千葉県下ゲーセン事情 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1過去ログ?シラネーヨ
その5があまりにも唐突に逝ってしまいました。合唱。

                          ,,, ., ---
                         ,〃~
               ,, -‐'''''''ヘ~~~~''''‐:、 // ,,,,,,,,,
           ,/ , -ッテ7ゞゝ‐、ヘ=¥〆~   ~゙'‐,,
         / // / i´./  ヘヽ \\~'' ,,    ゙ヽ
           /  // ./  .∧ i    i i  ヽ ヽ ヽ
          /. /./ /l   //l .l   l l  ゙i. ゙i. iヽ
        l  i /l. /l ‐幵-l ll_  l l_|l_ :l|  | l.ヘ
          | l リ. l l ||リ _リ_ ヾ!i  iT7 リ i :l| .l^!i
       | |  l lヽ!. i''iテ"゙iン !i ノ,r''''テリ :/i /. リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,!  ,! .,! l ゙l!; :::,リ     i! ::ノ!ノノ イ    | dat回避のために
        /   / / 八 i`''''''  ___’`''~! .i l |   <  300くらいでageてね。
        // /,rェェ,,,___゙_ミ- ,_.  `-' ,,. '~ l l .|    | マターリ行こっ、お兄ちゃん。
     // /´ ~ェ,‐ ''''ノ  `''t-''  |  | .l |     \_____
      //./   _,, -`ニュ    ヾ,ニ'ヘ-,! l ! |
    /./ i.  r'~/   ヾ;、 ̄     ゙i.!ヽ l l、 |i
  / / ,!  .| /     .ヾi,,, ェ=====キ i,ヾヾヽヾ
 /  / |   .l'        i.!~       ゙i, .iヾ  ヾヾ
2ゲームセンター名無し:02/05/16 20:47 ID:lCAW6Ki.
3過去ログ?シラネーヨ:02/05/16 20:48 ID:Vt9yaMq2

お前必死で2取ったろ
お前必死で2取ったろ
お前必死で2取ったろ
4ゲームセンター名無し:02/05/16 20:50 ID:I.Sib0AM
  
5ゲームセンター名無し:02/05/16 20:51 ID:lCAW6Ki.
>>3
6ゲームセンター名無し:02/05/16 23:36 ID:Rg9OdXAM
ネタないですね。さびしい
7ゲームセンター名無し:02/05/17 00:03 ID:RW9GLLOo
チャロン眼鏡、必死だなw
8ゲームセンター名無し:02/05/17 01:02 ID:FKNakv/o
1でAAは勘弁してほしかったYO
可能なら誰かスレ立て直してクレ!
9ゲームセンター名無し:02/05/17 05:34 ID:IC5WitVg
ageなくてもdat逝きは最終書き込みの時間で決まるんだから、
って常識を知らないヤツ多すぎ。sage保守でいいよ。

今日から某ゲーセンの筐体配置が大幅に変わります。
音ゲーが全部地下に行きました。
10ゲームセンター名無し:02/05/17 13:30 ID:oxIueAls
千葉県て何でアフォしかいないんだ?
11ゲームセンター名無し:02/05/17 21:00 ID:irprMhpQ
>>9
千葉ジョイフルでつか?
12ゲームセンター名無し:02/05/17 21:06 ID:Fjdpn476
>>9
その5はsage保守のせいでdat逝きになりましたガ。
だってほら書き込み少ないしここ。

明 日 は 土 曜 日 セ リ カ の 日
13ゲームセンター名無し:02/05/17 21:08 ID:Fjdpn476
ついでに300overアゲ
14ゲームセンター名無し:02/05/18 02:18 ID:HILEmogI
明日(っつーか今日?)は津田沼のアルティメットでDDRの大会があるらしい。
誰か行く?
15ゲームセンター名無し:02/05/18 05:01 ID:JrCg.RD6
>>12
昨日は全板トーナメントがあってそれの宣伝カキコが
各スレに貼られて、前スレの最終書き込み時間が遅く認識されてしまった。
だからsage保守でいいって。

・・・やっぱ1のAAムカつくな。
立て直したいが乱立って言われるのは勘弁だ。
16ゲームセンター名無し:02/05/18 09:16 ID:Arr06INQ
>>1
馬鹿でかいAAが貼ってあるわ過去ログへのリンクも無いわであまりにもヒドイな
17ゲームセンター名無し:02/05/18 13:39 ID:c8qhjcwc
千葉県下ゲーセン事情
http://yasai.2ch.net/arc/kako/979/979159775.html
千葉県下ゲーセン事情 その2
http://yasai.2ch.net/arc/kako/989/989389208.html
千葉県下ゲーセン事情 その3
http://yasai.2ch.net/arc/kako/1000/10003/1000355317.html

4と5が解らなかった。スマソ
18ゲームセンター名無し:02/05/18 18:26 ID:0o02s7cw
>>14
このDDR大会に来た有名人と優勝者教えれ
19ゲームセンター名無し:02/05/18 18:31 ID:hbKOzzg.
今度千葉レジャ(成東)行くから、誰か遊んでくれ
20ゲームセンター名無し:02/05/18 18:40 ID:Zvy49FUY
>>17
その0
http://yasai.2ch.net/arc/kako/966/966391813.html
ていうかここの4って俺じゃないか。
21ゲームセンター名無し:02/05/18 20:53 ID:iFJRoUDg
>>18
優勝者はじくう。KIDは2位だけど全然駄目。あいつってMANIACは
弱いんだっけ?決勝でかなりの差が出てたから。
22ゲームセンター名無し:02/05/18 21:05 ID:QH9RGMa2
アルチDDR大会に貼り付きねちゃーんが来てたよ。
相変わらず貼り付いて歌ってた・・。
23ゲームセンター名無し:02/05/18 22:20 ID:ho8DfYLU
>>20
ポールポジション!!
高校のとき前身のファンキーボブでバーチャロンしまくったなぁ・・・
めちゃめちゃ懐かしい…
24ゲームセンター名無し:02/05/19 01:21 ID:uWKVwOJ6
>21
KIDは激専門だろ。
25ゲームセンター名無し:02/05/19 01:48 ID:scGqC9/I
>>24
むしろMAXX専門では?(w

というか神奈川の某DDRイベント見に行ってる間に千葉でこんなのやってたのね…。
26ゲームセンター名無し:02/05/19 05:19 ID:4cR8CpOM
今起きたけど揺れたな
27ゲームセンター名無し:02/05/19 06:35 ID:wZUgt3Kk
25が誰か分かった。(藁)
2825:02/05/19 14:35 ID:O42Zq/3U
>>27も誰だかわかったような気が…。
身内の方ですか?
29ゲームセンター名無し:02/05/19 19:11 ID:VHy4j9eg
でもよく考えたら携帯から見る時に1のAAウゼェな・・・
立て直す?いや、本気で。
30ゲームセンター名無し:02/05/19 19:55 ID:bM9kQ97M
誰か千葉で超絶にuzeeee常連がいなくて
麻雀格闘倶楽部があって初代5鍵があって2DXが100円でついでにIIIが100円で素材4曲で
フェイズMAXまで入力してあって順番待ちしない神が降臨したような
夢のようなゲーセンはないですか?
31ゲームセンター名無し:02/05/19 20:17 ID:H8LXO0jI
【問題】
>>30の日本語の誤りを指摘せよ
3230:02/05/19 20:28 ID:g86VmLAA
自分でも変な気がするけど気にしないで
33ゲームセンター名無し:02/05/19 21:25 ID:umDyEJrs
>>31
全部
34ゲームセンター名無し:02/05/19 21:35 ID:H8LXO0jI
>>33
正解
35ゲームセンター名無し:02/05/19 23:05 ID:E31lN/Jg
人あまりいないし、もう次回はエーススレと統合でもいいんじゃないか?
36ゲームセンター名無し:02/05/20 05:17 ID:oDYvr/Dk
>>30
平日午前9時のフェリシダ開店と同時に入店し、麻雀で遊んで
午前10時になったらジョイフルが開店するので2DX、BM3と遊び、
客が増えてきたらフェリシダに戻り初代5鍵筐体を遊ぶ。

文句あるか?
3730:02/05/20 06:15 ID:OuDRrDeY
>>36
フェリシダ=DQNのすくつ
ジョイフル=常連uzeee
で却下
38ゲームセンター名無し:02/05/20 09:58 ID:Y/NxeHCg
>30は他人をDQN呼ばわりする資格がない
と煽ってみるテスト
39ゲームセンター名無し:02/05/20 12:35 ID:RycBBWsA
>>21
嘘スコアラーとして証明された大会だったな。(藁
予選抜けはまぐれだろ。
40ゲームセンター名無し:02/05/20 12:53 ID:TlG9iu1s
>>39
 ┌─────────┐
 │                  |
 │    激しく必死!   |
 │                  |
 └―――──――――┘
   ヽ(´▽`)ノ ヽ(´▽`)ノ
     へ  )   へ  )
      >      >
4130:02/05/20 17:22 ID:wt1Ne1UQ
煽られちゃった\(´∇`)/
42ゲームセンター名無し:02/05/20 19:39 ID:yPvnW1qQ
何でこんな駄スレになったのか問い詰めてみるテスト。
1のAAのせいなのか?
43ゲームセンター名無し:02/05/20 19:50 ID:tgKLo0Y.
>>42 まぁまぁ、これからですよ
441:02/05/20 20:04 ID:fNAQ2J4c
しおりちゃんの方が良かったですか?>AA
45ゲームセンター名無し:02/05/20 20:14 ID:yPvnW1qQ
お尻ちゃんが良かった…(w
46ゲームセンター名無し:02/05/20 20:14 ID:wdqMpRw6
そういう問題ジャネエ
              ト
47ゲームセンター名無し:02/05/20 23:39 ID:6lkfg2JM
>>39はAFG
48ゲームセンター名無し:02/05/21 00:22 ID:STL9L.D2
でも決勝のレベルが異常に低いと思ったのは俺だけか?
決勝だけなら俺でも勝てたよ。
49ゲームセンター名無し:02/05/21 00:29 ID:nveVA7R.
言うだけなら

サルでもできる

と。
50ゲームセンター名無し:02/05/21 00:35 ID:0FB/Dnus
1のAAって何?
51ゲームセンター名無し:02/05/21 00:41 ID:/eDTVib6
面 白 く な っ て ま い り ま し た 。

参加者の話が聞きたいところだな。
52ゲームセンター名無し:02/05/21 00:44 ID:nveVA7R.
53ゲームセンター名無し:02/05/21 00:50 ID:0FB/Dnus
>>52
サンクス
何だよ「おるすばん価格」って(w
54ゲームセンター名無し:02/05/21 00:59 ID:wI5gKMNg
>>37
だから平日の午前中だっつってんだろ?!
その時間ならフェリシダは落ちぶれた浪人生しかいねぇし(極論
ジョイフルも店員が寂しそうにしてるだけだから常連いねぇんだよ!!

そんなに言うなら自分でゲーセン作れ!!
55ゲームセンター名無し:02/05/21 01:37 ID:KVLQlAfA
>>47
マジで・・?
うわぁ、あいつもここ見てると思うだけで萎えてくるわあ
56ゲームセンター名無し:02/05/21 12:34 ID:vP5wWTkY
>>48
激しく同意。あれはちょっといただけないよな。
KIDは嘘スコアラー、じくうは弱い。これ定説。(藁
5755:02/05/21 16:46 ID:vyGFXqBY
39=56。(萎
58ゲームセンター名無し:02/05/21 23:09 ID:2xNXBpWw
>>39=48=56

A F G 必 死 だ な 。(藁
59ゲームセンター名無し:02/05/21 23:51 ID:Tah7wfEY
大久保に20円ゲセーンがあることを
いまさら知りますた
60ゲームセンター名無し:02/05/22 00:09 ID:IqzgPWBk
>>59
まだあったのか、懐かしいな。
61ゲームセンター名無し:02/05/22 00:31 ID:PmavXbVo
>>56
楽しそうだね。

アルチDDR大会決勝はたしか急遽BUZZルールになったんだけども。
決勝予定だったHYSTERIA(楽)はじくう・KID共に0出してましたが?

つーかAFGってあれか。 準決勝で敗退してたやつか。
パラ終わった瞬間に誰に対してだか知らないけど土下座してた。
怖かった。
62本日の千葉セガ:02/05/22 00:59 ID:oG0Za5c6
津田沼から数名出張してきたみたいで、ガンダム&バチャロン周辺激混み。
そして調子に乗ったナナシ君とヒロミツ君がこの上なくウザかった。
63ゲームセンター名無し:02/05/22 01:50 ID:pFcYFTjM
>61
土下座してたって…。怖いYO
64ゲームセンター名無し:02/05/22 09:07 ID:MAeu1CPI
AFG?

キモ━━━━━━(´Д`;)━━━━━━ !!!!!
65ゲームセンター名無し:02/05/22 16:58 ID:mbBgxK9Y
千葉市内でIIDX解禁した店ある?
66ゲームセンター名無し:02/05/22 22:01 ID:9UP/RBzc
諸事情によりage
67ゲームセンター名無し:02/05/22 23:42 ID:wIgPt0R2
AFG?

キモ━━━━━━(´Д`;)━━━━━━ !!!!!
68ゲームセンター名無し:02/05/23 00:51 ID:mF.sMkxY
>>65
ラッキー西千葉店は解禁してた。

行ってないからわかんないけど、フェリシダとかジョイフルも解禁してそう。
69おれんじ ◆POTIhasU:02/05/23 02:42 ID:7wH3RmMI
ついでに五井チャリも解禁らしい。
70ゲームセンター名無し:02/05/23 03:15 ID:JGPkaicE
むしろオレが解禁されました。
71ゲームセンター名無し:02/05/23 03:21 ID:CVSSrw56
千葉は格ゲーもガンダムもヨエーな。西千葉の方がよっぽど強い
72ゲームセンター名無し:02/05/23 12:35 ID:SwqgQU4o
俺の肛門も解禁されますた。
73ゲームセンター名無し:02/05/23 18:12 ID:OKyQ8QDQ
>71
千葉以南はほとんど100円だしな・・
74ゲームセンター名無し:02/05/23 18:22 ID:T/ztL.Y6
華屋与兵衛がたらいうどんを解禁。
75ゲームセンター名無し:02/05/23 19:07 ID:S5P1awlA
 木更津ラッキーもIIDX解禁かな、革命とMAX300やりまくってる人いたし。
余談ですがGGXX入りました。消えたのはカプエスか2001.
76ゲームセンター名無し:02/05/23 20:32 ID:zEq1VUes
>>74
昔は家族うどんだったんだYo!
(元バイト)
77ゲームセンター名無し:02/05/23 22:15 ID:pN8M9zJU
千葉市内の冷やし中華の解禁情報もキボンヌ!
78ゲームセンター名無し:02/05/23 22:20 ID:JaN52w.w
冷麺食いてえ
79ゲームセンター名無し:02/05/23 23:23 ID:V3KS5dms
>>71
千葉と西千葉は比べる価値は無いとか言ってみるテスト
格ゲーもガンダムも西千葉の方が上だろ
もっともガンダムは常連以外がやってるのをあまりみかけんがな
80ゲームセンター名無し:02/05/23 23:25 ID:V3KS5dms
sage忘れスマソ
81ゲームセンター名無し:02/05/23 23:33 ID:DhgVef1w
>>79
比べるも何も、比較の対象になってないし。
駅が一つ違うだけで、ゲームに求める物が違ってきてる気がする。
82ゲームセンター名無し:02/05/23 23:33 ID:Nt0Z08gc
>65
大久保のジョイランド解禁してたYO
>77
とりあえずポッポ(イトーヨカドー内)は解禁(今そこでバイトしてる
83ゲームセンター名無し:02/05/24 01:15 ID:xjJDFUQU
コーヒーギフトは
AFG━━━━━━(´Д`;)━━━━━━ !!!!!
84ゲームセンター名無し:02/05/24 01:23 ID:Pg6zXd6M
>>83
激しくマズそう。
っていうかむしろ毒だろ?
85ゲームセンター名無し:02/05/24 01:28 ID:h8EXiLdY
>>81
それはどういう意味?
正直最近西千葉のガンダムに限界を感じてるよ。
人が少ないんだもんな。
まあ多分それは自業自得なんだけどさ。
こっちが高コストでやってて相手が低コストで入ってきたら挌闘のみとか
必ずコストは相手うわまらないようにとか相性悪いのは選ばないようにとかしてるんだけどな。
でも負けてもめげずにやってる人は確実にうまくなってるとは思う。
最近負けることあるし。
やっぱイブセクースに転業かな。
86おれんじ ◆POTS/BI2:02/05/24 01:45 ID:iNOfdEXA
>>85
>81じゃないけどちょっと。
千葉と西千葉って環境が全然違うじゃない。
環境がほとんど同じなら比較対象にしても特に問題無いと思うけど、
根本が違うのに比較するのはナンセンスなのでは。
87ゲームセンター名無し:02/05/24 02:01 ID:h8EXiLdY
>>86
ああなるほど。
西千葉は大学生の町だもんな。
千葉でガンダム賑わってるのってやっぱ津田沼かねえ。
けど毎日電車賃はらいたくないしなあ。
88ゲームセンター名無し:02/05/24 02:08 ID:9XYNtRYU
>>60
1回つぶれて復活した、ガソダムDX4台20円あげ、しかもブラスト台
89ゲームセンター名無し:02/05/24 03:42 ID:PZ6jWrKM
ゲームコーナー都賀にGGXX入りました
つかザッパはいかがなものかと・・・
むしろ使ってた奴もいかがなものかと
90ゲームセンター名無し:02/05/24 09:18 ID:91VXe.Zg
正直ガンダムのLV高いのって津田沼以外だと何処?
西千葉も高いの?
91ゲームセンター名無し:02/05/24 16:37 ID:qFIK3bjI
西千葉は一部のガンオタが強い。他は普通
92ゲームセンター名無し:02/05/24 20:49 ID:TGZZ8.ww
津田沼アルチIIDX右側筐体も画面交換されると思われ
9381:02/05/25 00:01 ID:xRS5cGNs
>>85
1ラインになってから人が減った。
かくいう俺もその一人、もう千葉しか行ってないし。

>>86
そう、それそれ。日本語力足りなくて申し訳ない。
94ゲームセンター名無し:02/05/25 03:13 ID:cFxGZJ.g
幕張のセガはCULB SEGAになるんだな。
なんだかメダルとプライズが大半でビデオゲームがあんまりなさそうなヨカーン。
95ゲームセンター名無し:02/05/25 03:57 ID:fBq6w3Ao
>>91
どうやってガンオタかそうじゃないかを判別するのかを非常に知りたいのだが。
俺の周りの西千葉で上手いのでガンオタ一人だけだぞ。

>>93
どっかであってそうだな。
正直家庭用出たんだからCPU戦は家でやれと思うので1ラインは当然かと思うのは
PS2もドリキャも持ってない人にケンカうってるかね?
96ゲームセンター名無し:02/05/25 09:26 ID:Thh9Yyus
オチそう
97デジャ元常連 ◆awIhGp0I:02/05/25 13:19 ID:c1tFL9rE
ええっと久々にMAX2の解禁情報です。

千葉フェリシダで30番解禁しました。
激の革命、楽のMAXXが難い…
98ゲームセンター名無し:02/05/25 23:13 ID:xRS5cGNs
>>95
たぶん会ってるだろうな。
で、91が「ガンオタ」って書いたのはつまり、「それっぽい人」のこと、という
意味で書いたんだと思うんだがどうか。
ヲタな身なりでガンダムやってりゃ、そりゃ他人から見たらガンオタに見えらぁね。

CPU戦は家でやれ、ってのはちょっと喧嘩売ってるな。
確かにそりゃ家庭用で出来るけども、見知らぬ人と協力プレーってのは好きだな。
それでもってたまには対戦も起こる、という2ラインが好きな理由。
99ゲームセンター名無し:02/05/26 11:16 ID:zDD.7Uqs
五井チャリ行ってもやるもんがない…
100ゲームセンター名無し:02/05/26 12:13 ID:dyCj90kU
保守age
101ゲームセンター名無し:02/05/26 12:33 ID:5aJfkcws
>>98
じゃあ、どこ言ってもやるもんないんじゃん。
102ゲームセンター名無し:02/05/26 12:34 ID:5aJfkcws
ちがう。
>>99だった。
じゃあ、どこ言ってもやるもんないんじゃん。
103ゲームセンター名無し:02/05/26 22:25 ID:fuGCC51k
保守age
104ゲームセンター名無し:02/05/27 01:51 ID:lq4j/ht6
うんこ
105ゲームセンター名無し:02/05/27 18:01 ID:cz9I9u3A
浦安セントラルのIIDX、筐体の真上の天井に照明が来てて、眩し過ぎる。
直接光と反射光が両方襲ってきます。画質は良好なのに、残念だ……

あと左台の音量小さすぎ。
106ゲームセンター名無し:02/05/27 20:04 ID:GZ5JLd9o
成田ヒューマクースの照明がウザイと思う人

テェアゲテ!!ヽ(`Д´)ノ
107ゲームセンター名無し:02/05/27 22:15 ID:fuOixs2c
GGXXのおかげで、今までチャロンとガンオタが跋扈していた店に
新たにギルオタが仲間入りしました。
かなり終わってます。
108ゲームセンター名無し:02/05/27 22:33 ID:DfZddmgc
>>106
禿同!
109ゲームセンター名無し:02/05/27 22:51 ID:Oav041W6
おい、誰かフェリシダでゴスロリしてる
カップルが誰か分かる人がいたら教えてください。
110ゲームセンター名無し:02/05/27 23:01 ID:iuea8Soc
>>107
基本的にどこも一緒だ
まぁしばらくは辛いだろうが頑張れ
111ゲームセンター名無し:02/05/28 00:55 ID:FYv9KEP6
>109
誰だかはわからんが、いつもナンパ通り側でギタドラやってる
カップルのことだろうか?自分もいつも気になってはいる。
112魔裏悪:02/05/28 02:42 ID:TdZT4M3M
DDR4th+がやりたいのです…。
いつ行こうかしら。>五井

保守あげ。
113ゲームセンター名無し:02/05/28 06:50 ID:wsGlv5kc
>>111
俺はDDRのあたりで見た。
一昨日も女のほうがピンクのクマを持ってた。
なんとなく萌え〜
114ゲームセンター名無し:02/05/28 07:15 ID:/2UWx8qE
>112
4th+なら西千葉スターダストで\50ですが。。
115ゲームセンター名無し:02/05/28 09:57 ID:eZ4S7yZQ
スターダストは夏になるとDDRの周りが汗臭くて近寄れん
116ゲームセンター名無し:02/05/28 10:25 ID:iOE1Kyy6
というか、春夏秋冬問わずにDDRマニアの方々の汗臭がキツい。
以前横浜行った時だったか、確かエイトフォー置いてるゲーセンがあった。
あれには感動したよ。

つか、それほど臭う+当人達は気を遣ってないんだなぁ。気付けよ。
117おたく:02/05/28 17:35 ID:lMgF2Kh.
成田ZOOMは照明よりギャラリーのがウザいね
118ゲームセンター名無し:02/05/28 17:41 ID:bujYxg7A
ダストってまだあったんだ・・・
地下のあれですよね?
119ゲームセンター名無し:02/05/28 19:29 ID:zW1P27ow
>>118
激しく間違っとるゾ
120ゲームセンター名無し:02/05/29 00:19 ID:QtYdlNZk
このあいだ久々に千葉のセガ行ったんだけど
ネットコーナでエロチャットしてる人まだ居たんだね
ちょっとビビッタ。
121ゲームセンター名無し:02/05/29 01:38 ID:FfVdsV8c
>>120
エロ小説、2chも目撃。
122魔裏悪:02/05/29 02:12 ID:iSkPSiU.
>114
本当ですかっ!?ありがとうございます。
わー、やっと俺炎が踏める…。感動。
ダスト…久しぶりやナァ。
123ゲームセンター名無し:02/05/29 02:49 ID:7uKj.Xq2
ダストはパチンコ屋の上ですがなにか?
124118:02/05/29 08:17 ID:cykdSgag
失礼、地下はファンキーボブだった・・・
125ゲームセンター名無し:02/05/30 00:41 ID:OS.onWJ.
誰かオラタンやってくれる人居ねぇ?
禿しく今更なんだが。
西千葉幸運でコマンダー使いが居たら乱入よろしこ。
たまに授業抜けてやってる。
フォースもいいが、オラタンはアレはあれでいいしな。
身長180超の奴が居たら多分漏れ。
未だにあんなもんやってる奴殆ど居ねぇし。
126ゲームセンター名無し:02/05/30 00:48 ID:RnDsqPUU
今日船橋フジに強いP&Kベガ使い来てた
龍虎乱舞を風呂されて眼がサイコ喰らったYo!

