頭文字DArcadeStage【3】公道最速伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
頭文字D Arcade Stageについて語ろう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1013476403/

頭文字D Arcade Stage【2】公道最速理論
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016897726/l50

<公式HP>
http://www.segarosso.com/INITIALD/top/top.html

質問の際は使用車種の記入を忘れずに。
2ゲームセンター名無し:02/04/09 02:18 ID:edkXm2n.
2
3ゲームセンター名無し:02/04/09 02:19 ID:tdHABP8k
車種一覧

<トヨタ>
TRUENO GT-APEX(AE86),LEBIN GT-APEX(AE86),MR2 G-Limited(SW20),
MR-S S EDITION(ZZW30)

<ニッサン>
SKYLINE GT-R V・specU(BNR32),SKYLINE GT-R V・specU(BNR34),SILVIA K's(S13),
SILVIA K's AERO(S14),SILVIA spec-R(S15),SILEIGHTY(RPS13),180SX TYPE-X(RPS13)

<マツダ>
RX-7 ∞V(FC3S),RX-7 Type R(FD3S),ROADSTAR RS(NB8C)

<ミツビシ>
LANCER EVORTION V(CE9A),LANCER EVORTION W(CN9A),LANCER EVORTION Z GSR(CT9A)

<ホンダ>
CIVIC SiRU(EG6),CIVIC TYPE R(EK9),INTEGRA TYPE R(IDC2),S2000(AP1)

<スバル>
IMPREZA WRX STi Version W(GC8),IMPREZA WRX STi(GDB)
4◆4GETgRPQ:02/04/09 03:05 ID:g3zccEOg
車種別掲示板のURL貼らなくていいのか?
5ゲームセンター名無し:02/04/09 04:19 ID:PtMgfKC.
車種別攻略BBS(前スレの36さん製作)
http://shinjuku.cool.ne.jp/initialdarcade/index.html
6ゲームセンター名無し:02/04/09 05:25 ID:uHC7QurU
秋名の下り、どうしても3分2秒が切れない。
溝落とし使わなくても3分は切れると思うんだけど、
第2セクション後半の左右左のコーナーがなんとも。
誰か、アドバイスいただけるとありがたいんだけど。
当方、インプ(GC8)Bコース使用です。
7ゲームセンター名無し:02/04/09 05:36 ID:ySaRVhn2
最初の左はまず、センターより右の車線を走り観客が見えたあたりから
キツイコーナーになるのでアクセルオフで一気にインベタに持っていく
で後は普通にアウトインで右を抜け、溝落としで左を脱出

これでどう?
違うコーナーだったらゴメン。
ここのコーナーは多分車種はあまり気にしないんじゃないかな?
86:02/04/09 05:55 ID:uHC7QurU
>>7
レスサンクス。そのコーナーで合ってるんだけど、
いまだに進入スピードとかがつかめないんだよね。
その辺を詳しく教えてもらえると助かるんだけど。
注文多くて申し訳無い。
9ゲームセンター名無し:02/04/09 06:03 ID:ySaRVhn2
悪いけどスピードメーターを見て進入したことがないので詳しくは分からない。
ただブレーキは踏まない、スピードが乗ったまま進入。
もしアンダーが出るのであれば、アクセルon・offの繰り返しをすればいいと思う。
ちゃんとアウトから入れば大丈夫
106:02/04/09 06:12 ID:uHC7QurU
>>9
今まで壁にビビッちゃってブレーキ踏んじゃってたんだよね。
仕事帰りにでもブレーキ無しでチャレンジしてみます。感謝。
11ろり:02/04/09 07:54 ID:Yam4m5.6
ウマー
12ゲームセンター名無し:02/04/09 11:10 ID:oLba0fo.
セガのページでプロデューサーの走りが見られます
http://www.sega-am.com/utop/closeup/inid_replay.html
13ゲームセンター名無し:02/04/09 13:29 ID:XeyQsa7o
>>6
インプでそのタイムは神
漏れ6秒前半、鬱出し脳
14ゲームセンター名無し:02/04/09 14:49 ID:fpWLFXEY
俺もインプなんだけど、やっぱ四駆は不利だよな。
アンダーが強くて、マトモにコーナーを攻められない。
まあ、溝落としなんか狙うレベルには程遠いけどな、俺は。
15ゲームセンター名無し:02/04/09 19:17 ID:sbCgJ596
やっと榛名の高橋兄倒した〜
八方ヶ原はまだ一度も走ってないんで
先は長そうだage
16396:02/04/09 20:19 ID:uVd/FGH.
>>15
秋名を普通に走れる位のウデがあるなら、
八方ヶ原は二人目まで楽勝かと。
派手に刺さらなければ大丈夫です。
17マッキネンGC8 ◆STiwrx2A:02/04/09 20:23 ID:bD6swk32
>>6

>>13に激しく同意。むしろ教育してほしい。。。IRでも車種別
確実にベスト5取れるよ。2秒切ればトップだよ。
18ゲームセンター名無し:02/04/09 20:39 ID:aY/8/AeY
196:02/04/09 20:55 ID:U9./dz9U
溝を狙ってみたけど、アンダーが出てすっ飛ぶこと多数。
今日も2秒は切れませんでした。あとコンマ1秒なのに…

つーか、今日新しいカード作ったんだけどさ、FDってマジ速いね。
インプより先に2秒切れそうで鬱…
20MR-S海苔 ◆ZZW30DXw:02/04/09 20:58 ID:x7MMh/NY
やっと文太に勝てたYO! 大分苦労したお陰でメンテナンスも終了してしまいました。
さてタイムアタックを詰めますか。 まずは秋名下りを3分5秒位を目標に……(現在3分7秒)
21ゲームセンター名無し:02/04/09 21:09 ID:JqFOZXxI
俺、エボ7海苔だったんだけど、サブのクルマにインテR作ったんだよ。
…地味に速えーな、コレ。
極まったヤツが乗ったら、FDともイイ勝負するんじゃねえ?
22ゲームセンター名無し:02/04/09 21:22 ID:XeyQsa7o
ゴルァ>>6、俺らを教育して下さい。
23ゲームセンター名無し:02/04/09 22:32 ID:FkB3pTyA
このゲームが「頭文字D」で無ければ、やる人は殆どいないだろうな…。
自分は多分やると思うけど。
24ゲームセンター名無し:02/04/09 23:01 ID:5gzJkSbs
仁Dでもなんでも、カードが無かったらやってなかったと思う。
25ゲームセンター名無し:02/04/09 23:04 ID:FFehlNgI
うむ。タイトルのせいで三割増しだ、、。
面白いかな、と感じるまで結構時間かかったし。
最初自分的にはこのゲーム”うんこ”という評価だった。
それでもやってしまうのがレースゲーヲタのアフォなとこ、、。
26FD3S ◆RX7ey50o:02/04/09 23:07 ID:I8QCxfqs
新スレおつー
さてうちの地元のゲーセンでは、見知らぬ3人ぐらいが
わりあい低レベルのところで激しい争いを繰り広げてます。笑い
(秋名下り2秒フラットくらいとか)
先週末全部のレコード書き換えてきたから、今週末行くのが
楽しみだなー。
いくつ残ってるんだろ。
27ゲームセンター名無し:02/04/09 23:11 ID:dSj.G1gs
カードと頭文字Dが9割以上だな。
コンシューマーではレースゲームやるんだけど、
アーケードでは金が湯水のごとく飛んでいくからやってなかったのに。
撃墜マークが楽しくてやってたら、いつの間にかタイムアタックやってる…
セガにはめられた。
28 :02/04/09 23:12 ID:y7uCnDL.
車種別掲示板を作成した神はいるようですが、

コース別掲示板を作成する神は現れないのか…
29ゲームセンター名無し:02/04/09 23:19 ID:tML2bw5M
漏れはFCつかってるけど、今日Dのタクミに命を削って勝ったけど
ポイントが溜まってどんなチューンなんだろ?って楽しみにしていたら
ステッカーだったので鬱さらに親父にボロクソに負けてさらに鬱
30ゲームセンター名無し:02/04/09 23:22 ID:PtMgfKC.
うん。
正直、頭文字Dのネームに支えられてる感じはする。
俺も>>25氏と同じ状況。
まあ、溝が楽しくてしょうがない今日この頃ではあるけどね(w
316:02/04/09 23:23 ID:OspuKfJY
>>22
直線番長の俺に教育と言われても…
キッチリ減速して、踏めるところだけ踏んでても3秒は切れると思う。
ヘアピンなんかは、ライン重視で走った方が速いと思うし。
32超初心者:02/04/09 23:38 ID:kx80farc
このゲームってサントラどうなるんだろう
33ゲームセンター名無し:02/04/09 23:42 ID:XeyQsa7o
>>32
普通にサントラに曲入ってるYO!!
つーか、イニDのサントラなんて、
出すぎだよ。
34ゲームセンター名無し:02/04/09 23:43 ID:XeyQsa7o
>>26
嫌味すぎ、印譜で6秒台が最高の
俺はどうすればいいんだYO!!
35FD3S ◆RX7ey50o:02/04/10 00:09 ID:A0x/5rhg
>>34
んじゃー秋名下り5秒切り目標で
http://shinjuku.cool.ne.jp/initialdarcade/akina.html でも参照しつつどうぞ

CP1まで
スタートでシフトを早めに上げるのを忘れずに
Aコーナーは普通に減速で問題なし
Bコーナー手前はちょい左→思いっきり右→フルブレーキでOK
CP2まで
Eコーナーの左右左で2秒は縮まる。
ブレーキ踏んで左→右一杯→アクセル抜いて右一杯を全力でやる
うまく抜けられたらFのヘアピンでスピードでてるので、十分に
ブレーキ踏んで曲がる
CP3まで
Gのヘアピンも十分減速
F,Gのヘアピンはそのあとの直線長いのでぶつかって加速できないと痛い
5連ヘアピンはぶつからなければOK
ブレーキ踏んで曲がる/アクセル抜いて曲がる/アクセルベタで曲がるの
3種類を適宜使い分ける
ゴールまで
O、Pのコーナーはアクセル抜くくらいで曲がる。ちゃんと外側から
コーナー内側に入っていけば大丈夫
ゴールまではUのコーナー以外はブレーキ必要なし。
スピード乗ってるのでハンドル操作は早めに
3634 :02/04/10 00:50 ID:5nVsqDV2
>>35
あんたイイ人や(;´Д`)
37ゲームセンター名無し:02/04/10 01:27 ID:LInsKx3g
ドラゲーが下手な俺にとっては結構よかったかな
なんでだろ。操作しやすくとっつきやすかったよ
最初は八方ヶ原ゴールできるなんて夢にも思わなかったくらい下手だったのに
38ゲームセンター名無し:02/04/10 01:32 ID:U95GLxho
このゲームのカードってそんなに特別なもの?
結構カードが面白いとか言ってる人見かけますが。
カートクラブの時は珍しかったけど。
39ゲームセンター名無し:02/04/10 01:35 ID:i0KCNs1s
自分に合った車の選び方
まずは86のマニュアルに乗ってみる
ドリフトが苦手だなと思った人はFFへ
シフト操作が煩わしいと思った人はオートマへ
お金に余裕が有ったら4WDもそれぞれ乗り比べてみましょう
色とチューンはお好みで
40ゲームセンター名無し:02/04/10 01:57 ID:NGsfA7ws
>>前スレの928
>それにしても、200円の店はハンドルが劣悪なことが多い。
>その点、100円の店は状態がいい。
ハード設定だとハンドル重くなるよ。
ウチの近くはハード設定。
ノーマルの台でやってみるとスカスカでやる気でない。
41ゲームセンター名無し:02/04/10 02:01 ID:ALPFK/9Q
>>40
しらなかった...
42ゲームセンター名無し:02/04/10 03:00 ID:NNMBEjsk
>>38
面白いとかじゃなくて、「ここまでポイント貯めたんだから…」
ってなカンジで、やめるにやめられないだけだと思う。
もしかしたら、コレを「面白い」と言うのかも知れんが。

つーか、ゲロ吐きながらチョコエッグ食ってたコトを思い出して鬱。
43ゲームセンター名無し:02/04/10 03:17 ID:NNMBEjsk
インターネットランキング、いつのまにかベスト50から落ちてた(秋名下り)。
3分切らなきゃ50位までに残れないって、インテ海苔の俺にはちょっと…
やっぱ、FDに乗りかえた方がいいのかなあ…
44ゲームセンター名無し:02/04/10 07:49 ID:CGNwqOkE
皆様〜はじめまして、MOONEYESと申します。(^∇^)/
セガの出すレースゲーに、毎回のように大ハマリしている御馬鹿さんでっす
毎晩のように某ゲーセンに通いつめ、バーチャルドライブを楽しんでいますが
最近、レベルの壁にブチあたりタイムも伸び悩んでいます。(^^ゞ

つきましては、ハイレベルなドライビングを見てみたいのですが・・・
都内または神奈川県内で、イニDの盛り上がっているゲーセン
もしくは、ここのゲーセンには上手い奴が居るぞ!!
はたまた、俺の走りを見に来い!!な〜んて言う方は居ませんでしょうか?
今日か明日にでも、『遠征』と言うと大袈裟になりますが
見に行きたいと思っていまので、情報を御願いいたしまっす。m(_ _)m

ハイレベルなドライビングテクニックを身に付けたいMOONでした
45ゲームセンター名無し:02/04/10 08:20 ID:uSBUhREA
コピペ臭い(ゲラ
46ゲームセンター名無し:02/04/10 10:41 ID:mvl8fGy6
>>44

ちっとは文章変えようNe。w)
47732:02/04/10 11:41 ID:q0LgXciM
MR-S(AT)で限界を感じたので、S14(k'sエアロ・MT)を迷わず選択したのですが、
やりやすいのなんの(w
MR-SもMTでやればこれくらいいけるのかなとか思ってみたりする。

でもやる気無いのでテスト。
48ゲームセンター名無し:02/04/10 11:52 ID:mvl8fGy6
秋名の拓海に手こずっています。
先は長い....鬱。
49ゲームセンター名無し:02/04/10 12:23 ID:q0LgXciM
>>47
前スレに書いた番号のまま書いてしまった・・・鬱
50MOONEYES:02/04/10 12:28 ID:Uoef6Sf.
はぁ〜(−。−)4時間ほど経ったので覗いて見れば・・・
人の揚足取りカキコか・・・
それがオリジナルじゃい!!
あっちの掲示板でも情報を読んで頂ければとコピペしたのに・・・
日付と時間をよく見ろ〜ボケッ!!44&45
やだやだ2チャンネラーって・・・もう書かないよ
皆様〜お騒がせしました。m(_ _)m
51ゲームセンター名無し:02/04/10 12:33 ID:/ClpdSEo
自分に合った車の選び方
まずはFDのマニュアルに乗ってみる、終わり。
52福音:02/04/10 13:06 ID:MKeLbOF6
福岡でインテ乗ってますが何か
53ゲームセンター名無し:02/04/10 13:45 ID:SrwhmE8s
FFをなめるな!インテRの底力みしてやるー!
54マッキネンGC8 ◆STiwrx2A:02/04/10 14:23 ID:yuM8yT0g
某家庭用のGT(1-3)もそうだ
ったけど、下手な内は「操作感が悪い」とクソゲー扱いしてし
まうよね。(あ、釣りじゃないですよ。)コツをつかむことで目に
見えて面白くなってくる、で、その触媒がカードシステムって
ことで(面白くなってきたところでやめさせない。商業的な罠だ
な;)。
主観だけど、俺はアーケードのドラゲーの中では過去
一番いいデキだと思います。
55ゲームセンター名無し:02/04/10 16:58 ID:1kdsHRKY
>>44,50
FDで3分2秒台の人か。
その程度の煽りで凹んでるようじゃ、本当にもう書かないほうがいいぞ。

都内なら大久保、聖蹟桜ヶ丘、王子あたりが熱いと思われ
他に知ってる人がいれば情報きぼんぬ。特に神奈川方面とか
56ゲームセンター名無し:02/04/10 17:53 ID:5nVsqDV2
>>55
聖蹟熱いかなぁ、俺のホームグラウンドだけど、
碓氷と妙義しかやらねぇやつ多し、特にウマイ人。
確かにフクとか言う人が秋名で2:56くらい出してるけど、
その人がやってるの見た事ない。まぁ、来ても俺の
ヘボへボ印譜しか見られないから・・・・・

秋名ウマイ人、是非、聖蹟来て走ってくれ。
57396:02/04/10 18:00 ID:ALPFK/9Q
当方、S2000糊ですが、
コレって明らかに曲がりにくい気がします。
どうなんでしょうか?
...正確には荷重移動が難しいというべきか...?
58しげの:02/04/10 18:35 ID:jXgI45SY
>56
ネットランキングでは一応その人がTOPだよ。
まぁ、登録してないだけで明菜の下り53秒台の人が結構いるけど。
59ゲームセンター名無し:02/04/10 18:39 ID:tgZLpZIE
ガンダムに当てはめて考えてみた。
86 FD ガンダム シャゲル ジオング
MR アッガイ
ランエボ シャズゴ
シビック インテ ギャン
GT-R ゴッグ
・・止めとこ・・・
60ゲームセンター名無し:02/04/10 19:35 ID:lx1u4gPU
やっぱメンテすれば性能上がりますか?ようやくチューン終わったとこですが。
当方インプGDBです
61ゲームセンター名無し:02/04/10 19:43 ID:KQSSv7OI
>58
よろしければどこのお店か教えてください、
一度、走りを見たいです。
62ゲームセンター名無し:02/04/10 20:12 ID:vDKXKHgw
めっちゃスレ違いなんですが
イニDつながりってことで
PS2版バトルギア2ってGTフォース対応なんですが
ちゃんと反力がかかるのでしょうか?
たしかアーケードでは反力なしでしたよね。
ご存知の方いましたら教えてください。
63ゲームセンター名無し:02/04/10 20:12 ID:wvc8b1z6
age
64ゲームセンター名無し:02/04/10 20:26 ID:8U9GaAAM
車検0になったらどあうなる?
65ゲームセンター名無し:02/04/10 20:32 ID:Jv0LW/VM
タイムアタックで全コース選択は毎回60000ガバス払わなければいけないのですか?
それとも一度払えば次からは自由に選べるようになるのでしょうか?
66ゲームセンター名無し:02/04/10 20:48 ID:sK/za.Pc
>62
 アーケードでも反力は有る。
 一部の筐体だけだけど。

>65
 毎回らしい。
67ゲームセンター名無し:02/04/10 20:55 ID:Jv0LW/VM
>>66
即レスあんがと
細かいこと詳しいッすね。あとホイールで性能変わるっていうのはネタですか?
68ゲームセンター名無し:02/04/10 22:44 ID:6KvN5lhg
>>52
昔、福島のインパクトブルーとかいう、
俺が最速だ!
分からないことは俺に聞け!
的な馬鹿がいたのさ。

通称福音。
そのうち誰からも相手にされず…(藁

# しかも自分用のスレも立ち上げやがった。
69396:02/04/10 22:48 ID:ALPFK/9Q
>>68
いましたねぇ、そんなの(w

ホントにうまいやつはあんなに威張らないって。
70福音:02/04/10 22:53 ID:U9W6UOIo
>68
そう言う事なら大丈夫、俺最遅だから。
71ゲームセンター名無し:02/04/10 22:54 ID:imwZBwmU
>40 ハンドルの重さのみの調整もできるよ♪
10段階でデフォは4です、試しに最強の10で秋名やったらまともに曲がれなかったよ・・・
72ゲームセンター名無し:02/04/10 23:10 ID:JXIzgc3o
スバリストの場合、やっぱSTiのジャケット着てプレイですか。
73ゲームセンター名無し:02/04/10 23:11 ID:6KvN5lhg
>>69
あれって結局、地元(しかも狭い意味で)最速なだけで、たいしたことなかったんでしょ?
7462:02/04/10 23:17 ID:pzhDAcx6
>>66
情報ありがとうございます。
アーケードも反力のある筐体があるんですね。
知りませんでした。
75FD3S ◆RX7ey50o:02/04/10 23:38 ID:A0x/5rhg
>>74
反力つきハンドルのドラゲーがSEGAのお家芸。
SCUDRACEなんかもハンドル重かったねー。
でも今回のイニDはハンドルが大きいから手首の筋が逝ってしまうw
76ゲームセンター名無し:02/04/10 23:51 ID:22eDeKkw
ハンドルの戻しは、無意識のうちに手を離してしまう。
ほんとは逝けないんだろうけど。
7744,50:02/04/10 23:51 ID:1rAr08yk
僕は揚げ足取るような理不尽な人が嫌いなんだよー(核爆)

かっこいいオジサンになりたいのー(ちゅっ)。

http://xyzmoon.hoops.livedoor.com/Prefile.htm

ボクの「ぷれふぃーる」だ、ぞっと(テレテレ)。
78ゲームセンター名無し:02/04/11 00:38 ID:tiv5ut4M
初代リッジとセガラリー2を足して2で割ったような操作性…ですかねコレ?
79ニセエボ7海苔:02/04/11 00:53 ID:j0xvgE1k
>56
聖蹟で秋名下りのフク氏の走りは、何回か見ました。
溝走りがすさまじかった。だけどレベルがあまりに
違うので全然参考になりませんでした。(^^;

いんぷ載りの方が普段見かけないけど、行く時間帯は昼?

>58 秋名の下り53秒台が結構いる
どこにいるの?
8056:02/04/11 01:07 ID:WpEPop3A
>>79
今までは15時くらいが多かったですが、
ガッコが始まるんで18、19時になるでしょう。
今日も逝ってきました。青GC8がいたら、多分、俺だな。
他に使ってるヤツ見た事ねーYO!!
81ゲームセンター名無し:02/04/11 01:33 ID:XltZdNLY
今度は初級と中級の左周りが追加されトル。

ttp://www.sega-am.com/utop/closeup/inid_replay.html
82ニセエボ7海苔:02/04/11 01:39 ID:j0xvgE1k
>80(56)
フク氏を先週までは夜みかけましたYO!!
83ゲームセンター名無し:02/04/11 01:47 ID:XltZdNLY
話題になるのはわかるけど2chで晒すと、フク氏も行きにくくなると思われ。
アタッカーは台がすいてる時間帯を好むらしいから。
84ゲームセンター名無し:02/04/11 01:59 ID:4u3CY466
福インは元気?
85ゲームセンター名無し:02/04/11 02:21 ID:CUe16CCs
>>58
漏れも聞いたことある。秋名下り超速のゲーセン。
1人だけじゃなくて、数人が神のタイムで走るらしいね?
東京だって聞いたが・・・逝ってみたいような逝きたくないような。
そんなの見たら、激しく鬱だろな・・・・
86ゲームセンター名無し:02/04/11 03:03 ID:vkB2aN8A
>>83
オレもアタッカーだから空いてる時間を好むってのは何となく分かるな。
あとテンション上がってる状態で厨やら酔っ払いやらカップルがダラダラと
やっているのを待つのって疲れるから。
87新丸子:02/04/11 04:18 ID:KKeVng6w
4WD&FR&MRの人達ってヘアピン(秋名)で減速のブレーキ以外に
車の向き変える為に「ガツンッ」って感じのフルブレーキ入れてますか?
何かうまい人の走り見てるとヘアピンの奥で向き変わって鋭角に曲がって
直線的に脱出してるような感じがする。

Uって感じでなくてVって感じで曲がってるようだ。
88ゲームセンター名無し:02/04/11 09:34 ID:9odztsBI
ロドスタの秋名下り、皆の場所でどれくらいのタイムがあるのか
知りたいんだけど…。
使ってる人が少なくてデフォのタイム多そうだな…
89ゲームセンター名無し:02/04/11 13:11 ID:QlIMsZz6
どうも、エンペラー所属のアンソニーです。
後ろから見ただけでしたが、リアル豆腐屋って悪魔っすね。
間600メートルなんて肉眼で始めて見ましたよ。

>減速のブレーキ以外に車の向き変える為に「ガツンッ」って感じのフルブレーキ
四輪かミゾ堕では?
90ゲームセンター名無し:02/04/11 13:16 ID:Tl6D4oQU
プレイ中のサウンドを変更したり消したりはできないのでしょうか?
91ゲームセンター名無し:02/04/11 13:26 ID:WpEPop3A
>>90
どっかの画面でビューチェンジボタン押せ
92ゲーム好き名無しさん:02/04/11 13:29 ID:YuIQULtA
>>90
100000000k走ったらキミにも見えてくるはずだ
93ゲームセンター名無し:02/04/11 13:32 ID:Vyz2mbrE
そう言えば、前にロケットスタートで成功するとスキール音がするって
あったけど、もしかしてBGMを雷神さんにしてない?
あれってカウント0の時に曲としてスキール音が入ってるよね?
94ゲームセンター名無し:02/04/11 14:08 ID:GY9YdoVA
秋葉のHEYに「オマエモナ」を発見。
だれ?
95ゲームセンター名無し:02/04/11 14:10 ID:ipELx6Sg
>94
すまん俺・・・。
96ゲームセンター名無し:02/04/11 14:24 ID:GY9YdoVA
>>95
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
97ゲームセンター名無し:02/04/11 15:19 ID:coK5j8tE
ドリフトってどうやるんですか?
98816:02/04/11 15:30 ID:g8PpQpxs
インタネランキングでおもろい名前をつい探してしまう
八方復で「ゴノレゴ」ってのがいた(藁
あと「キターーー」とか(w
99ゲームセンター名無し:02/04/11 16:03 ID:WpEPop3A
>>98
漏れが逝ってる所にワショーイとか
いうのがいる。うまい事にはうまいんだが、
秋名と碓氷しかやってない。しかも
ヲタっぽいし・・・・ゲラゲラ
100ゲームセンター名無し:02/04/11 16:04 ID:WpEPop3A
100雷神さん
101k:02/04/11 17:40 ID:FkxBWrs.
>>90
対戦相手選択中にビュー牡丹。
102ゲームセンター名無し:02/04/11 18:31 ID:ytQrMgYE
やっと秋名のハチロク倒した。
ついでに八方ヶ原めちゃくちゃだったけど一人目倒せたage
103fd:02/04/11 18:37 ID:FiveVHD.
妙義左で49秒出てるって聞いたけど、誰か情報キボンヌ
104ゲームセンター名無し:02/04/11 19:11 ID:XTrN4Ku.
イニDに限らず初、中級コース等のコーナーの少ないコース攻めて
楽しいのかと問いただしたい。
あ、楽しいからやってんのか?正直スマンカッタ。
105ゲームセンター名無し:02/04/11 19:33 ID:j0xvgE1k
>>104
好きなコースをやれば良いんだろうが、
初級/中級で3分も切れない方は下手すぎるので
上級、超上級を走る資格はないね。
106ゲームセンター名無し:02/04/11 19:43 ID:XltZdNLY
>>105
んなこたーない。
ま、確かにツライだろうけど。
とマジレスして釣られるテスd(w
107ゲームセンター名無し:02/04/11 20:33 ID:F42P7KlE
Dだけど折れは高速コースの方が好きだ。
他のゲームは細かいコースばっかりやってたけど。
108ゲームセンター名無し:02/04/11 21:09 ID:wCHZ0B9U
このゲームやった後、車に乗ると、ちょっとキケンだ。
109ゲームセンター名無し:02/04/11 21:41 ID:raGddHB6
>>108
たしかに危険だね、でも仁Dはシフトの位置がワゴンのオートマの位置だから
仁Dに慣れ過ぎると実車でも手が上のほうに、、、さらに本田のセミオートマは
上でシフトアップだからさらにキケーンダーヨ
110なまえをいれてください:02/04/11 21:43 ID:e1GVpAac
舘が倒せる予感がしないので
次のマシソに乗り換えようと思います。
そこで名前は「モララー」でよいでしょうか?
111ゲームセンター名無し:02/04/11 21:44 ID:e1GVpAac
(((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル
名前間違えた
鬱だ 回線切って逝ってきます
112ゲームセンター名無し:02/04/11 22:30 ID:UKqGAG22
このゲームはいくらがんばってもIRで86やFDには対抗できないのですか?
113ゲームセンター名無し:02/04/11 22:54 ID:6PBMZMmQ
>>95
もう一人いたのか…。
114ゲームセンター名無し:02/04/11 23:04 ID:6PBMZMmQ
>>81
妙義は一周目のヘアピンが参考になるね、自分的には。
それ以外は…。
115新丸子:02/04/11 23:26 ID:iJtrLLCc
>>89
アウトギリギリからフェイントモーションで急激に車の向きを変えると
Vって感じに曲がれました。
今までもフェイントは進んで使うようにしてましたが進入速度が高すぎても
低すぎてもうまくいかないですね(自分は失敗ばかり)
116ゲームセンター名無し:02/04/11 23:32 ID:6PBMZMmQ
>>110
「マララー」がいいと思います。
117ゲームセンター名無し:02/04/11 23:38 ID:.Nk9g27c
>>90
プレイ中のサウンド変更やろ?プレイ中は出来ない。
対戦車えらぶときにしか変更できねーよ。
理解した?
つーか、みな勘違いしてるっぽい(w
118ゲームセンター名無し:02/04/11 23:50 ID:j0xvgE1k
八方ヶ原のハチロクに勝つにはタイムはどのくらい必要なんでしょうか?
119ゲームセンター名無し:02/04/12 00:04 ID:fIDbS9zA
age
120ゲームセンター名無し:02/04/12 00:07 ID:fIDbS9zA
ホイール交換ウザい
121神風 ◆qiwhrcOw:02/04/12 00:44 ID:HLK02GfM
前からやろうと思ってて今日初プレイしてみました。一日で約5Kも使ったゲームは久々だわ(笑)
明らかに連コインの方が特なんで待ち人が来るまで連コ。車種はFD。(高橋啓介仕様のやつ)
初級の4人、真子、中級啓介までは1クレクリアだったけど・・・86ターボのやつからがてこずった。
最終的に上級の拓海、大輝、スマイリー酒井までは倒せた。取り合えず頑張ります。
122ゲームセンター名無し:02/04/12 01:28 ID:3/Ruaf92
本日、やっとの思いで文太に勝った。
そんなオイラはカード四枚め・・・。
三枚目までには勝ちたかったのう。
12390:02/04/12 01:53 ID:KVsakc3c
>101
回答、ありがとうございます。
早速明日やってみます。
124ゲームセンター名無し:02/04/12 02:24 ID:C5m/Bvss
明菜下りでトレノノッテマス。
たまに何故そうなったか分からないけど、
やたら鋭角にコーナーを曲がれる・・・
考えたけど、コーナー手前のアウト側の溝に後輪だけハメルと
そうなるのかな〜??
情報きぼーん。
125黄いFD ◆rUS4zgv6:02/04/12 18:49 ID:mldGNnT6
みなさんってDのカード何枚くらい作成してるの?
またその使い道って大会仕様とか決まってる?

