★★三重県の人が書き込むスレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆WMf.lIjo
三重県の人いますか?
三重県のゲーセン語りましょうよ。
2ゲームセンター名無し:01/12/23 03:56 ID:YI7dtiTd
GAME OFF?
3ゲームセンター名無し:01/12/23 14:29 ID:w5v4+xiG
やっぱゲオフ最強か?

ところでここに携帯から書きこもうとすると
エラー出るぞ
せっかく実況しようと思ったのに・・・
(↑漏れも暇だなぁ・・・)
4YSFM:01/12/24 02:09 ID:ctms933e
いきなり廃れるのも悲しいのでage

ゲオフ最強説はもはや定説
5ゲームセンター名無し:01/12/24 03:45 ID:6RFjiSB2
三重県民は異臭を放っているので
■□■□■□■□終了■□■□■□■□
6ゲームセンター名無し:01/12/24 03:46 ID:gAALQ4ot
神奈川県だけど書き込んでみる
7ゲームセンター名無し:01/12/24 04:26 ID:i11axEBh
>>5
いきなり終了かよ!
くんくん・・・←自分の臭いをかぐ
うん、くせえ。よって
■□■□■□■□終了?■□■□■□■□

>>6
三重ってどこらへんかわかりますか?
なんか東京とかの人って三重って言われると
ピンとこないらしいって聞いたから。
んでも伊勢っていうとああ、あそこかって
わかるそうな。>6はどうよ?

三重県の人がもっと来るまでage
8めそ:01/12/24 04:32 ID:G4cb8XNT
隣の愛知県民。
関係ないのであげ。
9ゲームセンター名無し:01/12/24 04:38 ID:i11axEBh
>8
おおう愛知県民か
じつは結構名古屋とかも行ってるYO!
名古屋駅近くのコムテでダラEXやりに。
田舎モンにはあの車の多さはキツイ
それに駐車料金もバカにならんし・・・
でもダラEXやりたい。
10亀山在住:01/12/24 10:25 ID:kxcZWs8u
地元のゲーセン廃れとる・・・
11めそ:01/12/24 10:32 ID:G4cb8XNT
そんな>9にイイ方法を教えよう!

基盤を買う。
12ゲームセンター名無し:01/12/24 19:17 ID:8exlm3QE
桑名市の桑栄メイトのゲーセンって暗くて寂れてていい感だヨ。
13あでぃだす:01/12/24 22:40 ID:sJx6oXmO
近鉄富田の近くにスーパー無くて鬱。
歩いて本屋に行くのも大変だーYo。
14ゲームセンター名無し:01/12/25 01:19 ID:AODJHFFD
>>4
やっぱゲオフが最強か。漏れもよく行ってるしなぁ
ホントは今日も行きたかったんだが
さすがにクリスマスに一人でゲオフ行くのは辛すぎるので
家でひきこもりです

>>10
亀山のゲーセンは行ったこと無いなぁ
今はどこもイマイチぱっとしないとこ
ばっかだよね

>>11
ダラ外EXはレア基板でなかなか手にはいらないんすよ
売ってるとこ知ってる?売ってたら教えてYO!
すぐにでも買うYO!

>>12
今度行ってみたいのでよかったら詳しい場所キボンヌ

>>13
漏れが厨房のころはチャリで1時間くらいかけて
ゲーセンに行ったもんだ
>>13もチャリで本屋にでもスーパーにでも
いってくれ
15亀山在住:01/12/25 08:46 ID:fbFMtvce
昨日は酒買った帰りにゲーセンへカプール狩りに行ったが、
みんなプリクラとかコインゲームやってやがる。
折角来たのでカプエス2やってたが、
もともと乱入者が少ないのであまりにも惨めになってきたヨ。
なので今日はゲーセン行かない。

こぉやって廃れてくモンなのかな・・・
16あでぃだす:01/12/25 21:00 ID:zXhMa5Ef
>>14
仕事の都合で三重県に居るんで、ちょっとね・・・。

あ〜そろそろ正体ばれそ・・・。じゃ。
17ゲームセンター名無し:01/12/25 22:03 ID:HhQgsw4D
>>10
セガワ?
18亀山在住:01/12/25 23:21 ID:fbFMtvce
>>17
あたり。
19アマパティ:01/12/26 02:56 ID:k88Jo5cH
 
20i部長:01/12/26 03:04 ID:XrkqI2mv
あ、三恵スレできてたんだw

取り敢えずトピアのエラー最強説に100万エリカ!
21亀山在住:01/12/26 03:10 ID:IIndiKE6
トピア、なにげにわかりにくいところにあると思うのは俺だけ?
22i部長:01/12/26 03:28 ID:XrkqI2mv
○=三重
×=三恵

ヽ(`Д´)ノ
23i部長:01/12/26 03:29 ID:XrkqI2mv
>>21
はちみつまんじゅうが目印(何
24ゲームセンター名無し:01/12/26 03:32 ID:/7BQctqS
>>15
格ゲー廃れてカプール狩りできない?
通のカプール狩りはやっぱり
カプールがやってるプリクラに乱入、これだね。
で、メダルゲームでティルト。これ最強
しかしこれをやると店員はおろか、カプールにまで
マークされる諸刃の剣。素人にはおすすめできない。

>>16
仕事できてるんですか。
三重のゲーセンは地元のほうのゲーセンとくらべて
どうですか?
それと>>5が言ってるように三重県人は異臭しますか?(藁

>>19
お、アマパティ氏だ・・・ってなんか言ってくださいYO!
黙秘ですか?

>>20
三重スレ立てました(無いとなんか寂しいので)
どんどんカキコおながいしますYO!
ヘタレレバー最強はシグマで安定説にスーパーひとし君

>>21
たしかにわかりにくいですよね
トピアのおじさんにはお世話になりました
もう引退したそうで。おつかれさまです

>>23
蜂蜜まんじゅうって昔はやってたけど
今もやってるの?たまに開いてるとこ見るけど
25アマパティ:01/12/26 03:46 ID:8vxtp5l8
マメな>1はめちゃイイ
前から存在は知ってたけどスレタイトルにひかれて書いてみただけ
語ることもないし。四日市あたりで面白い情報あれば聞きたい。んだけ
26i部長:01/12/26 04:02 ID:XrkqI2mv
>>24
営業してるYO!!買ったこと無いけどw

あと、最近のおにごっこの様子を知りたい。
27あでぃだす:01/12/26 04:15 ID:GrKgtjzJ
>>24
地元・・・村だからゲーセン無い(ワラ
周辺もある意味陸の孤島で、まともなゲーセンは1軒しかない。
県全体で見たらこっちが栄えてる、かもね。詳しくはわからん。

異臭っつっても、アレルギーで年中鼻づまり(ワラ
28ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/26 04:33 ID:/7BQctqS
>>25
ワーイヽ(´ー`)ノ アマパティタンに誉められた
つーか実は漏れ前スレで
林檎紅茶ってコテハン使ってカキコしてた者です
口調が違うのは「まあ2ちゃんだし別に丁寧じゃなくていっか」
と思ったんで。
漏れ飽きっぽいのでいつまでマメにレスできるかわからんが
まあ飽きるまではマメにレスしてくYO!
四日市といえばゲームオフ。でもパワーシティのセガワも(・∀・)イイ!

>>26
なにぃー!食ったことないの?
そりゃかなりもったいないぞ。

持ちかえりでなく買って店で食う

焼きたてはあったかほかほか

皮のはしっこがカリカリしてる

お茶もだしてくれるのでお茶もすする

お茶の渋さとあんこの甘味が

(゚д゚)ウマー

>>27
そっかゲーセン無いんだ
そういえばよく考えると漏れの住んでたとこも
ゲーセン無いぞ(藁
(だからチャリで隣町までゲームしにいってた)
29ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/26 04:38 ID:/7BQctqS
つーわけで過去の三重スレ

三重県のゲーセンってどうよ
http://mentai.2ch.net/arc/kako/965/965630807.html

三重県のゲーセン
http://yasai.2ch.net/arc/kako/981/981704856.html

☆三重のゲーセン パト2★
http://yasai.2ch.net/arc/kako/991/991885943.html

☆三重のゲーセン パト3★
http://yasai.2ch.net/arc/kako/100/1000585603.html

三重県といえばGAME−OFF
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1003027522/
30ハヤ:01/12/26 04:41 ID:Zbt4K+Bz
すいません、アメリカというゲーセンの常連だったARUという奴を探してます
31ゲームセンター名無し:01/12/26 04:45 ID:kjWajkk0
久居市です
32ゲームセンター名無し:01/12/26 07:52 ID:FS4daHmg
おにごっこはプリクラふえて頭がうんこ色なリアル厨房がたくさんいます。
ぼうたちはよくきせいをあげてます
33亀山在住:01/12/26 12:36 ID:IIndiKE6
>>23
パチ屋を目印にしてた俺はDQNだ・・・
34i部長:01/12/26 14:02 ID:tR+D2uFE
>>32
あそこやたらプリクラ多かったからなぁ・・・。
そういや、2デラの大会あるらしいんだけどいつなのかなぁ?

>>33
いや、そっちの方が分かりやすい・・・w
353丁目:01/12/26 14:40 ID:zK0PqNR8
363丁目:01/12/26 14:49 ID:zK0PqNR8
保全カキコ
37ゲームセンター名無し:01/12/26 21:39 ID:XsXcUR6t
>>14
近鉄、JRの桑名駅の隣にある桑栄メイトというビルがあります。そこの1階に
あります。暗くて小さい店です。
昔は地下にもゲーセンがありました。(今はどうかしらんけど)
38ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/27 00:34 ID:B6XdwIcr
>>30
アメリカっていうゲーセン自体知らんもんで
僕はわかんないですスマソ

>>31
久居の方ですか、漏れの地元だYO!
今は一人暮しで別のとこ住んでるけど
ちょくちょく帰ってるYO!
久居ってジャスコくらいしかゲーム無いんじゃない?
>>31はどこのゲーセンよく行ってるの?

>>35
いらっしゃいませ・・・ってまた黙秘かよ!

>>36
んでやっとなんかカキコかと思ったら
保全カキコだけかよ!
(イヤ実は保全カキコだけでもとってもうれしいですありがとう)
と思ったらメール欄にひそかになんか書いてありました。
そうだねぇこのままだとまた速攻dat逝っちまうな。
皆様たまにはageカキコよろしくおながいします。

>>37
レスどうも。早速今度の休みの日にでも行ってみますわ
新しく発見したゲーセンに入るときって
なんかすごくワクワクするんですよね
どんなゲームあんのかな〜って。
39ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/27 00:44 ID:B6XdwIcr
斑鳩をよくプレイしているのですが
ほかに誰もやってません
うまい人のプレイとかを見てみたいんですが
どこかにいませんか?

あとゲームオフまたはシグマの店員さん、見てたら
斑鳩にCボタンつけてください
力の解放しようとして属性かわってあぼーんしてしまいます
40アマパティ:01/12/27 00:52 ID:VkMjP02y
三重で斑鳩入ってるところひたすれ列挙して欲しいです
一人、何か意外な人物が三重人であると知った
41ゲームセンター名無し:01/12/27 00:55 ID:mSwHeLVS
マイカル桑名はかつてオラタン盛んだったのになぁ・・・
ちょっと暴れすぎたか、5.66入れてくれなかった・・・
42i部長:01/12/27 00:57 ID:tfAMe21e
>>30
アメリカって平田駅近くのゲーセン?ここ3年ほど行ってないんで分かりませんw
43ゲームセンター名無し:01/12/27 01:05 ID:Vt4lgd70
>>38
久居にはセガワあるだろ
44アマパティ:01/12/27 01:14 ID:qrvJuMKm
>43 確か位置的に微妙だろ
45ゲームセンター名無し:01/12/27 01:19 ID:Vt4lgd70
>>44
確かに・・・
アフォかと思うくらい近くにセガワがあるんだよな・・・
46i部長:01/12/27 02:44 ID:2yg7w2tB
あげ
47ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/27 03:15 ID:B6XdwIcr
>>40
今の所ゲームオフとシグマしか知りません
またいろいろゲーセンいって確認してくるよ
>一人、何か意外な人物が三重人であると知った
ん?誰のことだろう?気になるYO!

>>41
マイカル桑名ってダイナレックスの方だよね?
コナミのスピードキングが遊べるのが
(・∀・)イイ!初級Bのハード(・∀・)イイ!
バーチャロンはつい先日、最後の2台もなくなったね

>>43
位置的にあそこはたしか津になりますので
久居にはゲーセンは無いと思われ
あそこのセガワにまだ怒首領蜂ある?

>>46
倉庫逝き防止age感謝
48くーら親衛隊No.2 ◆KulaX2cc :01/12/27 07:28 ID:K2pdky8a
自分も斑鳩はシグマしか知らんです。
50いぇん
49ゲームセンター名無し:01/12/27 14:04 ID:Vt4lgd70
生桑のセガワに斑鳩あった気がする
50ゲームセンター名無し:01/12/27 23:28 ID:PwHJM5RZ
怒首領蜂
亀山のセガワにあったYO!
51YSFM:01/12/28 00:21 ID:4tgIXILO
インベーダー
鈴鹿のビクジョイにあるYO!
52ゲームセンター名無し:01/12/28 00:36 ID:FaBtsPGr
ちなみに、江戸橋のアメリカはとうの昔に、なくなりました。
53ゲームセンター名無し:01/12/28 02:08 ID:sRZgsUiO
昔、四日市駅前に「ウエスト」ってゲーセンがあったよね。
「ヤンキーの溜まり場」っていうイメージだったから、当時消防だった俺は近づけなかったが、
立地的に今のゲオフ的存在だったんじゃないかな?
54アマパティ:01/12/28 03:20 ID:E0vAZnRH
>47 秘密

確かに、今は江戸橋は50だけだったね
ハメ禁止の癖に、結構ハメゲーが置いてあってどうかと思った
55ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/28 06:10 ID:X87YY3n+
>>48
やっぱ50円は安くていいよな
あれでメンテをもっとやってくれたら完璧なんすけど。
たしかセクシーパロディウス1Pのスタートが効かなくて
2Pでやるとレバーの下が効かないダメっぷり。
たぶんまだ今も効かないとおもうYO!
はやく気づいてね店員さん

>>49
そこも行ったことないなぁ
たしか前スレで「店員の無愛想な姉ちゃん萎え」とか
書かれてたとこだよね?

>>50
漏れシューヲタなんでシューティングがあると
うれしい。ほかにシューティングある?
そういや津のセガワ(サンバレー近く)に
バブルボブルあったよね?今はどうか知らんけど。
なかなか最近のセガワってイイかも。昔はあんまり良いイメージ
無かったんだけど。

>>51
2階にあるのかな?いつも行くときは24時越えてるんで
ほとんど2階は行ったこと無いんだな。

あそこのビートマニア3をプレイすると
画面がたまにぶれて電源落ちそうでこわいYO!
でもキーの叩き具合がゲオフよりしっかりしてて
良いとおもう

>>52
三重大近くのタイトーのゲーセンも無くなったよね
ゲーセンがどんどん無くなっていくなぁ
とっても悲しいぞ・・・

>>53
ゲオフ的存在だったんだ。行ってみたかったなぁ、そこ。

>>54
江戸橋はエアコン直ったみたいだね
アルカディアに書いてあったぞ

ところで>>40の書きこみは
「2ちゃんの有名なコテハンが三重県人だと知った」ってこと?
56亀山在住:01/12/28 16:51 ID:ly50/Q4j
>>55
亀山のセガワにはシューティングは2,3台程度しか・・・
57くーら親衛隊No.2 ◆KulaX2cc :01/12/28 20:56 ID:z+WC3IYF
セクシーパロディウス・・・・・
自分も同じ状況だった・・・
なぜか1Pでスタートできなかったので2Pで始めたらレバー終わってたし。
斑鳩はランキングにもほとんど載らないほどの下手さで鬱。
58ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/29 05:02 ID:OdMriYpw
>>56
まあどこのゲーセンでもそのくらいの台数だと
思われ。
テレビゲームの台数がどこも減ってきてるからな。

>>57
あ、やっぱまだ直ってなかったみだいだNE!
斑鳩はプレイしてくれる人がいるだけでうれしいYO!
鬱にならず共にがんばっていきましょうZE!
漏れもめっちゃ金つぎこんでやっと3面ボスまでだよ。
59元名古屋:01/12/29 21:04 ID:anI1lR2W
ところで、鈴鹿のビックジョイはどうよ?
60ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/30 01:05 ID:uOPcS//f
>>59
鈴鹿ビックジョイは24時間やってるのが(・∀・)イイ!
で、ゲームの品揃えとかはまあぼちぼちって所じゃないかな?

今日桑名駅の前を通ったんで
>>37の言っていたゲーセンを探してみた
なんかそれらしいのを見つけたけど車にのってたし
そのまま素通りしました
21時ごろ前を通ったんだけど真っ暗だったんで
もうやってないのかな?
61i部長:01/12/30 01:12 ID:eck8xCUV
ああっ、このスレ落ちてなくてよかった。
記念にもう一回あげ

>>59
ジョイに関してはノーコメントで
62ゲームセンター名無し:01/12/30 03:12 ID:8YW8twp6
アソ○ックス朝日の中のゲーセンは今どう?
63くーら親衛隊No.2 ◆KulaX2cc :01/12/30 10:11 ID:RP85LVBk
ア○ビはあんまり逝かないです・・・・100円だし。
でもKOFがすぐ入荷してたんで初日から練習できたのは良かったけど。
64ゲームセンター名無し:01/12/30 20:26 ID:1Gpfhfgm
>>60
桑栄メイトのゲーセンまだやっとるよ。確かに外からは暗くて閉店してるかどうか
わからんでど、メイトの中に入ってみて。ただ、閉店時間が何時かはしらんけど。
あと、寂れたプリクラルームもあるから利用してちょ。
65ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/30 23:11 ID:TiRR0BKr
>>61
ほんとこのスレ倉庫に逝きそうで怖い
世間は冬休みなんでけっこう人あつまるかな?と
思ったんですが。
IDあるから自作自演もできんしな

>>62
そこも行ったことないっす
けっこう行った事ないゲーセンあるなぁ、漏れ。

>>64
まだやってるんだ。よしじゃあ今度行ってみるわ。
お昼頃ならまあ開いてるだろう。
プリクラは・・・彼女いないのでパス。
一緒にプリクラ撮ってくれる彼女きぼーん。
66ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :01/12/30 23:20 ID:TiRR0BKr
そういえばゲオフに行ってきました。
いつもは24時以降に行くので
ぜんぜん斑鳩とかプレイしてる人いないけど
今日は早めに行ったので上手な人のプレイが見れたYO!

それと斑鳩にCボタン付いてた
でもショット押しながらC押したらレーザー出ない。
そういう仕様ですか?それとも
ダイオードとかを使って店員さんが回路を組んで作った
Cボタンなのかな?1P側にしか付いてなかったし。
673丁目:01/12/31 07:06 ID:oWLTqTjR
>66
A押しながらBでも属性が変わるだけだし仕様っぽいかな。
Cボタンは無いものと思った方がよさそう…?
68ゲームセンター名無し:01/12/31 18:52 ID:zeEKk5Oi
大晦日だよドラえもんage
69ゲームセンター名無し:01/12/31 19:51 ID:sFKZmIuJ
おまえらなに逝ってんだYO!
三重のゲーセンっといえばおにごっことトピアだろ
おまえらもっとおにごっこに来やがれ!
あそこ経営が危ないって店長がぼやいてたZE!
70人参:01/12/31 23:49 ID:l06Lw9Gt
>30
か○○ま?
最近逢ってない。

>40
HIV君?
直接面識は無いけど知ってるよ。
『零時&汁馬鹿』もウマいよね。
71ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/01 00:02 ID:LvxM7ZxX
あけましておめでとう


・・・なにやってんだ漏れ(鬱
72人参:02/01/01 00:10 ID:lkUXg7WO
折れも過去スレ読み直してたら年が明けてたよ…
73ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/01 00:40 ID:LvxM7ZxX
さーて今年もバリバリレス返すYO!

>>67
そっか、残念だべ。ショット押しながらレーザーうてたら楽なんだが。

>>68
実は漏れも見てた(藁
大晦日はドラえもんダーヨ!

>>68
ああ、ゲーセンがピンチなんすか。
よし、これ見てるお前ら、お年玉は全額ゲーセンにGOで
いっとけ。
ゲーセンが潰れるのは嫌だ。今年は何件あぼーんするだろう?
一店もあぼーんすることなく続いてくれることを願うYO!

>>72
僕は一応ソバ食いつつみかんもくいつつ
テレビでカウントダウンを見ながら年越せました。
いたって普通な年越しだな。

12月31日が仕事納めで1月1日が仕事始めですがなにか?
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
74人参:02/01/01 00:56 ID:lkUXg7WO
>73
哭くな!折れだって機能も京も仕事だ!しかも13連チャンだ!

四日市近辺で湾岸ミッドナイトやりたいんだけど、どっかある?
先日ゲオフではプレイしたけど。
75アマパティ:02/01/01 02:50 ID:CvIhUk49
何故か少し親近感な>69
あそこの店の雰囲気と品揃えは嫌いじゃない
おにごっこはインカム悪いのもしばらく置いてるし
トピアは変に一部のゲームだけ対戦とか極まってるし

まあどっちもここしばらく逝ってないけど
おにごっこはプリクラとかやっぱどんどん増えてるのかな
76ゲームセンター名無し:02/01/01 06:19 ID:PC1fCYz3
はみんぐタウンに斑鳩あるYO!
誰もやってませんがね・・・
77半田@:02/01/01 17:57 ID:GbP3tuhj
HIV君マンセー彼の稼ぎに脱帽(゚Д゚)
>>73,74
私も12月31日が仕事納めで1月1日が仕事始めですけど?:P
おまけに漏れも13連チャンだヽ(´Д`)ノ
78ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/02 03:28 ID:DFw1nyTo
>>74
13連チャンですか・・・。お疲れ様です。
湾岸ミッドナイトですか。最近ゲオフ以外行ってないんで
どこか他にあるかな?わかんないです。
ドライブゲームは以前バトルギア2にハマったなぁ
多分漏れのゴースト、ゲオフでまだ出ると思うYO!

>>75
プリクラとかどんどん増えてテレビゲームは
隅っこに行っちゃうゲーセン増えてますよねぇ
プリクラが無いゲームオンリーなゲーセンって
トピアとファイブオーぐらいしか知らんよ

>>76
誰もやってないのか
寂しいね。>>76はやらないの?
食わず嫌いはだめだよ
とりあえずプレーイ。

>>77
ああ、>>77も13連チャンですか。
ウワァァァンはちょっと大げさすぎたね
じゃあ
( ;´_ゝ;`)エーン
ぐらいにしとこう。
79ゲームセンター名無し:02/01/02 07:42 ID:uKOvgLFO
チャロン4、鈴鹿ビッグジョイはうんざりするほど人がいますが、
四日市はどない?
80ゲームセンター名無し:02/01/02 19:36 ID:P+leEoUj
俺も少し親近感が・・・>75
意外と知ってる人だったりしてNA!

店長いわくプリクラがかなりの収入源だとか
ゲーセン潰れて欲しくないんだったら
プリクラ増えるぐらいいーんじゃねーの?
81i部長:02/01/03 02:33 ID:wHHYS3Or
mazu-
82アマパティ:02/01/03 03:10 ID:o1JEtnog
>80 その考え方もかなり正しいけど、増えること自体はやっぱね
消防とかプリクラ切りに来る変なの増えるの見ると不景気だからと自分に言い聞かせる

ツレから、今のごっこの状況を聞いた。多分今は、よりプリクラ女群が増えてることだろう
83ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/03 05:43 ID:5e0Cji3z
>>79
僕がこの前いったパワーシティのセガワでは
人が常についてたけどならんでいるほどじゃなかったよ
後ろで待ってたらすぐできるぐらいかな。
バーチャロンやらないんで知らんけど。
ゲオフもバーチャロン2台あるね。

>>80
アマパティさんと同じゲーセンに行ってる人ですか。
僕もシグマによく行くんでたぶん くーら親衛隊さんとか
会ってるかもね。

>>81
てかほんと、倉庫逝かないかドキドキしながら
毎日このスレ開いてます
誰もいない時はイマノウチ君でも踊ってくれりゃいいんだけど(藁

>>82
プリクラ増えるとドキュンが増えるのがやだな。
タバコとか平気で床に捨てるし。
ゲーセンのイメージを悪くすんなと
小一時間問い詰めたい
84i部長:02/01/03 11:10 ID:a8YHzeXx
>>83
じゃあ今度躍らせますねw

駄目もとで聞いてみるけど、どっか「La キーボード」って言うタイピングゲーム置いてあるとこないですか?
問題が、腹ねじれるぐらい面白い。激ワラタ。
85ゲームセンター名無し:02/01/03 16:33 ID:A/jelBM3
>>84
ゲームオフにあったよ
86ゲームセンター名無し:02/01/03 16:45 ID:w/0jGgVT
セガワのバーチャロン、100円になったってマジ?
だとしたら鈴鹿にいってた地元の常連が戻ってきちゃって
初心者は締め出されちゃうね。あ、でもゲオフにもあるか。
87i部長:02/01/03 21:17 ID:OfIOMH7T
>>85
おおっ、マジですか。
今度逝ってきます(・∀・) QQQ!
88ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/04 02:18 ID:vH42dHhW
>>84
>>85さんのカキコにもあるようにゲオフにありますね。
ほかにはマイカル桑名の
ナムコプリッツにもあったような気がする

躍らせる時はみつかんないようにね(藁

>>86
どこのセガワかわかんないけど
この前パワーシティのセガワでバーチャロンを
見かけた時はまだ200円だったなぁ
だいぶ前だけどな

>>74
四日市周辺じゃないけど
マイカル桑名プリッツにあったよ
だれもやってなかったけど
89人参:02/01/04 04:40 ID:WGi78sUa
>>88
ありがとー
また今度逝ってみるよ
※「プリッツ」じゃなくて「プリッヅ」ですな
90i部長:02/01/04 23:22 ID:ROpz4+H4
   | \
   |Д`) コンナボクデモ・・ワショーイナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪
   ♪   /■\   オニギリ
      ヽ(´Д`;)ノ    オニギリ・・
         (  へ)      オニオニオニ
          く          オニギリワショーイ


   ♪
     ♪ /■\   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    オニギリワッショイ
91ゲームセンター名無し:02/01/05 01:26 ID:6MiDnaGq
>>79
ゲオフは夕方、餓鬼が廻していた。
92ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/05 05:13 ID:0Xlv7H0o
>>89
え、プリッツじゃなくてプリッヅだったのか。
今まで知らんかった

>>90
普通のイマノウチかとおもったらおにぎりワショーイバージョンだ。
はじめて見たYO!

>>91
今日ゲオフに夜中の3時半くらいまでいましたが
バーチャロン空いてた。
いっぺんプレイしてみようかと思ったけど
やっぱやめました。
93ゲームセンター名無し:02/01/06 04:54 ID:H5rmr0nZ
>>62
ア○ビで以前対戦台でクレジットを盗りやがった奴がいて、むかついたから全然行ってない。
94ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/06 06:10 ID:oFd4LzeA
なんも書くことないんで ほんとにどうでもいい話なんだけど
ゲオフのノートってまだあるんだろうか?
今ふと思ってちょっと気になった。
いままで読んだこと無いんだけど、もし
まだあったら読んでみよう。
95くーら親衛隊No.2 ◆KulaX2cc :02/01/06 06:56 ID:i6i9JVdh
ちなみにランキングの名前って何て入れてます?
自分は「age」ですが。
「2ch」だとアレすぎるなぁと思い。
96アマパティ:02/01/07 00:02 ID:vZjuOoXC
>95 あんたも三重県民か
97半田@:02/01/07 03:01 ID:nJ6x588i
仕事終わったぜヽ(´Д`)ノ 
98ゲームセンター名無し:02/01/07 03:21 ID:ngItmNCd
>>94
今日ゲオフ行ったけど、なくなってたっぽい。
それにしてもホントにマメだねえ。このスレ、盛り上げていきまっしょい。
99ゲームセンター名無し:02/01/07 03:23 ID:3mUN1q7c
100ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/07 03:47 ID:PIDWE1mW
>>95
スコアネームを普通にいれてます。
なんていれてるのかはまあ正体ばれるので秘密。
そういやこの前シグマで「age」っていれてる人みて
もしかして2ちゃんねらーか?と思ったことがあります

>>97
おつかれ様です。
ゆたーり休んでください。

>>98
なくなったんですか。まぁべつにいいんですけど。
あのノートって一時期音ゲーをよくやりにきてた人たちが
設置したんでしたっけ?
最近見かけませんね。

>>99
なんかすごいゲーセンだったみたいですね。
よくSAGさんという名を聞きますが
このガイコツの人がそうなんでしょうか?
僕三重県人でシューティング好きなんですが
ぜんぜん知らないんですよ。
なんかこの名前が出てるスレはよく荒れてるし。
話題にしないほうがいいんですかね?
101ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/07 03:55 ID:PIDWE1mW
今日はマイカル桑名でスピードキングをやりました
友達と乗ったんだけど終わってドアが開いたら
ギャラリーがたくさん。男二人だったんではずかしかったYO!
初級Bコースのタイムがめちゃすごい記録で
いつかあれを越せるようにがんばってみます
(普通にプレイして1位になっても2分10秒くらい。
でもそのタイムは1分59秒。全一のタイムはどのくらいなんだろう?)
102アマパティ:02/01/07 13:18 ID:9cYPjn3j
スコアネームはTONだす
103ゲームセンター名無し:02/01/07 23:58 ID:wlDCSzJn
三重県民なので通りすがりに記念カキコ。
「west」って、また、懐かしいなぁ…w
104ゲームセンター名無し:02/01/08 03:16 ID:eZWor7AA
何か急にえびすやのラメーン食べたくなってきた
105ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/08 04:33 ID:uekHvCm4
>>102
おお、スコアネームはTONっていうんですか。

漏れは秘密って書いたけどまあシグマの斑鳩見てもらえば
ずらーっと漏れのネーム入ってるっす

>>103
あ、新しい三重県人ハッケソ!
通りすがりじゃなく住みついてくださいYO!
このスレ人少ないんでいっぱいカキコしてくれ。

>>104
漏れそういや今日ラメーンくいました
シグマ近くの「ちゃん」ってとこで。
チャーシューでかくて
(゚д゚)ウマー
えびすやってのはどこにあるラメーン屋さんなの?
106ゲームセンター名無し:02/01/08 04:53 ID:wpAxzBdK
ドラマニの環境いいとこない?
107ゲームセンター名無し:02/01/08 05:00 ID:yHYMvEWU
パワーシティの四日市ガルボのフォースは100円に下がっていた。ただそっちは2vs2が出来るので対戦が盛ん。ゲオフの方がマターリ出来る。
108人参:02/01/08 05:04 ID:HIS7Y1Fk
ゑびすやは、
・四日市の一番街(Bigjoy四日市店の近く)
・近鉄湯の山線の中川原駅の近く
・富田山城道路沿い
・R23の鈴鹿の南玉垣と江島の間あたり
他は知らない。
ちなみに各店舗で味が違う…。

『ちゃん』は好きだけど、スタミナラーメンがメニューから消えて鬱気味。
109くーら親衛隊No.2 ◆KulaX2cc :02/01/08 07:12 ID:8LmsMT4Z
もしかしてスコアネェム入れてるとこ見られてたのか・・・・・
ヒヨヒヨなもやしっ子なことがばれる・・・・・(´Д`)
110103:02/01/08 08:30 ID:4RilFGIB
>>105(ねぎ納豆玉)
ん?じゃあ軽く住みつくよ。温かいスレだね。

でも、最近「clubkart」しかしてないしなぁ…、話題振れねぇなぁ…。
111ねぎ納豆玉:02/01/09 03:45 ID:wkRJWKR2
>>106
ドラムかぁ。実はドラムは最近やり始めたばかりで
いいトコとかわかんないです
ゲオフとかじゃダメなの?特に問題なく普通に出来ると思うけどなぁ。
まあ、環境がイイってことはないけどね。

ベーシックで1曲目で閉店したときは泣きそうでした。

>>107
情報カキコサンクス。
パワーシティのセガワはとりあえずダラ外とワルキューレの
ためだけに行ってます。

>>108
わざわざ詳しくカキコしてもらってどうもです。
そういえば四日市にもBigJOYあるんだよね。
行った事無いんでまた今度行ってみたいなぁ。

>>109
見てますよ
|
|
|⌒彡
|冫、)ジー
|` /
| /
|/
|
|

>>110
ヘイ、一名様三重スレごあんなーい。

クラブカートならすこしやったことあるYO!
3回くらいだけど(藁
>>110さんはもうバリバリやりこんでんの?
スポンサーつきまくりですか?


