【KOF2001スレッド★ROUND13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1♀ONLYでST*3 (;´Д`)ハァハァ
【SNK】 http://www.neogeo.co.jp/
【EOLITH】 http://www.eolith.co.kr/kof/
【BrezzaSoft】 http://www.brezza.com/

【過去ログ】 >>2
【コマンド情報・まとめ】 http://isweb21.infoseek.co.jp/play/yukihr/kof2001.htm
2♀ONLYでST*3:01/11/26 11:46 ID:090bdY5+
【KOF2001に関するスレッド】   http://mimizun2.mine.nu:81/2chlog/arc/yasai.2ch.net/arc/kako/100/1001381049.html
【KOF2001スレッド★ROUND2】 http://mimizun2.mine.nu:81/2chlog/arc/yasai.2ch.net/arc/kako/100/1001693675.html
【KOF2001スレッド★ROUND3】 http://mimizun2.mine.nu:81/2chlog/arc/yasai.2ch.net/arc/kako/100/1001873076.html
【KOF2001スレッド★ROUND4】 http://game.2ch.net/arc/kako/1002/10022/1002214041.html
【KOF2001スレッド★ROUND5】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1003064439/
【KOF2001スレッド★ROUND6】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1003936784/
【KOF2001スレッド★ROUND7】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1004374328/
【KOF2001スレッド★ROUND8】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1005576881/
【KOF2001スレッド★ROUND9】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1005921955/
【KOF2001スレッド★ROUND10】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006093151/
【KOF2001スレッド★ROUND11】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006270796/
【KOF2001スレッド★ROUND12】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006482024/
33:01/11/26 11:49 ID:ljw6SSFU
乙curry
4ゲームセンター名無し:01/11/26 12:02 ID:TwTAWOK7
いまだ4ゲットォォァ(・∀・)
5ゲームセンター名無し:01/11/26 12:05 ID:quKRGc3W
ラモンについて語ろう
アマリロって強いの?
6ゲームセンター名無し:01/11/26 12:12 ID:quKRGc3W
俺的ラモン戦法
下に強いJD、横に強いJCDで空中戦をなんとか頑張る
JCでめくりなんかも狙いつつ。
連続技はゲージなけりゃ 近C→3B→強タイガーネック
あるなら 近C→弱ソバット→ヤァー→引き起こし→タイガースピン
タイガースピンの成功率が低いけど・・・

フェイントステップの使い方がイマイチよくわからん
ステップ中は全身無敵?
タイガーロードも・・・暴発して致命的なことが多々ある(藁
7ゲームセンター名無し:01/11/26 12:14 ID:quKRGc3W
防御が不安なキャラだけど、そこはコマ投げでカバー
いかに割り込みでコマ投げ決められるか、で結構違ってくると思う
ステップは距離取るのに使えそうかも
8ゲームセンター名無し:01/11/26 12:32 ID:quKRGc3W
(´-`).。oO(なんで家ゲ板はID無くなってるのにアケ板にはあるんだろう?)
9ゲームセンター名無し:01/11/26 12:34 ID:quKRGc3W
(´-`).。oO(なんでレスがつかないんだろう?)
10ゲームセンター名無し:01/11/26 12:42 ID:quKRGc3W
(´-`).。oO(なんで放置されてるんだろう?)
11ゲームセンター名無し:01/11/26 12:46 ID:SBhujVro
(´-`).。oO(平日の昼はこんなものだろう?)
12ゲームセンター名無し:01/11/26 12:47 ID:aDkkX1Cu
(´-`).。oO(←スレ違いだからだろう?)
13ゲームセンター名無し:01/11/26 13:23 ID:cp9AH3VK
俺の行ってるゲーセンにいつもグループで来る集団がAQ使ってきて占領してる
ムカツクからこっちも使ってやりたいんで誰かお手ごろなの教えて
パオが簡単そうだったけど
14ゲームセンター名無し:01/11/26 13:25 ID:Xoe4c3C3
(´-`).。oO(なんでラモンの地上CDはあそこまで使えないんだろう?)
15ゲームセンター名無し:01/11/26 13:26 ID:aDkkX1Cu
ハイデルン・クーラ(AQ)・キム
でどうぞ
16ゲームセンター名無し:01/11/26 13:31 ID:cp9AH3VK
ハイデルソとキムは使ってるがすぐはめられる キムもAQあるんですか?
17ゲームセンター名無し:01/11/26 13:33 ID:KrNSDzxS
あのキー配置に慣れないな、、、。
18ゲームセンター名無し:01/11/26 13:36 ID:cp9AH3VK
でもちょっとヤンキ−風だから使うのがためらわれる
19ジーザス:01/11/26 13:37 ID:X/xF0VQw
>>16
やめといたほうがいいんでない?
2015:01/11/26 13:39 ID:aDkkX1Cu
>>16
あるよ でも直接書くと厨房増えるんで書きませんけど
前スレ探したらURL出てくるよ。
ハイデルソ・キムで”すぐ”はめられるってのはどうかと・・・
21ゲームセンター名無し:01/11/26 13:39 ID:cp9AH3VK
でもあまりにもムカツクから今日行ってそいつらのバイクにでも
いたずらしようかな
22ゲームセンター名無し:01/11/26 13:45 ID:b4yaC5PT
>>21
あんまり感心できんな。AQやってるほうがマシじゃん
23ジーザス:01/11/26 13:46 ID:X/xF0VQw
>>21
それこそ最高峰のハメ
2415:01/11/26 13:47 ID:aDkkX1Cu
>>21
うむ それが正解だ 金の無駄使いにもならんしね
鍵穴に、ガムか接着剤安定
25ゲームセンター名無し:01/11/26 14:35 ID:UvWjUtlb
>>21
リアルAQされんようにな(w
26ゲームセンター名無し:01/11/26 14:36 ID:euXOcKNF
KOF殺伐としてきたナ・・・
まぁあれではしょうがないか・・・
27ゲームセンター名無し:01/11/26 14:40 ID:hauhh5jY
>>26
まぁ毎年のことですから

それにしても、今年の流行らなさっぷりは凄まじい
28ゲームセンター名無し:01/11/26 14:40 ID:tFEdK9oG
K'にもAQあるんだね。。
やる極に書いてあったよ。

強クロウバイツ→追い討ち→ミニッツスパイク→{バックダッシュミニッツスパイク}×n

…だそうです。誰か確認よろ。
29ゲームセンター名無し:01/11/26 14:51 ID:YN6kkQYP
>>28
試してないが、明らかに
ミニッツスパイク→{バックダッシュミニッツスパイク}×n
の時点で画面端でないと届かないのう。
しかしこれが入るなら、ますますK'嫌いになりそうだ。
30ゲームセンター名無し:01/11/26 14:53 ID:epb59YbB
俺のところはまだ、ハメをやっている奴はいないな。
まあ、クーラーではめてこようとしてて、失敗してて
その後で、返り討ちにした事はあるが。
(ハメを使ったわけではない。)

>>28
まじで?K'にもあるんだ・・・
これで、クーラー、バネッサ、キム、新キャラ(名前覚えてない)
雛子、そしてK'か。
K'ユーザー多いんだよな、俺の行ってる所・・・
31ジーザス:01/11/26 15:23 ID:X/xF0VQw
K`、庵はよく見るなぁ。
32くーら親衛隊No.2:01/11/26 15:37 ID:6Ya7i+iv
対戦相手のメンバーに入ってないことがほとんど無いくらい。
自分はクーラが入ってるのだけど。
申し訳ない。
33 :01/11/26 15:47 ID:hkCUV1de
庵の乙女キャンってどうやるんですか?
34ゲームセンター名無し:01/11/26 15:50 ID:TwTAWOK7
遊びは終わりだの最中に↓\→↓\→AC
35ゲームセンター名無し:01/11/26 16:00 ID:ZLAadZL7
チームEDみれるほど上手くないから誰かチームED見た人詳しくどんな
物だったか書いて貰えませんか?
36ゲームセンター名無し:01/11/26 16:01 ID:s8R2TxIi
てかいまだにクーラの永久できんナリ…強レイスピンは二段目あたらんと追加技でないナリか?ヽ(;´‐`)′
37ゲームセンター名無し :01/11/26 16:11 ID:0kYoKwkW
KOF2001最初は結構対戦とか皆やってたんだけど、
今じゃかなり空いてるんだけど、俺の地元だけ?それとも
皆のとこも結構空いてるの?
38ゲームセンター名無し:01/11/26 16:27 ID:3UWn9DOX
対戦台は一人用と化してる
ギャラリーはいるんだけど
39ゲームセンター名無し:01/11/26 16:35 ID:lhnITQSl
>>33
ゲージ一本っきゃない時に葵花1発目にキャンセルするように八稚女
すると強制キャンセルみたいになるだけ。
ゲージ1本じゃスパキャンできないから起こるバグ。

>>34
ガンボーイ
40ゲームセンター名無し:01/11/26 16:36 ID:lhnITQSl
>>38
AQ厨のせいで俺の行ってるとこは、そいつらいる間はそいつら専用と化す。
4133:01/11/26 17:02 ID:AYCikOnA
なるほど
どうもサンキューでした。
42ゲームセンター名無し:01/11/26 17:09 ID:BNxdY2cY
未だに地元に入荷しなくて電車で往復900円かけてまで2001やってますが何か?
43ゲームセンター名無し:01/11/26 17:09 ID:aDkkX1Cu
>>42
そこまでしてやる価値ないかと思う・・・
44ゲームセンター名無し:01/11/26 17:10 ID:jvkFSBnw
ステージの歌舞伎役者について文句が有った人は結構居ると思う
45ゲームセンター名無し:01/11/26 18:20 ID:82N38ZBl
草薙京
弱七拾五式・改×α
アンヘルに確認。おそらくキャラ限ありかと。
また永久が・・・
46ゲームセンター名無し:01/11/26 18:53 ID:UVVrGedQ
AQ使いまくって来る奴がいたので漏れもAQ使ったらいきなり文句言ってきたよ。
「ふざけんな!?このチキンヤローーー!!」


・・・ぶん殴って俺その店出入り禁止になりましたがなにか?
47土井:01/11/26 19:03 ID:yhmHxbGu
46>
男らしい!
>>38
おれんとこと全く一緒・・・
対戦台なのに入るとなんかみんなににらまれる・・・
なんか最近エンディング見るために来てる客が異常に多いんすけど・・・
みんな今回クリアできないんだね・・・

いまんところ俺だけよ
クリアできるの!てへ!
48ゲームセンター名無し:01/11/26 19:06 ID:81B7WJYf
>46
よくやった
49ゲームセンター名無し:01/11/26 19:11 ID:SCz9Bd3u
やおとめキャンセルってどうやるの?
50ゲームセンター名無し:01/11/26 19:15 ID:8xCWXnZ+
>>49

>>34ミロ
51ゲームセンター名無し:01/11/26 19:15 ID:AgZX0hkf
やる極で京の近C→強七拾五式・改→弱轢鉄→大蛇薙がSCなしで
繋がることを知って驚いターヨ!!
なんで大蛇薙は溜めた方が出が速いんDA?
52ゲームセンター名無し:01/11/26 19:16 ID:o9OrLSyc
>43
そんなこといふぐらひならこのスレくることなひと思ふ・・・
53ゲームセンター名無し:01/11/26 19:34 ID:kSYGwZDi
>>45
アンヘルたん空中のくらい判定おかしいんでw
54土井:01/11/26 20:26 ID:yhmHxbGu
アンヘル限定でいろんな永久が出来そうな気がするわ・・・・
ある意味アンヘル弱体化だな・・・
55ゲームセンター名無し:01/11/26 20:28 ID:AtL4slXC
>>51
マジで?
56Puppy:01/11/26 20:30 ID:/wx6EHq8
今日も克ちまくり!
57ゲームセンター名無し:01/11/26 20:33 ID:b7YHk1Fv
このゲームで勝ちまくっても凄みがないな
58ゲームセンター名無し:01/11/26 20:46 ID:kcCZlyhK
強クロウバイツ→追い討ち→ミニッツスパイク→{バックダッシュミニッツスパイク}×n
やってみたが無理でした。
アンヘル限定弱七拾五式・改×αは確認。
59ゲームセンター名無し:01/11/26 21:06 ID:nmolIt9q
>>58
良かった。キャラ限かな?
60ゲームセンター名無し:01/11/26 21:10 ID:lu8eMgd4
パオのおかげで、サイコチームのエンディング見れたよ。
全部CPUハメ殺し。相変わらずCPU受身とらねぇし。






終わった後虚しくなった。
61ゲームセンター名無し:01/11/26 21:18 ID:bbmoWufc
もっと明るく話そうよ
6246に惚れた!:01/11/26 21:31 ID:Ds90RKeb
2001はまだストライカーが未開発地。誰か研究してる人いないか?
永久よりST絡めた魅せ技キボンヌ。できれば1人+ST3より、
2人+ST2と3人+ST1の時のSTの使い方をキボンヌ。
63ゲームセンター名無し:01/11/26 21:42 ID:ssja7ucH
今日は久々に熱いマキシマ使いに会ったよ。
バッタではなく、地上での攻防がが強いのなんの。
ギャラリーも珍しくわいたよ。
極めつけに喰らったのは、前転回避>D>6A>MAXマキシマリベンジャー>昇天
負けてもスッキリしました。
しかし、このマキシマもパオには勝てなかったYO。
64ゲームセンター名無し:01/11/26 21:59 ID:Co9bOVGR
昨日ゲーセンに言ったら「マリーの隠し技コマンド A・A・←・B・C」
とあったのでここでどんな技かと聞こうと思ったが、今KOF研究室見てきて
 謎がとけたよ。
ただのダイナマイトスイングのMAX版だった
65ゲームセンター名無し:01/11/26 22:00 ID:SEf+zGwa
ハイデルンとキムの永久は謎だ。
66ゲームセンター名無し:01/11/26 22:00 ID:ebqwtUpl
>>63
素晴らしい!
近距離Dからやる当たりとても好感が持てる。
67ゲームセンター名無し:01/11/26 22:21 ID:NgyZ6GvU
結局サイキック9の最後のコマンドって何パターンあるの?
68土井:01/11/26 22:22 ID:RXeTk6Gr
今一番使えるストライカー誰?
舞?セス?クーラ?
69 :01/11/26 22:24 ID:M775MCx5
アンヘルもそこそこ。
70ゲームセンター名無し:01/11/26 22:26 ID:o/UoPrRU
とりあえず開幕CD空キャンベイパー多用。
で、たまに空キャンリフトや623K。これ。萌え。
71ゲームセンター名無し:01/11/26 22:31 ID:2JZvIz2Z
629板に書いてあるパターン使え。全チーム対応パターンだから。
これでもイグニスに勝てないなら知らん。頑張れ、と。

