アーケードエミュ総合スレ&9824;その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
929ゲームセンター名無し:02/02/21 00:02 ID:5bHa8rUT
いやそれじゃ釣れねぇ。
930ゲームセンター名無し:02/02/21 00:09 ID:ncUTugQe
>928

神!!
931ゲームセンター名無し:02/02/21 00:10 ID:7l8UKaj4
>>928
せめてファイル名くらいなぁ…
932ゲームセンター名無し:02/02/21 00:16 ID:eeymOeHW
>928
必死だな(プ
933  :02/02/21 00:32 ID:uU8n3Eel
>>928
おまえはホモにでも掘られてろ。
934ゲームセンター名無し:02/02/21 00:55 ID:VuVySb2A
>933

ホモに失礼ですよ?
935ゲームセンター名無し:02/02/21 01:12 ID:9Zcflwwc
>>928
何で2001のロムのファイル名が『winvirii98.zip』なんだよ?
誰か厨房が引っかかるとでも本気で思ってるのか?

・・・と、厨レスしてみるテスト。
936ゲームセンター名無し:02/02/21 01:19 ID:qLD6BcTL
928本人が本気で引っかかったハズ
937ゲームセンター名無し:02/02/21 02:34 ID:qx15ZThi
そろそろ新スレで気分を一新するか・・・
938ゲームセンター名無し:02/02/21 02:40 ID:+XJxpmMc
まだやってたのか、このスレ。
アフォなエミュ厨が絡んで来てから内容がろくでもねぇ。
939ゲームセンター名無し:02/02/21 03:34 ID:oY76A/S7
>>937
いやあ、もうこれで終わりにしたほうが・・・
ここで得られる情報なんて無いし
940ゲームセンター名無し:02/02/21 04:13 ID:LkbEhFUt
そうだな。下手に残すと、また厨房がKOF2001が流出したときに、暴れ出すぜ。
941938:02/02/21 04:15 ID:SMLWcEKP
>>939>>940
賛成
942ゲームセンター名無し:02/02/21 04:19 ID:LkbEhFUt
最近、MAMEやKawaksがバージョンアップしても、さほど盛りあがらないしな。
むしろ、新規ユーザが質問しててうざいだけ。エミュニュースサイトで得られる情報で対処できない奴が、
使わない方が良いかと思う。スキルの低い者は、結局金儲けに使う傾向にあるしな。
事情をよく飲み込めていない厨房は、当たり前のようにロムサイト晒すし、
裏からも表からもうざい存在だよな。
943938:02/02/21 04:29 ID:si2W5WaR
>>942
仰せごもっとも、漏れもそう思います。
このまま、スレは沈没って事で
944ゲームセンター名無し:02/02/21 08:03 ID:5TrPcKTu
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/989771649/

次のスレ立てました(w
945ゲームセンター名無し:02/02/21 11:37 ID:9IkiCOGx
>>944
オーケー! オーケー!
KOF2001 関連を質問したい人は行って下さい。 (w
946ゲームセンター名無し:02/02/21 11:51 ID:E2WohCRw
なんかもう立ってるんですが。(w

パート6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014259803/l50
947ゲームセンター名無し:02/02/21 15:42 ID:WwI8fzgr
948NAME OVER:02/02/21 16:34 ID:1RpdN0Nu
ttp://www.mame.net/cgi-bin/wwwthreads/showpost.pl?Board=mamegeneral&Number=67432&page=0&view=expanded&mode=flat&sb=7
もうすぐでStrikers 1945IIがエミュレートされる。
親書き込みに書かれてあるURL参照
949ゲームセンター名無し:02/02/21 22:12 ID:eRB1jG7y
ドットコムとっているようなロムサイトがありますが、
これを曝して悪い理由は、
2ちゃんねる運営に迷惑がかかるから
という理解でよろしいんですよね?

正直、個人で所有していないROMを遊ぶの、
さほど悪いと思わないものですから・・・
(2年以上前のゲームだったらという限定ですけども)
950ゲームセンター名無し:02/02/21 22:37 ID:WtFGtJ9l
>>949
急になんだ??
951949:02/02/21 23:08 ID:eRB1jG7y
いや、このスレの1番さんも言われている様に、
ROMサイトを紹介するのは、悪い事のような感じがしたもので・・・

