初心者集まれ!2DX初心者スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ゲームセンター名無し:02/02/18 01:50 ID:dGY75gAZ
2dx難曲の為のワンポイントアドバイス
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012898567/

このスレ再利用してみない?
案内用のテンプレ作って、定期的にage貼る。
こうすればスレタイとの矛盾を説明しつつ消化速度を上げられる。
934ゲームセンター名無し:02/02/18 02:17 ID:q9HmAZnJ
>>930
賛成。議論しよう。
初心者の意見もモトム。

<とりあえず議論すること>  
1、中級者&上級者定義(本スレ移動)について
2、ビギナーモードについて
3、プレイ側、主要モードの表記
4、中級者スレ作成
5、スレ名をLight7に

とりあえずピックアップしてみた。
以外とすくないな。
他もあったら追加してくれ。
935ゲームセンター名無し:02/02/18 05:07 ID:V0GFNbTA
>>934
3、ライトには(L)と入れて欲しい
4、とりあえずは要らないでしょう、音ゲー関係でスレ立ちすぎ
5、それはしなくて良いと思う、7KEY出来るけど初心者だって居るわけだし

とりあえず、これぐらいかね・・ビギナーモードって俺解らないし・・CS5thのビギナーズモードの事?
あと、☆7出来るから本スレにってのは早いと思う、俺あの表で☆76ぐらいのレベルだけど
話について行けないこともあるし
あと、用語集は切実に必要かと

思いつきで書いたんで、内容飛び飛びですまん
936ゲームセンター名無し:02/02/18 05:18 ID:IjKAJdmr
なんかタイミング的に微妙だけど・・・

初級〜中級者さん達へ
曲のクリアへのポイント

1、リズムを正確に把握する(サントラなどで曲を良く聴き自分がどの音を叩いているのかを把握する、上手い人のボタンを叩く音から学び取る)
2、ピカグレを取る努力を怠らない(ミスを減らすのも大事だけど、それよりも簡単な場所でピカグレを取る事でゲージの上昇の仕方が全然変わる)
3、どこをどう間違っているのかを理解する(間違って覚えてしまっていて、何回も同じミスを繰り返してる場合が多いと思う)

最近、友人(初級→中級レベル)にアドバイスを求められて、色々と考えた末のポイント。
指が動かないとか、同時押しが捌けないとか、スクラッチが上手くできないとかっていう技術的な問題は
人それぞれだし、練習量でカバーするしかないと思うので、敢えて触れません。
それぞれ微妙に重複してるけど、結局は曲を良く理解することが大事。
先に“譜面ありき”ではなくて“曲・リズムがあって、それに合わせた譜面がある”ってことで。

ちなみに、その友人に“still in my heartが全くできない”と言われ、プレイを見せてもらったんだけど
リズムが全く掴めてなくて、目に見えたオブジェを順に叩こうとしてるんだけど、なんだかおかしなことになってた。
それでとりあえずサントラをMDに録音してあげて、“これを何回も聞いて、自分がどの音を叩いてるかよく考えてみそ”
って言ったら、3日もしない内に“クリア出来た”って連絡が来て、やってみてもらったらちゃんと曲になってた。

たとえ数十コンボとか繋いでても、GOODばかりだと全然ゲージは上昇しないので、数個のミスで帳消しにされちゃうことに
気づいてない人がいるんじゃないかな?
同じ50コンボでも、半分以上ピカグレで残りがほぼグレート、ちょっとGOODくらいだと、数個のミスはへっちゃらです。
EASYが入ってたりするとなおさらで、あっという間に取り返せます。

長レススマソ
937ゲームセンター名無し:02/02/18 08:59 ID:EDKFBaMD
<とりあえず議論すること>  
>3、プレイ側、主要モードの表記
ライト7、7キーの区別だけでいいかと。

