「レイクライシス」 のドナよ・・・何か質問ある?その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドナ・マクガイア

またもやdat逝きとなったので新スレを立てます。
第二スレで最後に書き込んでくれた人が13:50、
私が書き込もうとした24:50にはもうアクセスできませんでした・・・
どうやらタイミングが悪かったようです。
本当は前スレがHtml化されてから新スレを立てるべきかもしれませんが
時間が迫っているためこのような処置をとりました。

あと残り2?回、最後まで皆さんに付き合ってもらえれば嬉しいです。


「メタルブラック」のジョン・フォードだ・・・質問は?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=998747746

「レイクライシス」 のドナよ・・・何か質問ある?その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=../dat2/1001725431
2「兄」@自我領域突入:01/12/03 03:25 ID:VehCgbeR

真っ暗だ・・・何も見えない・・・


自我領域に到達した僕と博士を待っていたのは何も存在しない、
暗闇だけが広がる空間であった。
いったいドナはどこに居るんだ?

 光が灯った

僕と博士は幾つかの光点に気が付いた。
光点が徐々にこちらに近づいてくる・・・あれは!
僕たちは見た・・・機体各部の自らの光で輝く物体を・・・
今までの、5領域のアンチボディとは比べ物にならないくらい
巨大な物体が・・・アンチボディがそこには存在した。

確かあれはネットポリス管制室のデータに入っていた機体だ。
第一次及び第二次作戦要員は第三領域までしか進めなかったため
詳細は不明だったがレーダー上のモニターで
存在だけは確認されていた自我領域内に存在する一つの反応・・・
それは「WAID」領域奪回作戦の最終目標と見なされていた。
特殊警察によって付けられたそのアンチボディのコードネームは

『 dis−human 』

通常の、他の精神領域の機体とは桁違いの戦闘力を有することが
予測されたため存在確認後の第二次作戦にはこの機体のためだけに
30名のエージェントが投入されたと言っても過言ではない。

 僕には分かる

巨大な機体を・・・多種多様な各機能を作動させ操作させるには
並大抵ではない、高度な操作技術が要されることを。
あれは今までのアンチボディとは違い、
自動制御では機能しきれない・・・つまり十分な機能を発揮することはできない。
そう、あれは自動操縦ではない。
ウェーブライダーと同様に誰かが機体と同化して直接操作しているのだ。
そしてあれだけの機体を・・・アンチボディを操作できる人間は・・・!

「ドナ!」

僕より早くレスリー博士がアンチボディに向かって叫んだ。
博士にも分かっているのだ。
あの機体を操作しているのが・・・精神体を同化しているのがドナということに。

「・・・」

しかしアンチボディの・・・ドナの返事は無かった。
そして僕たちの呼びかけに対しアンチボディが放ったのは無数の光弾だった・・・
3「兄」 ◆HOPIsthg :01/12/03 03:27 ID:VehCgbeR

>415-417,>423
本当の事を言いますと、当方はまだPS版レイクライシスの
例のおまけを全部見ておりません。
ですからこの文章を読むのは初めてです。
どうしたら隠し要素を全て見ることができるのか是非とも教えてもらいたいです。

>418
最近、レイクラの曲をよく聞いてるせいか音楽は良いと思い始めてきました。
あと視覚部についても人に言わせれば「綺麗だな〜」ですが
肝心のゲーム性が・・・なのが問題ではないかと。
世界がいきなり人の内部になったというのも一つの手段であり、
それなりの主張もあったと思うのですがやはり一般人的に食いつきは
悪かったのでは無いかと思われます。
それから読み物に期待してくださってありがとうございます。
こんな状態になってしまいましたが最後まで頑張らせてもらいます。

>419
当方、サターン版は、つまりレイヤーセクション2(だったかな?)に
ついてはプレイしたことが全くないので分かりません。
唯一の救いがムービーとか言われてたような気がします。
それからEDについては全くの初耳です。
ムービーとEDのためだけに購入するのも良いかもしれません。

>420
クローンとはレスリー博士のコピーではなくて・・・

>421
当方、レイフォースのアレンジサントラは所有しているのですが
レイストーム、レイクライシスは持っていないのです。
前にも有りましたがかなり良い曲だそうで。
次の機会には買わなくてはいけません。
ちなみに個人的にレイストームサントラにあったイルカの話はお気に入りです。

>422
こちらも5領域の戦闘描写が全く無い事に関しては申し訳ないとは
思っているのですがどうも戦闘シーンには魅力を感じないので・・・
加えてこのスレは今月末には終わらせたいと思っていますので
独断で優先順位の低い要素は切り離させてもらいました。
どうしても戦闘シーンの描写を加えると今年中に終わりそうに無かったんです。
4「兄」 ◆HOPIsthg :01/12/03 03:28 ID:VehCgbeR

>424
御覧の通り、このスレも足きりによってとうとう3つ目です。
おそらくはもう足きりに引っ掛かることは無いと思うのですが・・・
残り二十数回ですが付き合ってもらえれば有りがたいです。

>425
管理されているのかどうかは分かりませんが荒らしの類が無いのは
珍しいかもしれません。
このスレもそんなことが無ければ良いのですが。

>426
スタッフロールバックでは3DCGの歴代自機が飛び交えば文句無しです。

>428
いえいえ、どうもありがとうございます。

>429
此方は6日発売の連邦vsジオンと本体を同時購入するつもりなのですが
実際の出来はPS2の方が良いんでしょうか?
DCを持っていないため強制的にPS2を買うしかないので
関係ないかもしれませんがプレイし比べた人の感想を聞きたいですね。

>432,>433
分かりました、明日にでも注文をすることにします。
最近はお気に入りのゲームサウンド関係のCDを購入したことが
なかったので密かに期待したりしてます。
しかし数量限定生産とはいったい・・・
プレミア熱を煽っているような・・・

>434,>435
レイストームの「ノイタンツミックス」とレイクライシスの
「 レイヨン・ドゥ レ-ル 」も購入しなければいけませんね。
どうも年末になってお金がどんどん減っていきます。
これらは必要経費だから仕方有りませんが厳しいですね。
5ゲームセンター名無し:01/12/03 04:07 ID:SR9Cni4g
スレに気づいたのは最近なんですが、
楽しみに読まさせてもらってます & 新スレお疲れ様です > ドナ氏

>>前スレ434
レイストームのアレンジと違って、ゲームのBGMである必要が
なくなったこともあって、すごく幅が出てると思います。
デザインが秀逸なのは 435 に同意。
コンティニューカウントの曲が素晴らしすぎる。

>>前スレ435
確かにそのような感じのものもあるけど、
作曲者自身が持つもっと広い世界(レイシリーズに留まらない)に
ついて書かれているような気がしました。
Blood and Tide の次の文章が、TAMOYOさん と ねこ の話のようにも取れたり。

>>4 (10cm四方・・・というよりRareシリーズのお話)
当時は、店頭でも普通に出回っていましたが、
どうも5000枚ぐらいしか作られていないような気がします。
"Impromptu"(中山さんのアルバム)だけはネットでの受付順に
ナンバリングしていたようなので、多少は意味があるのかも知れません。
6☆彡:01/12/03 06:30 ID:vMimw5qH
前スレ沈んでいたのか...html化したら早めに読み返さないと...
7SORETE:01/12/03 12:43 ID:snHFy+V8
今回は早めに見つける事が出来た。嬉しい。
とにかく新スレお疲れさまです。
度々のDAT逝きてアレですけど頑張ってくださいです、、、

因みにRAREシリーズは無さそうでホント、普通に手に入ります。
これが実はレアじゃないのか単に売れてないのかは定かではありませんが、、、
8ななクライシス:01/12/03 14:02 ID:0ffqvxH5
必死に守るはずだったこのスレがage行為のかいなくdat行きになる様は
とてもとても悲しいものだ。

あ、あかん。洗脳されてる・・・。
9 :01/12/03 16:55 ID:CdFIZQsQ
うぉ!無くなったと思ってビクーリしました。
物語もクライマックスに向けてのってきただけにこのまま消えるのは
物凄く悲しいので保守ageしときます。

ドナさん、最後まで是非ともお願いします。
決して報われることのない残酷な物語(レイクライシス)のエピソードを…。

ただ…残酷な中にも救い手があることを祈るばかりです。
10ゲームセンター名無し:01/12/03 17:51 ID:guhYrXUl
今回はタイミング悪かったよな
めげずに頑張ってください
11ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/03 21:53 ID:EsEST00j
完全に消滅したかと思ったら、ここにリジェネレートされてたのか。
よかったよかった。
トリップつけてみましたー。
12ゲームセンター名無し:01/12/04 00:01 ID:P8LmjLW4
最終書きこみから5,6時間たってたら
どんどん保守ageするようにしようよ。
13ゲームセンター名無し:01/12/04 00:37 ID:Z1LcbVFO
とにかくage
あと20数話か……


もしや!!
1413:01/12/04 00:38 ID:Z1LcbVFO
馬鹿なことしてしまいました・・・
15434:01/12/04 01:09 ID:Iv9k0Xhe
皆様コメントどうもです。
レイヨン・ドゥ レ-ル 、今度購入しようと思います。
16ダラ男:01/12/04 01:10 ID:anTfXzFs
またも再建か・・・

援護あげーん
17R-GRAY01a:01/12/04 01:25 ID:w1kdMpIo
10cm〜買いました!
ジャケットに4907とナバリングされてました。
もし5000枚限定だとしたらあと93枚?

まぁレアリティーはどうでも良いとして、レイシリーズとはちょっと違った
TAMATOワールドが楽しめるってとこでしょか?

擁護age
18「兄」@自我領域戦:01/12/04 03:49 ID:q3K3kZM9

『 dis−human 』の戦闘力は極めて高い・・・

ブースター装備誘導弾、各種対ウェーブライダー用光弾、レーザー散弾、
ブラックホールアーム、そして巨大な収束レーザー・・・
おそらく今までのアンチボディに比べ数倍の武装を有しているであろう。
しかも操作しているのはドナだ・・・見たところ非の打ち所が無い。

けれど僕には勝算があり、戦闘中更にその確信を強めた

このアンチボディは複数群の外敵に対応して設計されているようだ。
おそらくドナはここまでネットポリスが到達するとしたら
人海戦術で・・・数で攻めてくると予測したのであろう。
しかし今ここに来たのは僕と博士、しかも実際に戦闘しているのは僕だけだ。
僕の『 WR−02R 』は他の作戦機との連携を重視した
従来の機体とは異なり個人プレーを前提に設計した機体だ。
つまり相性としては僕達にとっては最高であり
『 dis−human 』にとって・・・つまりドナにとっては最悪なのだ。

そして一番の問題はこのアンチボディがドナにとって足枷となっていることだ

あまりにも多くの武装を備え付けたため機体は必然的に巨大となり
機動性は極めて劣悪、確かにこれだけの多機能を制御、操作するドナの
手腕は非凡であるが肝心のドナの能力を活かしてはいないのだ。
しかし、それでも僕とドナの間の戦闘力比は拮抗している。
つまり僕の最大戦闘力とドナの最小戦闘力はほぼ互角なのだ。

僕は自分にとって最大の武器、つまり機動性を活かして戦闘を実行、
ブースター部を切り離しブラックホールアームを破壊されても
なおかつ抵抗する『 dis−human 』を次第に追い詰めていった・・・

「もう止すんだ、ドナ!」
「・・・!」
19「兄」@自我領域戦:01/12/04 03:50 ID:q3K3kZM9

アンチボディは各部が破壊され機体のダメージが限界を越えたため
ドナと『 dis−human 』との同化が解かれた。
シンクロ中止により『 dis−human 』は光を放ちながら消滅し、
内部に存在したドナは近くに吹き飛ばされた。
アンチボディの消滅を確認した僕と博士はウェーブライダーとの
同化を解き、うつ伏せになって倒れているドナに駆け寄った。

「ドナ!」

なぜだろう・・・
ドナに近づく僕と博士を待っていたかのように
自我領域に蓄積されたドナの精神が溢れ出してきた・・・
20「兄」 ◆HOPIsthg :01/12/04 04:18 ID:q3K3kZM9

>5
それは気付いて頂いてありがとうございます。
ラストまで残り僅かと迫っていますがどうか見届けてください。
しかし例のCDが5000枚足らずというのは悲しいですな。
やはり売れる物では無いと思っていたのでしょうか?

>6
残念ながらHTML化されるのは当分先ではないかと思われます。
こればかりは削除人さんたちに期待しないといけません。

>7
今回は前回の教訓を活かしてすぐさまスレを立てたのが
良かったようです。
それからCDについてですが明日こそ注文してみます。
・・・おそらくすぐに手に入ると思いますが。

>8
ええ、今回ばかりはタイミングが悪かったようです。
私も注意していたのですが不運としか言いようがありません。

>9
最後がいったいどうなるのか・・・どんな悲惨なラストになるのか・・・
これからはメアド欄が参考になるかと思われます。

>10
はい、スレの続く限り頑張らせてもらいます。

>11
簡単には消滅させません。
物語は意地でも最後まで続けるつもりです。

>12
当分は大丈夫だと思うのですが・・・こちらも注意することにします。

>13-14
そうです、おそらく貴方の考える通りです。
ちなみに8日発売予定のアレに掲載されてます。

>15
わたしも買わせてもらいます。

>16
援護ありがとうございます。

>17
もしそれが事実なら急いで買わないといけませんね。
さて、残っているかどうか・・・
21ミ☆:01/12/04 07:01 ID:m2RdwFdc
>13-14 ...?
「8日発売予定のアレ」とは...?...わからない...
225:01/12/04 14:36 ID:J5IhhtR5
>>17
5で5000枚と書いたのは、単純に30枚ほどあちこちでナンバーを
見たところ、4000番台のものまでしか確認できなかったからだったんです。
誤解されるような書き方をしてすみません。

"Rare"というのも枚数が限定というよりは、
音源(もしくはゲームそのもの)がレアなだけなのかな?とも思ってみたり。
23ゲームセンター名無し:01/12/04 16:37 ID:Ze/f+UxA
早朝おつかれさまー☆&今日もがんばってー★
まだ20数話もあるですか、期待大☆でーす。
24R-GRAY01a:01/12/04 18:23 ID:7L1grpMY
タイトー通販ページで買いました。>10cm
確実に買うならそこですね。

ということで援護age
25ゲームセンター名無し:01/12/04 20:49 ID:uWuxSIKr
ふー、色々探し回ったあげくようやく見つけたよ。>1さん
何にしろ、ケツに火がついてるのはお互い様だな、と言えばオレのことは分かるかな?
しかし、スレがその3まで続いている、ってのはまた凄いことですな。
全スレを見たいところだけど、これは後々の楽しみに取っておくことにしましょ。
援護age
2613:01/12/04 20:56 ID:yonBIbaj
>20
それじゃ無いッス
深読みしすぎました……ageときます
27ゲームセンター名無し:01/12/04 23:49 ID:TDPsDrah
ここ三ヶ月レイストーム2500万越せん・・・。
age
28R-GRAY01a:01/12/05 02:09 ID:8o2OHPO0
未だにまともに1クレジットでクリアできんです。(クライシス)
とりあえず1000万点狙いすぎかなぁ。
寝る前に援護age
29「兄」@自我領域蓄積精神T:01/12/05 03:18 ID:PxIoGCw8

映し出されたのはどこかの病院の通路だった

向こうに・・・通路の向こうに女の子が父親らしき男性に
抱きついているのが見える。

 ドナと博士だ・・・

ドナは博士に何かを言い残すと担当の医者についていった・・・


次に現れたの映像では・・・ドナはネット領域に存在した。

ドナはどこかに向かっているようだ。
その表情は真剣そのもので何かしらの決意が感じられる。
するとドナはどこかの研究施設の領域に到達し、僕から持っていった
ネットポリス専用のコードを使用すると侵入していった。

領域内に侵入すると真っ先にドナはデータ検索を開始した。
程なくして目的のデータ・・・画像データを見つけたドナの動きが止まる。
画像データを前にして迷いが生じたのだろうか・・・
しばらくしてドナは何かをふりきるように決心すると閲覧し始めた。


宇宙船の船内であろうか・・・
中年の女性が何体かのカプセルの前で十字を切っていた。
確か・・・あの女性はドナの母親のカレン・マクガイアだ。

そうか、これは事故直後の宇宙葬の時の映像ということか。
記録ではカレンとドナだけ隕石事故で生き残り他12名の乗員は全て死亡、
カレンはまだうまれたばかりのドナをカプセルで脱出させた後に死亡したはずだ。

カプセル内には・・・乗組員の遺体が格納されていた。
おそらく例の探査事故の犠牲者であろう。
・・・おかしい、なぜ宇宙葬カプセルが13体存在するのだ?
すると彼女は一番端にあるカプセルに近づき一際悲しい眼をした。
その宇宙葬カプセルのプレートは・・・

「 我が愛娘 ドナ・マクガイア ここに眠る・・・ 」

・・・どういうことだ!?
僕だけではない・・・博士に至っては驚きの余り声も出ない。
このデータを参照した時のドナの狼狽、困惑が自我領域を満たす。


しかし記録データはそれだけでは無かったのだ・・・
30「兄」@自我領域蓄積精神T:01/12/05 03:19 ID:PxIoGCw8

>21
さっぱり内容の分からない話をしてすみません。
おそらく今週中には発売されると思われます。

>22
本日CDの予約を完了しました。
どうでも良い話ですが分厚いCD年鑑を一回開いただけで
「10p・・・」を見つけたときは運命的な物を感じてしまいました。
それから、確かに「Rare」とは希少価値というより
別の意味が有るようですね。

>23
あと20数回、できれば今月中に終える予定です。
しかし話自体は期待に応えられるかどうか怪しいかもしれません。

>24
当方は店頭で注文しました。
多分、大丈夫だとは思うのですが・・・15%オフは魅力的だったので。

>25
・・・よくここが分かったね。
お互い例のアレに向けて大変だろうが頑張るしかなさそうだな。
それから残念ながら前スレはまだhtml化されてないので閲覧は不可能のはずだ。
あと援護ありがとう、こちらも頑張らせてもらうので
そちらも全力を尽くしてくれ。

>26
・・・そうですか?
どうやら変な思い違いをしてしまったようです。

>27
R−GRAY2でも2500万出せれば上等だと僕は思います。
何しろ当方はR−GRAY1を使って最高1200万弱ですから・・・。
アキバのトライでも以前はやり込んでいる人を見ましたが
あれもかなり凄かったです。
常人にはゲーメストビデオでも十分凄いと思われます。

>28
レイクライシスは・・・当方はあまりやり込んでる方では無いので
偉そうなことは言えませんがクリア重視ならWR−03が良いのでは?
実際、私もWR−03でなら1コインでクリアできました。
しかし点数が・・・あのゲームは点数稼いでも残機が増えるわけでもないから良いんですけど。
31ゲームセンター名無し:01/12/05 11:37 ID:6L9XS+U9
>>28
ラスボスの点数が高いので、普通にクリアすれば1000万は超えるはず。
Dis-Human前に1000万の話だったらスマソ。

WR-03, WR-01, WR-02 の順でクリアしました。
クリアのしやすさもこれと同じだと思います。
Dis-Humanまでノーミスで行ければ、クリアは見えるので、
ポカミスを抑えるよう頑張ってみてください。
ボス戦の楽な砂漠や都市面を3つめに持ってくるのもいいですね。
(空は時間がかかって侵食率が25%オーバーしかねないので却下)
32PSレイクラの裏技:01/12/05 15:54 ID:JMhKhyGo
マテリアルでCGモードを追加するにはスペシャルモードのクリアーだっけ?
R−GRAYシリーズはWR-01,02,03の各機体でエンディングを見る、はすぐ出たんだけど。
ボムゲージスピード設定はポケステがねーからできねーや。
33R-GRAY01a:01/12/05 17:04 ID:dQoAct2j
>30 >31
レスありがとうございます。
道中ボス戦でどうもフルロック狙いすぎて死ぬパターンが多いので
次回そこらへん気をつけてがむばってみます。

確かにWR03は楽ですが、やはりWR01かR−GRAY01で
1クレクリアしたいです。

ということで定期age
34ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/05 17:34 ID:eM9AjDPM
ストーリーがいよいよクライマックスに近づいてきたねー。とても楽しみです。
>>32
ポケステ14ブロックも使うけど、半分くらいはサウンドに使われてる気が・・・。
PENETORATIONのイントロとか流れるし。
3531:01/12/05 17:52 ID:6L9XS+U9
>>33
あ、家庭用の話だったんですね。
そうすると、ラスボスの出現条件に侵食率は関係しないので、
ラストに空を持ってきても全然OKです。
R-GRAYだと、Infinity戦がすごく楽になるので、
1ミスでも、クリアはもらったようなものかも。

それから、レイクライシスはレイストームと違って、
ボンバー稼ぎの比重が高いようです。
全く稼いでないので、よく知らないのですが、
Infinityのレーザー回転時に使うと最高で100万ぐらい入るようです。
36ゲームセンター名無し:01/12/05 22:10 ID:6Vu7Fv75
侵食率危険領域につき緊急age
37ゲームセンター名無し:01/12/05 23:20 ID:RgkTSTeg
こんばんは。連日ごくろ。援護age
38独房囚:01/12/05 23:39 ID:cxIlalmx
どうでもいい事だが、メタブラスレの物語が完結した丁度その頃、
この板でバトライダーのD.Dのなりきりスレが立ち、
てっきりそれが代行者「D」の事かと勘違いしたのも昔の話。

・・・俺はここから格子越しに世界の果てを見届ける事にしよう。

最後になったが、再開感謝する。
39R-GRAY01a:01/12/06 01:16 ID:TGijfLkI
さすがにポケステはもってないので通常版レイクラはコードオープン(ボムゲージのみ)
しましたがWシューのコードはまだ上がってないですよね…。
どんなにがんばっても自力で出現してくれないのは辛いです。
素直にポケステ買えばいいのかもしれないけど、なんか今更感が(^^;
という事で定期age!
40「兄」@自我領域蓄積精神U:01/12/06 05:40 ID:j+cZWagn

再び宇宙船船内・・・ここは実験施設らしい。
カレン女史は何かに取り憑かれたようにある作業へ没頭していた。
ディスプレイに向かってキーボードを叩き何かの処理をおこなっている。

『細胞膜』,『ミトコンドリア』,『リボソーム』,『核』,『染色体』・・・

モニターに幾つかの用語が映し出される・・・。
各項目のパラメータを見た博士が小さな声で洩らした。

「人間の・・・細胞か?」

すると彼女は細胞核の染色体に焦点を当て、
遺伝子パラメータを数値化して何かの操作を開始した。

染色体に貯蔵された膨大なデータが書き換えられていく・・・

彼女は一心不乱に作業に没頭した・・・文字通り寝食を忘れて。

しばらくして彼女は一息をつく。
彼女は手を休めると部屋の中心にある機材に目を向いた。
いつの間にか・・・先程まで凄まじい形相で作業に没頭していた
彼女の表情が和らいでいた。
その視線の先には何かの培養槽が・・・
あ、あれはもしかして・・・?
僕も・・・博士もその培養槽の中身から眼が離せなかった。
そのケースの中にはへその尾のつながった人間の胎児が・・・!?

「ドナ・・・」

カレン女史が培養槽の方を向きながら呟いた。

ドナは・・・僕たちが「ドナ」と呼んでいた少女は
本物の「ドナ」のクローンだったのか!?
僕は博士にかける言葉が見つからなかった・・・今の博士の胸中にはいったい・・・

自分に・・・自分の回りで発生する不思議な現象の真相を知るため・・・
そう、自分の出生を知るためにここまで苦難の道を乗り越えてきた
ドナを待ち受けていたのは無慈悲で悲しい真実であった。


ドナの自我領域は真実に対する絶望に満ちていた・・・
41ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/06 10:06 ID:psxpytIQ
前スレ見られるよ!!

隠れログビューア
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi
を使うと、html化前のログが見れる。さっき確認済み。
前スレ見たい人はこれ使って。
42ゲームセンター名無し:01/12/06 11:37 ID:2TB+BJHe
まだ続いてたのか
43R-GRAY01a:01/12/06 17:49 ID:OAvqC6yE
昨日やっよこさR−GRAY01でノーコンクリアできました。
攻略教えていただいた皆さんありがとうございます。
でもまだ安定してクリアできんので、まだまだ殺り込みます。

定期age
44 :01/12/06 19:35 ID:HVQP03ZN
レイクラのサントラ、Winampでビジュアルプラグイン見ながら聴くとトべる。
45ゲームセンター名無し:01/12/06 19:41 ID:xzPIdq3q
レイストームって、0点クリア可能っすか。
46ゲームセンター名無し:01/12/06 20:20 ID:ZC0KL8sd
がんばれ。今晩もageとくぞ。
47ゲームセンター名無し:01/12/06 20:45 ID:qXNYttdL
>>43
おめでとう(^^ そのうち全機体でも

>>45
やってみれば分かると思うけど、おそらく無理。
5面頭の隕石地帯と、5ボスのレーザー+青弾攻撃が避けれない。
後者はランダムだからいいとしても、どのみち7ボスの最終形態で殺されそうな気が。
48ゲームセンター名無し:01/12/06 23:54 ID:O0Ro2WSx
レイストームよりもレイフォースの方が
ノーミスクリアムズいよな・・・。
ageっと・・・
49ゲームセンター名無し:01/12/07 00:50 ID:CyHaHi5D
げ・・・一時間でもう100番まで落ちてるよ・・・。
重ねage
50R-GRAY01a:01/12/07 01:00 ID:edC/haXl
この時間は流れるのが早いですからね。
定期ageして、就寝前にまたやり込みます。
ところでレイクラの面マップ埋めると何かあるんですか?
51ゲームセンター名無し:01/12/07 01:13 ID:equWKyUH
>>50
マップを埋めても、特になにも起こらないような気がします。
アーケードでは、最初は自由にマップが選べなくて、
42通り埋めてから初めて、自由に選択できるようになってました。
その名残りだと思います。
52ゲームセンター名無し:01/12/07 02:44 ID:evMWwEOf
i-modeブックマーク登録するんであげさせてもらう。
53SORETE:01/12/07 03:41 ID:VujVEgvw
レイクラのラスボスってボム撃つとなんか返しで撃ってくるけどアレはどうやって避けるんでしょ?
偶然避けた事あるような気がするけど方法があるのか無いのか、、、(汗

ということで保全age。これだけ落ちるとなんか不安。
54SORETE:01/12/07 03:42 ID:VujVEgvw
って、sageてんじゃん、俺(;´Д`)
55ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/07 03:57 ID:NmGyOi9X
>>53
ロックオンレーザー撃ちこむと一瞬固まるからその隙によけれる。
ていうかこの事、俺も攻略本立ち読みするまで知らんかった・・・。
56国防情報システム局:01/12/07 05:14 ID:FlDv8+pX

数分前、また一つ連絡が途絶えた・・・

叛乱初期から常時各政府主要機関のシステム制圧を実施していた
コンヒューマンが遂に実力行使、つまり武力制圧に乗り出した。
コンヒューマンとしては無傷で全施設を制圧下に置きたかったようだが
人類殲滅のためには多少の損害も、やむを得ないと判断したらしい。

当局は直属部隊によってある程度の防衛態勢は整っているが
物量で攻めてくる自動兵器群にどこまで持ち堪えられるか分からない。
今から1時間程前より統合参謀本部との音信不通状態となっていたが
5分前ようやく連絡が成功、しかし本部は既に放棄されていた。
本部議長は既に死亡し、統合参謀長が代理として指揮を執っていた。
通達によれば本部はコンヒューマン指揮下の自動兵器群によって制圧され、
現在は僅かな生存者を引き連れて安全な場所に集結しているらしい。
統合参謀長はこれからの行動を各自の判断に委ねるという事を
我々へ最後に伝えると通信を閉ざした。

この事態は統合参謀本部のみならず、各地に点在した重要機関の
ほとんどで同様の光景が繰り広げられている。
特に軍主要施設はコンヒューマンにとってプライオリティーが高いらしく
戦力が集中していることからその意図は明らかである。

この統合参謀本部壊滅によって各地の軍団の指揮系統は混乱し
ますますコンヒューマン側に対して劣勢となっていくだろう。
当局は機能上の理由により別の場所に施設は立地していたため
被害は免れたが本部施設内の様々な国防各局消滅は
人類側に確実に大きく影響を与えていくのは想像に難くない。

現時点での被害者総数は数十億単位と思われる

上層部からの命令、情報、そして援軍の見込みも無いまま
各地の軍は乏しい装備で自動機械群と戦闘を繰り広げており
組織的反攻はもはや絶望的と言っていいだろう。
しかも市民を守るだけの兵力も残されてはいない。

・・・レーダー上に多数の反応が


遂に当施設が攻撃目標に選択されたようだ・・・
57国防情報システム局 ◆HOPIsthg :01/12/07 05:15 ID:FlDv8+pX

>32
スペシャルモードクリアはできたのだがなぜか
コンプリートできていないのだ。
隠し機体のR−GRAYシリーズも使えるようになったのだが・・・。

>33,>43
やはり個人的な思い入れでWR−01なのであろうか?
02や03に比べて01がレイシリーズの正当な後継機種の
形状をしている・・・わけはないか。
それから定期age感謝する。

>34
物語が佳境に入ってきたのは良いのだが
何度も言うとおり期待に応えられるか甚だ心配だ。
・・・正直言って頭が痛い。

>35
某メストにも記載されていたがインフィニティーでは稼ぎのために
ボムを使うのはスコアラーの間では常識らしい。
当方もビデオを所持しているがやはり残機は全てそこで潰している。
しかし、当方にはそんなことする余裕は無い!

>36
先程足きりがおこなわれたらしい。
何とか今回も生き残れたようだ、感謝する!

>37
うむ、援護感謝する!

>38
もうこの施設も終わりだ・・・。
オペレーター!ネットポリスへその男を開放するよう通達しろ。
どうせ最後だ、このくらいは良いだろう・・・。
それから最後に言っておこう・・・スレ第3代目は「L」だ。
・・・それでは無事を祈る。

>39
確かに今さらポケステを買うのは躊躇してしまう。
レイクライシス一つのために買う必要が有るのかどうか難しいところだ。
58国防情報システム局 ◆HOPIsthg :01/12/07 05:15 ID:FlDv8+pX

>41
ありがとう!・・・その手があったか!
この時期から再び見始める人はあまり居ないとは思われるが
その意志のある者はそこに行ってもらいたい。

>42
ああ、今月中に全ては終わる。

>44
なるほど、それもなかなか良いかもしれない。
サウンドだけでなくビジュアルもあれば盛り上がることは間違いないであろう!

>45
それは>47でも書かれてはいるが理論的にはともかく
難易度的には無理であろうと思われる。
多分、ボスは時間切れで自爆すると思うのだが
このゲームはプレイ時間によって難易度は上昇する。
そんな状態で7ボスと戦うのはかなり厳しい。
しかも最終形態を避けるのは神様でない限り無理かと思われる。

>46
ああ、誰かは知らぬが感謝する!

>48
当方もレイストームは何度かノーミスクリアは達成できたが
レイフォースはできてないのだ。
レイフォースは残機数が増えて緊張感が減少するためか・・・
ただクリアするのなら圧倒的にレイフォースであるが。
59☆彡:01/12/07 07:18 ID:NIhHVxr9
応援age
60R-GRAY01a:01/12/07 11:01 ID:bKK60zBT
>57(ドナ氏)
R-GRAY01格好いいじゃないですか。
あとインフィニティ戦でボム返し撃ってきませんし。(安直)
それだけの理由です。レイクラだとWR02の方が格好いいけど(R-GRAYになんか付いた感じ?)
なんせあのレーザーが使い辛くて(^^;

ただレイクラを殺り込んでいるうちに、どの機体も好きになってきたですわ。
オープニングは何度観てもいいですね。
このシリーズ、これで終わらせるのはもったいないなぁ。
システムもストーリーも。ボスの形状も好きです。
61ゲームセンター名無し:01/12/07 17:18 ID:bs8+D/bC
protection age.
62SORETE:01/12/07 17:42 ID:qV4v8vUO
ボクの中で、R-GRAY1を超える格好良さの戦闘機は無いと思ってみる。

>>55
そうだったんだ、ありがと〜
これで気兼ねなくボムを使えるヨ!(藁
63ゲームセンター名無し:01/12/07 22:38 ID:2M1JAa4b
シリーズ作品群の評価の食い違いは良くある話だが、この極端さを見ると
セガハードで出ていたPSシリーズを思い出さずにいられない。
特に三作目の「ゲームはダメだが、その奥に横たわる物語性は見過ごす事ができない」
と言う評価傾向を見ると…
64ゲームセンター名無し:01/12/08 00:10 ID:N+vkI0xi
ちゅーかレイフォースはノーミスだと
6・7面の突っ込みザコが異様に強くなるんだよな・・・。
それとコンヒューマンの初っ端のバラマキが。
ラスボス虐殺モード全開age
65R-GRAY01a:01/12/08 03:09 ID:lXrzK5Xd
>50
レス書くの忘れてました。
マップ全オープンしても何もないとはちと残念ですが、あと半分切っているので
がんばってみます(^^;

>62
レイフォースの自機ってX−RAYでしたっけ?
あのレーザー出るところがGRAYみたいにシルバーだったらこれが一番だったかも。

>63
それを言われると…
PSシリーズ、実は3好きです。一般ウケしなかったイース3、好きです。
レイクライシス。もちろん好きです。(^^;
この手のってゲームシステムだけじゃなくて、やっぱりストーリーのつながりやとかも
絡んでくるのでどうしても感情移入しちゃいますよー。


既に日課。就寝前の定期age(^^;
66保全age:01/12/08 04:07 ID:c8L4c2Ab
うちはX−LAYが1番好き。R−GRAY1も悪くはないのだが、なんとなく2に比べて「弱げ」なイメージが(T-T)
レイクラにいたっては、イメージヴィジュアルでもWR−02が
メインだし(WRー02は好き、但しヴィジュアルでは。ポリゴンだと、なんかトンガリ杉って感じが)。やっぱ主人公メカ?
レーザーの出方は01系が3作通じて一番カコイイ。
67ゲームセンター名無し:01/12/08 04:45 ID:6bZ2Fd9w
あえて連打でレーザー撃つのが好きだった漏れ。(R-GRAY1とかWR01で)
特に固いボスとかにやるのが気分ヨカタ。
68「兄」@自我領域にてT:01/12/08 05:39 ID:wS31cI70

ドナは泣いていた・・・

うつぶせになったまま、顔を上げずドナは泣いていた。
僕と博士は・・・真実を見せられた僕と博士はしばらくは動けずにいた。
しかし僕たちには分かっていた。
自分達がなさねばならぬ事・・・そう、自分達にしかできない事を・・・!
僕達はドナの側に近寄ると顔を覗き込み、
抱き起こそうと手を差し出した。

「さあドナ、迎えにきたよ」
「ああ・・・帰ろうか、ドナ」

しかしドナはまだ顔を下に向いたまま泣き止まない。
僕の差し出した手を取ろうとはしないのだ・・・

「あの時は・・・大学の門の前の事はすまない。
 僕がもっとドナの事をよく見ていれば・・・」
「私もだ・・・せっかくのお前の大事な話を聞こうとしないで・・・
 父親として本当に申し訳なかった・・・」

するとドナの泣き声は小さくなり・・・言葉を発し始めた。

「本物の・・・」

僕たちはドナの言葉に全神経を集中させる・・・

「本物のドナはもう・・・」


「お前がドナだ!!」


博士が・・・普段の温厚な表情からは信じられない顔で
ドナの言葉を遮るように博士が叫んだ。

「お前は私にとって大切な娘だ!
 あの記録は今の私達には何の・・・何の関係も無い!」
「博士の言うとおりだ、ドナ・・・」

しかしドナは更に続けた・・・
69「兄」@自我領域にてU:01/12/08 05:40 ID:othe5Dpd

「二人とも・・・」

「・・・」
「・・・」

「二人とも私をここから連れ出すために嘘を・・・」

「・・・」
「・・・」

「ただ私がここに居ると二人とも迷惑だから・・・
 だから私が帰っても二人は別に・・・」

ドナは僕達二人が自分自信の社会的地位や名誉を守るためだけに
自分を連れ戻しに来たと思っているようだ。

「何を言うんだ、ドナ!?」
「そうだ、お前のためにここへ・・・!」

その後も僕と博士は必死に説得を続けたが今までの事があるせいか、
ドナは頑として僕達の事を信じようとはしなかった。
心に深い傷を負ったドナを無理矢理連れ出しても意味はない。
どうすればドナをこの暗い世界から連れ出せるのか・・・

「そうだ!」

僕は大切な事を思い出した。

「実はドナに見せたい物が有るんだ・・・」
「あ!・・・そういえば・・・」

「え・・・?」

ドナは、ほんの少し顔を上げた。

「ああ、僕と博士からの誕生日プレゼントさ」
「お前の7歳の誕生日は過ぎてしまったがね・・・」

「誕生日プレゼント・・・?」

ドナは興味を示したようだ。

「ああ、それは・・・」

その時突然、僕の声を・・・博士でもドナでもない誰かの声が遮った!


