeo
レスナイヨ・・・ウツダ
せめてどっちを使ってるか教えてクダサイ(つД`)
650ゲームセンター名無し:02/07/10 19:24 ID:GVfZwcv.
まあ殴っていいなんて言ってるオタク野郎が実際殴れるわけもないんですが
651ゲームセンター名無し:02/07/10 19:25 ID:s33VVt6g
何でここは永久容認派が多いんだ?
そんなに永久使いたいのか?そんなに殴られそうだからってびびるなよ。
まぁ、殴るはやりすぎだが、何か言われても仕方ないだろうに。
652ゲームセンター名無し:02/07/10 19:27 ID:iqwQNbnA
>>649
6B一段目→イチ・ニ・サン→強ズームクロス
653ゲームセンター名無し:02/07/10 19:29 ID:jE6UiD9M
>>651=永久でボコされて泣いて帰った弱虫
654ゲームセンター名無し:02/07/10 19:46 ID:PJyyT7GQ
>651
連続技も永久と同じですが、何か?
永久ダメなら連続技も禁止にするべきですよね。
655ゲームセンター名無し:02/07/10 19:49 ID:s33VVt6g
>>654
どこがどう同じなのかと小一時間(以下略
656ゲームセンター名無し:02/07/10 19:53 ID:PJyyT7GQ
>655
永久というのは連続技の延長ですよ。
そんなことも(略
あなたは対戦をやるのには向いていな(さらに略
657ゲームセンター名無し:02/07/10 19:57 ID:s33VVt6g
>>656
へぇー、永久禁止の店は連続技禁止と言ってるのですね?
アホですか?
658ゲームセンター名無し:02/07/10 19:57 ID:YNiqi.fc
普通は延長したら追加料金とるんだよ
659ゲームセンター名無し:02/07/10 19:58 ID:UoN6LB4A
アリスの永久なんか少し慣れれば食らわない
(自分から攻めて食らう奴はこのゲームのシステムを解ってない)。

それよりオニをどうにかしてくれ。
660ゲームセンター名無し:02/07/10 19:59 ID:2vlTRVHw
永久やる奴は人格破綻者だろ
661ゲームセンター名無し:02/07/10 19:59 ID:UoN6LB4A
>657
傍から見てるとお前のほうがアホに見えます。
662ゲームセンター名無し :02/07/10 20:00 ID:xl7.jfjU
>>656
kakugeikan.cool.ne.jp/kakugei/dic.htm
663ゲームセンター名無し:02/07/10 20:04 ID:G8mqp6cY
>657
永久は連続技だよ。
永久禁止なら連続技そのものを禁止にするべきって意見は多くて
某ゲームの大会では永久を禁止にできなかった。

あとここで永久について書いてる人は、
「自分ではアリスの永久はやらないが永久をやられても文句を言わない」
って書いてるだけだろ。
なんでそんなムキになってるの? 恥ずかしくない?
664ゲームセンター名無し:02/07/10 20:06 ID:QN.irrxc
>>659
何?ガン待ち?それしかやることないの?

とりあえず、入れられたら負けなのに永久擁護すな。
665ゲームセンター名無し:02/07/10 20:08 ID:G8mqp6cY
永久をやられて不満な奴は、こんなとこで愚痴を書いてないで

ゲームをやめる
本人に直接文句を言う
研究する

とかすれば? みっともないよ。
666ゲームセンター名無し:02/07/10 20:09 ID:G8mqp6cY
>664
>何?ガン待ち?それしかやることないの?
それが嫌なら対戦やめろって。
そのほうがストレス溜まらなくていいよ。
667ゲームセンター名無し:02/07/10 20:10 ID:JlRRWvsI
664は文盲としか思えない
668ゲームセンター名無し:02/07/10 20:14 ID:wBZJzBxg
こいつら、アリス使いで永久食らっても文句言うなって訳じゃないよね?
ガン待ちは激しくウザイな・・・
669ゲームセンター名無し:02/07/10 20:48 ID:xl7.jfjU
お前ら嘘こくでねえ。
地元じゃ対戦はおろか、一人でやってんのもろくにいねえ。

本当は永久なんてやられてねーんにちがいねえ。
670ゲームセンター名無し:02/07/10 20:49 ID:NcC2.Tic
何で対戦で永久使うんですか?
まともに戦ったら勝てないから、永久で勝って大喜びですか?
671ゲームセンター名無し:02/07/10 20:55 ID:.i9s4HzQ
AQ使う奴は馬鹿、AQ食らわされたからってぶちきれる奴も馬鹿。
672ゲームセンター名無し:02/07/10 21:06 ID:bPe/b7qk
おいおい…今更永久議論か?
673ゲームセンター名無し:02/07/10 21:08 ID:DS5BAhGs
>>671
怒らない方がおかしいと思うんだが・・?
じゃんけんで後だしされるようなもんだよ。
それを食らう奴が悪いどうこう言ってる奴は何なの?DQNに配慮しなきゃいけないの?
下手糞としか闘わないでAQは食らわないとか言ってる馬鹿もいるけどナー
674ゲームセンター名無し:02/07/10 21:14 ID:ZvckeIOk
妹萌えのオニはどうなのよ いやギャップがあって嫌いじゃないが
っていうかカサンドラは外見と性格違いすぎ

しかしカサンドラと言えばソウルキャリバー2
2Pカラーハァハァ
675◆ANALLovE:02/07/10 21:15 ID:OBu7wV5k
今日、必殺技も安定して出せないくらいの小学校低学年くらいのチビッ子が
レイジをやってたんで観戦してたら、小太りのオサーンが乱入。
アリスのAQを叩き込んでパーフェクト勝ち。
あんまりといえばあんまりだったので乱入してみたら、生CDでAQを狙ってくるヘタレだったので楽勝だった。
後ろでそのチビッ子が見てたので、そのゲームはその子にあげた。

AQを使うのはかまわんが、初心者相手に使うのはやめたれと。
676ゲームセンター名無し:02/07/10 21:24 ID:JlRRWvsI
どこをどうしたらジャンケンで後出しになるのやら。
そんなアナタはさぞかしレベルの高いゲーセンにいらっしゃるのでしょうな。

俺は永久容認だけど>>675みたいな例では流石にやるなと言いたい。そのデブに。
677ゲームセンター名無し:02/07/10 21:30 ID:DS5BAhGs
>>676
永久容認ね・・・そうやって永久を使うのね。最悪。
例え永久使わなかったとしても>>675のオッサンを指示してることになんだよ。
相手が初心者だろうと上級者だろうとやってることに変わりは無いんだよ。
678ゲームセンター名無し:02/07/10 21:34 ID:JlRRWvsI
俺は永久つかわねーよ。アリス自体使ってないし。
使ってきても別に文句は言わないってだけ。ていうかオニ使って文句なんかとてもじゃないが言えん

>例え永久使わなかったとしても>>675のオッサンを指示してることになんだよ。
意味がわかりません。
679ゲームセンター名無し :02/07/10 21:42 ID:F.bj7X3o
永久>
知らなかったら仕方がない。でも、知っていたなら
決められる方が悪いような気がする。

でも、今回やられた事で経験値得たのだから、それを活かせば
次はやられなくなる筈。

まあ、そんなに切れないで落ち着いて、って事でいいんじゃないの?
680ゲームセンター名無し:02/07/10 21:46 ID:XBQDn3ck
嫌ならレイドラを辞めるのも1つの手。
681 :02/07/10 21:50 ID:JBESDTng
今日ゲーセンでアリスの永久みてここきたんだけど
すで皆承知の事実だったのね。
知らない間にすごいとになってるな
682ゲームセンター名無し:02/07/10 21:56 ID:JlRRWvsI
嫌なら辞める。もうこれしか無いだろ

永久も含めてゲームなんだよ。
愛で全て受け入れろ!なんて言ってみたり。
683ゲームセンター名無し:02/07/10 22:00 ID:.i9s4HzQ
>>673
怒るのは普通として、ぶちきれるのが馬鹿って言ってんだよ。

AQ食らっても「ああ、コイツ馬鹿なんだな」って相手のこと哀れんでりゃ
怒る気もうせるってもんだ。
みんなもうちょっと大人になれや・・・・・・な?