鬱だ氏脳・・・
127ゲームセンター名無し:02/05/30 01:11 ID:IAluOR3I
正直スターダストのギルティはレベルがおかしくてまいる。
津田沼ならほぼ負けなしなのにダストにいったらいいかもだよ。
128ゲームセンター名無し:02/05/30 02:32 ID:1jR3Uigw
以前、千葉のセガに行ったときは、怪しいオッサン様がネカマやってましたよ。
当然エロチャットでした。
結構そういう方は常駐してるんでしょうかね。
あの一部分だけ空気が違いましたよ いや臭ったとかじゃないです。
129ゲームセンター名無し:02/05/30 12:17 ID:SBHMqzXM
昔、

西千葉スターダストと
津田沼スターゲートが

ごっちゃになってました。
130ゲームセンター名無し:02/05/30 14:37 ID:lw3cYZ2k
ポップン8、フェリシダとジョイフルで稼動しはじめました。
他の場所のロケーション情報をキボンヌ
131おたく:02/05/30 16:22 ID:CNd2Tjg.
成田ZOOMでキモデブヲタが一本線ジャージからもも引きをはみだし
さらにネコ缶の匂いをプンプンさせ、にやけながらネット2CHを見るのをよく見ます
132ゲームセンター名無し:02/05/30 22:32 ID:YtXG/cG.
>>130
津田沼アルティメット2台100円
大久保PLC 100円
133ゲームセンター名無し:02/05/30 23:40 ID:ZgEdrCcI
>>130
北習志野PLC100円
北習志野FANFAN100円
両方ともできれば行きたくはないケド。
134ゲームセンター名無し:02/05/30 23:58 ID:fiFyfuqQ
ポプ8てっきり明日だと思ってたのに・・・
騙されage
135ゲームセンター名無し:02/05/31 00:00 ID:SqajRQuY
ポプ8、成田近辺ではないでしょうか。
ZOOM以外で。
136ゲームセンター名無し:02/05/31 23:14 ID:MsagnAhU
保守age
137ゲームセンター名無し:02/05/31 23:16 ID:BccJawAk
ポプン8やたよー!
ガラガラ!!不人気なのか??
138ゲームセンター名無し:02/05/31 23:33 ID:MsagnAhU
>>137
どこ?
139ゲームセンター名無し:02/06/01 00:16 ID:FiZhp1.c
行徳バルズ。
店員もいないしサイコー!マンセー!!
140ゲームセンター名無し:02/06/01 00:21 ID:FiZhp1.c
書き込んでおいてなんですが・・・
バルズさん、ごめんなさい(w
いい意味で、ですよ。
あななたちは最高です。
特に、でぶ巨乳の女。
ぶっとい生足制服も、俺的にはハアハア
141ゲームセンター名無し:02/06/01 00:33 ID:Q5uiA3gU
>>126
今日、その人らしき人物いたyo!
142ゲームセンター名無し:02/06/01 00:45 ID:e9I5SRY.
>127
どんな奴に負けたの? 何キャラ?
143ゲームセンター名無し:02/06/01 01:16 ID:JWkTAN/I
》142 マツとかあるむんとかじゃないかな。
144ゲームセンター名無し:02/06/01 05:24 ID:ZBal7kXM
八千代村上のラウ壱 ポップン7すっ飛ばして8になってたぞ
145ゲームセンター名無し:02/06/01 21:31 ID:IH/7JN/I
どこのゲーセン行ってもポップン腐女子多すぎ
146ゲームセンター名無し:02/06/01 23:34 ID:7yKxjCw.
IIDX6thのあるゲセーンきぼんぬ「
147ゲームセンター名無し:02/06/02 00:08 ID:0gDZfmNU
>146
ラウ壱

アイルランド引き分けたな。千葉でキャンプしてるらしい…
148ゲームセンター名無し:02/06/02 01:31 ID:4hGMX3Wg
>>147
ラウ壱ってどの辺?漏れ千葉市なんだけど遠い?
149ゲームセンター名無し:02/06/02 02:02 ID:1VrtJ1MQ
>146
五井チャ
ただし画面状態あんまり(・A・)イクナイ!!
7thは綺麗だけど
150ゲームセンター名無し:02/06/02 02:16 ID:4hGMX3Wg
>>149
語彙もきついな、やっぱ市内ではないか。
フェリシダの1台、6thにしてくれないかな〜
151ゲームセンター名無し:02/06/02 02:21 ID:Z2ypWldI
>143
マツはカプエスやってないしあまり強くない。
あるむんはAかNだよ。
152ゲームセンター名無し:02/06/02 02:48 ID:pbIZLllI
>151 ギルティの話じゃないのか?
153ゲームセンター名無し:02/06/02 12:09 ID:sZ53Y/WE
>>147
なんで誰もツッコミいれないんだろう?
154ゲームセンター名無し:02/06/02 21:12 ID:m/8X1iEE
ムーにポプ8入るの今週末か…
155おれんじ ◆POTS/BI2:02/06/03 02:15 ID:Zj7yKn66
2DXのダブルプレイが盛んな所ってどこかにあります?
156ゲームセンター名無し:02/06/03 08:53 ID:P06UDpRU
>153
二次キャンプ地が千葉らしい。

>155
二年くらい前に船橋パロにダブラーが数名いたけど、今は知らん。
元々ダブラーって各ゲーセンに一人くらいの割合でしかいないよね。
157ゲームセンター名無し:02/06/03 21:05 ID:1gnNf4jo
age
158ゲームセンター名無し:02/06/03 23:09 ID:.n5fQwEI
>>155
津田沼のアルティメット。レベルも高いと思うよ。
159ゲームセンター名無し:02/06/03 23:19 ID:e/y7mVtk
>156
パロは全然ダメですね。というかあのゲーセンはたまに行く
けど、行く度に大きな変化があってビックリ
160ゲームセンター名無し:02/06/04 01:29 ID:E2Qk5LqE
今度稲毛でガンダムの大会があるらしい。
身内が多いらしいが一応参加できると誘われたがどうしたものか。
161ゲームセンター名無し:02/06/04 02:08 ID:wrDmWrwE
2DXのダブルプレイは夜のデジャヴにいけばよくやってる人いるよ。
つーかまたスコア大会やるらしい、参加者ほとんど常連なんだろうがね。
162ゲームセンター名無し:02/06/04 12:45 ID:c.5zVGf.
五井チャリからポプソが消えたってホント?
163ゲームセンター名無し:02/06/04 18:35 ID:ch8rtU2o
ウソ
164名無し:02/06/04 18:53 ID:x8VGQgXc
誰か千葉市中央区蘇我周辺のいいゲセン知りません、、?
多分ないだろうけど、、蘇我民は五井チャリまで行けってことですかね?
165店員A:02/06/04 19:23 ID:lVIjyqNM
千葉県の船橋フジには『マコト』というキティ頭文字Dプレイヤーがいます
千葉県の船橋フジには『マコト』というキティ頭文字Dプレイヤーがいます
千葉県の船橋フジには『マコト』というキティ頭文字Dプレイヤーがいます
千葉県の船橋フジには『マコト』というキティ頭文字Dプレイヤーがいます


皆様の御来店、お待ちしております
166名無し:02/06/04 21:02 ID:x8VGQgXc
船橋遠いよー
167ゲームセンター名無し:02/06/04 21:05 ID:Nps1l94g
煽り合うのは勝手だがエーススレと仁Dスレに乱入するのはやめれ
168ゲームセンター名無し:02/06/04 21:20 ID:ujQK5EdI
>>164
そんなに千葉駅周辺のゲーセンに行きたくないのか?
と問い詰めたい。

蘇我からならチャリでも15分くらいだろうに。
ちなみに五井まではチャリで50分程度。
169名無し:02/06/04 21:53 ID:O2UFG11.
>>168
千葉駅周辺のゲーセンは五井チャリオで100円のものが200円てのが多いからいやなんです。
XYZは潰れたし。
170DN:02/06/05 00:07 ID:oOkx1WKA
>>168
千葉駅周辺は来る価値ナッシング。
どのゲームもCPU大人気&プレイ料金高いだけ。
171ゲームセンター名無し:02/06/05 00:07 ID:nvneECCc
おい、お前ら!
千葉市周辺でメダルの安いところ教えてくださいませんか?
172ゲームセンター名無し:02/06/05 00:18 ID:nvneECCc
ちなみに行ってる所は1000円で100枚なの。
1000円で100枚以上の所を教えてください・・・・うぅ・・・(涙
173ゲームセンター名無し:02/06/05 00:51 ID:Gs9WLxS.
>172 フェリシダは若干やすいんじゃないかな
174おれんじ ◆POTS/BI2:02/06/05 00:58 ID:m4d6uO4Y
>>156>>158>>161
レスどもっす。参考にしてみます。
五井で1人でダブルやっててそろそろ限界で、
師匠…っていうか、参考にできるプレイを見たくて。
175ゲームセンター名無し:02/06/05 01:09 ID:nvneECCc
>>173
それってどこにあるんですか?
詳細をおながいします。
176ゲームセンター名無し:02/06/05 01:18 ID:nvneECCc
>>175
調べたら出てきました。スマソ。
ラッキーの2号店ね。ナルフォド。ありがとん。
177ゲームセンター名無し:02/06/05 01:53 ID:gvP/1mGY
茂原近辺でギルヲタでもいいけどソル厨がいないゲセ−ンないですか?
178ゲームセンター名無し:02/06/05 03:54 ID:SCCdColU
>>177
茂原はゲーセン自体少ないと思うが。
チルコポルト、グリーンドットコム以外にある?
179 :02/06/05 11:27 ID:/rGYAVbw
>>178
グリーンドットコムはかなりリーズナブルだよね。
チルコってどこにあるの?
180 :02/06/05 12:01 ID:/rGYAVbw
>>178
グリーンドットコムの近くのラオックスの隣にあるよ。
それとメッセの近くにタツミがある。メッセはもうない。

連カキスマソ。
181178:02/06/05 15:26 ID:SCCdColU
>>177
アスモ2Fのゲーセン(?)に一人用台が1台あったよ。
あとはチルコに対戦台2セット。3本先取。ソル厨の有無は知らん。
グリーンドットコムにはなかった。
182177:02/06/05 18:56 ID:nC2F9P9I
>>181
それは知らなかった・・・情報サンクス!
ぱっとみると連ジしか見えないからその奥かな・・・
今度暇が合ったらやりに逝こう

>>180
火事であぼーんしちゃったからね、メッセ
何気に好きだったんだが
183 :02/06/05 23:58 ID:Lae9Gp.2
>>182
メッセはなくなったけど、メッセ連合はまだあるよ。
あそこのレベルはかなり高いからね。

まだ2Kか2K1やってる人いる? グリーンドットコムで
対戦したいんだけど。20円だし。。。
184担当:02/06/06 01:22 ID:lqWM6NGs
茂原にも結構2ちゃんねらーいるんだな。
185ゲームセンター名無し:02/06/06 01:59 ID:OSiMX92g
チルコの店員って2ちゃんねらー?
AA貼ってあるんだけど。
186ゲームセンター名無し:02/06/06 07:35 ID:uYgTQ8GU
どこ?
って、市原か茂原しかないじゃん
今度見に行くから教えて
187ゲームセンター名無し:02/06/06 11:54 ID:8PgZEgl6
茂チルは土曜にソル厨が多いかと。放置されてるおかげで
インカム悪そう。
188ゲームセンター名無し:02/06/06 12:04 ID:2yWiZ0C.
≫183
メッセ連合ってなんでしょう?
火事になるまえはよく行ってたんですが。
189ゲームセンター名無し:02/06/06 13:30 ID:DIp.Ufug
ソル厨って何ね?
190ゲームセンター名無し:02/06/06 15:22 ID:1HueNoKY
メッセって火事になっちゃんたんだ。

そしたら駅近辺にゲセンってあったっけ?
ここ2年ほど茂原に行ってないのでわからんです。
191ゲームセンター名無し:02/06/06 22:40 ID:OSiMX92g
>>190
ない。
192おれんじ ◆POTS/BI2:02/06/07 02:04 ID:m4d6uO4Y
結局五井チャリのポプソの位置が元に戻ってる(階段近く)のは何故?
っていうか、毎回配置をちょこちょこ変えるのって意味あるのかなあ…。
193バキュームカー:02/06/07 07:28 ID:6OBobjl2
バックします。ピーピーピー。バックします。
194ゲームセンター名無し:02/06/07 12:08 ID:377nu/tg
さて、南京でメシ喰ってスターダストにでも逝くか。
195ゲームセンター名無し:02/06/07 23:12 ID:AA32iyCI
本八幡エースのガンダムに群がっている厨房?工房を誰か駆逐してくれ。回しプレイやりすぎ。
あげ
196ゲームセンター名無し:02/06/08 00:45 ID:o8hNTYRc
何気に店員の態度もかなり悪い
197 :02/06/08 03:11 ID:SkhBXZZo
>>187
ソル使うやつはあんまりいない気がする。
むしろルパソってやつがヤバイ。

>>188
KOFやギルティが強い人の集まりのこと。たしか連合には2派あった。
今は緑に少しいるけど、柏に行ってる人とかもいるよ。

>>190
タツミがある。でももう閉めるみたいだね。
198ゲームセンター名無し:02/06/08 05:22 ID:Jx.hg1HI
幕張のナムコにあった犬福が無くなってた・・・鬱
199ゲームセンター名無し:02/06/08 05:45 ID:0xdOTsfw
千葉セガガンダム壊れすぎ。
200ゲームセンター名無し:02/06/08 10:26 ID:E3nlG2Gc
キリバンゲッター阻止
201ゲームセンター名無し:02/06/08 11:24 ID:T0wJHIRs
にひゃぁ〜〜く
202ゲームセンター名無し:02/06/09 00:25 ID:VI3OtZDs
船橋付近のゲーセンってのはどうなの?
あんま行かないから分かんないや
203ゲームセンター名無し:02/06/09 00:38 ID:vxDJq47s
フジ?
あとパロ。
204ゲームセンター名無し:02/06/09 00:40 ID:VI3OtZDs
202>
どんなかんじ?
205ゲームセンター名無し:02/06/09 00:45 ID:VI3OtZDs
>203
ゲーセンの雰囲気は??
206ゲームセンター名無し:02/06/09 01:25 ID:vxDJq47s
お?フジはでかくて割となんでもあるかんじ。
雰囲気はマニア多めみたいな?
パロは音ゲーが安いかもしれん・・・船橋では。
207ゲームセンター名無し:02/06/09 01:29 ID:2t30BEkI
206>
レス感謝
じゃあパロはどんな感じなレベル?
208ゲームセンター名無し:02/06/09 01:45 ID:vxDJq47s
パロはしょぼそうだが・・・対戦なんかはあんま流行ってないのかな
音ゲーはなにげに上手い連中が多いようだ
209ゲームセンター名無し:02/06/09 17:31 ID:JZ4Hsjk.
た、頼む スターダストに来てくれ・・・

見つけにくいスト3サードが二台もあるのに誰も入ってこない
これじゃ宝の持ち腐れだ・・・
やってやろうと思ってる小粋な方お待ちしてます

JR西千葉駅のすぐ出て右側ところに交番あり、その道路をすこし行くとパチンコ屋が
あります、そのパチンコ屋の二回です。
(50円プレー 10:00〜23:00ぐらいまで営業
最近ガンダムで騒ぎやがる野郎がいるけど
それ以外は到って静か、場所によっては冷房が効きすぎてる所が難点)
210ゲームセンター名無し:02/06/09 20:35 ID:R/XWfu8U


2   0   9   必   死   だ   な
211ゲームセンター名無し:02/06/09 20:50 ID:CGQ.YhMs
>210
必死だから頼んでいるんじゃないの?
212209:02/06/09 20:53 ID:GIUid9bM
そう、必死なんだ・・・
暇だったら来てくれ・・・サードやりに・・・
213ゲームセンター名無し:02/06/09 20:59 ID:R/XWfu8U
近所だから言ってもいいんだけど滅茶苦茶下手だよ?
214ゲームセンター名無し:02/06/09 21:00 ID:T.3kpv.I
格ゲーやるならフジ
カプエスでは自・演怒やPベガの強い人が
ギルティならソル使いの強い眼鏡君がいる
215ゲームセンター名無し:02/06/09 21:06 ID:jcm3NGVI
(゚д゚)ダトオチゲトズサー
216ゲームセンター名無し:02/06/09 21:12 ID:hpl4xP3I
自・演怒 K Groove
Pベガ強い人 PorK Groove
茶髪ロン毛ニチャーン C Groove


船橋フジの三強プレイヤー
217ゲームセンター名無し:02/06/09 23:09 ID:I37Pmqvo
フジじゃカプエスを1人台で対戦してる2人組みをたまに見る・・・
眼鏡かけた人とその友達。その人達がなんか上手だったな・・・
対戦台でやらんのだろうか・・・ジョジョとかもやってたし・・・
う〜ん謎な2人だ!!!
218ゲームセンター名無し:02/06/09 23:18 ID:/Col9gX6
KOF2001の本スレの方で、西スポの大会で
腕試ししてくるって言ってた人はここ見てますかね?
参加してどんな感じだったか知りたいです。
結果は入賞者以外チーム名しか分からんのでw
219ゲームセンター名無し:02/06/09 23:26 ID:hpl4xP3I
>>217
ただのホモでしょ
220ゲームセンター名無し:02/06/10 01:12 ID:BniqX74M
西千葉スターダストは2D格ゲーのレベル高いのはわかるんだが・・・。
店の雰囲気がよくないのと、工房の椅子占拠が激しいので、行く気がなくなるんだよね
221ゲームセンター名無し:02/06/10 05:53 ID:t/Ha8S7Y
>220 オタは死ねっていう雰囲気だからな(藁
222ゲームセンター名無し:02/06/10 08:53 ID:Koa0mJO.
西千葉のラッキー、IIDXが1プレイ100円になってた!ひゃっほう!
223ゲームセンター名無し:02/06/10 08:59 ID:lSpX.d/I
月曜日は船橋のカプエス三強プレイヤーが集まります
224ゲームセンター名無し:02/06/10 11:53 ID:TryJPK92
>222
マジすか?
これで西千葉に行く理由が少し増えたな。
225ゲームセンター名無し:02/06/10 16:46 ID:t/Ha8S7Y
空age
226ゲームセンター名無し:02/06/10 20:29 ID:mjiGCno6
西千葉のラッキーってどの辺?
227ゲームセンター名無し:02/06/10 21:27 ID:vVvDF7WY
>209
あったことありそうだな。
スト3は最近あんまやってないなあ。正直対戦盛りあがらないし勝ってもCPU戦になることが多いからな。
悪い、多分おれもガンダムでうるさい奴の中の一人だ。スマンとは思うがそういうゲームってことで多めにみてくれ。
出切る限り気をつけるが。

>220
店員の態度が悪すぎると正直思う。
最近そこまで雰囲気悪くないよ。ケンカなどの中心にいたKOF坊はKOF自体が廃れて消えたので。

>221
そうなの?
228ゲームセンター名無し:02/06/10 21:54 ID:NTfHUtC2
>>226
西千葉駅を千葉大学側に出て、大学前の通りを稲毛方面に進んでいけば
その内左側に見える。

ちなみに反対側出口、西友の前の通りを稲毛方面に進むと
右側にスターダストがある。(パチンコ屋の2階)
229ゲームセンター名無し:02/06/10 21:57 ID:mjiGCno6
>>228
(・∀・)クスコー
そこって工房とかヲタとかDQNとか多い?
230ゲームセンター名無し:02/06/10 22:36 ID:yTznsy0U
>>223
本当に3人来てたね、ビクーリしたYo!

強さは自・演怒>茶髪=Pベガだったね
231209:02/06/11 00:32 ID:ZFdZ4QH2
>>213
来てくれるだけでありがたい
>>220
高いとは言えないかも・・・やってるのは、ほんの数人だし
なにより『強い』と思える奴に会ったことが無い
(って言っても自分自身強くは無いんだけど)
>>227
会ってるの?
騒ぐなとは言わんよ、そちらも楽しんでゲームやってるんだろうし
ただ、大声で笑うのだけは勘弁していただきたい
自分が笑われてるみたいで『ビクッ』とくる 小心者なんで・・・
232ゲームセンター名無し:02/06/11 00:32 ID:rKbZMjwM
>>229
まあ場所柄大学生が多い。ただのプーかも知れんが。
夕方になると工房連中が押し寄せてくる。

DQN率はスターダストの方が遥かに高い。
ただどのゲームも(DDRやBMまでも)1プレイ50円なのが脅威的な魅力。
音ゲーエリアは汗臭いのがマズーだが。

まあどっちもどっちというのが私見。
233227:02/06/11 01:46 ID:7neVOdfo
>231
なんかガンダムで結構騒いでるから嫌われてそうだけどユリアンとか使ってる奴です。
やたらとEXヘッドバッド出してるユリアンと闘ったこととかないすか?
>大声で笑う
すんません。まああのゲームおもしろいことが多々あるもので。

>232
確かにDQN率高い。
でもいいとこだよ。
最初ビーマニやってなかったけど50円の魅力でやりだした。
234ゲームセンター名無し:02/06/11 02:36 ID:atjuoo3s
まだスターダストに大工の源さんある?
235ゲームセンター名無し:02/06/11 07:15 ID:imuhKavk
一応。
スターダストにある音ゲー。

BM→core remix&club mix
DDR→4th+&5th
236ゲームセンター名無し:02/06/11 08:34 ID:m3VXeBms
形意拳どっかにないのかなぁ・・・
って前にも書いたな
どこかありませんかね?ほんとに
むしろ形意拳自体もうどこにも無いのかな?
237ゲームセンター名無し:02/06/11 12:30 ID:iHGFk1lA
自・演怒がいちばん強いのか・・・
238ゲームセンター名無し:02/06/11 20:54 ID:.igafkNo
今日は船橋フジ3強プレイヤーいたの?
239209:02/06/11 21:06 ID:XXLAVfhY
>>233
どうもお互い勘違いしてるんじゃない?
ユリアンとやったことないし・・・
ガンダムで騒いでるヤツは4〜5人で替り換り入ってくるヤツなんだけど・・・
当方、ゴウキ使ってます。
むぅ これじゃ私的にこのスレ使ってるな 発言控えます
>>234
無いよ
240ゲームセンター名無し:02/06/11 23:00 ID:vqYuwB5E
>236
形意拳、辰巳チャリオットにありましたよ。対戦台でありますw
241ゲームセンター名無し:02/06/11 23:27 ID:essOwhJs
平松平松平松
242ゲームセンター名無し:02/06/11 23:40 ID:unXKAiCs
今日のダストのガンダムは逝くセクース並みに盛り上がってたな
243ゲームセンター名無し:02/06/11 23:52 ID:m3VXeBms
>240
辰巳・・・ですか
ぐぅ・・・遠いけどやりたいので後で行くことにします
情報ありがとうございます
244ゲームセンター名無し:02/06/12 00:16 ID:EURDoBGE
>242
そうなの?
最近千葉からきた奴のマナーが悪くてはらが立つ。
特にシャア大佐とかいうデブで眼鏡で頭がパイナップルみたいなやつ。
シャゲルしかつかわないし。
まったり低コストが消えてしまった。
245_:02/06/12 12:24 ID:96I6EHIo
なぬー、西千葉ラッキー2DX100円か!
これでやっと1P200、DP300円から開放されるのかな?
246ゲームセンター名無し:02/06/12 12:34 ID:7yV3/WKw
船橋フジってbmVまだあるんですか?
247ゲームセンター名無し:02/06/12 12:39 ID:j19WNKOQ
音ゲーは無いけど、ガンダムDXやバーチャ・ギルティーも20円でやってるから遊びにきてねーん
但し3時から6時だけ死ぬほど込んでるからそれ以外の時間でねhttp://game-center.jp/
248ゲームセンター名無し:02/06/12 13:21 ID:TW9q5tyI
天王台ボンバーが土曜のみガンダム1コイン2クレ
249ゲームセンター名無し:02/06/12 17:59 ID:y80fPnhE
さっきまで19連勝していたPベガが崩れ去りました
合掌、、、
250ゲームセンター名無し:02/06/12 22:21 ID:2U00Hogw
つーか船フジのPベガ待ちすぎ。
それに中距離でスライディングを何故か出してきたり、
適当に強サイコを出してきたりするんで本当に強いのか謎。
・・・俺はよくころっと負かされたりするけどね・・・。
251ゲームセンター名無し:02/06/12 23:02 ID:NrxfXDUU
>>244
よ〜しパパがそいつを旧ザクMGで狩っちゃうぞ〜


嘘ですゴメンナサイ
まぁ確かにシャゲしか使わない奴はツマランね
252ゲームセンター名無し:02/06/12 23:07 ID:ul.V5dU2
細々とGMを使ってますがなにか?ダストじゃないけどね。
253ゲームセンター名無し:02/06/12 23:16 ID:7yV3/WKw
>>250
強い時と弱い時に差があるね。
Kグル使われると勝てないけどPグルならなんとかなりそうな感じする。

アパカを全段風呂・JDやってくるからサガットは使えないな・・・
ブランカ使ってみるかな?
254ゲームセンター名無し:02/06/12 23:26 ID:O9BBEQCo
>>250は19連勝の中で負けた人
厨房による負け犬の遠吠えということでファイナルアンサー?

漏れがやった時は全然待ちベガしてなかったYo
漏前だけじゃない、待ちベガされてるのw
255254:02/06/12 23:33 ID:NjwSAWdE
船橋フジ最強の自・演怒にボコボコにされてたけどな、Pベガ
自・演怒マンセー
256ゲームセンター名無し:02/06/13 00:37 ID:zVM59NOA
>247
そのドメインにワラタよ
どっかのお店のにかなり近いね。
257ゲームセンター名無し:02/06/13 00:58 ID:vHEujQtU
最近オタクの強さはJDじゃなくて連続技成功率にある気がしてきた・・・。
なんつーか、つなぎを失敗しないんだよね、彼。
やっぱ連続技の制度は必須科目か・・・。
>>254
負け犬でいいや、めんどくせェ。マターリしようよ。
258ゲームセンター名無し:02/06/13 01:57 ID:Ysh0gw7g
バーチャファイターの強い人はどのゲーセンにいますか?
259ゲームセンター名無し:02/06/13 10:29 ID:ePbdf0Gg
>>250
ナメられてたんじゃない?
Pベガは自分が有利な時に待ってるよ。
たぶんスパコンを出してくるのを待ってそれをブロッキングするつもりなんじゃない?
自・演怒も有利になるとよく待ってるし、それと同じだと思う。
260ゲームセンター名無し:02/06/13 15:26 ID:K.f7OsQw
>>256
狙ったわけじゃないんだけど、その他の組合わせがなかったのね、本当はハイフン取りたかったんだけど。
むしろなんで皆さん取らないの?ってかんじかな。
261ゲームセンター名無し:02/06/13 22:43 ID:rdTV3/JQ
>260
おぉ、わざわざご丁寧にどうも。たまに寄らせてもらってますよ。
少なくとも今回のドメインの件で好感度10倍にup(゚∀゚)
262ゲームセンター名無し:02/06/13 22:54 ID:rX.xlUCo
マジでシャア大佐うざい。
あのデブ殺してえ。
シャゲルしか使いやがらねえ。
263ゲームセンター名無し:02/06/13 22:59 ID:5mp2mGCQ
デブシャア氏んでくれ
264ゲームセンター名無し:02/06/14 00:00 ID:l59J.Pio
シャゲルだけつかってて楽しいのかね?
265ゲームセンター名無し:02/06/14 00:25 ID:Ty/mIVNk
青ゲルとかでやっててもシャゲで入ってくるの?
もしそうだったらかなりの塵だな
低コスト相手ににシャゲシャゲとかで乱入してくるようでも塵だが
266ゲームセンター名無し:02/06/14 00:51 ID:jiRQnP0k
ギャンガンキャにまずシャゲジムで2回はいってきてそれでも俺らが勝ってたら
今度はガンシャゲですよ。
後ろから見てると飛んで撃ってるだけ。
マジ腹立つ。
こっちがジムジムだろうとお構い無しですよ。
おかげで奴がいる間スターダストからまったり低コストが消えちまった。

>264
それ使わないと下手だから勝てない。
267ゲームセンター名無し:02/06/14 04:14 ID:onsCUEuI
266が誰かわかった。
268ゲームセンター名無し:02/06/14 08:05 ID:MNsX/BFo
>>267
晒しキボンヌ
269ゲームセンター名無し:02/06/14 10:17 ID:jc74rLUY
>>268
平松平松平松
270ゲームセンター名無し:02/06/14 12:16 ID:ed/MkM8g
>269
はぁ?
お前どこのアフォだよ?
あれる原因になるからあってようがあってまいがそういうのはやめとけアフォ。
それに相手が認めちまったら困るのお前だぞ?
逝ってらっしゃい。
271ゲームセンター名無し:02/06/14 15:07 ID:yGxuo9U6
>270
269に対して「お前誰だ」じゃなくて、普通「平松という名前の人物が誰か」って
聞くと思うんだが、そのへんどうよ?


     必  死  だ  な  (藁
272ゲームセンター名無し:02/06/14 15:41 ID:zjbQa2wk
成田のセガワールドにスパイクアウトがはいってたよ
ビックリ
273ゲームセンター名無し:02/06/14 15:50 ID:5OyW4DGM
フェリシダに6thStyleが入ってた。
つかお前ら旧作は\100にしろって何回言ったらわかるんだよ!
社長!携帯売ってるヒマあったら値下げしろって!