4、中級者スレ作成
933のスレ活用案同意。そのスレは荒れてるけど、そもそもいわゆる中級者が
聞きたいのはそういうことなんだし。新しく初心者スレを立てるときに、1の
書き込みのところに「中級者はこっち」とURLを打てばよいかと。

5、スレ名をLight7に
いや、これは必要なし。ライト7、7キー共通で。


あと提案だが、既出だけど初心者スレの難易度上限は☆5ぐらいがいいかと。
☆4でもいいような気がするけど、このあたりちょっと微妙。意見求む。
938ゲームセンター名無し:02/02/18 13:22 ID:lr27LMIc
今日初めて2DXやってみようと思うんだけど
どの曲がお勧めですかね?
5鍵はそこそこやった。
939ゲームセンター名無し:02/02/18 13:41 ID:uf8DR5IO
Mr.T
Higher
Over the Clouds

あたりをお奨めしやう
940ゲームセンター名無し:02/02/18 14:16 ID:lr27LMIc
>>939
友達がABSORUTE(間違ってるかも)をやってるの見て
やりたくなったけど2DX初心者には無理?
941ゲームセンター名無し:02/02/18 14:23 ID:+wiMpqzz
ABSOLUTEはライト7で難易度5なので、いきなりやるにはむずいです。
私もABSOLUTEクリアを目指してIIDXを始めたのですが、クリア出来るまでは
5ヶ月ほどかかりました(ゲーセンでたまにやる程度だったので)。
942ゲームセンター名無し:02/02/18 14:24 ID:uf8DR5IO
>>940
5keys経験者の移行時の障害として、鍵盤の位置の違いから
何も無いところを叩いてしまう可能性が高いっす。
アブソは典型的な乱打系なんで、鍵盤の位置を覚えてからが無難かと。
5keysでの慣れもあるから、二〜三日もやれば大丈夫だと思いますけどね
943ゲームセンター名無し:02/02/18 14:34 ID:lr27LMIc
>>941
>>942
サンクス。乱打系は微妙に得意なんで頑張ってみますわ。
あとクラシックっぽい曲があったと思うんだけど、
やってみたいんだけど、なんて曲かわかる?
944282 ◆.59LuvjM :02/02/18 14:41 ID:X5o9Rw+3
>>943
「V」ですかね。
四季の冬、第二楽章が元になってる曲です。
難易度は7keyで☆7禁、Light7で☆5です。

他のクラシック系曲だと、
End of the Century(第九)もあったんですが、6thには収録されてない。。。
945ゲームセンター名無し:02/02/18 14:45 ID:lr27LMIc
>>944
ども。これから頑張ってやってきますわ。
946ゲームセンター名無し:02/02/18 14:46 ID:78uilJuJ
>>943
Vのことでは?Light7で☆5、難易度もそれなりって所だと思う。

☆5といえばA New Morningってなかなか難しいと思う・・・中盤が特に。
1つ上へ行くための試練なのか?
947ゲームセンター名無し:02/02/18 17:33 ID:Yzf5Sbtu
>>943
原曲がクラシック→V、END OF THE CENTURY(これは現行の6thstyleには未収録)
曲がクラシック→Presto、VIENNA、あと何だっけ?
他にも何曲かあったハズ。
あとジャズクラシックなんかもあるからどうぞ。
Tangerine Streamは簡単だけどステキな曲です。ジャンル違ったらスマソ。
>>944
揚げ足みたいでスマソのだけど第一楽章と違うっけ?