ちなみに俺はこのゲームほとんどやってません、あしからず。
684ゲームセンター名無し:02/07/10 22:21 ID:NcC2.Tic
>>682
嫌なら辞めるねぇ…。
結局最後に残るのは卑怯者ってわけか。

>>683
DQNのせいで100円無駄になるのはどうか。
685ゲームセンター名無し:02/07/10 22:27 ID:V/dAcPLE
夏だな。
686ゲームセンター名無し:02/07/10 22:28 ID:zgzfKJtU
ただの愚痴文句ならここに書き込まず、
メーカー、永久を使ってきた本人、ゲーセン管理者に言いましょう。

ここで何を言っても無駄。
使う人間は使うし、使わない人間は使わない。
687ゲームセンター名無し:02/07/10 22:31 ID:zgzfKJtU
永久使用者が卑怯とかDQNって言うのはちょっとワラタ

研究も対策もせずにムチャな闘いしてるんだろうな。
688ゲームセンター名無し:02/07/10 22:34 ID:JlRRWvsI
相手の事を卑怯だとか言う前に
お前は対策等の努力をしたのか?
689ゲームセンター名無し:02/07/10 22:49 ID:NcC2.Tic
…まるで永久喰らった方に問題があるような言い方だな。
690ゲームセンター名無し:02/07/10 22:52 ID:tF6X4R3E
なんか発展しそうなネタない?
691ゲームセンター名無し:02/07/10 23:00 ID:zgzfKJtU
永久喰らった方「にも」問題はあるね。
ここまでメジャーになってるんだから、研究の余地は幾らでも(ゴホンゴホン
692ゲームセンター名無し:02/07/10 23:02 ID:QOU8mpX6
対戦ではどう考えても

オニ>A級アリス
だな。

禿げしく既出だがアリスは手堅くいけば何とかなる。
693ゲームセンター名無し:02/07/10 23:05 ID:fHq2ND0s
永久使う奴>クズ
対策なしに永久くらう奴>間抜け

これでファイナルアンサー?
694ゲームセンター名無し:02/07/10 23:06 ID:V/dAcPLE
>690
サレンダーを使うタイミングとか。
・・・・・・全然発展しそうにないな。
695ageマン ◆PKTH0x66:02/07/10 23:46 ID:8wArkuJg
今日ジェエモ&ジョーンズのエンディング見たけど
 ジェエモのマスクの下の顔がちょっとカッコイイっぽかった(スーツもカコイイ)
てゆうかエンディングは何故かキャラが美形化する
696 :02/07/10 23:50 ID:T.7rnwJA
アリスの永久ってどうやんの?一人で時間つぶしにラスボスに殺られるゲームと
してやってるんでラスボス用に知りたい。
どうせリンじゃない方の使用キャラはサレンダー要員なので。ちなみに主人公の火のほう。
697ゲームセンター名無し:02/07/11 00:01 ID:O0uLvzgY
>>695
オニとか美青年なっててビビった。

>>696
過去ログちっと読めば解るで。
698ゲームセンター名無し:02/07/11 00:51 ID:4/wvOir6
ここのダメージ表を見て思ったんだが、多段技で単発ヒット時にダメージ違う技ってあるけど
あれってただ単にコンボ補正かかってるだけなんじゃ・・・
699ゲームセンター名無し:02/07/11 00:56 ID:g0eJEJgk
>>699
しかし補正の計算式などメーカー資料なしに分かるモノではないだろうから
参考までに載せたものと思われ
700千石さん:02/07/11 01:24 ID:NnOOIlbY
やっと永久話が終わったか。
701ゲームセンター名無し:02/07/11 01:29 ID:TiO32GZ2
永久話なんかどのゲームでもできるからね
702ゲームセンター名無し:02/07/11 02:28 ID:/e1iirSE
永久の定義付けが甘いのが問題なのでは?
「実行側が失敗しないかぎり、死ぬまで永久に入り続けることが予想される連続技」が永久でしょ?
アリスとか、クーラ(KOF)とか、明らかに状態変化(JOJOの浮き低下など)なしでループしてるやつ。

やられる方にも問題がある・・・か。
なんかイジメとか見て見ぬふりしてた学校の先生のいいわけみたいですね。

ちょっと前だけど、アリスの永久使ってたヤツがドキュソ3人に囲まれて外に連れ出されてた・・・。
こえぇ・・・。TT
703702:02/07/11 02:29 ID:/e1iirSE
あ、ぶりかえしちゃったのか・・・。
スマソ・・・。><
704ゲームセンター名無し:02/07/11 02:31 ID:2A3y.6iA
つながるからつなげてるだけだしな。
705ゲームセンター名無し:02/07/11 02:32 ID:O1/ERwU2
また盛り上がってまいりそうです
706千石さん:02/07/11 02:40 ID:NnOOIlbY
じゃあ、どうせだから盛り上げちゃおうか?

そんかわし話の内容としては
「永久の是非」
よりも
「アリス側が永久に至る過程とその対策」
にしよう!

壁アリ時のガーキャン待ちアリスにはJ攻撃を深めに当てて
ガーキャン誘って潰す・・・とか。
707飲みすぎ:02/07/11 03:02 ID:L3S9YPKI
今日対戦で、はじめてAQ食らった・・・そんなにお手軽にハメラレ&動けない状態に、もうねこまっぷたつ
708ゲームセンター名無し:02/07/11 03:19 ID:P7s8vag.
たしか過去ログにはアリすはJD>CDが可能って書いてあったやね。
1試合に一回以上は飛びこまれる漏れにはアリスAQ回避は不能、ショボーン

今の処壁に行く可能性は
投げ、GC、ぶっ放し、対空、交代ってトコ?
709ゲームセンター名無し:02/07/11 03:30 ID:TiO32GZ2
ラデルを1人目に持っていって乱入すれば壁がないステージになるのでAQ食らう確率減るよ
710千石さん:02/07/11 03:47 ID:NnOOIlbY
>>709
アニーとかね。
あとジャえもんとアフロか?
711ゲームセンター名無し:02/07/11 07:53 ID:hNBSZO96
このゲームは元々ガン待ちゲー。
自分から攻めない限りは投げ以外で永久には持っていかれない。
投げも適当に軽い通常技を撒いておけば安全。

>702
>なんかイジメとか見て見ぬふりしてた学校の先生のいいわけみたいですね。
全然違うと思う。
ゲームの本質も理解せずに駄々をこねてるだけ。
712ゲームセンター名無し:02/07/11 08:00 ID:hNBSZO96
>706
>壁アリ時のガーキャン待ちアリスにはJ攻撃を深めに当てて
>ガーキャン誘って潰す・・・とか。
自殺行為。
タッチキャンセル623で壁確定。
飛び込むなんてもっての他。
前から思ってたが君は対戦経験薄いね。
713ゲームセンター名無し:02/07/11 08:30 ID:1GDlDMjY
>>712
ん? わけわからんぞ。>>706はアリスに対して飛び込むつってんだろ。
タッチしたらもうアリスじゃないじゃん。少なくとも永久は食らわん。
714ゲームセンター名無し:02/07/11 09:25 ID:0Ie.Z8rk
>713
確かに…。
だがこのゲームで自分から飛び込む奴はアホ。
別にアリス相手に限らない。
715ゲームセンター名無し:02/07/11 09:27 ID:0Ie.Z8rk
>706
あとアリス側が待てる理由が解らない…。
716ゲームセンター名無し:02/07/11 09:38 ID:FRY2wips
AQアリス相手にはラデルオニがベスト。
別にソニアペペでも勝てる。
717ゲームセンター名無し:02/07/11 10:57 ID:/e1iirSE
私の対策は・・・
すかし投げ、すかし下段などで必ず相手を壁にぶつけるってのでがむばっております。

無理そうなら・・・アリスの相棒キャラのときにわざと食らって自分で壁に激突しまふ・・・。
718ゲームセンター名無し:02/07/11 11:52 ID:WxXy99ZU
このゲームって 投げ見てから抜けれるよね? 既出?
719ゲームセンター名無し:02/07/11 11:54 ID:HJSHcGeQ
>>718
そんなのに既出も糞もないと思うが・・・。
720ゲームセンター名無し:02/07/11 15:44 ID:Ug/fZCEA
地元のゲーセンからレイジ消えてた・・・
721ゲームセンター名無し:02/07/11 17:02 ID:00640jiA
一番きびしいのはA級の為のサレンダー
一人死亡してるとまず無理
722ゲームセンター名無し:02/07/11 17:03 ID:zN9MpFGI
アリス・神父のコンビでアリス使うけど永久じゃなくてJD>屈C>弱飛び道具>デュップレックス狙いってゆうか神父メイン
723ゲームセンター名無し:02/07/11 17:07 ID:crUfBObE
書き込み多いと思ったらAQ議論だったか…
724ゲームセンター名無し:02/07/11 19:01 ID:vJ5k07vU
つーか、永久なんて食らわないぜーとか言ってる奴は自分がアリス使って相手に
ガン待ち等された場合は絶対に勝てませんって言ってるんだよね?
アリス使ったら相手を壁にたたきつけることなど絶対にできませぬって言ってるんだよね?