パオのAQは如何かと思う・・・・あんなのアフォでもできるじゃねーか。
72ゲームセンター名無し:01/11/26 22:35 ID:ebqwtUpl
イオリのMAX超必殺、
笑い声が凄いんですけど・・・
ちょっとしたトラウマになりそうなくらい嫌な声だ。
73ゲームセンター名無し:01/11/26 22:35 ID:XBzsxjwQ
AQは今回の目玉。
全員装備で『復活のアルティメットKOシステム』
74ゲームセンター名無し:01/11/26 22:47 ID:Sz68hjl2
アテナが手に負えないYO!!
大パンチ振り回したり弱フェニックスアローであっという間にゲージたまって
攻めようとしたらSCBで6割ごっそり。
全キャラで使える対抗策ないもんですかね。
一応使用キャラはアンヘル・鉄雄・フォクシー・紅丸・ハイデルンです
75ゲームセンター名無し:01/11/26 22:51 ID:tFEdK9oG
>>65 前スレのコピペ
キム
空中ふっとばし(カウンターHIT)→{J→飛翔脚}×n
76ゲームセンター名無し:01/11/26 22:53 ID:tFEdK9oG
>>58
確認サンクス。
出来ないんですね。。じゃあネタかな?
77ゲームセンター名無し :01/11/26 22:54 ID:2Uclqqc5
やっとイグニス倒せました・・・
使用チームは怒チームです。
やっぱボス戦だけは1-3がいいですね。
ゼロはイヤリング爆弾のみで倒せたけどイグニスはつらかった・・・
ラルフの急降下とバリバリがうまく決まればかなり楽になりますね。
78ゲームセンター名無し:01/11/26 22:57 ID:nzyeHlzp
今日、ゼロ戦でフォクシ−使っていて(3人目)タイムオーバーで
負けそうだったから、自爆技使ってみる。
ゼロにHITして「よし、ドローで再戦や!」って考えてたら
ゼロの勝利画面。
あれれ?
負けちゃうのね・・・
79 ◆Saganix2 :01/11/26 22:57 ID:y9QIEVnE
>67
3パタ−ンだと思います
>68->69
アンヘル結構使えますよね。
ところで、今回のST発動条件って誰か分かる人いますか?
VSタクマの時に、庵の小Jふっとばし狙ったら
タクマ、起き上がりと同時に極限流奥儀!
瞬時にBC押したら、
ST京が出てきて、タクマを上にふっ飛ばしてました。
ST京も結構使えるかも…
下手な文章すいません
80ゲームセンター名無し:01/11/26 23:15 ID:AgZX0hkf
>>77
ラルフの場合、ギャラクティカファントムだけでイグニスを楽に倒せたけど何か?
81ゲームセンター名無し:01/11/26 23:16 ID:/VjT9hd5
>>前スレ950
パオの永久だね!(w
82ちんご:01/11/26 23:19 ID:Ud41G5Hs
>>78
マジッスカ
そしたらイグニスも無理なんでしょうね・・・
やりたかったんですが
83ゲームセンター名無し:01/11/26 23:20 ID:1eZt3FTN
セスについて語ろうYO!
下手したらまだ一度も話題に上がってないんじゃ…

というかスマソ。
セス使い始めようと思うんで連続技、立ち回り方等、基本事項教えて下さい
ってのが本音です。
97以来KOFやってなかったが、
やるとしたら絶対使おうと心に決めていたキャラがコイツ。
ネスツチームでプレイしてきたけど、そろそろ使う時期かな、と。
84ゲームセンター名無し:01/11/26 23:22 ID:FXfbUBQj
女格チームでクリアしてきたYO!
エクトプラズムを発するキングさんがおもしろかった…が、
今回のED画ヤヴァイね…。舞とか確実にファンを敵にまわしてるゾ…。雛子はなかなかイイ感じでした。
85ゲームセンター名無し:01/11/26 23:25 ID:ebqwtUpl
>83
めくりは弱キックを主に。
空中専用の技は弱パンチキャンセルとかで。

対空は半回転キックの当て身技で。

連続技。
めくり弱キック、C一段目キャンセル、レバー後A、弓月、追い討ち。

波動拳2回パンチで出る超必は連続技で出さず直接だして、
一発目のカウンターヒットを狙うのがおもろい。
追撃が可能。

俺から言えるのはそんな所。
86ゲームセンター名無し:01/11/26 23:29 ID:0USqxXYC
やっとサイキック9が安定した。
タイミング案外遅めなのか。
出が早いから連続技、反撃技にいい感じ。
あとは潜在でさえなければ…
87        :01/11/26 23:43 ID:C0+oDGoo
ゼロの必殺技って、お馴染み(笑)の2つだけなの?
MAX超技ってあるの?

というかゼロにすら勝てん・・・(鬱。
88ゲームセンター名無し:01/11/26 23:46 ID:FqdGVeKK
じゃあオレがセス情報追加!

前Aの性能が出の速さ、判定ともにとにかくダントツ
なのでこれをばら撒き相手にプレッシャーを与えるのが基本。
唯一の弱点の隙は弓月をキャンセルする事で解消できる。
画面端の追い討ちにも使えるよ。

空中からジャンプA→落月、闇月の連携で翻弄する。

対空は当身があるから大丈夫といいたいが対空当身だけが
発生が遅いためあまり安心できない。
代わりに早だしふっとばしやバックジャンプ闇月などを使った方
がまだよいかも?まあ一番は前Aばらまいて相手を飛ばせるな!
めくりはジャンプBかDで!

コンボはしゃがみA×α→スライディング→入り身灘月
一択でよい。簡単な割りに半分近く持ってくし。

後豆知識として双掌昇陽(236236AorC)は
Cの方だと画面端でゲージがある限り入る。
四本あれば・・・
89ゲームセンター名無し:01/11/26 23:51 ID:ec+/oY3h
KOF2001がでたばっかりの時、福岡T神の○イトーでやってきた。

間違えて2P側にコイン入れたらプレイできなかった(対戦台だった)。
んで店員にいったら「調整中」と張り紙のある1P側の張り紙を外してくれた。

で友達と対戦プレイしたんだけど、
あれ?ガードできない�。仕方がないんで右側にAB移動で右に行ってみた。
え?前に進めねーよ。技も出ない�。

おいおい、故障してるんだったら張り紙外すなよ、店員。

俺と同じ被害にあったヤツ結構いるみたい。
ゲームメーカーのゲーセンなんだからメンテはちゃんとやっとけよ。

いまだにレバーの調子おかしいぞ。T神タ○トー!!
90ゲームセンター名無し:01/11/26 23:55 ID:ebqwtUpl
>>89
俺、以前福岡に住んでいたので場所バレバレw
コミュニケーションノートが痛かったのを覚えてる。
91ゲームセンター名無し:01/11/26 23:55 ID:9HZT36G5
地元、対戦台が3台とCPU台が2台あるんだが全然活気無いんだよね。
皆の所は如何よ?
92ゲームセンター名無し:01/11/26 23:56 ID:5gfxpkYU
CPUマキシマにしゃがみA>マキシマスクランブル>ダブルボンバー一段目>SCバンカーバスターを食らった。
・・・相手がCPUにもかかわらずお見事、と思ってしまった。
93ゲームセンター名無し:01/11/26 23:59 ID:1eZt3FTN
>>85>>88
おお!サンクスサンクス!
他にも何かあったら頼むYO!

ついでに聞きたいんだけど、セスのセリフ何て言ってるの?
全く聞き取れない…微妙に声が小さいような…
94ゲームセンター名無し:01/11/27 00:00 ID:uIXo3iUP
>>87
舞でかちょうせんだけで勝てるよ
95ゲームセンター名無し:01/11/27 00:03 ID:EpsMbfLJ
>34
闇削ぎの入力は先行入力して爆発の瞬間にACでOKっすか?
タイミング的にはクラークのフラッシングエルボーのように地面に叩きつけるちょっと前に入力するって感じなのかな?
96ゲームセンター名無し:01/11/27 00:03 ID:hSDNjj5q
>>93
とりあえず、85と88の発言した事ができるようになったらね。
それから次のステップに。

台詞・・・勝ったときのは
ジャンプして「とどめだ!」着地、テをふりふりして「安心しな、冗談だよ」

髪型整えて、
「セットが崩れちまったじゃねぇか」

・・・2000のしか知らない。
9796:01/11/27 00:07 ID:hSDNjj5q
>>93
多分重たいから、時間帯を変えてみるのが無難かも
http://www.neogeo.co.jp/kof00/words/words_top.htm
98Saga ◆Saganix2 :01/11/27 00:10 ID:5EalqRAp
>95
庵が「泣け!叫べ!そして」
と言って、相手を両手で掴んだときに、結構ゆっくりと
236236×2
「死ねっ!!」と言って、爆発したと同時に6AC押すようにできれば、
九割以上で出ます
違う人のレスでスイマセン
99ゲームセンター名無し:01/11/27 00:21 ID:sJxWjObl
>90
現在は、暴言が多すぎたのでボールペンが撤去されてます。
書き込み数は激減しております。>ノート

つか。T神ギーコの方にはKOF2001専用のノートが出来てます。
近辺の方はチェックしてみてね。
100ゲームセンター名無し:01/11/27 00:22 ID:UqIM7j0O
>>629タン
ホムペで虎砲疾風拳後追い討ち不可ってなってるけど今日

虎砲疾風拳→ダッシュ屈C→強飛燕疾風脚

対戦で食らったYO!端でだけど。
101ゲームセンター名無し:01/11/27 00:47 ID:8j+VkTme
AQに関してだが、AQできないようにプログラムで制御できなかったのだろうか?
全ての技にナンバーふって、コンボ中に同じ技がきたらHITしないようにすればいいだけやん・・・。
そんくらいのプログラム楽勝だろうブレッツァ!!
(これだと、レオナのD>ハート>Dとかも繋がらなくなるが・・・)
102ゲームセンター名無し:01/11/27 00:49 ID:fItXxfg6
まあまあ僕らももう2002に期待する時期なのではないだろうか?
103ゲームセンター名無し:01/11/27 00:52 ID:hSDNjj5q
2002には何を期待する?
がいしゅつだけど、今までのキャラクターはもちろん、ステージも。
もちろん容量に大問題が・・・でもやって欲しい。っていうかやれ。

バランスは98。
ゲージの種類はカプエスみたく選択出来るようにすればオッケー。
104ゲームセンター名無し:01/11/27 00:53 ID:3obDQcl2
ストライカー廃止
105ゲームセンター名無し:01/11/27 00:54 ID:LfADcj1n
>103
↑それやるとまたたたカプ信者にたたかれるでしょ。ワイヤーがアシュラバスター
のパクりとまで言われるのに。
106ゲームセンター名無し:01/11/27 00:56 ID:fItXxfg6
っつうかどんどんパクリパクラれていかないと、
この業界はもう終わるよ・・・
107ゲームセンター名無し:01/11/27 00:58 ID:hSDNjj5q
ゲーセン事体、そろそろ撤退の時期かもね。

>>105
そうかぁ・・・打つ手なし、
2001で最後と言う事で・・・せめて家庭用で出して欲しいな。
2000と2001を2枚組でまとめてくれれば文句無し。
108ゲームセンター名無し:01/11/27 01:01 ID:hSDNjj5q
っつーかFFコレクションみたく、
94〜01をまとめて出してくれないかな?8枚組 24,000円くらいで。
・・・無理か。
109ゲームセンター名無し:01/11/27 01:15 ID:MkBh7MpK
ストライカーいらねー。

ADVかEXT選択って結局、ADVしか使ってなかったしね>98
110ゲームセンター名無し:01/11/27 01:17 ID:i+a/Iz5Q
紅丸、反動三段SC幻影ハリケーン簡単になってて萎え、誰も使わないだろうが(藁
今回も紅丸やること少ないな・・・はぁ・・・
111ゲームセンター名無し:01/11/27 01:19 ID:fItXxfg6
別に反動三段からMAX雷光拳で終了!
っつうか今回も紅丸はクズみたいにお手軽キャラだね。
112ゲームセンター名無し:01/11/27 01:26 ID:52ucY24J
サイコソルジャーチームのED見たさにパオのAQを初使用。(モチロン対人戦じゃ不使用)
・・・この簡単さは一体何何だろう。
でも使ってて思ったんだがコイツってAQ無くてもそこそこ逝けるんじゃぁないかしら。
持ちキャラにしてみたいので誰か基本立ちまわり教えてくだされ、お願いします。

あとアンヘルって他のキャラに比べて(絵が)汚いような気がするんだが。
なんかドットが荒いっていうか。気のせいか?
113ゲームセンター名無し:01/11/27 01:27 ID:4eoi9r4h
突然ですが、自分はメイを使っているんですが、
どうしてもH時2C>ABC>6Bからの回し蹴りが決まらないんです。
なんかこれを当てるタイミングってありますか?
自分は安定して入れられるという人、是非教えてくださいー!
114ゲームセンター名無し:01/11/27 01:36 ID:DZWeOql+
AQについて。
今回から出来るようになったAQについてはしょうがないと言うべきかもしれない。
何せあんだけのキャラ数でああいうシステムでSNKのゴタゴタで開発期間もいつもより短かったわけだし。
むしろこんだけですんでよかったと言うべきかもしれない。

・・・とここまで2001を擁護してみたものの、
2000にもあったキムの飛翔脚×nまで削除してないってのはどうなんだろうね。
115ゲームセンター名無し:01/11/27 01:46 ID:wI5T7toq
>>113
メイリータンとHしたい…
116ゲームセンター名無し:01/11/27 01:47 ID:i+a/Iz5Q
>111
そりゃそうだけど、お手軽になるかどうかは
プレイヤー次第じゃん
117ゲームセンター名無し:01/11/27 01:49 ID:2Zfqe0Ng
>>113
それは画面端限定です。画面端でも6Bを低めに当てないと
入らないそうです。
118ゲームセンター名無し:01/11/27 01:53 ID:8rRD/RX2
>>103
確かにバランスが良いのは98。
つーか、あとのシリーズは全部終わってるけど。(w
119ゲームセンター名無し:01/11/27 01:54 ID:YGx6ZwAF
ほんとAQはアホ
何人だ?

まずお手軽  パオ クーラ 雛子 ヴァネッサ

普通  庵 メイリー キム 鉄雄

スキルが必要  アンヘル

キャラ限  京 テリー K

述べ 12人か・・

ブレッツァ!ちゃんと作れよ・・もったいねぇ・・
120ゲームセンター名無し:01/11/27 01:54 ID:fItXxfg6
今まで通常技の強いスピード
キャラがいるのもまた楽しいと思えてたけど、
さすがに今回のベニーは限界を超えているお手軽さ!!
弱弱反動三段雷光拳ってだれかミスるか?
唯一の弱点の連続技を完全補完しすぎ!

