BEATMANIA2DXの昔のバージョン探してるんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
どっかにないかな?
特に1st,,substream,2ndあたり。
2全然思いつかん ◆syncWAV. :02/03/15 11:16 ID:qx656+LK
地道に探せ。
3毛布 ◆LiNUSpGk :02/03/15 11:16 ID:464QLF0p
遊園地に結構あったり。
4ゲームセンター名無し:02/03/15 11:17 ID:g818rweA
家庭用買え
5ゲームセンター名無し:02/03/15 11:23 ID:aHLD7U9l
むしろポプステは都内ではとしまえんしか無いのか小一時間(略
6オナガイ ◆KKJK.EXE :02/03/15 11:27 ID:UFecA2iD
今昔のヤツやると酷いよ。なんてったって譜面が詰まりすぎ。
7ビマーニ4thマンセー ◆bm4thjdY :02/03/15 11:36 ID:qgKKiHyE
(*゚Д゚) < 池袋では3rdが現役で稼動中らしいね
8ゲームセンター名無し:02/03/15 12:27 ID:M0zzFU/8
>>7
池袋カーニバルですね。
隣にある200円の6thstyleよりも大人気だそうな(藁
9ゲームセンター名無し:02/03/15 17:03 ID:2RPFyNyP
ちょっときいてな
10ゲームセンター名無し:02/03/15 17:04 ID:2RPFyNyP
ミスった
ちょっときいてな のタメに俺も探しちょる

ポプステは、仙台にあるらしい・・・
11ゲームセンター名無し:02/03/15 17:04 ID:gnjEQbJs
修学旅行のときいった両国の駅近くのゲセーン
12ゲームセンター名無し:02/03/15 17:14 ID:v0wvM3eH
ポプステは埼玉の西武園という遊園地にあった記憶が…




半年以上前の記憶だけど(藁
13ゲームセンター名無し:02/03/15 21:40 ID:iqmXVuc0
隔週で2ndstyleとかにシテくれないかなー>カーニバル

the rhyme brokersの穴ヤリテー・・・
14E−W ◆LINUSJpw :02/03/15 23:03 ID:5SnieTPL
>>5>>12
何いいいぃぃぃいいい!?

・・・調べて来よう(w
15****:02/03/15 23:07 ID:oaHpg/h7
あああ、なんか急にラビニューやりたくなってきた・・・
16ゲームセンター名無し:02/03/16 00:23 ID:ul0NQNkA
ポプステは新潟駅近くのとこにあったはず
17ゲームセンター名無し:02/03/16 10:02 ID:H6XOwmmf
>>15
家庭版もいいけどやっぱりアーケードでやりたいよな
18ゲームセンター名無し:02/03/16 22:12 ID:1azhm46o
大阪上六ハイハイタウンは2ndだな。
19ゲームセンター名無し:02/03/19 12:27 ID:RcRoxKMe
有益な情報に期待age
20ゲームセンター名無し:02/03/19 12:28 ID:aH0G+Wqn
両国のゲーセンにサブストはあったよ。
駅から見えるとこ。
21ゲームセンター名無し:02/03/19 16:33 ID:W85+5/xR
大阪江坂のSNKのゲセソでは1st styleだった。
他にも、DMX1st、ポップン4、BM4th、DM2ndだった。
まるでタイムスリップしたような空間だったけど、なぜかGFだけ7th(汗。
22ゲームセンター名無し:02/03/19 23:52 ID:/UOA4vBA
1ststyle…
確かGREATの爆発がバカでっかいんだよね。
23ゲームセンター名無し:02/03/19 23:59 ID:Tlw6RNaP
この前the rhyme brokersやった。
それとSKA a go goの穴初めてやったけど難しかった(ボーダー)。
24ゲームセンター名無し:02/03/20 00:12 ID:+agE6b0C
大阪、河内長野の千代田セガは初代ナリ
25ゲームセンター名無し:02/03/20 00:14 ID:Dk45TEFF
西中島のセガも初代だったな。一月で消えたけど。
初代だとアナザーがでけんのが非常に難点。

ポートピアランド園内はどれもこれも1stです。
26ゲームセンター名無し:02/03/23 21:51 ID:3Bc778y6
池袋のカーニバルというゲーセンに行ってみたが、
音ゲーはドラムマニア6thがあるだけだったぞ。
…もしかしてIIDXは筐体ごと撤去されたのか?ウワァァン(泣き