          なんだ、下手糞なだけか。
725ゲームセンター名無し:02/07/11 21:18 ID:V8J38qv2
>>724
いや別に永久だけがアリスじゃないっしょ。
立ち回り全部放棄して壁→CDだけ狙うのが下手なのでは?
C全般とか速いし強いし。

つーかこのゲーム壁なんざいらないんだけどね。ぶっちゃけると。
726ゲームセンター名無し:02/07/11 22:19 ID:8lHcc.O6
ソウルキャリバー2が2台入荷したためにレイジが消えてちまったぞゴルァ!(;´Д`)
お前ら、俺の分も萌え続けてくれ…
727ゲームセンター名無し:02/07/11 22:22 ID:2TkM.msk
壁が無いとキャラ差を越えるのはほとんど不可能っぽい。
壁でリード>ガン待ち、っていう黄金パターンがなくなるわけだから。
728千石さん:02/07/12 00:52 ID:keqx6sOY
>>715
文章ちゃんと読んで。
729ゲームセンター名無し:02/07/12 01:06 ID:.P4TxKJY
>724
何でそんなにムキになってるの?(w
730ゲームセンター名無し:02/07/12 01:27 ID:lMTsZPuk
下Bが当たっちゃう・・・
731ゲームセンター名無し:02/07/12 03:38 ID:X380Lzqs
>>730
ディレイキャンセルは知ってるよね?
732ゲームセンター名無し:02/07/12 04:08 ID:c7x9ZAQ.
今更ながら、movie_1の曲がOP曲である事に気付く

ついでにIDがAQ
733ゲームセンター名無し:02/07/12 08:35 ID:Te21VpMk
え?それどういう意味?
734ゲームセンター名無し:02/07/12 09:22 ID:VKiZAeJw
>>726
も、もう消えたのか…解った、おまえの遺志は継ぐ。プパタンマンセー
735730:02/07/12 10:14 ID:T2EUIWQ6
>>731
THX!
736ゲームセンター名無し:02/07/12 11:22 ID:Fzhb8R1Q
ラスボスにようやく勝てました。
なんかリンで飛び道具出し続けてたらずーっとノーガードで食らってくれた。

ところでリンの声優って誰?スタッフロールにも書いてなかったような・・・
横のソウルキャリバー2チラチラ見てたから見逃しただけかもしれんけど。
「余裕余裕」っていう声がとっても好きです。
737ゲームセンター名無し:02/07/12 11:53 ID:7kTyCMGM
>>733
公式(ノイズ)で配布されているムビの事を指していると思われ
738ゲームセンター名無し:02/07/12 19:17 ID:Bvw2Ig4I
オニつよいんね。はじめてつかったけどびっくらちゅー( ゚ 3 ゚ )

>>736
スタッフロールに声優出てないと思われ。漏れも気になるが・・・
声ネタなんでsage。
739ゲームセンター名無し:02/07/12 19:56 ID:IYspgbKA
あっち驚くようなネタはもうないのね……
740ゲームセンター名無し :02/07/12 20:46 ID:PxPMtAdc
ところで現在の最弱キャラ/最強キャラって誰?
741ゲームセンター名無し:02/07/12 20:57 ID:tu1POLAw
>>736
松戸市民?
742ゲームセンター名無し:02/07/12 22:04 ID:STnMkFQc
声優社員だったりして
743ゲームセンター名無し:02/07/12 23:49 ID:hrPXnmqk
>>734
あ、後は頼む…レイジの萌えを絶やさないでくれ、、、

リンと全キャラの組み合わせでクリアしたかったなあ。
744ゲームセンター名無し:02/07/13 00:37 ID:MAVY4/xA
家庭用ROM、買う人いる?
745ゲームセンター名無し:02/07/13 01:03 ID:YfkoJ58g
ゴリラステージの背景にいる二人は使えないんですか?
746ゲームセンター名無し:02/07/13 02:47 ID:LO1mMRnU
ゴリラステージワラタ
747地元では:02/07/13 03:33 ID:rfRrvb0o
キャリバー入荷とともにMVS一人台送りになりました。あはははは。
748ゲームセンター名無し:02/07/13 05:43 ID:KiE1cQbo
>>744
買う・・・・・・・・カモ
749ゲームセンター名無し:02/07/13 22:29 ID:SB8m1Qls
part2と3を保管しているページはないかな?
html化されるのっていつなんだろう?読みたいのに…。
750ゲームセンター名無し:02/07/13 22:35 ID:8VzeBb4M
>>749
どうしても見たい部分があるなら言ってみれ。
751ゲームセンター名無し:02/07/14 00:38 ID:zj5HWclg
あげときますぞ
752ゲームセンター名無し:02/07/14 01:13 ID:sQjJx1Mc
>>747
渋谷唯一の50円対戦台も同じ理由で消えたさ…
753ゲームセンター名無し:02/07/14 02:45 ID:aA8S9jSY
俺の家の近くも消えたよ・・・
せめて8月終わるまでは残して欲しかった・・・
754ゲームセンター名無し:02/07/14 04:58 ID:PfcHVCZ.
なんかとても悲しいスレだな
755ゲームセンター名無し:02/07/14 06:13 ID:lJhWWjYw
もう停滞かよ!
756ゲームセンター名無し:02/07/14 08:51 ID:jZXV5Jeg
www84.sakura.ne.jp/~soma/pic/rod01.htm
対戦台を失ったヤシはこれで心を癒すが吉。
757ゲームセンター名無し:02/07/14 10:17 ID:CM0W8T4A
なんとキャリバー2登場により消えたのは鉄拳4!
レイドラ対戦台は死なず!イエァー!しかし対戦相手がいない罠
758ゲームセンター名無し:02/07/14 10:22 ID:q/O1wJ8Y
>>750
なんか今更っぽくて申し訳ないんだけど
プパとリンの技解説と連続技が知りたくて…。
759ゲームセンター名無し:02/07/14 11:55 ID:hy3pbRLY
ラスボス強いよう…
このゲーム、JD→2Dが妙に繋がりにくい気がするんだけど
着地前に先行入力みたいな感じにしないとダメなの?
普通に入力すると、2D出るのがすごく遅い。
760ageマン ◆PKTH0x66:02/07/14 12:26 ID:epRABm5w
>>759
ヨハン(ラスボスの奴)にゲージを溜めさせるまでガードを固める。
そしてヨハンのゲージが溜まったら中距離ぐらいの間合いでしゃがみ強パンチを
だしてヨハンが超必を出すのを誘う。
 ヨハンが超必を出したら前転でかわし、そのスキに連続技を決める。
以降、繰り返しでOK。サレンダーを使うのもイイ。

俺はこれでエンディング見れた。てゆうか俺も>>759のパターンできなかったYO
761ゲームセンター名無し:02/07/14 13:11 ID:1uE6Imqs
JDを深めに当てれ。といっても、普通の状態にそれやるとまず落とされるんで、
一旦相手を転ばせてから。起き上がりに重ねる。
転ばせる方法は、とにかく博打で飛び込みまくる(時々向こうが対空ミスるんで)か、
相手の攻撃に合わせてチェンジ。
JDを深めにガードさせると、着地後、強攻撃→レバー入れとコンボに持ってくと、
なぜだかその攻撃をガードせんので、強引にダメージを奪っていくことが可能。
762ゲームセンター名無し:02/07/14 13:38 ID:7SnFLOA6
どうしても倒したいなら>>760の後(CD→空中コンビ→着地立ち弱P)
繰り返しで余裕かと。

それにしてもゲイザーみたいな技にガーキャンすると投げで吸って来るのは
凄いな…
763◆ANALLovE:02/07/14 13:51 ID:o6wpiNws
ヨハンの技で1番性能悪いのが超必殺っつーのが笑える。
威力も低いし、なにより見てから避けれるのが。

ゲイザー性能よすぎ
764ゲームセンター名無し:02/07/14 15:52 ID:R4VC0Q1w
どうでもいいけど
ペペとプパを兄弟だと思ってた・・・
765ゲームセンター名無し:02/07/14 15:56 ID:zRZjx1fI
俺もED見るまでそうだと思っとった。
766ゲームセンター名無し:02/07/14 21:17 ID:ONSU1nPE
>>749

レイドラスレのパート1〜3。
俺が持ってたdathtml化してあげときました
見たい人は行ってみれ
ジオのバナーうざいけど。

http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/6283/
767ゲームセンター名無し:02/07/14 21:44 ID:d.swd9TQ
パート1の頃のあの期待感… それだけで十分だった。
768ゲームセンター名無し:02/07/14 21:48 ID:v7LdRA2o
>>767
悲しくなるようなこと言わないで下さい
769ゲームセンター名無し:02/07/14 23:20 ID:PVBlN5LQ
>>766
ありがと〜。
まじ助かりました!
770ゲームセンター名無し:02/07/14 23:31 ID:Cp0HwCFo
キャリバー2はいったのはいいんだが、
何故はレイドラが鉄拳4に化けました。
鉄拳2組もいらね〜よ
771超小ネタ:02/07/14 23:50 ID:bkrBE2KM
ジミー
3A頂点当て→ノーキャン昇竜打
772759:02/07/15 01:05 ID:KZh4KhQg
>>760-762
ありがとぅー。
ジョーンズチームとソニアチームでクリアできたよ。