ちなみにOriginalコースは
LOVE AGAIN TONIGHT→Give me a sigh→JIVE INTO THE NIGHT→
FANTASY→Flowtation  3、4曲目逆かも。聞いた話だからわからん。

ちなみにランキングPlatinumは
LUV TO ME(Disco mix)→JIVE→FANTASY→Flowtation→Colors

・・・これ閉店後のランキングだろ?
だってエフェクト入れたら音量が下がるって、騒音対策もそうだけどさ、
閉店後に遊ぶための仕様とも考えられるじゃん(w
274ゲームセンター名無し:02/06/14 18:26 ID:5OyW4DGM
幕張の大会、AFGがいる模様。

・・・来んなよ!(ワラ
275ゲームセンター名無し:02/06/14 18:36 ID:57OVFdcw
>>273
フェリシダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
明日早速やってこよう。200円だろうが関係ねえ
曲順はjive→fantasy→flowtation→適当、で




プラチナやオリジナルと変わらないじゃん・・・・
276ゲームセンター名無し:02/06/14 20:58 ID:0gSm/JU6
フェリシダのIIDX6thやけにプレイしてるヤシが多いと思ったら、ここの住人の所為だったのかぁ

そんなに6thって良かったか?
277ゲームセンター名無し:02/06/14 21:14 ID:57OVFdcw
>>276
個人的には上で書いたとおりJIVEやFANTASYやflowtation、kamikaze等
7thではできなくなったのが多いってところが大きい。
278ゲームセンター名無し:02/06/14 21:34 ID:bSvfTSJw
夕方、ダストに出没する工房ですが何か?
っていうかおまふぇら強くてやる気でるよ(GGXX)
…負けの方が多いが(w
279ゲームセンター名無し:02/06/14 22:35 ID:4MFcvDsw
今日フェリシダ逝ったのに気付かなかっター










五井でも出来るがな
280ゲームセンター名無し:02/06/14 22:42 ID:BxuMG.HE
夕方のスターダストってGGXX初心者禁止なのか?
そうですか 禁止ですか 残念だ

という雰囲気が出まくってると思うのは俺だけか?
281ゲームセンター名無し:02/06/14 23:00 ID:DqNnxjfQ
>280
禁止だよなあ。
俺まんなかの下くらなのかな。
同じ位のレベルで対戦できない。
282ゲームセンター名無し:02/06/14 23:05 ID:bSvfTSJw
>280
基本的にダストは夕方以降
とにかく遅い時間帯だったら強いっす
漏れはよく揉まれてます(w
283ゲームセンター名無し:02/06/14 23:08 ID:iHvaThIc
>>281
悪気は無いのだがIDが神だw
怒ったらゴメン
GGXX俺も練習or対戦したいのだがダストじゃレヴェルが違いすぎて鬱
284ゲームセンター名無し:02/06/14 23:32 ID:DqNnxjfQ
>283
あああああああああああ!!!
いや、別に怒ってはいないっすよ。
むしろよく気付いたなあと。ま、いいや。

何気にダストGGXXの人いますね。

でも本当に上手い人はヘタなレベルには乱入してこないでしょ?
だから1、もしくは2ラインは異常なレベルでもどこかしらは十分いつも対戦可能なレベルだが。
285ゲームセンター名無し:02/06/15 00:19 ID:DligkNlU
で、今日のデジャの2DX大会は結果どうだったの?
286おれんじ ◆POTS/BI2:02/06/15 02:13 ID:QJL5UHjk
同じくデジャの2DX大会の結果キボソヌ。
287ゲームセンター名無し:02/06/15 02:38 ID:XUwVW5d2
>285-286
いわずもがなです。
YUJI&S-YAの1・2フィニッシュ。
ロースコはAFG。

つかお兄さんそのトリップスコアネームやがな。
288ゲームセンター名無し:02/06/15 02:49 ID:lvRyM8iw
西千葉スターダストについて語るスレ、とかあったらおもろそうだな(藁
289ゲームセンター名無し:02/06/15 03:15 ID:5Hk8q0sE
それは嫌
290ゲームセンター名無し:02/06/15 05:10 ID:K4aCcTzo
フェシリダのメダルコ−ナ−は、やる気あんのか無いのかどっちなんだ!?
指紋照合のメダル貸出機とか大型モニターとかには金かけんのに
肝心のメダルゲームがクソ面白くない台ばかりなのはナゼー?
3000枚くらい貯まってるんだけど、全く遊ぶ気がせん。
291ゲームセンター名無し:02/06/15 05:35 ID:IHDelGiI
スタホにLSの両方がある店なんてなかなかないよ。
俺は良い所だと思うなぁ。
292ゲームセンター名無し:02/06/15 08:08 ID:y9WdNUzA
ここで千葉県の大よそのゲーセンをまとめてくらはい
293ゲームセンター名無し:02/06/15 12:49 ID:7Cn2wnMA
手始めに292からどうぞ。
294ゲームセンター名無し:02/06/15 14:53 ID:esHOwI4I
チャリオット系列、
姉ヶ崎、村上(だっけ?)、五井、辰巳、誉田、船橋、他ある?
ラッキー系列
千葉、フェリシダ、西千葉、木更津、他ある?
チルコポルト市原店&茂原店

大慶園、君津ポポロ、千葉&野田レジャーランド、
成東プレビジョイカム、成田ヒューマックス、
鴨川にメスト時代にハイスコアを集計してた店があったハズ。

北習志野のラウンド1、アクアユーカリ、大久保PLC(他大久保数店舗)
八千代台ユアエルムのゲームコーナー、

千葉セガ、ジョイフルランド、西千葉スターダスト、
稲毛ムー大陸、幕張デジャヴ、津田沼エース、アルティメット、ガオ、
船橋フジ、パロ、本八幡フジ、ダイエー、

あくまでオレが把握している範囲なので、
足りない店、間違いなどがありましたらどんどん修正してください。
295S:02/06/15 15:00 ID:JFdYcW7g
>>294
南行徳にビンゴという集計店があります。

デジャヴが来週から一部のゲームが50円になります。
アレも50円になるかなぁ(w
296ゲームセンター名無し:02/06/15 15:04 ID:esHOwI4I
つか、自分で書いてて
「オレ…なんでこんなゲーセン詳しいんだろう…」
と虚しくなった。

あと、あまり話題にのぼらない店は一応外しておきました。
長沼のSEGAとか、幸町のテクモピア、浜野の鉄腕、千葉のファンタジアなど。
297ゲームセンター名無し:02/06/15 15:09 ID:6I3/LR.c
手っ取り速くストIIIが上手くなりたいので
誰か練習付き合ってください
298ゲームセンター名無し:02/06/15 15:10 ID:esHOwI4I
そうか、東西線か。
浦安セントラル忘れてたよ。

思い出せる範囲で追加。
柏の丸地下、ジョイランド柏&大久保両店舗、流山ウェアハウス。
299ゲームセンター名無し:02/06/15 15:51 ID:RF2WXp2.
南流山駅の線路の下にある 南流山ゲームセンター も忘れるな!

ストIII 3ed D&D2も有るぞ 1play50円












ただしクソ筐体に入っててクソレバークソボタンですが。
そしてクソ定員くそ餓鬼常備。
300ゲームセンター名無し:02/06/15 16:58 ID:lBBiJU/Y
CHARIOTは村上じゃなくて海士有木店ね

海浜幕張のクラブセガってまだオープンしてないんだっけ?
そろそろだよね
301292:02/06/15 17:13 ID:HpuFiY5U
>294
thx
やけにゲーセン詳しいのねw
302ゲームセンター名無し:02/06/15 19:54 ID:B8CraDVE
津田沼

アルティメット
ACE
GAO
303302:02/06/15 19:55 ID:B8CraDVE
>>294に書いてあった。スマソ。
304ゲームセンター名無し:02/06/15 20:54 ID:vpbBblwY
新検見川

ポパイ
ワシントン
305名無し:02/06/15 22:41 ID:JF4VCxJY
>>304
ポパイは勘弁…
306ゲームセンター名無し:02/06/15 23:21 ID:1zo0VV6w
ワシントンって何処?
307ゲームセンター名無し:02/06/15 23:24 ID:7BjZbu4w
なんか都賀にレイディアントシルバーガン入ってるじゃん。久々に行ったら。
誰か教えてくれよ・・・って誰も注目してないか。
GGXXも一応あるし、意外と遊べるかも。大往生が無いのがちと痛いが。
個人的にはあの適当な古ゲームも楽しみだったりして。今何入ってんだろ。
308バキュームフェラ:02/06/16 01:18 ID:xC0X.S8c
チュッ、チュパ。ん、ガッポガッポ、ペチャクチュクチュ
309茶利常連:02/06/16 02:09 ID:59Itvylo
音ゲーやるんなら誉田チャリがおすすめだと思う。
全部¥100だし、何故かプレイしてる人があんまりいない。
310ゲームセンター名無し:02/06/16 11:35 ID:Q38oWVRc
平 松 祭 り は 此 処 で す か ?
311ゲームセンター名無し:02/06/16 12:51 ID:YtMPtxss
フェリシダの6thエフェクト全開にも関わらず音が全くといっていいほど聞こえなかったんだが俺だけ?
DDRの音とか他の筐体の音にかき消されて何にも聞こえん。200円返せ
312ゲームセンター名無し:02/06/16 16:32 ID:CrEu99bM
>>311
「エフェクトを入れると音量が小さくなります」
との張り紙を見ていないオマエが悪い。

なので、エフェクトを入れずにプレイするのが正しい。
313ゲームセンター名無し:02/06/16 17:04 ID:YtMPtxss
>>312
( ̄□ ̄;)マ、マジかよ・・・・
そんな張り紙どこにあった!?
314ゲームセンター名無し:02/06/16 18:18 ID:TR4ZtqGw
都賀のシルバーガンは俺的にありがたかった。昔地元でウルトラマンまで行った所で台消されてな…。今度こそクリアするまで持たせるべく、必要以上に回数やってインカム維持してる。
315ゲームセンター名無し:02/06/16 21:32 ID:4s8L9rY6
>>300
幕張CLUB SEGAは明日17日にOPEN。
http://sega.jp/release/nr020612_1.html
http://www.famitsu.com/game/info/2002/06/13/263,1023942511,5628,0,0.html

どんな店になってるかねぇ。
316ゲームセンター名無し:02/06/17 00:22 ID:GosdR7Zg
>>313
エフェクトボタンの下に小さくテプラか何かで貼ってあるよ。
317ゲームセンター名無し:02/06/17 02:58 ID:HpkvLYGY
ユーカリワーナーのポプが
6、7をすっ飛ばして8になってたよ。

模倣犯はクソつまらなかったけどな。
318ゲームセンター名無し:02/06/17 12:52 ID:HmDRFIdc
あげ
319名無し:02/06/17 18:58 ID:f/N8z4dw
>>300 >>315
今日逝ってみたけど…
なーんかむなしかった。
メダルばっか。
フォース入れてくれや〜

あげ
32094:02/06/17 19:03 ID:LezIw6c.
>>319
私のヨカーンが的中ですか?
321ゲームセンター名無し:02/06/17 23:48 ID:Pw0r72.M
>>319
ビデオゲームではどんなゲームがあった?
322ゲームセンター名無し:02/06/18 00:00 ID:6LlSHua.
>>319
個人的には仁Dが100/100なのが(゚∀゚)bイイ!!
メダルゲー主流なのは、シネコンの宿命だと思われ…。

>>321
とりあえずVF4・GGXXは入っていた。
後々トレーディングカード使うサッカーゲームが入るらしいな。
あとは知らん。
323ゲームセンター名無し:02/06/18 00:06 ID:DsSEhAss
>>321
VF4×2
鉄拳4
KOF2001
GGXX

パニクルパネクル
ガンダムEX×4(2ライン)
バーチャストライカー3×2
パワースマッシュ2
Mr.ドリラーG

あとは忘れた。
324ゲームセンター名無し:02/06/18 00:08 ID:DsSEhAss
追加
VF4はまだネットワークに繋がってないみたい。
325S:02/06/18 01:13 ID:ZEyPLUlY
>>321
STGは斑鳩と大往生の2つのみ入っています。
斑鳩にCボタンが付いていなかったので速攻で付けてもらいました。
あと何故かビデオゲーコーナーの一番端に元祖テトリスがありましたw

つーか、ビデオゲームのスペース、狭いです。
326ゲームセンター名無し:02/06/18 02:58 ID:BKVSQl22
>>325
狭いの同意。しかしながら、狭い以上に厨の発生が気に掛かる。
リアル厨房に永久コンボ使われて台蹴りしてる人がイターヨ
GGXXも対戦3ゲームにしないとデジャヴに比べて見劣りするしねー
327ゲームセンター名無し:02/06/18 16:32 ID:.fEyx1wk
つか、DQNの幕総生どもが跋扈してそう。
328ゲームセンター名無し:02/06/18 20:19 ID:SeazdUns
千葉県でTRYというゲーセンはありますか?
求む!!!!!!!!!!!!!
329ゲームセンター名無し:02/06/18 20:50 ID:N9KoYXVg
木更津に新しくゲーセンが出来そうです、
東口方面に赤い看板の店が準備してました。
330ゲームセンター名無し:02/06/19 05:22 ID:PCF1dTF2
せめてテトリスはグランドマスター2にしてもらいたかった。
331ゲームセンター名無し:02/06/19 12:19 ID:YfW./9Fg
自演怒があちこちで叩かれてる記念age
332ゲームセンター名無し:02/06/19 19:10 ID:bgfMRSj6
CLUB SEGA 小波の音ゲーがポプソの7だけっつうのに激しく藁った。
あんなゲーセン二度と行かん。
333ゲームセンター名無し:02/06/19 22:52 ID:zRsmDavs
>>332
まぁ、セガ系列のゲーセンで小波の音ゲーが
一つでも入ってりゃいい方じゃねーの?
俺は音ゲー興味ないからいいけど。

あと昔、足で踏むポップン無かった?
334ゲームセンター名無し:02/06/19 23:50 ID:NO5grgMU
>>333
「ポップンステージ」ね。
あんまり人気出なかったけど、
好きな人は今でも好きらしい。
335ゲームセンター名無し:02/06/20 01:37 ID:wn/9H5tA
今日スターダストでGGXXやったんだが、やたらと強い奴ばかりだった。
勝てねえ。
336ゲームセンター名無し:02/06/20 03:09 ID:17TKpA7c
>>335
ラッキーに来い。1プレイ100円だが。
337ゲームセンター名無し:02/06/20 21:54 ID:/UchW9vE
船橋フジで花王の月のマークみたいな顔してる眼鏡君
カプエスやってる時にぶつぶつ文句言いながらやるのは止めてくれ

サードやってて不愉快にナターヨ
338337:02/06/20 21:57 ID:3nfjdYFg
ちなみに花王の月マーク眼鏡君はNケン、ギース、リュウ使いだった
あれ聞いてると萎えるYo
339ゲームセンター名無し:02/06/20 23:54 ID:P8mcQ8S.
木更津のヤマヤってまだある?
340ゲームセンター名無し:02/06/21 20:59 ID:kQ8JP166
ラッキーならある。
あと東口の階段右側に降りた方面に新しくゲーセンできた
341ゲームセンター名無し:02/06/22 02:21 ID:gjK5c35k
>340
具体的に何処らへんに?
342983:02/06/22 17:13 ID:RZvZS7Jo
さっき、ムー大陸に行ったら明日ぷよぷよの大会があるっていうポスターが張ってあったんだけど、誰か行く人いますか?
343ゲームセンター名無し:02/06/23 00:37 ID:xKuFGAOU
>>343
ガンダムやりにいきます。
ぷよぷよの大会ってこの前もあったけど、レベルは高かったらしいね。
344ゲームセンター名無し:02/06/23 00:50 ID:fX9PrhJk
>>342
マジで?そんなのあるの?
何時から?見に行くよ。
どうせ夜VFやりに行くし。
>>343
ガンダム対戦したいが、あそこ仲間内でやってるだけなの?
一見さんが乱入できなそうな雰囲気あるのだが。
あとローカルルールとかあるの?
何でもありならば、暇つぶしの時に乱入させてもらうよ。
345ゲームセンター名無し:02/06/23 01:22 ID:xKuFGAOU
>>344
あそこは対戦よりCPUを一人でやってる方が圧倒的に多いから、乱入し辛いんだろうね。
でも、ローカルルールとかは特にないと思うから、乱入しても大丈夫かと。
仲間内でやってることも多い。特に夕方は工房が。まあ俺もその一人なんだが・・・
対戦よりは協力の方がよく見かける。
346ゲームセンター名無し:02/06/23 09:49 ID:8JGJMBx.
>>345
遅い時間になれば対戦始まるけど、これは10割方仲間内。
347ゲームセンター名無し:02/06/23 20:34 ID:GphTL2Ic
成田のZOOMでポップン8大会があるそうです。
日時は6月29日の土曜日の午後3時
エントリーは先着順で16名
348ゲームセンター名無し:02/06/23 20:43 ID:j1ru4NKE
>>341
返事遅れた、千葉ニフのあほが全板規制食らったもんでな。

で、もう場所わかってるかもしれんが一応場所を。
東口右側階段を下りると左前方に本屋が見える。
その本屋の並びを左に行くと赤い看板の見せがある。
その店
349983:02/06/23 23:28 ID:.XTFC0uY
>>342 で書き込みましたが、
ぷよぷよの大会にちょっと参加してみましたー。

 初心者大会と一般大会にうまく住み分けができてて、
参加者にとっては結構やりやすかったです。初心者は
5〜6連鎖程度あればそこそこ勝てますが、一般大会
は9〜10連鎖で勝負ができるかどうかみたいです。

見るだけでも、あぁ、上手いなぁって感じると思いま
す。次は9月と言っていたので、そのときに行ってみ
るといいかもしれないです。
350341:02/06/23 23:28 ID:DWacQd36
>348
サンクス今度行ってみます。あんまり期待してないけど
351ゲームセンター名無し:02/06/24 01:13 ID:DKQKOxC6
スターダストのガンダム強いわ……。
ええ、前に求めてるものが違うとかいうはなしもあったけどそれにしても千葉とはあまりにレベルが違いますわ。
352ゲームセンター名無し:02/06/24 05:44 ID:birnNjSk
>>351
というか、千葉のレベルは・・・
着地ヌルイ人ばっかり。
無駄弾も打つし。
ま、対戦してる人の絶対数が少ないから、成長も少なくなっちゃうよね。
しょうがないのかな・・・
353ゲームセンター名無し:02/06/24 12:58 ID:zDm46yNY
千葉でガンダム強いのは津田沼と、柏、松戸だけじゃない?
西千葉は千葉から遠征したなら強く感じるかもしれんないけどね
千葉がのレベルは正直普通よりちょっと劣る気が
するかよ
354ゲームセンター名無し:02/06/24 18:06 ID:X.f0XiQA
7月28日千葉のラッキーでGGXXの大会やるってよ
漏れは出る予定
355341:02/06/24 21:57 ID:MARB/wo.
木更津東口の新ゲーセンいってきた
小さかったけど入りやすかった。仁Dが100/100ならいくんだけどな
356ゲームセンター名無し:02/06/24 22:02 ID:yJFvrp4Q
木更津の新ゲセンに斑鳩ありますか?
357ゲームセンター名無し:02/06/24 22:12 ID:p/C/WPoo
東口って元そごう側?

て言うか何処ら当たりかちょっと教えて!
358348:02/06/24 22:21 ID:10kTeO2g
>>357
ソーゴーウーハーニーシーガーワー
改札出たところから右に行くと東口出口、
そこからあとは>>348 参照

>>341
まだいってないので筐体情報希望
359341:02/06/24 23:15 ID:MARB/wo.
>358
UDX(たしか6th
ポップン
VF4
鉄建4
GGXX
レイジオブドラゴンズ
たしかシューティングは無かったような気がする
あと頭文字Dとプリクラ
他に逝った人、間違い、追加あれば頼む
360ゲームセンター名無し:02/06/24 23:55 ID:wKhJ2F5E
後、
太鼓3
シャカタン
タイピングルパン
チャロン(初代)(ビデオ台仕様)
UFOキャッチャー
があった気がする。
後他に何かありましたが覚えてない。
361ゲームセンター名無し:02/06/25 02:31 ID:9oUQ77.2
幕張CLUB SEGA今日逝ったけど。なんじゃありゃ!
プリクラ目当ての腐女子高生目当ての厨房ばかりで
ろくなゲームもありゃしない。プリクラは貸し衣裳とかしてる
せいで、その場で堂々と着替えるバカ共はいるし、
プライズものもカップル用の商品しかおいてない。
こんなんゲーセンじゃねえ!インカムよけりゃなんでもありかよ!
映画は見るがここには
2度とくるか!まだデジャブのほーがまし。
もとゲーセン店員として一言!
362ゲームセンター名無し:02/06/25 03:01 ID:vbGW8/vc
>353
それはないな。
西千葉はかなり強い。
津田沼とかわらんよ。実際津田沼最強レベルって人が来ても五分五分だし。
っていうか津田沼のエースのほうってマジ弱くない?
千葉レベルかと。
363ゲームセンター名無し:02/06/25 05:11 ID:R2pBOtII
>その場で堂々と着替えるバカ共
むしろ行きたくなりますた。
364ゲームセンター名無し:02/06/25 08:50 ID:wyvcpkWs
カップル用の景品ってどんなんですか?
365ゲームセンター名無し:02/06/25 09:49 ID:zvMjMtoE
コンドーム。
366ゲームセンター名無し:02/06/25 17:04 ID:6EbQmJvc
いや、津田沼は結構人口いるんだから
強い人もいるだろうが、弱いヤシも多いだろう。

正直、この手の地域によっての強い弱いってのは
あんまり意味無いと思うんだが。
強い人がいる、ってならまだしも。
367348:02/06/25 17:28 ID:vuUIODRU
>>359-360 (341)
thx 音ゲー多いなぁ
368出会い系サイト:02/06/25 19:15 ID:lKjC.8uM
彼女が募集です!

明日千葉のフェリシダでポップンミュージックをやってる
ナウいメガネ、ぽっちゃり系、全身NIKE一色の香具師がいたら僕です!
かわいい女の子待ってるよo(^-^)o
369ゲームセンター名無し:02/06/25 19:40 ID:OuzQ2yMs
彼女が募集です!

明日千葉のフェリシダでDDRをやってる
ナウいメガネ、ぽっちゃり系、全身ユニクロ一色の香具師がいたら僕です!
かわいい女の子待ってるよo(^-^)o
370ゲームセンター名無し:02/06/25 20:55 ID:.IA96LJM
なんで2回言うねん
371ゲームセンター名無し:02/06/25 22:25 ID:.Qc2CauM
船橋フジにセイヴァーの対戦台が入りました
どれだけ持つかなー なるたけ流行って欲しいけどやっぱむずかしだろうなあ
372ゲームセンター名無し:02/06/25 23:16 ID:hsG7tiAo
>>364
置いてる景品の7割が
ぷー惨。
373ゲームセンター名無し:02/06/26 02:55 ID:VMsA.9MA
>370
かなりワラた。
っていうか彼女が!募集ってどういう意味だろ。
374ゲームセンター名無し:02/06/26 11:23 ID:Y4lTfyJg
>>373
彼女が女の子を探してるんだYO
それよりも「香具師」が何か気になるYO
375ゲームセンター名無し:02/06/26 23:33 ID:rHQbkkaA
>>374
香具師=奴
376ゲームセンター名無し:02/06/27 00:47 ID:InrOWbeg
で、木更津のヤマヤは?
377ゲームセンター名無し:02/06/27 02:51 ID:7GpFqpwc
確か潰れた、はず。
378おれんじ ◆Dlf3qFS2:02/06/28 00:49 ID:Ns8fCHm.
>>361
今日逝ってきたけど、チョト同意。
っていうか、プライズは設定高いし、メダルも高いし、
逝く事はほとんどなさそう。
379ゲームセンター名無し:02/06/28 20:26 ID:gFG0fP7M
千葉でぽっぷん100円の店を教えて下さい。
フェリシダのそばの店(ジョイラン)しか知りません。
380ゲームセンター名無し:02/06/28 21:01 ID:LkjYdqQ2
下がりスギー
381ゲームセンター名無し:02/06/28 21:07 ID:eadce1Lw
>379
松戸市八柱シルバー
382ゲームセンター名無し:02/06/28 21:38 ID:yOgZXDIE
>>379
西千葉ラキー。
千葉ラキーもそうじゃなかったっけ?
383ぽぷは初心者:02/06/28 23:41 ID:gFG0fP7M
千葉ラは200円。
ところであれって3曲設定が普通なの?
UDXみたいに4曲とかって出来ないの?
384ゲームセンター名無し:02/06/28 23:52 ID:MX7JGG9s
>>383
4曲設定可能です。
千葉ではないが、6曲設定の場所もあるとの噂。

微妙にスレ違い…逝って来ます。
385ゲームセンター名無し:02/06/30 12:23 ID:75yQyGzc
本日6月30日14:00から幕張デジャヴで
モンスターゲートワールドバトル大会がある。
なんでもコナミのねーちゃんが来て司会進行するとか。
受付は13:00から。
ではそろそろ逝って来ます。
386オナガイ ◆KKJK.EXE:02/06/30 13:13 ID:qJTaQfAs
幕張にキャリバ2ロケテしてるナムコ直営店があるって聞いたんだけど、、
それって14号沿いのバーミヤンの隣の事?
387ゲームセンター名無し:02/06/30 22:14 ID:4yu/geUk
アルカイダと
アルカディアは
ちょっと似てる

と思う今日この頃。
388ゲームセンター名無し:02/06/30 23:32 ID:xodDO1oY
今からムー大陸行ってくる。
389ゲームセンター名無し:02/07/01 01:03 ID:weXsTebc
ムーって何時までひらいてるの?
390おれんじ:02/07/01 01:24 ID:L0engjv6
>>385
行きたかったYO!
またやってくれないかな…。
391ゲームセンター名無し:02/07/01 02:45 ID:aSqeeekU
>>348
ドラゴンボールに出てきそうな名前の店だね?

