衰退するアーケードを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここ数年間でのアーケードの衰退は深刻なものである。
新作の減少、店舗閉鎖、メーカーの倒産、娯楽の多様化など、
理由は様々だが数えたらきりが無い。
この先、アーケードはどうなってしまうのだろうか・・・
2ゲームセンター名無し:02/02/03 13:38 ID:LDswZ6l2
■コンビニでこれ出来た奴は神!!!■

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっき俺がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたが買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る


3ゲームセンター名無し:02/02/03 13:39 ID:LDswZ6l2
ところで月島で一番おいしいもんじゃ屋って結局どこなの?
4ゲームセンター名無し:02/02/04 13:40 ID:PC3nj18c
家庭用とアーケードのクオリティが
大差なくなってきた、しかも
同時発売などの傾向が多くなってきた、
などの理由が少なからず影響してると思います
アーケードの利点をうまく生かしたのが
『VF4』なんじゃないかと
携帯との連動、カードを使ったストリートファイト的要素、等
”外”でのゲームの在り方を追及してるから
全国で大盛況、お店も大繁盛できてるんじゃないかなあ
まさに救世主 さすが本家セがは違うかと。
5ゲームセンター名無し:02/02/04 13:45 ID:O9i1A4ga
>>2
ワラタ!
6ゲームセンター名無し:02/02/04 13:47 ID:1V5lhVVZ
>>5
コピペだけどな
7ゲームセンター名無し:02/02/04 13:54 ID:uAQDl85C
>4
そうでもないよ。新規のプレーヤー増えてないから、結局先細り。
初回ロットで入荷できた一部の店が美味しい思いをしただけ。
8ニュートラル ◆aFJQQ3/A :02/02/04 13:55 ID:S9SsYCHx
>>4
セガ信者ハケーソ(藁) すまん、マジレスするわ。
VF4だけど、探せば結構穴があるよ。
携帯を所持しないといけないとか、カードを買わないといけないとか。
付帯するエンタテインメント要素をすべて楽しむにはやたら金がかかる。
VF4が救ったのはVFのネームと、セガのみかと。
アーケードはそれだけじゃやっていけないからね。

それよりも、>>4さんの4行目までの意見には同意。
あとは続編などによるマンネリ化、ジャンルの固定化、対象ユーザーの高レベル化とか。
それらすべてが数々の要因に結びつくのではないかな。

ああ、あとは俺らみたいなゲーム全盛期に育ったヤツらが社会人とかになって
ゲームする時間や熱中する時間が無くなってきたのも少しばかりあるかも。
9ニュートラル ◆aFJQQ3/A :02/02/04 13:58 ID:S9SsYCHx
sageちまった。age
10:02/02/04 14:18 ID:PC3nj18c
>7
 新規プレイヤーかあ、増えてないかも(^^;
 どちらかというと昔の強者が戻ってきたって感じですかね?
 格ゲー全般に言えるけど初心者は対戦全盛期だと
 やりずらいのかも
 逆にそういう人が乱入してきたら少し手加減するとか
 熟練者なりのふるまいが必要なのかもしれないです
>8
 自分のセガ信者率は60%ぐらいなんですが(^^A
 お金がかかるのは確かにそうかも(汗) 
 あと『VF4』が救ったのはセガと『VF』というブランド
 なのかもしれないですねえ う〜んなるほど
 続編のマンネリは某2D格闘で経験しました(爆)
 >全盛期社会人
 ゲーム全盛世代の自分としてはあまり意識してなかった(汗)
 今の子供にはFF8とかのクオリティのゲームが
 普通なんだと考えると、少し恐ろしいです
11ゲームセンター名無し:02/02/04 14:21 ID:uAQDl85C
>>8
>ああ、あとは俺らみたいなゲーム全盛期に育ったヤツらが社会人とかになって
>ゲームする時間や熱中する時間が無くなってきたのも少しばかりあるかも。

少しどころかかなり有る(w
今時の中高生はタダでさえ数が少なくなってる上に、ケ‐タイの支払いが小使いの大半。
ゲーセンに金落とすのは COOL じゃないらしい。
いみじくも、今月号のアルカディアのアンケートで、ゲーセンまで来るゲーマーの携帯
所有率が6割以下だった。平均より下だよこれって。
12オナガイ島州 ◆LPS4.EXE :02/02/04 14:56 ID:bQqLDVd/
俺が一つ言いたいことは
何でシェンムー2に付いてて、VF4のソフトには付いて無いのか、VFNETのCD。