つーか、ラスボス戦に限らず、JDから地上連続技への繋がりが
微妙に悪い気がするんだけど、漏れの気のせい?
JDヒット後、必死にCとか2Dとか連打しないと繋がらないよ。
773ゲームセンター名無し:02/07/15 01:52 ID:Gsh.pbug
>772
J攻撃の食らい硬直フレームは使用キャラ、技によって異なります。
食らい硬直時間の長い攻撃なら、かなり簡単に地上技に繋ぐことができます。

おそらくJ攻撃で一番食らい硬直時間が長い技は
リンのJ(後ろ)弱Kだと思います。
HITした場合、少し歩いた上でC+Dが確定します。
774ゲームセンター名無し:02/07/15 07:00 ID:86dV9beE
>>773
百合折りの食らい硬直はレバー技扱いと予想してみるテスト
あと繋がらない飛びこみはコマ投げに連携してみるとガーキャン吸える。
地上技を6Cで出しておけばガーキャンを勝手に投げるとかもある。
775ゲームセンター名無し:02/07/15 15:44 ID:J/dfRW3o
津田沼のAはキャリバー2が一番奥のほうに1台入って礼二は入り口付近に対戦台、
というやる気満々体制。

対 戦 相 手 い な い ケ ド ナ ー
776ゲームセンター名無し:02/07/15 19:53 ID:6DCeIl1.
これ、CPU戦で点数無限に取れるんだね。
技決めて点数入って乱入されて勝ったら得た点数はそのままで試合は始めからになってるね。
これ使えばすげー点取れそうだよ。

そんな金かかって邪魔なことしないけどさ・・・
777ゲームセンター名無し:02/07/15 20:01 ID:it4msL/U
GGXXとかもそんなんじゃなかったっけ。
778ゲームセンター名無し:02/07/15 20:41 ID:M0VNn0Tk
ヨハンは月末当たりに使用可能パスワードが出る模様。
779ゲームセンター名無し:02/07/15 20:43 ID:wu4Ynj1Y
>>778
アブボの前にヨハンかよ!つーかヨハン使えたら終冬じゃん
780ゲームセンター名無し:02/07/15 20:45 ID:AbAVwzD2
ゲイザー厨登場の予感
781ゲームセンター名無し :02/07/15 21:50 ID:oUEDJHkw
このまま消すのは勿体無いので上げときます。
782ゲームセンター名無し:02/07/16 02:50 ID:SSVCfoqg
厨が登場すら出来ない予感
783ゲームセンター名無し:02/07/16 13:28 ID:ceMCiwjY
レイジオブドラゴンズのエロ画像
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1026735566/l50
784ゲームセンター名無し:02/07/16 19:13 ID:sfVfFvhA
ジャンプ攻撃がDボタンしかないキャラが
使用出来るようにするのだろうか?
デュプレやっても無駄だし・・・
家庭用なら使用できるようにするかもね。
いろいろ、、、グラフィックパターン追加して・・・
785ゲームセンター名無し:02/07/16 19:58 ID:9Zees3Fw
そういう場合はどのボタン押しても同じ絵だけど性能で差を表現できるから大丈夫。
それよりしゃがみが無いのが一番辛い。
・・・あれ、ヨハンってジャンプするっけ?ジャンプもないんじゃ・・・
786ゲームセンター名無し:02/07/16 20:16 ID:sfVfFvhA
ジャンプ攻撃「AorBorCボタン」押しても、何もしないの
Dボタンだけ・・・
787ゲームセンター名無し:02/07/16 20:25 ID:9Zees3Fw
え、使ったの?基盤??
788ゲームセンター名無し:02/07/16 20:35 ID:sfVfFvhA
はい、基板。デバッグで。
789ゲームセンター名無し:02/07/17 00:22 ID:YbEhV1ZA
勇者ハッケソ
790ゲームセンター名無し:02/07/17 22:10 ID:T/35gbi2
age
791ゲームセンター名無し:02/07/17 23:56 ID:7gyzPQrQ
キャラごとのストーリーがちゃんと載っているサイトは無いですかね。
リンの龍はなんで白じゃないのか。黄色はどこから出てきたのか。
792ゲームセンター名無し:02/07/18 00:13 ID:MYCBkSJI
単純に五行思想から持ってきてるからじゃないの?
793ゲームセンター名無し:02/07/18 00:14 ID:MYCBkSJI
って、五行なら白あるね。スマン
794ゲームセンター名無し:02/07/18 00:18 ID:nFd6kb76
公式ですらアレだからねえ…

※小ネタ(しかも非攻略)
エリアスがバストアップ画面では白い帯を肩から掛けて無い事を
アルカデの写真で発見。
公式で配られている壁紙のラデルもまるで別人。
795ゲームセンター名無し:02/07/18 00:49 ID:Tk0PvCDY
>>793
いやエボガのキャラ紹介では白龍の魂のもとで修行云々とあったんで。誤訳じゃないだろうし。
ダブルドラゴンと言う割には(言ってないが)龍は5匹だし、これでホワイトもいれば戦隊モノだ。
ムックとか出ないのだろうか…
796ゲームセンター名無し :02/07/18 10:16 ID:delGJcLE
スレ消滅の危機!
よって上げ。
797ゲームセンター名無し:02/07/18 10:30 ID:IeYD3JP.
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1023456456/l50

ものほんのレイジのエロ画像キボンすれ
798ゲームセンター名無し:02/07/18 10:46 ID:I3l0.2Lg
パイロン?
799ゲームセンター名無し:02/07/18 13:33 ID:tMdrzvaU
一応そこ21禁なんだからよ。気軽に出すなや。
800ゲームセンター名無し:02/07/18 16:13 ID:IeYD3JP.
800
801ゲームセンター名無し:02/07/18 16:17 ID:j2Xo5FyY
このゲーム終わってるね
802ゲームセンター名無し:02/07/18 22:06 ID:L8z/S5kc
何をいまさら
803ゲームセンター名無し:02/07/19 02:44 ID:YVQjxpjs
デュプレックスの追撃、失敗率高いや。。
勝率にけっこうひびいてくるだけに辛い。
804ゲームセンター名無し:02/07/19 03:54 ID:BStZveDY
B+Cを押しっぱにしてみた途端急に成功率が上がったけど、漏れの場合。

それともソニジミのデュプレ後のC+Dでつか?
805ゲームセンター名無し:02/07/19 22:34 ID:yIcMJRUU
age
806ゲームセンター名無し:02/07/20 00:16 ID:3Bx7VxOQ
ソニアの飛び道具、途中で軌道変えるのはどういうコマンド?
807ゲームセンター名無し:02/07/20 00:38 ID:oJtAl2b2
押したボタンで変わるんじゃなかったっけ。
808ゲームセンター名無し:02/07/20 00:53 ID:b/I2iwmA
確かBで斜め上、Dで真上・・・だとオモタ
809ゲームセンター名無し:02/07/20 12:59 ID:6W4AQs3o
カサンドラの当て身ってAかCかで違いあるの?
810ゲームセンター名無し:02/07/20 14:09 ID:hIDcCtGM
5匹ドラゴンは
青→ジミー
赤→ビリー
黄色→リン
緑→ペペ
黒→ヨハン
でOKですか?
811ゲームセンター名無し:02/07/20 14:46 ID:kTISBpe2
対戦でリンの空中4B(めくり)→CDばかり狙うのは卑怯ですか?
812ゲームセンター名無し:02/07/20 20:29 ID:acLXhDDo
>811
対戦レベルではまず決まらない。

このゲームは相手が飛び込んできたら、
こちらも飛んで空中ガードするから、これはかなり基本的なこと。

空中投げを持っているペペ・プパあたりは
上級者同士の対戦では少し点数が上がる。
813ゲームセンター名無し:02/07/20 20:50 ID:2P/qaAjc
>810
リンはカレー好きという事でよろしいですか?
814ゲームセンター名無し:02/07/20 21:27 ID:s4f2.jGg
>>812
空中ガードよりB+Cからコンボの方が安定しないかな?
815812:02/07/20 21:40 ID:acLXhDDo
>814
チェンジゲージが溜まってる相手に飛び込む人間はなかなか見かけない。
816ゲームセンター名無し:02/07/20 21:45 ID:acLXhDDo
>814
あとリンが大ジャンプ百合折りで飛び込んできた場合、
B+Cは対空にならなかったような気がする。
817ゲームセンター名無し:02/07/20 21:45 ID:acLXhDDo
>814
あとリンが大ジャンプ百合折りで飛び込んできた場合、
B+Cは対空にならなかったような気がする。
818ゲームセンター名無し:02/07/20 21:52 ID:17jURhC.
やっぱ対空は空中ガード安定だねぇ。
空中投げを持ってないキャラ相手だとノーリスクだし。
先に飛んだほうが必ず着地でガードさせられる。
飛んだら負け、地上技合戦で判定の強いほうが対戦で勝つゲーム。
819ゲームセンター名無し:02/07/20 21:54 ID:17jURhC.
たまに小ジャンプが効果的なときもあるけど、
小ジャンプから地上技に繋がらないね、このゲーム。
相当深くHITさせても繋がらない。もしかして食らい硬直短い?
820ゲームセンター名無し:02/07/21 02:48 ID:aaa.eLuQ
PS2?DC?ドッチデシカ?
821ゲームセンター名無し:02/07/21 02:53 ID:aaa.eLuQ
いいIDが出たようだ。
822ゲームセンター名無し:02/07/21 10:29 ID:pONyJCkA
保守age
(・∀・)ノアゲ!
823ゲームセンター名無し:02/07/21 17:49 ID:5ZLw8DDM
>820
PS2のKOF2001にオマケゲームとして搭載されます
824ゲームセンター名無し:02/07/21 19:08 ID:t.SWkdM6
>>819
小、中ジャンプには硬直あり
825ゲームセンター名無し:02/07/21 20:58 ID:H949tBok
http://yuri.sakura.ne.jp/~mekimeki/440000hit.html

