KOF2001の連続技を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
KOF2001のコンボについて語ろう。
基本コンボや職人コンボや変わったコンボなど、
ひょっとしてできるかな・・・な妄想コンボもありだけど、ちゃんとその事を書くように。

STの制限が厳しくなった2001で華麗なコンボをしようじゃないか!
2ゲームセンター名無し:02/01/21 05:28 ID:BlVh6Da1
キャラ性能討論スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1007060946
「KOFやってると心が荒む」(再利用中)

やっぱりKOF98スレ〜俺についてこれるか?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006452280/


KOF研究室
ttp://aoi.sakura.ne.jp/~tcs/tayan/
やるなら極めろ!
ttp://www5.big.or.jp/~tk-skruu/
HERE IS KOF
ttp://www.din.or.jp/~hirokun/kof/
KOF FREAK
ttp://www.koffreak.com/

コンボムービーサイト
ttp://minazuki.3nopage.com/konbo.htm
ttp://katak.personal.ne.jp/mpeg2001/
ttp://www2.odn.ne.jp/~cfa18530/down.htm
3ゲームセンター名無し:02/01/21 05:28 ID:BlVh6Da1
【SNK】 http://www.neogeo.co.jp/ 
【BrezzaSoft】 http://www.brezza.com/ 
【EOLITH】 http://www.eolith.co.kr/
【コマンド情報・まとめ】 http://isweb21.infoseek.co.jp/play/yukihr/kof2001.htm
4:02/01/21 05:28 ID:I/gEh82k
5ゲームセンター名無し:02/01/21 05:29 ID:BlVh6Da1
KOF2001総合スレ

【KOF2001スレッド★ROUND19】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1011414592/
6ゲームセンター名無し:02/01/21 05:30 ID:BlVh6Da1
フォーマットを考えてみた

キャラ名:
使用ST:
コンボ:

ポイント:
7ゲームセンター名無し:02/01/21 05:32 ID:BlVh6Da1
追加

【ARCADIA】http://www.arcadiamagazine.com/
8ゲームセンター名無し:02/01/21 05:39 ID:BlVh6Da1
>>6に追加してみた

キャラ名:
使用ST:
難易度:
条件:
コンボ:

ポイント:



難易度は5段階(A>>>>E)にするか。(Sもあり?)
条件には、画面端限定やキャラ限定やコンボ開始時に必要なゲージなど。
攻略サイトに載ってるものを検証するスレってことでもよし。
9ゲームセンター名無し:02/01/21 05:48 ID:BlVh6Da1
キャラ名:リョウ
使用ST:STロバート
難易度:C
条件:ゲージ1〜
コンボ:
近C>弱暫烈拳>{STロバート>近C>弱暫烈拳}×n>強暫烈拳
ポイント:
STロバートのタイミングは最速ではなくちょっと遅めで出して、
ダッシュして近C当てる。ゲージある限り入る。Hit数が凄いので面白い。
10ゲームセンター名無し:02/01/21 05:49 ID:I/gEh82k
さむい
11ゲームセンター名無し:02/01/21 06:01 ID:BlVh6Da1
何となく寝れないのでちょっと書き続けてみる

キャラ名:レオナ
使用ST:ロバート、(レオナ)
難易度:D
条件:起き上がりの早いキャラには入らない、ゲージ1〜
コンボ:
D投げ>STロバート>前転>近D>6Ax5>派生
a)ブーメラン
b)ストリングスC>2Aor弱アサルト
c)ストリングスC>{STレオナ>D投げ>ストリングスC}×n>2A

ポイント:
起き上がりの早いキャラは↓参照で良いかも(覇気脚用だけど)
http://www.google.com/search?q=cache:sT87r4qjE-AC:katak.personal.ne.jp/KOF/2001/kikaku/22d2001.html+&hl=ja
b)c)のストリングスCは受身されると入らないと思う。
c)のSTレオナ後のD投げは投げ外し可能なのでバレてたらできない。
前転するのは、D投げ>STロバートで後ろ向いてるので、6Ax5が入らないので正面に移動する。
12ゲームセンター名無し:02/01/21 06:54 ID:8HcVhEqU
がんばれ>>1
13ゲームセンター名無し:02/01/21 09:41 ID:Exn/o25k
キャンセルSTのシステムがいまいちよくわからん。
空中の相手に攻撃当てたときは呼べないのか?
例えば麟で

蛇突牙C→蛇突牙B→立D

のコンボで、最後の立DをキャンセルしてSTを出すことは可能?
誰か教えてくれ…。
14ゲームセンター名無し:02/01/21 11:08 ID:Ak7fZm/Z
>>11
ウィップダロ?
15ゲームセンター名無し:02/01/21 11:26 ID:YgZe/5oP
>>11
ドンマイ
16ゲームセンター名無し:02/01/21 19:40 ID:BlVh6Da1
1です。

1)連続技の始動が地上判定からのもの
2)ヒットバックがある技
のコンボは、途中でSTが呼べる。
と言うのが漏れの結論。

分かり易いのは、ウィップでスリングスAやCで一発目が当たって2発目も当たった時は
STが呼べるけど、2発目だけHitした時はSTは途中で呼べない。
というのが判明したので。

庵の、葵花x3で2発目で明らかに浮いてるのにST呼べるのは1)の説明で分かると思う。

>>14
そうです。スマソ
17ゲームセンター名無し:02/01/21 19:51 ID:BlVh6Da1
しかし、よく分からないのが、今やる極の連続技BBSでのハイデルンのやつ。
C(2)>6B(STキング)>垂JC+D(STセス)>弱クロス>C+D>
STセスHit>C(2)>6B(STキング)>垂JC+D>弱クロス>ダッシュ>弱クロス>強クロス>ムーン

の垂JC+D中にSTが呼べるのが不明・・・。なぜ?
18ゲームセンター名無し:02/01/21 20:03 ID:BlVh6Da1
永久できるキャラまとめ

パオ、クーラ、雛子、庵、 メイリー、キム、鉄雄、アンヘル
対アンヘル限定:京、テリー、K'、大門、マキシマ、アンディ、チョイ、メイリー、他

即死コンボあり
ハイデルン
19ゲームセンター名無し:02/01/21 20:12 ID:MUCVJZO8
キャラ名:マリー
ST:なし
難易度:C
条件:スライサー当てた時に画面端
ゲージ:2本
コンボ:近C>6A>スライサー>ダッシュ
MAXダイナマイト
コツ:スライサーで掴んだ時にほんと最後のパキってやったとこで66ABって入れといてダッシュしてA!
20ゲームセンター名無し:02/01/21 20:18 ID:BlVh6Da1
やり方書くけどやるなら対CPUのみで。

パオ:(端)JC+Dとかで転ばす>3D×n(>641236A+C>近C>6A>214A)
クーラ:(端付近)C(2)>弱スピン>シット>{C(1)>強スピン>スタンド}×n(>強バイツ)
クーラ:(端)C(2)>弱エッジ>強スピン>スタンド>{C(1)>強スピン>スタンド}×n(>強バイツ)
クーラ:(端)C(2)>弱ブレス>弱スピン>スタンド>{C(1)>強スピン>スタンド}×n(>強バイツ)
雛子:{遠B>2B}×n(たまに遠Bx2で調整)(>近B>3A>236236AorC)
庵:(ST0人){葵花(1)>八稚女コマンド(ボタンも押す)>}×n
メイリー:(端)2B>2A>236B>63214B>ABC>D>214A>236B>{ABCx2>2369B}×n
キム:(ST1人)C(1)>{22B>鳳凰脚コマンド(ボタンはB+D推奨)>ダッシュC(1)}×n>(6A>鳳凰脚>22Dなど)
鉄雄:(チャン限定?)JA×n>(2Bx2>6A>月)
アンヘル:(端)2C>{弱レブン空かし>A>6B>66A}×n
アンヘル:(端)〜>ロイヤリティー>C+D>弱レブン空かし>同上
21ゲームセンター名無し:02/01/21 20:24 ID:BlVh6Da1
対アンヘル用
全て端限定

京:C>{236D>236B}×n
テリー:ライジングタックル×n
K’:2A>アイン>シェル>バックダッシュミニッツ×n
大門:J中のアンヘルに3C×n
アンディ:C(1)>激壁>3A×n
チョイ:JD>2A>弱竜巻×n
メイリー:2A>236B>63214B>ABC>2C>ABC>236×n
22ゲームセンター名無し:02/01/21 21:39 ID:bYkTqY6g
age
23ゲームセンター名無し:02/01/22 02:08 ID:67ckJsjX
今回のチームって、STに合わせて選ぶようにしてるけど、
みんなはどんな感じ?

STロバート:リョウ、ウィップ、マキシマ
STキング:ラルフ、ハイデルン、
STアンヘル:クーラ、ユリ、
STクーラ:マキシマ、
STシャンフェイ:マキシマ、ウィップ、
ST大門:ロバート、チャン、アンディ
STラルフ:クーラ、紅丸、メイリー

こんなもんかな〜
24ゲームセンター名無し:02/01/22 02:16 ID:opL15dzJ
>STラルフ:クーラ、紅丸、メイリー

何する気だよ(ワラ
25ゲームセンター名無し:02/01/22 02:46 ID:67ckJsjX
>>24
STラルフのガード硬直が非常に長いので、
上下にガードを揺さぶりやすい&下段開始コンボがあるキャラ。

クーラ:JC(STラルフ)>Hit時もガード時もOK
紅丸:J攻撃と同時、(蹴りと同時)>反動三段でガード不能>JC>D>6B>〜
メイリー:前提条件のまま&ゲージはSTにも超必殺にも。
26ゲームセンター名無し:02/01/22 08:57 ID:EDFdhLvk
>STロバート:リョウ、ウィップ、マキシマ

何する気だよ(ワラ
27ゲームセンター名無し:02/01/22 11:31 ID:tAa7IOZR
飛び込み強K > 近距離立ち強P > 必殺技色々
28ゲームセンター名無し:02/01/22 14:52 ID:67ckJsjX
>>26
リョウ:C>弱暫烈>ST>C>弱残烈>〜とか
ウィップ:D投げ>ST>前転>D>〜
マキシマ:2A>236x3>ST>3C>623Dとか

教えて君?
29ゲームセンター名無し:02/01/22 17:01 ID:uW67gJ3w
メイリーのコンボ
236B>63214B>ABC>2C>623B>236Dからのコンボ求む
>ABC>214A>キックorダイナミック以外で
以外で
30ゲームセンター名無し:02/01/22 17:14 ID:67ckJsjX
>>29
それで良いんじゃないの?
31ゲームセンター名無し:02/01/22 17:23 ID:67ckJsjX
漏れがメモってるメイリーコンボは、
2B>2A(>A)>236B> or 近D>623D>
63214B>ABC>派生1
派生1
a)2C>ABC>6B>ABC>派生2
b)SC214214B
c)D>236A
d)(小JD)>236236A

派生2
e)JD
f)236B>623B>63214B>ABC>派生3
g)236B>623B>63214D>ABC>派生2へ戻る

派生3
h)214A>236B>{ABCx2>2369B}×n(受身取るまで入る)
i)214A>SC236236A
j)J236236C

こんな感じ。未確認のものもあるけど。
32ゲームセンター名無し:02/01/22 17:26 ID:67ckJsjX
あっ、間違いハケーン
b)
のSC前のABCは無しで良い
派生1の潜在基本コンボも忘れてた

・2Bx4>B>236236A+C
・D>236236A+C
33ゲームセンター名無し:02/01/22 17:30 ID:v5q9rVPm
ID67が流行ってるモヨン
3429:02/01/22 17:50 ID:uW67gJ3w
67ckJsjXさんどうもです。
3526:02/01/22 18:55 ID:Op3qH6To
>>28
ありがとうございます。
36ゲームセンター名無し:02/01/22 23:56 ID:LkQ5Kfnn
ストライカー呼ぶタイミングをもっと詳しく教えてください。
技中なら何発目から〜とか
特にリョウの斬烈後のSTロバートを呼ぶタイミングは
技中ですか?相手が吹っ飛び中ですか?ダウン後ですか?
37ゲームセンター名無し:02/01/23 01:55 ID:SVzeeetg
>>36
ワイヤーは受身取れません。
基本的にロバートは起こすSTとしてはかなり性能良いです。
弱暫烈拳で吹っ飛んでから、でんでん(効果音)という前くらいで十分間に合います。
一回やってみたらすぐに分かると思います。
38ゲームセンター名無し:02/01/23 02:01 ID:/tpPCLE+
>>37
ライジンテツ挟めないか?妄想だけど。
39ゲームセンター名無し:02/01/23 02:12 ID:SVzeeetg
>>38
雷神刹(セツ)は無理っぽい。強制ダウンだと思うし。
40ゲームセンター名無し:02/01/23 02:54 ID:/tpPCLE+
>>39
ぐわ、テツだと思っとった。鬱氏。
強制ダウンだから無理っつーのがよくわかんないんだけど。
ワイヤー→雷神刹→STロバが無理なん?
41ゲームセンター名無し:02/01/23 02:58 ID:SVzeeetg
>>40
あー、ワイヤーで撥ねかえってきたところに
雷神刹を当てて、STロバってこと?
それだと受身取られるし、ロバ当たったとしても浮いてしまう。