今日はゲオフ→鈴鹿ビックジョイと
ゲーセンはしごしてきました。
ゲオフで斑鳩やるとなぜか良いスコアでます
やっぱCボタンのおかげでしょうか?

ビックジョイではBM3やってました。
「era」のエフェクトには「フランジャー」
ツマミは左15、右35。これ最強。
通はOVERDOSER(Driving Dub mix)に
フランジャー左右100。素人にはおすすめできない。
まあ普段プレイするときはハイパス左0、右100で
やってなさいってこった。←これやると音がでかくなる。
112あでぃだす:02/01/09 09:57 ID:A9/yJUV3
四日市のBigJoyってアーケード内にある、
1Fがプリクラ、大型筐体ゲームで、B1がメダル、
2Fが音ゲーとか普通のヤツが置いてあるとこか?
近くに「CUT IN」とかいう店があるとこ。

IIDXが比較的マターリやれていいとこだ。結構近いし。
でも、ムビがでてなかったよーな・・・。
113ゲームセンター名無し:02/01/09 12:55 ID:JU3YAG+5
ガルボのバーチャロンで対戦が盛り上がってるときに一人でCPU戦する奴
ウザイ。ゲオフ逝けっ!
114ゲームセンター名無し:02/01/09 14:49 ID:g+F/wdYY
クラハシって、地元の三重県では雑魚扱いだったと聞いたんだけれど本当?
115俺は教えて君主:02/01/09 14:54 ID:n/eBp3yJ
>>112
それは「●●●シアター」とかいうところじゃなかったっけ?
(よく覚えてなくてスマソ)
2Fにブラストシティの斑鳩がCボタン付き100円であったような気がするが。
116ゲームセンター名無し:02/01/09 15:05 ID:KCxPODdQ
>>69
超遅レスだが、おにごっこ行ってもやるもんないよ。
音ゲーとプリクラで保ってるような店だしさ。
期待されてたガンダムDXは2台しか入荷しなかったから余計人が離れた。
だいたい店員からしてやる気なさげ。カウンターほっぽり出して
タバコ吸いにいってるし(店内は禁煙だから)。

せめてバーチャ4ぐらいあればセガワからも客がくると思うが、
あの店長はバーチャ3を入荷して低インカムに泣いた過去があるからそれも望み薄。
GGXXで少しはもりかえすかな? あそこ2Dは妙にレベル高いときあるし。
あと斑鳩も入荷してなかったな。
117ゲームセンター名無し:02/01/09 15:25 ID:olNwsY3p
まず、三重スレ復活おめでと〜♪

年末に寄生してトピアに久しぶりに逝ったわけよ。
前の三重のゲーセンスレでトピアのおっさんが引退したっていうのは
見ていたのでどうなったのか気になって逝ってみた。

すると、確かにカウンターの中には知らない(あたりまえ)メガネの店員らしいのがいて
店内はどうかっていうと、入る前にプリクラの幕(背景用のやつ)が落ちてて・・・
でもって中ではIIDXがエラー出して止まったまま。
なのに店員はず〜っとテレビ見てるし・・・
中学生か高校生みたいなのが夜12時近くになっても遊んでるし・・・

正直、もうトピアは終わったと思ったね。
おっさんがいた時は中高生なんて夜は追い返されたし
メンテもちゃんとやってくれたし、なによりおかしかったらおっさんに言って
直してもらったりしてたもんね・・・
さようならトピア
118あでぃだす:02/01/09 19:11 ID:S/WnF6KG
>>115
だったっけ?
店の名前覚えてない。取りあえず駅に近いのでヨシ。
119i部長:02/01/09 23:20 ID:rMbUXMdO
>>111
漏れもジョイにいたYO!!
ポプとVばっかやってたYO!!(ワラ

>>117
友達によると、トピアはもうエラー出ないらしいです。
そのメガネの店員さんが直してくれました(w
120ゲームセンター名無し:02/01/10 00:33 ID:o3V1pfki
>>111
ジェニクレとセレスとおにごっこしかいったことない…。
どれも反応がいまいち(;´Д`)
漏れが叩くのが弱すぎるだけだろうか…。
121アマパティ:02/01/10 01:42 ID:+QUg4ztp
>112 あそこは終わってる。音ゲすると変なギャラリーが変な距離で(近すぎず遠すぎず)
    変な視線送って変に笑いながら変な批評して変にしつこくそこに居座る

あれは常連なのか?頼むからやめてくれ、音ゲも満足に出来んだろ
122半田@:02/01/10 02:23 ID:zc7uiXF6

   | \
   |Д`) ヤットヤスミダ、・・イマノウチニ ワショーイ スルヨ
   |⊂
   |


     ♪
   ♪   /■\   オニギリ
      ヽ(´Д`;)ノ    オニギリ・・
         (  へ)      オニオニオニ
          く          オニギリワショーイ


   ♪
     ♪ /■\   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    オニギリワッショイ
123ねぎ納豆玉:02/01/10 04:08 ID:FpjFTd/m
>>112
マターリ音ゲーができるのはいいね。
でも前スレで見たんだけど駐車場ないんだよね?
漏れ移動は車オンリーだから行きたいんだけどいけねえ。

>>113
盛り上がっているときにそれはちょっとさめちゃうかもね。
チャロンはやらないからわかんないけど、その人に
協力プレイとか乱入とかはできないの?

>>114
クラハシ?誰だろう?

>>116
店の従業員がそれじゃダメですな
しかもプリクラとか増えたんでしょ?
それじゃなおさら巡回とかしまくらないと
ドキュンのすくつになるぞ。

>>117
今日はトピア行ってきました。
店に入るとすぐの所に置いてある
クレーンゲームから流れてくる音楽が
ふと聞こえてきて
トピアのおっちゃんがいた頃を思い出しました。
懐かしいですな。
リアル厨房な頃、6時過ぎておっちゃんに
「このゲーム最後にしてもう帰らなあかんよ」って
言われたり、シューティングで連射付けてもらうために
連射装置作って持っていって付けてもらったり。
トピアには思いでがいっぱいあります。

あたらしい店員さんもがんばってね。
ところでバタリオンがあったけどあれって
筐体を買うとついてくるテスト基盤だよね?
いわばドットリくんとかといっしょ。
そんなんいれるならGダラいれてホスィ。
124ねぎ納豆玉:02/01/10 04:09 ID:FpjFTd/m
>>118
ほうほう、駅に近いのか。
行ってみたいな。

>>119
ジョイにいましたか。でも漏れがいたのって
深夜1時頃だよ。

>>120
かといって思いっきり叩くと
キモイとかギャラリーに思われそうだしな。
ドラムはそのへんが難しい(藁

>>121
マターリできるかと思いきや
そんなに変なゲーセンですか。
はい、いまから俺のなかでそこのゲーセンの
名前は「変なゲーセン」に決定。
こんど行ったら、
「今日は変なゲーセンに行ってさぁ」
とか友達に言うことにする。

>>122
>>97で仕事終わって休みなのかと思ったら
ただその日の仕事が終わっただけで
今日までお仕事だったのね。
お疲れ様ですゲーセン行ってリフレッシュしてください


今日はトピアの他にファイブオーにも行ってきたYO!
ちょっと配置がかわってたね
シューティングは豊富なんで個人的にイイ。
全体的にもけっこうイイ感じだった。去年の夏ごろの
なんか終わってる感じはなかったよ
あとビートマニアも50円。4thだけど。
125亀山在住:02/01/10 05:55 ID:NTWrWNbC
トピアのおぢちゃんやめたのかぁ・・・
(´ω`)ショボーン
126あでぃだす:02/01/10 08:28 ID:xXwK1p4/
よー考えたら、四日市から南のゲーセン逝ったことねぇなぁ。
電車で通過するのみ(ワラ

>>121
てことは、Light7で「Small waves」とか「Tangerine Stream」やってる漏れは
ヘタレと思われてるに違いない(ワラ

>>124
よくよく考えると確かに変なゲーセンかも。
127三重の豆乳好き野郎:02/01/10 12:17 ID:Sruqv4IR
はじめまして、三重県人です。
自分は白子高校に通ってたんすが 白子駅近くにあった『スーパーキッズ(名前うろ覚えスマソ)』
って知ってる人いる?あそこは良かったのに・・・・なんで携帯屋なんぞに・・・(涙)
128津人:02/01/10 18:07 ID:ohaB4SyR
はじめまして、津市在住です。これからもよろしくです。
ところでビックジョイ鈴鹿のビマニ2DXも画面って治ってました?あそこは晴れた昼間に
プレイすると強制サドゥン状態になるので曇った日か夜しかお勧めできないです。
129アマパティ:02/01/10 23:30 ID:KfB0Dm7M
>126 その選曲自体がなかなか珍しくてイイ
130YSFM:02/01/11 00:59 ID:15XXgYva
>>127
あそこ元はゲームショップのはずだったのに
いつの間にかゲーセンに化けてた覚えが・・・・

>>128
今は治ってスゴイ見易いですよ(´ー`)
誰もやらないのでマターリ
131ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/11 03:45 ID:/mCYKRAc
>>125
やめたみたいですよ。
ちなみにショボーンはこうだYO!
(´・ω・`)ショボーン

>>126
そういや漏れも松阪のセガワより南は行ったことないなぁ

>>127
新しい人いらっしゃいませー。
ゲーセンが無くなっていくのはほんと悲しいです
オペレーターの人ももっとがんばってほしいです
ゲーム置いとくだけじゃ絶対つぶれます

>>128
またまた新しい人いらっしゃーい。
なんか冬休み終わったらどんどん人増えてきましたね
これからもよろしく
132ゲームセンター名無し:02/01/11 04:03 ID:SNRnqcHM
はじめまして。
三重スレあったんですね。
三重県で、コインゲームのドラゴンパレスがあるとこ探してます。
ゲームオフと、鈴鹿のビッグジョイ以外でありますか?
見つけたら教えて下さい。
シグマはあったかな?あそこはダンレボの時、安いし客いないしで通ってたけど。
2の頃までなので、かなり前。
ゲームオフが、フォーチューンに客取られて全然座ってないので設定甘そうなお店が知りたいです。
SJPも自分で溜めた分しかないのはイヤだー。
マイカル系はコイソ高いのでイイです・・
133ゲームセンター名無し:02/01/11 04:51 ID:qzXa1Hiy
>>115
店の外に「アミューズメントシアター」って書いてあったはずだけど、そこがBig Joyです。
正確には、「アミューズメントシアター ビッグジョイ」って書いてあったと思う。多分英語で。
立地の割には盛り上がらないゲーセンだよね。
134ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/11 05:22 ID:/mCYKRAc
>>132
はじめまして。
ドラパレは僕の知ってるとこでは
ゲオフ、シグマ、マイカルのダイナとプリッヅにありますね
ダイナとゲオフはたしか新しいバージョンで
シグマとプリッヅは旧バージョンだったかな?
たしかにマイカル系はメダル高いよね
100円で4枚だもんな
135ゲームセンター名無し:02/01/11 08:24 ID:SNRnqcHM
>>134
シグマにもありますか?
あそこでコイソはしたことないけど、なんか安そう。
プリッヅってどこですか?すみません。
シグマのは肉まんかな?一回見に行ってみます。ありがとぉー!
136103:02/01/11 08:36 ID:7EpP4RvR
>>111(ねぎ納豆玉)
clubkart、全然上達しないっす!
久しぶりにゲーセン通うようになったゲームなのに・・・
最近ではスポンサーも興味を持ってくれなくなりました。w

>>133
確かに、あんまり盛り上がってないね。
俺も、工房の時は「Eagle Land(だっけ?)」派だったしなぁ。
137津人:02/01/11 19:58 ID:aoVpzb1t
>>130
レスサンクスです。これで心置きなくハイスピ3がかけられます♪
138ゲームセンター名無し:02/01/11 21:43 ID:JotdYPP9
おにごっこは厨房ドキュンばかり
139ゲームセンター名無し:02/01/11 23:17 ID:1pDGHoWA
>>41 >>43
最後のバーチャロンは春日井サティへ嫁に行きました。
140i部長:02/01/11 23:44 ID:4X4lPM2x
ジョイ、昼房警報発令中。
141133:02/01/12 00:03 ID:I4F3QSbe
>>136
Eagle Landね!漏れも工房の時たまに逝ったよ。
142アマパティ:02/01/12 01:11 ID:hjuWWbPJ
>138 また増えたのか(ワラ

四日市からパッと行ける範囲のとこでいいゲセン無いかい
BigJoyしか無いのはかなりきついんだけど。色々な意味で。あそこは。逝ったが。
143ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/12 01:20 ID:qebPh4vD
>>135
マイカル桑名には2つあって3番街にあるのがダイナレックス、
2番街にあるのがナムコのプリッヅです。
>>89さんに教えてもらうまで「プリッツ」だとオモテタ所だYO!

>>136
ドライブゲームってお金かかりませんか?
特にクラブカートはカード使って記録が残るから
良くない記録だとつい良い成績がでるまで
プレイして金欠モード突入。
僕がバトルギア2やってた時もうまくなればなるほど
早く終わるし、ちょっとでも壁にぶつかったら即リタイアで
あの頃は金使いすぎた。

>>137
ハイスピ3かぁ。未知の領域だよ。
僕は7鍵はヘタレなんでハイスピ1、イージー、ライトで
いつもプレイだYO!
G2マンセー

>>138
ヤヴァイネー。プリクラ増えて店員もやる気なしなら
そりゃ増えるだろうね
イイゲーセンだったらしいからもっとがんばってホスィ

>>139
そーか、嫁にいったか。
ってあの筐体は女の子だったのかYO!
行き先を知っているあなたはいったい?

>>140
鈴鹿のジョイの事かな?
まあ、漏れはいつも深夜にいくから別にいいけど
昼間は警報が発令されるほどウザイのか?(藁

>>142
うーむ、漏れも四日市はあんま知らんからなぁ
だれか詳しいひと情報キボンヌ!
144ゲームセンター名無し:02/01/12 02:52 ID:6oATrGsI
>>142
「四日市からパッと行ける」っていうのは、車で?それとも徒歩?
車なら、パワーシティのセガワとか生桑のセガワが良いかと。
両方、そこそこいいゲームがそろってて適度に人が少ない。
徒歩なら・・・どこかあるかなぁ?ちょっと思いつかない。
また思いついたら書き込むよ。スマソ。
145アマパティ:02/01/12 02:58 ID:hjuWWbPJ
>144 十分。thx!
146ゲームセンター名無し:02/01/12 05:00 ID:+5vuWhP/
>>127

マジカルメッセに逝け
147人参:02/01/12 06:49 ID:gc4p9GHd
>>114
それはWEST時代の話。
ちょうどストII'の頃にWESTに出入りするようになったんだけど、
最初は当然ウマくなくて。
その後、他のWEST系らと共にキャロットに出入りし始めて、
キャロットの常連らと互いに揉み揉まれてメキメキ上達していった…
というのが真実かな。
だから、雑魚という表現は正しくはないね。
148144:02/01/12 18:25 ID:zakis3Dj
>>145
っていうかゲオフがあったね。
パワーシティより生桑のセガワよりゲオフの方が四日市駅から近いです。スマソ。
149YSFM:02/01/12 19:11 ID:UvgX+4gX
>>143
鈴鹿ビックジョイは昼間から夕方はリアル厨房、
夕方からは工房が大量発生します(藁

いつ行っても同じ奴がいるんでゲンナリ
150ゲームセンター名無し:02/01/12 20:04 ID:SclGQtaj
>>143
プリッヅわかりました。ボーリング場のゲーセンとしか把握してなかった。
名前あったんですね。あそこもコイン高そうですが・・どうなんでしょ?

下がりすぎなのでageときます。
151人参:02/01/12 23:47 ID:gc4p9GHd
当時ナムコの人からこんな事を聞いた。
『今度マイカルに出来るのは、プリッズですね。』
『違うよ。PLID'Sは語尾が"D"だから、プリッヅ。』

でもナムコのサイト内ではプリッズ表記なんだよなぁ。
タウンページはプリッツだし。
折れもよく分からん。
152半田@:02/01/13 02:24 ID:9qmFhdnk
金山で湾岸ミッドナイトのロケテやってた店はなんだっけ??
プラモ?
153ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/13 05:51 ID:h+LxSY06
>>146
そこはどんな感じのゲセーンですか?盛りあがってます?

>>148
これでアマパティ氏もゲオフに進出か?
でも>>144の所のほうがマターリできそうだね

>>149
鈴鹿ジョイってそんなにあつまるほどおもろいゲームある?
2DXとかに集まるのかな?バーチャロンとかかな?

>>150
プリッヅもダイナと同じ料金です100円→4枚。
何千円とかまとめて買うともうちょっとあるみたいだけど。

>>151
サイトで「ズ」なら「プリッズ」が正解かな?
まあ、会話で使うときは別に困らないけどNE!

>>152
金山?どこのゲーセンだろう?漏れはわかんないYO!
154ゲームセンター名無し:02/01/13 09:42 ID:lo0QqOx6
>114
誰も勝てなかったよ
でも当時は当て投げ食らうと切れてた
155i部長:02/01/13 13:13 ID:6/+C7DZA
>>153
奴らはドラム&ギターに群がります。
この前、ハイハット破壊してた。
あと、少数派にデラの5鍵やる昼房もおります。(・∀・)カエレ!!
156津人:02/01/13 14:17 ID:5R58b+TU
>>155
ギタドラに群がる奴等って妙にドラムがうまい5人組ぐらいの厨房ですよね?
そいつらずーとローテーション連コするからマジウザイ
正月明けハイハットのききが悪かったのはこいつらかも・・・。
157ゲームセンター名無し:02/01/13 18:56 ID:JxA4co/T
>>156
うまいってことはアンコールクリアとかまでいったりするの?
もし、そうだったら5曲プレイにローテーション連コか…。
(・∀・)お悔やみ申し上げます(・∀・)
158津人:02/01/13 19:27 ID:5R58b+TU
>>157
しっかり見たことないからなんとも言えないが、そこまではうまくないはず。
逝ってもエキストラぐらいかな。
でも連コがすごいので4曲でも5曲あんま関係ないyo!
159i部長@激怒モード:02/01/13 20:56 ID:+PD/XWyC
>>158
今日も昼房10人ぐらい居たYO!!
マジウザいYO!!
ギタフリ割り込まれたYO!!
つーか全員ヘボいYO!!
160sage:02/01/13 21:59 ID:ml4Y4Cet
最近鈴鹿のキショイがメンテ良好>dmね
まあ、ドキュソにいつ壊されるかわからんけど(w
161キショイ元常連:02/01/13 22:02 ID:ml4Y4Cet
あああ、書き方間違えた・・・スマソ
162津人:02/01/13 23:28 ID:5R58b+TU
>>159
確かに休日の昼間は厨房出現率高いですね。
前逝った時なんか30後半ぐらいのおっさんが後ろでシャドープレイしてた・・・。
163人参:02/01/14 01:56 ID:xU0j6rm8
>>152
金山なら、ワンダーシティ名古屋のことかと。
何故か『金山のプラボ』って言う人が結構いるけど。

>>154
それは帰郷してからのこと?

別にどうでもイイけど、ウザイとかそれだけな書き込みは減らさねぇか?
まぁ気持ちは分からんでもないけど…。
164ゲームセンター名無し:02/01/14 02:12 ID:YVXr0wu/
>>113
一段落しても対戦を強要するから最低。勝手に決めんな。
165アマパティ:02/01/14 02:47 ID:ZKHcfwfl
>納豆
氏はつけなくていいので、適当に呼ぶべし

なんかドラムよく壊されてるって聞くんだが
やっぱあの筐体は壊されるためにあるんだな、なんだかなあ
166ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/14 05:11 ID:QWKf/ZCT
>>147,>>154
三重県にも有名な人が結構いるみたいですね
ほかに誰か有名な三重の人っているのかな?

>>155-162
ドラムはプレイしてるとなんか
「漏れ、カコイイカモ?」とか思っちゃいますからね(藁
自然と力入っちゃいます。
まあ、思いっきり叩いてるやつ見かけたら
なまあたたかい目で見守ってやってください。

でも連コ、まわしプレイはイカンね。
最近はそんな当たり前な社会のルールすら
守れない(「わからない」かも)ヤツが多すぎる!
とか言ってみる。

おっさんのシャドープレイ・・・
なんのゲームですか?DDR?

>>163
>ウザイとかだけな書きこみ
そうだね、まああんまり読んでていい感じはしないからな。
でもまあここに書きこみたくなる気持ちも、わからんでもないYO!

>>164
まあまあ>>113>>164もマターリしましょうや。
そういう時は「ちょっとここらでCPUやるYO!」
とか一声かけてやれば、トラブルもなく
友達もできるかも?

>>165
どうも呼び捨てとかは苦手でして。
なんかつけないと気持ち悪い。なんてよんだらいいかな?
アマパっちゃんとか?(藁
まあ適当に呼びますわ

ドラムはプレイしてて壊れるのはまあ仕方ないと思う。
でもわざとスティック折ったりするドキュソ逝って良し。
この前も途中でゲームオーバーになって
スティック床に叩きつけてるドキュソ女がいたなぁ。
167ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/14 05:18 ID:QWKf/ZCT
今日は夜ゲオフにいました。
店内にはいったら前ノートが置いてあった机に
なぜか「バナナ」が。しかもちょっと黒くなりかけのやつ。
誰だよバナナ持ちこんだヤツは?
168ゲームセンター名無し:02/01/14 05:32 ID:evkwliM7
漏れも三重県人です。
おにごっこってゲームセンターの名前ですか?どこですか?
漏れが言った事あるのは津セガワ 鈴鹿ビグジョイ マイカル桑名ダイナ
ぐらいでしょうか。

これからちょくちょくきますのでよろしく御願いします。
169ゲームセンター名無し:02/01/14 05:42 ID:evkwliM7
そいや斑鳩って何のこと?
教えて君スマソ

最近津にオークランドシチィって言うゲーム、カラオケ、ビリヤード
が24時間営業してるんですが、最近機種とか書いてるわりに古いゲームしか
置いてない。萎えたよ。
しかも、収入がいいのか知らないけど、メダルゲーム多いし、
UFOチャチャーもアーム弱すぎる。
改善キボーン
170YSFM:02/01/14 10:44 ID:68SDS9Wg
>>168
おにごっこは近鉄松坂駅の近くにある、ベルタウンという建物の中にあります

>>169
トレジャーから発売のシューティングゲームだった様な気がする
1713丁目:02/01/14 11:19 ID:fH8vn8VV
>169
詳しくはこの辺りとか
ttp://www2.incl.ne.jp/~mo2/ikaruga.html
172i部長:02/01/14 14:35 ID:k1ovOm+X
  
173キショイ元常連(仮):02/01/14 21:42 ID:cQwjYmu8
さてそろそろキショイに出向くかな(´Д`)
174103:02/01/14 22:50 ID:vUvBe+zc
>>143(ネギ納豆玉)
そうなんすよね。ドライブゲームは金が掛かる!
しかも、1レースで100円。んなもん、あっという間です。
うまくなる前に、財布が干からびてしまう・・・。

遅レスでスマソ!
175ゲームセンター名無し:02/01/14 23:48 ID:4MlWQ6wV
>170-171
情報サンクス
176サラ:02/01/15 00:44 ID:Sc1HF28V
私は名古屋の人間なんだけどね…
この前久々にマイカル行って遊ぶか〜とか思ったら、
2DX、スゲェ変な位置に持ってかれてるじゃん、しかも5だし!
画面綺麗だったのに勿体無い。
ついでに遊びに行ったその日、ダイナレックス入り口でお爺さんが倒れてた
…あの人は逝ってしまわれてないだろうか…
177ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/15 02:50 ID:G62Rs9DM
>>168
ようこそいらっしゃいませ〜。
いろんなゲーセン行っていろいろカキコしてくだされ。

>>169
そういや津にそんなのできるって友達が言ってたなぁ。
この前津に行ったんだけどすっかり忘れてた。
今度偵察にいってみよう。

>>173
どうでした?
今日は成人の日だしスーツや着物きたドキュソ
いっぱいだったんじゃない?
あ、でもその時間ならもういないか。

>>174
ですよね。
かといって家庭用とかだと操作関係がイマイチ再現できないし。
ドライブゲーも50円とかだったらもっとやり込むのになぁ。

>>176
ダイナはレイアウト好きだからね。
今だに5なのはやっぱり6の発売とマイカル倒産が
かさなったからな。
でも最近はまた新しいプリクラとか増えてるし、
もし次が発売されたらいれるんじゃないかな?
倒れたお爺さんは大丈夫だったらしいYO!
178キショイ元常連(仮):02/01/15 05:52 ID:qlKP8mXG
>177
こんな時間でも数人いたYO!(TT
もう少し早く逝ったら酔いどれドキュソに絡まれる危険性アリだったらしい
179ゲームセンター名無し:02/01/16 00:17 ID:qQ7iPx3Z
最近ガンダムをよくやるんですが、どこも人気ですね。
24時間ガンダムができるという意味で鈴鹿ビグジョイが一番近くていいです。
どなたかやってる方居ませんか?
180ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/16 00:33 ID:BN/lYVwK
>>178
酔いどれドキュソ・・・考えただけでもうなんか
ムカついてきます。ドキュソはヤニ食って氏ね。

>>179
今日シグマで久しぶりにガンダムやりました。
アッガイタン使ってるんで見かけたら援軍キボン。
>>179は何使ってんの?

明日早いので今日はもう寝ますオヤスミ
181ゲームセンター名無し:02/01/16 00:50 ID:qQ7iPx3Z
>>180
私はガンダムかギャン使います。高コストでスマソ
アガイたん使ってるんですか、そうとう上手そうですね。
182ゲームセンター名無し:02/01/16 01:17 ID:yEUxb4bq
>179
俺もガンダムやってます。
主な生息地は10BOYですけど。
ジョイは100円だしね...
10BOYは50円だから良いよ。
パイロットネーム「ユウ・カジマ」が居たら
俺です。協力しませう。
183103:02/01/16 01:39 ID:fnGjcMlD
を?ガンダムで盛り上がってますね?
ゲオフか生桑のセガワでガンキャノン使ってる「スレッガー」か
グフに乗ってる「マ・クベ」は俺です。下手なんで、助けてやってください。
って、そんな奴は一杯居るか・・・。
184ゲームセンター名無し:02/01/16 02:50 ID:qQ7iPx3Z
10BOYってどこですか?場所が解りません・・・
ちなみにゲームオフも場所がわかりません。
できたら、一度、三重のゲームセンター上から列挙してもらいたいぐらいの気持ちです。

機体こそ違えど、連邦ならスレッガー、ジオンならマ・クベ使ってます。
スレガーの「な〜んてお上手なんでしょう!僕ぅ〜」
マ・クベの「ピキン・いい音色だろ」
ってのが好きで使ってます。
185ゲームセンター名無し:02/01/16 03:01 ID:qQ7iPx3Z
>>182
そう言えば、久居のセガワでPNが「ユウ」って人が居たような気がしますが、
まさか、あなたですか?いやまさかね・・・
1863丁目:02/01/16 15:34 ID:XpwYvOb1
おー、やっぱガンダムやってる人多いんだなぁ…

>>184
ゲームオフは1号線沿い、緑地公園の向かいでございます
ttp://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=8&SbmtPB=MAP&MAP=E136.36.47.4N34.56.58.6&Func=INDEX&&MapSize=0
テンボーイは54号線沿い…だそうです(;´Д`)
ttp://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=8&SbmtPB=MAP&MAP=E136.33.51.7N34.52.17.3&Func=INDEX&&MapSize=0
187(バ)i(タ)部長:02/01/16 23:21 ID:WnIjB5FS
最近シャアゲルしか使ってませんが何か?

>>186
漏れ的にはキショイ辺りキボンヌ
188ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/16 23:39 ID:lU8kQ1B5
>>181
ガンダムあんまりうまくないYO!
この前も4面(砂漠)でタンクにかこまれあぼーんです
アッガイタンのスレッドにいる人たちは
めちゃくちゃ上手みたいですね。
彼らはきっとニュータイプなんでしょう。

>>182
10BOYですか。あそこはかなり前に行ったっきりだなぁ
初代の2DXがあって画面がめちゃくちゃ見にくかった頃に
行ってそれから行ってないっす
その頃よりずいぶんと変わったらしいね

>>183
是非援軍させてください、と言いたいところですが
たぶんアッガイっていうよりヤッカイになりそうなヨカン・・・
漏れ絶対2回落ちるし。
家庭用で練習するか。

>>184
やっぱりパイロットの顔がでてしゃべるのはいいよね
オリジナルの名前だとさびしいんで漏れはいつもシャアつかってるYO!

>>185
久居と鈴鹿だからねぇ。どうだろう?

>>186
その地図イイっすね
それで三重のゲーセンもっと調べてみようかな?

>>187
シャアゲルは漏れも宇宙でつかってます
アガーイタンとシャアゲルのギャップがまたオモロイ。
189ゲームセンター名無し:02/01/17 00:06 ID:UzEPR7fL
10BOYってブラジルの人が客の80%じゃなかったか?
ちょっと入りづらい気がするんだが。
190アマパティ:02/01/17 00:08 ID:2dCBumd0
>188 不覚にもヤッカイにワラタ
191182:02/01/17 00:13 ID:jweQalaw
やっぱ10BOYはマイナーか...
ジョイは最近行ってないけどガンシャゲ厨房発生率はどうなんだろ?
最近低コストクリアがマイブームなんで房に青葉区内部まで行った時に
乱入されたりすると鬱なんだよね...