スレの将来の為に神の書いた絵を張ります
826ゲームセンター名無し:02/07/21 21:04 ID:J.NnV622
>825
無修正はいかん無修正は
汁だしすぎだし
827チェンフー:02/07/21 21:47 ID:U.Zhyar6
なんだぁ?もうお終いか〜い?
828MIP:02/07/21 21:52 ID:M2vfMAxQ
プッwww
829ゲームセンター名無し:02/07/21 22:54 ID:lK6LesKs
(゚д゚)プパー
830ゲームセンター名無し:02/07/21 23:52 ID:aAjXZQWE
プパとか言って勝てる要素無いんですが・・・
立ち回りとか何すりゃいいんだ?
831ゲームセンター名無し:02/07/22 00:06 ID:yQME7.Bk
>824
やはりそうですよね。レスどうも。

>830
プパを対戦メインにしてますが、それなりにいけますよ。
立ち回りは遠立B、立C、垂直小ジャンプD、垂直ジャンプD、溜め一瞬カイシャダ
相手が固まったらレバー前入れA(リーチが長い)→ベンソー

潜在カイシャダを溜めると垂直ジャンプ待ちができないのが辛いけど
HITチャンスはそれなりにあるし(着地重ね、受身読み、連続技)
狙っていく価値はあるかもね。パートナーで溜めておくのがいい。
対戦で当ててもすぐにタッチされて回復されるのが駄目だけど(赤部分が多い)。
832831:02/07/22 00:09 ID:yQME7.Bk
地元はラデル、オニ、ソニア、ペペしかいないけど(特にソニア)
この間も一日通算ペペプパで10数勝1敗だった。
戦い方しだいではどうにかなると思う。
まぁ田舎なのであまり上手くないのかも。
みんなガン待ちだけど(笑
833ゲームセンター名無し:02/07/22 02:43 ID:RnU8j1qQ
>831
10数回も乱入されるその環境がウラヤマ(゚Д゚)スィ
834ゲームセンター名無し:02/07/22 22:34 ID:QJg4iTpI
既出だろうが8月10日のブースにおうまさん出るよROD本だって
835ゲームセンター名無し:02/07/22 23:48 ID:Srfy8iFo
>834
ReadOrDie本だったらヤダな
836ゲームセンター名無し:02/07/23 00:08 ID:iuUT/U/A
J攻撃をカサンドラのイノセンス(当て身)で
取られててもレバーを上に入れてると避けれるよ。
837NPCさん:02/07/23 00:14 ID:8Fj.Ox86
陥落阻止Age。
838ゲームセンター名無し:02/07/23 01:11 ID:MvlE/HjI
つうかがんばってボス倒したのにエンディングの文章っていうか
セリフ回しがほんとショボイなこのゲーム
こんやダンスでもどう?とかあなたっていじわるねこんないいおんなを
どうたらこうたらとか。なんかひらがな多いし。萎えた。ていうか萎えてた最初から。
でもヒマだとついコイン入れちゃう。なんなのこれ
839ゲームセンター名無し:02/07/23 02:07 ID:pfPxLzUE
みんながギルティギルティ言ってるときになぜかレイドラ。このチープさ大好き。
大したテクニックもいらないし。
840ゲームセンター名無し:02/07/23 02:13 ID:QUEcgYsU
煩雑なシステムに疲れたプレイヤーが癒しを求めにいらっしゃいました
841ゲームセンター名無し:02/07/23 05:12 ID:qIWo.8.w
レイドラ

癒 し ゲ ー 決 定
842ゲームセンター名無し:02/07/23 06:40 ID:/7bdMFFs
癒しゲーの割には対戦が殺伐としすぎだけどな
843ゲームセンター名無し:02/07/23 06:48 ID:k7pihdkY
だがそれがイイ!
844ゲームセンター名無し:02/07/23 12:32 ID:PHY1c2lg
対戦ではガン待ちではなくガン攻めをしましょう。そうするととても楽しくなりますよ。
弱い?いえ、そこは気合でカバーです。
開始直後に飛び込まないなんてことはありえません。
でな、待つなって。待ちすぎだよ。待たない奴と対戦したことねぇよ。
むしろ俺し攻めてねいし。このゲーム待つと確かに強いけど恐ろしくつまんなくなるよ?
待たれて壁当たって長い間(゚Д゚)ポカーン。なんじゃそりゃだ。
ようし、皆でガン攻めしようよ。
845◆ANALLovE:02/07/23 12:37 ID:RUk0c1Ds
ガン攻めで勝てる方法をここで論議してくだたい
846初心者様:02/07/23 14:15 ID:7LoTCZaM
このゲームのラスボスはあのジェネラルより強いっと友達が言っているが本当でしょうか?
俺はこのゲームはやった事無いのでわかんないし あのジェネラルより強いって言うのが信じられない。
客観的に見て俺はジェネラルを普通に倒すよりこのゲームのラスボスをパーフェクトで倒すほうがよっぽど楽そうだと思った。
847ゲームセンター名無し:02/07/23 14:45 ID:3NjeopUQ
その友達は、誰の目にも明らかに間違ってます
848ゲームセンター名無し:02/07/23 19:44 ID:mV69.1OI
>845
無理です。
849ゲームセンター名無し:02/07/23 22:12 ID:CAMcA0t2
>>845
844は勝つ方法を書いてるわけじゃないよ
850◆ANALLovE:02/07/23 22:17 ID:N81bsDjs
>>849
そりゃあ解かっとります。

だから、ここでその方法を模索しようと…
やっぱ無理?
851ゲームセンター名無し:02/07/23 22:19 ID:YMXVoND.
>850
基本は小技牽制待ちなので攻めてないというわけではないでしょう。
無差別にアホみたいにジャンプして迎撃されたりするのは当然では?
ジャンプを迎撃して「待ちだ!」とか言われた日には(笑
852ゲームセンター名無し:02/07/23 23:45 ID:fsL8jqlw
ガン攻めで勝てる方法?
相手もガソ攻めなら多分OKだよ(*´д`)ハァハァ
853ゲームセンター名無し:02/07/24 00:15 ID:S41JtU8w
ガン待ち超対応ヨハンとガン攻め超反応ジェネラルと超先読みゲーニッツ、どれが強いんだろう
854ゲームセンター名無し:02/07/24 00:34 ID:g0bLOb2U
ゲーニッツをパターンはめ以外で倒すのは不可能です。
855◆ANALLovE:02/07/24 00:44 ID:14/pIZ.s
>>853
まちがいなくジェネラル
856ゲームセンター名無し:02/07/24 00:44 ID:psGSvOIE
ジェネラルたん以外ありえん。
857ゲームセンター名無し:02/07/24 01:31 ID:1XygLuI.
ジェネラルはパターンすら存在しないしなあ。
3択を勘だけで回避しなきゃならなかったんだっけ?