ワイヤー>ダウンにSTロバ当てる>ダッシュの代わりに雷人刹なら微妙。
多分ダウンしてしまうと思う。ってのが>>39っす
42ゲームセンター名無し:02/01/23 11:13 ID:ltOyDf0i
>>28のマキシマの連続技

236x3>STロバ>3C>623D

これって入るのか?
ロバが当たった後ってやられ判定消えてると思ったが…。
43ゲームセンター名無し:02/01/23 14:01 ID:SVzeeetg
>>42
ロバートが乱舞決めてる間(最後ら辺)に3Cしたら
Hitして浮いたので入るよ。その時はキャンセルし忘れたので入れなかったが。
44ゲームセンター名無し:02/01/23 14:15 ID:w8hgp5r+
00の時に入ったコンボだけど、
マキシマ(ST K’)で、
JC>C(1)>6A>ベイパーキャノン>ST K’(クロウバイツで引き起こして浮かし)
>623D
って入らない?
ベイパーキャノンからST呼べなくなった?
45ゲームセンター名無し:02/01/23 14:21 ID:SVzeeetg
>>44
K'はダウン相手には入らない。
ベイパーと同時は呼べる。

C(1)>6A>ベイパー(STクーラ)(B+Cで出せばOK)>3C>ブリッツ
46ゲームセンター名無し:02/01/23 14:52 ID:w8hgp5r+
>>45
thanx。
クーラかロバートに差し替えるしかないか・・・
47米山 正次(龍使い) ◆EZvqQFKk :02/01/23 18:22 ID:LOiR3Rl+
(゚Д゚)ヴォケがぁ
こんなスレたてたら
KOF2001スレッドのネタなくなるだろがぁ
48ゲームセンター名無し:02/01/23 19:38 ID:052+fOFV
そう言いつつ、ageる米山にベイパーキャノン。
49ゲームセンター名無し:02/01/24 02:46 ID:CFXeOPvT
最近、アンディのコンボでたまに入らないんだけど、
2B(>2A)>3A(1)>流星
やっぱ2A抜くしかないのかねぇ・・・

密着から、2C>3A(1)>流星が入って気持ち良かった。
50ゲームセンター名無し:02/01/24 02:47 ID:CFXeOPvT
age忘れ
51ゲームセンター名無し:02/01/24 02:49 ID:Py+9u/sa
>>47
厨房はだまっててくれない?
52ゲームセンター名無し:02/01/24 03:01 ID:CFXeOPvT
次はどのキャラのコンボが・・・。

キャラ名:クラーク
使用ST:キング
難易度:B
条件:ゲージ1つ、画面端
コンボ:C(1)>6B(STキング)>JC+D>JD>ガトリングC>ナパーム>エルボー
ポイント:落ちてきたところにガトリングを当てる。って基本だよね?
53ゲームセンター名無し:02/01/24 03:05 ID:CWAhwl+r
ラモンの連続技キボンヌ
54ゲームセンター名無し:02/01/24 03:12 ID:CFXeOPvT
>>53
2つくらいしか知らないのでとりあえず。

1)2C>3B>214C>2C>3B>〜(乱舞とか)
2)2C>623B>623B>22C>SC超必殺どっちでも。
ST絡みはよく知らんっす。スマソ
55ゲームセンター名無し:02/01/24 03:15 ID:oiGB8NiI
>49
今年の流星って、2B単発から入らなかったっけ?
56ゲームセンター名無し:02/01/24 03:41 ID:CFXeOPvT
>>55
マジで?それ強すぎ。
明日やってみるよ。情報Thx。

単発でも微妙に強いのでラルフの大攻撃の戻りに合わしたりしてる。
57ゲームセンター名無し:02/01/24 06:53 ID:CFXeOPvT
キャラ名:メイリー
使用ST:なし
難易度:S
条件:画面端
コンボ:
JD>2B>D>623D>63214B>236B>ABC>2C>623B>63214B>236D>(a)
(a)>236B>623B>63214D>ABC>236B>63214B>623B>ABC(>214A)>(b)
(b)>J236236A>{2369B>ABCx2}×n
ポイント:
ゲージ0からやっても2つ溜まりそう。
236Dを少し遅めに出すらしい。

今日はこれの練習してくるか。
58ゲームセンター名無し:02/01/24 13:17 ID:sjJu3dfV
いくつか質問があるんですが・・・

マリー、端で
JD>C>6A>バックドロップリアル
のあとにダイナマイトスウィング入らない?

フォクシー、端で
2B×1>3>6A>はじまりの樹>ノアの記憶
の後6Aか3Aを当ててSCして1ゲージしか使わないコンボできますか?

メイ・リー 端で
2B>D>下段蹴り>後ろ回し蹴り>回し蹴り>回し蹴り>かかと>後ろ回し蹴り>構え変更>ダイナミック

下段蹴り>後ろ回し蹴りが繋がんないです。
早くだすとか誰かコツを教えてほしいです。

59ゲームセンター名無し:02/01/24 14:02 ID:T/USI9LD
ねぇねぇ、STキングのあとに多段技って入らないの?
レオナのボルテクとかテリーのライジングとか、はいりそうなのに。
60ゲームセンター名無し:02/01/24 14:08 ID:PhgCEpGU
タメ口な教えて君は嫌われるよ
61ゲームセンター名無し:02/01/24 16:00 ID:CFXeOPvT
>>58
>フォクシー
無理
>メイリー
普通に出せば繋がるっす。出すのが遅いんではないかと。

マリーは知らないんで誰かヘルプ。
62ゲームセンター名無し:02/01/24 20:15 ID:M3cw1lAz
ハイデルンの連続技お願いします。
63ゲームセンター名無し:02/01/24 20:16 ID:CFXeOPvT
>>62
ST絡みも含めて?
64 ◆kOFkAEdE :02/01/24 20:21 ID:PUq7S5Vv
>>62
ムーンスラッシャー>ハイデルンエンド
以上
65ゲームセンター名無し:02/01/24 20:39 ID:UKmhUQ8H
>>61
レスありがとうございます。
下段蹴り>後ろ回し蹴り
今日出来る限り早く入力したんですけど無理でした・・・。
後ろ回し蹴り>回し蹴りや
かかと落とし>後ろ回し蹴りなら繋がるんですが。
やはりなにかコツがあるのでは・・・?

フォクシーの無理ですか・・・。空中で6Aか3Aから入れられた気がしたんですが
どうやら勘違いだったみたいでした。
66ゲームセンター名無し:02/01/24 20:43 ID:CFXeOPvT
一応、STなしでかいとこ

(めくりJC>)C(2)>6B(1)>派生
a)ムーンスラッシャー
b)ハイデルンエンド(MAX含む)
c)ムーンスラッシャー>SCハイデルンエンド
d)ムーンスラッシャー>SCファイナルブリンガー(画面端限定)

(めくりJC>)密着時に近B、2A>ストームブリンガー
67ゲームセンター名無し:02/01/24 21:08 ID:CFXeOPvT
麟で、
2Bx3>A>236Cx2(STアンヘル)>2Bx3>236Cx3(STシャンフェイ)
>JC+D>JD>2Bx3>A>SC千手
ってできる?途中で一本溜まるのかどうかだけど。
68ゲームセンター名無し:02/01/24 21:19 ID:kdh6OjHF
ST3人だったらたまると思う。
最後は2Bx3>A>千手
     2Bx3>A>236Cx2>SC千手
のどっちだろう。
まあ、どっちでも相手は死亡か(w

    
69ゲームセンター名無し:02/01/24 21:25 ID:CFXeOPvT
>>68
漏れ的にST3人は魅力なしなので、
ちょっとできそうもないかぁ。
ST2人でA>千手でできれば即死かなって思ったんだけど(笑)
70ゲームセンター名無し:02/01/24 21:51 ID:WOb4FNaR
>2Bx3>A>236Cx2(STアンヘル)

キャンセルストライカーでやるとアンヘルが届かなくない?
71ゲームセンター名無し:02/01/25 00:47 ID:vLZcm660
>>70
236C1発目でST呼べば大丈夫〜
72ゲームセンター名無し:02/01/25 02:01 ID:eDSHaXnk
>65
下段蹴りをDの後素早く入力(ボタンをポンっと一瞬押す感じで、カプコンの格ゲーの要領で)
それから後回し蹴りを先行入力+ボタン押しっぱなし、でやってみては?
俺はそれで出来るようになったけど・・・
73ゲームセンター名無し:02/01/25 02:09 ID:vLZcm660
>>57をやってきたけど激ムズ!
2Cからの623Bからは1テンポずつ遅らす感じでやると入った。
74ゲームセンター名無し:02/01/25 03:43 ID:tNb4updk
a
75 :02/01/25 04:00 ID:Kcln2Pdg
>>58
画面端のバックドロップリアルやスライサー>クラッチからはMAXなら拾えるっぽい
最速ではなくバウンドした直後を狙わないとはいらないかも
スライサー>クラッチからはクラッチ中にAA4Bを入力しといてダッシュしてC
7658:02/01/25 13:32 ID:m+iB+27e
>>72
言われた通り先行入力気味にやったら繋がるようになってきました。
お騒がせすみません。ありがとうございます。

>>75
レスありがとうございます。
端なら入りますか。
スライサー>クラッチからはダッシュしないと入らないんですね。
要練習ですか。バウンドした直後・・・。
77ゲームセンター名無し:02/01/26 01:48 ID:puboKrz3
デルンのC(2)>6B>STキング>弱クロスx2>ハイデルンエンド
がようやく安定してきたけど、あまり減らない・・・
78ぽりん:02/01/26 04:18 ID:zmWKIyak
アンヘルたんの究極の連続技を教えてください

79ゲームセンター名無し:02/01/26 05:25 ID:puboKrz3
>>78
どう究極?
・究極に難しい
・究極に繋がる(AQ)
・究極にカコ(・∀・)イイ!!
・究極に簡単
などなどあるけど?
80ぽりん:02/01/26 05:41 ID:zmWKIyak
いつもはJD、6B、3B、A、8B、2A、MAX超必ですがコンピューターや乱入相手にかなり長く繋げられますm(__)m
長くって攻撃力満点な、連続技を教えてください
81ぽりん:02/01/26 05:48 ID:zmWKIyak
>>79
すいません
82ぽりん:02/01/26 05:50 ID:zmWKIyak
>>81
すいません
83ゲームセンター名無し:02/01/26 06:12 ID:puboKrz3
>>80-82
STはあり?なし?
84米山 正次(龍使い) ◆EZvqQFKk :02/01/26 11:42 ID:pHg55H65
キャラ名:K9999
使用ST:アンヘル
難易度:D
条件:ゲージ1〜
コンボ:
(JAorJC)2A×1〜2→うるせぇー!→STアンヘル→強割れろォ!→月…
簡単だろぉ?
85ぽりん:02/01/26 12:59 ID:zmWKIyak
>>83
STは無しでお願いします
86ゲームセンター名無し:02/01/26 15:52 ID:7Eds/P1G
>>85

JD→屈D
87ゲームセンター名無し:02/01/26 16:06 ID:GshbpMCX
>>86
究極
88ゲームセンター名無し:02/01/26 16:07 ID:R+FwLQD0
>>84
ゲージ1だとSTよんで終わりになるんですが。
89ゲームセンター名無し:02/01/26 16:09 ID:8SGSdZLF
>88
「1〜」
90ゲームセンター名無し:02/01/26 16:16 ID:R+FwLQD0
>>89
1スタートでやれば割れの時点でゲージもう一本たまるってこと?
91ゲームセンター名無し:02/01/26 16:41 ID:8SGSdZLF
1以上ってことなんじゃない?
とりあえず単純に間違いだとしても、細かい事は気にしなくていいでしょ。
見たままなんだし。
92ゲームセンター名無し:02/01/27 06:33 ID:Tk+b7x5A
>>85
んじゃ、半永久でもやれれ。
93ゲームセンター名無し:02/01/27 18:19 ID:bwiE7d5E
ケンスウ