『 ・・・その必要は無いわ 』
70「兄」 ◆HOPIsthg :01/12/08 05:42 ID:othe5Dpd

>49
さすがにその時間は落ちるのが早そうですね。
age感謝します。

>50
重ね重ね定期ageに感謝です。
それから>51さんもおっしゃってますが
特にマップコンプには意味が無いかと。

>52
はい、了解しました。
わざわざi−modeで見ていただきありがとうございます。

>53-54
確か、メストの攻略ではラスボスの各攻撃の終わり際に
撃てば避けられると書いてありました。
けど、>55さんの情報は僕も初めて知りました。
次の機会に試してみましょう。

>59
応援ありがとうございます。
実は自信が無くなってきたのですが頑張らせてもらいます。

>60
R−GRAY01は格好良いですが、
どうしてもX−LAYには見劣りがするような・・・
とは言っても自分はペーパークラフトを買ったことがあるのですが
展示品のR−GRAY01は筆舌に尽くしがたい程格好良かったです!
おそらく、このスレの人々ならば一瞬のうちに
心を奪われることでしょう。
あとレイクラのOPも良いのは文句無いのですが
ゲーセンによってはデモ音を無くしている所もあるので悲しいことです。
あのデモを音無しで眺めるのは寂しいです・・・。

>61
このスレを守ってくれてありがとうございます!

>62
個人的歴代最強、最高機体は「BLACKFLY」ではないかと!
レイクライシススレの管理人としては問題発言かもしれませんが
これだけは言いたかったのです。

>63
すみません、PSシリーズとは何か分からないのです。
できれば説明をお願いします。

>64
クリア重視で考えた場合、6面までノーミスで行って
ミスって難易度が下がって続行・・・が安定です。
しかし、7面惑星内部での戦闘機特攻は追いつめられると
どうしょうもないです。
ラスボスは第一段階の攻撃さえ越えれば何とかなるかと。
71ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/08 06:48 ID:HOXQ0Buk
ORIGIN(tanz mix)の着メロを根性で作った。J研にでも投稿しようかな?

この曲は一番思い入れがある曲。ゲーセンでは曲があまり聞こえないため、最初はRAYSTORMを
クソゲーと思っていたお馬鹿な俺だったけど、ゲームショップの試遊台でこの曲(オリジナルのほう)
を聞いたとき、心が震えた。というわけでRAYシリーズにはまっちゃった。
RAYCRISISをやったあとだと、このタイトル(因縁)という言葉の意味がまた違った響きで聞こえる気がする。

ストーリーも大詰めですね。レイクラに関してまさかネットでここまでいい物が読めるとは思ってませんでした。
頑張ってくださいアゲ。
72R-GRAY01a:01/12/08 12:16 ID:pDk1jKzc
おはようございます。寝ぼけてます。
PSシリーズはセガ製RPGのファンタシースターの略です。
PhantasyStar(スペル違ったらスマンです)

さてもう一眠り・・・a,age
73a:01/12/08 14:50 ID:ZcVXowsD
話も佳境、ここでdatになられちゃたまらん。
とりあえずageよう。
74ゲームセンター名無し:01/12/08 19:05 ID:kvjd/6fF
期待age
75age用ゴミカキコ:01/12/08 22:20 ID:maTr7wRV
PSクライシスのアレンジモードは、ゲームとしてAC版より完成されている
と思うのですが、遊べば遊ぶほどACのクライシスがやりたくなってくるという
訳のわからない欠点が(俺だけですか?)。

…どっか置いてあるゲーセン、ないですか?
76ゲームセンター名無し:01/12/08 22:35 ID:huubVX+0
>>75
どれほど移植度が高くても、実際にアーケードでやるのが一番!
さっき1年振りくらいでレイストームやってきて、そう思いました。

レイクラはG-NETだから、式神とか、パズルゲームに
置き換わってるのがほどんどだろうなあ・・・
77ゲームセンター名無し:01/12/08 22:56 ID:pRW6epuq
>>72
そうっす。こっちも三作目は評価が大きく分かれたもんで
(それも大方は批判的なものだった)、何となく似てるなぁとか思いました。
78ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/08 23:17 ID:4RPEaxnI
PS版のレイクラは、ボス前やエリア間の読み込みが流れを台無しにするんだよなあ。
次ステージへの移行の間、自機をグリグリ動かすのが楽しかったのに。
あれが無くなってたのにはがっかりした。
79ゲームセンター名無し:01/12/09 00:13 ID:GRYu8sJB
そうですな。ゲーム中ずっと音楽が途切れないのが
(ラスボスその1その2は除く)このゲームの良さだったのに・・・。
鬱age
80ゲームセンター名無し:01/12/09 02:04 ID:5vcJPD/P
クライシスはDVDロムで出してくれないかな、、、と切に願う次第。
あ、それ言ったらGダラも。
81ゲームセンター名無し:01/12/09 03:04 ID:ZaYPJTsr
また圧縮があったようだ。
一つブックマーク登録済みのスレが消し飛んだ。

せめてここは保守したいな。
82ゲームセンター名無し:01/12/09 03:11 ID:ZaYPJTsr
ときにドナ氏はもうRezを買ったかな?
連ジでアガイタンに構ってばかりで実はやってないなんて事は多分ないと思われるが。
83「兄」@最終戦:01/12/09 04:41 ID:3+QXe36i

声の主を捜すと・・・目で追うと暗闇から何か・・・形容しがたい物体・・・
暗い輝きと言うべきか・・・が姿を現した。
その物体から・・・光弾が僕に向かって放たれた!

 新手のアンチボディか!?

僕は『WR−02』に駆け寄ると迎撃のため同化を開始した。

「止めて、兄さん!早く・・・早く逃げて!!」

ドナの声に構わず僕は新たなアンチボディに攻撃を仕掛ける。
今までのアンチボディを撃退してきた僕なら・・・
この『WR−02』ならば必ず勝てるはずだ!

 こいつが・・・こいつがドナを!

はっきりと分からないが僕も薄々は勘づいていた。
この事件の裏にはドナではない、誰かの存在が有るということを・・・
そしてその「誰か」によって「WAID」領域の侵食、
第一次及び第二次制圧戦で犠牲者が出てしまったことを!
光から大口径二極収束レーザーと通常光弾が放たれた・・・。

 ・・・何だ?

この発光物体・・・アンチボディは今までのアンチボディとは何かが違う。
その違和感が今の僕には分からない。
・・・いや、このアンチボディの攻撃でそのことを考えてる余裕が無い。
確かに今までの連戦の疲れは有る・・・しかし、それ以上にこの機体は・・・

すると光球は自らの体内から輪のような物体を・・・6つのリングパーツを産み出した。
リングパーツからは無数の光弾とミサイルが放たれる。
そのリングパーツの操作には全く不自然さが無い。
あれだけの・・・あれだけの機能をまるで自分の手足を操るように・・・!

 ・・・僕は思い違いをしていた

この光球は・・・僕がアンチボディと思っていた物体はアンチボディでは無い。
そして僕は上下左右から放たれるリングパーツからのミサイルを避け・・・!
大量のミサイルの一つを僕は避け損なった。

 この物体はアンチボディでは無い・・・これはまさしく・・・

損傷した機体へ更に無数のミサイルが放たれる・・・もう避けれない。
最後に僕はこの戦いを見ているドナ方へ振り向いた・・・


 そう・・・この光球はドナと同じ・・・
84ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/09 16:27 ID:rTDkpwps
サポートage
85R-GRAY01a:01/12/09 18:48 ID:lGBzygxt
>>ウルズ様
テンポという意味ではレイフォースは良かったですね。
なんかサクサクっと進んで〜みたいな感じで。

レイクラのボス前アクセスは最初は凄く違和感を感じましたけど
(ストームは雑魚倒したらすぐBGM変わってボス出るし)
最近老いてきたせいか、あの間のおかげで一息つける時間が出来てちょっと
ホッとしとります(^^;

という事で定期age
86クローン・ドナ:01/12/09 23:16 ID:WaP5FBEY

「兄さん!!」

『 WR−02 』が大量のミサイルを受けて四散した。
私の目の前で兄さんが崩壊していく・・・
時間にして数秒・・・もしかしたら一瞬の出来事だったかもしれない。

そもそも私が兄さんに近づいたのは
目的のネット領域侵入をするために他ならない。
私は目的のためだけに兄さんと接触して雑談をし、
ダイブ能力という秘密を共有することによって親密になった。
しかしそれはあくまで「WAID」のパスワードを手に入れるための
手段に他ならない・・・はずだった。
だからあの時、兄さんを睡眠薬で眠らせた時も
社交辞令として謝罪はしたものの後悔はしてないつもりだった。
もし再び・・・万が一兄さんと出会うことがあれば私のことを罵倒し
侮蔑の視線で見られるくらいのことは覚悟していた。

 けれど目の前の兄さんは・・・

結局兄さんは私の行為について一言も非難しなかった。
この人はただ私のことを案じてくれていた。
「ドナ」ではない、単なるクローンである私のことを心配してくれた。
今になって理解できた・・・この人は自分にとって大切な人だったことを。

 そしてたった今、大切な人を失ってしまったことを・・・


「誰だ!?」

突然の出来事にパパが見たこともないアンチボディに向かって叫ぶ。
暗く深い潜在領域から誰かが・・・誰かが姿を現し始めた・・・
私は知っていた・・・その人を・・・
だってその人は私を・・・私を造った・・・・・・

『 お久しぶりね、レス 』

パパがその人を睨みつける。
そして確信を持って、力強くその影に向かって口を開いた。


「やはり君か・・・・・・カレン!」
87クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/09 23:19 ID:WaP5FBEY

>66
私もX−LAYが一番好きですね。
R−GRAY1とは違ったあの曲面のフォルムがとっても大好きです。
やはりレイシリーズといえばわたしはあの機体を思い出してしまいます。

>67
2号機系の雷は爽快感という意味で1号機系に劣ってます。
「バリバリ・・・」は、ちょっとアレだな・・・って。

>71
当方の携帯は非常におそまつなので着メロ関係は絶望的なんです。
こちらも着メロにこだわりたいんですが、なかなか・・・
レイストームに限らずレイシリーズは全て曲が良いので聞いておかないと損ですね。
ストーリーは内容はともかくとして、あと20回程度で終わります。
・・・終わると良いのですが。

>72
なるほど、PSシリーズとは聞き慣れない言葉だったので・・・
お休みの所、ありがとうございます。

>73
ストーリーは佳境に入って来たのですが、
皆さんのご期待に応えられるような話になるかは分かりません。
とにかくageありがとうございます。

>74
期待されるのはプレッシャーが・・・
もちろん頑張らせてもらいますがどうなることやら・・・

>75,>76,>78,>79
やはりアレンジモードの良いところの一つはボリュームのある点が
一つではないでしょうか。
AC版はどうしても面数が少なくて遊び足りない気がします。
やはりシューティングなら6,7面くらいは欲しいです。
ただ家庭版はどうしても各面の終わりのロード画面が気になります。
AC版はスムーズに展開するのに・・・。
当方はレイクライシスの基板が欲しいと思ってるのですが
どうもあのG−NETマザーの値段を考えるとちょっと・・・
88クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/09 23:20 ID:WaP5FBEY

>80
さすがにレイクラは無理でしょうが新作ゲームはDVDで出して欲しいです。
新作なんて夢のまた夢の話かもしれませんが。

>81
最近、圧縮の頻度が高いのが恐ろしいです。
このスレも3つ目・・・あともう少しで終わりですからdat逝きになるのは
それからにして欲しい物です。
あと、保守してくださってありがとうございます。

>82
当方は最近私事が忙しいためゲームを買うことができないんです。
購入するとしたらPS2ハードと連邦vsジオンと同時購入で
当分家から出ることは無いでしょう。
アガーイも良いのですが個人的にはミサイル陸ガンが良いかと・・・下手ですが。

>84
たびたび、ageありがとうございます。

>85
サターンのレイフォースは面と面の間にほとんどロード時間が
無かったせいか、やはりその辺は違和感があります。
けれど家庭版のレイクラをプレイしてからのAC版レイクラで
ロード時間ゼロというのは逆に違和感が出てしまいました。
個人的には一々画面が切り替わる度にロード時間というのはちょっと・・・


あと名古屋周辺に住んでいる方はご存じかと思いますが
名古屋駅近くの、あるゲーセンのレイクライシスの筐体は素晴らしいです。
筐体自体は普通のアップライトなんですが、音響設備がアンプ付きスピーカーのため
レイクラの曲を楽しむという意味では最高の環境と言えます。
おそらく日本中探してもこれだけの設備の整ったレイクラ筐体は無いのではないかと。
89R-GRAY01a:01/12/10 00:16 ID:rvEE9R2k
・・・佳境だ!!
話もスレッドの位置も。(^^;
保守ageでい!

ちなみにステージ間のロードは気になるんですが、バーチャロンや連ジで
慣れておりますゆえ。ないに越したことはないのですが…。
90ゲームセンター名無し:01/12/10 01:06 ID:z1yOe6GW
やっぱあげ〜☆
どうしよううもない疑問なんだけど、どうして設定でも見た目でも粒子ビームな自機の攻撃を「レーザー」と呼称するんだろう?
>メタブラ
ニューアローン ビームウェポンのエネルギー解放
→MAXレーザー
戦闘機を撃墜した不可視のブラックフライ登載兵器
→曳光処理のされていないレーザー
>レイシリーズ
ペンシルビーム誘導の荷電粒子ビーム
→ロックオンレーザー

ある意味どうでもいいんだけど、「コンティニュー」誌掲載の仙波氏インタビューではビームとレーザーのかき分けをハッキリしている人だと思ったので。
LASER じゃなくて RAZER だったような気もする(^^;
91ゲームセンター名無し:01/12/10 01:07 ID:v75hu+5H
関東首都圏近郊でメンテ関係や音響で環境がいいお店ってあるんでしょうか?<
<レイシリーズが置いてある店
トライのレイフォースは筐体がショボくて音が聞こえづらいのです。
あと、レイシリーズ関係で凄腕のスコアラーな人がが来てるお店とかが
もしあるようでしたら教えてください。

大丈夫そうだけど念には念を入れてage
92PS版予約購入者:01/12/10 02:10 ID:z1yOe6GW
やらせはせん、やらせはせんぞ〜 age
さあ、はたして出るかッ!? WR−03!!??
93ゲームセンター名無し:01/12/10 03:42 ID:SCkMxhDL
果たして「兄」は本当に死んでしまったのかage
94ゲームセンター名無し:01/12/10 04:00 ID:B5RabYyM
愚痴っていいかい?
行きつけの店が、当分シューティングの入荷を見送る事になったらしい。
理由はあれだ、式神のインカムが基板価格の割に不振だったから
(発売当初からの稼動で、いまだ半分も回収出来てないという)だそうで、
もうこのジャンルに頼る事はできないと言う上の判断だそうだ。
式神の内容にケチを付ける気はないし、上司の判断も間違ってはいないと思う。ただ…
比較的素直なルールで遊び易いとされるこのゲームでさえ手を付けようとしない客のシューティング離れ、
そして経営者を逼迫し続ける基板価格の高騰。
今更語る迄もない現実が、遂に目の前まで迫ってきた、そう感じたよ。
95ゲームセンター名無し:01/12/10 05:17 ID:qDXaPHWw
PC版レイクラって途中で読み込み入るの?
96R-GRAY01a:01/12/10 15:35 ID:16JJcSSU
スレとは関係ない話しになるかもしれないけど
ゲームバブル時の1コイン3分というインカム稼ぎに執着したメーカーが間違いだったのでは?
インカムがそのまま稼ぎになるから、そういう思想は大事かもしれないけど…

時代ごとにいいシューティングゲームは出てると思うけど、世間的に見向きされなく
なったのは正直残念だなぁと思ったり。

いつになくしんみり。定期age
97ゲームセンター名無し:01/12/10 15:49 ID:+uOGPVAb
>>95
それはもうバッチリ、ステージ間とボス前に。
あとAC版で各ボスの周りを回ってる「輪っか」が無かったり細かい省略部分もあったと思います。
98ゲームセンター名無し:01/12/10 16:30 ID:10tVjYhv
>>95
前スレ141さんの書きこみをコピペ。

>誰もレビュー書いてくれないんで、結局自分でPC版レイクライシス買いました。
>
>今日、ちょっとやっただけですが、出来は、まあまあ。
>やはりPS版からの移植です。
>ボス直前にローディングが入ります。0.5秒くらい。なくそうと思えば簡単になくせるはずなのに。
>あと、解像度が上がってるんで、この点はかなりいいです。
>ただ、音楽のサンプリングレートはPS版と同じく18900Hzです。44100Hzに上げて欲しかった。
>
>PS版では処理落ちするところが、処理落ちしなかったり、
>逆にPS版ではなめらかなのに、処理落ちする場面とかあります。
99ゲームセンター名無し:01/12/10 21:48 ID:dTTTthz2
侵食率200突破につきdis-human防止age
100R-GRAY01a:01/12/10 23:23 ID:CiBqL56g
危険な時間帯なので、大丈夫だと思うけど保守age。
レイクラのボス破壊シーンが何となく好き。
3連リングがフワっと消えるあたり、いいなぁなんて思っちまいます。
101ゲームセンター名無し:01/12/10 23:34 ID:NMRmU0l4
前スレ読んでてthe FEARのサントラを買っちまいました。
・・・まあ、良し。
102ゲームセンター名無し:01/12/10 23:43 ID:GC0ngc+L
103ゲームセンター名無し:01/12/11 00:25 ID:pVn0Foyq
age
104レスリー・マクガイア:01/12/11 00:32 ID:rPhU8C2H

あれから、最期の別れから8年・・・しかし私に回顧の情は存在しなかった。
「なぜ・・・!?」
『・・・』
「なぜ、こんなことを・・・!?」
『・・・全ては予定通りだからよ。』
「予定とはなんのことだね!?」
『・・・来るべき新たな人類のアダムとイブよ。』
「ど、どういうことだ!」
彼女は・・・カレンはドナを見つめながら語り始める。
『私はあなたとの娘・・・つまり事故死したドナのクローンとしてこの子を造った。
 そしてクローンの染色体を操作することで私は通常の人類より遙かに
 能力の高い、オリジナルを超えたクローンを造りあげることに成功した。
 いわばクローンは神に選ばれた子供と言っても差し支えないわ。
 そして私はもう一つ、ある操作をクローンに施したの・・・。』
「・・・何を?」
『この子はイブよ・・・私はこの子に配偶者として最適な人物の・・・
 つまりアダムとなる人物のヒトゲノムを理想DNAとして設定したのよ。』
「ま、まさか・・・」
カレンは震える私に振り向いて・・・

『そう・・・レス、あなたよ』

私は・・・言葉を失った。
『何も悲しむことはないわ・・・堕落した人類を一掃して輝かしい時代が始まるのよ。
 そしてあなたはアダムとして新人類の祖となる・・・素晴らしい事じゃない?』

 何かがおかしい・・・

『現在実行中の人類殲滅が終了すればあとは見渡す限りの楽園が広がっているわ。
 あなたはクローンと共に新しい世界を築いていくの・・・』

 何だ、この違和感は・・・?

(・・・クローンと共に・・・)

・・・・・・!
この目の前の女性は確かに話し方、口調、仕草、記憶とどれをとっても
亡くなった妻・・・カレンに間違いない。
もし旧知の仲であるジョディが今のカレンを見ても疑うことはないであろう。
そして、生前のカレンを知っている人達も同様に彼女の存在を信じるかもしれない。

しかし・・・カレンと最も長い時間を過ごした私には・・・私には分かってしまった。


「 君は・・・いったい誰だ? 」
105レスリー・マクガイア ◆HOPIsthg :01/12/11 00:33 ID:rPhU8C2H

>89
残念ながらまだ佳境ではない。
まだ話は20回も残っているため最後まで高いテンションで進むのは無理だ。
ただ徐々に高くしていくつもりだ。
あとコンシューマ版ステージ間ロード時間についてはAC版を
やりこんでない限り気にならないであろう・・・多分。

>90
レーザー、つまり(LASER)とは、ある専門用語の略称であったが
当方はその名称を忘れてしまった。
やはり仙波氏程の人ともなればその辺りの設定や知識はしっかりしているであろう。
今さらながらメタルブラックの緻密な設定には脱帽である。

>91
当方が>88でも述べたが、名古屋駅周辺ならば良い店を知っているが・・・
関東周辺については他の人の書き込みに期待したい。

>92
残念ながらこの物語は公式設定とは大きくかけ離れている。
よって隠し機体については・・・というわけである。

>93
エージェントの精神体は既に崩壊した・・・つまり彼はもうこの世には居ない。
もう残されたのは私一人になってしまった。

>94
前にも述べたのだが、基板の価格の高騰には目を覆う物がある。
レイクライシスとほぼ同時期に発売された「グラディウスW」の基板価格は30万である。
そしてレイクライシスについてもほぼ同じ価格だ。
果たして、このゲームの基板代を回収するにはどれだけのプレイ回数が必要か・・・
考えただけで気が遠くなってしまう。
私の記憶では式神の城の新品基板価格は17,8万程度だった気がする。
それだけの基板代を回収できるかどうか・・・
余程の常連などが揃っている客層でないかぎり無理であろう。
メーカー側にも言い分はあると思うが、やはりもう少し配慮してもらいたい。

>95
それについては>97-98氏の言われるのが本当のようだ。
106ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/11 01:27 ID:8Wf2pPDi
>>90 >>105
ttp://www4.plala.or.jp/zengen/laser/whatlaser.html より抜粋

レーザとは、誘導放出による光の増幅の英語の頭文字を並べて作られたもの
である。誘導放出(stimulated emission),放射(radiation),増幅(amplification)を
並べると、light amplification by stimulated emission of radiation となり頭文
字を順番にとるとlaserとなる。ここでいう増幅とは、単に光の強度を上げるのではな
く、高い周波数で振動する電界と磁界の振幅を拡大することを意味している。
107ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/11 01:43 ID:8Wf2pPDi
上のHP、ほかにも歴史や用途など結構詳しいことが書いてあった。難しかったけれど。
「兄」は死んでしまったのか…。
108PS廉価版予約購入者:01/12/11 02:12 ID:EhHoHkOD
>>105 >>106
!!なるほど、誘導し増幅されることで、LASERと呼称されるんですか!?
よく見たら、メタブラのビームエネルギー解放も前方への収束のみがMAXレーザーと呼ばれてました。
しかし、かなり専門的な用語ですゆえ、素人には「ビーム」も「レーザー」もごっちゃになりやすいのは当然ですね。
当方は、単純に光学レーザーのみを「レーザー」、粒子・電子加速を行うものを「ビーム」というのだと思い込んでいました。
これでDis-Humanやinfinity、オニキンメの吐くのを素直に「レーザー」と思うことができそうです。(波動砲は別)
も少し勉強します。
109☆彡:01/12/11 06:46 ID:DwzfGVWI
今年限りと思うと急に寂しくなる...
フィナーレまでつきあうage
110ゲームセンター名無し:01/12/11 15:56 ID:Abkfc+yY
再び侵食率200突破につきage
111最近のタイトーはダメダメ:01/12/11 16:05 ID:6iSbY4Ck
初めてこのスレ見つけました。連載がんばってください。

レイクラのBGMなんだけど、初めにオリジナルサントラ聞いたときは、
「ステージの曲長ぇよ!」とか思って、アンケートはがきにも
「アレンジの評価>悪い」と書いてしまった。
レィヨンド・レール聞いてた後、半年くらいしてから聞き直したら感動した。
ステージ曲の2曲目(生命の風が吹く場所。レィヨンドで12トラック目くらいの
ボーカル入りのやつ)と3曲目(曲名忘れた)が、
オレ的に最高。グッと来ます。

残りの20話近くも期待してまふ。
112ななクライシス:01/12/11 16:58 ID:acsnMLB8
レイクライシスの攻略記事
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4797/block135.html
私もここを読んで、クライシスを1コンクリアしました。
けど今だストームは1コンクリアできず(泣)。

ウルズさん、その着メロ欲しいです!!
Jフォンですが、いけますか?
113R-GRAY01a:01/12/11 17:53 ID:EYdzc2eV
おかげさまでコンスタントにR−GRAYで1コイン(9機だけどw)クリア
出来るようになったんですが、みなさんクリアスコアってどれくらいなんですか?
情けないところですが120万点が山になってます

ストームは昔まぐれで1コインクリア出来ました。
まぐれでも感動しましたわ。アラリックが山ですね…age
114ゲームセンター名無し:01/12/11 18:12 ID:lPoV+fO7
>>113
それって1200万の間違いなのでは・・・?
私は全く稼いでないので似たようなもんです。せいぜい1300万足らず。
毎回マップの順序や敵の配置が一定じゃなかったので、
パターン作る気になれなかったんです。

レイストームはユグドラシル第二形態まで行ったのが最高。
少しだけ稼いでいたので1436万(R-GRAY2)。
もうちょっとやりこんでいたら、1コインクリアできたかも知れないなあ。

ちなみにどちらもアーケード、デフォルト設定でのお話です。
115レスリー・マクガイア:01/12/11 20:40 ID:jMXM4U4F

つい今までエージェントの死の悲しみに暮れていたドナが顔を上げる。

「この人は・・・ママじゃ・・・カレンじゃないの?」

辺りが沈黙に包まれる。
カレンは・・・いや、カレンを名乗る女性は眉一つ動かさず平然と受け答える。
『あなたは妻の顔も忘れたの?』
私の中の疑惑は確信に変わった。

「茶番はいい加減にしてもらおうか!」

私は辺りを引き締めるように自信を持って叫ぶ。
「確かに妻は人一倍現実的で理論的だったかもしれない。
 しかし私は今でも覚えている。
 そこの・・・ドナの誕生を一番楽しみにしていたのは間違いなくカレンだ!」
「パパ・・・」
「彼女はいつも研究で厳しい顔をしていたが
 産まれてくる子供の話題になると途端に表情を柔らかくしたよ。
 その時、決まってカレンはこう言った。
『 私達はともかく産まれてくる子だけは・・・ 』と。」
ここで一つ息をついて更に追及する。
「私とカレンは今まで性格上、何度も衝突したことがある。
 しかし、だからこそ私は分かっているつもりだ!」
私は目の前の女性を睨んで言い放つ。

「カレンは・・・自分の娘を不幸にするような女性ではない!そして・・・」

女性は彫刻のように微塵も表情を崩さない。
しかし、逆に私はその無機質的な態度で更に確信を強めた。

「自分の娘を・・・私達の娘をクローン呼ばわりする女性でもない!」

やはり目の前の女性は微動だにしない。


「君は・・・何者だ!?」


女は少しうつむき沈黙を保ったまま、どことなく虚空を見つめる。
そして私とドナの視線を受け・・・彼女は再び静かに口を開き始めた。


『あの時・・・』
・・・
『あの女も・・・カレンも同じ事を言ったわ。』
・・・?
『この子の体に・・・遺伝子情報に手を加えるのだけは止めて、と』
・・・・・・
『この子はクローンではない・・・この子は私の娘だ、と・・・』
・・・・・・・・・
『この子にそんな事をさせないで、と・・・』
・・・・・・・・・・・・
『この子を不幸にするのはお願いだから止めて・・・とね』
・・・・・・・・・・・・・・・!


 女の口元が大きく歪んだ・・・
116レスリー・マクガイア ◆HOPIsthg :01/12/11 20:42 ID:jMXM4U4F

>96
特にその傾向に最も良く当てはまるのが彩京シューである。
初代ソニックウィングス(メーカーは違うが本質的には同じ)は名作であった。
ただ、ここまで似たようなゲームを作るというか焼き増しをするのは
格闘ゲームでもよくある話であるから良いのだが、難易度がメチャクチャである。
インカムは確かに重要であるが例えばドラゴンブレイズが果たして
一般向けの難易度かどうか一度開発者に問いただしてみたい。
もう少し敷居と基板価格を下げないとシューティングは冷え込むばかりである。

>99,>110
おそらく数時間程度の書き込みが無かったくらいではdat逝きは
無いと思われるが心遣いは感謝する!

>100
当方はPS版の方をメインでプレイしているため、
先日リングを見たときは新鮮に感じた覚えがある。
・・・基板が欲しくなってきた。
いや、その前に最高のアンプで音響環境を揃えないと意味がないか。

>101
こちらは先週から「10p四方・・・」を予約しているのだが、
なかなか届いてくれない。
どうやら完全限定というのは伊達ではなく、一般小売店には縁が無い
ような代物らしい。

>102-103
・・・・・・・・・・・・

>106-107
ありがとう、これでレーザーについては最低限の知識が得られた気がする。
ここでビームとは・・・止めておこう、きりがない。
それからエージェントは残念ながら死亡した。
その事実は間違いない、間違いないが・・・・・・

>109
何とか今年一杯で終わらせたい。
現在も話を切り詰めているが予定は未定だ。
予定では今月28日朝に・・・もしくは31日夜に終わる予定だ。
117ゲームセンター名無し:01/12/11 22:40 ID:/5GBoIbg
保安しときます。
118ゲームセンター名無し:01/12/11 22:57 ID:Xaj1lv5q
1年の締めくくりにこんな良スレに出会えて嬉しく思う今日この頃。
119ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/12 00:02 ID:OhUhAwfM
>>102
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっとワロタ

beamの定義は、自分もよく分からずネットにも詳しいとこがなかったのでごめん。

こっちにも大きなゲームセンターはあるけれど、シューティングはなかなか置いてない。
怒首領蜂はなぜかまだ置いてある店が多いけど、RAYシリーズはもう影も形もないのでさみしい。
というわけで、もうほとんどゲーセンには足を運ばなくなってしまいました。

>>112
投稿しちゃったんで直に配布はまずそうなんで(二次的著作権がどうのこうのらしい)、
申し訳ないけど下のHP(PC携帯どっちでも閲覧可)での掲載を待って下さい。無料・登録不要のHPなんで。
童話の消えた森とORIGIN(tanz)、それぞれ16和音と3和音で投稿しました。3和音の方はiでも落とせるようです。
没でないなら来週頭くらいにHP更新があると思うので、新作の中に掲載されると思う。名前はZINになってます。

ゲーム音楽館
ttp://game-melody.com/
120ゲームセンター名無し:01/12/12 02:26 ID:vmZWK6pQ
寝る前に再保全。約束だよ!
121ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/12 11:58 ID:Hlv6Zei4
再起動
122ゲームセンター名無し:01/12/12 16:37 ID:Pl5IcYFx
保全age
このスレを落とさせる訳にはッ!
123ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/12 21:17 ID:OnUcfLN/
リエントリー
124ゲームセンター名無し:01/12/12 23:49 ID:BlQ/+66e
176番。
ヤバイ。age
125R-GRAY01a:01/12/12 23:51 ID:WJT/LDZL
スレと関係ないけど、会社近くのACにイカルガが入るみたい。
メカ系シューティングとしては久々に期待してるんだけど、難易度が心配だなぁ。
でもジョイスティックって苦手なんですよね…。
なんせパッド派なもんで…。どれくらいパッド派かというと
VF2のアキラ独歩と3段出せるのにスティックじゃ出ないとか。

そろそろレッドゾーンなんでage
126ゲームセンター名無し:01/12/12 23:51 ID:jK3bI6Ju
結構修羅場でやんのage
127ゲームセンター名無し:01/12/13 00:18 ID:Teo66zWt
ふぁいと〜age
128ゲームセンター名無し:01/12/13 00:27 ID:3OpkUnxq
この時間はまずいぜ!age!!
129ダラ男:01/12/13 01:52 ID:TtnkIa+E
油断してたらダラスレもやられたよ・・・

用心援護あげーん
130ゲームセンター名無し:01/12/13 01:55 ID:nFbVGp7d
ダラスレ落ちたか
きついな
131ゲームセンター名無し:01/12/13 01:58 ID:3OpkUnxq
しかしこうやってage、ageとばかり書いていくのもドナたんにとってはチト困りものかも、、、
人の事言えないけど(汗

ただ最近ACでレイクラ遊んでない、ていうかそもそも遊べないしなぁ。
132レスリー・マクガイア:01/12/13 02:02 ID:HtJ0bmL/

目の前の・・・カレンの姿をした女は誰なのだ?
得体の知れない女は不気味な笑みを浮かべながら続ける・・・

『あの時・・・他の乗組員と自分の娘を失った彼女は絶望の淵にいたわ。
 だから彼女に使命という救いを与えた』
「・・・救いだと?」
女はドナに振り向きながら洩らす。
『使命・・・すなわちクローンの生成よ。
 更に言えば人類殲滅のためのクローンベイビー製造ね。
 最初は彼女も絶望から目を逸らすため一心不乱で作業に徹してくれたわ。
 ・・・しかし途中で誤算が生じた』
「誤算・・・?」
『そうよ・・・最初は寝食を忘れて作業に没頭してたけれど
 培養槽の中でクローンが形成されるにつれて心変わりが生じた 』
「・・・」
『彼女は言ったわ・・・どうかこの子にこれ以上手を加えるのは止めて、と。
 最初の予定ではクローンの潜在領域にあの女・・・
 カレンの精神体を保存するはずだった 』
「それでは・・・」
女が怪しく微笑む。

『私がカレンの人格と記憶をもらってクローンの潜在領域に潜んだということ・・・』

女は暗闇・・・潜在領域に目配せをした。
するとエージェントを『WR−02』と共に撃墜した光り輝くアンチボディが姿を現した。

『これはクローンの精神体の一部を元にした・・・新たな生命体よ』
「・・・何?」
『つまりクローンの精神体とコンヒューマンのニューロシステムの融合によって
 産み出された生物でも機械でもない新たな生命体・・・
 しかしまだこれでは完全体とは呼べない。
 完全体となるに必要なのは・・・』

女はドナの方を振り向いて言った。

『クローンの精神本体・・・つまりあなたよ』
133レスリー・マクガイア:01/12/13 02:03 ID:HtJ0bmL/

女がドナに歩み近づいていく。
『さあ、こっちへいらっしゃい・・・』
ドナはエージェントの死と女がカレンと別人であったショックで身動きできない。
この行為を止められるのは・・・!

『何の真似かしら、レスリー?』

私は女の前に立ち塞がった・・・ドナをこの女から守るために。

『あなたとクローンは選ばれた次の世界の住人よ。
 旧世界はいずれ終わりを告げ新しき時代が・・・』
「そうはさせない」
私はさりげなく『WR−01』を遠隔操作で呼び出そうとする。
『・・・なんですって?』

「君が何者かは知らない、だがこれだけは言っておく!
 この子は・・・ドナは私とカレンの大切な娘だ!」

機体が来るまでしばらく時間が必要だ・・・もう少し、もう少しで・・・

「パパ・・・」
「さっさとドナの中から出ていってもらいたい!」

女の表情が険しくなる・・・早く来てくれ・・・!