でもキャラクタカード付いてたから、ゲーセンでプレイする人増える鴨。
13ニュートラル ◆aFJQQ3/A :02/02/04 17:15 ID:S9SsYCHx
>>4
信者呼ばわりして失礼。
今のクオリティのゲームを基準としているユーザー層にとってこれからのゲーム像が
どのようになっているのか非常に心配です。
私は、携帯などの身近な環境にゲームのノウハウを使ってビジネスにしようとするなど、
不況や、マンネリ化を打破しようとした企業の戦略が裏目に出ているような気します。
いろいろなところから自由にアクセスできるようになったゲームにおいて、
アーケードに限って熱中する必要が今までよりもさらになくなっていくことになるでしょう。
そうなると、ゲームを求めてアーケードに赴く必要も少なくなる。
もちろん家庭用との同時発売、早期の移植も極めて強力に影響していると思います。

こういった環境の中、>>8サソの言うように、
もはやゲーセンで金を使う意味がどこにあるのか、という考えにも。
ここに来てる人たちはアーケードの楽しさがおわかりでしょうが、
それが浸透していないのが事実。

この状況はどうすれば切り抜けられるんだろう?
ハッキリ言ってもう駄目かとも思うんだけど。
14:02/02/04 18:56 ID:9NPmJ63x
>ニュートラル@13
 自体は思った以上に深刻なようですな
 逆にアーケード黄金時代っていつでしょうね?
15ゲームセンター名無し:02/02/04 19:42 ID:bo6uQ4Pf
おまえらもんじゃについてかたれよ
16ゲームセンター名無し:02/02/05 04:48 ID:bMmhlAfp
ビデオゲームに関しては、1プレイの料金はインベーダーの頃から変わっていない。
むしろ50円に値下げしている。
さらに筐体やソフトはどんどん性能が向上し仕入価格が上がっているにもかかわらず
昔ほど長期間稼ぐソフトもなくサイクルが早い。
こんな状況ではビデオを縮小して他のジャンルに力を入れるのも仕方無いのかもしれないね。
17京一:02/02/05 04:51 ID:/XvQ3zaJ
>>16 ごもっとも。
18霞騨鱒 ◆RICOoooo :02/02/05 04:52 ID:DcseSvjO
最近のゲームはなんでも続編物ばかり。
だからユーザーも飽きやすい。ト思う。
19ゲームセンター名無し:02/02/05 05:15 ID:t0FY6jE9
朝の良スレage

最近のアーケードゲームを見ると、新規の客が呼べそうな
ものがほとんど無いと思う。ゲーセンの中心である対戦格闘や
STGや音ゲーが特にマニアックすぎてライトゲーマーには
厳しいんでないかな。

思えば、俺が厨房のころはスト2全盛期。あの頃は
誰でもゲームを楽しめる雰囲気があったような。
対戦格闘が乱発された時期から衰退が目に見えてきた。

家庭用ゲームやネットゲームをみると、もうゲーセンで金を払って
までゲームをする時代は終わりつつあるのかも。家庭用の移植時期
を調整すればいい気もするが、今のゲームの寿命を考えると難しい
ことなんだろうか、やっぱり。
200000:02/02/05 05:34 ID:4chtX1Jg
>13
たしかに今の若い人(中、高生)はゲームの楽しさだけ見てゲーセンの楽しさをしらないようなきがします。
21拳王:02/02/05 05:40 ID:XfoCzxST
もはや、古き老体なんだと思う。
アーケードシーンの進化の限界であり、肉体の寿命なのではないだろうか。

22拳王:02/02/05 05:46 ID:rBEXP68K
いわゆるゲーマーの集うゲームセンターってのはその意義はweb上に受け継がれて、地上からはほどなく消滅するのでは。
VF4のようなネットワーク、カードシステムの標準化が求められてもいるが、それはそれで標準化したら次のフィールドを模索することになる。
過渡期だね。
23拳王:02/02/05 05:49 ID:rBEXP68K
ガンダムであれVFであれ、そのエポックメイキングの核が通信にあるという事がもはや次のステップを示唆しているわけで。
SNKがああなってカプコンが撤退して、ゲームセンターは消費され尽くしたと考えていいんじゃない?
24聖帝:02/02/05 05:57 ID:aB6acn73
メーカーがDCを捨てて家庭用の移植だけに
うまみを求めた時代が終わった今・・・