俺ははじめに間違って、R34でスタートしてしまい
今はFD3S乗り。。。R34は2万Pくらいで死んでます。
126ゲームセンター名無し:02/04/12 18:51 ID:dvQqltGs
>>125
間違って、R34?
127黄いFD ◆msbHgpmI:02/04/12 19:13 ID:mldGNnT6
>126
間違ったっていうのは、リッジばっかりやっててFR慣れしてる俺なのに
何故かR34を選んでしまったという選択間違いです。

でもグランツーはR34なんですよ。
128新丸子:02/04/12 19:17 ID:Q2VPRaE6
>>124
自分も心当たりがあって今日試しました。
おっしゃる通りアウト側の溝な訳ですが
若干加速が鈍るようなので使い所によってはマイナスです。
うまい当て方なら加速落ちないかもしれませんが(検証中)
さらに言ってしまえば壁やガードレールでもOKのうようです。
原作にあるバンパーを「コツンッ」ってヤツですね(爆)
秋名のみで試しましたが直角カーブでガードレールにぶつけると面白い動きします。
ヘアピンはライン&速度バッチリなら絶大な効果ですYO!(難しい)
最終コーナー手前の左コーナーで電柱にぶつけたら
最終コーナーまで恐ろしいスピードで突っ込めました。
まだまだ検証してみないと逝けてるかどうか解りませんが・・・
129神風 ◆qiwhrcOw:02/04/12 22:48 ID:T3JenMGM
今日もやってみました。結果・・・
舘・D啓介→初見でクリア・D拓海→3回目でクリア・文太・1回しかバトってないけど500M程の大差で完敗・・・。

勝てる気がしない・・・文太やばすぎなんですけど・・・(鬱)
130黄いFD ◆BNR34Aio:02/04/13 00:15 ID:UluyRiC.
トリップこれで固定します。ややこしくてすまソ
愚僧も2000円くらい八方ヶ原につぎ込んでてやっとクリア
秋名下りすっかり忘れてブンタ初トライ初めのコーナーで
ぶっちぎられ後は次のコーナーでは見えなくなってました。
ちょっと単行本で再現されたシーンを思い出しました(鬱)
131ゲームセンター名無し:02/04/13 00:18 ID:NITm8C5A
86仁エンジン乗せ変え迄逝ったので碓氷右回り走ってたら
最後のヘアピンハンドルも切ってないのに勝手に左にドリ始め
ものすごい速さで曲がって逝った・・・(ドリ始めた後はハンドル切った)

ケツを外にこすったのか落ち葉のせいか・・・?

あまりにも偶然だったので再度検証できんのだがタイムアプに使えんかな?

いつもはFD仁使用
132汁栄ティー ◆SAN/nQSs:02/04/13 00:35 ID:QjLwgGRc
>>105
妙義で3分切った事無いけど、八方ヶ原往路・復路共にもうちょいで
2分40秒切れる(かもしんない)折れはやっぱヘタすぎ?
133ゲームセンター名無し:02/04/13 00:45 ID:Z4gOtnOs
ちょいと聞きたいんだけど、
S2000ってどうなん?速いのか、遅いのか?

S2000で秋名の下りを3分切れるのか?
切った人いる?もしくは切った人を見たことある人いる?
134ゲームセンター名無し:02/04/13 00:53 ID:eG2b4ZKI
>>133
S2000難しいらしいですYO。
自分のホームでは使ってる人見たことないですが。
135S2000乗り:02/04/13 01:03 ID:JypTNSTg
一応FDとS2000両方のってる
両方20万Pで、最高速はS2000の方が2kほど速い
でも曲がらない、滑り出したら止まらない、そして6速
S2000はむずかしいですYO

ちなみにオレは妙義アタッカーなので秋名のことはわかりまへん
136122:02/04/13 01:20 ID:45B48Spo
>129
大丈夫、俺も初めて文太を相手にした時は同じくらい差をつけられたよ。
でも、俺は頑張って先日勝ったし、勝てない相手ではないよ。
137黄いFD ◆BNR34Aio:02/04/13 01:22 ID:UluyRiC.
>133
見たことはないが、切りそうなのは見たことあるYo

>134
連れがMR2乗りで秋名責めてるけど、
あれもたいがいじゃじゃ馬ですな。
138ゲームセンター名無し:02/04/13 04:39 ID:vVyC3Ue2
MR2、MR-Sは乗ってて楽しいけど、アレは遊び専用のクルマだと思う。
139ゲームセンター名無し:02/04/13 05:50 ID:La4VFvfE
2000CC以上の車は、前車やりこめば秋名下り3分切れる。
と、無責任に言ってみる。
140ゲームセンター名無し:02/04/13 06:40 ID:rAN2OsZ2
>>139
R34もかよ・・・・
141ゲームセンター名無し:02/04/13 06:47 ID:vUuaUJ66
碓氷右で46秒出てるって聞いたけど、誰か情報キボンヌ
142ゲームセンター名無し:02/04/13 11:05 ID:t/ZtS6e2
>>138
MR-Sは上級以上に逝くと限界が見えない(・∀・)イイ車になるYO!
でもMR-Sで親父はきつかった・・・
143ゲームセンター名無し:02/04/13 11:56 ID:4Ch2waBQ
>>142
八方ヶ原ではその特性に多いに助けられましたYO!
初心者でMR−Sだったのでよくギャラリーに冷たい視線浴びせられましたが、
それでD拓海倒して黙らした時は(゚д゚)ウマーでした。
144ゲームセンター名無し:02/04/13 12:00 ID:WuIznDlQ
>>139
S13はどうなる?
前期と後期で搭載エンジンが違う CA18→1800CC、SR20→2000CC
145ゲームセンター名無し:02/04/13 17:11 ID:pBNm9p8.
>>142
それは面白そうだ・・・ちょっとうんざりしてたけど頑張ってみよっと
146ゲームセンター名無し:02/04/13 17:30 ID:6QhqqlCU
>>144
仁DのS13は池谷仕様があるので前期と思われ。
147ゲームセンター名無し:02/04/13 18:49 ID:Z4gOtnOs
>>139
って事は、S2000でも3分を切れると?
自分はS2000を使用してるんだが、FDを使うと鬱になるね・・・。
FD、曲がり過ぎ・・・。
148ゲームセンター名無し:02/04/13 18:56 ID:t/ZtS6e2
>>145
がんばれ、不人気車だけあって見物人が来ておもしろいよ
149SW20乗り ◆VKEEPMR2:02/04/13 21:57 ID:mslgMCIU
今日テレで放送してる『タクシー2』でランエボがヽ( ´ー`)ノ
でも悪役。
150ゲームセンター名無し:02/04/13 21:58 ID:v1a2Gyw2
このゲーム、面白いんだけど、
FR車がカウンター無しでドリフトできるのが
何か変な気が…。
151峠の玉者はランエボだ:02/04/13 22:03 ID:D6GWfSIg
Re:150
>FR車がカウンター無しでドリフトできるのが
なちゅ裸るドリフト(慣性ドリフト)をご存知無い?
曲がる車にカウンターは有効だが不要だと思われ…
むしろ、慣性ドリの方が速い。その後を考えれば…
 ところで…神風?もしやベネクスに至りする?
152黒インプ丸型乗り:02/04/13 22:12 ID:ZlDWgnlk
妙義さえクリアできない漏れはやる資格なしですか?
レベル2すら越せないなんて・・・・。
ホントに車ゲーやった事ないヘタレとしての質問なんですが
すんごいスピード出して、しかし、その速さを殺さず
カーブを曲がる方法ってどうやるんでしたっけ?
いろいろすんません。
153ゲームセンター名無し:02/04/13 22:17 ID:JPr/1L6o
>>152
碓井の攻略とコース図
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0408/16mgn_kf9999_16.html?top
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0408/imageview/632613-0-664238.jpg.html

妙義の攻略とコース図
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0401/07mgn_kf9999_07.html
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0401/imageview/632464-0-664136.jpg.html

壁に当るな!
妙義の一番キツイコーナーはアクセルオフでハンドル切ってアクセルオンすればノーブレーキで曲がれる。
154黄いFD ◆BNR34Aio:02/04/13 22:18 ID:UluyRiC.
>152
気合で曲がれ!

上級者を真似れ!

コースを覚えれ!

これで対外 初級、中級はクリア
155ゲームセンター名無し:02/04/13 22:26 ID:v1a2Gyw2
>>151
確かFR車ってドリフト中にアクセルを踏むと
リアが流れるのでカウンターステアを当てないと
スピンしてしまいますよね?

でもこのゲームはカウンターを当てないどころかドリフトしても
めいっぱいステアリング切らないと曲がらないので
そのが変だと…。
まあ実車にこだわったゲームではないと
言われればそれまでかも知れませんが。
156ゲームセンター名無し:02/04/13 22:29 ID:JPr/1L6o
>>155
そんなことないよ。
つーか、なんでドリフトしてるのに目一杯ハンドル切ってるの?

アンダーだしてるか、流し足りないんじゃない?
157ゲームセンター名無し:02/04/13 22:30 ID:ZlDWgnlk
>153 154
ありがd!
漏れ、頑張る。
158ゲームセンター名無し:02/04/13 22:30 ID:0YLYw/xg
GDB人気ないのね…
行きつけのゲセーンのGDBのタイムほとんど俺が埋めてるんだが
俺以外にGDB使ってる奴がいなくて(´д`)マズ-な感じ
159ゲームセンター名無し:02/04/13 22:38 ID:v1a2Gyw2
>>156
そうなのかなぁ?
ちなみに持ち車はインテRなんで
もともとグリップ走りなんですけどね(藁

今日やっと文太に勝てましたよ。
今度はS2000の方でドリフトできるように練習してみますか。
160ゲームセンター名無し:02/04/13 23:06 ID:4Wl2zdEU
>>155
4輪ドリを覚えましょう
161ゲームセンター名無し:02/04/13 23:19 ID:4Ch2waBQ
>>152 (=157?)

慣れるまでAT車でハンドリングとブレーキングに集中して覚えこむという手もあり。
操作系を一つ無くすだけでも違うと思われ。
それで自信がついたら、MTに替えて精進。ファイッ!!
(MTがどうしても駄目ならAT極めるもまた良し(藁)
162152=157:02/04/13 23:42 ID:ZlDWgnlk
>161
助かり升
まだ、カードは買わないほうがいいんですね。
頑張ります。ファイッ!
163ゲームセンター名無し:02/04/13 23:54 ID:v1a2Gyw2
>>162
ただしスタート加速はATはかなり不利だったと思われ。
164ゲームセンター名無し:02/04/14 00:10 ID:jMuQga9c
今日71マン点のひといた。
今だいたいいくら溜まってる?
165FD3S ◆RX7ey50o:02/04/14 00:48 ID:zmMAha7Q
>>164
86万点。笑い
166ゲームセンター名無し:02/04/14 00:53 ID:5k3Y6Sl.
ホイールトラップにたまにひっかかって、90万点前後をうろちょろ(w
まだ全コースタイムアタックやる気ないし。
167ゲームセンター名無し:02/04/14 01:10 ID:/wMz/nnw
 FD碓氷左の46秒台を見た。見事なまでに完璧な走り。
 ○ん○ょなんか予選落ちだね。
168ゲームセンター名無し:02/04/14 01:16 ID:yfGx/jyM
チューニングって何ポイントで終わるんだよー
169ゲームセンター名無し:02/04/14 01:21 ID:Pm8.vCFA
>>168
6万
170オマエモナ:02/04/14 01:58 ID:g6MRAkvI
メンテナンスって何ポイントで終わるんだよー
171神風 ◆qiwhrcOw:02/04/14 02:00 ID:91ZZvHUc
質問。
完全制覇したら全部×印が消えたんですけど、これって相手のレベル上がってるんですか?
172ゲームセンター名無し:02/04/14 02:00 ID:fWR2R7Y2
誰かOPの曲のタイトルを教えてくれませんか?
ってOPなんてなかなか見られないか…
原作の再現しまくりでなかなか暑い
173161:02/04/14 02:05 ID:UH2DjUdg
>>162

ノーカードで、車をぐるぐる替えるより、愛着持たすのと、成長記を兼ねて、
気に入りの車でカードを作ったほうがいいかと。
(カード代)初プレイ時に+100円と、そんな高くないので。
別に複数持っていてもおかしくはないです。
174ゲームセンター名無し:02/04/14 03:06 ID:g6MRAkvI
>>171
上がってます。
3周目以降は不明(変わってないような気が)。
175峠の玉者はランエボだ:02/04/14 07:19 ID:mZFg2hdk
>155
>確かFR車ってドリフト中にアクセルを踏むと
>リアが流れるのでカウンターステアを当てないと
>スピンしてしまいますよね?
アクセルは基本的には踏んでないと失速するので、
高速で旋回する事を目的としたドリフトをする意味は無いと思われ…
ブレーキングドリフトか、進入角目指して直ドリさせるかにもよりますな。
その調整は出口付近でのシビアなブレーキ調整の方が重要かと…
>でもこのゲームはカウンターを当てないどころかドリフトしても
>めいっぱいステアリング切らないと曲がらないので
>そのが変だと…。
156ご銘刀!ただしFR、4WD(一部車種)に限定…
FFだと苦しいけど路上を目一杯使えば…
慎吾仕様CIVICで超上級の啓介に勝てますぜ。

>まあ実車にこだわったゲームではないと
>言われればそれまでかも知れませんが。
そうも言い切れない部分もあるぜ?舘遅すぎだし(藁)
イタチがコースに出てきた情報もありませんが(死)
ただ秋名でのGTRのパワースライドは大嘘ぶっこきですが(藁)
176ゲームセンター名無し:02/04/14 12:10 ID:qk3vGdfQ
大した時計もないクセにTAで加速ペナ一度くらったくらいで
緊張が切れて、その後ダラダラ走るヤツ。その程度の集中力だから
ロクなタイムが出ないのだと気付けよな。
177ゲームセンター名無し:02/04/14 12:27 ID:.9h73KRY
>176
次のTAのライン取りに生かしてます。
178ゲームセンター名無し:02/04/14 13:50 ID:joRRzwZU
80〜90マン点溜めるのにいったいいくらかかることだか…。
ほど遠いです。
タイムアタック以外でない?
179汁栄ティー ◆SAN/nQSs:02/04/14 14:34 ID:DIni5Ejw
>>171
>>174
俺は1周目も2周目も敵車の強さ変わらない気がするぞ。
残タイムは若干短くなっているけど。
180ゲームセンター名無し:02/04/14 15:13 ID:px1Ta4dI
>>179
強くなってるよ。
2周目の妙義でロケットスタートしたら引き離せずについて来るし。
それともEG6だから引き離せなかったのかな?
181ゲームセンター名無し:02/04/14 15:27 ID:YpBVXAk2
>167
凄い!わたしゃ86なのにまだ49秒台です、頑張ろう!
182ゲームセンター名無し:02/04/14 15:33 ID:YpBVXAk2
ちなみに車のチューニングコースで性能に差があるのかな?
segaの伝言板に「86のAチューンとBチューンで最高速が違う」
と書いてあったけど、デマならいいなぁ・・・遅い方でメンテ完了だとかなり鬱
183マッキネンGC8 ◆STiwrx2A:02/04/14 15:38 ID:245IMhu2
>>176
おっしゃる通り、鬱だ。っていうか本気でアタック通すと疲れるんだもん。
次の回の集中のためにも、温存したいっつーか。。。これ甘え?まぁ、
実際ならぶつかった時点で復活などないんだから、レッカーされてる
気分でもいいじゃん(言い訳にもなってないな。。。ふぃー)

>>175
玉車がランエボかー。先行型って意味だな!?
184ゲームセンター名無し:02/04/14 16:05 ID:VUqiVJV2
>>176
( ・∀・)オマエモナー
185ゲームセンター名無し:02/04/14 16:20 ID:5k3Y6Sl.
本気アタックはかなり神経使うよね。
たしかにギャラリーしてる人たちには不快に思えるかもだけど、
集中力というか、神経を温存しないとやってられないのはわかって欲しいかも。

つか、溝、楽しいけど大変(w
186黄いFD ◆BNR34Aio:02/04/14 19:25 ID:WHEs1a/g
>171
確実に強くなってます。
棒仁DのHPを引用させて頂きますと、

・分太を除く17人全員に勝利すると、勝敗記録がクリアされ(各キャラのバツ印が消える)、コース選択画面に★マークが1つ表示される。以降17人に勝つと★マークが1つづつ追加される(最大6個まで)。同時に各キャラも速くなっている。

っだそうです。

後、1週目と2週目でCPUの強さが違うのもたしか文太は例外かも・・・最初から全壊やもん
あれ反則・・・(鬱) 巷で噂の3分9秒目指して日々精進しませう。!
妥協・・・いや打倒!文太
187ゲームセンター名無し:02/04/14 19:36 ID:J1tM4Iz.
このゲームいったいいくら金使わせるんだ〜
早くコンシューマに移植してほしい
188黄いFD ◆BNR34Aio:02/04/14 20:12 ID:WHEs1a/g
>187
当方 只今 30Ksegaに投資。。。
あははっ うぅぅ・・・
たしかにTA以外は家でやりたいところ
でもコンシューで出ててもアーケードでやってしまう漏れ(鬱)とめて・・・
そういやPSでも過去1作でてるけど、それでやればいいんでないの?
189ゲームセンター名無し:02/04/14 20:20 ID:HJKrgX1s
妥協・・・いや打倒!文太
190ブラインドアタック好き:02/04/14 21:09 ID:WjEr/t/M
只今、FD3S(Aチューン)で元気に走りまわっています。
前はハチロクに乗っていたので、少々、コーナリングのコツが掴めません。
でも、これでもかってくらい曲がってくれます。
で、質問ですが、僕は、「突っ込み重視のミゾ走り」は出来たのですが、「立ち上がり重視のミゾ走り」は何回やっても出来ません。
誰か「溝走り パート2」のやり方教えて下さい。
191汁栄ティー ◆SAN/nQSs:02/04/14 21:31 ID:DIni5Ejw
>2周目の敵車の強さについて書いてくれた人ALL
2周目は高橋涼介、文太、○谷以外負けなかったので違いが
分からなかったのかもしれないっす。

文太に勝てないから3周目に逝けない、鬱だぁ
192ゲームセンター名無し:02/04/14 21:39 ID:3RADPtQk
R34みんな使えYO!
タイムアタックやれば確実にレコード出せるYO!
(・∀・)ハンドール重くてイイ!!

ガイシュツだが逝きつけのゲセーンで、どうやら漏れしかR34使ってないらしい。(鬱
秋名の拓海が倒せる気がしないので、ウマイ人のプレイ見たいYO!

ってことでR34宣伝して全国行脚するテスト
193ゲームセンター名無し:02/04/14 21:54 ID:wQ97wED2
>>188
>そういやPSでも過去1作でてるけど、それでやればいいんでないの?
あんな糞ゲーを覚えているとはなかなかやるな。
俺はちなみにクリアした。

今日、碓氷でようやく55秒台・・・・ギャラリーがいる
ところで少し長めのヘアピンぽいところがありますよね、
2週目以降のそこのコーナーはどうやって抜けるのが一番
いいんでしょうか??当方、GC8です。

秋名の下りで左右左のコーナーの次のヘアピンで
まぐれによる溝走りが炸裂。今までの最高だった、
6秒台前半を大きくぬりかえて3秒台が出たよ〜〜(゚д゚)ウマー
194ゲームセンター名無し:02/04/14 23:41 ID:UH2DjUdg
当方、タダでさえ少ない雨宮仕様な上にATなFDを使っています。
あまりTAはしませんが明菜下りは8秒台です。カスです。威張れません。
AT最速までの道すら遠い・・・・・・鬱氏。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
195峠の玉者はランエボだ:02/04/15 00:48 ID:KvpgKxws
>マッキネンGC8 ◆STiwrx2A
ハメましてm(__)m先行出来るスペックはあると思いますが…
EVOWの方が個人的には好きです…FRみたいダヨZわ…
>193
GC8はオレも使ってるが…2臭目だと(あくまで俺的に)
右はじから真直角に左にステアを叩き込んで、視界に壁が見えたら
戻して、股左にこじって、クリアして、無礼器を一瞬かけて右に
方向を変えた瞬間全開…我ー恕霊漏スレスレでクリアが理想・・・
タコしか見てないのでRED入ってればいい感じで昇ります…
逆の話だったらスマソ…
>194
自慢じゃないが自慢出来ないタイムなのはくコ:彡同文…
コースを覚える事が優先でわ?かなり金オレも使ってますが…(鬱)
196ゲームセンター名無し:02/04/15 03:12 ID:SefIdwzA
秋名の下り、3分1秒が切れねぇ…つか、1秒台出たのも数えるほどだが…
やっぱ、あの『左右左』のコーナー(Eコーナー)が安定しないのがツライ。
あそこを安定してクリアできる方、何とかご教授願えませんでしょうか?
当方インプレッサ(GC8)乗りです。
197ゲームセンター名無し:02/04/15 03:16 ID:AoPBECHM
EVOZを使ってる方に質問!!
今度、EVOZを使おうと考えてるんだけど、挙動等はどうなんすか?
加速は良い?曲がる車?

教えてちょー。
198ゲームセンター名無し:02/04/15 03:53 ID:rLWBHS.c
>>196
GC8で1秒台前半って、IRの車種別トップとタメ張るレベルじゃん。
こっちがご教授願いたいぐらいですぜ。
199青180 ◆l1aXf9Js:02/04/15 06:01 ID:WcrZyF0o
やっと親父に勝てた。

でも、そのためにひたすら秋名下りを練習してたので、
久しぶりに八方を走ってみたらすっかり忘れてた……鬱。
200神風 ◆qiwhrcOw:02/04/15 06:21 ID:A1ZM46e6
200げと!
201峠の玉者はランエボだ:02/04/15 12:16 ID:KvpgKxws
>197へ
ようこそ、なんちゃってエンペラーへ(死)
>EVOZを使ってる方に質問!!
>今度、EVOZを使おうと考えてるんだけど、挙動等はどうなんすか?
>加速は良い?曲がる車?
挙動…最終チューンまで行かなくても拓海に勝てます(って全車そう?)
アンダー出易い上にFRみたいな感じ…86やS15乗りは移籍し易いかも。
加速はイイと思います(個人的にはEVOW加速が好きです)んでもって、
良く曲がる(直ドリできっかけが作れる…)ヨ・・・
 開発の人がDEMOでヤテルのでDLしてみてわ…?
>教えてちょー。
お薦めはEVOW。最もCIVICやEVOばっかでこの間初めて86でカードツクタ(死)
202ゲームセンター名無し:02/04/15 12:44 ID:fQ1QGqY.
>>167
>○ん○ょなんか予選落ちだね。

ぱんちょですか?最近見ないと思ったら。
203マッキネンGC8 ◆STiwrx2A:02/04/15 13:11 ID:0brVCNQY
さっき、ゲセンのそばの商店街入口に、見慣れない青の180が
止まってたけど、誰か遠征に来てましたか??んなわけないか。

ちょっとすごいイヤなことがあって、勢いで京一と対戦して負けた
上に、カードが車検を前に無くなりました。エンジンブローだと
思うことにしよう。まぁ、EG6がRエンジン換装して返ってくることは
ないんだが(w……ていうか、京一に負けるとは。。。
204ゲームセンター名無し:02/04/15 17:00 ID:D1vzfNz6
赤羽の構内にあるゲセンに仁Dあったっけ?
あれば、今日やりに行くツケ
205S15乗り:02/04/15 21:13 ID:fZQGGN.Y
赤羽構内だとAGだと思うがありますよ。イニD。
2台あって200−200円。
土曜に行ったら片方調整中だった。

当方妙義左2'59"3程度。まだまだ未熟。
206黄いFD ◆BNR34Aio:02/04/15 21:50 ID:smc1Dva2
さっき新宿カーニバルで仁Dやってきました。
あそこの連コイン事情ってどうなんでしょうかねぇ
賛否両論だとは思いますが
200/100だから当然のように連コイン有り派

おぃおぃ 後ろで待ってるんだろ!どけよ派
っとおられるかもしれませんが
本日の体験談を話すと
基本的に後ろに人が存在した場合
コンテ100円を後ろの人たちに断りを入て続けるか
そんな勇気がない人はそのまま終了。。。
私は後者を選んだわけですが
後ろに並んでる奴は、ボケーっとつったたままなんですYo!
やるんじゃねぇーのか!
うーん あまり地元ではないのでここの連コイン事情まだまだ複雑・・・
やっぱ地元の人気のない時間帯がいいですなぁ
207ゲームセンター名無し:02/04/15 22:01 ID:w7lx46nU
8秒台だけど、やっとブンタに勝てた。
ぶつけられるとこっちのスピードだけ落ちるのにはほんと頭きた。
208ゲームセンター名無し:02/04/15 22:04 ID:TX3vml/U
き、今日こそ秋名で3分切る。
じゃ、逝ってくる。
209ゲームセンター名無し:02/04/15 23:23 ID:EJBiQGr.
1回200円って外道だと思う
210ゲームセンター名無し:02/04/15 23:55 ID:TX3vml/U
>>209
そんな店は逝ってよし
市場から淘汰されるべし
211ウージー:02/04/16 00:18 ID:R3pkvOQo
文太陥落を機にここでもコテハンにします。>>194 の者です。
3台車替えて、足掛け10回目、ようやくこのヘタレも文太に勝ちました!
(原作にて)拓海が岩城をパスした所でかわし、最後のブレーキカーブでしくじるも、
必死にブロックしてたった1b差で先着出来ました!!(泣)
今後は、こんな苦労しないでも楽に勝てるよう、精進する所存です。

>>195 玉者さん

何処にどんなコーナーあるかは覚えたのですが、それ以前にまだドアンダー多く、
調子悪いとしょっちゅう壁キス状態です。
それでよくこする所をゆっくり潰して何とか今日6秒台。
まだまだ潰せるポイント及びもっと速く駆けれるコーナーあるので、ガムバリマス。
212ゲームセンター名無し:02/04/16 00:24 ID:KRoDNV/s
メインのクルマがメンテ終わったんで、新しくカード作ったんよ。雨宮FDを。
つーか何よ、この速さは?インプ(GC8)じゃ死んでも3分切れそうにないけど、
FDだと軽く3分切れそうなんだけど。まだまだフルチューンには程遠いのに。
今まで必死こいてインプ育ててたのに…マジでちょっと泣きそうだよ。
213ゲームセンター名無し:02/04/16 00:44 ID:ptwSkNPg
オレ雨宮FC(赤)しかもAT、
秋名の拓海に大苦戦中、まぁ気長にやるとすっかな。
214ゲームセンター名無し:02/04/16 01:20 ID:Mqps6wkM
漏れ最初からFD使い。
なんとか3分は切れたけど、
どうやれば秋名下りで54秒やら55秒やら出るんだYO!

わけわからんよヽ(TДT)ノモルァ
215ゲームセンター名無し:02/04/16 01:35 ID:54HQJa6o
Dの匠に勝てない・・鬱だ・・

しかもその後に文太までいるんすか?
マジ鬱だ死のう・・
216ゲームセンター名無し:02/04/16 02:26 ID:UuxJoTqo
秋名下りで3分6秒が精一杯ネットランキングで。2分54秒の人はどんな走りするのー
友達が3分1秒やっと出たくらいじゃー。FDがただいま最速らしいが86じゃ勝てそうもないなー
217ゲームセンター名無し:02/04/16 04:55 ID:EEQM4VvY
正直FDに乗り換えワンプレイ目にして”こんなん乗ってたらだれでも3分切れるわ
ゴルァッ(秋名下)”と、思ったが未だに切れない罠。
(現在35万PT3:00:xx溝未使用(;´Д`))
218峠の玉者はランエボだ:02/04/16 06:08 ID:lJ0D1KZw
>ウージーさん
かなりやり込んだ様子で…まだ文太はクリアーしてないです。
コースで言うなら「八方ヶ原」がやや得意な分野なんで…
CIVICのATで100m差付けて啓介に勝てます。
(素FF派)
>ドアンダー多く
FDは多いですね。師匠は全てフェイント入れてアンダーステアを消して
ますので、ソレ覚えてしまったら文太サヨナラかも…

>215
Dの拓海は決して速くは無いです。4つのスネークヘアピンの立ち上がりで
タコがREDに入ってて、120m圏内だったら勝てます。2つ目の大きい
右コーナーが勝負どころなんで、それまでに逝けると思いますよ。
(その後は道幅が狭いので、アンダーで進路塞がれちゃいますし、先行
してればブロックも可能)
 こうして考えると秋名は深いですね、未だ苦手です。
219ゲームセンター名無し:02/04/16 09:22 ID:JzOlIOqM
>>205
サンクス♪
行ってきた、一台は故障中だった。
220ゲームセンター名無し:02/04/16 11:02 ID:h4Hl2pF6
すんません、質問いいですか?。
イニDからレースゲーを始めたんですけど、ハチロクを使ってナイトキッズのGT−Rに勝てません。
どうしても一番カーブがきついコーナーで立ちあがりが遅れたり、リアを壁にぶつけたりしてしまいます。
どうにかして良い感じで曲がる方法はないでしょうか?
CコースでチューニングはSTEP1まで進んでます。
ここの人達ホントレベルが高いんでちょっと聞きづらいんですけど・・・教えて下さい。お願いします。
221ゲームセンター名無し:02/04/16 11:42 ID:K1FQmDEE
ブレーキを踏まない
222ゲームセンター名無し:02/04/16 11:48 ID:P7vs8eR2
当方S2000使いなんだが、秋名の下り「3分8秒」って速いんっすか?