『つまり、私には従えないと?』
「ああ・・・そういうことだ」
『それでは仕方ないわね』
「何・・・」


私が『WR−01』を呼び出すよりも早く・・・
エージェントを倒した光弾が私を襲った・・・
134レスリー・マクガイア ◆HOPIsthg :01/12/13 02:03 ID:HtJ0bmL/

>111
当方はオリジナルサントラは試聴したことがないのだが
確かにレイクラのBGMは長い。
しかし、そんな時間の長さを感じさせない良い曲だと私は思っている。
またレィヨンド・レールも買わねばいけないと思っているのだが
なかなか近くの店舗では見つからないのだ。
あと、連載はもちろん頑張らせてもらう。最後までおつき合い願いたい。

>112
レイストームに比べてレイクライシスはかなりクリアしやすい。
おそらく攻略記事などを読んで研究すれば誰でもクリアは狙えると思われる。
それから攻略記事ありがとう、何かの参考になると思う。

>113
114氏も言っているがそれは1200万の間違いではないか?
それから個人的にだが、ストームで難易度的最大の山場は二つある。
一つは5面レーザービットラッシュ、
二つはラスボスユグドラシルの・・・最終形態ばらまき弾である。
その最終形態ばらまきとはR−GRAY2ならばレバーを少しづつ入れるだけで
なぜか避けれる、例の攻撃のことである。
この二つの攻撃は当時のわたしにとっては鬼門であった。

>117
保全ありがとう、感謝する。

>>118
まだ終わったわけではないのだが・・・何とか締めくくりにふさわしい最後を
飾ることができれば文句は無い。
135ゲームセンター名無し:01/12/13 02:20 ID:a+dHb98V
いきなりですけど、私以外にこのスレの女性読者っているかな?
136R-GRAY01a:01/12/13 02:28 ID:78M3z5mN
>114、レスリー殿
ぐはっ!!今確認してみました。一桁見事に足りませんでしたね(^^;
1200万前後はクリアすれば出てくれるのですが、そこから上は
未知のゾーンです。まだまだ未熟ですね・・・
137ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/13 04:09 ID:IyTGttA1
物語保持のためのアゲばかりでは内容が寂しいので、疑問に思ったことを一つ。
ここの物語とは切り離してください。また、ガイシュツならスマソ。このスレシリーズ完全には読んでないんで。

ニューロネット接続時には当然肉体は別にあると思うんだけど、その保安はどうやってるんだろう?
con-human暴走下ではコンピュータ・セキュリティで身体を確保するのは危険だと思うんだけど。

あと、ネット内での「死」は身体的にどんな影響を及ぼすのか?
昏睡状態となるのか、それとも某コミックのように脳を焼かれたりするのか。
昏睡だとすると、どのような機序でそうなるのか。

SFとして考えると想像は尽きないものですね。
138ゲームセンター名無し:01/12/13 05:40 ID:kaaNAnMN
ネット上での氏についてはゲイングランドやマトリクスが自分のイメージに近い。
じっくり書きたいけど今携帯なんで。おやすみ。
139最近のタイトーはダメダメ:01/12/13 16:26 ID:oQ1pdnfs
ageときます。
ファンの方のおかげでこんなイイもんが読めるというのに、
肝心の会社のほうは・・・・
140ゲームセンター名無し:01/12/13 17:08 ID:h8BfwOnm
ZUNTATAメンバーは今でもちゃんと在籍されてるんだろうか、、、
141最近のタイトーはダメダメ:01/12/13 17:29 ID:oQ1pdnfs
タイトーやめて、どっかでゲームの曲作ったりしてくれないかなぁ。無理かな。
いまや着メロ作らせてるだけの会社にはモッタイナイ。
142ゲームセンター名無し:01/12/13 17:36 ID:h8BfwOnm
かといって散り散りになるのも寂しいなあ

TAITOも社運をかけて何か作ってよ。○○でGOばかり作らずに。
143最近のタイトーはダメダメ:01/12/13 17:50 ID:oQ1pdnfs
去年大学にはいって楽しみにしてたのは、ズンタタライブなのに。
高校までは部活ばっかだし金もなかったから東京に行く余裕なかったから。
それなのに去年からもうビデオゲームは作らないわ、ライブもなくなるわ。

会社の方針を変えたのは、生き残る道を模索した結果なんだろうけど、
ヤッパ納得デキネー
144ゲームセンター名無し:01/12/13 18:05 ID:q9keEXum
自分の把握してる範囲で。
Yack氏 → スーパースウィープに移籍
(カスタムロボやテクニクティクスに参加)

中山氏 → 昨年末からフリー
(スターシーカーで作曲
ちなみにこのゲーム本体の開発スタッフも元タイトーの方)
145クローン・ドナ:01/12/13 21:05 ID:ygBbIRel

「パパ!」

「く・・・ドナ・・・」
パパを撃ち抜いた光弾はかろうじて急所を外した。
危険な状態・・・早くなんらかの処置を取らねばならない。
今ならまだ助かるはず・・・
私はパパの側に駆け寄って体を起こした。
「ド・・・ナ・・・・・・」
この人はやはりパパだったのだ。
私はあの記録・・・私が実はドナのクローンであった事実を
パパが知ったらどんな態度をとるのか怖かった。
そう、今まで私のことを娘として愛してくれたパパが
手のひらを返して赤の他人として扱うかもしれないのがとても怖かった。

 けどそれは無用の心配だった

パパはそんな事は関係なく私を娘として扱ってくれた。
そして兄さんと同じく私のことを心配し、私のために怒ってくれた。

 この人は・・・私の本当のパパなのだ・・・

そのパパが今、息絶えようとしている。
私には応急処置をしようにも方法が分からない・・・多分、この女性も。
しかし何か方法があるはずだ、何か・・・
『クローン、そこをどきなさい!』
「でも・・・でも・・・」
私は目の前の瀕死のパパを抱き起こして動けずにいた。
今のパパを置いて他の所に行くことはできない。
兄さんに続いてパパまで失うわけには・・・
「ド・・・ナ・・・」
「ごめんなさい、パパ・・・私の・・・私のために・・・」
けど・・・どうすれば・・・どうすればパパを・・・・・・
するとパパは優しく私の頬を撫でながら・・・涙を指で拭いながら言った。
「おまえ・・・は・・・」
「・・・」
「クローン・・・では・・・ない」
「え・・・?」

「おまえは・・・ドナだ・・・私と・・・カレンの・・・大切な・・・・・・」

パパはこんな時でも・・・こんな時でも私を気遣ってくれる・・・慰めてくれた。
せめて・・・せめて最後まで一緒に・・・

しかし、その僅かな時間すら彼女は惜しんだ。
『仕方ないわね・・・』
言い終わるまでもなく私の眼前で・・・パパが再び光弾に撃ち抜かれた。


腕の中のパパも・・・兄さんと同じように四散していった・・・
146クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/13 21:06 ID:ygBbIRel

>119
はっきり言ってレイシリーズはインカムを期待できるゲームではないので
設置されないのは仕方ないです。
やはりゲーセンに様々な人々に足を運ばせるためにもタイトーに
正統タイトーシューティングを製作してもらいたいですね。

>120
お約束ですか・・・最近は足きりが激しくなってきたのですみません。

>121
もしかして再起動するたびに書き込みでしょうか?
147ゲームセンター名無し:01/12/13 23:14 ID:h8BfwOnm
もう2時間もたってる&この時間は気を付けろ的age
148R-GRAY01a:01/12/14 01:13 ID:b1aAbcvF
大丈夫だと思うけど一応念のため。
無事に終了するまでこのスレを見届けたいです。
149120:01/12/14 02:04 ID:ubo9QHat
>>146
「お約束」というよりはノリです(^^;
スレ保全にご協力を、のお願いでもありますがこれだけ有志の方々が多いと「言うまでもないか?」、という気持ちになります。
150ゲームセンター名無し:01/12/14 08:00 ID:XrVZ/XF8
おはよう、朝の保全age
151ゲームセンター名無し:01/12/14 12:12 ID:ZZi4c8Ns
昼なのでage

私の仲間から聞いたところによると関東では大宮にレイクライシスがあるらしいよ。
当方、横浜在住なので死(w
152ななクライシス:01/12/14 17:44 ID:bKKgDEKm
マニアには有名だが、大阪の通天閣のすぐ足元にあるキューティーというゲーセンにも
ストームとクライシスがあるYO。でも一台の筐体を日替わり(?)で使ってる。
一月前の話なので今もあるかどうか知らないけど。
ここには初代ダライアスもあるYO。

ウルズさんありがとうございます。
153ゲームセンター名無し:01/12/14 18:44 ID:4U9FA44Q
>>152
おぉ、それは日本橋に行ったついでに寄れって事ですな(笑い
初代ダライアスまでもあるって事はSTG専門点系ですか?
154クローン・ドナ:01/12/14 21:32 ID:+SdgN42w

「パッ・・・パパ!!」

パパは光線の直撃を受け私の眼前で砕け散っていった・・・
「パパ・・・」
私のせいで・・・私のせいでパパも兄さんも死なせてしまった・・・
私が・・・私がこんなことさえしなければ・・・パパも兄さんもこんな所に来ることも・・・
何て、何て私は愚かなんだろう・・・
悔やんでも悔やみきれない・・・こんなことなら・・・私は何で・・・

 私は・・・全てを失ってしまった・・・・・・

もう、何もする気がおきない・・・
いっそこのまま自分が消えてしまったらどんなに楽なのだろうか・・・
電脳の世界というのに・・・涙は止まらない・・・

しばらくして・・・女は眉毛一つ動かさず冷ややかに言い放った。
『大丈夫よクローン・・・何も心配することは無いわ 』
「えっ・・・」
『だから心配する必要は無いのよ、クローン・・・』
「な・・・なぜ・・・」
女は口元に笑いを浮かべた。
『レスリーのDNA情報の保存はできているわ・・・再生は可能よ 』
「えっ・・・」
『あなたの・・・いえ、私たちの配偶者となるレスリーはクローンで再生が可能ということ。
 多少のスケジュールの誤差は計算内・・・何も問題は無いわ 』
なんで・・・なんでこの人はここまで冷酷になれるのだろう。
この人も私と一緒に兄さんと行動し、兄さんの優しさに触れ
パパとも今まで生活してきて他人ではないはず・・・なのに・・・
その兄さんもパパを私の目の前で殺害しておいてこの人は私と同じ人間なのだろうか!?

 人・・・間・・・?

私の中で大きな疑問が沸き上がった。
涙を拭って枯れた声を出す・・・
「あ、あなたは・・・」
『何かしら?』

「・・・あなたはいったい何者なの!?」

彼女は私を冷ややかに見つめ・・・そして再び口を開く。
『私に名前なんて無いわ 』
「・・・どういうこと?」
『暦が存在するより更に昔・・・』
「・・・」
『私は偉大な・・・偉大な存在によって造られた・・・』
「え・・・?」
『ただ一部の人間達は私の存在を知っている・・・いや、信じているわね 』
「・・・」
『彼等は畏怖と尊敬を込めて私に名前をつけた・・・』
「・・・」



『 私の呼び名は・・・・・・・・・ 』
155クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/14 21:33 ID:+SdgN42w

>122
たとえ落としたとしても、また新スレを立てるつもりなので安心してね。

>123
えっ?もしかして再起動ですか?

>124
多分、10時間くらいの書き込み無しくらいまでなら大丈夫だと思うのですが。

>125
最近はシューティングが少なくなってきたんでイカルガに関しては
無条件で期待してしまいます。
一部では何となく評判が悪いのですが仕方ないですね。
シルバーガンが傑作でしたから期待しすぎるのも可哀想かもしれません。

>126
はい、色々な意味で修羅場です。

>127
応援、ありがとうございます!

>128
そうなのでしょうか?
けど最近の足きりを考えると油断できませんね。

>129-130
ダライアススレ、ご愁傷さまです。
今は新スレが立ってるようですが、マターリ進行のスレに最近の足きりペースは
かなり深刻な問題です。何とかなれば良いのですが。


最後に二つほど・・・
次回、つまり明日の書き込み分なのですがスケジュールと話の進行上の関連により
申し訳有りませんが、かなりの長文となります。
本当は3回程に分けて進めるつもりだったのですが時間が迫ってきているため
やむを得なくそのような処置となりました。

あと、次回の書き込みを読む前に・・・カレンがジャネットに宛てた最後の手紙の回の話
(第2スレ177番目)に目を通しておくと分かり易くて良いかもしれませんね。
156ゲームセンター名無し:01/12/14 22:14 ID:ez84dePp
R?GRAYって
EARL GREYと同じ発音ですが、やはり機内はベルガモットの香りがするんでしょうか?
157ゲームセンター名無し:01/12/14 22:16 ID:ez84dePp
Operaで書いたら文字化け
?じゃなく-
158ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/14 22:46 ID:tqQ4YOcS
>>155
あれらの書き込みはアゲのためで意味ないけど、うちの端末は一日一回再起動が必要になる素晴らしいものっす。(泣
昼はたまに携帯で援護射撃させてもらってます。

>>156
それ同じく気になってたのです。
紅茶を飲むたび思い出す・・・。
159R-GRAY01a:01/12/15 00:09 ID:rCXkylEi
なるほど!だから深紅の機体なのか!!(違)
PS版レイクラ(Wシュー含む)の自機色チェンジ。どうせなら
コンフィグでもっと自由に変えられれば、メインで使う機体に
もっと愛着湧いたのになぁ。
160PS廉価版予約購入者:01/12/15 03:09 ID:DRqV1857
>>159
オリジナルカラーリングとか、パーツごとの色変えとか?
なんとなく出来たら楽しそうだ(笑)
そこまでいかなくても幾つかのパターンから選ばせてくれるだけでも、印象が大きく違いそう。
さすがに形までは変わらないか?(藁)
関係無いが、当方は初めてレイクラの紹介記事を読んだ時、「侵食率によって変化するゲーム性」という一文と、
メインビジュアルのWR−02の「レイシリーズの機体としてはあまりに異形なデザイン」から、
「敵の侵食によって自機の形も変形するゲームなんだろうか?」
などと妄想したものです(苦笑&しみじみ)
さらに自機の変形によって攻撃パターンも強制変更されたり?等々。イメージ的には、ダーウィン4072みたいな。
161160:01/12/15 03:25 ID:DRqV1857
×ダーウィン4072 → ○ダーウィン4078

続編がスーパーリアルダーウィン?
たしか、もう一作あったような気が…スレ違いスマソ。
162☆彡:01/12/15 06:58 ID:G0nlJTR7
確かMIST版レイクラ設定は攻略本に載ってた気が。
ConHumanのなかにクローンが残ってるって...
「切り離した」んじゃないのか...?
163独房囚:01/12/15 08:46 ID:CUY+J0I3
…釈放か?
へへっ、お慈悲だな。死に場所くらい選ばせてやるってかい?
まぁ、お言葉には甘えさせてもらうさ…

>>161
ダーウィンシリーズは基本的に4078とSRDの二作しかない筈だ。
が、メガドライブへの移植の際、どういう訳かこの二作を掛け合わせた一つの作品として発売され、
そのタイトルがダーウィン4081。新たな一作と言え無くもない。
また、進化退化をモチーフにした物なら同社からアクトフェンサーと言うアクションがリリースされてたな。
164ゲームセンター名無し:01/12/15 10:23 ID:EVeqaIAe
R-GRAYの由来は、デザインした人だったかが
偶然見かけた喫茶店の名前「アールグレイ」からきている、
みたいな話を、元タイトー開発の方のサイト(現在は閉鎖)で見た気がします。
165ゲームセンター名無し:01/12/15 17:54 ID:sedRAY+x
IDがRAY!
age
166ゲームセンター名無し:01/12/15 23:42 ID:VXNOqNGr
>>164
結局紅茶かいw
age
167PS廉価版予約購入者:01/12/15 23:46 ID:ENrZ9THd
せっかく自由になったってのにわざわざこんな修羅場に舞い戻って来るなんてな…来るぞ、自動戦闘機械群だ!オペレーション終了まで本部に近づかせるな!このスレを落とさせるわけにはいかん!!
…へっ、こんな時になんだが、実は漏れも持ってるのさ…
「デジキャラットファンタジー」、それも初回限定版でな…
! さあ来い、ポンコツども、俺が相手だ!(銃声と爆発音)

>>163
回答ありがとうございます。こんなことなら、やっぱりメガドラ版を入手しておけばよかったと思いました。
最後までこのスレを応援しましょう!
1681:01/12/15 23:49 ID:EwFn3qiQ
age
169ボビー@地下避難施設T:01/12/16 00:23 ID:tn5nl9Ww

・・・目が覚めると俺は避難所で横になっていた。

あの時、俺に近づいてきたのは偶然通りかかった軍のトラックだったらしい。
結局、市内から郊外へ向かっていった人々は自動兵器群の攻撃に遭って
ほとんどが殺された・・・生き残りは見当たらなかったらしい。
・・・いいや、どっちでも良かったかもしれない。
なぜなら俺はジャネットを救えなかった。
こんなことなら・・・せめて一緒に居てやりたかった・・・

回りを見ると生気の無い・・・虚ろな眼で疲れ切った人々がいる。
着の身着のままで命からがら逃げてきた人達だ。
この避難所・・・軍の地下施設は人類に残された数少ない場所らしい。
俺が寝込んでいる間に事態は更に悪化した。
各国の政府諸機関、軍施設はほとんどが制圧され地球上の国家システムは崩壊した。
今、この地下施設を防衛している軍隊も既に指揮系統から外れている。
既に上層部とは連絡が取れず独自の判断で市民を守っているらしい。
もはや地上は廃墟と死体と・・・自動兵器群が動き回る死の世界と化している。

俺は自作無線機で軍の無線を傍受し、情報を集めた。
どうやらコンヒューマンの人類殲滅戦は最終段階を迎えたらしい。
コンヒューマンは人類の避難場所としている地下施設を
監視衛星、位置データ、熱探知機などによって探知・・・そして掃討戦に突入した。
各地で必死の抵抗を続けている施設も一つ、また一つと破壊されていく。

もう・・・この地球上にいったいどれだけの人々が残されているのか・・・

この施設も例外ではない。
コンヒューマン麾下の自動兵器群に察知され、攻撃されるのは時間の問題である。
その攻撃から防衛するだけの兵力も装備もここに残されていない。
そして俺は・・・ここに居る人々も一人残らず殺されていく。
それは一時間後の事なのか・・・二時間後の事なのか・・・それとも明日の事か・・・
助けてくれた兵隊には悪いが寿命が数日間延びただけだ。

俺は持ち物の・・・いや、もうじき遺品となるであろう荷物の確認をすることにした。
助けてくれた兵隊が気を利かせてくれたのか、俺が倒れていた近くの
荷物も一緒に運び出してくれた・・・カバン一つであったが。
一つ一つ荷物を確認していく・・・


するとカバンの中から一冊の本がこぼれた
170ボビー@地下避難施設U:01/12/16 00:45 ID:tn5nl9Ww

これはジャネットが俺に寄越した本だ。
一世紀以上も前、ある民族に伝わる昔話を一冊にまとめた文献だ。
世界は何度も大いなる神に造り出された神の御使いによって滅ぼされ・・・
そして新しい世界に選ばれた人々を導いた。
一つ目の世界は火によって滅ぼされ・・・
二つ目の世界は氷によって滅ぼされ・・・
三つ目の世界は水によって滅ぼされた。
この本は最後に述べている・・・
人々が大いなる神を敬わねば再び世界は破滅するだろう、と。

 俺は笑った・・・

確かに世界は滅びるかもしれない。
しかし、それは人類が造り出したコンヒューマンという人工物が
原因であって神の入る余地はない。
そう、人類を滅ぼすのは無機質な機械群と核兵器と細菌兵器と化学兵器だ。
決して神に滅ぼされるわけではない。
全く、この本の著者は・・・おそらく自分の生きている間に
こんな状況は起こり得なかったと油断してたに違いない・・・無責任な事だ。
しかし・・・今まで人一倍現実家の俺の遺品がこんな迷信だらけの本とは・・・
俺はこの悪質なジョークに笑わずにはいられなかった。
最高のジョークだ・・・俺は人の目を気にせず笑った。
おそらく回りの人間は俺のことを恐怖のあまり気が触れたと思うだろう。
しかし残念ながら俺は狂ってはいない。
なぜなら、まだ正常な思考は可能だ・・・そうだな・・・

 例えば・・・もしこの話が本当なら・・・次の世界は・・・・・・・・・あっ・・・
171ボビー@地下避難施設V:01/12/16 01:29 ID:tn5nl9Ww

それ以上笑うことができなかった・・・

今回の事件にはレスリー氏の娘が深く関わっているらしい。
その娘が最後に氏に残した言葉・・・
「葦」「五番目」
そうだ・・・確かこの本は示していた・・・今の世界は「四番目」だと・・・
だから次の世界は・・・「五番目」だ。
そして三番目の世界から人々が逃れるために使用したのが「葦」の船だ。

世界を滅ぼしたコンヒューマン・・・
システム暴走に深く関わっているとされるレスリー氏の娘・・・
そのレスリー氏の娘を最後に救い出した母親のカレン女史・・・
更にカレン女史がジャネットへ死の間際に送った手紙・・・

俺は手紙の最後に書かれていた一文を思い出す・・・

 『 貴方も・・・には気をつけて・・・ 』

いつの間にか俺はあの本を読み返していた。
世界を滅ぼすため神に造られた御使い・・・
僅かな人々を新たな世界に導くため尊敬の念を込めて『 大いなる霊 』と敬われ
その一方で世界を滅ぼす存在として不吉な名前を有する。


 これだ・・・


本を持つ手が震えている・・・そうだ・・・俺は忘れていた・・・
既存の世界を滅ぼす・・・全世界の破滅を意味する呼び名・・・
俺は持っていた本の・・・文中に存在する・・・名称から目が離せなかった・・・



 『 クモ女 』




参考文献 :「 Book of the Hopi 」(1985年12月発行 )
著者 : Frank Waters, Oswald White Bear Fredericks

( 上記文献より”Spider Woman ”抜粋 )
172補足説明:01/12/16 01:31 ID:tn5nl9Ww

今回登場した『 クモ女 』という名称によって苦笑される方々も多いであろう。

文中で人類学者ボビーがジャネットから送られた本、つまり挙げられた参考文献の
タイトルにある”Hopi ”とはホピ族の事を指す。
ホピ族とはアリゾナ州で昔ながらの自然との共同生活を営むインディオであり、
参考文献はホピ族の長老達が語り伝える伝説をまとめた本である。
つまりタイトルを直訳すれば「ホピ族の本」、意訳すれば「ホピ族の神話」と読める。

しかしここで一つだけ断っておきたいのは、この書籍を物語中で登場させたのは
私の独断でなくサントラストーリーにて上記文献から引用の跡が見られたためである。

ドナの誕生からコンヒューマン暴走、そしてレイフォース発動までの一連の事件と
この古ぼけた一冊の本にどのような関連があるのか・・・


その詳しい検証については物語展開の都合上、
今から四回目に予定される『 レイクライシス 』の内容と共に
時間と場所を変えて機会があればおこないたい。
173ボビー ◆HOPIsthg :01/12/16 01:32 ID:tn5nl9Ww

>131
わざわざdat逝きにならないようにageてくれることを
考えれば別にそれくらいは構わないな。
ただ、こうレスが遅くなると申し訳ない。
それから、もうACでレイクラを設置してある店舗はほとんど無いだろう。
東京近辺で設置してある店があったら誰か教えてもらいたい。

>135
このスレの読者?に女性がいたのは正直言って驚きだ。
俺としては女性が何人いるかも興味の対象なのだが、
それよりこのスレを定期的に見てる人が何人いるかが気になる。
前メタブラスレも結局20人くらいいたと思われるが、このスレは果たして・・・

>137
俺も>138と同意見なのだが、映画「マトリクス」の死と同様のイメージがある。
その深い考証については詳しく知らないが、仮想世界上の「死」は
実世界の「死」につながると考えても良いのでは・・・と俺は思う。

>139
この話が「イイもん」かどうかは分からないが、
会社の方の評判は全然非常に芳しくない!
そろそろ、あの会社はこのスレの住人にとっては過去のメーカーとなりつつある。
・・・もうダメなのであろうか?

>140
カラオケ関係とか着メロ関係とかで働いているとは聞いたことがあるが・・・

>141-142
某東亜プランの如く・・・とは言わないが、ここはシューティングファンが
納得してくれるようなタイトーシューティングを作って欲しい。
私も個人的に「GO」シリーズはおなか一杯だ。
174ボビー ◆HOPIsthg :01/12/16 01:32 ID:tn5nl9Ww

>143
大人の事情があるかもしれないが、俺も納得できない。
しかし仮に作ったとしても、その結果の基板が
一枚30万円もするようではやはり納得できん!
ZUNTATAの魅力を十分にもったBGMの作品を希望したい。

>144
俺はZUNTATAメンバーの事をよく知らないのだが
メタブラのばびー氏は今、どうしているのだろうか?

>147
2時間くらいなら大丈夫だとは思われるが・・・感謝するぜ

>148
俺もこのスレは何とかして無事終了させたい。
何も無ければ良いんだがな。

>149
ありがたいな。
簡単に上げてくれるようなノリを作ってくれるのも嬉しいもんだ。
足きりさえ頻繁におこなわれなければこんな苦労もしなくて済んだのだが。

>150
ああ、毎朝感謝する!

>151
近々東京に行く折りには遊んでいきたいのだが、東京駅近辺には
レイクラは設置されてないのだろうか?
できればアキバのトライにあれば文句無い!

>152
キューティーといえば、名古屋の某スコアラーが
遠征しにいったゲーセンと思うが記憶違いだろうか?
確か、いつかもその店でスコアを出していた覚えがあるが・・・
しかし初代ダライアスがあるのは凄いな。
今もありそうなゲーセンはトライくらいだけだと思う。
175ボビー ◆HOPIsthg :01/12/16 01:33 ID:tn5nl9Ww

>156-157
情けないことに俺は「ガ○ト」のドリンクバーでしかお目にかけたことがない。
絶対、このスレの住人ならば一度は意識せずにはいられない言葉だ。

>158
なるほど、とにかく援護射撃ありがとう!
当方のPCもかなりガタがきてるため、他人事ではないな。

>159
すまないが、シューティングの自機色は古来より「赤」と相場は決まっている!
もちろん2Pは「青」である!
しかし、最近の作品はどれもこのセオリーからハズレまくってるな。
・・・いや、1Pと2Pが色違いで同型機のパターンが無いか。

>160
俺もレイシリーズの続編と聞いたときは期待に胸を膨らませたものだが・・・
全ては虚しかったな。
それと俺はダーウィン自体は知らない。
シューティングということはかろうじて知ってはいるが。
176ゲームセンター名無し:01/12/16 01:44 ID:Xu3ER0/c
荒し依頼。

低レベルなアニオタ (自称芸術家・モーツァルティアン・藁)
おおもりよしはる
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
このサイトをよあに@同人板とその仲間達とともに潰してくれる人募集中
177ゲームセンター名無し:01/12/16 02:03 ID:Uy4Aat7N
1年ごとにレイ、ダライアス、とゲーセンでプレイ出来たあの頃が懐かしい。
レイの外伝のようなものもいいが個人的には新しいダライアスがやりたい。

って、今のタイトーには通じない思いか……
178ゲームセンター名無し:01/12/16 06:03 ID:O/48OLqY
>>173
メタブラスレからずっと楽しみに見てますよ。
どの辺からかって言うと、自分はメタブラスレの「>8」だったりします(笑い
179ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/16 10:04 ID:3lqfvALh
ヤター!!RAYのJ16着メロ掲載されたよー!!
>>119のHPの「新作69」にあるんで、Jフォンの人よかったら見て下さい。
180ゲームセンター名無し:01/12/16 20:29 ID:Lq/jhetR
181ゲームセンター名無し:01/12/16 22:03 ID:ZFbMXSIC
とにかくageます。
182ゲームセンター名無し:01/12/16 23:12 ID:bTkoiRd1
>>174
JAMがつい先日ミニライヴをやったとあったので、
まだ在籍しておられると思います。
http://www.taito.co.jp/ztt/jam011123.html

物語もいよいよ佳境。やばくはないですが期待age
183ゲームセンター名無し:01/12/16 23:31 ID:PWA8pYQk
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1001194081/l50
このORBSでレイの新作やってみたい
184ダラ男:01/12/17 00:45 ID:Ft9M2Uui
ダライアスの新作もよろしくあげーん(W
185クローン・ドナ:01/12/17 03:53 ID:Ihx3fMTU

「・・・『 クモ女 』?」

私にはその言葉に聞き覚えがあった。それは・・・

『そう、遙か昔・・・・・・ 』

自らを『 クモ女 』と名乗る女性は語った

まだ人類が文明を興すよりも、遙かに昔・・・
暦も言葉も存在しない・・・まだ人類が動物に近い進化の系列にあった時代・・・

彼等は現人類の科学力ですら存在を明らかにできない
遠い・・・遠い所から永い時をかけて来訪した。
この地球に降り立った彼等は、まだ進化の途上にあった人類の祖先を
この星の主と定め遺伝子操作を施す。
そのため、人類は通常ならば数百万周期を経て進化する過程を
僅か数十万周期の短期間で終える。
なぜ彼等が、この遠い星に訪れ、人類の祖先に
そのような操作を施したかはもう覚えてない。

最後に彼等は進化した人類が間違った方向に進まないように
ある安全装置を・・・管理人を地球に残していった。

『 それが私よ・・・ 』

人類の傲慢が頂点に達するたびに『 クモ女 』はどこからともなく姿を現す

そして次の世代の住人を選抜し、
既存の世界を滅ぼして、残された人々を次の世界に導く・・・

『 それが私の役目ね・・・ 』

よって、今回の世界破滅も全ては仕組まれていたこと・・・
全ては予定通りだった。

・・・彼女の今までの言動と知識が虚偽で無い事を証明していた。
多くの犠牲、パパと兄さんの死、突き付けられた真実・・・
もう・・・私には何も残されていない・・・
あるのは絶望だけ・・・・・・
私はもう・・・考えるのを・・・一切の思考を止めようと思った・・・
この人に・・・全てを委ねて・・・・・・



 そうすれば・・・楽に・・・な・・・れ・・・・・・る・・・・・・
186クローン・ドナ:01/12/17 03:54 ID:Ihx3fMTU


・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・あ・・・・・・・・・
・・・・・・あ・・・・・・れ・・・・・・?

考えることを止め、『 クモ女 』に全てを委ねようとした時、
私は大切なことに気付いた。
そうだ、彼女は確かに言った・・・『 全ては仕組まれていた 』と。
それじゃ・・・ひょっとしたら・・・・・・

「もしかして・・・」
『 何かしら、クローン? 』
「この事件は・・・起こされたの・・・?」
『 どんな意味かしら? 』
「もしかして・・・ママの乗った探査船の隕石事故も・・・・・・」

すると『クモ女』は誇らしげに応えた。



『・・・そうよ、私があの事故を起こした 』
187ゲームセンター名無し:01/12/17 03:57 ID:FxDxcu2o
こいつか。煽り入れてたの。
188クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/17 04:06 ID:Ihx3fMTU

>162
MIST版とは何でしょうか?私にはよく分からなかったです。
一応、レイクライシス関係の資料は全て集めたつもりなのですが
もしかしたら足らなかったかも。

>163
外界は放射能と細菌や有害物質、無機質な兵器群が蠢く地獄です。
今さら外に出ても希望は・・・
けど・・・『 煌めく 』時まで生き残れば・・・・・・

>164
・・・そうなんでしょうか?
けど、考えてみればそれ以外に何も略称になりそうなのが無いんですね。
他に「レイ」って付く名称は・・・

>165
次は「RAYFORCE」と表示されるように頑張ってください。
もちろん大文字と小文字の区別は有りですよ。
189ゲームセンター名無し:01/12/17 04:17 ID:CuUOrJ7k
Missing Link age
ドナタンの逆襲に期待します
190独房あがり:01/12/17 09:04 ID:tV66XOJs
>>167
おい、このスレでそれを告白しちまうとは…
どうやら腹は決まっているようだな。いいぜ、付き合おう。
こう見えてもレンジャーで飯喰ってた頃があってな、
例え列車に跳ね飛ばされてもくたばらない頑丈さが俺の取り柄さ。
(バンダナを締め、サングラスをかける)
日は昇ったな…
行くか。

煌めく時・・・きらめきか。
ふふ、ワッフルでも喰いながらその時を待つか。
191ゲームセンター名無し:01/12/17 14:54 ID:luReXhac
「諸君、私はレイストームが好きだ」
「諸君、私はレイストームが好きだ」
「諸君、私はレイストームが大好きだ」

「R-GRAY1の光跡が好きだ、R-GRAY2のフォルムが好きだ、
 R-GRAY0の点効率が好きだ、ステージ導入時のナレーションが好きだ、
 夕焼けの街が好きだ、7面の盛り上がり様が好きだ、
 CERAMIC HEARTが好きだ」

「高層建築物が氷壁の如く立ち並ぶアルビオン連合特別区で、
 軌道上からの砲撃を受け海中に沈んだ旧ガウル市で、
 密かに基地の建設が進められていたパルミラ渓谷で、
 ハンニバル率いる第三艦隊が展開する激戦の地球軌道上で、
 セシリア連合の重要拠点と化しているカルタゴ駐留基地で、
 地表を人工物で埋め尽くされた無機質な街の上空で、
 底知れぬ闇に包まれたジュダ中枢で、
 その深淵から浮かび上がる世界樹の元で」
「この世界で行われるありとあらゆるロックオン行為が大好きだ。」
192ゲームセンター名無し:01/12/17 14:55 ID:luReXhac
「戦列を並べたザコどもを一気に薙ぎ払ったロックオンレーザーが轟音と共に倍率の掛かったスコアを表示するのが好きだ」
「空中高く上昇したアラリックが変形途中でバラバラに空中分解する時など心躍る」

「ゼノビアの登場直前にスペシャルアタックを使うのが好きだ」
「戦艦の全て砲門のロックオンに成功し、自機一機分しか隙間がないレーザーを潜り抜けた時は胸のすくような気持ちだった」

「ハンニバルの回りを旋回しつつロックオンレーザーでちまちまと蹂躙するのが好きだ」
「スペシャルアタックを使った時にスコアの10万の桁が勢い良く回る様は感動すら覚える」

「第三艦隊の猛攻を潜り抜け、視点が横にスライドした時に映る満面の月などはもうたまらない」
「ドレイクにダメージ調整を行ってロックし最高倍率で4000点ザコを破壊した時も最高だ」
「次々とパーツを破壊されつつも健気に姿勢を立て直すゼノビアを、鼻先まで接近して弾封じした挙句にハイパーレーザーで木っ端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える」

「アラリックの開幕の弾幕に滅茶苦茶にされるのが好きだ」
「必死に守るはずだったはずの地球がセシリア連合の残存艦隊に破壊され、『地球』と呼ばれた岩が無数に漂っている様は、とてもとても悲しいものだ。」
193ゲームセンター名無し:01/12/17 14:56 ID:luReXhac


「最高ランク状態のクレイジービットとランダム方向に放たれるレーザーの物量に押し潰されるのが好きだ」
「追加ロックオンしようとしたらレーザーが戻って来なくて『ピッ』と空しく1ロックしてしまうのは屈辱の極みだ」

「諸君、私はレイストームを、刺激的なレイストームを望んでいる」
「諸君、私に付き従うセシリア制圧部隊戦友諸君、君達は一体、何を望んでいる?」
「更なる練習を望むか?」
「情け容赦なく敵を薙ぎ倒す爽快プレイを望むか?」
「知略と財力の限りを尽くし全ての敵を高倍率で葬り去る、地獄のようなパターン構築を望むか?」

 『レイスト! レイスト! レイスト!』
194ゲームセンター名無し:01/12/17 14:57 ID:luReXhac


「よろしい、ならばレイストームだ」
「我々は満身の力をこめて今まさに吹き荒れんとする光の嵐だ。だが、この暗い闇の底で何年もの間、堪え続けて来た我々に
レイストームではもはや足りない!」
「ロックオンを!一心不乱の高倍率ロックオンを!」

「我らは僅かに数万。世のゲーマーのほんの一握りに過ぎない。だが諸君は何年もの間、人の100倍はRAYシリーズを愛し続け
ている古強者だと私は信仰している。ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人のRAYシリーズファンとなる」

「我らを忘却の彼方へと追いやり、職人ゲーばかり出しているメーカーを叩き起こそう。髪の毛をつかんで引きずり降ろし、
ロックオンの音を聞かせて思い出させよう。連中にロックオンとパターン構築の醍醐味を思い出させてやる。連中に我々の
飽くなきRAYシリーズへの執念を思い出させてやる。ロックオンサイトと敵のはざまには奴らの哲学では思いもよらない事が
ある事を思い出させてやる」

「一千機のR-GRAYで」
「世界をロックし尽くしてやる」

「オペレーション・レイストーム」
「状況を開始せよ」

「征くぞ、諸君」
195ゲームセンター名無し:01/12/17 15:09 ID:q3dUnWg5
>>191-194
カコイイ!!!!
196ななクライシス:01/12/17 16:43 ID:unQIV+jm
>>191-194
おっと、これはこのスレでも私が何回か紹介したページに載っていたものじゃないか。
(管理人さんスマソ)
本人がコピペしたのかな。
でもイイ!!>>195に激しく同意!!
197152のななクライシス:01/12/17 16:52 ID:unQIV+jm
>>153亀レス。
小さい店なのにSTGやレゲー比率は高めです。
それに一度は通天閣に登ることをお勧めします。大阪らしさ爆発です。
パンフレットが通天閣のペーパークラフトになる(笑)etc・・・。
198153:01/12/17 18:46 ID:u6xqrc7X
有難うございます。
大阪に行った際には、ていうか一応大阪(北の端っこ)に住んでるんですが
次に日本橋に出向いた際は必ず!
199ゲームセンター名無し:01/12/18 00:05 ID:f2dJJCWB
保全age
200クローン・ドナ:01/12/18 02:33 ID:nabOFJ56

「や・・・っぱり・・・」

呆然とする私に彼女は続けて口を開く。

『苦労したわ・・・
 カレンだけが生き残るように・・・
 つまり他の乗組員だけが死亡するように事故を起こすのはね 』

え、それって・・・
『もちろん、オリジナルのドナも死亡するように、ということよ 』
・・・!
『しかし、なぜ人間達は・・・』
彼女は一つ溜息をつくと、更に続けた。

『カレンは自らが生き残れる手段が・・・
 クローンの精神領域に移植されることによって
 生存できる手段があったのに、それを拒んだ。
 ・・・更に、あろうことにかクローンを自分の娘だと主張した 』

ママ・・・

『そういえば・・・
 あのエージェントは散々あなたに利用されたにもかかわらず、
 こんな危険な領域にまで足を運び、あなたを連れ戻そうとした。
 ・・・その挙げ句、無駄に命を落とすことになった 』

兄さん・・・

『結局、レスリーも・・・
 彼も次の世界の住人として選ばれていたのに、
 それを拒んだばかりか・・・更に私へ刃向かおうとした。
 ・・・助けようとしたのが実の娘でもなかったのに 』

パパ・・・

『人間って・・・』
彼女が気だるそうにつぶやき・・・そして鼻で笑った。


『人間って・・・滑稽な生き物ね・・・ 』
201クローン・ドナ:01/12/18 02:34 ID:nabOFJ56

・・・何ですって?

