♪横浜のゲーセン事情♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
354ゲームセンター名無し:02/05/03 00:49 ID:keyEM36I
>351
強制するなYO!

しかしラウンド1にいるDX連中はフリーダムやアメグラで見る奴らと同じだな(w
往復してるのか?
そんな俺はアメグラのDXランキングで15位いきなり穴V引いて撃沈したが
351ぐらいのレベルの人からみたらヘタレですか?
355◆bfdrSdtU:02/05/03 01:34 ID:mxSSWXjE
>>354
んなこたぁない。V(あのさあ)とダブルプレイは別能力。

>>332,331
thx!
356ゲームセンター名無し:02/05/03 01:41 ID:8Zg0vj3c
>354
アメグラのランキングは狂ってるな。
やたら旧曲が入ってる。
1位がハピウエときたもんだ。
オリジナルも意味不明だし。

まぁ、アメグラのランキングは穴入れずにやりなさいってこった。
357ゲームセンター名無し:02/05/03 02:07 ID:bLDPIZ8c
ラウンド1でDPやっているうちの1人は俺かも(汗
つうかLEDコースが好きなのでやりにいきます。200円だし。
7thのDPは解禁まではつまらないので。6裏とHELLライトぐらい
しかやるのがありませんね。
私は355とは意見ちがってV(Ano)とダブルの能力は似ていると思う。
V(Ano)ははっきりいってダブルのような譜面だし。
窮屈感を感じなくなれば普通のダブルのようにできると思います。
6thのゲージだと凄い減ると思いますが7thならほとんど減らないのでは?
358ゲームセンター名無し:02/05/03 02:47 ID:keyEM36I
>355
それならよかった、スマソ。

>356
フリーダムのランキングも1位ハピウエだったYO!
アメグラの今のオリジナルコースってMake Loveと名づけられているが
それでなんでINSERTiONなんだ?(w
359ゲームセンター名無し:02/05/03 02:51 ID:OAlgTgTs
3日前、3ヶ月ぶりに横浜西口に行きました。

アメグラの2階…まだパカスペがあったのは嬉しかったなぁ…。
未だXLtechnoがクリア出来ない、ヘボい私ですが。

R1では太鼓の達人3やりまくり。太鼓侍って曲が気に入りました。

R1の眼鏡の店員さん熱烈実況してました。エアホッケーの。
あまりゲームに詳しくなさそうでしたが、なんとなく萌え。
360ゲームセンター名無し:02/05/03 18:12 ID:oToqS2Gc
>358
なんでもクソもMakeLoveだからだろう 辞書ひいてみなさい
361某413:02/05/04 01:05 ID:R1wEL3So
たまたま機会があったので、新宿TAITO INNに行きました。

あそこのIIDX環境は最低でしたね。 筐体そのものは良いのにレイアウトがひどかった。
あれでは回すなというのが無理というものでしょう。
お店の人も、常連と仲良く話すのは良いのですが、他にプレイしたがっている
人間がいたというところまでは…なかなか見られないかもしれませんね。
多対一だと声はかけづらいものですから。 トラブルになりやすいですしね。