地龍→STクーラ→天龍or龍顎砕→スパキャン

地龍のあとって受身とれたっけか
94ゲームセンター名無し:02/01/27 18:21 ID:Tk+b7x5A
>>93
ST庵の方が良いかと思われ。
落ちてきたところに当たるんで受身取れない。

地龍の後は当然受身可能〜。
95ゲームセンター名無し:02/01/27 18:26 ID:bwiE7d5E
>>94
お〜 早いレスだ あんがと

やっぱ地龍使うときはゲージ欠かせないよね
結構適当に出すんで、フォローあると助かる
96ゲームセンター名無し:02/01/27 18:27 ID:Tk+b7x5A
>>95
話戻るけど、>>93で弓では拾えない?
拾えたらSCなしで天龍が入るけど。
97ゲームセンター名無し:02/01/27 18:30 ID:bwiE7d5E
>>96
どうだろ。
やったことないんで、なんとも・・・

ていうか弓から超必入ったことすらない・・・
ひきつけてるんだけどなぁ
98ゲームセンター名無し:02/01/27 18:43 ID:FdTvoMZD
俺は最速で出してる>弓から超必
1発目は入らないけどね
99ゲームセンター名無し:02/01/28 01:11 ID:FLH2JGL/
>>97
1発目は当たらない。2回目の上りが当たるわけ。
100  ☆連邦VSジオン 2  :02/01/28 01:17 ID:rDWIlRvC
えっ3月にでる? ほんと? 
101ゲームセンター名無し:02/01/28 01:57 ID:FLH2JGL/
100が誤爆とは・・・
102ゲームセンター名無し:02/01/28 18:39 ID:FLH2JGL/
大門で相性の良いSTってなんだろ?
103ゲームセンター名無し:02/01/28 18:53 ID:UnBP3BzK
>>102
大門がキャンセルSTできる技って何?
104ゲームセンター名無し:02/01/29 02:57 ID:Y7qKLo71
>>103
2AorC(STキング)>3C>〜
とかいろいろできるんで。
105ゲームセンター名無し:02/01/29 03:22 ID:zKGR9KQi
K9999のうしろ画面端付近からのJA(JC)+STマリーって
ガード不能?
106ゲームセンター名無し:02/01/29 18:04 ID:Y7qKLo71
みんな連続技は狙わないのか?
107ゲームセンター名無し:02/01/30 07:33 ID:nelqeK0X
おまえらがよく使ってる連続技をキボンヌ
108ゲームセンター名無し:02/01/30 07:47 ID:FoDKdl0P
>107
じゃあヒガシで一つ。
(端付近で)屈A>爆裂拳(4〜5ヒット)>強フィニッシュ>爆ハリカカト

1ゲージのみでも必殺技から超必に繋がる。これ最強。
ただし3ヒットしかしないうえ反撃確定という諸刃の剣。フィニッシュにどうぞ
109ゲームセンター名無し:02/01/30 13:32 ID:lo/Am6cn
>>108
なぜ黄金にしないのか問い詰めたい
110ゲームセンター名無し:02/01/30 13:49 ID:KGiGJT/x
ttp://katak.personal.ne.jp/mpeg2001/
のムービーすごいよね。弱連とかありえないくらい入ってるんだけどw
みんなは出来る?漏れは当然できないけどw
まだ2001の動画は少ないようです
111ゲームセンター名無し:02/01/30 22:05 ID:wKbCO/SZ
京のSTがらみの連続技キボンヌ。
できれば2B>2A>3Dから繋がるやつ。
112ゲームセンター名無し:02/01/30 22:57 ID:g81fQA3U
>>111
とりあえず、2B>2A>6B にしておけ。
その連続技を使う利点は無いと思う。
113108:02/01/30 23:40 ID:UKAcMzKF
>109
黄金は試したけど繋がらなかった。安定して入るのは近Aか爆ハリカカトくらいかと。
終わり際を当てれば繋がると思うけど

>112
2B>2A>6Bって密着時以外でも入る?
114ゲームセンター名無し:02/01/31 10:45 ID:L30swVgo
STロバートがヒットしたときって、
後半の相手が浮いちゃうところで地上引き込みは出来ますか?

今日ギャラリーしてたら見たような気がしたんですが、
自分でやったら出来ないので…。
115111:02/01/31 20:01 ID:8NZavofR
>>112
弱攻撃から6B繋がるんですね。なんか初耳。
レスありがとうございました。
116ゲームセンター名無し:02/02/01 06:03 ID:fgIvnZ8x
>>111
そこからSTアンヘルやヴァネッサ使えば、いろいろとできて楽しい。

>>114
ロックする技か前に押し出す系なら可能。
暫烈系、ウィップの6Ax5、庵の葵花とか。
117ゲームセンター名無し:02/02/01 22:10 ID:tLILWOgK
本スレで無視されちゃったガードクラッシュからの無理やり連続技。
最近これ対戦で使うと面白くないと思いました。(対厨房には効果有)
京:J強攻撃orCD→近立D→毒→罪→罰(ここらへんでSTシャンフェイなど)→鬼焼き
  →STでガード持続→近立D→毒→罪でGC発生&STアンヘル→・・・
庵:J強攻撃orCD→近立C→6A→強葵花→葵花2段目&STシャンフェイなど→強琴月
  →STでガード持続→近立C→6A→強葵花1段目→強闇払いでGC発生&STアンヘル
メイ:J強攻撃orCD→立D→弱回蹴(2段ともガードさせる)&STシャンフェイなど
   →後回蹴→STでガード持続→ヒーロー立C→(少しダッシュ)立D→(下へ)
   →弱回蹴(2段ともガードさせる)→後回蹴でGC発生&STアンヘル→・・・
何でもいいので意見つっこんで下さい。お願いします。
118ゲームセンター名無し:02/02/02 03:48 ID:wfg+baqH
途中でガード転がりすれば良いだけでは
119ゲームセンター名無し:02/02/02 11:39 ID:WNyxajAt
>>117
相手の残り体力とか、状況によりけりだろうけど、
ゲージ効率があまり良くないのでは…。
まぁ知らない人や意図に気づかない人は一度は食らっちゃうかな。
120ゲームセンター名無し:02/02/02 14:19 ID:CPlvPyBL
>>117
ST中にヒーロー中にぶっ飛ばし決めル奴ムカツク
121ゲームセンター名無し:02/02/02 14:37 ID:RW7CPmXb
>>58
そもそも6Aからリアルカウンター→追加投げができないんですけど…
コツをお教えください。弱技からならできるんですが。
122ゲームセンター名無し:02/02/02 19:37 ID:wfg+baqH
>>121
最速でやれば1フレ投げってやつ?
123121:02/02/02 22:59 ID:l5Om+Vve
>>122
そうなんだけど、何度やってもできないんです。
巷で見かける人と同じようなタイミングで投げてるつもりなんですけど。
124ゲームセンター名無し:02/02/03 04:01 ID:2iT6pdxo
>>123
1フレってのはかなり難しいからね・・・

ユリのC>6B(STアンヘル)>2B>2A>弱なっこー>弱あっぱーは減るねぇ
ゲージ1つの割にかなり美味しい
125ゲームセンター名無し:02/02/03 12:03 ID:lbBYPikG
>>117
フェイたんハケ(略)

このゲームってガードしててもゲージ溜まるんじゃなかったっけ?
結構抜けられそう。
126ゲームセンター名無し:02/02/03 17:19 ID:2iT6pdxo
>>125
食らってもガードしても溜まる
攻撃側は相手がガードしてる方がゲージが溜まったような。
127ゲームセンター名無し:02/02/03 17:56 ID:kYUfqUtY
>117は褒めてもらいたかっただけなんじゃないか? と煽ってみるテスト。
128ゲームセンター名無し:02/02/04 15:23 ID:6R9LJE2J
連続技の練習とかってしてる?
129ゲームセンター名無し:02/02/04 16:29 ID:ICMYKIyI
STアンヘル使うと簡単に連続技作れるねー
厨房とかがSTアンヘル使ってるのよくみかける・・・

130ゲームセンター名無し:02/02/04 16:40 ID:6R9LJE2J
STで見かけるキャラランキング

S:舞、シャンフェイ、キング、アンヘル、ロバート
A:ヴァネッサ、大門、庵、ラルフ、クーラ
B:ウィップ、レオナ、セス、ユリ、ラモン、クラーク、マリー、チョイ
C:チャン、紅丸、マキシマ、リョウ(ST3の時はS)、アンディ(同左A)、チャン(同左B)
D:ハイデルン、K'、京、慎吾、テリー、ジョー、タクマ、雛子、拳崇、パオ、キム
E:フォクシー、K9999、メイリー、麟、鎮
131ゲームセンター名無し:02/02/04 16:43 ID:ICMYKIyI
キムと麟の差がよくわかんない。
STとしてはたいしてかわらないのでは?
132ゲームセンター名無し:02/02/04 16:56 ID:6R9LJE2J
>>131
麟はプレイヤーとして使う人が多いから、
STで見かけることはほとんど無いような。
実際、漏れはまだ見たことない(;´Д`)
133ゲームセンター名無し:02/02/04 23:04 ID:aVgCZI8G
>>117
京の強攻撃>毒は連続ガードにならない。強の75もそう。
知ってる側からすれば無敵技の的。
ST庵とかでもいい。ワイヤーから追撃。

134ゲームセンター名無し:02/02/05 03:34 ID:asRStDTH
ストライカー舞って、そんなに見なくない?
ウザイから、みんな敬遠するんだけど…そんなの使ったら非難ゴーゴーじゃない?
 
ストライカーナシでの連続技行くよ〜!
ウィップ … 近距離立ちB×2 → 近距離立ちA×1 → しゃがみB×1 → 派生
 派生 A … ブ〜メラン
    B … 超必殺
    C … ブ〜メラン → スパキャン超必殺
 
 ストライカーなんか使うなよ!
このゲームってストライカーと麟とフォクシーとメイリーがいるからバランスおかしいんだから
135ゲームセンター名無し:02/02/05 03:41 ID:asRStDTH
連続技とは違っちゃうかもしれないけど、紅丸の反動三段蹴りからの超必殺ってどうやるの?
普通に入れれば入るの?
何回かやるけど、できない…
まあ、紅丸は本キャラじゃないんだけどね。
136ゲームセンター名無し:02/02/05 03:50 ID:w/30F+tS
>>135
三段は弱でうってますかこの野郎
137ゲームセンター名無し:02/02/05 06:35 ID:RT28/Jnp
>>134
見ないけど、負けて切れる厨はすぐに使う。
後、派生Cのブーメラン>SCソニックは入るの?
入ってもブーメラン1発目をSCするだけなんであまり意味がないかと。

後段は何気に禿同!
138ゲームセンター名無し:02/02/05 17:23 ID:I0Mjm+Mb
メイと麟はそんなに強くないと思う…。
使う人を選ぶけど、キムやデルンの方が強い。
STは基本的に舞以外はよく調整されていると思うが?
139ゲームセンター名無し:02/02/05 17:42 ID:5hrB8SAj
>>138
STについては同意だが1,2行目はつっこみどころが…
まあプレイスタイルによるとは思うけど。キムはAQ前提でしょ?
140138:02/02/05 21:40 ID:I0Mjm+Mb
>>139
俺はキャラ評価するとき永久は無しにしているよ。
ハキキャンは連携と1ループ程度の連続技として考えた。

考えてみると、138は極論が過ぎた。
でもキムもデルンも使いこなせればメイや麟と同等以上に強いキャラだと思う。
あと個人的にはリョウも同じくらい強いかと…。
141ゲームセンター名無し:02/02/06 01:55 ID:b7kDJNRB
>>140
リョウの牽制って立Bと虎皇くらいしかないのが辛い
まだ、ジョーやテリーの方が強いかと〜
142ゲームセンター名無し:02/02/06 03:37 ID:99LJ3GCd
>>134です。
>>136さん、ありがとう…俺、いつも強で打ってたから、追加攻撃できなかったわ(笑)
今日、さっそく試して見たらできました。ありがとうです。
 
