IIDXの絵を更に更に更に語リまくるスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
334ゲームセンター名無し:02/05/12 14:11 ID:aHVXmXh6
LOVE GENERATIONなどに出てくるあの汎用ムービーが
気に入らない人、挙手をお願いします。

って俺だけですか。そうですか。
335ゲームセンター名無し:02/05/12 14:22 ID:tU.jtFsg
ちょっと小耳に挟んだんだけど、
長らく続いたIIDXシリーズは今年で終わりなんだって?
まあブームも去ってるし、そろそろ潮時なのかもね。
336ゲームセンター名無し:02/05/12 18:06 ID:aEeOpUdI
>>335
そんな情報はここ数年毎年のように小耳に挟んでますが何か?
337ゲームセンター名無し:02/05/12 18:35 ID:2HTW/9vM
>>335
ソースキボンヌ
338跳ね吉:02/05/12 20:47 ID:uWgQEHMQ
>>334
いや、自分もそうだけんども。
あのムービー、現在の5鍵BGA担当の、ちひろといい勝負しそうなぐらい単調だと思う。
339ゲームセンター名無し:02/05/12 20:55 ID:XLu8EGN6
>>335
アルカディアじゃ「常に進化している」なんて書いてあったけどねえ。
でも、進化するにしても早過ぎだって。JIVEはまだクリアしてないのに
消しやがって。家庭用で我慢か。
340ゲームセンター名無し:02/05/12 20:58 ID:GPfQvShk
>>339
急にJIVE穴がやりたくなってきた
341ゲームセンター名無し:02/05/14 00:59 ID:7Z.vLwGU
新作出た時、「このムービーあの人じゃないかなぁ…」
って予想したことある?
ぱひゅーむはGYO氏かなぁって思ったりする。
342ゲームセンター名無し:02/05/15 18:30 ID:PJEkqCLI
保守
343ムービー担当:02/05/15 19:13 ID:JjuFWpi2
>>330
ムチャ言わないでくださいよ。そんな技術あったらとっくに
使ってますって。7thのジュエルムービーはDDR(D2R)に
合わせて作ったものなのですが、感想などいかが?
344ゲームセンター名無し:02/05/15 19:46 ID:6192ePd6
>>343
むびの頭出しなどできるだろうが。
リアルタイムエフェクトはつらいだろうがな。
黒抜きとか、カレイドスコープとか。

できても画質荒くなるだろうけどサ
345ゲームセンター名無し:02/05/15 19:49 ID:6192ePd6
8thにはVJ機能きぼんぬ。

カプコソのレースゲーみたく
346ゲームセンター名無し:02/05/15 20:35 ID:FE0gspLk
正直7thの汎用は一目見ただけでお腹一杯になるのが多かったなあ。
特に原色原色させる作風は今作だけで十分じゃないかな。
汎用ならやっぱり3rdのcyber beat nation(テクノ汎用)でしょ!
家庭用4thでようやく入った4thテクノ汎用も大好きさ。

>>341
Spookyだけは絶対内部スタッフじゃないなとは思ったよ。
でも外部に依頼したにしてはちょっと完成度が・・・
と思ったらgood-cool氏だったのね。ならよし!