>>185 残念、人違いです。久居セガワならゲオフと距離そう変わらないんで
ゲオフに行ってしまいますな。50円だから斑鳩もいっぱいやれるしね。

>>188 10BOYは最近は環境良いと思うよ。
音ゲーはやらないんでそっちはわかんないけど。

2ちゃんねらーと協力してみてーし、俺もジョイとかゲオフに行くかなー...
192182:02/01/17 00:16 ID:jweQalaw
>189
そんなことないYO!
格ゲーとかガンダムとかは日本人ばっかりですよ?
ビリヤードとかはやってる人いっぱい見るけどね。

連続レスうざかったらスマソ。
193ゲームセンター名無し:02/01/17 05:26 ID:yNiMxwrr
漏れもみなさんと協力してみたいです。
ユウさんは人違いで残念でした。
私は北へ行くのは限界で鈴鹿ジョイなので・・・
皆さんはゲオフで集合してそうだけど。
後地図ありがとうございました。
私は友達とガンダムする時にPN「ジム」でやってます。
(私の友達はGMで私がダムで協力してます)
友達の名前もジムなので、敵の増援が来たときに、
両方同じ名前でしかも両方ジムなので、自分がダムだとばれにくい!!
だめですか?
194津人@音ゲー好き:02/01/17 18:12 ID:/B/aHNbv
10BOYの音ゲーは
DDRMAX,BM6th,GF5t,DM1stが4曲100円
BM2DX6THが3+1曲で100円
DDR3rdが3曲で50円です。
ほかにもVJ、サンバでアミーゴとロックンなんとかってのがあります。
音大きめで2DXの画面もきれいです。

ほかのゲームは格闘ゲームが結構充実してたような・・・(バーチャ4はなかった)
レースゲームは古いのが多いです。と言うか新しいのはほとんどないです。

ゲーセンのほかにもボウリング場、バッティングセンター、焼肉屋、ピザ屋などがあります。
195ゲームセンター名無し:02/01/17 18:31 ID:hGAgX6AF
誰か10BOYでDDRMAXやってくれよ。
 俺ぐらいしか、いつもやってないし糞だ、

MAX300マンセー w
196アマパティ:02/01/17 23:16 ID:rTc/ZUtY
>186 今更ながらサンクス、テンボーイが気になるなあ・・・結構良さそうでは、
    とか黒人沢山居ても思ってみたい
197182:02/01/18 00:18 ID:E6L9ew/i
>196
10BOY良いですぞ〜。でも、客あんまし入ってないなと思ったら、
みんな外人効果だったのね...
最近は夕方〜8時過ぎくらいに行ってるけど、そんときは外人全然見ないから
みんな安心してヨロシよ。

この間東京から来たっつー人がKOF2001やってたけど上手すぎたね。
東京っつーのはみんなあんなのなんだろーか...
198ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/18 02:28 ID:FJhs5gbM
>189
外人さんって雰囲気はちょっとひくけど
じつはイイ人ってパターンが多いよね
この前も外人さんが、景品をとろうとがんばってるんだけど
なかなかとれないカップルに
かわりにプレイして景品をとってあげてたYO!

>>190
今度ネーム「ヤッカイ」でやってみようかな?

でもやっぱ恥ずかしいのでやめとこう。

>>191
ジョイは昼間行くと厨房警報が発令されてる(>140参照)らしいから
やっぱ低コストとかだと厨房が狩りに来るんじゃない?
そんなやつらを撃退できるようなアガーイタン使いに漏れはなりたいYO!

>>193
鈴鹿が限界か。じゃあゲオフとかはかなり遠いね。
ガンダムで名前だましは漏れもやったことあるYO!
ジオンでやって鹵獲のガンダム、ジムとかでやると
ほんとわからん。

>>194
詳しく情報サンクス!
安くてかなりよさそうだね。
昔とはえらい違いだなぁ。

>>195
DDRなつかしいな。3rdまではもうアホみたいにプレイしたよ。
MAX300ってどんなの?なんかめちゃ速そうなんだけど・・・

そういや思い出した、漏れ昔ゲオフでDDRやって
足が滑り思いっきりこけたことあるYO!
こけて画面をみたらまだ閉店してなかったから
速攻で体制を整えて一歩踏んだ瞬間閉店。

・・・ダッシュで逃げました。
懐かしい思い出です。
199ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/18 04:03 ID:FJhs5gbM
松阪にラスベガスってあったよね?
あるのは知ってたけどそういや行った事ないな。
あそこはどんな感じなの?
ドキュソ多いって聞いたけど。
200ゲームセンター名無し:02/01/18 12:15 ID:CS0tZVvY
なんか、CTYのケーブルからだと書き込めなくなってるみたいだね。
201ゲームセンター名無し:02/01/18 13:40 ID:Yaj1HAct
>>199
ラスベガスは23号線沿いにありまして、とりあえず24時間営業です。
かなり廃れてますYO!!なんか照明も暗いというか黄色っぽいというかね。
しかもゲームがもうここ数年新しいのが入ってないっぽいです。
(もっとも新しいといえば、鉄拳タッグ)
2階でビリヤードもできるんですが、当然台も古いし、キューも曲がってます。
ちょっと行くと前に話にでたオークランドシティがあるぶんさらに廃れていくと。
ただ、景品は他の店より、取りやすいのがあったり、なかったり。
後、素晴らしいビデオを取る事も出来ます。

ドキュソ多いかどうかは定かではありません。
なにせ客があんまり居ないから・・・。
202アマパティ:02/01/18 14:36 ID:RMRygJfW
>199 同じく、なんか怪しい雰囲気だけはすごいけど、逝っても収穫無いと思う
203ゲームセンター名無し:02/01/18 18:07 ID:XRDjL3xe
10BOYええんやけど
BMUDXがそこそこ上手い人バッカでやりずらい。 w

DMはなぜに1stのままなんやろ?

DM6とGF7が2月下旬に稼動するから
入れ替えてくれないかな〜。

DDRはジョイント設定してほしいな〜。

>198
>MAX300ってどんなの?なんかめちゃ速そうなんだけど・・・
 うーんとわかりやすく? 書くと
BMUDXシリーズの「250BPM」を
足で踏む感じのかなり早い奴です。 汗
 標準でもそこそこ早いです。 (笑)
これに、3倍速とかかけるとヤバイです。

連れいわく スクロールが速すぎて「残像やね」って
言ってましたから。 w

ゲオフのDDRってパネルの反応悪いし
 もうちょいメンテと音大きくしてほしい。 w
ってかやっぱ、穴場は「ATTACK」で決まりでしょう。
 音でかいし、最高やね。
2043丁目:02/01/18 21:47 ID:6KYTCcwd
…とりあえず、明日は久しぶりにオフ行ってみますヽ(´д`)ノ

>>203
アタック良いすよね。昔は音ゲーのメンテ駄目なゲーセンだったけど
最近は良くなってるし、客も少ないしで音ゲーをマターリやるには良い感じ。
205ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/19 05:20 ID:kbOKCmLa
>200
漏れの実家は津のケーブルテレビのやつで
つないでるんだけど
そうすると実家に帰ったときはここにレスできんなぁ
携帯からも書けんし

>>201
情報ありがとう。
あそこはもうダメみたいですね。
でも新しいゲームがはいってないってことは
もしかしたらなにか掘り出し物があるってことはないかな?

>>202
何度か前を通ったことがあるんですが
黄色くピカピカ光ったあのなんか異様な雰囲気で
入る気がしないんすよ

>>203
そういう時は7KEYモードを選んで
うまい人を装いつつ、じつはコマンドでライト7にしてプレイだ!
って漏れのことじゃん(藁
大丈夫、上手な人も、もともとうまくはなかったんだから
ヘンな目でみられませんよ(たぶん)。
そんな目で見てくる奴は厨房なんだから
へっ厨房が!とか思ってればOKさ。

>>204
アタックってどこなんでしょう?
23号線沿いになんかそんな名前のゲセーンが
あったような無かったような・・・?

今日は三重じゃなくてスマソなんだが
ジョイテックスクエアってゲーセンに行きました。
ドラムのロングが3曲できたりとなかなかでしたYO!
DDRも5曲設定で久しぶりにプレイしてみました。
昔とちがって3曲ぐらいでもうバテバテ、そんで
最後5曲目にそのMAX300ってのをやったんだが
なんじゃありゃ?すぐ閉店しちまったYO!
あんなのマンセーじゃないYO!ウワァァァン!
206ゲームセンター名無し:02/01/19 09:51 ID:BmVLQdys
>204
>…とりあえず、明日は久しぶりにオフ行ってみますヽ(´д`)ノ
  ゲオフで思い出したけど、三重県の人でも
VF4で10段の人がいたのに少しビビッタ記憶が。 w

>アタック良いすよね。
 うんうん かなりいいよね。
昔はダメダメだったけど、今はメンテもそこそこ頑張ってるし
いいよね。
 
>205
>じつはコマンドでライト7にしてプレイだ!
って漏れのことじゃん(藁
 なるなる でも、手前の人が「G2」を
18万近くとってた時はへこんだ記憶が。 汗

>アタックってどこなんでしょう?
 「ATTACK」は23号線沿いにあるよ。
河原田周辺の「盛り盛り」って居酒屋知ってる?
 そのすぐ後ろに赤い看板で「ビリヤード・GAME」
と書いてあるから、頑張って探してください。
ちなみに、GF6かなりお得。
 5曲設定だから、アンコールまで出せば
1回でかなり遊べる。

>あんなのマンセーじゃないYO!ウワァァァン!
 なるなる リバースかけるといいよ。

DDRも解禁したことだし
今日、夕方に10BOYでDDR MAXやってくるよ。 ぉ
207アマパティ:02/01/19 13:27 ID:Ej9CVpUZ
>掘り出し物がある
掘り出し物は無いけど裏はありそう
208ゲームセンター名無し:02/01/19 14:17 ID:cYbvxYg/
CTY
209ゲームセンター名無し:02/01/19 19:11 ID:e+p6rGZQ
 三重県中部(松阪より北)の人間はまだマシ。
郊外型ゲーセンもちょくちょくあるし、名古屋にも
行こうとすれば可能。

三重県志摩・東紀州・伊賀地方人は、ゲーセンなんて
ほとんど縁が無い。  

 俺は当時三重県志摩地方に住んでいたが、ゲーセンという
概念が無いくらい何にも無いよ。 
210アマパティ:02/01/20 00:03 ID:DwZKBJ30
>209 確かに、あっち逝くとどんどん何も無くなってくなあ、
伊勢に1個だけまともな店があったけど、それ以北のゲセンは聞いたことない
211ゲームセンター名無し:02/01/20 01:29 ID:Z+9l890q
四日市駅前のジャスコ、明日で閉店だねえ。
消防の頃、あそこの最上階のゲーセンでよくグラディウスをやったもんだよ。
松坂屋といい、ジャスコといい、四日市駅前がどんどんさびれていきますな・・・。
212ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/20 04:26 ID:z9vmtEa2
>206
えーっとリバースってのは上から矢印が落ちてくるヤツだよね?
プレイした時にインスト見たら「最近のDDRはいろんなオプションがあるなぁ」
と思って2曲目でリバース選んでみましたが、見なれてないせいか
すごくやりずらかったYO!5曲設定で2曲で閉店はもったいなかったんで
必死でクリアしました。

>>207
掘り出し物も無いか。んじゃラスベガスは
〜糸冬 了〜 ってことで。

>>208
漏れ>205でCTYって津のケーブルテレビのヤツのことなんだろうって
勝手に思って適当にカキコしたんだがそれであってる?
CYTってナニ?(藁

>>209
そうだなぁ中部、北部のゲーセンはよく話題にでてくるけど
南部はぜんぜん聞かないもんな。

>>211
ここにもまた不況の波が押し寄せてきましたか。
さみしいですねぇ。

ジャスコで思い出したけど
トピアへ車で行くときは「だいたて駐車場」にとめるより
もう閉店したけどジャスコがあった裏に
ある津市営の駐車場にとめると
安くすみますYO!ねぎ納豆一口メモ。


今日はゲオフに行ってきた。
深夜1時半ぐらいについたんだが
さあ斑鳩やろうかと思ったらイスが無い。
しばらくできなかったYO!
ゲームしない人はイスに座っちゃダメだYO!
213ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/20 06:34 ID:z9vmtEa2
上の文章読み返すとなんかヘンなので訂正

>もう閉店したけどジャスコがあった裏に
>ある津市営の駐車場にとめる



「閉店したジャスコ」の裏にある
津市営の駐車場にとめる
214ゲームセンター名無し:02/01/20 07:11 ID:+he+2qKy
>>206
三重にも現在4人VF4の十段いるよ。

>>211
岡田屋辞めちゃうの?
A館B館両方ともかな・・・。
元関係者だったのでちと寂しいな・・・。

215くーら親衛隊No.2 ◆r17Zdqn6 :02/01/20 07:40 ID:8zO4jrLO
最近やるものが無くなってきた・・・・・・
ヴァーチャは近所のゲーセンには無いし。
やヴぁ。
216伊賀地方ですが・・:02/01/20 07:58 ID:jOfnX+QK
>>209
勝手にゲーセンが無いとか言わない!
ナムコもセガワも数件あるYO!
217ゲームセンター名無し:02/01/20 10:04 ID:Snz0jSc1
今度、津のほうに行く予定なんだけど
津、四日市、鈴鹿辺りでカプエス2盛んなゲーセンない?

それと三重のレベルってどのくらいなの?
やりこんでる人いる?
あと、ドキュソ率はどうですか?
218209:02/01/20 10:22 ID:pohq+g1X
>>216

いやいや、北中部との対比のつもりやで、ほーいう言いか
たしんやわ。 

見栄弁ってたまに聞くとホッとするよね。(外部流出者は)
219ゲームセンター名無し:02/01/20 13:03 ID:kf7BcujC
>>212
>>えーっとリバースってのは上から矢印が落ちてくるヤツだよね?
ういうい そうです。
リバースにするとやりやすいかと思います。
 ↑特に速い曲は。

>>214
>>三重にも現在4人VF4の十段いるよ。
 まじっすか?
俺の知ってるのは「銀色?のカゲ」使ってる人です。
 3000勝とか対戦成績が凄いので
一体いくらお金をつぎ込んでるのか・・・・ (^_^; アハハ…


>>217
 GAME OFFがいいと思うよ。
A級する奴いないし・・・・多分

LEVELは人それぞれと言う事で。 苦笑


ドキュソ率は、多いと思います。
 特に、集団のグループが。 ぉ 
でも、愛知県よりはましかと。 w
2203丁目:02/01/20 14:13 ID:c+o+72nR
オフ行ってみたけど、音ゲーの音量が相変わらず全体的に小さめでちょっと残念。
ガンダムは上手い人も居て熱かったんだけど

(´-`).。oO(ヤパーリ音ゲーならアタック…)
221217:02/01/20 17:26 ID:Snz0jSc1
>>219
なるほどありがとう
ゲームオフか覚えとこ
222ゲームセンター名無し:02/01/20 17:38 ID:25HcP2X2
>>219
天下無敵と地竜がゲオフに現れる十段。
天下無敵は出入り禁止になったからもう、18歳になるまでは来れないけど・・・
南の方に、三重晶ともう一人いたはず。(ぽりんきー田中だったかな?)
東海の中では、三重はバーチャのレベル一番低いみたいだねぇ

土曜の夜、ダイオウに神様降臨してたらしいけど
全国大会三重エリア代表の地竜が、まったく歯が立たなかったらしいです。

>>212
俺もその時間いたけど、2時半頃斑鳩やってた人デスカ?
ココで、コテハンの人リアルに見るの初めてなので
感動かも・・・
CTYは、ケーブルTV四日市だね。(笑)
223ゲームセンター名無し:02/01/20 20:20 ID:qUN5YmvO
>天下無敵は出入り禁止になったからもう、18歳になるまでは来れないけど・・・

詳細キボン
224222:02/01/20 20:36 ID:25HcP2X2
>>223
暴れたとか不正したとかではなく
22時以降も、何度もバーチャやってて店から注意されてて
店がしまいにキレて出禁。って事らしいYO。
出禁になった時一緒にその場にいた、ヤ○ザがフォローしたけどダメだったらしい。
225ゲームセンター名無し:02/01/20 20:46 ID:qUN5YmvO
>>224
レスサンクス!!
226初代三重鉄拳王:02/01/20 20:59 ID:6fUoC00o
なんか糞ゲーの鉄拳4について質問ある?
227アマパティ:02/01/21 01:23 ID:7VfvI9pz
(´-`).。oO(なんでバーチャやってる人は人間的に問題ある人が多いんだろう・・・)
他のバーチャerに失礼だと思ってみる
でも、誰もやってないで数分台開いてたからちょっと始めてみようかな・・・
とか思ってコイン入れるのみて、初心者と判断するなり乱入してくる人、やめてくれ

そいや最近ゲセン逝ってないなあ・・・10BOY・・・いいかも・・・
228ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/21 01:36 ID:Uj/TyfH5
>215
シグマにD&D四人でプレイできるようになってるけど
D&Dはやったことある?
もしなかったらメチャおすすめですYO!
つーか一緒に冒険しない?
でもジャーレッドバグ技はだめだYO!

>>216
そっちのゲーセンはどんな感じですか?
そっちのほうにも行ってみたいなぁ。

>>217
>>219の言うとおりゲオフでイイんじゃないかな?
前スレのタイトルにも使われるくらい三重じゃ有名なゲセーンだし(藁

>>219
3000勝って・・・一回100円だと30万デスカ?
すごっ!

>>220
音ゲー音小さいよね〜
あとビートマニア3のエフェクターつまみP1のほう
効きにくいんで直してください>ゲオフ店員さん
しぼってるはずなのに数値が増えたりします

>>221
地図は>186さんのカキコ参照ね
229ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/21 01:38 ID:Uj/TyfH5
>222
斑鳩やってました。たしか眠気がおそってきて
3ボスをレーザーモードにしてしまいそのままあぼーんしました。
3ボスは逃がさないと4面いけないヘタレな漏れ。
前に上手な人のプレイ見てたら3ボスあっという間に倒してて
こんな簡単でいいのかと思ってたら、いざ自分がやると
ぜんぜん倒せない。上手な人ってのはやっぱうまいことやるね。

CTYは四日市でしたか。適当に書いてスマソ。

>>224
18歳未満は22時になったら帰るのはみんなが守ってきた事だからね
やっぱきまりは守らないとNE!
みんなでルールを守ってゲセーンのイメージを
もっと良くしていけたらイイなぁ
とか言ってみる。

>>226
鉄拳王タンだ!
漏れ3Dの格闘はダメなんすわ。鉄拳に関してはシリーズ
通して1度もプレイしたことがありません(藁
唯一やりこんだ3Dモノはラストブロンクスかな。あれはおもろかった。
鉄拳も見てると面白そうだしムービーもカコイイので
今度やってみようかな?初心者は誰使ったらいいの?
230ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/21 01:52 ID:Uj/TyfH5
>227
初心者狩りされたんすか?お悔やみ申し上げます・・・
漏れもバーチャちょこっとやったけどやっぱ乱入されて終了しました。


そういや>219さん、新しいDDRにJS16の曲まだ入ってる?
前プレイしたときは適当に選んでたんでわからなかったけど
あの曲スキなんだよなぁ。
最近またDDRやろうかとちょっと思ってるんで
231アマパティ:02/01/21 01:55 ID:7VfvI9pz
>230 1さんはDDRでダイエットですか?(ワラ
232ゲームセンター名無し:02/01/21 03:31 ID:KSvhA1Pb
>>227
三重はバーチャの対戦人口少ないから、とりあえず相手ほしかったんじゃないかな?
「初心者でも全力で叩く」っぽい風潮は前からありました、確かに。
今回のカードシステムのおかげで、更にその風潮が強くなったのも事実。
なんとなく初心者に優しくない環境になってます、バーチャ。

>3000勝って・・・一回100円だと30万デスカ?
>すごっ!
バーチャの神、ちび太は「7254勝592敗」ですがな・・・(1/19ダイオウ深夜時点)
セガに、ななじゅうに万も貢献してます。(笑)
俺は個人で22万貢献しました。(死)
233ゲームセンター名無し:02/01/21 09:00 ID:IA7iryfw
19日の土曜日の深夜〜朝に掛けて、鈴鹿ジョイでガンダムしてきました
一回もしたことなかったんだけど、友達とダムダム&ダムダムのダム厨したYO!!
そしたら、結構進めるもんですね。10面ぐらいまでは余裕てな感じでした。
ここら辺にダム厨をする理由があるのかな。

そして、「赤い彗星のウマー」と言うPNの人が居たので、「ダム」で乱入しました。
向こうは2人組みでダム×4だったので、こっちもダム×4で、ダム厨戦でした。
結果は負けました。ダム厨暦の差がでたのかな・・・強かった。

他には対戦で「アカサタナ赤白」というPNで乱入されました。
しかも2人とも同じ名前だったので、漏れと同じ作戦だ!名前同じはメジャーだなと。
3回ぐらいやっても勝てないので、禁断の宇宙でギャンを使いました。
向こうはギャンに慣れてないのか、向こうのダムを2回突きましたとさ。
以上対戦記でした。

しかし赤い彗星のウマーと言うひとはチャネラーですよね?どうなんでしょ。

>ジャスコで思い出したけど
>トピアへ車で行くときは「だいたて駐車場」にとめるより
>もう閉店したけどジャスコがあった裏に
>ある津市営の駐車場にとめると
>安くすみますYO!ねぎ納豆一口メモ。
トピアってゲームセンターなんですか?
四日市の方だと勝手に考えていたんですが、津のどこにあるんでしょう。
情報キボン
234ゲームセンター名無し:02/01/21 11:21 ID:p/dOgMD9
>>227,232
VF4の話題が出ないのでスレ見てるだけでしたが記念カキコ。
VF4対戦のセガへの貢献金額は
(負け数*単価)+((勝ち数/平均連勝係数)*単価)
平均連勝係数
一般人 = 5〜10位?
ちび太クラス = 50〜100位?
この位なのかな?とか考えて見る。
因みに漏れはヘタレ貧乏人なのでPS2版からデビュ予定。
VF4ネットに接続されていなくでもいいのでマターリCPUで遊べる店の
情報キボンヌ。(鈴鹿より北で)
235ゲームセンター名無し:02/01/21 17:41 ID:RkOjEhZY
>>230
>新しいDDRにJS16の曲まだ入ってる?
 JS16?
それなんすか? (^^;)

>天下無敵
 だから、四日市ガルボにいるのか。 w
詳細教えてくれておおきに。

>VF4
 そういや三重って1回100円の所しかないよね。
この前、新宿周辺のゲーセンに行った時
1回50円で少し感動。w

>>234
 ATTACKがええんとちゃうん?
初心者狩りも余り無いと思う。
 それに、ATTACK 24時間営業だから
深夜〜早朝に行くとなかなかええよ。 
236234:02/01/21 19:12 ID:p/dOgMD9
>>235

ATTACKですか。今度逝ってみます。
VF4四日市のゲオフは対戦50円でしたよ。
237ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/22 02:20 ID:lSYXa04D
>231
そうなんすよ。最近ぐーたらな生活してたから。
運動しないとNE!

>232
70万か。すごいな。
でも漏れも音ゲーにつぎ込んだ金額も
すごいことになってるんだろうな。

>233
トピアは津の大門ってトコにあるんだけど
場所は今調べたらトピアのホームページに地図があったYO!

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2029/chizu.htm
あ、駐車場はだいたてにって書いてある。
早速漏れの一口メモが役に立つNE!
(偶然でちょっとびびったYO!)
でも津市営は22時で閉まるので注意デス。

>234
漏れの知ってるとこではマイカル桑名のダイナに一人プレイ台が
ありますね

>235
ストンプトゥーマイビート(←英語はわからんのでカタカナ表記)
って曲名のヤツなんですが

>236
ゲオフって前はバーチャだけ100円だったよね
いつのまにか50円になったんだね
238ゲームセンター名無し:02/01/22 13:13 ID:4fP8xg2Y
>>237
トピアは大門にあったんですね。
あの商店街にあるんですね。津というか江戸橋にはよく行くんですが
津の方は全然知らないもので・・・
情報サンクスです。今度行って見ます。
239ゲームセンター名無し:02/01/22 17:03 ID:KQJ5yC8E
>237
旧曲はすべてなし。
240サラ:02/01/22 18:47 ID:OHG8EF2M
ふ〜ん、結構情報が多くて参考になるNE!
しかもねぎ納豆玉氏はジョイテク来てるし
んで漏れは半常連だし(ウチュ)

ジョイテクは名古屋市のゲーセンでありながら三重県民の率が高いよネ
一時期ホントに多かった・てゆーかよく会う友達も三重人だし

そいや、ねぎ納豆玉氏は水曜に来た事あるんかな?
241ゲオフすれ 1:02/01/22 21:33 ID:119iuk7b
あげとくよ
242ゲームセンター名無し:02/01/22 21:40 ID:cMo68Mfa
>>236
今日オフったんだけど、バーチャ一回100円だったよ?
243ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/22 23:46 ID:BRBY0Qau
>238
トピアはどちらかといえばマニアなゲーセンって
イメージがあったんでぜったい斑鳩は入荷してるだろうなぁと
思ってこの前(>123の時の事ね)トピア行ったんですが
入荷してなかった。んでトピアのBBSを昨日のカキコのあと
見てみたらこんな書き込みが

>あれはどうもマニアック度がめちゃ高いんでトピアでは
>はやりそうに無いと思ったのでやめました。
>とりあえず難しすぎます。←シュウターの店主感想
>入れれなくてほんとごめんね

これ読んで漏れもトピアは終わったとオモタヨ・・・
これからは一般向けになっていくんでしょうか?

>239
全部新曲か。
ところであの踏みっぱなしってのはどうも
なれるまでムズイっすね。

>240
ジョイテクはこの前行ったのが初めてです。
今日も前を通ったのでちょっとだけ寄りました。
(前行ったときは24時越えてたんで24時で閉まる所には
どんなゲームがあるのか見たかったので)
水曜日は音ゲー100円らしいですけど曲数とかは
どうなってるの?多いままだったらかなり(・∀・)イイ感じな所だと
思うんだけど。
24時間開いてるんでこれからちょくちょく通うかも。

>241
前スレの1さんですね。
からageサンキュー。
最初の頃は倉庫逝きにおびえてましたが
ここのスレにみんながカキコしてくれるおかげで
だいぶ活気付いてきました。
皆様これからもどんどんカキコして
情報交換していきましょうNE!

>242
あれ?んじゃ>236の情報は間違いだったようですね。
244ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/23 00:13 ID:M5XCPp/i
そういやゲオフの斑鳩Cボタン
やっぱり同時押し回路を組み込んで作ったCボタンのようです
今日名古屋に行ったのでコムテックタワーに行ったんですが
そこはA押しながらC押しても属性変わらなかったYO!
首領蜂とかのCAVEのゲームに隠し(というかオペレーター側)
でCボタン設定できるのと同じように
斑鳩もCの設定があるのにわざわざ回路組んでCつけてるゲオフに萎え
245ゲームセンター名無し:02/01/23 05:20 ID:IIUOAKpg
>>244
ああ、やっぱりか…なんかおかしいと思ったんだよなぁ、あのボタン。
挙動があやしくてソフト的に付いたものと思えなかったんだけど、
余所でやったことないからわかんなかったんだよ。
246236:02/01/23 09:25 ID:z6lkkSr9
>242

誤報スマン。
先週末にギャラリーに逝った同僚の話を信じ込んだ。
三重にはVF4が50円ゲーセンはとりあえず無いという事で・・・
白子にあった吉牛隣のサンレジャーが逝ってなければ50円だったろうに
惜しい店を無くした。
247ゲームセンター名無し:02/01/23 16:01 ID:PJ7M4Kgp
トピアのレイアウトが変わっていて狭苦しく感じた
はぁ もういいよ

元に戻して欲しいな
248サラ:02/01/23 18:10 ID:0+LarZhj
>>243
曲数は変わんないよ!でもドラムには回し厨がたむろってる可能性大だから
気をつけてネ!
249ゲームセンター名無し:02/01/23 18:52 ID:NV5EPyYX
>>243
 踏みっぱなし(フリーズアロー)
はオプションではずせるよ。
 
 慣れない場合は、はずしてみればよいかと。

VF4
 今日、ゲオフに行ったけど、100円だった。 (^^;)
それに、初段のカゲに乱入はされるは泣きそうだった。 w
250ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/23 23:48 ID:EFMbPG6Z
レスしようと思って三重スレ開いたら
たった今、連れからゲセーンのお誘いが(藁
ジョイテクかゲオフどっちかに行ってきます。
ジョイテクは24時間やってるけど音ゲーくらいしかやるのが無い。
ゲオフはやいたいゲームが他にもあるけど深夜2時で閉まる。
どっちにしようかな?
251ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/24 03:13 ID:9893n1k3
>245
漏れもCボタンって使えねぇなぁと思ってたんですが
やっぱソフト的に付いたCボタンはすごく使いやすいです
ボスとか倒すときにタイムが安定するし。
とっても使いやすかったんで今日、いつも斑鳩やってるシグマで
店員さんにCボタン付けてくれるようたのんでみました。
返事は「自分の判断で勝手に付けれないので上司に相談します」だって。
期待してるYO!店員さん。

>247
レイアウト変わったんだ。でも店内そんなに広くないのに
どんな風に変わったの?想像がつかんです。

>248
曲数そのままかぁ。音もでかいし音ゲーやるなら
ジョイテックイイかも。
これでBM3あったら完璧なんですけどね・・・

>249
オプションで変更できるんすか。じゃ今度プレイする時は無しでやろうかな。


結局ゲオフにいってきました。が、寝不足でゲームやっても
お金の無駄だということがわかりました。
3時間くらいしか寝てないんすよ、今日。
あ、それと
>250の
>ゲオフはやいたいゲーム・・・

ゲオフはやりたいゲーム・・・だね。
252i部長:02/01/24 22:29 ID:I14X5RG+
>>251
トピアの内装変更点
・デラ&5鍵が奥に
・キーマニが今までデラがあった所に
・DDRは変わらず

音ゲーはやりやすいんだけど、他がゴチャついております。
なんか説明し辛いんで、詳しくはトピアに見に行ってください(w
253i部長:02/01/24 22:35 ID:I14X5RG+
連カキコスマソ。

この前久々に10ボーイ逝ったんだけど、なんか(・A・)イクナイ!!
デラの画面が以前より見にくいし、皿も反応悪い。
あと、5鍵の音が小さすぎ。横でデラやられると何も聞こえません(w

以前の10ボーイよ、カムバック!
254ゲームセンター名無し:02/01/24 22:56 ID:Q8gtaq12
247デス
>>252さんトピアの改装説明ありがとうございます
やっぱ狭苦しいんだよな〜
でもって、入り口に鉄拳4なんてあるから人がたかってたりしたら
もう、奥まで行く気にならない・・・

そんなことより、松阪のバンダイワールドがすごいって聞いたんだけど
どうなってんの? どなたか知りませんか?
10円玉がいっぱいいるらしいが・・・
255ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/25 01:12 ID:scYGwJTh
>252
そろそろまた津のほう行くんでトピアに行って見て来るYO!
津にできたオークランドシティってのも見てきたいし。

>253
7鍵より5鍵のほうをよくプレイする漏れにとって
5鍵の音が小さいってのはちょっと問題アリだなぁ。
そういや10ボーイとかがある道沿いに ちっちゃいゲーセンなかった?
たしかすぐ隣に駅があったのを覚えてる。
DDR全盛期の頃鈴鹿ビックジョイだと人がいっぱいで
プレイできなかったんでそこにプレイしにいってたことがあるYO!