>>137さんへ
 ピンポン!一段目しか入りません。ダメージは痛くないですが、相手に精神的ショックを与えることができます。
ただし、実際はメリット少(笑)
 
>>140さんへ
 キムとハメデルンって、麟やメイリ〜以上に強いですか?
一応、普段はランダムでやってるんですけど、キムもハメデルンも、
 誰でもうまく使える → 単調
ってことで、そこまで強いとは思えないですが…

 >>141さんへ
 ジョーですか???いいところに目をつけました!
あのキャラは不当に強くないし、いいキャラですよね?
実は結構強いんですよね?ダメージとか…
 でも、テリーって強いんですか?バーンナックルとか繋がりにくくなってるので
使い勝手がよくない気がしますけど…
 
 話がスレと反れましたので、もう一ネタで…
K’の連続技です。すでに出てたらゴメンナサイ!
 画面ハシ限定
技名わかりませんので、コマンドで…
波動拳 → 追加でD(で上に上がる) → 弱竜巻旋風脚 → ジャンプした瞬間で弱竜巻旋風脚
(つまり、シャラ〜!が2回入ります。)
 
 真中でもOK(難しい!)
波動拳 → 追加でD(で上に上がる) → 突っ込む超必殺 → ジャンプした瞬間に弱竜巻旋風脚
 
すみませんなぁ…カプコンゲーは嫌いなんですけど…
143ゲームセンター名無し:02/02/06 03:51 ID:b7kDJNRB
テリーって、
ジャンプD>D>3C>弱バーンとやるだけで半分近く減る。この野郎!
〜>3C(STアンヘル)>弱クラック>小JD>D>3C>弱バーンだと減りスギだゴルァ!
後者はD>3Cとするなら最速でしないと無理かつ小さいキャラやしゃがみHitには当たらない罠
144ゲームセンター名無し:02/02/06 03:51 ID:b7kDJNRB
スレに関係あるのでage
145ゲームセンター名無し:02/02/06 03:54 ID:FxoQbkkJ
ひさしぶりにAA以外で省略されたの見た
146ゲームセンター名無し:02/02/06 04:16 ID:b7kDJNRB
省略?
147ゲームセンター名無し:02/02/06 04:39 ID:+vnW2Fqv
>>142
シェル>ミニッツ>低空ミニッツ。
相手がアンヘル限定じゃなくてですか?
全キャラに入りますの?
148ゲームセンター名無し:02/02/06 06:40 ID:b7kDJNRB
>>147
空中ミニッツは何でも判定だよ
149ゲームセンター名無し:02/02/06 09:47 ID:evb2yVvY
アテナのサイキック9が何回やっても途中までしか出来ませんm(__)m
だれかタイミングを教えてください
150138:02/02/06 10:02 ID:2m28wsAq
なんか粘着みたいで悪いんだけど、
キムやデルンを使いこなせている人は極少数かと思われ。
飛燕斬と6A→鳳凰しかやらないキムや、単純な砲台orバッタデルンが通用するのは
中級者までだと思うよ。
リョウとかこの2キャラが極まってるとかなりキツイんだがなぁ…。
151ゲームセンター名無し:02/02/06 15:38 ID:+2whOatI
>>75
遅レスだけど、クラブクラッチ→MAX版ダイナマイトスイングは
キャラ限定じゃないかな。チョイとチンに決まったのは憶えてるけど…
バックドロップからは、成功した事がないので何とも言えません。
152147:02/02/06 23:33 ID:dD8KAQ22
>>148
アナルホド
サンクス。
153152:02/02/07 03:53 ID:oq6RysG6
IDがAQ……鬱だ。
154ロバートで:02/02/07 19:23 ID:1E0BP2zK
屈B×n>飛燕旋風脚(ST庵)>幻影脚
ってステージ中央でも入りますか?
155ゲームセンター名無し:02/02/07 21:47 ID:j6/HqGrh
>>151
画面端ならかなり楽にできるよ

>>154
できるけど、ロバの場合ST庵よりST大門やシャンフェイとかの方が良いかと
156ゲームセンター名無し:02/02/07 23:56 ID:Fchm3bZw
>>134 >>142です。
≫150さんへ
 普段はどこでやってるんですか?
極めたハメデルンとキムを見てみたいです。
たしかにキムはいい意味での強いと思いますけど…
もしかして単発で鳳凰脚を狙ってくるとか?
そういう人好きです。。。
やっぱり、超必殺は単発で当てると気持ちいいです。(あくまでも俺の意見です。)
それがためにキングのイリュージョンを当てたいだけのために本キャラにしてます。
 
 ≫149さんへ
たしかにアテナのサイキック9って難しいですよね。。。
アテナが本キャラだけど、未だに完璧にできないです。
まあ、俺はストライカーはナシでやるので、どうせMAX超必殺は使えないから
関係ないんですけどね。
 一応、AABCABCD → 昇竜拳 そんな感じでやってます。実際のコマンドとは違うけど
こういう気持ちでやる方が成功しやすいような…
 
 ここで話が反れましたので小ネタを…
ロバートです。
接近した状態の立B(下段判定) → 前B → 連舞脚 → 派生
 A 引きつけて前B → キャンセル龍牙(うまく行くと2段)
 B 後A → キャンセル幻影脚
  
 俺、本キャラがアテナ・ケンスウ・キング・舞でストライカーナシなんですけど、
誰かいい連続技ご存知ないですか?連携も教えてください。
 すみませんの〜…ストライカーがいるからバランス悪くなるってことで、ストライカー入れないんで… 
157ゲームセンター名無し:02/02/08 00:06 ID:dq99gcay
>>156
えっと、長い。
そんな連続技書かなくてよし。ほとんど基本じゃん。
連続技等はここで聞くより攻略ページ逝ったほうがいい。
158穴庵 ◆bJzT4Pb6 :02/02/08 00:07 ID:Q/yPiuHW
>>156
正直、メイリ−よりケンスウのほうが凶悪。
159ゲームセンター名無し:02/02/08 00:11 ID:dq99gcay
>>158
スタイルにもよるでしょ。ケンスウは確かに固いけどね。
個人的には底はメイリーの方が深い気がするけど。
まあ、キャラ評価スレでやるべっつーこった。

>>156はストライカー使ってバランス悪くなるレベルに全然達してないに1票
いまのところ舞が強いくらいで全然崩れちゃいないと思うけど。
160ゲームセンター名無し:02/02/08 02:32 ID:l/EuiYJz
>159
STはキャラによるしね。
ST使わないとどうしようも無いキャラいるし。京とか。
使ったから、燐フォク紅辺りに楽勝かと言えば、そうでも無いし、バランスは取れてるね。
舞は強キャラとセットで使われる事が多いからバランス悪くしてる感じあるよなぁ...。
ケンスウに護衛つけんなよなぁ......。
161ゲームセンター名無し:02/02/08 02:35 ID:l/EuiYJz
っと、これだけだとアレだから、僕の好きな連続技(じゃねーな)。
一連の通常技>八稚女(同時出しSTヴァネッサ)。
最後の爆発と一緒に、ヴァネッサがsexyポーズ。
彩華いらん。
162ゲームセンター名無し:02/02/08 04:32 ID:R2Uuah1k
>>161
ちょっとしたツープラトンみたいで(・∀・)イイ!w
163ゲームセンター名無し:02/02/08 06:49 ID:JmGPfHzD
>>156のBは知らんかったなぁ。カコ(・∀・)イイ!!
164ゲームセンター名無し:02/02/08 22:00 ID:Cw4s9rBt
>>156です。

>>157さん
 すみませぬ…長いけど読みやすいように工夫したつもりでしたけど、まだまだでしたね…
確かに基本ですね。でも、他にやってる人を見かけたことがなかったので、一応ってことで…

>>158さんへ
 たしかにケンスウはやり方次第で凶悪!
でも、95の頃からキャラを変えずに使ってると言うこともありますし、
弱攻撃での牽制、相手が飛んだのを見てからの対空は使わないっていうポリシーで戦ってます。
ダメですか?
でも、正直、一番初心者用のキャラですよね?
 
>>159さんへ
 当たり〜!ストライカーでバランス悪くなるまでのレベルに達してません!(涙)
でも、俺の仲間同士でやってた話なんだけど、
 2000をストライカーありでやるよりも、なし(ストライカーはリリー)でやった方がいいゲームだった。
…ということで、2000のストライカーなしでの面白さをひきずって、ストライカー嫌いになったわけです。
 
 >>163さん
 でも、後Aを当てるのが一番の苦労…
 コマンドは 前 → 後A → 前D 
 それでやりました
 
 また長いですね〜!ごめんなさい!
165ゲームセンター名無し:02/02/08 23:33 ID:Zv2TCeQS
すっげぇどうでもいいことだけど・・・・

>>134
近立Bもう1発入る。
166ゲームセンター名無し:02/02/09 01:58 ID:36eNwgZs
今日対戦していて、フォクシーにしゃがみAだかBだかを
しゃがみガードしてるはずなのにくらいつづけたのですが、
まさかガード不能ですか?
167ゲームセンター名無し:02/02/09 01:59 ID:ya5Qvac/
ログなりアルカなり読め
168ゲームセンター名無し:02/02/09 06:23 ID:tBz9ywBG
どこかにK'の立Bも多段できるって書いてあったけど、
微妙にコンボ稼げそうだね。
ガード不能にはならないらしき。
169ゲームセンター名無し:02/02/09 15:00 ID:ZF/0mi1H
そんな事より聞いてくれ>>1よ。スレとちょっと関係あるけどさ。
このあいだ、近所のゲーセン行ったんです。ゲーセン。
そしたらなんか対戦者がいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか貼り紙が貼ってて、100円2プレイ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、100円2プレイ如きで普段来てないゲーセンに来てんじゃねーよ、ボケが。
100円2プレイだよ、100円2プレイ。
なんか彼女連れとかもいるし。バカップルで対戦か。おめでてーな。
よーし俺クーラのA級決めちゃうぞー、とか言ってるんです。もう見てらんない。
お前らな、1クレジット譲ってやるからその席空けろと。
対戦台ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
見学者とプレイ者がいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと自分の番が来たと思ったら、隣の奴が、アテナのサイキック9とかかましてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、サイキック9なんて今日び流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、全段ヒットだ。
お前は本当にアテナが好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただ水着姿見たいだけちゃうんかと。
格闘通の俺から言わせてもらえば今、格闘通の間での最新流行はやっぱり、
後旋腿>仙氣発剄、これだね。
小ジャンプ攻撃で間合いを微妙に調節して立ちDから連続技に持っていく、これ最強。
しかし、間合いが近すぎると、超必とかで割り込まれる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、画面端で超球弾連発してなさいってこった。

今一つ…
170ゲームセンター名無し:02/02/09 19:25 ID:yMIQYFRt
>>156
AABCABCDですか。
ありがとうございます
早速やってみます
171ゲームセンター名無し:02/02/09 22:31 ID:IapnvUdG
クーラの強クロウバイツSC>ダイアモンドエッジができません。
コツとかあったら教えてください。
172ゲームセンター名無し:02/02/10 00:28 ID:jsRjm588
>>171
623C6236Aでもダメ?
173ゲームセンター名無し:02/02/10 01:00 ID:RTf2u6/e
キャラ名:マリー
難易度:C
条件:ゲージ2 やや画面端寄り
コンボ:JD→C→6A→M・スプラッシュローズ→M・ダイナマイトスウィング

ポイント:M・Sでダウンしている相手をM・Dで強制的に拾える。
     しかもSC扱いじゃないからゲージ2本でOK。
     決まるとかなりキモチイイ!


