783 :
ゲームセンター名無し:02/03/15 19:51 ID:Zge8LK7f
スルーパスをダイレクトループって出来ますか?
784 :
778っす。:02/03/16 08:17 ID:H2dPQ2Su
「出し手がちょっとドリブルして時間を稼ぎ」
「受け手が敵マーカに張り付いたらパス」
に慣れると、かなり裏を取ってくれます。
特にゴール前の混戦ではじかれたボールを中盤でとったとき、
敵DFラインが押し上げようとするタイミングでスルーパスを
出すと、ものの見事に敵の裏を取れます。たまらんです。
攻撃方向⇒
●
I−−−−−→
↑ J→
←●
選手Iがフィールドを横切る方向にちょっとドリブルして、
選手Jがマーカ●と接近するのを待ち、頃合を見計らって
スルーパスです。うまく通ると快感。
コツなんですが、味方選手と敵選手の移動方向や姿勢がかなり
影響します。選手Jが実はボランチEだったりして(なぜそこにいる)、
急いで中盤に戻ろうとしていると、こんなスルーパスは成立しません。
この「裏を取るパス」のパターンが増えると、パス回しだけで
攻撃陣をぐいぐい押し上げることができるようになります。
785 :
ゲームセンター名無し:02/03/16 08:24 ID:H2dPQ2Su
>>783 フィールド中央付近からゲージ1割シュートで転がすと、
なぜか味方FWがフリーで追いついて、GKと1対1に
なります。GKはシュートを処理するために前に出てくる
ので、ダイレクトループが決まります。400点前後。
距離が遠いと450くらい出ます。
ダイレクト赤ゲージシュートも決まります。
はっきり言ってバグ技なので、対戦ではやらない方が
懸命です。COM戦で試されるとよいでしょう。
786 :
ゲームセンター名無し:02/03/16 09:13 ID:0lGKEorx
>>785 ループパスと同じ原理(?)ですな。
DFは反応しないしGKは出てくるし。
中途半端なシュートにヘンな反応しますねこのゲームは。
787 :
ゲームセンター名無し:02/03/16 09:14 ID:CZfWtqNB
ascii 文字、結構具合がいいなあ。空白は全角スペースを
使っています。ネスケだと間が詰められてしまうようなので。
>>781 読み直していて理解しました。
−−−−−−+
|
+−+−+
J | |ゴ|
●| ●ー|
| |ル|
G→ +−+−+
☆ |
−−−−−−+
この状況で選手Gが前方に走りながら(斜めを向いてはいけない)、
選手Jへ放るロングパスのことですよね。このポストプレイ、
無茶苦茶それっぽいですよね。対戦ではうまく逃げないと
つぶされてしまいますが。
同じように☆の位置から前向きドリブルを続けながら(前方を
向いていることが大切)、レバー斜めで逆サイドに大きく振る
ロングパスも、よく使われていますね。逆サイドの選手に
渡ったらセンタリングで再び折り返したり、そのまま
ペナルティエリアに切り込んできてシュートしたり。
788 :
すいません:02/03/16 09:18 ID:CZfWtqNB
ありゃりゃ、図がぐちゃぐちゃになってしまいました。残念。
どなたかうまい解決法ご存知ありませんか。
<pre>タグとかで囲えばいいのかな?