最近FDを使った・・・コーナー1個曲がって鬱になったよ(泣)
223ゲームセンター名無し:02/04/16 12:00 ID:JzOlIOqM
>>220
ブレーキって知ってるかな?
スピードの出しすぎでぶつかってるのは理解できるかな?
ここ読んでればわかると思うけど、立ち上がりも壁にぶつけるのも、
ブレーキ踏んでれば回避できるんだよね・・・
いいかな?
ブレーキ踏んで、曲がれる速度までスピードを落としてみてね。
コーナリングの姿勢が・・・とか、
ドリフトアングルが・・・とか、考えちゃだめよ。ブレーキ踏んでね。
ブレーキを踏んでも曲がれないって???
もっとブレーキ踏んでね、ブレーキを踏めばどんなコーナーも曲がれます。
壁に当たらないで、きちんと曲がれれば立ち上がりの加速も良くなります。
224ゲームセンター名無し:02/04/16 12:02 ID:h4Hl2pF6
>>223 >>221
すんません、アクセルは離してたけどブレーキは踏んでませんでした・・・
精進します。ありがとうございます。
225k:02/04/16 12:37 ID:beOynGU.
>>221
妙義ではブレーキは要らないよな

>>223>>224
もっともらしく書いているが、妙義ではエンジンブレーキで
十分対処できるんだよ。
1つシフトダウンしておくともっと効果があるので良いと思う。
もちろん、アクセルは戻すこと。
で、コーナーからの立ち上がりにはシフトアップしておく。(MT用)
ATでもシフトダウンは手動でできるんだけどね。
カーブ手前の最後のスピードを押さえるための段が目印。
手順は・・・
アクセルを戻す→シフトダウン→ハンドルを切る(内側に切りこみすぎない)
→曲がりきる前にアクセルを踏み込む→シフトアップ
ということで。
ちなみに、S14とエボ7ではその方法を使うとぶつからず曲がれました。
226220:02/04/16 12:55 ID:h4Hl2pF6
とりあえずブレーキを使ってなんとか倒せました。ありがとうございます。

>>225さん
今度はエンジンブレーキだけで曲がれるように頑張ります。ありがとうございます。
227ゲームセンター名無し:02/04/16 13:09 ID:Tb0zfVaU
エボZで秋名の下り4秒台って速いですか?
ロケットスタートってどうやるんですか?
質問ばかりですみません。
228ゲームセンター名無し:02/04/16 13:17 ID:i5N8Mm9o
>>220,221,225

上手くなるには段階ってものが…。

STEP1.180km/hくらいまで落とし、アウト→イン→ミドルでライン
をトレースできるようにする。(ハンドルをごちゃごちゃ切り足したり
カウンターを当てないで、一発でライン決められるように)
>>221の言うとおり、アウト員アウトがバッチリ決められれば、
ブレーキいらないのはホント。

STEP2.今度は、だんだんアウトインアウトで走れるようにし、確実
に走れる速度をだんだん上げていく。ブレーキ使用でも200km/h
までイケるよ。

STEP3.STEP2で「確実に」同じラインをトレースできるようになったら、
ブレーキ無しの練習してもイイかも。205km/hで曲がれる。
ただし、デカイ車ではブレーキで荷重移動に気を遣って立ち上がる
方がよっぽど速い。

けどさ、こんなことをいってる人もいるから、参考に。
「ドラテクってのはたった2、3日でどうにかなるようなもんじゃねーんだ。
どうすれば思い通りに車が動いてくれるのかをトコトン考え トコトン走りこむしかない。
オレなんざ現役で走ってる頃は夢の中でさえも秋名を攻めてたぜ。 寝てもさめても考えることといえば走りのことだけだったよ。
それでちょっとでも思いつくことがあれば夜中でも布団から飛び出して 峠で試しに行くんだ。
ジョーシキでは考えられないすっとんきょうことも試したな。 10コ思いついたアイディアのうち9つは使い物にならなかったが
それでも懲りずに走りつづけたよ。 テクってなぁそういうもんだ。 教えられて身につくもんじゃねぇよ。
自分で作るものなんだ。 」
229ゲームセンター名無し:02/04/16 14:38 ID:JzOlIOqM
>>228
あ、私の言いたかった事です。ありがとうございました。
>>220
妙義、碓氷までは、アクセルを離すだけとか、ブレーキのちょんがけでドリフトを
コントロールして走るとかでもいいのですが、その先・・・秋名などは、
コーナー直前できちんとブレーキをかけて減速しなければ、ペナルティが多くなります。
きちんとブレーキをかけて曲がることを意識すれば、その先でも必ず役に立つ事が
あると思いますよ。
って、いい人ぶってみたけど、漏れは基本的に「過去ログ嫁!」派ですw
230エノキ ◆TpbJGovQ:02/04/16 15:56 ID:63sTcEFw
 ところで、敵を遅くするにはどうすればいいのですか。

 当方EK、秋名高橋兄相手に、

1回目 普通にタイムアップ
2回目 残タイム5〜6秒余して負け
3回目 残タイム4〜5秒余して負け
4回目 先行タイムアップ

 この、4回目でなぜか遅くなったのをうまく利用できないかと考えているのですが……。
231ゲームセンター名無し:02/04/16 16:31 ID:z5sC4EJo
チェックポイント通過時にCPUが先行してると
CPUが遅くなるってカナーリ昔に誰かが言ってたけど。
ホントかね?
232ゲームセンター名無し:02/04/16 17:02 ID:JzOlIOqM
>>231
ホント。
文太はどうかわからんが(文太戦までには、当然自分も早くなっていて、
秋名くらいは完走できるようになっているはずだから)、

タクミまでは、こっちが遅いと待っててくれる。
233ゲームセンター名無し:02/04/16 21:47 ID:NjaM/UZ6
そういやEK9を藤堂塾のデモカーまで
アップした人っています?
デモカーになるんだったら一度使ってみたい。
234ゲームセンター名無し:02/04/16 21:59 ID:NjaM/UZ6
>>231
距離にもよるみたいですよ。
文太は平均145km前後で走りますが、
500m差をつけられた時は、
100km程度まで車速が落ちましたから。
235ゲームセンター名無し:02/04/16 22:44 ID:l7pXL2Vw
レースゲー初心者ながら面白そうに見えてD始めました。
なんとなくエボリューション?を選んで3、4回やってみたんですが最初の難易度1のヤツも倒せません。
むしろ完走出来ません。(MT)
まあそれは慣れるしかないと思ってるんで良いんですが、車の特徴を聞きたいんです。
というか
・加速が速くて
・コーナーをスイスイ曲がれる
車ってないですか?
直線で距離を詰められてもコーナーで引き離せるような車が良いんです。
コーナーでドジってもすぐ体制立て直せる車が良いんです。
最高速が低くてもコーナーで減速を最小限に留められるようなのが良いんです。
カーブに命掛けてる皆様アドバイス下さい。
あとドリフトってコーナー前でシフトダウンによる減速からハンドル曲げればいいのでしょうか…?
236ゲームセンター名無し:02/04/16 22:53 ID:NjaM/UZ6
>>235
まあ、速いって言ったらFDだよねぇ。あれはちと反則的。
それとシフトアップの仕方が悪いのかも?
このゲームの場合、低速ギアはレッドゾーンまで
引っ張らない方が速いですよ。
237ゲームセンター名無し:02/04/16 23:01 ID:1dHXkRN6
気のせいか、ゼリーの中を走ってる気分なんです
238ゲームセンター名無し:02/04/16 23:02 ID:NqjW3W5s
>>235
FDで安定でしょうな、速さではハチロクだが・・・
エボ7も意外と曲がる、
でも、直線で距離を詰められるか?ペナルティくらってるだろw
壁にあたらないようにブレーキかけて走りな。
ちょっと上に書いてるけど、ブレーキ踏んでるか?
それより、道なりに走ってるか?コース覚えた方がいいよ・・・
無難にFDを作ることをお勧めします。
239ゲームセンター名無し:02/04/16 23:30 ID:l7pXL2Vw
FD?RX-7 Type Rの事でいいのでしょうか?
よかった,コレ好きな車なんですよ,名前が(藁
低速ギアの件は了解です。速めにシフト上げます。
コーナーも色々思考錯誤していきたいと思います。
240ゲームセンター名無し:02/04/16 23:53 ID:.pGamb7.
>>235
実車感覚で運転してるんじゃないの?
上り坂でギヤ落としてる?
ギヤはトップに入れたままで、そのままグイグイ上ってくからね。
最初から伝説に挑むんじゃなくて、走り込み(TA)した方がいいよ。
左周りが慣れたら右周りをして、それに慣れたらまた左周りをすると、
前の左周りよりタイムが縮むよ。
それを繰り返してから伝説に挑むといいよ。
241ウージー:02/04/17 00:30 ID:hyzU2KyQ
今日、MT練習用に今のFDと同じ名前でMR-S(B)作成。
ノーマルで妙義3分台斬れそな勢い。
さすがロケスタと思いつつ、ATの発進のハンデに鬱。
ロケスタ出来れば碓氷まではトップ後無変速で逝けるのはワラタ。
課題は秋名下りのエンブレタイミングか・・・・・・。
2個目のヘアピン&最後のブレーキコーナーでドアンダー。精進精進。

MT慣れてきたらMTでFDかFCかエボ作ろうかな・・・。

>>235
過去のガイシュツですが、MTならロケスタ(ロケットスタート)を使って敵車を引き離し
心理的余裕を作る手もあります。
(スタートと同時に一気に3速まで入れる・人によりリズム違う)
あとは、自分が思うより速くブレーキングして確実に曲がるのを心がけるべし。
242ウージー:02/04/17 00:34 ID:hyzU2KyQ
>>241 誤:速く → 正:早く
打出膿。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
243ゲームセンター名無し:02/04/17 00:49 ID:LYXvZwxs
ttp://www.segarosso.com/INITIALD/column/columntop.html
開発の方が茨城に来るそうで。もし、県南地区に来るならヘタレ率超高いんで
周りから神降臨!と崇められる事でせう。
244ゲームセンター名無し:02/04/17 00:54 ID:rDNaFvIs
ふとムービーをダウンして見たんだが秋名の下りで道路に書いてある40km標識の所までの
加速でFDよりランエボ7のほうが速いことが判明したんだが・・・
FD(俺)はあそこは157km、ランエボ7は159km間での加速具合だった。
がっかり
245215:02/04/17 01:02 ID:HrJzWhvE
「峠の玉者はランエボだ」さん、アドバイスありがとうございました。

明日は休みなんで、小銭片手にゲーセン行ってきます。
246213:02/04/17 01:12 ID:Tktq1vps
213のヘタレFC乗りですが、タイムアタックの自タイムを見てみたら、
秋名下り3分17秒だって・・・・激しく鬱

ここにいる人が神に見えるよ・・・
247ゲームセンター名無し:02/04/17 01:15 ID:D3SvrKSc
>>213
がんがれ!
壁にぶつかる所はブレーキ遅れてると思われ
248ゲームセンター名無し:02/04/17 04:08 ID:EYs6ELf2
セガラリー2に慣れてた俺は、ヘアピンの前でどうしても右手が腰の辺りに伸びます(笑)。
なんとかしてください。
249ゲームセンター名無し:02/04/17 05:13 ID:N4pByi4Q
んなこたぁない
250ゲームセンター名無し:02/04/17 05:20 ID:oTunwS06
>>244
FDは速度自体はそんなに速くない
でもそれを補って余りある安定性があるのですよ
これがFDの速さの秘密ではないかと
251青180 ◆l1aXf9Js:02/04/17 06:36 ID:17S3cv1o
>>203
俺じゃないです(w

先日やっと親父に勝てました。
親父に勝てたら別の車に替えようと考えてたけど、
もう少しTAで頑張ってみようかな。
252ゲームセンター名無し:02/04/17 07:56 ID:DlcgnTBw
253238:02/04/17 09:24 ID:KP1EvMJQ
>>250
だな、EVO7〜FD〜86と作ったけど、FDの安定度がピカイチだわ。
86は早いんだけど、走行姿勢が安定しない、ずっと氷の上を走ってるみたいで
常に滑ってる感覚があるよ、早いけど・・・
早い上に安定しないから、秋名のEでFDよりも高い速度で通過できても、
その先の右ヘアピンでのフルブレーキが安定しないから、結果的に遅くなったり。
FDなら、少々姿勢が乱れたままフルブレーキしても結構そのまま道なりに
ブレーキングできるけど、86は車が向いている方向にすっ飛んで行くからねw
と、えらそうな事を言ってる私は58秒台しか出してませんワラ
254ゲームセンター名無し:02/04/17 10:34 ID:lCi4rXbc
>>253
ありあまるパワーと挙動を押える技術が必要というわけね。
そのパワーはレビソに付けてホシカタね。
愚痴スマソ。
255ゲームセンター名無し:02/04/17 10:50 ID:0TH2.7eY
>>253以上、自慢でした。
256238:02/04/17 11:03 ID:KP1EvMJQ
>>254
58秒はFDね、86は3分2秒位(扱いきれない・・・)
EVO7は6万点まで貯まったんで全山やって子房(メンテあるのしらなかった)
257ゲームセンター名無し:02/04/17 11:56 ID:Q9D24rnE
アドバイス有難うございます。しばらくタイムアタックで練習してみます。
ちなみに過去ログはHTML化されてから読むつもりです。お金無いのよ・・・(鬱
258ゲームセンター名無し:02/04/17 13:11 ID:.NqFzbo6
このゲームのプレイするルールって、基本的に連コインってことでいいんですかね?
259ゲームセンター名無し:02/04/17 14:16 ID:.wuY3Zd.
後に人が並んで無ければいいんじゃない?
人がいるなら断ってからやるとかさ。
後に人が沢山並んでいるのに(もうカードとコイン出して待機)
堂々と延々連コインするのはDQNダヨ…
260ゲームセンター名無し:02/04/17 16:26 ID:ENZUOp7A
俺も後ろに人が来るまで連コしつづけるけど(誰も来ないよう祈りながら)
並ばずに待ってる人も結構いるのよね。
ちょっと離れたとこで他のゲーム眺めてたり、プレイしてたり。
しかし、そんなヤツはやる資格なし!ワラ やりたきゃ俺の後ろに並べ!
(あ、なるべくモニタに影が映る位の所に並んでね★ミ)
261ゲームセンター名無し:02/04/17 16:46 ID:541S188s
あの、レースゲームをこれから始めたんですが。
碓氷のカーブでよく壁に当たっちゃうんです。
速度を落せば曲がれるのですがそうするとどうしても碓氷の最後のヤツにかてません。
自分はEK9(改造コースC)使ってます。
ヘアピンとかはどのように曲がればいいのでしょうか?
過去ログとか覗きたいのですがなかなか時間が作れなくて。
お願いします、教えてください。
262ここに行ってみれ:02/04/17 17:22 ID:cIc5Sg7A
>>261
車種別攻略BBS(前スレの36さん製作)
http://shinjuku.cool.ne.jp/initialdarcade/index.html
263ゲームセンター名無し:02/04/17 17:29 ID:7bjWp1sM
代休もらったんで平日の10時にゲーセン行ったら、10連続プレイしても、
誰も後ろにこなかった(^^;)。

まぁ\100/\100なんでどうでもいいんだけど。
264ゲームセンター名無し:02/04/17 17:57 ID:wbARRR76
>>362
ありがとうございます。
早速行ってみます。
265ゲームセンター名無し:02/04/17 17:58 ID:wbARRR76
上の間違えました。

>>362ではなく>>262でした。
266ゲームセンター名無し:02/04/17 18:29 ID:zkTOycwc
今まで、S2000を使ってたんだけど、
今日からEVOZを使い始めた。
あきらかにS2000より速い!!(あっと言う間にSのタイムをぶち抜いた)

なんか、悲しくなったよ・・・(泣)
んで質問。秋名の下りでフェイントは使う?5連は何速何キロくらいで曲がってる?
おしえてちょー!!
267ゲームセンター名無し:02/04/17 18:43 ID:rbqf6oBY
836トリップ ◆DCmI4TIo :02/04/17 17:56
ビデオゲームTOP5

(3↑)1.頭文字Dアーケードステージ 17029
(1↓)2.ダービーオーナーズクラブ2 16342
(初) 3.太鼓の達人3 12292
(2↓)4.バーチャ4 9098
(4↓)5.連邦VSジオンDX 8343

集計場所が変わったんでしょうか?


よその板で見つけますた。明後日発売のファミ通だって。
すげーじゃんイニD!
268ゲームセンター名無し:02/04/17 20:20 ID:Cv.qgi7c
>253
遅っ!!
269ゲームセンター名無し:02/04/17 20:38 ID:KiNsWA66
つい最近からこのゲーム始めたんだけど・・・
いままでワンエイティ使ってる人って2人しか見たこと無いYO!
是非とも速い180を見て参考にしたいんだが。

皆さんは見たこと有ります?180。
2707エボ:02/04/17 20:41 ID:h7Za3ihs
>>266
フェイントは使う。
特にGコーナーでは必須。
5連は4速、スピードはわからそ。
二つ目のガタガタが切れる瞬間くらいにブレーキ開始って感じかな。
脱出時は120`ちょいくらいだったっけ。
っつか低速コーナーってあんまし差がつかない気が。
271ゲームセンター名無し:02/04/17 20:48 ID:1tkzk1VQ
>>267
太鼓の達人3の方がすげーよ!
272ゲームセンター名無し:02/04/17 21:10 ID:lCfAMeu2
このゲーム女性がやるのって変ですかねー?
並んでたら珍しそうに周りが私をみるんだけど。別にゲームに
男も女もないでしょって感じなんだけど。
273ゲームセンター名無し:02/04/17 22:04 ID:jKKLCzRM
女性プレイヤーはFCかFD搭乗率が高いと思うのだがどうか?
274ゲームセンター名無し:02/04/17 22:11 ID:PV/uVHBo
275ゲームセンター名無し:02/04/17 22:15 ID:4nczQjsQ
昨日仁Dやりにゲーセンに行ってみたら
太鼓の達人に行列ができていた。
仁Dの周りには誰もいなかった。
緊張感が無いので、ミス続発。
276ゲームセンター名無し:02/04/17 22:35 ID:cGNS4Nl2
277ゲームセンター名無し:02/04/17 23:20 ID:qJsG4ZHA
つーか神奈川レベル高くない?
俺は初心者だから肩身狭いよ…(トホホ
278ゲームセンター名無し:02/04/17 23:30 ID:XmFDQvUc
>>277
誰でも最初は初心者。がんがれ!
279ゲームセンター名無し:02/04/18 00:23 ID:3hhj3Gb6
質問なんですが、コース選択時のBGMって、何ていう曲なんでしょ?

アーケード頭Dの中で一番気に入った曲なのですが、頭D系のサントラに入ってない
ような…
280ゲームセンター名無し:02/04/18 00:35 ID:xDXiwMsg
>>279
1:SPACE BOY
2:LOVE IS IN DANGER
3:GRAND PRIX
4:HEART BEAT
5:BEAT OF THE RISING SUN
6:DON'T STOP THE MUSIC
7:NO BGM


初級が1、中級が2、上級が3、超上級が4とデフォルトで
設定されています

ちなみに曲変更はビューチェンジボタンを押すと変更できます。
変更場所は
公道最速伝説:対戦相手選択時
タイムアタック:コース選択時
対戦:コース選択時
281279:02/04/18 00:59 ID:3hhj3Gb6
>>280
あ、すいません、レースBGMの選択のことではなく、まさにコース(対戦相手)選択画面
の時にバックで流れている曲のタイトルが知りたいのです(^^;)。
282ゲームセンター名無し:02/04/18 01:35 ID:q/fVGinE
なんかコース選択の曲って言うと、なんとなくBG2の曲が頭に浮かんでくる・・・・
もうだめぽ。
283ゲームセンター名無し:02/04/18 01:40 ID:2mx9c4s6
「地元では鬼扱い」されているD−Factoryの主さん
人を小馬鹿にする前にIR明菜下り1ページ目から落ちないように頑張ってね
某掲示板への書き込みはあまりにヒドイです
284ゲームセンター名無し:02/04/18 01:53 ID:Oj2rZm0.
うん。
ああいう書き込みは反感を買うだけだと思う。
以後やめたほうがいいと思われ。
285ゲームセンター名無し:02/04/18 02:01 ID:QXUoLGz.
>>279
「TAKE ME BABY」だと思われ。

個人的な事だがアンケートの「増えて欲しい曲〜」に劇場版の曲が無くてウトゥ
286ゲームセンター名無し:02/04/18 02:08 ID:jS/6S4Yo
八方やってるんですけど、
未だに4連ヘアピンの綺麗な抜け方がワカランです。
やっぱちゃんと減速したほうがいいんすかねぇ?
最初のコーナーへアクセル全開で突っ込んでくのとか無し?
どうせヘアピン中は108キロ制限以上は速度出ないし・・・。
287ゲームセンター名無し:02/04/18 02:10 ID:WibC4Ha6
セガロッソの新井氏の秋名デモ走行って更新されて見れなくなったんだろうか?
エボ7の秋名プレイ見たかった(鬱)
288ゲームセンター名無し:02/04/18 02:16 ID:Oj2rZm0.
>>286
復路32秒くらいの人の走りを見たことあるけど、
ちゃんと減速してたよ。
4連の最初はだいたい75キロくらいだった。

(´-`).。oO(明菜上りIR、いつの間にかリセット?されてるなぁ)
289ゲームセンター名無し:02/04/18 03:24 ID:1oPsMloI
>>283
「D-Factoryの主」って何?どんだけイタイ奴か、すげぇ気になるんだけど。
290ゲームセンター名無し:02/04/18 05:16 ID:jS/6S4Yo
>>288
うわ、マジレスどーも。ちょっと感動。
ちゃんと減速してるんすねぇ。復路の最初
のとこがやっぱ難しいっす。
最後は95〜位で壁すれすれを綺麗に抜けれるように
なったんですけどね。

ちなみにGC8とR32で43秒がやっとなんで
まだまだこれからなんすけど・・・。
291峠の玉者はランエボだ:02/04/18 05:47 ID:fnnBb62s
>>272
>このゲーム女性がやるのって変ですかねー?
ウチのチーム(死)にはいますよ。GTR→180SXで2周終了してるツワモノが…
> 並んでたら珍しそうに周りが私をみるんだけど。別にゲームに
> 男も女もないでしょって感じなんだけど。
車種を書こう!それと渉に「線の細いバトルだ」とかほざかれないような
走りであれば、大丈夫かと(苦笑)
珍しいんぢゃなく『自分より速かったら…』と言う視線
292峠の玉者はランエボだ:02/04/18 06:01 ID:fnnBb62s
>>290
> ちゃんと減速してるんすねぇ。復路の最初
> のとこがやっぱ難しいっす。
> 最後は95〜位で壁すれすれを綺麗に抜けれるように
> なったんですけどね。
ちなみに…八方ヶ原の「ヘボイ担当」としては…
復路の最初までにどの位タイム逝ってるかですねィ。
エボシリーズだと、5→4Down、フェイント、惰性グリップ、4→3Down、
ブレーキング+ハーフアクセルで5000rpm抜けで40秒…と言う、
間抜けなアタッカーですが(涙)
> ちなみにGC8とR32で43秒がやっとなんで
> まだまだこれからなんすけど・・・。
ランキング…1位の人の2’30を切る走りが是非見てみたい…
2’49が今の限界です…(往路)
293青180 ◆l1aXf9Js:02/04/18 06:02 ID:t9/rjP0U
>>269
俺が通ってる店では他に180使ってる人を見たことがないyo!
294ゲームセンター名無し:02/04/18 09:38 ID:ENfHBq7w
筐体スコアリセットされた仁Dハケーン
チャンスだ!この機会に新しいハチロク作って、タイムアタックで
稼ぎまくるぜ!うえっへっへ・・・
しかし、直前に自分のホームのカードでワンプレイしてしまっていたので、
筐体タイムが2分台に更新されてしまい、マズー。
それを気づかずに作ってしまったハチロクのカードも
タイム記録されてしまい、マズーマズー。
ウ ィ ル ス み た い だ ・ ・ ・
鬱だ氏逝(以下略)
295272:02/04/18 10:58 ID:Pf9fRMPc
>>291
私は赤のRX-7(FD)です。まだほんの2、3回やっただけなので
ここのみなさんからみるとだいぶ下手なんじゃないかな。でも面白いと思う。
中級のシルエイティは倒しました。

あ、質問なんですけどこのゲームはどういう順序でやっていけばいいの??
いきなり上級やったらタイムオーバーなっちゃったんだけど、車強くして
いかないと上級は無理?っていうか自分の車ってどんどん速くなっていくの?
なんか、ど素人な質問で場違いな感じもするけどよかったら教えてください!
296266:02/04/18 11:13 ID:Wo1HavKc
>>7エボさん
サンクス!頑張ってみます。現在、3分6秒フラット。
まだ挙動に慣れてない。S2000に比べたら曲がりすぎるから・・・
>>青180
似た様な事だけど、オレの行く店ではオレ以外S2000を使ってないYO!!
ちゅーか、隣の市に行っても居ない・・・(泣)
ま、ポイント稼ぎたい放題だけど参考に出来る人が居ないから進歩がない・・・(泣)
297238:02/04/18 11:44 ID:NKoJ9okw
>>268
まあ、そう言うなよ。
まだ30万P、コンティニュー嫌で文太相手に夜の秋名しか走ってないんだから。
あ、誤解の無いように、2周目までは全員倒したからね。
IRは・・・ポイントが全部貯まったらやってみるよ。
>>289
リアル珍走団予備軍(ゲームに現実逃避組)
298ゲームセンター名無し:02/04/18 12:18 ID:.Go.Xd22
>>ビリーだろ。地元明菜下り最速。
299EK-9:02/04/18 12:59 ID:oJE82Z3A
シビックだと妙義右回りのヘアピンをノンブレで曲がるの無理かな?
つーか、EK-9だと最高何キロぐらいで曲がれるんだろ・・・。
EK-9の妙義アタッカーの人がいたら、どうか教えてくらはい。
当方3分1秒台が切れなくて鬱。
300ゲームセンター名無し:02/04/18 13:07 ID:QngD.R2E
>>299
EKなら昔使ってたけど、確か190ぐらいは出せてたよ。ブレーキは使ってなかった。3分切りは余裕です。
今はサブでEG6使ってるけどコッチはあんまり曲がらんね。
301EK-9:02/04/18 13:21 ID:v0yqlXCM
ブレーキ使わないんですか・・・。
やっぱシフトダウンのみで曲がるんですか?
教えて君でスマソ。
302ゲームセンター名無し:02/04/18 14:05 ID:4JipBl1E
妙義や碓氷ではシフトダウンいらないよ。アクセル抜くだけで曲がれる。
妙義なら曲がる時に185くらいになるタイミングでアクセル抜けばOK。試してみて。
エンジンブレーキのみで減速するのが肝心だーよ。

つーかインテの方が使いやすいよ、と言ってみるテスト
303エノキ(EK9) ◆TpbJGovQ:02/04/18 14:21 ID:2hqxJWGo
>>231-232 >>234
そうでしたか……。どうもありがとうございます。
 しかし、私の腕前でわざと先行させたりしたら、タイムアップになりそうだなあ。
304エノキ(EK9) ◆TpbJGovQ:02/04/18 14:22 ID:2hqxJWGo
 >>302
>つーかインテの方が使いやすいよ、と言ってみるテスト

 そうなんですよね……(涙)。しかし、車種ベストは更新し放題、と
思うことでなんとか思いとどまっている。
305ゲームセンター名無し:02/04/18 15:28 ID:3n/aQm7w
家庭用でないかな〜
306ゲームセンター名無し:02/04/18 16:03 ID:Q.sNvtaU
>>302

碓氷ヘアピンってトップギアのみでオッケーなんですか・・・
速度はどの位で逝けるモンなんでしょう?
307ゲームセンター名無し :02/04/18 19:33 ID:lyycyJOc
http://www.sega-am.com/utop/closeup/inid_replay.html
リプレイシアター見れないね
308ゲームセンター名無し:02/04/18 20:08 ID:lWd1DA6E
つうか、みんなもう少し試行錯誤しようよ・・・・
〜キロで、って言われても車種ごとに違うんだし。
どこで壁にぶつけたか、そのとき何キロだったか、
どこで余裕がありすぎたか、そのとき何キロだったか。
それを一回ごとに直して行くだけじゃないか。
人にコーナー一つのことを聞いて、それを試すために1回やるんじゃ
はっきりいって効率悪いと思う。

と、プレイヤー数でも速度でも不遇をかこつR34乗りが嘆いてみるテスト。
309ゲームセンター名無し:02/04/18 20:28 ID:UnyxNidY
このゲームやってると車欲しくなる〜
310ゲームセンター名無し:02/04/18 20:31 ID:fDB0DC.Q
>>308
R34って噂だとかなり厳しいって話だが苦労を聞かせてくれよ。
心の支えにしたいので。当方EG6。
311ゲームセンター名無し:02/04/18 21:07 ID:0kieuOSM
>>308
そういう風に聞く人って、これから出るアルカディアの攻略ページを見れば良いと思ったりする・・・
312汁栄ティー ◆SAN/nQSs:02/04/18 21:48 ID:0MuZVRys
>>287
上り下りともダウソしたのあるけどメールに添付して送ってやろうか?
それぞれZIPで圧縮しても24メガ弱あるけど(ワラ
313302だけど:02/04/18 22:35 ID:4JipBl1E
>>306
他の人も言ってるが、何より試す事。経験に勝るものはないよ。
ちなみに俺は150弱で曲がりました。Rのキツイ方でしょ?

EGは初めて使ったクルマ。その後EK、インテと乗り換えました。
久々にEG乗ったらステアリングはスカスカだわアンダー出まくりだわで
まともに走れませんでした(;´Д`)
314308:02/04/18 23:05 ID:lWd1DA6E
>>310
他の車で秋名下りを3分切るのと同じ努力で
3分10秒切るのがR34。
ヘアピンは速度域がちょうど4速と5速の境に来てしまう罠。
ドリフトアングルに持ちこむといいライン行ってもケツが外に触れるでかい車体。
そして86に負ける加速。

これ、最強。1度秋名で乗ってみそ。泣くから。
315ゲームセンター名無し:02/04/18 23:15 ID:FkeQrKrI
このゲームは4WDが不遇だな。
ちょっと納得いかん。
316ゲームセンター名無し:02/04/18 23:25 ID:YDmtk7h.
これにでてくる文太はインプレッサに乗ってるんですか?
また文太とバトルする峠は秋名?
文太までいけそうにないんで誰か教えてください。
317ゲームセンター名無し:02/04/18 23:27 ID:YurUcYIU
>>316
超上級の八方ヶ原。タクミたん負かすと出ます。
八方はみてるだけでいっぱいいっぱいなんですけどw
318ゲームセンター名無し:02/04/18 23:32 ID:UUetTFJc
丹精こめて育て上げたFD(仁24満)よりたまたま遊びで乗ったインテの方が秋名下りが早くて鬱
319277(初心者):02/04/18 23:37 ID:YurUcYIU
>>272
車種、色ともにかぶった…鬱氏w
過去ログ読んで明日も峠に献金してきます
320316:02/04/18 23:39 ID:YDmtk7h.
>>317
ありがとうございます。
ちなみに文太の車種はご存知でしょうか?
321ゲームセンター名無し:02/04/18 23:42 ID:ivjQh5AA
>>320
旧型インプ 灰色 STIチューン
322316:02/04/18 23:51 ID:YDmtk7h.
>>321
ありがとうございました

やっぱ八方のコースをマスターするしかないか・・
「いくら金つかわすんだ」とセガにいいたい。
323ゲームセンター名無し:02/04/19 00:10 ID:ih388KB6
>>321
STIではなくSTiだ
324後迂回:02/04/19 00:11 ID:H6QNIF1A
ブラインド走行している人って居るのかな??
夜ステージでスタートボタン押しッぱでON/OFF

車種別チューニングのリストって作りませんか??
325ゲームセンター名無し:02/04/19 00:23 ID:hd/SO622
>>321
つか、文太インプはtypeR VersionXでしょ。セダンでなくクーペなんだけど…。
ttp://www.isize.com/carlife/cpg/fex/image_grade/SB_16_14_front.jpg
326ゲームセンター名無し:02/04/19 00:25 ID:Msye7ees
>>323
http://www.subaru-sti.co.jp/
ここを見る限り
STIでも、STiでも変わらないと思うが。
正しくは、SUBARU TECNICA INTERNATIONALだけどね。
327ゲームセンター名無し:02/04/19 00:29 ID:Msye7ees
>>325
補足ご苦労さん。
328ゲームセンター名無し:02/04/19 00:54 ID:BE/Zcsqg
>>326
>>3
参照
329ゲームセンター名無し:02/04/19 01:27 ID:omSZb3fs
>>317
まてまて、微妙に違うぞ

>>316
文太との対戦ステージは秋名の下り
330ケン:02/04/19 01:40 ID:5J6xGTWM
大阪出張で梅田のSEGAまで遠征してみました。
ここあんまり盛り上がってないね・・・
連コできるからいいけど(w
かなりの頻度で大阪こなきゃならないので
ちょくちょくおじゃまさせてもらいます。

と言いつつ仕事でハマって逝けないワナ・・・
331ゲームセンター名無し:02/04/19 01:40 ID:0Y5770Os
332sage:02/04/19 03:09 ID:llYKmO8M
俺はエボ使ってんだけど、
他の人がS2000使ってるの見たら
慎吾が俺と違うこと言ってたんだけど、そういうのって他にあんの?
333ゲームセンター名無し:02/04/19 03:16 ID:llYKmO8M
うひゃぁ、やってもうた…。
334ゲームセンター名無し:02/04/19 03:35 ID:8ueKsEx2
>>322
同じ車種だとセリフ変わるコト多いよ。
オレはインテ乗りだけどスマイリーとやったときは
「同じインテRでも俺のは後付けターボだ」って言ってた。

あとハチロクもセリフよく変わるね、主役だけに。
335ゲームセンター名無し:02/04/19 03:57 ID:FFxD36BI
へぇ〜え!しらんかったー!
っつーことは、
ハチロク→タクミ
エボ→京一、セイジ
って変化するってことかぁ。<まだ俺妙義っす
336ゲームセンター名無し:02/04/19 07:23 ID:PqRJeRTM
>>332,>>335
中里毅
4駆→4WDの乗り方を教えてやる
RX−7→ロータリーに負ける訳が無い
FR→ドリフト走行がグリップ走行に勝てる訳が〜