漏れは、西口のラッキーが心配だよ・・・。
それにしても最近筐体がデカくなったせいか、
1店舗あたりのゲームの数が減ったなぁ〜。

昔は、木更津ラッキーや、セガ(もう無い)なんて
すんげぇ〜ゲームがあった気がする。
392おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/01 02:56 ID:L0engjv6
>>391
確かに木更津ラッキーは台数多かったね。
スト2ダッシュターボの頃は特に多かった気がする。
EPO地下も何気に良かったのになあ…。
393名無し:02/07/01 02:58 ID:wibcbs4w
>386
ナムコランド幕張だよ。場所はここ
www.namco.co.jp/home/ar/location/loc-list/003/nl-14-makuhari.html
394ゲームセンター名無し:02/07/01 13:24 ID:sX.WMJMw
木更津のセガはもうないのか…
395>>389:02/07/01 13:36 ID:QjS7K1o2
2階は朝5時まで。れんじとかVF4とか鉄拳などなど
396ゲームセンター名無し:02/07/01 20:08 ID:DMEKW1Pg
>394
木更津駅周辺で現在あるゲーセンは
ラッキーとピッコロ(新しく建った)だけだから・・・
397ゲームセンター名無し:02/07/02 03:24 ID:WwFuTc3A
フェリシダ ポプソ8&イニD 100円になってますた。
398ゲームセンター名無し:02/07/02 05:44 ID:Vt4cOHVI
津田沼あたりでポプソやデラが100円で出来るトコ知りませんか?
399さか ◆BWfFMoas:02/07/02 07:01 ID:jEtb72lA
千葉駅前SEGAで自分より弱い連ジer発見! (レンジャー)
協力プレイでガンダム2度死にしてくれる・・・ってそれだけで負けるだろ。

フェリシダの「ミスドの白い星」
400ゲームセンター名無し:02/07/02 09:03 ID:cu5ICfSg
400ゲトー

>>398
代ゼミのあるほうの出口から出て、
右側のほうを歩いていくと、パチンコ屋の上にある
ゲーセンがあるよ。たしか丸善の手前から細い道を
入っていくようになるハズ。探してみよう!
401ゲームセンター名無し:02/07/02 09:24 ID:lyAZHuLo
 おいお前らの中で都賀周辺のゲセンいってる2cherいないか教えてくださいませ
402ゲームセンター名無し:02/07/02 15:09 ID:UphBDbrI
>>399
その名前はじめて見た。
今日チェックしてみるか…。

そうそう、夜に現れることが多いけど、「司」って名前のヤツは要注意。
いつまでたっても下手なのは言わずもがな、粘着なので、放置するよろし。
403ゲームセンター名無し:02/07/02 16:18 ID:PhGQaq7Y
今都賀ゲームコーナーでスタシカやてますが、何か?
404ゲームセンター名無し:02/07/02 21:07 ID:/O85NPa2
五月縄いって何?
405ゲームセンター名無し:02/07/02 21:44 ID:DO2MqImk
北習志野のタイトーが遂に潰れたな
まぁ河童みたいな禿店員が勤務中ゲームやるは
常連に景品くれてやるは好き勝手やってれば潰れるよな(藁
406ゲームセンター名無し:02/07/02 21:50 ID:IcEazoCA
>>403
ゲームコーナー都賀ってまだあったのか?
跡地がでっかいカラオケ屋になったのは見かけたが。
407ゲームセンター名無し:02/07/03 02:03 ID:6CUBOB7I
>>406
あるぞ。入り口がわかりづらいが。

俺はたまに古いゲームないか覗きに行ってる。
たまに当たりがあるんだよな。
408ゲームセンター名無し:02/07/03 02:49 ID:ddX4z.iQ
だいけいえんってメダルゲームありますか?
競馬とかポーカーとか。
409ゲームセンター名無し:02/07/03 07:02 ID:Df7QhhsA
>>408
メダルはない。
カートならある。
410ゲームセンター名無し:02/07/03 22:39 ID:ElfspdUU
>>403
うはは、あれやってるって人って事は俺のなかで2人にしぼられたw
411ゲームセンター名無し:02/07/04 00:04 ID:GWNl2qII
船橋フジでサードやってる人いる?
強い人いるかなー?
412ゲームセンター名無し:02/07/04 01:26 ID:ZulBAq0M
大久保PLCにあったムサピィのチョコマーカーが影も形も無く消え去って、
そのうえHPの入荷履歴まで抹消されててワラタ。
413ゲームセンター名無し:02/07/04 01:35 ID:spyUxepM
市内でテクニクビートが入荷してるげせんある?
414おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/04 01:58 ID:oxB.4Q9.
>>413
どの市だよ…。っていうか、IDがspyでカコイイ。
ちなみに市原市なら五井チャリに入荷してるが。
415ゲームセンター名無し:02/07/04 02:21 ID:spyUxepM
>>414
スマソ、千葉市な。
416ゲームセンター名無し:02/07/04 04:41 ID:V7cgBSaw
大久保PLC関係者と思われるヤシがヤフオクで
ポプン7買おうとしてるよ

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44795121
417さか ◆BWfFMoas:02/07/04 08:33 ID:pi2x/gG.
>>402
「司」って見たことないなぁ・・・自分も人が多いときとか、さっさと
おまかせ名前で入るから「ミスド・・・」はボチボチ。
昨日、千葉駅前セガで見たけど、「出会い系サイト」さんは、ネームも
連vsジ それで入ってます? すごく上手かったので、しばらく見とれて
しまって、タバコ1本空撃ちしてしまいました。
418ゲームセンター名無し:02/07/04 12:38 ID:lblWWYcQ
>>385
モンゲのイベントなら結構前に五井チャでもやった。
今週の土曜にウィニングサイヤーのイベントやるんだと。
どんなことするんだか知らんけど。

五井チャはチャロンが若干落ち着いたと思ったら、相変わらずメダルコーナー
の工房がウゼェ。ウィニングサイヤ空かないし。
麻雀FCはやる人減ったな、大分。

五井チャはDDRMAX2全部解禁されてるんだが、ほかにあるか?津田沼か?
未だに、太鼓が2台ある意味がわからない。しかも1台新品。
419ゲームセンター名無し:02/07/04 12:47 ID:lblWWYcQ
千葉県下のゲセーン、ラッキーって茂原にも無かったか?
5年位前の話だが。
千葉みなとのポートタウン内のボーリング場のVF4、ネット接続ゲーセンに
載っているのに、実際は繋がっていない罠。さらに、誰もやっていない
上にそこでカードを無くした(ぉ

千葉みなとにもセガあったな、確か。これも5年位前だが。
新しいショッピングモールみたいな中にもゲセーンあった。
メダルとプライズしかなかったが。

他には、16号浜野インターの近くにネオゲオがある。ボーリングだが。
そのすぐ近くに鉄腕24とか言うのもある。平日は夜中5時まで、土日は
24時間営業。ラインナップはかなり微妙。
夜中はVF4専門ゲーセンだな、あそこは。千葉・市原圏内なら、結構
レベルは高い・・・と思うが。

海士有木チャリオのVFは、段位とアイテムだけインフレ。
420ゲームセンター名無し:02/07/04 12:48 ID:lblWWYcQ
>>419
失敬、浜野インター → 蘇我インター だな。
421ゲームセンター名無し:02/07/04 13:19 ID:vdWGVbUs
さてフェリシダでテクニクビートでもやってっくるかな。。。。っと
422ゲームセンター名無し:02/07/04 13:56 ID:kP21HUPs
>>416
他にパチスロとか落としてるからジョイランの方じゃね?
423ゲームセンター名無し:02/07/04 14:49 ID:spyUxepM
さりげなく教えてくれた>>421に萌え〜
424ゲームセンター名無し:02/07/04 15:55 ID:1zW6HZfs
さてムー大陸でテクニクビートでもやってっくるかな。。。。っと
425ゲームセンター名無し:02/07/04 16:43 ID:spyUxepM
>>424
ムーにもあったのかyp!
今日行けばよかった・・・・鬱・・・
ちなみにどの辺にあるの?
見たことないからどんなのか全く解らん。
426ゲームセンター名無し:02/07/04 17:32 ID:sS9pRKVE
>>419
ラッキーはなくなった。今は駐車場。
427ゲームセンター名無し:02/07/04 18:46 ID:bBczlMac
さて西千葉ラッキーでテクニクビートでもやってっくるかな。。。。っと
428ゲームセンター名無し:02/07/04 19:54 ID:h2HFS2co
>>425
2階の自販機の側、Cコマンドーの側です

船橋フジでガンダム大会あるけど受け付けは何時までか教えて下さい
429ゲームセンター名無し:02/07/05 01:23 ID:gvnGQzBg
EPO地下って呼称、なつかしいなぁ…
430おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/05 01:41 ID:gXkB6eEU
結局テクニクビートは大量に千葉市にあった、
でファイナルアンサー?
431402:02/07/05 09:55 ID:7BK18TVU
>>417
「出会い系サイト」って名前は、ランキング画面でチラッと
見たことある。
ので、この名前使ってるんでしょう。
432ゲームセンター名無し:02/07/05 19:14 ID:67p8leJ.
保守age
433ゲームセンター名無し:02/07/05 19:38 ID:P72UV4ss
VF.NET皆さん見ましたか?カードの引継ぎはできないようです。
セガ凸( ̄皿 ̄メ)
今までがんばってきた人たちどう思いますか?http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=shupurin
434ゲームセンター名無し:02/07/05 20:36 ID:6N5iqAT.
だってセガだから。
そーゆー事には反省って物が無いんだよ。
435ゲームセンター名無し:02/07/05 20:57 ID:qUxm9yoQ
今日、PLCでやたらGGXXで強いエディがいたんですがなにもの?
436ゲームセンター名無し:02/07/06 17:41 ID:G2Heu0CQ
>>433
ま、ゲーセン側も大変な御時世だしな。
400円くらい献金してやるさ。
437ゲームセンター名無し:02/07/06 23:13 ID:UhQKXNX.
フェリシダのマクース2、全解禁オメー
438おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/07 00:29 ID:.LDMWoNA
五井チャリで今日やったコナミのG1WSイベント、超駄目駄目。
もうちょっといいプロモーションの仕方が有るだろうに…。
439ゲームセンター名無し:02/07/07 01:20 ID:oFl0PYI2
堕ちそうなので保守age
440ゲームセンター名無し:02/07/07 08:24 ID:3N/W8iM2
ネタないけど今日は保守った方がいい予感。
441ゲームセンター名無し:02/07/07 15:22 ID:R7yOjB.E
千葉で未だにクラッキンDJが残っている勇者なゲーセンはありますか?
やりたくてやりたくてしょうがありません。
442ゲームセンター名無し:02/07/07 16:15 ID:L1Ox8jI2
>>441
確かフェリシダにあったと思う。
443ゲームセンター名無し:02/07/07 18:00 ID:YPhcX7TQ
>>442
すげー前になくなったYO!
444ゲームセンター名無し:02/07/07 19:35 ID:4Xqm/i7A
>>443
いつの間に・・・
ジョイフル側のIIDXの隣にあったのになぁ〜
暫くいかないうちになくなったのか・・・
445ゲームセンター名無し:02/07/07 21:37 ID:1J9a/C7Q
今日、所用で千葉市まで行ったので、
ついでにフェリシダに初めて行きました。
音ゲーの数が半端じゃなくてビビッタよ。
コスプレ(?)のようなお姉さん達が弐寺ダブルでやってて怖かった…。
あと、DDRが連コインされまくりで萎えた。
446ゲームセンター名無し:02/07/08 00:28 ID:QnlSb572
船橋フジの連ジ大会結果キボン。
447ゲームセンター名無し:02/07/08 10:36 ID:6s4XYOko
ネタないねぇ。
448ゲームセンター名無し:02/07/08 22:54 ID:GZxPJSi2
ちょっと前に話題に上った、千葉から来て西千葉に迷惑掛けてたというデブシャア。
本物見ました千葉セガで。

   な  に  よ  あ  れ  。
449ゲームセンター名無し:02/07/09 00:37 ID:quKAvAmc
>448
分かる?
ギャンでボコボコ(10連勝くらいだったかな?)にしてやったらこなくなっちまったけど。
うざいだろー、あれ。
連ジのクソゲーさが分かってしまう。
シャゲ使って本当飛んで打ってるだけ。
450ゲームセンター名無し:02/07/09 00:48 ID:FO/JJw6.
>>442-444
レスが禿しく遅れましたが情報ありがとうございました。
総武線の千葉〜本八幡くらいの間で残ってるところはもうないんですかね・・・
船橋不二、津田沼英酢からも消滅してかなり泣き入ってます・・・

あぁ・・・part3は夢のまた夢か・・・
451ゲームセンター名無し:02/07/09 00:55 ID:f6JFlOOs
>>449
ギャンにシャゲがぼこぼこって(w
452ゲームセンター名無し:02/07/09 01:00 ID:quKAvAmc
>451
あー、まあ2ON2だけど。
こっちギャンキャノン。
むこうは、ガンダムシャザク、シャゲジム、シャゲシャザク、そしてとうとうシャゲダムですよ(ワラ
まー、これに負けちまったんだけど。
10勝の補正にダムシャゲはねえ・・・。
453ゲームセンター名無し:02/07/09 01:23 ID:l9NJIsME
ギャンキャノンって新しいMSみたいだな
454448@セガ民:02/07/09 17:23 ID:7hnIroDE
>>452
あなたが物凄い勢いで射撃ギャン氏に見えてきました。
それはどうでもいいとして。

仲間連れてきて4台占領、ちょっと空いたから飽きたのかな? と思って
いつもの名前入れて始めたら、今度は名前パクられて乱入。
別に名前パクられるはどうとも思わないよ、なんて思ってたけど、こいつらに
やられるとここまでムカつくもんなのかと。
シャゲ赤ザクガンジムしか使わない、というのも(当社比)寒く見えた。
プレイスタイルには文句付けないけどさ……。

結局、まったり協力CPU戦やりたい常連は皆フェリシダへ。

デブシャア一味にマスクマンやヘタレ茶髪等々、ウザいのが勢ぞろいした
日でしたよ、えぇ。
月の満ち欠けとか関係あんのかなw
455ゲームセンター名無し:02/07/09 23:37 ID:YgJ6D/Gs
デヴシャアはもう西千葉に出没しないの?
456ゲームセンター名無し:02/07/10 00:50 ID:QGK4T4W6
>454
まさかここにギャンスレフリークな方がいるとは。
そうですよ。
ただコテハンが誰かをウザイいうのもねえ・・・。
しかし奴ら本当にうぜぇ!
前に俺がギルティやってた時に終わってから奴らに乱入して勝った時、
「ホセイマチヤダ」「ホセイマチウザイ」
とかいう名前で入ってきた。
本当流石にきれそうになりましたよ。
お前如きにわざわざ補正が必要なはずないだろ、と。

>455
もうこないでいい。
まあきてもいいけど。
あいつ本当ウザイ。
負けても相方のせいにするし。
見てて相方が哀れに見えてくる。
457おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/10 00:56 ID:cxyE7bJk
今日海浜幕張のCLUB SEGAに再度行ってきたけど、
プライズの設定がちょっと良くなってた。
流石に郊外の店にしては渋すぎると判断したのか?
それにしてもプーさんの景品ばっかりだな、ここ…。
458ゲームセンター名無し:02/07/10 01:43 ID:KfGXe7uE
セガが出来て、デジャヴで何か変わったことある?
459COMそ〜:02/07/10 02:02 ID:AX5IswHk
現在東金〜旭を拠点にしてますが、
どっかに「クレオパトラフォーチュンプラス」と「テクニクビート」
置いてるとこ無いですか?
千葉まで行くのには時間が無さ過ぎです。

>>457
良くぞ見破った。板違うけど
460448@セガ民:02/07/10 02:14 ID:1jwmTSoc
>>456
ギャンスレフリークっていうか、昔々のそのまた昔に西千葉にいたもんで、
やっぱりなんとなくわかるもんなんだな、などと言ってみる。

個人的には、たまに対戦が起こる分にはかまわないけども
そればっかりで占拠されると不快、ってだけなんだけどね。
ライン変えて(放置して)んのにいちいち入ってくるなと。
その度捨てゲーしたりドム光りっぱなしとかやってんのに、それでも
誰彼かまわず乱入すんなと。しかもシャゲダムor赤バズのみで。
そんなにガンシャゲ対戦やりたければ、津田沼でも行って一生やってろと。

  などと言って放置→台空く→仲間連れてきて占拠

戦略か、戦略なんだな。そうかそうか。
461ゲームセンター名無し:02/07/10 02:50 ID:vBX15NnM
>>459
うーわっ!!
強烈に懐かしい名前が!!(w
462担当:02/07/10 05:24 ID:dbZyW0IE
>>459
某所にクレオパトラフォーチュンならあるけどな。
463ゲームセンター名無し:02/07/10 12:44 ID:A1QsNdU6
木更津のピッコロだっけ。
あそこの弐寺環境悪すぎ。
店内のBGMうるさいし。

木更津ラッキーは画面白すぎ。
左右のポップン何とかならないのかね…。
ポップン、弐寺とも誰もプレイしてなかったので弐寺を2P側ではじめたところ、
すぐ弐寺の右側のポップンでプレイを始められて鬱。
せめて反対側でやってくれよ…。パワフォうるさすぎ。

長文スマソ
464ゲームセンター名無し:02/07/10 13:06 ID:R/pYtFX.
>463
禿同
ピッコロはもういかねー
465ゲームセンター名無し:02/07/10 16:10 ID:bf/tVUII
>>460
IDが東京靴流通センター(TSOC)
466ゲームセンター名無し:02/07/10 16:16 ID:A1QsNdU6
>464
同士発見!!!
木更津のゲーセンにはよく行くのでふか?

ピッコロの6thにはチョット期待してたのに…。
エンパシーとかジャイブとか弾けると思ってたのに…。
あと、
あそこ筐体レベル低くないですか?
467ゲームセンター名無し:02/07/10 18:04 ID:yFwxyKpA
木更津ピッコロねぇ。
タンバリンと太鼓が五月蝿い。
格ゲー対戦する分にはこっちの方が対戦相手多いんだけど、
入り口側のレバーの効きが悪い。
店内広いし明るいから雰囲気はいいし、
禁煙だからラッキーと比べて空気はいいけどね、ちょっと勿体無いかと。

ラッキーのポップンパワフォ禿同、やかましい。
468ゲームセンター名無し:02/07/10 20:24 ID:nL3tkEe2
で、五月縄いってなんだYO!

読み方、意味きぼん
469ゲームセンター名無し:02/07/10 20:34 ID:3zPuqJio
>>468
「五月蝿い」とかいて「うるさい」

意味は書かなくてもわかるよな。
470ゲームセンター名無し:02/07/10 20:39 ID:vy2auxfo
禿胴。
ラッキーに限らずどこでもうるさすぎ。
しかもなんであの曲ばっかやりますか?譜面?
471478:02/07/10 21:48 ID:.TcRIlPw
縄じゃなくて蝿か。
『ごかつなわい』って読んでた
472478:02/07/10 21:53 ID:9tunEZlk
しかもうるさいで変換できるし
473魔裏悪:02/07/10 22:13 ID:0heQwuZM
クラブセガ幕張に、
WWCFが入った模様です。
並ばなくてもできるぐらい、人いませんでした。(台風だから?)
穴場ですよ、皆様。
ぜひ。よろしゅうです。ぺこり。終わり。
474ゲームセンター名無し:02/07/10 22:47 ID:A1QsNdU6
っていうかラッキーはなんで弐寺筐体の左右に配置してるのよ。
もう嫌がらせかと。
バカかと。
千葉のジョイフルを見習えと。

ジョイフルは常連がいっぱいで大変いづらいですが。
475ゲームセンター名無し:02/07/10 23:20 ID:3zPuqJio
俺が行くときはジョイフル人いないよ。
いても1人位。他はみんなポップソやってる。
ジョイフルのIIDXの常連って見てみたいな。かなりうまそうだし。
476ゲームセンター名無し:02/07/10 23:24 ID:A1QsNdU6
ジョイフルめちゃくちゃうまいですよ。
9段がやっとな俺はジョイフル常連組みが来ると萎縮してしまいます。
多分常連の方々全員俺よりうまいから…。
あはぁ。
477ゲームセンター名無し:02/07/11 00:42 ID:X2PnT6CU
でも、その常連の奴らもあんまし最近は
2DXやってるの見ないなぁ。時間が悪いだけか?
それとも7thのデキの問題か…
478元ジョイフル常連:02/07/11 05:10 ID:H2MSHag.
ジョイフルの常連てそんなうまかったっけ?
三段ぐらいで死にそうなヤシらしか見たことない
うまいやつはたま〜にいたな
479478:02/07/11 17:19 ID:f8BC3z0Y
ちなみに『ごがつなわい』は新2CH用語だと思ってました
480ゲームセンター名無し:02/07/11 20:23 ID:fQiQ2RXg
木更津ラッキー模様替え ポップンがVF4の横に移動しますた。
481ゲームセンター名無し:02/07/11 23:24 ID:otBpM8vg
木更津ラッキーの模様替え微妙。
弐寺の2P側でプレイしてると通行人と肩がぶつかりそうな罠。

あと今日木曜コースをhardで死にまくってたのは漏れです。
フローズンレイでCD-ROMがエラーを起こしますた。
しかも二回。
漏れが誰かわかる人がいるかも。
みなさんもフローズンレイには気をつけてください。

>478
なんか一人で革命出そうとしてた人とかいましたよ?
一曲目DESTINYをSUD+HIDで、三曲目B4UをRND+HARD、
四曲目MAX300をNS+HARDで。結局AAでダメでしたが。
ってか、hardMAX300クリアできるだけで漏れから見たら人外。

長文スマソ、sage
482ゲームセンター名無し:02/07/12 00:07 ID:SmbKPh/k
千葉県って結構ゲーセンあるなぁと最近になって思った
千葉市だけでスレたてても盛り上がりそうだが
483ゲームセンター名無し:02/07/12 01:48 ID:sOFdLSJY
>482
地方スレ乱立ウザイで終冬だね。
千葉県だけでいくつあると思ってるんだ。
484ゲームセンター名無し:02/07/12 02:18 ID:O7Z4JyuY
>>483
いくつあるってこのスレと津田沼エーススレくらいじゃないのか?
485ゲームセンター名無し:02/07/12 09:53 ID:t.zZpFQI
>483
漏れもこのスレとエーススレくらいしか知りません。
どうかいくつあるのか教えてください。おながいします。
486◆lolitaCw:02/07/12 12:38 ID:2ZqCi30c
昔、本八幡スレとか立ってすぐ逝った記憶がある。
よっぽど盛り上がらない限りは隔離スレは立てない方が吉。

>>477
7thの出来が悪いのと、それぞれ皆忙しい様子。
あと、常連が大量に集まったらみんなでファミレスに移動してる。
487ゲームセンター名無し:02/07/12 17:58 ID:O3yTU58E
千葉市は盛り上がっても他は盛り上がらないよな。
デジャヴスレもお忘れなく
488ゲームセンター名無し:02/07/12 22:35 ID:w3FPnY8c
船橋の近くに住んでるんで今度ゲームフジ船橋いってみようかな・・・
ガンダムとGGXXとバーチャやってます。強い人いるかな〜
489おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/13 02:33 ID:fFQDiML2
チャリオットのHP見てる人居る?
490ゲームセンター名無し:02/07/13 05:25 ID:M6v6osmc
フジは
ガンダムはもうだめぽ、
バーチャはぼちぼち(ただしウザいDQN付き)
GGXXはまあまあじゃないの?

つーか最近行ってないからわからない。
491ゲームセンター名無し:02/07/13 05:53 ID:S3pySHw2
>>489
いるYO
最近リニューアルされてかなり見やすくなった
492ゲームセンター名無し:02/07/13 19:21 ID:p7jCH7i.
フジじゃなくて京成船橋の近くの店
連ジCPU協力戦がはやってたな
493ゲームセンター名無し:02/07/13 22:36 ID:Na5Hf.9E
あげます
494ゲームセンター名無し:02/07/13 22:59 ID:dYNDzqRk
ください
495ゲームセンター名無し:02/07/14 01:55 ID:qAMgO/gU
千葉ラッキーのU寺ランキングプラチナの穴、すごいよ。
難易度は下がるけど、オリジナルの穴も結構ムズイ。

Platinum>>10段>>>>>>>オリジナル>>>>>>>>>>BOSSコース
って感じ。
496ゲームセンター名無し:02/07/14 02:31 ID:xx5MVV06
>>495
MAX300がはいってないならやってみたいな
497495:02/07/14 03:01 ID:qAMgO/gU
>>496
どっちにも入ってないよ。
まずは、穴オリジナルクリアしてから、穴プラチナにチャレンジするといいよ。
プラチナは2位までクリアできれば、クリア確定。
穴プラチナクリアできるだろう人を俺は3人しか知りません。

MAX300が出てから、どのゲーセンでも6位〜20位までのランキング選べなくて最悪。
あんなクソ曲いらない。せめてBPM200位だったら、まぁまぁの曲だったのに。
498ゲームセンター名無し:02/07/14 03:01 ID:dTwarvcY
ビデオゲーム格ゲー対戦台とかも全部50円にしろよデジャ・・・。
499ゲームセンター名無し:02/07/14 09:12 ID:lyoiCtWQ
昨日久々にフェリシダでオリジナルコースやったけど、
あのTechnoコース、フェリシダにしては珍しく良コースだったな。

壁→DXY!→ZERO-ONE→NEMESIS→stoic
と、単に自分が好きな曲ばかりだったからなのかもしれないけど
珍しく統一性のある…っちゅーかCYBERコースとstoicコース
足しただけのコースじゃん!!今気づいた(w 

ただし、今日はプリクラ客を押しのけないと遊べないという罠。
六式のオリジナルコースはI'm for real→KAMIKAZE→(略 でした。
500ゲームセンター名無し:02/07/14 13:36 ID:tL7K6QGw
500キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
501ゲームセンター名無し:02/07/14 23:56 ID:TEHzR/lU
八幡駅付近のゲーセンでGGXXの強い人の来る所ってエースだけ?
502おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/15 02:10 ID:.kye5Rqc
>>491
ホントだ。リニューアルしてて見やすくなったNE!
各店のラインナップとかが有ればもっと良いのに…。
このゲームが有るんなら一回行ってみようかな、って事もあるだろうし。
503ゲームセンター名無し:02/07/15 04:00 ID:FXT1FZLo
チャリオット辰巳店に貼ってあるいろんな案内が
ビックリするくらい偉そうなんだけどどうしてだろう?
土地柄?
504ゲームセンター名無し:02/07/15 10:36 ID:sJg1RmkQ
千葉店のオリジナルコースの穴やってきたよ。(EASY無し)
とにかく3曲目からそんな曲が出てきて困った。
で、最後の曲の中盤にある発狂地帯(青鍵3つ同時押し16分+おかず)で死亡。
これから挑む方は4曲目でしっかりと回復させるように心がけてください。

ついでにプラチナもやってきた。
・・・アナザー入れなくて本当に良かった。
多分大体の人は3曲目くらいで死亡するよ。アレ。
505ゲームセンター名無し:02/07/15 14:03 ID:GJMnC2po
デジャブって最近どうなの?
506ゲームセンター名無し:02/07/15 20:02 ID:XLUFCNuA
>>504
なるほど最後の曲ってのはB4Udだな。
507ゲームセンター名無し:02/07/15 21:23 ID:37hpkJrQ
>>506
甘い!!惜しい!!3つ同時押し連打は確かに似てる。
495にボスコースと十段の間位って書いてあるっしょ。
その通りな感じ。

ちなみに、プラチナもオリジナルもAS入れるとかなり楽になるよ。
どちらも、ランダム入れた方がムズイかな。

>>504
オリジナル、一曲目と2曲目は回復できないし、3曲目は減るし
4曲目しか休まる暇がないよね・・・
5曲目は曲のできの良さを堪能しよう。(無理)

プラチナは一位の曲が2位に転落すれば、クリアしやすくなるのにね。
508ゲームセンター名無し:02/07/15 22:24 ID:64qesUDU
>>481
もしかしてlight7で?>木曜コースをhard
違ったらスマソ。

Vとsyncクリア記念age
509ゲームセンター名無し:02/07/15 22:30 ID:P.Zkx2Rs
県内で、WCCFって海浜幕張にしかないのでせうか?
510ゲームセンター名無し:02/07/15 22:40 ID:myIoMW/c
>>509
船橋フジにもあります
土曜の夜、見に行ったら大盛況でした
511ゲームセンター名無し:02/07/16 00:57 ID:L9tO0Lj6
ところで今日から100yenデーじゃなかったっけ?<デジャ
誰かレポをキボンヌ。
512ゲームセンター名無し:02/07/16 05:23 ID:sdYR2hvE
質問!新浦安近辺のゲーセンってダイエーの四階しかないの?一軒しかないのちょっとへこむんだけど。
513ゲームセンター名無し:02/07/16 07:42 ID:RW1p.brk
>>484>>485
現役千葉県内スレ
千葉県下ゲーセン事情 その6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021549638/
【座敷】津田沼エースその14【藁死】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1025580031/
松戸のゲーセン事情〜其の誤〜マターリ(・∀・)イケ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021206764/
★柏のゲーセン事情V★ようこそ地下飲食店街へ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026481488/

dat落ち
本八幡エース 〜マ・クベどう?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/998068203/
船橋最凶ゲームフジスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016691192/
浦安セントラルスレ!
http://yasai.2ch.net/arc/kako/994/994729533.html
大久保PLCスレその2 MAT♀タン東習志野で見た
http://yasai.2ch.net/arc/kako/996/996936487.html

デジャスレが行方不明でつw
514ゲームセンター名無し:02/07/16 13:09 ID:mkUYzouk
しかし、フェリシダの6th styleの
オリジナルコース考えてるやつは
相当JIVEとFATNASYとFLOWTATION好きなんだな…。
更新される度にやってるが、いつも入ってる…
515ゲームセンター名無し:02/07/16 15:28 ID:6KxdULag
>>514
6thプラチナはYESTERDAY→Colors→V→JIVE→FANTASY
でリセットしない限りガチガチだろうからなぁ。
7Keysモードでもみんな4曲中2曲はDANCE Expressだろうし。
DANCE ExpressとFLOWTATION大好きの漏れは一回でできてありがたい。
516ゲームセンター名無し:02/07/16 17:23 ID:dtRd7FWI
ポップンを練習したいが、やり始めたばかりの俺は人に見られたくない・・・
100円で練習に最適なところって千葉駅近辺でどこかにない?
今のところ、早朝のラッキーで練習しているが。
517ゲームセンター名無し:02/07/16 19:28 ID:cXBfQ.I6
>>516
時間帯にもよるので何とも・・・
基本的には夜10時以降ならフェリシダもジョイフルもかなり客は少ないんだけど、
普通そんな夜遅くまでゲーセンいないよね。。

けど、夕方から夜にかけては人の少ないところは皆無と思ったほうがいい。
518ゲームセンター名無し:02/07/16 22:35 ID:MERWznmM
>>510
サンクス。船橋のほうが家から近いので情報に感謝。
519ゲームセンター名無し:02/07/16 22:51 ID:XqZeqU9I
今日は何だか西千葉ダストが
ヤケに賑わっていたのですが。
520ゲームセンター名無し:02/07/17 00:40 ID:W3R4aih2
木更津の山田電気の近くにどデカイスポットができるけど
どうなるんだろ…。

絶対人来ないよ。。。
521ゲームセンター名無し:02/07/17 01:22 ID:ruAoTV1A
>520
マジで? 何でまたあんな辺鄙な場所に…
まぁ場所だったらポポロだって負けてないが、あそこは日の丸隣接
だからなー

とりあえず開店日はいつごろ?
522おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/17 01:27 ID:51S3WIRw
稲毛にも茶利夫出来るみたいね。
523ゲームセンター名無し:02/07/17 01:34 ID:4N8VxuFA
>>508
亀レススマソ。
大当たり。死にまくり。
クリアオメデトン。
木更津ラッキーの配置換え微妙すぎて鬱。
画面は相変わらず白いし。

で、弐寺死んだって聞いたんだけど、ほんと?
524ゲームセンター名無し:02/07/17 01:36 ID:4N8VxuFA
連書きすまん

>520
自宅から徒歩15分でいけるし、木更津ラッキーより近いから
詳細きぼん
525ゲームセンター名無し:02/07/17 01:38 ID:sBKesyqk
>>513
デジャスレはとっくに落ちたよ。
>>522
マジで?!是非とも詳細きぼん!

