カプエス2ザンギの下弱Pについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
154ゲームセンター名無し:02/05/08 01:11 ID:mrUVuGz2
>153

0フレもなにも。
このゲームの投げ技って
「投げ判定と相手の攻撃がかちあった場合、投げが必ず勝つ」って感じじゃないかな。
だからリバサスクリューも普通のスクリューも発生1フレ(出る前のスキは0フレ)はかわらない。

でもリバサスクリューは
無敵>スクリューの投げ判定出現
となるのでつぶされない。

アトミックスープレックスは発生2フレ(攻撃出る前のスキ1フレ)だし、
ネイルボムやライデンのコマンド投げは発生4フレ(攻撃出る前のスキ3フレ)
だから、リバサコマンド投げやっても相手が技を重ねてきてたらそのスキに攻撃あたってつぶされる
って事でないかな
155ゲームセンター名無し:02/05/08 01:38 ID:ZSSOdAhI
>ところで、1フレはリバサで0フレになるってことですよね?

意味が良くわからんけど、ゲームの時間はフレームごとに一点一点で完全に
区切られてる、って事を意識しないとフレーム単位の話は混乱するような気がする。

例えば「攻撃判定発生と同時に無敵が切れる」っていうよく聞くフレーズあるけど、
この表現の仕方は微妙だよね。もちろん間違ってるわけじゃないんだけど。
「同時」という言葉がなんとなく微妙。

この場合、実際には、
「無敵が切れたあとに攻撃判定が発生する」(無敵かつ攻撃判定のある状態
は存在しない)という事を示しているわけで。

「そのフレームに無敵が切れる」という事は、「その1つ前のフレームまで無敵」
という事を示してるわけで。

リバサは
起き上がりから動けるようになった瞬間、そのフレームに必殺技コマンドが
完成されれば成立する。(カプエス2ではそのひとつ前のフレームでもいいらしいけど)
で、コマンド完成と同時に無敵となる技ならば、無敵〜無敵になる、と。
スクリューも1フレ投げだから、無敵〜無敵になる、と。


あたりまえの事を難しく言ってみた。
15628:02/05/08 02:21 ID:FHWr8r2w
>154,156
なるほろ、自分の知識にずれがありました。サンクスです。
1571:02/05/08 20:05 ID:UVKoybl6
今日ゲーセン行って、カプエス2やった。
Kザンギまだまだだった。
JDが難しいな〜。投げるのも、まだ無理ですわ。
とりあえず、Kに馴れていく事から始める事にする
158ゲームセンター名無し:02/05/08 23:04 ID:dv03ZXcs
今日のエリアル日記

ガイルのニーバズーカをムゥ〜〜〜〜〜ン、ダァ!!しました。(難4)
159ゲームセンター名無し:02/05/09 00:37 ID:PV589KLw
下段を意識させての歩き小PスカFAB…
これだけで後数ヶ月楽しめそうだ
160usoスポ:02/05/09 01:24 ID:XvWzBd3o
前転キャンセルの新らしいやり方を編み出しました。
左手をレバーにかけながら、左手の親指で小Kを、
人差し指で小Pを押します。そして右手でKK。

これで結構成功率はアップしました。
ちょっと前にはレバーから手を離して左手て前転、右手でKKって
やっていました。これは8割以上の確率で前キャンが成功します。
しかしこれでは、前キャン以外の立ち回りがおろそかになりますし
何よりバカバカしくてカッコ悪い。
友人にビートマニアやってるみたいだと言われ止めました。
しかし、レバー持ちながらボタン押すってのもなかなかキテますよね。
もっと簡単に美しく出せる方法ないかな・・・。

ちなみに前転キャンセルクイックは、空振りを見てから
レベル3のスパコンが確定します。ダブラリも。
終わり際の隙に通常技をさすことも可能です。
16128:02/05/09 01:56 ID:Wi5ZRHLg
前キャンダブラリに新たなやり方発見!!
それは、中K大Kを押しておいて、親指と人差し指で前転、
前転を押したら、ボタンを四つ同時に放すと、、、成功だ!!

ただ、即座に出せないので、仕込みになってしまうよ〜〜〜
162ゲームセンター名無し:02/05/09 16:27 ID:KhEH1Bog
PやSザンギは茨の道?
163ゲームセンター名無し:02/05/09 18:06 ID:rtYXR8qA
ランと弱ジャンプがあるからそれなりに行けると思うけど、
やはりLV3エリアルをちらつかせるのが難しいのがイタイかな>S