岩城清次
86→走り屋だったらもうちょっと良い車乗りなよ
   アウト・オブ・眼中!
337ゲームセンター名無し:02/04/19 08:02 ID:eDSDtcKc
FDが70万ポイントくらい溜まりまくったんで
新しく86作ってみた
いやはや滑る滑る・・・・・
何度もガイシュツだけど、FDが安定してるって意味がよくわかりますた・・・
338ゲームセンター名無し:02/04/19 13:08 ID:bM9kQ97M
>>336
俺インテだけど「ドリフト走行は〜」言われたよ。
3392ちゃんねる度66% ◆Kw/6C.t6:02/04/19 13:29 ID:tpDtH.CE
当方、エボ7(MT)乗ってます。
どうしても上級の拓海に勝てません・・・
最上級は啓介まで撃破したのですが。
アドバイス等、よろしくお願いします。
340ゲームセンター名無し:02/04/19 14:08 ID:UYtP.MO2
>>339
タクミはミスをしなければ大体勝てます。親父はノーミス+αが必要
341エノキ ◆TpbJGovQ:02/04/19 15:32 ID:47Luwky.
秋名の高橋兄にどうしても勝てないので、長年乗ったEKからインテRに乗り換える
ことにした。笑いたきゃ笑え。罵りたきゃ罵れ。蔑みたきゃ蔑め。
 二台目もAT。チューンは、スマイリー酒井。憧れのスプーンチューンにも食指が
動いたのだが。
 しかし、インテR速いなあ。ノーチューンで、それもバトルで、ちょっと前に黒
ボンネットEKのタイムアタックで出したタイムに肉薄してんじゃねえよ。
 だが、やたらテールが流れるのは困りものだ。俺はビハインドビューだから、む
ちゃくちゃ気になる。
342エノキ ◆TpbJGovQ:02/04/19 15:34 ID:47Luwky.
 しかし、このゲームの中里って汚い走りしやがるよなあ。
 無茶苦茶ブロックが上手い。ルネ=アルヌーか?
343ゲームセンター名無し:02/04/19 17:43 ID:UYtP.MO2
漏れの愛車はMR-Sだが、この車で榛名で3分10秒切れねぇYO!誰か
アドバイス頼む
344ゲームセンター名無し:02/04/19 17:44 ID:UYtP.MO2
そういえば最遅の車ってMR-Sだと思うんだけど、それ以上に遅い車ってある?
345ゲームセンター名無し:02/04/19 17:49 ID:Wp3fcrmQ
>>343
あんな岩石オープンでどうやって3分10秒出せるんだよ!
こっちが知りてえYO!
346ゲームセンター名無し:02/04/19 18:13 ID:rk1RhAUo
MR−S最高です。早いです。面白いです。ただ、ハンドル操作に敏感過ぎるような
気がするので他の車と乗り比べながら走ることをお勧めします。
347ゲームセンター名無し:02/04/19 18:19 ID:jI2Ko4Ug
>>346
秋名下り、八方復路、それぞれTA何秒出してますか?
348ゲームセンター名無し:02/04/19 18:46 ID:iEl67PHE
EG6もかなり遅い部類に入ると思うけど。最遅って程じゃないか。
349277(初心者):02/04/19 21:03 ID:XJJiVO92
妙義制覇…正直中里より慎吾のほうがきつかった。

リプレイ何度も見てそれをイメージして走ると大分上手くできますね。
ヘアピンの進入速度とかコマ送りにして研究した甲斐ありました・・

ただ碓氷の高橋啓介が倒せない罠。碓氷のヘアピンアンダー出まくり!(ヘタレw)
350ゲームセンター名無し:02/04/19 21:31 ID:ZB1A3REA
FD雨宮で6万ポイントまで溜まったのですが、
最高速度が170くらいしか出ません。
こんなものでしょうか?
351ゲームセンター名無し:02/04/19 22:56 ID:Sd94a0EE
勝てそうで勝てない高橋啓介。
今日も0.2m差で負けた…逝ってくる
352343:02/04/19 23:37 ID:UYtP.MO2
>>345
MR-SヴァカにするなYO!遅いけど面白い車だぞ!ちなみに3分10秒台を出すのに大切なのは
やっぱ念力じゃないの?マジで「俺の腕なら逝ける!」って心の中で叫んでると結構でるもんだYO!
1位は3分04秒か・・・。激しく鬱。でもMR-Sは初級コースに行けば逝くほど弱くなる漏れって変?
(Dのタクミにかったのにいまだに故頭タンに勝てなくて親父と戦えない・・・)
353ゲームセンター名無し:02/04/20 01:13 ID:queKWgRo
今日は超速いと評判のクルマ、FDのカードを作ってみたんです。
メインのインプのタイムが煮詰まってきたんで、気分転換なカンジで。

………なんじゃこりゃ!?狙ったラインがスパーンと一発で決まりまくり。
ほぼノーマルの状態から(秋名下りの)タイムアタック始めたんだが、
5回目のトライで3分フラット。愛車の自己ベストを軽く上回りました。
それでもミスは多かったし、チューンが進めばまだまだ伸びそうです。

つーか、このゲームは四駆じゃダメなんだな…なんだか鬱…
354ゲームセンター名無し:02/04/20 01:37 ID:uGKckIPY
>>353
エボIVを使い給へ
355ゲームセンター名無し:02/04/20 01:46 ID:b8FebWy6
>>352
>Dのタクミにかったのにいまだに故頭タンに勝てなくて親父と戦えない・・・
Dのタクミって他の16人全員に勝たないと出ませんが?
知ったかぶってんじゃねーヨ。
どうせMR-Sで3分10秒台ってのも嘘なんだろ?
356ゲームセンター名無し:02/04/20 02:43 ID:0WyYYXoE
>>340
そこまでしなくても親父に勝てますよ
もち、Evo7で
実際、何度もぶつけたしね
つーか、今日初めて勝ったよ!
3分8秒台だった
357ゲームセンター名無し:02/04/20 03:56 ID:P5glOHlY
>>353
アタック5回目で3分フラットかよ。
やっぱ、基本が出来てる人間はどの車乗っても速いんだろうな。
俺も今度FDに乗り換えようかと思ってるんだが、
S13にかけた4万が無駄ではなかったことを信じたいもんだ。
3587エボ:02/04/20 06:14 ID:71mddMzM
>>356
ノーミス=ぶつけない
ではなくて、
ノーミス=ノーペナ
って意味だと思われ。
359ゲームセンター名無し:02/04/20 10:09 ID://be6t9k
4WD系で一番速い車ってどれなの?
360ゲームセンター名無し:02/04/20 11:04 ID:pWl86umc
エボヨン
361ゲームセンター名無し:02/04/20 11:27 ID:fnk0FoDs
>360
7じゃないの?
362シルエイティ海苔:02/04/20 11:27 ID:utKmbZ3I
シルエイティの名前がでてこないのはなぜ?欝だ。
363のの:02/04/20 11:40 ID:hqZ.WLQQ
文太が早すぎて歯が立ちません、やっぱりオートマ、86ではむりなんですか?
364ゲームセンター名無し:02/04/20 12:03 ID:J/QbooJY
このゲームおじさんがするのって変?
若い子ばっかでなんか肩身セマーなんすけど
365ゲームセンター名無し:02/04/20 12:06 ID:oic/FSgE
メインはエボVなんですが、なんとなくエボZのったんです。
そしたらなんですか?アレは。
メチャクチャ使い易いじゃないですか。
鬱だ…
366ゲームセンター名無し:02/04/20 12:25 ID:ANLlZsNs
>364
俺はおじさんやっていても構わないと思う。
むしろ、速いと非常にカコイイ!
367ゲームセンター名無し:02/04/20 12:30 ID:Tm6TIFXw
てか、このゲーム何使っても明菜3分は切れるんだけど。余裕で。
ただ熟練度が足りてないか、乗り換えたときに前の癖が残るから例えばR34とか
遅く感じるだけよ。
368ゲームセンター名無し:02/04/20 12:44 ID:NDycBgMA
>366
いやあ有り難いお言葉っす、精進精進っと。
369ゲームセンター名無し:02/04/20 12:46 ID:SV5J34gg
>>367
MR-Sでやってください。ぜひ。
370>369:02/04/20 13:01 ID:Tm6TIFXw
だから、MR-Sでも出せるんだってば。オレは全部で出せるよ。自慢だけど。
ちなみに、ロードスターでもオッケー♪
371ゲームセンター名無し:02/04/20 13:29 ID:Sd8LeXgY
>>370
おまえ>>352だろ。
372ゲームセンター名無し:02/04/20 13:43 ID:sS8okxa.
>370
そいつは良かったね。
373ゲームセンター名無し:02/04/20 13:46 ID:Tm6TIFXw
>371
違うよ。

>372
ひがみ、みっともないYO!
374ゲームセンター名無し:02/04/20 13:48 ID:Zn6g3.BE
>>367
現在IRで、3分切れてない車種とトップタイム
LEVIN GT-APEX 3'04"672
MR2 G-Limited 3'00"953
MR-S S EDITION 3'04"405
SKYLINE GT-R [R32] 3'04"328
SKYLINE GT-R [R34] 3'11"468
SILVIA K's [S13] 3'07"263
SILVIA K's [S14] 3'06"881
SILVIA spec-R[S15] 3'08"327
180SX TYPE X 3'05"434
SILEIGHTY 3'00"679
CIVIC TYPE R [EK9] 3'07"491
CIVIC SiR II [EG6] 3'04"143
S2000 3'09"553
ROADSTER RS [NB8C] 3'06"503
IMPREZA WRX STi[GC8] 3'01"027
LANCER EVOLUTION III 3'09"317
ぜひ上記車種のIRに登録して「神」または「伝説の人」になって下さい。
そして夢と希望を与えて下さい。お願いします。
375ゲームセンター名無し:02/04/20 13:52 ID:Sd8LeXgY
>>374
たぶんカード作ってないからわからないと言って逃げると見た。
376ゲームセンター名無し:02/04/20 13:53 ID:Tm6TIFXw
やだよ、めんどくさい。パスワードなんてメモできるか。
嘘だと思うなら東松山のゲーセンにこい!店は自分で探せ!
377ゲームセンター名無し:02/04/20 14:06 ID:3CvAvATs
ところでさ、例えば86で下り登録してて、同じメールアドレスで他の車を登録すると
86の登録は消えるの?
誰か試した人の情報きぼんぬ。
あと「お一人様1コース1エントリー」て制約があるけど、違う車でもやっぱりNG扱いになるのか?
その辺がわからないと、メイン車の登録を消したくないから
>>374の車で3分切りに兆戦する気がおきない。
オフィシャルHPにもっとはっきり書いておいて( ゚д゚)ホスィ
378ゲームセンター名無し:02/04/20 14:20 ID:Dbr0RdKI
>373
ごめんYO!
ちょっと悪態ついてみたくなっただけ。
素直に賞賛するとしよう。
379378:02/04/20 14:23 ID:Dbr0RdKI
てーのはUSO。
380308:02/04/20 14:40 ID:Vx4rfZG.
>>367には全国のR34乗りに対して謝罪を要求しる!

つうか、他の車はいいからR34だけでもIRにのせてくれい。
R34の可能性を見てみたい。
381ゲームセンター名無し:02/04/20 14:57 ID:fhVLA7c6
>>380
なら、自分でやればいいじゃん
382ゲームセンター名無し:02/04/20 15:38 ID:r6koOqNY
>>376
程度を疑われるので地名を晒して欲しくないと言ってみる
383352:02/04/20 15:51 ID:uQo7JCMs
>>352今ごろ遅いけど臭生
×→タクミ
○→ケイスケ

>>355
漏れはIRやってるので疑うのなら勝手に見れば?
384ゲームセンター名無し:02/04/20 15:52 ID:uQo7JCMs
R34ってR32より遅いの?
385ゲームセンター名無し:02/04/20 15:56 ID:uQo7JCMs
>>374
そういえば日産の車ってどれも3分切れてないのか・・・日産党としては激しく鬱
386ゲームセンター名無し:02/04/20 16:01 ID:Vx4rfZG.
>>381
いや、自分には3分9秒しか無理だった。
3分切れるというなら、できる人にやってもらって
切れる人がいるとわかったら、自分ももう少し頑張れるかなと思って。
387ゲームセンター名無し:02/04/20 16:39 ID:hAhBpCwU
>>386
IRよりタイムいいじゃねーか。
パスワードメモ取って載せとけ。
今のとこ伝説の人だぞ。
388ゲームセンター名無し:02/04/20 16:48 ID:Vx4rfZG.
>>387
うん、速い人が一通り出揃ってから、
勝ってたら入れようと思って様子見てたんだけど
香港の人のコメントもあるし、同志のモチベーション向上のためにも入れようかな。
今日は仕事で忙しいので明日行ってきます。
ついでに八方ヶ原も少し頑張ってみる。
38930歳FC乗り:02/04/20 16:54 ID:ij3RC0qQ
これ読んでると、漏れの地元、札幌のレベル
って低いって思ったかも。
ここの人たちならコースレコードあっさり更新
するかもね〜。
漏れはFCが主なんだけど、この前初めて
EK9(館仕様)と86LEVIN(渉仕様)の2つ
を新たに作って乗り比べてみた。
どっちも乗りづらかった〜。
FFのEK9はアンダーでまくるし、86LEVINは
尻ふりまくるし(w
でも慣れれば、FCより早いタイムが期待できそう
な予感。
390ゲームセンター名無し:02/04/20 17:23 ID:Bjisww6o
>>368
ドリフトしてから両手離しでタバコに火をつけるor
紙コップに水を用意するとイイ!

>>367,>>376
IR登録も出来ねぇ様な嘘吐き春厨は逝ってヨシ
東松山はドキュソの街とφ(..)メモメモ

>>377
ハァ?メアドなんか入れる欄なんかネーだろ
何でもいいから1車種登録してみろ
漏れはブラウザ変えて(ネスケ&IE)2車種登録しているYO!
391ゲームセンター名無し:02/04/20 17:56 ID:AghPZQj.
すいません、初心者なんですけどよくある質問とかここに書いてないですか?
392ゲームセンター名無し:02/04/20 18:14 ID:3CvAvATs
>>390
スマソ。ノーマルで登録しようとしてたもんで、確認キー取得とごっちゃになってた。
レスサンクス。
393377:02/04/20 18:21 ID:3CvAvATs
377でした。
394ゲームセンター名無し:02/04/20 19:21 ID:Tm6TIFXw
>390
おいコラ!東松山バカにすると怒るぞ〜!!おっこる〜でしか〜し♪
395ゲームセンター名無し:02/04/20 20:27 ID:1E/FA.5g
>392
アブノーマルで登録しる!
396ゲームセンター名無し:02/04/20 20:59 ID:htR.8Ak.
MR-SとR34の秋名/下りは別の意味で壮絶だろな。
397名無し仮免さん:02/04/20 21:06 ID:.suzUqmk
ナカザトニカテネーヨウワァァン!
398ゲームセンター名無し:02/04/20 21:20 ID:3cT5iyyk
今日噂のFDのカードを作ってみたら、
何だこりゃ?
恐ろしく曲がるね。

前に使ってたシビック(EK9)と比べると、
GT3でノーマル車からGT車に乗り換えたぐらいの
違和感があった。

やっぱFD反則。
399ゲームセンター名無し:02/04/20 21:30 ID:1KsjGb8U
>>396
S2000もだYO!!
400ゲームセンター名無し:02/04/20 22:07 ID:DtfcafBY
401ゲームセンター名無し:02/04/20 22:46 ID:IoiZE5F.
ホイールの交換って何か意味あるのでしょうか?
402ゲームセンター名無し:02/04/20 23:16 ID:NA7Zlya2
>>401
気分の問題
403◆USO800CE:02/04/20 23:21 ID:nrI.rJt2
86レビン(色は白黒)で妙義の武内樹に勝った時、ポイントがちょうど
111110だと85レビンに乗り換えるか聞いてくる。
86レビン(色は白黒)で碓氷の秋山渉に勝った時、ポイントがちょうど
333330だとどっかんターボ仕様になる。
エボIII(色は黒)で秋名の須藤京一に勝った時、ポイントがちょうど
555550だとミスファイアリングシステムが装着される。
インプレッサ(色はなんでもOK)で秋名で藤原文太に勝った時、ポイントがちょうど
999990だと22B STiバージョンに乗り換えるか聞いてくる。

>>401
レイズのホイルは鍛造マグネシウムだから速くなる。
エンケイとトヨタ純正とかホンダ純正、のようなメーカー純正ホイールは
鋳造アルミなので遅くなる。
ニスモ、無限等のワークス系ホイールは鍛造アルミなので上記2つの中間。
404ゲームセンター名無し:02/04/20 23:27 ID:SQoD2ZgU
>>403
マジ?
405ゲームセンター名無し:02/04/20 23:29 ID:SQoD2ZgU
>>403
関係するのは色だけですか?

チューンは関係するの?
406ゲームセンター名無し:02/04/20 23:32 ID:1KsjGb8U
>>403
その乗り換えや、チューン・ホイールの話って本当か?ソースは?
407ゲームセンター名無し:02/04/20 23:35 ID:ikvU2Gcs
>>403
マジ?ポイント合わせなんてポップン以来やってねーけど
早いうちにコンピュータとの対戦である程度あわせておいて
タイムアタックで合わせるんだろ?

うわ、めんどくせー・・・。
408ゲームセンター名無し:02/04/20 23:38 ID:PVBvGz5.
403は名前が「USO800」だぞ
409◆USO800CE:02/04/20 23:48 ID:nrI.rJt2
文章の内容云々より>>408のように名前で真偽を判断して欲しかった
410ゲームセンター名無し:02/04/20 23:54 ID:PVBvGz5.
>400
俺東松山住んでるから仁D探してみるよ
ツーか今まで東松山になんて期待せず池袋でやってた(藁
たぶん「楽しい広場内アミューズ」ってとこにある気がする

>367
車なに使ってることが多い?
411ゲームセンター名無し:02/04/21 01:53 ID:raU8M8d2
>>389

いや、EKではFC以上のタイムはムリ。少なくとも秋名では。
まだ八方の方が可能性あるかもね。

とにかくシビックは曲がらないすぎる。
412ゲームセンター名無し:02/04/21 03:45 ID:fV62Mr06
>>409
嘘には感心せんが、いいトップリだな。
漏れにも教えれ(w

MR-Sカード作ったけど滑りまくるね。
秋名上りGコーナー、素でハーフスピンできたよ・・・。
4132ちゃんねる度66% ◆Kw/6C.t6:02/04/21 04:54 ID:ikfK2.Y.
今日も拓海に勝てなかった...
エボ7じゃなく、最初に作ったハチロクのAT(笑)で
秋名の下りを練習するよ(w
414ゲームセンター名無し:02/04/21 06:47 ID:.xVaQD06
>>413
MRとかじゃない限りは車種変えてもほとんど意味無いと思われ.

ヘアピン前でちゃんと減速して,インを攻める事を徹底するだけで
タイムがだいぶ変わるよ.
41530歳FC乗り:02/04/21 07:00 ID:h.ul44qw
>>411
あー、ゴメソ。FCより早そうというのは
86LEVINのことでした。

ヤパーリEK9は遅いかも。曲がりきれなくて壁に
ぶつかりまくりっす。
416ゲームセンター名無し:02/04/21 07:46 ID:Oz.wahvA
>>415
FDに乗り換えるのは考えてないの?
FFならインテがいいよ。
417ゲームセンター名無し:02/04/21 10:35 ID:/bxn4AMQ
>>415
86レビンはFCより遅いです
418ゲームセンター毛なし:02/04/21 10:58 ID:wGFqbdfo
FC…最近やってねぇなぁ。
どういう車か忘れちまった…。
教えてくだせぇ…。
419ゲームセンター名無し:02/04/21 11:10 ID:M8Yv2Jl6
>>407
ついでにメール欄とかも読んでくれると良かったのだが(w
420ゲームセンター名無し:02/04/21 12:16 ID:EuWNIPfc
しかし埼玉には恥ずかしいやつが多いナ
421ゲームセンター名無し:02/04/21 15:22 ID:jhoxMdNg
文太とは一回しか走れないの?
422ゲームセンター名無し:02/04/21 15:24 ID:l8ThgPSM
>>420
具体的にどんなの?
423峠の玉者はランエボだ:02/04/21 16:39 ID:QfMUYmN2
>>401
>ホイールの交換って何か意味あるのでしょうか?
S13の『池谷ホイール』お勧め(死)
>>414
>MRとかじゃない限りは車種変えてもほとんど意味無いと思われ.
MR-Sに関しては恐らく、登録車種内で唯一直角にコーナーを
攻めれる車種です。でも、生半可じゃすまねぇ車だなアリャ…
424ゲームセンター名無し:02/04/21 19:01 ID:QFESCU9I
プレイヤーの名前登録ってどうしてる?
ハンドル名とかが多いんだろか?
425ゲームセンター名無し:02/04/21 19:09 ID:yeRD.k1Q
>>424
セガロッソですが?
426◆USO800CE:02/04/21 19:59 ID:JYZ1aOH.
427386:02/04/21 20:17 ID:/LFvJtec
つうわけでR34の秋名下りタイム入れてみた。
2ヶ所で大きくミスしてるからあと一秒は間違いなく縮むと思う。
428ゲームセンター名無し:02/04/21 20:39 ID:xBI9/UtM
>>427
やっぱ10秒切ってたら他のR34の人達もやる気出すだろな。
429◆.wsbKLEc:02/04/21 20:49 ID:ffuZvFfM
>>428
だろうな!
430ゲームセンター毛なし:02/04/21 21:35 ID:229MJh.g
なんか最寄りのゲーのとこに「セガロック」ってのがランクインしてた。
やっぱ、セガロッソと関係あるのでしょうか。
秋名山…初めてだと辛いなぁ〜。
最後の最後でタイムアップ。
壁当るとスピード封印…ゃめちょ…。
431ゲームセンター名無し:02/04/21 21:35 ID:1OYVm3h2
なんだか6月頃に仁Dの新バージョンでるらしいね

俺としてはさっさとPS2に移植してもらいたいところだけど
432ゲームセンター名無し:02/04/21 21:45 ID:fV62Mr06
>>431
噂は聞くけど、どうなんだろう。
アンケートとってたし、信憑性はある気がする。
6月に出てくれると嬉しいが。
433ゲームセンター毛なし:02/04/21 21:53 ID:229MJh.g
新バージョンって言っても、コースが増えた、車体が増えたとかだけだったら
残念だなぁ…。
しっかりパワーアップして欲しいなぁ。
前回のカード使えなかったりしたら…
ちょっと機械を蹴るね。
434ゲームセンター名無し:02/04/21 21:57 ID:/I9nVtdY
「アアアア」という名前のカードが放置されていた。
車種名はS2000。

・・・・(;´Д`)

ところでVF4みたいにチームとか組めたらよかったなぁ。
「○○のゲセーンに**っていう早いチームがいるみたいだ!」とか
「一匹狼でスゲェ早い奴が##の地域に現れるらしい!」とかいう情報交換をしてみたい。
インチキ走り屋としては(w
435ゲームセンター名無し:02/04/21 22:00 ID:xSIThbPI
>>434
アフォ?
436ゲームセンター名無し:02/04/21 22:18 ID:7KI3l0Hg
新バージョンで
ブレーキレス(かけてても速度超過時?)で壁にあたる→一定時間加速封印
はなくして欲しいなーせめて
437ゲームセンター名無し:02/04/21 22:35 ID:RTDZJ996
どうもこのゲームって、腕や運よりもゲームにかけた金で決まるところが
トレカ集めに似てる
438ゲームセンター名無し:02/04/21 22:48 ID:kPK1sIkw
新バージョンで4WDの性能大爆発…するといいなw
439ゲームセンター名無し:02/04/21 22:52 ID:wL3H13K2
移植するならDCとPS2と箱の3機種同時にしてくれぃ。
もちろん全機種ネット対戦対応で。

ところで、仁DってNAOMI? それともNAOMI2?
440ゲームセンター名無し:02/04/21 22:59 ID:kPK1sIkw
NAOMI2だすよ。カード詰まって再起動してもらった時確認したです。
DCで出ることはないと思うけど出たらセガは神(カプコンも連ジ出したんで神認定)
441ゲームセンター名無し:02/04/22 00:02 ID:Et5fGSXw
>>436
接触の加速ペナルティはセガロッソが考えた苦肉の案だと思われ。
単に失速だけするゲームだとフルブレーキングが必要なところで
壁にこすりつけて減速するとかいう荒技使う奴もいるからな。
それを防ぐためだろ。

>>437
実車もある程度までは同じようなもんだろ。
442ゲームセンター名無し:02/04/22 00:09 ID:xFm7gWt6
>>437
原作にもドラテクなんて
いかに無駄にガソリンとタイヤ(金)使ったかで
決まるって書いてあるだろ。
443ゲームセンター名無し:02/04/22 00:14 ID:reNm8YNE
>441
でもインに突っ込んだときは封印されないってのは、
納得いかないと思わない??
これじゃあアンダー出まくるFFは冷遇されすぎでしょ。
444ゲームセンター名無し:02/04/22 00:17 ID:VRvr9ml.
新バージョン出たら、インテにターボ搭載して欲しいな
そのために初プレイからずっとインテやってきたんで
445ゲームセンター名無し:02/04/22 00:29 ID:an3j2yis
NAOMI2といえば、355チャレンジ2の時いきなりハンドルが全開に切れてそのまま落ちたんだけど、
この前、仁Dでバグった時も全開で切れっぱなしだった。

つか、355の時はプレイ中にいきなりガツンって来たんで腕を痛めかけたよ。(怒
仁Dではプレイ中になったこと無いけど、もしプレイ中に起こった場合
355よりも怪我する可能性が高いので気をつけたほうがいいかも。
446ゲームセンター名無し:02/04/22 00:36 ID:MggS1D3E
1プレイ100円の上尾のウェアハウスで連コしてやがった「タクヤ」とかいう
青いR34使用のメガネロンゲデヴ、氏ね。
ってか、秋名の登りCP3でタイムアップって難しくね?
ブレーキ踏め。
ってか臭い。
ってかヤパーリ氏ね。
川口のセガには漏れが仁Dやってる横に来ると、座ってる漏れより身長の低い子供が
八方ヶ原クリアしてんのに・・・この子アクセルに足が届かないから、腰をシートの
前からはみ出る位まえにずらしてやってる・・・
すげ。
447ゲームセンター名無し:02/04/22 00:37 ID:cvQQMBKE
あー、俺EK海苔だけどこのクルマ楽しいぜ?
ぜんぜん曲がらない頑固者を押さえつけて制御するのがいいんじゃねえか。

今八方(復)やってるけどさ、頑張ればわりとタイム伸びるとおもうが。
かく言う俺は2分36秒が切れないけどまあ気にすんな。でもFDと10秒差か・・・
そろそろインテに手をだす時期かもしれんな。
448ゲームセンター名無し:02/04/22 00:39 ID:iRXdvwOw
>>446
>上尾のウェアハウス

俺の地元やん・・・
449ゲームセンター名無し:02/04/22 00:43 ID:I7SQNLHk
新バージョンではカードにID付けて、
カードのID入れりゃネットランキング更新できるようにしてほすぃ。

ドラクエ並のパスワードをいちいちゲセーンでハァハァいいながら
書き写すのめんどくせぇ。




尻持ちで箱乗りしてるレベルの漏れがランキング出てもしかたないガナー
450ゲームセンター名無し:02/04/22 00:45 ID:grxU0XG2
>>445
ちなみに355チャレンジ2はNAOMI2じゃないよ。漏れは仁Dより倶楽部下等の方が
好きなんだが倶楽部下等好きな奴ってほかにいない?
451ゲームセンター名無し:02/04/22 00:53 ID:xe3xsLjs
>>450
倶楽部下等、近所に入荷しなかった。
ちょっとハマッタが、遠方にしかなく200円はやりこむにはツラすぎた…
452ゲームセンター名無し:02/04/22 00:59 ID:6l12BR92
近所にセガワールド2店舗もあるのに、
仁D入荷しません。
何故ですか???
セガロッソ≠セガなの?
453445:02/04/22 01:07 ID:an3j2yis
>>450
ガーソ。鬱だ氏のう。
つか、アレってNAOMIだったっけ?
いずれにせよ、いきなりハンドル全開切りっつーバグ(というか仕様?)があるんだよ。
食らったやつは分かると思うけど、アレは結構危険だと思う。

倶楽部下等…地方なんで筐体すら見たこと無いよ…。(涙
454ゲームセンター名無し:02/04/22 01:15 ID:c5Yq5r02
>>452
ほとんどのセガ店舗は年度末で予算を
使い切っていて一部大型店を除いては
購入できなかったと思われる。

この辺の事は昔からのことで
毎度ながら店舗としてはかなり痛ひ
455ゲームセンター名無し:02/04/22 01:17 ID:RmaxghL2
コンシューマに移植したところで、本当の意味では楽しめないと思うけどなあ。
GTフォースとか買ったとしても、筐体のように固定されてないからやりにくいし。

それよりとっとと1プレイ100円にしろ、近所のセガワールドよ(死
456峠の玉者はランエボだ:02/04/22 01:18 ID:PD5YDw6c
FDの4速の使い方に愕然…やっぱりブレーキは重要なんですね。
それをヤルだけで秋名6秒近く変わってくるとは思いませんでした。
明日秋名へ逝って文太沈めて来ます(今更だけどね)
 無論EVOWで逝きますが…
○新バージョンネタ
本当だったら楽しみ…古いカードで、例えばEVOV→ミスファイアリング
装着可能とかになったらええのに…互換性はあるんでせうね?
457ゲームセンター名無し:02/04/22 01:23 ID:RmaxghL2
単純な引継ぎって意味では問題ないだろうが……
既に育てられたカードを使って、新バージョン準拠のチューニング(があれば)をできるか、というのが問題か。
(ミスファイアリングシステム等)
458オマエガナー:02/04/22 01:38 ID:nSijiFs.
>>446
そいつがドキュソとかいう問題以前に
こんな2ちゃんで名前晒してるお前のほうがはるかに痛い
逝ってよし
459妙義左の:02/04/22 05:20 ID:Ob0Ur37g
登録タイムの末尾が072

漏れだったら登録しないがなw
460ゲームセンター名無し:02/04/22 11:49 ID:mhD1k0js
>>458
タクヤ?ワラ
461ゲームセンター名無し:02/04/22 12:14 ID:MsC2IdvI
>>446の話聞いて、原作の2?巻に出てきたデブオタ思い出したYO!(ワラ
イツキの85レビンターボにちぎられた奴ね。
462ゲームセンター名無し:02/04/22 12:45 ID:c.FHiCV.
>>461
俺、その話でデブヲタの隣に乗ってた、連れのチビメガネヲタに似てるって
彼女に言われたーよ、激しく鬱・・・
463ゲームセンター名無し:02/04/22 16:17 ID:kgfWZFJg
464ゲームセンター名無し:02/04/22 17:01 ID:aDIlz4Gg
・頭文字D アーケードステージver.2(仮称)
NAOMI2ーNET基盤
近日稼働開始

・頭文字D アーケードセカンドステージ(仮称)
NAOMI2ーNET基盤
年末稼働予定

VF4のようなネット対応みたいなのでわざわざパスワードをメモらなくてもよくなるみたい。
でもコメントはどうなるんだろ??
465ゲームセンター名無し:02/04/22 17:27 ID:jbAVOpqw
>>464
悪いこといわないからソース希望
466ゲームセンター名無し:02/04/22 18:44 ID:eWsR/SPA
アドレスで気がつくだろうが踏むな>>463
467ゲームセンター名無し:02/04/22 20:30 ID:8K4q2pJo
age
468エノキ ◆TpbJGovQ:02/04/22 20:38 ID:CMd0rZVo
 この前、コンビ打ちを見ました。
 MTで、一人がハンドル+アクセル、もう一人が横に立ってギア操作。
 つーか、ATにしろよ。
469464:02/04/22 20:43 ID:V2pgxm4E
某大型ゲーセンの店長がセガの人から聞いた話なのでソースはない
信憑性はかなり高いと思われ
470ゲームセンター名無し:02/04/22 20:46 ID:TnbhQXHo
>>466
さっき引っかかった愚か者です(藁
(((((゚Д゚)))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
471465:02/04/22 20:47 ID:Jt7de5D2
ありがと、期待して待ってみるよ
472ゲームセンター名無し:02/04/22 22:13 ID:602xFApE
明菜でわシフトダウンした方が速いのでしょうか?
するならブレーキの前、中、後、どのタイミングがいいのでしょう?
473386:02/04/22 22:25 ID:dVH3yOiI
秋名下りR34で8秒台出された・・・鬱だ・・・
7秒台目指そう・・・
474452:02/04/22 22:42 ID:YfjDMfzU
>454
なるほど、そういうわけなんだね。
それにしても、2店舗ともか…ヽ(`Д´)ノ
475ゲームセンター名無し:02/04/22 22:54 ID:olN9Z.PY
つーかスポットの右側のハンドル壊した奴誰よ!!
誰もやってないんで座ったらハンドルガタガタだったよ・・・