つうかヨハンが一番弱い
858ゲームセンター名無し:02/07/24 09:43 ID:YEoRRQcM
ジェネも強いがゲーニッツも同じくらい強いよ。
普通にやって倒すのは不可能。
859ゲームセンター名無し:02/07/24 10:24 ID:VrRa8XIc
てか、一KOFプレイヤーとして言わせてもらうが
初期出荷設定レベル程度のゲーニッツならハメずとも普通に倒せると思うんだが・・・。
多少運も絡むから確実とは言えないけど・・・。

あと当方ジェネラルって誰だか知らないんだけど・・・誰ですか?
860_:02/07/24 11:02 ID:ola9/dgA
だんくう・・・げふんげふん
861 ゲームセンター名無し :02/07/24 11:14 ID:WjQaIgqg
>>859
格ゲー至上最強と言われるラスボス。
「試合開始直後に下段と投げの二択を迫られ、それを外したら即アボン」
「百回以上コンティニューしても一本もとれなかった」
「倒した奴は日本に数人しか居ないらしい」
等の様々な伝説を持つ。

一応ハメ方はあるがそれに持ち込む事さえほぼ不可能

過去に格ゲー最強ボススレで
こいつから一本取った奴が現われ
その試合ムービーは絶賛された。

ハッキリいってゲーニッツなんかより遥かに強い。


ジェネラルにボコられている試合ムービーが見れるサイト
ttp://www.ma.nma.ne.jp/~imolau/index.htm

ジェネラルから一本取った試合ムービーが見れるサイト
ttp://yokohama.cool.ne.jp/gokuparo/kaiser.htm
862ゲームセンター名無し:02/07/24 11:32 ID:IOBd33Wc
誰が強いとかどうでもいい。
スレ違いのカスはみんな消えろ。
863ゲームセンター名無し:02/07/24 11:35 ID:IOBd33Wc
>861
お前は完全にカス。関係ないレスのくせに長すぎ。


…と、カスどもを追い払ってレイドラの話に戻しておく。

カサンドラのイノセントは回避可能と>836が書いているが
ジャエモンのキャッチも回避可能なのだろうか?
最近忙しくてゲームができないので誰か試してください。
864ゲームセンター名無し:02/07/24 11:43 ID:VrRa8XIc
>>861
ためになったよありがとう。

>>862もわざわざ二回にわけて書きこむなよ。
まぁ確かにスレ違いだけどネタが無いのも確かなんだし・・・。
865 ゲームセンター名無し :02/07/24 11:43 ID:WjQaIgqg
>>862,963
スマソ。
ここがレイドラスレだって事忘れてた。

ところで性能のいい飛び道具持ってるのって誰?
この前。プパのスパナの使い方が上手い奴と戦って勝てなかった。
866ゲームセンター名無し:02/07/24 13:45 ID:IOBd33Wc
>>862もわざわざ二回にわけて書きこむなよ。
>まぁ確かにスレ違いだけどネタが無いのも確かなんだし・・・。
駄レスで反論するならスレに関係あることを書けよバカ。

>865
プパ、アリスは性能が良い。
867ゲームセンター名無し:02/07/24 22:15 ID:.qVWpVDY
排他的すぎてのスレストか。
なにごともやりすぎは良くないんかね。

対戦でカンを使うと地味に勝率が高い。各種Cの性能の高さがいいですね。
868ゲームセンター名無し:02/07/25 00:00 ID:bqEt5Mb6
age
869ゲームセンター名無し:02/07/25 13:15 ID:o5DqjagM
>867
ジャエモンは下A、立B、立C、下Cで立ち回り安定ですね。
対戦ではそこそこ。
870ゲームセンター名無し:02/07/25 19:34 ID:4/7dBfyQ
下がりすぎ。ageておく。

というか、昨日レイドラのED(含むジミー&ビリーBros)を制覇。
これからはしばらく対人をマターリ楽しもうかと。
初めてのことだなぁ・・・自分から対人やろうと思うようになったのって。
871ゲームセンター名無し:02/07/25 20:33 ID:.fFI1aiw
これ韓国人のつくったゲーム?

やったことないけど、ダサイな。
872ゲームセンター名無し:02/07/25 20:33 ID:Ln5y9jX.
これ韓国人のつくったゲーム?

やったことないけど、ダサイな。
873(´人`):02/07/25 21:06 ID:xNGXBGwc
だいぶすることがなくなってきたんでCPU戦でスコアアタックしています。
とりあえず100万は見えてきましたが大体全一の人ってどれくらいですかねえ。

ソニア×ジミーで、例のデュプレ×2を狙って稼いでますが、
アリス永久を狙うのとどっちが効率がいいですかね。

いまのところベストは95万です(ヘタレ

でも・・・乱入で結構インチキできるからスコアタって結構意味ないんだよなあ(;´Д`)
874ゲームセンター名無し:02/07/25 21:34 ID:6O4ahiX2
スコア狙うならアリスのAQが良いと思います。

漏れは135万強程度のスコアをアルカイダに送ったけど自信無ぇ・・・(;´Д`)
昔は乱入入れて120万程度だったけどやり込んだら乱入されなくてもそこそこ出るようにナターヨヽ(´∀`)ノ
875ゲームセンター名無し:02/07/25 22:02 ID:tlH8QndE
>>869
でも、カンの下Aは当ててもガードさせてもカンが不利な罠。
876ゲームセンター名無し:02/07/25 22:34 ID:Mr8Sn.w2
139万なら出せる
知る限りでの最高は145万
877874:02/07/25 22:55 ID:6O4ahiX2
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
878ゲームセンター名無し:02/07/25 23:03 ID:tlH8QndE
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
ショボーンですか
879(´人`):02/07/26 00:30 ID:x92z3/Ak
>>874.876
レスありがとうございます。
アリスで真剣に稼いだ事無いんで、
「時間かかるからSSSとか出しにくいのかなあ」とか思ってました。
確かにアリスのほうが、アボボとかヨハンで稼げるケタが違いますね。

>>877
イキロ!Σ(゚д゚;)
880ゲームセンター名無し:02/07/26 00:56 ID:yzzyMNm.
>>874
打ち切りは確実と思われるが
881ゲームセンター名無し:02/07/26 08:24 ID:r41BxbeE
ていうかこのゲームスコア集計してたっけ?
882超小ネタ2:02/07/26 21:00 ID:9uP8SoTM
自分画面端、相手ほぼ密着状態
大攻撃→キャンセルチェンジ攻撃→キャンセル必殺技
883超ガイシュツ1:02/07/27 01:34 ID:kWHX5y/o
>882
884ゲームセンター名無し:02/07/27 21:30 ID:9gnN0ric
hage
885ゲームセンター名無し:02/07/27 23:56 ID:qCbdgOto
俺、待ちがヘタなのでこのゲームに向いてないと思った。
886ゲームセンター名無し:02/07/28 15:55 ID:uUEHNcTI
アブボどうよ?
887ゲームセンター名無し:02/07/28 18:31 ID:8Qm3I58Q
143万出したぞ
勝負だ>>874

アルカイダには送ってないけど。どうせ集計してないだろうし。
888874:02/07/28 18:37 ID:DK.tfAO.
頑張るぽ(´∀`)
889ゲームセンター名無し:02/07/28 23:56 ID:ChBwPBxM
アブボ出したヤツが居たので、乱入して使ってみたが、正直弱い。
今後の研究しだいなのかもしれんが、通常技の隙が大きすぎる(;´Д`)

超投げはそれなりに減ったがナー

つかデカキャラなので、昇り中段と下段の2択に悩まされるキャラだとオモタ。
通常コマ投げが生命線?
890さるまた:02/07/29 02:56 ID:4v7Ef7FQ
ワシはノラプチグソの、さるまたゆうんじゃけどのー。アブボってどうやったら使えるんかのー。
891ゲームセンター名無し:02/07/29 03:02 ID:8jWQRac2
>>887
タカー!(・A・)
俺は乱入無しで130万が自己ベストでつ。
ラスボスとアブボ以外でどれだけ稼げるかが勝負所っぽいね。
難易度高いお店だと、1面から敵が固かったりするのかな?
892ゲームセンター名無し:02/07/29 03:06 ID:/eXvaEl2
>890
設定を変えればプラクティスで使える。
893ゲームセンター名無し:02/07/29 10:55 ID:PWwITs1g
アルカデに載ってるぞ。(つっても明日発売のだが)
キャラセレ画面でレバーを、
上に4回・下に3回・左に2回・右に1回だそうな。
894874:02/07/29 17:42 ID:CdH1ZI7A
暫く忙しいうえ激しく金が無い・・・
モウダメポ
895ゲームセンター名無し:02/07/29 18:10 ID:7g4xul4g
アブボは対戦で勝てるキャラではなさそう。
地上戦の立ち回りが厳しい。
896ゲームセンター名無し:02/07/29 18:24 ID:/J5ZFwtE
>>893
使えるのはアブボだけなん?