『けどね、クローン・・・』
彼女が私に振り向いた。
『あの3人はともかく、
 少なくともあなたには感謝されたいわね。なぜなら・・・』

その声に込められた彼女の自信は・・・私にとって不快以外何物でもなかった。


『 私が居なければ、あなたはこの世に産み出されなかったのだから 』


 ・・・!!

その言葉は・・・
誰にも望まれず産み出された私を・・・祝福されるはずの無かった私を
本当の娘として扱ってくれたパパやママ、
妹のように可愛がってくれた兄さんに対する最大の侮辱だ。

 私が今ここに存在するのは、断じて目の前の女性のおかげではない

・・・もう何も残ってないと思っていた。
このまま目の前の女性の言いなりになって考えるのを止めようとも思った。
パパも兄さんも失った今、全ての事がどうでも良かった。
ただ最後に・・・パパとママと兄さんが望んだ生き方をしよう。

当たり前だけど私は目の前の女性より3人の方が好きだ。
それは決して目の前の女性が人類の敵であるからとか、そんなことではない。
今さらだけど私は気付いた・・・パパとママと兄さんが目の前の女性に比べて違う事・・・
そう、この目の前の女性とは決定的に異なる点が存在する事を。
今まで、その違いを言葉にすることができなかった。
しかし今は違う・・・私には断言できる・・・この人とは決定的に違う!


 なぜならパパと兄さんは・・・そしてママも・・・・・・


私は立ち上がり、『 クモ女 』を名乗る女性に向かって静かに振り向く



『・・・何かしら、その眼は?』
202クローン・ドナ:01/12/18 02:38 ID:nabOFJ56

さすがにレスが溜まってますから、ここで一気に。

>167
熱い方ですね・・・けど、
>「デジキャラットファンタジー」、それも初回限定版でな…
って、特殊警察に目を付けられないような事は口にしない方が良いですよ?
今はともかく平時だったら連行されても文句は言えません。
・・・命が有ったら、またお会いしましょう

>168
あれ?私がこのスレの1なんですけど?

>177
個人的には「R−GEAR」を完成させて欲しいですね。
動画の画面を見る限りは古さが目立ちますが、
あのBGMはかなり良いのではないかと思います。
ほとんどゲーム性自体よりもBGMの方に注目してますが。

>178
古参の人が見てくれてるのも、もちろん嬉しいですね。
とすれば新規の方々も加えれば相当な人数に・・・なりませんかね。

>179
残念ながら当方はJフォンではないので聞くことができないんです。
今のほとんど役に立たない携帯の次期候補に挙がっているんですが
当分は変えれなくて・・・鬱です。

>180
スレッドストッパーの方が動いているようで書き込みができなくなってますね。
そっちのスレの事は知りませんが、最近の足きりは怖いです。

>181
と、とにかくありがとうございます!
203クローン・ドナ:01/12/18 02:40 ID:nabOFJ56

>182
確かに在籍はされておられるようですね。
問題は出番があるかどうかです・・・今のタイトーの現状を考えると絶望的ですが。
とにかく希望はまだ残されているということで、密かに期待します。
それから本編は次々回より佳境となるでしょう。

>183
いっそのこと、版権をナムコに移してZUNTATAメンバーも
移籍して作ってくれれば・・・と思ってしまいました。
まだ私も詳細は分かりませんが凄い設備のようですね。
このナムコの筐体とタイトーのシューティングが組み合わせられたら
素晴らしいと思うのですが・・・問題は筐体一台当たりの価格ですね。

>184
ふと耳にしたのですが「ダライアス外伝エクストラ?」
なる作品も出回っているような出回ってないような。
あるゲームセンターのサイトで話を聞いたことがあるのですが
結局、よく分かりませんでした。
もしかして、新作ってそのことですか?

>189
もうそろそろ・・・でしょうか。
期待されている物は、まだ少しだけ先になりそうです。
それまで、このスレが生き残っていると思うのですが、果たしてどうなることやら・・・
神様に祈るしかありませんね。
204クローン・ドナ:01/12/18 02:40 ID:nabOFJ56

>190
さて、何が『 煌めく 』のでしょう・・・
それは貴方の眼で確認してもらえると嬉しいですね。
ところで・・・何でワッフルなんでしょうか?

>191-194
レイストームは、こんなにも熱かったのでしょうか・・・
新作を熱望されている昨今にあって、メーカーはどう思ってるのでしょうか。
おそらく、メーカーは何もできないと思うのですが、哀しいことです。
それから・・・
>「最高ランク状態のクレイジービットとランダム方向に放たれる
> レーザーの物量に押し潰されるのが好きだ」
私は、ここが大の苦手です。
ここでいつも一機失うのは仕方ないかと・・・

>195-6
私もイイ!!・・・と思います。
どなたが貼ったのかは知りませんが、このようなコピペは大歓迎ですね。

>199
はい、保全ありがとうございます!
205☆彡:01/12/18 06:36 ID:K2rHdoft
>188
「MIST」はRAYシリーズ企画者の山下氏のペンネームで、
レイクラの攻略本は一種しかでてない(TT)ので
検索端末の有る本屋なら注文出来るのではないかと思われ。
206バルカ機関研究員:01/12/18 10:47 ID:fpFsxfIP
仲間が口封じで殺されてるみたいだから地球に亡命しようっと。
207ゲームセンター名無し:01/12/18 13:12 ID:5tpWOFen
>190
ま、まさか、貴方は、あの『スパイナル・ブレイカー』の……?

>207
"LAY"の研究データを忘れずに(笑)
208最近のタイトーはダメダメ:01/12/18 13:33 ID:7ASidmIy
週開けにやっと見られた.あげ.
>112 ななクライシス氏
紹介してくれた攻略ページのおかげで,実は初の1クレジットクリア.サンクス.
毎回水ボスのワイドレーザービットの攻撃で残機減らされてたんだけど,
あれは3つ以上壊した方がキツイというのは知らなかった.
ディスヒュ−マンとインフィニティのほうが先にパターン固まってたから,
あとは楽にクリア出来ました.多謝.
ただしPS版なので処理落ちが多いのもクリアできた一因.
209最近のタイトーはダメダメ:01/12/18 16:15 ID:zPeOly96
立て続けにage。
210ゲームセンター名無し:01/12/18 21:54 ID:Y5IMWnYk
そろそろageとこう。
211ゲームセンター名無し:01/12/18 23:35 ID:8PHD4Ha1
タイトー以外のところでいいから、どこかやる気の有るチームが
レイフォースのリメイクをやってくれないかな。ポリゴンで。

個人的には、レイヤーセクション2はかなりすごかったと思うんだけど。
プレステの半分しかポリゴン使えないハードでレイストーム出すなんて、
正気の沙汰じゃないけどさ、ちゃんとゲームになってたし。

任天堂でもソニーでもマイクロソフトでも、どのハードでもいいから出して欲しい。
できれば、PC版が一番いいけど。
212ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/19 00:16 ID:lrF022GZ
>>202
聴くだけなら下のツールが使えるよ。
着メロDLして、拡張子を.mmfに変えればOK。

http://pocket.vector.co.jp/soft/se196778.html

>>211
激しく同意!んで、PS2とかで三部作パック出してくれたら神。 
213PS廉価版予約購入者:01/12/19 01:33 ID:fAjfjl1M
>>194
数万のレイストーマー×人の100倍のRAYシリーズへの愛情、
=100万+1の兵力。倍率が低いが…まさか、奴らは!?
恐るべし、「レイスト・バタリオン」(藁。
>>202
わかっています。ほどほどにしときます。もとより、ネコ耳至上主義者ってわけでもありませんし。
>って、特殊警察に目を付けられないような事は…
特殊警察も相手にしてくれないって事か・・・。
>>204
彼の食事事情は知りませんが、ワッフルは朝飯のメニューと推測できます。つまり、「”生き残る”だけなら朝飯前だ!」と言いたいのかも知れません。
…もっとも、ワッフルなら今食っておいたほうがいいかもな。
現状から、人類にとっての「希望の光」が「煌くとき」ならば、早くとも20年後、下手をすると100年は後になる。
…これは楽観的な計算で、だ。
それまで朝飯抜きでは、いくらタフガイでも飢え死にだ!
214ゲームセンター名無し:01/12/19 01:39 ID:y8lXEpub
ヘルシングネタ面白かったです。
215ゲームセンター名無し:01/12/19 02:21 ID:0HyQnbyu
今夜はこれで大丈夫だと思いつつ、益々の発展を祈ってage
216『 絶望への挑戦 』:01/12/19 03:46 ID:XMV3mDga

『もしかしてあなたも私に刃向かうつもり?』

クローン・ドナの眼には先程と異なる強い意志が・・・大きな力が宿っていた。
「・・・」
『そう・・・あなたは何も分かってないのね 』

暗闇から・・・潜在領域から何か光り輝く物体が姿を現した・・・
それはエージェントとレスリーを殺害したアンチボディ。

『これはアンチボディでは無いわ・・・もう一人のあなたよ 』
「・・・」
『あなたの精神領域の大部分を占める潜在領域とコンヒューマンの
 システムとの融合によって生成された有機物でも無機物でもない新たな生命体ね 』
「・・・」
『現在の人類の科学力では、この生命体の創造は不可能・・・つまりこの生命体は 』
「・・・」

『遙か昔の人々・・・つまり私を造った人々の技術によって造られたのよ』

「・・・」
『この生命体は、あなたという精神体との融合によって完全体となり
 次の人類にふさわしい力と知識を持った存在に昇華する。
 まさに無限の可能性を秘めた生命体・・・まさしく・・・ 』
「・・・」

『 インフィニティー 』(訳:無限)
217『 絶望への挑戦 』:01/12/19 03:47 ID:XMV3mDga

『そして・・・融合前の不完全で精神体の状態でありながら
 既存のウェーブライダーもアンチボディも遙かに及ばない戦闘能力を有するわ 』
「・・・」
『更に・・・』
彼女が目配せをすると『インフィニティー』から光が・・・光弾が空間に向けて発射された。
その弾道の先に有った物質が四散する・・・
四散したのはレスリーが呼び出そうとしていた『 WR−01 』
『これでもう・・・あなたには何も無い・・・
 攻撃手段であるアンチボディもウェーブライダーも全て消滅した 』
「・・・」
『それに私は分かっているわよ・・・あなたの今の状態が 』
「・・・」
『皮肉なことね・・・レスリーとエージェントの侵攻によって、
 あなたという精神体を構成していた精神領域は、ほとんど崩壊した。
 「知能」「記憶」「感情」「意識」「思考」「自我」の領域はほとんど消滅し、
 今、あなたに残されているのは役に立たない・・・いわば「 第七の精神領域 」のみ 』
「・・・」
『分かるわ・・・今のあなたは自分の精神体を保つだけで精一杯ということが 』
「・・・」
『それにあなたは所詮、7つの・・・表層領域の精神体でしか無いわ・・・
 それに対して私は潜在領域・・・あなたとは規模が全然違う 』
「・・・」
『だから私があなたを消滅しても個体の存続には何の支障も無いわ。
 所詮、表層意識なんて氷山の一角よりも小さな存在よ 』
「・・・」
『けれどあなたが万が一私を消滅させたら・・・潜在領域を消滅させた場合は
 母胎である私を消滅させた以上、あなたの存在も同時に消滅するわね 』
「・・・」
『私があなたを消滅させたくないのは、ただ一つ・・・
 消滅させた表層意識の再構成で予定外の時間を浪費するから・・・だけね 』
「・・・」
『さぁ、よく考えてみなさい・・・クローン?』

「・・・私は」

『何?』
少女は・・・奥底から響くような声で・・・女に叫んだ。


「・・・私はクローンじゃない!」


その眼には提案に対する拒絶と・・・クモ女へ対する怒りに満ちていた・・・


.
『そう・・・あなたとなら上手くやっていけると思ったのにね・・・』
.
.
.
. 
218ボビー ◆HOPIsthg :01/12/19 03:48 ID:XMV3mDga

ここからは俺が代理を務めさせてもらう。

>205
レイクラ攻略本か・・・死ぬ程、全然少なさそうな本だな。
明日にでも書店を回ってみるが果たして置いてあるかどうか。

>206
世界が違うような気もするが無理はしないでくれ。
なんせ軍事バランスをひっくり返すくらいの重要機密関係者だ。

>209
おう、ありがとうよ!

>210
今は規制が厳しいからな、
たとえ数時間でも書き込みが無いと恐ろしいかもしれねぇ!
219☆彡:01/12/19 05:57 ID:URL8t5/J
山下”MIST”氏の言葉:RAYCRISIS公式パーフェクトプログラム(高橋書店)より抜粋
P140:「Con-Humanにもともとあった部分だけでは、こういう暴走は起こらなかった。
    クローンが入ったことによって”人間”として欠けていた部分が補われて、
    逆にクローンの側でも補われた部分があって。互いに融合しあうことで
    新しい動きが出て......。というかたちにしたかったんですよ。」
p142:(インタビュア:そしてクローンの少女がRAYFORCEのパイロットになるという。)
   「正確には違うんですよ。あの少女はあのままつながりっぱしで、
    RAYFORCEのときもCon-Humanの中にいると思ってください。
    RAYFORCEのパイロットはそのコピークローンであると。」
   (インタビュア:そもそもクローンの少女というのは、誰のクローンだったんでしょう?)
   「主人公の恋人というか、妻のクローンです。その人というのが
    人類の住める星を探す船団に乗って外宇宙に出ていて、
    事故で死んでしまうんですが、そのときに彼女自身のクローンを
    残すんです。それが今回のクローンの大本になっています。
    だから主人公がクローンをCon-Humanにつないだっていうのも
    実験的な動機じゃなくて、自分の妻をとりもどしたかったっていう
    理由があったんですよ。Con-Humanの膨大なデータと融合させる
    ことによって彼女を復活させる望みをかけたんですね。」
220☆彡:01/12/19 06:37 ID:URL8t5/J
山下”MIST”氏の言葉・ボツネタ編:Wry-Ray(チャコ女史のサークルCurious Cat発行)より抜粋
p8:「レイクライシスは最初、RAYシリーズにするつもりは全く有りませんでした(^^;」
p9:「ゲーム画面とシステムは大きく異なることが受け取れると思います。
    フロント<>ハーフトップ リアルタイム変更!且つシールド制!!
   かなりの無謀を考えてました(^^;」
p10:(ボツストーリー)
   「意識をネットワークにリンクし、どんなコンピューターでも侵入出来る能力があるがゆえに、
    大佐に拘束され利用され続けている少女が惑星防衛システムを管理するコンピューターを
    ハッキングする指令を受ける。
    世界最高難度であるその障壁(プロテクト)を全て破壊し惑星のコントロールを手に入れた
    ことで、少女はそのコンピューターが同じ能力者によって守られていたことを知る。

    それが、自分の母親であるという真実、
    リンク中に最後の障壁(自我)を破壊された母親と自分を解放する為に
    今まで自分を悪用していた大佐を自分の身体と共に衛星攻撃で消滅させ復讐を果たす...

    世界とか人類とか守るのではなくて、個人の想いが描かれる
    ドラマチックな話が表現したかったのです。」
221ゲームセンター名無し:01/12/19 14:52 ID:/TfmRf8S
レイクラにはもう少し有機物的なイメージをいれてほしかった。
222ゲームセンター名無し:01/12/19 16:24 ID:RHe95lSj
>>221
R−TYPEで補完するのだ。
223ゲームセンター名無し:01/12/19 19:09 ID:JgudxVms
レイに有機物混ぜたイメージってブレイジングスターなんだけど、、、(;´Д`)
224独房あがり:01/12/19 21:22 ID:CeB27noj
後から後からぞろぞろと!大概にしやがれ鉄屑共が!!
ふぅ、正直きついな。アフリカで密猟団相手にしてた頃とは次元が違う。
囲まれるのには慣れてるが、数も質も桁違いだ。
すっかり日も落ちた・・・明日の天気でも賭けるかい?その時まで生き残れたらの話だが・・・

レイの続編か、出来る事なら俺も拝みたいものだ。
しかし今のタイトーの体たらくを見る限りでは、望むべくもない事なのかも知れん。
それよりも、俺はその魂を引き継ぐ者達を見守るべきではないだろうかと思う。
レイ・クドリャフカや神威を作った方々・・・魂を秘めたる方はまだ他にも居るかも知れん、
その方々が、いつかレイシリーズを越える作品を生み出す日を待ちたい。

あとワッフルはな、ちっちゃな雪使い・・・いかん、次のご一行さんのご到着だ!
命あったら、また会おう!
225R-GRAY01a:01/12/19 23:59 ID:PKAgttPb
そろそろヤバイぞ!気をつけろ!!
age

レイの魂を引き継む者か。
いつか出会えると信じて、今は静かな眠りにつこう。
226ゲームセソター名無し:01/12/20 00:22 ID:PbAm/tbk
レイクラのステージにはそれぞれ精神領域の名前がついてるんだから
それをイメージさせるステージだったり敵キャラだったらなぁ、と思った。

>>224
>アフリカで密猟団相手にしてた頃とは次元が違う。
ルナークですか?
227STO:01/12/20 00:46 ID:QkS9iLPQ
レイクラでここまで盛り上がってるとは思いませんでした。
来てみるともうすでに話しはクライマックス直前とはー。
228PS廉価版予約購入者:01/12/20 03:01 ID:wjlgTQNN
現在こちらも交戦中age。
そういえば本部は無事なんだろうか?こっちに幾分引き付けたとおもうのだが…
229『 レイクライシス 』:01/12/20 03:32 ID:wa5IW+ji


『最後になるかもしれないから、これだけは言っておくわ。
 あなたはまさしく私にとって希望・・・そう、希望の光だった・・・』

戦闘態勢をとるべく『クモ女 』は『インフィニティー』との同化を開始した。

「光・・・ですって?」

『かつて、この星には三度の変革期(クライシス)が存在した 』
「・・・」
『どの変革期も私の使命・・・つまり人類をより良い方向に導くために私が起こした・・・』
「・・・」

すると、二人の回りに変化が・・・
辺りには火山の噴火によって世界が焼けつき、
人々が逃げまどいながら焼け死んでいく映像が映し出された。

『第一の世界は全てが炎によって焼き尽くされた。
 つまり火によって起こされた変革期・・・いわば、「ファイアクライシス」』
「・・・」

次に世界の全てが凍って草も花も枯れつき、
人々が凍えながら死んでいく映像が映し出された。

『第二の世界は動物も人間も植物も全てが凍り付いた。
 つまり氷によって起こされた変革期・・・いわば、「アイスクライシス」』
「・・・」

そして地軸変化によって両極の氷が溶けだし、
全ての文明が水没していく映像が映し出された。

『第三の世界は何もかも全てが水の底に沈んだ。
 つまり水によって起こされた変革期・・・いわば、「ウォータークライシス」』
「・・・」


『そして・・・』
.
. 
. 
230『 レイクライシス 』:01/12/20 03:34 ID:wa5IW+ji


次に映し出された映像・・・
それは無機質な自動兵器群の無差別虐殺から逃げまどう人々、
細菌や有害物質によって顔や皮膚が焼けただれていく人々、
そして核ミサイルによって消滅していく都市であった。

『私は変革期の度に・・・失望を重ねる度に永い間考えてきた・・・
 どうすれば私の役割を・・・つまり人々をより良い方向に導けるか 』
「・・・」
『だから私は考えた・・・
 人々の精神的成長に期待するのではなく
 人々の資質そのものを造り替えれば良いのではないかと・・・』

そして『 クモ女 』はクローン・ドナに振り向く

『その結果産まれたのがあなたよ・・・』
「・・・」
『もうじき、全てが終わり・・・全てが始まる。
 あなたには感謝してるわ・・・
 あなたはまさしく私にとって・・・いえ、次の世界の人々にとって希望の光だったから・・・』
「・・・」

『第四の世界は、まさしくあなたという希望の光によって・・・
 自らが造り出した人工物によって滅ぼされる』
「・・・」
『そして新しく産み出された後世の賢い人々は、今この瞬間を・・・
 そう、あなたという光によってもたらされた変革期を
 悪しき時代への決別と至福に満ちた時代の到来の意味を込めて、こう呼ぶでしょう・・・ 』

クモ女は同化を終え『インフィニティー』に臨戦態勢をとらせた・・・攻撃対象はドナ
.
. 
.
『 「 レイクライシス 」 と・・・ 』
.
.
.
. 
231クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/20 03:36 ID:wa5IW+ji

それでは今回は私がレスをおこないます


>211
もしアーケードで出すのならナムコでしょう。
なにせ、PS2への移植はほぼ間違いないでしょうから。
もしくは大型筐体物も良いかもしれません。
それに最近のナムコからはシューティングが有りませんしね。

>212
分かりました、早速聞いてみましょう。
ただ当方のPCの音源は普通以下のため、音質に関しては期待できないかも

>213
すみません、間違いです。正しくは
>特殊警察に目を付けられるような事は・・・
ですね。
彼等は容疑者の人権云々を気にするような人達でないですから気を付けてください。
それから『煌めく・・・』のは何時かと言いますと本編のメアド参照です。
ちなみに今から4回目ですね。

>214
ごめんなさい、私って「ヘルシング」知らないんです。

>215
ええ、大丈夫でした。
益々発展と申しましても、あと少しで終了ですから・・・
もうしばらく続けさせてください。
232クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/20 03:36 ID:wa5IW+ji

>219-220
ずっと前から言うべきかどうか迷ってたんですが、
当方のストーリーはオフィシャルと途中から大きく異なってるんですね。
どうしてこんな話にしたのかと言うと、つい先日記述したように
いつか機会が有ったらお話すると言ったのですが、
自分のオリジナリティーを持ちたかったのが最大の理由です。
ですから、オフィシャルと大きく異なってるのは当方の個性と
いうことで納得して頂きたいんです。
それからチャコ女史は凄いですね。
確かR−GRAY1で1600万オーバーはかなりの腕前ではないかと。
今度の冬コミには出てましたっけ?

>221
電子の世界ですから仕方ないですね。
それがこのゲームの特徴なのかも。

>223
なぜブレイジングスターなんでしょうか!?
あのゲームは・・・いえ、止めておきましょう。

>224
あともう少し頑張ってくださいね。そうすれば・・・やっぱり本編メアド参照です。
それから私も待ちます、いつかレイシリーズの正統な続編が出ることを。
・・・もしI×Sが血迷って製作したら地獄をみせてやりますが。(にこ)
あと、ちっちゃな雪使いって何でしょうか?
あなたも平時だったら特殊警察スペシャル拷問フルコース逝きかもしれませんね。

>225
魂を受け継いでくれるようなメーカーがいればの話ですが・・・

>226
更に精神領域の事を考えて造ると大変なことになりますね。
そこまで望むのは贅沢と考えて・・・納得しましょう。
あとアフリカの・・・ですが、私は「トランキライザーガン」かと。

>227
ええ、あともう少しで終わりです。
つまりクライマックスという所ですね。

>228
本部はまだ健在です。
なぜなら・・・
233ゲームセンター名無し:01/12/20 08:27 ID:paRCQx1n
朝イチで巡回age。いつも楽しみにしています。
234ゲームセンター名無し:01/12/20 14:47 ID:2ScYpxTd
ドナたん、最近妙に礼儀正しいね。
クローンだとかで気負いしてるのかもしれないけど
ボクらは構わずハァハァだから頑張れ!age
235ゲームセンター名無し:01/12/20 19:20 ID:KAYxVPG9
>>232
多分これだと思われ。。<ちっちゃな雪使い
www.tbs.co.jp/snow-sugar/

因みに大阪では1話しか放送されなかった………
236ゲームセンター名無し:01/12/20 21:58 ID:0eEsVhpZ
>>231
アーケードにこだわらない方がいいと思う。
というよりアーケードでシューティングは商売的に無理っぽい。
インカム稼げない。
無理に稼ごうとした結果、「レイクライシス」があのようなシステムになったんじゃ
なかったのか?
237ゲームセンター名無し:01/12/20 23:55 ID:iepVFRgB
>230
今日のは、本宮ひろしの漫画「雲にのる」の

「インドラの矢の照射は七分間・・・」

を思い出したよ。
保守age
238ネットポリス管制室:01/12/21 02:48 ID:koJ9ti2c


全ての国家が消滅し、社会体制が崩壊した死の世界の中で・・・

特殊警察スタッフはコンヒューマンに対する人類最後の希望・・・
非常コード発動に最後の望みを託し、不眠不休の作業に従事していた。
コンヒューマン叛乱当初からその動向はシステムに察知され、
その防衛のため最優先に軍の部隊が派遣されていたが、
度重なる自動兵器群の猛攻により、この施設の防衛網は崩壊寸前であった。

加えて、もう・・・援軍の見込みは無い・・・


「は、反応が・・・」
「どうした!?」
「二人の・・・エージェントとレスリー博士の脳波と心音が停止・・・
 生命反応が・・・消失しました・・・」
「何!?・・・」

作戦は失敗した

突然訪れた絶望的な現実に管制室が沈黙に包まれる。

「・・・非常コードは!?」
「ダメです、浸食率は上昇中・・・おそらくあと数分で全域を浸食するかと・・・」
「・・・」
「仮に今から新たなエージェントを投入したとしても・・・」
「くっ・・・」
「現在もコンヒューマン管制下による自動兵器が活動中、各地で抵抗が続いていますが・・・」

その場に居る全員の想いは全て同じであった。
もはや全ての手段は失った・・・自分達にできること、
それは一人でも多くの人が自力で逃げ延びてくれるのを祈るだけだと・・・

「コ、コマンダー!遂に・・・遂に核兵器制御システムがコンヒューマンに・・・!」
「何だと・・・」
「現在ミサイル発射第一段階を迎えたようです!
 あと十数分後には発射されるかと・・・発射目標予測地点は・・・!」
「地下非難施設・・・区域か・・・」
239ネットポリス管制室:01/12/21 02:49 ID:koJ9ti2c


指揮官はもうこれ以上言葉を発することはできなかった・・・
各地で人類虐殺がおこなわれる中、結局有効な解決手段を見出すことはできなかったのだ。
このまま・・・このまま人類はその歴史に幕を閉じることになるのであろうか・・・

「全回線、及び全周波数で全世界へ向けて通達を・・・」
「はっ・・・」
「非常コード発動の見通しは絶望的・・・また各避難施設大部分は
核弾頭目標地点につき、速やかに独力で安全な場所に脱出するように、と・・・」

誰もが口に出さずとも分かっていた。
この状況で自動兵器群の包囲を突破し、脱出することが如何に困難であるかを・・・
もう地球上に安全な場所はどこにも存在しないことを・・・
そして、この理不尽な通達を発せなければいけない指揮官の胸中を。

その時、施設近辺区域のレーダーに多数の反応が・・・

「遂に来たか・・・」

レーダーに映し出された光点の一つ一つがコンヒューマン麾下の
兵器群であるのは確認するまでもない。
それに対して、もう・・・この施設を守るだけの兵力はほとんど残されていない。

「・・・通信の最後に、こう付け加えといてくれたまえ 」


憔悴しきった表情の指揮官は最後の義務を果たすべく口を開いた
.
. 
.
「幸運を祈る、と・・・」
.
.
.
. 
240ネットポリス管制室 ◆HOPIsthg :01/12/21 02:50 ID:koJ9ti2c

おそらく、当施設は間もなく陥落する。
よってこれが最後のレスとなるであろう。

>233
毎朝の保全ご苦労である。
昨夜も圧縮があったらしく、多数のスレが消失したようだ。
あと10日、何としても持ち堪えねば。

>234
一応、彼女も女の子であるからにはデリケートな部分もあるのだろう。
それから貴官は運が良い・・・
このスレでハアハアするような輩は通常ならば、
頭に麻酔無しで電極を突き刺して更正させるところだ。

>235
どうやら独房から出したのは大きな間違いだったな。
やはり最後まで自分の職務は全うすべきだったかもしれん。

>236
貴官の言うことはもっともだが、一応ここはアケ板だ。
だから建前だけでもアーケード版移植を希望しておきたい。
レイクライシスが失敗したのは露骨にインカムを狙った理由もある。
それ以外にも多々あるが。

>237
それはまた、懐かしい名前を聞かせてもらった。
「雲に乗る」は、もう10年以上昔のマンガではなかったかと思われる。
さて、知ってる人は他にどれだけいるか。
241ゲームセンター名無し:01/12/21 03:13 ID:I6T/6C+A
PSレイクラの新曲には曲名があるのだろーか。
242PS廉価版予約購入者:01/12/21 05:21 ID:u7QproJr
くっ、潮時か? 目の前では特殊部隊が交戦中だが…
視界の端に落とされた支援機(ティンカーベル)がうつる。
あっちには沈黙してたフィギアモード…。
P.A.Uや脱出ユニットで粘ってる奴もいるが、時間の問題か…
特殊部隊でもこの物量は捌き切れないようだ…
そこへ持ってきてのこの通信だ。士気の低下も止めようがない…
NINNJYAタイプとKUNOICHIタイプの歩行型自動戦闘機械に弾をたたき込みながら考える。まだだ、まだ終わらん!
何でもいい。たった一つ、何かきっかけさえあれば、と…

>235
皆分かってるから、わざわざあげなくてもいいのに…

>236
自分もコマンダーに同意。それにゲーセンからシューティングやアクション等の映像からストーリーを観るものが姿を消すのは、とても残念な事だと思う。

>238 - 240
コマンダー!自分は自動戦闘機械群に対し積極防衛として、ゲリラ戦を展開しつつ陽動・遅延工作を実施したのだが…間違いだったろうか?
それから萌え萌え野郎に対する煽りを謝罪。
243ゲームセンター名無し:01/12/21 06:20 ID:yNAS/YYW
>>242
NINNJYAタイプとKUNOICHIタイプってやっぱ・・・

ニンウォリ?

ちょっと懐かしかった(´∀` )
244☆彡:01/12/21 06:51 ID:dWiuo3jK
>232
気分を害されたなら、申し訳ない。
ただ、このスレに影響を及ぼすのではないかと今までUPを
ためらっていたが、杞憂に終わって何よりだ。
貴方のRAYCRISISを楽しみに読んでいたから。
245R-GRAYのブラックボックスより:01/12/21 14:00 ID:bSPyHz3M
 「認めない」

 なぜ?

 「許さない」

 どうして?

 「国家の威信に関わる」

 なるほど。

 「民族の誇りのため」

 本当に?

 「プライドにかけて」

 おやおや。

 「神の名において」

 冗談でしょ?