「ハンドルはやさしく女性を愛でるかのごとく」

コレ基本(ウソ
476ゲームセンター名無し:02/04/23 00:19 ID:q0502hTc
自分の股間をいじるがごとくやってます
477ゲームセンター名無し:02/04/23 00:21 ID:Ie4Xr3xA
あー、そうか。よく筐体のヨコにボールペン落ちてるのは何でだろ?
と思ってたけどパスをメモしてたヤツらの仕業か。

店のカウンターに置いてあったペンを(怒
478ゲームセンター名無し:02/04/23 00:45 ID:0/eT9OCE
今日八方の啓介に勝って、やっと拓海とバトルそして文太だ!
と思いきや、拓海がでてこねー。
結局全コースクリアしないと出てこないのね?
479ゲームセンター名無し:02/04/23 00:47 ID:j4m.ycwo
八方の啓介までの全員倒さないと、八方拓海は出てこないよ。
手ごわいのでがんばってねw
480ゲームセンター名無し:02/04/23 00:58 ID:ep2GiKAg
>>473
5秒台が出てるぞ!
481ゲームセンター名無し:02/04/23 01:04 ID:Y1luxNn6
悲惨な386が居るスレはここですか?
482ゲームセンター名無し:02/04/23 01:16 ID:q0502hTc
>>481
いや、動画見ながらいじってるだけだが・・・・
483??:02/04/23 01:20 ID:9C8ON3lc
アキナタイムアタックのムービーどこかにないですか?
484ゲームセンター名無し:02/04/23 02:34 ID:zPXfSLoU
463にはびっくり!死ぬかと思った衝撃映像!
485ゲームセンター名無し:02/04/23 02:36 ID:xpTXDiLY
>>484
ププ
48630歳FC乗り:02/04/23 03:07 ID:98o7fzOY
>>415
うーん、FDにしようとも考えたけど、乗ってる人
多いからあえて、あんまり使われていない86LEVIN
にしてみたんだけど。
>>417のいうとおり、FCより遅いけどね。(汗)
やっぱ、主役の2人+文太が乗ってる3車種は
他の車種よりも有利なのかな。

関係ないけど、「コソーリ」という名前で走ってた
ヤツを見かけたっす。
487ゲームセンター名無し:02/04/23 03:12 ID:l.v7skd6
>486
インプはそれほど早くないYO!
というかインプよりエボ4の方が早いよ…。

漏れ、GDBのATだけど文太倒すまでこのまま逝くけど。
488ゲームセンター名無し:02/04/23 09:33 ID:Ps4bQy3E
>>472
ブレーキと同時にシフトダウン、ブレーキを離す+ステア開始+5速にシフトアップ
ってな感じ。
って、あんたATか?
FDが46.5万Pまで貯まったが、58秒台変わらずワラ
EVO4に逃げて30万Pまで貯めたが59秒台ワラワラ
489エノキ ◆TpbJGovQ:02/04/23 14:15 ID:D2w8kJF6
 このゲームの秋山は、なぜあんなにひがみっぽいんだろう。
490名無し仮免さん:02/04/23 14:20 ID:M9bd/JKY
マダナカザトニカテネーヨ!ウワァァン!ヽ(`д´)ノ
             (  )
              / ヽ
491ゲームセンター名無し:02/04/23 14:51 ID:WRKp.yMI
>>463
引っかかった人は Alt + F4 を押して閉じればOKだぜ。
492qw:02/04/23 19:01 ID:hRQ7pv52
いくらやっても中級4とか上級1が越せなかったんだけど、
ビハインドビューからドライバーズビューに変えたら一発で上級1越せた。
うーん。奥が深い。
ドライバーズビューだとカウンター当てやすいデス。
493ゲームセンター名無し:02/04/23 20:14 ID:wLjQon4A
川崎ってAT本当に多い。まぁ、そのおかげで車種別で塗り替えられるからいいけど
ってか、70マンのみなさん。
いったいいくら注ぎ込んだんですか?
494ゲームセンター名無し:02/04/23 21:54 ID:7i5RR4rs
誰か舞子(神戸市垂水区)でイニD置いているゲーセン知っている人いたら教えてください。なるべく100円のとこで
495ゲームセンター名無し:02/04/23 22:20 ID:UofT6i8g
>>494
ゲーセン自体が少ないからなあ、舞子のあたりは。
クルマか何か足があるなら、大蔵谷のルート3まで行くしかないだろ。
あと、神戸周辺で100円のところは無いんじゃねえの?
496ゲームセンター名無し:02/04/23 22:39 ID:ZZrLIltA
今日やっと八方の拓海倒した
そのまま文太戦突入
あっさり惨敗
497ゲームセンター名無し:02/04/23 22:46 ID:UK1v.E8Q
>>453
ちなみに355はNAOMIが2枚入ってるよ
498EK6海苔:02/04/24 00:14 ID:3WwaPZ7Y
>>494
垂水駅の近くのダイエーの上の階に入ってますよ。
ちなみに100-100でした。
ランクはノーマル・・・かな?
499ゲームセンター名無し:02/04/24 00:17 ID:Kz3nFU.6
>>497
つーことは2台つながってる355筐体にはNAOMI基盤が4枚かよ……
なんかDC版がすごいハードに感じてきたな。
500ゲームセンター名無し:02/04/24 00:40 ID:bavQOfuo
結局チューニングコースの違いで性能の差出るの?出ないの?どっち?
501ゲームセンター名無し:02/04/24 09:15 ID:ieUsTsWU
現時点でありとあらゆる面でダメなクルマはなんですか?
502ゲームセンター名無し:02/04/24 10:47 ID:NCvmpTsc
ブレーキを踏むときはアクセルを踏まないべきですか?
503ゲームセンター名無し:02/04/24 10:59 ID:1BkBF1x2
>>502
減速する時は当然。
FFのアンダー消しは左足ブレーキだから、アクセル踏みっぱ。
504ゲームセンター名無し:02/04/24 11:06 ID:s4j.sh5o
>>501

やっぱり排ガスまき散らして走るダンプかな
505ゲームセンター名無し:02/04/24 11:11 ID:mHQE6.J2
>501
チョロQ
506ゲームセンター名無し:02/04/24 11:16 ID:ThGQfXs6
>>498
EK6って何だ?
507名無しさん@FC&FD使い:02/04/24 12:48 ID:zelnzTeA
>>506

ホンダの シビックで そういう形式の車種がある。


 
508ゲームセンター名無し:02/04/24 13:21 ID:1BkBF1x2
509ゲームセンター名無し:02/04/24 13:33 ID:nWyCTfrg
みんなレベル高い・・・オレは超上級の啓介に勝てたぐらいだから
510506:02/04/24 14:04 ID:qnzBf0kk
>>507
へー、知らなかった。恥ずかしながらゲーム中に登場しない車種には
あんまり詳しくないんです。
511ゲームセンター名無し:02/04/24 14:41 ID:lk1gS0ek
>>498 返事ありがとうございます。今度逝ってみます。>>279 LOVE IN TOKYOだと思います。頭文字Dサードステージ(映画版)のサントラに入ってるYO!
512ゲームセンター名無し:02/04/24 14:49 ID:xiIS776c
>>511
TAKE〜はコイン投入前だったと前書き込んだ後気づいたワナ。サンクス!
まだ1回やっただけというのは言い訳にもならないので
ハンドルに両手ガムテ縛りで逝ってきます…
513>507:02/04/24 15:08 ID:cu6IcQnU
あのさ、EK9とEG6が混ざってる気が。。。
514ゲームセンター名無し:02/04/24 15:36 ID:CKQMO8.c
どれもシビック
EK9 先代のタイプR  
EK6 先代のSIR

EG6 先々代のSIR

EK9とEG6がこのゲームに出てる
515ゲームセンター名無し:02/04/24 17:49 ID:XZd4BCHg
>>514
先代SIRはEK4だよ(プ
516ゲームセンター名無し:02/04/24 17:54 ID:CKQMO8.c
>>515
あ、そうだったな。
スマソ
517qw:02/04/24 20:12 ID:6QuRXDXo
タイムアタックやっても自己ベストしか更新できん…欝だ。

ところでF355はNAOMI3枚ではなかろうか。飛行機のゲームと同じで3画面分3枚。
F355-Twinは2playerだから2枚だと思うけど。
518ゲームセンター名無し:02/04/24 21:38 ID:.SITdX4c
MTとATではどちらが速いですか?
519ゲームセンター名無し:02/04/24 21:50 ID:Pxmtqao.
>>518
最高速度は一緒です。
520ゲームセンター名無し:02/04/24 21:50 ID:Kz3nFU.6
>>518
加速が圧倒的にはやいからMTケテーイ
521500:02/04/24 22:05 ID:bavQOfuo
誰か教えてウワァァァァン
522ゲームセンター名無し:02/04/24 22:35 ID:CKQMO8.c
>>521
86トレノは、チューンによって差が出るよ。
523ゲームセンター名無し:02/04/24 23:03 ID:r/m8aYmo
このゲームって乱入対戦があったらすごくいいと思うんだけど…。
ってのはガイシュツ?
524ゲームセンター名無し:02/04/24 23:07 ID:Q5kLpxLs
>>523
俺もそう思う。湾岸みたいにしれよな
525ゲームセンター名無し:02/04/24 23:17 ID:yovjx5w2
>>522
だからどうちがうんだYO!お願いします教えてください(;´д`)
526ゲームセンター名無し:02/04/24 23:30 ID:a4RcHWFE
>>523
でも、「いつ乱入」するの?
峠だから一本道(一部除く)だし、
湾岸はスタートとかゴールとか無いから出来るけど。
527ゲームセンター名無し:02/04/24 23:51 ID:bQM8qVUI
>>523
俺乱入いらない。
TAで自己ベスト更新出来そうな時にやられたりしたら殴りたくなる。
528ゲームセンター名無し:02/04/24 23:58 ID:tF59a.5A
今自分インテR乗って文太と
バトルしてるんですが
勝ち目はあるのでしょうか?
529ゲームセンター名無し:02/04/25 00:08 ID:BmPMr5T.
>>527
湾岸みたいに乱入拒否できればいいんじゃない?
自分も赤の他人と対戦してみたいが.....
530527:02/04/25 00:21 ID:jEOaSUL.
>>529
それならOK
531527:02/04/25 00:29 ID:jEOaSUL.
>>528
豆腐屋は3分9秒台で走ってるそうだ
532ゲームセンター名無し:02/04/25 00:31 ID:3Szl1Fx6
>>528
インテRで文太に勝ったのを見たことあるよ。
533◆FC3SSTIw:02/04/25 00:35 ID:ATvZ2sd2
それよりタイムアタックをMTとAT別にしてほしいナァ。
534527:02/04/25 00:38 ID:jEOaSUL.
>>528
ここに行ってみれ
ttp://8554.teacup.com/inte/bbs
535ゲームセンター名無し:02/04/25 00:46 ID:71DGwFTw
やべえ、ノーマルFDでカイたんに2回も負けた、逝って来る
536ゲームセンター名無し:02/04/25 01:45 ID:Sfmn3zKw
>>517
4枚のはず(制御用に1枚)
537ゲームセンター名無し:02/04/25 08:41 ID:B53sDlgA
>>528
正直、楽勝。慣れれば一度も抜かれず勝つ事も容易。
最初は絶対勝てないと思っても、少し練習すれば意外な程アッサリ勝てるもんだよ。
538ゲームセンター名無し:02/04/25 09:28 ID:40/S.lxE
>>526
とりあえず格げーみたいにCOM戦を止めて、ってことだろう。
ニューバージョンがでるのなら乱入は入れて欲しいな。
始めるときに乱入許可かどうか選べるようにしてデフォでは不可にしておけば
トラブルもそうは起きないだろうし。
漏れはバトルがしてぇんだよ!!!(by中里)
539ゲームセンター名無し:02/04/25 11:29 ID:zuexrkhQ
秋名の正しいコーナー?ヘアピン?の曲がり方を伝授してください。
540ゲームセンター名無し:02/04/25 11:52 ID:YfnkG5YI
やってたら左腕にピキーン!炒めました。
右腕ももうすぐピキーン!しそうな雰囲気(右手は障害入ってるので関節が元から弱い)
鬱・・・
541ゲームセンター名無し:02/04/25 13:27 ID:lNf2ecwk
腕いためるほど強くハンドル切るなよ。
筐体壊れるだろ!!
542ゲームセンター名無し:02/04/25 13:46 ID:gOBb5YHA
>>539
何度も何度も同じ事聞く奴がいるな・・・
この掲示板を最初から最後まで読めばわかるだろ?そのくらいの努力はしろよ。
ブレーキ踏め、以上。
543ゲームセンター名無し:02/04/25 13:55 ID:lFVPaHKE
>>539
シフトダウン→ブレーキ→ハンドル切る→アクセル
544ゲームセンター名無し:02/04/25 15:47 ID:sGgbKgQM
俺、握力がちょっと弱くなってる気がする。
左手の中指と薬指が痛いw
545ゲームセンター名無し:02/04/25 15:53 ID:Kt80VQmY
>541
行き付けのゲセンの店員に「ハンドル反動弱すぎ」って逝ったら
次の日に反動MAXの10に設定されたYO!
腕が筋肉痛なんてレヴェルじゃねぇYO!
546541:02/04/25 16:56 ID:lNf2ecwk
反動MAXってのがどの程度のもんか知らんけど
両手でハンドル握ってりゃ操作できるはず。
ハンドル全開に切らんでも的確な操作してれば車は曲がる。
それに筋肉痛になるほどゲームやるってのもどうかと思うね。
547ゲームセンター名無し:02/04/25 17:17 ID:sGgbKgQM
つーか、知らんっつー奴に語られてモナーw
マジレスご苦労様w
548ゲームセンター名無し:02/04/25 18:02 ID:QYkCQBBk
>>547
反動MAXってどうやって調べるのですか?
店員に言ってオプション開いて見せてもらうの??
549:02/04/25 18:55 ID:sbE3Ki1U
みんないくら費やしてるの?
550Evo7黒(就活中):02/04/25 19:01 ID:gnUdfBRI
>>549
まだ1枚目で、いつも行っているところが
50/50だから諭吉1枚くらいかな・・・・・?
551ゲームセンター名無し:02/04/25 19:16 ID:fFSifGnQ
50/50・・・・
夢のようだ・・・・・
552ゲームセンター名無し:02/04/25 19:47 ID:tkPP9Rxc
index2.html
553ゲームセンター名無し:02/04/25 19:51 ID:tkPP9Rxc
みなさんにお聞きしたいのですが
2つのビューモードどちらでプレイしていますか?
当方は、上からのアングルです。
また、特性とか、絶対こちらがいいとかありましたら
お聞かせください。
私の周りは99%ドライバービューモード?です。
554Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/04/25 19:53 ID:gnUdfBRI
>>553
今はドライバービューオンリーです。
前は、後ろからの視点でずっとやっていました
けどカウンターが当てづらいと思ったりもしたので
555ゲームセンター名無し:02/04/25 20:08 ID:tkPP9Rxc
わたしは、上からの視点のほうがカウンターとか
あてやすい気がします。
それと、上からの視点では、どの車種を使用しているか
とか、ドリフト状態がわかりやすくまた、つっこんでいく
コーナーが比較的わかりやすい、ドライバービューは
非常に臨場感があり、溝おとしとかわかりやすいですね
他の方はどうですか?
556qw:02/04/25 20:42 ID:R9SLr0CM
>>536
調べたら4枚ですた。すんまそん。
よくDCに移植できたよなあ。

視点だけど、ビハインドビューはちょっともっさりしてて
ライン取りはつかめるんだけど、細かい操作が不向きだった。
車の向きと進行方向の差が感覚的に分かりづらかったのね。
カウンターあてすぎて蛇行したりもした。
557AT限定 ◆FC3SSTIw:02/04/25 22:18 ID:ULhaZZ2I
>>553
やっぱりドライバービューですね、
ビハインドビューはどうしても車の挙動が気になっちゃって、
ちょっとでもふらつくと多めにハンドル切ったりしちゃってえらい事に。
まぁ下手なだけなんですが。

>>549
昨日三枚目突入
大体一諭吉+五漱石ぐらい。
558汁栄ティー ◆SAN/nQSs:02/04/25 22:36 ID:9MQUtc/M
200/200の店がメインになっちゃってるから3〜4万は使ってる鴨。
おかげで(?)八方往路2分35秒切れたよ。

今日は給料日だったからまた資金が増えたぜワッショーイ
559ゲームセンター名無し:02/04/25 23:51 ID:rC1cNymo
50/50って東京にあんの?
560ゲームセンター名無し:02/04/26 00:04 ID:I8qjflYE
100円の店で10万以上です。
561ゲームセンター名無し:02/04/26 00:37 ID:8UHJpk0Y
EG6が2枚、EK9が2枚、インテRが3枚で…考えたくもない。
562ゲームセンター名無し:02/04/26 00:54 ID:Vz4A0gco
>>541
逝ってよし
やってもねーのに言うなよヴァカ
あんなの壊れるほど切れるかよ
563ゲームセンター名無し:02/04/26 00:57 ID:Vz4A0gco
誤爆
>>546
だった
同じやつだからまぁいいけど
564ゲームセンター名無し:02/04/26 01:21 ID:wnCx/7m.
>>562-563

ハンドル全開に切らなくても、曲がれるよ。
つーか、ハンドル全開に切ってる時点でアンダーを出してる。
565AT限定 ◆FC3SSTIw:02/04/26 01:40 ID:wW2f6npQ
それでも壊しちゃう人っているんだよね・・・
>>475みたいに。
566ゲームセンター名無し:02/04/26 01:42 ID:C6m4TAD6
ビハインドビューだとライトの照射範囲が自車で邪魔されて見えんような
567ゲームセンター名無し:02/04/26 01:50 ID:eSQ4Rgvs
椅子の位置調節機構は脆いみたいだね。地元のゲセソの大半はプレイ中に
ちょい気合入れると「ガクンッ」となって集中できねーよ。
568Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/04/26 01:57 ID:FiZy7Fc2
>>559
東京じゃないです、栃木県の何処か。
最近秋名よりも八方のが走っていておもしろい。
はぁ・・・2枚目作ろうかな、インテかFDで
569ゲームセンター名無し:02/04/26 02:03 ID:4RHaAOcs
>>545
昔、池GにあったPRO仕様セガラリーを思い出したあるよ

# 反力の設定がMAXになってるだけな(藁

思いっっっきり力入れないとハンドル回らん
微妙な角度に切るのは不可能だった
570ゲームセンター名無し:02/04/26 02:04 ID:wnCx/7m.
>>568
漏れも、最近、八方しか走ってない。
571名無しさん:02/04/26 02:35 ID:4YdRJhgk
今日も駄目だったよウワァーン!!
572ゲームセンター名無し:02/04/26 02:48 ID:x45xPgsQ
>>562
この手の機械はプレイヤーを怪我させないように
無茶な力が加わったら壊れるように設計されてること知らないの??
一回で壊れなくてもダメージは蓄積されるわけだし。
573ゲームセンター名無し:02/04/26 06:29 ID:9gXE9rkc
Rのきついコーナーではハンドルの上か下握れば腕痛くならないよ。
慣れないうちはカウンター失敗すると思うけど。
574ゲームセンター名無し:02/04/26 08:31 ID:NcfVE61U
どうやってハンドルを壊すか話し合っているんですか?(藁
575ゲームセンター名無し:02/04/26 09:47 ID:P8w.qUnM
女が頭文字Dやったらおかしい?
576ゲームセンター名無し:02/04/26 09:50 ID:z0EWQSnI
>>575
別におかしくないってーか一緒にうまくなりたいとか思うね俺は。
思うだけでナンパに至らない俺の気弱さよ。
577ゲームセンター名無し:02/04/26 10:13 ID:QiyBFgeQ
>>576
激しく同意だが、プレイしているギャルの容姿も激しく関係。
それでもナンパに至らない俺の気弱さよ。

それにしても、内壁に恐れて溝に突っ込めない俺の気の弱さよ。
愚痴スマソす。
578ゲームセンター名無し:02/04/26 10:43 ID:6IUs5p7k
溝に突っ込みすぎて減速を繰り返す俺はしんだほうがよいですか?
579ゲームセンター名無し:02/04/26 11:45 ID:prc.lAFg
>>347
4回目で完走。3,26,2秒ちょい。ミスが多かったのでまだまだ延びる(予定)(w
なんかMR−Sの旋回能力に助けられてるような気がする・・・
580ゲームセンター名無し:02/04/26 12:22 ID:/nflhLIM
575さんはGDBインプ使いの方かな?
先日女性で秋名下り3分8秒台で走る女性見かけたなり。
連れの男性が居てがっかりだったけど(w
581ゲームセンター名無し:02/04/26 12:35 ID:/nflhLIM
なんだ別スレッド立ってるジャン>女イニD。
582ゲームセンター名無し:02/04/26 13:02 ID:BvezYSAc
秋名下り、インテRでようやく3分1秒台出せたけどIR見たら2分57秒出てる…
やっぱり左足ブレーキの使い方がカギなのか?俺は殆どエンジンブレーキで曲がってるが。
583ゲームセンター名無し:02/04/26 13:13 ID:R1TG5PeQ
女イニDはどこにありますか?
携帯だからさがせない。
だれか貼って
584ゲームセンター名無し:02/04/26 13:30 ID:ZSTtx/XE
>>583
女が頭文字Dやるのってどう思う?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019031592/
585>>559:02/04/26 14:43 ID:RsR/MXEU
50/50の店は栃木県に2件あります。
586エノキ ◆TpbJGovQ:02/04/26 14:45 ID:TtWXSij.
 この前、所沢のゲーセン行った。人が多かったが、みんな碓井で苦戦という
状態だった。
 ちなみに俺は、EKからインテRに乗り換えたところ連戦連勝、さっき別の店で
拓海を倒したところだったので、ここで八方ヶ原でいい走りすれば尊敬を得られ
るだろうな、とやってみたところ……。

 1回目  大輝に挑戦! しようと思ったが、「八方ヶ原」は右端だよなと
     考えているうちにハンドル切ったまま決定してしまい、間違えて
     タイムアタックに。

 2回目  なんとか大輝に挑戦できた。ここにきて、EK時代の俺は、碓井・
      秋名ともに初挑戦時にタイムアップと、未経験のコースにやた
      ら弱かったことを思い出す。インテRでタイムアップしたら恥だ
      ぞ!
       で、まあ何とか大輝には勝った。
      「俺、かっこいい!」と思ったが……、なんか終わったらあまりの
      難コースに思いっきり息切れしていた。肩でハァハァと……。
       なんつうか、思いっきりカッコ悪いのですが。
587ゲームセンター名無し:02/04/26 16:00 ID:hVIg9gtE
公式HPにあったリプレイって妙義と碓氷に変わる前って
どんなコースだったの?見てみたいっす
アプきぼ〜ん
588Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/04/26 16:29 ID:r08zlW7Y
>>586
俺も、秋名の上り練習しようと思っていたのに
うっかりハンドル切ってしまって、碓氷に・・・・・・
インテRおもしろそうですね、今度俺もインテRの
カード作ろう。息切れというか、八方の走りすぎで
腕が筋肉痛でツライっす。
589ゲームセンター名無し:02/04/26 18:57 ID:AQ/ysynw
>580
俺より5秒も速いぞソレ
改造完了FDで走ってるのだが。
鬱打・・・
590名無し仮免さん:02/04/26 20:28 ID:wV063/D2
レビソで中里に勝つ方法を教えてください(w
591ゲームセンター名無し:02/04/26 21:09 ID:S3bXQVxo
>>590 コーナーでブレーキ使わずに曲がりなさい
592ゲームセンター名無し:02/04/26 21:32 ID:3UF1YtXc
八方 コース印刷して暗記すべし

ttp://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0426/08mgn_kf9999_08.html?top
593ゲームセンター名無し:02/04/26 23:35 ID:XLX4pgu2
>>50/50の店は栃木県に2件あります。
100/100のゲーセンも少ないってのにうらやましいのう
やっぱレベル高いのかな?
594qw:02/04/26 23:45 ID:.59keFnk
新丸子100円ウマー。
6回もやっちったYO!
ホームがシルクM2からこっちになりそうです。

多少減速しすぎてもぶつからなければ壁ペナなしだから
その後の加速で元取れるね。
といいつつもまだ秋名の涼介に勝てない。
595エボZ&S15:02/04/26 23:52 ID:TDaFrTAc
発泡で啓介にカター。
やり始めて5日目、1稲造1漱石くらいはつぎこんでるな・・・鬱。
596AT限定 ◆FC3SSTIw:02/04/27 00:34 ID:f7kiZ.5M
俺秋名の拓海に勝てない・・・
練習でタイムアタックの日々・・・・

いちおうスマイリーまでは勝ってますが・・・
597新丸子:02/04/27 01:03 ID:C5r0YErE
>>590
2、3週目以降のヘアピンはアウトから真っ直ぐブレーキ減速を使っても勝てる。
アクセルオフでイン目掛けてステア切る→イン手前からハンドルこじこじして
→アクセル踏んでもアウト壁ぶつからないと判断出来たらアクセルベタ踏め!
ヘアピン以外のコーナーでもアウトインアウト出来てないとヤバめのコーナー
あるけどアクセルオフりもアリ、大丈夫ぶつけんかったら逝けますから!
598ゲームセンター名無し:02/04/27 01:10 ID:mBDZ7wsQ
レースゲー初めてやったんだけども、面白いね。
でもドリフトの仕方がよくわからないんで、
コーナー曲がりきれません(鬱
599ゲームセンター名無し:02/04/27 01:50 ID:OQjQ5dLg
>>596
スネークヘアピン手前で100m以上離せるようになれば
勝てる。後は気合で曲がれ!
びびってブレーキ踏むよりべた踏みでぶつかって
コースを覚えろ
目標タイムは2分50秒
600ゲームセンター名無し:02/04/27 01:51 ID:OQjQ5dLg
秋名と八方間違えた・・・
鬱だ氏脳
601ゲームセンター名無し:02/04/27 01:58 ID:L/SelnBY
>>599
そこから進歩したいYO!!鍛えてくれ。
当方、印譜GC8で48秒が最高。
602ゲームセンター名無し:02/04/27 07:25 ID:7NsjoRrU
>>601
後半の拓海は結構遅いので、コースを覚えてそこそこの
ペースで走れば問題ないと思われ。あのコースはコツって
いうより減速すべきコーナーを覚えるところからだと思う。
正直、八方の拓海より秋名下りの拓海のが強いと思うGC8海苔。
603あぼーん:02/04/27 10:29 ID:BmTLhp2U
あぼーん
604:02/04/27 11:13 ID:FoXXYjOM
>>597
何時頃います?
参考にしたいんでぇ(w
605:02/04/27 11:17 ID:FoXXYjOM
卓実に勝てないよ〜。
つかってるのはランエヴォB。
どうやって…勝つんすか?
606ゲームセンター名無し:02/04/27 11:52 ID:pHiDKyUU
>>605

ぶっからなきゃ勝てる がんばれ
607名無し:02/04/27 12:47 ID:fx6877.s
超初心者な質問ですいませんがドリフトの基本的なやり方を教えてください
どうしても妙義の大きいコーナーや碓氷のコーナーを上手く曲がれません
秋名なんてもう・・・
お願いします
あ、ハチロク使って(?)ます
608ゲームセンター名無し:02/04/27 13:40 ID:OQjQ5dLg
んなもん検索エンジンで調べろ
609ゲームセンター名無し:02/04/27 14:05 ID:dYUuWIzw
>>607
んなもんは、聞くもんじゃないよ。
技術は盗むもんだ。
610ゲームセンター名無し:02/04/27 14:16 ID:0maE50KI
すいません、ちょっとお聞きしたい事があるんですが、
このゲームなんかカード使ってプレイする事ができるみたいで
自分も作りたいと思ってるんですが、皆さんはどこで
カード作りましたか?いつも作ろうと思ってるんですが、
皆が順番待ちしてるところで作るのもなんか気まずいかな〜と
思ってしまい中々作れません。
もしよろしければお願いします。

長文すいません・・・
611ゲームセンター名無し:02/04/27 14:35 ID:jluzgzn6
>610
気を使いすぎ。あなたが思ってるほど回りはそんなに気にしてないと
思うぞ
612ゲームセンター名無し:02/04/27 15:04 ID:LFJaSvy6
>610
連コインで連続カード作成とかしなければ大丈夫。
あとカードイラストにこだわってもどうせ2枚目で変わるので無駄。
実際問題毎回カード無しでやられるほうが時間がかかる(車選択等)ので、
カード作ってもらうほうが他のプレイヤーからしても助かる。
613ゲームセンター名無し:02/04/27 15:19 ID:0maE50KI
>611、612
サンクスです!!
それなら逆に作らないでプレイする方が迷惑ですね。
じゃあ今日は、勇気だして作ってみます!!
614ゲームセンター名無し:02/04/27 16:54 ID:/6YyPBC2
あぐぇ
615ゲームセンター名無し:02/04/27 21:36 ID:aR/Hbp0M
当方S2000乗りで、最近TAに特化したクルマも1台持とうかと
考えてるんだが、FDと86ではどちらのほうが良い?
IRで上位を狙おうとかは考えてないんで、1台で妙義のような
スピードコースも秋名のようなテクニカルコースもそれなりに
走れる方が良いんだけど…。
616:02/04/27 22:01 ID:NyE6d6hE
ひぃぃ!
新丸子人オオスギ!
おっさん連コインするなぁ!
61730歳FC乗り:02/04/27 22:24 ID:9Gtq.bfo
FDはやっぱ早ええよ。
FCで手こずった文太オヤジにあっさり勝てるし。
コーナリングスピードやストレートののびは
全然違うもんな。
618ゲームセンター名無し:02/04/27 22:26 ID:P.qYdfko
>615
旋廻性能&安定性で言うならFD、一発の早さなら86トレノ(拓海コース)じゃないか?
まあ、FDは扱いやすい上に早いっつう極悪な車だから、そっちにしたほうがいいと思うが。

しかし、S2000はそんなにダメか。そうか……(涙
俺もS2K乗りなだけに、浮気されるのはちょいと残念だよ。
619:02/04/27 22:29 ID:rUlq/NaY
今日は渋谷のハイテク行ってきた。(200スタート100コンティ)
やっぱり夜になると人多くなる。
ってか、バーチャの大会みたいのやってて、それ関係で人が多かったのもある。
昨日からやり始めたけど、八方の弟までいった。
クルマはFD。
TAは秋名ばっかやってる。
明日は新宿のスポランに行ってみようと思う。
620ゲームセンター名無し:02/04/27 22:30 ID:iQ4rjgNM
車検3回、4枚目にして今日やっとD拓に勝利したYO!!
使った金は5学問位かと。
特別試合の文太にゃ300m近く離されて負けましたわ…鬱。
621名無し仮免さん:02/04/27 23:37 ID:CZiwNW3s
>>620
漏れは中里に300m以上離されて負けましたが何か?(w
622615:02/04/27 23:47 ID:axO.w7os
>>618
まぁそんなに悲しがるなって(w。
俺の周りの人々が皆
メインで使う車+TA用の86かFD
って感じなんで俺もTA用のクルマを持とうと思っただけ。
これからもメインはS2000だよ。