789 :
776:02/03/16 14:28 ID:9wLVyUrZ
>>787 違うんだけどね、まあ、それを使えれば、
スラで潰されずにセンタ上げられるから戦力アップになる。
やっぱ文章じゃわかりにくいですね。
(チョット借ります、上手くいくかな)
−−−−−−+
|
+−+−+
● | |ゴ|
G J | ●ー|
| |ル|
+−+−+
|
−−−−−−+
この状況で選手Jにパスするには?の時
選手Gが
選手Jへ放るロングパス(体(斜め前など)&レバー(前))のことで
敵のDFがボールに寄せると、上手く抜け出す
DFが選手Jに張りついてると選手Jがトラップする
(DFがカットもありや、トラップミスも良くするが・・・)
まあ、COMならそのまま持ち込んでシュートできるが
対戦ではそのままシュートまで行くのは至難の技で
(だからそのまま持ってないで、サイドに流す等が無難)、
スラでつぶされるのも一緒。
790 :
776:02/03/16 14:29 ID:9wLVyUrZ
このゲームの法則として、例えば
体の向きが、斜め上前(/)でレバー前(→)
でパスすると、右回りの回転のかかる、↓へ曲がるパスがでる。
体(↑)&レバー(→)でパスを出すと、わずかに↓よりに曲がる、
スピードが速くなく、あまり飛ばないパスがでる。
体とレバーを同じ方向にすると、真っ直ぐな良く飛ぶ速いパスが出る
(解り易いのか、カットもされやすい)
(他の方向も同じ法則)
その他にヒールパスとか(近くの味方にパスするのに向いている、
その味方がフリーになりやすい)
斜め後ろ上(\)でレバー(→)のパスは、味方に渡り易いとかがある
まあ、もちろん選手の位置関係も関係するからこの限りではないですが。
だから、体のの向きに対し(レバー)8方向、
更にショートとロングがあるから16種類のパスを出せることになる。
あとパスボタンを押すタイミングによっても違うし、
ショートに比べロングパスは出が遅いというのもある、
(シュートボタンでパスは考慮外)
(パスした瞬間にレーダーみて、次の選手はどうするか考える)
ダイレクトじゃないときは、
あのフリーの選手にパスするには、
この回転をかけてでロングパスと(感覚的に)計算して、
イメージ通りのパスを通すと、個人的になかなか楽しい。
それには体の向きの調整とレーダー見たいので、一歩以上はドリたい、
するとスラの地雷を避けなくてはいけないが・・・・
まあ、現実でも、プレスをかけて、
思い通りのパスを出させないというのがあるから、それもいいかな。
長文スマソ
今日いいプレーができたので、嬉しくて書きます。
自陣でボールを奪って、センターサークル手前右サイド寄りの選手にパス。
トラップしたら、左サイドやや前目の選手にサイドチェンジ。
マーカーがいたが、インに切れ込みつつ胸でトラップしてかわす。
カバーにきた敵がいて、そいつのスライディングをドリブルでかわす。
その時点で前ががら空きになっていたので、少し前にドリブル。
中を見ると真ん中に選手が走りこんでいたので、タイミングを見計らって
右足のアウトサイドキックで、インにカーブがかかるパス。
敵のDFと一対一になって(敵は右側に付いてる)、ダイレクトでシュートを打とうと思ったが、
スライディングがきそうなのでボールを受けたら一歩後ろにドリブルして、右に走る。
うまく相手をかわせた。それからスライディングの「ズサー」が聞こえたがもう遅い。
キーパーと一対一。ゴール隅を狙った弱めのシュートでゴール。
ちなみにその時は対戦で、試合には負けました(笑)。
ゴール評価点もドリブルがちょこちょこ入ったし、別に高くはなかったけど
会心の展開→ゴールでした。
いやー、こういうのがあるからやめられんです。
792 :
ゲームセンター名無し:02/03/17 08:19 ID:Nit31mvE
>>789 了解しました。結構真後ろからロングボールを放るんですね。
確かに対戦だと、容赦なくチェックされちゃうんですよねー。
>>791 ドリブルでスラかわしているあたりがたまりませんね。
得点はワンタッチパスが評価される傾向にあるので、ドリブルが
入るとがっくりするほど点数が落ちちゃうんですよね。
実際に見てみたいなー。通信対戦実現してくれよー>製造元
793 :
787:02/03/17 08:32 ID:Nit31mvE
すいません、図を再掲させてください。
<pre>タグを使ってみます。うまくいったら御の字。
<pre>
−−−−−−+
|
+−+−+
J | |ゴ|
●| ●ー|
| |ル|
G→ +−+−+
☆ |
−−−−−−+
</pre>
794 :
787:02/03/17 08:39 ID:Nit31mvE
また失敗しましたね。書き込みの時点で<>がタグとして認識
されないように調整されているんですね(そりゃそうだよな)。
全角空白も半角空白に置き換えられているようです。
アスキーアートのページのソースを読んでみたのですが、
ヘッダでこれといった調整をしている訳でもないようなので、
こりゃ cgi ソースを直接読んで見ないと分かりませんね。
後日しかるべき板を探して、こういった図案を表示する方法を
検索、質問してみます。図案が描ければ議論もしやすいと思って
がんばって試行錯誤しているのですが・・・
関係ないことで板を汚してしまってすいませんでした。
795 :
ゲームセンター名無し:02/03/17 09:55 ID:Nit31mvE
こまめに勉強してる人がいるようなので質問ー。
パラグヤイで5-3-2使ってるけど、やっぱこのフォーメーションは点とりにくいですか
4-4-2でサイド攻撃で点狙ってみようにもクロス→ヘディングばっかになってしまいそうで
つまらなさそう
漠然とスマヌが、パラグヤイのうまい使い方ってないですか?