アーケードは・・・まだ・・・まだ・・・
終わらんよ。
25ニュートラル ◆aFJQQ3/A :02/02/05 10:17 ID:mM7Tnq6H
>>4
黄金時代っていうとやっぱりインベーダーとスト2か。
シューティングと格闘ゲームの発端がここだと思う。

>>19
各メーカーがスト2などの格闘ゲームにこぞって力を入れるようになって、
一極化してしまった、とも言えるかもしれない。
開発者達の怠慢とか横着とか、そういう感じの言い方すると間違ってるけどね。
「金を払ってゲームをする」という体系がネットゲームに奪われてしまって、
ユーザーがゲーセンの地位をどの程度下げて考えているのか気になるところ。

>>20
ゲーセンが、ゲーセンならではの楽しみ方をもっと前面に押し出せば、
現状を抜け出せるのかも。
しかし、ゲーセンならではの楽しみ方で、ゲーセンでしか味わえないものって一体何だろう?
26ゲセン店員:02/02/05 10:27 ID:3kqqxOPh
マニア層を排除してるのは間違いないよ。
隅っこで群がらせるようにしてる。今業界に欲しい客は家族層。
(かわいそうだとは思うけど、仕事なんだよ。ごめんね)
27色物2 ◆vvHAIkyo :02/02/05 10:29 ID:TtaWKo02
ビデオゲーム(対戦格闘、シューティング)は
家庭用に勝てなくなってしまっている。
家庭用に勝てるものは大型体感ゲームやプライズゲーム、
あとはプリントシール機ぐらいではないだろうか?
28ゲームセンター名無し:02/02/05 10:37 ID:iRcN0ef3
メダルの換金合法化すれば又違う道が出来るのに
29色物2 ◆vvHAIkyo :02/02/05 10:40 ID:TtaWKo02
>>28
なんか道が違いすぎる気が…
俺はゲーセン店員だが、そんな事はされたくない。
だいたいそうなったら18歳以下入店禁止になるぞ。
30ゲームセンター名無し:02/02/05 10:55 ID:T7mpfURZ
>>16
禿同。
メーカーがゲーム基盤を売って売上を出すという方式が
行き詰まった気がする。

ゲーム基盤をレンタルしてゲーセンのインカムの何パー
セントかをメーカーに支払うみたいなシステムにすれば
メーカーもサイクルの長いゲームを出すんじゃないかな。
3130:02/02/05 10:59 ID:T7mpfURZ
サイクル短くしてるのはメーカーだけの責任じゃないしな。
そう単純でもないな。
32ゲームセンター名無し:02/02/05 11:09 ID:ka1UTJD3
>>30
>ゲーム基盤をレンタルしてゲーセンのインカムの何パー
>セントかをメーカーに支払うみたいなシステムにすれば
>メーカーもサイクルの長いゲームを出すんじゃないかな。

カプコンワールド、ジョイポリスの存在は…?
3316:02/02/05 14:45 ID:GneT6EI/
オレ的にはメーカーの直営店は必要無いと思う。
自社の基板を優先的に入れたりして一般の店を食い潰す様な事してるから。
販売から運営まで全部やられたら他のゲーセンが苦しくなるのは当たり前。
34ゲームセンター名無し:02/02/05 16:33 ID:FWrxZLv7
>>2->>3
G・A・N・N・G・A・R・E
35ゲームセンター名無し:02/02/05 21:24 ID:ssq7E/8Y
アーケードがすたれて来たのは
来るゲーマーたちのコミュニケーション能力が落ちて来たから
36YAN. ◆yWhzSANA :02/02/07 01:23 ID:MwZW4zng
>>35
それも要因の1つではあるな。それも一番大事な物だと思う。
ゲセーンの黄金期とまでは言わんが最盛期だった対戦格闘ゲー時代、シューター達は
ゲーメスト以外の情報を他の地域のゲセーンの上級者がいると思われる店に行って
そこの常連達とコミュニケーションをとったりもしていた。
それが上手く行ったりしたら、その地域、地元地域の両ゲセーンの活発化になったりしたよね。