>>25
初代でもアナザーできなかったっけか?
できる曲が少ない&エフェクターをいじらないとできないって感じだったような気がする。
サブストリームでアナザー対応曲が一気に増えたんだよな。
27さつや ◆TFdjTAKA :02/03/24 18:22 ID:T1CeeMga
>>26
初代でアナザーがあるのは、
「Beginning of life」「Dr.LOVE」「The Rhyme Brokers」「LUV TO ME (disco mix)」「GRADIUSIC CYBER」
の5曲のみ。
VEFXを押しながら決定 というのは一緒だが、残りタイムが11秒以上残ってないとアナザーにならなかったり。
酷い……
28とあるDDRer:02/03/25 08:32 ID:+gJNkS+7
>>26
それ本当ですか?
池袋カーニバルには最新バージョンのGF,DM,KM,ポップン、2DXと、
2DX3rdがあったはず・・・。
29ゲームセンター名無し:02/03/25 13:10 ID:aWuDKBCC
両国駅前は未だにサブストなんだろうか?
2ndは西鹿児島、3rdは亀戸で発見。
5thなら池袋と小岩にあるけど。
…それにしても何故4thだけないんだろう?
30全然思いつかん ◆syncWAV. :02/03/25 13:18 ID:R0gPJhnU
31タイマー君:02/03/25 16:17 ID:3ajYxoq3
エキスポランドにあります
32 ◆LinUs8fo :02/03/25 23:51 ID:BTPhwkKo
2ndstyleの版権曲やりたいのう。
33ゲームセンター名無し:02/03/25 23:54 ID:Iz9m6+ux
>32
Shakeは本当に幻の曲になってしまったしなあ…。
34ゲームセンター名無し:02/03/26 00:11 ID:w2Aoq/Xf
ポップンステージなら、
埼玉県蕨市のROUND1っつーボーリング場の地下1Fにあるよ。
すっげぇムズいねあれ……
35ゲームセンター名無し:02/03/26 00:13 ID:XQE2VDmD
>29
亀戸の詳しい詳細プリーズ。
36ゲームセンター名無し:02/03/26 01:58 ID:WBVziASy
東京寄りの神奈川某所にポプステ有り舛
37ゲームセンター名無し:02/03/26 09:19 ID:QY33fTre
IIDX以外なら古いバージョンの在処は山ほど知ってるんだけど……。
5鍵やポップン、ギタドラも書き込んでいい?
38ゲームセンター名無し:02/03/26 09:22 ID:2Wf6WMsI
関西のクラブミクース情報キヴォンヌ。
梅田のOS会館から消え、茶チルからも同時期に消え困惑しております。
39ゲームセンター名無し:02/03/26 09:23 ID:dQDm6aJ5
2012…あれこそ最強の幻では?
40ゲームセンター名無し:02/03/26 10:06 ID:EKc9O9ML
148 :ニデラ星人☆ :02/03/14 14:13 ID:kzmqkuHX

そういやぁ〜最近、またゲームONEの
ニデラの画像が止まりまくってきました。
ガムバレよ!DVD!!
このごろ調子がよいのか、☆6あたりの曲が
クリアーできてきました♪(LV低くてゴメソ)
紺のセーラー服でニデラやってるでっかい女が私です(藁
多分、MOBO☆MOGAやってると思います(^^;
41ゲームセンター名無し :02/03/26 10:08 ID:DXFV9AZE
 >>29

4thは名古屋駅の西口にあるゲーセンにあるよ、隠し曲も解禁
してるし、むしろ5thなのに隠し曲解禁していないゲーセン多す
ぎ、特に昔のバージョンからバージョンアップしたところとか

 >>32
 
 俺は1stのEXアナザーがやりたい
42ゲームセンター名無し:02/03/26 11:44 ID:q4khH65T
>>37
いいんじゃない?
IIDXに限らず以前のバージョンをやりたいって人はいっぱいいるみたいだし。
「懐かしかったあの頃」スレ見てると尚更そう思うよ。

てなわけで、誰か5鍵のClub Mixあるとこ知ってる人いませんか?
Venus on Your Smileが叩きたい…。
43ゲームセンター名無し:02/03/26 11:58 ID:q0OHq0j8


173 :ニデラ星人☆ :02/03/18 04:41 ID:96JfUCFc
>日記サソ
私は身長163くらいありますよ。
てか師匠とセショーンしていたんですね!!
そしたら今度、師匠にニデラやってる女厨房知ってる?
ときけば、わかるとおもいますよ♪
あと、ニデラ付近5〜6時にいた集団は間違いなく
私居ました(^^;ピンクのジャンバー着たやつっす☆
そいと、このごろ夜23時あたりにはワンに居るんで
というか閉店まで(^^;土曜日、もし夜これたら
会いましょうや♪
水曜は多分、ワンにいます。ニデラ付近に。