797 :
ゲームセンター名無し:02/03/17 15:25 ID:mhsaTMVe
対戦でイタリヤはともかくパラグヤイなんて選ばれると萎える。
>>783 かちゅーしゃで書け。
後、半角スペースはダメ。全角スペースが基本
799 :
ゲームセンター名無し:02/03/17 17:56 ID:27tn7evH
相手がオランダかポルトガルを選んでくると少しワクワクするなあ。
大抵裏切られるけど。
逆にドイツとかイタリア選ばれると萎える。
大抵予想通り。
あと、2トップのチームって、FWの2人がやたらとサイドに張り出してて
ボールもらったらサイドライン側に逃げて行ってドリドリっていう人が
多いんですが、ここにいる人で「違うぜ」っていう人いませんか?
自分は1トップか3トップでやってて、2トップはわからんのです。
ついでに800ゲットぉ ずさー
>>799 俺はユーゴで4-4-2、1ボランチ
自陣からのクリアボールを左サイド端のセンターラインちょい前でFWがもらうと、
当然前には出せないからサイドリするのが無難。
しかしサイドリしない派の俺は真横を向いてサイドチャンジを狙うか、
トップ下の選手に回してからワンツーで左サイドのFWもしくは右サイド前方に張っているFWに出す。
こんなんでどうでしょ?
802 :
ゲームセンター名無し:02/03/18 02:00 ID:2kpBD+IY
2 Topで 明らかに片方が能力がずば抜けているとか
ずば劣っているチームってあります?
・・・・・ 書いておもったけど セガか・・・
サイドチョンジというか
ロングパス上手く使える人いるのか?
時々そのままサイド割っちゃったりしない?
失敗するとスローインからサイドリ→センタリング→ドカン!
>>802 ウクライナのシェフチェンコとか?
今日の対戦で10mぐらいずっと真後ろからチェックし続けたのに、
中央をドリブルで直進されてゴールされた。
良くある事とはいえ切なくなった。
>>803 レーダー見れ。
バックラインでサイドバックからサイドバックへの交換ならそうそう失敗しない。
敵陣だと受け手がフリーでもないのにサイドチェンジするのは危険かも。
前作に比べたら明らかに使いやすくなったと思う。
805 :
796:02/03/19 17:44 ID:YDTf/F1g
806 :
804:02/03/20 05:03 ID:nWpZnfIE
>>805 ありがトン。
こーゆー1人時間差?(自分にスルーパスしてDFを抜く)ドリブルができればいいんだけど、
VSだとただの前下痢になる。
再現できる人っている?
正直コリアジャパンではドイツよりウクライナ、つーかシェフチェンコを観たかった。
21日に来る訳無いし。
今日はループの練習したけど、慣れたらヤヴァいなこれ。
どフリーでキーパーと1対1まで持ってけれる。
シェフチェンコage
とか言ってさげちゃった(;´Д`)
次スレはあるのか?