…遅いのは事実だけど(ぉ。
友達のFDを借りて秋名の下りやったらコースレコード出しちゃった
もんなぁ…。
その友達はすっかり落ち込んで「自分を磨く」と言ってロードスターに
乗り換えましたとさ。

でも周りがあんまり使わない車が愛車だと愛着湧くよね。
623ゲームセンター名無し:02/04/28 00:44 ID:FRqACuDs
あげ
624618:02/04/28 00:46 ID:dlgiHl/M
俺はメインがS2K、最近MR2で遊んでるってカンジだな。
TA用というが、まだS2Kを極めてもいないのに、速いからという理由だけで他の車に乗り換えるのはイヤなんだよ俺はw

さしあたりS2Kで秋名下り3分4秒を目指して修行中だ(今7秒)
625新丸子:02/04/28 00:54 ID:LZeCF4ss
>>604
今日もやってきたYO(23:00過ぎ)
明日の朝一で逝くかも?
五月五日(子供の日)ならイニDプチオフ会wあるんで午前から3時頃の
間居るな〜新さんは何時頃やってるんですか?(ちなみにエボ3もやってるし)

>>616
マジで!?そんな人居るの?>連コおっさん
俺でありませんように・・・・祈ってみるテストw(漏れは待ち有無確認連コ派)
626ゲームセンター名無し:02/04/28 01:10 ID:l.ePEIU2
>>618
>>615
ここにもS2000乗りいるぞ〜
FDと86もあるけどやっぱりメインはS2000だ
ポイントは
FD 20万
86 20万
S2000 35万
FDは稼動したてのころにとりあえず作った
86は完全に妙義専用
公道最速もTAも残りは全部S2000でやってるよ
FD&86の誘惑なんかに負けるでねぇ
627ゲームセンター名無し:02/04/28 01:28 ID:OX.sVgUc
今日このゲームで初めてレースゲーに挑戦してきまして、
なんとか秋名3人目まで倒せました。拓海はちょっと無理でした。

それで、やってて気になったんですが、
このゲームS15乗りは少ないんですかね?
漏れのいきつけのゲセーンにはS15は漏れだけでさびしいんですけど。
ほかの人はみんなFDとか86ばっかだし。

あと、S15は速い部類に入るんでしょうか?
教えて厨でスイマセンが、よろしくおねがいします。
628ゲームセンター名無し:02/04/28 01:28 ID:QxIUyYgU
どっかに文太は9秒台で走るって書いてあった気がしたが
R34乗りからするとそれは全国レベルになれって事ですか?(w
いや、まだ秋名拓海倒せないけどさ。
629ゲームセンター名無し:02/04/28 01:30 ID:u.PICp3Y
>>615
>>618
>>626
なんか、多いねS2K乗りが。
嬉しいね。当方もS2K乗りだから(笑)
S2Kメインで43万
サブでインテR・10万、エボZが32万だよ。

けど、もっぱらS2Kばかり使ってる。やはり、「遅い」とか「マイナー」とか言われると
使いたくなるだよね。(ホンダだから使ってるとも言う)秋名下りは現在3分5秒前半。
理論値では2秒まで行けると思うんだが・・・。
しかし、たまに使うインテとかが圧倒的に速いと言うのに鬱だよ・・・。

ぶっちゃけS2Kは遅いのか?
他の車種を使ってる方々よ、どう思う?マジレス希望!!
630新丸子:02/04/28 01:51 ID:LZeCF4ss
自分のやってるヤツしか解らないけどレビンも遅いYO
631ゲームセンター名無し:02/04/28 02:33 ID:Vbv4OmQA
本日秋名制覇しました。
八方も拓海出ましたが勝てません・・・
あの連続ヘアピンで確実に抜かされます。
誰か攻略法教えてください・・・
ちなみに仕様車種はFDです。
私の場合、3速70km弱で進入、ブレーキ使いながらドリってます。
多分これが間違いだと思いますが・・・
632ゲームセンター名無し:02/04/28 02:35 ID:DuaLiGXo
蒲田で厨房が6人くらいで廻してやがった・・・
すげ〜ウゼェー
2時間後に行っても未だ回してた・・・
633618:02/04/28 02:37 ID:dlgiHl/M
>629
悔しいが、IR見れば一目瞭然かとw;
単純に不人気車種で、やりこんでる人が少ないだけなのかもしれないが。
っていうかそう思いたいところだな。
ただ、どう考えても秋名下りで3分切れるようには見えないんだが……
634ゲームセンター名無し:02/04/28 02:46 ID:jVMU6h5Q
>>632
漏れもシルクに21:00〜23:00ぐらいに逝ってたけど、
そん時は回し状態じゃなかったな。厨だから昼間?
635ゲームセンター名無し:02/04/28 02:50 ID:JmC/.GVE
蒲田はゲーマーマナー悪いの多いのね・・・
VO4も痛かった
636632:02/04/28 02:57 ID:DuaLiGXo
1時〜3時位の間かな?
やっとこ、秋名の拓海に、勝てそうな感触になってきたのに・・・
奴らのせいで、今日は1回しか走れなかったぜ
637ゲームセンター名無し:02/04/28 03:00 ID:JmC/.GVE
蒲田じゃなくて、
蒲田の連中が集まると言う大森のセガでした。スマソ
638ゲームセンター名無し:02/04/28 03:45 ID:JKLBP2DQ
>>631
ヘアピンの曲がり方どうこうよりも、第二チェックまでの
走りを見直してみ?
そこで引き離せれば勝てるよ。
それと、もしヘアピンで抜かされてもヘアピン抜けた後に
あまり離されてなければ十分勝機はある。
最後まで壁に擦らないことを意識して頑張れ。
6392ちゃんねる度66% ◆Kw/6C.t6:02/04/28 06:41 ID:mCCsIwKI
>>413で前にカキコした者です。
>>414氏、レスサンクスです。
あれから上級拓海クリアできました。
現在、最上級の拓海にチャレンジ中。
640ゲームセンター名無し:02/04/28 10:16 ID:05ml.VAo
IRでノーマル車種で全コース走破のタイムがあるんだけど、
連コして6万ポイント貯めてやったのか?
641ゲームセンター名無し:02/04/28 12:37 ID:ZVgzvb6Y
>>640
どうせ店員が夜ゲーでやったんじゃないの?
642ゲームセンター名無し:02/04/28 13:45 ID:uGB7gXHE
>>632
俺の行きつけのゲセーンではサラリーマンのおっさん達が回してる。
夕方から閉店までゲームやってないで、たまには家族と晩飯食えよぉ(;´д`)
643 :02/04/28 14:03 ID:boUu9mO.
>>642
そうそう いるいる
ずーっとやってるんだよね。
昨日Dやりにいったらいたよ。
結局出来ず。今から出撃すっか
644ゲームセンター名無し:02/04/28 14:37 ID:mbcnoBIE
「同人女」って何ですか?
645:02/04/28 15:04 ID:Dnm4DsX.
>>625
11時すかぁ…。
その時間だと…正直まだ若いので…。
私は朝に結構逝っています。2〜3時に集中してくるので。
とはいっても、1時とかも多いのですが(w
5日にはプチオフ会があるんですか!
教えていただきありがとうございます!m(・・)m
646:02/04/28 15:26 ID:Dnm4DsX.
>>625
私は1時です。
オフ会の件ありがとうございます。
647ゲームセンター名無し:02/04/28 15:54 ID:U1fw/6aM
やっと文太に勝った!age

勝った後って特に何もないんですね。。
648ゲームセンター名無し:02/04/28 16:06 ID:q5uw9XyY
649ゲームセンター名無し:02/04/28 16:48 ID:NEnKXUPw
>>648
ウゲぇぇえっぇぇえーーーーーーーーーkらおm」@gらgrが」k
650ゲームセンター名無し:02/04/28 17:02 ID:Vbv4OmQA
>648
たのむからグロ画像はやめてくれ(藁
651ゲームセンター名無し:02/04/28 19:22 ID:U1fw/6aM
昨日まで秋名の下り20回くらいやっても
3分9秒後半で文太にあと一息ってところだったんだけど。
今日やって一発で3分8秒台がでて文太に勝った。
その後も簡単に3分8秒台がでた。
なんか機械が壊れてんのかなぁと思った。
やっぱ昨日金つっこんだから機械のほうで調整してくれたんかなぁ
652あげ:02/04/28 20:37 ID:4DFNu9Qk
あげ
653ゲームセンター名無し:02/04/28 21:05 ID:3yGX8jS6
本日ようやく86で3分切れたYO
654ゲームセンター名無し:02/04/28 21:08 ID:3yGX8jS6
>>647
感動のリプ例があるYO
とりあえず自分の走りに酔え(w
655高橋 涼介:02/04/28 21:09 ID:meWt9zsg
直線で速いヤシは初心者。
コーナーを極めて中級。
上級者ともなれば第3のポイントで差を付ける。
656親切な人:02/04/28 21:10 ID:XqC9w5gw

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
657高橋 涼介:02/04/28 21:12 ID:meWt9zsg
>>656
死んで良いぞ。お前は。
658ゲームセンター名無し:02/04/28 21:30 ID:O8s4fZH.
今日からはじめた(遅い?)まだ5000Pも貯まってないよ。
お金がきつくて…、ちなみにGT-Rのってます。
659ゲームセンター名無し:02/04/28 21:41 ID:QxIUyYgU
>>658
同志!!GT-Rはなぁ・・・キツいぞ(w
660ゲームセンター名無し:02/04/28 21:54 ID:uIVtVFZU
自分も今度始めようと思ってるんですけど、どうすればいいでしょう?
リアル厨房なんで金もないですし。一回200円100円で続けられるそうです。
金をかけないで早い車と言ったらこのスレッドを見るかぎりRX7らしいですね。

コースとか、初めてでも完走できますよね?レベルによってハンドルが
重くなるらしいですがそこらへんはどうなんでしょう?
661ゲームセンター名無し:02/04/28 21:59 ID:RdnIjjzk
>>658-659
同志ハケーン!漏れの相棒は白いR32っす。
662ゲームセンター名無し:02/04/28 22:35 ID:05ml.VAo
>>653
八方ヶ原で?
663新丸子:02/04/28 23:26 ID:lEmLL7TE
今日は秋名バカーリヤテモータ(というより文太バカーリ)
P稼ぎまくりでFCメンテ完成間近(燃)
FC仕上げたら今度は6速の車作りたいな〜
お勧め6速キボンヌ。
664Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/04/28 23:51 ID:X2ZQLRZI
>>663
スレの流れからいくと、R34では?w

いつも行く所に速いインテ乗りの方がいて
その走りを見ていたらインテのカード作りたく
なっちゃった、まだEvo7でクリアしてないのに・・・
665ゲームセンター名無し:02/04/29 00:38 ID:VFEiCH9s
IRとか見てると皆速いなって思うんだけど、ああいう人たちって
メンテ完了は当たり前なの?
チューニング完了時点とメンテ完了時点ではタイムにどの位の差が
あるのかなぁ。
666名無し仮免さん:02/04/29 00:41 ID:Bz1z/4IA
真子ちゃんに勝てたYO
中里はしばらくシカト(w
66794:02/04/29 00:48 ID:Rg./APj.
最近 友達から聞かれて困ったんですけど 連続ヘアピンを曲がる時
3速に落としてから回って4速に戻すのと4速に落として5
速に戻すのとでは どちらの方が効率がいいんでしょうか?
やり始めたのばかりなので 何と返したらいいのか・・・
668新丸子:02/04/29 01:00 ID:/H1Ghxsk
>>664
R34はヤパーリ難しいのだろうか?自分はR32もやってるけど・・・
R34にしようかな〜♪
669ゲームセンター名無し:02/04/29 01:15 ID:c5UC8tH2
GDBのATでようやく文太倒せたー!!
TAで3:10しか出てないのに文太戦は3:08:100とか出てた。
リプレイで(・∀・)オレカコイイ!

…でもその後にTAやったらミス続出で3:13しか出ない罠(藁
670ゲームセンター名無し:02/04/29 01:24 ID:5caE1Xac
>>631
秋名の連続ヘアピンなら4速で回れる
速度は110〜120ぐらいが妥当かと

>>667
どこのコースで、どういう状況か書いたほうがいいかと
671黒R34乗り:02/04/29 01:24 ID:O/67tlPY
>>668
ハッキリ言って思いっきりオススメできない。
曲がらないわ、6速だわで、地元のウマイ人のプレイが参考になりませぬ(w
いつになったら拓海に勝てるやら・・・。
672ゲームセンター名無し:02/04/29 01:28 ID:0MSyNDds
EK9で中里に勝てますか?
もうかれこれ中里に2kほど使ってるヨ!
まだ先は長いのに…

一番きつい上りの左カーブで壁に激突→→→サクーリ抜かれて追いつけねぇ
の繰り返しなんですが。
やってて恥ずかしくなってくるヨ…
673AT限定 ◆FC3SSTIw:02/04/29 01:29 ID:EQ4wLyDI
>>669
うーん、文太に勝つには8秒台まで行かなきゃダメかぁ、
まだまだ先は長いなぁ。

まぁまだ拓海(秋名)に勝ってないんだけどね・・・
674青S2K糊:02/04/29 01:31 ID:dRpsn946
>663
やはりここはS2Kを薦めてみよう。
ほんとにFRなのかと疑いたくなるほど曲がらないし、トレノ(つってもエンジン載せ変えてはあるが)にぐいぐい千切られる加速の悪さ
それでも楽しいぞ。俺は遅いがIRでは3秒台も出てきたことだしな。
675631:02/04/29 01:36 ID:.dwtog8.
>670
いや、秋名は大丈夫なんですよ、問題は八方なんですよ。
と言いつつ本日、八方も制覇できました。辛勝でしたが・・・
やはりあのヘアピンで壁にごすごす当たってしまいます・・・
676黒R34乗り:02/04/29 01:37 ID:O/67tlPY
>>672
まず、激突しないこと。しなきゃ勝てる。
ちゃんとアクセル抜いてるか?
677ゲームセンター名無し:02/04/29 01:42 ID:VFEiCH9s
>>674
同士ハケーン。
俺も青のS2000だよ。微妙な色だから誰も使わないだろうと思って
選んだのになぁ(藁。
Bコースの1発目のホイール交換で腐ったような色と形のに
交換させられたときは泣きたくなったよ(w。
S2000に乗りなれるとどんなクルマでも曲げられる自信がつくよね。
678新丸子:02/04/29 01:45 ID:RlNYanv2
>>671
ヤパーリ通ってる店で誰も使ってない車がいいんでR34は候補!

>>674
ホンダはEG6でかなり辛い思いさしてもらいました(><)
でもS2000検討してみますYO!
679黄色EK9乗り:02/04/29 01:48 ID:0MSyNDds
>676
一応、過去ログ読んで妙義は5速のみで走れるっていうの
知ってたから、アクセルon/offやってるんだけどね。
タイミングわかってないのかな、まだ。
たまにすげーいい感じで曲がれるんだけど、3周のうち1回は
ミスるから、その時サクーリ抜かれます。
しかも、それが3周目が多い(;´Д`)
680青S2K糊:02/04/29 01:53 ID:dRpsn946
>674
そのうち青S2K同士でバトルしたいものだなw
俺はどっちだったか忘れたが、いかにも後付けのリアウィングついてない方だ。Aかな?
ホイールは、いっそトラップにひっかかってみることをおすすめする。色多少変わるしな。15Kは痛いが……

>678
S2Kはホンダ唯一のFR車。EG6やEK9はFFだから、挙動まるで違うけどな。
それでも、通常のFR……特に86やFDのつもりでコーナリング入ると平然と刺さるがw
681青S2K糊:02/04/29 02:00 ID:dRpsn946
>679
過去ログでも今も散々書かれているが、とにかく中里相手にはぶつからないことが最重要。
多少スピード落ちてもぶつかって加速封印さえ食らわなけりゃそうそう負ける事はないだろう。

故に「ノーブレーキで曲がる」ことに固執するよりも、確実に曲がれる速度を知って、そこまできっちりブレーキングすることが大事。
つうか、ぶつかるんならも少し前からアクセル戻せやw
682新丸子:02/04/29 02:03 ID:RlNYanv2
>>680
車種別掲示板見てきたら知ってる人がS2K使ってる事が判明!
ロードスターやGDB使ってる人も知ってるので・・・・・!?
日産系のみに絞られてきたw
R34かS15か(汗)
683670:02/04/29 02:23 ID:5caE1Xac
>>631
すまそ 逝ってくる
684天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/04/29 03:33 ID:18XCYq/g
>>679
あ、同士>黄色EK9

中里ってことは妙義右か。
とにもかくにも妙義はヘアピン一箇所さえ気をつけておけば問題はない・・・が、
そこが難問なんだよな・・・

EK9はとにかく曲がらないのでスピードの出しすぎはペナルティ直行。

自分の曲がり方はとりあえずアウトを走っていき、コーナーに
一番近い減速ラインに入る手前でアクセルを抜く。

そして一気にハンドルを切ってインに。ここで重要なのはバンパーが
ガードレールにぶつかるぐらいインに寄っていること。
つうか、前はぶつけてもそれほどペナルティを取られないので大胆に行こう。
ただし、ぶつけたからといって下手にハンドルを戻すと今度は壁に行くので注意。

インを抜けたらカウンターをきる。ここで慌ててアクセルを踏むと
立てなおす前に尻を壁にこするのでカウンターからワンテンポ置いて。

とりあえずはこれでペナルティを食らわず180以上で曲がれる。
この走り方が最速ではないだろうけどとりあえずこれで。

#ぐあ・・・妙義左56秒台かよ・・・3秒差以上になった(涙)
685天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/04/29 03:38 ID:18XCYq/g
684補足。
アクセルを抜いてハンドルをきる時の速度は190。
ヘアピンに入る前に200近く出ている場合は予めブレーキングを。
686ゲームセンター名無し:02/04/29 03:39 ID:h9muV7fY
まじかよ。まじびびった。東松山のとあるゲーセンに、本当に53秒台の奴らが
何人もいた。小さい店だから場所を書くのは控えようと思うが。
なんでIRに登録しないのか不思議だ。
687 :02/04/29 06:57 ID:A5blwmSg
>>686
IRトップより速い?

IRには登録して無くても多分A誌で申請してるよ。
68894:02/04/29 09:56 ID:Rg./APj.
>670
上級コースで敵と結構接戦状態の時です。
689ゲームセンター名無し:02/04/29 11:41 ID:nt7x8KkA
なに?今、S2Kが流行なの?

僕も使ってるけどね。曲がらんわ・・・。
690ゲームセンター名無し:02/04/29 11:56 ID:lzxIc6No
一番むずいコースは碓氷です。
691ゲームセンター名無し:02/04/29 12:09 ID:GxdYpuCk
>>686って何の話?
S2K?
692黄色EK9乗り ◆T3KOgwwg:02/04/29 13:36 ID:2CSJy4L.
>681
もうちょっと走り込んでいい減速ポイント探してみるヨ!

>684
同士、やっと発見!( ´Д⊂
このスレ、civic乗りいなくて困ってたヨ!
細かい指示、ありがとう。
参考にさせてもらって、もう少し走りこんでみますワ。
693ゲームセンター名無し:02/04/29 15:09 ID:LfvVNFdU
碓氷どう頑張っても四十秒代にできない
694:02/04/29 15:49 ID:u9pvgN9o
…逝きたい…YO…。
695631:02/04/29 16:01 ID:.dwtog8.
逝ってよし
6967エボ:02/04/29 16:35 ID:stwieuvo
>>686
でもさすがに全車種ってのは嘘だろう?
・・・なぁ?
697ゲームセンター名無し:02/04/29 20:36 ID:5aT9EMsU
age
698名無し仮免さん:02/04/29 20:41 ID:.JdAWZM6
中里にやっと勝てたYO
これでやっと妙義エリア制覇
タイムアタックも少しやって、ポイントガッポリ
ハチロクのフロントスポイラーに萌え
でも真子ちゃんとの再戦に負けて萎え
699ゲームセンター名無し:02/04/29 21:08 ID:8aTMjA9w
今日初めてMT車使ったけど、加速・減速・回頭どれも
思い通りになって感動した!
(同車種のATでコース覚えてたから言えるんだけどね)
700ゲームセンター名無し:02/04/29 21:10 ID:jDdh/kQE
700
701:02/04/29 21:29 ID:XTR21g9.
タクミ…。
左カーブであんなにきれいに曲がるなぁ!
かてねぇよ!
702ゲームセンター名無し:02/04/29 22:28 ID:XlgRtq1.
当方えヴぉ7で親父まで逝ったのですが。
ATね。どうしても勝てないんですがどうしましょう?ていうか3分16秒・・・鬱。
第2区間で大きくタイムロスしてしまうのですが。ぶつからないことは大前提なんですけど、長い直線で何kくらい出してますか?
703新丸子:02/04/29 22:57 ID:WmOS/Vwk
R34今日作って文太までストレートに勝てましたが文太さんはR34でも
手加減してくれないので負けました。
さらに1100円の追加投資で文太撃破!(総投資2800円)
対文太戦でTAやりましたが7秒台が最高でした。
でもIRでは3秒台出てるし(汗)
R32とは別ものだとよ〜く理解しました。
704青S2K糊:02/04/29 23:21 ID:TzTxL4to
>702
直線の速さより、コーナーの速さが大事かと。
特に第2セクションは高速S字があるから。あそこを最低150オーバーで行ければなんとかなるかも。

とかいう俺もTAでは7秒台出してるが、文太には勝ってない。まだ3回ぐらいしか戦ってないからだがw
705ゲームセンター名無し:02/04/29 23:49 ID:mrrpJQu6
今日アクシデントで対人戦やる羽目になったんだが
普段とハンドルの重さが変わってビクーリ!!
モード別にハンドル設定あるのか???

GT-R相手に秋名下り選んだ漏れは逝ってよしですか?
706新丸子:02/04/30 00:29 ID:9o03xbO.
>>705
34なら逝ってよしw(32応相談)
そしてあなたは何使ってたの?
707ゲームセンター名無し:02/04/30 00:40 ID:2NNzkVG6
>>706
100万ポイント貯まってた86・・・
やっぱ逝ってくるわ・・・
708ゲームセンター名無し:02/04/30 00:44 ID:XjOh0.n6
今日もまた、秋名の兄が倒せませんでした…

FCのメンテ終了って何P稼げばいいんだー
709新丸子:02/04/30 00:47 ID:9o03xbO.
>>707
86でGコーナー(左ヘア)抜けた三車線の道でサブロクターンを決めれば
いい勝負になると思われ(ってか負けてしまうか)
710青S2K糊:02/04/30 00:49 ID:D9nFoFF6
スタート3秒ぐらい遅らせて、やっといい勝負ってレベルじゃないのか?w
711新丸子:02/04/30 00:50 ID:9o03xbO.
>>708
45万P以上(46万5千Pか?)昨日完了したばかーりだけど
良く見てなかったYO
712670:02/04/30 01:27 ID:JiMLbEHg
>>667
631に対してアポ〜ンな回答した漏れに答える資格ナシ
ここで聞いてくれ

http://shinjuku.cool.ne.jp/initialdarcade/index.html
713ゲームセンター名無し:02/04/30 09:19 ID:CzCEaUw2
いました!!上尾のウェアハウスに!!R34海苔ATロンゲメガネデヴヲタ
連コの「タクヤ」!!
それ、本名じゃないよね?ないよね?「宅屋」って本名もイタイけど、
本名でも、仁Dで使わないよね?使えないよね?「オタクヤ」が精一杯だよね?
ガイシュツのように、周りを気にせず連コしていました。
仲間と思われる奴も隣で連コはしていたけど、
周りを気にしながら連コしていた分だけマシかな?
そうそう、よかったね〜秋名の上りで亮介に勝ててワラ、残1秒だっけどワラ
横にいたレクチャーしてたヤシに握手してたね〜ワラ
でもね、タクヤには「ハイタッチ」が似合うと思うよ。
ビハインドビュー使用に関しては問いません。
714ゲームセンター名無し:02/04/30 09:25 ID:qxzcN5fA
今日もアタック逝ってきます!
手がいたいにょ。
715ゲームセンター名無し:02/04/30 09:35 ID:G0A8cw9I
>>702
当方もエボ7使い(ただしMT)だけど、3分16秒ってことは、第2区間以外にも
大きくミスってる所がもう1〜2カ所あると思うから、そこをまず直した方が・・・。

っていうか高速S字は捨てて下さい。
あそこは、エボ7の4WDのくせにリアが流れやすい特色がモロに出て、高速S字の
最初で少しでも無理をするとリアが流れて以降ボロボロになります。

上手い人ならそれでも高速に曲がれるんだろうけど、文太相手に
そんなの要りません。
高速S字の1番目と3番目は壁当てしそうなら軽くブレーキ踏んでもいいから
安定して曲がる事・・・んで、他でミスってる所を磨いて下さい。
716ゲームセンター名無し:02/04/30 11:07 ID:2NNzkVG6
朝練行こうと思ったらもうこんな時間・・・
とりあえず逝ってくる
717アマパティ:02/04/30 11:12 ID:5oPpYeDA
お前ら横のIIDXと曲がかぶった時の対処を教えて下さいませんか?
718ゲームセンター名無し:02/04/30 11:21 ID:hNxIi7tw
>>717
常にNOBGMでやればかぶる事は無い
719アマパティ:02/04/30 11:23 ID:5oPpYeDA
>718 サンクスだけどノらないね...
720ゲームセンター名無し:02/04/30 12:05 ID:CzCEaUw2
>>702
S字は全開でも抜けられますので、慣れたら全開に挑戦してみてください。
安全に行くなら、最初の左の突っ込みで、アウトからミドル、そしてインにステア全開で
切り込み、次のゆるい右の前にアクセルを離します、アクセルを離したままその次の
きつい左をステア全開で切り込みます(その時点で車速は160km/h以下になりますが)
左のイン(もしくはミドル)に付ければ、車体が流れる事は無いので、アクセルを
開けます。
ついでにその後の右ヘアピン・・・車速が上がるとブレーキのタイミングを早めに
しないと曲がれません、ATなら、ヘアピン直前のゆるい左コーナーの減速帯手前で
ブレーキをかけなければならないでしょうね・・・(S字を160で抜けて)
S字を全開で抜けたら・・・シフトダウンも使ってください(笑)
アンダーを出してぶつける位なら、120kmまで減速した方が良いです。
721ゲームセンター名無し:02/04/30 12:39 ID:CCaB7SVE
>>719

そう?タイプRとかNA高回転の音は気持ちよいよ
722アマパティ:02/04/30 13:22 ID:qFmIlFm.
>721 それいいなあ、新しい。素でありがーと
723ゲームセンター名無し:02/04/30 14:07 ID:UKAOdF8E
>686
東松山に仁Dホントにあるの??
俺ゲセーン全部まわったけどみつからないよ?
どこにあるの??
724東松山市民:02/04/30 14:19 ID:2MaHo.iw
東松山にはイニDも湾岸もありませんが、何か?
725:02/04/30 18:08 ID:x3mp3yMo
>>714
どうもっす。
逝ってきます。
ついでなんですけど、6速にはどうやってするんですか?
726Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/04/30 18:13 ID:mUk8sg6E
説明会の帰りに寄ろうと思ったら、雨・・・・・・・・
せっかくインテのカード作ろうと思ったのに。

>>アマパティさん
>>横のIIDXと曲がかぶった時の対処
ひょっとして宇都宮でプレイしてます?
私が行く所は左隣に2DXが置いてあるので
727ゲームセンター名無し:02/04/30 18:25 ID:2NNzkVG6
>>>アマパティさん
>>>横のIIDXと曲がかぶった時の対処
>ひょっとして宇都宮でプレイしてます?
>私が行く所は左隣に2DXが置いてあるので

田町の店もこういう配置です。
728アマパティ:02/04/30 18:37 ID:qFmIlFm.
>726 >727が正解で田舎派。
っていうか漏れが見るとこは全部その配置だったり...
729ゲームセンター名無し:02/04/30 18:50 ID:YirPTZvU
ドライビンググローブして親の敵のようにアクセルを
壊れるくらいガンガン踏みつけてプレイして(・∀・)カコイイ!!
と勘違いしてるキモオタ見かけたんだけど
頭文字Dやってる奴ってこんな奴ばっかりなんですか?
面白そうなのでやってみたかったんだが怖くてできませんでした。
730ゲームセンター名無し:02/04/30 19:08 ID:83pUFAo2
>>729
やらなくて正解。むしろやっちゃだめでしょ。
仁Dも他のゲーヲタと似たようなものだと思われ。自分は赤のR32でシャアって
いれてるデヴヲタ(下手糞)をみたYO!むしょうに鬱になったのを覚えています・・・
731ゲームセンター名無し:02/04/30 19:28 ID:rrn9cU8U
チューンコースによる違いをまとめたサイトねえかな?
732やっすん:02/04/30 19:38 ID:N84cQhaU
コース別掲示板です。ここのコーナーが苦手とか語ってください。
http://www2.tip.ne.jp/~yasunr00
733ゲームセンター名無し:02/04/30 20:09 ID:eJMc6Qag
なんかこのゲーム飽きたなぁ
734ゲームセンター名無し:02/04/30 20:56 ID:bZDh6yBU
つーか、誰か>>713の相手してやれよ。
735ゲームセンター名無し:02/04/30 21:31 ID:BpLmVkXk
>730
うわ。俺、赤のR32使ってるヨ・・・
名前は普通だけど、なんとなく鬱死。
736730:02/04/30 21:54 ID:83pUFAo2
>>713
さりげなく注意してあげなさい(w

>>735
そういうときもあるさ・・・
73785:02/04/30 22:24 ID:.ktQaEhk
今、明菜下りで最速は、何秒?
それと、ノーマルで最速は、何秒?
ノーマルは、話にならないですかねー?
おしえてちょ。
738735:02/04/30 23:07 ID:BpLmVkXk
>>736
そうだね・・・文太倒せるまではこれで頑張るよ。
739ゲームセンター名無し:02/04/30 23:15 ID:2NNzkVG6
>>729
グローブはおいといても <<<(゚д゚)>>>ガクガクブルブル
アクセルガツガツ踏む奴ウザすぎ!!
バンバンうるせーんだよ!!
740ゲームセンター名無し:02/04/30 23:21 ID:SmQ2TBOQ
>>729
グローブは許して(;´Д`)
あるとないでは手の痛さが違うのよ。
恥ずかしくて普段ははめないが、どうしても手が痛いときはついつい。

ガソガソやってる人より楽そうに速く走る人のがカコ(・∀・)ィィ!
741ゲームセンター名無し:02/04/30 23:21 ID:sjgbtkns
>>739
気を付けます・・・
742ゲームセンター名無し:02/04/30 23:43 ID:PKWB6XAo
アクセルガツガツ踏むのって速いの?
てかなんで左足ブレーキ使わないの?
743ゲームセンター名無し:02/04/30 23:56 ID:6/fviluA
>>742
>アクセルガツガツ踏むのって速いの?
1秒間にアクセルを50連打すると速度がマッハを超える。
やってみろ。
744汁栄ティー ◆SAN/nQSs:02/05/01 00:07 ID:p/uV/XKQ
>>730
>>735
折れも赤のR32でカード作っちゃてるよぉ。しかもIR登録しちゃってるし・・・

アクセルがんがん踏んでる人、池GIGOで見たことある。しかも彼女つき。
745ゲームセンター名無し:02/05/01 00:07 ID:7SPk3Lrg
俺も赤のR32・・・
意外と居るのねぇ。
746ゲームセンター名無し:02/05/01 00:28 ID:uDYhUTWw
ヤタヨー碓氷峠のレビンに勝てたヨー。