174156:02/02/10 03:13 ID:qhX+eLxP
>>165さんへ
 入りましたね…試しにやってみたら入ったからビックリしました。
でも、キャラ限定???
 とりあえず、チャンには入りました…
 
>>166さん
 フォクシーの多段ヒットですか?
こんなことするヤツはリアルファイトでOKじゃないですか?
ガード不能…ハメですもん。
やり方は95のパワータメキャンセルの要領で下Bが当たってる時にCまたはDをやります。
CDだと安定って聞きましたけど…
 ちなみに、俺は、このやり方を聞いて一発でできましたので、
こんなことやって“すごいだろ〜?”って感じで調子に乗ってるヤツの気が知れないです。。。
 
 

175ゲームセンター名無し:02/02/10 03:49 ID:oF15gfaa
ゲームでのもめごとをリアルファイトで片付けるDQNがいるスレ
176ゲームセンター名無し:02/02/10 04:43 ID:jsRjm588
別に良いんじゃない?
177ゲームセンター名無し:02/02/10 06:59 ID:WR52xmM7
まぁ、あの…俺も反対なんですけどね。AQやら多段やら。
でも、そういう考えを相手に押しつける・同意してもらうってのは難しいわけで。
やるかやらないかはその人次第。つーことなのよね。

まとまってないけど、以上。
文書くの苦手なんで、変だったらスマソ。
178ゲームセンター名無し:02/02/10 11:19 ID:KHEi8DBb
>>172
ありがとうございます。今日大会がありますので、試してみます。
179包使い:02/02/10 19:14 ID:Bavr+mHa
包の画面端での無限回3D
もちろんAQは逝ってよしとして
じゃあ何回なら許容できる?

俺は1回しかやらないようにしてるが、
投げ→3D→3D→潜在……の時だけは2回。
180ゲームセンター名無し:02/02/10 19:28 ID:H3n2GEgl
>>173

スプラッシュローズからダイナマイトスイングへ、全然つながらないんだけど・・・。
181ゲームセンター名無し:02/02/10 20:49 ID:+UfndYhf
>>179
キムも二発入れてるから二発まではいいと思う。
182156 174:02/02/10 20:55 ID:qhX+eLxP
>>175さん
 DQNって何ですか?あくまでも“リアルファイト”っていうのは例えです。
でも、したくなりません?あからさまな行為なので…
 
>>178さん
 俺は2回までだったら許せる
でも、2回目がトドメになってしまう場合は、やめた方がいいです。
なぜなら、永久やるヤツって誤解されるので…
やっぱり、誤解されたら、どんな災難に遭うかわかりませんので…
ちなみに、投げから潜在に持っていくのは好みませんけど…(俺の中ではです。)

 
…っていうか、このスレに来てる人で永久とかやってる人っているんですか?
183ゲームセンター名無し:02/02/10 21:19 ID:+C7KqaZV
ここ連続技掲示板なのに連続技少ねーぞ!ゴルァ!

フォクシー STひなこ キング アンヘル

(端)2B→6A→3A→はじまりの樹(同時アンヘル)→2B×2(同時ひなこ
)→6A→3A→知恵の樹(同時キング)→JCD→ユニコーン
→白鳥の詩(スカシ)→月の銀→プレニルニウム

フォクシーの必殺技の大体を入れた連続技です!ただそれだけ
184ゲームセンター名無し :02/02/10 21:38 ID:regrBAQP
>>182
このスレで永久やるやつはあんまいないっしょ。
リアルファイトするやつはいるようだが…

前者は格ゲーヲタ、後者はDQNだな。両方あわせ持つツワモノもたまにいる。
185ゲームセンター名無し:02/02/11 02:14 ID:mwY1Xt/O
パオ使ってるけど何があっても3Dは1回でやめるようにしてるよ。
2回以上入るのは製作者側のミスだと思うから。

>170
サイキック9は632146ACで体当たりとイーまで出るのを知っておくと失敗しにくくなるかも。
折れは二回ずつボタン押してる。誰かが出してる所を見れるといいんだが。
186ゲームセンター名無し:02/02/11 02:29 ID:9fTrOeR0
>>185
2回ずつってどういう意味ですか?
187ゲームセンター名無し:02/02/11 02:32 ID:9fTrOeR0
アテナ
難易度D
弱サイコボール ←当たった瞬間JD C サイキック フィニッシュサイコソード シャイニング
即死です
188ゲームセンター名無し:02/02/11 02:41 ID:9fTrOeR0
信吾
難易度E
JD C →B キャンセル外式・駆け ×2  朧車
即死です
189ゲームセンター名無し:02/02/11 03:58 ID:I1RmWLtX
大門の2A>3Cで3Cが2HitしてくれればSTコンボできるんだけどなぁ・・
190ゲームセンター名無し:02/02/11 10:20 ID:r7Pyu9rx
>>172
昨日やりましたが無理でした。
あれをいとも当然のように対戦で決めてるクーラ使いがいるんです。
191ゲームセンター名無し:02/02/11 11:29 ID:jqXVAXAo
>>188
マジで入るん?
192ゲームセンター名無し:02/02/11 11:57 ID:PIjOC4Pq
>188
つか、読みにくい。繋ぎの部分に>を入れるようにしてくれ。
JD>立C>→B>キャンセル外式・駆け ×2>朧車
みたいに。
193ゲームセンター名無し:02/02/11 12:28 ID:DOY9aqjq
>>186
おそらくAABBCCAABBCCDDと入力するんだろう。
タタッ、タタッみたいな感じで。最初のところのAは多めに押した方がいいと思われ
194ゲームセンター名無し:02/02/12 02:40 ID:xPCNz3zX
>>190
それでできるよ。
コマンドが正確に入ってないと思われ
195ゲームセンター名無し:02/02/13 10:50 ID:TcJX0urV
>>193
だいたい、最初のAはどこで入力すればいいのだろうか・・・?
196ゲームセンター名無し:02/02/13 11:18 ID:FFv5ZxaD
>>195さんへ
 最初のAはアテナが相手に体当たりをした瞬間でやってますけど。
そこからAABCABCD(俺のやり方ね。)を開始。
197ゲームセンター名無し:02/02/13 16:51 ID:1+ok6WRi
フォクシーの即死技の当て方教えてください。
何度試してもガードされたり避けられたりして当りません。
198>>197:02/02/13 20:41 ID:7Rm09d5n


 祈  れ 
199ゲームセンター名無し:02/02/13 21:00 ID:wpwAtLnz

(端)ジャンプD→しゃがみB×3→236C×3(STシャンフェイ)→〔ジャンプふっとばし→ジャンプD→しゃがみB×3→236C×3(STシャンフェイ)〕繰り返し
普通に間に合う。
20016歳:02/02/13 21:07 ID:M6hy4FZv
>>197
屈B>STキング>自爆
201ゲームセンター名無し:02/02/13 23:22 ID:bfkHS6Sp
>>197
プレニムスパキャン
202152:02/02/14 00:35 ID:/YfwJItm
>>199さん
 それってAQじゃありません???
ストライカー3人だったらたまっちゃいそうな気が…
203173:02/02/14 01:51 ID:FLeHaEBX
>>180
M・スプラッシュローズ→M・ダイナマイトスウィングが入らないのは次のどちらかが原因だと思います。

1,M・ダイナマイトスウィングがとどかない
画面中央で決めようとしても、M・スプラッシュローズの後、相手が吹っ飛びすぎて絶対にとどきません。
なので、画面端を利用して相手の吹っ飛びを制限する必要があります。
ただ、画面端限定というわけではないので、「やや画面端寄り」と書きました。
相手がM・ダイナマイトスウィングで拾える距離に落ちてくる場所ならどこでも大丈夫です。

2,拾える距離なのにM・ダイナマイトスウィングが入らない
結構タイミングがシビアなので、最初はなかなか入らないかも知れません。
僕も感覚でやってる部分があるので、ハッキリとはいえないのですが、「相手が地面に落ちる瞬間に重ねる」というような感じです。
M・スプラッシュローズの後すぐにコマンド入力だと早過ぎるようなので、色々試してください。
この入力の正確なタイミングを知っている人いませんか?


204ゲームセンター名無し:02/02/14 10:06 ID:qHnCn353
>>196
ありがとうございます
体当たりした瞬間にAABCABCDとそのまま入力すればいいのかな?
205ゲームセンター名無し:02/02/14 18:00 ID:CTWql9DH
>>203
スプラッシュ終わりら辺にAA←B>→→でダッシュ>バウンド一回目くらいの時にC
206ゲームセンター名無し:02/02/15 16:47 ID:SXgjuYPo
つーかスプラッシュローズはダウン回避できるような…
207ゲームセンター名無し:02/02/16 06:37 ID:diPXMGro
age
208ゲームセンター名無し:02/02/18 01:17 ID:IsDyJMXO
連続技といえば、メイリーとアンヘルと麟か
209ゲームセンター名無し:02/02/18 20:04 ID:o/Im9/HD
メンテage
210ゲームセンター名無し:02/02/18 23:05 ID:vkDUSZ0D
>>206
うむ、はっきりいってCPU用だね。
俺の連続技はマリーで画面はし背負って
D当身>スライサー(バーチカルでも可(2000時)だった)>
追加入力すかし>バックドロップリアル>MAXダイナ
単なる見せ技かな
211ゲームセンター名無し:02/02/19 01:13 ID:OxvtuiPd
前にどこかで見たけど、
画面端で{D投げ>2A}xnってできるんかいな?

212ゲームセンター名無し:02/02/19 02:30 ID:90Qzc1M3
>>210
対戦でも結構当たるよ。
まさかあそこから追い打ちがあるとは思わないみたいで、みんなダウン回避しないんだよね。
213ゲームセンター名無し:02/02/19 13:02 ID:2El4Fsbr
>>212
いや、クラッチ透かしの後はダウン回避不能っぽいんだよ。
だから、一応確定連続技。
214ゲームセンター名無し:02/02/19 15:42 ID:ZpXr+htv
>>210
そのスライサーは空中の相手に当てるの?なのに投げ技で追い討ち?
やる極に「1B→スピンフォール(空振り)→リアルカウンター追加投げ」
が可能って書いてあったけど、これらはどういう理屈なんすかね。
なんとなく似てるし。解説キボンヌ
215ゲームセンター名無し:02/02/19 22:04 ID:jdxbIY22
>>214
最初は(97時代から)、マリーのダイナマイトスイングが膝だけ当たった時に地面に落ちた
相手に投げられ判定が残っていることから発展したんだと思われる。
ちなみに本来マリーの追加技(スナッチャーなど)は相手の投げ喰らい判定を強制的に復活させる効果があった(97で証明)
そしてそれを追加技(追加投げ)で取っていた。
(98以降では追加前の技が相手にヒットした場合のみ追加に相手の投げ喰らい判定が発生するように修正された)
で、相手に追加前の技がヒットして追加を入力したのに
距離(バーチカルで先端カス当てだと追加が届かない)や
状態(スライサーからのクラッチは地上投げ判定なので空中にいる相手は取れない)で
追加が入らない時がある、そうなると相手は投げ喰らい判定が復活だけして落ちるので
落ちた相手は投げられるというわけです。
216215:02/02/19 22:22 ID:jdxbIY22
一部修正
98以降では追加前の技が相手にヒットした場合のみ追加に相手の投げ喰らい判定が発生するように修正された
    ↓
98以降では追加前の技が相手にヒットした場合のみ追加技が出せるように修正された
217214:02/02/20 01:10 ID:u+eU4q0D
>>215
ダウンしても投げ喰らい判定は残ったままって事っすか?
つまり前述した「1B→スピンフォール(空振り)→リアルカウンター追加投げ」は
スピンフォール後にスパイダーを入力しておく必要があるって事でいいんすか?