44ゲームセンター名無し:02/03/26 13:19 ID:Rvc//3XK
>>42
どこの方ですか。
兵庫県で良ければ、Club Mixあるとこ知ってますけど。
45ゲームセンター名無し:02/03/26 13:46 ID:/ilTwlmd
>>42
関東地方なら、足立区綾瀬にある「ポパイ」ってゲーセンにあるよ<club mix
46ゲームセンター名無し:02/03/26 14:23 ID:K4pIPuww
初代2DXなら福岡博多のゲーセンでみたよ。
キャナルシティから結構近いところ。
繁華街の通り沿いにあった。
ついでにGF4thもあった。
4737:02/03/26 17:44 ID:QY33fTre
>42
多謝。
やっぱり、ここと「懐かしかったあの頃」って兄弟スレなんですね……(笑)


☆お茶の水近辺の5鍵beatmania事情。

OZ:ClubMIX、他にアニメロ2号。
DingDong:5thMIX
ZEST:completeMIX2、他にGF2ndMIXとポップン3も。
P&P:completeMIX2(ミニ筐体)
ミッキー:7thMIX(最新機種が50円なので付記しました。)、他にパカパカ各種
48補足@47:02/03/26 17:45 ID:QY33fTre
49けーすりー ◆bm4thjdY :02/03/26 20:49 ID:pXdDAAZD
>>36
 溝の口カスタムっすか?
京都の四条河原町ROUND1にもありましたなポプステ。

>>45
 1プレイ50円だっけ。画面が赤っぽくて見にくいけどね。

>>47
 お茶の水って熱いんすね…今度行ってみよ。
50ゲームセンター名無し:02/03/26 23:53 ID:y98nxYl+
関東近辺でDDRsolo2000が置いてある店、まだありますか?
51ゲームセンター名無し:02/03/27 00:04 ID:xbJUNhsN
5鍵ミニ筐体やビトーマニアIII筐体の情報も収集キボ。
52ゲームセンター名無し:02/03/27 00:36 ID:cZbu424G
ここ最近でbeatmaniaIIIを見たことがある店は……

池袋ゲームファンタジア(シネマサンシャイン1階):append6thMIXが100円
新小岩フジ:append7thMIXが100円
船橋フジ:同上

他に、池袋のサントロペや新宿チルコポルトにもあったと思う。
53ゲームセンター名無し:02/03/27 00:40 ID:2lLf61q/
ポップンステージexの(以下省略)
ちなみに関東に限らず全国で
54ゲームセンター名無し:02/03/27 00:42 ID:xbJUNhsN
>53
大阪は堺だったかな? ボーリング場にあった。
いっぺんやったけどどこに足置いていいかわからなかったス…。
55ゲームセンター名無し:02/03/27 00:54 ID:cZbu424G
正直、新チルはIIDXの最新機種を3台置くより、
2ndStyleと3rdStyleを1台ずつ置いとく方が儲かるんじゃないかと思う。
56ゲームセンター名無し:02/03/27 01:21 ID:ZCMIm5Ka
新宿チ○コは一時期一台2ndstyleになっていたよ。
でも、1P200円のままで萎えた記憶が…。
どっちにしてももう閉店(藁)

>>26
その池袋のカーニバルって東口の西武のほうだった?
カーニバル違いかも。
57おれんじ ◆POTIhasU :02/03/27 02:11 ID:SturW+mU
千葉市の浜野のネオジオボウルに初代2DXがあるよ。
ギター2&ドラム2&DDR4&キーマニ1も。
>>50
ソロ2000は千葉県千葉市の浜野にあるお風呂施設
「アゼロン千葉」にあったよ。ただし裸足。(藁
ちなみにそこにはレイブマスターもある。
58ゲームセンター名無し:02/03/27 05:48 ID:iMubtSDx
最近なぜか、両国のサブストが画面綺麗になったよ。
59ゲームセンター名無し:02/03/27 08:10 ID:P0Qnar5e
青梅市の新町のクラブセガに2ndstyleあります
去年辺りだったかに何故か入ってきた
でも画面逝き気味な上にムービー死んでるし更に鍵盤に体重をかけると外れそうになるので注意です
これが青梅唯一のIIDXだろな…
601026 ◆R5731026 :02/03/27 09:26 ID:+0PSO0Tx
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~maa/beatmania/location.html

前に見たけど、URL分からなかったので貼れなかったんですが、
本スレにあったので転載します。
更新は止まっているので、ちょっと情報古いですし、数も少ないですが..
61ゲームセンター名無し:02/03/28 08:04 ID:cAwyDvSG
池袋カーニバル、7th入荷で3rd無くなりました。
鬱だ。

まあ、6thが100円で出来るのは良いけど。
62ゲームセンター名無し:02/03/29 13:14 ID:JkDmuMtm
こないだ閉園した横浜のドリームランドには、
SOLO4th筐体が置いてあった。
あれはどこに行ったんだろ?