攻撃避け>スクリューは萌えるのだが(;´Д`)
164ゲームセンター名無し:02/05/09 20:27 ID:cTOtJZ8k
>>160
ほんとだ…これかなり精度あがるよ…
しかも完全にレバーから手離すわけじゃないから、なにげに動けるし。
つ、つかえます、まじで。
16528:02/05/10 00:49 ID:2wfKT3BA
>>162
Pはブロ精度次第で強キャラ。でもブロ精度上げるのは至難の技だから茨の道だね、
Sは茨というよりもゴールの見えない綱渡りって感じです。
どっちにしろ、苦手なキャラを更に相性悪くするグルーヴと思われる。

前キャン使うとランモリガンが楽だね。
前キャンPダブラリの精度が上がってきてうれし〜よ!!
166ゲームセンター名無し:02/05/10 20:24 ID:7WMhfito
今日のエリアル日記〜その2〜

ジョーのスラッシュキックをムゥ〜〜〜〜〜ン、ダァ!!しました。(難3)
167ゲームセンター名無し:02/05/10 20:59 ID:TucrYoYA
八乙女をムゥ〜〜〜〜〜ン、ダァ!!出来るという伝説は本当なんだろうか
168usoスポ:02/05/11 00:47 ID:SGAgTYIE
>>148 >>155
質問に答えてくれてありがとうございます。
理解できました。
169ゲームセンター名無し:02/05/11 01:49 ID:g1oyWQMc
>>167
まじで?
無印PRO時代は、ステップ(すり足)でもムゥ〜(以下略)できたけど、2になってから浮いてるようにみえないのは取れなくなったみたいだけど、、?
170ゲームセンター名無し:02/05/11 21:24 ID:ayXU.s0M
age
171ゲームセンター名無し:02/05/11 21:47 ID:YaZ929aQ
ダブラリってKKで出るでしょ?
小P+小K→1フレ後中Kでもいいんじゃない?
172ゲームセンター名無し:02/05/12 22:11 ID:sSXyDpFU
同時押しは二つだけでOK。真空投げブレーキングとかもP二つでOKなはず。
173ゲームセンター名無し:02/05/12 22:26 ID:wWGZWXto
>>171
てことは前キャンPボムやろうとした時どうなんだろ?
Kダブは出ちゃわないの?
174ゲームセンター名無し:02/05/12 22:35 ID:vPr66MI2
一回転KKとか自分でためしてみれ。
175173:02/05/12 23:25 ID:wWGZWXto
>>174
スマソ、試したらちゃんとPボムの方がでたよ。
優先度が1回転KK>KKダブなのね
後ボタンも大>中>小なんだね
176ゲームセンター名無し:02/05/12 23:52 ID:BWvdC8uM
>前キャンダブルラリアット
同時押し系の必殺技は一つのボタンを押すのと同時に
もう一つのボタンを離しても出るから
177ゲームセンター名無し:02/05/13 00:58 ID:cP4pf8V6
保全あげ
178ゲームセンター名無し:02/05/13 01:10 ID:HaV4UskE
ザンギ使いの人に質問なんですが
攻められるのと待たれるのどっちが嫌ですか?
179:02/05/13 01:15 ID:94wxVeSw
>>178
俺は断然待ちが嫌だね。
まあ、Cザンギだからね(笑
しょぼくてすまん。
180ゲームセンター名無し:02/05/13 01:48 ID:SmOOqezI
カプエス2のザンギはダブラリの弱さが痛い。
あと、年々ジャンプ高度が高く遅くなってる気がするのは気のせいか?
181ゲームセンター名無し:02/05/15 00:22 ID:q2a.by1g
P投げ、K投げ、一回転P、近一回転K、遠一回転K、二回転P、エリアル

少ない!
咬ませろ!

投げ技の種類が一番多いのはいつのだっけか?
182ゲームセンター名無し:02/05/15 00:55 ID:LrmSnZtU
>>181
多分スパUXあたりでねーか?
それよりも何故ちゃぶ台返しがなくなりましたか?ザンギエフ。
183ゲームセンター名無し:02/05/15 14:00 ID:sWMJrRgM
Cザンギ対Kブラはザンギ有利
184ゲームセンター名無し:02/05/15 15:17 ID:fSoQRzGU
初代EXのザンギの強さは鬼神だな…
185ゲームセンター名無し:02/05/15 18:25 ID:JU4mjHAw
>184
そう?例のスパキャン考えても他の強キャラが上だったように思うけど。
186ゲームセンター名無し:02/05/15 22:13 ID:SNtvkMHU
今日のエリアル日記〜その3〜

ガイルのサマーソルトストライクをムゥ〜〜〜〜〜ン、ダァ!!
しました。(難5)
187ゲームセンター名無し:02/05/15 23:44 ID:JU4mjHAw
ヨガストライクバッカーズみたい。
188ゲームセンター名無し:02/05/16 00:48 ID:ieFhYURE
スレ汚し御免!工房が前転でお手軽キャラにしてるの腹立つよね。
ところで2ch全板人気トーナメント、アケ板に投票を頼むぜ!!