218215:02/02/20 03:06 ID:xubGkVP2
そういうことです
219ゲームセンター名無し:02/02/25 19:06 ID:fMJvwbLX
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (     糞 ス レ 認 定 証             |
│   /    \                               |
│    |  Λ Λ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .  認定番号 第893号   |
│    | ( ゚Д゚)< 馬鹿ちゃう? |                  |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   このスレが2ch糞スレ審査委員会の定める認定     |
│  基準(第893項)を満たしていることをここに証する。  |
│                                    |
│平成14年2月25日        2ch 糞スレ審査委員会    |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人    |
│                  認定委員 名無しさん        |
└────────────────────────┘
220ゲームセンター名無し:02/02/26 00:41 ID:EH7U/6FK
age
221ゲームセンター名無し:02/02/26 02:21 ID:bA0YkIUp
フォクシーの連続技って言ってみれば作業なんだけど、
格好良いの無い?
222ゲームセンター名無し:02/02/26 02:49 ID:x6eMklGq
>221
フォクシー使っている時点でカッコイイ要素はありません。
223ゲームセンター名無し:02/02/26 02:50 ID:bA0YkIUp
いや、漏れは使ってないんだけど。
224ゲームセンター名無し:02/02/26 04:49 ID:YsY5uIO5
3人STにするとヤバイ部分あるけどこんなのドウヨ?
庵(STアンヘル・ロバート)
(画面端ちょいすき間あり)
J4B>B>屑風>B>6A・A>葵花1発目>
闇払い(入力と同時にSTアンヘル)>J4B>B>
屑風>B>屑風>6A>葵花(3発目入力後ロバート)>
屑風>6A>(葵花x2>SC八乙女)or(八乙女>追加)
225ゲームセンター名無し:02/02/26 07:30 ID:OC6PsoUI
萌えスレでも書いたがアンヘル。
JD→近D→斜下B→A→(上B→下A→STヒナコ→横B)→
近D→斜下B→A→(上B→下A→STバネッサ→横B→上A→下B→ロイヤリティ)
226ゲームセンター名無し:02/02/26 07:34 ID:D7foIzJ1
ちなみに貴様らの書いている連続技は
コストパフォーマンスが悪すぎる。
ゲージの無駄使い。
まあ、このスレにゃ関係ないが・・・、何か?
227ゲームセンター名無し:02/02/26 07:38 ID:gMdR6Bpu
そんな君には屈B連打を勧める
228ゲームセンター名無し:02/02/26 07:41 ID:D7foIzJ1
>227
ヘヴィD!なら最強だね。
229ゲームセンター名無し:02/02/26 10:52 ID:Mjt/nqOf
むしろ94の頃の紅なら。
230宣伝スマンです。:02/02/26 11:05 ID:zWsFCtz8
ウザイかもしれませんが新作スレの宣伝です。

連携を評価して点をつけるスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014477859/

古いゲームから新作ゲームまで・・・連携、連続技は多々ありますが、
それを評価して、できる限り褒めちぎり得点をつけるスレです。

どうかよろしくおねがいします。
231ゲームセンター名無し:02/02/27 01:54 ID:IJRejllD
ST2って最近の流行り?
たまに見かけるようになってきた。
232ゲームセンター名無し:02/02/27 02:04 ID:2mV1m4wd
>>231
最近っつーかかなり前からメインだと思われ
233ゲームセンター名無し:02/02/27 02:09 ID:IJRejllD
メインはST1っしょ。
ST2で多いのは京、麟、庵といったキャラを使う人か。
ST絡みが強いキャラって言った方が早いか
234ゲームセンター名無し:02/02/27 02:18 ID:2mV1m4wd
>>233
前新宿の2on2の大会でベスト3の6人中5人がST2だったりする現状。

「の」が多いが推敲めんどい、許せ。
235ゲームセンター名無し:02/02/27 02:23 ID:IJRejllD
>>234
強キャラでゲージ効率が良いキャラで
STと相性の良いキャラを使えば勝つのはST2で楽かと。
次の大会ではフォクシー使用してる人が1〜3位を独占するに10000ペリカ。
カプエス2のサガットみたいだな(;´Д`)
236ゲームセンター名無し:02/02/27 02:27 ID:2mV1m4wd
ところがGCNではフォクシー禁止。
237ゲームセンター名無し:02/02/27 03:07 ID:IJRejllD
んじゃ、麟(STシャンフェイ)、メイリー(STアンヘル)、紅丸(STラルフ)、ケンスウ。
この辺のキャラでしょ。デフォルトでST舞。
238ゲームセンター名無し:02/02/27 03:11 ID:2mV1m4wd
いつもはスレ違いに敏感なのに今日はどうしたというのか。

>>237
2000の例もあるし。キャラ差ひっくり返せ上級プレイヤー!(#゚Д゚)
239ゲームセンター名無し:02/02/27 03:36 ID:IJRejllD
>>238
キャラ差あるけど、頑張ってマキシマとアンディ使ってるよ。
紅丸を入れられると正直スマンカッタ状態になるのが鬱。
先鋒に大門入れて殺せるだけ殺してもらう。
大門で1〜2キャラはいけるんで、
アンディでひっかき回して、ジャンプ先読み潜在超烈破かゲージ温存で
マキシマの2A>236A〜リベンジャーで安定半分。

アンディの残影流星が2B>2A>3A>〜が安定なら良いのに、入らない時があるのが痛スギ。
入らない時は隙無くしてくれればそのままダッシュ激壁とかできるんだけど。(;´Д`)
240ゲームセンター名無し:02/02/27 23:53 ID:GMLW/Bad
age
241ゲームセンター名無し:02/03/01 01:14 ID:hc1Kyhhq
紅丸使ってるけど、ラルフも戦力あるから使ってるんでSTラルフにできない。
ラルフとSTで可能な連続技ないっすか?
馬乗り後のSTロバートはやってますが。
242ゲームセンター名無し:02/03/02 02:04 ID:H8pemmxu
>>241
STキング
画面端際でC>タックル>STキング(3発目くらいで出す)>(JC+D>)ギャラクティカ>ガトリングC
243ゲームセンター名無し:02/03/02 13:17 ID:IpEnx4qJ
麟、メイリー、フォクシー強すぎ。特に麟はキモイ。そんでメイリー・フォクシーがムカツク

あと投げキャラ(大門、クラーク)、ラルフ、紅丸はテクニックがいらないのでこいつらメインで使う奴は下手
244ゲームセンター名無し:02/03/02 13:23 ID:H8pemmxu
>>243
それはキャラ評価スレで。
245ゲームセンター名無し:02/03/02 13:49 ID:0BqHpMQh
お気に入りのコンボでも1つ
リョウ
214A>236236A
「ウリア一撃必殺」
て感じでかっこいい
246 246:02/03/02 17:47 ID:9koXyvKg
STまん中から、アンヘル、セス、タクマ
マリーで。
画面はし近くで、C>4A>46BC(アンヘルヒット)>D>4BC(タクマ登場)>46BC
(セス登場、タクマヒット)>623Dx2(セスヒット)>2363214C
ほぼ則し。
247ゲームセンター名無し:02/03/02 18:14 ID:zCqLElg3
キャラ名:庵
使用ST:2〜3人
コンボ:百合折→近B→屑風→近C→(→B)→葵花一段→強鬼焼き
→八稚女→豺華
ポイント:ST無しで結構減るので自分的には好きな連続技


248ゲームセンター名無し:02/03/02 19:43 ID:7NR1ovCP
>>247
葵花一段目からの鬼焼き苦手・・・
249ゲームセンター名無し:02/03/03 00:42 ID:ZGc9VFQ4
ST無し連続技は熱いね。

テリーのJD(めくり推奨)>C(2)>3C>いろいろ
は減りスギ!って思うくらい減るので個人的にはちょっとオススメできない(w
250ゲームセンター名無し:02/03/03 00:59 ID:rlwi4MO/
京で
七十五式>ST大門呼ぶ>REDキック>ST大門HIT>REDキック
>ST大門の切り返し?HIT>REDキック
って言うのを1回当てたんだけど、誰か詳しいことしらないですか?
そのあと、何回やっても当たんなかった。
251ゲームセンター名無し:02/03/03 01:01 ID:ZGc9VFQ4
RED弱x2、RED強
252ゲームセンター名無し:02/03/03 01:02 ID:Hl62ohLh
>243
お前が一番下手。
253ゲームセンター名無し:02/03/03 01:03 ID:ZGc9VFQ4
大門が投げキャラと思える内は・・・まだまだだね
254ゲームセンター名無し:02/03/03 01:19 ID:ImokPhvo
>>252
激しく同意
255ゲームセンター名無し:02/03/03 01:20 ID:QBYeYG6x
>>243
メイリー強すぎとかいってる時点でヘタレ確定。
256ゲームセンター名無し:02/03/03 01:21 ID:NF6PhSF/
遅レスで大人気な>>243萌え
257ゲームセンター名無し:02/03/03 02:14 ID:ZGc9VFQ4
まぁ、やられて面白くないキャラではあるな>メイリー
258ゲームセンター名無し:02/03/03 04:01 ID:wyAPGhsN
でも、やってて面白いキャラではあると思う>メイリー
259ゲームセンター名無し:02/03/03 04:11 ID:HFwOQvS7
なかなか全クリできねーよ!2001
99はあんなにかんたんだったのに
260ゲームセンター名無し:02/03/03 04:45 ID:ZGc9VFQ4
やってて面白いキャラ
勝利第一:麟、フォクシー
テクニカル第一:アンヘル、ヴァネッサ
先読み対空必殺気持ち良い:クラーク、マキシマ

んな感じか
261ゲームセンター名無し:02/03/03 04:48 ID:nW6uTTDl
やってて面白くない、リアルファイトに突入しそうなキャラ
・ウィップ
262ゲームセンター名無し :02/03/03 15:43 ID:UhGnMzs8
>>243 がんばれ。気持ちはわかる
263ゲームセンター名無し:02/03/03 21:03 ID:8TmdgDQl
セスで2A→3B→63214Bのなんかコツない?
2A→3B→23663214Bはだせるんだが?
264ゲームセンター名無し:02/03/04 00:36 ID:UUpHbNCP
>>263
月並みだがレバーニュートラルを意識してみて。
あと、ワンテンポおく感じで。

前に弓月を8963214で入力すればやり易いと誰かが言っていたような気も。
265ゲームセンター名無し:02/03/04 00:38 ID:NlpDWeev
>>264
それ漏れ。
ロバートでも同じようなことするんで。
963214BでOK。
266ゲームセンター名無し:02/03/04 02:35 ID:Sv42PjKP
なぜかマリーのダイナマイトスイングが出せない
こつを教えてください
267:02/03/04 02:41 ID:MAs7NsGY
ネタ
268ゲームセンター名無し:02/03/04 02:46 ID:62gwDr/f
ちゃんとお金を入れましょう
269ゲームセンター名無し:02/03/04 02:51 ID:Sv42PjKP
いやマジで
鉄拳みたいにするのか瞬極殺のコマンド入力みたいにするのか…
270ゲームセンター名無し:02/03/04 02:58 ID:Sv42PjKP
age
271マジレス:02/03/04 12:24 ID:EOGAxdSr
>>269
A・A・6(4)・B・C
で出るよ。
BとCの間隔が短いと、ストライカーを呼んでしまうので
注意。
272ゲームセンター名無し:02/03/04 13:30 ID:a+HP1lxm
A-B ボタンはこれでいいんですよね?
C-D
273ゲームセンター名無し:02/03/04 13:50 ID:s0xJNVF9
k0f は 卑怯なことするやついるからつまらん おもしろいんだけど いらいらしながらやるのは

つまらん
274ゲームセンター名無し:02/03/04 14:04 ID:m3mW5YAO
CPUでは、あんまり使えないけど対戦で意表をつく連続技を一つ・・
クラークで、アルゼンチン>追撃をあてないぐらいおそくだす>
相手より後に硬直が解けれれば>超必殺
275ゲームセンター名無し:02/03/04 16:43 ID:cmMPpZuo
A-C
B-Dだうんこ

276ゲームセンター名無し:02/03/04 19:30 ID:NlpDWeev
ABCDだ
277ゲームセンター名無し:02/03/04 21:49 ID:pbsCDiRz
>>263
2A→3B→63214B  このやり方だとよく超秘が暴発するんで、
3A→3B→63214B  でやると(・∀・)イイ!!
3Bのキャンセルは結構クセがあるけど、超秘をキャンセルできるんなら
入力速度に問題ないやろうし。
練習してリズムを覚えると余裕で出せるようになるよ。
こんなんでいい?
278ゲームセンター名無し:02/03/05 13:54 ID:b37p/pmh
>>273さん
 みんなでいい気分で楽しめるゲーセンを探しましょう!
279ゲームセンター名無し:02/03/05 15:33 ID:EoIO085t
>>278
禿同だけどそんな店はまずない罠
やっぱ同じレベルくらいの友人とやるのが楽しい。
280ゲームセンター名無し:02/03/06 16:20 ID:kvaFmwEO
age
281ゲームセンター名無し:02/03/07 00:19 ID:v58fszY+
何かメイリーでST2人使って場所限定じゃないイイカンジコンボってないですかね?
282ゲームセンター名無し:02/03/07 08:38 ID:ReUfyX46
やる極にこんなのがあった

(画面中央当りから端へちょい寄り当りから)屈B>屈A>236B+ST香緋>63214B>ABC>
バックジャンプA>メイリーキック>ABC>屈A>屈A>236B>63214B>ABC>
2C>6B>236B>623B>63214D>のぼりダイナミック