つうか点数なんて最高60万だよ・・たまにDとか出すしね。
むしろこのスレあげてないと消えそうで怖い。
897ゲームセンター名無し :02/07/29 21:54 ID:QsHiAZp6
しぶとく生き残っているね、ここ。
>>896
アリスの永久コンボでハメると普通に90万くらいは行く。
SSSも簡単に取れるし。
ヨハンで永久やると更に稼げる(あまり減らないから幾等でも叩き込める)。
漏れはまだ130万取った事無いけど。
898(´人`):02/07/30 05:35 ID:2dF53IUo
>>893を見て
さっそく24時間ゲーセンでアブボやってきたよヽ(´ー`)ノ
上記のコマンド入力すると、さーっと窓が開くかのように真ん中にデカデカとアブボがw
ちゃんと1キャラとして認識され、他キャラとタッグ組む形です。

特殊技
3A ストVのヒューゴーのしゃがみ大パンチw隙がかなりあったと思う。
6A 腕を振り上げてすばやく振り下ろす技。出が早く2〜3ヒットするので使える。
   立ちCやしゃがみAからキャンセルで使えると思う。
3C 超リーチの長いしゃがみC。隙甚大。キャンセル可かは確認できず。

必殺技
236AorC ガードモーションからの殴り。Aは上段、Cは下段。正直Cは出が遅く使いづらい。
623AorC Aは胸がガシガシ叩くやつ、Cはその後地面をぶっ叩く。対空になるか?
63214C コマンド投げ。スカリ無し?
236BorD 突進張り手。Bは画面端まで突進、Dは突進後ガシガシ追加。
      自分が画面端を背負って出せば、結構なヒット数に。
(63214)×AorC 超投げ、スカリあり。Cはそれなりに減る。

とにかく技が重いってのが印象でした。
あ、デュプレもちゃんとありました。汎用デュプレでした。

どうやら、パートナーキャラに関係なしに専用エンディングがあります。
内容は伏せときますけど、相変わらず淡白なエンディングでしたw

CPU戦のみしかできませんでしたが、正直これは対戦はきついですよ。
3Aの性能がそれなりによかったんで、それでがんばるしかない・・・のか?
攻め手にとにかく欠けるので、コマンド投げ命ですね。

以上、2プレイした上での感想なんで、ツッコミあればお願いします(´・ω・`)
899(´人`):02/07/30 05:37 ID:2dF53IUo

あ、>>898の技説明の3Aと6Aの説明が逆になってる(;´Д`)
900ゲームセンター名無し:02/07/30 06:14 ID:z1HQZnh2
以前CPU戦でアブボの張り手食らって見てたけど
ヒット数増えても威力は変わらないっぽかったよ。


そういえばジミー使ってる時ヨハンのスパコンに前転合わせようとして
6Aが暴発したのに何故か相手のスパコンがスカった。あれ飛び道具だよね?
901ゲームセンター名無し:02/07/30 10:48 ID:N/wsM.DY
>900
その現象は他のキャラ・技でもよく起きる。
食らい判定の移行が変なせいで起きていると思われる。
902ゲームセンター名無し:02/07/30 11:26 ID:oSBub/v.
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
903ゲームセンター名無し:02/07/30 12:19 ID:Josr.6UY
今月のアルカディアのレイドラの記事は…と
あー、やっぱりカラーじゃないか。さすがに
スコア集計やってんじゃん。
なになに…128万…えぇ!?
904ゲームセンター名無し:02/07/30 12:39 ID:p6okKhfM
集計もう打ちきりで良いよ
905ゲームセンター名無し:02/07/31 02:03 ID:KHdk88FI
次スレはいらなさそうだ
906ゲームセンター名無し:02/07/31 10:49 ID:sR4fyWIs
次スレは……


ある!
907ゲームセンター名無し:02/07/31 11:02 ID:q.pkGBpg
昨日近くのゲセンに行ったらレイジオブがKOF98になってますた。 本当にあった恐い話w
908ゲームセンター名無し:02/07/31 13:34 ID:r7Tntp.w
英断…か?w
909ゲームセンター名無し:02/07/31 13:43 ID:6ECoTKLU
俺さ……初めてクリアしたゲームがダブドラだったんだ(マジ)
小学生の頃だったかな。
あの時放り投げ技で苦しめられた彼が使えるとはいい時代になったもんだ。
910ゲームセンター名無し:02/07/31 14:01 ID:btAbTmk2
弱いけどな。
911ゲームセンター名無し:02/07/31 15:13 ID:NcGti/TI
アルカディアに「CPU戦が熱い!」とか書いてあったけど、
要するに対戦は熱くないということだろうか(;´Д`)
隠しキャラであるアボボに皆を引きつける魅力があれば・…
912ゲームセンター名無し:02/07/31 15:24 ID:on1EhhLw
>>911
「対戦が熱い!」って書いても対戦する人いないしね。
対戦できても待ちだらけで冷えちゃうしね。あと、アブボ。
913ゲームセンター名無し:02/07/31 15:37 ID:NcGti/TI
>>912
そうだよなあ、熱くなる以前の問題ですもんねえ…。
でも、エンディングがショボイしストーリーよくわからないしCPU戦もあんまり熱くない気がするけど。
しかもいざ対戦しても待ち激強な恐ろしい罠。
壁とガーキャンが無ければ少しはマシになったんだろうか?

>アブボ
なんかしらんが、ずっとアボボだと思ってた(;´Д`)
914ゲームセンター名無し:02/07/31 16:29 ID:rXgn67vw
壁なかったら雑魚と神の格差が開きすぎてどうしようも無くなる気がするんだが。
915ゲームセンター名無し:02/07/31 17:56 ID:1LD5Wz9U
>>907
すげぇうらやましいんですけど!
うちなんかレイジ撤去されたあと何にも入れてないんよ。
KOF98地元に入れてくんないかな〜。
916ゲームセンター名無し:02/07/31 22:46 ID:ojIKDPYw
アルカディア105P下段に「全キャラ共通と思われていたデュプレックスだが、
なんとソニアとジミーの組み合わせのみ全く違うのだ!」なんて書いてあるが、
今更こんな事言ってるような奴が攻略記事なんて書いてんのか?

こないだ初めて対戦でソニア&ジミーのデュプレ→デュプレコンボ決めたよ。
917ゲームセンター名無し:02/07/31 23:19 ID:q6KnyOJE
>>916
アルカイダは月刊誌だからしょうがないかと。
918ゲームセンター名無し:02/08/01 00:36 ID:4vg4OIwU
誰か茅ケ崎のレイドラの大会行くアホ……いやさ、ツワモノは居る?
919ゲームセンター名無し:02/08/01 00:41 ID:V8GZ5Kko
今日久し振りにネオラン行ったらゲームコーナーが無くなってた。 本当にあった恐い話
920ゲームセンター名無し:02/08/01 07:48 ID:PuC3NOOs
撤去age
921ゲームセンター名無し:02/08/01 08:09 ID:NzbXvZyE
撤去age
922ゲームセンター名無し:02/08/01 08:15 ID:31Q9L3Ss
漏れは207.220なんだが≫219.221も同一人物では?

と探りを入れてみるw
923ゲームセンター名無し:02/08/01 08:51 ID:giHVftgg
>913
横スクロールアクション時代のダブドラでいなかったっけ、アボボって名前の敵が。
924ゲームセンター名無し:02/08/01 17:18 ID:sou4F7MI
Σ(゚Д゚;エーッ!アボボじゃなかったの?
925ゲームセンター名無し:02/08/02 00:45 ID:0zr9KEnI
壁が無くても、やること少ないし待てばいいだけだからあんまり神と一般人の
差がないと思うんだがどうだろう?

>>923
思わず検索してみたがダブルドラゴンにアボボはいる模様。
アブボとは違いかなり強いらしいが。

>>924
同志ハケーン(w
926ゲームセンター名無し:02/08/02 02:34 ID:7qFP4dgc
>>925
>アボボはいる模様。
  
つーか、アボボ知らねーのかよ!!
927ゲームセンター名無し:02/08/02 15:44 ID:DkhOIjbA
なんかダブドラ初代の設定と微妙に違う気がする……
たしかダブドラのヒロインの名はマリアンだったような。
しかもエンディングで死んでるし
兄弟で殴り合いまでして取りあった女なのに……
928ゲームセンター名無し:02/08/02 16:05 ID:7sDkh.mY
ダブドラの兄弟とレイドラの兄弟は別人。
929ゲームセンター名無し:02/08/02 16:15 ID:wBiwufMk
これを期に、ヨハソの使用コマンドを探してみる!
あるかな?
930ゲームセンター名無し:02/08/02 16:28 ID:tX10Hhk2
優光

出てきて
931ゲームセンター名無し:02/08/02 16:30 ID:DkhOIjbA
>>928
まぁ、そんな気もする。
932ゲームセンター名無し:02/08/02 20:19 ID:r35FIDbA
キャラセレクトでレバーを上4、下3、左2、右1ってやったけどアブボ出なかった。
なんか他に時間制限とかスタート押しながらとかある?
それとも俺の入れ間違い?
933ゲームセンター名無し:02/08/02 20:58 ID:XafZFgfg
リンで2弱K→龍炎砲ってつながらないのは気のせいですか?
934ゲームセンター名無し:02/08/02 21:11 ID:FLca4rws
西スポに2台目のレイジ〜(2階に練習台)が入荷した事について
誰も触れていないのは何故か?、と言ってみるテスト
935ゲームセンター名無し:02/08/02 21:26 ID:Ce3R4th.
>>932
たまに出ないことがあるような気がする。
失敗しても何度も入力してみな。
936ゲームセンター名無し:02/08/02 22:52 ID:KB5pqHo2
>>932
俺も普通に入力したら出なかったけど、
スタート押しっぱで入力するようにしたら100%出るようになった。
試してみ。
937ゲームセンター名無し:02/08/03 00:59 ID:9IRZjDm2
スタート関係ないよ。意味もないのに押してたらカコ悪いよ。
昔いたじゃん、X-MENvsストリートファイターとかで
真空竜巻旋風脚のときにもやかましいくらいにレバガチャ連打してたやつ。
アレと一緒。
938ゲームセンター名無し:02/08/03 12:49 ID:WDerU.vA
アブボが使えるようになったけど、
俺としてはアブボの連れのリンダとロキシーでチームを組みたかった。