あと、7thの筐体出力アニメって、最後のコマで一瞬止まっちゃうのが
多くない?エレキックとかD2R孔雀とか。
流れが止まるようでちょっと嫌なんだけど・・・気のせい?
347ムービー担当:02/05/15 20:46 ID:sy8GXR/U
>>344
ローディングのせいで黒い画面が入ってしまうのです。現段階の
DVDプレーヤーではきついです。
6thのバグは、基盤出力とDVDムービーが上手く連動しなかったせいです。
free styleやこっちゃ向いてよなどの汎用ムービー+基盤アニメの曲は
演奏終了後、まだムービーが流れてる時にキー押しまくってると、基盤
アニメがリザルト画面に切り替わる直前に出るとバグります。それと、
6thは全曲にpoor時のノイズを入れていたので、それも原因っぽいです。
故に今回はstoicなどで見てもらえればわかると思いますけど、ノイズ入れて
無い曲もあるんですよ。ノイズ入ってるやつも、薄いやつでごまかして。
HSかけるとムービーがずれるのは、ローディングが間に合わないせいです。
調整が上手くいかず(HS付けないとずれないんだけど)急いでいたせいもあるんで
我慢してください。
348ゲームセンター名無し:02/05/15 20:57 ID:j9j6NKl6
ムービー担当さんは何者?
349ムービー担当:02/05/15 21:10 ID:sy8GXR/U
正直うちのムービーやCGはショボいでしょ?
ポリゴン技術がてんでダメなのね。
スクウェアとか見ちゃうと、かなり赤面しますよ。
あそこは正直世界一だし、うちが勝てる訳もないしね。
ジャンルがDjシミュレーションとRPGと、違うのが救い。
もしこっちも同じRPGで対抗してたと思うと、ぞっとしちゃいますね。
提携できればファンも大喜びだと思うけど、そうするとほら、僕ら
食って行けなくなるっしょ。
350ゲームセンター名無し:02/05/15 22:03 ID:KRS3EAfo
>>349
実は凄いだと思いますよ〜
某VJさんのムービーやCG。
一人3Dで人間を作れるなんて、
スクウェアのはチームだから勝ちそうもないですが(藁
351ゲームセンター名無し:02/05/15 22:14 ID:Vc8/5Wls
スクウェアからポリゴン技術取ったら・・・ねえ・・・
352ゲームセンター名無し:02/05/15 22:32 ID:MMAraxTg
すくえあのポリゴンも元をたどればナムコ製
353ムービー担当:02/05/15 22:48 ID:AJ05.3kM
たしかにCG路線も限界に近かったので、今回はBud RoutineやE.Vみたいな実写
を加えたってこと。まあ初心に戻れみたいな感じかな。Dr.Loveは本当にいい
出来だと思ったし。曲と合わせての編集が楽だったのね。
今回、Routineは曲も良かったし、出来も上出来でしょ?
2002の最初の構想なんて、日めくりカレンダーをただ単にペラペラめくっていく
だけだったし・・・。
>>350 QQQ
コナミって最近財務体制悪いの?転職時期かなー
354ゲームセンター名無し:02/05/15 23:58 ID:sjICOW7g
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ムービー担当さん、大丈夫ですか?
しかも堂々とageて。
355ゲームセンター名無し:02/05/16 00:08 ID:uNpkh77o
流行ってんのか
356ゲームセンター名無し:02/05/16 00:35 ID:Mz/aBAlw
ageて書いてるあたりネタにしか見えないんですが。
それよりDVD周りが死にやすいのは仕様ですか?
うちの近所のゲーセンは軒並み死にっぱなしです。
357ゲームセンター名無し:02/05/16 00:54 ID:uQvIcfLI
まぁ話半分で。
358ゲームセンター名無し:02/05/16 02:05 ID:AZ7IX7yk
個人経営かは知らんが、
DVDが自作(?)のイイ!!感じのものに代えてあるゲセーンが
地元にある。
IIDXの雰囲気はブチ壊しだが(藁
359ゲームセンター名無し:02/05/16 05:45 ID:MAKmOI66
>341
Never Look BackはYUZ氏かと期待してたらHES氏だったので
ほんのりショックでしたが何か?