オレの中ではクーラとタメをはる最強の一角!
121ゲームセンター名無し:01/11/27 01:59 ID:prVGCixB
雛子とメイのAQはタイミングがシビアだと思うんだが?
122ゲームセンター名無し:01/11/27 02:02 ID:YGx6ZwAF
いいキャラ持ってんだからほんともったいねぇ・・
AQなかったら最高だったのに・・
>>開発者
マジムカツク!!
123ゲームセンター名無し:01/11/27 02:02 ID:aDiTZwzX
雛子はともかくメイリーはかなりむずいと思うよ。
実際使ってないと無理でしょ。
クーラとかみたいにいきなりやってできるレベルとはかけ離れてる。
124ゲームセンター名無し:01/11/27 02:03 ID:5enZWcIG
つか、庵のヤオトメ追加闇削ぎは本当に
236236×2であってるの?
×3じゃないかとか×4じゃないかとか色々話出てたが。
125Saga ◆Saganix2 :01/11/27 02:05 ID:5EalqRAp
>124
236236×4
でございます
126ゲームセンター名無し:01/11/27 02:06 ID:uIXo3iUP
かつて2000と98の対戦台と一人用が入れ替わったことがある
いきつけのゲーセン
もうそろそろ2001と入れ替わりそうな雰囲気
だってそっちのほうがいいでしょ?
2001は一人用
98は対専用これがイチバン
127ゲームセンター名無し:01/11/27 02:06 ID:fItXxfg6
うそつくな!!
236236×2であってるよ。
128ゲームセンター名無し:01/11/27 02:07 ID:4eoi9r4h
>>119
ヴァネッサはお手軽ですか?
はっきり言ってかなり難しいと思うんですが…
鉄雄もキャラ限ですよね?庵も4人チームでないとできないし…
メイも難しいと思うんですが…
>>117
どうやら足の部分でなく膝を当てるようにするみたいですね。
いつも足先をあてるようにやってました…
お手軽でないなら、永久もまぁ許せるかな、とは思いますね。
129ゲームセンター名無し:01/11/27 02:07 ID:UqIM7j0O
実際2回ででた奴がいる以上、それより多いっつーことは
ないと思われ。
130Saga ◆Saganix2 :01/11/27 02:09 ID:5EalqRAp
間違えた(;´Д`)
>124
236236×2
であってます。ちゃんと236四回入力だけで確認しました(いつもこれで出てますよ)。
>125
氏ね(自分
131Saga ◆Saganix2 :01/11/27 02:10 ID:5EalqRAp
>127
すいませんでしたm(__)m
132ゲームセンター名無し:01/11/27 02:11 ID:fItXxfg6
間違えですね?
別に誤んなくても良いですよ。
133ゲームセンター名無し:01/11/27 02:19 ID:DJ9BCLoK
滅入りタンのaqて初出?どうすんのよ?
134ゲームセンター名無し:01/11/27 02:20 ID:pw6Ehuv4
ゼロ、イグニスの全キャラ共通の倒し方ってある??
コマンド投げを持ってる奴のいるチームでしかクリアできん・・・・
135ゲームセンター名無し:01/11/27 02:22 ID:ZtOnK+iJ
もったいねえもったいねえ言ってる奴がいるが
AQなくても全然面白くはないだろ・・・2001は・・
136Saga ◆Saganix2 :01/11/27 02:23 ID:5EalqRAp
素で間違えました(汗
236×8
って…(´Д`;)
137ゲームセンター名無し:01/11/27 02:23 ID:fItXxfg6
オレは2001おもしろいぞ!
どちらかというとSTが弱い2000の方が好きだけど。
138ゲームセンター名無し:01/11/27 02:26 ID:MkBh7MpK
雛子の永久は慣れるまでむずいよ。
139ゲームセンター名無し:01/11/27 02:27 ID:MkBh7MpK
2000はクソだろ。
漏れは2001結構好き。後はST無くしてくれれば・・・。ハァハァ
140ゲームセンター名無し:01/11/27 02:27 ID:MkBh7MpK
というか、98が(・∀・)イイ!!
141ゲームセンター名無し:01/11/27 02:29 ID:fItXxfg6
簡単でも難しくてもハメはハメなんだからさ。
別に難易度なんかどうでもいいだろ。
対戦でA級使う奴は絶対許しません!!
142ゲームセンター名無し:01/11/27 02:31 ID:MkBh7MpK
>>141
当たり前
143ゲームセンター名無し:01/11/27 02:33 ID:ZtOnK+iJ
やっぱ思うんだがツマラン物を擁護する盲信さんがいるから
KOFって駄目になったと思うYO・・・
やっぱAQ無いキャラでもツマンナイよ・・・
144ゲームセンター名無し:01/11/27 02:34 ID:MkBh7MpK
ケンスウでも使ってみるかな
それなりに面白そう。肉まん復活キボン
145ゲームセンター名無し:01/11/27 02:35 ID:pw6Ehuv4
誰かボスのお手軽な殺し方教えてYO!!
146ゲームセンター名無し:01/11/27 02:36 ID:fItXxfg6
延々と超球弾で待たなければ攻め手の多い楽しいキャラ!
でも2000のケンスウのが30倍は楽しい・・・
147ゲームセンター名無し:01/11/27 02:37 ID:MkBh7MpK
>>145
じっと待つ>剣びらーん>隙に連続技
飛び越える>逆に対空>隙に連続技

後はキャラ固有で
チンなら寝る>8Dだけで勝てる
148ゲームセンター名無し:01/11/27 02:39 ID:MkBh7MpK
>>146
対空が強くなってるYo!
神龍の無敵時間長くなってるし。
画面端で弓>爪>顎は萌え。
149ゲームセンター名無し:01/11/27 02:41 ID:pw6Ehuv4
>>145
サンクス。でもゼロはじっと待ってると超泌出されて、ロンで
ガード崩されてくらいまくるYO(;´Д`)
150ジサーク(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/11/27 02:44 ID:x1xsiXXl
一応言っとくがアレは違うからね。

今日K9999ST3の人に乱入された。
一回負けたあとアンヘルST3で乱入して負けた。
悔いは無かった。
151ゲームセンター名無し:01/11/27 02:46 ID:MkBh7MpK
>>149
キャラ一人の方が(・∀・)イイ!!
後はSTでおいとけ。
コンボが強いやつを使えれ。
152 :01/11/27 02:47 ID:nNhiImih
>>148
じじいでの攻略サンクス。
AQあると判っててもパオはなんか使う気にならんのよ。

ゼロはケンスウでタイミング良く
大足キャンセル超球弾で倒せたりします…。
離れた場所で足払いで、服びろーんを誘えるのは全キャラ共通?
それともCPUのレベル限定…?
153ゲームセンター名無し:01/11/27 02:47 ID:MkBh7MpK
ウィップの熱い使い方(初級編)
対空にアサシンストライク(Dで逃げる)
154ゲームセンター名無し:01/11/27 02:48 ID:MkBh7MpK
舞の扇投げだけで勝てるそうな
155ゲームセンター名無し:01/11/27 02:49 ID:MkBh7MpK
質問
パオの3Dって受身できるの?
156ゲームセンター名無し:01/11/27 02:49 ID:MkBh7MpK
疑問
パオの3Dキャラって萌えれるの?
157 :01/11/27 02:50 ID:nNhiImih
パオは萌えん…。
チビ大門の方が萌え。
158ゲームセンター名無し:01/11/27 02:53 ID:MkBh7MpK
チビ大門はアニタのように使えれば最強。
159ゲームセンター名無し:01/11/27 02:58 ID:c2D15ku4
>149

レオナでROUND開始直後に垂直ジャンプC+Dで
ふっとばして起き上がりに弱イヤリング爆弾をだすと
だいたい自分から突っ込んできてくれるからあとは
繰り返しで大体タイムオーバーまでにげきれるよ。
(ときどきブラックホールつかってくることもあるけど)
160ゲームセンター名無し:01/11/27 03:43 ID:lHRBNSKA
アンディでハメるとゆー手もあり?
近C→撃壁背水→ジャンプC→近C…
161鋼 ◆mrm1j4Po :01/11/27 03:49 ID:X+44sYV1
>>91
こっちはCPU戦やってる人と見てる人に別れててちょっと人少ない
幸い永久やってるやつは一人だけで比較的平和だった。
162ゲームセンター名無し:01/11/27 04:06 ID:LUIxKAR2
皆ST使ってる?
地元じゃめっきり使う奴居なくなって
鬼焼きの隙にフォロー入れる奴さえも見ない。
ま、それは嬉しいんだけど。
せっかくあるんだから使わにゃ損。
なんかお勧めSTなんかある?
俺からは舞をお勧めするよ。
扇子を三回投げるやつ。攻めの補助につかえる。
コンボ用とかはあんま好きじゃなけど、
マニアックなのがあったら教えてくれるとありがたい。
163鉄雄LOVE:01/11/27 04:05 ID:V/xXqMBx
思ったんだけど、AQが悪いんじゃなくて、
AQ使用する馬鹿が悪いんだろう・・・
違う?

バグっつーかこういう事態はいつものことなんだから。
164ゲームセンター名無し:01/11/27 04:07 ID:p5Sthty7
日曜に対戦台行ったけど、全然人いなかった・・・。
時たま乱入してきても、クーラ・ハイデルン・フォクシー・京・庵・K’がほとんど。
やる気なくるなわな。これじゃ。
クーラとハイデルンはどうにかならんのか? お手軽すぎ!!
165ゲームセンター名無し:01/11/27 04:10 ID:m/ILMMPy
ST舞強い。
強いというか、なんというか。
166ゲームセンター名無し:01/11/27 04:11 ID:p5Sthty7
STラモン召喚され、ガードしてたらギャラクティカファントム喰らった。
167ゲームセンター名無し:01/11/27 04:14 ID:Gt+pTWa0
>>162
STラルフはどう?ギャラクティカファントム。
当たることはなかなかないけど、
威圧感があって相手が固まることがしばしば。
ファントムガード後は中・下段の二択迫れるし。
168ゲームセンター名無し:01/11/27 04:14 ID:LUIxKAR2
>>166
その手があったか。(藁
169ゲームセンター名無し:01/11/27 04:19 ID:LUIxKAR2
>>167
ラルフいいね。
ガード硬直が長いからテレポート系の技で後ろに回ったり
すると強いし見た目的にもかっこいいし。
コンボとかには大門が使えそうな気がする。
サーチ式でかち上げるやつ。
170ゲームセンター名無し:01/11/27 04:24 ID:Gt+pTWa0
威圧感でもういっちょ。
STタクマ。
やっぱりあの至高拳のデカさは魅力♪
でも前にケンスゥの超球弾に消された…(鬱
171鉄雄LOVE:01/11/27 04:42 ID:V/xXqMBx
>>150
それ俺かもw

どこのゲーセンで?
172鉄雄LOVE:01/11/27 04:45 ID:V/xXqMBx
>>150
それ俺かもw

どこのゲーセンで?
俺横浜。

全く同じ状況の相手がいたので。
173ゲームセンター名無し:01/11/27 05:03 ID:q7KzFSPT
意味なくage
ってこの時間だれもいないのか?
174ゲームセンター名無し:01/11/27 05:35 ID:JZPGZsDe
返事がない
ただの屍のようだ
175ゲームセンター名無し:01/11/27 05:39 ID:+nwO2Wrb
ワラタ
176ゲームセンター名無し:01/11/27 05:56 ID:MLmhfLkg
>>163
ある時点でダメ!意識しちゃうから・・
俺はリミッターを振り切った戦いがしたい

だからもったいねぇ・・

開発者=アホ でOK?
177ゲームセンター名無し:01/11/27 06:05 ID:ZtOnK+iJ
リミッター振り切るならVF4が最適かとおもわれ・・・
178ゲームセンター名無し:01/11/27 06:13 ID:AQAPNMpB
クーラとラモンの巧い戦い方を教えてください。
179ゲームセンター名無し:01/11/27 06:21 ID:MLmhfLkg
>>177
転向するしかねぇのかな・・

今からでも遅くねえ改訂版だせよコラ・・
180ゲームセンター名無し:01/11/27 07:07 ID:uE37F8Ju
2000と比べて、容量はどうなの?
アナザーSTとかいない分と、あとCMとかAM無い分、容量小さめ?
新技無いヤツも多いし・・・。
181ゲームセンター名無し:01/11/27 07:14 ID:JvJCTEc8
>180
あんまりかわんないんじゃないの?
ていうか、ナゼ容量をきにするのかギモン。
182ゲームセンター名無し:01/11/27 07:18 ID:JvJCTEc8
いまやる極を見てきたんだけど、
改訂版がでたとか、よく平気で嘘書けるよね。
 >電源おとされてて、その後2001やったら
 >永久できませんでした。
って書きこみがあったんだけどさ、
じゃあ、そのゲーセンだけ改訂版なのかい?って聞きたいね。
改訂版なんてないから。
183ゲームセンター名無し:01/11/27 08:05 ID:uE37F8Ju
>>181
アナザST入れる余地はなかったのか、と思ってね。

>>182
X−men vs SF には改訂版あったけどね。
でも改訂版ってなかなか出ないと思うが。
184ジサーク(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/11/27 08:10 ID:eZmcilBv
>>171
横浜。(藁
そーかやぱり鉄雄LOVEたんだったのか…
1戦目芋虫でフィニッシュされて悶絶。
185ゲームセンター名無し:01/11/27 08:37 ID:QRS/kBOV
3rdとかみてもカプはこまめに出すけどね、改訂。
でも、それはそれでゲーセンによってバージョン違ったりして鬱。
186ゲームセンター名無し:01/11/27 08:40 ID:QRS/kBOV
AQやるヤツが悪いというのは同意だが、残す方も残す方だと思う。
97の空キャンパワチャみたいなバグ絡みは見つけそこなうこともあるだろうが、
99ケンスウとか2000ヴァネとか、普通に気付くだろと思うのだが。
ただの調整ミスは萎える。
187ゲームセンター名無し:01/11/27 08:44 ID:lETy6RPg
昨日初めてイグニスの潜在食らったよ。
持ってる技順番に出してくだけでした。(藁
ダッシュ掴み>壁に押し付け>パンチ一発(?)>マントでクリザリッドみたいに百烈>
体の前から4つの衝撃波放出>元気玉でフィニッシュ
レシオ2キャラで8割持ってかれた。

がいしゅつだたらスマヌ。
188ゲームセンター名無し:01/11/27 08:51 ID:uE37F8Ju
クリザリッドといい、イグニスといい、ゴッドプレスをパクってんじゃねっての!
目新しくないにも程がある。
189ゲームセンター名無し:01/11/27 09:37 ID:EBCIOtK6
>>187
ワイヤー対応の技かなんかで、落ちてきたところ潜在で拾われると即死するよ
慨出っていうか 大半のやつが見てると思う・・・
190ゲームセンター名無し:01/11/27 10:03 ID:kzJL0XRa
フォクシーの旗だす勝利ポーズなんて言ってるの?
世界最大の…まではわかるんだけど。
191ゲームセンター名無し:01/11/27 10:03 ID:/D7uLsqD
望みどうり…天から…落ちよ
192ゲームセンター名無し:01/11/27 10:17 ID:EBCIOtK6
「ネスツは世界最大の貿易機構よ」
だそうで・・・貿易の部分が暴力とも聞こえなくも無いそうで
193ゲームセンター名無し:01/11/27 10:18 ID:3fjXrjjr
Kに隠し超必はないですか?
194ゲームセンター名無し:01/11/27 11:15 ID:5xmfYBVP
這い出るンの戦い方、誰かオセーテ?。
195ゲームセンター名無し:01/11/27 11:39 ID:EBCIOtK6
>>194
待つ場合 ムーンスラーシャー連発 中距離からのハイジャンプに注意しながら
前転・ジャンプしてきたらクロスカッターかJCD
攻める場合 小ジャンプBをちらつかせながら たまにすかしストームブリンガー
牽制技は2A→クロスカッター
見せ技は、キリングブリンガー・ネッグローリング(空を自由に飛びたいなぁ♪と歌う)
相手なんかミスッたらストームブリンガー

