★スト3初心者スレ2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
679ゲームセンター名無し
>>661
俺は>>660じゃないけどA2を解説すると、「遅めのしゃがみグラップ」は自分が起き攻めされる際、相手の2択(打撃&投げ)の両方に対応する防御法です。

グラップはしゃがんで入力しても成立する。グラップにならない時はしゃがみ弱Pが出ます。
なぜしゃがみ入力するかというと、立って投げを入力するより、投げに失敗した際のスキが少ないから。(スキの大きさ→投げスカリ>しゃがみ小P)
それにグラップ入力する瞬間までしゃがみガードしていられる。これが最大のメリット。
さらに、しゃがみ小Pが相手に当ることもあるし、そこからヒット確認にもいける(俺はその状況でヒット確認できないけど…)。

これにより、<相手が起き上がりに打撃を重ねてきた場合>はガードできる。ガード中にP+Kを入力してもガードは解けないしね。
<相手が投げに来た場合>はタイミングさえ合えばグラップが成立する。
というわけです。
680ゲームセンター名無し:02/06/12 05:26 ID:zGtziZzs
遅めしゃがみグラップの弱点は、起き上がりに遅く打撃を重ねられること。
しゃがみグラップする瞬間をねらって打撃を出されると、しゃがみ状態で喰らうことになり
通常の1、25倍のダメージとなります。
そういう危険性もあるわけですが、要は読み合いですし使わない手はないです。

リバーサルEX昇竜という手もないことはないのですが、中級者以上のプレイヤーの起き攻め選択(対リュウケンタイプ)には
「昇竜をスカす(かガード)」というのがあるのでリスクが高く、オススメできません。
それほど強くない相手なら、けっこうドンドン出しちゃっていいかも。

上級者だと起き上がる時の選択は、徹底ガードが第1候補、第2がしゃがみグラップって感じだと思います