>254
バンダイワールドか。一時期よく行ってた。
なんかテレビゲームが時間制になってた頃とかもあったよね。
今はどんな感じなんでしょう?
10円玉がいっぱいってのはどういう意味?
鈴鹿のビックジョイみたいに
プッシャー機に10円入ってる(←違法DA・YO!)とか?
256ゲームセンター名無し:02/01/25 13:56 ID:kUhefbOL
トピアに今度行こうと思ってるんですが、
まだスト3の3rdあるんですよね。
最近三重で少なくなっていると思うのですが、
個人的にあの格ゲーは好きなので、対戦とかしたいんですが、
トピアでは3rdやってる人まだ居るのでしょうか?
また三重の3rdのあるところ教えてください。
257ゲームセンター名無し:02/01/25 15:53 ID:yxOiJgmZ
トピアの近況は知りませんが、他に3rdのあるところというと、
近鉄江戸橋駅前のファイブオーくらいですね。松阪のおにごっこも
3rdが1P台に移動しましたしね。
ファイブオーに最近カプエス2が入荷しました。前作があそこで
流行らなかったので、今作は流行ってくれると嬉しいんですけど
どうですかねぇ・・。
258ゲームセンター名無し:02/01/25 20:59 ID:YuIcRxwm
>>256
ゲオフにもあるYO!!
259ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/26 02:05 ID:5GLsBKfB
>256
シグマにもスト3あるYO!
対戦とかしたいんなら江戸橋のファイブオーかゲオフがイイんじゃないかな?
格闘やらんからわからんけど、ファイブオーは以前
(ちょっと何曜日だったかは忘れたけど)夜になると
スト3フリープレイとかになる日があったし。
(今もフリープレイやってるかどうかは知らんけど)

>257
ファイブオーはシューティング多めで個人的に(・∀・)イイ!ので
盛りあがってホスィな。

>258
そういやこのまえ、ちょっと格闘ゲームやってみるか、と
思ってスト3やったんすよ。ユリアンつかってインスト見ながら
なれない手つきでやってたら速攻乱入されてボコられましたとさ。
ちゃんちゃん。
260ゲームセンター名無し:02/01/26 03:17 ID:f6SHKryj
シグマに最近新作入ってる?
あそこってトイレ臭いし、ダイナミックゴルフの横がトイレでやる気失せ失せになって行かなくなったけど今はどう?
261257:02/01/26 03:25 ID:CKrYjvqk
ファイブオーは今のところ、毎週火曜日にギルティギアゼクスが
19時〜22時までフリープレイになってます。スト3のフリー
プレイは廃止となりました。あと、金曜日の同じ時間帯がヴァン
パイアセイヴァーとKOF98のフリープレイでしたがセイヴァー
の台はスパ2Xに、KOF98のとこはサムスピ天草降臨だったか
になってて、それらが金曜フリーなのかは知りません。誰かフォロー
求む。ちなみにスパ2Xは1コイン(50円)で2クレジットです。
262182:02/01/27 00:10 ID:cbslWd4G
>256
来た!スト3!10BOYにもあるよー。
行くたび対戦してます。
夕方(17時以降くらい?)が対戦やりたおしてるんで
来てみてちょーだい。
ちなみに自分はエレナ使いです。
263ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/27 02:06 ID:Q2Kx+H/0
>260
新作か、KOF2001とかガンダムDX、
鉄拳4とか斑鳩が今のところシグマの新作なんじゃないかな。
あんまり変化無いよ。
一階の音ゲーは古いまんまだし。

>261
スト3のフリープレイはもう終わってたのね。
情報ありがとう。
264ゲームセンター名無し:02/01/27 02:16 ID:tYWW8bIC
おぉ!皆さん3rd情報サンクスです。

ファイブオーにあるのは知ってるです。しかしあそこの2P側のコントローラーが、
変なんですよね・・・少し前でしたが。十字キーとボタンが離れすぎてて・・・
一回だけフリープレイ3rdした事あります。しかし、人居なかったなぁその時。

ゲオフって三重ではすごく有名みたいで一度は行って見たいです。
規模は鈴鹿ジョイを1としたら幾つぐらいなんでしょう?教えて君でスマソ

10BOYも行った事ないですね。3rdそんなに盛んなんですか?
鈴鹿ジョイから結構近いですよね。今度行こうかな。

最近、斑鳩はじめてやったんですが、あれは難しいですね。
一面は何とかクリアしましたが、二面で白と黒の敵弾が波紋状に飛んできて、
白、黒、白、黒、あぼーんしました。

ちなみに私は3rdはそこまで上手くないです。
主にネクロ、Q、リュウを使ってます。そして色々なキャラで楽しんでいます。

265ねぎ納豆玉:02/01/27 06:40 ID:3TedDOmg
>264
鈴鹿ジョイの、2階とメダルコーナーも開いてる状態を1としたら
ゲオフは2〜3くらいの規模じゃないかな?
(それとも もうすこし少ないかも。みなさんはどのくらいだと思いますか?)
でもやっぱゲオフは沢山の人が来るからね。
そういや前スレでゲオフの写真うpしてる人いたよね?
まだ見れるかな?

>263の書き込みの後、鈴鹿ジョイ行ってきました。
朝5時だってのにバーチャロンフォースには沢山人いました。
それと23号線走ってたのでオークランドシティの前を通ってきました。
車からちょっと見ただけで中には入らなかったけどでかい建物だな。
明日行ってみようかと思います。
(↑「漏れ時間」では日付的にはもう「今日」だけど寝るまでが今日で起きたら明日です。藁)
266 :02/01/27 13:03 ID:NUy1RVhN
こんなスレあったんだ。発見age

前ガンダムで対戦したことがあるPNの人が居る・・・
267ねぎ納豆玉:02/01/28 01:04 ID:+kzgCCN3
>266
新しい三重県人ウェルカム!!
ガンダムは>233の人の事でしょうか?

今日は起きたら18時・・・一日損シター!と思いつつも
飯食って20時半くらいからゲセーンめぐりに行ってきたYO!
ファイブオー、津のセガワ、オークランドシティ、
バンダイワールド、松阪セガワ、ラスベガスと6件ほど。(藁

ファイブオーは相変わらずな感じ。でも前行ったときより
さらにまたレイアウト変わってた。フリープレイとか確認しようかと
思ったが確認できず。壁に「ファイブオーからのお知らせ1月号」
とか貼ってあって「おかしな所があれば店員まで。出来る限り直します。
店員の気分次第」・・・気分次第ってなにYO!と思いました。
(紙に書いてあった文章はちゃんと覚えてないから上記と違うかもしれないが
「店員の気分次第」ってのは書いてあったよ)

津のセガワはテレビゲームが少なくなったね。結構前に行ったときは
バブルボブルとかあってプレイしてたんだがもうなかった。
バーチャ4がいっぱいあった。初心者台もあったYO。
あと2階で怒首領蜂発見。

オークランドシティ
行ってみたが、でかいだけ。
「ゲーセン」というより「アミューズメントなんたら」系。
もう正直カンベンしてほしい。
漏れの求めているのは「ゲーセン」だよ。やっぱり。
メダルがタイトーのメダルだったけどあそこはタイトーの系列なんですか?
ちなみにメダルは1000円で100枚だったよ
268ねぎ納豆玉:02/01/28 01:06 ID:+kzgCCN3
バンダイワールド
>254の「10円がいっぱいいる」というカキコが気になって行ってみた。
たしかに、10円いっぱい必要だわ。
10円玉コーナーってのがあって1プレイ50円〜10円で遊べる。
置いてあるゲームは今一つな感じはするが個人的にスキなD&D(←1のほうだけど)
とかもあったりと、よく探せば遊べるゲームもある。
100円だけどバーチャ4とかもあったYO!
それとメダルコーナーにフォーチュンオーブがあった。
ゲオフでしか見たことなかったんだがこんな所にもあるとはちょっと驚き。

松阪セガワ
テクノドライブがまだあった!(めっちゃスキなんす。このゲーム)
やりたかったけどバーチャやってる人が
もたれかかっててやれなかったYO!まあいいけど。
マンボアゴーゴーもあった。でもマンボ型コントローラーじゃなく
コンパネに9コボタンがついたやつだった。あんなの初めて見たYO!
斑鳩があったのでプレイしてみたけど照明の映り込みで
左上のチェーンステータスが見えん!なんとかしてくれ。あとCボタンは無しでした。

んで最後は噂のラスベガス!
駐車場に車止めたときやっぱ引き返そうかと思ったが勇気をだして入店!
(ちなみに24時ちょっと前くらい。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル)
店内を一周してみてふとガチャガチャが目にとまった。どんなん売ってんのかな?
と思って見てみたら・・・「スタンガン」。
・・・スタンガンですよ、スタンガン!さすがラスベガス。
(まあオモチャのスタンガンですけどね)
なんかプライズ機の半分くらいは>201さんの言うとおりすばらしいビデオだし。
あ、>256さん ここにもスト3ありましたYO!行ってみる?(藁
269人参:02/01/28 02:20 ID:2x3fYL7L
>255(ねぎ納豆玉氏)
鈴鹿JOYの10円プッシャー機(トゥルーラブ)は違法じゃないってば
別に10円玉が藁藁と出てくるわけじゃないんだから
(悪魔でもポイント制)
どうしても10円が出てくるヤツがプレイしたきゃ、和歌山あたりで逢えるよ
270ねぎ納豆玉:02/01/28 02:48 ID:+kzgCCN3
>269
はじめてあの筐体を見たときのインパクトにビックリして
あんなカキコしてしまいました。
そういやなんか注意書きがしてあったな。
ということは手前にあるメダルが出てくるところに10円が落ちても
全部回収されちゃうのかな?
いつも利用させてもらってる鈴鹿ジョイを違法呼ばわりして
正直スマンかった。
271くーら親衛隊No.2:02/01/28 11:46 ID:nioxb5A+
D&Dをやったら1面で死にました・・・・・・嗚呼。
シグマは新しめなのは上のほうにも書いてあるけど
斑鳩とかKOFとかだったと思います。
音ゲーはワカランです。スマソ
バーチャ4は無いです・・・・
272ゲームセンター名無し:02/01/28 13:29 ID:db4mUl9M
>>268
ねぎ納豆玉さんゲムセンめぐりお疲れです。
漏れも日曜日松阪セガワ行きましたYO!!時間的に遭遇してないっぽいけど。
松阪セガワで斑鳩やったんですか?ランキングに名前載せたのでしょうか?

あとラスベガスの3rdですが、あそこひどいですYO!!
1P側も2P側もボタンがちゃんと動いてません。
小パンチが効かなくて、投げられなかったり大パンチ押すと中パンチだったり・・・
273ゲームセンター名無し:02/01/28 13:32 ID:db4mUl9M
あと、ゲオフって鈴鹿ジョイの2〜3とは大きいですね。
情報サンクスです。
今度遠征に行かなくてはなりませぬ。
274ゲームセンター名無し:02/01/28 17:55 ID:DdFCc8K1
ATTACKにもAV VIDEOが置いてあります。 w

>斑鳩
 これってなんのGAMEなんすか? 汗
素でわかんないっす。
275ゲームセンター名無し:02/01/28 17:58 ID:scEXhDpS
昨日ゲオフで、式神の城の全一の人が斑鳩をプレイしてたのをチト見てたが
俺にはできん!
途中で目が疲れて人がプレイしてるの見てるのもままならんYO!。
歳だな、俺も。
276ゲームセンター名無し:02/01/28 18:05 ID:scEXhDpS
連続スマヌ。
>>274
斑鳩は縦スクロールのしゅーちんぐゲームです。
覚えゲーと言われてるらしいが、俺は目が持たんので・・・
つーか、覚える事すら俺には・・・

277ゲームセンター名無し:02/01/28 18:15 ID:DdFCc8K1
>>276
 なるなる 
教えてくれてサンキュ。
 
 このGAMEって新作なんすか?
GAME OFFに今度行った時にやってみたいと
思います。

p.s 1/31からゲーセンでVFデヴューな
人って俺だけ? w
278ゲームセンター名無し:02/01/28 18:32 ID:db4mUl9M
漏れもVF触った事もないYO!!
279ゲームセンター名無し:02/01/28 19:39 ID:scEXhDpS
>>277
トレジャーの新作ですよ

おお、VF4のヌーチャレンジャーだYO!、嬉しい。
バーチャはどこでプレイするんですか?
お勧めは四日市だと生桑のセガがいいですよ。
俺は、ゲオフかガルボでやってます。
生桑まで行くの面倒なので・・・(汗
280277:02/01/28 19:51 ID:DdFCc8K1
>>279
>バーチャはどこでプレイするんですか?
 ATTACKかゲオフでするかと思います。
後、セガワの鈴鹿店とかですね。 汗
 初心者専用の台がそこにはあるんで
マッタリできると思うので。 汗

ガルボは初心者でも容赦なく
初心者狩りされて以来やるのが怖いですわ。 w

後、個人的にSH−51とVF4を一緒に買って、
リングネームとかつけたかったけど
SH−51が延期したし。 萎え。 w

PS 1/31の夕方にsofmapで予約した特典のVFカード
を挿して、Jacky使ってる10級の奴が俺です。 ぉ
281279:02/01/28 20:49 ID:scEXhDpS
狩られましたか・・・。
つーか、ひょっとすると俺?(汗

難しいですねぇー、対戦。
いろんな考えの人いますが
俺は、自分より強いと感じる相手に手を抜かれたの解ったら萎えます。
とにかくバーチャが強くなりたいので。
だから鈴鹿スキップ以外では常にガチンコ。
負けた言い訳できないし。

ゲオフで見かけたら声かけますんで対戦しましょう。
最低限の気遣いはしますんで宜しくお願いします。
282280:02/01/28 22:52 ID:DdFCc8K1
>>281
 書き忘れ
俺が狩られたんじゃないんですけど
連れが六級のカゲにやられたと言ってました。

なんか、そいつらいわく 
 ず〜と誰かが乱入するまで椅子に座ってて
弱い人がGAME始めると乱入してPoint稼いでる
と言ってました。
 ↑負け惜しみですけどね。 汗
勝てばええんやけど、連れもまだやり始めたばっかやから。

>難しいですねぇー、対戦。
 そうやね。 純粋に強い人と戦う人とかは
ええけど、弱い奴しか乱入してこない人は・・・・

それと、10級ぐらいの人でも3段の人とかに
エクセレント勝ちで勝ってたのに
同じ10級の人に負けたり、段位ってあんま関係ないんすかね? 汗

>ゲオフで見かけたら声かけますんで対戦しましょう。
 あ〜 それまじでお願いします。
まだ、よくSYSTEMの事とか理解してないぐらい
ヘタレですから。 汗

 音ゲーぐらいしか普段やらないんで。 苦笑


283ねぎ納豆玉:02/01/29 00:50 ID:q07noDve
>271
D&D漏れもプレイしたが1Pのレバーがめちゃ硬いしボタンもききにくい。
一応どのキャラでもクリアできるくらいはやりこんだんだけど
リッチでやられたYO!
いっしょに冒険やってみたいなぁ。漏れクレリック使ってサポートするから。

>272
たしかトータルのスコアはランク外だったけど
チャプター2あたりの下のほうにランクインしたと思う。
ラスベガスは一周したら帰ったのでボタンとかまではわかりませんでしたが
そうなんですか。でも漏れが店内に入ったらドキュンっぽいのが
スト3プレイしてましたよ。
まあ携帯いじりながらやってたんでゲームなんてどうでもいいのかもしれんが。

>273
うーん、2〜3と書きましたがそんなに大きくないような気もしてきた。
「同じかそれよりもうちょっとくらい」と思っててくださいな。

>274
アタックにもあるんすか。(藁
そういや松阪バンダイワールドにもあったYO!
それと今まで24時で閉まってたけど24時間営業になってたYO!

>275
式神で全一の方がゲオフにいるんですか?しらなかった・・・。
斑鳩は最初属性うまく変えれなかったけどでもまあ覚えゲーですからそのうち
自然に属性変えれるようになりますYO!

>278
漏れも最近までさわったことなかった。
やってみたけど、どうも漏れにはムリっぽい気がした。

>279-282
こうやってバーチャの会話とかを読んでると面白そうだなぁって
思うんですけどねぇ。いざプレイすると上手くキャラを動かせん。
でもまた今度プレイしてみようかな?ラストブロンクスは一応クリアできる
くらいまではできたし。
2843丁目:02/01/29 00:53 ID:WInFS15W
カードを紛失しちゃうと、どんな上手い人でも初めからなんだよね。
…成績が妙に良い、初段辺りの人に乱入してきたら(;´Д`)アキラメ…
285266:02/01/29 01:02 ID:h7NHZQB6
>ねぎ納豆玉氏
漏れが対戦したのは>182のPN「ユウ・カジマ」氏です。
漏れは「カシマ」だと思い込んでたのですが。
場所は松阪のセガワだったかな。

宙域ボールでマターリのつもりが・・・
ギャン・タンクコンビに乱入されたYO!
漏れの実力じゃボールで落とすのは無理です・・・
あちらを一機も落とす事無く時間切れ(w

その後そいつらが再び始めたのを見て地上で乱入を試みる!も、、、
陸ガンMGでシャゲ、ゾックを一回ずつを落とすもあぼーん。

少し強くなりたいと思った一日でありました。
286ねぎ納豆玉:02/01/29 01:16 ID:q07noDve
今日もゲセーンめぐりしてターヨ!
今日のコースは
サウスウエストのセガワ(「久居のセガワ」と書いたほうがわかりやすいかな)
ゲームトピア大門、10ボーイ、サンルート鈴鹿店、その近くにあるサンレジャー
以上5件ほど。
サウスウエストのセガワは前行ったときとほとんど変化なし。
2階にあるゲームもとくに変わった様子もなくいつもどおり。

ゲームトピア大門
レイアウト見てきたYO!音ゲーするなら結構イイんじゃないかな?
2DXの前とか広くスペースがとってあるし。
でも入り口がすごく狭くなっちゃってた。
>人が居ると奥まで行きたくない
っていうのがわかるきがする。怒首領蜂2なくなってた。
バタリオンはまだあった(藁

10ボーイ
昔行ったときにくらべればかなりよさげ。新作ばっかりじゃなく
レトロゲーもちょこっとあったりして(・∀・)イイ!
スノーブラザーズ萌え。ほかには店員さんがファイナルファイトリベンジを
筐体にセットしてた。2DXがプレイしづらいってカキコあったけど
たしかにちょっとやりづらいかも。後ろにイスがおいてあってみんなそこに座って
順番待ちで見られるとハズカスィ・・・
スト3でエレナ使ってる方がいました>182さんですか?
漏れはレイクライシスばっかやってました。

鈴鹿サンルート
ただのバッティングセンター。
テーブル筐体にインベーダーがはいってたくらいか。
昔2DXあったからもしかしたら古いバージョンの2DXできるかも?
と思ってたら無かった。ギター2nd、ドラムは初代。

サンレジャー
特記事項無し。5秒ほどで帰った。マジで。
287ねぎ納豆玉:02/01/29 01:26 ID:q07noDve
そんなことより聞いてくれよ、スレとあんま関係無いけどさ。
今日のトピアの帰りのことだよ。店から出たら店の前にハトがいたんだ。
べつに珍しいことでもないんだけど。
そしたらなんか足元で黒い影がサッと動いたかとおもったら
そのハトに突進!よく見たら黒猫でそのハトに噛みついてんの。
バタバタあばれるハトをくわえたまま、その猫はプリクラの後ろに
去って行った。いやぁ獲物を狩る瞬間なんて初めて見ターヨ!
288ゲームセンター名無し:02/01/29 01:38 ID:OSuMJWwZ
>>284
マジで三丁目さん?
三重スレチェックしてるんですか?(笑

>>ねぎ納豆玉さん
らしいです。
俺もその時知り合いに聞いて驚きました。
たまたま来てただけなのか解りませんが・・・・
テトリスの全一の人も出現するし、ゲオフ恐るべし!。って事でしょうか?(笑

ところで、10ボーイって昔NEOGEOワールドだったトコですか?
289ねぎ納豆玉:02/01/29 01:40 ID:q07noDve
>284
じゃあその方は初段どころじゃなかったんですね?
そういや以前、筐体に挿したままになったカードひろったことあるYO!
店員さんに届けといたYO!

>285
宇宙ボールでギャン・タンク相手に
時間切れまでねばれるって漏れ的にはスゴイっす。
宇宙はホントキライでいつもシャアゲルかガンダムを使って
その性能のおかげでなんとかやってます
290ねぎ納豆玉:02/01/29 01:48 ID:q07noDve
>288
3丁目さんのお知り合いですか?
3丁目さんは前スレからずっといらっしゃいますYO!
10ボーイはたぶんネオジオワールドだったとこだと思います

そういや「ブレイジングスター」ってゲーム遊べるゲーセンって無いかな?
またやりたいYO!
291288:02/01/29 02:04 ID:OSuMJWwZ
最近ここ発見したので前スレ見てません・・・、申し訳ない。

愛知のチーム三丁目のメンバーの方かと思いました。
292280:02/01/29 18:37 ID:PKaiXt8n
>>274
 それもATTACKはほぼ毎日に近い?
ぐらい新作のVIDEOが入荷してます。 w

>10BOY
 UDX いつも人が多くて萎える。 w
DDR いつも人がいなくてやりたい放題 w
 しっかし、いい加減DMが1stのままのは
萎える。 w

>>290
 あそこは1階がNeo Geo World
2階が10BOYだったはずやで。
293280:02/01/29 18:41 ID:PKaiXt8n
グハッ  >>274>>293 間違い (^_^; アハハ…

自分で書いたスレ番号を入れ間違えるなんて糞だ。 w
294280:02/01/29 18:42 ID:PKaiXt8n
>>283やった。  汗
295ゲームセンター名無し:02/01/29 23:25 ID:ALEXuk0s
昔、四日市にキャロットってゲーセンあったと思うんだけど
どうしてもその場所思い出せない。誰か知ってる人がいたら
おしえてほしいんだけど・・・
296設備屋:02/01/29 23:42 ID:oD3Xjhkh
何度かここに名無しで書き込みしてたけど
今度からコテハンにします。

>>295
キャロット懐かしいですねぇ
確か、一号線から湯ノ山街道入ってきて
高架くぐった三つ目の信号を右に曲がった先の右側のビルの1階だったと・・・
信号の数はうろ覚えです、すみません。
交差点の角が不動産屋で、キャロットのあったビルの正面がスーパーだったような。

四日市ガルボのバーチャロンなくなりましたねー。
サウスにとられたらしいです。
100円になって盛り上がってたのに残念。
297266=285:02/01/30 00:17 ID:hZ9Ph1Ay
>289
いや、1vs2やったからこちらのコストの減り具合が少なかったうえに、
相方のCPUタンクが落ちたあとのCPUがボールになって
ダブルボール状態だったから余計に減りにくいかと。
しかもギャンがなかなか近づいてこなかったしね。

しかし私はテリトリーが広くないのでネタも少ない・・・
ガンダムと音ゲーと、キーボードの奴くらいですわ。。
298ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/30 00:24 ID:abkCQN37
ATTACK行ってきました。
なるほど、音ゲー充実してますね。
てか貴重なBM3筐体があったので漏れ的には合格です。
音がもうすこし大きかったらもっとよかったんだけどね。
あとスクラッチちょっと重め(3にしては重いってことね)
ガンダムが4台あったけど初代とDXと2台づつ。
フォーチュンオーブもあった。メダルは100円で10枚。
店内を常に店員さんが巡回してくれててなかなかイイとおもいました。
でも店内での携帯電話、サングラスの着用禁止。

シグマにも行きました。斑鳩にCボタンをお願いしてから
行ってなかったんですが今日確認したところついてなかったです
つけてくれないのか?
2993丁目:02/01/30 01:51 ID:klPZ2Cvc
チームを組んだ覚えはちょっと無いんで人違いかと(w

>298
IIIはAUTO PAN 100:0とかHIGH PASS 0:100を入れないと、確かにちと小さいね
あとバーチャが流行ってるけど…上手い人はそんなに居ないぽいかな。

巡回してくれるのは良いんだけど、プレイ中に灰皿回収はヤメテホスィ…(´д`)
300人参:02/01/30 02:34 ID:V7Xm4NTa
>296
湯の山街道と西浦通りの交差点は『カメラのキタムラ』で、そこから北へ
50m程先の交差点にある『ロイヤル東海(マンション)』の1Fですね。
他のテナントは某宗教とかバイク屋とか。
で、マンション脇の階段では厨房(中部中)がシンナー吸ってたのが懐かしい。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.58.8.362&el=136.37.15.575&sc=3&CE.x=195&CE.y=244
301ゲームセンター名無し:02/01/30 12:26 ID:zihfBYhE
教えて君なんですが、シグマってのはどこにあるんでしょうか。

バーチャロン古い奴はやったことあります。
セーラームーソのような奴が強かったと言うイメージしかありません。
なんか変身とかしたし。

D&Dってどんなゲームなんですかね。
他にも面白いゲームってありますか?
最近バレーとかテニスとかゴルフとかスポーツもの多いですよね。
あの辺は、皆さんあんまりしないのかな?
302設備屋:02/01/30 18:43 ID:HbHp9fKY
>>人参さん
修正どうもです。(汗
元々は桑名の人間で、キャロットは17年くらい前に
ちょこっといっただけなのでうろ覚えでした。
申し訳ないっス。
俺は照明避けのダンボールの囲いを始めてあそこで見ました。
行きつけだった、RIOは暗かったので必要なかったもんなー。(笑
303くーら親衛隊No.2:02/01/30 20:42 ID:NNLpmLLT
今日もゲーセンに。
D&Dはやはり1面でアボーン。ボスの大八車みたいなのに勝てる気がしない・・・
バーチャ置いてないのがやはり残念・・・・・基板高いのかな?
304ゲームセンター名無し:02/01/30 21:18 ID:o2gvBPTp
>>263
遅いですがレスありがとうございます。
>>296
それでゲオフのフォース、廻し状態だったのか。
>>301
シグマは国道一号線沿いで国道258号線との交差から北に進めばあるよん。

305182:02/01/30 23:29 ID:jcGGsced
>285
松坂なら俺とは違うよー。
俺のテリトリーは鈴鹿以北なんでそこで見たなら俺かもしんないけど。
あと、ボール使ってる人が居たら俺は協力に走る人なんで
そんな房プレイで同じ名前の人は別人ですよ〜。

>286
やべぇ!それ俺です。
ファイナルファイトリベンジ横で付けてるの見ながらプレイ
してたんで時間的にもピッタリだし。
あそこでエレナ使ってるのは俺だけなんでまた見かけたらヨロシク!

そーいや、この間ジョイに夕方行ってガンダムしてたら、逃げジオング房が
暴れてたよ...小学生狩ってたの見て思わず狩り返してやったんですが、
これはアリなんでしょうか?なんて質問をしてみるテスト。
306ゲームセンター名無し:02/01/30 23:35 ID:oxMHfczj
>>人参さん 設備屋さん
キャロットの場所教えていただきありがとうございます。ビルの一階ってのは
覚えてたんですけど、どこかは思い出せなかったんですよ。今度一度見に行って
みようと思います。
307 :02/01/31 01:04 ID:PFFxwwYh
>305
そっかぁ、人違い失礼しました。
となると、俺が松阪で相手した人はほんまに「カシマ」だったっぽい。
ユウ・カジマ氏は名前を騙られるほどつわもの?とか聞いてみる(w
308人参:02/01/31 01:29 ID:kapnW8TL
>302
キャロットはダンボール加工品でしたが、駅前ののWESTはアクリル板(黒)でした。
何故か店のロゴ入りで(笑)。
ちなみに当時は全国的にダンボールで似たようなコトをしてましたよ。

>306
キャロット跡地は行っても何も無いです。
ちなみに入り口の床タイルがまだ割れてたら、それは当時の私の仕業です(笑)。
309ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/01/31 02:18 ID:3HXBVi4k
>299
一生懸命仕事してくれるのはうれしいんだけど
プレイ中灰皿交換はちょっと邪魔になっちゃうね。

>301
D&Dは横スクロールのアクションゲームだYO!
ファイナルファイトとかを思い浮かべてもらえばいいかと。
漏れはスポーツモノはほとんどプレイしません
セガのテニスをすこしやったくらいです。

>302
元は桑名の方だったんですね。漏れは今桑名の人です。
一年も経ってないけど。

>303
キャラクターはなにを使ってます?
ファイターとか使いやすいですよ
大八車は画面から消えたら自分の高さに合わせて突っ込んでくるから
画面下のほうで待って出てきたら少し上にずれて斬ればOKですYO!

>305
>やべぇ!それ俺です。
あ、やっぱり>182さんでしたか。
でも後姿しか見てないし顔まで確認してないのでご安心を。
だからなにもやばくないですYO!(藁
今度行ったらユリアンで乱入してみるNE!
310ゲームセンター名無し:02/01/31 03:50 ID:lst+Av1m
>>305
漏れも対戦したいYO!!
311設備屋:02/01/31 11:24 ID:5LPioK8S
今日四日市のゲオフにPS2版買いに行ったついでに寄ったら
50円に変わってた。
312くーら親衛隊No.2:02/01/31 16:07 ID:Ko/bCN1q
>>309
さんくすです・・・・
なんとか大八車を倒せるようにがんばってみますですよ・・・・
バーチャはPS2版買ったらアクセスカードとかいうのがついてきた。
意味無いけどね・・・・<●>д<●>
313レシオ2リュウ:02/01/31 20:48 ID:i7bnGh/k
ゲオフバーチャ50円になったね。
ってかこのスレにカプエス2やってる人っていませんか?
314ゲームセンター名無し:02/01/31 21:33 ID:SoNN/JRs
>>306
キャロットの跡地は宗教関係になってたんでないかい?
315ゲームセンター名無し:02/01/31 23:54 ID:yMv1pp3A
久居セガワにバーチャロン入りました。200円です。
私はカプエス2はたまにしました。3rd派なのでブロッキングしてますが、
ブロッキングがしにくいのであんまりしてません。
316261:02/02/01 01:17 ID:JXHQxrfi
> 313

津のファイブオーでカプエス2やってます。
こっちはあんま、いや、全然流行ってませんが・・。
ゲオフはまだカプエス2対戦台2つあるんでしょうか?
近いうちにやりにいこうかなぁとか思ってます。
317ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/01 04:51 ID:MIwlw/Xg
>310
>310さんもよく10ボーイに行くんですか?

>311
なるほど、PS2で発売されたからね
PS2版買ったんですか、いいですね。
漏れは今日、BM6th買ったYO!

>312
D&Dは二人以上でプレイすることをおすすめします。
友達とかと一緒にプレイしてみてはどうでしょう?
<●>д<●>←この顔なんか昔コミックゲーメストで
ワールドヒーローズ書いてた人のキャラを思い出したYO!

>313
漏れはたまにやってますYO!恭介つかってます。
ゴウキ強すぎます。勝てません。てか始まって4秒くらいでいつもやられます

>315
漏れもPグル使い。でもブロッキングできん。(Pの意味無し)

>316
一つは24時で閉まる所に、もう一台は24時以降もあいてるところに
あったと思う。うろ覚えスマソ。


ゲオフにBM3筐体で7thってはいりました?
はいってたら明日にでも物凄い勢いでゲオフ行こうかと思います。
318ゲームセンター名無し:02/02/01 19:57 ID:+q6Xp5fU
俺もPグルですよ。松阪の方によくいます。
ブロッキングばっかり狙ってまじめに戦わないのがナニですが。
3rdなら負けねぇ。
つもり。
3193丁目:02/02/01 20:56 ID:ifIz9Tta
>317
鈴鹿のビックジョイはbmIII筐体、アタックは初代が入ってました。
ゲオフは…まだ見に行ってません(;´Д`)
320ゲームセンター名無し:02/02/01 22:08 ID:wH4wVCel
おっ!
三重県のスレ発見。
会社の近くのゲーセンのことも書いてある。
オイラは鈴鹿に住んでいます。
321310:02/02/02 00:12 ID:28unbaEV
>>317
漏れは10BOYまだ行った事ないっす。
今度3rdしに行く予定ですが、予定は未定です。

>>318
Pグルでやる気おきませぬ。松阪じゃあ3rd対戦できる所と言うか、
3rd自体ないですよね・・・
3rd対戦とか楽しいと思うのですがねぇ。
322ゲームセンター名無し:02/02/02 03:00 ID:ryS2tWF8
国道23号線沿いで北市場の近くのゲーセンてなんて名前なの?
323ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/02 03:35 ID:cUTCxeSD
>318
漏れできないクセにブロッキングねらっちまうんだよなぁ
んで攻撃くらう。レバー前にいれるのこわいんだもん(藁

>319
情報サンクス。結局今日はゲオフ行ってませんがあそこなら
入荷してそうだよね。嗚呼・・・はやくやりたい

>320
いらっしゃい!
些細なことでもいいんでココにカキコしてみんなで盛り上げていこうYO!
会社近くのゲセーンにはよく行ってんの?どんなゲームしてるんですか?