ハイデスソのAQ知らないんで書けない
はい これだけで勝てたら苦労しません。
196ゲームセンター名無し:01/11/27 12:23 ID:o9rOnlSZ
119>
じゃぁキムのAQやってみ
スキルいるから2000からは
ちなみに飛翔*nは97からできました
197ゲームセンター名無し:01/11/27 12:27 ID:o9rOnlSZ
96もできたかも わすれた
198ジーザス:01/11/27 12:29 ID:B0kPcQJA
AQで怖いのはクーラとパオぐらいやなぁ。
AQ使う奴なんてよくても中級レベルなんで負ける気しないし。
199ゲームセンター名無し:01/11/27 12:38 ID:MkBh7MpK
所詮、カプコンvsでのリュウの無限を
結局誰もやってなかったのと同じで、
パオの無限を対戦でやるやつは居ないっしょ。
200ゲームセンター名無し:01/11/27 12:41 ID:lETy6RPg
>>198,>>199
>パオのAQ
画面端ダウン確定の技ってあったっけ?
ぶっちゃけ受身とらん奴が悪い。
使う奴も勿論悪いが。(藁
201ゲームセンター名無し:01/11/27 12:43 ID:3ENIMn5j
リョウでイグニスに龍虎乱舞出して突っ込んでいったら潜在で迎撃されたよ
割とショックだったw
202ゲームセンター名無し:01/11/27 12:48 ID:vjvM6UD7
パオは空中で奈落落としみたいなの食らったら
ダウン確定じゃなかったっけ?
相手が画面端でバックジャンプとかしたら奈落で落として
そのまま永久〜なんてできるかもよ。
203ゲームセンター名無し:01/11/27 12:55 ID:qELGDIdo
>>200
C投げはダウン確定じゃなかったっけ?
204ゲームセンター名無し:01/11/27 12:56 ID:U4f7Yh/B
パオ、八神、毛走の永久ってどうやんの?
205ジーザス:01/11/27 12:59 ID:B0kPcQJA
空中↓Bも受身とれんぞ
206ゲームセンター名無し:01/11/27 13:07 ID:+RfWkTYL
パオ使っているが、ダウン確定はC投げと空中の下Bの垂直落下頭突きくらいですな。
って、パオ永久できるんだ?とうとうマイキャラにも永久が・・・
かなりショックだな・・・
207ジーザス:01/11/27 13:10 ID:B0kPcQJA
俺の2000で使ってたのでショッキング。
永久もそうだけど技変更もキツイ
208ゲームセンター名無し:01/11/27 13:22 ID:MkBh7MpK
確定でなくてもできる状況が多すぎ。
ダウン回避してないの見てから間に合うし。
JC+Dからもできるモナー
209200:01/11/27 13:26 ID:lETy6RPg
C投げの後って間に合う?
何回かやってみて駄目だと判断したんだが、
俺が下手なだけかもしれん。スマソ。
と言うことは現在J2BがAQ確定技か・・・。
当てにくそうだけど。(藁
210ゲームセンター名無し:01/11/27 13:31 ID:+RfWkTYL
>>155
3Dは今回ダウンしないよ。キャンセルはかかるが、つながらないし。
211ゲームセンター名無し:01/11/27 13:32 ID:MkBh7MpK
起きあがり速度がキャラによって違うと思う。
212200:01/11/27 13:32 ID:lETy6RPg
あと、一つ質問。
永久とは別にパオが使ってて結構面白いキャラだったんで、
ちと頑張ってみようと思ってるですが、
人のプレイ見てたらパオの突進技で
空中で方向変えてたりしたんだけどあれどうやるんですか?
213ゲームセンター名無し:01/11/27 13:32 ID:MkBh7MpK
>>210
永久の話
214ゲームセンター名無し:01/11/27 13:33 ID:MkBh7MpK
>>212
アルカディアにも書いてるし、
どこの攻略サイトにも書いてるよ。
上昇中にキャンセル
215ゲームセンター名無し:01/11/27 13:34 ID:lETy6RPg
>>155
立ってる相手、座ってる相手に当ててもノックバックするだけだね。
その代わりにダウン攻撃属性ついたんだろうけど、これが今大問題に。(藁
216ゲームセンター名無し:01/11/27 13:35 ID:+RfWkTYL
>>212
必殺技キャンセルだよ。
上昇PBC→PBCバウンド→バウンド寸前にPBCフロントでキャンセル可能。
PBCフロント後、SCも可能。

パオ使いだが、何だ?AQそんなに簡単なのか?
妙に気になってきた。やる気はさらさらないが、
一応過去ログ探してみるか・・・
13にはなかったから、前スレか・・・
217ゲームセンター名無し:01/11/27 13:35 ID:lETy6RPg
>>214
thanx。
キャンセルはヒットしなくてもいいの?
218ゲームセンター名無し:01/11/27 13:38 ID:+RfWkTYL
>>215
・・・もしや、3DのみでAQ可能?
もしそうなら・・・最悪じゃん。サルでも出来ちゃうよ。
219ゲームセンター名無し:01/11/27 13:38 ID:lETy6RPg
>>216
詳しい解説thanxです。

AQは、全キャラ中最もお手軽且つ最悪の破壊力です。
ダメージが激でかいのは、「連続」じゃないから補正が0なんですな。
もともと3Dのダメージも大きいですし。
220ゲームセンター名無し:01/11/27 13:40 ID:MkBh7MpK
使い方はデバッグスイッチの1−5をonだ。
ゼロ使用時は2〜4人目をストライカーにまわさないとバグるぞ。
あと「デバッグ本体」でしか使用できないから、
ゲセンの店員に言ってもダメだぞ。迷惑だぞ。
技コマンドも載せるからそこら中に書き込むのはやめろよな。

ゼロ技コマンド
6+A(ちゃんと同時押し)
6+A,6+B,6+C(ストライカー)
236+AorC(スカートで攻撃)
623+AorC(スカート昇竜)
236236+AorC(スカートでぐるぐる)
236236+BorD(ブラックホール)

イグニス技コマンド
214+A(丸い弾)
214+C(下段になんか噴射)
236+AorC(ムチ?振り回し)
623+AorC(ムチ?昇竜)
236+BorD(当て身バリア)
214+BorD(スカートで攻撃)
236236+AorC(庵の隠しみないなのイッパイ噴射)
623+BorD(スカートの飾りから噴射)
2363214+ABCD(壁に叩き付けてやりたい放題)

って書いてターヨ
ttp://mbspro7.uic.to/light.cgi
221ゲームセンター名無し:01/11/27 13:43 ID:+RfWkTYL
>>219
パオのキャンセルはヒットしなくてもいいよ。
1ステージくらいで練習してみ。
ただ、PBC上昇がヒットしてもバウンドは繋がらなかった。
その後のフロントでヒットする。結構指疲れた。

AQ・・・やはり3Dのみか・・・はあ、最悪だ。
パオ使いにくくなるな。
222ゲームセンター名無し:01/11/27 13:43 ID:EBCIOtK6
>>220
で? お前日本語OKなんですか?
223ゲームセンター名無し:01/11/27 13:44 ID:MkBh7MpK
>>222
>技コマンドも載せるからそこら中に書き込むのはやめろよな。
ここにしか貼ってないから日本語的にはオーケー。
224ゲームセンター名無し:01/11/27 13:46 ID:EBCIOtK6
>>223
ゲーセンじゃ出ないってことで話ついてるのに
>>220の書き込みで出ると思い込む厨房増えるんで 確実に
225ゲームセンター名無し:01/11/27 13:48 ID:MkBh7MpK
>>224
>ゲセンの店員に言ってもダメだぞ。迷惑だぞ。
ダーヨ
226ゲームセンター名無し:01/11/27 13:48 ID:MkBh7MpK
sage進行ですか?スマソ
227ゲームセンター名無し:01/11/27 13:51 ID:Kuf0BBhc
修羅騎士鷹の京をボコりました
228ジーザス:01/11/27 14:01 ID:B0kPcQJA
>>227
マジで!?
229ゲームセンター名無し:01/11/27 14:06 ID:rUPiC4o5
誰か鷹語を解読してください
230ゲームセンター名無し:01/11/27 14:12 ID:CMZjvzzO
修羅鷹の京は強そうだな
あいつのチーム編成ってどんななんだろ??
231:01/11/27 14:33 ID:Fof0bN0q
誰か、メイとアンヘルの良い対空方法しらないですか?あれば情報くださーい!
232ゲームセンター名無し:01/11/27 14:38 ID:MkBh7MpK
攻められる前に攻めよう
233ゲームセンター名無し:01/11/27 14:45 ID:rw7RNUY9
>>231
メイは当て身、しゃがみC、236236Bが対空に使える。
・・・でも万能じゃないな。

アンヘルは使ってないからわからないっす。
234ゲームセンター名無し:01/11/27 14:53 ID:ZEuwA6BF
毒電波とかいう集団が作ったkof2k連続技ムービー見たけど、
あれじっさいにできるのかな?
連続技で体力全部減らすやつ。
235ペリー ザ カイコク:01/11/27 14:54 ID:La3YasUh
うおっ
1日空けたらスレ増えてるYO!

んじゃ1つ質問
京使いが起き上がりにやってくる小JBと小JスカBの見極めが難しいケン。
アドバイスをキボン
236ゲームセンター名無し:01/11/27 14:59 ID:CMZjvzzO
とりあえずオレが相手にして強いと思うキャラ(AQなしで考えて)
クラーク
ハイデルン
メイ
ごろー
特にクラークがすげぇー苦手だ・・・
237ゲームセンター名無し:01/11/27 15:02 ID:CMZjvzzO
>235
とりあえずリバーサルで無敵技だせば?それか前転か・・
ってそんぐらい言われなくても分かってるよな・・すまん
238ゲームセンター名無し:01/11/27 15:02 ID:HHCLdch6
オレはメイが1番むかつくYO
小技からちょこちょこ減ってると思いきや、いきなりしにそうになるし。
韓国チームの4人目はいつもうザイよ。
239ゲームセンター名無し:01/11/27 15:07 ID:rw7RNUY9
>>234
俺もかなり連続技キャプチャーしたからわかるけど。
KOF2000はストライカー絡めれば即死コンボがたくさんあるよ。
一番簡単なのはラルフ&ST霧島。
相手を画面端に追い詰めて強P>コマンド投げ>ST霧島>ギャラクティカファントム
キャラによってはコマンド投げからでも一発で殺せる。

KOF2000の話題なのでさげます。
240ゲームセンター名無し:01/11/27 15:16 ID:MkBh7MpK
>>236
ハイデルンは普通に使えばさほど強くないよ。
ストームブリンガーがもうちょっと使い勝手が良ければ強いが。
241:01/11/27 15:17 ID:tyb2SukX
確かに万能じゃないね!そこがキツイ!しゃがみCって思った以上に判定弱過ぎる!
攻めれば強いと思うけど、攻められるとキツイね!
242ゲームセンター名無し:01/11/27 15:21 ID:uEFCrxdA
MkBh7MpKは葵
243ゲームセンター名無し:01/11/27 15:22 ID:MkBh7MpK
葵?VF4か?
244ペリー ザ カイコク:01/11/27 15:23 ID:La3YasUh
>>237
前転はダメでしたケン
とりあえず見極めが知りたい
キャラにもよるから…例えばフォクシーなら起き上がり動作開始から
何フレ目までがスカすのか…とか詳しく知りたいケン
245ゲームセンター名無し:01/11/27 15:25 ID:MkBh7MpK
>>244
倒れた後のJのタイミングで分かるしか・・・
この辺は慣れとしか言いようが無い(^^;スマソ
246ゲームセンター名無し:01/11/27 15:42 ID:dmRAMK9w
怒チームはそのまんまでも相当強いと思います。最強チーム?
247ゲームセンター名無し:01/11/27 15:44 ID:fcvjza52
レオナが穴
248ゲームセンター名無し:01/11/27 15:47 ID:dmRAMK9w
>>247
俺もそう思ってる。だから彼女は今後ストライカー落ち
249ゲームセンター名無し:01/11/27 15:50 ID:GrcHepYN
4回連続で相手に挑むも連敗。相手はクーラ抜きのネスツチーム。足すストライカー
リョウ。強いね新キャラ。相手にしつこいって言われた。仕方ないだろう、一台しか
ないんだからよ。ゼロに負けてた。ゼロ強い。別の台で2000の対戦したら
勝ったのだが、相手に 氏ね って言われた。14かそこらのクソ餓鬼だった。
今日はついてない。KOFプレイヤーってのは対戦態度が最悪だね。
250ゲームセンター名無し:01/11/27 15:51 ID:dmRAMK9w
ネスツチームはクーラがいて強い筈ですが
251ゲームセンター名無し:01/11/27 15:54 ID:G1AJ9UQF
レオナの穴
252ゲームセンター名無し:01/11/27 15:54 ID:EBCIOtK6
>>246
韓国チームも強いと思うけど・・・
253ゲームセンター名無し:01/11/27 16:01 ID:HHCLdch6
>>249
ちょっと同意、ウザガキってそうとう多いよね!!
254ゲームセンター名無し:01/11/27 16:02 ID:tPnuPF5k
レオナはお手軽キャラだよなぁ
JD振り回しているだけで強いし
逃げJCムカツクし(中段)
弱ボルティックうざいし
屈D、ムーン対空痛い
JCD判定強すぎだしよお
レオナとテリーって初心者が使っても強いよね
愚痴りすぎましたごめんなさい
JA>D>ハート>D>6B>Vスラ
もできねぇ癖に使ってんじゃないぞコラァ!
愚痴ってスッキリsage
255ジーザス:01/11/27 16:30 ID:B0kPcQJA
>レオナとテリーって初心者が使っても強いよね

そうかな〜?
256ゲームセンター名無し:01/11/27 16:32 ID:qELGDIdo
>>255
レオナはともかくテリーは結構強いとおもわれ。
257ゲームセンター名無し:01/11/27 16:34 ID:tPnuPF5k
>>255
テリ男
バーンナックル、立Bで牽制
あとはひたすらしゃがみ飛んだらタックル
こんなテリーに良く会うYO!
レオナは前述した通り
うひ〜
258ジーザス:01/11/27 16:38 ID:B0kPcQJA
負ける要素は無い・・・って感じだが。
259ゲームセンター名無し:01/11/27 16:40 ID:GrcHepYN
KOFって対戦して胸糞悪くするゲームNO、1!!!
260ゲームセンター名無し:01/11/27 16:42 ID:CMZjvzzO
どうでもいいけど京と庵の試合前のかけ合いを
かっこいいと思った人いる??
261ジーザス:01/11/27 16:50 ID:B0kPcQJA
97の時は当時厨房だったためかカッコイイと
思った。ケリをつけようぜ〜ってやつ。
最近ではラモンVSゼロの「軽〜く行きますか、軽くな・・・」
ってのがカッコヨカッタよ。
262ゲームセンター名無し:01/11/27 16:58 ID:2hYi+SRS
>>260 はい。
テメェの炎は何色だ。ってやつでしょ。カッコイイじゃん。
>>250
レオナは上級向けだと思うよ。
上級向けキャラ
1チャン 2ウイップ 3泡 4レオナ 5アテナ とかじゃない?
とにかくレオナはちがうよ。テリーと庵が同じぐらいだと思う。
263ゲームセンター名無し:01/11/27 17:00 ID:Kz+fkPji
>>262
チャンは初心者向けだろ。先生だし。
264ゲームセンター名無し:01/11/27 17:02 ID:CMZjvzzO
今回のかけ合いは、まだほとんど知らないな〜
2000のクーラたんVSの「いつもどうりにやればいいのよ」「分かってる・・」
がお気に入りダヨ。
265ゲームセンター名無し:01/11/27 17:04 ID:2hYi+SRS
99のK´vs京がかっこいいとおもう。
266ジーザス:01/11/27 17:04 ID:B0kPcQJA
チャンは初心者向けやろな。
上級者向けはやっぱアンヘルやろ。
267ゲームセンター名無し:01/11/27 17:05 ID:CMZjvzzO
チャンの大破壊投げつえーと思う
268ゲームセンター名無し:01/11/27 17:07 ID:tPnuPF5k
>>262
何か上級者向けキャラクターが俺と全然違うなぁ
俺は
ヴァネッサ、ラモン、アンヘルとかここらへん
269ゲームセンター名無し:01/11/27 17:08 ID:34CamwDP
ヴァ、ヴァネッサァァア...
やっぱお綺麗だぁぅぁ...
270キムチ:01/11/27 17:14 ID:tyb2SukX
アンヘルに対空ほっすぃ〜〜!サークルの8Aで試みたけど、虚しく激沈された、、ツライ
271ジーザス:01/11/27 17:17 ID:B0kPcQJA
セスも結構上級者向けかも。あとはチン、京、雛子かな。上記以外では。
チョイは・・・微妙
272ゲームセンター名無し:01/11/27 17:22 ID:tPnuPF5k
>>271
チン…って
弱いだけでは?
273くーら親衛隊No.1 ◆DEcDI6uY :01/11/27 17:23 ID:nahQHvFC
アンヘルの対空…当て身を除いては昇りジャンプ2Dが最強かと。
274ゲームセンター名無し:01/11/27 17:25 ID:tfNGZ2ta
俺様がAQ使ったらいきなり相手が文句言ってきたよ。
「ふざけんな!?このチキンヤローーー!!」