けど今は通信の普及と共にそのコミュニケーション能力が落ちてきているんだろうな。
アーケードの魅力って折れの個人的な意見だけど
好きなゲームで友達、仲間が出来る楽しさにあったんじゃないかと思う。

なんか意味わかりにくい分でスマソ。
37ゲームセンター名無し:02/02/07 02:28 ID:dp0Vd9WJ
やはりPSとSSが普及し始めたころから怪しくなったと思うが。
38プロミネ :02/02/07 02:38 ID:dQ0Pc9o8
ゲーセンじゃなきゃ出来ない事、ネットワーク化とかに期待したい。
39ゲームセンター名無し:02/02/07 03:22 ID:mN9/gaD+
>>36
同意です。
もっとまったりとした雰囲気で
他の遊ぶ場所のような明るくて入り易い雰囲気だったらいいのにと思う。
ゲームをするのがもちろんメインだけど、
極端な話、ゲームが無くても行くのが楽しい場所だったら、
きっともっと客層は広がるだろうし、アーケードも盛り返すと思う。
今の状態だとマニアしかゲーセンに来ないよ。
で、マニア向けな難しいゲームが多過ぎなせいで、スコアだの攻略だの
客が皆コワイ目で殺気立ってる。ゲーセンが修行場になってる。
楽しく遊ぶ場じゃない。雰囲気じゃない。

俺もわかり辛くてごめん。
しかも、近所のイメージだから偏りがあるかも。
でも、昔の魔界村とかアテナとかマッピーのあった時代のほのぼのとした
アーケードに戻って欲しいなと思う今日この頃。
昔は学校帰りの、別にマニアでもない学生が一杯いたんだけどな・・・。
40ゲームセンター名無し:02/02/07 03:34 ID:UI1obj1u
結局はユーザー、メーカー、オペレーター全てに原因があるって事か・・・
41ゲームセンター名無し:02/02/07 03:36 ID:0jSivaXk
どのジャンルにしても、一つのジャンルだけしかしない人にとっては
クリアしてから次のゲームが出るまでってすごい空きがあるよね。
これじゃゲーマーでもゲーセンから離れるって。今週の勝手に改造じゃないけどさ(w
新規客は見込めないし、ゲーセンの解体はすでに始まっているって感じるね。
420000:02/02/07 04:39 ID:chnreyXt
>25
私は人とのつながりかなとおもいます。
つきなみないいかたではあるし、ゲーセンならではの楽しみ方とゆうことではないと思いますが。
43ゲームセンター名無し :02/02/07 06:07 ID:kezKMyU2
インスト見ても完全な理解が不能なゲームが多すぎ。
知らないとダメなゲームは苦痛でしかない。
あと最近純粋なアクションゲームが無いのは個人的にどうかと。
44モンウ:02/02/07 06:11 ID:uOt9EL0j
もじぴったん(・∀・)イイ!!
45ゲームセンター名無し:02/02/07 06:12 ID:nUiM2Ecd
・カミカゼが吹いたときにそれ一辺倒になる
・「3分1プレイ」

 この2つを妄信したメーカーとロケーションは落ち目だわな。
 そして大半のメーカーとロケーションはそうだと。
46ゲームセンター名無し:02/02/07 06:17 ID:OxTeTX4A
リッジの多人数対戦は面白かったなぁ・・・
あとアウトランナーズとかも。
47ゲームセンター名無し:02/02/07 07:03 ID:/g+xFMkZ
>46
ディトナ初代のグランプリモードも最高潮な面白さと思うよオイラ
48ゲームセンター名無し :02/02/07 08:22 ID:JL2Xqbv8
ビデヲゲームばかりだと飽きるよな。
漏れはピンボールがプレイしたいぜ。
49ニュートラル ◆aFJQQ3/A :02/02/07 09:05 ID:ONk/J4La
>>42
問題は誰がどのような手段でそれを伝えるか、ということに考えがいくのですが、
具体性が無いと理解させるのにも困難を極めるでしょう。
「ここで金を使わなくても他で使ったほうが有益」みたいな感覚を持たれては
「それなら○○○でも同じ」と返されて立場が厳しくなっていくと思います。