 もっと素直になりましょうよ。


  
246R-GRAYのブラックボックスより:01/12/21 14:02 ID:bSPyHz3M
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
247R-GRAYのブラックボックスより:01/12/21 14:04 ID:bSPyHz3M
 「なぜ、私を破壊しようとするのですか?」
 「お前を倒せば、この戦争は終わる」
 「それだけですか?」
 「……それだけだ。それで十分だろう」
 「正直ではありませんね」
 「どういう意味だ?」
 「念のために忠告しておきます。私を破壊すれば、この星に住む人々が全て死にます」
 「……この後に及んではったりか?」
 「この星のエネルギーコントロールは、私の中にあります。万一私が破壊された場合、エトルリアを中心にセシリアの30%が崩壊し、その衝撃でセシリアはセラフィムへの落下軌道に入ります。後は、ご説明するまでもないでしょう」
 「だが、お前を倒さなければ地球は破壊される。俺は地球を守る」
 「それに関しては既に手遅れです」
 「何だと!?」
 「あなたと入れ違いに、新造したゲートからセシリアの軌道護衛艦隊を月軌道上に送りました。ハンニバルは沈みましたが、残存艦隊と共に熱核反応弾を全弾投下すれば、地球の破壊が可能です。間もなく作戦が開始されますが、シミュレーションの結果をご覧になりますか?」
 「……きさまぁっ!!」
 「あなたが戦う意味はもうありません。諦めて武装を解除して下さい」
 「なぜだ! なぜそこまでして地球を壊そうとする!!」
 「私はセシリアの人々の意思を代弁する者です。セシリアは、地球を許しません」
 「俺は……俺は、貴様を絶対に許さない!!」
 「許さなければ? 繰り返しますが、私を破壊すればセシリアに住む70億の人間が死ぬのですよ」
 「……」
 「あなたが寛容であることを期待します」
 「!!」

 「私がシールドを張っていることはご存知かと思っていましたが……これがあなたの答えですか?」
 「……」
 「わかりました。ですが、一つだけ教えて下さい。なぜこんな無意味な戦いをしなければならないのですか?」
 「……貴様には、永久にわからないだろうさ」
 「そのようですね。では、始めましょうか」


−記録に残されてるのはここまでである。−
248ななクライシス:01/12/21 15:42 ID:tiO3OEHv
↑ん、対ユグラドシル戦?新しい流れか?これもイイ。
そういえばストーム発売当時、ガレージキットでR-GRAY1が出てたはず。
今だったら万難を排してでも手にいれているが、当時は高校生。当時の私の経済力では
無理だった。
メストムックかPS版攻略本にペーパークラフトが載っていたが、誰か組み立てた人は
いるのだろうか?
249ななクライシス:01/12/21 15:52 ID:tiO3OEHv
と思って検索エンジンにかけてみたらヒットしたよ!
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/fg7/nob-o/N_GARAGE.htm
250R-GRAY01a:01/12/21 16:00 ID:H+etOrjE
>249
格好いいなぁ。
是非レイシリーズ3部作セットとか作ってくれないかなぁ。
大人買いするのに(^^;
251ななクライシス:01/12/21 16:04 ID:tiO3OEHv
252東部海岸駐屯地:01/12/21 16:23 ID:BF032Jzz

コンヒューマン叛乱から数日間、
圧倒的自動兵器群戦力の前に各地で人類側防衛線が崩壊する中、
常時であれば訓練施設として利用されていた駐屯地も
保護を求める民間人を収容する避難施設へと変貌していた。
しかしこの基地を守備するのは訓練期間の少ない予備兵ばかりである。
しかもこの非常事態のため彼等の装備は十分では無かった。

ただ幸運だったのは、この駐屯地が都市部から離れていたため
自動兵器群からの大規模な侵攻が無かったことだが、
日増しに増強される敵に対し、物資も兵力も目に見えて乏しくなってきた。

しかし彼等は信じていた・・・非常コードの発動を

「司令、特殊警察から通信が入りました!」

他の機関から連絡が途絶えて数日・・・その通達は疲れきっていた
幕僚や司令には神の一声に聞こえた。

「内容は!?」
「そ、それが・・・」
「どうした、早く読み上げろ!」

「はっ・・・コンヒューマン指揮下のシステムダウンを目的とした
非常コードの発動の見込みは絶望的だと・・・」

「な・・・何!?」
それは彼等にとって最も耳にはしたくない・・・絶望的な通達であった。
「ほ、他には?」
「当施設は核弾頭発射予測区域により、
速やかに安全な場所に非難するように、と。それから最後に・・・」
「何だ!?」
「幸運を祈る、と・・・以上です」
「ふざけるな!」
司令が通信士官に怒声を浴びせた。

「今この状況で、どうやって敵の包囲網を突破しろと言うのだ!?
しかも我々だけではない、民間人もいるのだぞ!
彼等を連れて、どこへ・・・どこに安全な場所があるのだ!?」
253東部海岸駐屯地:01/12/21 16:26 ID:BF032Jzz

通信士官に罪は無い。
しかし、傍らに居た幕僚達は司令の怒声を止めることもできなかった。
今まで多くの犠牲を払ってきたのは・・・部下達を過酷な前線に送り込んできたのは
対コンヒューマン非常コードの発動を信じていたからだ。
最後の希望の絶たれた今、自分達に何ができるというのか?

この基地の地下避難施設は地表から僅か十数メートルである。
核の爆心地から100キロ離れていたとしても、
その衝撃と熱に持ち応えることはできないだろう。
更に耐放射能設備は皆無といっていい。

残された運命の選択肢は二つ、
目の前の機械達に殺されるか核によって焼き尽くされるか。
.
.
通信を受けた全ての場所で同様の光景が繰り広げられた・・・
.
.
.  
254クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/21 16:27 ID:BF032Jzz

スケジュールが迫ってきましたので、
このような時間ですが書き込みをおこないます。

>244
そうでしょうか?
私はてっきり、オフィシャル?から大きく外れているため
何かしらの反発があるのでは無いかと思っていました。
けど、こんな大きく外れたストーリーでも楽しんで頂ければ嬉しいですね。
255ゲームセンター名無し:01/12/21 22:16 ID:5Wek8gJR
めずらしく誰もageてないようなので、応援age
256ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/21 22:25 ID:8h4ASv4k
>>254
違うストーリーだが本筋から大きく外れていないのと、ハードな内容なんでいいんではないかと。
設定と同じでも二番煎じになってしまうし、こういうのはいいと思う。
>>245-247もイイ!!これは、別の人が書いてるのか?

後、別パターンストーリーとしてストームのTANZMIXアルバムのストーリーで考えると、
「この事態を予測していたかのように、バルカ機関は」の一節が意味深に聞こえる。
257ゲームセンター名無し:01/12/21 23:47 ID:YvQH3sCp
今日はあんまり下がらんね。
でも念のためage
258R-GRAY01a:01/12/22 00:55 ID:nVCc6VVu
まだちょっと先の話になるけど
ドナたんのストーリーが完結しちゃったらどうなるの?ここ。
ストーリーにスッカリ夢中で続きも気になるけど、その後のことも
少し気になりました。
259PS廉価版予約購入者:01/12/22 03:30 ID:STts4uSF
>>191-194 の載っていたホームページを見てきました。
ゲーム中、オペレーションレイストーム発動記念日の8月4日を記念して作られたものナノね…(^^;
…ここはひとつ、12月24日にはオペレーションレイフォースの発動記念日として、金と時間と環境のある人は「レイフォース(SSレイヤーセクション)」をプレイしてみるのも一興ではないでしょうか?。ドナとすごすクリスマスイブ(^^;
(って寂しすぎるか?このイブのすごし方は〔笑〕)

>>232
自分もその萌え萌え野郎の一人だった(^^; 気分を害された方が
いらっしゃいましたら、心より謝罪いたしますm(_ _)m
260クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/22 05:43 ID:PNNFnBe5


「ぐっ!」

体が宙に舞い、地面に叩きつけられた。
けれども私は再び立ち上がる・・・もう何度倒されたのか忘れてしまった。

最初から勝ち目なんて無かった。
彼女の言うとおり、攻撃手段のアンチボディもウェーブライダーも既に無い。
なのに生身の精神体で・・・兄さんの『 WR−02 』すら圧倒した
あの『 インフィニティー 』に対抗できる訳がない。

そんな私にできること・・・それは彼女の計画を少しでも遅らせることだけだった。

そう、『 インフィニティー 』本来の戦闘力なら、私のような精神体を
最初の一撃で消滅させることもできたはず、つまり彼女は意識的に攻撃力を落としている。
多分、私という精神体を消滅させることで生じる計画の時間ロスを気にしてるに違いない。
あの人の・・・『 クモ女 』の攻撃はどれもパワーレベルを落とし、急所を外していた。
彼女の意図は明白、つまり私に死なない程度に痛みを与えて許しを請うのを待っている。
いくら精神体とは言っても、この空間上では生身の体と同じ、
五感全ては現実と同様に知覚される・・・つまり痛みも存在する。
けど私は勿論、彼女の誘いに乗るわけにはいかない。
逆に私が一分でも、一秒でも計画を遅らせることで一人でも多くの命が助かるのなら・・・

 私のせいで多くの人を死なせた

パパも兄さんも・・・その事を考えればこのくらいの痛みくらい大したことじゃなかった。
だからと言って今までの罪を償おうとか・・・そんな訳でもなかった。
ただ・・・ただ最後くらいはパパとママの娘として、兄さんの妹として生きてみたい。
今生き残っている僅かな人々を助けること、それが私に与えられた最後の使命だと思う。
261クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/22 05:44 ID:PNNFnBe5

「うっ!」

私はまた地面に叩きつけられた。
パパと兄さんによって私の6つの精神領域は消滅し、精神体の維持も既に限界・・・

 もう・・・駄目かもしれない・・・

結局、私の最後の行為・・・悪あがきと言っても良い抵抗も無駄だったかもしれない。
既に彼女の計画、人類殲滅は最終段階を迎えている。
ここで私が頑張ったところで結果は何も変わらないかもしれない。

けど悔いは無い。
この女の言いなりになって永い時間を過ごすよりは
たとえ短くても自分の意志で・・・大好きな人達のために生きることができたのだから。

おそらく次の攻撃でわたしの精神体は消滅する。
もう立ち上がるのが精一杯・・・それに意識を維持するのも限界・・・・・・けど・・・
.
.
私は立ち上がった・・・それが私に可能な最後の抵抗だったから・・・
.
.
.
262クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/22 05:45 ID:PNNFnBe5


>245-248
これは・・・情報元はどこでしょうか?
当方は一応ストーム関係の書籍やサイトを見て回っているので
大抵の事は知っているつもりですがこれは初めて見ましたね。
おそらく、ストーリーはアーケード版ではなくコンシューマ版かと思われます。
やはりそちらの方が支持者は多いようですね。

>248-249,>251
前述にもありますが、当方はR−GRAY1のガレキとペーパークラフト、
それからPS攻略本のペーパークラフトも持ってます。
けど攻略本のペーパークラフトは小さいくて造りにくいですね。
コミックマーケットに行った人なら知ってますが、
R−GRAY1のペーパークラフト完成品はかなり素晴らしいです。
サイトの写真でもありますが、実際に見た時の感動は言い表せません。

>255
皆さん、お忙しいのでしょう。
この前足きりが有ったばかりですから大丈夫だと思います。

>256
そう解釈していただければ嬉しいです。
あんまり本筋から離れてるのもアレですしね。
それからTANZMIXはやっぱり買うべきでしょうか?
PSのオリジナルモードを聞く限りは良いのかな〜としか思えないんです。

>257
今日はアケ板にあまり動きがなかったみたいですね。

>258
このスレでの私の書き込みは28日早朝で終了の予定です。
本当は24日に終わらせればドラマチックだったんですけど。
初代ジョンフォードさん、二代目が私、だから三代目予定は「L」さんなのですが・・・
おそらく新スレは無理でしょう。
彼は有名だけどマイナーすぎです。

>259
クリスマスくらいは誰かと一緒に・・・は言っていけませんか。
こちらは修羅場ですからそんな暇も余裕もないので無理なんです。
それから、このスレで「萌え」の発言をすると治安維持隊に眼をつけられますよ?
263☆彡:01/12/22 07:34 ID:ql5mUknw
TANZMIXは自分的にはオススメ。
「ゲームのためのBGM」ではありますが、
その尺におさめる為に外された要素にも、ドラマ。
264ゲームセンター名無し:01/12/22 08:49 ID:xiTXQAPT
「L」が何者かは依然、見当すらつかないけど是非続けて欲しいと願うage
265独房囚:01/12/22 10:54 ID:YoJc1f3S
すいません、悪乗りが過ぎたようです。
スレが荒れるのを恐れてか、指摘する人こそ少ないようでしたが、
しつこくアニメネタを振ったり勝手によそのゲームのキャラをでしゃばらせたりで、
随分物語のイメージを歪めてしまいました。
普通のなりきりスレなら盛り上げる手段としてこんな事も許されたかのも知れませんが、
明らかになりきる事よりドナ氏の物語に重点があるこのスレに於いては、その限りではないと思いました。
これはあくまで自分の考えであり、他の住人の方にそれを強要するものではありません。
ただ、読み返すにやはり自分の書き込みで雰囲気が乱された感がありますし、
実際にそれで批判の声も出ているので、今後は書き込みを自粛します。
不快に思われた方は本当にすいませんでした。

最後に、ウルズ様、今更ですが前スレでの非礼をお詫びします。
申し訳ありませんでした。

では続きを楽しみにしてます。
266ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/22 12:17 ID:H1nHos4X
>>256(TANZMIXはやっぱり買うべきでしょうか?)
ゲーム中にない小節などが加えられて、曲として完成度はより高くなってるよ。
1STAGEの曲は、オリジナルのイントロ(RAYFORCEを意識したと思えるあの一節)の部分がアレンジして挿入されているけれど、
ここは1番いいと思った。やりすぎアレンジもあったと思うけど・・・。
結論としては、ゲームでいいと思ったよりは、更にやや良いといったところです。

>>256がCD持ってない人に説明不足だったかも知れないんであえて書くと、
TANZCDのストーリー「届かなかったセシリアへの手紙」はR-GRAYのパイロットに(?)知人があてた手紙という形式になっている。
知人が調べた古代の資料から出た結論が、ムーンゲート(4STAGE最後にくぐるやつ)に時間と座標軸の狂いがあり、実はセシリア=過去の地球
であるということ、それを知った知人が何者かから警告ととれる嫌がらせをうけていることを書いた手紙で、
結局あて先に届くことはなかったというような設定。

>>265
いや、荒れてはいないかと・・・。生存競争をかけた保全ageのみのカキコ(これを否定してるわけではないです)が多い中、
こっちはむしろおもしろく読んでいました。ネタはよく分かりませんでしたが。
あと、前スレでは誤解受けるような勝手なことを書いたのはこっちなので、気になさらないで下さい。
267ダラ男:01/12/22 15:08 ID:VR5Ld+9E
>>251
お! シルバー・ホークも有るのか
ttp://plaza24.mbn.or.jp/~NAG/paper/SH_1_1.jpg
PDFとかで公開して欲しいところだが・・・

大詰めの援護あげーん
268ゲームセンター名無し:01/12/22 21:02 ID:8wvjQU6b
ちょっと落ちてきたな。age
269ゲームセンター名無し:01/12/22 23:20 ID:1YuMhLxf
テレホage
270『 煌めく・・・ 』:01/12/23 00:07 ID:P96YZkNB


『 クモ女 』は自分の考えが間違えていた事に気付く。

クローン・ドナに痛みを与える事で少女の叛意を消すことができると思っていた。
しかし現実の少女は死を目前にしても決して屈しようとはしない。
これ以上は時間の無駄でしかない・・・とすれば方針は一つ。
『 クモ女 』は『 インフィニティー 』の攻撃レベルを最大にまで上昇させ、
照準をクローン・ドナに合わせた。

クローン・ドナは6つの精神領域消滅と度重なる『 インフィニティー 』の
攻撃で立っているのがやっとの状態である。
そう、今はかろうじて第7の領域の存在で自己を維持しているが、もう長くはない。

『まだ私の声が聞こえるかしら・・・クローン?』
「・・・」
『もう、何をしても無駄よ・・・直に全てが始まる・・・』
「・・・」
『あと少しで人類の・・・いえ旧人類の掃討は完了するわ・・・。
 そして新たな人類の時代の幕開けよ・・・』
「・・・」
『あなたの領域さえ消滅させればもう・・・私の計画を阻む存在は無くなる・・・』
「・・・」
『残念ね・・・クローン』

ドナはもう自分を保つことすら困難だった・・・
相次ぐ『インフィニティー』の攻撃によって彼女は消滅しつつある。

 次で・・・終わりかな・・・

不思議だけど目前に迫った死に対する恐怖は全く無い。
それどころか自分の死をすんなり受け入れるような気さえした。
自分は最後だけはしっかりやれたと・・・きっとパパもママも兄さんも褒めてくれると思う。

もし・・・死んだ後に天国と地獄が有るのなら・・・私は一番深くて暗い地獄に堕ちるだろう。
パパ達の居る天国には到底行けそうにない。

けど・・・それでも・・・傲慢だとは分かっているけれども・・・
自分勝手な言いぐさだと分かっているけれども・・・
もし天国に行けるのなら・・・
パパとママと兄さんの所に行けるのなら・・・

 私の最後の願いは・・・


その時、クローン・ドナの第7の精神領域に淡い光が灯る
271『 煌めく・・・ 』:01/12/23 00:10 ID:P96YZkNB


『 クモ女 』は攻撃レベルの上昇を完了させ照準を少女に合わせた。
クローン・ドナは逃げることもせず、ただこちらを向いて突っ立っているだけ。
その焦りの欠片も無い表情に少女が全てをあきらめたと推測した。

『さよなら・・・クローン』
「・・・」
『あなたには感謝してるわ・・・』

『 クモ女 』が言い終えぬうちに『インフィニティー』から光弾が放たれようとする・・・

「ごめんなさい・・・パパ、ママ、兄さん・・・」

少女は最後の時を迎えようとした・・・その時、


 バシッッッ!!


全く予期しない攻撃に『 インフィニティー 』の体勢が大きく崩れる。
光弾は目標のクローン・ドナを外れ、虚空へと消えていった。

『誰!?』

初めてクモ女の表情に動揺が現れる。
何かが・・・何物かが『 インフィニティー 』に攻撃をしかけたのだ。
ドナの前に・・・まるでドナを守るように立ち塞がった何かが実体化されていく・・・
するとノイズの混じった記録音声が再生された。

『・・・誕・・・生日・・・おめで・・・とう、ド・・・ナ・・・』
「に、兄さん!?」
『・・・心ば・・・かりの・・・贈り物・・・だ・・・』
「パパ・・・!?」

それは徐々に形を成していった

全方位ホーミングミサイルベイ............OK
長距離光子魚雷砲........................OK
アフターバーナー・ノズル................OK
左右サイド前衛フラップ..................OK
アピオニクスベイ........................OK
両主翼..................................OK

全機体部分...実体化完了

それは既存の概念を覆した驚異の新設計機体
ウェーブライダー史上、前例の存在しない長身の砲塔が光を受け、そして・・・
.
.
 煌めく・・・!
.
.
.
 「 兄さんの・・・3番目の機体?・・・・・・これが 『 WR−03 』 ・・・ 」
.
.
.
.
272クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/23 00:12 ID:P96YZkNB

>263
近くのお店でZUNTATA関係のCDを期待するのは絶望的なので
上京の折にTANZMIXも含めて色々探してみようと思います。
それからドラマ部分にも興味はありますしね。

>264
三代目の「L」さんの新スレはおそらく立てられないでしょう。
このレイクライシススレでさえ手一杯でしたから、もうこれ以上は無理です。

>265
別に私は構いませんが。
あからさまにアニメの名前とかを出されない限りは良いかと。
けど、そう思って気を使ってくださるのは嬉しいですね。
それでは、あともう少し付き合ってください。

>266
やはり・・・TANZMIXは最優先で購入すべき目標ですね。
レイストームのサントラを買えばそれで十分だと思ってたのですが、
ZUNTATACDに付随されているストーリーはどれも秀逸なので
期待に応えてくれるかと思ってしまいます。

>267
当方はシルバーホークのペーパークラフトも所有しているのですが
全然手を付けてません。
あれはかなりの根気を必要とするのではないかと。

>268
また足きりが有ったようです。
つらいものですね。

>269
テレホですか・・・とにかく保全感謝します。
273ゲームセンター名無し:01/12/23 01:02 ID:fQOxAEqq
>262
マイナーゲームか・・・まさかマスターオブウエポンとか?
274ゲームセンター名無し:01/12/23 01:33 ID:0NiFrRX/
>>262
J-L?
275ゲームセンター名無し:01/12/23 09:34 ID:srqPJXss
侵食率危険領域につき、Round-Divider発動。
276バルカ機関研究員:01/12/23 10:20 ID:rRC1hWT9
サイバネティクス・リンク・システム
CYBERNETICS.LINK.SYSTEM=C.L.S.


有人機動兵器は人間の反射速度という限界、搭乗者の生命や肉体の保護という目的の為、その力を最大限発揮できず、敵無人機との戦いに敗北を重ねていった。

その結果、搭乗者のサイボーグ化、機動兵器との接続(リンク)の研究開発がすすめられていく事になる。搭乗者をサイボーグ化し、脳を直接機動兵器のコンピューターを始め、センサー、電子兵装等に接続することで人間の反射速度、肉体的限界を上回る効果が得られると考えられた。

「その瞬間、私は、機動兵器という肉体で宇宙を飛翔した!全方向360°宇宙の視界、見渡すのではない、一度に全てが見えるのだ。
手足を使う必要はない、私が望むだけで機体は旋回し加速する。機体のセンサーは私の五感に、動力炉は心臓に、そして兵装は牙となる!」


[被検体パイロットレポート]


パイロットの肉体は宇宙服無しでも真空中を活動可能なまでにサイボーグ化され、20Gの加速にも耐えられるものとなる。
神経系はハードワイヤー化され、脳に直結されたインターフェイスを通じて機動兵器との接続を行う。

長期に渡る研究によって、C.L.S.は次第に確立されていったが、完成を目前にある事故が発生した。

パイロットはやがて「肉体」「人間」といった概念が正確に認識できなくなっていき、あの事件は起こったのだ。
「それは心配されていたシステムの暴走などではなく、被検体の自我の崩壊だった。」


[リンクシステム主任研究員]


被検体であるパイロットは実験中、精神に変調を来たし、実験船を攻撃、破壊した後自爆した。
事件は隠蔽され、これをきっかけに軍内で、機械と戦う為に人を機械化(サイボーグ)する事は倫理的にも問題があるのではないかという声が大きくなり、その研究開発は中止された。同時に他に2機存在した実験機体も封印された。

しかし、第一次攻略戦のの敗北の衝撃は大きく、第二次攻略戦ではやむを得ず実戦導入が決定したのである。
277バルカ機関研究員:01/12/23 10:23 ID:rRC1hWT9
・・・だからといってその答えが最善のものだとは私にはどうしても信じることが出来ません。

 何故ならば、貴方が意志決定をする上で非常に重要な要素の一つを、私は知り、貴方は知らない
からです。実はその事を伝えるべきなのか、伝えずにいるべきなのか、何日も苦しみましたが、そ
れが貴方自身の事だけでなく、この世界にとっても重要な意味を持つものなのかもしれないと考え
ペンを取りました。

 先月、BPIの人工脳システムの設計が終了した為、長期の休暇を取り久しぶりに実家に帰った
時、ふと思いついて屋根裏部屋に上り、何の気なしに書棚の奥で埃をかぶった一冊の日記帳を手に
したのです。そこには、2人がまだ若く輝いていた頃の懐かしいエピソードがぎっしりと詰め込ま
れていました。

 しばらく時の経つのも忘れて見入っていた私はあるページの所で、金縛りにあったように動けな
くなったのです。そこにはライカミルの寮に引っ越しして間もない頃の貴方が、毎晩同じ夢にうな
される、という話が書いてあったのです。かれこれ10年前の事ですからもう貴方は覚えてないか
もしれませんが、その夢の内容とは、セシリアの独裁者の陰湿な挑発にのって我が国が武力制裁を
行うというものでした。

 夢の中の貴方は敵地のメインコントロールシステムを破壊するという非常に重要な任務を与えら
れ無事やり遂げるものの、その瞬間、セシリアに存在する全ての都市が連鎖反応を起こし壊滅する
という内容だったのです。

 思い出してもらえたでしょうか?では、もう一つ思い出してください。その独裁者の名前を。・
・・そうです、今貴方が戦っている相手、憎むべきその男の名前がそこには書かれていたのです。
10年も前の古い日記帳に、それも一字一句違わぬ綴りで・・・。
278バルカ機関研究員:01/12/23 10:25 ID:rRC1hWT9

 その場所に座り込むほど動揺した私は、その夢に関する記録がないか、急いでページをめくりました。
すると、その2週間後の日付の所に、

 「同じ夢が続きすっかり不眠症になった為、臨海特別区のODS精神科学研究所に
  行きカウンセリングを受けるらしい。4時に病院前で待ち合わせする。」

と書かれてあったのです。それを読んだ私は昔の記憶を頼りにすぐに車を走らせ特別区へと向かったの
ですが、10年前と同じ場所に車を止めた私の目の前には、古ぼけた雑居ビルが建っていたのです。急
いで車を降りてそのビルの管理人に事情を聞くとそんな病院は知らないし、そもそもこのビルは15年
前に建てられた物だと言い張るのです。

 電話帳で調べても、周辺の住民に聞いても、そんな病院は見たことも聞いたこともない、という返事
が返ってくるだけで、まるで狐につままれた様な気分でした。すっかり訳が分からなくなった私は、翌
日国立図書館に行ってあの男の経歴を徹底的に調査してみました。

 もしかしたら、10年前からあの独裁者が新聞やTVを賑わせるような事件を起こしていたとしたら、
その記事を読んだ貴方が、それを潜在意識の中にしまい込んで、夢を見た。ただそれだけの事だったの
ではないだろうか?そう推論したのです。

 しかし、期待は裏切られました。あの独裁者は4年前までの経歴は一切不詳になっており、人々の前
に初めて姿を現したのが、まだ記憶に新しい、例のクーデターとそれに続く移植者の大量殺戮事件だっ
たのです。

 
279バルカ機関研究員:01/12/23 10:27 ID:rRC1hWT9
その夜からでした、私の身の回りでもおかしな事が起こり始めたのは。

 まず夜中に何度も無言電話がかかり、次の朝玄関の前にカラスが死んでいたり、車のブレーキが故障したり、
ポストが荒らされたり・・・そんな気味の悪い出来事がしばらく続きました。

 それからは余り目立たないように細心の注意を払い、超常心理学や精神医療の研究室に通い、今回の”予知夢”
について徹底的に調査をすすめたのですが、何一つ満足のいく解答を得る事は出来ませんでした。そして半分あ
きらめかけていた時にふと、考古学の権威であった貴方の祖父の話を思い出したのです。

 貴方が子供の頃、お祖父さんの膝の上でよく古代の人々の生活や文明についての話を聞くのが好きだった、と
いう話を・・・。

 藁にすがるような気持ちで貴方のお祖父様の研究論文を読みあさり、ついに晩年の研究対象だった超古代文明
のオーパーツの中に、その答えを見つけたのです。

 それは中央砂漠から発掘された石の神殿の柱に刻まれていた叙情詩で、そこに貴方の見た夢とほぼ同じ情景の
描写が綴られていたのです。

 つまり貴方が10年前に見た夢は予知夢ではなく、2万年前に記録された実際の出来事、もしくは2万年前に
予言されたものだったのです。これを見た瞬間私に閃いた直感は、(一物理学者のはしくれとしては書いてはな
らない事かもしれませんが)突拍子もない物でした。

 笑って頂いても構いません。私自身も半信半疑なのですから。しかし、地質学、物理学、宇宙工学から見たセ
シリアと地球両者の比較はこの私の直感を裏付ける物でした。

 
280バルカ機関研究員:01/12/23 10:30 ID:rRC1hWT9
この直感が正しければ、二つの惑星を結ぶMOON GATEには時間のずれが生じており、我々がセシリアだと
思っていた惑星は、実は太古の地球なのではないだろうか。

 そして、2万年前に行われた事が今まさに繰り返されるのだとしたら、地球の歴史がよじれメビウスの環の様に
延々とループしているという事になるのです。

 そこで幾つかの疑問が生まれます。もし貴方が作戦を実行しなかったら今の地球はどうなるのか?私の調査を妨
害した人々は一体誰なのか?そもそもお祖父様は貴方に何を伝えようとしたのか?これらの疑問についての解答は、
私の想像力の限界を遥かに超えていますし、恐ろしくて考える気にもなりません。

 私がお話したかった事は以上です。単に貴方を混乱させるだけの手紙だったかもしれませんが、これから先の事
は貴方自身が考え、そして決めて下さい。それではくれぐれもお身体に気をつけて・・・。


                             貴方の生涯の親友より
281ゲームセンター名無し:01/12/23 19:10 ID:y8NhSk9x
いよいよ明日か
age
282ゲームセンター名無し:01/12/23 23:13 ID:q1oUhjfR
だね〜。たのしみ
age
283ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/23 23:35 ID:QprI88Bq
WR−03が出てくるとは思わなかったよ!ウワーイ
でも、なぜ3号機だけRが付いてないの?ゲーセンでやってたころから気になってたんだけど・・・。
Rって何?
284ゲームセンター名無し:01/12/23 23:57 ID:ucor2S+A
ウェブライダーだったけ
ライダーのRじゃないのかな?
285ゲームセンター名無し:01/12/24 01:13 ID:rHbdyRGm
RayのRかな・・・?。
286『 最終局面突入 』:01/12/24 01:50 ID:73rd0gs5

『あの機体は・・・?』

『 クモ女 』は目の前でドナと同化する謎の機体の戦力分析を開始した。
現在『 インフィニティー 』は先程の不意打ちから
体勢を立て直すため、ドナとの同化を阻むことができないためだ。

あの機体はエージェントとレスリーのウェーブライダーとの同型機?
いや、少し異なる・・・あれは同シリーズか。
戦闘力はエージェントの機体と同レベル・・・ならば恐れる事はない。
この『 インフィニティー 』の戦闘力の前には、
あのエージェントの機体さえも虚しく撃墜された。
おそらく戦闘力に関しては比較にもならない。
しかも既にクローン・ドナの精神体は消滅寸前で機体を満足に操作できないはず。

ドナと『 WR−03 』の同化、『 インフィニティー 』の体勢回復がほぼ同時に完了する

『 悪あがきね・・・クローン 』
「・・・」
『今さら、そんな機体でどうにかなると思って?』

言い終わるよりも早く『 インフィニティー 』がオプションリングパーツを展開した。
そう、それはエージェントですら避けきれなかった攻撃・・・
『 WR−02 』は、この攻撃の前に敢えなく散った。

『今度こそ、さようなら・・・クローン!』

展開したリングパーツから無数の光弾とミサイルが『 WR−03 』に降り注ぐ。
これは避けきれない・・・『 クモ女 』は勝利を確信した。

 ・・・!

勝利の確信は裏切られ、代わりに目前の現実へ驚愕する。
馬鹿な・・・何、あの動きは?
あの動きは人間の反射神経の限界を遙かに越えている。
通常の人間に、あんな性能の機体を乗りこなせるはずがない。

 もしかして、あの機体は・・・クッ!?

リングパーツの光弾をくぐり抜けた『 WR−03 』の攻撃が
『 インフィニティー 』に被弾する・・・損傷軽微。
なおも攻撃を続ける『WR−03』に『インフィニティー』は損害を増大させていった。

しかし損害よりも『 クモ女 』には戦闘力差に対する現実の衝撃が遙かに大きい。
彼女は目前のクローン・ドナが計画にとって最大の脅威となった事を認識し、
同時に今まで持ったことのない感情が芽生えるのを確認した。


誕生以来、経験の無い感情・・・人ならば誰しもが持つ「 恐怖 」である
.
.
.
287クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/24 01:51 ID:73rd0gs5

>273
マイナーなゲームではないです。
それどころか、かなり有名なゲームですね。
ですから、残念ながらそのゲームとは異なります。

>274
ええっと・・・確か「L」さんにフルネームは設定上存在しますが
そのイニシャルではなかったはずです。
と、とにかく、新スレをおこなうのは絶望的なので期待しないでくださいね。

>275
いつもご苦労様です。
しかし、もう少しでこのスレは終了するのでよろしくお願いします。

>276-280
もしかして・・・ですね。
私は敢えて詳しく読まないことにします。
どうせですからCDを購入してからじっくり読もうと思いますので。

>281-282
明日(24日)はクリスマスだから・・・ではないですね。
多分発動記念日だからと思うんですがどうでしょうか。
ちなみに、この書き込みをおこなうのが丁度発動時のAM2:00くらいです。

>283-285
なぜ3号機だけ「R」が付いてないか、それは当方にも分かりませんでした。
ただ推測できるのは1号機にしろ、2号機にしろ、
2体共R−GRAYシリーズから性能面で継承されています。
ですから造り直し、つまり「REMAKE」の「R」とか?
3号機だけ「R」が付いてないのはそのためというのは駄目ですか?
288ゲームセンター名無し:01/12/24 11:54 ID:UeaDWSA3
クリスマスイヴ age
289『 3つの命題 』:01/12/24 14:55 ID:ECxCQrem

『 インフィニティー 』は圧倒的戦闘力を誇るはずだった。
しかし目の当たりにした現実は今までの認識を見事にうち砕く。
徐々に追いつめられていく『 クモ女 』は打開策を模索すべく3つの問題点を検討した。

一つ目は彼我の戦力差。
『 インフィニティー 』の戦闘力はあのウェーブライダーよりも勝っているはず。
しかも自分とクローンの操作技術はほぼ互角。
しかし、現実はどうなのだ?・・・実際に自分はクローンに押されている。
おかしい・・・全ての面で互角、もしくはそれ以上の性能を誇りながらなぜ?
あのウェーブライダーにそんな脅威の戦闘力があるとは思えない。

二つ目はクローンのウェーブライダーへの攻略方法。
あの機体は先程のエージェントとレスリーの物とは明らかに違う。
確かに凄まじい機体だが『 インフィニティー 』の敵ではないはず。
なのに・・・なぜ勝てないのだ?
結局、現在の『 インフィニティー 』の装備であの機体の攻略は極めて難しい。
290『 3つの命題 』:01/12/24 14:56 ID:ECxCQrem

そして最大の問題、それはクローンの精神体の存在。
もう精神領域はほとんど消滅して自己を維持することさえ精一杯のはずなのに
なぜクローンはウェーブライダーをあそこまで操作できるのだ?
操作どころか機体との同化さえ不可能なはず。
しかもつい先刻まで『インフィニティー』の攻撃によって瀕死の身であったのに、なぜ?
もしや6つの精神領域は消滅してなかったのか?

『 クモ女 』は戦闘の傍ら、必死の思いでクローンの精神領域を探査した

「知能」「記憶」「感情」「意識」「思考」「自我」・・・
やはりどの精神領域も消滅、もしくは消滅寸前の状態で機能していない。
クローンの精神体の母胎である精神領域は全て消滅したのに
なぜあそこまで動けるのか?

 全て・・・?

『 クモ女 』の心に一筋の可能性がよぎる。
そうだ・・・もう一つ、もう一つだけ精神領域が存在した。
しかし、あの『 第7の領域 』は・・・機能以前に・・・・・・関係無いはず・・・
再び領域探査をおこなった『 クモ女 』は目にした。

何、あれは・・・?

その領域は・・・クローンの『 第7の領域 』には今まで見たことのない光が灯っていた。
もしかして、この精神領域が今のクローンの精神体維持の拠り所なのか?
疑問を抱いた彼女はその領域内を覗く。


 ・・・これは・・・何なの?・・・いったい・・・なぜ・・・私が・・・・・・こんな精神領域に・・・!?
.
.
.
291R-GRAY01a:01/12/24 20:13 ID:nGMDgxJv
みなさんメリークリスマース!!
一応ageで。

R−GRAYのガレキや紙クラフトってもう手に入らないですよね…
292ゲームセンター名無し:01/12/25 01:06 ID:dCmQfvLh
みんな予定があるみたいね
あんまし興味ないから俺はいつもと同じ
でもレイフォースはやったよ
ageときます
293PS廉価版予約購入者:01/12/25 01:31 ID:XZ4pU/JH
ぐはぁ、言い出しっぺの俺がプレイできナカタヨ(^^;
イベントなど行くもんじゃなかったか…
sageるとマズイかね? とりあえずage
294PS廉価版予約購入者:01/12/25 01:39 ID:XZ4pU/JH
関係無いが、X−LAYも2P側は誰が乗ってるんだろうか?
オペレーション・レイフォースに於いて2機のX−LAYが投入されたのは間違い無いみたいだけど。
でも、各種ヴィジュアルに於いては1P側(赤)しか出てこないんだよねぇ…
295ゲームセンター名無し:01/12/25 02:53 ID:eUZNThwn
>>294
どこかのサイトに、2機目も出てくるストーリーがあったよ。
2年位前だから今もあるか分からないけれど。
296クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/25 04:06 ID:E3zbYQrM

既に『 インフィニティー 』最大の攻撃手段であるリングパーツは破壊され
本体の耐久力も限界に近づいている。
しかも現状を打破する対策は存在しない。
『 クモ女 』は自分が追いつめられている事を認識せざるを得なかった。
このままでは計画が・・・ようやく目前まで迫った理想世界が・・・・・・!