そろそろ西千葉ラッキーのIIDXの
プロジェクターを変えてくれてもいいと思う今日この頃。
8thが出るまでは変えてくれないのかな?
526ゲームセンター名無し:02/07/17 01:53 ID:UI/NNsc2
>>525
確かに西千葉ラッキーのアレはひどいよな。
100円じゃなかったら詐欺だな。

大久保にポップンが30円だかソレ位で入ったらしいから
明日辺り、逝ってくる。
ガンダムDXも20円らしいぞ。
VFも20円だか30円だからしい。
UDXも入らないかな〜入ったら毎日入り浸ってやってるのに。
527ゲームセンター名無し:02/07/17 01:56 ID:q7lQwf2w
>>519
火曜日はGGXXが盛り上がってる
528ゲームセンター名無し:02/07/17 02:03 ID:lqLckb2s
>>525
いま、>>522の発言をうけて調べてみたけど
本当みたいだね。ソースは以下のURLで。

http://chariot.fc2web.com/top.html

ただ、六方町を地図で調べたけど稲毛区の奥地…
稲毛駅付近にできればムーの破格さも改善できるのに。残念!
529おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/17 02:05 ID:51S3WIRw
>>525
稲毛区の六方町ってとこらしい。
詳しいことは分からなくてスマソ。
530ゲームセンター名無し:02/07/17 02:26 ID:wg9Rglro
>527
とりあえずGGとガンダムを並べておくのは勘弁して欲しい。
っていうか流石に人多すぎ。
531ゲームセンター名無し:02/07/17 02:31 ID:sBKesyqk
>>529
即レスサンクス
六方町か、地元なのに知らない罠・・・・・
532ゲームセンター名無し:02/07/17 02:51 ID:gTxabtjk
あれだね。

平松ウザいね
533ゲームセンター名無し:02/07/17 06:09 ID:gnk.eQ0M
>チャリオット六方店
稲毛区って言ってももう殆ど四街道みたいね。
JR四街道駅周辺に住んでいる方には朗報かも。

あー、なんかポップンのレベルがおかしなゲセーンになる予感。
534ゲームセンター名無し:02/07/17 09:32 ID:zivhFT4I
>>532
持ち上げられて舞い上がってるんじゃないスか射撃ギャン君は。
535ゲームセンター名無し:02/07/17 09:47 ID:vgJ5eyH2
>>532
>>534
だな
あっちこっちで厨房全開だし
リアルでもいろいろ勘違い全開だし
痛々しいことこの上ないわ
536ゲームセンター名無し:02/07/17 10:00 ID:UmEkckmM
誰だソレ
私怨チャソウザ
537ゲームセンター名無し:02/07/17 14:23 ID:D3Ckwlgg
>>535
まぁ彼は、X-MENv.s.Streetfighterのころから相手に喧嘩売るような
DQNっぷりを発揮してましたから。
絡んだ相手の友達が複数出てくると、急に態度が小さくなっていたのが印象的
だったな。
あの時俺は中学生か。

私怨っていうかね、それともちょっと違うんだ。
見ていて面白いんだよ彼は。

西千葉のスターダスト行って、肩にフケの積もった肥満遺伝子のありそうな
ギャン使いを観察してごらんなさい。
538ゲームセンター名無し:02/07/17 16:47 ID:C2sFyH6c
>チャリオット六方店
なんて読むんでせう?教えてスマソ
539ゲームセンター名無し:02/07/17 17:25 ID:sBKesyqk
>>533
おれも地図見て調べたけど山王町辺りか?
あの辺はDQNが多いから嫌なんだよな・・・・
540◆RwQyGAPY:02/07/17 17:29 ID:B0IeRpCY
今日でポプソ8のIR終わるので最後やりこもうと思い
ゲーセンに行ったが腐女子占領。南無ー。

>>526
PLCの隣のゲーセンに新筐体のアニメロ2号が入ってました。
ボタン潰れるけど1PLAY30円は(・∀・)イイ!
541ゲームセンター名無し:02/07/17 18:22 ID:KuQMzWS2
木更津ラッキーのUDX マジで死んでますた
このままモニタ交換キボンヌ
542ゲームセンター名無し:02/07/17 18:57 ID:LyMB/r1k
木更津ラッキーは照明も悪い。
わざわざプロジェクタに光当てること無いだろうに。
閉店間際の貸しきり状態最高。

弐寺筐体は奥へやってくれってこった。
店員のおじさんおばさんと知り合いな方は伝えてくだしい
543ゲームセンター名無し:02/07/17 19:33 ID:rLs8G.Bs
idチェキ
544ゲームセンター名無し:02/07/17 20:24 ID:sBKesyqk
今日ムーに久々に行ったんだが、あそこのIIDXいつからあんなに爆音になった?
コイン入れたとたんこっちがびっくりしたんだが。
エフェクトつかったらフロア全体にかかりそうだったので
ノーエフェクトでやったんだけど、それでも他のゲーセンのECHOや、SURROUND3よりも音がでかかった。
いくらなんでもあれは他の客に迷惑だよな。
545ゲームセンター名無し:02/07/17 21:12 ID:4sjO80Eg
のじゃらん行ってるやつはいないのか?
546ゲームセンター名無し:02/07/17 22:00 ID:w13ZGf2A
>544
しかし聞こえないよりはいいし、あれは結構やってて気分いい。
547ゲームセンター名無し:02/07/17 22:13 ID:VDG7/CMY
フェリシダにポップン4が入荷してたー!すごろくやってる場合じゃねー!
548ゲームセンター名無し:02/07/17 22:24 ID:rLs8G.Bs
>544
ムーへの行き方を+激しく+教えてください
549ゲームセンター名無し:02/07/17 22:55 ID:J9yjU0o.
>>548
544じゃないけど教えちゃる

JR総武線・稲毛駅の東口から出て
左側を見るとあさひ銀行の看板が見えるはず。
あとは、その建物に向かっていくだけ。
1階がムー大陸になっております。いじょう。

…でも、あんまし行く価値はないと思うけど?
女子高生とかがプリクラをとるなら最適なんだろうけどな。
この前の祭りのときも長蛇の列ができてたし。
550ゲームセンター名無し:02/07/18 00:21 ID:3FRLLbnY
>549
ありがたう。
弐寺が爆音らしいので逝って来ます。感謝。
551ゲームセンター名無し:02/07/18 07:18 ID:q2R00fpE
age
552ゲームセンター名無し:02/07/18 07:18 ID:fZ1rGwyw
>>550
DQNが多いから気をつけて。
いつも同じジャージ着た厨が店内で鬼ごっこやってたりするから。
あと、そいつもIIDXやるので
553ゲームセンター名無し:02/07/18 07:43 ID:3FRLLbnY
>552
さんきゅ。
DQNには負けたくねぇな〜。
DQNって、どれくらいの腕前でふか?
漏れの激しいプレイを見せ付けて黙らせてきます。イエッ
554ゲームセンター名無し:02/07/18 07:57 ID:fZ1rGwyw
>>553
超下手w
あと、最近はすいてるから快適にプレイできるはず。
555ゲームセンター名無し:02/07/18 08:00 ID:mzY0XkYQ
稲毛ムーは弐寺を爆音にするのが好きだな
昔逝ったが確かサブスピーカー付けてなかったか?
syncとかでトリップできたぞマジで
556ゲームセンター名無し:02/07/18 08:25 ID:3FRLLbnY
稲毛ムーでトリップしてきます。
色々教えてくれてサンクス。愛。
557535:02/07/18 09:18 ID:DfHUebEM
>>537
ワラタ
肩にフケ積もりすぎだよなあいつ
見かけるたびに不快になるほど積もらせてる、面白すぎ
558ゲームセンター名無し:02/07/18 14:12 ID:bGvRemxw
ムー大結構上手いDQNがいるらしいぞ。
なんでも、前にやった人とまるっきり同じ曲を選択し続ける奴らしい。
しかも、後を見るらしい。

それより、千葉ラッキーのオリジナルの一位の奴、誰ですか?
どこのスコアラー?10290点位だった気がするけど。
559ゲームセンター名無し:02/07/18 15:36 ID:MtN.PB.g
さてと、フェリシダにTAKE ON MEでもやりにいってくるかの。
560ゲームセンター名無し:02/07/18 18:27 ID:bn3SI0cc
PLC大久保でも逝くかな。
意外とあそこ人が少なくて、GGXの練習できるYO。
561ゲームセンター名無し:02/07/18 18:43 ID:vNeTZIiw
>559
フェリシダ?
ジョイフルにも3rdあるらしいんだけど、
この時期に両方に3rdが入った、ってこと?わかんないな・・・
というかジョイフルの7th壊れたの?
それとも店長このスレ見て3rdにした?
562ゲームセンター名無し:02/07/18 19:05 ID:sWSLtN9o
>>558
じゃあおれがそのDQNと同じ選曲して、尚且つステルスでやってやります。
>>561
ジョイフルってIIDX一台しかないよね?
ってことは3rdが入ったら7thはできないのか・・・
563ゲームセンター名無し:02/07/18 19:06 ID:Bs.9R73g
木更津ラッキーをあなどるな!
DDR1st稼動初期は店鋪の狭さゆえ、格ゲ−台でDDRができたぞ。
手でDDRやってもねぇ〜
その頃は木更津EPOの方が居心地はよかったが。
音ゲ−やらないならの話で。

駅前の駐車場(旧EPO)にゲーセン作ってくれ。
それと八幡宿のチャリオットも復活願う。
成田のゲーセンは広くて好きだな。
564ゲームセンター名無し:02/07/18 19:19 ID:/ncEwc6E
>563
八幡チャリオにも通常筐体DDRあったなー。
あとビシバシDDR。さすがにビシバシDDRはすぐに直されてたけど。

>558
9999さんかも。

   γ___
     /      \
    /        ヽ     
    ( ((|__|____|__||_| ))
    ( ((  □━□  )     
     (6    J   |)   
      ヽ  ― ノ
        -    
565564:02/07/18 19:20 ID:/ncEwc6E
スマソ、AA一緒に誤爆してしまった・・・
566ゲームセンター名無し:02/07/18 19:41 ID:hm183G3w
UDXだけは置いてあったけどね<EPO地下 まだ2ndくらい?
当時木更津で音ゲーあったのって、ラッキーとR16沿いのゲーセン
(名前忘れたよ) だけだったか。

チャリオが南下すれば問題解決だと思われ。
EPO跡が駐車場になってるのって凄く勿体ない、一等地なのにさ
567ゲームセンター名無し:02/07/19 01:42 ID:fy0SlbCw
千葉ムー行ってきますた。
コイン入れて、オリジナルコースやってきました。

一曲目から真横に変な女の人にへばりつかれてキモかったです。
あと、後ろのスピーカー音小さい??

教えてくれた人有難うございました。フワフワ
568ゲームセンター名無し:02/07/19 01:45 ID:lHZk5EWI
>>567
漏れはDQNにへばりつかれました。
明日からは開店直後にマターリやろう・・・・
569ゲームセンター名無し:02/07/19 01:48 ID:fy0SlbCw
後ろのスピーカーとかこってていいですね。
200はちょっと高いけど。スピーカー代か。

っていうか、IIDXスレ常駐してるとこのスレの進み具合がたまらないですな。
フワフワ
570おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/19 02:49 ID:WbY7F7UQ
でもさ、フェリシダってたまーにツボを付くような
昔の機種を入れるからあなどれない…。
ビデオゲームコーナー含めて。
571担当:02/07/19 03:47 ID:F66r7Z5w
スゲービシバシDDRを知ってる人がいるとは。
かなり驚き(汁
572ゲームセンター名無し:02/07/19 04:18 ID:su4ZCiAM
週末に千葉に行くので、
千葉駅周辺でカプエス2が流行ってるゲーセンを教えて頂けませんか?
573サンキスト:02/07/19 08:16 ID:fFQD9qBc
ビシバシDDR

漏れも知ってる(w
574ゲームセンター名無し:02/07/19 09:10 ID:zjsALbVQ
>ビシバシDDR
DDRとストリートファイターリアルを同時にやる、踊る挌闘家のこと?始めて見た時は焦ったよ。
575ゲームセンター名無し:02/07/19 12:01 ID:e7L3G4zQ
>567
針憑きネチャーソか!?
576担当:02/07/19 12:46 ID:F66r7Z5w
メジャーだ(w
577ゲームセンター名無し:02/07/19 13:25 ID:jmLg0w/.
>ビシバシDDR
一度やってみたかったけど、怖くてできなかったyp
578ゲームセンター名無し:02/07/19 13:34 ID:HJ5QvaZI
>ビシバシDDR
想像できん・・・誰かムビきぼん
579ゲームセンター名無し:02/07/19 14:41 ID:CboCqjFw
穴トリプルパラが足10個だった(w >ビシバシDDR

ポップンステージより踏みずらいパネル萌え
580ゲームセンター名無し:02/07/19 17:15 ID:zKrnI04k
>>521
亀レスだが…。木更津の大型店舗の事だけど。

ずばり元ウェスタンの場所。で多分店の名は「イスカンダル」
名前がキテル!!!  んでもって日の丸系列の店。
ポポロと大して距離も変わらないのにね。

メインはメダル系と予測されます。
田舎のスポットってやつですな。 

個人的にはビデオゲームを新旧良い感じで置いてもらいたい。
ポポロに置いてあるゲーム、正直センスないので。
581ゲームセンター名無し:02/07/19 17:18 ID:zKrnI04k
あ、↑開店日は工事の状況から察して秋くらいじゃないかな。
もっと早いかもしれないけど。
582非常口:02/07/19 17:50 ID:BMsw5rgY
木更津は逝かないから総武線のゲーセンきぼん
583ゲームセンター名無し:02/07/19 17:52 ID:jLQYyMYE
千葉〜稲毛周辺で、drummaniaが100円のゲーセンあったら教えて下さい。
584ゲームセンター名無し:02/07/19 18:21 ID:TnQVIkfk
>575
針憑きですた。はりつかれますた。
二曲目でいなくなって安心。っていうか気になってゲームどころじゃなかった罠。
漏れがヘタだったからいなくなったんだね。
うれしいような悲しいような(・∀・)

>580
レス産休。
ウェスタンの場所がワカランチン。
山田電気から見えるよね?今度逝ってみます。
ってか、メダルは眼中に無いからドキドキ
弐寺が入ってなかったら逝きません。
585ゲームセンター名無し:02/07/19 18:22 ID:HJ5QvaZI
張り付き女ってみたことないよ。
どの時間帯に逝けば拝めるの?
586ゲームセンター名無し:02/07/19 18:51 ID:f35BIbfk
つーか張り付きネーチャンてカワイイ?わけねーか。
叩かれるぐらいなんだからヴサ子なんだろーな…
587ゲームセンター名無し:02/07/19 19:16 ID:aUoXNEFk
ネチャーンはブスです。期待しないで。
津田沼で何度も見た経験あるから。
                 by 津田沼エーススレ住人より
588ゲームセンター名無し:02/07/19 20:04 ID:c3Mk3PWI
>>566
多分「TOPPY」だったと思われ。
ビリヤードができたはず。しかし、あんなゲーセンは車持ちか高校生しかいなかったはず。
たしかにチャリオが南下すれば良し。
しないだろうな(遠い目

>>582
逝きなさい<木更津
何にもないけどナ〜

ビシバシDDRは木更津ラッキー以外にどこかにあったのか?

>>580
ポポロをナメてはならんぞ!
微妙すぎるゲームばかりが揃う素晴らしいゲーセンだぞ。
あそこって旧君津砦だった気もするが?
589ゲームセンター名無し:02/07/19 22:03 ID:yPg8cOhA
>>586
俺は最初船フジでネチャ−ンを見たとき、
一発でここで語られているそれとわかった。
それくらい特徴がある。独特の雰囲気がある。
590ゲームセンター名無し:02/07/19 22:13 ID:uBJqQc8g
はぅ〜
まじまじまじまじまじっすか?????
フェリシダに3rdあるの??????

めっちゃくちゃ嬉しいっす。
テクノコースやるっす、SOSが2曲もできる上に
福神漬けとテイク音ミーまでできる、あのコースやるっす
動揺してます、壊れてます、とにかく嬉しいよ〜”””¥!!
明日やるよーーーーーーやりまくるよーーー
591ゲームセンター名無し:02/07/19 22:14 ID:uBJqQc8g
↑ ↑  
すみませぬ。あまりの嬉しさにスレ汚ししてしまいまいた。
感情を垂れ流してしまった…
592ゲームセンター名無し:02/07/19 22:57 ID:GGDFpj.o
明日から幕張でキャラクターショーがあるな、日曜はサマープレゼントコミケも
重なってるし、デジャヴが賑わいそうだ。
行く人いたらデジャヴの様子を教えてくだされ。
一部50円になったみたいだけど、それがどのゲームなのかも気になる。
593ゲームセンター名無し:02/07/19 23:12 ID:QY8L0QLk
>585
時間帯は午後4時くらいかな。たぶん
ただ、>587の言うとおりです。
変につきまとわれないように注意しましょう。
594ゲームセンター名無し:02/07/19 23:34 ID:HJ5QvaZI
>>593
サンクス。
午後4時だと、学校終わった後に行く時間だから会ってるのかな?
まあ、付きまとわれても漏れのほうがキモイので向こうが逃げるでしょうw
595ゲームセンター名無し:02/07/19 23:36 ID:zKrnI04k
>>588
正解!

内部事情をもらすがオーナーがDQN…。

ゲームの設定高いし…、対戦本数なんかも一時問題ありだった。

一番やばいのは景品もの。マジで注意!!!
アドバンスなんか入っていても狙わないようにしましょう。
福沢先生を何枚使っても…。 
596ゲームセンター名無し:02/07/19 23:48 ID:w/RUoLhY
>595
16号沿いのゲーセンって
リバティーの二階のゲーセンだと思ってた
TOPPYって潰れてたのね
597521=566:02/07/19 23:55 ID:717FybEM
>580
thx
場所がらね。どうしてもファミリー層狙わないと厳しいってのはあるんだろう
けど、君津木更津のゲーセンのヘタレっぷりを鑑みると希望であるのには
間違いない訳で。 とりあえず期待、秋頃かー

>588
そうだ、TOPPYだな思い出したよ。
道路挟んで斜め向かいにあったピーカーブーは良く覚えてるのにw
潰れて然りって揃えだったからしゃーないね、あそこは。
って知ってる人が何人いるか謎。
598ゲームセンター名無し:02/07/20 01:28 ID:aM4ECRHc
>>590-591
今日行って来たらあったよ。
3rd 6th 7th×2という編成。
カルカッタ、SOS二曲とTAKE ON MEとかのコースどこだっけ……と思ったら筐体に
「TECHNOの裏がUPPER」の文字が。
わ か っ て る じ ゃ ね え か ( 涙 )
599非常口:02/07/20 07:18 ID:49kVHEAI
千葉駅周辺は音ゲー環境悪いので千葉駅以外のゲーセンきぼん
600ゲームセンター名無し:02/07/20 08:24 ID:dujW5zH6
キャリバー2が50円三本のところってある?
西千葉スターダストしか知らないんだけど
601ゲームセンター名無し:02/07/20 08:47 ID:V8U5PMqw
>599
どの地域のゲーセンを所望してるのかはわからないが、
千葉がイヤならとりあえず西千葉ラッキー。人も少なめ。

他に音ゲーの充実している地域は、
五井か海浜幕張、稲毛、津田沼になってしまう。
602599:02/07/20 12:47 ID:lYuZ.bSU
活動範囲はJRだと成田〜津田沼。京成も同じ

五井は木更津のほうでしょ?
稲毛は行ったことない
海浜幕張はデシャブーを一回いったけど高い
津田沼は最近はちと遠くていってない(´ー`)ノ
最近は西千葉にたまにいくけどやっぱりそこが安定だね
みんなIIDX画面汚いとかゆーけど全然気にならないし
5鍵もそろってるし

JR千葉周辺はメンテの悪さと人のウザさで損してる
603ゲームセンター名無し:02/07/20 13:00 ID:9.egrMzM
>602
稲毛はムーがいい感じ。
過去ログ参照。
津田沼はエースとアルティメット?しかしらない。
アルティは\100だし筐体二台もあるから順番早く回ってくるかも。

千葉のジョイフルを推してみる。
今までで一番いい状態だったよ。
604ゲームセンター名無し:02/07/20 17:48 ID:9.egrMzM
(・∀・)ハイーキョ
>603です。連書スマソ
>603は弐寺の話です。スマソ
ドラムとかはよくわかりませぬ。
605ゲームセンター名無し:02/07/20 18:12 ID:28YmtbDk
EPOはビルが老朽化したが直すのも金がかかる、と
改修してくれなかったためにビルごとあぼーんとなった
とかきいたが。
それが本当ならよほどのことがないかぎり駐車場のままだな。
606(・ω・)稲毛区民(・ω・):02/07/20 21:52 ID:SLQXP5qU
ちなみに稲毛付近だったら、
なぜかサティの3階にポップン7があります。
前はアニメロ2号だったと思います。
蜂に飽きた人は遊びに行ってみては?

ところで、長沼のイトーヨーカドーの
DDRsolo2000ってまだ残ってる?
607おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/21 02:30 ID:e.O4cvq6
そんなに千葉周辺ってメンテ悪いかなあ。
一応昔スコアラーだった自分としてはそこまで悪くないと思うんだけどね。
劣悪な環境に慣れただけ?
>>606
旧浜野インター出口近くの健康ランド「アゼロン千葉」の
ゲームコーナーにはソロ2000が現役稼動中。
ついでにレイブマスターも。
608ゲームセンター名無し:02/07/21 05:04 ID:fo/NWavk
>602
千葉周辺のメンテは決して悪くはないよ。(通常筐体は知らんが)
むしろ店員が速攻対応してくれるのが嬉しいくらいだ。
でもまぁ、千葉周辺は「人が多い」という一点においての
環境の悪さはあるかもしれないけど。

成田方面なら大久保ってどうなの?
総武線沿線しか知らないから何とも言えないのですが。。
609ゲームセンター名無し:02/07/21 05:15 ID:fo/NWavk
いや、やっぱどうしてもツッコミ入れたい。

>540
そのトリップまんまやがな。
成田のポップン大会の詳細書いたのはあなたですか?
610ゲームセンター名無し:02/07/21 08:35 ID:9Gx2lEGE
大久保は可も無く不可も無く、といった感じか。
PLCはドラムのメンテがあまりよくないです。
逆にJOYLANDはIIDXのメンテがよくない。

そういや、今JOYの方は店がIIDXのスコアアタックみたいな企画をやってるな。
腕に自信がなければ多分、参加は不可能ですが。初っ端Spica@なので。
611610:02/07/21 08:37 ID:9Gx2lEGE
といっても参加してるヤシ殆どいないけどナー
612ゲームセンター名無し:02/07/21 08:55 ID:LM/57OEM
>>599は煽りだろ、と言ってみるテスト。
613◆RwQyGAPY:02/07/21 11:02 ID:5p6.zycE
>>609
漏れじゃないです。
614八塚 浩:02/07/21 11:50 ID:gpW/UWXI
>>609
漏れです。
615ゲームセンター名無し:02/07/21 15:35 ID:mPueJOqg
(´-`).。oO(魔装鬼神隊ってなんだろう…)
616ゲームセンター名無し:02/07/21 16:36 ID:kYo.JMmg
市船って強いんじゃないの?どうしちゃったの?
617602:02/07/21 18:01 ID:aZ0FEcm2
個人的に津田沼>>西千葉>>・・・その他

千葉は最近全然いってないけど
ラッキー=人いる
ジョイフル=人いる
フェリシダ=もう貧乏な漏れには論外。それ以前にあの後ろの光でやる気しない

ジョイフルは知り合いがポップンが爆音でIIDXとIIIが聞こえないと言ってました
618ゲームセンター名無し:02/07/21 19:13 ID:SwnVkzBc
>>595
ありがと。
景品は狙わないのが一番ですな〜
もしかして狙ってたとか?<595
景品なら旧Dマートが激甘設定でしたよ。200円で置き時計1個GETできたし。

>>596
そう、だいぶ前に潰れてた。せっかく車で行ったのに・・・
近くの本屋に用があっただけだけど。

>>597
ピーカーブーは行かなかったです。空気がnot新鮮。
本当に何人の人が知っているのだろう。<TOPPY

>>605
噂1:EPO後にパルコとして生まれ変わると聞いた
噂2:駐車場になると聞いた
噂3:某真心学園のバスターミナルになると聞いた
今のところ、噂2が正解らしいですが・・・
619 :02/07/21 20:24 ID:2/a4A72U
稲毛ムー大陸 夕方は制服工房祭だねっ!! あの辺高校多いからしょうがないのかな
あと敬愛大学のDQNが連ジ無印4台独占して大声で叫んだりマナー悪すぎだね
620602:02/07/21 20:40 ID:aZ0FEcm2
何度もスマンですが
千葉フェリシダ、海浜幕張デジャ、西千葉ラッキー、津田沼アルチ、大久保女医ランド、大久保PLC
の開店時間と閉店時間を教えてください
やっぱり10時開店、24時閉店?
>>620
ヲレが知ってる範囲であれば
フェリシダ:9:30〜25:00
デジャ・ヴー:11:00〜24:00
だったと思うよ。
ちなみにデジャのあるプレナ自体は
10時から開いています。
622ゲームセンター名無し:02/07/21 21:11 ID:OOFRn5oI
フェリシダは9時に開くよ。
西千葉のラッキーは8時から24時。
623ゲームセンター名無し:02/07/21 21:34 ID:LM/57OEM
>>620
ホームページ検索しる!
>>623
津田沼アルチや大久保PLCの
ホームページなんてあったっけ?(藁)
625ゲームセンター名無し:02/07/22 11:30 ID:.9GWuiLY
今時藁もないだろう
626ゲームセンター名無し:02/07/22 12:03 ID:ONAfCHPU
音ゲ―の書き込み多いね
627ゲームセンター名無し:02/07/22 17:12 ID:SXupRORE
そういえば、土日のデジャブはどうだったの?
メッセでイベントやってたんでしょ?
628ゲームセンター名無し:02/07/22 17:19 ID:TZJB7K5M
デジャ、無料ゲームができました。
バーチャ2とぷよSUNとドリラーです。
月曜日から木曜日限定だそうです。

対戦も可能だけど結構狭いかも。
厨房工房の溜まり場にならないことを祈る。
629ゲームセンター名無し:02/07/22 20:03 ID:raeFH4vU
関係ないけどマンガ喫茶でネットやってるんだけど、隣が見てくる。
最低。
630 :02/07/22 23:19 ID:GxVGhrQw
稲毛ムー大陸に「セリ」っていうキショイヲタ女子高生がヲタ男の仲間数人引き連れて
年中連ジやってるんだけど
殺してくれないかな
631ゲームセンター名無し:02/07/23 00:01 ID:YJsNJ5Gw
稲毛ムー大陸って駅からどう行けばいいの?
10年ほど前はサティぐらいしかなかったと思うんだけど。

夏休みになったら久しぶりに稲毛に行ってみようかと思ってるので、
他にもゲーセンあったら教えて下さい。
632ゲームセンター名無し:02/07/23 00:08 ID:IYdQu9jQ
>>631
サティ側から出て、あさひ銀行の方に行けばあるよ。
ムーは昔の西友の場所だから、西友の場所を覚えてれば分かるかと。
633 :02/07/23 00:16 ID:9a.QKOKY
ボーリングのピンがあるからすぐに分かると思うのだが
634ゲームセンター名無し:02/07/23 00:55 ID:8W1nRxmw
つーか、ムーの行きかたは549で既出。
結構この質問が多いから、次回はテンプレにいれるか?
635ゲームセンター名無し:02/07/23 00:56 ID:YJsNJ5Gw
>>632、633
ありがとうございます。
西友の場所は忘れてしまいましたが、見つけられると思います。
ボーリングのピンは微かに記憶にあります。
636ゲームセンター名無し:02/07/23 01:01 ID:YJsNJ5Gw
>634
すみませんでした。
スレは全部見たつもりだったのですが見落していたようです。

サティのゲーセン今はどうなってるのかな・・・。
637ゲームセンター名無し:02/07/23 02:17 ID:KsZOP3QE
>636
潰れますた・・・。
たしか。
個人的にはマジカルがゲームをおかなくなったことのほうがイタイ。
638ゲームセンター名無し:02/07/23 03:06 ID:7qqo4H7k
てか、名前よく上がるゲセーンの所在地は次スレからテンプレに入れる?
アキバゲセーンスレだと地図もあるんだよね。
まぁ店舗が少ないからってのもあるんだろうけど
特に駅前じゃない店は探すの困難だと思う、車じゃないとムリ!とか
639ゲームセンター名無し:02/07/23 03:42 ID:i/cAf8P2
数年前に、稲毛のゲーセンは一気に潰れたよな。
サティのセガ、マジカルのゲームコーナー、ポパイド。
640ゲームセンター名無し:02/07/23 06:54 ID:iACwQlvg
ポパイドなんて懐かしいなおい
x-men vs streerfighterのころだったっけな、あそこがあったのは
ストリートファイターEXやりに行ってた記憶もある

マジカルはなんか、謎のプライズ置いてあるが
あれ当たったって奴いる?ゲームソフトが手に入るって奴
二回ほどやってみたが当たる気がしない
641ゲームセンター名無し:02/07/23 07:45 ID:2nioIXGE
DQN千葉県民の皆様千葉県最大のゲーセン大慶園で対戦おふしませぬか?
…でもちょと交通が不便だな
642千葉市民:02/07/23 08:19 ID:iACwQlvg
>>641
遠すぎ
643ゲームセンター名無し:02/07/23 08:20 ID:Y59jKWRU
市川、浦安地区にしてくれ
644ゲームセンター名無し:02/07/23 09:15 ID:6zhZ8bbw
じゃあプランタンで
645ゲームセンター名無し:02/07/23 10:24 ID:/hF6xUdA
646ゲームセンター名無し:02/07/23 10:38 ID:MiJJSy5.
すいません、一度君津ポポロに行って見たいので、
場所の分かる方マピオンかに何かで教えてもらえませんか?

