★湾岸ミッドナイト★

このエントリーをはてなブックマークに追加
927ゲームセンター名無し:02/03/06 20:13 ID:zqaR0//n
みんな何回ぐらいやってクリアできた?
928ゲームセンター名無し:02/03/06 21:31 ID:iHyqglRi
 完全停止状態になると勝手に1stに入るのは、びっくりした。
 一回目だけ。

 
929ゲームセンター名無し:02/03/06 21:38 ID:PUg7pHIS
3回目でクリア。R34で。
930ゲームセンター名無し:02/03/06 23:35 ID:Wz2rSH8b
セガBBSで叩いてる奴、何とかしてください
931ゲームセンター名無し:02/03/07 00:08 ID:2M4rzTJb
今更バックかよ、めでてーな。

>924
>ライバル探し中はタイムアウトになってもゲームオーバーにならない
2ラウンド以降はバックするとタイムアウトする前に後ろから
追いつかれて「ライバルセキーン」。

>926
でも首都高バトル2は逆送すると強制的に戻されちゃうんだよな。
932ゲームセンター名無し:02/03/07 00:12 ID:TddJJwJm
正直、クリアしてる人見たことない。
俺もまだクリアできないし。
933ゲームセンター名無し:02/03/07 00:43 ID:4YtKP2na
えーっ
バリバリクリアしてるよ
よっぽど高難易度設定なんじゃないの?
934ゲームセンター名無し:02/03/07 00:51 ID:TddJJwJm
>>933
馬鹿にしてるのか?
935ゲームセンター名無し:02/03/07 01:02 ID:4YtKP2na
>>924の不平、このゲームの首都高の流れが読めてないのかも。
確かに有明JCとかは結構巻き込まれるけど
逆にいえば一般車は必ず台場線に抜けるルートを取るわけだから
そこは事前に予知できる。他の分岐も似たようなモノ
たまーに遭遇する直線での車線変更はちょっとヤバいこともあるが

セリフに関してはまぁ、うまい人はちゃんとその先を見てますよ(w
修正されるならそれに越したことはないけどね
ともかくがんばれ!
936ゲームセンター名無し:02/03/07 01:05 ID:4YtKP2na
>>932
バカにするわけじゃないけど、うちの近所でも5〜6人に1人はクリアしてるな
ただクリアが安定してる人を見たことがない
937ゲームセンター名無し:02/03/07 01:13 ID:TddJJwJm
>>936
言いたい事はわかったけどさ、世の中にはがんばらないと
クリアできない人がいるって事を忘れないでくれ。
うまい人の驕りにしか見えないよ。

まあノーマルランクでもクリアできないヘタレですから。
938ゲームセンター名無し:02/03/07 01:41 ID:FVMq3Oe2
俺はドラゲーはごく普通の腕前(一般人の中ではマシな方)だと思ってるんだけど
5回くらいコンティニューすればクリアできるようになったよ。
まずはタイムアタックで車のクセとコースを覚えるのが近道だと思う。
ブレーキを踏みながらお金を入れるとタイムアタックになるよ。
939ゲームセンター名無し:02/03/07 01:49 ID:EBgloa8f
PS2版をちょこっと遊んだんだけど噂どうり操作性が恐ろしく悪いね
クイックすぎてC1内でアザーカーすら避けれない始末、十字キーでやったら
ほんの少し遊びやすかったが、、、やはりアーケード匡体は偉大だよ。
940ゲームセンター名無し:02/03/07 02:41 ID:JbDo3Xi6
ちげーよ!!家庭用が雑なんだよ!!!
パットでやりにくいからって
わざわざこのゲームのためにレースコントローラー買う奴も
いねーし、BG2はパットでも普通にできたぞ!!
941ゲームセンター名無し:02/03/07 02:48 ID:bbJVBdfs
ゲームも原作も好きなんだけど「混ぜない方がよかったかも」と思うことが多々ある。

>>924に同意で特にセリフ、2行以上で漢字が多いとほとんど前が見えない。
アレはイヤガラセか?
942神谷age:02/03/07 09:53 ID:bO+LQzAF
「ネタのことだけ考えて生きていく…このアケ板エリアで…」
「逃がさない 逃がさない 糞スレ補足 コピペ補正 ゴ―ッ!」
「俺の糞スレもごっつぅ荒れとるでぇ」
943ゲームセンター名無し:02/03/07 13:49 ID:OqyzfC2y
>>938
確かに、漏れは首都高のコースを覚えるのが一番の手っ取り早いと思う。
全部とは言わないけどブレーキとか使わないと曲がれないような
急なカーブの場所とか

あと直線でぶつかりながら強引に抜かそうとするよりも
一旦アクセル抜いてカーブとかで抜いた方が楽に抜かせると
気づいた今日この頃。
時間ギリギリの時と湾岸線は例外だけど
944 :02/03/07 14:37 ID:Jiin7RZq
>941
そういう時、俺は視点をドライバー視点に切り替えてるヨ
945ゲームセンター名無し:02/03/07 14:52 ID:Jiin7RZq
 そろそろ次スレか?
946941:02/03/07 15:15 ID:bbJVBdfs
>>944
アンタスゲェよ・・・
理屈ではわかってるんだけどどうしても体がシンクロしてくれない。
とりあえずもう一回練習(もどき)してきます。
できるようになったら問題解決だ!