>321
Pグルって人気ないみたいだね。でもブロッキングきまったときは
気持ちいいYO!前転ないのがつらすぎるけど。

>322
北市場ってのがどこなのか、わからんのでわかりません
わかる人情報プリーズ 
漏れの知ってる23号線沿いは北からアタック、鈴鹿ジョイ、オークランドシティ、
オークランドから少し松阪方面にいった左にあるゲーセン(名前知らん)、
ラスベガス、バンダイワールド、松阪セガワくらいかな。
324322:02/02/02 03:48 ID:ryS2tWF8
四日市市だから・・・・。アタックなのか。
長島町のはゲームコーナーだから含まんか。
325280:02/02/02 06:51 ID:EXtjnrjF
>>322
ATTACKですね。
盛り盛りが近くにある所っしょ?
326280:02/02/02 13:02 ID:EXtjnrjF
さっき、ATTACKでBM7thをやって来たんで
感想を。 w

 *全部ANOTHERです。

>BABY BABY GIMME YOUR LOVE 2002
 片手でもフルコンはいける階段譜面に萌え。 w

>AFRONOVA PRIMEVAL
 HI−3でも遅い。 w
ってか意外に簡単。

>FREE KICKER
 難易度7にしては簡単かな?
ちょっと練習すればフルコンも簡単です。
 DXUのG2が出来れば余裕 w

今回、判定が甘いような感じがします。
 初見EX SPEED Course
俺でもALankが出たんで。 汗
327レシオ2リュウ:02/02/02 21:36 ID:zefg7P/6
>>316
ゲオフ対戦台二つあるよ〜。
最近カプエス2廃れ気味なんで、どんどん来て欲しいッス
328ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/03 04:13 ID:ugLjU+jC
>326
BM情報ありがd。
5鍵ビートマニアって初代の筐体だと判定が甘いようなきがします
でもアナザークリアできるんだ。すごいなぁ
漏れはまだアナザーは無理ッス

今日はゲオフ行ってきました。BM3筐体で7thあったYO!
やっぱ土曜とかに行くとスゴイプレイヤーが沢山いますね。
なんか斑鳩クリアしてる方がいるかとおもったら
隣のテトリスはめちゃ速いスピードでブロック落ちてるし
式神の城でかなりの点数だしてる方がいたりと
やっぱゲオフは最強ですな(藁

ゲオフでは滅多にガンダムやらんけど
今日は友達とプレイしたYO!友達ガンダム、漏れアッガイで。
乱入されたから「ゲオフだし、すぐやられるかも」とか
思ったけどなんとか3回くらいは勝てたYO!
やっぱり協力プレイってのは(・∀・)イイね
329316:02/02/03 22:38 ID:GWJipeFf
日曜ゲオフに行ってきました。
ウワサに違わぬ廃れようでしたね。以前カプエス2登場当初に行った
ときには常に対戦が行われてる状況でしたのにねぇ。

対戦してくれた人に感謝します。
あと、ヘボくてすいませんでした、と。

っていうか、連ジの台数の多さにビビりました。
連ジはやりませんが。
330ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/04 03:59 ID:UtKF/8+e
今日はシグマに行ってきた。
まだ斑鳩にCボタン付いてなかったんでもう一回店員さんに言ってみようかと
思い、今度は社員さんらしき方にお願いしてみた。
(小学生くらいの子が「社長さ〜ん」ってその人のこと呼んでたので以下「社長さん」)
そしたら社長さん「あ、はい。じゃあすぐ付けます」って言って
付けてくれたYO!社長さんマンセー!
ショット押しながらレーザー撃てるYO!
でも実はシグマの斑鳩、たまにAボタン効かなくなるんだよなぁ
ショットうってたら押しっぱなしなのにいきなり途切れたYO!(藁
たまにっていうのが問題でこういう場合交換してくれって
言いにくいんですけど・・・。言っとくべきっすか?
331くーら親衛隊No.2:02/02/04 08:39 ID:wOZgLAGQ
自分もAボタソ効かなくて逝ったときありました・・・・
かなり鬱。
あと、三重でバーチャ4って置いてあるとこって無いでしょうか・・・・
332ゲームセンター名無し:02/02/04 16:42 ID:8eaW5g3A
ゲオフ行ってみたいなぁ。

シグマの社長さんに軽く聞いてみたらどうでしょうか?
「あれなんですけど、たまにAボタン効かない時あるんですが、
そういうゲームなんですか?」とか柔かくNE!!

バーチャ4って私の中では行くゲムセンには必ずあると思ってたんですが、
そんなに無いのですか?松阪、津ぐらいが活動範囲の私ですが、
行く所にはかならずありますYO!!
しかも人イパーイ並んでるし・・・。
しかも行くといつも居るような人もイパーイ。
333レシオ2リュウ:02/02/04 21:01 ID:01r+w/GW
>316さん
日曜は行かなかったな〜。ほとんど毎日行ってるんだけど、
運が悪い(^^;
ちなみに俺は名前通りR2リュウ使ってるんで、見かけたら
乱入して下さい(w
334329:02/02/04 23:51 ID:0WAxMaCS
> レシオ2リュウさん

当方伊勢人なんで、あまり行く機会がないんですわ。
廃れてるのはカプエス2ばっかりじゃなくて全体的に
対戦人口が減ってる気もします。

次にいつ行くかわからないですけど対戦できるといいですね。

ついでに津のファイブオー、スパ2XとKOF94とワールドヒーローズ2
他2タイトルのネオジオゲームが1プレイ20円になりました。スパ2Xと
ギルティは大会予定とかもあるらしいです。盛り上がるといいですね。
335ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/05 02:04 ID:7DdpAbO9
>331
セガワだったらどこのセガワにでもあるし、ゲオフ、マイカル桑名等
大抵置いてあるYO!

>332
でもそんな時に限ってボタンがちゃんと効いたりとかするんだよな(藁

>334
格闘ゲームも20円になりましたか。
でも昔20円のグラ2あった頃、10円飲まれまくりで
結局1プレイ50円とかしたりしたな。
店員呼べばいいんだけど10円くらいまあいっかとか思って追加でいれちゃう。
1プレイ20円のグラ2またやりたいなぁ。
336ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/06 03:15 ID:iLrnyRsE
三重のゲーセンのウェブサイトってココのほかにまだある?
漏れの知ってるのはこの2つ

ゲームトピア大門
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2029/

ダイナレックス桑名店
ttp://www2.odn.ne.jp/~aae41610/
337ゲームセンター名無し:02/02/06 03:17 ID:vps3v4K1
中尾ミエ県。
338ゲームセンター名無し:02/02/06 11:39 ID:1pejA3Se
>>277

俺もPS2で修行したから今日VF4デビューするYO!
鈴鹿のセガワに初心者台があるらしいのでそこに逝く予定。
夕方に10級晶がいたら俺かも。
339くーら親衛隊No.2:02/02/06 23:12 ID:pRc1dAuF
>>335
サンクスです。
どこもけっこう遠いですな・・・・・たぶん。
近くにバーチャ置いてあるゲーセンがある人がうらやま( ゚д゚)スィ
あと今日もD&Dで大八車に殺されました。
詩嚢・・・・
340人参:02/02/07 04:25 ID:DMVSiWcK
>336
フト思い出したけど、JennyCrazy(伊勢)のサイトって昔あったよね
341ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/07 05:07 ID:Ev+DeDSy
>399
どうしても大八車倒せなかったらマジックユーザーを使って
キャラ名前は「ウ」にしてボスまでの道中は逃げ気味で戦ってボスになったら
しばらく無敵になる魔法「プロジェクテッドイメージ」を使用して
無敵になって倒すというのはどう?
2面のサソリは残りの魔法使ってりゃかってに死んでくれるし。

シグマとマイカルはそんなに離れてないと思うけどな。
(まあ漏れ車で移動してるからそう思うだけかもしれんけど・・・)

>340
伊勢のほうのサイトがあったんですか。今はもう無いんだよね?
あ、そういや>99で貼ってある所も元三重のゲーセンだよね。



今日、シャカっとタンバリンをビデオ録画してる人を見かけたYO!
342ゲームセンター名無し:02/02/07 06:39 ID:U1n/G1ES
大八車ってゴブリン戦車の事かな?

ゴブリン戦車は、後ろで戦車を押している4匹のゴブリンを倒せば動かなくなるよ。
で、オイルをまけば継続的にダメージを当てられる。

343ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/08 05:08 ID:LNIa0Px9
ビートマニア3でヘッドホン使ってプレイしたいのですが
そんな勇気がありません。どうしましょう?

あー、そろそろゲオフに行きたいなぁage
344ゲームセンター名無し:02/02/08 15:19 ID:RE6IW1Ge
この前、久しぶりに三雲バンダイ行って来ました。
D&Dあるんですよね・・・どんなのか見て来ませんでした。
ついつい10円20円でクイズの奴やって、いつのまにか500円ぐらい使ってます。
フォーチューンオーブってどんなのかと思ったら、でかいでかい。
あんなでかいメダルゲー初めて見ましたよ。

漏れはゲオフ行った事ないからわからないよ。
漏れは緑地公園の近くの競技場に試合に行った事が何回か、あるんですが、
緑地公園のコンビニかオートバックス?の近くに錆びれた感じの、
ゲームセンターってありませんでした?とっくに潰れたかな・・・
思い出って言うほど、ありませんけど。
どうなったか情報キボーン
345ゲームセンター名無し:02/02/09 01:12 ID:184qeO7G
三重の凄腕音ゲープレイヤーって、どこにいてんの?
四日市?松阪?
特にIIDX・ドラム・ギターの凄腕情報キボンヌ(´▽`)
346ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/09 01:50 ID:5WFnQuiK
>344
三雲バンダイのD&Dは1のほうだからめちゃムズイよ。
クイズゲームってなんかハマるとクリアするまで
続けてプレイしてしまうよね〜
緑地公園の向かいが三重が誇る(藁)ゲオフですYO!
それとはまた別のことかな?

>345
松阪の方面はよくわからんけど
四日市ゲオフなら土曜の夜なんか2DXのダブルとか
フツーにプレイしてて漏れからみたら凄腕祭りなんだが
どうだろう?
347半田@:02/02/09 02:32 ID:sZthTmXW
D&D、SOMのゴブ戦車は初心者泣かせですなヽ(´▽`)ノ
オイル当てて4回くらい殴ったら
ゴブ戦車の攻撃判定無くなった気がする
348ゲームセンター名無し:02/02/09 05:17 ID:Rs5UjbO+
>>344
「ナウジー」でしょ?まさかあのゲーセンの話が出るとは思わなかった!
漏れが出そうかと思ってたんだが(w
消防・厨房時代によく行ってたよ。初めてストIIクリアしたのもあそこだった。
こじんまりしててさびれ気味だった所が好きだった。
残念ながら数年前に潰れたよ・・・。
349ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/10 04:02 ID:SrrTxglH
書くことがないのでこんなん貼ってみる
http://yasai.2ch.net/arc/kako/994/994330521.html
このスレの1もココ見てるか?
350コピペ君:02/02/10 19:55 ID:djDnrezF
 ■■■ゲーOFF音ゲー人物図鑑■■■

 〇「PPO」
 「パラパラ親父」の略。風貌は髪の毛の薄い歯抜けの
 おっさんと言った感じです。「パラパラ2nd」入荷
 当日の晩には「もう全曲覚えたので早く『PPP3rd』
 出ないかなぁ」等と言ってのけた痛さ全開の期待の
 ホープであります。ノートから交友関係を増やした
 らしく、今後の暴れっぷりに注目したいところです。
351コピペ君:02/02/10 19:56 ID:djDnrezF
 ■■■ゲーOFF音ゲー人物図鑑■■■

 〇「ハゲ店員」
 本名不明年齢不詳多分童貞のゲームOFFスタッフ。
「UDX」にてハイスピードをかけずに「CHECKING
 YOU OUT」をクリアする気持ちの悪い眼力の持ち主
 です。視神経に集中するあまり、毛根が弱くなった
 と推測されます。ビーマニやる時は大股開き、働いて
 る時は常連達とお喋り満載と、もはやゲオフ2ちゃん
 ねらーに叩かれたいのかとも邪推し得る生き様には
 感動を覚えます。店員が痛ければそこに集う客も痛い
 と言う法則を、暗黒の意味で象徴しまくってる言わば
 カリスマ店員・・・なのかもしれません。
352コピペ君:02/02/10 19:56 ID:djDnrezF
 ■■■ゲーOFF音ゲー人物図鑑■■■

 〇「多紀」
 ゲーOFFノート創設者。食われた男星の数。
 DDRのパフォーマンスをやってたらしいですが、
 DDR自体がしぼんできた為本人も徐々に腐って
 来て、今やOFFにて男を漁りタバコをたかり
 メダルをたかり御飯をたかるパラサイトと落ち
 ぶれた様です。うわさでは三月いっぱいで仕事を
 辞めて、その後音沙汰が無いのでどうやらプー太郎。
 こんなトコでもDDRのムーブメントの没落を
 垣間見れると言うのは、やはりゲーOFFは素敵な
 ゲーセンなんだなぁ、と思わずにはいられません。
353コピペ君:02/02/10 19:57 ID:djDnrezF
 ■■■ゲーOFF音ゲー人物図鑑■■■

 〇「山岡死LAW」
 既に名前で痛いと言う気もするのですが。
 いまだに「DDR〜組」とか名乗っててどう
 しようかとか思わせてくれます。ゲーOFFに
 来る事は少ないのですが、コイツは多紀と併記
 する事に意味があります、そうです、現在の
 多紀の彼氏のようであります。ノートから推測
 するに、遠恋のようなので、なかなか多紀を管理
 し続けると言うのも難しいようです。しっかり首輪
 付けておいてくれという気でいっぱいなのですが。
 かと思えばノート上で痛いオタ絵も披露するナイス
 ガイでもあります。あとノートに本名で書きこむ
 のもやめなさい。
354コピペ君:02/02/10 19:58 ID:djDnrezF
 ■■■ゲーOFF音ゲー人物図鑑■■■

 〇「りょうた@POS」
 「BMV」のスコアラーという珍重すべき
 人種です。しかしそのプレイはやはり三重、
 大股開き。しかも叩いてる音が超デカくて
 ウザさ120%。そしてプレイ中も失敗した
 ら「あーーっっ!!」とか声もうるさく最早
 四日市喘息に続く公害。言動も過剰でウザく、
 ノート上では自分のスコア自慢ばかりで、イ
 ンターネットランキング上位に入ったら「応援
 有り難う」とかほざいてくれてもう嬉しくなっ
 ちゃいます。誰が応援してたのでしょう。オタ
 独特の被害妄想でしょう、これからも頑張って
 下さい、私は応援しません。
355コピペ君:02/02/10 19:58 ID:djDnrezF
■■■ゲーOFF音ゲー人物図鑑■■■

○RICHIE
少し前からゲオフに現れた大型新人。自称「元ヤン」
もっぱらPPPなオネーチャンであり17(!?)歳
らしい。ノート上では良識派で通したいようですが、
17でタバコ吸い放題、ゲーセン皆勤賞、男食い放題では
説得力に欠けるというもの。まぁ自ら「元ヤン」を名乗る
御方ですからそこら辺は致し方ないかもしれません。
ノートでの思わせぶりなイタイ文章を見る限り、勘違い童
貞野郎を惹きつけてやまない魅力の持ち主のようです。
これからも頑張って人間関係を面白くしてください。
356名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 19:59 ID:mpPEO+Qf
>345
U-DXは松坂かな。
ドラムは自分よりうまい人は見たことない。
ギターはわからんです。

まぁ、松坂より南の話なんですけどね…。
北のほうはどうなんですか?
357コピペ君:02/02/10 20:00 ID:djDnrezF
■■■ゲーOFF音ゲー人物図鑑■■■

○BMUDXやってるデブ
デブヒゲメガネという典型的なヲタスタイル
を現世において貫いておられる年齢不詳の兵。
プレイスタイルはやっぱり大股開きで前かが
み、全力で叩いているせいか叩く度に脂肪が
揺れるのは気の毒であり目に毒です。
最近はスコアを伸ばすためにBMオフィシャ
ルHPから落としてきた壁紙で作った下敷き
で「なんちゃってサドゥン」なる暴挙をりょ
うたと実行。イタさっぷりに磨きをかける努
力をおしみません。ファミレスをクビになった
という、噂もありますが。今度はコンビニに
寄生している模様です。接客業は向いてない
と思います。
暴走
358名無しさん@非公式ガイド:02/02/10 20:21 ID:O6DX+g2D
359あぢだす:02/02/11 00:36 ID:k3llB0fm
のわ〜。久々に来たらなんぢゃこら〜(ワラ
あの人ってこういう人だったのか・・・。
下オフ行ってみるべぇ。
360345:02/02/11 00:43 ID:2NDjN5Xn
>>346
ログから考えて、ゲオフが県内一なようですね。
私、1年ちょい前に三重に越してきたんで、
行ったことはおろか、場所すらわからない状態です。
過去ログ探って場所確認すっかな・・・

>>356
出張帰りに寄ったセガ(伊賀上野・・・だったと思う)。
何故か音ゲーが充実してたんですよね・・・。
そこにドラムで涼しい顔して4桁コンボ出したり、スティック回ししたり〜な、
凄まじい人がいました。
神奈川にいた時も、あのレベルの人にはそうそう出くわさなかった・・・。
かくいう私はギターbasicなヘタレプレイヤー。。。
361ゲームセンター名無し:02/02/11 01:19 ID:2Tk+Qbja
>>349
この過去スレの>1の人見たことないな。
久居セガワにはたまに行くけど、見たことない、今度探してみます。
まだ居るのかな?
362356:02/02/11 22:31 ID:2YPp5kk6
>360
4桁なら結構いるかと…。

今日凄い人見つけた。
プレイスタイル結構きれいでスコアも凄まじく、
Gr10台で「うまくいかんナァ〜」ってマジがっかりしていた。

以上ドラムの話。
3633丁目:02/02/12 07:08 ID:3xp2mbjh
一連のコピペ、懐かしいなぁ
スレ後半はほとんど「まいど♪」で埋められてた記憶が

>362
曲にもよると思うけど、スゴイねぇ。どこのゲーセン?
364356:02/02/12 13:38 ID:2dsM48gw
>363
伊勢のララパークの近くのゲーセン。
曲はmotto,train train,news paper,だった。
その後は見てないから良くわかんない。
365ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/13 23:24 ID:dbkdbrBJ
うおりゃぁ 風邪で3日ほど寝込んでました。
今も風邪薬飲んで頭クラクラきてるんで日本語おかしかったらスマソ!

>350-355,>357
ずいぶんレスついてるなぁと思ったら懐かしいコピペが(藁
不謹慎だが正直オモロイ。

>360
ゲオフの地図は>186にあるYO!

なんか南の方の情報も出てきて良い感じですね
366ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/15 23:38 ID:rxwqHt2U
ゲオフのレトロゲー
「ラスタンサーガ」と「虎への道」にかわってた
367367:02/02/16 01:15 ID:X3GIsKXl
津のファイブオー
15日の金曜はカプエス2がフリープレイでした。
368ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/17 23:00 ID:IyxRjzLD
マイカル桑名で2ちゃんねらー発見
ガンダムの名前が「オマエモナー」だったYO!
369ゲームセンター名無し:02/02/18 03:34 ID:95wJWZwC
最近このスレ廃れ気味なのに、精力的に書き込むねぎ納豆玉マンセー。
皆さん、盛り上げていきましょう!
370くーら親衛隊No.2:02/02/18 08:21 ID:xJ65LYdf
マイカル逝ってみようかな・・・・・バスで。
免許無いし(´Д`)
371367:02/02/18 12:44 ID:tiW9lJPv
松阪のおにごっこ、ストIII3rd戦台復活です。
あんまり流行らなさげですが。
あそこは連ジとギルティ以外あんま対戦してないですからね。
っていうかこの2つも結構廃れてるような・・・。
372367:02/02/18 12:45 ID:nYCoB/tT
× 戦台
○ 対戦台
373いつでもどこでも7743:02/02/18 20:50 ID:NS+hlT+j
>367
ストIII対戦やりてー
普段は松阪のセガワでエスカプの似非ブロッキングやってますが
いい加減本物のブロッキングやりたいです
お前ら対戦相手になってください
374:02/02/19 01:54 ID:fnUpUEqS
をを、この一連のコピペは懐かしいな。
久しぶりに見にきたらこんなのがはってあるとわ。

つうかゲオフのノートもう無いでしょ?
375ゲームオフで:02/02/19 02:38 ID:KmjjakD5
5鍵盤のビーマニの新しいのが出てすぐの土曜日だったか日曜だったかにめちゃキモイかっこうでやってるヤシいなかったか?
大股開きとはまた違う、こうなんというか中腰で画面に顔近づけて微妙に上下にゆれてリズムとってんの
うしろでネーチャン笑ってたぞ。
376ゲームセンター奈々:02/02/19 12:34 ID:RvDe07gG
>>374
 ノートはもうないよ。
あれ Paraparaの奴らのOff会の連絡とか
厨房が書く変な絵とかで回収されたみたいだよ。

>>375
 その日は俺は夕方から「Attack」でBMやってから
俺じゃないのは確かやな。 w

・・ってかデブの大股開きってむかつかない?
 俺の偏見やけで、見ててむかつく。
377ゲームセンター名無し:02/02/19 20:08 ID:rYyHqGSt
>>350-357

文才あるナァこいつ。
378ゲームセンター名無し:02/02/19 20:14 ID:rYyHqGSt
もういっちょ。
生桑のセガで大画面筐体の「黄金の城」を見て感動した同士はいない?
ゼクセクスもあったし、VF2(非2.1)最後まであったし…と思ってたら
VF2は津のセガに移ってた。
379ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/19 23:31 ID:dRUQuEOz
>369
ありがd
最初の頃は倉庫逝きそうで毎日カキコしてたけど
最近は2〜3日に一回くらいでカキコしようかと思ってます。
みなさんもカキコしてくれてますしね。
もう倉庫逝きにおびえなくていいよね?

>375
漏れか?漏れの事なのか?
たぶん違うと思うけど・・・。
そやつはどんな曲選んでた?
nouvo nudeの曲選んでたら漏れだ(藁

>376
漏れのツレも大股開きなんだが、なんで大股開きなの?って
聞いてみたら、目の高さを調整するためらしい。
ボタンを押すラインのところに目の高さを合わせると
ピカグレ出やすいそうな。

>378
おお、黄金の城ってタイトーのヤツだよね?
ゼクセクスもなつかしいなぁ。昔、久居のジャスコでプレイした記憶が。
ゼクセクスって以前松阪セガワにもあったかな?それが生桑に移動したのかな?
まだ置いてあるよね?次のお休みに行ってみるYO!
380ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/19 23:35 ID:dRUQuEOz
マイカル桑名ダイナレックス
またもやレイアウトらスィ

テレビゲーム系はバーチャ4とガンダム以外止まってた
381ゲームセンター名無し:02/02/20 04:24 ID:4VoFMabQ
久居のセガにスタホ入らんかな・・・
382ゲームセンター名無し:02/02/20 08:07 ID:vSZ97a8G
>>378

それって1年以上前の話じゃ…
383ゲームセンター名無し:02/02/20 08:48 ID:OzMlHOQe
>>373
漏れが対戦相手になろうかな。
一応あなたのブロッキング能力がどれぐらいかアプキボン。
前におにごっこの場所聞いたけどわからぬ・・・

>>381
正直久居のセガワでメダルゲームする気になれないよ。
メダルゲームスレッドでセガワ全国的に劣悪環境らしいとの報告あり。
メダルゲームならオークランドシティの方が品揃えよくない?
384いつでもどこでも7743:02/02/20 21:08 ID:Yuug3Q/m
>>383
全国大会とか行ってたくらいの腕前です(見に行っただけですが)
しかもここ数ヶ月全く対戦してないんで多分弱いです
ゴメンナサイ
一応以前のおにごっこの大会ではそれなりの結果でしたが…

おにごっこにはたまに行く程度なのでおいらの方から遠征に行くのも
ありなんですが、いかんせん休みが…
とりあえず金曜日の夜くらいに顔出してみるかもと言って見るテスト

おにごっこ
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/32/11.969&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/34/19.550&size=500,500

後関係ないけど久居セガワは前スレでもプライズゲームが
全国的に難しいとか報告されてたような気が
この前行ったらあっさり獲れたけど
385ゲームセンター名無し:02/02/20 23:20 ID:+YfFLRv2
急にすまんが、この中に静岡のコスパルにチャロンをやりにきて
俺はうまいうまいといってへぼかったひといますか?
386設備屋:02/02/20 23:37 ID:YR9ng0pB
>>385
俺は知らんけど、ナイス!な人がいたみたいだね。
井の中の蛙状態だったんだ・・・。
俺もバーチャでほとんど似たようなもんだから
あんま人のこと言えないなぁ。
さすがに、自分が上手いとは人に対してよー言わんが。
そーいった意味ではその人強者確定。
387ゲームセンター名無し:02/02/21 08:38 ID:cb11vcmQ
>>384
地図情報サンクスです。
全国大会見に行ったほどの腕前とは、かなりの猛者ですね。
私は久居のセガワのスト3がなくなってから、ほとんど触ってません・・・。
ブロッキングもゴウキのSAの滅殺豪波動?や灼熱波動をブロッキングできる程度の腕です。
ダドーリのマシンガンブローは一回しかブロッキングできてませんし。

>>385
正直チャロン(バーチャロン?)全然してないし、
と言うかVF4すらした事ないので、漏れではないです。
388ゲームセンター名無し:02/02/21 19:40 ID:4CrmEKMY
>>385

四日市にいるワイエスとかいうキモイやつじゃないの?
389ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/22 01:02 ID:8631QyHj
>350-355,>357
しかし、「コピペ君」ってヤツも暇だな。こ
んなコピペやってる時間あったら
さっさと回線切って
くび吊れや
きょうびコピペなんてはやらねえんだよ
ぼけが。そのコピペ読むのに、じか
んを無駄に消費しちまったじゃねえか。IP
ぬくぞゴルァ!!
390ゲームセンター名無し:02/02/22 01:16 ID:3DmpSNWY
>>389
ドラマニとギタフリ28日稼動予定。

おにごっこ行ってみようと思うんだが、
ドラムマニアのメンテは大丈夫かね?
391ゲームセンター名無し:02/02/22 08:33 ID:2fMV5Iu+
>>389=350-355
ジサクジエン ハケーン!!
392ゲームセンター名無し:02/02/22 11:38 ID:F6AkrpQV
>>391
意味がわかんないんだけど?
393ゲームセンター奈々:02/02/22 12:55 ID:TYFRYH88
そうそう>>390が書いてある通り
28日稼動なんやけど、ゲオフかATTACKで
一緒にセッションしてくれる人
いませんか?
 
俺はGF担当って事で・・ 
394390:02/02/22 13:20 ID:2u5+CsDR
>>393
ゲオフの場所教えて。
アンコールAで超えられるくらいの腕前しかないけど…。
395ゲームセンター名無し:02/02/22 14:48 ID:5R+VTWuQ
>>394
ねぎ納豆玉氏の情報によりますとゲオフは、
>>186にあるようです。四日市の緑地公園の向いらしいYO!!
3963丁目:02/02/22 16:29 ID:+DouylBH
>394
アンコールをAでクリアは十分過ぎるほど上手いと思われ(;´Д`)
397ゲームセンター奈々:02/02/22 17:55 ID:TYFRYH88
>>394
 看板とか隠れて見づらいけど、緑地公園
周辺ですわ。

>アンコールA
 凄いですね。
俺はアンコール(GF) Basic Bぐらいしか
出ないですから。 

EXTREMEだと「夏色」フルコン(パーフェクト率100%)
ぐらいの腕前です。
398YSFM:02/02/22 21:21 ID:o8yV+bL5
>>394
アンコールAって変態じゃん!!と言ってみるテスト。

>>397
IDカコイイ!!

ついでに鈴鹿ビックキショイ情報〜
ガソダムDXが4ラインになりましたとさ。あんまり今の話しと関係ないねw
399ゲームセンター名無し:02/02/23 00:18 ID:+jI2u49h
おにごっこ行ってきました。
ストIIIそれなりに対戦してくれる人いました。
音ゲーはあまりやらないのでよくわかりませんが
一通り動いてるようでしたよ。
400:02/02/23 03:10 ID:sbhQWlOd
>>394
ゲオフのドラムはたまにハイハットとシンバルが効かないときがあったな。
つっても2週間前くらいの話だが。

その時はかなりゲナーリしたYO!
あれからどうなったのかは知らんが。
401ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/02/23 07:00 ID:Z1o3Uuv+
>391
なぜそう思ったか理由も書いてくれYO!
ちなみに>389は縦に読んでね。

>398
>394は実はベーシックかつオートバスドラムってオチかも
と言ってみる試験。・・・んなわけないか。
やっぱ一番ムズイ譜面でだよね?
漏れはアンコール出せるだけでスゴイと思います
エクストラステージすら出ません(藁


ジョイテク情報(県外ですが)
音ゲー新作が出るまでずっと100円
曲も多く遊べるようになってるYO!
音もでかいし。
402ゲームセンター名無し:02/02/24 03:51 ID:4E4f1h6v
   |_∧
   |ー゚) イマハ、ダレモイナイ・・・・
   |⊂   オドルナライマノウチ
   |

      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧   ハニャ、ニャン
   ヽ (*゚ー゚)   ハニャ、ニャン
    ヽ ⊂ ヽ   ハニャ、ニャン
     O-、 )〜  ニャン
       U


          ♪
       ♪
 ♪    ∧_∧   ハニャ、ハニャ
      (*゚ワ゚)⊃  ハニャ、ニャン
   ヽ⊂  丿    ハニャハニャ
    ⊂ _  /    ニャン!!
       し
403ゲームセンター名無し:02/02/24 22:13 ID:F3gir6+f
>>402
見つけたァァァァ!!!!
404ゲームセンター名無し:02/02/25 09:45 ID:Bn/bl7L+
>>384 いつでもどこでも7743氏

金曜日おにごっこ行って来たYO!!
夜って何時ごろだったの?結構スト3はやってて、ビクーリしたYO!!
今度またおじゃまします。
405371:02/02/25 19:40 ID:Dp98ciuP
松阪のおにごっこですが、スト3がジョジョに変わってて
びっくり!!なんでだー!!
406いつでもどこでも7743:02/02/25 20:03 ID:mscsv/uj
>>404
7時から8時の間です
ベルタウンの駐車場が8時までしか駄目ということで
近くにいい駐車場があれば良いんですが寝
翌日もシゴートだからあまり夜更かしできなかったし
是非404さんともお手合わせ願いたいものです。

そーいや伊勢の方のセレスってゲーセンにもストIIIがあるって
聞きましたがどなたかご存知ないですかねぇ。
407404:02/02/25 20:16 ID:5rAQac/3
>>406
7時ならぎりぎり居たYO!!
でもなんか常連さんみたいな人が居たり、厨房か工房がひっきりなしに入ってて、
できなかったYO!!
少しは見てたけど、何使ってたの?