といいつつ保全アゲ。
810 :
ゲームセンター名無し:02/03/21 21:34 ID:OzunD9wM
ウクライナ戦の得点シーンで「こういったのはVS3でもできるかな」とか、
中盤での俊輔の大きなサイドチェンジを見て「これはできないんだよな」
とか思ったり。中盤の大写しで、前線を確認するためにTV画面の下に
レーダーを探したり<これはさすがに「大丈夫か、自分」と苦笑い。
>>810 極めて普通。
つーか、俺もVSやり始めてから、
TVのサッカー中継にレーダー画面を標準装備して欲しいと思っている。
画面下部にピッチ全体を真上から撮影した映像を常に流していて欲しい。
もっとボールを持ってない選手の動きとかを見たいんだよなぁ。
スタジアムに行けってことか。
812 :
ゲームセンター名無し:02/03/22 02:21 ID:Fw1EVMwK
このゲーム、ある程度思い通りに操作出来るようになると
ピクシーが名古屋グランパスで、味方にキレていた気持ちがわかる。
(ボールを弾くわ、歩くわ、もたつくわ)
サイドDFが、真後ろスラで倒されて、
ゲームがそのまま流れると、そのDFが守るゾーンががら空きだから
闇雲パス→サイセンで点を取られるのが最高に腹立つ。
813 :
ゲームセンター名無し:02/03/22 08:28 ID:il6pFGp8
>>811 はげどー。フィールド全体が分からないと、観戦の面白味が半減です。
中盤で小笠原がスルーパスを出す瞬間に「ヤナギ走ってんのか、オフ
サイドないのか、裏取れたのかー」と前線を確認しようにも、TV画面
には写っていない。ユニフォームにチップか何かつけてもらって、
TV画面にレーダーつけてほしいですね。
次世代の中継ではTV観戦者が中継カメラやTVの画面の割り方を選べる
ようになるようです。これに期待ですかね。
ロングボール、もうちょっと跳んでほしい
>>811,813
はげどーです。テレ朝あたりでぜひやってほしいよね。
ニュースステーションサッカーのRainbow!のよしみで。
ここに書き込むの初めてですがどうぞよろしく。
僕は主にユーゴかアルゼンチンを使います。
ユーゴ使ってる時なんか開幕されまくり。。。というか防いでますが、
DQNにはまずレバーを握らず戦況を見守り(笑)そのあと中央から
一方的に、と言った感じです。
どうも俺が通っているゲーセンのカメルーン開幕野郎に目を付けられている
らしく、毎回連コインです。どうにかならないものか。
1、連コイン。2、自分のゴールフルリプレイ。
3、俺が中央から点を取ってるのに台を蹴る。
そんなあふぉに同情すらしてしまう。おもしろいのかと!
817 :
ゲームセンター名無し:02/03/23 08:06 ID:1y6tiUHY
>>814 8方向レバー+ボタン2つのゲームなので、キックの距離は
受け手選手の場所によります。受け手の選手の裏に落ちるような
ロングキックは無理です。しかもロングキックは、ほとんど
相手マーカに取られてしまいます。
3バックのサイド同士でロングパスを交換しようとすると、
真ん中の選手に山なりのロビングが上がったり。
「何やってんだ、危ない!」と内心大騒ぎ。
ウインガーがカウンターでサイドを駆け上がっているときに、
ペナルティエリアの前辺りから反対サイドのコーナー付近に
レバー斜めでロングボールを放ると、大きくサイドチェンジ
できます。攻撃的なチーム、フォーメーションなら逆サイドの
ハーフ(ウイング)が上がって来ているので、彼が受け取って
からもう一度サイセン上げるのが、よく使われるパターン。
大きなサイドチェンジって、これしか方法ないと思うのですが。
DFからでもMFからでも、FWにロングボールを送る時って、
レーダーを見て、敵のDFより先にポジションに入りそう、
もしくはもう止まっててDFより前に(こっち側)にいるって時には
後ろ向きでボール受けてくれると思うんですけど・・。
でももらってからただ前を向くとスライディングされるので、
斜め後ろの選手にパスするか、一度後ろにドリブルして大きく回って前を向く。
サイドチェンジだけじゃなくて、普通に攻める時にもロングパスはよく使います・・・。
まあこれはパターンぽくなっちゃうんですけど、例えば中盤左サイド付近の選手が、
右サイドの前にいるFWにロングパス(サイドチェンジ)して、後ろ向きでボールを受けたら
斜め後ろのサイドの選手にパスして、そのサイドの選手が前にワンタッチで出すと、
今のFWが走りこんでてそのままセンタリング、っていうのとか・・・。
819 :
ゲームセンター名無し:02/03/23 14:09 ID:eie8WJCM
つーかロングボールも
シュートみたいなゲージにすれ
>>817-818 うう、勉強になった
個人的にスペースに出して走り込むスタイルが好きなので
>>819の言うとおりゲージになってくれるとうれしい
ショートでスペースに出そうとすると
ゆるいボールになったりして
あと、レーダーを上手く見るコツとかってありますか?
