ゲームセンターを経営したい3

このエントリーをはてなブックマークに追加
945おたけ:02/03/26 23:17 ID:a8jYz/6K
実際の所、経営って大変ですが、お客様に大変さを分かってもらうってのは
違うような気がします。お客様は、我がままで良いんですよ。ただ、他の人に
迷惑になるようなわがままは論外ですが、あ〜してくれ、こ〜してくれは、
お客様の意見ですから貴重ですし。ただ、判断はお店に有るので、その辺は
分かってもらえると助かります。(素直に理解してほしい場面は幾度と有る)

で、ちょっとKOFでこんな事が有ったので、経営者の方、気を付けて下さい。
<通称:ピョ○吉モードでフリーズさせるやつ。>
方法は、ネットでも御法度になっていますが、お客からの情報で試してもらっ
たらしっかり止まってしまいました。店員がいる店鋪なら直ぐに対応できます
が、24時間の無人ドライブインとかだと、年輩の人の管理で気が付かず、定期
集金時にビックリ!なんて事になりかねません。お気を付け下さい。

*方法に付いての質問は一切受け付けませんし、ココノ掲示板で臭わす事も
 書き込み禁止致します。(一方的に仕切りますが業界の為に御理解ください)
946おたけ:02/03/27 16:57 ID:weJTFnD2
経営の話では無いのですが、
メタスラ4が今日と届いて、稼動させているのですが、ボタン配置は
どんな感じですか?ABCDとしていたのですが、多用する(ショット)A
ボタンがレバーに近いので、DABC(への字に)しています。
みなさん所はお客様の意見から考えてどのようにしていますか?
947ゲームセンター名無し:02/03/27 21:07 ID:K8ncx57m
>>946
メタスラ4のボタン配置は、
ABCを上段にして、DをCボタンの下にしました。

ABC
  D   こんな感じ?

親指でメタスラアタックが出せた方が遊び易いかもしれませんね。
948ゲームセンター名無し:02/03/28 00:42 ID:FIW9Gqvf
ABC
連●D
ってどーなんでしょうかね
やりづらいです?
949ゲームセンター名無し:02/03/28 00:49 ID:FIW9Gqvf
もし連射無しなら
BCD

ってのも考えていたんですけど
メタスラアタックをどのくらい使うかによりますね
ボタン4つゲーってどれが正しい配置かわからん
GGXもKOFも店によって違うし(苦笑)
950ゲームセンター名無し:02/03/28 02:21 ID:4NDt8IG1
ABC
D  

でしょ 
951おたけ:02/03/28 03:26 ID:neBUYEIl
今日は、予定より一日早く(っていうかメーカー発売通り)メタスラ4が届いて
ちょっと嬉しいやら、大変やらで疲れました。呑気に明日だと思って、今日中に
筐体の準備する予定が、本日着で、セットしている最中もお客が並んでいるわで
パニくってしまいました。(オープン以来、初の新機種導入なんで)
で、メタスラ4のボタン配置ですが、取りあえず、>>950と同じでウチはいきます。
KOFの時もインストに●●
          ●●ってなっていたりしてこまりましたが、ネオジオソフト
って事で●●●●で使っております。メタスラは本当ならABCDなんでしょうけど
隣に設置してあるメタスラ3とのコンパネのボタン穴の位置に合わせて、DABC
で決着しました。店によって違っては、お店よりお客さんが困るかと思います
ので、今後も他店調査の上、少しでも正直この駄作ゲー(個人的意見です)の
寿命をのばしたいものだと思います。
ps:せっかくステレオマザー用意したのに3ほどステレオ効果薄い...。
952もうそろそろ次スレ?:02/03/28 10:05 ID:eL8lblcL
メタスラはメタスラアタックを使うことはないのでDは適当でいいんじゃない?
BCD
A
は論外として。
953おたけ:02/03/28 16:59 ID:EtsAnfqW
今日、アルカディア最新号を読んだのですが、サンアミューズの広告に
新作のカプエスや豪血寺などの開発が告知されていました。
正直、ネオジオでカプエスとか出てくれると大変助かります。
まさか、20万オーバーなんて無いでしょうねぇ、ナオミの将来性も気になるし
ギルティXXの388000円も30坪足らずのウチにはキツイ買い物です。
ps:だんだん、経営論から離れていく...。次ぎスレは入らないですか?
954ゲームセンター名無し:02/03/28 18:46 ID:9pMiTE7D
次スレはぜひ立ててくれ
955リーマン:02/03/28 20:05 ID:N5mxVD/G
ずっとROMってただけなんですが
リーマンの意見っていうか考え方は役に立たないってかんじに思われてる様に感じたんで・・・。