948282 ◆.59LuvjM :02/02/18 17:54 ID:X5o9Rw+3
あぁスマソ、素で間違えた<楽章
指摘thx。

949ゲームセンター名無し:02/02/18 18:44 ID:eWjFtuiF
そろそろ新スレの季節ですか
950ゲームセンター名無し:02/02/18 19:09 ID:q9HmAZnJ
>>936
ムチャクチャ(・∀・)イイ!
「初級→中級レベル」だけじゃなくて「中級→それ以上レベル」の時も使える。
でも2はとりあえず、初めの頃はコンボを繋げる事を考えた方がよさそう。
「コンボつなげる≒ピカグレねらう」って事やけど、慣れないうちにピカグレねらってると画面下を見る癖がつきそう。
951ゲームセンター名無し:02/02/18 19:28 ID:q9HmAZnJ
950を越えたので、とりあえずオレも言っとくか。>>934のヤツな。

1、これは>>920の意見に対比してやけど、
  初心者から、どのくらいで初心者卒業なのかって質問があったから、決めたんじゃなかったっけ?
  やっぱりあった方がいいんじゃないか?
  オレもそうやったけど初心者の頃は気になるモノ。(いつまで初心者なんや?ということ)
  それになくしたら事実中級者なのに初心者語る事に…。
  初心者と言いながら7KEY☆6の話されてると凹むぞ。

2、上で板違い(=ビギナーズモードの話禁止?)という意見が出たてたけど、
  スレの流れを見る限り入れたほうが良さげ。
  最初の方はビギナーの話がかなりされてたし、やはり需要はあるんちゃう?
  それに最近はビギナーズモードから始める人が多い。
  最悪、話だけでも容認するって事でいいんじゃない?
   
3、両方あったほうがいいかな。
  Sも含めて運指とか1Pと2Pでかなり差が出るし。

4、欲しいけど、さすがに乱立しすぎ。
  933のスレ活用出来るならあってもいいかも。

5、Light7☆5が出来れば7KEY☆4あたりも出来るはずなので…。
952925:02/02/18 19:30 ID:diY7/HwR
クリア報告。
アブソ、B4U、イレーサーモーターマキシマム、ファンタジークリア。
ファンタジー20回ほどやって先程やっとクリア……。
アブソはトレーニングでスピード遅くして練習した後にやったら出来た。B4Uも同様。
イレーサーモーターマキシマムはNSで。

やり始めて2日でここまでいっていい感じで来てるけどどっかで詰まりそうな予感……。

っていうか未だに☆4でクリアできない曲がある(鬱

ちなみに全てLIGHT7の話。
953ゲームセンター名無し:02/02/18 19:48 ID:q9HmAZnJ
>>951の1やけど中級者を決めとけば、とりあえずソレを目標に出来るという事が言いたかった。
このゲームは目標が無いと厳しいとオモタ。

連かきスマソ
954952:02/02/18 20:02 ID:1QDJN/mC
ってことは大体ライトの☆5は7KEYの☆4ぐらい?
955ゲームセンター名無し:02/02/18 20:15 ID:+wiMpqzz
新しいスレが出来たって
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1014030207/
956ゲームセンター名無し:02/02/18 20:22 ID:q9HmAZnJ
>>954
一概にそうは言えないかもしれない。
まぁ、オレの中ではそのくらいかなと。
957947:02/02/18 21:12 ID:mKBmLkot
7KEYの☆5>LIGHTの☆5≧7KEYの☆4 ぐらいでしょか?大体。
でも漏れの場合LIGHTの☆5≧7KEYの☆5ってことが結構多い。たまたまだろうけど。
ビギナーズモードは今のところ5thだけだからなぁ・・・とりあえず家庭用でどれ買ったらいいか、
みたいな質問が出たら5th薦めることになりそう。6thでは入ってくれるのか?いや、入れ。