知り合いに聞いたら、『口頭で伝えられるような場所じゃない』と
言われたもんで。
647ゲームセンター名無し:02/07/23 14:31 ID:Sh9jIHDw
マピオン見てみたけどポポロの住所がまず分からなかったし。
頑張って説明してみよう

君津駅南口(博文堂ある方)降りて、その前の道を左折。
飽きるまで歩く。 スカイラークのある交差点まで来たらそこを右折
坂上って下がってひたすらまっすぐ、そうすると右手に焼き肉屋がある
交差点に出るから右折、で、ちょっと歩くと左手側にあるハズ。

正直君津駅から歩くと、軽く30分以上かかるだろうからお勧めできないけど。
648ゲームセンター名無し:02/07/23 15:55 ID:lJTT/WxI
このスレ見てる成田ZOOM(成田ヒュ─マックス内のゲセソ)
に通ってるにちゃんねらーは何億人居るのか聞いてみるテスト。
649ゲームセンター名無し:02/07/23 16:04 ID:wNEex9/o
650ゲームセンター名無し:02/07/23 18:32 ID:iNJLiRZE
>>648
(´Д`)ノ
土日のどちらかにしか行きませんが。
651ゲームセンター名無し:02/07/23 21:37 ID:AD3sIq36
>>646

POPOLOの所在は千葉県/君津市/坂田だったはず。
ちなみに大きなパチ屋と並んで建ってます。(グランド日の丸)
簡単に言えば新日鉄の裏(とは言っても、日鉄は長いけど)

で上って目指すのか、下って来るのか分からないから説明出来ないけど。
国道16号に乗っかってくれば意外と。。。

高速は使うとは思わないけど地図をみて場所の目安にしてもらえれば、
館山道の現終点? 君津で降りれると思います。
そこから道成りに南に向かえば左手に大きな看板が見えます。(この時右手には新日鉄があります)

ついでに木更津/桜井に上記のレスにもあった「イスカンダル」ってのが出来ます。
今日の広告では夏オープン(8月と推測)とありました(ゲーム、メダル)とあったと思います。
内容は「ポポロと一緒じゃんか」って感じです。 ここの経営者は同じ人です。
ひょっとするとポポロを違った感じのスポットにするかも知れませんな。

長文すまんね。
652ゲームセンター名無し:02/07/23 21:40 ID:AD3sIq36
追記:マピオンで調べると君津の坂田。

大和田を表記してある側(川沿いの道)
これでワカルベ?
653ゲームセンター名無し:02/07/23 21:46 ID:AD3sIq36
追記  http://www.hinomaru.com/GRAND/index.html

ここに付近の地図あり

ってか俺は店の人間かよ(笑  否、只の地元の暇人です(これもワラ
654ゲームセンター名無し:02/07/23 23:24 ID:g1oTMTD.
>>648
あそこはもう当分いきません
漏れの推測では音ゲー関連だけでも10人はいる



成田ZOOMは土日あたりは一般客がウザイと思いませんか?
>ZOOM住人

あのウザさえなければ通ってやってもよいのですが…
655ゲームセンター名無し:02/07/24 00:22 ID:gIDJWwfk
誰か西千葉スターダストで3rd相手してください。・゚・(ノД`)・゚・。
656ゲームセンター名無し:02/07/24 00:54 ID:.aICGQ8A
>>637
確かにマジカルは痛かった…駅から近くて50円で厨房ばっか。
練習するには最高の場所だったのに。
まぁでも一時期の治安の悪さを考えれば当然かも。
マジカル前でヤンキー待ち伏せ、出てきた厨房アボーン(゚Д゚)
657ゲームセンター名無し:02/07/24 01:11 ID:AlFTty46
>>656
ごめん俺その厨房だった。

塾サボってマブストやってたら、
オサーン乱入→俺勝つ→オサーン店員に「なァんでガキがこんな時間に居ンだよォ!」(七時半くらいだったかな)
→店員が俺に「今日はヤバからとりあえず店出てくれる?」

厨房も厨房だけど、DQNも大概なもんだったなw
658おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/24 01:13 ID:/r6so6fQ
内房線の終電で帰ったら、五井チャリにWCCFらしきものが
搬入されてるのをハッケソ。
五井チャリもトレード広場とかトレード掲示板とか出来るのかなあ。

フェリシダにWCCFは入荷してた?
659656:02/07/24 01:42 ID:.aICGQ8A
>>657
むしろ俺も年齢的には厨だったんだけどねw
稲毛で塾サボって行くようなとこなんてあそこぐらいだったなー。
DQNが多かったってのもうなずける。ゲーセンって感じじゃなかったし、
中途半端にやってる奴が多かったからじゃないかな。

しかし今の稲毛はさみしすぎる。西千葉か津田沼まで出ないとろくな
対戦もできないよ…。
660ゲームセンター名無し:02/07/24 02:00 ID:gIDJWwfk
>>656
俺もそれ喰らったことあるあるある 当時リア厨
ヤヴァい気配を感じて何食わぬ顔で隣の京葉学院に入ったら
追ってこなかったけどね(・∀・)
661ゲームセンター名無し:02/07/24 02:17 ID:EaIivrxs
多そうだなー、京葉学院出身。
まあ俺もだが。
しかしDQNだらけだった。
多分俺も。
昔は何が汚いとかわからなかったしやりたい放題だったからな。
96はジャンプふっとばしと投げオンリー。
662ゲームセンター名無し:02/07/24 02:20 ID:qyHafXVw
>>661
おれは96のときはチョイの飛翔脚とラルフの爆弾なんとかってのばっかりだった。
663ゲームセンター名無し:02/07/24 02:24 ID:.aICGQ8A
>>661
97ん時は凄かったね。永久、暴走、裏なんでもあり。
稼動直後に暴走使ってる奴がいて、高校生くらいの奴が
「それどうやって出すんですか?」と聞いていたのは
厨だった俺から見ても相当痛かった…。
664660:02/07/24 02:31 ID:gIDJWwfk
ちなみに漏れは京葉学院とは何の関係もありませんノ(´Д`)
でも当時は本気で怖くって、京葉学院内のトイレでガクブルしてた。
鉄拳TTとかマヴカプ2とか良くやってたな、マジカル
いまや音楽CDやら携帯電話取り扱いやらエロDVDまで置く始末
何屋だよ
665661:02/07/24 03:19 ID:RBxpnd8g
>662
そんなもんでしょ。
それで自分の知らないことやられると「ハメだ!」とか叫ぶわけだ。
今考えると若かったなあ・・・。まあマジカルはそういったガキが許される環境だったからな。
>663
俺はそんな中正統にテリー(永久無し)山崎マリーを使ってた・・・、と過去思っていたが
今考えると強キャラオンリーだな・・・。
>664
激しくわらた。何屋だろうねえ?


ここまでコアな話しについてこれる人がいるとは・・・。
それじゃ、ハチスケって知ってるときいてみるtest
666ゲームセンター名無し:02/07/24 03:55 ID:qyHafXVw
>>665
今はスポーツ用品店だっけ?
あそこにもビデオゲームおいてあったな。
ってゆうかハチスケっていろんなところに移動してなかった?
16号沿いに建ってたはずなのにいつの間にか駅近くになってたし。
667ゲームセンター名無し:02/07/24 04:01 ID:RBxpnd8g
>666
たしかスポーツ用品店は最初からそうで、ハチスケは現在の弁当や。
不動産や何やら。
あそこの店は即潰れるという因縁の場所だったかと。
今のオリジン弁当は暫くはもちそうだが。
668ゲームセンター名無し:02/07/24 04:32 ID:byFCuIKE
>658
WCCF、シダにはありません。

一応証拠>ttp://www.ak.wakwak.com/~lucky/

幕張だか稲毛にはあったはず。
669ゲームセンター名無し:02/07/24 04:44 ID:lvBhp0Zk
稲毛サンシャイン出て、前の駐輪場で「パー券買わない?」って…(泣
670ゲームセンター名無し:02/07/24 04:47 ID:RBxpnd8g
サンシャイン?
どこ?
671ゲームセンター名無し:02/07/24 05:11 ID:2FF55C2Y
京成稲毛のそばの…祭の時はやたら混む…あそこ。
672ゲームセンター名無し:02/07/24 07:15 ID:.Oh8.5cA
マジカルのノートの内情キボンヌ。
アレいつ頃からいつ頃まで存在してたの?
オレは98年頃に存在だけ知っていたんだけど。

フォーラム7に通ってたヤツとかいたりしてな(ワラ
673ゲームセンター名無し:02/07/24 08:55 ID:r3jaCKcE
>>671
毎年この季節は珍の巣窟になってたよなあそこ
ていうか、潰れてなかったっけ?サンシャイン。
行くと6割の確率で珍に絡まれるとうちの中学では評判ですた
ハチスケにマジカルのゲーセン時代か…懐かしい。
せっかくなんで、俺の記憶の限りを語ってみる。

>サンシャイン
今(つーか今年)はミニストップになってたはず。
京成稲毛駅の上りホームを降りて、海沿いへ
足を運ぶとすぐにみえたはず。ちなみに、
お店の入口にあった100円のジュースの自販機の
?というのが未だに何だったか不明w。
一時的だが、あの狭さでbeatmania筐体があったのは
今でも驚いている。(笑)

>ハチスケ
現在はオリジン弁当になっている。
となりはミズノスポーツで、近辺の小・中学校の
体育用品を結構扱っていたりする。俺もここで
柔道着や水着を購入した覚えがある。
ちなみにハチスケは、たしか更に前には別の場所にあったはず。
現在のデジタル21の向かいのあたりだったっけ?
>セガワールド
稲毛サティ3Fの現在は電気屋になっていた場所に
セガワールドは存在していた。初期の頃はメダルゲームを
メインにしていた(競艇やロイヤルアスコットが中心)が、
俺が高校を卒業したあたりから常連が消え、小さな子供向けの
ゲーセンに変貌。一時はニンテンドー64が設置してあったときも。
しかしその頃からメテオ全体の経営が悪化し、更にセガのゲーセン整理の
あおりをうけて2001年3月に閉店となる。

ちなみに、その後しばらくはメテオが運営していたのか不明だが
ゲームコーナーがぽっつりとできていた。(本当にさびしいところだったけど)
現在はちゃんとしたゲームコーナーが旧・ラオックスの場所にある。
メインはクレーンとタンバリンとポップン7か?(笑)
>ポパイド
稲毛付近では唯一、地下にあったゲーセン。
1階は当時はドムドムだったが今年6月末に
20年の歴史に幕が下ろされ、現在はミスタードーナツが
隣から移ってきている。(ミスドの場所には銀だこが入った)
あまり広くないスペースではあったが、最新のゲームは
比較的早めに入荷されていた。個人的にはエアガイツと
電車でGO!で遊んだ覚えがある。

>マジカルのゲームコーナー
ハチスケ、ジミーという2つのゲームショップが
しのぎを削っていたときに登場したのがマジカル。
『常時2万本あります』を売り文句に、開店当初は
圧倒的な人気を誇っていた。しかし、当時はまだ純粋に
ゲームソフトのみが置いてあった店であった。
その後、書籍類の場所が設置され、そしていつのまにやら
50円で遊べるゲームコーナーが設置される。
当時遊べたのはVF2だったかな?で、そのあたりから
トレカなどを置き始め、現在に至っている。
原因は千葉にヨドバシカメラができたせいか?
677ゲームセンター名無し:02/07/24 09:37 ID:r3jaCKcE
ハチ助は覚えてないな、ていうかゲーセンじゃないな(;´Д`)
サティのゲーセンの売りはプライズ、プリクラだろうな
毎月サービスデーがあって、100円で2クレになったりいろいろ
まあお子様ゲームコーナーには変わりないわけだが
サティセガワールドでZERO2やってたころが懐かしい。
当時消防だよ俺
いま覚えているのはここまでっす。
長々と申し訳なかったです…

ちなみに、稲毛でゲーセンが相次いで潰れる前は
西千葉のほうで相次いで潰れたよね?
ポールポジションの前身やコンテニューもそのころだったような。
679ゲームセンター名無し:02/07/24 10:35 ID:eeJa5VRM
今は全国的にゲーセンがどんどん潰れて行ってるよな。
残ったゲーセンにも、プライズやメダル機しかなくなってくんだろうな・・。
680ゲームセンター名無し:02/07/24 12:13 ID:MpGvbSP6
西千葉はラッキーとダストがあれば十分、
といってみるテスト
681ゲームセンター名無し:02/07/24 12:15 ID:qyHafXVw
>>676
そういえばジミーってあったね。
アレってどこにあったんだっけ?
名前は覚えてるんだけど全然思い出せない・・・・
682ゲームセンター名無し:02/07/24 12:27 ID:MpGvbSP6
>>681
横レスですが、
ジミーは稲毛駅北側の通りを穴川方向へ、
小学校、図書館と通過して公園の対面だったと思います。
我ながら分かりにくい説明だ・・・(w
>>681
ジミーを説明するとなると、682の説明以外ないんだよね…
あえて追加するとすれば、バス通り沿いを歩いていく、かな?

あと忘れちゃいけないゲーセンがもう1つ。

>BOOKS J内のゲーセン
国道14号上り線沿いにあった本屋の中のゲーセン。
入口を入ると、地下と2階への階段があり、下のほうへいくと
地下1階と1階の中間みたいなところが大型筐体モノ(DDRや電GO!)が
置いてあり、さらに降りるとビデオゲームコーナーがあった。
値段は比較的高め。(初代VO全盛期で平気で200円だった覚えアリ)
現在は向かいのカラオケ屋と共にハイーキョになってます。南無南無…
684ゲームセンター名無し:02/07/24 13:32 ID:qyHafXVw
>>682-683
サンクス。どこら辺か思い出したよ。いつも通ってる場所だw
685ゲームセンター名無し:02/07/24 15:21 ID:/QZ55lpo
ジミーもつらいね。フライング販売してっから新作はたまに買いに行くけど。
昔はプラモも売ってたんだよね?
ってか稲毛スレかこりゃ?稲毛区民君、ムー大も忘れちゃいけないよ。
昔はぶっそうだから行かなかったけど、今は厨ばっかで行く気がしない…。
686元市進生:02/07/24 16:37 ID:Fy0QtahA
っていうかジミー、もうあれはほとんど古本屋だよな。

マジカルで猿のようにバトルサーキットやってたなぁ、懐かしい。
浅間サンシャインは、工房のときにエイリアンvsプレデターやりにいった記憶が。
そういえばポパイド、1人台はレバー短くて技出しにくかったな。
687ゲームセンター名無し:02/07/24 20:14 ID:LPiD1Swc
稲毛なつかしい。
学校が稲毛区だったので。
サティもマジカルもその他いろいろ行ったよ。
サティで小学生相手にチャロンやった時は苦笑だった。
ム−はトイレがきれいだよ。
688ゲームセンター名無し:02/07/24 20:41 ID:RNpFhhUM
京成稲毛から海方向へ、14号こえてもう少しいった所にあるレンタルビデオの2Fのゲーセン、荒れてたねー。なんか厨が筐体の裏に手をつっこんで、ものスゴイクレジットが入ってた…KOF97だったかな?
689ゲームセンター名無し:02/07/24 21:48 ID:1uiHp/MY
>>688
トミーでしょ

稲毛のタワービデオにも数年前にVF3、KOFがあった
690ゲームセンター名無し:02/07/24 22:27 ID:OKXhG/t.
>>689
>稲毛のタワービデオにも数年前にVF3、KOFがあった

う  わ  懐  か  し  い
スト2ターボだかダッシュだか置いてあったの、覚えてるわ
リア小のころでさ、ベガ使いたくて100円握り締めて行ってた
結構長い間置かれてたよね、ゲーム筐体
天蓋魔境真伝、ストV2nd、とかも覚えてるわ。最後はなんだったかな?
そろそろゲーセン事情ギリギリのネタですね
691ゲームセンター名無し:02/07/24 23:07 ID:q/b7OuNo
にわか稲毛スレと化してやがるな。
漏れもリア厨で京葉学院生の頃は、サティのセガに世話になってた。
極パロや三人プレイ可のエリプレ(天地IIだったかも)に小遣いを吸い取られたもんだ。
692ゲームセンター名無し:02/07/25 00:50 ID:ktyYmFBM
昔は稲毛最高の環境だったのに・・・、今は。

覚えるかね?
マジカルのKOF。
2コン側から入れると2クレジット。
あれで金はらわないでやるやつとかいたなあ・・・。
店員に言われると困るので文句もいえなかったが・・・。
693ゲームセンター名無し:02/07/25 01:05 ID:9ukruLUI
>>693
あったねー。毎年微妙にすたれてきた頃にイカれだす。
むしろマジカル側の戦略ではないかと思ったほどだが。
んで2コン側だけに群がる厨ども、おかげで乱入には困
らなかったけどね。しかし本当に今の稲毛は…。
694おれんじ ◆POTS/BI2:02/07/25 01:55 ID:sBADNwRo
>668
レス下さってサンクス。
珍しいね、フェリシダがこういうゲーム入れないなんて。
それとも8月か?
695ゲームセンター名無し:02/07/25 02:54 ID:bw8m2IB2
そう言えば、昔稲毛海岸にハイテクランドセガがあったっけ?
696ゲームセンター名無し:02/07/25 19:14 ID:/tWfQ5Xw
中央区の50円ゲーセンで連ジが一人でマターリ練習できるところを教えてください
697ゲームセンター名無し:02/07/25 20:28 ID:UPI08u.w
無印ならあるけど。
698ゲームセンター名無し:02/07/25 21:53 ID:/tWfQ5Xw
むじるしでもいいっす 教えてください
699ゲームセンター名無し:02/07/25 23:50 ID:UPI08u.w
なんだっけ、ジョイフルだっけ?
フェリシダの向かい側あたりにある陰気なところ。




ごめん、自分で言っといてよくわかってない。
700ゲームセンター名無し:02/07/26 00:32 ID:atWJd2k.
700
701ゲームセンター名無し:02/07/26 06:17 ID:IBhGU7KM
ジョイフルランドは、フェリシダのナンパ通り口を出て左に歩いていった右側。
セブンイレブンを目印にすると吉。
702ゲームセンター名無し:02/07/26 09:53 ID:g3k6s3iY
成田〜津田沼の5鍵FINALのあるところ希望です
703ゲームセンター名無し:02/07/26 11:37 ID:27yh0L8I
>702
津田沼アルティメットは入荷するって。
多分、今準備してるはず。
704ゲームセンター名無し:02/07/26 11:52 ID:IvTc4/ZA
>>702
ドーモ。西千葉も入ってたら教えてほしいです
705ゲームセンター名無し:02/07/26 17:19 ID:mNA7QLZ2
>>704
西千葉ラッキー、入ってます。
706ゲームセンター名無し:02/07/26 17:36 ID:x.EAkpXE
フェリシダはfinal1台?
707ゲームセンター名無し:02/07/26 17:58 ID:Z4QR3vLM
成田ZOOM五鍵最終入りますた!
708◆RwQyGAPY:02/07/26 18:30 ID:27yh0L8I
京成大久保では
PLCとジョイランドにも入荷。
709ゲームセンター名無し:02/07/26 21:03 ID:QRo8CFIk
>>701
カラオケ屋の地下にあるところですよね!! 明日500円握り締めて行ってきます
暗そうな所なのですがヤンキーとかいますか? ちょっと怖いです
710ゲームセンター名無し:02/07/26 21:11 ID:lFpbOY7s
JR天王台駅前TVボンバーに5鍵FINAL入りますた。
100円5曲。
711ゲームセンター名無し:02/07/26 21:39 ID:fFxVjDiE
西千葉ダストにFAINAL入ったぞ!しかも50円。
俺はビーマニ詳しくないかrもしかしたら違うかもしrんが、FAINALと書いてあったと思う。
712ゲームセンター名無し:02/07/26 21:42 ID:O7DCy8Sg
>>701
ジョイフルの場所わからん奴がナンパ通りを知ってるとは思えないyo!
713ゲームセンター名無し:02/07/26 22:23 ID:RKZmziDU
>>709
いや、DQNの手合いはいないと思ったけどな。
っていうかDX無いってのが痛いな。
714◆RwQyGAPY:02/07/26 23:42 ID:27yh0L8I
>>711
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2台ともbm FINAL(1PLAY:50円)になったの?
詳細キボンヌ
715ゲームセンター名無し:02/07/27 00:11 ID:3GKTp1xU
>>714
キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?_?)━━!!
明日速攻行く
朝やってる奴いたらそれは漏れだ
716ゲームセンター名無し:02/07/27 01:03 ID:ukCrTLPM
>>711
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

やっべえええ明日行くしかねえええ
しかも50円ってマジか
superhighwayがまた叩けるのかあああ
717ゲームセンター名無し:02/07/27 01:05 ID:ukCrTLPM
ていうかホントにFINALなんだろうか

FAINALって・・・射撃さん・・・
718ゲームセンター名無し:02/07/27 01:06 ID:mhi3v0D.
よーし、パパ開店と同時にうまい棒右手にもってfinalやっちゃうぞ〜
ところで、ダストの開店時間っていつ?
719ゲームセンター名無し:02/07/27 01:08 ID:ukCrTLPM
>>718
たしかAM10:00だったと思ったけど、ごめん、曖昧
うまい棒もってる奴見かけたら指差していいですか?
720ゲームセンター名無し:02/07/27 01:10 ID:3GKTp1xU
じゃあ明日朝市でやる奴は
全員うまい棒所持ということで
721ゲームセンター名無し:02/07/27 01:18 ID:ukCrTLPM
プレイ中におもむろに封を開けて食い始めて店員に注意されるということで
722ゲームセンター名無し:02/07/27 02:13 ID:FdgU8ExE
>>711
マジか!?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?

今日西千葉ラッキーで必死にFINALやってた漏れっていったい…(´Д`;)

なんか西千葉ラッキーのFINAL筐体はリザルト画面時とかに雑音が入っててうるさかった。
723ゲームセンター名無し:02/07/27 06:19 ID:BMNH3S2.
コテで書いちゃっても問題なくない?
724ゲームセンター名無し:02/07/27 08:08 ID:8Czjv2Zw
とりあえず、うまい棒買いますた
めんたい味です
FINAL、残業だったから遊べなかった…
よりにもよって何でムーには入らないのよ!?

ところでムーの横にできたクレープ屋を
使ったことある人います?ウマイ?
726ゲームセンター名無し:02/07/27 08:49 ID:hhUVuCNw
>>725
激しくそれなりの味
同じクレープ食うならサティの食え
727ゲームセンター名無し:02/07/27 13:37 ID:mhi3v0D.
>>726
値段はどのくらい?