それはともかくとして、アブボコマンドはキャラセレ画面になってからちょっと時間たたないと
入力受け付けないような感じがした。
失敗したところで何度でも入力受け付けてるようだから、どうでもいい話なんだけど。
939ゲームセンター名無し:02/08/03 13:26 ID:2qiSLA0A
そろそろラデル、アニーたんのエンディング教えてくれませんか?
ネタでもいいけど・・・
940ゲームセンター名無し:02/08/03 13:32 ID:Q97aRKCA
>>939
ラデル シボンヌ
941ゲームセンター名無し:02/08/03 14:54 ID:lkaL177s
>>939
もう忘れちゃったよ・・・
942ゲームセンター名無し:02/08/03 15:00 ID:fpuaI/fQ
>>939
アニータン(´・ω・`)ショボーン
943ゲームセンター名無し:02/08/03 16:16 ID:UYyRm69M
>>939
ラデールがアニーたんのヘソに惚れてシャドウソードで服裂いてレイープ
944No.2:02/08/03 17:33 ID:aPax75dQ
このまえ初めてやったわけですが。
アニータソの勝利ポーズがさぁ。なんかさぁ・・・

プパは良かった。
945ゲームセンター名無し:02/08/03 19:37 ID:U0xKQRS2
>939
ラデルがボディペインティングしてる。
アニーに見られる。

「出てる出てるよ思いっきり!」
「バカー!何ブラブラさせてんのよ もー!」
「おおっと パンツを忘れていたよ ははははは!」
946ゲームセンター名無し:02/08/03 21:05 ID:wyhcNpXo
>939
ヨハンとの戦いでラデルシボン。
悲しみにくれるアニーたんの背後に倒したはずのヨハンが現れ、
アニーたんをレイープ。
肝心なところは見えないけどな。
947ゲームセンター名無し:02/08/03 21:23 ID:/xTxitW2
とりあえずラデルは死ぬ。
ほんでアニーは美少年ってことが発覚します。
ほんとショックでそれくらいしか覚えてない
948ゲームセンター名無し:02/08/03 21:30 ID:2qiSLA0A
アリガトウ ミンナ
ハァハァ
949ゲームセンター名無し:02/08/03 21:58 ID:5bTP0.vE
アニーあぶなーい
うわー
ラデルあなたがいなくなったら私どうすればいいの


こんな感じで。平仮名の割合も出来る限り再現しますた
950ゲームセンター名無し:02/08/03 22:17 ID:drFf.PuU
リン(パートナーは誰でも可)で
・空中4+B→CD→地上コンビネーション→BC→キャンセル超必(レベル2)→壁→CD→地上コンビネーション
→BC→キャンセル超必(レベル1)
って入るかな?
今日試したけど途中で失敗したので・・・。
2回目のチェンジまでにゲージが貯まるかが問題なのだが
951ゲームセンター名無し:02/08/03 22:22 ID:hzuUPMkg
新スレ立てようとしたら立てれませんですた・・・。
952チェンフー:02/08/03 22:31 ID:Rz5wOdkY
次はダブドラのスレをキボンヌ。
イィ〜〜〜〜ヤッ!!
953ゲームセンター名無し:02/08/03 22:32 ID:NCb//wB2
アニーあぶなーい
うわー
ラデルあなたがいなくなったら私どうすればいいの
わたしのお腹のなかにいるこの子をどうすればいいの?

ククク。アレがブラックドラゴンの血をひいた赤子か・・・・利用できそうだな
954ゲームセンター名無し:02/08/03 22:38 ID:5bTP0.vE
>>950
無理だし2回チェンジってあんま意味がないような。
その状態なら壁の後はCD→空中コンビ→(特殊技)→必殺か超必
でしょ。空中コンビはゲージ回収率も高いし。多分2ゲージ溜まってる。
955ゲームセンター名無し:02/08/03 22:46 ID:gEIkm3pI
実は>945も正解なんだよな。
やはり逢摩文七郎はスゲェと思った。
956ゲームセンター名無し:02/08/04 00:10 ID:pMxVl5yg
>>955
出典は例の同人誌ナノカー?
957ゲームセンター名無し:02/08/04 10:19 ID:ZRxxrnRU
>>953
裸デルはドラゴンじゃないやん
958945:02/08/04 12:31 ID:68o9xuCk
>956
そうですよ。
959ゲームセンター名無し:02/08/04 13:24 ID:TtTkf/aM
同人誌UPきぼんヌ
960ゲームセンター名無し:02/08/04 14:17 ID:TtTkf/aM
新スレどうすんの?
961ゲームセンター名無し:02/08/04 15:00 ID:P9aR.TgA
970あたりがたてるってことで。

【CPU戦が】レイジオブザドラゴンズ#5【熱い】 とかでどうよ。
962ゲームセンター名無し:02/08/04 17:36 ID:JEY2yb5o
963961:02/08/04 18:52 ID:gJkvp/uY
立てるの早ッ
ていうかホントにその名前で立てたのか( ´Д`)
964ゲームセンター名無し:02/08/04 21:58 ID:dbADb0Wk
プパたんのツノ萌え。
965ゲームセンター名無し:02/08/04 22:21 ID:E4YExzYo
アブボになりたい。
966ゲームセンター名無し:02/08/04 22:47 ID:AzxjZM0I
>964
実はあれが本体
967ゲームセンター名無し:02/08/04 22:50 ID:KM9UEwOA
1000!!
968ゲームセンター名無し:02/08/05 03:59 ID:jUNoov.o
>959
あの本を裁断するのは勿体無いので嫌だ
969ゲームセンター名無し:02/08/05 10:47 ID:.vcv88LY
>968
スレ違いな話でなんだけど、ひょっとして同人誌とかスキャンする時って
裁断して分割するのが普通なの?
970ゲームセンター名無し:02/08/05 11:42 ID:hz5vc4Z6
>>969
アイロンで糊を引っ剥がすのがメジャーな方法だったと思う。
971ゲームセンター名無し:02/08/05 14:50 ID:LgpOL/gs
>970
そうなんだ。どんな方法にしても、とりあえず分割するのが当たり前なのか。
972968:02/08/05 18:48 ID:nlL8OWWI
>969
私は某クロ関係者ですが、一般的には裁断しますね。
その後、実本はシュレッダにかけて廃棄処分です。
973ゲームセンター名無し:02/08/07 01:57 ID:wMaNWmHA
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
974ゲームセンター名無し:02/08/08 03:04 ID:grY/1yO.
1000
975エログロ:02/08/08 03:11 ID:bP10bgJQ
天皇万々歳!
976ゲームセンター名無し:02/08/08 23:15 ID:EHis7.Zo
KOF2002が今年の秋にでるそうだが、
レイジのキャラは出るのか?
977ゲームセンター名無し:02/08/08 23:39 ID:mr5oclBM
KOFに出るくらいなら、出ない方がマシです。
978ゲームセンター名無し:02/08/10 00:43 ID:aJtWEVw6
1000げとー
979979:02/08/10 11:18 ID:Q8YJKhk2
               /~∃~¨ヽ
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     |
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
   |   /                    l
  .l  /                     l
  l  l                     |
980ゲームセンター名無し:02/08/10 11:19 ID:Q8YJKhk2
1000
981ゲームセンター名無し:02/08/10 11:19 ID:Q8YJKhk2
1000
982ゲームセンター名無し:02/08/10 11:20 ID:Q8YJKhk2
1000
983ゲームセンター名無し:02/08/10 11:20 ID:Q8YJKhk2
1000
984ゲームセンター名無し:02/08/10 11:20 ID:Q8YJKhk2
1000
985ゲームセンター名無し:02/08/10 11:21 ID:Q8YJKhk2
1000
986ゲームセンター名無し:02/08/10 11:21 ID:Q8YJKhk2
1000
987ゲームセンター名無し:02/08/10 11:21 ID:Q8YJKhk2
1000
988ゲームセンター名無し:02/08/10 11:24 ID:Q8YJKhk2
1000
989ゲームセンター名無し:02/08/10 11:24 ID:Q8YJKhk2
1000
990ゲームセンター名無し:02/08/10 11:25 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
991ゲームセンター名無し:02/08/10 11:27 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
992ゲームセンター名無し:02/08/10 11:28 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
993ゲームセンター名無し:02/08/10 11:29 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
994ゲームセンター名無し:02/08/10 11:29 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
995ゲームセンター名無し:02/08/10 11:30 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
996ゲームセンター名無し:02/08/10 11:32 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
997ゲームセンター名無し:02/08/10 11:35 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
998ゲームセンター名無し:02/08/10 11:36 ID:Q8YJKhk2
998
999ゲームセンター名無し:02/08/10 11:38 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
1000ゲームセンター名無し:02/08/10 11:38 ID:Q8YJKhk2
  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。