伊勢のセレス(セガ)にも行った事あるけど、スト3してるとこ見たことない・・・

>>405
それはいつの話?
漏れが金曜日行った時はスト3だったYO!!
でも筐体の上にあるチラシ?みたいなのはジョジョだったけど、
まさか土日の間に変えられてしまったのかな・・・
408いつでもどこでも7743:02/02/25 21:00 ID:sA8gUZGZ
>>407
多分入れ替わりで入退場したと思われ
おいらが行ったときには厨房のケソユソゴウキがいたけど
その3人を小一時間ほど料理してたリュウです。
久しぶりだったので色々恥ずかしい羞恥プレイでしたよ。

>>405
なにィ!すぐに確かめてきます。行く時間ができればの話だけど…
409405:02/02/25 23:28 ID:Dp98ciuP
25日の月曜ですね。
どういう基準で入れ替えしてるのかわからないですね。
あまりに短い復活でした。スト3。
要望多かったらまた戻りますかねぇ・・。
410ねぎ納豆玉:02/02/26 03:46 ID:yeDJ+nD0
鈴鹿ビックジョイ行ってきました
夜中なのに沢山人がいました。(午前2時頃)

バーチャロンで「乱入OK」とか「練習中」とか
書いてある札がかかってました。
こういう物を作ってくれると初心者も気軽にプレイできて
とっても(・∀・)イイ!と思いました。
411ゲームセンター名無し:02/02/26 18:06 ID:n1Geu5SL
>>410

その時間帯にいましたが何か?
412ゲームセンター名無し:02/02/27 00:44 ID:lYeZPqJr
ゲオフのカプエス2みんなもっと対戦しよう!上手い人も結構多いとおもう。
学生さん(Nグル)Aグルのにぃたん(2人いる)Pグルの背高いにぃたん
がよく見る顔ぶれでウマーと思う。腕に自信ある人はやってみては?
Sグルやってるけど前転ないときついYO・・・

413405:02/02/27 20:38 ID:6tLZNgxT
>>412

近かったらもっとゲオフ行くんですけどねぇ。
こないだ行ったときはカプエス2も人少なかったです。
いつも盛り上がってるなら交通費払ってでも行こうと思うんですけどね。
最近はどうですか?

ついでに津のファイブオー、松阪のおにごっこのカプエス2も盛り上がると
嬉しいかも。
414ゲームセンター名無し:02/02/27 20:39 ID:C8zhElr6
 
415ゲームセンター名無し:02/02/28 19:00 ID:5aUADcdF
すいませんが、おにごっこスト3フカーツしたら教えてください!
やはりスト3の対戦がしたいです。

416いつでもどこでも7743:02/02/28 19:23 ID:SBCYLetv
>>415
今日行ったら復活してましたよ。
意外にレベル高かったです。
417ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/01 03:04 ID:/mfAJOVj
>411
なんのゲームやってたの?漏れはビーマニ3を3回ほどプレイして
帰ったYO!

ビックジョイ行った次の日、ファイブオー行ったんですが
>334でがいしゅつなんだけどカウンター前の格闘ゲーム20円になってた。
ほかにはファイブオー広報2月号を見てみたら
ウォーザード稼動中とのこと。ウォーザードめちゃスキなんで
早速プレイしたYO!祝復活ということで
お前らにタバサのパスやる。「4632123314」これ最強。
しかしこれを使うと敵も強くなる諸刃の剣、素人にはオススメできない。

今日は深夜1時から閉店まで小一時間ゲオフに行ってきました。
ドラムとギターの新作はもう知ってると思いますが
DDR筐体を改造したみたいなマーシャルビーツってゲームも
入荷してたYO!友達がプレイしたんだけど
友達曰く「恥ずかしいけど面白い」だそうです。
誰かプレイした?漏れは恥ずかしくてムリだYO!
418ゲームセンター名無し:02/03/01 03:15 ID:7oU3DxsQ
俺は久居市です、津、松坂、久居市の人いますか?
4193丁目:02/03/01 03:23 ID:vBUx+Jt9
アタック行ってみたらドラムが入ってなかった…
何やら事情により数日稼動が遅れるそうなヽ(`д´)ノウワァーン
420ゲームセンター名無し:02/03/01 08:09 ID:dcLjScBq
漏れも久居市民だYO!
421ゲームセンター名無し:02/03/01 10:52 ID:Zli+xZu5
三重のバーチャ軍団はどうなったんでしょう?
のびすけジャッキー、白アキラ、ARU
422411:02/03/01 12:50 ID:0n849ElK
>>417
UDXやVF4のあたりにいたYO!
常連なんで行けば大体いるかモナー
音ゲーばっかりやってるんだけどな。
たまにVF4とかガンダムやってるか。

>>419
ビックジョイはドラムちゃんと稼動してたぞ。
423ゲームセンター奈々:02/03/01 12:51 ID:a29bpCYX
>>417
>マーシャルビーツ
 おしい 「マーシャルビート」やわ。

>ドラムとギターの新作はもう知ってると思いますが
 さっそく、俺もGFでやりました。
「Dark」モード 画面が暗転するんで
PAするのが楽かと思います。

>Extra
 Model DD2
Basic(Bass含む)でも最後の超高速滝が
Pointですね。 汗
 Ex 極悪 ぉ
6.5倍だったので余計に。 (笑)

>ノンストップのExtra
 BPM300です。 (笑)
速すぎて瞬殺 ぉ
 
明後日、夕方ぐらいに「ゲオフ」で
GFのEX「Look Back again」
・「inncent world」をDark+Hidun
+6.5倍でやってる男がいたら俺なんで
 皆様、是非セッションお願いいたします。 

>>419
 俺も、ゲオフの帰りに行ったけど
DMの筐体のPopだけ6thでちょっと笑った。
 多分、原因はCD Romエラーか
以前から調子の悪いハイアットが原因かと・・
4243丁目:02/03/01 15:45 ID:vJgViRnE
>422
なので、昨日はビックジョイで遊んでましたべ
結構遅くまで居たのでお互い姿見てるかも?

>423
アタックはハイハットより、シンバルの効きが
若干不安定だったと記憶してるけど。どうだったかな…
425ゲームセンター名無し:02/03/01 16:02 ID:sVYoLxK+
>>416
おにごっこ情報あり〜逝ってきます。
おにごっこ││λ...

漏れは準久居市民だYO!!
426422:02/03/01 16:14 ID:0n849ElK
>>424

ネギ納豆玉氏へのレスで誰だかわかりませぬか?
横に居ましたが何か(ワラ
4273丁目:02/03/01 16:30 ID:vJgViRnE
>426
Σ(゚д゚lll)ガーン
428設備屋:02/03/01 18:23 ID:mdMsOSCI
>>421
どの辺の人?
四日市より北で、2以降活発に活動してる人なら解るんだけど・・・。
そのリングネームで思い当たる人いません。

自分は主にゲオフでやってます。
ぱんちょの一人。
このハンドルで、ゲオフでの格好&服のネーム見たら即バレだけど・・・
429ゲームセンター名無し:02/03/01 18:59 ID:iKN2QA5+
鈴鹿のBig Joyか大門のトピアでビートマニアUDXを1Pでやってるひといませんか?
430ぶらっく&ブラック:02/03/02 13:33 ID:5D4dOSGa
こんなスレッドあったなんて・・・・
三重県の四日市でゲームオフとビッグジョイで主に格闘やってる女です!
GGXでファウストの黄色使ってたら自分かも・・・・
ビッグジョイはやってるとすぐに暑くなっていやだ〜!冬でも汗かきそう・・・
でもまだコーコーセーだから金がすぐなくなります。でもゲーオフは50円だから・・
とってもハッピーでがす。
431ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/04 04:48 ID:amWkK0ud
>430
女性の方とはめずらしい。
ビックジョイ暑いですか?
漏れがこの前行ってビートマニア3やった時は
なんか左上方のエアコンらしき所から冷たい風が吹いてて
めちゃ寒かったYO!

生桑のセガワ行ってきました。
ゼクセクスも黄金の城もナカータYO!
やっぱ>378はかなり前の事だったんだね。
でも斑鳩があった(ソフトCありで音もでかい)
だけど松阪のセガワもそうだったけど、照明のせいで
画面左上が見にくい。
セガワはチェーンステータスを見せないように仕組んでんのか?(藁
なかなか完璧な状態でプレイできる所って無いね。
ゲオフは安いし音も大きめだけどニセCボタン、
シグマは安くてCありだけど音小さいしボタン効かない、
セガワは音大きめでC付いてるけど100円だし照明映り込んでる。
・・・ゲオフでCボタン付けてくれって言ってみようかな?
432黒色模擬騎兵 ◆onnenHJY :02/03/04 05:29 ID:jluaV8Fy
上野市在住。
433ぶらっく&ブラック:02/03/04 15:26 ID:BeosimCI
>431(ねぎ納豆玉様)
どうやら寒いところと熱いところがあるようで・・・
そういえば今GGXって・・・対戦台じゃなくなってませんか?でかい画面でちょっと恥ずかしい・・
ファウストだし(笑)
斑鳩ってなんか見てるとかっこいい。式神の城もですけど。シューティングって上手いとすっごいかっこよく見える・・・
434422:02/03/05 01:39 ID:vuZDwSqI
>>429
漏れはたまにやってるがヘタレなのでどうにもなりません。
ゲオフ逝って探したほうがいいんじゃないか?(ワラ
1P側探してどうなるんだ?

>>433
ビックジョイはよくいるんだが格ゲーやってる女は見たことねぇよ(汗
時間帯がちがうのか?
435ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/05 06:06 ID:goebEXIh
>433->434
しまった、よく考えたらビックジョイって四日市にもあるんだった・・・。
漏れどうしてもビックジョイっていうと鈴鹿のほうを先に考えちゃうもんで。
ぶらっく&ブラックさんのよく行くのは四日市のビックジョイですか?
436WIRTHzonnbi:02/03/05 12:35 ID:wKNBM5qy
どもです、キモさ爆発、土日の常連のものです。ゲオフのかたも結構いてなんかうれしい・・・
437422:02/03/05 17:14 ID:vuZDwSqI
>>435

なるほど確かに四日市にもあった罠(汗
すっかり忘れてターヨ。
多分四日市ではなかろうか。
高校生の行動範囲ではその辺が限界かと思われ。
438ゲームセンター奈々:02/03/05 17:57 ID:2ygPuPLk
Big joyと聞いたら、まっさきに
四日市の諏訪商店街の所思いだすや。 汗

>>436 土日常連ってゲオフの事ですか?
 格ゲー派? 音ゲー派?のどっちっすか?
439設備屋:02/03/06 02:34 ID:6I8kEenz
>>421
ごめんごめん!
ARUて子ゲオフでやってます。
鉄拳衆@ボクシング部ってリングネームで。(RNは違うかも)
九段ウルフっすわ。
ゲオフの店員さんからツッコミありました(汗
申し訳ない。
440ゲームセンター名無し :02/03/06 10:32 ID:iOmNgTP/
>>439
>ゲオフの店員さんからツッコミありました(汗
 その人って、ハゲの人? それともデブの人?
気になる。 w
441ぶらっく&ブラック:02/03/06 11:43 ID:mRO3eJ+x
>434
私はよく夕方に行ってます。でも最近は行ってないなぁ。ゲームオフのほうがよく行きます。

>435
はい時々四日市のとこでやってます。鈴鹿のほうが皆行くのですかね?私は行ったことないです。
来週の日曜日ゲームオフ行く予定デス。
442WITHzonnbi:02/03/06 11:44 ID:mRO3eJ+x
438のかたへ・・・
あっはっはっは・・・・・ガンゲーがメインです。
格ゲーは誰かとつるんでいるときか相手が知り合いのとき意外滅多にしません。
音ゲーは好きですが下手です。アクロス(BASIC)していて、最後にADVANCEに突っ込んで死にます。
ガンゲーではほとんどの台に共通した名前があるんでわかりやすいと思いやす。
ガンダムはで○こ系の名前で出撃です。
月2000円のこずかいでバイト禁止なんでゲームをやるのは一日3〜600円(土曜か日曜)になっちゃいました。いつもの勢いで書いちゃいましたけど・・・
結論・・・一応音ゲー派

443ゲームセンター名無し:02/03/06 23:18 ID:GMdokgrZ
某おにごっこに先日行ったんですが、店員なのか常連なのか、わからないんですが
スト3で12使ってる人が居まして、12強いです。
ここに書き込んでいる方とは別の方なんでしょうか?

ちなみにおにごっこの営業時間を教えて欲しいです。
444ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/06 23:47 ID:x70dl09e
>439
>ゲオフの店員さんからツッコミありました(汗
これって設備屋さんが>428で「知らない」っていうカキコして
そのレスをゲオフ店員さんが見たってこと?
もしそうなら店員さ〜ん、是非斑鳩にソフトCボタンを!

>441-442
ID同じなんすけど、携帯からカキコとかですか?
(たしか携帯からだとみんな同じIDになるんだっけ?)
445先生 ◆XfX7dmeM :02/03/07 00:10 ID:ZtDcCy9Z
>>443
10時〜??時だったような…。
第二水曜日が休み。
446ぶらっく&ブラック:02/03/07 13:58 ID:NVrVR3hO
>444(ねぎ納豆玉様)
えっと・・IDが同じことに関してはノーコメントで(笑)

今度の日曜日ゲームオフ誰か行かないかな〜なんてつぶやいてみたり。
447chn:02/03/07 18:51 ID:Tx9AjLeG
三重県民でこのスレ発見したので記念カキコ。
448いつでもどこでも7743:02/03/07 19:40 ID:a0QGKBsu
>>443
おいらの12は弱いので接待にしか使わないです。コピーだし。
常連さんらしき人の中にも12使いはいなかったし…。
世界は広いですね!
449ゲームセンター名無し:02/03/08 15:05 ID:lNp37eRB
あげてもいい?
450南風先生 ◆XfX7dmeM :02/03/08 20:50 ID:zMjvnTDW
明日おにごっこ行こうかなぁ…。
451ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/09 04:36 ID:rQIg5shA
>447
記念カキコだけじゃなくまた来てYO!

>449
別にいいんじゃないかな?

マイカル桑名のダイナ、レイアウト後の変化。
音ゲーのバージョンはそのままだけど
曲数が増えてる
5鍵盤ビーマニ→ノーマル5曲
7鍵盤ビーマニ→条件いらずで4曲
ギター、ドラム→ノーマル5曲、ロング3曲、セッション5曲
ポップン→5曲
5鍵盤のみ100円に値下げ。あとは200円。
そのほかガンシューティングとかドライブゲームなど
一部のゲーム100円に値下げ


漏れ日曜日休みなんだよなぁ・・・ゲオフ行こうかなぁ?
452ゲームセンター奈々 :02/03/09 15:58 ID:agbAcDrC
>>442さん
 なるなる ガンゲーっすか、
じゃあ、見つけたら、今度乱入とかしてみたいと思います。
・・ガンダムやったことないけど・・
 
 「にょにょにょ〜」とかの名前にして。 (笑)

>>446
 明日の事だよね?
昼間ぐらいにこれるかな? 
 そうしたら、俺もゲオフに行くけど・・
453chn:02/03/10 11:39 ID:+Q4MBy08
>>451
また、来たYO!
でも、特にネタが無い・・・
ついでにage
454ボディープレスします:02/03/10 16:19 ID:UYF9Zsy+
はみんぐたうん、コナミの犬ゲー入れるのは勘弁・・
455ねぎ納豆玉:02/03/11 01:44 ID:DKahS3go
>453
まあ、なんかネタできたらまた来て下さいな。

ゲオフと鈴鹿ビックジョイ行ってきました。
ゲオフの斑鳩にソフトのCボタンが付いてた。
ありがとう店員さん。ゲオフマンセー!
4563丁目:02/03/11 03:33 ID:vHy/g2aR
と言う事は、ここを見てる店員さんってやっぱ少なからず居るのカナ

ビックジョイ鈴鹿店のドラムマニア、音がでかくてイイ!感じです
と言うより今までの音量が小さ過ぎただけか…(;´д`)
457さつや ◆TFdjTAKA :02/03/11 07:04 ID:1MIEKEN+
IDが(゚д゚)ウマーかったので記念カキコ(藁
三重県民じゃなくてスマソ
458ゲームセンター名無し:02/03/11 08:03 ID:TRqWZuYt
四日市でゼロ3のvさくら使いって知らない?
459422:02/03/11 08:25 ID:HaqtgbIB
マーシャルビートがゲオフで出来ませんが何か?
ここで晒されたら洒落にならん。

>457
おや?某スレの>799-800ではないですか(ワラ
激しくワロタ。

460ねぎ納豆玉:02/03/12 12:17 ID:ePnIy27z
>457
IDが「三重県」!すげえなぁ。

バーチャファイターちょっと始めてみました
カゲ使ってみましたが「←P+G・↑P+G」の
投げ技ってどういうタイミングで入力すんの?
上には投げれるんだけどそのあとがでないYO!
(上に投げて落ちてきたあたりで↑P+Gを
 入力してたんですが、もしかして遅すぎですか?)
461ゲームセンター名無し:02/03/12 17:51 ID:LdLCK3ub
←P+Gを入れたらすぐ↑P+Gを入れるんだったと思うぞ。
462ゲームセンター名無し:02/03/12 21:04 ID:miFIQWV3
今日、鈴鹿ジョイでガンダムDXをやったが
レバーがきかずステップできず、ジャブローで戦死
ウワァァァン

463設備屋:02/03/13 00:07 ID:BGCkBeWt
>>461
その通りです。
イズナ落としは、←P+Gの後入れ込み。

あと・・・、
店員さん個人については、いろいろとややこしいので俺は触れません。
とりあえずゲオフマンセー!

ガルボにちょっと前にバブルボブル入ったよ。
コマンド入れて頑張ってますわ。
全クリの行程忘れちゃって大体30面前後で終わるけど
なくなるまでには思い出したい。
464ゲームセンター奈々:02/03/13 00:47 ID:jRfcLBYc
>>460
 カゲの奴は「トァ〜」と言う
Voiceが聞こえた時には既に
コマンドの入力が完成してると
出るよ。

 ↑押しっぱなしでも、出るはずだから、
後は、PGの同時押しを頑張って。
・・9級のへたれJacky使いの戯言やけど・・
 
ちなみに、3日前にVF NETをやり始めて
Ring Nameが「(≧w≦;) うぐぅ〜」
って奴が俺です。
 ゲオフに明日の昼すぎにいるから
是非、大戦お願いします。 (笑)

>>459
 確かに、マーシャルビート出来やんよね。
目立つし ぉ
ってかDDRの音小さすぎ〜
店員サンHELP&ジョイント設定希望。 w
465ゲームセンター奈々:02/03/13 00:54 ID:jRfcLBYc
連カキやけど。 汗

明日と言うか今日 w

>大戦→対戦
466ゲームセンター名無し:02/03/13 01:00 ID:mIi5h6o9
ぉー自作で三重県に覇王がさらに4人ほど増えた・・・
467ゲームセンター名無し:02/03/13 17:23 ID:+zTv8BFH
乞食マジウザイ!!
なにげにageてみる
468四日市某:02/03/14 02:20 ID:wKIhwQlf
久々に拝見しましたが、
感覚のズレというものをとても感じました。
ワシも年をとりました。

「斑鳩」は四日市のJOYが一番良いでしょう。
レバーの具合に好みが出るかもしれませんが、
ボタンはもちろん良いですし、
なんといっても音が大きいです。
浸りながらプレイできる環境は、そうあるものではないと思います。
469ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/15 03:15 ID:dXGDDC58
バーチャのコマンドでレスくれた方々、どうもありがとうございます。
やってみたら出ました。
つーかこのゲーム、ドライブゲームより金かかるよ(藁
一回のプレイ時間短すぎだYO!(漏れがヘタなだけだけどな)

>463
バブルボブルおもしろいですよね。
ところでかくしコマンドで
「スーパー」「オリジナル」「パワーアップ」
の3つがありますよね?
パワーアップはわかるんですが、残りの二つってどういう効果が
あるんですか?なんかネットで調べてもコマンドは書いてあるんですが
効果までは書いてなくてわからないんですが・・・。

>464
13日、夜ならちょこっとゲオフにいたんだけどなぁ

>468
四日市のビックジョイも行ってみたいんですけど
場所がわからんのと駐車場が無いらしいので
行きたいんですが行けません。
そういえば鈴鹿ビックジョイは24時間やってるけど
そこの営業時間はどうなってるの?
470ゲームセンター名無し:02/03/15 09:11 ID:fSdagcJ1
>469
朝9時〜夜12時っす
471ザンギマン:02/03/15 14:18 ID:/t3DT+tU
四日市にターゲットってあっただろ。
そこに子供連れたおっさんのケン使いがいたのな。
50円でスト2できたのな。
結構暗くて、がら悪そうな店だったが、
僕はそこで乱入を初体験したのな。
472ゲームセンター名無し:02/03/15 22:58 ID:3UVWvgV/
test
473設備屋:02/03/15 23:09 ID:tpSAT+9a
>>ねぎ納豆玉さん

バブルボブルのオリジナルは、ノーミスの時に20の倍数の面で出現する
銀の扉がミスっても出現するコマンドで、スーパーは
激ムズになったバブルボブルだったかと・・・。
俺もパワーアップしか入れてないので、うろ覚えです。
474ゲームセンター名無し:02/03/16 12:50 ID:8X72HNyx
三重賢人だからage
475ゲームセンター名無し:02/03/16 21:02 ID:c43k6F+/
三重賢人だからsage
476ゲームセンター名無し:02/03/16 22:49 ID:IuU8breG
こんなスレがあったなんて…知らんかったわ

最近地元のゲーセン行ってないんだよなぁ、トピアはどうなったんだろう?
相変わらず鬱陶しいリアル厨房(サル似)が騒ぎまわったり
絵に描いたようなメガネデヴヲタが執拗に乱入して来たりするんだろか?
477ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/17 05:29 ID:i/WJFnTP
>470
四日市はやっぱ12時で閉店かぁ。レスどうも。

>473
なるほど、パワーアップ以外はあんまり必要ないみたいですね


なんとなく思い出したのでカキコ。かなり前の話。
ファイブオーで友達とパワーストーン2をプレイしてたら
隣でタバコ吸ってるやつがいたんです。
でもなんか煙のニオイが変なんですよ。
で、チラっと隣見てみたらそいつ葉巻吸ってんの(藁
ゲーセンで葉巻ってどうよ?

ちなみに葉巻に気をとられゲームは終わっちゃったYO!
478ゲームセンター名無し:02/03/17 12:08 ID:FKEVbfpH
>477 (ねぎ納豆玉殿)
葉巻はカコイイけどゲーセンで吸うのはどうかと思われ・・・
つーか煙多いし他の客に煙たがられるかも(藁
479i部長:02/03/17 19:35 ID:MqCJTw6p
>477
葉巻カコ(・∀・)イイ!!(w

ちょっと聞きたいんですが、ビッグジョイ四日市の音ゲーのラインナップを知りたいんです。
知ってる方居たら教えてください。おながいします。
480人参:02/03/18 05:35 ID:IZICGkdn
>470
残念、10〜24時です。
ちなみにガイシュツだと思われるけど、20時以降は商店街の中に車で乗り入れても問題無いです。
ドキュソや酔っ払いにボコられる可能性が少なくないけどね…。
481ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/19 02:47 ID:zk96WPx8
>480
夜なら車で行けんの?
よしまた行ってみようっと。


ゲオフ行きました。頭文字Dとか
8人くらいでプレイするコナミのマージャンが入荷してました
その影響で若干レイアウトが変更になってて
カプエスの2P側の隣が斑鳩に。
激しく斑鳩がプレイしづらいです。
肩がぶつかりそうでプレイに集中できません。
ていうかぶつかりました・・・。
もじぴったんと斑鳩の場所変えるか、または
カプエスと鉄拳4の場所かえてほしいなぁ
(鉄拳4なら人気なさそうだからあんまり
 対戦もやらないだろうし)
それと、メダルのほうにもなんか競馬のゲームが増えていたような・・・
タイトルとかはちゃんと見てこなかったので
古いやつなのか新作なのかわからんけどね

アタックにも行ってきました。なんかメダルゲームコーナーの営業時間が
変更になってたね。以前は24時間営業だったのに24時で終了みたい。
482ゲームセンター名無し:02/03/19 17:00 ID:XEJUYHoM
ゲームオフなんか明らかに場所が…変わりすぎてる?
483ゲームセンター名無し:02/03/19 22:39 ID:5l/H6BtB
「頭文字D」ってどうよ?
484ゲームセンター名無し:02/03/20 15:10 ID:1Wv6wN3s
金食いまくり
485ゲームセンター名無し:02/03/20 15:19 ID:rQIiN/Do
483>
カードが全8種類あるという罠
486ゲームセンター名無し:02/03/21 03:04 ID:Rcz6NOsa
ゲオフのマーシャルビート 音が小さいと思ったのは自分だけ?
487ゲームセンター名無し:02/03/21 03:43 ID:cXuzg9XD
桑栄メイトやマイカルにいつもいるよ、俺は
シグマもね
3月30日(土曜)にファンシティで愛知、岐阜、三重の中部地区の人間集めて、
「機動戦士ガンダム連邦VSジオンDX」の対戦会を行います。参加人数が少なそうなので、
どうか、暇な方は来て下さい。来るだけで場の雰囲気が明るくなります。
冷かしでも結構ですので、お願いします。m(__)m
当日は格ゲーもかねて来る人間もいるので相手してやってください。
どうか、お願いしま〜す。m(__)mm(__)m
489亀山在住:02/03/21 06:04 ID:UA8KdB04
最近ゲーセン逝ってなくてココに書くネタがなかった・・・

んで今日地元のセガワ逝ってきます。
眼鏡ロン毛のキモヲタっぽい奴がカプエス2やってたら俺確定。

・・・来る奴いなさそぉ(鬱
490県外だけど生まれは三重:02/03/21 12:42 ID:TTWENF6P
今日帰省します。
桑名駅前のゲーセンはまだあるかな?
スポーツバッグ持ったホストっぽいやつがカプエスか連ジやってたら俺確定。
491ぶらっく&ブラック:02/03/21 13:10 ID:SOsbtxNc
昨日久しぶりにビッグジョイ行ってきました。…夕方ってカップルが多いのね…
7時ごろは人が少なかったね。案外多いかと思ってました。

今日昼過ぎにゲームオフ行こうかな。どうしよう。ビッグジョイと両方行こうかな。
…黄色いズボン着用したやつがGGXやってたら私ほぼ確定(笑)
492ゲームセンター名無し:02/03/21 22:03 ID:P/DI53tT
三重県民なので記念カキコ

久居のセガワに茶論4到着、ヤター!!
……でも四日市のセガワから茶論4が消去
オヒッコシナノカナー?
493ゲームセンター名無し:02/03/22 00:21 ID:Z6kvh0mQ
マージャンファイトクラブおもしれ〜!
でもかなり並ばないとできない・・・ゲオフにて。
494設備屋:02/03/22 00:34 ID:cmLkodTa
>>492
お引越しというより、奪われたらしい。
売上を上げる為だって言ってたよ。
ガルボもかなり売上悪いのに!、と店員さん怒ってた。(笑
セガ系はかなりそういった事あるんで注意しましょう。
ま、レゲーは心配ないだろうけどね。

どっちにしろ、ゲオフに客流れまくり。
俺も用事なきゃガルボ行かないし。

ところで、今度の23日土曜日
ガルボでエリア大会あるよ。
バーチャやる人は来てみたらどうですか?
三重の強いのがそこそこ集まるから野試合楽しめるし
勉強にもなると思うんで・・・。
ちなみに、俺も仕事が休みになれば
店舗代表獲ったんで出ます。
495ゲームセンター名無し:02/03/22 01:50 ID:ShVihaIA
桑栄メイトに毎日いる体重190キロのデブ知ってる?
496四日市某:02/03/22 04:03 ID:9oaHY4bU
>469、473
オリジナルは20,30,40面の銀の扉と50面の金の扉が
ノーミスじゃなくても出現するというもの。
銀の扉は点数が稼げる&隠しコマンドのヒントが表示されている
ボーナス面にいける。(100万エブリなので点数は大事)
金の扉は一気に70面までワープする。
スーパーは、ウラ面へ行くためのコマンド。真のエンディングへいける。
敵の配置がオモテ面と変わっているのだが、いんべーだーが出現しないので
慣れればオモテ面よりも楽。

497設備屋:02/03/22 04:49 ID:3fr4QZA8
>>496
おお、詳しいですね。
読んでて思い出しました。(笑
裏じゃなきゃ真のエンディング見れなかったんですねぇ。
って、俺このゲーム完クリしてたのに完璧に忘れてますわ。
496さんも恐らく30歳超えてるかと思いますが、記憶力いいですな。
羨ましいです、正直。
反射神経が衰え、記憶力も衰えたら俺に残るのは財力だけ・・・
財力もなくなったらただのおっさん以下?
498~プーeチャ:02/03/22 12:11 ID:QCmKwLmm
鈴鹿ビッグジョイにほぼ毎日逝ってる常連なのでカキコ。
茶髪で後ろで結んでたら漏れです(笑)
499ぶらっく&ブラック:02/03/22 21:45 ID:QDSK9F1d
ここんとこゲームオフ行ってもやることが少ないみょ〜…
でも明日行こう。行ってみようっと!
500設備屋:02/03/22 22:57 ID:fzF0sUju
エリア大会の時間書き忘れてた・・・。(汗
15:00スタートです。
501ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/23 04:15 ID:CnZ4wjjq
>488
ファンシティってどこよ?