・・・ぶん殴って俺その店の人気者になりましたがなにか?
275ジーザス:01/11/27 17:27 ID:B0kPcQJA
>>272
ま、そうなんやけど。
酒呑みの無敵を利用しようとする友達がおったので。
276ゲームセンター名無し:01/11/27 17:31 ID:qELGDIdo
>>274
カコ(・∀・)イイ!
277ジーザス:01/11/27 17:39 ID:B0kPcQJA
逆ギレですな
278ゲームセンター名無し:01/11/27 17:45 ID:MkBh7MpK
漏れ的上級キャラ
アンヘル、メイリー、麟、ヴァネッサ、
セス、ラモン、アンディ、キング、雛子、チン
ってとこか。

単一攻撃に頼るようなのを、さておくと使いにくい。
279ゲームセンター名無し:01/11/27 17:47 ID:EBCIOtK6
とりあえず 弱キャラは上級者向けってことで
280わっはっは:01/11/27 17:50 ID:Hpj7zM1j
今回は隠しキャラってでるんてすか
281ゲームセンター名無し:01/11/27 17:53 ID:MkBh7MpK
>>278
ヴァネッサとアンディは使いこなせば強いだろ。
282ゲームセンター名無し:01/11/27 17:59 ID:/mbQz4Sj
自分でつかっててレオナってかなりのお手軽キャラだと思うんですが・・・・?
判定強い・リーチの長い通常技が結構あるし
連続技もハートがらみで簡単かつ大ダメージだし(J攻撃からはつながりにくいですが)
なんで厨房がこんなお手軽キャラをつかわないんだろう?(´−`)
と前々からかなり疑問に思っています。
レオナの小JDでのバッタ厨のウザさはK´と並ぶと思う・・・・。
283254:01/11/27 18:06 ID:tPnuPF5k
>>282
超同意
小JDはK'より強くない?
クラークの昇りJDで
K'>潰せる
レオナ>潰せない
こんな感じなんだけど…
てか俺の周りではレオナ厨いるYO!タスケテ!
284Puppy:01/11/27 18:11 ID:7c+qTYn9
フォクシーで
下B→6A→逆ヨガP→SC超技出来ました
285ゲームセンター名無し:01/11/27 18:34 ID:RV7w+Eoa
つか連続技できねぃ。
時代は先行入力ナシぢゃ無理か?ぴう
286ゲームセンター名無し:01/11/27 18:38 ID:aNsQ1YjJ
一晩の間にめちゃくちゃレスついてるね、、、

>>96
了解。色々とありがとう。
1週間ぐらいセス練習してみて、それからまた書き込むよ。
287ジーザス:01/11/27 18:40 ID:B0kPcQJA
>>285
例えばどんな連続技?
288ゲームセンター名無し:01/11/27 19:06 ID:+a2sA+02
>>283
レオナ厨は辛いよな・・・。
対空がいまいち信頼置けないから厨って比較的少ないんだけど、
待つと途端に強くなるんだなこれが・・・。
で、隙見つけたらD→ハート〜で終わり。
そうか、99の悪夢再びか・・・。
289ゲームセンター名無し:01/11/27 19:35 ID:mYrPYtYH
今回は永久ないのかな、と思ってたけど結局永久イッパイで・・・
自慢げにクーラやってるやつみて腹立ってきたよ・・・
既に地元は死んできたしなぁ
セスの双手でもやるか・・・
290ゲームセンター名無し:01/11/27 19:38 ID:eIGiY/oO
タクマって鬼強いのな。キャラ4人で3人目ぐらいに入れといたら
一家の大黒柱みたいな粘り強さを出しやがる。
291ゲームセンター名無し:01/11/27 19:39 ID:uIXo3iUP
レオナは近距離D→リボルだけで十分
292ゲームセンター名無し:01/11/27 19:42 ID:Js5r6fKk
というか、これは最早CPUと馴れ合うゲームと判断した。
俺に入ってくる奴ぁ永久で滅だ。

こっちから入っていく時は使わないが来られたら使うぞゴルァ!!

…愚痴ったらスッキリしたよ、鬱。
293UMEの高校の先輩:01/11/27 19:52 ID:G5zIrCyi
自分クーラで例の永久に繋がるコンボ
(立ちC二段目→弱レイスピン→シット→立ちC一段目→スタンド)
まで入れて止めてるんですが、皆さん自分がやられたら不快でしょうか?

1セットならいいかと思いまして。自分でやってて分からないので…
294UMEの高校の先輩:01/11/27 19:54 ID:G5zIrCyi
>>293
(立ちC二段目→弱レイスピン→シット→立ちC一段目→強レイスピン→スタンド)
でした。スマソ。
295saga ◆Saganix2 :01/11/27 19:58 ID:5EalqRAp
>294
同じことを繰り返してない(一応してますが)ので、全然大丈夫ですよ。
296UMEの高校の先輩:01/11/27 19:59 ID:G5zIrCyi
>>295
そうですか。どうもです。
297キムチ:01/11/27 20:11 ID:Fof0bN0q
さっき、闇削ぎが、初めて画面端じゃなくても全部HITした!
爆発した後、すぐに光ってでた!思わず美しいなんて思ってしまった!
でもやっぱ、倒れてる奴に入った方がカッコ良く感じるかな!

>>273
よし、早速試してみよう!
298 ◆h8mwqDUo :01/11/27 20:21 ID:YBuuHh17
>>294
俺の地元ゲーセンでも
筐体にクーラでレイスピン>スタンドを二回以上いれる永久コンボ禁止とか
書かれているから、繰り返し部分さえなければいいと思う。
他のキャラでも詳しく禁止事項を書いてあるが・・・
フォクシーのガード不能とか。
299285:01/11/27 20:37 ID:RV7w+Eoa
つーか、レオナ基本の立D→ハートアタック→前B→Vスラすらできん(藁)!
ていうか、竜虎乱舞コマンドが出ない・・・・・。
誰か助けて下さい。つーかまじで。
斜め下レバー入れが凄い苦手・・・・。
マキシマの屈C→斜下C→必殺もできん・・・・。
アンヘルなんか絶望的だい!
300ゲームセンター名無し:01/11/27 20:46 ID:fcvjza52
ヘタレは帰れ。
301ゲームセンター名無し:01/11/27 20:47 ID:Js5r6fKk
というか、別に竜虎乱舞出来なくても勝てるよ。
ジャンプC→立ちC→236P系の何か

だけでも結構勝てるし。リョウとかテリーとか。
302Saga ◆Saganix2 :01/11/27 20:55 ID:5EalqRAp
>299
2001
先行入力ですいません
>285
でおっしゃってたので、知ってると思うのですが点
立D→ハートアタック→236B(入力後ボタン離す)→3214C=Vスラ
これは先行入力しなくても簡単ですよね(^^;
たまにXキャリバ−に化けるけど…

クラ-クは先行入力しないとむずいっすね
303ゲームセンター名無し:01/11/27 20:56 ID:YOB225AQ
IDがAQですが何か?
304ゲームセンター名無し:01/11/27 20:57 ID:5EalqRAp
300
のメ−ル欄が(^^)
305ゲームセンター名無し:01/11/27 21:01 ID:tyb2SukX
フォクシーのガード不能現象って何じゃ?
306285:01/11/27 21:02 ID:RV7w+Eoa
つーか、空中CD、投げ技、小Jの判定で勝負キマルね。
あと、屈B→屈A→必殺技の先行入力が面倒くさい。
307ゲームセンター名無し:01/11/27 21:04 ID:YOB225AQ
漢なら根性入力せよ。
308ゲームセンター名無し:01/11/27 21:05 ID:Kz+fkPji
>>304
せいぜいがんばってくれってことじゃないのか?
309ゲームセンター名無し:01/11/27 21:09 ID:tPnuPF5k
>>305
屈Bは強攻撃を押すと多段化するらしい(2000のクーラみたいに)
で、その多段化した判定がガード不能らしい
俺も知らなかったのでやる極で調べてきたYO!

先行入力って皆やっているもんなの?
タクマとか
俺ら全然使ってなんだけど…(連れはこの頃知った、だとさ)
310ゲームセンター名無し:01/11/27 21:12 ID:+a2sA+02
ハキキャンとかなら必須だろうなあ。<先行
311ゲームセンター名無し:01/11/27 21:13 ID:YOB225AQ
しゃがみA>超投げとか大好きです。
312285:01/11/27 21:13 ID:RV7w+Eoa
根性入力!!
ごっつい素敵な響きだ!!
けど、レバー壊れぎみなまでにガチャガチャってどうよ(藁)?

あと、ラスボス攻略教えてくれい。頼むよぅ・・・・まぢで・・・。
313ゲームセンター名無し:01/11/27 21:18 ID:iKOzULnq
サイキック9のムービーか静止画のあるとこ知らない?
314 :01/11/27 21:22 ID:KXaNhbu/
今日対戦で俺アンヘル、相手京で端でアンヘルに京のジャンプBヒット、
「しまった!」と思いやはりその後永久やられたよ・・・
アンヘル限定でテリー、K’?にも永久あるのか。
アンヘル使いは永久厨房にはつらい・・・
315ゲームセンター名無し:01/11/27 21:26 ID:+a2sA+02
てーか、アンヘルって空中追い討ちできる技ならなんでも追い討ちできるんだろうか?
ライジングタックルですら出来るんなら、黄金のカカトとか、クロスカッターでもできそうな勢い?
316ゲームセンター名無し:01/11/27 21:26 ID:in5zfUtg
立ちC(一段目)>ウルトラアルゼンチンバックブリーカー
これって、先行入力するよね。63214C>63214Cって。
対戦でコレ決めて来る人全然居ねぇ。

個人的には63214632A>14C>ウルトラアルゼンチンバックブリーカー
この無駄コンボが楽しい。

去年までの京なら、2B>C>百八拾弐式を2B>2364C>236Cで。
ちとシビアで楽しげ。

根性入力と言えばクラークのガトリング一段目からUABか・・・?(笑)
317ゲームセンター名無し:01/11/27 21:44 ID:Kz+fkPji
クラークで
強パンチ>ストンピング>ランニングスリー
って繋がんのかな?入力がムズイ。
318ゲームセンター名無し:01/11/27 21:50 ID:dmsoyKUS
>>312
一番楽なのにあんまし広まってない方法な。
飛び越す>転ばす>(゚д゚)ウマー
てーかこのテの質問は何度出たよ?629氏のサイトに書いておいてもらった方がいいかね?

ところで、俺はクーラのAQは2ループまでやってクロウバイツで締めるが、これはダメなのかね?
319ゲームセンター名無し:01/11/27 21:51 ID:vHf/TMgx
リョウの技で
コホウシップウケンと上段受けと下段受けは
それぞれどういう時に使うのか教えて下さい。
リョウをうまく使いたいのでお願いします。
320ゲームセンター名無し:01/11/27 21:53 ID:in5zfUtg
>>317
んー、繋がりそうで繋がらないのよソレ。
強パンチ>ランニングスリーならいけるはず。
321309:01/11/27 21:54 ID:tPnuPF5k
そう言えば先行入力って
硬直中にコマンド入力
ボタンをホールドしたまま硬直が解ける
技が最速で出る
って奴じゃなかったっけ?
俺もそうだったら間違ってるんだけど

>>318
普通にそれを連続技としてみた場合ダメージはどうかね?
あとラスボスはまず飛び越せないんですけど…
対空を早めに出して来たり超反応飛び道具とか
そこに至るまでの詳しい攻略法希望
322ゲームセンター名無し:01/11/27 21:56 ID:Fof0bN0q
>>309
じゃあ強攻撃押しながら屈B押すだけでガード不能になるわけ!?
だからフォクシー強キャラって呼ばれてるのか…
やだなぁ…俺ネスツチーム使いなのに…

今回の調整は本当にアレだな、糞だね。
323317:01/11/27 22:03 ID:Kz+fkPji
>>320
せっかく超必でキャンセル可能になったのに何の使い道もないね、ストンピング・・・
324千手裸漢撮:01/11/27 22:04 ID:dmsoyKUS
連続技ってのはクーラのAQ?
相手も俺も3:1で決めた場合飛び込みからで7割くらいかな?ノーゲージだから凶悪だよなぁ。
イグニスを飛び越す方法ねぇ・・・中距離から大ジャンプすれば簡単に飛び越せると思うが。
325ゲームセンター名無し:01/11/27 22:04 ID:tPnuPF5k
>>322
いやいや屈Bの後タイミング良く、らしい
結構難しいらしいし
前作の麟の屈Bガード不能よりかはましでは?(やられたか分かるし)
麟のガード不能は表に出なかったからな
326千手裸漢撮:01/11/27 22:04 ID:dmsoyKUS
先のカキコ、>>321
327UMEの高校の先輩:01/11/27 22:08 ID:G5zIrCyi
流石に2セット以上決めたら弁解の余地は無いでしょう…>クーラのAQ
そもそもノーゲージで7割って事から考えても分かるような。
328 :01/11/27 22:09 ID:kxJnrAcB
VSイグニス
しゃがみ弱P出す→イグニス下段判定の衝撃破みたいなのやる
→前転→連続技
これでパーフェクトで倒した
329ゲームセンター名無し:01/11/27 22:14 ID:in5zfUtg
>>323
言えてるネ。ストンピングが中段なら使えたかもしれないけど・・・。
330ゲームセンター名無し:01/11/27 22:18 ID:+a2sA+02
>>323
それがいいんじゃんかYO!
ストンピング→スリャー
とか最高だRO!?
331クスォォォーーー:01/11/27 22:17 ID:afpR7ETM
俺はイグニスにパーフェクトで殺されたけど何か?
332ジーザス:01/11/27 22:24 ID:zjB13mHb
>>319
コホウ疾風拳・・・2000と同じ性能だとすると基本的に弱で出すのがよいかと。
         のけぞって攻撃するので牽制をかわしつつ攻撃できるのが強み。
         連続技にはならないけど、遅いモーションが逆にフェイントになり
         食らってくれる人もいるので適当にバラまくのも良し。
         出し所としてはコオウケン、氷柱割り、雷神刹をガードさせた後とかに。
         追い討ちはダッシュ屈強Pから疾風脚、弱龍虎乱舞など。

上、下段受け・・・対戦ではあまり使わない方がいいかも。上段受けはキャンセルが
         効く。フェイントとしては使えるかも。屈C→上段受け→疾風拳など?
                     