さっき遊んできたんですが乱入されました。
ちょっと長くなるが非常にムカついたので勘弁
乱入自体は「乱入歓迎モード」にしてたんでかまわないんですがこいつがまたひどいのなんのって・・・
1戦目
開始直後からガンガンぶつけてくる。
ぶつけあいはイヤなので後ろに張り付き最後の10秒でファイナルラップ効果を使いブチ抜く。
2戦目
開始直後にこっちがブレーキ踏んだら案の定自爆。
自爆した後仕切りの壁ガンガン叩いてきました。
ブチ抜いてしばらくするとファイナルラップ効果で追いついてきましたが抜くわけでもなくまたこっちにぶつけてくる。
結局、ライフが少ないのにぶつけまくった彼は自滅。(「なんでだよ!?」とか叫んでましたが)
いっそうひどく仕切の壁叩いてきました。
3戦目
基本的には1戦目と同様
しかし開始から少したったあと、仕切り板の隙間から伸びる怪しい手。
こっちの視点変更ボタンをガチャガチャ押しまくってます。
・・・アホか?
イラついたのでブチ抜いてタイムアウト前に終わらせました。

終了後、リアルファイト覚悟で待っていると彼(見た感じDQN風味、中学生かな?)は
「糞がぁ!」とかシャウトしながら台を蹴りまくりつつこっちに接近。
「ああ、めんどくさいことになりそうだよ、助けてママン」と思っていたら台を蹴った音に反応してやってきた店員に彼は連行されていきました。

・・・もしかして俺、恨まれてるの?
(それともただのリア厨か?>>944のテク試しに行くついでに店員に聞いてみようかな?)
947ゲームセンター名無し:02/03/07 16:04 ID:C2xVG/Yf
いっつも首都高バトル風にはしってるけど
もしかしてこれってリッジレーサー系?
948邪悪な双子:02/03/07 16:09 ID:VG0SKDkX
>946
 視点の切り替えは慣れだと思うサ。
俺も最初は、切り替えるたびに自車の位置を見失ってたけど
今では頭の中でコース思い浮かべて切り替えてます。
949ゲームセンター名無し:02/03/07 16:50 ID:V0bW/l34
>>946
>しかし開始から少したったあと、仕切り板の隙間から伸びる怪しい手。
>こっちの視点変更ボタンをガチャガチャ押しまくってます。

最悪じゃん・・・
950 :02/03/07 18:24 ID:wwf2kFCm
>>116
Z戦でレイナに勝たせる?
そんなことできるのか?
951ゲームセンター名無し:02/03/07 18:40 ID:IS8sK28o
次スレたった辺りで、「そ、そんな。」「来たー。」「タ、タンマー。」なんて
レスがあったら面白いかも。

しかし、最近は初めの方で強いライバルを選ぶために、3戦目でよく負ける。
そんな時に思うこと、
「あのアザーカーに激突さえしなければ。」
最近こればかり。
952ゲームセンター名無し:02/03/07 18:57 ID:j1b/Ki0U
>>946
そんな逝ってよしが居るなんて・・・恐ろしいゲセンですな。
受験落ちて中学浪人決定だったんだよ。きっと・・・
でも、次もバトったら殺っちゃてよし。
「思いきり かぶせろ 骨は拾ってやる!」なんちて
953ゲームセンター名無し:02/03/07 19:31 ID:IjjSo5uC
エンジンがかぶりました
954ゲームセンター名無し:02/03/08 00:58 ID:voBU36yP
サントラはいつでるの?
955ゲームセンター名無し:02/03/08 01:11 ID:ecNZ1BCJ
>しかし開始から少したったあと、仕切り板の隙間から伸びる怪しい手。
>こっちの視点変更ボタンをガチャガチャ押しまくってます。

ワラタヨ

>>952
中学浪人じゃなくてDQN工業高校か中卒塗装工じゃない?
まあDQNであることには変わりないけど
956高木:02/03/08 01:28 ID:6kwsBeTs
>>955
>中卒塗装工
俺と似ている
と思ったが俺は板金屋だったナ……
957ゲームセンター名無し:02/03/08 02:03 ID:4wNoUNJp
467 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/03/06 03:26
高木!次はガードレールに負けないボディーだ

くくくめげずに働けよ板金コゾー。
958ゲームセンター名無し:02/03/08 02:04 ID:um5dqruy
 現在セリフリスト制作中。
 結構量が有る。
959946:02/03/08 02:42 ID:02jakreM
>>948
2000円ほど突っ込んだら何とか慣れました・・・
シナリオクリア率も100%に近づいてます。
ウマー

>>949
>>952
>>955
店員にお礼言うついでに聞いてきました。
・・・リアル中学生だそうです。
平日の昼間からいつもいるそうでトラブルメーカー。(学校は行ってないらしい)
対応がやけに早いと思ってたら今日もマークしてたんだと。