>496
バブルボブルのコマンドは
オリジナルも入れたほうがイイみたいですね
よく検索したらかなり詳しく攻略してるページありました。
漏れもそこ見ながら消えるまでにはクリアねらってみます

ゲオフ行ってきました。
パニクルパネクル、バーチャアスリートが入荷してた。
かわりにもじぴったんと斑鳩がなくなってた・・・
たぶんメダルコーナーに移動したと思われ。
深夜組の漏れにとっては斑鳩プレイできないのは
かなりショックですわ。

最近はガンダムがけっこう台空いてるんで
ちょくちょくプレイしてます。
シャアかマクベで陸アッガイ・宇宙ガンダムなら漏れ確定。
あ、でも宇宙は気分によって変えることがよくあるけど・・・。
(そういや今日、援軍に来てくれた方、3面で終わってスマソ)
502ゲームセンター名無し:02/03/23 07:14 ID:BorCuofM
>>501
斑鳩移動ってマジですかー…
俺も深夜組なので正直痛すぎますよ。
テトリスと式神が残ったのかな?
503ゲームセンター名無し:02/03/23 13:11 ID:40+XRb95
ゲオフの店員さん見てたらマージャンの筐体横の人からみえないように
配置してほしい。ほぼフル稼働だし。
504ゲームセンター名無し:02/03/23 19:54 ID:lfb7hLaC
ゲオフのパニクルパネクル、(・∀・)イイ!
505設備屋:02/03/23 20:07 ID:trvFScha
ゲオフ、放火(ボヤ)騒ぎで現在閉まってます。
22時から再開予定だそうですが、現場検証次第では再開時間が延びるか
今日は開けない可能性が・・・・。
今日はガルボは置き引き騒ぎで、エリア出場予定者が出場できなかったりして
行く先々でお祭り状態でした。

それにしても、ゲオフが入れないのは痛いなー
バーチャやりてー!
506ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/24 01:39 ID:jYPOJTJY
>505
いろんなトラブルがおきてますね。
漏れも2日くらい前だったかにマイカルでリアルファイト目撃したYO!
たぶんバーチャ4でケンカになったんだと思われ。
他には4〜5日前の新聞にマイカルで事件おこしたドキュソが捕まったっていう
記事が載ってたね。マイカルとは書いてなかったけど住所がマイカルだった。
ドキュソが暴行→警察沙汰→警察から出頭命令→ドキュソ来ない→警察ドキュソの家に行く→
家に誰もいない(ドキュソ逃亡済み)→指名手配→タイーホ
だったらしい。警察から逃げれるわけないじゃん。やっぱドキュソだね
507ゲームセンター名無し:02/03/24 23:49 ID:KK458QsD
ゲーオフにパカスペ復活熱望!
508ゲームセンター名無し:02/03/25 08:03 ID:gborlpVl
>506
マイカルで喧嘩があったんすか?
詳しく教えてください!!
ボーリング場の方ですか?
509ゲームセンター名無し:02/03/25 09:41 ID:tp2Ga3cq
三重県afoだらけDEATH
510ゲームセンター名無し:02/03/25 10:13 ID:RuhNwPOF
>>506

晒しキボン
511ゲームセンター名無し:02/03/25 16:02 ID:1tCHTk7y
ゲオフの2日連続放火犯は小学生。
512設備屋:02/03/25 17:39 ID:2lvJ38tB
>>506
喧嘩の話しは俺も別口で聞きました。
かなり激しい喧嘩だったみたいで・・・・。

>>511
多分?みたいな話しでは「小学生」だと俺も聞きましたが
犯人解った(捕まった)んでしょうか?
煙が充満してても対戦続けてた。って話しの方が個人的には笑えた。
「目が痛くて涙出たよー」とか言ってたし・・・。(笑
知り合いだけど、俺も含めて馬鹿ばっかだと実感しましたわ。
513ゲームセンター名無し:02/03/25 18:40 ID:V6Qy8WBM
>512
2度目の放火の後ゲオフの入り口前で
見学してた所、警察に連れてかれたってきいたよ。
(監視カメラにバッチリ写ってたらしい) 
514~プーeチャ:02/03/25 21:35 ID:wTKY+klN
そういやこないだ鈴鹿JOYでギャルゲーの設定資料集みたいなのを堂々と見てるやつがいて怖かった。
マジああいうのやめて欲しい。
515ぶらっく&ブラック:02/03/25 21:45 ID:UWlVkzhq
私もこの前ゲームオフ行ってびっくりした。なんか警察とかいっぱいいて…
テロリスト?とか思ったけど小学生だったのか。親はなにやってるんだか…

この前ビッグジョイでGGXでザトー使ってる人に悪いことしたな〜
乱入してつい倒しちゃったし…絶命拳つきで。すいません。その人がここをみてるかわかりませんけどなんか怒ってるみたいだったんで謝ります。
ごめんなさい。
516ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/25 23:57 ID:jXfxSaON
>508
ダイナレックスのほうだYO!
漏れも喧嘩の途中から遭遇したのであんまり詳しくわからないんですよ。
漏れが気づいた後すぐにスタッフに止められてたので。

>511
2回も放火されたんですか?やるなぁその消防(藁
517ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/25 23:59 ID:jXfxSaON
そういやゲオフの放火ってどこにやられたの?
トイレ行ったら天井真っ黒だったけどそこかな?
518ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/03/26 00:00 ID:EEHcpjsQ
嗚呼、斑鳩が行く・・・(ゲオフメダルコーナーに)
519ゲームセンター名無し:02/03/26 00:56 ID:s54kQqvv
二日連続放火は小学生のしわざ。1回目は身障者用トイレ、2回目は男子トイレ。何度も何度もメダル拾ってるところを注意したガキだったよ。
520ゲームセンター名無し:02/03/26 04:02 ID:9BzoPpFB
「だったよ。」?
従業員ハケーン

521ゲームセンター名無し:02/03/26 08:27 ID:sm1Q/xHQ
>>518

了解。
522ゲームセンター名無し:02/03/26 09:29 ID:VaxNbqct
>>514
たしかに恐ろしいと思われるが、乞食野郎もなかなか手強いと思われ(藁

>>519
消防犯罪か、最近の消防、厨房はなにしでかすかわからんね(藁
警察にタイーホされるところが消防のツメの甘さかと思われ ぉぉ
523ゲームセンター名無し:02/03/26 10:51 ID:sm1Q/xHQ
>>514

VF4やる時に青本片手にやってる奴も一般人からみれば同類。
524YSFM:02/03/26 10:58 ID:+mBJvL96
>>514
俺にはそんな真似出来ないなぁ

>>522
乞食って、たまに鈴鹿ビックジョイに居る、
いきなり倒れたり、オーバーアクションで筐体の下を覗き込んでいる人の事ですか?
525ゲームセンター名無し:02/03/26 14:12 ID:Vy8zU5nH
>506
ほんとだ新聞に載ってる。DQNがもめて止めに入ったゲーム場従業員に
全治7日間のケガだって。
526ゲームセンター名無し:02/03/26 21:00 ID:VaxNbqct
>>524
そうですよ、奴が警察24時やってるの見たことある?
つーかあの倒れ方は激しく痛いと思うが・・・
527ゲームセンター名無し:02/03/26 21:47 ID:s54kQqvv
ゲオフのレトロゲーコーナーに入れて欲しい物ある?
ダライアスとか入れて欲しいなーっつっても3画面物は無理かね。
528i部長:02/03/26 22:30 ID:ts3FT8OG
>>526
この前奴が警察24時やってる時に横通ったら、
奴が禿しく倒れてぶつかりそうになりましたが(w

あと最近四日市のジョイにも行ったんですが、そこにもその乞食居ましたからねぇ。
あれにはさすがにビビりました。
警察24時が無くてガカーリなご様子。
529ゲームセンター奈々:02/03/28 01:22 ID:Hm5Z/NJG
今日、DDR MAX2をやりに
GAME OFFに昼頃行ってきます。

赤い派手なズボン履いてたら
俺なんで、一緒に誰かDDR
 踊ってください。 (≧w≦;) (笑)
530ゲームセンター名無し:02/03/28 13:11 ID:vBOs0Zth
さ〜て鈴鹿ビグジョイ逝ってきます〜。
531ゲームセンター名無し:02/03/28 14:43 ID:fjSV8Elj
さて10ボーイにでも逝ってくるか!
でらが微妙だったら俺(藁
532ゲームセンター名無し:02/03/28 16:21 ID:pC/rwV9i
ゲームオフにあるZERO3をいいかげんにアッパーから無印に戻してほしいんですが。
いまだにアッパーのままな所ってここくらいじゃないの?
533くーら親衛隊No.2:02/03/28 16:26 ID:DeY3LdEa
シグマもアッポーだよ
534ゲームセンター名無し:02/03/28 21:21 ID:6Muwygsu
桑名から四日市にかけてゲーセンとゲームショップに昼間からウロウロし、馴れ馴れしく話し掛けてくる
ジミー大西似の臭い奴ってまだ見かける?
535ゲームセンター名無し:02/03/28 21:51 ID:0E7cO2GL
ジミー似の奴ゲオフにもたまに来るよ。こないだも馴れ馴れしく話しかけられて本当にウザイよ。
536ゲームセンター名無し:02/03/28 23:09 ID:6Muwygsu
  
>>535
そいつ朝日のGEOでよく試遊台を占領している。
対戦台の向こう側にいたら注意した方が良いようそうです。
知らない振りしてクレジット取るんだと。
537人参:02/03/29 05:07 ID:J5Ez6Rlp
>>534 535 536
今に始まった話じゃない
昔から北勢地区で出没してるよ…

某ゲセーンで女を連れてたトコを目撃した俺は貴重かなw
女っつってもかなりヤバげなんだが…
538ゲームセンター名無し:02/03/29 13:33 ID:Cy5E3O4A
↑お○はぎ?
539ゲームセンター名無し:02/03/29 16:45 ID:5/hY9dvU
>>531
10BOYって今、どんな音ゲーあるんですか?
BMUDX 7thstyleは100%あるとして
DDR MAX2はありました?

DM・・ まじでいいかげん1stは勘弁 w
540ゲームセンター名無し:02/03/29 23:50 ID:YyrMX0j9
>>539
7スタはあるよ〜、DDR MAX2はやらないので何とも言えないですw
DMは相変わらず1stでもレイアウトがちょっぴり変わった気が・・・
最近10ボーイ行ってなかったからなぁ
541ゲームセンター名無し:02/03/30 01:50 ID:isnT/AC9
名張のセガワで鉄拳タッグやってた人で
仁とレイを使ってたすごいレベルの人がいたんだけど
誰か知らない?
仁はステステ速いしステ横、ステ追い突き標準装備、空中コンボは
風神、風神、ワンパン風神とかやってた
レイは韓国ステップ標準装備で背身下層打からしゃがパン、立ちパン、
龍声とかしてた

誰か知らん?本人みてたら返事頂戴
話しかけたかったんだけど無視とかされんか心配でできんかった
もしかして有名な人なのかな
542ゲームセンター名無し:02/03/30 02:02 ID:SjAiNnel
>>537
昨年夏、17アイスを無理やり女の子に配って嫌がられているのを友人が見たそうだ。
543ゲームセンター奈々:02/03/30 12:31 ID:39ilYaB+
>>540
 なるなる
今日、夕方にさっそく行って見ようと思います。

7スタ 
 「MAX300」を出せる様に、スクラッチ担当の
連れと一緒に。 w


DDRMAX2 ↑の書き方を見る限り入荷してるのかな?

「MAXX」AA出す様頑張らんと w
544ゲームセンター名無し:02/03/30 16:07 ID:eDix3qon
あぁ・・・ゲーセン逝きたい・・・
なので、ageます
545ゲームセンター名無し:02/03/31 16:22 ID:tDLjJrb0
>>541
おっと、名張の話題が出たね。
あそこはカプエス2を消してスト33rdを入れる優良店だ。
でも常連さん同士で遊んでるんで乱入しにくいんだよなぁ〜

残念ながら鉄拳のうまい人ってのは知らんが普段大阪で鍛えられ
てる人なんじゃないですかねぇ。
546ゲームセンター名無し:02/04/01 00:31 ID:VegrtCcC
やっぱそうやろね 春休みで帰ってきてるとかかな
大阪とかでやってないとあそこまではなかなか無理やね

常連の人はよくいるね 確かに乱入しにくい雰囲気あるよね
547ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/04/01 01:33 ID:169vGr9b
>527
「レイフォース」激しくキボンヌ!

シグマに行ってきました。
メタスラ4が入荷してたYO!
他は特に変化無しだった。
548ぶらっく&ブラック:02/04/01 15:51 ID:TrPHmJXo
ぱにくるぱねくる(?)がおてがるコースでもこせない私っていったい…?

今日はなんかGGX人口が多かったような。しかも妙に闇慈が多かった。何故?
やはり疾ハメか…
でもソルが上手い人もいた。ファウストでは勝てなかったよ。(泣)
549ゲームセンター名無し:02/04/01 23:36 ID:PrsVZ1Ti
上野のセガ。
人少なかったけど、やたら強いザトーがいた。
勝てる気せんかったし・・・
カプエスもPグル使ってたしっ
550ゲームセンター名無し:02/04/02 22:07 ID:gLwfFpBr
>537
ジミー似の彼女見たよ。四日市駅前で何度か。自転車二人乗りしてた。結構引いた。

>545
スト33rdと言えば、こないだゲオフで幻影陣使うメチャ強いユンに散々やられました。常連じゃ無い人だったみたいだからそれ以来見ないんだけど。今度こそ1勝はしてやるからまた来いこのやろー!w

>547
レイフォース良いですなぁ。でも個人的にはレイストームの方が好きなんだけどさw ラスボスの曲がたまらんっす。

551WITHゾンビ:02/04/03 11:03 ID:xovptSE3
今さらですが・・・ゲームセンター奈々さんが28日に行った時、
@エキストラステージ出現させた
ADDRしたときに移動した友人に気がつかず、間違えてメガネ野郎に声をかけそうになった
 以上二つが当てはまってますか?
552ゲームセンター奈々:02/04/03 11:44 ID:v9Juv77C
>551
 にゅ 
EXTRAは出現させたよ。
 Singleやけどね。

doubleで出した人とはちゃうけどね。

Hi−Speed2倍〜3倍・SHUFFLE・HIDUN
とか付けてたら俺です。

2つ目のは、これは俺の事を指してるのかな?

うーん 文章が理解しづらいっす。(爆)

あっ\(◎o◎)/、今週の土曜日or日曜日の
昼頃にまた、ゲオフに行くんでもしよかったら
声かけてくださいませ。

P.S 後、6日後で学校始まるよ。 (≧w≦;)
553WITHゾンビ:02/04/03 12:51 ID:xovptSE3
たぶんシングルで出してましたし、たぶんあの時見たのは奈々さんですね。
土曜か日曜に銀色っぽい小さいリュックを持ち、ザ・警察官をやるメガネ野郎(多分クリア)も参上しやす・・・宿題さえ終わればね・・・
554どあああ:02/04/03 13:25 ID:QW7amnZN
誰か、美里村にもゲーセンを…涙
555ゲームセンター奈々:02/04/03 14:19 ID:v9Juv77C
>>553
 (-_☆)キュピーン
もしかすると、MAX2のEXTRA
 出してる時に筐体側から見て、左側(UDX置いてある方)
で見てた方ですか?

 メガネかけてて、MAX2もその後、1回ぐらいやってなかったですか?

>24時
 REALでClear 希望 (笑)

・・っとゲオフの店員さんに一言
 DDR MAX2頼みますから「ジョイント設定にしてください」
2曲設定でもいいんで、お願いいたします。
 double 1回200円は学生にはきつい w

Singleも4曲で (笑)
 
音も大きくして欲しいな。・・DM・GF 音でかすぎ w
 
Darkやりずらいんだもん。 w

>>554
 美里村ってどこなん? 

あっ\(◎o◎)/、メタスラ4ってGAME的にどうでした?
 相変わらず高難易度なのかな?

メタスラ3なんて76回 コンテニューした記憶が・・
 ゲーセンでやってたらかなりの金額が飲みこまれたんだろうな。 w

556ゲームセンター名無し:02/04/03 14:59 ID:XQ7xEofs
>>549
おっと、上野の話題が出たね。
あそこは勝つまで連コインのブラジリアンが出現するので気を付けよう。
3連敗目あたりからブラ投入で待ちに徹する。
その不毛さに耐えきれなくなったプレイヤーは次第に足が遠のいてゆくのであった。

今は  「そして誰も居なくなった」  状態
557どあああ:02/04/03 23:24 ID:4x3fPox0
安芸郡じゃあ!!!
558ゲームセンター名無し:02/04/03 23:29 ID:t53QX7mw
誰か桑名に住んでる奴いねーか??
559三重県:02/04/03 23:33 ID:4x3fPox0
つーかまじで美里村!夢の村。愛の村。幻の村。幼の村。
560ゲームセンター名無し:02/04/03 23:37 ID:iK1q0+up
おお こんなに熱い所があったとは、、
ゲオフでは俺もよくDDRやってます
NAOKIコースかろうじて クリアしたけれど
もう抜かれてるよなぁ・・ランク 
ってか そろそろ隠しなんかでてないかな?
俺がいったとき残り320PTぐらいだったので。。
今週の土日も昼に行く予定・・ぱらぶらクリアしてえなぁ・・

>>531
俺がいったときはなかったって先週の日曜日だけど。

>>555
美里村は津と久居の間を西にいったとこですね・・(説明下手)

1号線をずっと西にいくと、音ゲーイパーイの三雲JUNGLEがあるね・・
前も大会やってたし。。って滋賀だけどね。



561くるす弐句:02/04/04 00:14 ID:zU6dnv/N
≫550
ストVの話題があったので初カキ
ゲオフって最近強い人多くてもりあがってる。黒リュウとか幻影ユンとかデフォルトアレクとか。
レミがあまりに下手なので妥協して強キャラにしたがやっぱ勝てね。
でも上手い人だと負けても腹立たないな。
逆に何の迷いもなく疾風ケンととってるの見るとちょっと。
562ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/04/04 00:34 ID:PwxvLi8D
>555
俺メタスラシリーズはあんまりやりこんでないんで
よくわからんけど、結構面白かったYO!
初プレイで2面まで行けたし、そんなに
俺的には難易度高くないと思うけど。

>558
俺、今桑名在住ですがなにか?
シグマ、マイカル、ゲオフによく出没します。

マイカルまたもやレイアウトしてたね(藁
音ゲーの配置かわってたYO!
前よりかはよくなったんじゃないかな?
でもレイアウトはいいから音ゲーバージョンうpキボンヌ!
563ゲームセンター名無し:02/04/04 00:39 ID:CLA0nevJ
>562
お!マジですか?
俺もシグマによく行きます。
あなたの風貌はどんな感じですか・
564ゲームセンター名無し:02/04/04 17:28 ID:SUa54I22
>556
俺もあそこよく行きます(格ゲーメイン?)
556はあそこの常連?
565ゲームセンター名無し:02/04/04 19:41 ID:L4fTlvkR
>564
いえ、常連では無いです。週1,2回夜に行くだけです
昔は対戦相手に困らないイイ店だったんだけど、格ゲー下火の今、地方のゲーセンはどこでもこうなんですかねぇ。
でも上手いリュウや響とあたる事も有るので昼間はそうでも無いんでしょ。
そうだと言って下さいヨォ。
566ゲームセンター名無し:02/04/04 20:21 ID:axYH8ulV
>>556
ブラジリアンのせいでZERO3プレイヤーも居なくなったんだよね・・
567ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk :02/04/04 23:31 ID:1sPb4boJ
>563
シグマでは斑鳩と雷電DXを主にやってます。
雷電DXで練習コースを青い機体(2P側)かつ、
拡散ボムでやってたら俺確定
568ゲームセンター名無し:02/04/05 00:06 ID:ztLrjF5b
>561

疾風ケンねぇ…なんかなんの迷いも無くそこにカーソル行っちゃう奴は見てて「あ〜あ」って感じだよねぇ。

最近は真空波動の黒リュウに連敗しててダメだ〜。スランプかも。
569ゲームセンター名無し:02/04/05 05:51 ID:vcuiMjYr
>565
あ、俺もそんな感じ。
もしかしたら対戦してるかも?
ほんまあのブラジリアンはなんとかしてほしい。
570ゲームセンター名無し:02/04/05 09:51 ID:ScbGp2w4
ブラジル人、別に強くないよ。
571ゲームセンター名無し:02/04/05 11:18 ID:fJtyPaPf
ガルボ置き引き犯さらしアゲ
572ゲームセンター名無し:02/04/05 13:59 ID:boYEY5Mk
誰か松阪の人いないか〜?
573ゲームセンター奈々:02/04/05 14:39 ID:zQojq09T
>>560
おお DDRやる人がいるなんて感動。 (笑)

あれやね。 なんか隠し30ぐらいまで
もう出てる所と比べると、まだ一つも要素が
出てないゲオフに泣きが入るよね。 ぉ

明日、赤いズボンはいてたら、俺なんて
よろしくっす。 (笑)

>>562
 なるなる メタスラ3
なんて一面で2回ぐらい死んでブルーになった記憶が。 ( ̄▽ ̄;;

ATTACK マーシャルビート撤去されてました。 w
 
三重にまだあるのはゲオフだけかな。 w

>斑鳩
 この前やったけど、これ面白いですね。
・・めちゃくちゃムヅイけど。


>>571
 詳しい詳細希望。 (笑)
ガルボって四日市ガルボの事ですよね?
574WITHゾンビ:02/04/05 15:23 ID:nnIEQ/Ec
FOR 555、奈々さん
うーん、だったっけな?覚えてないや(爆)。
REALクリアは多分無理(やったことない)。
確かにG/DFの音が大きいですね。

FOR 573(コナミ)
昨日行ったら隠し出た後でした。でも一体何が出たんだろう、わかんなかった。


さて・・・メタスラ4、2面のボス(ダルマ―ニョらしい)凶悪すぎ、殺れない。
で、明日3時ごろまでに出没予定でーっす。(あさって雨らしいし・・・)

575ゲームセンター名無し:02/04/05 15:27 ID:L75yN7hb
>566
そのとーり! 1本取れば手をたたいて奇声を発し、投げを多めにすれば台ドツく・・・
ZERO3の頃はバル、春麗で結構勝たせてもらってたが、「早くやめたいけど負けたくない」
という妙な気持ちで対戦してました。

>570
はい、ブラジルさん強くないです。セオリーどうりの動きしかできない私でも勝てたりしますから。
ただ、勝ちを取りに来た時の姿勢といいますか、ブラ・サガ封印の中級者にそれは無いでしょう。と言いたい時はあります
都市部のような店移動という手段の無い地方ゲーマーは帰宅一択が現状ではないでしょうか。
576ゲームセンター名無し:02/04/05 20:55 ID:MQt86Kc+
>>572
松阪の人いますよ〜
松阪セガワとかおにごっことか炒ってますYO!
577ゲームセンター名無し:02/04/05 21:08 ID:ztLrjF5b
今日も幻影ユンにコテンパンにやられてげっそり。
578ゲームセンター名無し:02/04/06 00:04 ID:DE2vMtPi
もしや ゲオフDDR NAOKI98.2%て奈々氏??

俺はMAXXも28秒・・

中勢ゲーセンなさ杉だよね・・ゲオフまで1時間弱かかるし・・
津駅CHAMでストUやりまくっとったあのコロが懐かしい。
579ゲームセンター奈々:02/04/06 00:56 ID:4woxZz4h
>>578

 いや 100% 俺とは違います、

そんなに上手くないんで。 ( ̄▽ ̄;;

多分、CANDYとかMAX300をAAで
出してる方と思います。
580ぶらっく&ブラック:02/04/06 17:47 ID:s689YXaq
ムカつく〜〜〜!!単発ソルめ〜〜!超ムッカブービー(爆)

>奈々様
貴方様のDDRの腕拝見させていただきました。すっごい上手い…
もう見惚れるほどに〜♪かっこよかったです!
581三重質問:02/04/06 20:12 ID:dVbUZqB9
三重に厨房、DQNともに少なくて
上級乱入者が多く、対戦相手に困らない夢のゲーセンってないかい?

あと、
カプエス2、GGXの盛んなゲーセン教えてください
イグゼクス出たら遠征に行く予定です
やっぱ、ゲーオフってとこが一番?
582ゲームセンター奈々:02/04/06 20:28 ID:4woxZz4h
DDRのPoint 今日だけで40POINTは
一人で減らしたような。 ぉ

ゲオフ やっぱ音小さいよ。
 「そばかす」でAA出ないし ←いいわけ w


>>574 WITHゾンビさん
 24時 S出すって凄いね。 ( ̄▽ ̄;;
 MAXX 出すなら、「鰤オケ」お勧め
と言うのがわかって嬉しい今日この頃。 w
 

>>580 ぶらっく&ブラックさん
 (笑) まさか他にもチャネラーに
会うとは思ってもいなかった。 w

DDR 苦笑 
 ヘタレなりにいいわけを w
ゲオフパネルが滑りやすいから、手摺り持ってるんですが
普段は、持ってないです。
 回ってるんで。 w


・・今日、黒いサングラスしてた
 パフォーマーみたくな
かっこいい人ってこの中にいるのかな?
 気になる。w


583。(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。):02/04/07 04:06 ID:+8/CU01g