2B>D>回し+セス>後ろ回し>変身>2C>変身>
ダッシュ>裏からD>変身>中JC>大J>後ろからダイナ
283ゲームセンター名無し:02/03/07 10:23 ID:n8Jw9ooB
>>282
さんくす。でも両方とも微妙に場所限定だね・・・
自分で探すか。STヒナコとバネで・・・ブツブツ・・
284ゲームセンター名無し:02/03/07 21:21 ID:rllxAFFd
俺ムチ子使いなんだけど、
ウィップとやっててムカツク瞬間って具体的にどのへん?
D投げ>Cストリングス>STレオナ>アサシン>銃はまだ分かるけど
投げ>Cストだけで卑怯と言われる理由が全然分からん。
投げ抜けすりゃいいやんという俺の意見は正しいですか貴様ら?
スマソ。マジ聞き。頼むから意見お願いします。

そのかわりと言ってはなんだけど最近良く使うネタ
(ストやらアサシンやら投げで転ばせた後)
立B>立B(ST鉄雄)>屈B>(STヒット&ワイヤー)>各種(w)追撃

でも良く考えると、2001では勝てるが99では勝てない、ってのは確かに不味いよな。
卑怯と言われないのも力量なのか・・・
285284:02/03/07 21:26 ID:rllxAFFd
鉄雄は、立ちガード…屈Bがヒットした後鉄雄のワイヤー、
しゃがみガード…鉄雄クリーンヒット、でガードが難しい。宛名でも可。
正直誰かにやられてコピーしたゴメソ
286ゲームセンター名無し:02/03/07 21:30 ID:V7y8w+y5
>>284
俺はスピーディなゲームだから長時間にわたってダメージをあたえる技がちょっとウザイと思う。
ストCとか。弱ザンレツ→強ザンレツとか。
別に卑怯とか思わないけどね。すぐに攻撃が終わってくれればいいのに・・・
287ゲームセンター名無し:02/03/07 21:30 ID:ByXWbvCj
>>284
>ウィップ云々
喰らうとムカツクのはなんの技でも一緒(ワラ
お前の意見は正しいですよ。負けを人のせいにするアフォは放置。
288ゲームセンター名無し:02/03/07 21:57 ID:XH/KfKVf
>>284
アルカデにもそんなカンジのことが書いてあった。
「ジョーのヒザ地獄(C投げ)の演出が高速化して,
 相手に与える不快感が消えた。」(2001年12月)
そのへんは俺も同意かな。
289284:02/03/08 18:04 ID:wpKji7yX
>>286,287,288
貴様らどうもありがとう
でももう俺は転ばしたら鞭若しくは銃1回くらいにするよとか言ってみる
正直このゲーム好きだし楽しいんだけど、なんかもう疲れチャタヨ・・・

しかし今は実家に帰省していて
町に一つしかないゲセーンにあるのは00だけという罠
290ゲームセンター名無し:02/03/09 00:27 ID:eY1q7+Qz
ウィップむかつくところ・・・垂直JC。
いや、漏れも使うんだけど。
291メイ最高(○^o^○):02/03/09 10:30 ID:IgERLtgu
半分もっていく編
JD>立ちD>回し蹴り(一段目キャンセル)>後ろ回し蹴り>構え変更>立ちD>弱フルスイングチョップ

3/4もっていく編
JD>立ちD>回し蹴り(一段目キャンセル)>後ろ回し蹴り>構え変更>立ちD>メイ・リーチョップ>SCダイナミック  (2ゲージ必要)

いずれも超簡単(●^o^●)
292ゲームセンター名無し:02/03/09 11:05 ID:FfwkenhY
>>291
禿しく既出
293ゲームセンター名無し:02/03/09 18:25 ID:WZ6J44Ub
出荷二日めにがいしゅつな勢い
294292:02/03/09 18:45 ID:MFDeNNMg
つうかロケテでも普通にありそうな連続技だ
295ゲームセンター名無し:02/03/09 19:58 ID:QIHRbNIQ
質問ですが、テリーで
通常技>3C(ST召喚)>弱クラック>通常技〜
と繋げられますか?
296ゲームセンター名無し:02/03/10 02:04 ID:XOCBFgS8
>>295
普通にできる。
STアンヘルがオススメ

C(2)orD>3B+C>弱クラック>(小JD>)C(2)orD>3C>弱バーンが1ゲージで良い減り
弱バーンでもSTから通常に繋がるキャラも要るけど。ヴァネとか。
297ゲームセンター名無し :02/03/10 22:49 ID:1sIXhrcr
テーブルがageるまで沈み続けるスレになったね…
298ゲームセンター名無し:02/03/10 23:12 ID:XOCBFgS8
そうだねぇ・・・
299ゲームセンター名無し :02/03/10 23:20 ID:1sIXhrcr
予想どうりの行動してくれてありがとう。
話題も無しに糞スレageるはやめてほしいけどね。
300ゲームセンター名無し:02/03/10 23:36 ID:xB6TtHaC
ROM発売したらこっちも栄えるだろう。
301ゲームセンター名無し:02/03/11 02:01 ID:zb9oXptG
>>300
エミュでのROMは少しずつ広まってきれるみたい。
ROM発売=コンボ研究はいつも通り。
302メイ最高(○^o^○):02/03/11 12:10 ID:295vmxKh
>>292
てめえがな!
303ゲームセンター名無し:02/03/11 19:49 ID:GF5Ej7go
おめでてーな。
304ゲームセンター名無し:02/03/11 19:58 ID:E2SUSCUb
>>302>>292の何が既出なのか小一時間問い詰めたい。
305ゲームセンター名無し:02/03/13 16:58 ID:d0njjif+
あげ
306ゲームセンター名無し:02/03/13 17:03 ID:rluVl92Z
ROMが全然見つからない罠
307ゲームセンター名無し:02/03/13 17:08 ID:2+f6HYnw
マターリ待とうよ
308ゲームセンター名無し:02/03/14 11:21 ID:qBfZoBKP

発売日(・∀・)b
309ゲームセンター名無し:02/03/14 12:47 ID:L+DqbvY4
セスの弓月って飛び道具抜けれるんだよね?
2000みたいな感覚で出したら抜けれなかった。その辺どうなってるの?
強弱どちらか限定とか、一部のモーションだけとか?
310ゲームセンター名無し:02/03/15 05:19 ID:xNPJVohw
やる極の飛び道具出し継続超必殺中いつでもSTは面白そうだな。
でも使えるんだろうか・・・
311ゲームセンター名無し:02/03/15 11:19 ID:I8ljBi7u
>309
今回は打点の高い飛び道具のみ。ってゆうかここ、連続技を語るスレ。
312ゲームセンター名無し:02/03/16 03:19 ID:eA1YOV+v
逆だけど、K9999の技名は口にするのが恥ずかしい。
313ゲームセンター名無し:02/03/16 23:23 ID:JqdNczRw
強パンチキャンセルランニングスリー出せる人いる?
あれだけはどうやっても出せない
キャンセルがどうやっても間に合わない
314ゲームセンター名無し:02/03/17 00:26 ID:Na3BkQz4
>>313
412364+C 1236+B
または、Aとか押したまま41236+C 41236+B
でどうですかお客さん。
315ゲームセンター名無し:02/03/17 22:22 ID:PJ0kFeBe
ROM発売でみんな見つけてくれよage
316ゲームセンター名無し:02/03/18 11:59 ID:dkFyfKHU
D→前A→C蛇突牙→B蛇突牙→D)って本当につながるの?
317ゲームセンター名無し:02/03/18 12:04 ID:dkFyfKHU
麟で(D→前A→C蛇突牙→B蛇突牙→D)nで永久にいれられんの?
318小心者:02/03/18 17:39 ID:CxQj/FLG
はじめまして、小心者です。質問、草薙京でJC>A>強鬼焼き(二段目)>SC神塵ってはいります?
319ゲームセンター名無し:02/03/18 17:51 ID:Zcu8C/Je
>>318
強鬼焼き(一段目)なら可能♪(#^ー゜)v
320ゲームセンター名無し :02/03/18 17:53 ID:MbpDGQHU
>>318
よく考えて発言しろ。
鬼焼き二段目で相手がふっとぶのに神塵が入ると思うか?
正解は>>319
321小心者:02/03/18 17:54 ID:7rDY4MfD
ありがとうございます
322ゲームセンター名無し:02/03/18 20:57 ID:Zcu8C/Je
お茶キボンヌ
323ゲームセンター名無し:02/03/18 23:21 ID:d5IuJ+2h
>>322
旦~
324ゲームセンター名無し:02/03/19 00:39 ID:+RneQYrS
こっちもお茶きぼんぬ〜
325丸大豆:02/03/19 00:48 ID:Ortsmgqk
326ゲームセンター名無し:02/03/19 03:57 ID:OtrTBn0e
>>316-317
(2B>)D>6A>
までは地上判定
421Cで空中に浮く>421B>D
までが空中コンボね。

ちなみにAQは
2Bx3>236Cx2(STシャンフェイ)>236C>(小JC+D>小JD>)2Bx3(STアンヘル)>小JD>最初へ戻る
対戦ではしないように〜。
327ゲームセンター名無し:02/03/19 04:00 ID:OtrTBn0e
間違え

×2Bx3(STアンヘル)>小JD
○2Bx3>236Cx2(STアンヘル)>ダッシュ

ちなみに、D>6A>421C>236A(強制ダウン受身不可)>3C(追い討ち)ってのもあり。
328ちんご2:02/03/19 21:04 ID:jPr0vqGa
いいかげん2001は糞と言う事に気づきましょう
329ゲームセンター名無し:02/03/20 03:29 ID:cLkX8C0N
>>328
来るな
330ゲームセンター名無し:02/03/20 08:35 ID:SCA4TMQX
ウィップの端限定で
D>6Ax5>アサシンA>STシャンフェイ>ストリングスB>ループなど
がいまいちできない。6Ax5からSTは呼べないはずだよなぁ・・・>KOF研究室
331くーら親衛隊No.2:02/03/20 09:41 ID:Ublm7s4t
アテナ、STクーラで連続技頑張ってたのにあっさりダウン回避されることに
気づいて鬱・・・・・。

332ゲームセンター名無し:02/03/21 20:58 ID:pwyadg23
>>330
今年のウィップのストリングスBは
浮いてる相手にも当たるようになったの?
去年は神業のような感じじゃないと当たらなかったよな。
333ゲームセンター名無し:02/03/21 21:23 ID:qqv4ASdM
>>332
まだやったことないから予想だけど
6Ax5>アサシンA(下降)が何でも判定+STシャンフェイ引き起こし
でストリングスBが当たり自分の方へ引きこむ。
その後、D以下ループか、Bx2>2B>ソニックやブーメランなどとか。

よって空中のには当たらないはず。
2000のはコンボムービーがあったなぁ。>確かKOF研究に
334ゲームセンター名無し:02/03/21 21:39 ID:4+Dk+1rs
最近K9999を使い始めたんだが2B>2A>6A>触手が一回も出来たためしがない。
月キャンはできるんだけどな
触手が263ABCDだから2B>2A>6A>3ABCDで
できると思うんだがそれじゃできないのか?
335ゲームセンター名無し:02/03/21 22:37 ID:lw1elQd/
>>334
6A出してすぐ242みたいな感じでコマンド入れて俺は出してるよ。

関係ないけど2B>2Aじゃなくて
2B>2Bにしたら目押しの失敗が減ると思うよ。
まぁ慣れてる方でやれば良いと思うけどね。
336332:02/03/22 00:14 ID:da4V71yS
>>333
成程
空中のを捕まえられるなら
立B>立B(STレオナ)>屈B>爆発>キャッチ>〜・・・とか出来るのにね。