ん?なんか日本語がおかしい・・・。
956ヲペレタ:02/03/28 20:45 ID:P+us25S5
ソフトが¥198000で6月?日ってのがビミョウですねー
今はとにかく頭Dに売上げ引っ張ってもらってますワ
さ、明日は店に行ってお客さんとたくさんコミュニケーション取ろっと!
実は66氏がやろうとしてる事はその発展型なんだよね
最近来てないみたいだが、、
957ゲームセンター名無し:02/03/28 21:46 ID:AiF0Vylh
66の場合はコミュニケーションというより、金で釣ってるだけでしょ。
あっちのスレには良く来てるよ。
店がうまくいってないのか?暴れっぷりが凄まじいけど。
958ゲームセンター名無し:02/03/29 00:03 ID:VO713mph
>>955
気にする事は無いと思います。
おれは元ゲーセン店員で、今はただの客ですし。
客から見ての意見とかたまに書きこんでるけど、
経営者によって、いろいろな意見があるので、いつかは役に立つかも?
959おたけ:02/03/29 00:34 ID:/152Eter
私も、活発な意見交換の場でこのスレが有ってほしいと思います。
それぞれの立場が有るし、それを否定しあう場では無く、ネットと言う
特殊な環境で意見交換するには、相手の意見を1つの考えとして、受け止め
(荒しは除外ですが)て何時か役に立つ情報を交換していきたいものだと
思います。決してキズのなめ合じゃ無く、ホンネトークでいきましょうよ。
2チャンネル=怪しい。なんて感じじゃ無くて発展(個々のお店もね)させて
いきたいものです。次スレは、ギリギリ1000で立てましょう。995過ぎで気が
付いた人立てて下さい。現在のこのスレ安定してしていて、いますが次スレで
は従業員のスレみたいに経営者として一歩上のホンネトークで行きましょう。
経営志願者も応援してね!良い基板や、良いインカムの機械なんか情報交換し
ながらね。
960チェーン店の元店員:02/03/29 00:43 ID:Cdtt30AM
>>955
オレもリーマン店長だったよw
今は業界自体に関わってないしね。
ビデオは得意ジャンルじゃないんで口挟まないけど、
プライズやメダル、プリクラはかなり考えて営業してたんで、
ちょっとでも役に立てたらなーと思ってレスしてる。
リーマンだからって自分を卑下することはないよ。
961おたけ:02/03/29 00:44 ID:/152Eter
早速、皆さんの意見を聞きたい事が有ります。

現在、TVゲーム28台有ります。そのうちSTG=5、格=12(座席数)その他=10
なんですが、特色が無い店ですし、稼動のゼロの時間が有るので、この滞在
時間の長いTVゲーム機に固定客を付けたいと思います。具体的にどんな
基板が定着率&固定客化&売上の良いでしょう?以前、66氏の書かれた
基板入れましたが、そろそろ売り上げが下がってきましたので。
また、格ゲーの対戦や格ゲーファンのリピーターを増やしたいと思います。
良い方法や、例え大会開催で有れば、どのゲームが効果的でやり方は?
どんなもんでしょうか?
オープンしてからKOF2001の大会一回、ガンダム3回やりましたが、自己
流なので皆さんの意見も聞きたいのですが...。
PS:TVゲーム以外では、プライズ機5台、パチ系16台で30坪の店です。
962ゲームセンター名無し:02/03/29 00:56 ID:wFHy9ajA
時間の長いのは
STG:ロストワールド、バース、達人
アクション:D&D2(SOM)、モンスターワールド(ランドだっけ)、ニュージーランドストーリー
とかどうでしょうか。

試合についてはやはり明確なルール作りが良いかと。
基本的には永久なしとか、キャラ的に強過ぎるキャラは無しとか(2001ならフォクシー)
963958:02/03/29 01:02 ID:VO713mph
>>961
客層に寄りますが、上海系の思考型パズルは入れてますか?
あとはCP2、NAOMI基板が余っていれば、
スパイクアウトやスラッシュアウトとか入れてはどうでしょう?