投票ルール(前回と少し違うので注意!!)
http://freehome.kakiko.com/matsuri/tournament.html

コード取得場所(上のルールのページからも行ける)
http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi

投票所
http://live.2ch.net/vote

投票の流れはまず『コード』取得。
そして投票スレにそのコードと<<アーケード>>への投票の意思表示、
さらにネット接続の方法(ケーブル、ADSL・・・)を明記。
必ず<<>>の中にアーケード、と書くこと!!
189ゲームセンター名無し:02/05/16 22:02 ID:3qyT.L2E
エリアルで急浮上!!
190ゲームセンター名無し:02/05/16 22:14 ID:PetBKiT.
               ∩ ∩ ∩_∩
         /     ヽ∩  〈   〉っ  ←Cブラ
ムゥゥゥゥゥゥゥン  /  / /ヽ__/
           /  / / .   | |
              / /     | |
  .        / / /∧   ./ /
            / /´Д`)/ /
          / |      /
            |    /          ダァァァァァァァァァ!!!!
            |   /⌒l              |    |
             ヽ   | / | |    |    | |
           / | ゙ー'| L |     | | || | | |  |
        /     |  /(_  ヽ|  |  |∧_∧  |      |
           /ノ /   || | / ⌒( ´Д`)ヽ |           |
         / / ノ     | |/  ノ     ) ノ ||  |     |
       /  / /     | /  ノゝ    /  ノ  |   |   |   |
          / ./       (  ヽ    (  ヽ ||   |  | | |
     /   ( ヽ       / \ \  ∩__∩   |   ||  || |  |
                | |_/  / ヽ   |   |   7   | ||  || | |
               | / ____/<  ⊂〈∩_∩〉⊃   >
                   <             て
                        へ      へ
                          V  V
191ゲームセンター名無し:02/05/16 22:29 ID:uSa1vUDI
ロレントの中段のやつも吸える?
192ゲームセンター名無し:02/05/16 23:23 ID:ieFhYURE
うーっす、夕べ2ch全板人気トーナメントへの投票を呼びかけた者です!!

結果は・・・勝利!!詳しくは
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021556317/l50
をご覧あれ。結構僅差でした。皆様のお陰です、ありがとう!!
そして次回も宜しくお願いします!!では。
193ゲームセンター名無し:02/05/16 23:33 ID:71kWfXOY
>>191
余裕っす。おれの持論では1ミリでも浮いてたらムゥ〜〜〜〜〜ン、ダァ!!
194ゲームセンター名無し:02/05/16 23:58 ID:zCNnPZxE
Cザンギ強いわ
K>N>C=P>S>Aと付けても良いかも
195ゲームセンター名無し:02/05/17 00:22 ID:JGXTak4o
ザンギだけならSグルもっと強いと思う
196:02/05/17 00:42 ID:sDHN7RJs
Sグルなら待ちになると思う。
やっぱ男なら突進ザンギ
197ゲームセンター名無し:02/05/17 01:15 ID:odpwx0mM
いや
男なら、でんと座って大パンチ。
198ゲームセンター名無し:02/05/17 11:29 ID:iPdJkVtE


頭突き
199ゲームセンター名無し:02/05/17 14:02 ID:kCjGYY4w
Sはなんだかんだ言って、やっぱり光るまでが辛いね。
避けKが相当使える技なんだけれども、避けを多用すると前後移動が制限されてしまって
避けに対して持続の長い技(デヨとか…)を重ねられやすくなる、っつーのがあるんですわ。
早出しの避けKで応戦しようにも、間合い外で中K使われだすとそういうわけにもいかなくなったり…
ザキ、ケン戦はCよりやりやすいけどね。
200ゲームセンター名無し:02/05/17 14:06 ID:kCjGYY4w
でも、光ってからは強いよ。
早出し避けKでプレッシャーをかけつつ、ヒヨった相手にファイナル。
Lv1ファイナルから走ると、相手が起きあがる前に投げ間合い内に入れるのもポイント高し。
相手からすると、ファイナル喰らったところに、避けを装備したザンギが走ってくるのは相当イヤな感じかと。
201Sザンギvsデヨ:02/05/17 14:10 ID:kCjGYY4w
避けから反撃 は 牽制デヨ に勝ち
牽制デヨ   は 早出し避けK に勝つ
早出し避けK は 後出しデヨ に勝ち
後出しデヨ は 避けからの反撃 に勝つ
202ゲームセンター名無し:02/05/18 12:44 ID:txcWUkhg
保全
203Sザンギvs…
↑わかりにくい、っつーか醜いな…

「避けから反撃」は「牽制デヨ」に勝つが、「後出しのデヨ」に負ける。
「早出し避けK」は「後出しのデヨ」に勝つが、「牽制デヨ」に負ける。