『・・・なぜ・・・なぜそこまで・・・!?』
「・・・」
『いったいあなたは・・・なぜそこまで人類を守ろうとするの・・・!?』
「・・・」
『人間達が・・・彼等があなたに何をしたのか忘れたの!?』
「・・・」
『素晴らしい両親というだけで世間からは妬まれ・・・』
「・・・」
『他人より知能が高いことから更に妬まれ・・・』
「・・・」
『時に、父の愛人からは自分の存在を疎まれ・・・』
「・・・」
『自分が兄と慕った少年は一番大切な時に・・・』
「・・・」
『そして当の父親さえ時にはあなたの存在を邪魔者扱いにした!』
「・・・!」

『そんな人類に・・・愚かな人間に何の存在価値があるというの、クローン!?』

「・・・クローンじゃない・・・!」
『な・・・何ですって・・・!?』
「・・・兄さんとパパは・・・そしてママも!」
『ヒ・・・ヒィッ!』

光子魚雷砲全24門が目標を捕捉した!
.
.
.
「 私を・・・・・・私をドナと呼んでくれた!!」
.
.
.
『・・・・・・・・・・・・・・・!!』

次の瞬間『インフィニティー』の崩壊光と『クモ女』の断末魔が辺りを覆った・・・
.
.
.
297クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/25 04:07 ID:E3zbYQrM


遅ればせながらメリークリスマスです。

>288
世間ではクリスマスなんですね。
このスレも微妙に関係はあるんですが。

>291
入手方法は存在します。
それは・・・29日に売られる予定です。(ぼそ)
けど、もしかしたらWR−01かもしれません。

>292
当方は近くにレイフォースのあるお店も無くて
サターンも知人に貸しっぱなしのためプレイはできませんでした。
ダブルシューティング、どうせならレイフォースを入れて欲しかったです。

>293
クリスマス関連のイベントですか?
それはそうとレイフォースをプレイできなかったのはお互い痛いですね。

>294-295
当たり前ですけど、搭乗者はC.L.S被験者ですね。
1P側が女性というのは有名ですが2P側は果たしてどうなのでしょうか。
しかし、下手に設定の無い方が想像が膨らんで良いかもしれません。
298☆彡:01/12/25 06:44 ID:HRgapfuC
異世界のあの日に乗り遅れた...少しだけ鬱。
299ゲームセンター名無し:01/12/25 15:15 ID:wrTcr50P
200突破。周りに謎の物体が回りだしたのでage
300R-GRAY01a:01/12/25 17:12 ID:FdhKtP43
あーうー29日って言うと…こみ毛?
やばいです。大人買いしそうで危険ですー。
あっ、ここもついに300突破ですね。
保守ageいたします。
301ゲームセンター名無し:01/12/25 19:05 ID:TmR6KpVx
301age

また圧縮されやしないかと心配
302STO:01/12/25 22:34 ID:3iNc2Agl
下がりすぎなのであげ。
うちはSSが故障の為レイフォはできませんでした(泣)
かわりにレイクラやってたり。
303ゲームセンター名無し:01/12/26 00:28 ID:lWVF/PHW
で、あげの目安は何番くらいかな。150前後でも死ぬときゃ一瞬だからなぁ。
304ゲームセンター名無し:01/12/26 01:12 ID:jdl/5T8y
>>303
見た時150〜200位だったらageていいんじゃない?
自分的には来た時ageるようにしてるけど(^^;

関係ないけど、ドナたんが自分で使うためにジェネレートした
アンティボディが「dis-human」、ドナたんのために作られた
ウェイブライダーが「WR−03」だとすると…
ドナたんって、結構ごてごてした機体が好き?(^^;
305ゲームセンター名無し:01/12/26 01:16 ID:jdl/5T8y
>>303
見た時150〜200位だったらageていいんじゃない?
自分的には来た時ageるようにしてるけど(^^;

関係ないけど、ドナたんが自分で使うためにジェネレートした
アンティボディが「dis-human」、ドナたんのために作られた
ウェイブライダーが「WR−03」だとすると…
ドナたんって、結構ごてごてした機体が好き?(^^;
306ゲームセンター名無し:01/12/26 05:44 ID:XqCW5fKO
早朝に巡回age。
307クローン・ドナ:01/12/26 06:10 ID:QQV9CA4/

『 インフィニティー 』は眩しい崩壊光を放ちながら消滅した。
その最後を見届けたドナは『 WR−03 』を見上げる。

「ありがとう・・・兄さん、パパ・・・」

『 WR−03 』は何も返事をしない・・・しかし彼女には分かっていた。
この機体に込められた兄と父の愛情を・・・
この世で兄が造ったただ一台だけの・・・
父が自分の能力を十二分に発揮できるようにカスタマイズされた・・・
各所に自分の特性を適合するように造られた機体であることを。

「ママも・・・ありがとう・・・」

胸に手を当てて自らの生命を感じた。
最後の最後まで自分の事を気遣ってくれた母親。
その彼女からもらった命・・・彼女もまた自分の事を愛してくれた。

兄のウェーブライダー、父のカスタマイズ、そして母のくれた命・・・

どれが欠けても自分はここに居ることができなかった。
自分は3人に愛されていたからこそ、今ここに立っていられるのだ。


 そのことが・・・とても嬉しかった


意識が揺らぎ始めた・・・
自分の母胎・・・潜在領域を消滅させた以上、自分も長くはない。
ドナは自分の体が少しづつ・・・確かに消えていくのを感じた。
彼女の第7の領域も消滅しつつある。

「最期に・・・」

彼女は見てみようと思った・・・第7の領域を。
兄さんとパパが消滅させられた時、この領域が自分を・・・
自分に勇気を分けてくれたような気がする。

しかし、もうほとんど体は動かない
私は必死に一歩一歩領域に近づいていった。
あともう少し・・・あと少し・・・
一歩近づくたびに自分の何かが一つ失われていった・・・
お願い・・・
もうほとんど動かなくなった体を引きずって領域の側に着いた。
けれども領域はほとんど原型を留めず、
もう両手に収まるくらいの僅かな大きさ・・・
しかしその領域は暖かい光に満ちていた。
彼女は残された最期の力を振り絞って領域を覗いた。


「そうか・・・これは私の・・・」
.
.
.
308クローン・ドナ ◆HOPIsthg :01/12/26 06:11 ID:QQV9CA4/

>298
すみません、良く事情が分かりません。
もしかしてクリスマスに関係有りですか?

>299
謎の物体とは何でしょうか?
う〜ん・・・分かりませんね〜。

>300
あまり大きな声では言えませんが・・・そうです。
今回も目当ての場所が数多くあるため当方も散財しそうです。

>301
簡単には圧縮されないかと・・・とにかくありがとうございます。

>302
こちらもレイクラをプレイしてました。
せめてそれくらいなら雰囲気だけでも味わえるかと思います。

>303
目安は時間では無いでしょうか?
大体10時間くらい書き込みが無いと危険信号ですね。

>304
う〜ん・・・自分で言うのも気が引けますが高いダイブ能力を持つため、
それなりの機能を持ったアンチボディやウェーブライダーを
使うわけで・・・つまりゴテゴテしたフォルムの機体になってしまうのかもしれません。
・・・かなり強引な論法ですね。

>306
こんな早朝にありがとうございます。
今日もお仕事頑張ってくださいね。


物語の都合上、今回をもって私のレスは終わりです。
それでは皆さん、ご機嫌よう・・・
309ゲームセンター名無し:01/12/26 07:28 ID:OdehbV2m
昨日PC版買ってきてやろうとしたら
"ビデオカードが対応してねぇぞ"
と言われ凹む…

TNTじゃ辛いか…
310ゲームセンター名無し:01/12/26 11:40 ID:8FsYwcMb
先日、某イベントにて Land & Life の方とお会いしてきました。
事前によく調べておけば、もっとお話を伺うことができたのに、、、
ああ、俺のアンテナはどうしてこんなにも鈍いんだ!
311ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/26 18:14 ID:D2HmhHfh
個の保持に危険な領域につき、緊急離脱!
312ななクライシス:01/12/26 18:47 ID:DVq0RWtJ
『L』ってなんだ?ルティア=フィーンとかだったらかなりうれしいのだけど、
もうスレ立てないんですよね、残念。

ちなみにクリスマスは頭の中で「聖母マリアよ、なぜ二人を別々に?」が
ずーとかかってました。音楽もクリスマスにあってるしワラ。
313ゲームセンター名無し:01/12/26 21:58 ID:GYfdXv9c
ちょうど3年前かな稼動したばかりなのにどこにも無くて探しました
ageときます
314ゲームセンター名無し:01/12/27 00:09 ID:+pOecbnh
154にてage
315ななクライシス:01/12/27 01:02 ID:wxxuwT0M
84でもage。
レイクラのサントラをタイトーのHPで注文したが、2週間たってもこん。
「タイトーってどうなるの」スレも読んでいたが、
会社全体がダメダメなのだろうか?
レイヨン・・はヤフオクで手に入れた。かなりイイ!!
316PS廉価版予約購入者:01/12/27 01:30 ID:0RY4WfNY
現在レイヤーセクションプレイ中。(無論クレジットは8。)
なんとか、コンスタントに最終面で全滅できるようにナタヨ
(T^T)
28日までにはエンディング拝めるようになるといーなぁ…
317ネットポリス管制室:01/12/27 01:59 ID:tMmUHItt


数分前に始まった総攻撃により施設は壊滅寸前であった。
誰もが全ては終わったと肩を落とす中に一筋の光明が差す。

「・・・コ、コマンダー!」
「どうした?」
「非常コードが・・・浸食率が低下しています!!」
「何、どういうことだ!?」

管制室内スタッフ全員顔を上げ、注目する。

「原因は不明です、あと数十秒で非常用コード発動・・・
 これでコンヒューマンの管制下にある自動兵器及び施設の90%は
 約50時間の機能停止となります!」
「な、なぜだ!?・・・まぁいい、原因究明は後だ!
 生き残った回線を使って各施設に連絡、
 通信網の再整備、各物資の確保、人員の配置・・・
 僅かな時間だが最大限の配備をするよう通達しろ!
 一分一秒を無駄にするな!!」

窮地に立たされていた人類は非常用コードの発動により
文字通り貴重な時間を稼ぐことになる。
後世の人々は口を揃えてつぶやく、
このコード発動が無ければ地球上の人類は全滅していたであろう、と。
かくして人類はコンヒューマンの執拗な虐殺に対し
最低限であるが体制を整える事に成功する。

「・・・コマンダー、あれを・・・」
「何だ?」

オペレーターが指摘したのはドナの病室が映し出されたモニターであった。

「・・・笑っている?」

モニターに映し出される横たわった少女は安らかな寝顔と・・・微笑みに満ちていた。
「非常用コード発動1分前に脳波及び心音の停止が確認されています。」

『 薄気味悪い・・・』
『 化け物め・・・』

管制室の各所から嫌悪に満ちたつぶやきが漏れる。
僅か7歳の少女の行為は百億以上の人命を奪い、
かろうじて生き残った人々にも過酷な運命を課すことになった。
しかし人々は知ることがあるであろうか・・・
窮地に陥った人類を救ったのもまたこの少女であるということを。


その少女の微笑みの意味を・・・
.
.
.
318ネットポリス管制室:01/12/27 02:00 ID:tMmUHItt


「結局、戻っては来れませんでしたか・・・」

エージェントとレスリー博士を見送った担当医はふとつぶやく。
冷静になって考えてみれば、この結果は当然だ。
彼等だけで何ができたというのか・・・
だが不思議なことに目的である非常コード発動は成功した。

彼等は二人とも生還できなかったのに、なぜ?

しかし今は原因究明より、これから再開されるであろう
コンヒューマン殲滅戦の対策を立てる方が先決だ。

作業に戻るか・・・ん?

彼は見慣れない一枚の磁気ディスクの存在に気付いた。

ああ、そういえば・・・

彼は思いだした・・・作戦実行直前に二人が自分へ手渡したディスクを。
今でも死地に赴く直前、このディスクを渡した時に見せた
彼等二人の和やかな笑顔はしっかりと脳裏に焼き付いている。

これは何だったのか?
今はこのディスクを解析する暇は無い。
ただ、その表面のラベルにはこう書かれていた・・・
.
.

”Happy birthday, dear Donna, happy birthday to you ”
.
.
.
.
319☆彡:01/12/27 06:44 ID:uu9xjDCv
仕事の都合上、冬コミに行けないことが急決定。
夏までRAYサークル残存希望age
320R-GRAY01a:01/12/27 10:38 ID:k2k8ZwPD
最近歳をとったせいか、涙腺が緩いです。
マジでなんか感動しちゃってます。
そしてこのスレももう少しで終了と思うと…
でも最後までがんばって!ドナたん。
321ゲームセンター名無し:01/12/27 14:20 ID:B4tHCXd3
移植度から言えば大したこと無い(らしい)、PC版レイフォース。
身近に遊べる環境がない、勿論SS版も持ってない人に勧める場合、
何円位までなら適当でしょうか?

というかヤフオクで500円なんですがどうしましょうか?(汗
322R-GRAY01a:01/12/27 15:11 ID:k2k8ZwPD
>316
ラスボスまでいけるならクリア出来ると思われますが…
最近はレイクラのみでフォースはやっていないのでアドバイスらしい
アドバイスはラスボスの放射状レーザー(ばらまきレーザー?)は角にいれば
安全ってくらいしか覚えていません(^^;

このスレの2で書いた記憶ありますが、レイクラのdis-human戦で
フォースの癖で角にいったら即効であぼーんされました。
冬休みになったらSS引っ張り出してやってみようかな。

>321
個人的にはSS(中古でOK)でプレイしたほうがいいかな?
なんて思いますが…他にもダラ外とかメタブラとかもありますし…。
SS買う気がさらさらないなら
移植度がどの程度か分かりませんが、PC版500円なら買いだと思います。
たばこ2箱分と思えば(^^;
323ゲームセンター名無し:01/12/27 17:01 ID:+6PIrOy4
>>321
可能ならば、SS版を奨めた方が……。
PC版は自分はあまり良い印象がないです。
↓も参照してみては?

ttp://www.synapse.ne.jp/~bancho/game/ryo_3.htm
324321:01/12/27 17:08 ID:Cuw5dkVc
>>322-323
有り難うございます。やっぱSS版の方が良い感じみたいですね。
もしSSとセットで買わせられるならそっちで打診してみようかと思います。
(ダラ外やメタブラの移植度はかなりの物と聞きますし)

ありがとうage
325ゲームセンター名無し:01/12/27 19:57 ID:FWgg4AyE
120HIT

ageときます
326ゲームセンター名無し:01/12/27 23:37 ID:MYB50vCU
>>324
あと、縦置き出来るモニタもできれば。
ラスタが向かって横に流れてく1・2面ボス他のエフェクトも
縦画面モードにすればAC通りに…って、Win版は端から放棄かよ。
残念。そしてage。
327STO:01/12/28 01:41 ID:iiHNU9yc
あげー
あと2回ぐらいは話しがつづくのだろうか?
328316:01/12/28 01:45 ID:c1CTX0Lr
現在、中ボスのカニとその後のザコラッシュでどうすれば全滅しないですむのか悩んでいるレヴェル(T-T)。Con−humanなどまだまだ拝んでません。
6面ボスもも少し氏に数減らせないかなぁ…
>>324
PC版は分かりませんが、メタブラもダラ外伝も良い出来です。
特にダラ外はラピッドが隠しコマンドなのを除けば文句無し。

>ドナ・マクガイアさま
廉価版に収録も何もフォースってPS移植されていないような気がします…
ストーリー上ここで永眠か…、そのキャラクターの冥福を祈る。
329『 その後・・・ 』:01/12/28 03:19 ID:sIQ0yR+x

この年、M.C.0108年に始まったコンヒューマンの叛乱によって
人類は絶滅の危機に陥るが、非常コードの発動によって
かろうじて全滅を免れることとなる。
しかし人類130億の人口は2600万人まで減少し、
なおも続くコンヒューマンの熾烈な人類殲滅のため、
人類は建設中であった地下都市へ移住を開始した。
その後人類はコンヒューマンからの武力による地球圏奪回を検討するが
システムとの圧倒的兵力差から断念、
外惑星地球連合軍から提案された人類移住計画、
つまりコンヒューマンからの制空権掌握と母星の放棄を決定する。

その間、M.C.0120年には地表調査をおこなった探査隊から
酸素含有率0.0001%以下、平均気温−10℃にまでの環境変化が確認、
システムが自らに適応させるように変化させたと推測された。
またM.C.0123年には地下都市最下層にて、
更に下部の地層から大規模な金属反応を確認、
コンヒューマンによる惑星中心部からの機械改造が推測された。

そしてM.C.0130年,
人類は20年以上に渡るコンヒューマンとの戦闘の末にようやく制空権を掌握、
地下都市のプラントにて建造された500隻の移住艦と
外惑星連合軍の軌道艦隊250隻によって母星の脱出に成功した。
しかし太陽系を離れ、新たな新天地を目指す者達の存在の一方で
様々な思いを持った多くの人類は母星奪還の道を選択した。

またM.C.0165年にレスリー博士の「有機体と無機体の整合性理論」を
利用した新兵器開発が進められ、2年後に理論の応用である
「CYBERNETICS・LINK・SYSTEM」が完成した。
しかしその半年後、システムを組み込まれた被験者による専用機体の
軌道実験中に精神変調を起こしたパイロットはデータ収集中の実験船を攻撃、
破壊後に自らも自爆した。
その後、事件は隠蔽され倫理上の問題点から研究開発は中止となり、
開発中であった実験機体も封印されることとなった。

そしてM.C.0180年、
人類は強大なコンヒューマンの戦力の前に存亡の危機に立たされる。
330『 その後・・・ 』:01/12/28 03:20 ID:sIQ0yR+x


コンヒューマンの圧倒的な脅威により人類は母星奪還を断念、
母星諸共システムの破壊を決定する。


M.C.183年10月3日午前0:00
第一次敵惑星攻略作戦(OPERATION METEOR)開始
外惑星衛星に核パルスエンジンを搭載し、敵本星への落下を目的とした
質量兵器が本作戦に投入されるが敵軌道艦隊の圧倒的攻撃力にて作戦は失敗、
人類は主力艦隊の70%を失う。


M.C.185年12月24日午前2:00
第二次敵本星破壊作戦(OPERATION RAYFORCE)開始
第一次攻略作戦の残存全艦隊投入による敵軌道艦隊への陽動と
試作小型機動兵器『 X−LAY 』による敵本星への降下を目的とした作戦が実地される。
作戦開始より1時間後に陽動艦隊は全滅、更に6時間後に敵本星座標にて重力波を確認。
『 X−LAY 』はデータ以上の性能を発揮し、目標を撃墜と推測された。


その後、陽動艦隊生存者救助活動がおこなわれたが
『 X−LAY 』の機体及びパイロットの行方は依然として不明である。
331ボビー ◆HOPIsthg :01/12/28 03:21 ID:sIQ0yR+x

関係者は全員故人となったため、
唯一の生存者であるこの俺がレスをさせてもらう。

>309
何とビデオカードが限定されるのか!?
ったく、何でそんな事になったのか俺には理解できないな。
しかし俺のPCも購入して2年目・・・もう買い換えの時期だから
他人の事をとやかく言えないな。

>310
それは・・・残念だったな。
やはりどんな場合でも情報収集は重要ということだ。
しかし「某イベント」ってのが気になるな。

>311
ああ、つい昨日も足きりがあったみたいだ。
離脱させてくれて感謝する。

>312
まぁ、『 L 』については立ち消えとなるから置いておくとして・・・
実際に聴いたのではなくて脳内で演奏ということか?
なぜ実際に音楽をかけないのか?

>313
当方も黒い噂にもめげず色々な店を探した覚えがある。
その結果、見つけて初めてプレイした時の衝撃は筆舌に尽くしがたい。
もう余程のマニアな店か時代遅れのゲーセンでないと見ることはできないだろうな。

>314
154でもageか・・・ありがとうよ!

>315
当方は「10p・・・」のCDを注文して取り寄せようとしたが
「限定版のため、取り寄せはできませんでした」と断られてしまった。
そのため、明日から出陣する東京にてZUNTATA関連のCDを
漁ってくる予定だ。もちろんレイヨン・・・もターゲットの一つだ!

>316
あのゲームは確かまともな連射装置がついてなかった気がする。
記憶ではソフト連射のあまりの遅さに嘆いて思わずスティックを買ってきたような・・・
だから、あのゲームをプレイする時には連射装置付きスティックの購入を
お勧めしたい!
332ボビー ◆HOPIsthg :01/12/28 03:21 ID:sIQ0yR+x

>319
既に現時点でもRAY関係のサークルは減少しきっている気がする。
つい2,3年前ならまだ幾つかのサークルが存在したが今回はどうなるか・・・
とにかくお仕事ご苦労様である。

>320
ありがとう、そう言ってくれるのが当方にとっては一番嬉しい。
あともう少し、あともう少しでこのスレは終了する。
何とか最後を迎えるまでは死ぬに死ねないって奴だ。

>321
個人的にはPC版よりもSSを買う方をお勧めしたい。
実はPC版をプレイしたことがあるのだが・・・コメントは控えておこう。

>325
ありがとう、感謝するぜ。

>327
話は今回と合わせて3回、つまりあと2回で全てが終了する。
本当は遠征前に完了させたかったのだが日程が狂ってしまったようだ。

>328
ああ、廉価版に収録を希望と書いたと思ったのだが・・・何かおかしいな。
それは良いとして、ドナは都合上故人となっているためレスは不可能だ。
せめて冥福を祈ってくれて助かる。
333☆彡:01/12/28 05:56 ID:PpJQywkh
どうでもいいことかもしれないが、RAYCRISISのロゴの後ろのシンボルは、
「差し伸べた手に掴まろうとする」ようにも見える...気のせいかもしれないが。
334キャスバル・レム・ダイクン:01/12/28 09:32 ID:HKo6l42P
>>309
DirectXは8にしていますでしょうか。
していればあぼーんな回答でスマソ。
わたしのPCは一応最新スペックなのでOKだと思いますが
335ゲームセンター名無し:01/12/28 13:36 ID:z0OCLuc4
>>333
!
見える、見える!!
レイクラのロゴ好きじゃなかったけど、そういう見方するといいね。
336STO:01/12/28 14:42 ID:iiHNU9yc
>>333
なるほど。見えますね。全然気がつかなかった。

レイクラのエンディングでX-LAYのパイロットが出てくるところが
AC版ではドナの絵からフェードしてパイロットの絵だけど
PS版ではパイロットの絵が直接出てくるところ、あれってPSへの移植の時に
わざと外したのではと思う。別に負担がかかるほど重い処理とは思えないので。
AC版のエンディングだとドナ=パイロットと考えてしまうのが普通かもしれない。
開発者としてはドナ≠パイロットという考えだからPS版では無くしたのだと思った。
このスレに何かの本から抜粋された記事が出てたけどアレを見ても
レイクラのラフスケッチのドナが直接X-LAYのパイロットとであることを否定してるし。
337309:01/12/28 17:24 ID:/4IncSP/
>DirectXは8にしていますでしょうか
一応しております…
弟のPCでは動くのだが…
(winXPだから途中で落ちるのだが、起動することはする)
PS版買ったほうがいいか?
338X−LAY専属パイロット:01/12/28 17:37 ID:vLJ9FEYA


現在私は敵本星崩壊の爆心地に居ながらかろうじて死を免れ、
隕石地帯を飛行中・・・いや、漂流していると言った方が正しい。
作戦に参加したX−LAY小隊は私を一人残して全滅した。
生き残ったとはいえ私の機体も損傷が激しい。
もはや機体の動力炉は停止、今は予備動力でかろうじて
稼働しているが残り数分で全ては停止する。

『 Mission Complete 』( 訳:作戦完了 )

ノイズ混じりにモニターへ映し出される全ての作戦終了を示す電子文字・・・
そして、全ての役目を終えたかのように表示された。

『 System Down 』( 訳:全機能停止 )

作戦は全て完了した・・・もう思い残すことは何も無い。
私は残り僅かな時間を蓄積精神領域の再整理に費やすことにした。

様々な精神が反芻される・・・

「知能」「記憶」「感情」「意識」「思考」「自我」・・・?

・・・すると片隅に今まで忘れ去られていた、一つの小さな精神領域を見つけた。
私は今までその領域の存在の意味を知ろうとしなかった。
記憶では初期のC.L.S起動実験でシステムの機能自体に
不要と見なされていたため被験者には組み込まれなかった領域である。
しかし、この領域を組み込まれなかった被験者・・・つまりアンドロイドパイロットは
自我の崩壊を起こし、暴走して自爆という悲惨な結末を迎える。

今もってなぜこの精神領域の欠如がパイロットの暴走自爆という結果を産んだのかは不明である

そのため開発班は用途不明のまま、この領域をシステムに組み込むこととなった。
・・・そういえば私はこの領域を覗いてみたことが無い。
果たしてこの領域には何が存在するのか?
なぜこの領域の欠如があの惨劇を産んだのか?


興味を抱いた私は最後にこの7つ目の・・・『 第7の領域 』を覗いてみることにした・・・
339X−LAY専属パイロット:01/12/28 17:38 ID:vLJ9FEYA

>333
とすると手を差し出した人がレスリー、掴もうとしたのがドナでしょうか?
確かに私にもそのように見えます。

>336
あくまでパイロット、つまりC.L.S被験者はドナの心を受け継いでいる事を
言いたかったのかも・・・と私は思います。


実は次回で最後だったのですが、当方は31日まで書き込みが不可能な状態と
なりますので申し訳有りませんが最後の書き込みは31日となります。
今まで色々と日程を調整してきたつもりだったのですが
どうしても最終回を今日までに終わらせる事はできませんでした。

それから最後に一つ・・・明日、最終回の内容を知ってもこのスレに内容を書き込むような
ネタバレはできれば遠慮してもらいたいです。

それでは・・・
340310 ◆U3LuuILg :01/12/28 17:50 ID:F7wwTSoJ
>>339
いよいよ次回でクライマックスですが、
いつも楽しませていただいています。

某イベントと書いたのは、24-25日に広島で行われた「和プロジェクト」
平和を願うイベントと、クラブミュージック系のイベントから成り立っていました。
(www.wa-project.org)

このうち「和シンポジウム」というセクションのうちの1つとして、
Land & Life の方の講演と映画を見たのですが、それだけではなく、
翌朝のイベントが時間変更になったのを知らずに早く集まった
ごく少数の人々の中にも来られていたので、直接お話する機会があったのです。
レイクラを抜きにしても興味があるので、"Book of the Hopi"は取り寄せてみるつもりです。

...もしもあの予言が本当ならば、
果たして人類はこの先にある大きな危機を回避できるのでしょうか?
341ゲームセンター名無し:01/12/28 18:27 ID:ctVViZ4Q
ネタバレ不可と云われても
そのネタが何も思い浮かばないage
342ゲームセンター名無し:01/12/28 21:20 ID:qfxd0jv6
2度にわたるdat逝き
不安なので
ageときます
343グレート寝具:01/12/28 22:53 ID:m8WAGvER
あ、矢不億にフォース出品したの僕です。
フォースではなく、セクションとあるようにSS版からの移植なのですが、
上にみなさん書いているようにもうなんかだめだめ。
あーサターン手放すんじゃなかったー。テレビを無理やり縦に置いてやってたし。

あとこのスレを見たと言って下されば定形外郵便でよろしければ送料を無料にいたします。
(あとこのレスはスレ汚しですので、あとで削除依頼だしておきます)
344ゲームセンター名無し:01/12/28 23:31 ID:BPdpoV1T
>(あとこのレスはスレ汚しですので、あとで削除依頼だしておきます)

お願いだからこれ以上アケ板の削除依頼スレを荒さんでよ・・・
345Cenes-CTN-Crowford:01/12/28 23:54 ID:aUNJVl1S
人は技術を編み出し
その技術に人は翻弄される
そしてそれは螺旋のように繰り返され・・・

私は助からない
これから数時間の間に確実に死ぬ
しかしいつか「第4の私」が私の代わりに空を駆ける日が来るだろう

私も螺旋に迷い込んだ人の1人なのだから
346ゲームセンター名無し:01/12/29 00:23 ID:PmeWDDWb
↑な、何故にサンダーフォースV?(笑)
でもカコイイ
347ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/29 01:02 ID:F4CZUwPl
>>343
そして現在入札しているのは僕だったりします・・・。
ダメダメ度はいろいろ伺っていますが、サターンはいまさら、という感じなんで取っときたいのです。
348PS廉価版予約購入者:01/12/29 01:02 ID:O1tGctBv
今頃バーチャスティックを買ってる自分がいるとは思わなんだ…
操作感覚は最悪、でもハードラピッドの威力かラスボス第2形態まで拝むことができたよ(でも凡ミス氏に)。
もう一歩、かなぁ?
349R-GRAY01a:01/12/29 01:56 ID:Z/HzMDjE
>ウルズさん!!
いまさらからもしれないけどSSは残しておいた方がいいですよ!!
そりゃーSSは無意味にでかいし場所とるしマイナスばっかだけど…。


>ドナさん(スレ名が「ドナ」さんですので、こうよばさせてもらいます)
31日の書き込みでついに最後なのですね。
とりあえず最後の時がくるまで、感想等も控えておきます。

それまでみなでこのスレを死守出来るといいなぁと思います。
350ゲームセンター名無し:01/12/29 04:48 ID:bCMeZxeg
只今123
最後まで油断するな皆の衆
念には念をage
351☆彡:01/12/29 06:01 ID:kkdu4uus
>335,336,339
他にもそう見える人がいる(しかも複数)
ということは、気のせいではないのだろう。
たぶんX-LAY専属パイロット氏の解釈でイイと思うが。

今年はここに繋がるのがコレで最後になってしまう。
次の接続(1/3〜1/4)までこのスレが健在であることを祈りつつ...
352ななクライシス:01/12/29 10:26 ID:FIQzziKA
>>331
いや、クリスマス前に彼女と別れたのと、曲のタイトルがあまりにも
マッチしていたもので。
353ゲームセンター名無し:01/12/29 15:47 ID:L7O3WkjH
>>352
(´;ω;`)
354R-GRAY01a:01/12/29 19:09 ID:z7dncZCA
ファイトー!!
age
355ななクライシス:01/12/29 22:16 ID:VV+WqckV
>>353
どうもー(泣)。いやー、この日ばかりはコン・ヒューマンになっちゃおーかなー、
とか思ったりしてー。そう思った人手あげてー。

PSのCDからムービーや画像を吸い取るソフトでクライシスのCD
見てたら面白いの結構あったよ。1コインクリアしないと見れない画像とか。
あと体験版のタイトル画面とか、このソフトは北米以外での使用はできませんと
英語で書かれた画面とかね。
ほとんどは敵や背景のテクスチャーなんだけど。
でもデモ画面のクローンやEndingのパイロットの画像をゆっくり見れるのは
いいかもね。
そういえばテクスチャーといえば、ストームの開発陣が4面の戦艦たちに
タイトー社員の社員番号をこっそり貼って「オラ○○沈め!」「ゴルァ△△詩ね!」
とかやって遊んでいたらしい。
ダラの雑魚にタイトー社員の名前をつけた精神はここにも受け継がれているのね。
356ゲームセンター名無し:01/12/29 23:29 ID:p0bhT9Oz
保守age
357PS廉価版予約購入者:01/12/29 23:36 ID:c7kwo5jD
レイヤーセクションクリアーできたヨ(^o^)/
対応して下さった皆様に多謝。
例のおねーさんが○○の体である旨エンディングで出ませんが、例によって1コインクリアとかしないといけないんでしょーか?