ウアアアンMR2に勝てネーヨ!
ラスト手前でちぎられ終了…。ミスしなければいいって言うけど、無理っぽいです。
単純にブレーキ踏みすぎなのでしょうか?
ちなみにFC(仁D仕様)です。
747青S2K糊:02/05/01 00:34 ID:Pqx.99rk
>746
2つあるヘアピンを両方とも160km/hぐらいで入って、ぶつからずに抜けられればまず勝てるはずだが……
当然、他のセクションでもぶつからないの前提として。
逆に言えば、これ以上遅いと辛いかも、てレベルだな
748Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/05/01 01:47 ID:e4WnKRtk
>>746
駆動系が全く違うので、なんとも言えないのですが
一つ目のヘアピンでは思いきって、ギア2つ落して
クリア。二つ目は、1つ落して軽くブレーキ当てつつ
クリアといった感じです。FCならもっと曲がると思います
ので、TAでライン取りを研究してみてはいかがでしょうか?
749新丸子:02/05/01 01:48 ID:BWKrn4mI
やばい(汗)最近漏れも「ガンッ」て音させてるよ>アクセル
シート引き気味でプレイしてるせいか・・・(足短い)
シート前過ぎるとステア辛くなるし〜
確かにウザいんで今後気をつけようっと(><)
750ゲームセンター名無し:02/05/01 01:55 ID:/SrcR.hk
746です。色々有難う御座います。頑張ってみる事にします。



コレが終わったらいよいよ秋名だ。待ってろよ〜ハァハァ
751物ポリー ◆n/kyMoNo:02/05/01 01:55 ID:z1Ma/2K.
秋名はライトないほうが3秒くらい早く走れるよ
752ゲームセンター名無し:02/05/01 03:33 ID:5Y98pQyI
>>751
絶対嘘w

アクセルは音しないけど時々ブレーキ踏んだときに
シートが下がってしまう。
よく考えたら実車じゃないんだから力いっぱいブレーキ踏む
必要ないんだよな・・・でも踏むけど
753ゲームセンター名無し:02/05/01 03:46 ID:7SPk3Lrg
>>752
店のライトを落すらしいよ(本当かよ
754ゲームセンター名無し:02/05/01 05:11 ID:phhOL6S2
>729
ごめん。ごめんよー
0.001でも速いタイムが欲しいんだよー

あと、Dに1日に5000円ぐらい突っ込むとグラーブはめたくなるのです。
そうしないと、実生活に支障がでるの。
指痛いし、握力も無くなるの。

別にカコイイと思ってるワケではないの。
出来ればしたくないの・・・
755物ポリー ◆n/kyMoNo:02/05/01 05:30 ID:z1Ma/2K.
>>752
言い方悪かったか?
秋名の下りでヘッドライトを消して走ると(秋名しかやってない(汗
いつもより遅く感じる
だから、コースを大体覚えてれば
コーナーも落ち着いて操作できるし
ぶつかることも少なくなる




漏れだけか?
でも、これみんなやってるしなぁ
756ゲームセンター名無し:02/05/01 06:57 ID:5Y98pQyI
>>755
うそーん
カーブのブレーキングポイントって視覚で捉えてるから
明るい方が確実に早い・・・ってもしかして
2'56秒がライト消すと2'53秒になるみたいな高次元の話?
3分やっと切るくらいの腕だとライト消しは大道芸でしかないけどナァ・・・
7572ちゃんねる度66% ◆Kw/6C.t6:02/05/01 06:57 ID:H4C3kaQ2
最上級拓海クリアしたよ
しかし文太速っ(苦笑
ま、これから秋名下り練習します
758ゲームセンター名無し:02/05/01 09:40 ID:UvfNHqWM
>>752
シートを調整するレバーを「グイッ」って下に押し下げると、シートが不意に
下がることはなくなるよ。
お試しあれ。
759絵府D海苔:02/05/01 09:58 ID:DBCBKPxc
86トレノは仁D仕様ぢゃナイとエンジソ載せ換えできないの?
760ゲームセンター名無し:02/05/01 10:37 ID:BFh9pyWM
現在4週目。いまだに文太が安定しない鬱
761峠の玉者はランエボだ:02/05/01 11:19 ID:7B7ZI08.
>>759
>86トレノは仁D仕様ぢゃナイとエンジソ載せ換えできないの?
TRDコース(AだかBだか忘れてる)を選べば高回転EGになるよ。
但し、拓海86に乗りなれてると同じTRDEGなのにハンドリングは
別物になるので注意。但し、高速は恐らく拓海86よりも早いハズ。
お試しアレ
762名無し仮免さん:02/05/01 11:48 ID:spcqfct2
漏れ以外にレビソ使っている人いますか?
763ゲームセンター名無し:02/05/01 11:54 ID:hwyEZAWo
>>761
本当ですか?
操縦性はどう違うか、最高速は何キロ違うのか。
なるべく具体的な情報をお願いします。
764ゲームセンター名無し:02/05/01 12:57 ID:UyH5SHhE
ヤターヤター秋名の拓海に勝った
765ゲームセンター名無し:02/05/01 13:21 ID:i5qOcO2.
>>761
それは興味ある。
ちなみに妙義での最高速は?

実はほとんど走りこんでないTRDコース持ってたりする漏れ・・・
話によっちゃ育ててみようかと。
766ゲームセンター名無し:02/05/01 13:32 ID:nmzAxNWE
>>765
メンテナンス完了車(現80万P)
最高速216km/hまでは出しました。
767ゲームセンター名無し:02/05/01 13:44 ID:DBCBKPxc
age
768ゲームセンター名無し:02/05/01 13:54 ID:i5qOcO2.
>>766
216km/hなら仁DコースでもでるYO
769ゲームセンター名無し:02/05/01 14:15 ID:DBCBKPxc
今度エボ3のカードを作ろうと思うんですが、ミスファイアリングシステムは付きますか?
770ゲームセンター名無し:02/05/01 14:26 ID:OF9cc3Uo
>>769
付かない。レビンやインテの後付けターボも付かないのよね。
771エノキ(インテR) ◆TpbJGovQ:02/05/01 14:30 ID:uJoNdtOk
 5月12日午後5時から、府中のアルカスで『D』大会が
開かれます。
 対戦やったことないので出たいなあと思うのですが、「お前
みたいな下手糞は帰れ!」と言われそうで心配。
772769:02/05/01 14:58 ID:gIQ/1NYU
>>770 レスありがトン。 パンパン鳴らして走りたかったんで・・・鬱
773ゲームセンター名無し:02/05/01 15:11 ID:bgTBOQ62
S2000で200km/h超えた時点で車が全然
言うこときかなくなるのは俺がへたれだからディスカ?
774ゲームセンター名無し:02/05/01 16:06 ID:DBCBKPxc
池谷仕様のs13持ってるの漏れだけディスカ?
775エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/01 16:56 ID:uJoNdtOk
今さっき走ってきたよ。
 ビギナーがだいぶ増えてきたみたいだね。でもなあみんな、妙義の
ヘアピンに全開で突っ込んでるんだよなあ。俺には理解できん。俺が
やり始めた時は、130〜140キロくらいまで落として曲がり、それで勝
ってたものだが。
776ゲームセンター名無し:02/05/01 17:21 ID:wB1rTef.
>>775
たぶん上手い人のプレイで195`ぐらいで曲がってるの見て、
曲がれると思ってるんじゃないか?
ビギナーはライン取りもめちゃくちゃだし、アクセルわずかに抜いてるのもわからないと思われ。
壁ペナも知らないのかもな。
777:02/05/01 17:26 ID:/2yQXWdc
6速はどうやってできるようになるんですか?
使ってる車はランエヴォBです。
778ゲームセンター名無し:02/05/01 17:26 ID:8G82Kn5M
>>771
府中アルカスってどこだYO!!
セガか??俺も逝ってみようかな。
779エノキ(インテR) ◆TpbJGovQ:02/05/01 17:31 ID:uJoNdtOk
 >>776
なるほどなあ。
 影響といえば、俺はビハインドビュー派なのでいつものように
その視点で八方走ってたら、初心者の人が真似してビハインドビ
ューに……。悪影響与えちゃったかなあ。

 >>778
東京都府中市。
 http://www.din.or.jp/~happy/ddr/data/arukas.html
 を参照。

 しかし日付と時間については確認が必要と思われる。
 
780ゲームセンター名無し:02/05/01 17:39 ID:hwyEZAWo
>>777
6速は実車で6速のクルマに乗れば6速なのだ。
インプGDB・34GTR・S2000なんかだYO! 
781新丸子:02/05/01 17:50 ID:HUeUfqu6
レビンもS13もイニD仕様でやってつYO!
782新丸子:02/05/01 17:52 ID:HUeUfqu6
レビンもS13もイニD仕様でやってつYO! ×
レビンもS13もイニD仕様でやってるYO! ○
スマソ、逝ってくる。
783ゲームセンター名無し:02/05/01 18:29 ID:YnhrSWmA
R34に光を!!
FD乗り安すぎ!!
てか、まじでR34でやる気なくすわ。
で質問。
ポイント稼ぐのはやっぱTA?
腕が良くないから車種別しかとれねぇYO!
だれだこのハチロクは!
784ゲームセンター名無し:02/05/01 18:29 ID:CAPsOPkU
785ゲームセンター名無し:02/05/01 18:33 ID:0lx0b2MI
TBSでいろは坂のDQNの放送をしてるな・・・・・。
786ゲームセンター名無し:02/05/01 18:53 ID:pNGFfht.
>>783
最上級の拓海なら常に6000ポイントもらえる
TAはもうコースレコードは無理っしょ
787青S2K糊:02/05/01 20:08 ID:sEKtFzrw
TAは完走すると3000、コースレコード1つごとに+1500。総合・車種・自己を更新すれば7500貰える。
ゴールさえすれば確実に3000はもらえるから、安定した収入を得られる。

バトルは、八方拓海に勝てれば6000以上は約束されてるが、コース錬度が低いと負けることしばしw
絶対勝てるって自信あるなら、迷うことなくバトルなんだけどねー
788コヨミ@クレイジーパラダイスメンバー:02/05/01 20:37 ID:88lm2TrU
>>774
私も使ってます(^^)

大阪天王寺のパスカの右筐体で
碓氷(両方)は2位です。

2:56秒ぐらいです。
789ゲームセンター名無し:02/05/01 20:44 ID:YnhrSWmA
>786&787
レスありがどです
TAでがんばろ・・・
R34に光を!!
790名無し仮免さん:02/05/01 21:11 ID:spcqfct2
TA秋名下り昼3分28秒・・・
己の未熟さを知った一日だった。
ちょっと逝ってくる・・・鬱氏
791ゲームセンター名無し:02/05/01 21:29 ID:p/uV/XKQ
>>790
IRで最下位目指すってどうよ?
>>791
以外に難しかったりする
793702:02/05/01 21:49 ID:uNqlVt.Y
>704,715,720
亀レスですがありがとうございます、気をつけて乗ってみます。
でも今日2週目?のエンペラーの一人目に負けて鬱。
794ゲームセンター名無し:02/05/01 22:13 ID:eFJ1n6eI
>>779
最近行ってないけどあそこそんなにレベル高くないから平気じゃない?
漏れもでてみよっかな
格闘とかしないから大会初めてだYO
795ゲームセンター名無し:02/05/01 22:35 ID:tH4Ly90M
age
796ゲームセンター名無し:02/05/01 22:37 ID:VUoPxRn.
>790
頑張って練習すれば速くなれるYO!
797ゲームセンター名無し:02/05/01 22:44 ID:MNBEERuQ
八方を速く走るコツを伝授してください。 クリアーできません
798青S2K糊:02/05/01 22:46 ID:ExuxITvY
>790
遅くてもいいから確実に減速して、刺さらないようにしていけば16秒ぐらいすぐだと思う、車種にもよるが。
例えば俺が乗ってるS2Kとかだと、12秒と10秒に壁があったりするw
799青S2K糊:02/05/01 22:47 ID:ExuxITvY
>797
何乗ってるかぐらい書いてくれなきゃアドバイスのしようもないと思うがw
800Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/05/01 23:02 ID:bRpK4pxo
やっと秋名上りの高橋兄倒せた、考えるよりも
早め早めにブレーキなんだなぁ・・・・
インテR、Cコースで作成。Evo7と駆動形式が違う
こともあるだろうけど、ピタッとラインが決まるから
走りやすい。こっちメインにしたいけど、恐ろしく
速いインテ乗りがいるから、TAでポイント稼げないw

>797
八方は、同じような感じのコーナーが多いので
リズムよくコーナーを抜けられるようになれば
結構タイムは縮まると思います。そこから先は
車種によりますね
801AT限定 ◆FC3SSTIw:02/05/01 23:05 ID:vI9.beIw
やっと秋名下り14秒台突入。
もうそろそろ拓海に挑んでみようかなぁ・・・

>>790
大丈夫、俺もこないだまでそうだったよ、とりあえず同じ車種の
上手い人のやり方を参考にしてみるのもいいと思うよ。
802735:02/05/01 23:35 ID:g2G4cBFg
>801
俺もAT専門だけど、秋名の拓海倒した時はそれより遅かったはずだから
車種はどうあれ、3分14秒台が出るのならよほど大きなミスをしない限り、
充分倒せるレベルだと思われ。ガンバレ。
というか、レベル的にはすでに超上級も終われるかと思うけど。
コースが違うから一概に言うのは間違いだけどね。
803ゲームセンター名無し:02/05/02 00:14 ID:nGkEywQE
インプGDBで臼井右2分50秒台切りたいが
どうしてもヘアピン×2を165〜170kmで妥協してしまう癖が…
ここのヘアピンどんくらいで曲がってます?
804AT限定 ◆FC3SSTIw:02/05/02 00:42 ID:I8Q/DIdg
>>802
がんばります。
そうですか、このタイムならいけますか。
200m以上離されて負けた時のイメージが強いので、
もっと速いかと思ってました、早速明日戦ってみます。

ちなみに八方はスマイリーに勝った所で止めてます、拓海に勝ってから進もうかと思って。
805631:02/05/02 01:30 ID:/dUkGp0M
>804
CPUは後半遅くなる傾向なので楽に抜けるよ。

CPUを後ろから見てると面白い、明らかに楽に曲がれるカーブに
ブレーキ使ってるし(藁
806ゲームセンター名無し:02/05/02 01:58 ID:W9KPx7d6
誰か

頭文字D こんな走り方してたら上達しない

ってスレ作ってください
807ゲームセンター名無し:02/05/02 02:07 ID:6sUltMAI
FDのCコースって駄目でつか
808test ◆GT4ekqpc:02/05/02 02:30 ID:LPprR6uI
外出だろうけど、原作に登場しない車種出すぐらいなら
セリカをだせやゴルァ!! と言ってみるテスト
809ゲームセンター名無し:02/05/02 03:05 ID:8ygrMdig
そうだ!!
セリカをだせ!!
んで、名前は「セリカ」・・・・。

ネタは・・・解らんわな・・・。
810ゲームセンター名無し:02/05/02 03:15 ID:xvD0Jb96
>>808
初代セリカな。 それじゃ「オーバーレブ」
811797:02/05/02 03:23 ID:1Ffhm4vQ
>>799 スマソm(_ _)m 当方86レビソ海苔です。
812809:02/05/02 03:41 ID:8ygrMdig
次回作に、「NSX」をキボンヌ。

>>810
なら、AWも・・・。
813白S2K:02/05/02 04:07 ID:VwnDDQ.M
はやってるみたいですねS2k。
それにしてもあの曲がりにくさは、犯罪かと。
だから、面白いんですけど。

S2kの6速の7000rpm〜のエンジン音が聞きたいために
BGMを切ってるS2k海苔も少なくないはず…。
S2k海苔のみなさん、どうですか?
814◆st205asg:02/05/02 05:22 ID:LPprR6uI
悪魔のZもキボンヌ・・・

あと、御木先輩とのバトルステージは
なつき救うべく追いかける様な感じで
チェイスHQみたいな形式が(゚∀゚)イイ!!

>813
ボクサーサウンド聞くためにBGM切ってますが、何か?
815名無し仮免さん:02/05/02 10:41 ID:t0YL0a0.
>>791
IR710位ぐらいならいけるよ・・・鬱氏・・・
816名無し仮免さん:02/05/02 10:43 ID:t0YL0a0.
>>811
同志ハケーン!
漏れも86レビソ海苔だYO!
817ゲームセンター名無し:02/05/02 12:58 ID:by30oGFw
>809
(゚д゚)ウマー
818インテR糊:02/05/02 13:05 ID:XVD8CMgc
近所に100/100の店が増えたんで最近やりまくってます。
未だに秋名下り3分切れないヘタレですが、やはりブレーキ使わんと駄目か(;´Д`)
今までノンブレーキで通してきたから、なかなか感覚が掴めないっす。
819ゲームセンター名無し:02/05/02 13:50 ID:DquMPmbI
>>818
ブレーキつかわんと完走すらヤバくないか?
820ゲームセンター名無し:02/05/02 14:26 ID:MJf0mT0A
当方86トレノ(Cコース)海苔なんだが、秋名の拓海に何回やっても勝てない。アドバイス、キボーン 因みにまだ、48000P(涙
821峠の玉者はランエボだ:02/05/02 14:43 ID:uduRLlxA
>>819
秋名下りなら4速だけで逝ける。しかも3’13で…見てたら昔の自分なら
鬱るんですになってたろう…逝って来る。
>>769
ミスファイアリングシステムが装着出来る、とほざいたアフォは
auto-asciiが大元と睨んだ。

我がメインアームEVOZが40万PTS越えたが…
すげぇ!曲がるが直ドリ度合いが凄く、高速での操舵がシビアに…
しかし。中低速のピックが凄いのでようやく『腕ではなく車』で文太に
勝てるかも(情けない)
822峠の玉者はランエボだ:02/05/02 14:49 ID:uduRLlxA
>>820
>当方86トレノ(Cコース)海苔なんだが、秋名の拓海に何回やっても勝てない。アドバイス、キボーン 因みにまだ、48000P(涙
どういう具合かが不明だが、コースにおいてぶつけないように。
最初のクランクでしっかりスピードを乗せ、U路で速め減速→120キロコーナー
(REDの2000回転手前でアクセル全開)立ち上がりTOPに入れられる?
次のS字で140キロで壁にぶつけずにクリアできれば、まずかなりの差が
付くので、コースを覚えて他人様の上手なぷれひを見て参考にした方が。
頑張って下さい。うちのチームのエースは…2000Ptsで拓海抜いてます。
絶対勝てますよ。
823820:02/05/02 15:08 ID:KglKEnZA
>>822 レスありがトンm(_ _)m 御好意を無駄にしない様にガムバリます。とりあえずコースを完璧に暗記しまふ。 ありがとうございますm(_ _)m
824ゲームセンター名無し:02/05/02 17:15 ID:qKCbXqlI
>>614
チェイスHQチョトワロタ
懐かスィ(´Д`)
825ゲームセンター名無し:02/05/02 17:33 ID:FdLWmRNM
光明池のザゴリにいたアッシーとか言う奴。待ってる人いるのに連コしすぎ
後ろの学生が可哀想に思えたーヨ。とりあえずお先どうぞ〜って俺譲ったけど。

あとお前、肝心のカード排出されたの忘れて帰ったけど
その学生さんが濃厚に処分されてましたのでまた0からがんばってくださいね。
826ゲームセンター名無し:02/05/02 17:42 ID:3myi4hII
おれ、シルエイティ使ってるけど、なんか遅いらしいね。
ほかの使ったことないから全然わかんねー
チューンでタイプBの方にしたけど全然速くなってない気がする
Aの方がいいのか?その辺情報キボンヌ!
827ゲームセンター名無し:02/05/02 17:45 ID:KTVbbCTg
>>825
藁田
828ゲームセンター名無し:02/05/02 17:46 ID:lY3D4wF2
ヤパーリタイプ別で性能差あるのか
829ゲームセンター名無し:02/05/02 17:56 ID:bU2dDjJY
〉〉825
漏れも、上尾の「タクヤ」のカード折りたいワラ
830ゲームセンター名無し:02/05/02 18:25 ID:KTVbbCTg
>>829
漏れも上尾在住だから、見てみたいYO!
831ゲームセンター名無し:02/05/02 18:33 ID:XPAy750M
タクヤはウェアハウスに寄生してます。
ビハインドビューでやってるから、プレイ中でも
すぐわかりますよ。
832ゲームセンター名無し:02/05/02 18:35 ID:bU2dDjJY
いままでFDを使ってましたごめんなさい!でも今日から池谷先輩で頑張ります!ゆるしてくれますか?
833ゲームセンター名無し:02/05/02 18:39 ID:AEW8l5nI
弱車萌え。つーことでR34使ってますが最弱はS2kなん?情報キボンヌ。
834ゲームセンター名無し:02/05/02 18:42 ID:jc8AO6dE
>>833
MR-Sじゃないの?って言ってみるテスト
835ゲームセンター名無し:02/05/02 20:00 ID:BlkwB9FM
>>834
コースにもよるけど、秋名の下りなら、シビックだったかな?
MR−Sは2分台入ってるから遅くないよ。
836:02/05/02 20:23 ID:/BINGnvw
インテってどこの車?
すんませんしょぼい質問して。
837ゲームセンター名無し:02/05/02 20:42 ID:eMeX10qE
だれかSW20のAコース使ってる人いない?ポイントたまっても変わらない気がするんだが・・・
838ゲームセンター名無し:02/05/02 21:14 ID:y.gsJ9Kw
シビックはどっちも秋名には弱いね…結局インテに落ち着きました。
でも友人から借りたインプも面白い。作ろうかな。

>>836
ホンダだよ。カッコ・インテグラっつーCM知らんかい?
839631:02/05/02 21:54 ID:/dUkGp0M
>838
「インテグラ・ノッテグラ・ホンダ〜」っつ〜CMなら知ってます
840青S2K糊:02/05/02 23:05 ID:Jcb2YzF.
>833
一応2秒台は出てるんだけどなw
車種別IR見ると、秋名下り最遅はEK9だな。ちなみに6秒。
まあ登録してる人数とかもあるから、一概には言えないと思うが。
841ゲームセンター名無し:02/05/02 23:12 ID:0v6/cTCw
今バトルステージのビデオ見ました。
萌えてきたのでチョット走りに行ってきます。
842青S2K糊:02/05/02 23:20 ID:Jcb2YzF.
しかし思うんだが、ビハインドビューってそんなに悪いのか?
俺もビハインドなだけにちょっと気になる……
843ゲームセンター名無し:02/05/02 23:20 ID:0JVNMkgY
なんつうかアクセルをガッツンガッツン踏みつける奴が多くて萎え〜
そんなことしたって速くならないYO!

180SX乗ってるけどこれもあんまり速くないっぽい。秋名を3分切れる日って来るのかな・・・
844ゲームセンター名無し:02/05/02 23:22 ID:g9VKsW9U
昨日5回コンティニューしていた厨を友人が注意したらそれを無視した挙げ句終わって謝るかと思いきやその友人に膝蹴りをかまし、走って逃げていったんですが、こーゆーのどう思います?
845青S2K糊:02/05/02 23:23 ID:Jcb2YzF.
>844
出禁。
846ゲーセン番長 ◆SEGAWFvU:02/05/02 23:26 ID:NkYhKboA
本スレに出張してきた

>844
俺の所へ連れて来い。ゲーセンのルールについて熱く拳で語ってやる
847青S2K糊:02/05/02 23:34 ID:Jcb2YzF.
つうか、俺のよくいくセガワールドにも似たような厨はいるが、注意してもにらみつけるぐらいで手は出してこないな。
シートのところに「連コや回しプレイはご遠慮下さい」てのがあるんだけどな。
848ゲームセンター名無し:02/05/02 23:45 ID:eMeX10qE
>844

まだいいよ!俺の近くの所はごっつい外人さんの集団が、連コインして、タイムオーバーでゲームオーバーになったら、怒って機体を激しく揺らすんやに!
店員も怖くて何にも言わないし、周りの人も店からさっさっと出るに!
あれは絶対やばいって!! ちなみにやっていたのは妙義で、車種はロードスターでした。
849ゲームセンター名無し:02/05/02 23:50 ID:sLAO6qKc
今日の蒲田は平和だったよ〜
回し厨房居なかったし、文太を倒した池谷先輩S13とか見れたしね
#だけど、何故か渉相手に片手運転で挑んでは負け、挑んでは負けの変なのがいた
850ゲームセンター名無し:02/05/03 00:09 ID:1itV5hc6
このゲーム連コインする奴多すぎ
しかも下手な奴に限って後ろも見ずに連コイン。
851ゲームセンター名無し:02/05/03 00:12 ID:u9UrmLQc
>>848
まあ外人が怒るのもわかるな
ロードスターじゃね〜
852ゲームセンター名無し:02/05/03 00:13 ID:/LEERJDE
1ゲーム200円コンティニュー100円の店は
連コインする奴しかいねーな
いくら後ろからプレッシャーかけても
見て見ぬふりで連コインしてる
853ゲームセンター名無し:02/05/03 01:03 ID:Z92Jt3nk
>>852
200/100なら一、二回させてやれば?プレッシャーとかいってるし。
854ゲームセンター名無し:02/05/03 01:08 ID:heHB9uBI
>>842
いや、別に悪くはないでしょ。
今日のウェアハウスにタクヤはいませんでした・・・そのかわり、落ち武者がいました。
カコイイ・・・
855天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/05/03 01:20 ID:e6pPG2Js
つうかEK9で親父に勝っている人、マジで攻略法教えて欲しい。
現在22万Pで秋名12秒の壁破れず(;´д⊂


>>840
多分、EK9が全車中最遅ではないかと・・・
直線ならともかく、いくらFFとはいえあのコーナリング性能は致命的。
856ゲームセンター名無し:02/05/03 01:38 ID:UOHoUwwE
ビーマニUDX7thにハートビートがあったよ
たまたま後ろで見てた
857ゲームセンター名無し:02/05/03 01:48 ID:q8y3qzWk
>856
誤爆?
858ゲームセンター名無し:02/05/03 01:53 ID:F61a7LoA
当方86海苔で秋名下り持ちタイム59秒6くらいだったんだが
本日全コースTAやって秋名下りでなにげなーく走ってたら
ビシバシ溝落とし決まって58秒032がでた・・・
ヽ(`Д´)ノ ウワァーーン!!
漏れ的にもう二度とこんなスーパーラップでねぇよーー!!
IRに登録できない幻のラップ
滅茶苦茶鬱だ・・・
氏にたい・・・
859ゲームセンター名無し:02/05/03 01:54 ID:1mD8l7Fk
>>857
八方ヶ原のデフォルト曲のHEARTBEATのことと思われ
860ゲームセンター名無し:02/05/03 01:58 ID:w8A1pZKI
みんな過去ログ読んでくれyo!
861ゲームセンター名無し:02/05/03 02:00 ID:1mD8l7Fk
八方ヶ原で啓介にようやく勝つことが出来て
いよいよ拓海だ・・・と思ったら、なぜか池谷先輩が登場・・・?

妙義を制覇しておかないと駄目だったのか・・・。
今日中に文太に兆戦するつもりが一気に萎えた。
862856:02/05/03 02:01 ID:UOHoUwwE
>>859
正解

もしかして既出だった?
もしそうならゴメンナサイ
863857:02/05/03 02:08 ID:q8y3qzWk
>856
スマソ。そうだったのか、曲の題名なんて全然気にしてなかったよ・・・
鬱氏
864名無し糊:02/05/03 02:10 ID:DtMb9Rnc
最近走り始めたFD糊です。

やっぱ連コインバカ多いのかー
今日俺が見た2人組みは一人がやってる間もう一人が両替。
そしてひたすら連コイン。いくら金持ってんだ!!