レトロなら、くにおくん、1942、1943など挙げておきます。
964ゲームセンター名無し:02/03/29 02:28 ID:kJBpzhLw
上海ならセガST−V基盤の「万里の長城」がいいみたいですよ。
あと「ボンバーマン」系や「将棋」なんかが一般客は取っ付き易いのか、
安定してます。
「ボンバーマン」は1枚PCBでたしか2作品+ネオジオソフトで1作品あります。
「将棋」はネオジオソフトでもありましたし、G−NETの「お手並み拝見」
なんかにも入ってますね。

「1コインでの長時間プレイ」で客を引き止める他に、多人数で継続プレイさせる
「長時間プレイ」も効果的です。
前から結構言われていることですが「ファイナルファイト」系は協力プレイで
最後までコンティニューってのが最大のメリットです。
「ダイナマイト刑事2」とかも中古相場が安い割にはインカム入りましたよ。
965ゲームセンター名無し:02/03/29 21:37 ID:BOTEfo24
おたけさん、ヤフオクでプライズ仕入れてるんだったらウチで余ったコンビニCH向けの
プライズ20個ほど買ってくれ、1000円でいいんで。

そのうち余り物プライズてんこもりって感じのタイトルで出品するんで。
966学生の意見:02/03/29 21:47 ID:5UE0xlGv
百円2クレにしてもらえると学生は助かる。
躊躇いが無くなる。
音ゲ一回百円も魅力ある。
967リーマン:02/03/30 01:24 ID:1qJ47UHG
いや皆さんいい方で。
てっきりリーマンは馬鹿にされてるのかと(藁
それならこれから意見ださせてもらいます
「万里の長城」はウチもいいです。パスワードってのが。
「バース」は特定のお客さんがつかないとキツイかもってかんじです。
特定のお客がついてもインカムが悪いて罠もあります(藁
ウチで長時間プレイされててインカムもそこそこってのは「落ちものパズル系」ですね。
定番の「テトリス」や「コラムス」など。
売り上げてきにはガンダムDX1枚(台)の1/3ぐらいですね。
ちなみにロケは大阪の中型ロケです。
968ゲームセンター名無し:02/03/30 03:59 ID:jJbdR++I
>>967
おおーっどこだー。行ってみる・・・
第○ビル系の中かな。
969ゲーム無し:02/03/30 08:04 ID:3/dh+9WW
ロストワールドは高い&純正コントローラーがないです。
D&D2は営業用として使うには致命的なバグがあります。

折れはファイナルファイト、エイリアンVSプレデター、キングオブドラゴンズがいいと思います。
CP2やNEOGEOのソフト(格闘ゲーム)を買い込んどいて100円で2プレイにしたりするのもよろしいかと。
単品の基板だとボンバーマンワールド、すくすく犬福(クイズ)なんかもアリかと。
近くにゲーセンがある場合、パズル物以外は同じレトロゲームを入れない方が懸命です。
設定良い方にお客さんが行ってしまうので〜
970 ◆8rbXq0kE :02/03/30 08:12 ID:d6nPwUdZ
>>962
ロストワールドはどっちの奴?セガ?カプコン?
971おたけ:02/03/30 12:08 ID:Ewz/eZF1
ひととおり、ゲーム名が出ましたね。
こんな感じで、お客さんの目先の人気と、経営側としての良いゲーム
と開きが有るので、私のような普通のゲーム好きから経営の立場になった
者としては、少々以外でした。実際、営業してみると数字としてあらわれ
てくるのでようやく実感していますが...。(特にメタスラ3は良かった。)
で、ファイナルファイトと万里の長城良いみたいですね、その他も参考に
させてもらいます。ちなみに現在、スーパー上海、パズルボブル2、バブルボブル、
マイエンジェル1が一般客用にと思い設置してある状況です。
972おたけ:02/03/30 13:10 ID:Ewz/eZF1
さっそく、万里の長城を中古屋で探したけど無い-_-);
>>965 チェックしておきますね。
973958:02/03/30 13:37 ID:n9GftlDf
万里の長城が見つかるまで、コラムス97(ST−Vがあれば)も
押さえておきましょう。サブボードのみ500円程度です。
パズルボブル2はF3ですね。ダライアス外伝やエレベーターアクションリターンズ
(サブボードのみ)もどうでしょう?

