山形県ゲーセン事情 ver2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
要望アリだったので新スレです。ver1.02では?とはいわないでね
基本的にsage進行でお願いします。

前スレ
山形県のゲーセン事情ver1.01http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/997144483/
2ゲームセンター名無し:01/12/02 02:49 ID:Ho+0X8xP
終冬
3ゲームセンター名無し:01/12/02 03:11 ID:3Z6oqExD
nb kjhblkhj
4ゲームセンター名無し:01/12/02 07:14 ID:sKiBZSDs
VO4どこか入るんですか?
前スレにそれらしきことかいてあったけど実際どうなんですか?
5ゲームセンター名無し:01/12/02 15:15 ID:TuCfBjis
さあーカプエス2やるぞ!
誰か相手してくれYO!
6ゲームセンター名無し:01/12/02 20:28 ID:W3GeVui4
>4
北セガ。
まだ筐体本体は入荷していないらしいが、なぜかターミナルはあるぞ(藁
7ゲームセンター名無し:01/12/02 22:12 ID:YPgn7q1K
地震すげーなー
震度4の庄内、大丈夫か〜〜
8ゲームセンター名無し:01/12/02 22:24 ID:FRo1xA8L
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1007298206/-100

ゲームと関係ないので下げ。
9ゲームセンター名無し:01/12/02 23:50 ID:hb1dY3PI
でかした
107:01/12/03 00:52 ID:xLXw0Lo1
追伸
庄内のゲーセンは倒壊してないかー、、、、
ということで。
11ゲームセンター名無し:01/12/03 14:58 ID:FL5FM/4P
前スレ消えてるねー(笑)
立てておいてよかったね。
>>1サンクス!
12ゲームセンター名無し:01/12/03 15:09 ID:uyLQb/MC
地震が凄かった・・・その頃俺は鉄拳やってた。誰も入ってくれなかった
13ゲームセンター名無し:01/12/03 20:08 ID:kawT61Ze
>>12
呼んでくれれば、対戦しに行ったのに。
誰かは知らんがw

このまえの金曜夜9時くらいから、山大前J&Bで鉄拳やってた2人。
ちょっと乱入する気起きず。投げぬけ率からみて、勝てそうもなかーたw

抜けがどれなのか見えてるんか?
14ゲームセンター名無し:01/12/04 00:50 ID:0LIIY/Vl
鉄拳シリーズは見て判るらしいな、抜け。
実際すかるくらい離れて右たて押し投げ・左たて押し投げ・P両方押しの投げ
って入れてみると、手を伸ばすモーションが確かに違う。(たて押ししたほうの手が前に出てる)
・・・でもコレ対戦中に見分けろってかなり無理なんですが俺には。
15ミキ:01/12/04 12:38 ID:PaPlqkmH
まあ、アレだな。誰でも出来るような事だけでは抜きん出ることは無理、と。
ん?漏れ?漏れは誰でも出来るらしいことすらできないようだ。
どんぐらいかっていうと、裡門が確実にだせねー。白虎なんか絶対でねー。
・・・・逝く。
16ゲームセンター名無し:01/12/04 14:08 ID:z53CqIt9
>>13
J&Bは鉄拳3の頃から強いっす。
いや3の頃が一番熱かったのか。
17ゲームセンター名無し:01/12/04 15:09 ID:PaPlqkmH
BMUDXからの録音をしたいと思ってるんですが
カレッジでつないでも録音されないんですよ
もしかして内部からそこの部分だけの回線切られてるとか?(まさかな・・
18ゲームセンター名無し:01/12/04 15:50 ID:uVPTE0f2
13・14>>
つーか鉄拳4になって投げは抜けやすいよ。キャラ次第では投げ抜け率はかなりの高確率だぞ。
19ゲームセンター名無し:01/12/04 16:20 ID:F0mlBpSK
>>17
「自分は悪いことをしていない、不審な行動もとっていない」と思うなら、
直接店員に聞くのがベストでしょう。
20ゲームセンター名無し:01/12/04 16:44 ID:zX7e5Vx/
バーチャで連勝する人って疲れないのかな。
俺、最高6連しかしたことないけど、乱入されるたびになんか疲れた。
30とか50連の人って疲れないのか疑問。