自分が持っている基板のROMなら遊んでも違法ではないという
話もありますが、なんかこう、釈然としない。

サイト自体を紹介するのは、本当に悪いことなのか、
確認したく思った次第です。

私としては、違法ROMで遊んでいて、摘発されるんなら
されてもいいよ、という感じなので・・・

私は基板に数百万円つぎ込んでいるので、
エミュは基板物色のカタログみたいなもんなんです。
本当に気に入ったら、本物を買う(だたし中古で)んです。

もちろん、違法ROMをCD-Rに焼いて販売したら、
法律が有ろうと無かろうと、悪いことと考えますが。

でも本心は、基板もってなくてもちょっと遊ぶくらい
いいんじゃないの?と。

ただ家庭用ソフトだったら許されない感じはするんですよ。
私の言っていることも滅茶苦茶ですね。スマソ。
952ゲームセンター名無し:02/02/21 23:17 ID:WtFGtJ9l
>>951
青臭そうな意見だから全部ちゃんと読んでないけど、
一番迷惑がかかるのはROMサイトを運営している人に対してだと思うぞ。

キミが摘発されるかどうかなんて関係ない。


>でも本心は、基板もってなくてもちょっと遊ぶくらい
>いいんじゃないの?と。

世の中の仕組みがわかってない。
自分がゲームを作る側になったことを想像してみろ。
953949:02/02/21 23:50 ID:eRB1jG7y
ドットコムで運営しているということは、
ROMを良しとしない人には直ぐに見つかる、
それも覚悟の事と思ったのです。

作る側については、生活必需品でない、お店でプレイという点で、
同じ仕入れで2年以上も利益を得られる方が虫がよすぎる
という私の勝手な考えです。
雑誌の回し読みに近い感覚です。
発売ほやほやの雑誌をコピーして売ったりしません。

正論は、952さんの言われるとおりで、重々承知です。
954949:02/02/21 23:54 ID:eRB1jG7y
ごめん。

正直、違法ROMで遊ぶことを、完全に悪い事として
反省することは出来ません。

私の考えが間違っていることは分かっています。

でも、もう、ゲーセンでほとんど遊べない、
オズマウオーズ
を、遊んでもいいんじゃないかと、本心で思うのです。

KOF2001なんかは問題外で、正規品を買ってくださいとしかいいようが
ありませんが。
955949:02/02/22 00:12 ID:ozEBxtzO
正直、メーカーさんに使用料を払うので、
エミュを公式にし欲しい気持ちがあります。
エミュならノートパソコンでいつでも遊べるんです。

変な移植に比べたら、基板の次に忠実のような気がするのです・・・
移植で生きるソフトハウスの立場はどうなるのか?
はい、私の言うことは間違っています。

ソフトを買うほど、ゲームを真剣に遊ぶ人が減ったような気がします。
ソフトが悪くなったのか、人が飽きたのか、分かりませんが。

そもそも高い開発費を回収しようという事自体が間違いに思います。
少人数で台数が売れなくてもなんとか採算が取れるような体制でないと、
そもそも、将来はないのではないか。

そんな将来を、つぶしている発言が、この書き込みとも、認識しています。
私はそんなゲームなら、基板も移植版もエミュも全部買います!

私はゲームを愛しています!!!
956ゲームセンター名無し:02/02/22 00:21 ID:xczm3Mi8
まぁここで何を言っても世の中には何の影響力も無いって事だ。
あまり熱くなりなさんな。
957949:02/02/22 00:28 ID:ozEBxtzO
そうですね。
私は勝手にオープンにエミュで遊ぶことにします。

やはり掲示板で、ROMページは紹介すべきではないんですよね?
958マジレス:02/02/22 00:32 ID:eR8SmZty
エミュがこれだけ需要がある=ビジネスチャンスがある
移植を出さないメーカーはビジネスチャンスを捨ててるようなもの。
それを拾って活用してるのがエミュみたいなもの。

もちろん、著作権というものがあるが、

もともとゲームセンター、ゲーム機というものが、ゲーム文化という一つの
時流を作った(個人の思い出となった)時点で、メーカーだけのものでは
なく、個人、コミュニティの文化でもある。
そういった文化を、採算性が悪いかもしれないが、存続しつづけるのも
ある意味メーカーの義務ではないだろうか?

永続的なプレイの手段を提供せずに、著作権を振り回し、エミュを規制
する事は、特許を保持していて、他者に有益なテクノロジを使用させず
文明の進展を妨げるようなものである。
むしろ、エミュはそういった事態を打開するために開発された新しい
テクノロジーではないのか?(gifにおけるpngの様に!)