…似すぎ…(´・ω・`)ショボーン

ひとりで予想して楽しんでいたけど周りは皆Happy Weddingとか
Love Me DoとかSOLID GOLDとかに萌え萌えで誰も乗ってくれませんでした。
とても寂しかったです。
360ゲームセンター名無し:02/05/16 07:06 ID:KxXbZq8Q
>>358
激しく見てみた
361ゲームセンター名無し:02/05/16 07:29 ID:ObNt/jwU

/  ∪  \/  ∪  \
| ビート | | マニア |
|     | |     |
362ゲームセンター名無し:02/05/16 09:34 ID:oTt25G46
セムタン…
363ゲームセンター名無し:02/05/16 14:31 ID:Zh.1iDRk
自分の知ってる店もかなり(・∀・)イイ!感じのムビ流れるよ
あれってどうなってるの?
364ゲームセンター名無し:02/05/16 14:55 ID:I/IO2CvI
IIDXはもう飽きた。
だからってIIIDXを作りゃいいってもんでもない。
365ゲームセンター名無し:02/05/16 15:12 ID:Gm6I/b7o
>>363
DVDドライブにDVDつっこめば流れると思うよ
366ゲームセンター名無し:02/05/16 20:24 ID:IcwudT6k
>364
じゃあIVDXで(藁
367ゲームセンター名無し:02/05/17 00:26 ID:aX4CQzuI
>366
YDXに見えた
368ゲームセンター名無し:02/05/17 17:44 ID:VGk5XLHo
>367
DXYに見えた
369ゲームセンター名無し:02/05/18 03:22 ID:qucm4/c6
オフィシャル更新age!
370ゲームセンター名無し:02/05/18 15:49 ID:x2f.dD/.
どこが?
371ゲームセンター名無し:02/05/18 16:44 ID:6ygKyRKE
>>369
3日ほど遅かったな。
372ゲームセンター名無し:02/05/18 18:07 ID:K/XnHdzw
いやいや、よく探してごらんなさい。
373ゲームセンター名無し:02/05/18 18:09 ID:K0vIACVc
>369
ラブジェネ曲紹介?
374ゲームセンター名無し:02/05/18 19:16 ID:uHCutOd.
もう曲の一般公募はやらんのでしょうか?
またスターマインのような名曲が聞きたいもんですな。
実はIIDXは4thの頃から始めたヘボプレイヤーでして、
誰かがやってたスターマインを聞いて「あっコレいいな〜」でやりはじめました。
もちろん浴衣トランにも注目でしたよ。
夏前にIIDXキャラが浴衣で登場の7.1バージョンなんて出ませんかね?
375ゲームセンター名無し:02/05/18 19:31 ID:Wx8cT126
その頃には家庭用が大人気な予感
376ゲームセンター名無し:02/05/18 22:25 ID:b3TYqyxM
>>374
つーか、なんで「clione」消えたんだよ〜。いい曲なのに・・・。
377ゲームセンター名無し:02/05/18 23:25 ID:bKKWncIU
>>376
作者が藁だからでわ?
378ゲームセンター名無し:02/05/19 00:02 ID:GXCq4yAU
>>377
作者になにかあったのか?
379ゲームセンター名無し:02/05/19 00:52 ID:DLROMW2Q
DDRではビームだすとこまで行ったわけだし、
そろそろIIDXにもB4Uロボの一本ムビが欲しい所やね。
曲はNAOKIの新作ユーロかなんかで。
IIDXスタッフで任せられそうなのは・・・やはりHES氏だな。

漏れの脳内B4UPVを越える物をキボンヌ。
380ゲームセンター名無し:02/05/19 01:02 ID:Ke1y/UqM
>>378
厨スケー<クリオネ作者
381ゲームセンター名無し:02/05/19 01:05 ID:DLROMW2Q
>>374
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/offer2_result.html
>今後の楽曲募集は未定ですが、今回の選考を通じて、特に期限を設けることなく、
>常に道は開いておきたい、という気持ちを抱きました。
>自信作が完成した暁には、いつでも送ってほしいと思います。

らしいよ。
ひょっとしたら7thにも素人さんの曲が収録されていたりしてね。
とか無責任なことを言ってみるテスト。
382ゲームセンター名無し:02/05/19 09:14 ID:7Xus51/A
>>381
>ひょっとしたら7thにも素人さんの曲が収録されていたりしてね。
 とか無責任なことを言ってみるテスト。

・・・もしやAが(以下略)
383ゲームセンター名無し
age