ところで、ダストの込み具合はどんな感じだ?
728ゲームセンター名無し:02/07/27 15:13 ID:GCqs63.s
クレープといえば、西千葉ラッキーと西千葉駅の間にあるクレープはどうなの?
729ゲームセンター名無し:02/07/27 17:35 ID:qqzjbW72
西千葉スターダスト行ってきたが・・・もう行かん。
地元の厨房がかなりウザイ。

ちなみに1台CLUB MIXで1台FINAL
730ゲームセンター名無し:02/07/27 20:23 ID:GCqs63.s
オレもbeatmania見てきたけど、2人組みでやってる奴らが上手すぎて入り辛くて諦め。
あんなに凄いダブルプレイなんて始めてみた。
731ゲームセンター名無し:02/07/27 20:27 ID:B6kbZiG6
仕方ないので隣のclubMixやってました。
>>726
サンクス。
とりあえず試しに1度喰ってみるか。

ちなみにデジャにFINALが入りますた。
CANDY☆のデキがあんまし良くなくて鬱…
733ゲームセンター名無し:02/07/27 20:55 ID:vTPgghlI
明日、西千葉ラッキーでGGXXの大会があるらしいのですが詳細(時間等)を知っていらっしゃる方いませんか?見物に行きたいのですが。
734ゲームセンター名無し:02/07/27 21:15 ID:4va8goOs
ジョイフルってたまにお金入れると詰らない?
しょうがなくもう一枚お金入れると詰ってたのも入って2コンテニューできる
735ゲームセンター名無し:02/07/28 00:14 ID:AVdgPBjk
>>729
西千葉ダストはガンダム常連さえ我慢すればいい所だと思うのだが

カ プ エ ヌ 2 を 快 適 に や ら せ て 下 さ い
いやマジでさ
736735:02/07/28 00:15 ID:AVdgPBjk
ageチマッタ・・・
737ゲームセンター名無し:02/07/28 01:34 ID:EDU.XkNU
>733
マジ?出たいけど間に合うのかな・・・。
俺も詳細キボン。
738ゲームセンター名無し:02/07/28 06:47 ID:NEWUcVZ2
>734
地下なので電圧が弱く、コインが詰まりやすい、
と張り紙してあった記憶が。

つか、相変わらず無意味にコテハンだしてるヤツがウザイ。
ここ以外じゃ自分が認められていないから
ここでだけでも自己主張しようとしているその人間性がウザい。
もう三回目だぞ、貴様。
739733:02/07/28 07:58 ID:6CvkMCcg
>>737
自分も>>354さんの書き込み見ただけでラッキーに行ったことすらないのでよくわからないです。とりあえず昼頃に行ってみようかな
740ゲームセンター名無し:02/07/28 11:47 ID:U889zJcc
>>735
快適にやらせろって、なんか問題あるんか?
通路側の台はスピーカーが死んでるらしいが、内側のは問題ないと思うぞ
741ゲームセンター名無し:02/07/28 20:45 ID:NlHJrJdY
>>740
文盲の方ですか?
742ゲームセンター名無し:02/07/28 21:25 ID:UDYohvFw
>>740
カプエス2の席を占拠する香具師が居るという事だよ。
743ゲームセンター名無し:02/07/28 22:10 ID:MjuypPAE
>742
汗・・・。
そ、それは申し訳ない。言い訳にもならないが、自分はしてないつもり・・・。
でもスト3とクイズゲームのところには俺も座ってる罠・・・。
身内が人がいるのに座ってるようだったら出切る限りいっとくわ。

今日ギルティの大会見てきたが、凄いな、本当に。
正直才能はあるんだろうな。
恐らく俺がどれだけ頑張ってもあそこまではいけないだろう。
何しろ不器用だし。
俺もでたかったなあ。行った時にははじまってたから。
744733:02/07/29 08:24 ID:RoBRy3cY
>>743
昨日やってましたか?(´Д⊂昼頃行ってがらがらだったんで帰っちゃったよ…見たかったなぁ。ひょっとして店間違えたのか?
745ゲームセンター名無し:02/07/29 17:06 ID:UoqyUtUA
ダストのfinalの込み具合ってどんなかんじ?
明日の午前中にでも以降と思うんだが。
746ゲームセンター名無し:02/07/29 20:26 ID:j3jcppdo
>>745
夕方で0〜2人くらい
50円でfree3曲(゜д゜)ウマー
747ゲームセンター名無し:02/07/29 20:36 ID:UoqyUtUA
>>746
サンクス。ずいぶん少ないんだな。
明日午前中にうまい棒片手にやってくる。
748ゲームセンター名無し:02/07/29 21:04 ID:ornk12LI
今までなかったのに音楽スペースに待つようの椅子が設置されたしね。
でも俺ヘタレだから人に見られるのいやです・・・。
いやっていうかやりずらい。
いまだに星4つ・・・。
>>748
音楽スペースの椅子って、
以前のDDRの前にあったような配置なのかね?
750ゲームセンター名無し:02/07/30 23:14 ID:U4fF1EzI
今日のスターダストのGGXXは凄い事になってたな
中央の両替機がいつも以上に使いにくかった・・・
751ゲームセンター名無し:02/07/31 00:13 ID:00k/dvnQ
そろそろ保守age
イスカンダルの開店が気になる…来月のいつだろうか
752ゲームセンター名無し:02/07/31 06:16 ID:jIanVuCQ
イスカンダル新装オフやっか?
753ゲームセンター名無し:02/07/31 07:38 ID:RCFsaenw
>750
毎週火曜日は祭らしい。
ぶっちゃけウザイな。
ヘタレから言わせてもらえば一台は初心者に使わせろ、と。
754ゲームセンター名無し:02/07/31 15:54 ID:ruKhG0JM
>752
マジで?w
本気でやるってんなら、たぶん逝くけど
755ゲームセンター名無し:02/07/31 15:57 ID:N5UYyba.
イスカンダルってどこにあるの?
756ゲームセンター名無し:02/07/31 18:05 ID:W5txDfn2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027320041/l50
いちおう姉妹スレということで・・・。
野田市民の方々なんかネタくださいまし
757ゲームセンター名無し:02/07/31 21:48 ID:jIanVuCQ
イスカンダルは木更津です。
ドデカイ店舗の新築の匂いを皆で嗅ぐ?
758ゲームセンター名無し:02/08/01 00:05 ID:S2DV0/xA
イスカンダルage
759ゲームセンター名無し:02/08/01 00:32 ID:VMa6P8Mo
木更津にイスカンダルってあったっけ。
今度新しく出来るとこか?
760ゲームセンター名無し:02/08/01 00:44 ID:BGVcgqfo
>759
警察署前を逝き、ヤマダ電器のとなりあたりに。
行きたいけど…ヤマーダにいる人に遭遇したらヤダしな…
761ゲームセンター名無し:02/08/01 00:57 ID:VMa6P8Mo
>760
さんくすこ。

オフやるなら家近いから行きますよ。まぢで。
762ゲームセンター名無し:02/08/01 01:38 ID:3jETZPfE
なるほどBRO(以下略は木更津の人間だったのか。
763(゚∀゚)BROKEN ◆D2XMemw6:02/08/01 01:46 ID:VMa6P8Mo
IDが同じですが同じ赤い血が流れておりますので。
ってか、わざわざ書くなよんなこと。
764ゲームセンター名無し:02/08/01 12:07 ID:E6ReLZcE
イスカンダルの広告みました。なんか18禁って書いてあるんだけど・・・
この板みてる人で行く人けっこういるみたいですね。ラッキーの常連か?
8月末。開店日わかれば初日にでも行くか
765ゲームセンター名無し:02/08/02 01:55 ID:/btvR7Es
じゅ…18禁!?
18禁のゲーセンだったら、
前に船橋ららぽーとになかったっけ?
767ゲームセンター名無し:02/08/02 15:52 ID:yYZNBsxQ
18禁のゲーセンって見たことないんだが、
何があるんだ?

(´ー`).。oO○(雷こええよ
768ゲームセンター名無し:02/08/02 16:36 ID:cc/qKaPQ
もうそろそろ大雨洪水警報圏内だなぁ。
18禁のゲーセン、気になるところだな。
あれか脱麻ばっかりとかか
769ゲームセンター名無し:02/08/02 17:07 ID:5jC8NaD.
雷キターーヽ(゚∀゚)ノ
770ゲームセンター名無し:02/08/02 19:51 ID:7D/LYvV.
テクモピア1階のメダルコーナーは18禁だったけど、あれとは違うんだろうなぁ。
771ゲームセンター名無し:02/08/02 21:03 ID:XUhIX/Hc
裸のおねーちゃんのショータイムないの?
772ゲームセンター名無し:02/08/02 22:22 ID:Hsb9JoXE
>770
あーでもイスカン樽もメダルっぽい感じがするしな…
そういうことなのかも。
773ゲームセンター名無し:02/08/02 22:48 ID:Xmhf8ej6
ウェアハウスとかは全部18禁だったと思う。
消防、厨房、工房がウザイゲーセンにしたくないのだろう。

カップル向けっぽい雰囲気のゲーセンになると予想。
771とかあったら毎日通うが。
774ゲームセンター名無し:02/08/03 05:46 ID:Pdhrw2CI
>773
そんなんあったら料金が高くて、通ったら破産するぞ(w
775ゲームセンター名無し:02/08/03 11:44 ID:vl8h2v.g
昨日の夜10時頃フェリシダにいて、
4thStyleで遊んでしばらくしてから戻ってきたら今度は2ndStyleになっていた。
「ちょっときいてな」とか、懐かしかった。
776ゲームセンター名無し:02/08/03 18:49 ID:BNJrq516
そろそろ保守
777ゲームセンター名無し:02/08/03 21:48 ID:5TaxXfQE
実写の脱衣麻雀(津田沼某げーせんにおいて有るような)ばっかとかでないのかw
778ゲームセンター名無し:02/08/03 23:07 ID:K/3Cmskc
ゲームフジのギルティの大会だれ優勝しましたか?
779ゲームセンター名無し:02/08/04 02:48 ID:MJO/c8nw
さて、夏休みだが24時間or朝までやってるゲセンはどこじゃ?
780ゲームセンター名無し:02/08/04 02:52 ID:v29wBrl2
千葉レジャーランド野田店
781ゲームセンター名無し:02/08/04 02:56 ID:RYfKtjgA
大慶園。
782ゲームセンター名無し:02/08/04 05:05 ID:OelSdoig
夏休みくれ。
久々に木更津に行くが18禁ゲーセンとは何事!
メダルなら行くのやめるか・・・
もうメダルゲームはいりません。
783ゲームセンター名無し:02/08/04 12:41 ID:cTNK258w
台形円とレジャランドってFINAL入ってますか?
784ゲームセンター名無し:02/08/04 13:05 ID:XTxqHwTk
>>783
余裕ではいってるよ
785783:02/08/04 17:01 ID:c3adZTgQ
200円?
786ゲームセンター名無し:02/08/04 22:43 ID:ZXxBywkw
雷でPCが落ちた・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
787ゲームセンター名無し:02/08/05 14:11 ID:afqPDpxg
海浜幕張クラブセガなんですけど
WCCFやりにたまに行くんですが、ほぼ毎日いる人間でなんかすごいのいません?
「○○のカードないッスか?」
ってプレイしているほぼ全員に聞いて回ってるの。
しかもプレイ中の椅子にまで座ってくるし。声デカイし。
マジでカンベンしてほしい。

あとWCCF担当の店員、客とカードトレードしてないで仕事して。
空席になっても気がつかないで放置っての多すぎ。
788ゲームセンター名無し:02/08/05 22:26 ID:7gi7wEHE
クラブセガのプリクラはコスプレの衣装貸し出してるけど…
借りてる人いるの?
789魔裏悪:02/08/06 00:45 ID:HLqkLH5s
>788
結構おりますよ。女子高生とかOLさんとか。
ただ、衣装がちょっとしっとり(じんわり?)してたりとか、
すっぱくなってたりでちょっとアレなのですが…。
よく着る気になるなぁとチョト思う…。
790ゲームセンター名無し:02/08/06 03:02 ID:Dr4H3hMI
フェリシダにふりふりの服でデラってる子がいたよ!結構可愛かった。女にしては上手かったし。
791ゲームセンター名無し:02/08/06 03:26 ID:IREvQm9E
>>790
どのくらいうまかった?
最近うまい人全然見ないから見たいんだけど。
792ゲームセンター名無し:02/08/06 04:06 ID:MTQAXG8g
千葉から引っ越して3ヶ月になるが
都賀ゲーでよくカプエス2対戦してた高校生は
まだカプエス2やってるのかな?
ってかまだ都賀ゲーにカプエス2ってある?
793ゲームセンター名無し:02/08/06 04:10 ID:sFJuJBq.
a
794ゲームセンター名無し:02/08/06 05:17 ID:/mvk295M
791>ちょっと前まで自動皿だったけど、最近普通にやってる。部位がそこそこいけてたかな。連れの男はダブラーだった。光る星七のをよくやってたよ。他には分かんないけどね。
795ゲームセンター名無し:02/08/06 07:01 ID:jWk0.MAA
>>790
あー、それ割と有名なゴスロリカプール…。
796ゲームセンター名無し:02/08/06 08:46 ID:uwypSaCE
790.791>女の方は自動皿で夏休み弾いてたぞ。連れのダブラー男は何だっけ、スピン?
有名なの?あの二人って。
797ゲームセンター名無し:02/08/06 12:52 ID:/mvk295M
あれ、目立つ格好してるから、案外目に付く。ポプやってる事もあったし、DDRやってる時もある。
798ゲームセンター名無し:02/08/06 17:40 ID:uwypSaCE
さっきフェリシダ行ったら、女の子の方は見掛けたぞ。つか漏れ自動皿でも夏休み出来ん…(゚д゚;)鬱打四脳
799ゲームセンター名無し:02/08/06 17:50 ID:A7NuuFS.
夏休みって何だよ
夏休みに夏休みか。おめでてーな
800◆lolitACo:02/08/06 17:54 ID:HgSZBAqs
つかバウンスに(ゲフンゲフン

千葉スレ3に続き800頂きます。
801ゲームセンター名無し:02/08/06 18:07 ID:uwypSaCE
798>サマーバケーション。スマソ。
802ゲームセンター名無し:02/08/06 18:16 ID:kxOyR3ck
なぜ謝るんだろう
803ゲームセンター名無し:02/08/06 18:33 ID:/mvk295M
マジ?!サマバケかよ・・・じゃあ他人かもな、ちょっと前までアブソリュートも死んでたはずだぜ?
804ゲームセンター名無し:02/08/06 18:52 ID:uwypSaCE
いや、おとといくらいアブソリュートやってるの見たけど死んでた。苦手なんじゃないかと思われ。人によって様々だからね。
バウンス?にもいたの?
805ゲームセンター名無し:02/08/06 19:10 ID:aILD4IN2
すげーな。女でサマバケ‥‥。でも漏れもアブソは苦手だな‥‥段位は五、六イケるけど四が 出来ない罠
806ゲームセンター名無し:02/08/06 19:45 ID:IREvQm9E
いつからここはage進行になったのですか?
自作自演に見えて仕方ないんだが、、、
807ゲームセンター名無し:02/08/06 20:08 ID:z3V0A802
内房線沿いのFINAL入荷状況について教えてくだされ
808ゲームセンター名無し:02/08/06 20:58 ID:uwypSaCE
sage進行だったのか、スマソ。
809ゲームセンター名無し:02/08/06 21:20 ID:kkqSvpPE
茂チルはどうなの?

この前言ったら2DXが三曲設定だったよヽ(`Д´)ノ
うっかりDXYで終了
…100円だからって三曲って・…(;´д`)
810ゲームセンター名無し:02/08/06 23:30 ID:npkEktv6
>807
取りあえず五井チャリは結構空いてる。
811ゲームセンター名無し:02/08/07 05:09 ID:wgdf1ApE
今日はフェリシダにて、GGXX3時間300円フリープレイ。
午後六時からなんだけど行く奴いる?
812ゲームセンター名無し:02/08/07 16:24 ID:OTpa.a6w
千葉県でKOF2001人口が多くてがんがん対戦してくるゲーセン教えてください。
できれば50円の店がいいです。DQN率は気にしません。
813ゲームセンター名無し:02/08/07 19:58 ID:kTmrXb.A
イスカンダルの外側だけ見てきた
結構デカいね、ポポロみたいに中身スカスカじゃなければ良いけど
814ゲームセンター名無し:02/08/07 21:02 ID:TVpXiytE
>807
今はそこでやってます。確かに空いてますね。
姉チャリはComplete mixのままだろうなあ。終冬。
815807:02/08/07 21:06 ID:TVpXiytE
sumaso。814は810へのレス。
とりあえずイスカンダルに期待します。
816ゲームセンター名無し:02/08/07 21:09 ID:pZfjXMZ2
津田沼のアルティメットにKOFの対戦台ってある?
817ゲームセンター名無し:02/08/07 21:55 ID:KMJdWlBM
>>814
FINAL入ってるぞ(゚Д゚)ドルァ
818ゲームセンター名無し:02/08/07 22:20 ID:Q4.gtSbM
>>816

いくつよ?98か?

最新の奴ならあったよ。
819ゲームセンター名無し:02/08/07 22:31 ID:pZfjXMZ2
>>818
ありがと。人結構入ってくるかな?
ボタン配列って○○じゃないよね?コレ嫌いなんだよなー
       ○○ 
820ゲームセンター名無し:02/08/07 22:51 ID:pZfjXMZ2
下の段が左に一つ半ずれた
821ゲームセンター名無し:02/08/07 23:07 ID:CFD/F6TQ
>>820
2001は対戦台が2つ。2000はあるけど1台に4つのゲームが入ってるやつ
で、いつも月下2ばっか。98もそうかな?あとはよく覚えてないけど多分
ほとんどある。ボタン配置は確か上のタイプだったような…。
乱入は全然だね。連コインする奴は多いけど。予備校の休み時間とかを
狙えばかなりいるかもなぁ。
822ゲームセンター名無し:02/08/07 23:11 ID:CFD/F6TQ
ageチタ…(゚Д゚)
823ゲームセンター名無し:02/08/07 23:41 ID:cw5Wngjg
エーススレが落ちたっぽい。
乙彼さまでした。(;´д`)>スレ住人ども

というわけで今日からここで統一?
ちょうどエヴォと入れ違いだったNe!
824ゲームセンター名無し:02/08/08 01:28 ID:AKGKpd7w
海浜幕張クラブセガがおちたっぽい。
乙彼さまでした。(;´д`)>スレ住人ども

というわけで今日からここで統一?
つっても、あのスレ、レス3つしかついてなかったけどNE!
825ゲームセンター名無し:02/08/08 02:14 ID:FQniAwCo
>>823
○○ウザイとかの私怨晒しは控えてくれな
826ゲームセンター名無し:02/08/08 07:48 ID:zl8mLvLI
>>825がイイこと言った。

今っつっても5時間前なわけだが。
827ゲームセンター名無し:02/08/08 13:41 ID:5wjKxSSw
>825に禿げどう

つっても11時間くらい前なわけだが
828ゲームセンター名無し:02/08/08 17:11 ID:s4ZPoc1E
今更だけどムーに5鍵FINAL入ってました。
予想通り1ゲーム200円。やってられっか!ヽ(`Д´)ノ



と、いいつつ、3ゲーム位してしまった罠・・・
829ゲームセンター名無し:02/08/09 00:17 ID:H6d0XNaU
ムーと言えば、まだあるんか?>マーシャルビート

あれ今までに2ヶ所でしか見たこと無いんだが。
つーか2曲200円は詐欺だろ。
830ゲームセンター名無し:02/08/09 02:03 ID:nHFvoZ/k
ポポーロ駅前に移動してたんだ…
靴屋のオバチャンはどこいったんだよぅ…
831ゲームセンター名無し:02/08/09 08:13 ID:LAqWbR1w
木更津ラッキーの弐寺ものすごく汚いんだが。
特にタバコの灰。
吸いながらやってる奴がいてすごく鬱。
(どうせ選曲中くらいにしか吸えないんだろうが

せめて汚したら片付けろと。
てめぇは幼稚園以下かと。
たぶん本人このスレ読んでるだろうからage
乱文スマソ
>>829
マーシャルなくなりました。・゚・(ノД`)・゚・。
五井のは残っているのだろうか…
833ゲームセンター名無し:02/08/09 19:10 ID:lI2X0AcA
2秒でDDR 4th+に戻りましたが何か?
834ゲームセンター名無し:02/08/09 19:30 ID:M2sFwb6c
>>831
自分さえ良ければイイ若者増えたから。禁煙と書いてあっても吸うし。
音ゲーなんて長くても10分とかからないんだから我慢しろっつーの。
IIDXとかビーマニ筐体の近くにはウエス置いといて欲しいね。
835ゲームセンター名無し:02/08/09 21:11 ID:wIKzVN6Q
>>831
多分と言うか100%俺の事だと思いますので、
謝ります。
それと共に音ゲー上などでは吸わないようにします。

>>834
>自分さえ良ければイイ若者増えたから。禁煙と書いてあっても吸うし。
>音ゲーなんて長くても10分とかからないんだから我慢しろっつーの。
俺はそうならないように気をつけます。

ご迷惑をかけたみなさま、
本当にすみませんでした。
836おれんじ ◆POTS/BI2:02/08/10 01:45 ID:CsqFJC5c
VJ(ダッシュ)とレイブマスターが残ってるゲーセン
が千葉県下にあったら教えて頂けないでしょうか。

レイマスがアゼロン千葉にあるのは確認済みなのですが…。
837ゲームセンター名無し:02/08/10 01:55 ID:8/APYwf6
村上のラウ一にVJがあったはず
838ゲームセンター名無し:02/08/10 02:21 ID:V8l.FsZ.
2・3週間ぐらい前のTBSラジオ伊集院光深夜の馬鹿力で
伊集院が「友達がいまエースの店長やってる」みたいなこと言ってたと
思うんだけど、これって津田沼のゲーセンのことかね?
だれか詳細キボン
839ゲームセンター名無し:02/08/10 03:33 ID:wO8nmC.A
伊集院って無駄に顔広そうだからありえるかもな
840ゲームセンター名無し:02/08/10 12:27 ID:IlgQv58.
伊集院てよくフェリシダでDDRとかポップンとかIIDXやらやってるよね

え?別人?

こりゃ参りました\(^^:;)デブはみんな同じ顔にみえるから見分けつかないわ
841ゲームセンター名無し:02/08/10 15:24 ID:fIjjYcME
君津木更津圏内で斑鳩おいてるゲゼンの場所を
喪前らの知る限り全部あげてください。

日鉄の関係で飛ばされて来たんだがサパーリなんだよ
842ゲームセンター名無し:02/08/10 15:59 ID:T.wzMr3Q
ポポーロ
843ゲームセンター名無し:02/08/10 17:21 ID:PBmy/hjM
>834
同意。

>835
>ご迷惑をかけたみなさま、
多分IIDXプレイした人全員ですね…

タバコの話題が出てたので俺も一言。
ポイ捨てやめてくらはい。
すれ違いですかスイマセン。
844桃華:02/08/11 00:23 ID:Yev9Lkew
>812  KOF2001人口が多くてがんがん対戦してくるゲーセン教えてください。
    ↑は、富津市のジャスコ内のゲーセンがオススメです☆
    値段も、100円ですががんがん対戦してきます。
    DQN率は、ちょっと解りませんが宜しければ行ってみて下さいね〜
845おれんじ ◆POTS/BI2:02/08/11 01:05 ID:Rn2iCbco
>>837
即レスありがとうございます。
時間が出来たら行ってみます。
846812:02/08/11 01:32 ID:FwRaf9LY
>>844
実は行ったことありますが、全然人いませんでした。
今は夏休みだからいるのかな?おすすめの時間帯とか曜日とかありましたら
教えてください。
847ゲームセンター名無し:02/08/11 03:01 ID:9a/UL2vk
ユーカリのサティにあるゲームコーナー駄目ポ
848ゲームセンター名無し:02/08/11 08:43 ID:kwdgrw5w
津田沼アルティメットって何であんなにヘボイゲーム
ゲームしか入らないのだろうか。
誰もやらないようなゲームを態々選んで入れているとしか思えないな。
849ゲームセンター名無し:02/08/11 11:27 ID:LPUp5MGE
>>848
そういう類の基盤が安いからでは?
850名前:02/08/11 13:06 ID:fHIyYTVo
千葉市内で「ヴァーチャエヴォ」入荷したところあります?
851ゲームセンター名無し:02/08/11 14:49 ID:aoiT5Ezk
>>850
いつの人ですか?

入っていないゲーセンの方が珍しい。
852ゲームセンター名無し:02/08/11 18:20 ID:b5jyYiXo
>851
さすがに>850は本気できいてるとは思わないが。
優しいあなたに一目ぼれです。
853852:02/08/11 18:20 ID:b5jyYiXo
スマソ
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 18:34 ID:eT/0WM2E
WCCFって海浜幕張と五井の駅前以外にどこあんの?
855おれんじ ◆POTS/BI2:02/08/12 01:04 ID:Y9PsqOEY
五井チャリのモンゲー2ってペイアウト下げた?
カードは落ちてないしモンスターはわきまくりだし…。
やっててあからさまに分かる機種でペイ下げるのはカンベンしてくれ。
…もしかしてお盆設定なのか?
気のせいならいいんだけどね…。
856ゲームセンター名無し:02/08/12 10:51
>>855
モンゲって設定変更出来たっけ?
情報モトム
2は知らんけど前のは職業ごとに三通りのペイアウト率の設定が出来た。
大概は90%にしてんじゃないのかな。
858477:02/08/12 13:22
茂原の20円ゲーセンしってる人いる?
いたら、大体の場所教えてくださいな。駅から
>>858
ここの事か?
ttp://www.green-jp.com/
>>859
カプコン『ストリートファイター3アッパー』新登場!!