あと、以前アメ横のどっかのゲーセンで初代DDRをプレイした記憶があるんだけど、
今もあるのかなぁ。
63ゲームセンター名無し:02/03/29 20:59 ID:Oxk0d5DZ
豊田市のサ○ィの中のゲームコーナーに2ndstyleがありました。今はどうかわかんないけど・・・。
同じく豊田市駅から少し離れたところにあるゲームセンターは新作出てからしばらくして
客足が遠のいてきた頃(半年ごとに新作出るとして4ヶ月くらい?)に週変わりでいろんなバージョン入れてましたよ<IIDX

一宮市にあるユ○ーのゲームコーナーにはポプステ(たぶんex)・solo2000・ディズニーDDRがあるはず・・・
また、一宮市内国道22号沿いのボーリング場には音ゲーコーナー内のギタドラ(新作)の背中側にドラム(初代)あり
64けーすりー ◆bm4thjdY :02/03/31 01:46 ID:WCah3HL4
 新宿にはIII7thを置いてある店が2ヶ所ほどあったような気がするなー。
小田急江ノ島線大和駅から歩いて3分の大和アップルには初代・III筐体両方があってどちらも7th。IIIの方は爆音だよ。

 古い音ゲーを置いてある(放置してるっつーべきか)カラオケ屋がけっこうあるみたい。
うちの近くのカラオケ屋には何故かDDR2nd(2.0)とVJ DASHがあったり。
65HS3修行中。:02/03/31 07:46 ID:KRiZkEZv
IIDX6thstyleも、このスレの仲間入りか……
7thも面白いけど失ったものが多すぎるんだよね……(タメイキ

そういえば池袋モアイの2台目は、今どのバージョンなんだろ?
66ゲームセンター名無し:02/03/31 14:08 ID:KO1I05if
>>65
6thでした。
ポプソの古いのもあった。
67ゲームセンター名無し:02/03/31 15:33 ID:z39tzi+f
ドリカムのビーマニ5鍵ってある?
68ゲームセンター名無し:02/04/01 01:47 ID:GhyJgxEO
>>67
千葉県、市川インター近くの24時間営業ボーリング場「サンオー」
69とあるDDRer:02/04/01 21:15 ID:ADm3vRHD
>>67
港北チルコポルトにも一台ありました。
100円。
70E−W ◆LINUSJpw :02/04/02 21:17 ID:QyiO4Y+h
神奈川は本厚木のギガスって、まだポプステ生き残ってるんでしょうか?
71とあるDDRer:02/04/03 09:30 ID:NE2mFJqP
>>70
こないだ行ってきましたけど、なかったです。
レアなのは3rdPLUSくらい・・・?
72ゲームセンター名無し:02/04/03 22:46 ID:8AwuSufy
>>58
両国のサブストやってきました。NSに苦戦…TECHNOコースクリアできず…。
でも懐かしかったです。情報アリガd
ちなみにそのゲーセン、DDR3rdもありましたんで報告。

あとアキバのトライタワー横の「Jゲーム」に5thstyle&complete MIX2アリ。

…2ndstyleもできれば情報きぼんぬ(東京都内で)なんですが…
自分でも探してみますわ。
73ゲームセンター名無し:02/04/03 22:53 ID:ZfjIMLJB
>>72
うああ・・・両国のゲーセンって俺が2DXやるきっかけになったところだよ・・・
まだあったんだ・・・超懐かしい・・・
74ゲームセンター名無し:02/04/03 23:04 ID:SdyEnxZC
そういや上本町のハイハイタウンのツーデラまだあんのかな
ずっと見てないからわからん
75ゲームセンター名無し:02/04/04 23:12 ID:TG+zSZMH
茨木駅前のスポルトにDXの6thstyleがさっそうと登場してますが何か?
76けーすりー ◆bm4thjdY :02/04/04 23:27 ID:csvBZmHb
 折角なので、ageで。
IIDX2ndの情報僕も激しく希望です。あと5鍵4th。

>>65
 町田のいこいは確か6thのままかと。200円スが(´Д`;)

>>67
 池袋のロサにあるっすよー。100円。
DDR3rdPLUSやポップン6もあって意外と熱いかも。こっちは200円。
77ゲームセンター名無し:02/04/05 01:17 ID:tcE/u3ju
>>70
海老名のダイエーにポプステあるよ
78ゲームセンター名無し:02/04/05 08:12 ID:VWnUWZTm
>>50
JR大森の田園ってとこにあるぞ。
100円4チップ。