>>43
私はファイナルファイト系のゲームが出て欲しいです。
そういえばキャプテンコマンドーやエイリアンVSプレデターの時代は良かったなぁ

>>45
3分どころか30秒で逝ってしまわれることも。
それがそれが嫌な人が他のゲームに移ろうとしても、肝心の他のゲームがない。
1ゲーム3分がセオリーでもセオリー通りじゃないゲームを開発するメーカーは
現れないのでしょうか?
今作るのは難しいですが、今だから作らなければ、と思います。
先は見え隠れしてるのですから。

>>48
ピンボール(・∀・)イイ!!
50ゲームセンター名無し:02/02/08 15:35 ID:CtgIbvVO
続きが気になるage
51ゲームセンター名無し:02/02/08 15:44 ID:Dc2jQt8T
>>25
> しかし、ゲーセンならではの楽しみ方で、ゲーセンでしか味わえないものって一体何だろう?

メダルゲームでしょう。
こればっかりは実際にゲーセンでやらないと面白くない。
だってその店で借りた同じメダルでまったく別の性格のゲームをプレイ出来るからね。
#たとえばメダル落としとモンスターゲート。
52ゲームセンター名無し:02/02/08 15:50 ID:IIp0Fwgy
メダル、プライズ、シール機が三本柱なのは鉄板ですか。

>>49
ナムコやセガは方向性は違えども努力してると思います。
53ゲームセンター名無し:02/02/08 21:39 ID:3+EPkkNQ
オレもピンボールをやりたいんだが、
うちの近所のゲーセンにはどこも置いてない。
しゃあないからサターンのラストグラディエーターをいつもやってる。
あれは名作。
54 :02/02/09 02:29 ID:gZ1ms8qA
中古基板を買ってきて、家でゲームするほうが、最近のゲームをゲーセンでやるより
楽しいと感じてしまっている。
今のゲームがつまらないのではなく自分が懐古主義に陥っているのだと信じたいが、
基板モノ(ビデオゲーム)が衰退し、子供騙し(にしか俺には見えない)大型筐体モノ
が幅を利かせる今のゲーセンってどうなんかと思う。

プライズはやっぱ凄いらしい。これなくしてゲセ無し、だとか。
ビデオゲームオンリーではなかなか食っていけないんだろうな。
55ゲームセンター名無し:02/02/09 02:53 ID:W7UqdfII
そりゃね、インカムの量が違うもの。
ビデオゲームの類いは言ってしまえば効率が悪い。
…言ってしまえばね。
56ゲームセンター名無し:02/02/09 03:01 ID:K4jKn6Xf
正直、「ゲーム環境を売る」事には限界が来たかもしれない。
形を変えた「物販業」に転換する必要はあるかもしれない。
プリクラも自動販売機扱いだし、原価率30%のぼったくり物販業として・・・

メダル展開は、カジノ法案解禁前のリハーサルか?
57ゲームセンター名無し:02/02/09 03:12 ID:LCEWjUu5
この板も衰退した
58ゲームセンター名無し:02/02/09 03:19 ID:PXPH1GmC
それにしても、スロットの実機を50枚1000円とかで打たせているのはいかがなものか。
いくら設定6であれ、やはりどう考えても馬鹿馬鹿しい。
まあ、時間潰しだけが目的ならそれもいいのかも知れんが。
金賭けずに打ってて楽しいのなら、それこそ家庭用とかでいいのでは?
59ゲームセンター名無し:02/02/10 03:36 ID:SD6UGdjQ
>シール機
ブームモノで先が無い。
今の女子高生がプリクラ道を極めんと
20過ぎてもゲーセン通いを続けるのは
考えにくい。2年先、3年先の女子高生が
プリクラに飛びついている姿も想像しにくい。

>メダル
道を極めれば、つまるところ換金できる
パチンコ、スロットに流れる。
唯一の希望はモンスターゲートか?