あと、両替機が1台止まりっぱなしだったのが謎でした(笑)。

横浜と関係ないのでsageます。
362余談だが:02/05/04 01:38 ID:Mw.Qj16.
ラウンド1のDXで一曲目必ずセリカ曲の奴ってまさか…
363ゲームセンター名無し:02/05/04 01:52 ID:7WZFioYA
ラウンドワンのGF6thがボトラ2曲設定なのはガイシュツ?
364ぷに蔵 ◆SpookyJs:02/05/04 02:10 ID:mTs/MjtM
激しくがいしゅつだけど、ラウンドワンのGGXのレバー固ぇよ!ヽ(`Д´)ノ
365ゲームセンター名無し:02/05/04 08:37 ID:ZAOHmFVg
>>363
しかもランクが超イージーなんですよね。
Ext.落書き帳、全然弾けてないのに完走しちゃったよ。逆にさらしものに
されてるみたいで恥ずかしいのだが(w
366ゲームセンター名無し:02/05/04 13:46 ID:iygmF1p6
7島は蜂コンプか。狂ってるな(w
堕落天使って製造数が400枚以下だったと思った。
367ゲームセンター名無し:02/05/04 14:06 ID:FFMKtIT2
>>366
でもそれなりにギャラリーいたよ>堕落天使
しかも嬉しそうに変なオヤジがレンコしまくりw
368ゲームセンター名無し:02/05/04 21:14 ID:QRPjyhYE
関内伊勢佐木町ロペ音ゲーコーナー、
ギタドラは爆音なのに、その他(IIDX・III7th・ポプン・DDR)が音量小さすぎ
誰かどうにかしてくれ
369ゲームセンター名無し:02/05/05 01:05 ID:rR0P030U
>>368
今までギタドラが音小さかったんだから我慢しる。
つーかロペの店員は音ゲーの音量調節いい加減すぎ。
あと太鼓の達人を100円にしてほしいドン
370ゲームセンター名無し:02/05/05 01:09 ID:JZWfT6qg
>>369
その「今まで」はいつの話だ?
少なくともGFにスピーカーが追加されてからはギタドラの天下だったぞ
371ゲームセンター名無し:02/05/05 01:43 ID:snVYy0lw
>>368
店員さんに言えばいいのに…
あそこの店員さんは言えば調節してくれるよ。
いい加減というか、客の言うことを素直にきいてるだけだと思うけど
372ゲームセンター名無し:02/05/05 02:00 ID:rR0P030U
>>370
マージャンファイトクラブ入荷直後、音ゲーコーナーがやたら狭くなったあたりまでは
サパーリ音が聞こえなかったと思うよ。
まあ、週に一度も行かないけど。
373ゲームセンター名無し:02/05/05 02:10 ID:OhdQqQC2
>371
IIDXの音がデカすぎてポプの音が聞こえないぞゴルァ!

店員、IIDXの音量DOWN。ポプの音量UP。

ポプの音がデカすぎてIIDXの音が聞こえないぞゴルァ!

店員、ポプの音量DOUN。IIDXの音量UP。


というのを見たが…
374( ● ´ ー ` ● )さん ◆Yb4stoic:02/05/05 11:03 ID:/DsSYg0w
こっちを立てればあっちが立たず、あっちを立てればこっちが立たず…
375ゲームセンター名無し:02/05/05 13:30 ID:B0LUmox2
>>373
どうして相対的にいじるのか、絶対的にどっちも爆音にしてホスィ
376ゲームセンター名無し:02/05/05 17:36 ID:nLH2CSps
DDR5thに魅せられてR1に移住。
でもギャラリー(というか白い目)が多くて辛いなぁ・・・。
晒し者気分で鬱。
377ななし〜:02/05/05 23:32 ID:MdyDbgxo
最近、最盛期なみにDDRやってます。連休の1日目とか(´д`)
2DXも既に遅れをとってるので、練習中です・・・

そういや、今日は子供の日。各所でイベントとかあったんですかね・・・?
378ゲームセンター名無し:02/05/06 07:17 ID:ePlMeWBM
379ぷに蔵 ◆SpookyJs:02/05/06 08:33 ID:9FhooTwI
>378
(・∀・)イイ!
380ゲームセンター名無し:02/05/06 21:20 ID:pGZ3Xij.
戸塚のROUND1のドラマニ、
なんであんなにバスドラが硬いのか(;´Д`)
あれじゃ壊れてるのと一緒だっつーの。
381( ● ´ ー ` ● )さん ◆Yb4stoic:02/05/06 21:24 ID:sXvIxlo6
とりあえず横浜西口のROUND1のIIDX筐体はどうしようもないじゃじゃ馬だ。

Flowtationがあんなにランクが低いのはもはや陰謀を彷彿させる。責任者召還しる!
Vincent de Moor師匠も草葉の陰で涙をちょちょ切らせてるに違いない。
382ゲームセンター名無し:02/05/07 02:53 ID:0LuuwZMI
港北ネバーランドはチルコに行かなくなったニュータウン特有のDQNが多いけど1Fで遊ぶ分にはいいと思う。
2DXは奥まったところの端っこだからギャラリーに見られず練習したい奴にはいいな。音も大きいし。