早くVO4やりたいね!
21ゲームセンター名無し:01/12/04 17:18 ID:88kbewT0
>>20
マトモに読みあいしてたら、疲れるにきまってる。
いかに集中力を持続できる戦いをするか、、、。
22ゲームセンター名無し:01/12/04 17:53 ID:R3RQ8Ki7
 
23ゲームセンター名無し:01/12/04 18:00 ID:ssyXXRQL
下手でも金持ちなやつが連コインしてきたら、5回目ぐらいで可哀想なので、ふだん使わないキャラに変更して対戦する
24ゲームセンター名無し:01/12/04 19:26 ID:88kbewT0
おいらは相手のレベルに合わせて対戦しますよー。
ほんの少し打撃をおくらせたり、投げ抜けしなかったり、お見合い増やしたりして、
お互いに楽しめるようにしています。
25ゲームセンター名無し:01/12/05 10:56 ID:lByI01AW
ノヴァに現れる爺使いのリーマン。
やたら連コしてくるけど一ヶ月前からまったく上達していない。
・・・いや、上達しようとしてバーチャをプレイしていない。でも連コ。
なにか薄ら寒い不気味さを感じる。
26ゲームセンター名無し:01/12/05 14:05 ID:0egXKJ01
カレッジでBMがうまい人って
眼鏡をかけていてデブの人が多いね(ごく普通っぽい人もだけど)
だけどそいつら(一部かな)他のBMユーザーをなくすような態度を取ってくる

1.嫌味みたいに相手が落ちた曲を選ぶ。そしてその相手を見て笑う、そしてクリア。笑われた人は嫌気がさして消える、後ろ見たら対象の相手がいないガガ-ソ(自慢できない
となって、笑われた人はBMをしなくなっていく

2.相手のプレイ中笑ってこっちを見てくる

3.曲終了ごとにきょろきょろして自慢げにBMをする

叩きはするつもりはないからそういうのはやめてくれ
ヲタはヲタで結構だが相手がBMをやる気をなくすようなことをしないでくれ
あと、回りに迷惑をかけないでくれ

折れも何回もその被害にあった(笑われたり
ので、そういうやつの気持ちはよく分かる

忠告だけにしとくので、この辺で
27ゲームセンター名無し:01/12/05 14:39 ID:xFLeZSTi
おれも最近、上達しようっておもわなくなってきたなー。。。
28ゲームセンター名無し:01/12/05 15:30 ID:h0c6tXwa
そーいえばカレッジ今日から連ジDXが4台になってるはず。(やっとだ・・・
逝ってきます。
29ゲームセンター名無し:01/12/05 15:34 ID:c6yv8QFF
30ゲームセンター名無し:01/12/05 15:46 ID:hg/zqFEr
>>26
おれもそう思う
これじゃゲセーンで練習しようとして、笑われてたらやる気なくすよ
家庭用は持ってないし(特にPS2ないし)のでゲセーンで練習しにくい・・・・・鬱
31ゲームセンター名無し:01/12/05 16:05 ID:sUnnieBo
さげ
32ゲームセンター名無し:01/12/05 16:31 ID:xFLeZSTi
BMはバーチャとちがって、リアルファイトはないのかね??
33ゲームセンター名無し:01/12/05 19:06 ID:E2V3dq39
北セガでVO4やってきたよ!
気持ち悪い連中が占領しててなかなかやれなかったけど
居ない時にやってみた。SS版しかやったことないからおもしろかったよ。
VO4なのに2台しかないので4人対戦はできないようです。
34ゲームセンター名無し:01/12/05 20:49 ID:jxa20E38
>>33
精進願います。1プレイ200円は厳しいです。
気持ち悪いと思われた連中の1人より。
35ゲームセンター名無し:01/12/05 22:25 ID:3m6DoWD4
あー、年が明けて少々人が引いたらやってみよう。
・・・いや、あと2台増えて強制対戦とか設定される前にやったほうがいいかな。
36ゲームセンター名無し:01/12/06 00:50 ID:8lDep0yq
機体の変更とかはどんなかんじよ?
37ゲームセンター名無し:01/12/06 01:15 ID:MegqDWGI
まだみんな始めたばかりだから基本機体が多いっしょ。
カード一枚で2〜3回ほどは機体供給があるっぽい。
3836:01/12/06 01:25 ID:8lDep0yq
へー、バーチャやめて、
そっちにいこうかなー。。。
3933:01/12/06 12:09 ID:MwRUmqNJ
>>34
むむ、勘違いさせちまったようだ。
多分君たちじゃないと思うよ。なんかね、変なのがいたのよ。
奇声発して騒いでた連中が。格好も普通じゃなかった。