結局のところ、「PLAY」することそのものに
喜びが感じられるビデオが一番と思うが。
要は家庭用とは別タイトルにするとか?
(DC以降、乱発し過ぎ)
多人数PLAYゲームを開発するとか?
(net対応させるとか)
60ゲームセンター名無し:02/02/10 03:40 ID:SD6UGdjQ
シールはデジカメ。
プライズはヤフオク。
メダルはパチ・スロ。

代替品はどれにもある。
ただビデオの代替品だけ
抜きん出て目立つだけ。
61ゲームセンター名無し:02/02/10 04:17 ID:uyVIaBg2
えーと

他はともかくメダルの代替がパチ・スロは明らかにナイ
62ゲームセンター名無し:02/02/10 07:26 ID:HTJ+iYBR
今のゲーセンはうるさすぎる。
昔が静かすぎたんだろうけど、目の前のゲームのBGMすら聞こえないほど
ボリュームを上げまくると、ゲームの魅力も半減する。
意外とこれも新たな客が来ない理由の一つになっているんじゃないかと思う。

個人的には、隣の人と普通の声で話せるくらいのがちょうどいい。
63ゲームセンター名無し:02/02/10 12:57 ID:CkbWilmk
いま、メダルコーナーでの稼ぎ頭は「パチンコ」「スロット」の実機。
スターフォース、モンスターゲートもあるが費用を考えると
看板ゲームとして客寄せにはなっても、利益に転じるまでにはチト苦しい。
64ゲームセンター名無し:02/02/10 17:29 ID:Tab5b+O0
>>62
同意
65オナガイってよし ◆KKJK.EXE :02/02/10 17:43 ID:HHJDi5le
良スレだー、、、

ネットワークも一時期セガが力入れてたけどポシャッチャッタんだよねー、、
心意気は良いが、、時代が着いて来なかった、、、残念。

最近はカード付きのゲームが多いけどさ、コナミのって期限付きじゃない?
あれってのもなかなか良いアイデアだと思うのね。
カード作ったらデータが消えないように、またそれをやりに行くわけだし。
リピートが有るって良いね。

ただ「カード作らないとプレイできない」システムだと、
一見さんとかが、やらないっていうのがね、、俺VO4いまだやってないし、、

えっと、、とりあえず言えることは、モンゲが楽しいって事です。
66_:02/02/14 09:08 ID:3jhMy0rL
>3 もんじゃ伝説でないかい?
67ゲームセンター名無し:02/02/14 23:39 ID:oLAeSNUJ
最近はコンティニューしてまでプレイしたいと思うゲームが無いなぁ・・・
68ゲームセンター名無し:02/02/15 00:47 ID:WbUSHWC5
まだ話に出て無いようだけど「大型筐体」ってさすがに家庭じゃ辛いよね?

車やバイク、戦闘機などのリアル筐体は、ゲーセンでないと無理だし
音ゲーも家庭用じゃぁちとしょぼい上に、近所迷惑だ。
バーチャロンのコックピットだってさすがに置ける家はほとんど無いだろ?

さすがに大型筐体だけのゲーセンだと店も大変だろうから
それだけって訳にはいかないけど、ここらあたりにまだ道が
残ってるんじゃないかなぁ? 感覚としては遊園地にやや近づく感じ。

>60 プライズとヤフオクもかなり的外れな気がする。
69contiXXXX:02/02/15 00:50 ID:91oD3H/f
70ゲームセンター名無し:02/02/15 01:03 ID:JNHL/C3Z
この意見が正しいか否かは分からんがアーケードゲームもテレビCM
やればいいのでは? 大きなメーカーじゃないとできんかもしれんが
一般層の客を引き込むのには効果あるかもしれないし。

一般人の客はたまたまゲーセンに行ったら、面白そうなのが置いてあって
何気なくやるってパターンが多いと思う。または他人からの口コミ。
こーゆーゲームがやりたいなぁと思っても、そうゆう人達って気付かない
ってことも有り得るしさぁ…。

そうゆう意味でもテレビCMは多少なりとも効果あるのでは?
71ゲームセンター名無し:02/02/15 01:10 ID:fMpckVDb
>70
アーケードゲームはテレビCMが出来ないんですよ....
(何の法律だったかは忘れたので,誰か解説希望)
ネオジオは,家庭用もあるという事でCMはしてましたが.
72ゲームセンター名無し:02/02/15 01:16 ID:jQlXAU41
>>70-71
確か風営法ではなかったかと
最近は25時まで営業できるようだけど、
もともと24時までしか営業できないのもこの為