333ゲームセンター名無し:01/11/27 22:36 ID:uE37F8Ju
いい加減クラークにはマウントタックルからの追加入力での超必が欲しい。
というかUABのラストの投げを変えて欲しい。
334ゲームセンター名無し:01/11/27 22:45 ID:dXj5pJce
てゆーか、クーラの永久は何セットまでOK? とかじゃなくて1セットにしとけよ。
多少形が変われば永久じゃないから追い討ちを続けるってのは、ダメージがでかすぎるんだから、モラルの面からみれば永久を使う阿呆とたいして変わり無いぞ。
335ゲームセンター名無し:01/11/27 22:46 ID:+S6xO3FD
でも2セットで物理的に永久ができなくなるんなら誰も2セットやっても咎めないよ
336ゲームセンター名無し:01/11/27 22:47 ID:Js5r6fKk
2セット入れたら死にかけてると思う。
物理的に出来なくなるゾヌ。
337ゲームセンター名無し:01/11/27 22:49 ID:tJGPOXR3
イグニスはクーラのスライディングだけで勝てる!
338鉄雄LOVE:01/11/27 22:54 ID:F/FzhBDx
>>184
おやまぁ、やっぱり貴方だったですかw
339鉄雄LOVE:01/11/27 23:06 ID:F/FzhBDx
今日はじめてイグニスの通常投げ拝めたヨ。

スカートでヒラリは必殺投げじゃない?
投げ抜けできないし。
(どこかに通常投げって書いてあったような気がしたから)
340ゲームセンター名無し:01/11/27 23:09 ID:QSKig0lU
ふらふらしてたら見つけたんですが…
ttp://finito-web.com/earth/kof.htm
↑こんな感じに性能の表を作ってるサイトって他にないですかね?
ここはここで悪くはないんですけど…イマイチ見づらい…

暫定らしいので、今後に期待。
341ゲームセンター名無し:01/11/27 23:32 ID:55Izs6kc
>>340
AとかBってのは個人の判断なのでちょっと・・・。
342ゲームセンター名無し:01/11/27 23:36 ID:uE37F8Ju
AQ補正がいるのかなやっぱり・・・。月華2みたく最高ダメージは7割とか・・・。
343ゲームセンター名無し:01/11/27 23:46 ID:pJ+w79aF
>342
GGXみたく半A級になっても途中で激しく補正かかってダメージ1ミリ
も減らなくなるシステム採用すべきだYO!
344ゲームセンター名無し:01/11/27 23:50 ID:Js5r6fKk
月華システムでも、タイムが0になるまでに包が170回くらい蹴ってアボーン。
345ゲームセンター名無し:01/11/27 23:52 ID:Et4eiQ4q
>>337
詳しいキボウ
346ゲームセンター名無し:01/11/27 23:55 ID:E1arHW9B
スライディングを起き上がりに重ねる。
チャンコの3A(だっけ?)だけで勝てたよ。
347Saga ◆Saganix2 :01/11/27 23:55 ID:5EalqRAp
対ウィップの時に
こちらが飛び込んだときにソニックスローターやってくるときありますよね?
そのとき、瞬時にST呼ぶと ウィップの超必をかき消せるってSTいませんかね?
書いてて意味不明な文だ…欝氏
ST京か…?
348ゲームセンター名無し:01/11/27 23:57 ID:E1arHW9B
347
チャンコとかは?
というより見てからで間に合うかな〜?
349ゲームセンター名無し:01/11/27 23:58 ID:tPnuPF5k
一定数連続技が入ったら強制無敵ダウンにすれば良いと思う
多段通常技は1とカウント(レオナの近立Dとか)
(超)必殺技もカウントは1
ガンダムでもこの方式採用しているよね
KOFは連続技が肝心だから10くらいかな?
350Saga ◆Saganix2 :01/11/28 00:06 ID:vOhX4kS9
>348
STチャン、結構行けます?
2000の頃は、毎度のように単発超必をかき消してましたよ(^^;
今回も、つい癖で 相手が超必出して光った瞬間BC押してしまいます
たまにしかこないけど(汗
351ゲームセンター名無し:01/11/28 00:14 ID:pNbXzrC3
香緋のMAX真心牙のHIT数が103HITと2001HITの時があったんですけど、
どういった条件でHIT数が変わるか、わかる人います?
既出だったらスマソ。
352ゲームセンター名無し:01/11/28 00:14 ID:Y0483vou
実際、月華2の時もあかりのAQでタイムアップ勝ちしてるヤツいたしなぁ…。
結局は使う側の問題ってこと??
353ゲームセンター名無し:01/11/28 00:18 ID:p3V9xP2Q
>341
使ったことの無い&周りに使ってる人がいないようなキャラを使いたくなったときとかには便利と言えば便利…
でもやっぱり最後の強さの判断は自分ですしね。

…ほんとに他にもあってもよさそうなのになぁ…>性能表
354ゲームセンター名無し:01/11/28 00:21 ID:ZIALQSOG
>>352
斬鉄もいた。
タイムアップまでACボタン連打されたよ。
それがタイムアップまで続く相手も相手だが(藁)。

スレと関係ないのでsageとく。
355ゲームセンター名無し:01/11/28 00:23 ID:wzniumRo
>>351
AとCの違いor潜在なんじゃ?
356ゲームセンター名無し:01/11/28 00:49 ID:8YZmeQ3h
MAX真心牙2001HITはランダムでそうなるよ。
ダメージも普段より圧倒的に上がる!
357ゲームセンター名無し:01/11/28 00:59 ID:gzRrnhKS
>>347
空中にいる時点で、ST呼べないんだからアウトでしょ。
どうしてもやならジャンプする前にSTよんどかないと。
ていうかゲージあるウィップ相手に飛んじゃダメ。
358Saga ◆Saganix2 :01/11/28 01:05 ID:vOhX4kS9
>357
この前呼べたんですが…(泣
359ゲームセンター名無し:01/11/28 01:07 ID:gzRrnhKS
ガードさせてたんじゃなくて?
360ゲームセンター名無し:01/11/28 01:21 ID:EbgujCnE
当時を知る人に聞きたいんだけど、99の京や庵の出し方や、
2000のアニアックSTの出し方って、どれぐらいの期間で広まったの?
361ゲームセンター名無し:01/11/28 01:22 ID:TKqfmVoH
>>360
稼動初日に皆普通に使ってたような・・・
362ゲームセンター名無し:01/11/28 01:22 ID:MYAynYX9
>>316
それは先行入力でしょうね。
根性で入れようとすると多分ナパームが出ます。
クラークで瀕死の時に体力ありまくりの相手に大逆転狙うなら
JA→近立ちC1段目→UAB入れて、
その後最速の大JAを重ねてもう一度同じコンボを狙いますよ。
ゲージがそんなにないってときはSABで我慢して小JA重ねに賭けます。
特にクラークが大将の場合ははっきり言ってこれしかないです。
このコンボ、CPU戦でやるならジャコビニ流星キック始動にすると自己満足できるかもw
363Saga ◆Saganix2 :01/11/28 01:26 ID:vOhX4kS9
その時、相手ウィップ、当方庵でした。
相手がこっちのJC+Dに合わせて超必出してきたんですよ
で、超必出すときの光った瞬間に(実際は瞬間か分かりませんが)
BC押したら、ST雛子が出てきました(吹っ飛んでったけど)
JC+Dと同時になら呼べるんですかね?
364ゲームセンター名無し:01/11/28 01:28 ID:EbgujCnE
STの人数によるかもね、ST発動条件て。
365ゲームセンター名無し:01/11/28 01:38 ID:0M+YsVAU
レオナの下段強Kおかしくねーか?あれが最強対空だろ、多分。

ベニの反動3弾ガードクラッシュストライカーつええよ。
366 ◆Saganix2 :01/11/28 01:40 ID:vOhX4kS9
( ´_ゝ`)<ヴァネッサのパンチャ-ウィ-ビングも対空性おかしいと思います
367ゲームセンター名無し:01/11/28 02:07 ID:+6AATQgt
ウィービングに仙気発氣全部抜けられましたがナにか?
368ゲームセンター名無し:01/11/28 02:12 ID:HloKvcCp
>>195
さんくす?。
369 ◆1sL/ocpY :01/11/28 02:19 ID:6S3za4uT
ウィ-ビングにフォクシ-の自爆技避けられましたが何か?
370ゲームセンター名無し:01/11/28 02:24 ID:PrUClHn3
なんでこのスレはいつも中途半端ないちにあるんだろう・・・
つーか今の時期はageまくんなきゃダメだろ!
371ゲームセンター名無し:01/11/28 02:25 ID:aUK/6aq6
>>282
厨房は小から連続イパーイのキャラしか使いません。(リーとか)
>>316
近立C(1)>UABは普通ではないかと。
これがクラーク使いの基本なので。
372ゲームセンター名無し:01/11/28 02:30 ID:wUn7Lpm1
ウィービングに黄金のタイガーキック避けられましたが何か?
373ゲームセンター名無し:01/11/28 02:31 ID:aUK/6aq6
>>319
上段:J攻撃、必殺技など上段全般
下段:レオナの2Dとかに。

>>333
いらん
374ゲームセンター名無し:01/11/28 02:51 ID:F1MglYhd
CPU戦でフォクシー(2番手)を使っていたときのこと。
相手3人目マリーがもう瀕死で、こっちはゲージ2本余ってたので
自爆技で突進した。CPUマリーは当て身で自爆技をキャッチ。
あれ?自爆技出したのにフォクシー生きてるYO!

なんかムカついたのでその後プレニルリウムで刻んでおいた。
375ジーザス:01/11/28 05:00 ID:rustSQYw
おはヨーグルト
376モーヲタゲーマー:01/11/28 05:29 ID:qUunej1m
誰かST無しで八神の永久確認した奴いるか?出来んぞありゃ
まあスパキャン無しでヤヲトメ入るだけで十分か。
377 ◆W9x./2Fk :01/11/28 05:54 ID:Jpk7S+A9
めちゃめちゃ懐かしいな…
おはヨーグルト
378ゲームセンター名無し:01/11/28 06:09 ID:fChoqe+P
最近ちょっと行き詰まり気味。
皆してAQ使ってくるし…
ある程度の対策は立てられるけど、それでも…ね。
379前スレ123:01/11/28 06:14 ID:3yBGi18Y
お久しぶりです。
えー…色んなサイトや教えてもらった攻略法使って
ED見れたのが、餓狼・中国・主人公・ネスツチーム
それぞれ暇つぶしに私的攻略法書いときます。
☆餓狼
vsZERO
お決まりの翼ガード後に反撃だけどやりやすいのは
テリー・ジョー(強攻撃→特殊→必殺技ある為)
アンディはC激壁→(JC→C激壁)×Nも可
マリーはゲージ無いとC入れる時にレバー後ろなのでやりにくい
SCスプラッシュは楽
vsイグニス
すかし大J大足以上!一度こかしたらマリーならおき攻めにスラ×NでOK
☆ネスツ
ZERO戦は鉄雄(C→6A)・とクーラ(C→AQ)以上
イグニス:クーラの3Bだけで勝てます。
☆主人公
ZEROはK'(C→6A→必殺技)マキシマ(C必殺投げ)以上
イグニスはK'・麟で挑みすかしJ大足で以上
☆中国
ZEROはアテナ(C→6B→サイコソード)ケンスウ(C→天竜or地竜)以上
イグニスはアテナ・ケンスウですかし大J大足以上
パオなら端に追い込むことさえ出来ればC投げ→3D連打やJCD→3D連打で
ハメ殺しも可。端追い詰めガーキャンふっ飛ばしから3D×N入るんかな?入ったら鬼w
380前スレ123:01/11/28 06:14 ID:3yBGi18Y
以上は難しいコンボを入れることも可能なんですがあくまでCPUに勝つ事だけ
念頭に作成しました。
自分はっきり言って↑のキャラの半分も使いこなせてませんが、
ZERO戦は、きっちり派生の早い強攻撃→必殺技が安定するキャラ選び
イグニスは大J軌道が高くかつ、大足が標準かそれ以上のリーチのキャラなら
大して使えないキャラでも勝てます。
☆イグニス戦補足
俺もすかし大J大足出来なかったんですが、よーは見極めですね。
大J自体を対空で落とされたらまぁ運が悪かったって事で…
とりあえず、イグニスの対空技は
上昇→上に前方上触手判定→無防備に着地→裏側に触手
となってます。よって「無防備に着地」の瞬間つまり、
後ろに攻撃判定が出る前に大足で潰すとよろしいです。
んでとりあえずダウン奪ったらもう一回すかし裏周り大J
それが遅いと衝撃波であぼーんするのではやめを心がけましょう。
んで無事着地したら反撃できる技かどうか、見極める。
上昇対空技と、飛び道具発射、逆方向に触手攻撃は大足OKです。
色々細かいんですが他は慣れが必要ですが明らかに隙の
少ない技出していた場合はガード安定です。
間合いなんとか離して再びすかし大JでOkです。
突っ込んでいった所に対空喰らったり、超必殺喰らうことも多いですが
こんな感じです。
とりあえず自分はあと庵チーム・日本チームED見たら
マニアックコンボを一人用で遊ぼうかと思ってます。
とりあえず、対戦時クーラ・パオはどんな相手であろうが、
使わないのがマナーと感じる今日このごろです(あくまで私的)。
381ゲームセンター名無し:01/11/28 06:40 ID:iVuQ0TWf
そう言えば真空片手ゴマをうい〜〜びんぐでよけられたな。あれはおかしいな。うん。
382 ◆W9x./2Fk :01/11/28 07:19 ID:Jpk7S+A9
>>380
同意。
俺は、ネスツチームでやってて乱入された時は、クーラはSTにする。
AQ使わん!と思ってても、いざとなったらやっちゃいそうだし(^^;
ま、鉄雄が強いから。

>>381
マジでか! それはおかしい。
無敵範囲広すぎ……
383ゲームセンター名無し:01/11/28 07:24 ID:65Hq7LMR
>>333
新しく技を作るよりランニングスリーを追加超必殺ってほうが良いと思う。
384ゲームセンター名無し:01/11/28 07:49 ID:EbgujCnE
>>383
むしろ没技のガリガリガトリングアタックを。
385ゲームセンター名無し:01/11/28 08:33 ID:oq746Ga9
もう2001終わったの?
386ゲームセンター名無し:01/11/28 09:15 ID:zwxz0pv8
うぃーびんぐの詳しい性能キボン。
おれ、ヴァネッサくらいしかまともに使えないから把握しときたい。
387ゲームセンター名無し:01/11/28 09:23 ID:kNC1isgh
ゼロ相手なら・・・・
主人公チームの場合、K’とマキシマのみで出陣。
最初のK’出して、ひらすら後ろで飛び道具、近づいてきたら蹴り上げに変更か下段強蹴りで撃退。
飛び道具を回り込みで交わされたら、速攻で超必。
んで、ソレで倒せなかったらマキシマ君の必殺パンチで間合いを取りながら撃退。
必殺パンチを遠く目から出すと、大抵ゼロは必殺技を出して尚且つスカります。
その隙を狙ってくだしぇー。

ラスボスの場合

問答無用で特攻。
ゼロほど防御力が高くないので、かなり簡単に倒せます。
K’の超必も、なぜか面白いほど当たってくれます(ラスボスが飛び道具撃ってくると同時に超必をあわせる)
388ゲームセンター名無し:01/11/28 09:46 ID:2vNwZ76Y
マリーの避けって昔から全身無敵だっけ?
避けまくってるウザイのいたから、
足払いだしたら当たらなくてそのまま投げられた。
うえぇぇ!?って思って自分で試したら、
庵の八稚女もすり抜けてった・・・。
流石に投げは入ったけど、かなり嫌。
避けの発生早いし、避け投げへの移行も前に比べてかなり早い気がする。
389ゲームセンター名無し:01/11/28 10:10 ID:33qUIOLG
>>388
昔から全身無敵だったハズ。

>避け投げへの移行も前に比べてかなり早い気がする

これは前と変わらず。(2Kとね)
どっちも1フレで出せるからナー
390ゲームセンター名無し:01/11/28 10:49 ID:aA+3i6iY
昨日対戦で ラモンに尻キャンされて萌えた
ラモン最高
391ゲームセンター名無し:01/11/28 11:09 ID:aSUsJryF
ウィ-ビングの性能
発生直後は全身無敵
全身無敵時間が無くなっても、ヴァネッサの膝下(もっと下っぽい)にしか当たり判定無し。
ヴァネッサ強ぇよ
392ゲームセンター名無し:01/11/28 11:17 ID:lf0hpvBg
ヴァネッサのウィービングは地を這うような攻撃しか当たらない。
マリーのリアルはウィービングに比べれば無敵部分は少ない。