午後からは学生やら、大人やら、子供やら入り混じってたけど。

誤解の多い発言申し訳ない。正直謝るね。ゴメンネ。

山形でも変な奴いるのでみなさんお気をつけください。
40ゲームセンター名無し:01/12/06 21:26 ID:8M33T9vW
>33
オマエモナー
41のぶっち:01/12/07 10:00 ID:ZOZmkcyD
昨日、VO4のカードだけ買ってきた。
見てたけど、なんか面白そうだな。
4241:01/12/07 10:40 ID:ZOZmkcyD
そういえば、12/23ちびたくるんだってな。
43ゲームセンター名無し:01/12/07 10:52 ID:zOfREa2Q
>>42
どこに?
44ゲームセンター名無し :01/12/07 11:54 ID:+60YA8D+
>>43
北セガ。
45ゲームセンター名無し:01/12/07 21:24 ID:UpVhn52r
なんだ、
一番最初のミッションおわると新機体もらえるじゃん。

しっかし、VO4もりあがり?すぎ。
人集まり過ぎ。
46ゲームセンター名無し:01/12/08 11:47 ID:65XYCm2E
まぁ、良いことと思いますよ。

そろそろ危ないのでage
47ゲームセンター名無し:01/12/08 11:50 ID:KMOpSMSB
雪が降ると筐体が曇る
48ゲームセンター名無し:01/12/08 13:21 ID:vZPHrWIs
配置って結構頻繁に変わるもんなのね。
49ゲームセンター名無し:01/12/08 14:29 ID:aLRYoSmj
デブのゲセーンヲタキショイ
特に無職っぽいやつ
工房のデブの方がまだましな方
50ゲームセンター名無し:01/12/08 19:02 ID:PkrUhFkj
無職も工房もデブなら死ね。
51ゲームセンター名無し:01/12/08 21:11 ID:aLRYoSmj
何でデブって山形だと無職っぽいやつが多いんだ?
俺は普通の工房なんだけどテスト期間中に
午前中ゲセーンのとこにデブが入ってくのよく見かけてるよ18〜30代ぐらいまでの

やっぱデブッって会社にあんまり採用してもらえないのかもな(w
バイトぐらいはしてるのかな?(デブ

密かにめんどくさくてバイトすらしてないかもな(w
52ゲームセンター名無し:01/12/08 22:25 ID:XTSlFvgr
>>51
テスト期間中にゲーセンいくなよ(藁

てオレモナー
53ゲームセンター名無し:01/12/09 01:23 ID:XaWjVePN
age。
北セガは思ったほど混んでいなかった。つーかVO4すでに人少ないねぇ・・・。
あとVO4、荷物は筐体の周りに放置しっぱなしは
しないほうがよろしいかと。
54ゲームセンター名無し:01/12/09 02:44 ID:l7D2mqJ3
女の子が鉄拳してた、なんか怖かった・・・
55ゲームセンター名無し:01/12/09 06:53 ID:OhNAzhjD
確かにVO4めちゃ人少なくなってた。
でもその方がやりやすくていいけどね。席二つなんだし。
56ゲームセンター名無し:01/12/09 13:24 ID:1dxf61/4
シューティングの話題ってほとんど無いけど
山形って、シューティングのレベル低いのかな。
5756:01/12/09 13:32 ID:1dxf61/4
あ、誤解されるとあれなので、追加。
山形のシューター人口の話です。
私は、超絶プレイを見るのが好きなだけのへたれです。
シューターの方、見られるのいやだったらいってください。
すぐさま離れますので。
58ゲームセンター名無し:01/12/09 13:59 ID:kA9088Xy
>>57
たしかに少ないと思います。
他県の凄腕さんのような方はまず居ないかと。
いや、もし居るなら教えて頂きたいです。
59ゲームセンター名無し:01/12/09 16:00 ID:0Ksy4ZEM
山形って密かにまともなゲーマーが多いと思ってたらマナー悪いやつばっかりだね
デブヲタ
ゲーム占領するやつが多い(24時間関係なくフリーで現れるやつが多い)
相手のゲーム中に脇から(スゴイヨオレ!)って感じで見てくる
キャロットではデブの不良が多い