自信ないからsage
73ゲームセンター名無し:02/02/15 01:26 ID:g55UDkqB
ネットゲーセン普及しないかな〜
プロゲーマーとか・・・
74hid:02/02/15 01:40 ID:OVaGe+UZ
プリクラがプリクラ専門店を作ることでもう一度盛り返したように、
トライみたいな初心者/一見さんお断りマニア/オタク限定ハードコアゲーセンを、県に2〜3件程度立ちあげていったらどうか。
ここ10年間くらい、ゲーセンはコア層を排除してライト層を取りこもうと躍起になってたみたいだが、まあそれも確かに必要だろうが、
もっとコア層を育てられるようなゲーセンがなければ、この業界にに未来は無かろう。



75ゲームセンター名無し:02/02/15 01:41 ID:JNHL/C3Z
つまりがゲーセンを風営法の対象からはずせばよいのでは。
以前から疑問に思っていたことだけど、なぜゲーセンがそのような
法律の対象になるんだ?それをマジデ知りたい。エロいところといえば
脱衣麻雀ぐらいなのにさ。なぜ?
76ゲームセンター名無し:02/02/15 01:56 ID:h2UTfwcy
>>75
実体の無い、射幸心あおる事で成り立ってる業種だから、一定の歯止めが
必要だからだと思われ。
プライズ物なんかはとんでもない事になるだろうし(実際はもうなってるが)
一歩間違えれば、換金目的可能な機械がそろっている。(メダル機等)
プリクラは自動販売機扱いだよ。風営対象外。
エロが原因ではないよ。
7775:02/02/15 02:57 ID:CtcyLMEs
風営法ってエロが絡むもののみが対象になるんかとおもたよ。
いいこと知った。サンクス。
78ゲームセンター名無し:02/02/15 03:32 ID:j80HrMho
>>71
コンビニキャッチャーってテレビCMやってなかったっけ?
79ゲームセンター名無し:02/02/15 03:47 ID:7nfxkg51
>>78
やってたね。
あれはOKだったのかも。
80ゲームセンター名無し:02/02/15 04:18 ID:yQQpA8G5
プライズ『機』は風営対象外。
風営店で運営する場合は『景品』限度額が設定される。
81ゲームセンター名無し:02/02/15 04:30 ID:aqkxl5cv
>>76
パチンコですら「射幸心?ハァ?」と思ってる人間からみれば
ゲーセンで射幸心なんてハテナマークでまくりなんだが。
82ゲームセンター名無し:02/02/15 04:33 ID:HCcP7Z03
>81
ゲーム喫茶、「一円ポーカー、叩けます」とか書いてあるアレも、
同じゲームセンター営業なんよ。
ライトで害のないゲーセンの方の法律を緩めると、
そういう裏カジノが栄えちゃうわけだ。裏かかれてな。
83ゲームセンター名無し:02/02/15 04:34 ID:HCcP7Z03
点数を競う奴も、実は法律で規制されてる。
一点一円とかの賭けに使われる可能性があるから(;´Д`)

裏に巣食う寄生虫のせいで健全なゲームセンターの戦略が
制限されちゃうわけだ。きっついね。
84ゲームセンター名無し:02/02/15 04:42 ID:pYwriXiR
>>76
よく歌舞伎町とかに麻雀やポーカーで換金できる店があるけど
同じゲームなのにあれはどういう扱いなんだろう?
85ゲームセンター名無し:02/02/15 04:44 ID:aqkxl5cv
>>82-83
なるほど、理解した。
86ゲームセンター名無し:02/02/15 04:45 ID:12UsgGeZ
歌舞伎はむしろ韓国だから仕方ない。
だから石原はお気に召さない。
87ゲームセンター名無し:02/02/15 04:49 ID:76FSb65e
コンシュマー中心なお子様がゲーセンで
同じように対戦入るから対戦は廃れていき、
STGは高難易度かつ覚えないとクリアできないものばかり、
音ゲーはマニアしかできないレベルのものばかり、
アクションは天地2やファイナルファイトやD&D2みたいな名作も出てこない

唯一元気なのはパズルゲーだが、これもすぐに移植されるしな。
もじぴったんがGBAに移植されれば何も残らない・・・
88 :02/02/15 04:51 ID:hoj0bnt8
メダルゲームのメダルで換金出来るようになるのは俺は嫌だな。
俺はパチスロやらないけど、彼らの中で純粋にパチスロが好きな人ってどれくらい
いるんだろうか?
もし明日から換金できなくなったらおそらく客は一割位になるんじゃないか?