筐体が2台あってもう1つの筐体は1人で連コイン。
店員に文句言ったが店も連コインで儲かるからか傍観・・・
せっかく面白そうだからがんばろうと思ったが妙義制覇
した時点でもうやる気なくした。

続編が出るなら同じ相手に3回連続で負けたらライバルが
「今のオマエは俺には勝てねぇ、出直して来い」とか言って
強制ゲームオーバーにしたらいいのにと真剣に思った。
865ゲームセンター名無し:02/05/03 02:27 ID:vtHp.Alg
>>864
>そしてひたすら連コイン。いくら金持ってんだ!!
このゲームやってる奴ってホントに「いくら金持ってんだ」と
小一時間問い詰めたくなる奴多いよね。
俺のような学生(しかもバイトしてない)にとっては1ゲーム
がすごく重いよ…。
866ゲームセンター名無し:02/05/03 03:00 ID:p8genvMw
やりすぎてタコができた。
しばらく辞めようかなと思っても
やってしまう罠
867ゲームセンター名無し:02/05/03 03:26 ID:w8A1pZKI
>>862
だから過去ログ読んでくれって・・・・
868ゲームセンター名無し:02/05/03 03:32 ID:1mD8l7Fk
実際にマフラー交換するだけでも5〜10万かかるから
この位は、はした金だよ。
869ゲームセンター名無し:02/05/03 05:21 ID:yTpXXEQw
ていうかゲーセンくるなら自分で稼いだ金でしろよ。

>>865
お前を問い詰めたい、最近の学生は何考えてんだか・・・
(と書いてる俺も大学生だが)
870865:02/05/03 07:02 ID:vtHp.Alg
>>869
細かいことにいちいち突っ込むあなたも問い詰めたい。
871下文字D:02/05/03 07:21 ID:Or6bM7w.
近所のゲセンにDの文字だけ残して髪の毛を剃ってるヤシが
プレイしてた・・・怖かった。
872いつでもどこでも名無し:02/05/03 10:36 ID:HiWttep6
>871
そんなやついるの?
873ゲームセンター名無し:02/05/03 10:53 ID:KviP.BCc
昨日、ゲセーンで知らない人に話し掛けられたよ。俺はインテ乗りなんだけど、
文太を倒してポイント稼いでたら「どうしてFF車なのにそんなに速いんですか?」
と言われた。悪い気はしなかったが、俺まだ3分1秒台なんだよなぁ…
874青S2K糊:02/05/03 11:58 ID:6V2FyFgU
>873
EG6やEK9で遅い遅いと悲鳴を上げている人からすれば、文太に勝てるっつうだけで充分速いんだろw
「FFは遅い、曲がらない」ってイメージもあるから尚更な。

ゲセーンで知らん人に声かけるのって意外と勇気いるし、その勇気に敬意を表してちゃんと答えてやったか?w
875ゲームセンター名無し:02/05/03 14:15 ID:Ul7hPRQM
ロケットスタートの仕方を教えてください。
碓氷で毎回相手の車にスタート引き離されて鬱・・・
876ゲームセンター名無し:02/05/03 14:20 ID:q8y3qzWk
>875
スタート前からアクセル全開、スタートしたらすぐ3速。
877ゲームセンター名無し:02/05/03 14:33 ID:MpmPE9dY
ATのR34でミスってホイール交換3回目...
欝だ死のう...
878ゲームセンター名無し:02/05/03 14:52 ID:lp0I/4cg
ATでやってる自分は逝ってよしですか?
879ゲームセンター名無し:02/05/03 14:54 ID:EnPZw.u6
ATなら4000回転発信とかやってみれ
880878:02/05/03 15:14 ID:lp0I/4cg
>879
なんですかそれ?教えて君でスマソ
881ゲームセンター名無し:02/05/03 15:30 ID:EnPZw.u6
>>880

すまん>>875に対してレスしたつもりなのだが・・・。
クルマにもよるけど4000回転あたりに固定してGO!と同時に
全開する方がATは全開のままスタートより速いはず。
882エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/03 15:33 ID:Me6t0SeI
 >>874
EKってそんな駄目な車だったのか……。それを知らず、最初に
EKなんて乗って四苦八苦してたよ。
 今はインテR乗ってる。
883878:02/05/03 15:39 ID:lp0I/4cg
>881
そうだったんですか・・・
早とちりすいませんでした。
でも勉強になりました、ありがとうございます!!(w
884青S2K糊:02/05/03 16:03 ID:zD24/tWQ
てかっぷメンテで車種別掲示板に繋がらなくてちょい鬱。
まあ、あと1時間程度のことだが。

>882
俺自身はEK9使ってないから、本当に駄目なのかは知らないが、聞くところによると最悪らしい。
……とか言う俺も、最初からS2Kだから、これが死ぬほど曲がり難い車だとは露ほども知らず……w;
885エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/03 16:10 ID:Me6t0SeI
>>884
最悪なんですか……。妙義はまったく滑らず走れるので、長いこと
「これはいい車なんだ。真子以降の敵に苦戦続きなのは俺があまりに
も下手だからだ」と信じ込んでましたよ。
 でも、EKよりEGのが遅いと思う。ということで、最遅はEGかな。
886ゲームセンター名無し:02/05/03 16:11 ID:r1lgYHLw
EK9はその難しさを楽しむ車
887ゲームセンター名無し:02/05/03 18:02 ID:fAHupYBw
EKは難しいが遅くはないでしょ。ただ低速コーナーに弱いから秋名が苦手ってだけで…
他のコースならそれなりに速いよ。

EGも曲がらないねぇ。でも滑るような感覚は気持ちいい。乗ってて楽しいよ。
888ゲームセンター名無し:02/05/03 19:14 ID:n8U8/nZE
車種別板、フカーツ。
>>青S2K糊さん
僕もS2K乗りなんですが、車種別板に書き込んでるんですか?
>>峠の玉者はランエボさん
30万と40万ポイントじゃ、全然違いますか??
889..:02/05/03 19:17 ID:nspL4dEM
偶然、誰もいないイニD見っけ!大阪の某ゲーセン
表からは、どう見てもイニDなんかありそうに見えん。
奥の方に2台(100/200)友達とバトル10連してきた
バトルしている間も誰も来ない、超穴場である
これからは、ここに行くラッキー
探せばあるもんだ。
890ゲームセンター名無し:02/05/03 19:23 ID:oWmLTZ5I
>875
 疑問なのだがロケットスタートってそれほど重要か?
 普通にシフトしていっても(初期加速ゆえのトルクボーナス分を考慮したうえで)、
それほど違うとは思えんのだが……そりゃ TA なら別だろうけどさ。

 少なくとも二周めになるまでは、スタートで負けることはないはずだが。
#二周めの池谷が異様にスタートうまい……やるな池谷(藁
891ゲームセンター名無し:02/05/03 19:45 ID:istO4v5o
>>890
速いなら、それにこしたことないと思うが
892名無し仮免さん:02/05/03 19:59 ID:kws3FVwc
TA秋名下り(昼)
3分20秒出せるようになりますた。鬱氏
893ゲームセンター名無し:02/05/03 20:05 ID:q4p5/ltY
EGってそんな遅いか?
894エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/03 20:30 ID:0vvnLqOE
 >>893
乗ったことはないんですが、EKよりは確実に遅いのでは。
895青S2K糊:02/05/03 20:34 ID:QQRrFp1E
>888
書いてるぞ、しょっちゅうw
ちなみに今日やっとメンテが終わった。
896Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/05/03 20:35 ID:QoYuCPSc
>>892
大丈夫、俺も3分18秒くらいだから(鬱
凡ミス潰していけば、タイム縮まるんだろうなぁ・・・
897エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/03 20:36 ID:0vvnLqOE
 今日、やっと八方の拓海に勝てました。無理矢理ブロックして2メートル
差で勝利。
 その後の文太戦ではタイムアップ。なんか、八方で苦戦してる間に車が
凄いレベルアップしてたらしく、曲がりすぎてコーナーで内ラチに刺さり
まくった。
898青S2K糊:02/05/03 20:40 ID:jpbXUums
>897
車が、というより自分の腕が、だと思われ。
八方に比べればはるかに楽だからね、秋名。

>892、896
俺も2週間前までは似たようなものだったが、今じゃ何とか6秒台だ。
とにかくヘアピンで刺さって加速封印食らわないようにさえすれば、すぐ10秒切れると思うぞ。
899888:02/05/03 20:41 ID:n8U8/nZE
>>青S2K糊さん
僕も書いてますが・・・・・(笑)
さてさて、いったい誰なのか?(笑)
900青S2K糊:02/05/03 20:43 ID:jpbXUums
車種別見てれば丸わかりかと。タイムも言っちゃったしなw
901白S2K海苔:02/05/03 20:51 ID:n8U8/nZE
888です。
コテハンに切り替え(笑)
青S2K糊さん・・・誰だか解った(笑)
青か・・・青(笑)
902890:02/05/03 20:55 ID:oWmLTZ5I
>891
 ロケスタミスったときが問題かと。
 確実に決められるならいいけど、ロケスタ失敗して負けるんだったら、
普通にスタートして確実に前出たほうがよくないか?

 ヘアピンの溝落としもそうだが、確実に決められるのでなければかなり
リスキーだろ。このゲーム特に後半ではワンミスが致命的だし。
903ゲームセンター名無し:02/05/03 21:54 ID:EnPZw.u6
仁Dのはデイトナみたいな難しいロケスタじゃないよ(w
904青S2K糊:02/05/03 21:59 ID:k8.hQewA
>901
白か……西の方でつか?w
905ゲームセンター名無し:02/05/03 22:12 ID:EnPZw.u6
碓氷左FDがトップタイムになったぞぉ!
てんちょの意見ももあてにならんのね(w
906ゲームセンター名無し:02/05/03 22:21 ID:avrUufjw
すげ〜な、おい。
FDであんなタイムが出るのか。
何キロで曲ってんだろ。
907白S2K海苔:02/05/03 22:39 ID:n8U8/nZE
>>904
西○○です(笑)
あそこには、しょっちゅう書いてますよ(笑)
908:02/05/03 22:54 ID:qlp2vz32
FDに糊かえました。
ランエヴォで勝てなかった匠に勝てました。
全く…反則だよ。
86も同様。
909青S2K糊:02/05/03 23:04 ID:/Co7c/lg
>908
確かにFDは速い。86も速い。使えばきっとかなりのタイムを叩き出せるだろう。
だがそれでも愛車に乗って勝つことこそが走り屋の本望だと思うがどうよ。
910ゲームセンター名無し:02/05/03 23:13 ID:3hC/TulY
>>889
でもそこって音小さくない?
確かにあるとはおもわない店だし、
店の奥の連絡通路みたいな所にある。
あってるかな?
ちなみに梅田。
911ゲームセンター名無し:02/05/03 23:16 ID:UFlPVIrw
>>908
FD反則には同意だが・・・・。
文太ならまだしも匠にエボで勝てないのは、車乗り換え以前に
まず腕みがけと問い詰めたい、小一時間。

そんなおいらもエボ使い、7から4に乗り換えましたとさ。
912汁栄ティー ◆SAN/nQSs:02/05/03 23:31 ID:qlPpg4Ys
栃木ハーマン逝って来た。
いやぁ、50円はいいねぇ。金減るペースがいつもの4分の1以下だもんな。
913白S2K海苔:02/05/03 23:39 ID:n8U8/nZE
S2K乗りからすれば、ランエボも反則だと思うが・・・・。

でも、色々乗り換えても結局は愛車に戻ると思うんだがどうよ?
914ゲームセンター名無し:02/05/03 23:50 ID:Dn/bAdj6
>>913
何も知らずにロードスターで始めて慣性に愛想つかせて速攻86TRDに乗り換え、
34、32、FD、Evo7、S2Kとさんざん乗り継ぎ、
結局86の私はヘタレですか?汗
915ゲームセンター名無し:02/05/04 01:22 ID:ldYHQDlQ
自分が乗ってて楽しい車が一番。
速くても、つまらない車ならやる価値無いでしょ。
916..:02/05/04 01:46 ID:JCI1GEao
>>910
梅田とはちゃうちゃう、それに音はでかいYO
○○橋です。
これ以上は、残念ながらシーです。
917黄色EK9乗り ◆T3KOgwwg:02/05/04 01:53 ID:.ygD/hms
初めての車がEKで里中に未だ勝てない俺は
車替えた方がいいのかナァ…( ´Д⊂
918ゲームセンター名無し:02/05/04 01:58 ID:qP4ljMUI
>>916
○○橋ね了解。
これ以上は何も言いません。
がむばってやりまくるのだー!!
連コインできないとTAがやりづらくて・・・
919ゲームセンター名無し:02/05/04 01:59 ID:WYcb1jpE
>>917
確かに初心者なら一度速い車に乗り換えてコースの攻め方とか一通り
覚えてからの方が遅いクルマに乗り換えても楽になることはあると思う。
速い車のまま満足しちゃったら意味無いけどナー。
結局は自分の好きな車に戻ってくるもんだよ。
920青S2K糊:02/05/04 02:03 ID:oIxPqeUI
>917
一応突っ込んでおくが、中里な。
で中里は大抵誰でも引っかかるところだから、あまり気にすることもないとは思うが。
まあ、チューンが終わってるのにまだ勝てない、とかなら問題かもしれんが……
921天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/05/04 02:07 ID:oPlpxJD.
>>917
親父以外なら確実に勝てる事は俺が証明するので頑張ってください(;´д⊂
ただし1周目限定・・・

ヘアピンは4速にして時速100まで減速すれば
曲がれない事はほぼない(超上級コースは3速まで落とす場所アリ)。

加速性能は悪くないのでコーナーでCOMに追いつかれても後で追い越せる。
あきらめずに頑張ってほすぃ・・・
922峠の玉者はランエボだ:02/05/04 02:15 ID:sNqeqQEo
> >>峠の玉者はランエボさん
> 30万と40万ポイントじゃ、全然違いますか??
全然違〜ウ!とかはないです。ただ慣性モーメントが気になる
(EVOWの貼り付きとはまた別ですが)くらいですね。溝の使い方を
本当に知らないので、溝でソレを殺せそうな気がしますけれども。
でも、秋名下りで最終のハイスピードセクションを180キロでドリフト
するのは驚いた。レベルが低いだけなんだろうが、この辺は170キロで
抜けないとダメ、と言う話を聞いた事あるので。
923黒FC載り:02/05/04 09:59 ID:Kl/S1v/g
>909
激しく同意。
漏れもがんばるYO!
924873:02/05/04 11:03 ID:jeksOCuk
>>874
そりゃもう。小一時間談笑してましたよ。その人はR32海苔で、以前はS15に乗ってた事も
あってか、全然曲がらない気がすると愚痴っていました。
俺は初めからFF使ったので「やっぱり愛着持って乗るのが一番さ!」なんて語っておきました。
その後は俺も勧められて初の4WDを作ってみました。
925ゲームセンター名無し:02/05/04 11:33 ID:T3VZdnwc
新スレの予感…
926ゲームセンター名無し:02/05/04 12:50 ID:.B5sAI7E
まだかな?
927エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/04 13:10 ID:oSqyTTTs
 なんか、ビハインドビューは駄目だそうなので、ドライバーズビュー
に変えるため『グランツーリスモ2』をやってました(視点に慣れる
ためだけだから何のゲームでも良い)。
 まあ、ビハインドビューってハタから見ると確かにアレだし、タクヤ
とかいうDQNもビハインドビューだそうだし。
 ……しかし。何度走っても、ドライバーズビューってやりにくい。
 やっぱ変えるのやめるかな。
928ゲームセンター名無し:02/05/04 13:19 ID:1jKKdy76
>>927
俺も自機が見えるモード使用(ビハインドって言うのか)
ステルス(ドライバーズって言うのか)だと当たり判定わからん。
929エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/04 13:22 ID:oSqyTTTs
 >>928
そうなんですよね。『GT2』ではコースアウトしまくり
ました。これが『D』だと壁当たりに……。
930Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/05/04 13:52 ID:Nv53HoEk
>>929
俺も元々は、ビハインドビューでしたよ。
確かGT3やり始めた頃から、コースは見やすい
ものの車の挙動がわかりづらくなったので
ドライバーズビューでプレイしてます。実際に
車運転しているから、ドライバーズビューのが
慣れているというか・・・・どうなんでしょう
931ゲームセンター名無し:02/05/04 13:56 ID:UFpwFNsU
つーか、TAで上位な人ってビハインド確定でしょ。
俗に言う「お子さま視点」なんですが。
Gを体感できないレゲーでは挙動を把握できるビハインドを使うのが速く走るための必須事項といえるでしょう。
雰囲気を楽しむだけならドライバー視点で十分ですが。
932ゲームセンター名無し:02/05/04 14:07 ID:UFpwFNsU
今月末に再出荷あり
ついでにバージョンアップROMも
若干の車種バランス調整とバグ修正だけだけど

赤城やいろは坂は次回のお楽しみ〜
933ゲームセンター名無し:02/05/04 14:22 ID:pR1v.IRA
元締めはどちら様??
934エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/04 14:27 ID:dc7jzaBI
 >>931
>つーか、TAで上位な人ってビハインド確定でしょ。

 そうなんですかね。ビハインドで上手い人って見たことない
……というより、ビハインド自体ほとんど見かけないのですが。

 >>930
やっぱり、実車乗る人と乗らない人でそういった違いが
出てくるわけですか。
935妙義右専門:02/05/04 14:34 ID:od80iS2k
>>931
ドライバーズビューでも画面のどこに溝と路面の境目がくるとダメ
とかが感覚で掴めるようになるとそこそこいけますけど?
視覚で見やすいのはやはりビハインドでしょうね。
私的には車体の進行方向と車の向きがわかりづらいのでイニDのビハインド
は使えませんが・・・
936Evo7黒 ◆CT9AsIuI:02/05/04 14:36 ID:Nv53HoEk
>>931
う〜む、やっぱりTA上位のタイム刻みは
ビハインドだからできるもんなのか。
でもランキング上位の人の走りを、何回か
見たことあるんだけど、みんなドライバー視点
だった。車種にもよるんかね
937ゲームセンター名無し:02/05/04 14:40 ID:ZYGatIDA
今 ブクロのディンドンでやってんだけど…オタ女が邪魔で邪魔で(しかも3人 全員初級
938ゲームセンター名無し:02/05/04 14:41 ID:Z4ZO4ySo
やっぱロケットスタートだと1〜2秒タイム
変わってくるね
939ゲームセンター名無し:02/05/04 15:14 ID:Zb1BmOek
BG2でMR-Sをやりこんでたんで仁DでもMR-Sを使ってみた。
原作の渡レビンみたいな車だ。どこ行くかわからん。俺って
こんなにヘタだったのか…激鬱になって86に変えたらなんじゃ
こりゃ楽勝過ぎる。FD使ってみたら切れそうになったよ。86とFDでは
文太も楽勝だがMR-Sでは妙義しか制覇できん。
誰かMR-Sの使い方教えてくれ(涙)
940939:02/05/04 15:17 ID:Zb1BmOek
BG2と仁Dでは車両感覚がかなり違うな。
仁Dに慣れてからBG2やったらいたるところで壁にぶつかって鬱。
941ゲームセンター名無し:02/05/04 15:35 ID:1XMCwy82
>>937
初級なのは別にいいんじゃ…
942ゲームセンター名無し:02/05/04 16:01 ID:ScCBHSu.
>>941 いやおもしろいことにみんな中里に大苦戦 一人は24000以上たまってる
943ゲームセンター名無し:02/05/04 16:13 ID:pR1v.IRA
>939
そんなはずはない。
86の挙動はMR-Sに近い。
文太を楽勝で倒せる腕前で、MR-Sが扱えないはずは無い。
944ゲームセンター名無し:02/05/04 16:49 ID:PW557ZMc
EK9は藤堂塾仕様にしても、タイトコーナーは遅いのですか?
945939:02/05/04 17:00 ID:Zb1BmOek
>>943 ブレーキング→ターンインまでは殆ど同じだが
立ち上がりとかS字とかで振り返したときとか、とにかく尻が軽すぎる。
なぜか立ち上がりでどっかんターボみたいな挙動をする。
ウイリーしてるのかと思うようなアンダーもある。
碓井で普通の車ならグリップで行けるところなんかでいきなりズルッと
来てイン側にヒットとか…
946ゲームセンター名無し:02/05/04 17:29 ID:jeksOCuk
>>944
俺デモカー仕様だけど曲がらないよ。
947ゲームセンター名無し:02/05/04 17:58 ID:pR1v.IRA
>945
MR-Sはケツが重いので、慣性がつきすぎるとリアが吹っ飛び、
しかも立て直しにくい。
過重移動が足りないと、フロントが浮いてアンダーが出まくります。
それでもブレーキングやハンドリングを丁寧にやってあげれば、
何とかなります。
86やFDよりも少し抑え目に走ればクリアには支障ないと思うよ。
948ゲームセンター名無し:02/05/04 17:58 ID:7ffB/0K2
正直、秋名の拓海より、碓氷の小柏の方が苦労した。
949939:02/05/04 18:22 ID:Zb1BmOek
>>947
>過重移動が足りないと、フロントが浮いてアンダーが出まくります。
八方とかで低速コーナーを抜けて全開で次のコーナーへと思ったら
フロントがすっぽ抜けて、頭の中真っ白になって激突ってパターンが
多い(涙)。フロントの接地感が無くなる瞬間がどうもつかめないです。

>>948 碓氷は2つのヘアピンのRが違うということに気付くまでは
結構苦戦しました。
950峠の玉者はランエボだ:02/05/04 18:41 ID:uHdWz8O6
>>908
> 確かにFDは速い。86も速い。使えばきっとかなりのタイムを叩き出せるだろう。
> だがそれでも愛車に乗って勝つことこそが走り屋の本望だと思うがどうよ。
めっさいいこと言ってくれます。
先日、チューン完了のFDに乗ったけど…速いのはパワーバンドの広さ、
そして綺麗に曲がる!!悔しいし、羨ましいですが、故にカードを作る気が
しません。EVOで敢えて文太を潰しに行きます。
>>907
EVOV〜Zまでコース別で6機種作って「一人エンペラー」やってますが、
拓海は余裕で勝てますよ。
車では無く、走りは組み立てですよ。むしろ最後のCP手前で180キロ出る
EVOこそ反則だとFD使いに言われました(涙)
951青S2K糊:02/05/04 19:41 ID:.ufyYkLU
>950
つか、コース別でスピードとかトルクとか旋廻性能とか、そのへん変わってくるん?
こないだ別コースのS2K使わせてもらったんだが、心なしか旋廻性能がいいような気がしてな。
952白S2K海苔:02/05/04 19:43 ID:VJzNr45g
>951
そうなんかい!?

この話題、どの車種でも言われてるよね。実際はどうなん??
953ゲームセンター名無し:02/05/04 20:06 ID:bn9N2H5Q
新スレまだか?950逝ったぞ
954エノキ ◆TpbJGovQ:02/05/04 20:18 ID:oSqyTTTs
 文犬に二回目の挑戦をしました。
 前回はタイムアップ。今回は……3分18秒。
 って、かなり前、ボンネットがまだ白かった頃に上りで出した
タイムより二秒も遅い……。

 ポイント稼ぎがてらTAやったら、やはり二箇所ほど思いっきり
壁にぶつけたが、なぜか3分11秒3などといったタイム。これ
は、ミスせず走れば3分9秒前半出せて、それで文犬にも勝てる
な、と思ったが、しかしなぜかそれ以降11秒3以上のタイムは
出せなかった。謎だ。ぶつけてないのに。
955ゲームセンター名無し:02/05/04 20:35 ID:xm5iKLLo
>950
FDはゴール時186`でますよ、反則だ
956:02/05/04 20:39 ID:KEH17Xjo
やっぱ早い…。
新丸子B!私off会いけないかもしれません!
すいません!
957ゲームセンター名無し:02/05/04 21:02 ID:Zb1BmOek
>>955
別にFDでなくても最終コーナーの曲がり方次第で
その位出ると思うYO!
958ゲームセンター名無し:02/05/04 21:05 ID:ckQXqt.k
今日、初めてこの頭文字Dに挑戦してきました。めちゃおもしろい。
これ、本当に興奮しますね。ぶっとばすのが楽しくてしかたありません。

最初は初心者コースで池谷先輩をぶっちぎる。余裕っす!

(ここで、勝っても一試合で終わりだと気づく。(w

百円追加。次はたくみの友達の丸顔。ここでカーブをぎりぎりで抜けようとして、
まともに衝突!!さらに、追いつかれそうになった差を埋めようとして、
さらに突っ込んだら、再びどかん。(w

そして、俺のゲームは終わりました。

はぁ。初心者コースの2試合目で負けてるようだと、俺もまだまだだ。がんばります。

ちなみに、隣でしていたサラリーマンの親父はじょうずすぎて「ぐぅ」の音も出ませんでした。(笑
いきなり超上級者コースをしていた。びびった。しかもうまいうまい。感激〜ッ!!!

俺もあそこまでうまくなれるだろうか。がんばる。
959峠の玉者はランエボだ:02/05/04 22:52 ID:uHdWz8O6
>>951
>>950
> つか、コース別でスピードとかトルクとか旋廻性能とか、そのへん変わってくるん?
> こないだ別コースのS2K使わせてもらったんだが、心なしか旋廻性能がいいような気がしてな。
心なしどころか確実です。S2Kが最弱?先日知人のS2K使ったですが、
TAとかのタイムで見れば遅いかもしれませんが、八方ヶ原で2’40でました。
(まいEVOZではまだ厨ですが2’45が精一杯です)
慎吾が認めただけの車だ(笑)
旋回性能で言えば、EVOZBコース30万超えた辺りで気が付いたのですが、
八方ヶ原下り4連蛇ヘアピンの1個目、4速アクセルオフだけでぶつからずに
入れました。ですが…40万超えた段階で、直ドリするように…
ちょっと扱いづらい?と思ったんですが、EVOWの「張り付き」よりは、
全然マシだと言われました。
あと、180キロは訂正…190キロですm(__)m
 で、立ち上がり下手で文太に勝てないで厨(死)
明日こそわ…(頑張って負けてこい(涙))
960峠の玉者はランエボだ:02/05/04 23:07 ID:uHdWz8O6
>>958
>今日、初めてこの頭文字Dに挑戦してきました。めちゃおもしろい。
> これ、本当に興奮しますね。ぶっとばすのが楽しくてしかたありません。
コーナーハァハァ(死)
> 最初は初心者コースで池谷先輩をぶっちぎる。余裕っす!
個人的に負けると「もう一回だけだぞ」とか強気になるのが失笑を誘う(笑)

> 百円追加。次はたくみの友達の丸顔。ここでカーブをぎりぎりで抜けようとして、
> そして、俺のゲームは終わりました。
クーっ(死)
> はぁ。初心者コースの2試合目で負けてるようだと、俺もまだまだだ。がんばります。
右と左で好き嫌いが出ますが、やはり「イツキ、毅」の右は結構最初はダメでした。
(当時慎吾仕様EG6…八方ヶ原の啓介には勝てますが毅には勝てませんでした。当時)

> ちなみに、隣でしていたサラリーマンの親父はじょうずすぎて「ぐぅ」の音も出ませんでした。(笑
> いきなり超上級者コースをしていた。びびった。しかもうまいうまい。感激〜ッ!!!
俺と同じ…仕事は『初級池谷』レベルなんだろうなぁ(爆)
> 俺もあそこまでうまくなれるだろうか。がんばる。
金使えば速くなります(経験談(涙))
>949
>八方とかで低速コーナーを抜けて全開で次のコーナーへと思ったら
>フロントがすっぽ抜けて、頭の中真っ白になって激突ってパターンが
>多い(涙)。フロントの接地感が無くなる瞬間がどうもつかめないです。
アクセル抜いてステア切った後にアクセル…と言うのは?
ファーストインスローアウトの基本…これだけで今までのタイムより
3秒縮まりました…しかし…2’27の八方ヶ原の走り…見て勉強させてもらいたいです。
 しかし何故舘はレーサーの癖にあれだけ遅いんでしょう?(爆)
ゲームのコースで「いたち」らしきものは全然発見できないのですが(爆)
恐らく東堂の社長よりもうろくしてるなアリャ(苦笑)
961峠の玉者はランエボだ:02/05/04 23:07 ID:uHdWz8O6
>949
>八方とかで低速コーナーを抜けて全開で次のコーナーへと思ったら
>フロントがすっぽ抜けて、頭の中真っ白になって激突ってパターンが
>多い(涙)。フロントの接地感が無くなる瞬間がどうもつかめないです。
アクセル抜いてステア切った後にアクセル…と言うのは?
ファーストインスローアウトの基本…これだけで今までのタイムより
3秒縮まりました…しかし…2’27の八方ヶ原の走り…見て勉強させてもらいたいです。
 しかし何故舘はレーサーの癖にあれだけ遅いんでしょう?(爆)
ゲームのコースで「いたち」らしきものは全然発見できないのですが(爆)
恐らく東堂の社長よりもうろくしてるなアリャ(苦笑)
962峠の玉者はランエボだ:02/05/04 23:12 ID:uHdWz8O6
↑二重投稿すまそm(__)m
もうろくしてるのは舘ぢゃなくて俺のようだ…
逝って狂
963ゲームセンター名無し:02/05/05 00:40 ID:qWzhtiXk
新スレです
頭文字DArcadeStage【4】妥協…いや打倒!文太
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020526768/
964ゲームセンター名無し:02/05/05 13:29 ID:gjw5TDkk
今IRに燃えているBRETHZです。
コース3のFDですが、タコが標準のまま変わらずで、どうしても3分が切れません。
どのくらいのポイントになればタコが1万回転以上になるのですか?
965ゲームセンター名無し:02/05/05 14:01 ID:.agijGpk
>>964
ネタにしか見えんがこっちに書け。
頭文字DArcadeStage【4】妥協…いや打倒!文太
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020526768/


便乗質問。
コースAのEK9ですが、タコが標準のまま変わらずで、どうしても3分が切れません。
どのくらいのポイントになればタコが1万回転以上になるのですか?
966名無し仮免さん:02/05/05 16:00 ID:NpRIdn3E
昨日やって碓氷、秋名制覇(親父以外)
イイ気分で八方ヶ原走ってたら
隣からガツン!ガン!ガツン!
振動が((((;゜Д゜))))ガクガク
あなた激しすぎます・・・(w
967ゲームセンター名無し:02/05/05 22:49 ID:HD/Ejprk
スレの進行が速いなぁ・・・
968ゲームセンター名無し:02/05/06 01:44 ID:8BnzSNh6
>>965
EKはいくらためてもメーターは変わらんよ。つーかハチロク以外に
変わるのあるの?

それからEKが曲がらん曲がらん言ってる人、八方おやんなさい。
ヘタなインテより速いから。つーかこのクルマは八方以外はムリ。
969ゲームセンター名無し:02/05/06 01:49 ID:jQ2in6go
そうね、EKは低速コーナーに弱いのかと思いきや、八方ではそれなりに
時計出るんだよな。アンダーの出かたも良く解らんし、不思議なクルマだ。
970ゲームセンター名無し:02/05/06 02:17 ID:FoZfYUxs
つまるところEKは究極のグリップカーという位置付けかな。
旋回が遅い分、一度ラインが決まるとレールにハマったように
粘るよね。

八方で速いのはヘアピンが少ないのと複合コーナーの切り返しで
タックインしやすくなっているせいだと思われ。

でもスネークヘアピンのかったるさも特筆モノかと。
大輝やトモのEKのギクシャクした挙動を見て変だなと思っていたが、
自分でやってみて納得。全く滑らないからストップ&ゴーになっちゃうんだな。
971ゲームセンター名無し:02/05/06 02:20 ID:fLrZPKLs
わかったけどageないでね。つーかこのスレ、EK大人気じゃない?
972RR:02/05/06 19:51 ID:58s30CFI
質問ですが、TAコース選択で(全コース走破)とありますが
このコースは、全てのコースが繋がっているのですか?
すみませんが教えてください。
973ゲームセンター名無し:02/05/06 21:25 ID:jS8qTsJo
>>972
妙義一周→碓氷一周→秋名全部→八方ヶ原全部
974e:02/05/06 22:07 ID:i1bpFGQw
あの質問なのですが、レース中好きな音楽でやれるというのはどうするんでしょうか?
975e:02/05/06 22:15 ID:i1bpFGQw
もう分かったよ!プンプン
6曲しかないのかよプンプン!
976ゲームセンター名無し:02/05/06 22:17 ID:SttpFIyI
もういいかげんageんなや!

頭文字DArcadeStage【4】妥協…いや打倒!文太
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020526768/
977RR:02/05/06 23:21 ID:rI0ITYis
>>973ありがとう!
978ゲームセンター名無し:02/05/06 23:29 ID:lZJbrPUA
sage知らん厨房は素直に新スレ使え。
979(・∀・):02/05/06 23:36 ID:cP9xqvjg
sage
980ゲームセンター名無し:02/05/07 03:26 ID:9Lf/NGbE
sage
981ゲームセンター名無し:02/05/07 08:31 ID:Eshc90F.
sega
982ゲームセンター名無し :02/05/07 09:24 ID:lV5BUDtc
>>978
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜げ
983ゲームセンター名無し:02/05/07 13:37 ID:75OR2Scc
スレ消化ついでに質問。
このゲームって数年経ってカードの配給が終了したら文太に会えなくなったり
TUNEDCARが使えなくなったりする?
タイムリリースとかで解禁されるのかな?
984ゲームセンター名無し:02/05/07 16:04 ID:vSHJHG7c
カード使えなくなる前に筐体が消えそう…
カード自体はVO4、オーナーズ、カートもあるので
最悪それらを代用すればできる事はできる。
どれも仁Dよか前に消えそうな勢いだが・・・
いまだに変化が無いので、タイムリリースは無いでしょうね(TT)
985ゲームセンター名無し:02/05/07 23:21 ID:xKzaUqyY
うん。
まず筐体がなくなってるか、その頃には3rd stageあたりが出てるんじゃないかと。
にしても、1000取りしないスレも珍しいな(w
986ゲームセンター名無し:02/05/08 01:09 ID:c/8C8QoU
じゃあやっちゃおうかな。
987ゲームセンター名無し:02/05/08 01:11 ID:zYz749Qw
CIVIC SiRU[EG]
988ゲームセンター名無し:02/05/08 01:12 ID:zYz749Qw
CIVIC TYPE-R[EK9]
989ゲームセンター名無し:02/05/08 01:13 ID:zYz749Qw
INTEGRA TYPE-R
990ゲームセンター名無し:02/05/08 01:14 ID:zYz749Qw
LANCER EVOLUTIONV GSR[CE9A]
991ゲームセンター名無し:02/05/08 01:15 ID:zYz749Qw
LANCER EVOLUTIONW RS[CN9A]
992ゲームセンター名無し:02/05/08 01:15 ID:zYz749Qw
RX-7 ∞V[FC3S]
993ゲームセンター名無し:02/05/08 01:17 ID:zYz749Qw
RX-7 Type R[FD3S]
994ゲームセンター名無し:02/05/08 01:17 ID:zYz749Qw
SILEIGHTY[RPS13]
995ゲームセンター名無し:02/05/08 01:18 ID:zYz749Qw
SILVIA K's[S13]
996ゲームセンター名無し:02/05/08 01:19 ID:zYz749Qw
SKYLINE GT-R V.specU[BNR32]
997ゲームセンター名無し:02/05/08 01:20 ID:Lki35.B.
MR-2 G-Limited[SW20]
998ゲームセンター名無し:02/05/08 01:21 ID:Lki35.B.
LEVIN GT-APEX[AE86]
999ゲームセンター名無し:02/05/08 01:22 ID:Lki35.B.
TRUENO GT-APEX[AE86]
1000ゲームセンター名無し:02/05/08 01:22 ID:s3QpXlqk
S2000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。