それと「ムカついても絶対殴ってはいけない」そうです。
それというのもこいつの親がとんでもない親厨で少しでも殴ったりすると後々めんどくさいことになるからだとか。
今まで何度もほかのお客さん殴ったり灰皿やゲームを蹴って壊したりしてそのたびに親に連絡してるようなんですが
そのたびに「うちの○○ちゃんは悪くありません!」と・・・親厨って怖いですね。

今回は店側も切れて親には連絡せず、警察に器物損壊で通報、あと彼の中学校にも通報しといたので
しばらくは来ないだろうとも言ってました。(もっとも、今後彼は出入り禁止。)
今まで壊された物の請求書もまとめて送りつけるそうです。


次にやってきたら・・・(出入り禁止なのでないとは思うけど)
殺したいのは山々なんですがあいにく人を傷つけるのが極端に嫌いな性格なもんで・・・(ケンカも強くないし)
乱入してきたらシカトしてシート降りて店員に通報して帰ります。
そりゃ道で突然殴りかかってきたら全力で火の粉は払いますが・・・。
ああああ、泣き寝入りだ・・・


しかし平日の昼間のゲーセンってろくな奴がいないんですね、学校サボってる工房、厨房、フリーター。
なんか休日とか夕方の客層とあまりにも違うんで驚きました。(深夜の客層をさらにひどくした感じ)
960ゲームセンター名無し:02/03/08 04:57 ID:zI3kcax5
なんだネタか
961946:02/03/08 07:45 ID:02jakreM
ネタだったらよかったのにね・・・
962ゲームセンター名無し:02/03/08 13:54 ID:O6M+oLHA
あ〜、よく寝た
963邪悪な双子 ◆4.Rxcbes :02/03/08 17:55 ID:XzltVWyX
 新スレ立ててきました。
移動をおながいします。

★湾岸ミッドナイト・芝公園ランプ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1015577653/
964 :02/03/08 23:09 ID:0mAtp318
爆)連中でで祭りみたいのやってる。
おめでてーな。
どうでもいいのでさげ。
965ゲームセンター名無し:02/03/09 01:35 ID:prT28Oxo
知り合いの店長に湾岸のBGM録音させてもらった。
さっき深夜の14号走ってきたが、これ聞いてると激ヤバ。
直線でR200かかったのがマズかった、踏み過ぎで止まれず、信号一個クリアしちまった。
まじ死ぬかとオモタよ
966原田:02/03/09 02:09 ID:UOvkVzim
>>965
楽しそうなことやってますね。

>>959
現実世界にそんなヤツがいるとは思わなかった。
踊る大捜査線も、現実を誇張したものかと思ってましたヨ。
967ゲームセンター名無し:02/03/09 23:31 ID:cC8JjVj8
このゲームって、腕があれば100円で長時間遊べると思うが、
70秒×7ステージ
90秒×R200CLUBステージ
??秒×レイナ
5分?×アキオ
で、レイナステージがわからないんですが、
理論的には15分以上遊べますよねー
みなさんの最長プレイは何分ぐらいなんですか?
(アキオを手玉に取る走りはムヅイですが…)
968ゲームセンター名無し:02/03/10 17:26 ID:COY7doxo
>967
 R200と零奈は99秒。
#正確には99.999秒だっけ。

 
96934海苔:02/03/10 23:39 ID:LclTZ+kM
Z以外でタイムアタック中のコースが赤時刻。
「ば、ばか、やめろぉ、そのZに乗るなー!」
笑えない実情だったり。
970ゲームセンター名無し:02/03/10 23:55 ID:eQ20mW1j
>>969
赤文字の時って強制的にZになるって事?
971ゲームセンター名無し:02/03/11 01:10 ID:xVKXw0M8
>967
 最近よくやってるんだけど16分が最高です
 でも知り合いが18分台出したらしいです、
 ある意味全一だとオモタヨ。 
972時計:02/03/11 01:57 ID:iDFoCjb1
>>970
その状態で車選ぼうとしなければZになるかと。
レベル高いタイムが並んでるところに
ヘタレZのタイムがぽつんと1つあったりすると、、、

区間タイムが使いものにならんのじゃ〜、ボケが(w
973ゲームセンター名無し:02/03/11 10:13 ID:Dhb5UWC3
>>968
>>971
情報ありがとうございます。
18分ですか!
自分は、13分台なので、
道のりはまだまだ先ですが、
がんばります。
974ゲームセンター名無し:02/03/11 15:46 ID:AowfVaxO
コンティニューしまくればいくらでも行けるんじゃネーノ?
975ゲームセンター名無し:02/03/11 18:58 ID:Dhb5UWC3
1コインで長く遊べるゲームなんですが、腕がないと無理なんで・・・
18分とかは、アキオとランデブー5分は必至なんで・・・
精神力持たないと思われ
976ゲームセンター名無し
>>974
>>967が「100円で」と書いてるのを見れ。