音ゲーの懐かしかったあの頃を語り合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952全然思いつかん ◆syncWAV. :02/03/08 07:51 ID:yBuMGIT+
次スレどーすんの?
953ゲームセンター名無し:02/03/08 08:10 ID:8MpY2/h7
真冬の寒い学校帰り途中のゲーセンで、
DDRソロ(\100←安さ重要)やって身体を温めてから家に帰ったあの頃。
女子高生とかいう生き物でした…。

ていうか、ローファーがスニーカーよりも踊りやすい靴になってたあの頃。

#厚底でばかりでかけるので、プレイ自体できないこの頃。裸足も微妙。
9541026 ◆R5731026 :02/03/08 09:45 ID:PgIvszsh
>>952
胸の大きさを忘れてない&音ゲーに感謝してる>>950が立てるのが筋かと。w
955ゲームセンター名無し:02/03/08 11:39 ID:i5t7eWhe
個人的には>>914好きだな。
ほんと、感動した!ありがとう!って感じだよ。
そういえば、そうだったよなぁ…あの頃は。

part2スレ立てはぜひ>>914にお願いしたいと思われ。
その時はこの言葉残してほしいなぁ(藁
956ゲームセンター名無し:02/03/08 13:24 ID:8S3nOLEI
>953
裸足ではプレイ禁止となっております。
957ゲームセンター名無し:02/03/08 15:11 ID:Igh4HeeN
1は神
958ゲームセンター名無し:02/03/08 19:08 ID:kmbRsYzl
立てたの誰だか知らんが誘導ぐらいしろYO
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1015579818/
959ゲームセンター名無し:02/03/08 19:11 ID:ZVUSXKKT
今更ながら、良いスレだ…
960ゲームセンター名無し:02/03/08 19:16 ID:kmbRsYzl
>959
IDカコイイ
961ゲームセンター名無し:02/03/08 19:35 ID:ZVUSXKKT
>960
サンクス。
こっちでも言われるとは..w
962E−W ◆LINUSJpw :02/03/08 20:24 ID:grI/ystA
取り敢えず完走目指しておく。

>>920
別に否定するほどのものでもなかったあの頃。
もはや否定のしようがないこの頃。

って事で(w 俺も割とキャラ萌え入ってるから人のこと言えませんが…
963E−W ◆LINUSJpw :02/03/08 20:27 ID:grI/ystA
あ、しまった。>>920って自爆じゃん。
>>921の間違い。スマソ…

メロウはゲームバージョンの方がいいな。サビんとこの
「チャラララチャラララチャラララチャラララ」が好き…
964ゲームセンター名無し:02/03/08 20:46 ID:Wy5wFqYq
solo2000最高峰発言で物議を醸したあの頃。
過去ログ見ててちょっと鬱になった・・・

ちょっと関係ないね。スマソ
9651:02/03/08 21:03 ID:TnEKdV3d
>>958
忘れてた、スマソ
966ゲームセンター名無し:02/03/09 11:14 ID:/GM98DMe
>>942
謎の五角形ゲージはDDRに引き継がれた今日この頃。
967ゲームセンター名無し:02/03/09 11:23 ID:D0A0YNqC
>>966
そしてあまり好評ではなかったその後
968白状:02/03/09 16:12 ID:G52Z6sYo
ゲノムができない今日この頃
ヘルスカーパーができない今日この頃
Luv to meの連打に耐えられない今日この頃
スーパーハイウェイができない今日この頃
オートスクラッチをonにしないとサナモレッテのハードができない今日この頃
HIPHOPを満点でクリアしたことが無い今日この頃
20novemberでミスをすると出てくるキモイ男と女に気を取られて
クリアできない今日この頃
PAPAYAPAPAYABOSSAのフレンチバージョンの歌を覚えようとして
テレビに耳を押しつけている今日この頃
まだまだ色々あるけど
金が無くてBM6が買えない今日この頃
969/:02/03/09 17:58 ID:QF+Mm26G
↑趣旨違うやん
970ゲームセンター名無し:02/03/10 13:55 ID:qo/+o98h
1000合戦はまだか?
J−テクノがすごく難しくて一生懸命練習したあの頃。
971ゲームセンター名無し:02/03/10 19:10 ID:DwHXipsw
久しぶりにゲセンで5鍵5thを見た今日この頃。
場末のゲセンで放置されてるらしく爆音なのにやたら音質が悪くって、
ALL PROとか遊んだら素晴らしいまでのローファイ感炸裂。嬉しかったw