港北チルコはオープニン当初の良いバイトがほとんど居なくなって、しっかりした社員も皆異動しちゃって、
おまけに客も平日ほとんど居なくなったせいでまともなバイトが育たないという悪循環にはまってる。
まぁその分客が少なくトラブルも少ないからマターリ遊ぶに分にはネバーよりいいかもな。
っても無くなるのも時間の問題だろうけど。
383ゲームセンター名無し:02/05/07 10:46 ID:en0WWyJY
GW終了age。
ROUND1のメダルゲー設定は甘くなるんだろうか?
384ゲームセンター名無し:02/05/07 12:17 ID:7AifEy9A
磯子のトイザらスの二階(ILINX)にはDDR3rdとDDR SOLO BASSがあります。
DDR3rdは音が小さすぎてかなりやるのはつらいです。
SOLO BASSも小さめですが、周りがうるさくないのでプレイに支障はないです。
MANIAC解禁されてるのに、ほとんど誰もやってないのが泣けます。
385ゲームセンター名無し:02/05/07 19:51 ID:rCvztq8A
soloやりてー・・・けどBASSはなぁ・・・。
フットセンサー改良されてないって事だよね。
soloはやっぱり2000以降のセンサー改善verじゃないとツライ。
386後藤田∬*・∀・)y-~~ゴーマニズム:02/05/07 20:22 ID:EEq4BuKA
コギャル学園の向かい、いつの間にオープンしてたんだ!
あれがラウンド1っていうの?

よくみりゃ筐体ゲームが全部50円じゃないですか!!
いい感じ。
人の入りもよし。
387ゲームセンター名無し:02/05/07 22:12 ID:WTKJnIN.
横浜タイトーステーションのDDRMAX2はオペコマ入った模様。
ただしザ・リフレクションとディスティニーで
停止→加速→減速の症状が出やすいです。
388ゲームセンター名無し:02/05/08 20:10 ID:/Z4WF9Cw
ガラスの城跡地に、GAMEH2Oとかいう店が近日開店予定のようだ。
ゲーセンなのかゲーム屋なのかは知らんが。

どーでも良いが、ガラスの城の前だけなんであんなに虫飛んでるの?
389ゲームセンター名無し:02/05/08 23:18 ID:dv03ZXcs
>>388
キャバクラH2Oだと思ってたが…
390ゲームセンター名無し:02/05/08 23:51 ID:5BAeakUw
横浜駅周辺で50円ゲーセンありますか?
できればKOFの対戦がさかんなところがいいです。
391ゲームセンター名無し:02/05/08 23:58 ID:Vy8e1dEE
>>390
少しはスレの内容読んでから質問したら?
392ゲームセンター名無し:02/05/09 01:56 ID:OEspi0HE
沈んでるのでage。
393ゲームセンター名無し:02/05/09 04:40 ID:dfCK7qAc
age
394ゲームセンター名無し:02/05/09 09:05 ID:eWYAcBnM
おめでとう!
ラウンド1の影響下フリーダムのBMが100円になったYO!
でも偏屈な趣味を持ってるらしいポプソマンのせいでポップンは200円のままだよ!
うわーん
395ゲームセンター名無し:02/05/09 12:28 ID:4DxrQLEg
>>394
BMって・・・2DX??
396ゲームセンター名無し:02/05/09 16:51 ID:PBjtpPoA
>395
多分、5鍵だろ。
397ゲームセンター名無し:02/05/09 23:03 ID:kyE6VLr6
フリーダムに5鍵あったか?
398ゲームセンター名無し:02/05/10 00:10 ID:8gserhec
>>397
外に7thMIXがある
399ゲームセンター名無し:02/05/10 00:13 ID:C00gtrI2
ついに今日初めて噂のポプソマソを見た。偶然見れた。
水土しか以内と思ったから・・・・。
すごい人だかりだったよ。今日横浜来て良かったよ〜。
面白かった♥( ´∀`)
400ゲームセンター名無し:02/05/10 00:15 ID:C00gtrI2
ついでに400ゲトー
=======================(`Д´ノ)ノ
401ゲームセンター名無し:02/05/10 12:45 ID:VZuVlCnQ
Round1のメダル預かり機の指紋照合は
なんであんなに反応悪いんだ?
平均20回くらい照合しないと通らないアゲ
402FMI-麻生:02/05/10 18:55 ID:furr.8zA
フリーダム3Fに本当にシルバーガンが入ってた…
リクエストしてみるものだな、と思った。
403ゲームセンター名無し
>FMI-麻生さん
 彼女元気ですか〜?