俺らはゲームを楽しみたいのであって金が欲しい(もちろん普通には欲しいが)のでは
ないのだから。

詭弁?
89ゲームセンター名無し:02/02/15 04:53 ID:76FSb65e
>>88
http://kaba.2ch.net/slot/
へどうぞ

ゲーセンのメダルゲーはただの暇つぶし程度でやるのが吉
90ゲームセンター名無し:02/02/15 04:59 ID:aqkxl5cv
>>88
メダルゲームが換金できるようになったら
腕だけでは絶対に勝てないシステムになりメダルゲームではなくなる。

ゲームとギャンブルはその辺が根本的に違っているんだよな。
91ゲームセンター名無し:02/02/15 05:00 ID:HCcP7Z03
メダルでなく100円玉で遊ぶ・・
そんな恐ろしいお店があったそうな。

>36
漏れも艶かしく同意。
同じゲームを通して友達が出来るのはいいよなぁ・・
92ゲームセンター名無し:02/02/15 05:04 ID:/38+Zdfg
去年はガンダムのお陰で大分儲かったんじゃないの?
93ゲームセンター名無し:02/02/15 05:05 ID:HCcP7Z03
換金反対!

金がかかってない上に期限付きで消えるから(・∀・) イイ!!

いんちき、裏ロム、とにかく店が儲かるようになっちゃうと思う。
金かけたい時はパチ屋に行けばよし。
マターリと遊びたい時のゲーセン。

換金できるようになっちゃうと、法律で縛られちゃうと思うよ、
いまのパチスロですらゲーム性が法律で決められてる。
大当たり確率は1/240以下で、とか。
機体を自由に設計できないんよ。
自由に作られてるゲーセンのメダルゲームだからこそ楽しい。
94ゲームセンター名無し:02/02/15 05:06 ID:HCcP7Z03
>92
あれはプレイヤー側としても本当に楽しいゲームだった。
初期スト2を彷彿とさせるくらいプレイヤーの知り合いが増えたよ。
95ゲームセンター名無し:02/02/15 05:06 ID:76FSb65e
マッスルボマーで出来た友達がいまだに親友・・・
パワドリで知り合った友達も居れば、モンスターランドで知り合った人もいる
最近の人らってゲーセンで友達が増えることってあるの?
96ゲームセンター名無し:02/02/15 05:07 ID:76FSb65e
>>93
>いまのパチスロですらゲーム性が法律で決められてる。
>大当たり確率は1/240以下で、とか。

それも今年から変わるんだけどね〜
97ゲームセンター名無し:02/02/15 05:26 ID:HCcP7Z03
>96
ほう、変わるんか・・しらんかった。

まぁでも最近のパチスロは「サブ基盤使えば何やってもok!」
だから・・ あとストックタイムの悪用か(W

本スレと微妙にずれているので下げ。
98ゲームセンター名無し:02/02/15 06:12 ID:cgoTrSan
>95
モンスターランド(・∀・)イイ!
小学生の頃、猿みたいにやったよ。1コインで30分マターリ
99@アケ板ナナシ:02/02/15 08:50 ID:c48ws9ij
ビデオよりもプライズやパチンコ・パチスロのようなメダルとかの方が儲かるし安定するのは事実。ワカル。
でもビデオが減ってそれらにまわされるのは悲しいな…。

      バカヤロー!ビデオがゲーセンの華だろーが!コノヤロー!

漏れがバイトしているとこはビデオ中心。女性客いなーい。経営ヤバーイ。
でも、ピンボール、(・∀・)アルヨ!!
100ゲームセンター名無し:02/02/15 13:23 ID:0x4YkkEp
コナミもパチンコ・パチスロメーカーに転身中だしね。
ビデオは姦コックメーカーばっかしなんて事態も・・・
101ゲームセンター名無し:02/02/15 15:52 ID:76FSb65e
>>100
というよりもメダルに転身中のような。
サイアー→モンゲーといったようなものまで出てきてるし。
漏れもこれからはメダルゲーが中心になってくると思われ。
店側もその方がいろいろとありがたいと思うし。
102@アケ板ナナシ
そういやぁ、コナミが麻雀出すみたいだね。