>>388
たぶん足払いの攻撃判定が届く前に投げられたと思われ。
ヤオトメはあんまり下まで判定ない。
393ゲームセンター名無し:01/11/28 11:20 ID:2vNwZ76Y
>>389,>>392
くは。thanx。
投げキャラでもないと空中の攻撃に合わせて出されると、
かなりえぐいんだよね・・・あれ。
しかもそれとは別に対空技持ってるわけだし>マリー
394ゲームセンター名無し:01/11/28 11:26 ID:USE8hWkk
>>393
さらに当身まである。
M・タイフーンがなくなったとはいえ、やっぱ強いよ・・・マリー。
395ゲームセンター名無し:01/11/28 11:36 ID:lf0hpvBg
マリー弱体化したとはいえもとが強いから中の上〜上の下くらいに入りそう。
396ゲームセンター名無し:01/11/28 11:38 ID:6pFMMYls
む?
ゼロ戦、アンヘルで3B(中略)66A>起き上がりに3B・・・
ってのはガイシュツじゃないのか?
397ジーザス:01/11/28 13:42 ID:nmFOoyS0
リアルカウンター強いと思うけど99、2000と対戦でいっぱいされたから
慣れてきた感がある。変更点がほとんど無いキャラって慣れてる分弱く感じる。
マリーは立ちC一段目キャンセル→スライサーorスピンの下、中段の揺さぶりと
往年の昇りJDが怖いかな。
398ゲームセンター名無し:01/11/28 15:20 ID:aUK/6aq6
マリーのリアルカウンターって、
避け攻撃みたいなもんと思って対処してるから、
さほど辛くないと思うが。

投げキャラなら楽〜
399ゲームセンター名無し:01/11/28 17:21 ID:z+WcgHGW
下がりすぎ
400ジーザス:01/11/28 17:38 ID:nmFOoyS0
400!とか言ってみたり
401ゲームセンター名無し:01/11/28 17:39 ID:v2Nl3rjP
mei uzai
402ペリー ザ カイコク:01/11/28 17:40 ID:rLeApUyP
>ジーザス
400おめ
403ゲームセンター名無し:01/11/28 18:08 ID:2vDPQNBY
すいません。ちょっと聞きたいんですが、怒チームって選ぶだけで「悪」なんですかね?
みんな強キャラだし。戦い方は、飛び跳ねるのはカッコ悪いんで地上戦主体でやってるんですが・・・

’94時代から基本的にこのチームメインなもので。
404荒れ:01/11/28 18:09 ID:wSzP8nil
本日、出入り禁止を食らった店の近くのゲーセンにオタAQ房がいたので
乱入して勝ったら通常の3倍のスピードで俺を睨んできたのでぶん殴ってやりました。

・・・・いや、あの歳で泣くなよオタ房よ
405ゲームセンター名無し:01/11/28 18:11 ID:RZi/qgNf
悪いけど怒チームで入られるとうざい
てゆーかオレがクラーク・ラルフがすごい苦手なだけなんだけど。
あれでチームエディットNOで勝った!!
とか思われるとムカツクな
406ペリー ザ カイコク:01/11/28 18:12 ID:rLeApUyP
>>403
チームは悪ではない
以上
407ゲームセンター名無し:01/11/28 18:14 ID:RZi/qgNf
怒チームをいまだにブラジルチームって言ってる
友達がいますがほっといていいですか??
408ゲームセンター名無し:01/11/28 18:23 ID:fXLEGWDD
>403
別に「悪」じゃないよ。
キャラで悪の是非を問うのはなんか違うんでない。
「悪」の判断の基準はプレイヤー自体じゃないのかな?
漏れも龍虎チーム'94から使っているけど「強キャラUZEEEEEE」ってたまにいわれるよ。
でも自分が好きでキャラを使っているので
たとえ龍虎キャラ全員がA級装着してても普通に使うだろうし(A級をじゃないよ)。
409ゲームセンター名無し:01/11/28 18:31 ID:Fqryeu8V
>>407
ワラタ
410ゲームセンター名無し:01/11/28 18:33 ID:aUK/6aq6
>>407
ナイス!誉めてageて。

2001のROMが出回りだしたらしい。
411ゲームセンター名無し:01/11/28 18:33 ID:e52EAbOB
メイ・リーの超必の入る連続技キボン
アルカディアにに載ってるやつ以外でたのんます。
412316:01/11/28 18:46 ID:sVZ021S9
>>362
確かにたまにナパームが出ます・・・。(笑)
今年は気楽にそのコンボが出来そうかな。

うちの近所ではそういう戦法を使ってくる人が全然居ない。
ピンチになったらフランケンシュタイナー狙いで戦ってきます。(;´Д`)
>>371
基本でしょ?
けど私の行っているゲーセンじゃ全然してくる奴が居なくて。
フランケン+JCDバッタ+すかし狙い。楽しくネェ。
>>407
(・∀・)イイ!!
けど94の場合はたまにブラジルチームって言ってしまうかも。(笑)
413ジーザス:01/11/28 18:56 ID:nmFOoyS0
>>411
当て身→かまキャン→ダイナ

近立ちD→214214B

屈B→屈A→回→後回→かまキャン→JA→ダイナ

実戦的でSC使わないんだったらこんなもんかと。
414ジーザス:01/11/28 18:59 ID:nmFOoyS0
↑>近立ちD→214214B
近立ちD→236236Bの間違い
神獣脚じゃない方。
415ゲームセンター名無し:01/11/28 19:00 ID:e52EAbOB
ゴメン、回って何?三連脚のどれか?
出来れば
789
456
123
で説明して欲しいんですが・・・。
416ゲームセンター名無し:01/11/28 19:02 ID:vOhX4kS9
>411
攻撃>2B>2A>三連(回わし)>三連(後ろ回し)>変身>2C>変身>空刹撃>三連(回し)>三連(カカト)>変身>メイリーダイナミック
417ジーザス:01/11/28 19:02 ID:nmFOoyS0
236B→63214B→・・・・
418ゲームセンター名無し:01/11/28 19:03 ID:aUK/6aq6
回:回転蹴り:236+B
後回:後ろ回り蹴り:63214+B
かまキャン:構えキャンセル
ではないかと。

ライダー使わないのでよく知らんけど
419ゲームセンター名無し:01/11/28 19:06 ID:e52EAbOB
>>416>>ジーザスさん
ありがっとう。
なんか難しそうだけどやってみる・・・
今日使い始めたばっかりでやっと2B→2A三連脚×3が出来た所で・・・
変身はいつでも出来るの?MC効果とかもあり?
420ゲームセンター名無し:01/11/28 19:07 ID:aUK/6aq6
変身:構え:ABC同時押し
421ゲームセンター名無し:01/11/28 19:07 ID:aUK/6aq6
アルカディアに書いてるよ〜
422:01/11/28 19:12 ID:l3/1oncJ
>>411
近D(2発目)〜ノーマル時の乱舞

当て身(2発目)〜構えキャンセル〜メイ・リーダイナミック

近D(2発目)〜神獣脚〜構えキャンセル〜メイ・リーダイナミック

2A〜三連脚(2段蹴り)〜三連脚(逆ヨガB)〜構えキャンセル〜2C〜昇りダイナミック
などなど

あと、今日、ヒーローC2〜メイリーチョーップ〜SCダイナミックを試してた奴がいたけど入るのかなぁ?
423ゲームセンター名無し:01/11/28 19:13 ID:aUK/6aq6
正直、メイリーはお手軽キャラなのでうざい。
ヒット確認で超必殺安定だしなぁ
424ゲームセンター名無し:01/11/28 19:15 ID:e52EAbOB
構えキャンセルのタイミングってどんな感じ?
425:01/11/28 19:17 ID:l3/1oncJ
みなさん早いのね!一生懸命書き込んで、送信して、スレ見てみたらあら不思議、先越されまくり〜ノかぶりまくり〜ノ!
426ゲームセンター名無し:01/11/28 19:18 ID:e52EAbOB
僕は必死でリロードしてますよ。
427:01/11/28 19:20 ID:YAPLKyCB
普通にキャンセルかける感じかな!技がHITした時にポンてね!
428ジーザス:01/11/28 19:24 ID:nmFOoyS0
あとは ぷ氏 に任せます。
メシ食ってきますので。
>近D(2発目)〜神獣脚〜構えキャンセル〜メイ・リーダイナミック
近Dから神獣脚入るんすか。知らなんだ〜。
>e52EAbOB
がんばって改造人間を倒してくれぃ。
429ゲームセンター名無し:01/11/28 19:27 ID:aUK/6aq6
今からゲセーン逝ってきます
今日のテーマはSCキャンセルの練習。
430ゲームセンター名無し:01/11/28 19:27 ID:e52EAbOB
ぷさん、ありがとーう
明日試してみますね。
ジーザスさん、ありがとーう。
あい、頑張ってネスツの改造人間を倒して見ます。
って言うかチーム内にクーラが・・・
431ゲームセンター名無し:01/11/28 19:33 ID:FHDt3gUS
>>412
クラークで‘98の頃からずっと
地上ふっ飛ばし(カウンター)>弱ナパームストレッチ
を狙いまくっている俺は阿呆ですか?
2ラウンドに1回ぐらいしか成功しないけどかっこいいんだよぅ。
432ゲームセンター名無し:01/11/28 20:09 ID:npGlQHnm
>>410
URLギボンヌ
433ゲームセンター名無し:01/11/28 20:34 ID:apPbwT05
>>130
236×4だよ
434ゲームセンター名無し:01/11/28 20:43 ID:Ir83ZKn1
メイリーはコンボが強いけど対空ないし牽制も対して強力じゃない。
牽制が強力なキャラには結構あっさり負けてしまう。
2BさえHITorガードさせてしまえばいいのだが。
435ゲームセンター名無し:01/11/28 20:51 ID:LMTyGAAc
>>434
メイリーの通常時の立ちBがヤバイです。
昔の紅○以上にぺちぺちいやらしいYO!判定も強いし……鬱だ…
436ゲームセンター名無し:01/11/28 20:53 ID:2b5UTSbv
>431
それ大好き
437ゲームセンター名無し:01/11/28 20:55 ID:Ir83ZKn1
>>435
ジャンプ防止のやつですね。
今回のアルカディアの情報にもやっぱり強力って書いてありました。
438ゲームセンター名無し:01/11/28 20:55 ID:+6AATQgt
>>431
2ラウンドに一回成功したらたいしたもんだと思うなー。
オレ、立ってるチャンに決めるのが好きだー。
439ゲームセンター名無し:01/11/28 20:59 ID:rlt4bpAa
         おまつりワッショイ!!
     \\   KOFワッショイ!! //
 +   + \\  冬祭りワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
440ゲームセンター名無し:01/11/28 21:12 ID:EZpuVmJf
今日、対戦しようと思って結構はやってるゲーセンいったんですよ。
早速、乱入して対戦。相手、包。
まぁAQしてこんだろって思ったんですよ。
そしたら・・・やられた。
見事にやられた。
1人目:踏み殺される
2人目:少しゲージ残るまで踏まれる(情けかよっ!!)
3人目:包には勝ったけど、次のキャラに負ける
こんな感じ。
まいったね、正直。その人結構上手かったんですよ
AQしなくても、こっちの方が格下。ちゃんと対戦して欲しかった(鬱

ぐちってすまんsage
441ゲームセンター名無し:01/11/28 21:22 ID:+6AATQgt
AQやってくるヤツにはST3フォクシーで自爆。これ最強。
442ゲームセンター名無し:01/11/28 21:22 ID:vOhX4kS9
庵の葵花、飛び道具避けやすくなりましたね。
>432
私も激しく希望します

今回は
ふっとばし>6B(スカリ)>屑風
できます?
対戦ばっかりで調べように調べられん…
443ゲームセンター名無し:01/11/28 22:00 ID:30FZ74go
>>432
まだ無いだろ…
>>441
ゲージたまる前に殺されるだろ…いや死ぬまでにはたまるかモナー
444:01/11/28 22:18 ID:Tr6dOWpg
フォクシーの崩し方を誰か教えてくれ
JCD>性能良すぎ、固められる
変なスライディングみたいな技>隙無いっすよ???
2Bからの連続技>下段始動、リーチ長い、結構減る( ゚Д゚)マズー
攻めキャラならこっちが攻めてやるとジャンプ>対空も完備っすか…
しゃあねぇ地上で牽制だ>牽制技も剣持ってるから長いっすね

今日、かなり「詰んだ」って思った
あと、こいつ技の判定分かり難いYO!
前転後転もどっちか分からないから反撃できねぇし
うほ〜い
445412:01/11/28 22:18 ID:Wvn0qmYP
>>431
対戦でも、それを狙うだけならカコ(・∀・)イイ!!
わしもソレ好きです。なかなか決めにくいけど決まったら最高ダ。

うちの近所のJCD野郎はカウンターHITでも再度JCDしてくるんよ。(;´Д`)
寧ろ、ナパーム使って来ない。マジで。遊び心が無いのが多いデス。
446ゲームセンター名無し:01/11/28 22:27 ID:KHeMyzjp
>>440
そんな奴、うちの方にもいるよ。
AQキャラでハメ殺さないで、MAXから数発で死ぬところまで減らして
わざと仕切りなおしにして、とどめを刺す。
それの繰り返し・・・
ハメ殺さなければいいと思ってるみたい。
447ゲームセンター名無し:01/11/28 22:35 ID:A6rCJorw
2001っておもしろいんですか??
ひさしぶりにゲーセンにいこうって思ってるんだけど
過去ログみたいけどみれぬ。
前より悪くなってるの?2000つまんなかったから、今回って最悪
なんですか?
448ゲームセンター名無し:01/11/28 22:38 ID:UrOpGllS
背景キタなすぎて氏んだ
449 :01/11/28 22:38 ID:kBFVMb3T
450ゲームセンター名無し:01/11/28 22:46 ID:WsozRMR8
開いた口が塞がらねぇよ…
451ゲームセンター名無し:01/11/28 22:46 ID:aDfe0Nev
条件を満たすと
オロチ4天王チームやオロチが登場するみたい
ここに詳しい情報が載っているよ

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/990629621/
452ゲームセンター名無し:01/11/28 22:48 ID:KHeMyzjp
>>449
ネタかと思ったら、某韓国のゲーム情報サイトだね。
オイラ、開いた口が塞がらないYO。
ってか、ハートブレブレブレイク・・・・・O=(__;;; パタ...
逝ってきま〜〜〜〜〜〜す。
453 :01/11/28 22:49 ID:kBFVMb3T
誰かスレ建ててくれよ>3DKOF
454ゲームセンター名無し:01/11/28 22:50 ID:xQe+lbH7
なんでもかんでも3Dにすればいいと思ってる
今のゲーム業界は狂っているとしかいいようがない
455ゲームセンター名無し:01/11/28 22:51 ID:KHeMyzjp
>>451
ネタスレッドを貼らないでYO。
一瞬うれしくなったまったじゃねえか!
456ゲームセンター名無し:01/11/28 22:51 ID:WsozRMR8
>453
でもネトゲ板だぞ
457ゲームセンター名無し:01/11/28 22:59 ID:kWmDyb28
>>438
オレのクラークいつもそればっか狙って沈んでるから。
458ゲームセンター名無し:01/11/28 23:06 ID:EbgujCnE
>>449
ネトゲ且つシミュレーションゲ且つクソゲだと見ましたが
459先輩(仮):01/11/28 23:07 ID:6k9GhYF6
>>499
勘弁して欲しい…と思ったけど、KOF2002ではないようでひと安心(藁)

自分のチームはK'(99から)、クーラ(2000から)、メイリー(2001から)ですが、
選んだ時の周りの視線が痛い…

飛び道具消しのチェーンドライブばかり狙ってみたりクリティカルアイス連打してみたり
メイリーキックでフィニッシュ狙ってみたりするんで許して下さい(;´Д`)