つか、6Aからアサシンってダウン回避されない?(それは言わない方向で?)
337ゲームセンター名無し:02/03/22 01:53 ID:/rCgTil9
>334
普通に236236入力で逝ける。
カプエスの弱足真空波動みたいな感じ。
338ゲームセンター名無し:02/03/22 22:01 ID:j3BICsTE
>>336
多分ダウン回避できると思う。
339ちんご2:02/03/24 00:28 ID:oM22Cjs1
2001おもんねぇ
340ゲームセンター名無し:02/03/24 03:39 ID:R4maI96z
339へ。
>>329
341ゲームセンター名無し:02/03/26 04:34 ID:vOdtSPmZ
案外ROMでコンボ研究してるやつは居ないのか?と思ってみるテスト
342ゲームセンター名無し:02/03/26 04:44 ID:YxmH7uoo
>>340
>>339
見たいな奴は無視が良いよ!
ああいう奴は文章見たらもうおわかりのとうり
馬鹿だからKOF見たいな対戦ゲームは負けてしまうので
暴言はいてるだけだから。
343ゲームセンター名無し:02/03/26 04:46 ID:YxmH7uoo
>>341
確かに2001のROMは欲しいなぁ
2000は腐るほどあるのになぁ
半年以上経ってるのにまだ吸い出せないのか?
344ゲームセンター名無し:02/03/26 05:00 ID:vOdtSPmZ
吸い出してもエミュで動くとは限らない罠
345ゲームセンター名無し:02/03/26 05:09 ID:YxmH7uoo
確かに
エミュの問題は一番痛いなぁ
2000は誰かが頑張ってくれたけど
2001は誰かが頑張ってくれるとは限らないし。
346ゲームセンター名無し:02/03/26 05:11 ID:vOdtSPmZ
NeoRageですな
とりあえずROMが出まわらないと作者たんもVerUPできないと思うのだが
347ゲームセンター名無し:02/03/26 05:20 ID:YxmH7uoo
でもさぁNeoRage
2000動かなかったじゃん
kawa何とかって奴で動いてた。
348ゲームセンター名無し:02/03/26 05:25 ID:VBloZ4VM
メイリーのヒーロ立DはヒーローB何発分の威力ですか?
〜下B×3→立B→ジエンドが安定しなくて
いつも立D→ジエンドってやっちゃうんですけど
349ゲームセンター名無し:02/03/26 05:29 ID:vOdtSPmZ
予想

H近D:15、2B:7、B:7
くらいかと思われ。

ムック持ってる人正解よろしくお願いします
350ゲームセンター名無し:02/03/26 05:58 ID:2wfSUAoW
正解

H近D:10、2B:6、B:6


351ゲームセンター名無し:02/03/26 10:40 ID:DdwHVun5
コンボ動画見てもヒーローの屈Bの減りは脅威だと思ってたけど
屈B×4と立Bで6×5=30・・・スゲ
352ゲームセンター名無し:02/03/26 16:11 ID:VBloZ4VM
立D→フルスイング
より下B×4→立Bの方が減っちゃう感じですか…
んあん
まぁ起き攻めできるわけですけど…
353ゲームセンター名無し:02/03/26 23:36 ID:KXu5Dfv6
>>351
半数補正かかるからそこまで減らないんジャネーノ?
6+3+2+1+6=18だと思うんだが
354ゲームセンター名無し:02/03/27 18:55 ID:rSWzDKkg
そういえばそんなものもアタネ・・・
逝くわ
355ゲームセンター名無し:02/03/28 00:58 ID:bPUqgwEP
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
356ゲームセンター名無し:02/03/28 10:44 ID:TR8oW/2h
いや多段技以外、半数補正なんかかからないんでw
357ゲームセンター名無し:02/03/28 20:39 ID:wueWDf9Q
それがKOFです。
358ゲームセンター名無し :02/03/28 20:42 ID:n6zLGUTv
テーブルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

くだらねぇことで糞スレageんなよ、ボケ
359ゲームセンター名無し:02/03/28 21:01 ID:wueWDf9Q
餓狼SPでも補正は掛からないし、SNKの特徴なのかねぇ。
CAPもスト2初代ら辺は補正掛かってなかったと思うけど。

>>358
くだらねぇ糞レスしてんじゃねぇよ、ボケ
360ゲームセンター名無し:02/03/28 23:55 ID:AJxix7/x
マターリ行こうよ
361ゲームセンター名無し:02/03/29 12:12 ID:OSsJcyKE
>359
餓狼SPってコンボ補正かかってたんじゃなかった?
確か
1発目 1.00
2発目 0.80
3発目以降 0.75
じゃなかったっけ?
だからキムのネリチャギ(近距離強キック、攻撃値20×2)が
アンディの超裂破弾(攻撃値36)と同じだったんで、
当時かなり鬱入ってた記憶がある。

ALLAboutのうろ覚えなんで誰か頼む〜
362ゲームセンター名無し:02/03/30 23:46 ID:PgczybNE
KOF2001のROMがネット上で出たらどっかのサイトで落とすの?
犯罪ですよね・・・?
36316歳 ◆nqQEhtkk :02/03/30 23:48 ID:t2yIOreK
日本語をがんばってくださいね・・・。
あとROMはネットで拾うと違法行為になりますよ。
364ゲームセンター名無し:02/03/31 01:38 ID:1KEEbGMY
>>363
残念。DLは違法ではありません。
現状ではULできる環境があれば違法ということだけです。
後、オリジナルを持っていればDLは尚更違法ではない。
365ゲームセンター名無し:02/03/31 02:57 ID:8uYwEzdl
ウィップの上から降ってくるやつって着地のスキ無いの?
反撃しようとしたらシャララララだかなんだかのムチでビシバシって
コノヤロウ!
366ゲームセンター名無し:02/03/31 06:53 ID:1KEEbGMY
>>365
ほとんど無いよ。
後ろから空中で落とすのが一番。
投げも難しいんで素直に落としましょう。

って連続技でも何でも無いな・・・(;´Д`)
367ゲームセンター名無し:02/03/31 20:41 ID:lc9XwfAj
メイリーの主な使い方教えて。。
ST絡みの連続技も。。
368ゲームセンター名無し:02/03/31 22:57 ID:0T8/KkZH
>>365
スキだらけだが、着地が必殺技でキャンセルできる。
よって着地を真上からめくるように攻めればOK
369ゲームセンター名無し:02/04/01 00:16 ID:4zRj24x6
アルカディアのガード不能連携・・・正直スマンカッタ。
もうやらないっす。南無〜
370ゲームセンター名無し:02/04/01 01:56 ID:ok1StbTf
ROMはどこかのサイトに落ちてるらしい
みんなでさがそーぜ
KOF研究所の奴が言ってた
371ゲームセンター名無し:02/04/01 02:54 ID:xmL9B+kK
>>364
そんな考え自信満々に言うもんじゃないよ。
オリジナルを持っていれば他人が吸い出したROMを
DLしても違法じゃないってのはビミョーだよ。
37216歳 ◆nqQEhtkk :02/04/01 02:55 ID:frfuSwfG
そうですか。勘違いスマソ。
37316歳 ◆nqQEhtkk :02/04/01 02:56 ID:frfuSwfG
>>364って俺じゃないのか・・・
374ゲームセンター名無し:02/04/01 18:57 ID:ok1StbTf
ROM探せー!
375ゲームセンター名無し:02/04/02 06:23 ID:1umSJ4Hq
フォクシーを使ってる奴へ
623AorC>236236AorC
どうやってスパキャンしてる?
どうやっても間に合わないんだけど。
376ゲームセンター名無し:02/04/02 06:50 ID:Zreji/Qf
>>375
友人が言うには、623C6236Cでやってるとのこと。
クーラとかでも同じだけど。
377ゲームセンター名無し:02/04/02 09:03 ID:o5GcQFnT
>>376
俺は、6236C>236C でやってる
これで♪(#^ー゜)v
378ゲームセンター名無し:02/04/02 10:19 ID:TA+y6t2k
23623C(押しっぱ)6でやってる。
>>376-377のやり方でできなかった俺はこっちでやってるよ。
379ゲームセンター名無し:02/04/03 00:05 ID:8roBie5J
ROMー!!!!!!!
380ゲームセンター名無し:02/04/03 10:25 ID:6WigTlA9
ROMーとか言って、まさかMXでGETしようとしてないか???(;¬_¬)
ならば・・・市ねー
381ゲームセンター名無し:02/04/03 22:57 ID:8roBie5J
MXでROMないし
382ゲームセンター名無し:02/04/03 23:22 ID:0Rkb6HHv
>>381
たまーに見かける。ROM単体のとエミュセットの2種類を見かけたことあり。
383ちんご2:02/04/04 13:31 ID:Ay8vv5+I
     ,: ' "丶
              , :´  .   `、
.             . '  .    ; .丶
.            ,:´ .    '    ' `、
           ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.  
           .   .  ■■■■  . ' ';゛ 
           !    . ■■■■. ' , ;:   
            ヽ、..._,._._,._■■.,,....__,.,,.ノ.


384ちんご2:02/04/04 13:35 ID:Ay8vv5+I
>>342
テメェより勝てるわ。カスが。
385ゲームセンター名無し:02/04/06 02:46 ID:fJORlMZO
あのー
リンについて聞きたいのですが
弱パンチから強キックが繋がるみたいなのですが
全然繋がりません。つながるんでしょうか?
386ゲームセンター名無し:02/04/06 02:57 ID:cMfJJ5+A
>>385
目押し。

2B>D>6A>〜
の方がやり易いし、下段開始なので良いと思う。
387ゲームセンター名無し:02/04/06 03:00 ID:fJORlMZO
そうなんっすかぁ
目押しなんっすか。
有難う御座います。
今日ゲーセンで練習してみます.
388ゲームセンター名無し:02/04/06 23:03 ID:KF0c1vyP
フォクシーでC>6A>乱舞超必のコツをおしえてくれ。
389ゲームセンター名無し:02/04/07 01:53 ID:qYuPpbOF
>>388
まずは違うキャラから練習すれ
6Aの出が遅いやつ&繋がるやつ。マリーとか。
390388:02/04/07 10:08 ID:Wea1cFTQ
マリーとかは簡単にできるんだけど・・・
なんかいい方法ない?
391ゲームセンター名無し:02/04/07 11:57 ID:8c7MZ2iY
MXdeROMhake-nn
392ゲームセンター名無し:02/04/07 15:09 ID:R1MIkwIw
>>390
ボタン押しっぱなしだと必殺技が出ない
ことを利用しる。

C>236A(Cは押しっぱなし)>236A
393ゲームセンター名無し:02/04/07 15:10 ID:5dknuWKs
ビタ押し
394ゲームセンター名無し:02/04/12 13:23 ID:tUNiexrM
あげ
395ゲームセンター名無し:02/04/12 21:33 ID:SyywAIvA
ROM出たね
ゲーセンでしなくてすむよ。
396ゲームセンター名無し :02/04/12 23:05 ID:w2G8gPCE
なんでいちいち糞スレageるかなぁ…
397ゲームセンター名無し:02/04/16 00:18 ID:AhA3Mckc
398ゲームセンター名無し:02/04/16 00:19 ID:AhA3Mckc
キムのスラ覇気は出来ますか?
399ゲームセンター名無し:02/04/16 18:51 ID:WqdSFULo
ou
400ゲームセンター名無し:02/04/16 18:53 ID:CE0oAuFs
400
401ゲームセンター名無し:02/04/17 00:53 ID:Ytg5/FVQ
ROMの話はまだこっちでやった方が良いと思われ
402ゲームセンター名無し :02/04/17 01:05 ID:UsNKennc
ただROMの話はsageでやったほうが良いと思われ

つーかスレ違い?
403ゲームセンター名無し:02/04/17 01:22 ID:Ytg5/FVQ
まぁ、スレ再利用ってことで。
404ゲームセンター名無し:02/04/17 01:39 ID:QNiCLR9U
京ST大門、庵、マリー使ったコンボありますか?ダメージはしょぼくでもおっけーです。
405ゲームセンター名無し:02/04/17 01:43 ID:Ytg5/FVQ
406ゲームセンター名無し :02/04/17 01:45 ID:UsNKennc
質問しても誘導されるだけじゃ完全にいらないスレですな。
407ゲームセンター名無し:02/04/17 03:21 ID:Ytg5/FVQ
そもそも質問スレではないような。
408佐藤:02/04/18 20:15 ID:RtkNzdbo
@
409ゲームセンター名無し:02/04/21 23:23 ID:KBY4hofc
2001ってMAME32でも動くんですか?
410ゲームセンター名無し:02/04/21 23:26 ID:shtKnTG6
>>409
まあとりあえず氏ね
411ゲームセンター名無し:02/04/21 23:27 ID:NUMEIVFw
リョウの暫烈>STロバのコツおせえて
412ゲームセンター名無し :02/04/21 23:32 ID:RpwAw9rU
なんかこのスレに愛着でもあるのか?
わざとくだらんことでageて救済してるように見えるな。
413ゲームセンター名無し:02/04/22 02:35 ID:oosQaLqQ
>>409
連邦でも見てこい

>>411
弱暫烈からほんのちょっとだけ待ってからST呼べば(・∀・)イイ!!
でも画面位置によって違うからなぁ・・・その辺は慣れで
414ゲームセンター名無し:02/04/29 01:05 ID:3g8WTcy.
アブトロニック!!
415KTK
……