>>952
おめでd。ってか2日目でそれは   早  過  ぎ  る

タンジェリン〜はアンビエントだったね。鬱死。
958ゲームセンター名無し:02/02/19 00:33 ID:kIM07W5o
思い切って音ゲー板作ってもらおうか。
いや、だめか。そうなるとネタが少なくなるかもしれんし。
難しい問題だ。
959ゲームセンター名無し:02/02/19 00:48 ID:Y6SmAfWo
>958
そんな話は今まで散々出たが無理ってのが結論。
960ゲームセンター名無し:02/02/19 01:49 ID:7r0+AOaD
とりあえず新スレのほうに移りませんか>all
それと提案されてるものが上級者と思われる人の意見に見えます。
でもここは初心者から中級者のスレのはず。
主役である初・中級者の意見が聞きたいです。
このスレにいる一プレイヤーとしての意見です。
961ゲームセンター名無し:02/02/19 03:17 ID:YsWgl+wa
放置出来ないほど(本スレ?上級者の一部が)ウザクなってきたので言うことにする。
(次スレも出来て書き込みに来る奴は減るだろうし)

このスレは矛盾した奴、ちゃんと文が読めない奴が多い!(905辺りから)

>>918
反論レスがつくと、自分が間違ってないと思った時は普通一回はレスつけるだろ。
それを一回目から放置しろとは…。(しかも悪い事は言ってない)
放置はウザイ時、引くのは自分が悪い時orウザイ時だろ?
もはや文句を言いたかっただけにしか見えない。
言う通りにすると話し合いもできんぞ。ウザイのは寧ろ918

>>919
煽り&矛盾でウザすぎ。
名無しで良いアドバイスと言うくらいなら煽るな!

>>920
上級者が決めたのは「初心者卒業レベル」と「ビギナーズモード含める」ってことだけだろ?
他にあったとしても一つか二つ。「あれこれ決め事を作りすぎ」ってことはない。
それにあった方が良さそうな提案ばっかりだし。

>>960
>それと提案されてるものが上級者と思われる人の意見に見えます。
とりあえず>>934を読め。

他にもまだいるけど、お前ら脊髄反射じゃなく、ちゃんと文を読んで考えてレスつけろ!
962ゲームセンター名無し:02/02/19 09:31 ID:V5zBREvm
>>957
GET ON BEAT(Wild Style)☆5
7KEYSの☆5より全然難しいって。

漏れは最近☆7も何とかクリアできるようになってきたレベルの輩だが、
これは未だにクリア率半々だ・・・。
963952:02/02/19 16:47 ID:4QTW95K7
>>962
あ?やっぱり?あれだけどうもクリアできる見込みがないんだよねぇ……。
964ゲームセンター名無し:02/02/19 22:06 ID:0a0e6OXd
☆6以上は厳禁になったのね、このスレ。
965ゲームセンター名無し:02/02/19 22:29 ID:qE9zpPbm
超初心者としては、LIGHT7★5以下としてもらいたいのが本音。
でも低すぎかな・・・?
966ゲームセンター名無し:02/02/19 23:50 ID:abkUun5G
5thstyle新曲のLIGHT7は☆5までだった。Regulusとsyncが解禁されるまでは(藁
967ゲームセンター名無し:02/02/20 00:12 ID:V5Lod5SO
>>961
ひきずって悪いけど少し同意。上級者は考えて発言して欲しい。
客観的に見てKEY-A氏は凄く良いアドバイスしてる。
多少レベルが高いが、何故そうした方が有利なのかも補足して書いてるから意図もわかりやすい。
上を目指す2Pプレイヤーは184から必読でしょ。
それに見た限り慇懃無礼な口調は、ほっとくとスレの方針に関わる発言にレスつける時だけだし。

それにしても、あの書き込みから一気に人が減ったな・・・。
次スレにも人が居ないし寂しい・・・。
こういう事は良くない発言をする人に言って欲しい。
元を正せばスレの流れを読めず「ビギナー排除発言」をした915のせいだが。

>>965
超初心者大歓迎!どんどん書き込んで欲しい。
7KEYは含めず、LIGHTのみと言う事だったら7KEY☆5>LIGHT☆5≧7KEY☆4ぐらいですよ。
ちなみにLIGHT☆5が出来れば、7KEY☆5も射程範囲。この上が難しい。
LIGHT☆5でもB4U、GET ON BEAT、THE BIG VOYAGER、FANTASYは難しいかも。