メーカーは売る事ばかりを考えずに、ユーザーも無形の財産を
共有している事に気がつくべきである。
959ゲームセンター名無し:02/02/22 00:40 ID:7QtF2mwz
こういう流れも面白いな・・・
960949:02/02/22 00:46 ID:ozEBxtzO
>>958さん
ありがとう。
961ゲームセンター名無し:02/02/22 00:56 ID:NQpYih91
>>959
だな。
962マジレス:02/02/22 00:57 ID:eR8SmZty
>>960
エミュネコスレでよろしくな(w
963ゲームセンター名無し:02/02/22 02:09 ID:Ov+AO58t
>>949
そういう事情が分かってるからメーカーもいちいち告訴しないのでは?
というかこれだけ野放しにされているだけでも感謝すべき。

というわけで違法ROMに関する話題は控えてください。
964ゲームセンター名無し:02/02/22 21:31 ID:IxoK/nFi
メーカーがエミュまでサポートし出したら、今度はエミュを巡って、
そのエミュのプログラムの著作権でもめそうな予感・・・。
MAMEなんてドライバの著作権が・・・。
965マジレス:02/02/22 21:42 ID:eR8SmZty
>>964
つーかメディアカイトのなんかは・・・・・・・(略)
966ゲームセンター名無し:02/02/23 09:27 ID:DALiVmC5
ROMを遊ぶってどういう意味だよぉ・・・所持するとかならまだ分かるが
967ゲームセンター名無し:02/02/23 10:40 ID:UufNZF0n
ギガウイング2とマーズマトリックスに対応しているエミュはなんですか?
968ゲームセンター名無し:02/02/23 16:08 ID:FgU4fqx4
春だねぇ(´ー`)y-~
ギガウイング2とマーズマトリックスは基盤が違うとだけ言っておく。
969ゲームセンター名無し:02/02/23 17:11 ID:ibkiAMGa
>>967
ドリームキャスト買いなさいな。
開発元にも利益が行って万々歳。
970ゲームセンター名無し:02/02/23 19:09 ID:vY9LfO6z
>>967
あなたの理論では
エミュが出来上がってからロムが吸い出されることになりますが。
971ゲームセンター名無し:02/02/23 23:32 ID:eyLr8gyA
>>968さん
すまん。ちょっと確認。

ギガ2とマーズは旬が過ぎていると思うので、
正確には、もう新規出荷していないメーカーの利益は全く関係なく、
販売店の在庫がはけて販売店が助かるということではないでしょうか?

いや、すると新しいゲームの仕入れに繋がる訳で、
最終的には開発元にも将来の利益をもたらすことになるのだが・・・

ここでちょっと待てとよ思うのは
シューティングの勇、ケイブでさえ、次回作のシューティングを出すのに
苦労しているようなので、
今更と思ったのです。
直接、開発会社にお金を渡さないともう手遅れではないのか・・・と。

失礼。

ドリキャス入手できると良いですね!
ギガ2の基板はドリームキャストに近いNAOMIなのですが、
NAOMIは高解像度モニタで遊ばないと旨みがなく、
一式そろえると10万円を超えます。
ギガ2がGD-ROMでしか供給されていない場合は、
GD-ROMドライブも必要で、これは、中古でも7万円以上します。
972971:02/02/23 23:35 ID:eyLr8gyA
ご存知かもしれませんが、
マーズはCPシステム2という基板で、
こちらは、マザー基板3千円、ソフト基板4千円と言ったところです。
モニタ環境も、S映像出力が可能なコントロールBOX&家庭用TVでばっちりです。
973971:02/02/23 23:40 ID:eyLr8gyA
971後半と972は967さんへの返信です。

ギガ1とマーズはプロテクトが解析されていない(=まだ遊べない)ようですので
まだ遊べません。
解析手法は同じと思うので、解析させるだけの情熱を得られなかったのかも
しれません・・・

プロギアは基板を持っていますが、カプコンが修理を打ち切ったら、
そのうち電池切れで遊べなくなってしまいます。
是非、解析されることを祈りつつ・・・
974971:02/02/23 23:44 ID:eyLr8gyA
実は本心は、
プロギアが世界のDOS/V端末で遊ばれ、
CAVEの評判が知れ渡り、
続編に繋がれば・・・というのが・・・・
ないよね・・
(;_;)
975ゲームセンター名無し:02/02/24 02:44 ID:hmJVVSKJ
976ゲームセンター名無し:02/02/24 09:48 ID:jemaigWP
俺のやりたいゲームはもう古いからいいだろ?
さっさと解析しろ!!

という意味しかとれません。
977971:02/02/24 13:17 ID:2dDcIds6
いろんな人間がいるからエミュは、アンダーグラウンドにならざるを
得ないんでしょうね。

「月華の剣士2」の基板買ったはいいが(3千円)、
Dボタンの配線まだしてない。
NEOGEOの場合はエミュの方が音が良いんでしょうが、やはり、
筐体&レバーで、割れ割れの大音量でプレイしたいですよね!!

私はエミュでも遊びますが摘発されて報道されるチャンスがあったら
「昔のゲーム、変な移植でなく本物をあそばしてくれ〜!」
とコメントするつもりです。

社会人だから会社クビになったら困るけど。^^;;
978ゲームセンター名無し
なんでドラゴンボールは一向に対応しないのかな。
向こうで人気あるから優先度高そうなのに。

基盤無いのかしら?