ゲセーン通いの工房
集団で現れて連コインしまくる(特に日大生が多い
恐喝を平気でするやつが多い(ヲレッテツヨイ?カコイイ!)
ゲームに負けると対戦相手のほうに向かってガムクチャクチャしながらこっちのほうによってみてくる
↑、集団だとそいつの仲間とかがこっちのを偵察に来てるように見てくると同時に相手のプレイを見て笑ってる

こんなに荒れてるんだよね山形は
昔から思ってるけどやっぱ田舎は暇だからこういう連中が増えてくるの?
60ゲームセンター名無し:01/12/09 21:49 ID:OhNAzhjD
どこでもいるぜ、その程度。
61ゲームセンター名無し:01/12/10 00:13 ID:fEq8pgq0
>>59
ゲーセンって場所を勘違いしてない??
62ゲームセンター名無し:01/12/10 00:49 ID:sn0NYlP8
男ならそんな事で動じるな。
63ゲームセンター名無し:01/12/10 16:22 ID:fGPKaGem
話題が少ない…。ちび太来るまでこんな調子か?ちょとさみしいぞ。
VO4やってる人、「コレおもしれーYO!」とかアピールして下さい。
俺?俺は式神でふみこタン操ってれば幸せ。
64ゲームセンター名無し:01/12/10 18:09 ID:MIigitAo
やっぱりバーチャは、一部の自己満足ゲームになってしまったのか、、、、、、、。
65ゲームセンター名無し:01/12/10 19:48 ID:5pPpOumi
なんかVO4の話題ばっかりだ。
俺はUDXとかの音ゲーしかしないんだけど
VO4の順番待ちのやつ睨んでくるのはやめてくれ
見たいのなら後ろきて横目で見てもいい、こいつへたくそだと言ってもいい
無言で「音ゲーばっかしてんなよ」という目で睨むのだけはやめてくれ

んでこのスレも大体がVO4の話だしどこがゲーセン事情なのかと
VO4事情じゃないのか?
かといって音ゲー事情なるスレをたてようと思えば乱立するなと言われそうだし
VO4の話で盛り上がるのもわかる。けれど、山形県のゲーセンにいくやつが
全員VO4やりにいってるわけじゃない。
66ゲームセンター名無し:01/12/10 20:34 ID:MIigitAo
音ゲーの話題したらいいじゃないの。
過去スレ読めないからわからないが、音ゲーのレスもあったんだぞ。
あまえんじゃねーよ。
67ゲームセンター名無し:01/12/10 21:26 ID:5pPpOumi
>>66
音ゲーの話をしたいというのも多少はあるが俺が言いたいのはそこじゃない
そもそも音ゲーの話だけをするならば専用のスレがあるのだからそっちにいく

俺が一番言いたいのは
>無言で「音ゲーばっかしてんなよ」という目で睨むのだけはやめてくれ
ということだ。
VO4で盛り上がるのもいいが、全員が全員VO4をやってるわけじゃないということ
ほかの地域ではわからんが少なくとも俺の行くゲーセンでは
VO4をやる奴>音ゲーをやる奴
というふうになってるような気がする。