そして4曲目でヘルスケイパーに挑戦。
GREAT-GOOD-BAD-POORの順に488-7-0-0だったこの頃。
POORがダントツで1番多かったあの頃。思えば遠くへ来たもんだ・・・
972ゲームセンター名無し:02/03/11 20:00 ID:MzbmfUvl
せっかくだから綺麗に1000を目指してみる。

DDR3rd入荷初日からSSRのDEAD ENDをクリアする人々を見つめていたあの頃。
半年ほど経って始めてクリアでき感動したあの頃。
MAX300で閉店しても悔しくないこの頃。

長い夢は終わってしまったのか・・・・・・
9731026 ◆R5731026 :02/03/11 22:40 ID:74cA8W6P
>>972 3rd時代の難曲(DEAD END、AFRONOVA、PARANOiA Rebirthとか)は、
ひたすらやり込んだから、初めてクリアしたときは奇声あげたくなったもんだ。w

消費のためならいっそageちゃる!
次スレに心おきなくカキコめるように、みんなで送ってあげましょう!
974E−W ◆LINUSJpw :02/03/11 22:53 ID:h7FjZhD8
じゃ協力。

SSRのIn The Navyの譜面に爆笑したあの頃。
とゆーか、俺の中じゃあれ以上に楽しい譜面は存在しなかった。
ついていけた難度もあのぐらいまでがちょうど良かったし…
9751氏:02/03/11 22:57 ID:K5qMVIAb
SSRなんて神の領域だと思っていたからな〜
友人が「俺パラリバースのSSR、SS取れるゼ!!」なんて言ったときは
絶っっっっっ対 嘘だと思ってたもん
今じゃそいつは体力無くて、DEADENDの途中で閉店するし・・・
976972:02/03/11 23:10 ID:MzbmfUvl
残り後わずか、過去ログになった時の為にも良スレのまま終わらせてあげたい。

>973
3rdってゲージの減りも激しかった分、感動が大きかったです。
SSRのファイナルステージだと3連続でミスると閉店になったし。

>974
スキップ譜面は全然踏めませんでした(笑
踏めるようになると凄く楽しい譜面だったなぁ・・・
EL RITMO TROPICALの変速リズムも好きだったと思い出す。

>975
同意です。
周りのみんながSSRやる中で一人ベーシックからやる自分・・・
ようやくSSRに挑戦出来るようになり、バタフライを選んだら泣きそうに(苦笑
9771氏:02/03/11 23:13 ID:K5qMVIAb
>>976
あと24ですね。自分も頑張ってネタ出します

アスキー製のBMコントローラー買って、その出来に泣きそうになったあの頃
9781026 ◆R5731026 :02/03/11 23:25 ID:74cA8W6P
家庭用DDRの2ndがサントラの代わりになってたあの頃..
家庭用を発売日に買わなくなった今日この頃..
979ゲームセンター名無し:02/03/12 00:02 ID:WDeLa6VQ
DDR2nd LINKverの全曲モードに感動してたあの頃…。
何もしなくても最初から全曲選べるこの頃…。
980ゲームセンター名無し:02/03/12 00:51 ID:SDus0FiK
近所のゲーセンに四台ずらっとDDRが並んでいたあの頃。