ファイナルファイトは連射装置があると、リピート率上がります。
974ゲームセンター名無し:02/03/30 16:15 ID:2kXrllhd
店側→金を使わせる
プレーヤー側→金をケチる
だからそのへんしょうがないのかも。

ダライアス外伝入れるなら連付きじゃないときつい。
あれは正直連なしでやるゲームじゃないような……。
975ゲーム無し:02/03/30 18:54 ID:u6XkRmlZ
>>972
ファントムのリストに8000円でありましたが?24日じゃもうないか…
ここのはインストが付いてないことがたまにあるので、インストの有無を聞いた方がいいです。
976ゲーム無し:02/03/30 23:22 ID:IG+K61U/
おたけさんのための基板屋リンク
ファントム
http://www.funtom.com/
トライ
http://www.try-inc.co.jp/
G-フロント
http://www.gfront.com/
Makジャパン
http://www.mak-jp.com/
セットアップ
http://www.setup-japan.com/
三国志
http://www.echoll.co.jp/
哲信クリエイト
http://www.tessin.co.jp/
ミルキーウェイ
http://www.milky-way.co.jp/index.html
ソフトショップマリオ
http://www2.ocn.ne.jp/~mario/
タイムマシン
http://www.t-machine.com/

万里の長城は三国志にもありました。でも電話に出てくれない…
連射基板はMakジャパンとサンワ電子で扱っています。
サンワ電子
http://www.sanwa-d.co.jp/
977おたけ:02/03/30 23:54 ID:2rqQJVrX
なんか、有り難うございます。
でも、私名指しですと、2ch掲示板の私物化になってしまうような気がするので
業界関係者&開業志願者の有益な情報を公開&議論する場と言う事でこれからも
この掲示板の主旨としていきましょう^_^;

で、さっそく物色中です。ちなみに、PCB共和国にも上海有ったのですがマザー
つきだったんで...。マザーは持っています。
あと、連射基板ですが非シンクロは自作で作りましたし、シンクロはお客さんが
作ってきてくれました。一応、お客様となるべくコミニュケーション取っている
ので、このへん大変助かっています。もちろん、お店として都合の悪い事は、
理解してもらっているので、ちょうど良い距離感ではないかな?って思っています。
ps:メタスラ4どうですか?リバーのHPにインカムデータ載っていたけど、ウチは
そこの80%くらいの売上です。残4/レベル3(月曜から4に戻す予定)でようやく
ワンコイン5面達成者が出てきたくらいです。悪評高きメタスラ4ですが、みな
さん所どうです?
978ゲームセンター名無し:02/03/31 00:16 ID:Y/OOup83
 メタスラ4は、うちはとりあえずリバーのデータ並み位です。
 今日は日勤だったので、夕方までですが夕方で40カウント位いってました。
まずまずですけど、入荷以来プレイヤーはほぼ固定した方々ですね。彼らが去っ
たら怖いです。去らずに遊んでもらえるように頑張ります。
 週明けにミニ攻略ポップを作成して、やったこと無い人でも目で見て楽しめる
「メタスラ」台を作りたいです。
979ゲームセンター名無し:02/03/31 01:43 ID:1KEEbGMY
>>969
おたけ氏のような小規模ゲーセンなら
D&D2のバグでも問題ないかも。
一応禁止って張り紙しとけば良いだけだし。
基盤のROMに損傷を与えるというのはデマみたいです。>>該当スレ参照