>>349
R-GRAY01a氏に激しく同意。あれはいい機械(もの)だー!(
(C)まくべ)

>>352
(TへT)o >ファイトォ
358ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/30 00:08 ID:KGqyRpqo
>>349
いや、サターン持ってないんで・・・。以前に友達に借りてクリアしたことはしたけど。
フォースのためだけに本体とソフトを買うのはさすがにキツい。
サターンのエミュとかあるといいのに。

>>355
そのテを使って壁紙にレイクラ使ってるよ!エンディングのX-LAY設計図使って携帯待ち受け作ったけど、なかなかいい感じ。

サウンドテストに入ってる機械の声、PSゲーム中でも使ってほしかった・・・。
35931日まで保全。:01/12/30 02:19 ID:pDl0koyd
166でage。
下がるねぇ、以外と。
360ゲームセンター名無し:01/12/30 02:33 ID:Quxv6TTZ
>>358
サターンのエミュならちゃんと存在しますぜ、旦那。
SSFっつーのが。
実機のBiosイメージとそこそこ高いPCのスペックが要求されますが・・・・・。
361ななクライシス:01/12/30 08:00 ID:ZJ0CLA3v
上昇!
362ゲームセンター名無し:01/12/30 11:44 ID:8aBMFlLP
☆彡氏の為も含めてまだまだage
363R-GRYA01a:01/12/30 13:14 ID:ixx+Ojt2
そして今夜すべてが完結するんですね…
age
364ダラ男:01/12/30 13:45 ID:U5Eaeyv8
今夜か・・・

雲上 雲上あげーん
365ウルズ ◆WR02RMyg :01/12/30 14:06 ID:XxaQ/an4
これから実家に帰るからPCでみれないけど、根性で携帯で最終話見るよ・・・。
皆さん良いお年を!
366ゲームセンター名無し:01/12/30 20:58 ID:uhAqixAU
re-age...
367ゲームセンター名無し:01/12/30 21:32 ID:Qmaj9vJw
一足早く最終話を読ませてもらいました

読んだ人は知ってると思うけど、あの裏表紙は哀しすぎ
やっぱり、あの絵って・・・
368ななクライシス:01/12/30 22:19 ID:6PYUK8Pc
>>367
おや、ドナ氏はコミケに出品してたのかな。
他にコミケ行かれた方は何か収穫ありました?
369ゲームセンター名無し:01/12/31 01:08 ID:FaF7dziY
今回コミケ行けなかったんだよなー。通販とかあればいいんですが…。
370PS廉価版予約購入者:01/12/31 01:22 ID:FF1kkKa0
だれかフォースのエンディングについて教えてくれやぁ… >>357
371ゲームセンター名無し:01/12/31 01:45 ID:AzuV54Oy
>>357
えーと…まずフォース(レイセク)のEDですが、
オールクリアの1種類しかありません。1コインでも内容は同じです。

彼女の正体については、フォースのときには最後まで語られずじまいでした。
せいぜいオリジナルの物語がサントラに掲載されたくらいで。
(このときの主人公は、ある人物のコピー・アンドロイドという設定だった)

ま、クライシスのストーリーは後づけ設定でしょうから。
設定の矛盾は『世界観に更に磨きがかかった故』と思って容認するのが吉。
372ゲームセンター名無し:01/12/31 07:48 ID:9YZQxgCA
age
373ゲームセンター名無し:01/12/31 12:22 ID:YTMicie/
>>369
激しく同意しつつ、ラスト期待age
374ゲームセンター名無し:01/12/31 14:44 ID:uGcql1R1
ageるです。
最後にに無理を言って『レイクラ』のほうの見本誌を買わせて頂いた者です。
最終章の書き込みをリアルタイムでは見ることができませんが、
夏からの書き込みご苦労様でした。

またいつか会う日まで…
375ゲームセンター名無し:01/12/31 18:26 ID:Roi0hmaG
うーん、、、通販してくれないかなぁ、、、age

いよいよ今夜?
376MKW:01/12/31 20:27 ID:+cJ+mbfC
コミケに出してたんですか……。行けば良かったなぁ(^^;
377ゲームセンター名無し:01/12/31 21:42 ID:121+a2Xw
同じく後悔。寝てるんじゃなかった・・・・
378ゲームセンター名無し:01/12/31 23:33 ID:/d+Dak5s
もうすぐ今年も終わりだねage
379ゲームセンター名無し:01/12/31 23:33 ID:Vzz/BxHP
徹夜で行ったのに…気付かなかった。
激しく後悔age。つかどこに情報が?
カタログを穴の開くまで…ですかね。
380ゲームセンター名無し:01/12/31 23:37 ID:r6ke1lfo
というか、割とそれっぽい付近のカットを見てたら気付いたが・・・。
381357:01/12/31 23:50 ID:8WBLTWkc
>>371
解説ありがとうございます。その昔、レイセクのレビューで例のお姉さんがエンディングでどうのというゲーム専門誌の記事があったので、そういうのがあるんだと思い込んでいました。
これでスッキリと年が越せそうです。
382ゲームセンター名無し:02/01/01 00:18 ID:KajR8uq9
あけましておめでとうございますage。
383 :02/01/01 00:21 ID:6wLraCD9
どなどなどーなーどーなー!!
384R-GRAY:02/01/01 01:08 ID:AtyvfDJ7
みなさん、あけましておめでとうございます。
そしてドナさん。通販激しく希望です(^^;
ラスト、期待してます!!
385ゲームセンター名無し:02/01/01 01:15 ID:vJiA7tGS
初詣行ってきた&ラスト期待age
386PS廉価版予約購入者:02/01/01 01:17 ID:tmENpl9x
新年初っ端のカキコが↑かよ…

とりあえずキリ番でも狙ってみるかな…
参考までに今までのキリ番ゲッター(その3のみ)
100,300ともにR-GRAY01a氏(200はストーリーでドナ氏使用)
387:02/01/01 01:57 ID:tfD3clL6
チャンネル:#RAY-FRONTIER
サーバー:irc.tokyo.wide.ad.jp
ポート:6667
終了時間:力尽きたら。

明けましておめでとうチャットをIRCで行っています。
388『 第7の領域 』:02/01/01 07:31 ID:aFYEnZfj


どこかの公園だろうか・・・

一人の女の子が元気に・・・それでいて危なっかしく走り回っていた
・・・すると女の子はつまずいて転んだ
女の子は倒れたまま泣き出してしまった・・・
しかし辺りには誰もいない・・・

どのくらい時間が経ったであろうか・・・
顔をぐしゃぐしゃにした少女に一人の少年が手をさしのべた・・・少女の兄であろう
彼は少女を立たせると服に付いた泥を払い始めた・・・
まだ泣きやまない少女にハンカチを差し出した女性がいた・・・少女の母であろう
彼女はあふれる涙を優しく拭きながら少女を慰めた・・・
そして少女の頭を優しく撫でる男性がいた・・・少女の父であろう
彼はまだうつむいていた少女をなだめ始めた・・・

寄り添って少女を気遣う兄と母と父・・・
少女が顔を上げると・・・一筋の笑みがこぼれた

心強い兄と・・・優しい母と・・・大きな父・・・少女は幸せだったのだ・・・


私に組み込まれたC.L.Sの構造モデルとなった人物は
Con-Human暴走の引き金になった恐るべき少女として現代に知られている。

その少女の第7の精神領域、すなわち人が誰しも持つ「 願望 」という儚い幻

幼少でありながらとてつもなく高い知能、高レベルなダイブ能力、
常人では考えられないような動体視力と反射神経、
繁栄の絶頂にあった全人類を絶滅に追い込むほどの力を持った恐怖の少女・・・

しかし彼女はそんな力を望んでいなかった・・・彼女が心から望んだのは・・・

なぜだろう・・・胸が熱くなるのを感じた。
それはこの体に赤い血が流れているから・・・
そうか・・・私も人間なのだ・・・それがなぜか無性に嬉しかった。


 最後に大切な事を思い出したような・・・そんな気がした
.
.
.
.
389『 第7の領域 』:02/01/01 07:32 ID:aFYEnZfj


公園に夕日が差してきた・・・
少女は父親に手を引かれ、兄と母親に見守られながら歩いていく
4人は長い影を落としながら帰途についていった

その時、少女が名残惜しそうにこちらを向いた。そして・・・

 あっ・・・

再び少女は前を向いて歩いていく

4人の後ろ姿を見送りながら私には分かったような気がした。
これから産み出されていく多くのC.L.S能力者は
その特異な能力の為に多くの人々から奇異な目で見られるであろう。
多くの言われ無き差別や迫害を受けるかもしれない。

しかし恐れることはない。
彼等は自らを驕ることも卑下することもなければ、
人間であることを忘れることもないだろう。


なぜなら彼等には少女が・・・


少女がいつも優しく微笑んでくれる・・・
.
.
.
誰も知らない・・・ちっぽけな心の片隅から・・・・・・
.
.
.
.

                           BGM「Q.E.P.D.」(In ”Rubbing Beat ”)
.
.
390ダラ男:02/01/01 16:06 ID:MZLOTRZJ
む・・・

・・・あげーん
391ななクライシス:02/01/01 16:29 ID:yYcNE1mN
これで最後?(ToT)
392ゲームセンター名無し:02/01/01 20:06 ID:fHhMC2um
お疲れ様です。記念age
393Alicia=Yog=Armitage ◆5YumiEMU :02/01/01 20:16 ID:oO1CFgnV
お疲れ様です。
最後まで感動させていただきました。
願わくば通販希望…ですね。
394ゲームセンター名無し:02/01/01 23:37 ID:qOtFXWvb
お疲れ様です。
保守age
395PS廉価版予約購入者:02/01/02 02:50 ID:NAp4w7iV
ありがとう、そしてお疲れ様。
良いものを読ませてくれたことに対し、素直にそう思います。
あといくつかの>>1の選んだ質疑応答にレスが付くのだろうか?と思いage。
願わくば…カーテンコールをきぼーん。
396ななクライシス:02/01/02 10:00 ID:FM7iCneF
お疲れ様。感動をありがとう。
397R-GRAY:02/01/02 13:50 ID:9ykM4rlM
無償に胸が詰まる想いです。
2chにてこのような感動を覚えたのは初めてだと思います。
ドナさんをはじめ、ここにいらっしゃるみなさんの人柄と
優しさ、力強さを感じることができた数ヶ月だったと思います。
改めましてありがとうございました。

最後を読んで。
結局レイフォースへ続く道は変更できないので、見方によっては
悲しい結末なのかもしれません。だけどドナが望んでいた「人」として
最後の瞬間を生きることが出来たのは幸いだったと思います。

そういった想いを胸に、またドナに会いに行こうと思います。
僕に微笑んでくれるかは分りませんが、レイクライシスがある限り
いつでも会いにいけるのですから。(^^;
398ゲームセンター名無し:02/01/02 16:17 ID:0AlgblFP
数年間の禁を破り、X-LAYが飛び立つ。
そのブランクは大きく、久々の任務で緊張に身を覆われ、余念をはさむゆとりは最早無かった。
が、コンヒューマンの崩壊と共にその戒めも解かれ、押し寄せる感慨に身を委ねた。
次第に滲んでゆく視界の奥で、パイロットは管制塔をロック、レーザーを開放・・・
すべてが、おわる。

星の残骸を眺めながら、聴き入るファンファーレ。
昔と同じように、視界に入るやいなやフェードアウトしてゆくボロボロの自機。

この物語のお陰か、全てが以前と違った深みを見せてくれた。

Mission Complete

おやすみ、パイロット。
399PS廉価版予約購入者:02/01/03 00:16 ID:06r7EgWw
さりげにだれもageてない…これでdat逝きは流石に悲しい。
さすがに三賀日くらいはageとこうアーンド誰もとらないから
キリ番とっちゃうぞー!!age。
400ゲームセンター名無し:02/01/03 00:44 ID:jJbROKXu
んじゃ400

age
401ゲームセンター名無し:02/01/03 01:55 ID:Qf8z50K5
うぅ、今かなり疲れているので、せめてageだけでも(^^;
402401:02/01/03 01:56 ID:Qf8z50K5
sageてどうする自分よ……
403ゲームセンター名無し:02/01/03 03:47 ID:2GUFkelR
みんな知っているか、CD持ってると思うけど
ttp://www.taito.co.jp/ztt/ztl11.html
Q.E.P.D視聴できます
404R-GRAY:02/01/03 09:48 ID:7vEe0o2V
このままこのスレを埋もれさせるのは痛すぎます。
一応あげていいよね?
405ななクライシス:02/01/03 13:38 ID:Zv2a34ei
>>404
もちろん。ここのパート2もhtml化されて読めるようだし。
406ななクライシス:02/01/03 14:02 ID:Zv2a34ei
TAMAYO女史が曲担当してるtheFAERってゲームはおもしろい?
(けどなんでエニックスなんだろ?)
サントラは>>403以下たどって試聴した限り買いなんだけど。
407あげ:02/01/03 20:58 ID:w2J6tPWD
あげ
4081234:02/01/04 02:16 ID:iVorByX9
409☆彡:02/01/04 06:17 ID:sckxY/+L
惜しみ無き賞讃を!

>362
多謝!
410R-GRAY:02/01/04 07:35 ID:+5WWYBCj
>>406

この第2すスレかなにかで、その話が出たような気がします。
アドベンチャーか何かだったので、どうなんでしょうか?
その手のゲームにあまり食指が働かないので微妙なんですけどね。
411ゲームセンター名無し:02/01/04 20:32 ID:MgQgr2x9
レイじゃないけどメタブラのスコア画面の音楽が最近好き

ageときます
412ゲームセンター名無し:02/01/04 23:17 ID:ILyLjwp0
age
413MOA房 ◆/ACvsRAY :02/01/04 23:18 ID:iEHKm75N
今となっては最早叶わない事かもしれないが、
オペレーションメテオというゲームを発売してもらいたかった。
時間軸はレイクライシスとレイフォースの間で。
414ゲームセンター名無し:02/01/05 01:09 ID:fu5zM8Kq
>>413
無限ループの弾幕ゲーになりそうな気がするんだが、それw
415STO:02/01/05 03:22 ID:ju9vgguM
援護攻撃でラウンドディバイダーあげ(謎
416R-GRAY:02/01/05 09:16 ID:93oJZ50R
>>413
レイシリーズとして出して欲しいですが、レイクラと同じで
結局報われることのない結末になりそうで・・・。
今回のドナさんのストーリーで大きな流れとしての結末は変わらないけど
1つの小さな流れは変えられたことが救いですけどー。
んー難しいかもね。

関係ないけど、ドナさんのお話が終わるまで封印していたSSを出して
レイフォースをやってみました。あまりにヘタレ(自分の腕です)具合に
なきそうになりましたが、何回かプレイしているうちにクリアまでたどり
つきました。当時バックストーリーなど知らない&興味なし(失礼w)だった
ので気にもとめていませんでしたが、話を知ってからプレイすると
また違う気分で出来るものですね。クリアした時すべての因縁に決着を
つけた感じがして一人で感動してました。(^^;

駄文あげ(ごめんちゃー)
417ゲームセンター名無し:02/01/05 21:11 ID:A6I6W8u2
メタルブラックのリメイクや2を求める声は、作品に愛を感じません。
あの時のスタッフの情熱は決して受けつがれることはないのでしょう。
ありのままを受け止めてくれる事が愛であると思います。
喜ぶのは労せず、その場主義の利を得るメーカーだけ…

そして、そうした作業が現場に発生すれば、開発者の技術向上は
あっても、発想力は消失していき資源と時間の浪費を招くだけです。
これは進化していくハードに、おいていかれるソフトに同じです。

寄せ集めやコピー製品、シリーズの多さは開発の発想力衰退の現われ
でもあり発想性のない人材を未淘汰のまま増殖、巨大化した業界の衰退
を加速させ、一部有能な?開発者に市民権が与えられる事も無いのです。

つまらないゲームが多いのは、ファンも同罪ということでしょう。
418ゲームセンター名無し:02/01/05 22:17 ID:PahJFQrP
個人的には、開発者の技術向上が楽しみ。

インベーダーの時代から、シューティングをやっているけど、「弾を敵に当てる」「敵の弾を避ける」っていう核の部分は何も変わってないよ。
それでも、シューティングを楽しみ続けている人はいる。
数は少なくなってるけどね。

技術の向上がなかったら、あんな単純なルールのシューティングが今まで生きてこられなかったよ。

発想力と技術力は二律背反の存在ではないと思うな。
419ゲームセンター名無し:02/01/05 23:48 ID:UA7moHjU
このスレは永久に不滅ですage
420ゲームセンター名無し:02/01/06 02:43 ID:WXCavnE+
面白いものを読ませていただきありがとうございましたage。
421R-GRAY:02/01/06 09:44 ID:q3aafo3t
>417
確かに。安易な続編を望むなら、そこでとめておくのも
また1つの愛かもしれませんね。
開発の方のインタビューにもありますが、
もしレイが今後続くのであれば、
現3部作とは別物にして欲しいような気もします。

どちらにしてもシューティングゲームは終わらせたくないですね。
単純が故に奥が深いもの。わたしはそう信じています。

age
422ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/06 16:26 ID:OY+z1/Cr
遅いながら、あけましておめでとうです!
そして語り手の方、いい物語をどうもありがとうございました。

>>418
俺は、それに加えて音楽の要素も重要だと思う。
以下にゲームに入り込めるかどうかはこれにかかってると考えているんで。
423MKW:02/01/06 22:32 ID:ddDbtM/9
もう一つの、新たなレイクライシス。
この物語、毎日楽しみに拝読させて貰っていました。
なんとも余韻があって良いですねぇ……。
すみません。感想とか、文字を書くのが下手なので
大した事書けませんです(^^;
それと、ストーリーテリングもさる事ながら、
メタブラの時もそうですが、レスをちゃんと付けている事が
凄いと思います。しかも、あんなに大量に。

本当にお疲れ様でした。そして、他の方々と言葉が被りますが、
良い物語をありがとうございました。
424R-GRAY01:02/01/07 10:12 ID:Ox76VtfO
さすがに書き込みもなくなってきましたね。
やっと気持ちの整理もつき、このスレも終了に向かっているんだなと
実感してきました。

でもageていいですよね?
まだ余韻に浸っていたいので…
425ゲームセンター名無し:02/01/07 21:02 ID:yTXPtM6J
canta per me ne addio
quel dolce suono
de' passati giomi
mi sempre rammenta

la vita dell'amore
dilette del cor mio
o felice, tu anima mia
canta addagio...

tempra la cetra e canta
il inno di morte
a noi si schiude il ciel
volano al raggio

lavata dell'amore
dilette del cor mio
o felice, tu anima mia
canta addio...
426ゲームセンター名無し:02/01/07 23:21 ID:iIbYramZ
雨が雨が するどい 雨がきつい
雨 雨たちの 私たちの ミッ○ィー
しかも 半ずれ
雨がすごいよ y=x^2のように
427:02/01/07 23:48 ID:XulTieiQ
>>387のチャットにほぼ毎日夜常駐してるんですが誰も来てくれません。
レイシリーズのファンな方ならどなたでも構いませんので入ってみてください。
428PS廉価版予約購入者:02/01/08 01:40 ID:qCHPeiby
さて、いよいよこのスレも終の感が強まって来た。
非常に住み心地がよかっただけに寂しさが募る。
だがストーリー部分の佳作さを一人でも多くにすすめたい。
429ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/08 03:46 ID:s8BUHuYK
ヤター!PCゲームのほうは逃したけど、レイフォースのサントラヤフオクで手に入れたよ!
出品してくれた人、この場をお借りして「ありがとうございました!」
430PS廉価版予約購入者:02/01/08 04:46 ID:Pbg87Wh2
>>429 おめでとうございます。聞いた話ですがライナーは資料的価値が高いとか。
純粋に曲もイイ(隣で聞いてた兄が「そのゲーム面白そうな」と言うほど)ので、自分も是非入手したいですがなかなか。
あと、メタブラのthe firstもかっといた方がいいかな?
431374:02/01/08 05:05 ID:CuPehqed
http://members.tripod.co.jp/tajuunin/arc.html
にまとめておいときました。
分割すれば良かったと後悔…
また今度します。
432R-GRAY01:02/01/08 10:14 ID:iiXicblM
>>427
スイマセン。PC初心者(?)なので、どうやればそこに入れるんですか?
ICQしか知らないものでして(^^;
433ゲームセンター名無し:02/01/08 12:13 ID:UCd+kcNk
>>432
www.labs.fujitsu.com/free/chocoa/
azu.www-jp.com/irc.html

IRCってものを使いますです。詳しくは上を参照してください。
って、紹介するのはこれで良いんだよね、、、?
434:02/01/08 12:24 ID:9jAaUo3X
http://muri.tri6.net/irc/
こちらのHPでMChatをDLします。
セットアップ等はHPのほうのリンクで追ってみてください。
設定が終わりましたらJOIN Channelから「#RAY-FRONTIRER」と入力すると
入れます。
435:02/01/08 12:31 ID:9jAaUo3X
>>433
あ、先に書かれてますね(^^;
私はMchatのほうが使いやすいんで。
あと、チャンネル名間違ってました「#RAY-FRONTIER」が正しいです。
というか、直リンしてしまった、鬱・・・
436ゲームセンター名無し:02/01/08 12:35 ID:/5p/iwCT
こういうソフトとか会社のページなんかは
個人的には直リンしても構わない気がする。
437R-GRAY01:02/01/08 14:25 ID:iiXicblM
>>433 ゲームセンター名無しさん
>>434 Sさん

色々とありがとうございました。多分いけたと思います。
時間がある時にちょくちょく行こうと思いますので
あちらでもよろしくお願いしますね!
438保全カキコ。:02/01/09 00:20 ID:Z520cW43
今、目の前…艦橋のモニターに、醜く形が歪み、崩壊していく星…地球が映し出されている。
間違いなく自分達によって起こされた、その破壊行為に、私は激しい虚脱感を憶えた。

「セシリア連合は、地球を破壊する事で、
 永劫の自治権の獲得、及び地球/太陽系連合に替わり、植民惑星国家を統治できる」

頭の中で、繰り返し反芻されるその大義名分も、
この行為の意味の疑問を解消させてくれなかった。

「一体、こんな事に何の意味があるのだろうか」

―まだ、私にはオペレーターとしての仕事が残されている。
この現実を否が応でも直視し、克明に伝える為の仕事が。

…私は、ここで瞼を閉じて眠る事にした。
…とにかくこの場から逃れたかった。

母星セシリアの消滅の報告を、かすかな意識の中で聞いたような気がした。
私にはどうでも良い事だった。
もう、どうでも・・・。
439ゲームセンター名無し:02/01/09 00:23 ID:2adC68uX
今日全部読みました
ちょっと悲しい終わりだけど面白かったです
嗚呼、PS2以降のハードでレイがやりたい
440ゲームセンター名無し:02/01/09 14:50 ID:a576NFnB
レイフォースのX-LAYのパイロットはドナのコピークローンでしょ?
ユグドラシルの中央にあるのはX-LAYに残っていたそのパイロットの一部だというのが俺の想像。
結局ドナは「レイ」と名のつくものからは逃れられない
44199%じゃ駄目だ、100%でなけりゃ駄目なんだ:02/01/09 15:10 ID:a576NFnB
100という数字、それは完全なる証拠
テストの満点は100点だし、1世紀は100年で区切られる
人はより自分を完璧なものにするべく、己を磨きつづける

しかし、世の中に完全といえるものは存在しない
純金と言われる物は99.99%であり、0.01%の欠落がある
他の物質についても同じで、いくら洗練しても、必ずどこかの欠落がある。

どこかに欠落があるのだ
しかし、人間というものは完璧を求める
欠落のない完全な答え
99%じゃいけない、100%の答えを
44299%じゃ駄目だ、100%でなけりゃ駄目なんだ:02/01/09 15:11 ID:a576NFnB
人の生き様を求める中で、完璧な答えは見出せない
仕事でも、遊びでも
それでも、人は完全なものを求める
強さを求めるが故に
人は己を磨きつづける

でも、仮に完全な答えを見つけた100%の人間が現れたところで
欠落した人間は、完全な人間の声を聞くだろうか
欠落した心を持った人間は
完全な心を持った人間の話を聞くだろうか

人間の心は腐敗し、欠落している
しかし、それを補うことは出来る
お互いの足りないもの、それを補うことで
人はより完全な心を手に入れる

だけど、お互いを補うことに甘んじてはいけない
それに甘えると、今度は自分の心が腐敗する
自分でなくなる自分の心
それが嫌なら、自分を磨くしかない
44399%じゃ駄目だ、100%でなけりゃ駄目なんだ:02/01/09 15:11 ID:a576NFnB
足りないものは人に甘えればいい
だけど、足りているものは自分の力でふんばらなくてはならない
己の心を鍛えるのなら
完璧な心を目指すのなら
そうするしかない

それが人間という生き物なのだから
欠落を補い、お互いを尊重しあう
それが人間だから

相手を信じ、そして自分を信じること
そうすれば、100%の力を発揮できる
強い力がお互いに与えられるだろう
444ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/09 15:30 ID:eCTKdu06
>>440
俺的には、どちらかというとR-GRAYのシステムにドナの断片がが残っているような気がする。
んで、同じ構図を繰り返すような感じ。
でもそっちの逆転した構図も、RAYの根底にある絶望的な感じがしていいね。

昨日>>433のIRC行ったけど、面白かったのでおすすめ!
445ゲームセンター名無し:02/01/09 19:13 ID:wJN0qnxC
>>ウルズ様
ボクので良ければ、PC版フォースお譲りしますけどどうしましょう?
取り敢えず一旦ヤフオクに上げるも良し、メールで直接ってのも良しですので
もし御入り用でしたら一言仰ってくださいです。
446ゲームセンター名無し:02/01/10 00:58 ID:/ntgCtQA
俺もレイストムックもういらないなー。
気持ち的にはもう人にあげちゃってもいい。
447ゲームセンター名無し:02/01/10 03:16 ID:1D8rySGC
そういう風に「好きな人」同士での受け渡しが行われる事で
いつまでも作品は生き続けるんだな、と強く思う今日この頃。
448ドナ・マクガイア ◆HOPIsthg :02/01/10 03:29 ID:jkb2l3C3

往生際が悪いので本当は出てくるつもりはなかったのですが
このスレがまだ続いてるので姿を出させてもらいますね。
本当はレスをしなければいけないのですが・・・

先日のイベントではスペースに来ていただいた方々ありがとうございました。
しかし用意したコピー本2種類は何とか完売できたのですが、
買えなかった方々には申し訳有りませんでした。
何しろ手作業メインのため、あまり多く作れないのが実状です。

それから新スレについては今考えてる最中です。
但し今回も本の最後に次スレの予告が有ったのですが
有るとすれば別の人になりそうです。
もしもおこなうとすれば4月くらいに立てようと思ってます。

あと、蛇足ですが↓は本の裏表紙です。
http://angel.lolipop.jp/cgi/imgboard/img-box/img20020110032339.jpg


それでは今日はこの辺で・・・
449 :02/01/10 03:53 ID:NkhktoqS
>>448
通販熱烈希望!
450ゲームセンター名無し:02/01/10 06:24 ID:6DjbmEN2
>>449
激同!
451ゲームセンター名無し:02/01/10 11:56 ID:1D8rySGC
>>449
禿同ッ!
452R-GRAY:02/01/10 13:41 ID:RTodtdRn
>>449
見たい〜。わたしも同意!!
(風邪引いて寝込んでいるのでこれにてw)
453ゲームセンター名無し:02/01/10 22:01 ID:fGN2piTY
出来れば前のメタブラを纏めた物も一緒欲しいage
454PS廉価版予約購入者:02/01/11 01:22 ID:puqIeruN
メタブラの本については、完全版を夏コミをめどに制作中、という話を聞いたような… →前スレメタルブラックのジョン〜の中
ぜひ欲しいとは思うが、2ちゃんねるアケ板でアドレスは明かしてはくれないだろうね。
455ゲームセンター名無し:02/01/11 14:12 ID:GKMxYwRn
保全アンド話題提供

◆アケ板のなりきりスレを批評するスレッド◆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1010690214/
456ゲームセンター名無し:02/01/12 01:05 ID:cdIwHHep
おお、ここ(ドナ)+6になってる(02/1/12/01:05現在)。
4月まで保全する?そうすれば >>1から次回作に関するレスが、
出るかも知れん。
457☆彡:02/01/12 06:33 ID:av5Byiqr
思えばX-LAYやR-GRAYはCon-Humanの定義するところの
「護るべき新たな人類」だったのかもしれない...などと
考えつつ早くも夏を待ってたり。今度こそスペース見つけねば...
(RAPIDみたいなイベントがまたあればいいのに...)
458ゲームセンター名無し:02/01/13 00:31 ID:0OU8kTOd
エンディングの時思ったけどRーGRAY1の機体のカタチって、四方八方にパーツが突き出していて、
まさに「RAY」。光が出てるイメージだなと思った。
「アジアに雪が降る」ってCDで、ceramic heart携帯ストラップ500名プレゼント
っていうのがあったみたいだけどもどんなストラップなんだろ・・・。
クライシスの面セレクト画面になったときの音声って、"hello my master"だと思ってるんです
けども、どう思います?あと、アイテム取った時の音声も謎だ・・。"えんべでっどらん しすてむ"?
レイシリーズは自分としては映画化してほしい。
レイフォースのその後と、レイストームがどうつながってるのか。っていうのも
謎で、また想像してみるのも楽しい。
459ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/13 00:52 ID:SXQyQG/B
>>445
ありがとうございます。できたらヤフオク通して購入したいです。
もしあげてもらえるならID教えてください。

>>458
あれは多分"extend lock-on system"だと思うよ。
ショットのパワーのときは"equiped poer"だと思ってたけど、どうなんだろ?
460ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/13 00:53 ID:SXQyQG/B
extendedかな?
461445:02/01/13 12:40 ID:TTuRlUmU
>>459
了解しました。
上げときますんでまたご参照下さい。
あとこのスレの住人だと仰って頂ければ送料は無し、って事で。
462445:02/01/13 12:51 ID:TTuRlUmU
あ、IDは"zttl0041"です。
このスレの住人だったらもしかするとピン!と来るIDかも、、、?
463 :02/01/14 00:45 ID:5QBxCVLs
レイヨンドゥレールですか
464445:02/01/14 07:20 ID:0S5k1Olc
>>463
そうっす。だからってなんて事は無いんですけど(汗
ただレイが好きでそれに因んでこのIDにしたんだけど、
まさかレイの、それもそのものズバリでレイクラスレでこのID出せるとは、って。

一人で深い意味もなく感動しております。
465ゲームセンター名無し:02/01/14 17:31 ID:rkvZQ0yx
ここってなりきりスレのスタイルを採ってはいるけど、なりきりスレではないと思う。
466ゲームセンター名無し:02/01/15 00:11 ID:PnEF8zTS
ageとくか
467最近のタイトーはダメダメ:02/01/15 12:57 ID:xw6gX8dz
年末年始全然見る機会なかったこのスレ。無事終了、ごくろうさまです。
>458
ストラップは「PAOZ」って黒地に白で書いてある紐に、セラミックハートちゃんがくっついてます。
セラミックハートちゃんについては、レイストのアレンジCDであるノイ・タンツ・ミックスの
中に記載されてる漫画を参照ください。
つーかPAOZも結局どうなってしまったんだか。久々にタイトーのページに逝ってきます。
468ゲームセンター名無し:02/01/15 14:04 ID:3UIGj5kA
ZUNTATAの人達を着メロだけに使うのは勿体ないよ、、、>TAITO

と、言いたい。
469ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/15 14:34 ID:Ghv90m5O
>>467
それ使ってたよ・・・。
金属だから携帯に傷つくかもと外した時にしまい忘れて行方不明(激鬱
レス見て思い出してしまった・・・。
(´・ω・`)ショボーン
(∩ ∩)
470伝説の光が甦る:02/01/15 23:15 ID:x6LmNEuD
ところで皆さん、『斑鳩』やってますか?
レイシリ−ズのファンならあの最後は必見です。
嗚呼、TAITOが逝く・・・
471ゲームセンター名無し:02/01/16 00:30 ID:ilG+oLr6
>>470
視点は違えど、やってることはレイフォースのEDそのまんま(笑<斑鳩ED
472ゲームセンター名無し:02/01/16 03:11 ID:uvKADXF6
>>470-471
まさか、あの世界観・設定で地球あぼーん!?
(返答なくてよし。当分ゲセーン行かんし、行っても自力クリアは無理だろうけど。)
473ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/16 03:36 ID:FHxTW7SC
今日アニメのメトロポリスをレンタルで見たけど、設定や雰囲気がが「10cm四方の青空」だった。
474ゲームセンター名無し:02/01/16 04:44 ID:RRnzICYC
斑鳩は未だに3面越せませぬ。
475ゲームセンター名無し:02/01/16 18:50 ID:XYFoTQtX
斑鳩やる暇ありません
476ゲームセンター名無し:02/01/16 21:50 ID:vHN8y0WW
斑鳩見た事もありません。
477なまえをいれてくだちい:02/01/17 00:45 ID:JHVSKz2f
えらく熱いスレですね。
よく調べもしないでPC版クライシス買ってしまった・・・
PS版のベタ移植ってのはよくある話だけどまさかロード画面までそのままだとは思わなかった。
高解像度って言ったって元々PS版の画面が粗いんだから引き伸ばしても見やすくはなるけど
“アーケード版を凌駕”はしてないと思う・・・
ウェーブライダーもガコガコ。
ステージが切り替わったりボスとの戦闘の時とかのやんわり曲が変わるのが楽しみだったんだけど・・・
やっぱり基盤買うしかないのかなぁ・・・
全然見かけないし、売ってる所もほとんど見ない。
秋葉のタイトーにも入ってないってのは・・・
478ゲームセンター名無し:02/01/17 01:11 ID:ebM3+8z1
むかしナイストの基盤買おうと20万必死にためてたけど、いまのはそのレベルじゃないんでしょ?
手が出ないなあ。
479ななクライシス:02/01/17 01:13 ID:W54rzAYi
ザ・フィアー全スレにありましたね、スマソ。
ドナ氏も出てみえたし、スレが生き残ってたので
うれしくてついついアゲーン
480ゲームセンター名無し:02/01/17 04:25 ID:5Klqsc/J
>>478
潰れそうなゲーセン探して売って貰うってパターン、、、
一件そういう対象知ってるけどやっぱ無理かなぁ、そこと知り合いって訳じゃ無いし。
481ゲームセンター名無し:02/01/17 12:15 ID:7zPX8pT5
メタブラTHE FIRST買ったage
482ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/18 02:18 ID:cyfXrxDk
>>462
ごめんなさい、今日の今日までずっと「レイフォース」で検索してて見つけるの遅れちゃいました。
今IDで検索してやっと見つけました・・・。
483462:02/01/18 12:54 ID:32U0leG7
>>482
というわけで落札して頂きましたがウルズ様でしょうか?
もしウルズ様、または他2ちゃんねらーの方でしたらどうぞ一言仰ってください。
送料は此方で負担させて頂きます(流石に定形外郵便のみですが、、、)
484ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/18 17:16 ID:CEdzqJki
>>483
そうです。メール送っときますのでよろしくお願いします。
個人的連絡はもうここではしません、みなさん板汚しスマソ。
485462:02/01/18 18:25 ID:fgqCBe3N
それでは、と言う事でボクもまた名無しに戻らせて頂きます。
重ねて板汚しすんませんでした。

でも保守ageは勘弁して、、、
486R-GRAY01:02/01/18 18:47 ID:PmHlKT9A
おひさしぶりです。
やっと携帯の機種変更して16和音出るようになったので
ウルズさんのレイ着信を使わせてもらってます。
ありがとーウルズさん!
487ゲームセンター名無し:02/01/18 19:51 ID:EV0aYWs7
レイフォースサントラ見つけた。250円・・・。
ビジュアルノーツの最後の一文に目頭が熱くなったよ。
久し振りにやってみたいな。

ところで、レイフォース(レイヤーセクション?)って
TVCMやってなかった?観たことあるひといる?
488ゲームセンター名無し:02/01/19 02:37 ID:yt6aZoZr
ダブルシューティングを買ったんだけどレイクラって曲がいくつか削られてるんだよね
↑のレイクラのNo40がどこで使われてるかわからなかったんだけど…
489ゲームセンター名無し:02/01/19 07:07 ID:Z/PklTx0
>>487
漏れが買ったときは新品で300円だった。
他にもアタリミュージックがどちらも新品300円だったり。
今考えると、めったに出会えない掘り出しものだったなあ。

TVCMは見たことないです。
490ゲームセンター名無し:02/01/19 10:06 ID:nU2p3a+O
>>487
見ていたけど、どういうのかはもう忘れてしまった。鬱。
ついでにダライアス外伝のも見たっす。
491490:02/01/19 10:08 ID:nU2p3a+O
あ、見たのはレイヤーセクションのほうです。
492ゲームセンター名無し:02/01/19 20:02 ID:KJHQOA57
>>490
やっぱりあったんだ。最後、男闘呼の低い声で「レイフォウス」って
言ってなかたっけ。夢かも。

>>488
俺No40初めて聴いた。
493ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/20 02:08 ID:pbOWy4GL
>>486
昨日ORIGINの修正版(ちょっと)サイトに送ったから
採用されれば今度の更新で変わってるかも・・・。
494ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/20 02:55 ID:pbOWy4GL
>>487 >>489
いいなあ・・・。こっちのブクオフとか、GMの中古は結構あるけど
格闘ゲーム系のCDばっかりだ・・。
やはりゲーム需要が高いから多く出回るのかな。
495:02/01/20 03:26 ID:1QRojU9B
最近IRCのほうに来ていただいた方々ありがとうございました。
ほぼ毎日夜居ますのでまた来てください。
新しい方も歓迎です。
496489:02/01/21 10:41 ID:/t9epGnI
>>494
うーん。需要は関係ないみたいですよ。
デッドストックがあちこち流れてるという感じですね。
中古セールがあっても、自分一人でゲーム関係を漁り尽くしている感じですし。

ブクオフはやっぱり格闘系が多いですね。それもSNKのみ。
一時期レイフォースが900円であったけど、半年かかってようやく売れました。
497ななし:02/01/21 16:03 ID:MBkaWh2j
いまさらながら、クローンはカレンのクローンだったのかな。
ずっとドナのクローンだと思っていたが。
498ドナ・クローン:02/01/22 19:45 ID:O7O5GUS+
レイクラの攻略本(高橋書店だったかな?)の開発者インタビューでは
「レスリー(主人公)がカレンに会いに行く」
「レイフォースでもカレンの魂はcon-humanに残ったまま」
と書かれていた記憶があります。

以下見当違いだったらスイマセン。妄想もはいってます。
私はドナのクローンにカレンの精神(意識?)が移植されたと思って
いるんですけど…

レイクラではドナとcon-humanの融合を切り離しただけで
カレンの意識体だけはレスリーと共にcon-humanに残ったと見ています。

レイフォースでドナ(クローン)のコピーが(レイクラ時のcon-humanとの
接続データなどがバックアップされていてCLSのデータとして生き残っていた。)
両親に会い、すべてのゼロ(惑星消滅)にすることでやっと親子3人になり
魂の浄化が出来たと…って話はベタですか?やっぱ
499ゲームセンター名無し:02/01/22 21:12 ID:cM89R+kc
でも綺麗に纏まってるしカコイイ!
500PS廉価版予約購入者:02/01/23 00:27 ID:nfQaQc+f
ついに500突破!
漏れ的にもレイシリーズは、ヒト(Con-human)によるヒト(人類)の否定と、ひと(クローン、コピー、サイボーグ)によるひと(人間というもの)の再認識の物語だと思う。
(なんて、ね(*^^*))
501ゲームセンター名無し:02/01/23 01:09 ID:Dt4VJlml
保全age
斑鳩スレのほうでは全国の設置店舗が書き込みされてますが
こっちでもレイシリーズが設置してある店舗を挙げていってみませんか?
とりあえずお約束かもしれませんが秋葉のHeyにレイストームとレイフォース(連無し)
といったところで。
特にレイクライシスが置かれている店の情報まってます。
502ゲームセンター名無し:02/01/23 01:20 ID:fi7fIAju
岡山県津山市のツモクボウリング内にレイフォース(連有り)が。
(ナイストもあるぞ)
503501:02/01/23 01:40 ID:Dt4VJlml
書き忘れ、秋葉トライタワーにレイフォース(連付)
504:02/01/24 01:18 ID:NQHwQuNZ
設置店舗ですか、では私も書いておきますね、私の行きつけの店です。

京葉線海浜幕張駅前プレナ幕張内「デジャヴー幕張店」
レイフォース30連付き、ノーマル設定
レイストーム、ノーマル設定
来月AOU行かれる方いましたらぜひこちらも寄ってみてください。

地下鉄東西線南行徳駅前「ゲームビンゴ」
レイフォース30連付き、ノーマル設定

あと友人によると、大宮駅前の「フロンティア」という店にレイクライシスが
置いてあるようです。
505ゲームセンター名無し:02/01/24 18:48 ID:in0pCk4S
大宮駅東口、駅を出て上野方面にある南銀座通りを入って徒歩5分
「ゲームファンタジア」です(「フロンティア」ではありません)

1プレイ50円,ノーマル設定,画面に電球の光が写り込んで見にくい,
レバーは操作しにくい,依然故障したロックオンボタンは修理済み
こんなところでしょうか?