968語学力0:02/02/20 01:45 ID:QGpFuRCB
俺はこのスレではLight☆5以下でいいと思う。
Light7がほとんど出来る人はアドバイスをしてあげればいいとおもう。

ちなみに俺の場合は、5thをやってるんだけども
eraがとにかく出来るようになりたくて、トレーニングで
スピードを3位にして出来るようにして、出来るようになったら4、5とあげていって
できるようになった。そうしたらアブソとかVもできるようになったんだよ。
だからみんなもトレーニングを使おう!
ってアドバイスになってないか。長文スマン。
969952:02/02/20 16:54 ID:4E/qO0uU
LIGHT7DXY!(☆6)が出来る俺はどうなんでしょうか(^^;
っていうかあれ7KEY☆6と比べるとかなり簡単だと思うが。

あ、でもLIGHT☆4で出来てない曲が(ツインビー)(^^;;
970952:02/02/20 16:56 ID:4E/qO0uU
そういえば7KEYの曲同時押しが多く、☆5でも超難しいと感じる曲もあった。
971ゲームセンター名無し:02/02/20 18:47 ID:V5Lod5SO
>>969
DXY!(L)は☆6の中でも易しい曲だし、別にいいんじゃないかな。
B4U、GET ON BEAT、THE BIG VOYAGER、FANTASYと同じくらいか、ヘタするとこれより下。
sync(L)も易しいという意見もあったような。
ちなみにTHE SAFARI(L)とRegulus(L)は☆7並に難しいですが。
これが安定だとちょっと…。
972風 ◆KAZEh/WM :02/02/21 02:12 ID:KrpNAxL2
GF・BMはスレ違いなのかね?

Liar!Liar! バンビーナ (初級)な弾けるように成りたい・・・
973ゲームセンター名無し:02/02/21 03:22 ID:UbgfXecq
>972
すれ違いだと思います。
一応レス。

曲は知ってるはずなので、オルタネイトで曲にあわせてしっかりと。
左手は画面をよく見て、おさえていけば、クリアはできますよ。
ハイスピードかけた方が間隔があくので、ピッキングの回数や位置を
判断しやすかったりします。(目が追いつくのであれば)
974風 ◆KAZEh/WM :02/02/21 17:27 ID:/IfhEj0d
>>973
スレ違いなのに教えてくれてTHX!

スピード変えるってのは考えもしなかったな
今度試して見るよ
975ゲームセンター名無し:02/02/21 17:32 ID:pjVeDqR0
>>972
BMはどうだろ。5鍵なら少しはOKにならんかね?
でも多分DMの間違いなのでスレ違い。GF&DM初心者スレか総合初心者スレがあればねぇ・・・
976ゲームセンター名無し:02/02/23 00:22 ID:mDCyLHHd
そろそろここも穴埋めか
977ゲームセンター名無し:02/02/23 02:02 ID:guQVolbY
>976
微妙に活動させるってのも手かと。
すれ違いチックな質問とか。
978ゲームセンター名無し:02/02/23 04:19 ID:mDCyLHHd
今度の日曜日に開催〜

beatmaniaUDX OFF【初心者限定】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1012806877/
979ゲームセンター名無し:02/02/23 04:19 ID:mDCyLHHd
って、日付的には明日なんですけどね(汗
980ゲームセンター名無し:02/02/23 22:29 ID:uNK9zJtd
2Pプレイヤーなのですが
5+7+S がとても苦手で氏にマス。
これって右手だけじゃスクラッチが届かないので
左手で5を補うのがベターでしょうか?
981オイスター:02/02/23 22:31 ID:wHAqTQ0B
>>980
ここでなくて次スレがあるからさ・・・・
質問はそっちでやったほうがいいよ。
982980
ほんとだ…新スレがあった…
逝ってきます