821 :
ゲームセンター名無し:02/03/23 19:27 ID:ilL/29L1
>>820 ロングボールもゲージ方式になったら、簡単に裏に放りこめるので、
みんな中盤でパスをつながなくなると思います。ループシュートで
それっぽいことができますが、敵DFやGKの動きが狂ってしまって
つまんないので、対戦では止めておいたほうがいいでしょう。
レーダーを見るコツですが、思い切ってレーダーだけを見て
ゲームをやってみるといいかも知れません。実画面は補助的な
情報としてたまに見るだけ、といった感覚で。ショートパスボタン
連打で結構つながります。レーダーを使ってのパス回しに慣れてくると、
「ボールを取った瞬間」「取れると確信した瞬間」にすぐにレーダーを
見るようになります。私はそうでした。
参考になりますかどうか。
>>819 >>820 ゲージがいいならまさにループパスで(笑)。
前の方で散々話題になってるように、ハメチックなのでお勧めできないけど。
ロングパスは押す時間によって強さが調節できたらいいのに。センタリングも。
でもみんなのそういう意見(スルーパスボタンとか)を付けたら
ウイイレになる気がする。
レーダーは、後ろにドリブルしてる時とか、ショートパスした直後、
ロングパスした直後とかなら余裕を持って見れる気がします。
それでそのパスを受ける前に次にどこに出すか、ドリブルするか決めます。
レーダーはボールがある所を見るんじゃなくて、ぱっと見て全体の配置をつかむ。
慣れたら色んなところでレーダー見れるようになると思います。
色別になってるし(あたりまえか)、あのレーダーは結構見やすくて好きです。
でもレーダー見てる間にスラーでボール奪われたりするやつの意見ですので
参考にはならないかも。。。
あらかぶった。お恥ずかしい。。。退散します。。。
家庭用は全く旨み無し?
825 :
ゲームセンター名無し:02/03/25 07:22 ID:mBBCg2x/
>>824 それ、私もききたい>家庭用のうまみ。
投稿記事によると、敵のボールキープがまずくて簡単に奪い取れて
しまうとか(違いますか?)。「対戦でやると結構面白い」
「とりあえずVSの操作の練習にはなる」「敵陣でボール回す
練習にはなる」とか、何か利点はありますか?
826 :
ゲームセンター名無し:02/03/25 12:05 ID:suStcGCh
スルーパスボタンがないところが良い。
逆にスルーが決まったときの爽快感はたまらん。
で4はいつ出る?
>>821-822 参考にしてレーダー見る練習してみます
ロングパスは敵の裏に放り込ませろとは言わないまでも
ショートパス(スルー)より飛距離が出ない感じにどうも違和感が
家庭用にピッチを広くしてロングボールゲージ制とか(ゲームの意味ない?
ループパスもvsCOMで試してみます
829 :
ゲームセンター名無し:02/03/26 01:28 ID:Nk6rcNpZ
きょうぼきりんは 開幕とセットプレイでし点をとれないやつに
一点ビハインドの場面で キーパーと 1対1になり、おもわず
ループシュートをねらって 撃沈しました。
結局負けた・・・ おばかでしょうか
831 :
ゲームセンター名無し:02/03/26 09:03 ID:qBoBvvNO
832 :
ゲームセンター名無し :