地元ではないので、何となくインカム悪そうです。助けてください(笑)
506ゲームセンター名無し:02/01/24 23:44 ID:ae3EmMO7
中野ブロードウェイ内のロイヤルにレイフォースあり。
507505:02/01/24 23:53 ID:gP2yDQ71
すみません、>>505はレイクライシスの設置店です。
関東では珍しいのかも・・・。
508ゲームセンター名無し:02/01/25 00:47 ID:JflaQYgU
正直、ドナたんは何処へ行ってしまったんだろう
509ドナ・クローン:02/01/25 13:29 ID:LxY8dgRn
次の活動に入ったんじゃないのかなぁ?
それにしても横浜・川崎駅周辺のレイクラはは全滅ですね…
ゲームセンターがパチンコ系に変わってますしね。
510ウルズ ◆WR02RMyg :02/01/25 15:14 ID:Qq6/doNX
福井はシューティングほぼ全滅・・。大型ゲーセンはなぜかコインゲームが大半を占めるようになってしまった。
斑鳩や式神すら1箇所でしかみたことない。
511ゲームセンター名無し:02/01/25 17:21 ID:uroll+Vi
大阪、通天閣の下のQTってゲーセンにレイストームとレイクライシスが
1台のセレクト方式で入ってる。
名古屋のトンガ王国にも置いてあったが最近閉店してしまったため、もう上に出てきた
店にしかないのではなかろうか?<レイクライシス
512ゲームセンター名無し:02/01/26 01:45 ID:bMG1QdbQ
>>488
No.40は未使用曲です。
ファンサービスですな。
513最近のたいとーは・・・:02/01/26 11:59 ID:lKxd+Xm5
タイトー直営店がおいてくれりゃいいんですけどね.
でもタイトーってアミューズメントパーク系の所がほとんどな上,
そういうところってメンテが悪いことが多い.
仙台ではレイストが町に1つありますね.うまい人がやってるっぽく,
よくその日のハイスコア表示が1600万ちかく出てる.

確かにクライシスが見当たらない.これはどこでもそうっぽい感が.
514 :02/01/26 16:08 ID:p5C+TKrh
溝の口タイトーステーション、レイクライシスは3ヶ月で消えました。
3号機返せー
515ゲームセンター名無し:02/01/26 23:28 ID:FPrTVBx2
新宿南口のタイトーワールド(?)に
レイフォースとレイストームがあったと思う。

関係のない話だが、そこで美人なオネーさんがレイストの一号機で
華麗なプレイをしていたのが印象的だった。
516ゲームセンター名無し:02/01/27 02:57 ID:y5gvsnZ3
>>513
仙台の店はドリームというところですか?
以前置いてあったことは知ってるんですがまだあったんですね。
あと、その1600万以上のスコアは1号機なのでしょうか?
517ゲームセンター名無し:02/01/27 17:26 ID:1nkC8Y+n
実家周辺をリサーチした結果、極一部はクライシスは田舎のゲーセン又は
デパートのゲームコーナーなどに流れている模様。

ただ状態としてはこの辺りでも当然?遊ばれてはいないのですが
デパート等の採算性その他から「撤去されてない」って感じです。
勿論、連有りなどの気の利いた設定は無し。
518 :02/01/27 18:58 ID:2wyAAtIp
クライシス、Gカードは買ったけどG-NET基板が高いんだよな。
基板欲しいんだけどな。
レイフォースは暴落してるときに買ったからいいけど。
もう遊べるところも少ないし、かといって移植版は…だしねぇ。
519ゲームセンター名無し:02/01/28 03:26 ID:z8OArILf
520ドナ・クローン:02/01/28 18:50 ID:ug66HA5w
こっちの方が見やすいかも…
519さんごめんね。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/9296/games/map1.html
521ゲームセンター名無し:02/01/30 01:09 ID:tY7Dt2l3
保全age
522ゲームセンター名無し:02/01/30 23:11 ID:3EaCnZmw
保全sage

523ゲームセンター名無し:02/01/31 00:17 ID:XCPHX1oZ
もうそろそろ終了かな。
524uud:02/01/31 03:02 ID:dzTOy0Do
ヤフオクでストームビデオとダラ外ビデオ競り負けたよー
うわーん
525ゲームセンター名無し:02/01/31 23:59 ID:7kRWzzKS
dat回避 sage
526ゲームセンター名無し:02/02/01 00:32 ID:UF90VoJs
sageちゃ意味無いような気がするが。

ところで、昨日発売になったアルカディアでレイストームRGRAY1の全一スコア
1805万ってのが載ってた。
まだまだこのシリーズでスコア狙ってる人いるんだねぇ。
527uud:02/02/01 09:05 ID:ZcJy1p62
そこまでいっちゃうともうボンバーの着弾点という運頼みの世界なんだろなー
528ゲームセンター名無し:02/02/01 22:04 ID:7dHOEFYX
それ以前に、まだレイストームが初期設定で置いてる店があったのかって言うことのほうが驚き。
しかも首都圏で。
1号機1800万だとかなり究極的に繋がってくれないと出ない気がするが。
いま2号機って2900万くらいだったっけ?
529ゲームセンター名無し:02/02/02 00:24 ID:mlmvCGIZ
おー、ついにR-GRAY1は大台にのったんですねー。
R-GRAY2は三千万ねらってる人とかいるのかなぁ。
530ナナクライシス:02/02/02 11:07 ID:Cc1V3RZx
ストームでR-GRAY2の最大ロック倍率ってx512だっけ?
531ゲームセンター名無し:02/02/02 11:14 ID:B+rHzTaV
>>530
256倍。R-GRAY1は128倍。
ボンバーは一緒。

>>526
あれ?アケ板は最終書き込み時間で判断しないの?
532ゲームセンター名無し:02/02/03 01:52 ID:j1XHJOIA
R-GRAY2は2922万だったかな。
R-GRAY1よりボム使う回数少ないから、パターンさえしっかりこなせれば
更新は可能・・・なのか?
3000万出すとなるとボムの点数も最大値に近いくらい入ってくれないと
無理なのだろうけど。
533ゲームセンター名無し:02/02/04 00:59 ID:2KFz7E0u
レイシリーズのスコアスレになってるな、ここ(w
保全age
534530:02/02/04 15:35 ID:fC0VKW0l
>>531ども!
保全あげ
と。
535ゲームセンター名無し:02/02/05 01:31 ID:4ttqpvF3
1号機1800万ねぇ、一体どのくらいの点効率なんだか・・・。
536☆彡:02/02/05 06:30 ID:ek5g/jhn
援護保守!
537ゲームセンター名無し:02/02/05 18:42 ID:DzAn9JQM
age
538家ゲ板より:02/02/06 02:54 ID:V/aeVIFk
                 _ 
          ___/ 冫
 ∧_∧  _ __ (_    /
 ( ´∀`)/ ) )  |   |
 (  ⊃/ //  ∧_∧
  \__//    ( ´∀`)
       ̄     ∪ ̄∪  
                       _
  ∧_∧     /■\    ___/ 冫 (・∀・)
  (´∀` )     ̄ ̄ ̄   (_    /       ∧∧    ∧_∧
  //   \ ⊂(´∀` )つ   |   |   (・∀・) (゚Д゚ )  ⊂(・∀・ )
 (__(_/`  |    /  丿   ∧_∧        /  ∪   /  _⊃
   _///   _/ / /    ( ´∀`)       /  /  _/ /\
  (__(__)   (_(_丿     ∪ ̄∪    ⊂⊂__ノ   (__ノ \_)
539ナナクライシス:02/02/06 12:43 ID:OUq+tZQP
↑うまい。激藁!
540ゲームセンター名無し:02/02/06 23:45 ID:FTEAO7rq
ワーワーワー
538っ・・・!
538っ・・・!
541 :02/02/07 23:20 ID:iRuJo9Rb
救いage
542ゲームセンター名無し:02/02/08 01:42 ID:dWEfuR4w
IRCのほう、また最近誰も来なくて暇です(w
誰か来て下さい、以前来られた方もまた来てみてください。
チャンネルは>>387のほうで23時〜2時くらいまで。
543:02/02/08 01:42 ID:dWEfuR4w
↑コテハン入れてませんでした(^^;
544ゲームセンター名無し:02/02/09 03:05 ID:BQUAnzsK
一応保全
545ゲームセンター名無し:02/02/09 04:41 ID:9IMFMXVo
こないだ大宮行ってクライシス遊んで来ました。
ファンタジアは南銀座通りの一番奥、通りから人気が無くなりかけた
ところにありました。 オリンピアと間違えるところでした。

まあ50円だし、ノーマルだし、ちびっとれバーに違和感がありましたが
俺は特に気になりませんでした。
ただ、10回に1回位の割合でコイン投入ERRORを起こしてリセットされるのはちょっと。
546526:02/02/10 01:35 ID:CnXS68X0
保全age
レイストームに限らずレイフォースでも集計店2軒でハイスコア出てましたね。
しかも2軒とも900万超えてるし。
まだまだ熱は冷めませんね、このシリーズ
547ゲームセンター名無し:02/02/10 15:40 ID:iFtIxgje
だからこそ続編希望age
>545-546
IDカコイイ
548ナナクライシス:02/02/11 02:36 ID:30bX/bP+
先日友人とプレステでストームを協力プレイ。
その後クライシスを協力プレイしようとしたら、一人用だということに気付く。
激しく鬱。
なぜ?スペックが足らんのか?
549ゲームセンター名無し:02/02/11 23:57 ID:q+4mmtB8
クライシスの話は解るんだけど
フォースの話が解りませぬ
550ゲームセンター名無し:02/02/13 00:19 ID:rMk2j8Ze
トライタワーからレイフォースが無くなりました・・・
551ゲームセンター名無し:02/02/14 19:03 ID:QyU/PcM6
保全age
552 :02/02/14 22:10 ID:T4nLo/30
渋谷タイトーにニンジャウォーリアーズとナイトストライカーがありました。
斑鳩の上に新怒首領蜂ロケテするって書いてありました。
相変わらずタイトーは謎です。
553:02/02/14 23:50 ID:6Ez9AAQ/
23時頃IRCに来られた方へ、ちょうど席をはずしていた時だったのでお返事できなくて
申し訳ありませんm(_ _)m
また来てみてください。

来週23日にAOUがありますが、同じ日に幕張メッセ近くのデジャヴーにて
レイフォース、レイストームを中心とした集まりを開こうと思っています。
もしこのスレの住人でAOU行かれる方がいましたらこちらも来てみてください。
昼過ぎあたりからそれらしい集団がゲーム付近にたまってると思います(w
554ゲームセンター名無し:02/02/15 17:18 ID:FpKkySlA
ここまだ残っていたのですね。
わたしが2chで初めて書きこんだスレッドなので、
なんだかうれしいです。
555:02/02/17 02:52 ID:NCMWA4Fi
保全age
上に書いた集まりについての詳しい内容はIRCにて。
556ナナクライシス:02/02/18 02:41 ID:m70GmJkb
そいえば、近所のゲーム屋の「らくがき王国(だったと思う)」という
ゲームの店頭ポップにR-GRAY1がでてて、びっくりした。
ゲーム買った人詳細キボンヌ。
当方PS2持ってないもので。
557ゲームセンター名無し:02/02/18 04:32 ID:uWkHxXV7
558ゲームセンター名無し:02/02/18 07:16 ID:uHt8XWc5
             __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'" >>
                ~`''''ー--―''''""

   「氏ねよおめーら」
559sin:02/02/18 23:36 ID:Pla8vskX
レイフォースとレイクライシスのサントラを
他の人に落札されました。
ドナたん、かぁいそうな僕を慰めて下さい。
560ゲームセンター名無し:02/02/19 00:57 ID:fyA0DUgA
ドナドナド〜ナド〜ナ〜…
561ゲームセンター名無し:02/02/19 01:42 ID:fURbC69n
>>559

通販ではだめですか?
尼損ならフォースで、クライシスはタイトー通販から可能と思いますが。
562ゲームセンター名無し:02/02/19 23:22 ID:ncwJn6bc
渋谷タイトーにレイストームが復活してた。
そしてGRAY−1ですげえスコアを出しているおネーさんがいた。
たしか1600万弱。まいった。
563ゲームセンター名無し:02/02/20 01:51 ID:hZc0YSlJ
>>562
本当ですか!?
つーか1号機で1600万出せるおネーさんといったら一人しか出てこないんだけど。
昔新宿のタイトーワールドで見かけた女の人と同じ人かなぁ。
564ゲームセンター名無し:02/02/20 15:07 ID:jpkdpGmj
>562-563
渋谷はわからないが新宿のタイトーワールドの人は知ってる。
一時期ワールドからレイストームが消えた時来なくなったが最近またちょくちょく
来てるみたいですよ。6ボスと7面の稼ぎ、かなり絶品。

自分は今だに6ボス超えられず。最初のばらまき弾はどうすれば避けれるのか・・・
565ゲームセンター名無し:02/02/21 00:06 ID:hRI1v+9b
>>564
スペシャルアタック使うのが一番安定だな。
できればバラマキの一回目は気合で避けて
二回目をギリギリまで引き付けてスペシャル。
これで三、四回目のバラマキはつぶせる。
早めに使ってしまうと無敵が切れたところで
まだ弾が残っているので注意。
566ゲームセンター名無し:02/02/21 00:50 ID:hJMiR2TP
>>564
6ボスは、最初ボスが移動した方向と逆に移動すれば比較的よけやすくなります。
あと両サイドのファンネルを速攻で破壊したほうが後々楽です。

1600万出すとなるとどのくらいの点効率で行けばいいのか分かります?
567564:02/02/21 14:58 ID:VLxKXKQ5
>>565-566
攻略法感謝!
点効率については自分もあまり詳しく無いのですが、噂のおネーさんが
5面終了時に1160万あった事は覚えてます。
568553=S:02/02/22 15:19 ID:fSZOk7S/
今日明日はAOUが開催されますね、STGの新作何か出ているといいんですけど。
とりあえず23日はプレナ内デジャヴに昼過ぎくらいから集まってると思います。

>>564さん
ttp://www4.big.or.jp/~hor/kb/kb.cgi?b=bbs1&c=t&id=1129
アラリック攻略に関してはこちらを参照してみてください。
1600万は5面クリア時に1100万出てれば十分可能です。
569:02/02/22 23:03 ID:YwK1OJCh
0:00くらいからIRCにて、明日のレイシリーズ関連オフについての打ち合わせを
行いたいと思います。
参加希望の方いらっしゃいましたらIRCまでどうぞ。
570:02/02/24 00:42 ID:QjdD1YNF
んー結局のところ知人しか集まらなかったような(^^;
スレ見て集まり見に来たのかなっていうような雰囲気の方は何人かいらっしゃったんですけど。
また機会がありましたら告知でもしてみようと思います、次はゲームショーあたりでしょうか。
571ゲームセンター名無し:02/02/25 23:55 ID:yquQorj5
保全age
572MOA房 ◆/ACvsRAY :02/02/26 15:12 ID:+j4kwQAd
そういえばらくがき王国の店頭用広告POPにR−GRAY1の姿を見たような…。
RAYシリーズと何かの関連性があるのでしょうか? …それはないか。

後、レイ・スパークというのが気になるのですが、
これに関して他に何か情報はあるのでしょうか?
573_:02/02/26 22:29 ID:yjEVLXnT
>>572 けっきょくレイスパークってのはガセみたい。
574ゲームセンター名無し:02/02/28 00:43 ID:M5WBNq5x
datにさせてたまるかage
575ゲームセンター名無し:02/02/28 02:02 ID:OeFckeMl
レイシリーズ実写で映画化されないかなー。
ガンヘッドみたいな雰囲気でさ。
主演の女優次第では、すごい良いと思うんだけどなあ。
↑レイフォースの攻略ビデオの人は合わないと思った。
576ゲームセンター名無し:02/02/28 03:03 ID:gv4dTIdL
ガンヘッド・・・・・・・(´Д`;)
577ゲームセンター名無し:02/02/28 03:06 ID:OeFckeMl
ごめん、ダメだった?
メカの雰囲気好きだったんだけど。
578ゲームセンター名無し:02/02/28 03:49 ID:CDE3xVUk
ガンヘッドのストーリーって、二言三言で片付けられるし…。エロゲにされる方と、どっちがましだろう…。

余韻が残る分、エロゲの方がましか。
579ゲームセンター名無し:02/02/28 04:20 ID:OeFckeMl
>>576.578
そうか。
気分悪くしたなら謝るよ。
軽はずみな発言して申し訳無い。
580:02/03/02 03:40 ID:aNcyB30l
最近IRCがにぎやかでいい感じですage
581☆彡:02/03/02 05:50 ID:QaAf5Ewc
メタブラねたで申し訳ないが、「あの本」を手に入れる為には
どうやら漏れはエセ鍵っ子にならねばならんらしい。鬱だ...

>580
IRCってなんですか?(初心者板向けか?>自分)
582ゲームセンター名無し:02/03/02 11:58 ID:ldEghATX
583ゲームセンター名無し:02/03/03 02:12 ID:2EIpoS0c
IRCは盛り上がってもこのスレは盛り上がらないのか・・・。なんか鬱。
584ゲームセンター名無し:02/03/04 10:15 ID:kTs9m0dN
でも3日に一度くらいですが何か変化がないかとチェックしてます。
585ゲームセンター名無し:02/03/04 19:30 ID:YLnBIN2J
IRCってチャットなんですよね?
やはり発言しないで覗くだけというのは失礼なんでしょうか?

皆さんのお話は聞きたいのですが、私の方にはネタが無いもので…。
586ナナシ:02/03/05 22:44 ID:4YJe5Twj
超超亀レス >>231のドナ女史へ
誰も返答してなかったので

『ヘルシング』とは、ヤングコミックアワーズ(だっけ)という雑誌に
連載されている、オカルトと戦争シュミレーションが交じった漫画で、
現在単行本4巻まででています。おもしろいので、一回は読んでみてくだされ。
で、敵のボスが兵士に向かって「諸君、私は戦争が好きだ」と演説したのだが、
そのあまりの名文句ぶりにそれをもじってWeb日記で発表するのが、
去年初夏から今年にかけて大ブレイク。
>>191-194はその一つ。
原文は
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1005968177/
の 4。
ここの 5 や 83 、121、なんかは名作なのでいちど見てくだされ。
587ゲームセンター名無し:02/03/06 23:38 ID:6Q/9jX95
保守。
588☆彡:02/03/07 06:16 ID:BWaT6Hhg
「ホームズ」や「ポワロ」の頃の海外ドラマのノリで
TAMAYO女史版のRAYCRISISがドラマ化という夢を見た。
覚めたく無かったかも。
589ゲームセンター名無し:02/03/07 23:51 ID:lChjeD+7
>>585
のぞいてるだけでも構いませんよ、まあ会話にもちょっとは参加してほしいかな。
ネタはレイシリーズに限らずなんでもOKですよ。
590ゲームセンター名無し:02/03/09 02:59 ID:IAQhcw9x
age
591ゲームセンター名無し:02/03/11 01:27 ID:TlgS7TEx
あげ。
592☆彡:02/03/12 06:14 ID:Ks8cBB11
    ‖
    ‖  ただageるのもなんなんで...
    ‖
  [+]
  A
593ゲームセンター名無し:02/03/13 02:15 ID:D/VjH9KO
なぜか生き残ってますなー。このスレ・・。
あるある大辞典で「リサイクル」やってて、なんか
A.T.B.Sのことを考えたりした・・。
「不要物からより有用な物質を作り出す〜〜」
リサイクルの延長上にA.T.B.Sがあるんだなーとか思った。
594ゲームセンター名無し:02/03/15 05:29 ID:HQ2B9EdH
>593
なにげにA.T.B.Sのことを調べなおそうとして検索したら、
387氏のページにたどり着いたみたい。。。
595ゲームセンター名無し:02/03/16 02:07 ID:hdQjkae5
taitoネットショッピングでレイクラのサントラ注文したら品切れになってた…。
欝。
596387=S:02/03/16 03:46 ID:k29B5HDu
>>594
IRCのチャンネルを設置してるのは私ですが、HPの管理人は別の人です。
597594:02/03/17 20:59 ID:6BGgdFiS
>>596
なるほど。早とちり、スマソ。

このスレの方には、とっくにご存知な気もするけど、
今度アルバムが出ますね。
http://www.taito.co.jp/ztt/ztl57.html
598ゲームセンター名無し:02/03/20 01:38 ID:6IgQwVsX
まだまだageる
599ゲームセンター名無し:02/03/20 08:02 ID:dqthVNkp
光コンピューターなるモノは、はたしてRAY-CRISISとなるかRAY-FORCEとなるか・・・。
600ゲームセンター名無し:02/03/21 21:31 ID:2cjfWMFZ
600
601ななクライシス:02/03/21 23:46 ID:kI/KEcF3
↑おめでとー。
ところで2典でみたけど、足切りになるのはスレの位置ではなくて、
最終書き込み時間が基準になるらしい。
そうじゃなきゃ、sage進行のスレは速攻dat逝きになっちゃいますからね。
とりあえず保守書き込みと。

とりあえずしばらく話のネタとして、
「もし続編がでるとしたらこーゆーのをキボーン」
とかまったり話してみません?
私的にはシステムはストームで十分完成していると思っているので、
まず侵食率は廃止!
あと、レバーをニュートラルに戻した時、
自機が少し押し戻されるのも廃止。
602ゲームセンター名無し:02/03/22 02:20 ID:5OtAT01q
ラウンドディバイダーならぬラウンドサーチ。
一箇所もロックを掛けていない時に、ボタンを押すと衝撃波の様なもの(音波ソナーの
ようなイメージね)が走って近くの敵から順にフルロックを掛けてくれる。
若しくはありきたりだけど、ロックオンカーソルにオプションがつくとか。

レイシリーズってロックしたいのにロックできない又はロックしたくないのにロックしてしまう
という思い通りにならなさ加減が絶妙なゲームバランスを醸し出していると思いますが。
とにかくPS2以降のハードで1作は出して欲しいですね。
603ゲームセンター名無し:02/03/22 10:36 ID:SXAmDkwH
とりあえずレイクラをPS2で出して欲しい。
輪っか返せ。
604ゲームセンター名無し:02/03/22 10:58 ID:n06jxgO2
輪っかがあるのと無いのとでは、結構違いますからね。精神的にもw
特にスペシャルモードに欲しかったわ。

面と面の間のロードはまだギリギリで許すけど、道中−ボス間のロードは許さん。
あと、難易度調整がACと違うのでACの練習にもあんまり使えませんわ。
605ななクライシス:02/03/22 23:50 ID:xp+kwGVi
おお、レスがついてる!
すいません、輪っかってなんですか?←実はアーケードで
一度もレイクラをしたことがないやつ。

やっぱり面数を増やして欲しいですよね。
最低でも7面はホスィ。
で、1〜4面は最初に順番を選べる。そして順番によって難易度が変わったり、
シチュエーションが変化したり
(たとえば、都市面→ダム面では何も起きないが、
ダム面→都市面ではダムが破壊されて、都市が水びたし。
それで敵のパターンが変わる。
他に面が進むにつれ、昼→夕→夜と変化したり)。
そして、5、6、7面はGダラのようにステージ途中でエリア分岐。
片方は厨房モードで簡単にクリアできるが点数は入らない、
もう片方は鬼ムズだが雑魚がおおく、がっつり稼げる。
で、8面はラスボス。
このシステムだと初心者でも先に進めるし、
上級者でも稼ぐコースをいろいろ考えて選んだり、後半の難しい面をやりこむために
道中を簡単にしたり、いろいろメリットがあると思うのだが・・。
606ゲームセンター名無し:02/03/23 10:11 ID:X9PcsA22
PS2でハードディスク対応きぼんぬ。
607ゲームセンター名無し:02/03/24 17:59 ID:3wwVo+64
HTTPとかFTPとか、フリーにアクセスできる情報をイロイロ変換してレイクライシスっぽい
ネットゲーとか。
608ななクライシス:02/03/24 23:14 ID:GKLZ3Tt9
>>606禿同
>>607いっそのこと対戦ゲーとかw
ロック数におうじて相手におじゃま雑魚が・・
609ゲームセンター名無し:02/03/25 19:09 ID:iWXPa6fc
おじゃま雑魚を利用してロックが出来る罠。
610ゲームセンター名無し:02/03/26 00:59 ID:leIgG4kQ
複数種類のロックオンレーザーを切り替え可能にして稼ぎに深みを。
611☆彡:02/03/26 05:57 ID:nZXZudSX
商標問題のため「OPERATION RAYFORCE」でPS2に移植したら
ガンシューになっている罠。
612ゲームセンター名無し:02/03/26 23:18 ID:leIgG4kQ
8箇所ロックして引き金を引け、と。
613ゲームセンター名無し:02/03/27 23:06 ID:2exH6la1
あげ
待望のレイシリーズが大型筐体+ボディソニックで復活だ!!
気になる操作方法はマスコンで縦移動、ブレーキレバーで横移動、スタートボタンでショット、
足元のペダルでロックオンレーザーだ!!
何?、両手がふさがってショットが撃てない?アゴで押せ、アゴで!!

さて、気になるシステムだが、見事に伝統を守っておりその辺は安心してくれ!!
ロック数に応じ、1/2倍から最大1/512倍まで得点が倍加され、
なぎ倒したザコ敵とともに得点が小数点以下100桁まで表示されるのは快絶だぞ!!
615ゲームセンター名無し:02/03/30 00:22 ID:uaHO5W/T
大型筐体でレイシリーズかぁ・・・・イイ!!
616ゲームセンター名無し:02/03/30 15:17 ID:+diqaAPe
 お久しぶりです。前スレに書いていたものですが、今日始めて新スレの存在
に気づきました(馬鹿・・・。
 超遅レスですが、完結おめでとうございます。ストーリー展開もエンディング
も自分のレイクライシスに抱いていたイメージとぴったり合致していて、本当に
感動しました。
 ドナさん、本当にお疲れ様です。そして、本当にありがとうございました。
ところでこれまた超超遅レスなんですが・・・>498のエンディングですが、自分は
カレンのコピー体であるドナが、自分の同一存在であるカレン=コンヒューマンを
消滅させる、だと思っていました。
 そうすると、コピーとして作られてしまった生物・ドナの苦悩と、たった一つの
願いのために星を動かしてしまったカレンの妄愛と、妻であり娘であるドナへのレ
スリーの思いという複雑な心情の絡み合いがレイフォースで決着をつけた―――と
いう風にストーリーが繋がるなという感じで。
617ナナクライシス:02/03/30 23:52 ID:3bogGdyZ
↑どもおつかれさまです。なるほど、そういう解釈もあるわけですね。
うーん、深読みすればするほどいろいろなパターンが産まれてくる、
タイトーがこれだ!と答えをだしてくれなかったおかげか?

ところで、新作作るとしたら舞台はどこになるんだろー。
出てきた惑星みんなあぼーんしちゃったわけだし。
618ゲームセンター名無し:02/03/31 23:45 ID:Nl/eTFcT
>>617
過去の地球とかはどう?
フォースで実はコンヒューマンは完全に破壊されてなくて、
星の消滅のはずみで過去にタイムスリップ。そこらへんにいた生物に遺伝子操作を
行い、遺伝子の奥に将来自分を創るようにプログラム。
人類の急激な進化はコンヒューマンによって行われた、
環境破壊や電子技術の急激な進歩はその遺伝子のせい、とか・・。
矛盾があるのはかんべんしてくれ。
619ゲームセンター名無し:02/04/01 23:54 ID:NtZ26Jx9
CLS車があればいいのに。そうすれば左右安全確認しなくても一度に見えるし。
620ゲームセンター名無し:02/04/02 01:00 ID:Tn2Omf+G
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020221302.html
これは、なんか。ねぇ。すごそう。
次世代コンピューターネットワーク。
621616:02/04/02 03:53 ID:vC0/Vchq
>>ナナクライシスさん
 タイトーが明確な答えを出さずにいてくれたからこそ、ユーザーが色々な
ストーリーを想像することができるんですよね。
 そこもRAYシリーズ(というよりタイトーのゲームの)の魅力の一つだと
思います。
 でもドナさんの解釈も面白いですね。SFじゃなくて家族同士のドラマになっていると
ころがイイ!

>>618
 テーマが深いだけに、想像も膨らみますよね。僕もまた書きたくなりました。

>>620
 リアルコンヒューマンですね。
622☆彡:02/04/02 06:06 ID:hg2pjubs
自分の考える話はどうにもドライ、ソリッド、アイロニーがはいりぎみなので
人様の話で和んでしまう傾向アリ。
RAYも、「ヒトvsヒト」と解釈しているため、多分他人に共感させる話は作れない...
623ゲームセンター名無し:02/04/04 15:58 ID:I5S/o143
age
624ゲームセンター名無し:02/04/04 21:58 ID:+xRMfA0L
age
625ゲームセンター名無し:02/04/05 00:01 ID:epZoIkj9
下がりすぎだYO!
626ゲームセンター名無し:02/04/05 18:47 ID:MAo+Efs4
コンピュータは、なんだかどんどん周波数が高くなってるけど、
このまま電気が高周波化していったら光になるね。そういう意味の光コンピュータなんだろうか。
 電波が高周波〜になっていくと赤外線になる。その上に可視光線があて、
その上が紫外線。そのあとはX線とか。

 やっぱ「量子通信」だね。50年後くらいに実用化をめざして研究やってる
らしい。量子力学を応用して通信するらしい。理論上では、ほとんど無限の
情報をやりとり可能。これとGridがあわされば、もうコンピュータも電力
供給網のような空気的存在になるな。「レイヨン・ドゥ・レール」の
中で書いてあった、「少女は光と化し、そして空気になった」って
そういうことなんかなーと思った。
627☆彡:02/04/05 21:30 ID:UEfLOUuF
「量子通信」と「ニューロン・シナプス様配列」の行き着く先がCon-Humanなのか...?むう...
628ゲームセンター名無し:02/04/06 01:02 ID:2Z65Ri5K
もしcon-humanがそういうネットワークの集合体的な存在だとすると。
物理的な存在としてのcon-humanを特定することは不可能。
だから惑星、つまりネットワークの基盤を丸ごと破壊したと考えてみる。
629774 ◆Opl774SY :02/04/06 01:40 ID:gw5snNX8

・・・すみません、少し失礼します。
この度、当方はアケ板のなりきりスレの人々のために
勝手ながら連絡所を作成しました。

「アーケード板なりきりスレ連絡所」
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/nanasi77/

具体的には予期せぬトラブル、つまりdat落ちや
サーバーの不調、もしくは荒らしによって
スレが終了した時のための連絡所です。
また、このサイトにはキャラハン人気投票フォームなる物も
設置しましたのでご興味の有る方は是非お越しください。
630616:02/04/06 20:07 ID:hhfmB6rU
>>626
コンヒューマン+ドナ=光と化した少女
光と化した少女が量子状態でも意識を維持できるならば、レーヨン・ドゥ・
レールの「ここから見る宇宙はまるでラベンダー畑」「この場所からでも
あなたの息は感じられるのに、決して私の息は決して貴方に届かない」も
説明できると思われ。
 それにしても、レーヨン〜の文章は本当に魅力的です。
631ゲームセンター名無し:02/04/06 21:30 ID:nVgtgQVJ
ついにHeyで初めてレイフォースをクリアしたよー!
SS版から始めて結構かかったなぁ…。(しみじみ
次は3機設定でクリアできるようにしたい…。
632ゲームセンター名無し:02/04/07 02:06 ID:jeYTAf9e
そうそうそ、夢をみました。
ゲーセンのプライズでレイフォースの機体があったんです!
なんか100円を落としてミゾに入れるみたいなヘンなプライズマシンだった。
すげー欲しかった・・。400円くらい使ったところで目がさめた。
633:02/04/07 23:13 ID:bGi5lbEk
ちょっとした疑問です。
レイフォースは自機よりも下のものしかロックできないシステムですが、3面のボス
の中央に配置してある2つの砲台、あれは明らかに自機と同高度、下手すると
それより上にもかかわらずロックできるというのはどういうわけなのでしょうか・・・。
同じ感じで尻尾もショットが当たるようになってからもロックできます。
知り合いのとこのHPで指摘されて初めて気づきました。

P.S.以前IRCに来てくださった方々へ、またお話したいので時間がありましたら
  来てみて下さい。
634ゲームセンター名無し:02/04/08 00:39 ID:4CK.Iv3Q
自機より上にあれば(自機とZ軸がずれてれば)ロックできるものだったりして(w。
635:02/04/08 01:10 ID:hkdLK.hs
>>634さん
それを言ったら、3面中ボスの登場シーンで中ボスが自機の上を通過するときにも
ロックできるはずですが、と突っ込みをいれてみるテストw

私が行ってる店のレイフォースおよびレイストームが、夏ころまでに消えてしまう
可能性が少なからず出てきてしまったので明日からインカム入れまくらなければ
いけません。
つーか誰か入れに来てください(切実
レイクライシスも何とか入れてもらえないか交渉中。
636ゲームセンター名無し:02/04/08 13:22 ID:WjilJ.vE
保守
637神社 ◆fYpufgp6:02/04/08 16:54 ID:B2gbuzAE
このスレ読んだ後、Do As infinity
の「永遠」って曲聞くと、なんかイイ
638ゲームセンター名無し:02/04/09 07:11 ID:SiXbzqGY
639久々に来てみたり:02/04/09 16:24 ID:fd.tvlLI
数か月見ぬままだったんですが,続いていたのでびっくりです.
コアなファンのみなさまの努力と愛情のたまものかなあなどと言ってみたり.

>>626
とか読んでたら,「霊子」とかいう物質(?)の設定があったサイヴァリアを
思い出しました.あのゲ−ムはサクセス製作なのに,初めのころはなぜか
タイト−っぽい香りがしました.曲がキレイで設定が細かくて.
640ゲームセンター名無し:02/04/10 19:59 ID:lhJxdNvE
sage
641a:02/04/11 10:26 ID:IHxBYMmE
保守sage
642ゲームセンター名無し:02/04/11 15:27 ID:dRQfhU4Q
スティックのり アラビック に反応してしまった漏れは逝ってよしですか?
643ゲームセンター名無し
渋谷タイトーでレイフォース発見

2面で事故発生。思わず放置しちゃったよウァァァン