その場所に焼肉屋と漫画喫茶がある今。
981ゲームセンター名無し:02/03/12 01:04 ID:FbUOduKj
DDR1回200円が主流だった時、100円で出来るゲーセンを発見して、車で1時間かけて行っていたあの頃。
50円で出来る様になったものの、1時間かけてまで行きたいと思わなくなった今日この頃。
982おれんじ ◆POTIhasU :02/03/12 02:26 ID:IzD4GdAx
>>980
この前の新宿チルコを思い出させるねえ…。
983えちご ◆TaQBRd3Q :02/03/12 03:15 ID:nNw/F1SV
>982
あの頃、IIDXが最終的に2台から3台にまで増えたのにねぇ…。
そして新宿東口ではIIDXやるところがない(照明キツイ店除く)この頃…。
984E−W ◆LINUSJpw :02/03/12 07:31 ID:RlEOgU6G
>>983
新チルがあったおかげで、新宿で音ゲーやる時のゲーセンの
選択に殆ど迷わなかったあの頃。
と言うか、何故か新チルだと1回200円でも納得してしまったあの頃。

…今の新宿じゃ音ゲーやる気起きない…。
985ゲームセンター名無し:02/03/12 08:04 ID:GGvPRsR7
DDR1.5の頃は良かったよなァ・・・
PARANOiA(MANIAC)をクリアできた時は小躍りしたよ
986ゲームセンター名無し:02/03/12 08:21 ID:ZVcpbrec
>985
ファイナル(ANOTHER)、エクストラ(MANIAC)とPARANOiAを連続で繋ぐ英雄がいたあの頃。
点数がもの凄いことになっていたよね。
987ゲームセンター名無し:02/03/12 23:23 ID:wwi4N0yy
ゲームボーイのDDRを買ったあの頃・・・(しかも1、2、3、全て
988ゲームセンター名無し:02/03/13 00:24 ID:aETs8fEL
DDR2ndが出て、If you were hereに出会った事。
流れてくる曲の歌詞を聞いて感動してたっけ。綺麗な曲でした。

BM2DXで、初めてPrince on a starの映像を見た時。
高速道路を走っている映像の疾走感が好きだった。

2DX6thで、Princeを提供した人がまた曲書いたけど、なんか普通だった・・
989ゲームセンター名無し:02/03/13 00:33 ID:G9Nr6pSM
名前がまだなかった頃(DX2ndあたり)のダンスしたりマタ−リしてた筑波美夏タンに
萌えてたあの頃
990ゲームセンター名無し:02/03/13 03:36 ID:yH/Qly3W
DDR3rdの、「Oh,no! Combo stop!」にメチャクチャ腹が立っていたあの頃。

コンボなんてどうでもいい今日この頃。
マターリ踏むのが一番だよ・・・。
9911026 ◆R5731026 :02/03/13 09:26 ID:gAcnJuQH
>>988 確か歌ってるの日本人だったっけ?どっかでそんなことを聞いたような。
>>989 今はハァハァしてないと?w
>>990 DDRはスコアよりコンボの方が気になるよね。

どうかこのままマターリ消化できますように..
992CDTV ◆CDTVt1Lg :02/03/13 13:15 ID:ELdPNK8E
あと8!

BM3rdMIXのサントラにアペンドディスクが付いてる事に
気が付いた今更。
993ゲームセンター名無し:02/03/13 13:19 ID:mIqzMBAk
>>992
それが単体で起動しなくてへこんだあの頃
99431Cg ◆R57331Cg :02/03/13 13:21 ID:gdzjp45I
>993
しかしながら3rdMIXが本発売されたら既に何の意味もなく
悲しく埃を被っていたあの頃
995ゲームセンター名無し:02/03/13 13:51 ID:56wZHM5j
995
996ゲームセンター名無し:02/03/13 13:52 ID:56wZHM5j

996
997ゲームセンター名無し:02/03/13 13:52 ID:56wZHM5j
997
998ゲームセンター名無し:02/03/13 13:53 ID:56wZHM5j
998!
999ゲームセンター名無し:02/03/13 13:54 ID:56wZHM5j
999!!
1000ゲームセンター名無し:02/03/13 13:55 ID:56wZHM5j



































.......................................1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。