ここすごいもん入荷してるね藁
>>477
チルコ(アミューズィウムだっけかな?)のすぐそこ

グリーンドットコムって名前だよ
862477:02/08/12 16:36
>>859
ありがとな。
>>861
KOF2001二十円って本当?対戦し放題かな?
津田沼エースのノートに書いてる奴にストーカーされそうなんですが
誰か良い知恵を・・・。当方絵描きです。
864477:02/08/12 16:47
>>861
ホムペみたけど、地図が二つあってどっちに行けばいいかわからん。
しかも地図に駅が載っていないということは、茂原駅から遠いのかな?
>>861
全部20円じゃなかった気がした
あそこは行ってないからスマソ
ガレッガが20円だったのは覚えてる…

>>864
駅から見ると茂チルの先だよ
ちなみに道路反対側ね、茂チルの
ノートになんぞ書いてるのが悪い。
867859:02/08/12 19:52
>>864
上のゲーム&バッティングセンターって書いてある方。
全部のゲームが20円ってわけじゃない。
2001は20円。2000、カプエス2も。
連ジDXは30円で2台。キャリバー2(1台)VF4エボ(2台?)は100円。
今フェリシダのIIDXって何がはいってるの?
>>863
ノートのレスに「キモイ死ね」とか書いとけ
870ゲームセンター名無し:02/08/12 23:06
>>867
茂原の近くで無人の駅ってある??
金がないんですよ
>863
今後一切ノートを書かない、ノートに近寄らないが良いかと。
まともに相手にするのは危険でしょう。
あとはエースに一人で行かないこと。
>868
6th×1、7th×3。
この間まで3→4→2→5の順に入れ替えしてた台があったが結局7になってる。
>>872
サンクソ。その6thはまだエフェクト使うと音がなくなっちゃうの?
ってか2ndや4thまで入ってたのかよ?!
鬱だ、まったく知らなかった・・・・
874ところで:02/08/13 00:42
西千葉ラッキーて朝8時開店だよね?
875ゲームセンター名無し:02/08/13 01:17
どこかキャリバー2の対戦が激アツなところを教えて下さい…できれば千葉市で。
>>873
フェリシダのは全部エフェクトオンで音量がゼロに近くなる。
そのかわりどの台も爆音です。
プリクラの辺にある台はピカピカ新品プロジェクターで(・∀・)イイ!!
と言っても結局6thをやってしまう罠
>>876
プロジェクター新しくなったのか。ずいぶん変わったんだな。
あ、プラズマディスプレイはまだあるの?
エフェクト入れると音がなくなるのは、他の客からクレームでもあったからなのか。
それじゃ、明日フェリシダでHELL3やってこよ。
>877
プラズマはもうない。

つか一瞬でも5thあったのか…。久々UGやりたかったのに。。
879863:02/08/13 09:17
ご返答ありがとうございます、っうかゲーセンにはいってないです、

そいつはコミケ会場に来て1年前に断った事を又蒸し返してきたんです、
もう一度断ったら、又来ますと言って去っていきました、断っているという
事実を受け入れられないらしく、次に来られたら何をされるやら・・・。

っう訳でコミケも参加できなくなってしまいました、他人が嫌がっている
という事を理解できる人間なら二度も断られているのに、又来ますなんて
言わないと思うんですが、彼にはそういう事を考える能力がないらしいん
です、はっきり言って迷惑なんで来ないで下さい・・・。
>>878
プラズマなくなっちゃったのか。かなり高そうだったのにな。
でもアレやりにくいからちょうどいいか。
教えてくれてどうもね。
881ふぇりしだ:02/08/13 12:20
U寺23456までだったら、3が一番やりたいな。
4はやる前に5に変わっててショックだった。
一週間ごとに2→3→4→5って変えて欲しいね。
みんな、店への要望ってのが2階(トイレじゃない方の階段上ったところ)にあるから
要請しまくりませんか?
2345やったことないから定期的に変わってくれればありがたいかも
単純に金の入りで入れ替えてるんでしょ。
よくラッキー行ってて全バージョンやったけど3rdとかは凄く並んでて、
5thなんか見向きもされてなかったもんな。
漏れも5thに金入れた後、何をやるかだいぶ考えたよw
結局New Wave一回やって終了。
個人的には5thって結構好きなんだけどね。
まあ、5thで気に入ってた曲がまだ7thで
入っているから要らない、というのもあるけど。

これで8になって消えたら俺はやるね。
sometimeが消えませんように…
>>884
禿同
sometime、REALは消えてほしくない。
だが、ロケテではなくなってたらしい。鬱だ・・・・・
いっつも誰もやってないのレイフォース?の台に腐女子と思しき二人組が陣取って
必死こいてゲームしてた。めずらしいを通り越して気持ち悪かった。>海浜幕張

つーかさ。誰もやってないのになんでレイシリーズ全部おいてあるの?
もっとインカムのイイモノに入れ替えればいいのに。超無駄。
887ゲームセンター名無し:02/08/14 09:17 ID:???
あげ
888ゲームセンター名無し:02/08/14 09:29 ID:???
茂チルDDR5thだった。
なぜ4th+じゃなくて・・・

POP’Nも一台は7じゃなくて6のほうがいいんだけど
ニ寺も3曲のくせにEX出ないし、なんか少しずれてる気が

それよりもDMX復活キボンヌ(w
889ゲームセンター名無し:02/08/14 10:28 ID:???
千葉駅の周りは何時から殺伐とし始めタンだろう?
890ゲームセンター名無し:02/08/14 11:40 ID:???
 俺、木更津市民だが・・・ポポロとかラッキーとか行かなくなった。
帰宅時、反対方向だったり、駐車場が無かったり。

 もっぱら、チャリオット系(姉崎・辰巳?)だな。
ドライブの帰りにちょろっと寄る感じで(^^;

 現在、準備中の「イスカンダル」には期待したい。
仕事の帰り道だし、場所がらガキが少なそうなのが良い感じ(w

 しかし・・・名前はどうしたものか・・・
インド語の「アレキサンダー大王」の事?
 まさか・・・14万8千光年の方じゃないよね?(^^;;;;;;
891ゲームセンター名無し:02/08/14 16:24 ID:???
>>879が何を断ったのか気になるのは俺だけですか?(`Д´)ノ
892ゲームセンター名無し:02/08/14 16:35 ID:???
>>886
レイシリーズってどこの店にあんの?
893担当:02/08/14 16:58 ID:???
久しぶりに長生きしてるなこのスレ。

>おれんじ ◆POTS/BI2
元気?(w
894ゲームセンター名無し:02/08/14 17:46 ID:???
今日行ったら都賀のシダックスのゲーセン
レイディアント消えてたヽ(`Д´)ノ
895ゲームセンター名無し:02/08/14 20:01 ID:???
>>894
次は斑鳩が入るかと期待してたが、さすがにそうは行かなかったようだな。
896ゲームセンター名無し:02/08/14 21:25 ID:???
>>890

いやあそこのオーナーDQNだから、絶対「ヤマト」からだな。
897886:02/08/14 22:25 ID:???
>>892
海浜幕張のプレナの5Fだっけ?>デジャ
とにかく一番上のフロアの一番奥にひっそりあるよ。>レイシリーズ

ちなみに。駅の反対側のシネコンの中に入ってるセガは
ろくなモノがないから逝かなくてヨシ。 と思ってるのボキだけ?
898879:02/08/14 22:37 ID:???
>>891
いや、単にスケブなんですが、サークルの方針で受けない事にしてるんですよ
何度言っても理解しなくて困っています、まあ彼はノートで、もしお会いする事が
あったら描いてもいいって言ったのを間に受けて、しつこく言い寄ってくるんです
こっちにも非はあるんで一概にあっちが悪いとはいいませんが、限度という
モノがあります。(本当は受ける気なんかさらさら無かったんでこういう
書き方でお茶を濁しといたんですが、誤算でした・・・。)
899ゲームセンター名無し:02/08/14 22:38 ID:???
木更津新ゲーセン(イスカンダルだっけ?)は何が入りそうなの?
過去ログでメダル系と出てるけど…

メダルだったらやだなぁ
900ゲームセンター名無し:02/08/14 22:58 ID:???
エースで眼鏡っ娘シューターはけーん
エスプでいろりばかりやってた。
弱かったが‥
901891:02/08/14 23:13 ID:???
>>898
あーじゃあしゃーねーわ。しつこく来られても。
「単にスケブ」といっても、そいつにとってはすげぇ重大な事なんだろうし。

「サークルの方針で」の事情をしっかり説明して謝って、
色紙(事前に用意)か何かでも渡してあげる他無いんじゃねぇ?
で、相手にももうスケブ頼まないように約束させるなり何なり。
コミケの度に断り続けてたんじゃそれこそ堂堂巡りだろ。

ま、どっかでしっかりケジメつけとかないと。


ていうか 激しく スレ違い
902ゲームセンター名無し:02/08/15 01:16 ID:???
ついにこのスレも900まできたか。
ってか千葉スレっていつも一回dat落ちてその次のスレが1000いきそうにならない?
903ゲームセンター名無し:02/08/15 06:58 ID:???
>902
今度からは津田沼スレも統合されたっぽいから
もう落ちることもないでしょう。

でもネタないなぁ。。
904ゲームセンター名無し:02/08/15 17:56 ID:???
誰か頼む
津田沼エースのWCCFで綺羅カード出た経験のある人はいないか?
洩れも周りも出たためしがないんだが……
905ゲームセンター名無し:02/08/15 20:47 ID:VgKOSCIZ
そういえばちょい前にここで噂になってたフェリシダのロリたんはどうなったのだろうかと。。。見掛けた奴報告きぼん
906ゲームセンター名無し:02/08/15 20:52 ID:???
>>904

まぁ、何枚かは・・・
エースはトレードが活発じゃないからちょっとさみしい。
逆に言うとそれだけ金が余ってる人間が多いって事かな。
907ゲームセンター名無し:02/08/15 21:19 ID:???
>905
フェリシダのロリって、UDXに貼りついてる娘?
908ゲームセンター名無し:02/08/16 00:00 ID:???
>>905
普通に毎日いるよ。
909ゲームセンター名無し:02/08/16 00:08 ID:???
>>906
そうか…
正直白ばっかり溜まってきてしまってなぁ…
ごくたま〜に黒が出るだけなんだわ…
910ゲームセンター名無し:02/08/16 01:06 ID:???
アルティメットのノートがとっても香ばしいです。
しばらくウォッチの方向で。
911ゲームセンター名無し:02/08/16 07:24 ID:???
>904
濡れは津田沼エースで綺羅5枚でたが・・・
912ゲームセンター名無し:02/08/16 10:03 ID:F9KGIkAU
フェリシダの店員見てるか?

U D X を い つ ま で 2 0 0 円 に す る 気 で す か ?

あと五健に6TH入れるよりclubかドリカムおながいします。
913ゲームセンター名無し:02/08/16 14:13 ID:???
>912
店員に言っても無駄。
多分A店長か社長に直に言わないとムリ。

あとここ数日フェリシダ見てないからわかんないけど
今5鍵はFINALを2台残すのみとなってるハズ。

つーかA店長が段々2DXでA評価を出したときに出てくるキャラに
似てきてる気がするのはオレだけ?マニアックなネタでスマソ。
914ゲームセンター名無し:02/08/16 21:04 ID:???
フェリシダのIIDXに100円を望むだけ無駄。
何年前から言ってることだか・・・・・・
値段を気にするなら無難にジョイフル行ったほうがいいよ。
915912:02/08/16 23:18 ID:???
>>913 >>914
レスどうも。近くのワンコインでプレイしてきます。
でも、勿体無いですな筐体が。
Vは消えたのですか?
916ゲームセンター名無し:02/08/17 01:20 ID:???
今さら気付いたのだが、
五井チャリの2DX7th筐体ってレベル2設定だったんだな。
どうりで普段クリアできない曲ができると思った。

ドラマニやポップンもあそこは設定レベルが簡単っぽい。
だから工房が(略
917おれんじ ◆POTS/BI2 :02/08/17 02:44 ID:???
>>916
ちなみに6thはレベル3。
全体的な設定も低めだよ。
ただし一部のぞく。
918ゲームセンター名無し:02/08/17 06:48 ID:???
フェリシダってカプエス1台しかないじゃん?
しかもやってる奴いないし・・・
どうせなら2on2同士の対戦台にしてほしいよな〜
もっとやるやつがいなくなりそうだが・・・

正直レッツゴーして萎えたよw
919918:02/08/17 06:49 ID:???
スマソ。
スレ違った。
920ゲームセンター名無し:02/08/17 15:34 ID:???
でさ、そろそろ次スレを立てる時が来たけど、
他のスレみたいに950とったヤツが立てるか?
で、そのときのテンプレに何をいれようか?
921ゲームセンター名無し:02/08/17 15:39 ID:???
>>920
過去ログのリンク・・・・・くらいしか思いつかん。
922ゲームセンター名無し:02/08/17 15:43 ID:???
次スレ立てる人は頼むから
>>1みたくAA貼るのは止めてくだちい。
923ゲームセンター名無し:02/08/17 15:45 ID:???
西千葉スターダストのFINAL音量上げてもらったよ

これでスコアラーも曲を楽しみたい人も安心
924ゲームセンター名無し:02/08/17 16:39 ID:???
フェリシダ板が荒れ模様
925ゲームセンター名無し:02/08/17 17:11 ID:???
「フェリシダでアティム・マザクを生暖かく見守るオフ」
はいつ開催でつか?
926ゲームセンター名無し:02/08/17 17:38 ID:???
茂原のグリーンなんとかって見せ知ってる?
927ゲームセンター名無し:02/08/17 17:46 ID:???
過去ログ読め
確か800番台
928ゲームセンター名無し:02/08/17 18:37 ID:???
>>909

出なさ度合いではオーツーパークの方が上だな・・・一万使ってキラでんかった。
929920:02/08/17 23:36 ID:???
次スレのテンプレを作ってみました。

>1
■千葉県下のゲーセン事情 その8 

 千葉県にあるゲーセンに関する話題をするスレッドです。
 たまにであれば、ゲーセン以外の話題(周りにある飲食店の話など)はOK!
 千葉県下での大会開催の情報などがあったら積極的に書き込んでください。

<過去のスレッド>

千葉県下ゲーセン事情
http://yasai.2ch.net/arc/kako/979/979159775.html
千葉県下ゲーセン事情 その2
http://yasai.2ch.net/arc/kako/989/989389208.html
千葉県下ゲーセン事情 その3
http://yasai.2ch.net/arc/kako/1000/10003/1000355317.html
千葉県下ゲーセン事情 その4
http://game.2ch.net/arc/kako/1008/10088/1008831467.html
千葉県下ゲーセン事情 その5
http://game.2ch.net/arc/kako/1018/10188/1018879374.html

930920:02/08/17 23:37 ID:???
>2

<千葉関連のスレッド>

☆千葉カプエス情報☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027446288/l50
松戸のゲーセン事情〜其の録〜マターリ(´∀`) キボーン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1029143358/
★柏のゲーセン事情V★ようこそ地下飲食店街へ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026481488/


<dat落ちしたスレッド>

埼玉・千葉のゲーセン事情
>http://yasai.2ch.net/arc/kako/966/966391813.html
本八幡エース 〜マ・クベどう?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/998068203/
船橋最凶ゲームフジスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016691192/
浦安セントラルスレ!
http://yasai.2ch.net/arc/kako/994/994729533.html
大久保PLCスレその2 MAT♀タン東習志野で見た
http://yasai.2ch.net/arc/kako/996/996936487.html
海浜幕張プレナの中にあるゲーセンてさぁ
http://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988278499.html
☆千葉・幕張デジャ☆
http://game.2ch.net/arc/kako/1013/10130/1013062575.html

931920:02/08/17 23:37 ID:???
>3

<千葉県下にあるゲームセンター>

チャリオット
姉ヶ崎、海士有木、五井、辰巳、誉田、船橋、六方

ラッキー
千葉、フェリシダ千葉中央、西千葉、木更津

旧チルコポルト
市原、茂原

レジャーランド
千葉、野田

大慶園、君津ポポロ、成東プレビジョイカム、
成田ヒューマックス、都賀ゲームコーナー
千葉セガ、ファンタジア、ジョイフルランド、
西千葉スターダスト、稲毛ムー大陸、オーツパーク内セガワールド、
新検見川ポパイ、ワシントン海浜幕張デジャヴー、クラブセガ、ナムコランド
津田沼エース、アルティメット、ガオ、船橋フジ、パロ
本八幡フジ、ダイエー、北習志野ラウンド1、アクアユーカリ、大久保PLC
八千代台ユアエルムのゲームコーナー南行徳ビンゴ、浦安セントラル、
柏の丸地下、ジョイランド柏、ジョイランド大久保、流山ウェアハウス


その他ありましたら、以下に書き込みをお願いします。

932ゲームセンター名無し:02/08/18 01:04 ID:???
一ヶ月ぶりに北習志野ファンファン行ったら、IIDXのモニターがヤバいぐらい劣化してた。
なんだありゃ?
933ゲームセンター名無し:02/08/18 01:29 ID:???
>>926
あそこ元セガだったところ。
併設のラーメン屋がいつもスープ切れでしまってる。
そしてキマニ3rdが20円。(゚Д゚)ウマー

他も結構ラインナップはイイ。
934ゲームセンター名無し:02/08/18 10:16 ID:???
保全age
935ゲームセンター名無し:02/08/18 14:46 ID:???
津田沼のアルティメットで最近深夜に音ゲーをフリープレイで開放してるって本当か?

http://www.konami.co.jp/am/cgi-bin/popn/music8/sgrk/ranking.cgi
順位からみて本当に開放してるっぽいんだが。。。
936ゲームセンター名無し:02/08/18 19:50 ID:???
>>931
長生村の国道沿いの元セガだったところなんてどうよ?

マイナー過ぎだが
937ゲームセンター名無し:02/08/18 20:00 ID:???
>>635
確かに、営業時間すぎてるのに前通ったら、
音が聞こえて来た事があるな。

しかしIR登録がアルテットになってるぞw
938ゲームセンター名無し:02/08/18 20:17 ID:???
>>931
浜野〜八幡宿の国道沿いにセガとナムコなかったっけ?
939ゲームセンター名無し:02/08/18 20:46 ID:???
(・A・
940ゲームセンター名無し:02/08/18 21:53 ID:6+X0pO7b
船橋近郊のゲーセンでメダルゲームのお祈り大明神置いてある店を知ってるヤシいませんか?
941ゲームセンター名無し:02/08/19 02:36 ID:???
ケータイでカキコ。
現在フリープレイ中
明日もやるから
参加したいヤシは0時過ぎに
アルティメット前に集合しる!
キャリバー2とバーチャEVOも
フリープレイ中
942ゲームセンター名無し:02/08/19 02:51 ID:???
<千葉県下にあるゲームセンター>

チャリオット
姉ヶ崎、海士有木、五井、辰巳、誉田、船橋、六方

ラッキー
千葉、フェリシダ千葉中央、西千葉、木更津

セガ系列
千葉セガ、幕張CULBセガ、美浜セガ、オーツパーク内セガワールド

旧チルコポルト
市原、茂原

レジャーランド
千葉、野田

大慶園、君津ポポロ、成東プレビジョイカム、
成田ヒューマックス、都賀ゲームコーナー
ファンタジア、ジョイフルランド、
西千葉スターダスト、稲毛ムー大陸
新検見川ポパイ、ワシントン海浜幕張デジャヴー、クラブセガ、ナムコランド
津田沼エース、アルティメット、ガオ、船橋フジ、パロ
本八幡フジ、ダイエー、北習志野ラウンド1、アクアユーカリ、大久保PLC
八千代台ユアエルムのゲームコーナー南行徳ビンゴ、浦安セントラル、
柏の丸地下、ジョイランド柏、ジョイランド大久保、流山ウェアハウス


その他ありましたら、以下に書き込みをお願いします。
943ゲームセンター名無し:02/08/19 03:00 ID:whJvyNZp
931に追加。

・幸町テクモピア
・プラボ市原
・浜野鉄腕
・浜野ネオジオランド(だっけ?)
・浜野セガ
944ゲームセンター名無し:02/08/19 03:04 ID:3jV54E5C
浜野ネオジオボウル
945浜野住人:02/08/19 04:08 ID:???
ネオジオボウルは潰れたよん。
946ゲームセンター名無し:02/08/19 04:13 ID:???
やっぱりSNKが潰れた時ですか?
947ゲームセンター名無し:02/08/19 04:39 ID:???
追加して 木更津東口にポポロ系列でピッコロ(たしかpiccoroとか
が正式名称かな)があります。新しいバーチャがやり放題。
でも他はあんまり・・・。イスカンダル情報18歳未満入場お断り
なんだけどホントにゲーセン?もしかしてスロットとかだったりして
948ゲームセンター名無し:02/08/19 10:26 ID:???
成田のセガワールド
949ゲームセンター名無し:02/08/19 11:34 ID:???
>旧チルコポルト
アミュージアムだっけ?
950ゲームセンター名無し:02/08/19 13:08 ID:3LkNaqse
辰巳チャリオットで結構大会やってるよね。
9511:02/08/19 14:00 ID:???
新スレ 立テテ (・∀・)イイ?
952ゲームセンター名無し:02/08/19 14:02 ID:???
辰巳チャリオットはたかだか対戦台1台それもネットに
つながらないVF置くよりもGGXXを増設してほしい・・・
953ゲームセンター名無し:02/08/19 16:11 ID:???
>>950
新スレよろ
954ゲームセンター名無し:02/08/19 18:16 ID:???
そういや24日の辰巳のポップン大会って、
結局のところ何すんの?

あと950が新スレ立てる気なさそうだったら
先生、新スレヨロです。
955ゲームセンター名無し:02/08/19 18:51 ID:QrCNDdRC
>>941
何やら行ってみたいが
一人で行くのは危険ですか?
あと音ゲーはやらんのでキャリ2狙いなんだが
対戦は盛り上がりそうですか?
956ゲームセンター名無し:02/08/19 19:57 ID:???
>955
ネタにきまってるだろ
957ゲームセンター名無し:02/08/19 21:06 ID:???
>>951
スレ立てたのか?
今から確認するけど、立ってなかったらヲレが立てるぞ。
…以前、別スレを立てようとしてダメだったことがあって心配だけどw。
958957:02/08/19 21:25 ID:???
あー、やっぱり立てられねぇ!
いつまで待てば立てることができるって言うんだ!!
マジでイラつく!!!

…というわけで、どなたかお願いします。
作り直したテンプレは以下のとおりです。
959957:02/08/19 21:26 ID:???
>1
■千葉県下のゲーセン事情 その7 

 千葉県にあるゲーセンに関する話題をするスレッドです。
 たまにであれば、ゲーセン以外の話題(周りにある飲食店の話など)もOK!
 千葉県下での大会開催や新作の入荷情報などがあったら積極的に書き込んでください。

<過去のスレッド>

千葉県下ゲーセン事情
http://yasai.2ch.net/arc/kako/979/979159775.html
千葉県下ゲーセン事情 その2
http://yasai.2ch.net/arc/kako/989/989389208.html
千葉県下ゲーセン事情 その3
http://yasai.2ch.net/arc/kako/1000/10003/1000355317.html
千葉県下ゲーセン事情 その4
http://game.2ch.net/arc/kako/1008/10088/1008831467.html
千葉県下ゲーセン事情 その5
http://game.2ch.net/arc/kako/1018/10188/1018879374.html
千葉県下ゲーセン事情 その6(前スレ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021549638/

960957:02/08/19 21:26 ID:???
>2

<千葉関連のスレッド>

☆千葉カプエス情報☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027446288/l50
松戸のゲーセン事情〜其の録〜マターリ(´∀`) キボーン
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1029143358/
★柏のゲーセン事情V★ようこそ地下飲食店街へ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026481488/


<dat落ちしたスレッド>

埼玉・千葉のゲーセン事情
>http://yasai.2ch.net/arc/kako/966/966391813.html
本八幡エース 〜マ・クベどう?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/998068203/
船橋最凶ゲームフジスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016691192/
浦安セントラルスレ!
http://yasai.2ch.net/arc/kako/994/994729533.html
大久保PLCスレその2 MAT♀タン東習志野で見た
http://yasai.2ch.net/arc/kako/996/996936487.html
海浜幕張プレナの中にあるゲーセンてさぁ
http://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988278499.html
☆千葉・幕張デジャ☆
http://game.2ch.net/arc/kako/1013/10130/1013062575.html

961ゲームセンター名無し:02/08/19 21:28 ID:HZiM7Pb7
>3
<千葉県下にあるゲームセンター>

チャリオット
姉ヶ崎、海士有木、五井、辰巳、誉田、船橋、六方

ラッキー
千葉、フェリシダ千葉中央、西千葉、木更津

セガ系列
千葉セガ、幕張CULBセガ、美浜セガ、オーツパーク内セガワールド

アミュージアム(旧・チルコポルト)
市原、茂原

レジャーランド
千葉、野田

大慶園、君津ポポロ、成東プレビジョイカム、
プラボ市原、木更津ピッコロ、浜野鉄腕、浜野セガ
成田セガワールド、ヒューマックス、都賀ゲームコーナー
ファンタジア、ジョイフルランド、 幸町テクモピア
西千葉スターダスト、稲毛ムー大陸
新検見川ポパイ、ワシントン海浜幕張デジャヴー、クラブセガ、ナムコランド
津田沼エース、アルティメット、ガオ、船橋フジ、パロ
本八幡フジ、ダイエー、北習志野ラウンド1、アクアユーカリ、大久保PLC
八千代台ユアエルムのゲームコーナー南行徳ビンゴ、浦安セントラル、
柏の丸地下、ジョイランド柏、ジョイランド大久保、流山ウェアハウス

962ゲームセンター名無し:02/08/19 21:33 ID:???
>>958
やってみるよ
963962:02/08/19 21:36 ID:???
立てますた
千葉県下のゲーセン事情 その7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1029760502/
964ゲームセンター名無し:02/08/19 21:41 ID:???
>>956
ネタじゃねえよ、マジいってみ。
店員囲んで皆でウハウハ言ってるから
965ゲームセンター名無し:02/08/19 21:42 ID:???
北習志野のファンファン
大久保のジョイランド、ディープ
あとどの辺だったかのF−ONE(1だったかな)とかないな。


966ゲームセンター名無し:02/08/19 21:44 ID:???
ウハウハ言ってるだけで実はゲームはしてない、そんな深夜0時のゲーセン前
967ゲームセンター名無し:02/08/19 21:46 ID:???
ジョイランド大久保は書いてあったかスマソ
968ゲームセンター名無し:02/08/19 21:52 ID:???
店名判りませんが京成船橋駅と東武デパートの間の細い道に一件あります
妖怪道中記、格ゲー版ガンダムなどのレゲーが有る小さい店です
969ゲームセンター名無し:02/08/19 22:13 ID:???
そういえば何の因果か知らないが津田沼ガオにモンスターランドがあった。segaの奴。
970955:02/08/19 23:10 ID:???
ネタとマジを見分けられない人は大変ね
と意味もなく煽ってみるtest

でも馴れ合いが濃そうなので行くのはやめますた
971ゲームセンター名無し:02/08/19 23:12 ID:???
>968
デボス。何気にウエスタンな風貌の店

JR船橋駅近くにファンファンというゲーセンがあります。GGXX 2プレイ50円
972ゲームセンター名無し:02/08/19 23:35 ID:???
このスレに出てきてるゲーセンで
出撃!戦国革命 のおいてあるゲーセンって津田沼以外にどこかあります?
遠征したいんですけど
973ゲームセンター名無し:02/08/20 00:03 ID:???
>>970
負け惜しみにしか見えない。
974ゲームセンター名無し:02/08/20 00:09 ID:???
>>970
行ったところで門前払い食わされるだけだから無問題。
975955:02/08/20 00:26 ID:???
負け惜しみって・・・
俺って敗者だったのか!知らなかったYO!
これからは敗者として生きなきゃな

>>974
何かそんな匂いがしたので止めた
本当はどうだか知らないけど
976ゲームセンター名無し:02/08/20 06:56 ID:???
常連限定でやってるらしいよアルティメット。
977ゲームセンター名無し:02/08/20 21:47 ID:???
そろそろ1000狙いでコソーリと…
978おれんじ ◆POTS/BI2 :02/08/21 00:57 ID:???
>>972
一応市原の五井チャリオットには設置済み。
でも津田沼がホームなら東京方面に行った方がいいかも。
979ゲームセンター名無し:02/08/21 02:12 ID:???
>>978
どうもサンクスコ(=゚ω゚)ノ
今度の休みあたりに途中下車しながら市川〜小岩あたりをさがしてみます
980ゲームセンター名無し:02/08/21 03:14 ID:???
>>972
茂原のアミュージアムにあったよ。
981島 ◆TRPG/FHc :02/08/21 03:27 ID:???
>>980
茂原なら五井のほうが近いワナ
982ゲームセンター名無し:02/08/21 16:03 ID:???
>>976
非常連には行き辛いな、そういうゲーセン。
983ゲームセンター名無し:02/08/22 00:23 ID:???
983
984ゲームセンター名無し:02/08/22 00:24 ID:???
984
985ゲームセンター名無し:02/08/22 00:26 ID:???
985...
面倒になったから、誰か進めてくれ。
986ミ・д・ミBROKEN ◆2dx7.iL2 :02/08/22 00:40 ID:???
986
987ミ・д・ミBROKEN ◆2dx7.iL2 :02/08/22 00:41 ID:???
987
988ミ・д・ミBROKEN ◆2dx7.iL2 :02/08/22 00:41 ID:???
988
989ミ・д・ミBROKEN ◆2dx7.iL2 :02/08/22 00:41 ID:???
989   
990ミ・д・ミBROKEN ◆2dx7.iL2 :02/08/22 00:42 ID:???
990
↓つづきよろ
991ミ・д・ミBROKEN ◆2dx7.iL2 :02/08/22 00:47 ID:???
↑了解
991

・゚・(ノД`;)・゚・
992ゲームセンター名無し:02/08/22 01:14 ID:???
Ok
993ゲームセンター名無し:02/08/22 01:14 ID:???
>>986-991
ってか貴方チバだったんですか。
994ゲームセンター名無し:02/08/22 01:17 ID:???
(;´Д`)
995ゲームセンター名無し:02/08/22 01:18 ID:???
(゚Д゚)
996ゲームセンター名無し:02/08/22 01:19 ID:???
ヽ(゚∀゚)ノ
997ゲームセンター名無し:02/08/22 01:20 ID:???
( ´ー`)y-~~
998ゲームセンター名無し:02/08/22 01:20 ID:???
(´-ω-`)
999ゲームセンター名無し:02/08/22 01:21 ID:???
( ´_ゝ`)
1000ゲームセンター名無し:02/08/22 01:22 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚×゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。