DDR2ndか2ndlinkどこかに無いっすか
79ゲームセンター名無し:02/04/05 15:16 ID:tnzimk28
>>76
5鍵の4thなら、1,2ヶ月前くらいに上野で見たけど・・・今もあるのかは不明。
上野のアメ横の反対側の道を入っていってすぐの線路下のゲーセンです。
80けーすりー ◆bm4thjdY :02/04/06 23:39 ID:rhfPDJMe
>>78
 小田急の湘南台駅近くのカラオケ屋(笑)にDDR2.0があるよ。
200円でNORMAL3曲、HARD5曲設定だけど。駅出口から歩いて1分。
1P側のすぐ横が壁だったり、受付のすぐ近くで恥ずかしかったり、
2P側の矢印が変色して見えたり、右にVJ DASHがあったりするけど(・ε・)キニシナイ!
81ゲームセンター名無し:02/04/07 02:56 ID:g2Mn0AYB
上本町ハイハイタウンの2nd確認してきた、まだあったよ。
っていうかスコアがやばくてビックリした。
82ゲームセンター名無し:02/04/08 03:20 ID:GmV6bBas
静岡のJR御殿場線御殿場駅前に2ndstyleありますYO!
83ゲームセンター名無し:02/04/11 18:43 ID:pUsW9/gU
>>82
.59やりにいこうかのう。
84ゲームセンター名無し:02/04/13 03:11 ID:t41tj6Ko
>>80
なにげにVJダッシュが気になる(w

都内近郊でDDR1.0ないですかね。
気になることがあって寝れません。
85(´_ゝ`)さん ◆poetJ0Ys:02/04/13 03:30 ID:S8bcXo6k
関西・近畿でsubstreamありませんかね?
86ゲームセンター名無し:02/04/13 03:52 ID:gqUscwNs
>>76
>あと5鍵4th。

京王線の北野だっけな。駅前のとこにあった。去年の暮れくらい。

あとは、飯田橋か。
87ゲームセンター名無し:02/04/13 05:53 ID:M4mvIQWQ
でてたらごめん。
大阪上本町の
なになにタウン(忘れた)
1階のゲーセンに
2か3があります。
「ちょっときいてな」とかできた。
88ゲームセンター名無し:02/04/13 12:30 ID:/sVMsGGY
>87
すぐ上の>81でガイシュツだが
89ゲームセンター名無し:02/04/13 14:30 ID:ZfBPbqOs
>>57 の言っていた「ネオジオボール」は
この程閉店とあいなりました。。合唱。

千葉市のテクモピアに2ndStyleがあるらしく
つい最近ようやくドンテポが解禁されたらしい。
90ゲームセンター名無し:02/04/14 20:59 ID:DufMu.sY
ねぇ、本州の方しか盛り上がってないけど
北海道で2ndstyleとかある場所知ってる人いないの?
それとも、蝦夷はやっぱりダメデスカ?
91ゲームセンター名無し:02/04/14 21:06 ID:f0ZYDruE
>>84
立川のクラブセガにDDR1.0アリ。
92ゲームセンター名無し:02/04/14 21:08 ID:eDE88kvU
ついでにドリカムDDRも入れちゃってください。
RingRingRingとか好きだったのに
93ゲームセンター名無し:02/04/14 21:14 ID:66D5DpTQ
信じられんかもしれんがsolobassがまだあるとこがあるぞ。
ラウンド1八千代店
94ゲームセンター名無し:02/04/14 21:15 ID:DufMu.sY
>>92
ドリカムDDRは彼女の出身地の近くにあるよー。
95ゲームセンター名無し:02/04/15 00:25 ID:0d7I0xlw
>>91
立川セガのは1.5だよ。
96名も無きギタリスト ◆MlOltLBM:02/04/15 00:56 ID:2GH5.sPM
熊本じゃ、ダメですかね?

熊本市街にあるFESTA銀座通り店には
pop'n stage ex、DDRディズニーレイブ、DDRfeatドリカム、
SOLO2000通信台、BMIII(APPEND7thだけど)、5鍵旧筐体ではコンプ2があります。

もうSOLO2000はだいぶ無くなってきてるなぁ…。
97ゲームセンター名無し:02/04/15 15:43 ID:EazF7GWg
そういや、世田通の大蔵ボールの中に、ソロバスあったなぁ。
今はもうないかな?
98    
兵庫県宝塚市のラウンド1もSOLOBASSだったぞ