>>970
カプコン
980ゲームセンター名無し:02/03/31 02:46 ID:ItUDkPXt
レトロならヴォルフィード(TAITO)もそこそこいいんでないかとテスト
981おたけ:02/03/31 22:55 ID:tOMQSFE5
>>979
気になります。該当スレが見つからなかったんですが、どこですか?
スレ名でもいいですので..。
982ゲームセンター名無し:02/04/01 00:19 ID:4zRj24x6
>>981
本当はスペル間違ってるんだけど(w

■Duneons&Dragons(R)■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007910801/
983おたけ:02/04/01 01:16 ID:KpTDYHRj
>>982
ありがとうございました。

66氏のスレ?が盛り上がっていますが、そろそろこちらも次のスレッドに移りましょうか?
みなさんの反対が無ければ明後日までに立てたいと思います。
ちょっと、経営者の方々も休み空けのひと時に、次のスレの名前でも考えてみて
下さい。経営者関係者の方から経営志願者にアドバイスする。そして、経営の
ノウハウに付いて討論&公開する場でこれからも有りたいと思います。基本的に
続編スレと分かる名前でお願いします。ラストまでの息抜きということで、少々
おつきあい下さい。
984ゲームセンター名無し:02/04/01 01:42 ID:4zRj24x6
んじゃ、前向きにGWに向けて。これで行こう。

単純に、サッカーゲーをちょいといろいろと入れてみて
ワールドカップ日本応援期間とかどうでしょ。
100円1クレなら2クレにするとか。難易度sageたり。
時間帯決めてフリープレイとか。2時間くらいが限度かも。
985958:02/04/01 01:44 ID:dxfVhTFh
了解です。4月から新スレ、キリがいいですね。
タイトルは現状維持でいいかと思いますが・・・。
986ゲームセンター名無し:02/04/01 22:15 ID:pxs8FSEf
66のスレ張って 見物に行くから
987ゲームセンター名無し:02/04/01 23:22 ID:mbje7DQs
988おたけ:02/04/02 03:00 ID:/HIZ7R63
新スレ立てました。春ですから、みなさんお引っ越しの準備を...

ゲームセンター経営者&経営したい人のスレッド 4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1017683227/

今回は、経営志願者の書き込みがあんまり見つからなかった店と、
従業員のスレと区別する為に、経営者の一言をスレ名に加えました。
少々、スレ名長いですが御勘弁下さい。
989ゲームセンター名無し:02/04/02 04:54 ID:Zreji/Qf
客はどうでも良いのかよ!
990ゲーム無し:02/04/02 07:43 ID:Zi67nLzC
>>979
それならリアルバウト餓狼伝説とグラディウスVを入れても問題ないね(ワラ
991 ◆8rbXq0kE :02/04/02 21:04 ID:SgvPLq0D
>>990
リアルバウトは新ver入れればOK。
992おたけ:02/04/02 22:05 ID:Go7e7m5r
>>989
はい、お客様は神様です。発言しちゃダメなんて決まり作っていないので
トータル的な視点でご参加いただければ、良いと思いますよ。

>>990>>991
無知な私にどうしてか教えて下さい。(グラディウスVのVって3ですか?
私Macなので機種依存文字のため(企)機種依存文字のためって表示されてい
て...すみません。グラ3なら無敵の事かな)
993ゲームセンター名無し:02/04/02 23:00 ID:JSvIJ0W2
>>992
次スレ立ってるからあげなくてもいのに・・・
グラ3を入れることがあれば、堂々と無敵禁止って注意書きしましょう。
リアルバウトは、デバッグモードがあるんだっけ?詳しくは知らないけど。

その辺のバグのやり方とかは、客の方が詳しいと思いますんで、
経営者と情報交換するのが、このスレにふさわしいんじゃないかな〜。
994ゲーム無し
>>992
●ゲーセン泣かせな長持ちレゲー●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1014955079/l50
バグリ画面について語りましょう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1015791860/l50
ついでにこれもどうぞ
■■アーケードゲームの伝説の裏技を語ろう■■
http://game.2ch.net/arc/kako/1014/10143/1014372574.html