つまり俺が言いたいのは俺もVO4をやってる奴らは馬鹿にしない。
だからそっちも音ゲーやってる奴らを馬鹿にしないでくれということ。
68ゲームセンター名無し:01/12/10 23:27 ID:lYBY1nzQ
ヲタは近眼が多く普段から睨むような目つきで生活している人がたくさんいるので、
音ゲーしてる人を「お、すげーなほとんどコンボじゃん」って感心しながら見てても
睨みつけているように見えるだけだ、と思います。てか実際そうです。
ジャンルは違えどゲーマーはゲーマー。上手な人には敬意をはらってます。
・・・むしろ同じジャンルのゲーマーに対し「チキン」だのなんだのうるさかったりする。
6966:01/12/10 23:54 ID:MIigitAo
>>68
同意。
>>67はもっと自信持て。
DDR(やらないからよくわからないけど)の上手いやつとか実際見ちゃうよ。
>「音ゲーばっかしてんなよ」
と実際いわれたのなら別だが、思い込み過ぎじゃないのか?
70H大好き(89歳):01/12/11 00:04 ID:a0E1Sd91
そうだね。ゲーマーは近視になりやすい。
ずーっと目の前の画面に集中していると起き易いんだよなぁ。
そのシステムの例としちゃぁ、
ずっと正座していると足がなかなか動かなくなるでしょ?
まぁ、膝の場合は痺れとか反応が返ってくるので、姿勢を直すことは出来る。
だけど、目はショボショボするぐらいで、特別痛みは感じない。
だから、目のピントを調節する筋肉がそのままの位置で固まってしまい、
遠くのものを見るときに調節が困難になる。
これは自分が意識しない限りどんどん悪くなる。
さらに、近視はひどくなると眼球内部の構造も変化し、
網膜剥離が起きる。
今からでも遅くない、夜は遠くの星を頑張って見てみよう。
そしてゲームするときは1時間おきに休憩、遠くの物を見よう。
71ゲームセンター名無し:01/12/11 00:14 ID:8oWLpaOB
人それぞれじゃないのか?
音げーやってたって普通なやつはたくさんいる
逆にマナー悪いし変なやつも多いけど
全部そうと決め付けられたらたまんないな・・・・
721:01/12/11 02:21 ID:6COMZpj9
ゲーセンに関係あれば内容なんでもいいわけです。
その時々で流行るものの内容が多くなるときもあるので
それにイチイチ文句つけないで、自分の好きな話題書いてください。
73komainuは変な奴かも:01/12/11 14:43 ID:8oWLpaOB
ふー、一息。(仕事中見てんなって)
昔はすごい人たちがたくさんいたよ。全国一のハイスコアを狙うのがゲーマーの
ステータスだったころだけどね。solさんとかshotさんとか、sinくんとか・・・。
(遠い目・・・。)
そういえば、あの頃のゲーマーのみなさんって意外と眼鏡かけてる人少なかったよ。

ゲーセンの治安なんて、昔に比べたらスゲ―いいよ。いや、本当に.
74komainu:01/12/11 14:44 ID:8oWLpaOB
すまん。sage忘れた。
75ゲームセンター名無し:01/12/11 17:14 ID:MuQv1kuW
>65
おまえが下手だから気になっただけだ
悔しかったらおまえも俺たちのこと見ればいいだろう
>73 それって十ン年前の話ですか?
七日町/山大前J&B、ハイテクセガとか盛り上がってましたねー。
私はカレッジ逝ってたんでその方達のプレイを見る事は出来ませんでしたが・・・

ゲーセンの治安は確かに良くなったと思います。
しかし、一部のヴァカ共が悪さをしているのも事実。困ったものですな。
ゲーセンでは悪さは出来ないというイメージを植え付けるのが、確実なヴァカ撲滅法ではないかと。
店員さん方に店内をよく見まわってもらった上で、我々良識ある客(笑)が
協力していかなければ(コソーリと教えるとか)こういった問題は無くならないと思われます。
長文・駄文スマソ
77ミキ:01/12/12 00:08 ID:LsysGn2e
カムバック○藤?(謎)
78ゲームセンター名無し:01/12/12 00:59 ID:kI4mtF/K
七日町・・・何もかもが、懐かしい・・・。
79ゲームセンター名無し:01/12/12 01:05 ID:LsysGn2e
おそらく13に見られていた者です。

金曜夜9時ころから山大前に、鉄拳er集めようとしています。
みなさまのお越しをお待ちしております。

ガンダムの待ち時間にでも構いませんのでw

>投げ抜け
出る手のほかに、掴んでからのモーションでも判断出来ますよ。
それからボタン押しても抜けれます。
80前スレの1:01/12/12 04:39 ID:eLCyUiGe
>>1
>要望アリだったので新スレです。ver1.02では?とはいわないでね
前スレがver1.01だったのは、ver1.00が終了前にdat落ちしてしまっためなので、
全然問題無しですよ。新スレたてお疲れ様です。