463 :黒揚羽 :02/04/03 20:42
>>450 黒 ◆KeGBlackとういう厨房
安心しる の発言、たぶん、安心しろ、と書きたかったんだろうけど、
  ~~~~
頭が人より弱いため、自分の発言を確認もせずに投稿してしまったって、とこか。
584県外人:02/04/07 18:03 ID:fGJbzoPA
すいません、自分は三重のものじゃないのですが教えて欲しいことがあって書き
込みます。

先日、コナミの犬ゲーに遊びに来た友人をハメたのですが、その友人が「自分の住
んでいる三重には見つからない(泣)」と申しております。
三重県内でコナミの犬ゲーがあるゲーセンをご存知の方、どうか教えてください!
友人が住んでおるのは津市なので、津市周辺を所望します。

教えて君ですみませんが、どうか愛の手を差し伸べてやってください。
585県外人:02/04/07 18:04 ID:fGJbzoPA
下げちまったよ。
申し訳ないが上げさせていただきます。
586comp:02/04/07 23:47 ID:.cRPlQKE
今まで 名前かいてなかったけど書いてみた。
ゲオフDDR ラセニょ。ちょうど俺が やったときに出た
MAXX、MAX300どっちも変な動きして 死ぬので目立ちまくり。鬱。

>>584
ごめん 思い当たらんッス。。
犬ゲーもゲオフでしか見たことないし。。
鈴鹿BIGJOYはコナミ結構はいってたから あるかも 
なかったらスマソですが。
587ゲームセンター名無し:02/04/08 00:45 ID:RnugPCbk
>>586
無いね。
あそこは微妙にラインナップが悪いから(ワラ
588chn:02/04/08 03:21 ID:.3l5o2LY
>>581
GGX 津ファイブオーとか。  しょぼいか・・・
589ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/08 03:24 ID://LgO9xI
>584
俺も四日市ゲームオフでしか見たこと無いなぁ

ゲオフにもメタスラ4あったよ。
でも、今のボタン配置はちょっとプレイしづらいです。
ボタン配置が上段がABCで下段がD
だともっとプレイしやすいかと思うんだけど。
〜ゲオフのレトロゲー情報〜
パワードギアとニンジャマスターズがありました
2つとも昔トピアでプレイしたなぁ・・・
と、懐かしさに浸りつつプレイしますた

・・・ところで>583は何なんだ?
590人参:02/04/08 04:20 ID:qr9pWu.o
土曜に昼過ぎに鈴鹿JOYへ行ったけど、VF4の裏辺りで自前のノートにせっせと何か
書いてる奴がいた。
で、近くを通ると見られまいと(オーバーアクション気味に)ノートを隠してた。
このスレの誰かなのか?
ちょっと雰囲気怖かったから、やめとけ。

つーか何書いてんのか気になって仕方ないんだが。
591ゲームセンター名無し:02/04/08 16:59 ID:I0lc5PUY
>>584
>先日、コナミの犬ゲーに遊びに来た友人をハメたのですが、その友人が「自分の住
>んでいる三重には見つからない(泣)」と申しております。
>三重県内でコナミの犬ゲーがあるゲーセンをご存知の方、どうか教えてください!
>友人が住んでおるのは津市なので、津市周辺を所望します。
そもそも犬ゲーってのはなんでしょか?
「犬のお散歩」なら四日市のセガワでしか見たこと無いんだケド??
592ゲームセンター名無し:02/04/08 17:53 ID:DF9Ay54M
>>591
ゲオフに行けば全てがわかる。
593ゲームセンター名無し:02/04/09 01:56 ID:zGA6A2E6
上野のセガワにも(遠いか・・)コナミの犬ゲーあるYO!
誰もやっていないのでたんまり堪能してくれ。
入ってすぐに置いてあるので男一人でやっていると人の視線が痛い(w

そういやガラス割れてるな〜車でもぶつけたんかな?
594ゲームセンター名無し:02/04/09 09:08 ID:5AxBIvNc
>>571
自分も人から聞いたんだけどね。有名な話らしい。
犯人はVF4でパイ使ってる奴で、投げ確を投げれない激弱自作覇王として
県内だけでなく県外へもその名を轟かせているんだって。
で、四日市ガルボでバッグだか何だかを置き引きし、その場で御用となったらしい。
俺の物は俺の物、お前の物も俺の物。
ジャイアニズムを地で行く「S○○○S」に幸あれ。
595591:02/04/09 13:24 ID:Z4VgKHas
>>592
情報サンキュです。
今度の休みにでも出かけてみようかと。
596ゲームセンター名無し:02/04/09 14:19 ID:tHD3I7S.
とあるゲーセンで馬を育てて、レースに出すゲームがあったので、
漏れも馬を育てようかと思ったんだが、その前にどんなゲームか試しに少しやったが、
店のアルバイトらしき人物が、そのゲームをやってた。
アルバイトだからメダルとか自由に使えるかどうかは知らんが、
高い馬、毎回のように高額メダル取得者に名前が載ってた。
これから、なけなしのメダルを使って馬を育てようかと思ってたが、
その湯水のような使い方を見て、激萎え、やるのやめました。
597ゲームセンター名無し:02/04/09 14:27 ID:fDAmVUGI
犬ゲー・・・・
どんなだろう。今日暇があったら見に行こう。
598アマパティ:02/04/09 17:07 ID:aWRc6O/M
犬ってアレ?散歩?
599ゲームセンター名無し:02/04/09 18:22 ID:vLkQ2DwU
わざわざ出向かんでも今月のアルカディアに載ってるじゃん。
600sage:02/04/09 20:40 ID:.OBDaVsE
>>599
おお、これが最近話になってる犬ゲーか!!
ゲオフ行く手間が省けてラキー、情報サンキュです

………しかし、チワワが怖いのは俺の気のせいと言うワナ?
601600:02/04/09 20:42 ID:.OBDaVsE
sageミス…ごめん、逝ってくる…
602県外人:02/04/09 22:34 ID:XLkBRED6
>comp氏、ねぎ納豆玉氏
四日市ゲームオフですか。
鈴鹿BIG JOYの方も伝えておきます。
友は車を持っているので行けると思います。
情報ありがとうございます。友が喜びます。

というわけで、もし上記のゲーセンで独り寂しく犬やってる男をみたらよろしくです(笑)。
私もその内遊びに行きたいです。

>597
コナミのタイピングゲーム「dogstation」です。
参考スレッド↓
【お犬さま】dogstation【お狗さま】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1015506416/l50
(↑のスレッドの最初のほうのレスにオフィシャルサイトのアドレスもあります)
603comp:02/04/09 23:29 ID:kgolWNLU
>>602
いえいえ。ってか俺もやってみたいかも。

>>593
上野のセガワってDDRある? 
なんかすごいスコアラのロケーション名がそこだったので・・

全然関係ないけど、警察24時のデモで右のほうで
赤い服着てまごまごしてるのってあれルパン?

まさか、ね。
604ゲームセンター名無し:02/04/09 23:47 ID:wDnSFGx6
色んなサイト巡ってて、偶然見つけたんですが、
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/8924/index.html

ここの4月6日の日記、明らかに奈々さんを馬鹿にしてませんか?
しかも何か文章痛いし・・・。
605ゲームセンター奈々:02/04/09 23:58 ID:FciJ22Mk
>>504さん

さっそく、見てきました。

そうっすね。
 俺って消防以下ですからね。 ( ̄▽ ̄;;

調子に乗りすぎました。

これからは自粛したいと思います。

↑のサイトの板にも先ほど
 そのことについて書かさせてもらいました。
606ゲームセンター奈々:02/04/10 00:02 ID:6LjBCc9I
( ̄▽ ̄;; ごめんなさい

>>604でした。 
607ゲームセンター名無し:02/04/10 00:49 ID:U3uuyahM
>604のとこワラタ
608ゲームセンター名無し:02/04/10 10:47 ID:.JKzpqGA
もう消えてんじゃん
なんて書いてあったか教えれ
609581:02/04/10 16:56 ID:NCP/rOx.
>>588 レスどうも。

昨日、松阪と津のセガワ行ったんだけど
2D死んでるね(泣

1人乱入してきたと思ったら
俺が手抜きプレイしてたのをデモ画面と間違えたらしい
それでその人誤ってきたよ(金髪だったのにいい人だった)
って、セガワは乱入しちゃいけないルールでもあるのかw?

松阪、津合わせて3時間いたが
対戦できたのそれだけ
サガワってもっと対戦盛んだと思ってたのにな〜
(バーチャはやってたけどさ)
610ゲームセンター名無し:02/04/10 21:51 ID:6LjBCc9I
>608

少し見た限り

こいつ殺してやりたいとか今1番会いたい奴とか
書いてあった

日記とBBSのログ消えてたけど墓穴掘ってる感じ ここの管理人。
ってか2chでも謝罪すれば?
611ゲームセンター奈々 :02/04/10 21:54 ID:6LjBCc9I
 ごめんなさい。
名前とメール欄固定してなかったです。
 ( ^.^)( -.-)( _ _)

ってわけで、まじで一度、直で会ってください。
 管理人さん。
612ゲームセンター奈々:02/04/10 22:12 ID:6LjBCc9I
連カキ ホントにすみません。

謝罪すれば?

 「どうですか」が抜けてました。 ( ^.^)( -.-)( _ _)

あっ、頭文字Dって連コインする人ってかなり多いんですね。

 ゲオフとか特にそうと連れが愚痴ってました。
613ゲームセンター名無し:02/04/10 22:38 ID:O8ieRTRE
どっちもどっちかな。
つーか、後先考えずに勢いで晒すのもどうかと思うんだが…

>奈々氏
とりあえず、以降は向こうで話合っては?
ネットウォッチ板じゃあるまいし…
614ゲームセンター奈々:02/04/10 22:45 ID:6LjBCc9I
>>613
ういうい そうっすよね。
 わかりました。
板汚してすみません。
615ゲームセンター名無し:02/04/10 23:46 ID:Cslb3gKY
あいかわらず麻雀は人気だねぇ。>ゲオフ
他に中部、北勢にどっかある??
616ゲームセンター名無し:02/04/11 17:21 ID:x.k0hL/g
>>613
仕切るなボケ
せっかく面白くなりそうだったのに
617ゲームセンター名無し:02/04/11 21:52 ID:mMmYjw2M
この前シグマの中の自販機でDAKARAの120円の方を買ったら140円とられた。
2度と買わない。
618ゲームセンター名無し:02/04/11 23:54 ID:Wi9JV4LQ
>>616
禿同
619ゲームセンター名無し:02/04/12 02:17 ID:ZTJiZF/Q
赤福age
620ゲームセンター名無し:02/04/12 13:07 ID:ZKjPtVQw
昨日松阪セガワでスタホやパチンコやってたんだが、
人が全然座らないヤッターマソをやってる人が居たんだが、
もしかして、例の奴かな・・・

ここ見てるだろな・・・
621ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/12 23:53 ID:CWW1h5Sg
>620
ヤッターマンのメダルゲーム俺けっこうスキなんだが
例の奴ってなに?なんか有名な奴なの?

ゲオフ行ってきました
モンスターゲート2が入荷してました
622~プーe茶:02/04/13 00:43 ID:lkBvGukA
鈴鹿JOYはギタドラの向かい合わせにBMVがあるんだけど
BMVをデカイ音でやられるとギタドラの音がマジで聞こえません(TT
あと、横にあるイニシャルDの常連も後ろへ後ろへ下がってくるので
たまにギターやるときジャマなんですよね・・・
配置替えキボー・・・
623ゲームセンター名無し:02/04/13 01:44 ID:EQaC2bRM
>575他、上野常連
カプエスは主に誰使用?
624ゲームセンター名無し:02/04/13 05:02 ID:2xIew7Bc
質問です、三重県で堕落天使おいてるゲーセンギボンヌ
625ゲームセンター名無し:02/04/13 16:24 ID:gQAXykR.

あーあ、言っちゃった・・・
626ゲームセンター名無し:02/04/14 10:32 ID:rdWWm3V.
>623
リュウ・・・ですかね。
627ゲームセンター名無し:02/04/14 12:38 ID:GGsaAzfY
>>621
例の奴って、わかりにくい表現したけど、例のヤターマソ必勝法でつ。
調べればすぐ出てきますけど、キボンがあればアプします。
628ゲームセンター名無し:02/04/14 14:04 ID:6x/.qUno
>>626
もしかして大会で優勝した人?
もしそうだったらあんた強すぎ。

あとガンダムで、アガーイとかナナーシとか名前入れてやってるヨツうんこ。
顔は見たこと無いけどランキングによく名前が入ってる・・
629ゲームセンター名無し:02/04/14 16:49 ID:s9t4in26
>>626
>>628
確かにあの人は飛びぬけて強い・・・。

ガンダムって強いやついたっけ?
ちょっと保阪くん(自分らの間だけの名称)と、
一緒にいる坂本っちゃんみたいなやつ・・・
あと店員(?)のカチューシャしてるイケメンくん。
こいつらと、一部の高校生はハイレベルだった。
630ゲームセンター名無し:02/04/14 19:08 ID:dZC6d1v2
>>~プーe茶殿
ビマニVはそうそうやる人いないから別に良いと思うのだが…
イニD軍団は確かにうざいね。
てかたまにドラムの椅子持っていって順番待ちしてるのが邪魔さ爆発。
631ゲームセンター名無し:02/04/15 18:26 ID:3tOUZP8Q
ガンダムDXはガチンコやるとつまらんってのが、上級者の間で
理解ってるから今は特に強い人ってのは居ないよ。
連ジの頃はマジでおもろかったけどなー。
632ゲームセンター名無し:02/04/16 14:37 ID:d6QYIucw
>>629
「ちょっと保阪くん」ってだれ?
アホ兄弟(自分らの間だけの名称w)の事かな?
よくペアルックでいる頭悪そうな兄弟。
633ゲームセンター名無し:02/04/16 16:48 ID:zdTkFKt6
>632
保阪尚輝に似てるヒト。

カプエスでこいつのチュンリー(レシオ1)に完封負け。
ブランカ使ってんのに勝てん。
イッテヨシ?w

その兄弟も知ってる。
チェックの服着てる、キモイ二人?w
634ゲームセンター名無し:02/04/16 17:25 ID:be0uDGbE
シグマの常連でセンター分けの20歳ぐらいのガキ知らない?
635ゲームセンター名無し:02/04/17 01:46 ID:1ztfl6dk
つーか、上野のガンダムは割と最近入った所なので強い人は居ないと思われ。
そのかわりプレイヤー人口はそこそこ居るので割とおもろい。
雑魚狩りしたい人集れ〜

ゼロ3のロンゲソドムの人カプエスやらへんのかな〜?
やったら絶対強いのに。
636ゲームセンター名無し:02/04/17 11:41 ID:GvT3lCH.
>>634
どんな奴?
興味アリ!(・∀・)
637くーら親衛隊No.2:02/04/17 11:45 ID:D0RkE1J.
自分だったら嫌だな
638ゲームセンター名無し:02/04/17 14:44 ID:UJki33vk
その20歳なのにガキと表現されてるあたりが問題だな
639ゲームセンター名無し:02/04/17 22:47 ID:1ztfl6dk
>>635
ガンダムやってんのおっさんばっか。
640ゲームセンター名無し:02/04/18 14:49 ID:mVjQbTM2
>635
しない理由は「ソドムが居ないから」だったりして。
641ゲームセンター名無し:02/04/18 15:37 ID:atTOENgQ
>>639
たしかに平均年齢高そうデスね。
某ゲームに至っては7年前と顔ぶれ変わってないっつーの。
ゲーセンにも押し寄せる高齢化の波。
642ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/19 01:27 ID:mAbZ6VGY
ATTACK行ってきました。
店に入るとなにやら店員さんが筐体をあけて作業してました
モニタが縦になってたので怒首領蜂大往生が入るのかな?と思い、
しばらく音ゲーで遊びつつ待ってたらやっぱりそうでした。
あとビートマニア3が無くなってた・・・。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
643ゲームセンター名無し:02/04/19 14:38 ID:6/Txltjw
なんかこう全体的に
学生減ったな
644ゲームセンター名無し:02/04/19 21:54 ID:paFt.aCI
>ねぎ納豆玉さん
ヤターマソですが、なんの反応もナッシングなので・・・
まさか、とっくの昔からやってるとか?
645ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/20 03:30 ID:UQHspusc
>644
あ、こっちから質問しといて放置してすみません。
たしか去年の冬頃だったかにメダルゲームスレで
攻略法を教えてもらったんだけど
そのやり方を考えたのが三重の人だったんですね。
たしかメダルをうまく戻ってくるように発射する
っていうやり方だよね?

この前ファイブオー行きました
メタスラ4が新しく入ってたくらいであとは
ほとんど変化無しでした。
でもココは変わらないのがまた良い感じだなぁと思いました
お気に入りのゲーム多いし。
646ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/21 04:14 ID:NQBeT3cI
そういやファイブオーにグラディウス3があった。
グラシリーズ1〜3まであったのに全部無くなって
ショックだったけどまた復活したんだね。
(あったのは3だけだったけど)
インストのところに「アレ禁止」って書いてあったよ。
他には「ううまま うままう うまう うままう」
という一般人が見たら解読不可能な文字列まで書いてあってチョトワラタ
647ゲームセンター名無し:02/04/22 04:36 ID:NirzRy3Q
>>633
そのチュンリー知ってる。
先頭のキャミィと次のチュンリーがレシオ1とは思えん強さ。
三人目誰使ってたか覚えてないし。
三人目辿り着くまでに狩られる(藁
648ゲームセンター名無し:02/04/23 01:26 ID:mPHEjw4w
>>646
あれって何?
649ゲームセンター名無し:02/04/23 03:01 ID:JCqOs97c
>647
そいつ、もしかしてドラムうまい?
650ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/23 04:41 ID:E4R.jIpA
>648
自機が無敵になるやつだと思われ
俺は3面でいつも死ぬからやりたくてもできんよ(藁

ところでゲオフに大往生ってありますか?
最近ゲオフ行ってないんでそろそろ行きたいな
651WITHゾンビ:02/04/23 17:20 ID:MooAix4I
あります
652ぶらっく&ブラック:02/04/24 17:13 ID:XxYd7TmM
…来週ゲームオフ行こうかな…

>651
そんなのあったっけ?
653ゲームセンター名無し:02/04/24 18:05 ID:NcVOjYmU
>>652
あるよ。
654WITHゾンビ:02/04/25 08:26 ID:/3yxjyBM
メタスラの代わりに入りましたよ。
655くーら親衛隊No.2:02/04/26 11:24 ID:I0oX464.
昨日初めてゲームオフ行きましたよ。
ゲーム多いしいいなぁ・・・・
656ゲームセンター名無し:02/04/26 12:08 ID:tEXKhdhM
ゲオフのビデオゲームのラインナップを教えてください
おながいします
657ゴミ捨て長官:02/04/27 01:21 ID:bn.TZH16
三重県ってどこにあるの?
658GMST:02/04/27 01:26 ID:fYBuki0o
>>657
氏ね
659ゲームセンター名無し:02/04/27 01:59 ID:CoJcZEAU
>657
天皇が頭を下げにくる県も知らんのカネ?(フフフン♪
答:伊勢神宮(笑
660ゲームセンター名無し:02/04/27 02:43 ID:tyJhRHTg
>>657
消防用の地図帳を開きましょう(藁
661ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/27 03:54 ID:q8RrIcoM
>656
テトリスザグランドマスター、 上海万里の長城、 パニクルパネクル、 斑鳩、
ストライカーズ1999、 バトルガレッガ、 メタルスラッグ4、 式神の城、
VIRTUA NBA、 SUPER MAJOR LEAGUE、 DYNAMIC GOLF、 ダイナマイト刑事2、
モータルコンバット、 NINJAMASTERS、 おてなみ拝見、 
テトリスTAザグランドマスター2+、 バーチャストライカー3、 パワースマッシュ2、
鉄拳4、 キングオブファイターズ2001、 ギャルズパニック2、 
クイズでアイドルホットデビュー、 ミスタードリラーG、 バーチャアスリート、
スーチーパイ3、 ホットギミック3、 ホットギミックフォーエバー、
ビショウジャン(マージャンのゲーム)、 スーパーワールドスタジアム2001、
もじぴったん、 ガンダム、ガンダムDX、 スパイクアウト、 スト3サード、
ゼロ3アッパー、 ギルティギア、 スーパースト2X、 カプエス2、 怒首領蜂大往生
スマッシュコート、 GTASTE麻雀、 バーチャファイター4
662ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/27 04:02 ID:q8RrIcoM
ゲオフ行ってきました。
一通りゲームやってヒマだったので>656のリクエストに
お答えして4月27日現在稼動中のゲームを調べてきたYO!
まあ、他にも音ゲーやら大型のゲーム、ドライブゲームなど
あるけどそれは面倒くさくなってきたので略。
あとは自分で行って調べてみれ。

つーかレトロゲーにモータルコンバットがあるじゃないですか!
ゲオフもなかなかスゴイ物いれますね。友達と笑いながらプレイしてました。
663くーら親衛隊No.2:02/04/27 07:03 ID:FZrqEUzU
バー茶4は初めてカード販売機を見てちょっと感動した。
めったに逝けないので買わなかったけど。
頭文字Dは「ハンドル重い」と友達が怒ってますた。
よくわからんが。
664ゲームセンター名無し:02/04/27 07:41 ID:v8yHns3Q
こう言っちゃ何だが、三重がどこにあるか知らない人は意外と多い。
よその土地で暮らしたらわかる。「一般常識として当然知っている」
というのは地元民のおごりかも。

ただ、「伊勢神宮」「鈴鹿サーキット」というと場所がわかる人が
665ゲームセンター名無し:02/04/27 11:56 ID:03JP7fec
>664
・・・確かに知らない他県民は割といる・・・。
・・・ち、ちくしょう!
赤福だって、日本一の和菓子に選ばれたんだぞぅっ!
ウワアァァァン(←泣きながら走り去るw
666ゲームセンター名無し:02/04/27 12:44 ID:fhPNTM0g
忍者
667GMST:02/04/27 14:40 ID:zoK3Zwz2
DQN
668ゲームセンター名無し:02/04/28 12:23 ID:GOQL4riU
三重県知らない奴は教養ないでしょ。
「伊勢海老」「松阪牛」「伊勢神宮」「鈴鹿サーキット」
ここら辺を知らないヤシは居ないだろうしな。

場所を知らない奴は居るかもしれんが、小学生、中学生で、日本地理を勉強しなかった
DQNにケテーイ
669ゲームセンター名無し:02/04/28 12:47 ID:1rpHhIpA
伊勢海老・・・
670ゲームセンター名無し:02/04/28 15:48 ID:9tOqXq0I
大体東京に住んでる奴は箱根から西があいまい。
671656:02/04/28 21:09 ID:3a0Db2do
>>661
遅れてスマソとても役に立ちました。
斑鳩初めてやったけどムズかしかったよ(汗
672ゲームセンター名無し:02/04/28 23:06 ID:LV6O1bOQ
県の場所ひとつ知らないだけでDQNか。
673ゲームセンター名無し:02/04/29 00:11 ID:2UalZw6k
ごめんなさい,鳥取と島根とどっちが西で東かわかりません。
(片方は10月に神様が集まってくるというのに)

他地域の事ってわかんないもんじゃない?
北海道は誰でもすぐわかるだろうけど。

最近三重に引っ越して来たんすけど,
鈴鹿に24時間の店あるんすか?びっくり。(大阪じゃ考えられん)

まぁ,ここんとこはやるもん無いんすけどね。キャリU待ち。
674サラ:02/04/29 10:49 ID:3XtI4.vc
三重県のマイナーさはもはや言うに及ばずでしょうな

CBCテレビ土曜深夜の「ノブナガ」で相変わらず全国を飛ばされ続ける男
ペナルティ脇田、最終目標は三重に行く事なのに…
もうかれこれ一年以上やってるんだよ、あの地名しりとり。
それなのに(来週放送予定)愛媛県松山市に行くのは6回目らしい

と全くスレ違いな話題を振ってみる。sageで許して下さい

この連休中にゲオフでも行ってみたいかも。な私は愛知県人です。じゃバイバイっ
675ゲームセンター名無し:02/04/29 19:44 ID:B7Qx/GvM
>672-673
スマソ。全県の位置知ってるのは常識だと思ってたが、違うらしい。
でも島根と鳥取の位置が西か東かわからんのは、
漏れの正直な感想としては、DQN・・・

>674
三重はマイナーかもしれんが、三重県の位置知らないのはDQNでしょ

あの「テレビ番組」の「バラエティー」でしょ?
結構、反響あるみたいで「人気コーナー」みたい。
あのコーナーで結構「視聴率」取ってるみたいだね。
漏れは、視聴者がいい加減飽きてきた頃に三重県の地名を言うヤシが、
現れるような予感がするが、いつ三重県に着けるんだろうね。
676ゲームセンター名無し:02/04/29 20:09 ID:32dHDR8Q
ワッキーには頑張って欲しいね。
ノブナガの全国しりとりの「仕事」しながら、他のイベント等の「仕事」をしてるから、
移動距離も半端じゃないだろうな。体壊さないようにして欲しい。
677ゲームセンター名無し:02/04/29 22:13 ID:nV7r8YUE
>>675
そう?栃木群馬茨城って位置関係とかすぐにぱっと頭に浮かぶ?
織れいつも地図帳見直してああそうか,なんだけど。秋田と岩手と
どっちが北かとか意地悪質問とかされたらエッとか迷わん?
ネット繋げるならまぴおんとかで見りゃすぐなんだけどさ。
大阪に居たから三重の位置はわかってたけど和歌山との境は結構
誤解してたこともあったな。熊野って聞いたら紀州と思っちまうから。
でもって熊野三山は和歌山県側だし。JFAが八咫烏拝みに来てたけど。
(“紀”和町とか“紀”宝町も名前がややこしい。紀勢町はかつての
紀伊と伊勢の国ざかいにちなんだ名前なんだって?)

三重はセガワはだいぶ見つけたけどナムコはないんか。
キャロットとかプラボはいっこうに見ないんすけど。
678ゲームセンター名無し:02/04/30 02:25 ID:S8YTikRw
保全age

>>677
ナムコランドとか、お子様向けのところならけっこうあるんだけどなあ・・
あ、マイカル桑名にあったっけ?
679ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/04/30 04:08 ID:SoKSjcvk
>664-677
場所がわかんないっていう話題は俺のカキコ(>7)でちょっとだけガイシュツ
だったり(笑。なんか懐かしい。
つーか県の場所知らないのがドキュソなら
ほとんどわからん俺は超最強ドキュソだよ・・・ウツ

>678
マイカル桑名にナムコプリッヅありますね。
ダイナのほうは、ビーマニ2DXが無くなってました
微妙にレイアウト変更もしてた
680ゲームセンター名無し:02/04/30 05:52 ID:xRCUZs96
>>677
>そう〜略〜なんだけど。
話聞いてた?
>>675を読んでね。

>秋田と岩手〜略〜迷わん?
漏れは家庭教師した事があって、学校から貰ってきたプリントで、
日本の県名や山脈名や河川の名前を、教えた事があるんだが、
そんな問題は聞いた事ないし教えた事もないな。(w
あなたの場合、それも知ってて当然なんですか?
義務教育で習うような一般常識の話してるんですよ?

歴史の教科書読ませておいて、歴史の本の200ページの挿絵はなんだったか?
を問うぐらい激しく、くだらない問いかけだと思うんだが。(w
681ゲームセンター名無し:02/04/30 06:13 ID:xRCUZs96
>>677
>和歌山〜略〜だって?)
何を言いたいのかさっぱりだ。(w
だから何なの?なにが言いたいの?

D氏「隣の今日の晩御飯知ってる?」
A氏「・・・。」
D氏「隣は、洋食好きでね、今日は牛肉のソテーとかコンソメスープ、パン、
   サンドイッチだって!(サンドイッチってイギリスのトランプ好きな、
   伯爵が考え出したメニューなんだって?)」
A氏「だから?」
と同じぐらい激しく、くだらん話だと思うんだが。(w

激しくスレ違いな話題ですいません。
つかアケ板でこんなこと言ってもね(w
鬱打氏脳・・・
682ゲームセンター名無し:02/04/30 17:24 ID:B/sJWnnw
680-681は何をむきになっているのか。ていうか粘着キショイ
683GMST:02/04/30 22:47 ID:De6fEdTo
お前ら、いい加減にしろ。
そんな話ばっかやってたら情けなくなるだけだ。
いくら7スタが糞譜面ばっかだからって、虫が良すぎるぞ。
684ゲームセンター名無し:02/05/01 07:41 ID:w35eoTZw
>>682
むきになってる・・・発言が面白いからイパーイレス付けたのがまずかったか・・・
粘着・・・漏れへのレスで疑問符イパーイ付いてるから丁寧に答えただけなのに・・・

むきになって、粘着・・・ウツウツ(w
685ゲームセンター名無し:02/05/01 10:26 ID:E/1aN1Lg
三重ニハ、粘着ガ多イ・・・ット
686ゲームセンター名無し:02/05/01 10:30 ID:z.4eYyZs
( ´∀`)まあまあみんな マターリしようよ
687ゲームセンター名無し:02/05/01 13:47 ID:F5mvGZJk
この前、松阪のおにごっこに行ってきたのですが、
汗臭い奴がいたので・・・
688ゲームセンター名無し:02/05/01 13:48 ID:/0XZ3bTM
いたので?
689ゲームセンター名無し:02/05/02 00:41 ID:51XBZ4E2
あらゆる一般常識を知っている人は少ない。三重の位置を知らない=DQNは
いくらなんでも飛躍しすぎ。「青い服を着ている人が万引きした。
だから青い服をきているおまえは泥棒だ」ってのと同じぐらい乱暴。

と、そんなことよりも聞いてくれよ。
【ネット】三重県が「ブロードバンド普及率日本一」、ネットレイティングの調査で
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020262194/
690GMST:02/05/02 01:31 ID:y6Zge8Sk
狽(゚∀゚)イカス!狽(゚∀゚)イカス!狽(゚∀゚)イカス!
691ゲームセンター名無し:02/05/02 01:53 ID:fOraT4OA
>>689
確かに少ないかもしれんが、小学校で習う県名ぐらい勉強しとけ
例えもいまいち
692ゲームセンター名無し:02/05/02 01:58 ID:s3hd1DO.
>>689
>三重の位置を知らない
>>691
>県名ぐらい勉強しとけ
693ゲームセンター名無し:02/05/02 02:36 ID:d17cP4qI
学校のかげんで東京にいったのだが、東京圏の奴らは
名古屋−鈴鹿−大阪
静岡−鈴鹿−名古屋−愛知−奈良−岡山−大阪
と莫迦丸出し。
694ゲームセンター名無し:02/05/02 05:45 ID:phsKIDY6
キャリバーU出るまでに前作で練習しときたいんだけど・・・
695ゲームセンター名無し:02/05/02 21:37 ID:iZmZIzY2
age
696ゲームセンター名無し:02/05/03 01:25 ID:73itjTCc
サウスってどこよ?
697ゲームセンター名無し:02/05/03 01:47 ID:pKkOYmsQ
質問A)三重から出て何処のゲーセンへ行きます?
698ゴミ捨て長官:02/05/03 04:03 ID:QtV2QQrQ
伊勢神宮って三重県にあるの?
699ゲームセンター名無し:02/05/03 04:33 ID:G0J9/gqA
>>693
何が言いたいのか今ひとつわからんのですが
700ゲームセンター名無し:02/05/03 04:48 ID:PuU07OpE
今日瀬賀亀逝きまっしゅ
701ゲームセンター名無し:02/05/03 06:40 ID:uzjDy/8c
>>697
奈良、キャノンショット。
今帰ってきた所。
702ゲームセンター名無し:02/05/03 09:05 ID:xYSOtrPQ
>>696
サウスってアケ板で聞くんだから、ゲーセンなんだろうな。
漏れは聞いた事ない。

>>697
交通機関的に近鉄メインなんで、名古屋駅周辺しかいかんな。
というか、ほとんど行かないな。

>>698
ゴミ捨て長官氏
検索したら出てくる。リア消かリア厨でもそれぐらい検索するぞ!
人に聞く前にまず自分で調べるのが基本でそ。

>>699
漏れにも何が言いたいのかわからん。
703設備屋:02/05/03 12:04 ID:KMRLhYTI
>>696
サウスは23号から久居インター向かってくと右にあるセガ。
すかいらーくの奥。

>>697
よく意味が理解できないけど
俺の受け取り方で答えると
大高&ダイオウ
704:02/05/03 12:56 ID:Q0hI7iUA
亀山のセガの店員は変わったのかな?前にイヤな人が居たので行くのヤメマシタ
705ゲームセンター名無し:02/05/03 14:22 ID:MpmPE9dY
>>704
イヤな店員ってどんな人?
706724:02/05/03 14:40 ID:ZwQEmABI
ゲオフにイグゼクスはいったら教えて。いくから。
707:02/05/03 17:33 ID:3hC/TulY
痩せて背の高い髪の短い人です。なんだか、いつも早歩きでグルグル回ってるの。
708ゲームセンター名無し:02/05/03 18:42 ID:G0J9/gqA
>>707
目が細い人?
709ゲームセンター名無し:02/05/03 19:13 ID:Dn/bAdj6
>>707
誰のことだろう…。そういう人見かけないけど。
もう今はいないんじゃない?
710:02/05/03 19:14 ID:B4iiu1Sc
2年位行って無いからなぁ。その人は確か目は大きくはないですよ。髪は黒です。あー仲良しだった店員さん帰ってこないかなぁ。今って店員さんは、どんな感じですか?
711:02/05/03 19:31 ID:MpmPE9dY
後は隣のペットショップのオヤジがイヤラシイです。怖かったよー。
712ゲームセンター名無し:02/05/03 19:48 ID:B4iiu1Sc
>>710
2年も経てばほとんど店員さん入れ替わってるんじゃない?
てか、あなたは女性ですか?
713GMST:02/05/03 21:04 ID:vbS.3wfU
>>698
お前本気で誰だ?
714:02/05/03 21:16 ID:Q0hI7iUA
>712 一応女性です(笑)あー仲良かった店員さんが恋しい。鈴鹿JOYで見かけたけど声かける勇気はありませんでした(ToT)
715ゲームセンター名無し:02/05/03 22:15 ID:Q0hI7iUA
>>714
そか、女性ですかー。実は私も女ですよ。
仲良かった店員さんが誰かは知らないけど、もし今度見かけたら勇気出して声かけるべしー!
716ゲームセンター名無し:02/05/04 00:20 ID:OsSb0L/w
>>699>>702
>>693は順番なのでは?
717ゲームセンター名無し:02/05/04 01:43 ID:09GbRNlc
月曜日の昼頃にゲオフに行くけど
誰か来ないかなーといってみるテスト w
718ねぎ納豆玉 ◆neGINTOk:02/05/04 01:47 ID:jr6gr5hY
>697
県外なら岐阜のファンタジアンって所にもよくいきます。
音ゲーの音がかなり大きめに設定されてる。
ガンダムも耳が痛くなるくらいでかかった時があったけど
今は控えめ。24時間営業してるけど音ゲー200円とちょっと高め。
三重県で24時間営業で音ゲー100円って
アタックと鈴鹿ビックジョイしか知らないんだけど
他にありますか?
719:02/05/04 08:03 ID:K2mMvwso
>715 頑張れるかなぁ。忘れられてたらショックです(;_;) 亀山も時々行ってみようかな?
720comp:02/05/04 09:41 ID:D68gj1jQ
鈴鹿サンルートって24時間音ゲ100円だった気が。
2ndとか しょぼかったけど 汗
721ゲームセンター名無し:02/05/04 11:53 ID:1mwMkauI
サンルートのビーマニ5thは1P側の右上の黒鍵が
死んでます・・・
サンルートはたしかに24時間だけど面白いゲームは
まったくて言うほど置いてません
722ゲームセンター名無し:02/05/04 22:20 ID:GNE2M2KA
誰か龍虎の拳とモータルコンバットやってよ〜。
723ゲームセンター名無し:02/05/05 07:19 ID:gPC88/FY
>>710
亀じいか?
724ゲームセンター名無し:02/05/05 13:25 ID:j3bmQWvM
トピアって3、4年位前に女の子の店員っていた?
725ゴミ捨て長官:02/05/05 22:15 ID:4RSi5QOQ
(゚∀゚)アヒャ!!ネタにマジレスありがとうございます。
三重県民って本当に面白い人ばかりですね、GMST氏?
726ゲームセンター名無し:02/05/05 22:25 ID:BReuNfGg
>>723
漏れも亀Gだと思った(w
727GMST:02/05/06 00:24 ID:X80jZktg
>>725
頼むから氏んで下さい
728モンウ:02/05/06 00:29 ID:DzJtKdCg
>>727
。・゚・(ノД‘)・゚・。
729:02/05/06 00:35 ID:NXP2VppU
亀じいって誰ですか?私が言ってるのと違う人かな?
730GMST:02/05/06 00:43 ID:X80jZktg
>>728
とうとう正体現しやがったな!
アクセス拒否の刑。
731設備屋:02/05/06 17:38 ID:ONtV0mxE
>>729
うーん、多分亀じい=亀G=バーチャのたまじい。だと思うんですが・・・・。
関東方面から転勤になってきたセガの店員さん。
見た目がどうしたこうした、は個人差があるんでなれるしかないけど・・・。
俺から言わせたら、俺と同じくバーチャ好きで人のいい「にいやん」なんだけどなぁ。
たまに寝起きのまま出てきてメヤニがついてるとか
瞬のローキック多すぎ!なトコが欠点なくらいで。

さーてと、今からゲオフ逝ってこよう。
732ゲームセンター名無し:02/05/06 18:58 ID:588u5Uic
多分月さんが言ってるのは、たまじいじゃないと思うですよ。
733:02/05/06 22:24 ID:xhgY4V.6
>732 サンキュ(^-^)。
734:02/05/06 22:25 ID:588u5Uic
>設備屋サン サンキュです
735ゲームセンター名無し:02/05/07 11:30 ID:PhmwCImA
おいお前らカプコソで各2D格ゲー熱いとこ教えて下さい

カプエス2
ストIII3rd
スパ2X
マブカプ2
セイバー
736ゲームセンター名無し:02/05/07 23:33 ID:YsUDeI8A
おいお前ら>>724にも答えてください。
おながいします。
737GMST:02/05/08 00:55 ID:zfivGO0E
あげー
738ゲームセンター名無し:02/05/08 01:56 ID:tTho5opc
>>724
女の子の店員・・・ いなかったと思うが・・・
そんなに通いつめたわけではないので・・・

確実に言えることは『おばさん』はいた!!!!!!!!
739ゲームセンター名無し:02/05/08 05:04 ID:KDty4b16
>722
おとついゲオフいったのでモーコンプレイしましたよ。
(23時半頃についたのであんまりプレイできませんでしたが)
龍虎の拳は1だったのでプレイしませんでした。
2だったらやるんだけどなぁ・・・。
あとメタスラ4のボタン配置が変わってた
断然今のほうがプレイしやすいです
740ゲームセンター名無し:02/05/08 11:00 ID:W9eldtlU
ミスタードリラーGやってる人居る?
宇宙で頑張ってるんだけど、なかなか深く掘れなくて・・・。
コツ教えてください!
741ねぎ納豆玉:02/05/08 15:31 ID:KDty4b16
>740
マイカルのダイナにあるドリラーGは
連付なのでなかなか掘れます
Xブロックも一瞬で破壊してしまいますが(藁

どうでもいいけど>739は俺ね。名前入れ忘れた。
742ゲームセンター名無し:02/05/08 16:07 ID:fKNO4Pz2
桑名のマイカルは俺よく行きます。
でもあそこは乱入が全然来ないからつまらん・・・・・・
KOFやってて、ウォークマン聞きながらやってたら俺です。(笑
743ゲームセンター名無し:02/05/08 21:59 ID:LfzZ7/Ss
三重県ってゲーセンあるんだ?すごいね。
744ゲームセンター名無し:02/05/08 22:20 ID:5JvIf772
>>743
氏ね
745ゲームセンター名無し:02/05/09 03:07 ID:dr4NqomI
煽りはムシするのが常な罠
746GMST:02/05/09 16:03 ID:PrHu2aCw
煽りあっての2ちゃんねる。
つーか馴れ合いだけだったら他所でやってくださいよ。
まぁ地方スレだし、しょうがないですか。
747ゲームセンター名無し:02/05/09 16:30 ID:uo.WPjOY
長島スパーランドって有名なの?
748GMST:02/05/09 16:42 ID:PrHu2aCw
>>747
田舎者
749ゲームセンター名無し:02/05/09 18:03 ID:TB8exTf6
山猿?
750:02/05/09 21:01 ID:ibT9yfGc
>747 君が知ってる位には有名かもね
751GMST:02/05/10 21:28 ID:xnQ3HaUs
さて、明日は久しぶりにジョイ四日市に出向くか!
暇人で、漏れを八つ裂きにして喰いたいっていう馬鹿は是非来やがってください!

あー、やっぱり来るな。
デラ占領して練習したいから。
僕なんかクソオネぐらいが精一杯ですから(爆
752ゲームセンター名無し
>739

メタスラのボタン配置は、お客にこっちの方がやりやすいんじゃないかと言われたので変えてみました。不評なら元に戻すつもりだったけど、好評なようなのでこのままで。龍虎2くらいなら望みあるかも。