むう・・酒田ではもうカプエス2の対戦やってないのか・・・?
雪が降って遠出がし辛い季節になってしまった。
81ゲームセンター名無し:01/12/12 09:51 ID:iY1L8V+K
>>79
いったいどこまで(時間的に)抜けれるのが続くんだい。
モーションみてからだと、掴み系のダメージ減ってからでも抜けれたりして、、(w
82ゲームセンター名無し:01/12/12 22:59 ID:J76hjnkZ
今度の土日の大会は、梯子して観戦することにしよう。
ようやく初段の俺には出場はちとつらい。見るのも楽しみだけどね。
83ゲームセンター名無し:01/12/13 09:55 ID:9DC9gUtj
どこどどこでやってるの?
8479:01/12/13 23:20 ID:/dL/hRs/
>>81
正面からの投げなら15フレ(ポジチェン除く)。
横投げは、10フレ。

さすがにダメージ入ってからは、抜けられないです。
85ゲームセンター名無し:01/12/13 23:45 ID:r4TjaCTC
365はどうなのよ?
86ゲームセンター名無し:01/12/14 00:04 ID:/jxf+VID
>>80
金曜か土曜の夜なら結構プラボでやってるよ。
俺も先週、20:00頃から23:00くらいまでずっと対戦してた。
8780:01/12/14 02:44 ID:j57gLxhC
>>86
情報サンクス。
今週末にでも逝ってみようかな。
Kグルザンギを見掛けたら容赦無く潰して下され。
でも、あそこのレバーなんか使いづらいんだよなぁ。

sage進行、sage進行っと。
88ゲームセンター名無し:01/12/14 08:12 ID:8+XPh9ey
メタスラ3がメチャおもろい
89ゲームセンター名無し:01/12/14 08:17 ID:pyKu3J6u
>>87
昨日の夜、Kグルザンギ使ってる人が居たけど、80さん?
ちなみに俺はCグルガイルがメイン。
90ゲームセンター名無し:01/12/14 15:26 ID:fS1KQEFg
ノヴァでザンギとロレント使って来るやつにも注意
高校生で眼鏡掛けてる人です
前に10連勝以上してた(カプエスで乱入されて
途中で恐れられて乱入されなくなってるのでつまらなそうなので
相手になってやってください

注意
Cグルで前転したらすぐにザンギで投げられるのでくれぐれも注意しましょう
超技(レバー2回転の)余裕でやられるので注意
91仮の名を「N」と名乗っておこう:01/12/14 16:04 ID:w0DREI+I
>>89
俺じゃないよ。
でも俺以外にザンギ使いがいたのか。知らなかった。

俺の持ちキャラはザンギ、ライデン、藤堂、テリ−あたりです。
気分によってはNグル使っていることもあります。

土曜の8時ころに行くと思うので、もし見かけたらポアしてくださいな(w

>注意
>Cグルで前転したらすぐにザンギで投げられるのでくれぐれも注意しましょう
>超技(レバー2回転の)余裕でやられるので注意
・・・ニヤリ
92仮の名を「N」と名乗っておこう:01/12/14 16:10 ID:w0DREI+I
>>89
89さんって、もしかして前スレで広野遊を紹介してくれた人かな?
あのときはレス返せなくてスマソ。当時、2ちゃんの規制が厳しくなっててレスかえせなかったです。
あと俺は高校生なので、広野までは遠くて逝けなかったです。

>土曜の8時ころに
訂正。→9時ごろ
93ゲームセンター名無し:01/12/14 18:02 ID:56mUMu7U
>>84
サンクス!
結構早いのね。
0.25秒か。。。
通常対戦時なら、それが1秒にも2秒にも感じられるだろうなー、、、。
94ゲームセンター名無し
>>92
あー、もしかしたら俺かも。
随分前のことなんで記憶があやふやだけど。
今は遊のカプエスは0:00時で閉鎖になる側に移ったんで、
めっきりやる人がいなくなったよ。
それでカプエス難民がプラボへ流れてるみたい。
ちなみに鶴岡の遊は3on3モードになってる。
やっぱりいまいちやる人が居ない。

土曜の9時ね、了解。
俺も仕事が終ったら行くよ、たぶん9時か10時くらい。