ちなみになんかメイリーキックの後は追い討ち入るっぽいです。…無用の長物ですね(藁
460ゲームセンター名無し:01/11/28 23:07 ID:nknqTNhY
なぜかジェイフンと庵が仲良さげに見えて謎過ぎ>3DKOF
461先輩(仮):01/11/28 23:08 ID:6k9GhYF6
>>499でなく>>449でした。。スマソ。
462ゲームセンター名無し:01/11/28 23:53 ID:oA+6hQhb
3DKOFはやばい。
463ゲームセンター名無し:01/11/29 00:01 ID:g2LcsYDE
KOF91もやばい。
464ゲームセンター名無し:01/11/29 00:04 ID:O1WNK2YL
アルカディア買ってきた〜よ。とりあえず隠し技を書いてみる。

八神庵
裏参百壱拾六式・豺華(MAX) 八稚女中に236×4+AC
マリー
M・ダイナマイトスウィング(MAX) AA4BC
フォクシー
知識の木 白鳥の詩のダッシュ中に2+BorD
月の銀   白鳥の歌のダッシュ中に6+AorC
みつバチ 236×4+ABCD
K9999
てめえも往っちまえ!!(超必) 1632143+BorD
力が…勝手に…ぅわあああ!!(MAX) 263+ABCD
アテナ
サイキック9(サイコソード) (MAX) サイキック9の9段目中に623+AorC
サイキック9(セーラー) (MAX) サイキック9の9段目中に236+AorC
465 :01/11/29 00:05 ID:W5dIwndY
ジェイフンってKOFに出てないやんけ(ストライカー除)<3DKOF
466464:01/11/29 00:05 ID:O1WNK2YL
つか技名しか価値ないね、これ。ごめんなさい
467ゲームセンター名無し:01/11/29 00:05 ID:5uA9UKzn
まあ2002に期待しましょう…
かなり怖いけど。
ちなみに、ジョンはどうなるんですかね?
個人的にはパオの代わりに
サイコチームに乱入とかして欲しいんですが。
468 :01/11/29 00:06 ID:OnlZCAgm
2002はでない。
469ゲームセンター名無し:01/11/29 00:06 ID:g2LcsYDE
>467
激しく同意!
470 :01/11/29 00:10 ID:W5dIwndY
>>467
使用人口的&ストーリー的に
じじいリストラ→穴にジョンフーンだろうな…
471ゲームセンター名無し:01/11/29 00:10 ID:jpMUaq4K
>>464
もっと情報をキボンヌ
472ゲームセンター名無し:01/11/29 00:13 ID:5NYT6iqm
>>464
みつバチ、BDで出ると思うがどうよ。
473464:01/11/29 00:15 ID:O1WNK2YL
>>472
ごめんBDであってるわ。
見間違えだ。

他は、なんかあるかなぁ開発者インタビューと
販売元の社長のインタビュー
後者のほうで2002もやっていかなくてはと思ったなる発言が。
474464:01/11/29 00:18 ID:O1WNK2YL
追加
フォクシーの623+BorD 技名は「大気の憧憬」
475629 ◆spBOEyGc :01/11/29 00:41 ID:l6flBxCf
464氏さんクスコ。
まとめてオイターヨ
476ゲームセンター名無し:01/11/29 00:42 ID:jpMUaq4K
庵の裏参百壱拾六式・豺華(MAX)が八稚女中に236×4+ACで出るんだったら236×2+AC
で出た人はいったい・・・・??
477464:01/11/29 00:52 ID:O1WNK2YL
多分一番重要であろうネタを忘れてました。(俺的にだけど)
家庭用ROM版の発売が決定。
2002年発売予定。
販売はMVS版と同じくサン・アミューズメント
478629 ◆spBOEyGc :01/11/29 00:54 ID:l6flBxCf
>>477
おおお(゚∀゚)!!
479ゲームセンター名無し:01/11/29 00:55 ID:yO2NZ/YV
ドリキャスに移植しろや!
480Saga ◆Saganix2 :01/11/29 00:57 ID:g2LcsYDE
>476
それって同じじゃあ…
>477
発売日に買います!
関係ないですが、2000のCPU庵、なかなか強い
481ゲームセンター名無し:01/11/29 00:59 ID:XKupLpBa
>479に禿同しとこう
弱者同士手を取りあわんと。
482ゲームセンター名無し:01/11/29 00:58 ID:jpMUaq4K
>>477
ヨッシャーーーーーーー!!
483ゲームセンター名無し:01/11/29 01:00 ID:33HCe4GT
>479
617 :ゲームセンター名無し :01/11/27 22:10 ID:suNK8JUm
 希望的家庭用移植の妄想
GC:三倍強の容量を活かした演出・グラフィック・CPUルーチンの大幅強化!
欠点:現在稼動中のものとは全く別物になってしまう。

PS2:PS版ジャスティス学園のように、「オリジナルモード」と「アレンジモード」を
  同時収録する。
欠点:彼ら(開発元)にまだ資金と労力が残っているか心配。

X-BOX:メリケン人好みの大味な調整を慣行!
欠点:益々ゲームが崩壊(w

こんな事を言ってた輩がいる。(2001に騙されたスレにて)
484ゲームセンター名無し:01/11/29 01:02 ID:yO2NZ/YV
>>438
ダメダメ!GCもPS2もXも買わなきゃなんないじゃん。
ドリキャスとPSだけでいいのに次世代ゲーム機いらねーよ!
ドリキャスで出てくれればOKよ
サターンのコントローラーでやるから
485キムチ:01/11/29 01:10 ID:bXMxDRLG
>>459さん
キックの後に入る追い打ちって分かりますか?無用の長物って、何で?
486ゲームセンター名無し:01/11/29 01:13 ID:mt39QXMh
エ○ュ化するのはまた一年以上かかるのかねぇ。
NEOGEO-CDでも出してくれっての。いやマジで。
487ゲームセンター名無し:01/11/29 01:19 ID:jpMUaq4K
>>480
スマソ・・・
逝ってくる
488 :01/11/29 01:28 ID:W5dIwndY
家庭用ROM 2002年発売予定って…
年内無理なのは判ってたけどなんか寂しいな
489ゲームセンター名無し:01/11/29 01:34 ID:XUAyjgcg
怒チームのEDみたけどあれはムチ子とクーラ出さないってこと?
クーラが消えるとウレシーのだが。
490629 ◆spBOEyGc :01/11/29 01:38 ID:l6flBxCf
アンヘルも十割ハッケソ?
どうでもいいけどナー
491ゲームセンター名無し:01/11/29 01:40 ID:aWgP6d+d
このスレ見てるとみんな楽しそうでいいな。
俺の近所じゃあんまり対戦はやってないよ…。うぅ、悲しい。。。
492:01/11/29 01:44 ID:kqN855QD
だれか>>444 を見て
対フォクシーの立ち回りを教えてくれプリーズ
攻略少ないヨ、俺も何か答えるから…
493ゲームセンター名無し:01/11/29 01:44 ID:mt39QXMh
てーか正直今年もST絡めれば10割コムボ多い気がするんだが。
レシオ2以下だと少ないだろうけど。
494Saga ◆Saganix2 :01/11/29 01:52 ID:g2LcsYDE
>487
俺も逝ってきます
495ゲームセンター名無し:01/11/29 02:00 ID:SiG+fGQe
496ゲームセンター名無し:01/11/29 02:04 ID:kqN855QD
>>495
興奮したのは分かったから少しは過去ログ読んでおけ
>>449 からだな
497ゲームセンター名無し:01/11/29 02:07 ID:76RYU8tc
WWF_KYO_KUSANAGIが気になる…
新投げ必殺技、六拾九式・岩底!とかか。
498ゲームセンター名無し:01/11/29 02:07 ID:z/vEAXYc
ラモン使いの方!
どうか良い戦略があったら伝授しておくんなまし。
お願い!
499ゲームセンター名無し:01/11/29 02:19 ID:inPVMR9q
庵の超ひの後にもっかいチョウヒ出すやり方と、京の波ドウケン二回の最後に首つかむ技のやり方教えて下さい
500ゲームセンター名無し:01/11/29 02:22 ID:/RCk9S7m
>>499
チョウヒさんは
韓国ver限定の隠しキャラだヨ!
首つかむのは「ネックハンキングツリー」だネ!
A・A・→・B・C・DD。
501498:01/11/29 02:25 ID:z/vEAXYc
ちなみにかなり初心者なので、どんな些細な情報でも良いです。
ラモンかなりイイ!
502ゲームセンター名無し:01/11/29 02:27 ID:yuAH6YIm
ラモンは攻められないようにしないと激弱キャラ。
紅丸だと楽に倒せる〜。
503ゲームセンター名無し:01/11/29 02:28 ID:Vxu8l4kH
>>449
ショックがでかいなぁ〜。なんなんだよこの馴れ合い糞ゲーっぽいのは。

>>497
WWF_KYO_KUSANAGIはそのプレイヤーのHNだよ。
504ゲームセンター名無し:01/11/29 02:29 ID:mOT6zxOU
ラモンネタはこのスレの前の方にあっただろーに
何故過去ログを読まん奴ばっかりなのだろ
505>>500:01/11/29 02:31 ID:inPVMR9q
すいません、意味がわからないんですけど…
波ドウケン・(叩きつけ)・で?
庵の波動・逆ヨガCで最後にキャンセルでだすやつです
506ゲームセンター名無し:01/11/29 02:33 ID:bh9tK4iP
499-500は何?
507ゲームセンター名無し:01/11/29 02:34 ID:/RCk9S7m
>>505
とりあえず>>1にあるリンクにあるコマンド情報とかいうページに行けば
わかるのかも知れない
508498:01/11/29 02:41 ID:z/vEAXYc
確かに前の方には書いてあったけど、
タイガーロードの使いどころが分からないんです・・・。
巧い使いかたってある?
509ゲームセンター名無し:01/11/29 02:52 ID:o8VhTgNg
タイガーロードは趣味の技。当たると
気持ちいい。
510ゲームセンター名無し:01/11/29 02:55 ID:zoddKRwj
>>508
前転してきそうなところで出して、即キャンセル尻を当てスパキャン。
闇払いとかの低めの軌道の飛び道具なんかを詠んで、クロスチョップ。
おもむろに後ろへ走って、キャンセルし、追ってジャンプしてきたところにアマリロ。
511愚の骨頂 ◆To20CS6c :01/11/29 02:55 ID:g2LcsYDE
>508
使ったことないけど、
相手の攻撃に合わせるカウンタ−
512498:01/11/29 03:00 ID:z/vEAXYc
>509−511

どうもありがとう。参考になりました。

ラモン・カコイイ!
513ゲームセンター名無し:01/11/29 03:31 ID:8v8utOcA
>512
禿同。ラモンはイイ!
ってことでage
514ゲームセンター名無し:01/11/29 03:33 ID:MZ3E0PUT
つーかぱおの永久だれかくわしくおしえてください
515ゲームセンター名無し:01/11/29 03:36 ID:yO2NZ/YV
>>514

知ってどうするわけ?
対戦で使うわけ?
516ゲームセンター名無し:01/11/29 03:40 ID:MZ3E0PUT
らすぼす・・・倒します。

対戦は普通に使ってもぱおはつおいので
517ゲームセンター名無し:01/11/29 04:03 ID:yuAH6YIm
>>ID:MZ3E0PUT
余裕で既出。3D。
518先輩(仮):01/11/29 04:09 ID:n4wbpmfN
クーラたんが消えたら切ない。
永久が消えたら嬉しい。
519ゲームセンター名無し:01/11/29 04:13 ID:MZ3E0PUT
ありがとぉ

くーら?きえないでしょー
520ゲームセンター名無し:01/11/29 04:23 ID:yuAH6YIm
KOF2001コンボムービー
http://minazuki.3nopage.com/konbo.htm

ここ凄すぎ
521ゲームセンター名無し:01/11/29 05:03 ID:kZaXa4jW
AQて言うけどお手軽なのはクーラとパオだけ
ヴァネッサなんてほんとスキル必要だよ

ていうことでヴァネッサ攻略始めない?
522ゲームセンター名無し:01/11/29 05:13 ID:MDLanSCa
>>520
コンボも凄いけど声がしっかり聞けたのがうれしかった。
教えてくれてありがと。
523前スレ123:01/11/29 05:22 ID:xqoyAj1I
>>379>>380
書いたんですが
>んでとりあえずダウン奪ったらもう一回すかし裏周り大J
>それが遅いと衝撃波であぼーんするのではやめを心がけましょう。
イグニスの起き上がりに遅く裏周りすかし大Jでした。ごめんなさい。
イグニスの起き上がりモーション確認してからくらいが丁度良いかも。
成功すると、昇竜系の技逆に出すので、再び大足以上です。
524前スレ123:01/11/29 05:27 ID:xqoyAj1I
今日の対戦:日本チームで頑張ってラスト逝こうと思ったら乱入される
馴れないキャラなので慎吾・大門のみで挑む。
98での知識しかなかったけど、大門だけで殺しまくれた…こいつ糞だ…。
んで最終的に負けたのがラルクラのすかし投げ厨。本職の餓狼チームの
マリーで上下の二択かけたり(1回見せたら徐々に少なめに)、
ダッシュリアルからの投げやったりして勝てた。まだマリー使えますね。
525ゲームセンター名無し:01/11/29 05:34 ID:KPrNX8/F
520見た。感動した。ありがとう!

厨房ですまないが、月・・・のコマンドむずかしい・・・。
なんかコツってある?キャンセルなんて無理だよぉ。
526ゲームセンター名無し:01/11/29 05:42 ID:YUVc+wgu
>>464
裏参百拾六式じゃないのかい?
壱拾六式ってなんか語呂悪いけど。
527ジーザス:01/11/29 05:44 ID:DgumybD/
壱拾・・・いちじゅう?
528ゲームセンター名無し:01/11/29 05:47 ID:YUVc+wgu
>>525
コツは愛と気合と運だ!
529525:01/11/29 05:49 ID:KPrNX8/F
>528
やっぱり練習あるのみ?

コマンド省略とかできないの?ガイシュツかもしれないけど・・・。
530ゲームセンター名無し:01/11/29 05:59 ID:3QvRn0T5
>>525
どっかでがいしゅつだが、23632143で出たり。
531前スレ123:01/11/29 05:59 ID:xqoyAj1I
>>525さん
生出しに関しては、愛と気合と運に同意w
6Aからのスパキャンは
「月…」のコマンドが1632143Aなんで
1方向+B×2でヒット確認して6A
んで、32143ってやれば、安定すると思いますよ(よーは先行入力です)。
事実俺も一応出来るし。ちなみに某サイトで拾ってきたねネタです。
532ジーザス:01/11/29 06:00 ID:DgumybD/
6321463214で出るんだったら先行入力もアリ。
533ゲームセンター名無し:01/11/29 06:27 ID:i5mIzPBW
今回コマンド総合的にむずかしすぎ。
新キャラなんてとくに…
もう見てらんない!
534ゲームセンター名無し:01/11/29 07:13 ID:YUVc+wgu
>>520見たけど、ST2人以上いないとできないコンボは、実戦じゃちょっと
なあと思ったよ。カコ(・∀・)イイ!けど。

フォクシーのみつばちって、そういやみつばちは針刺した後針抜けて
自分も死ぬんだったな。でも余りにも他の技に比べ浮いた名前だw
多分あの技の時歌ってるのはみつばちマーヤだかみなしごハッチの歌だ
とみたが。
535ゲームセンター名無し:01/11/29 07:16 ID:k5e0gIJc
割れろォ!SC月・・・だったら
1623+A・43+A で出るよ。慣れると割り込みから4〜5割持ってける。

めくりD近C割れろォ!SC月・・・だったら
メクリD・16+C(1hit)・23+A・43+A で出るよ。決めればヒーロー。

両方ともマシンガン・腕暴走に換えても良いけど、
前者は1hitしかしない場合が多いので魅せ用。
後者は3ゲージ使うのでタッグかシングル用。
536ジーザス:01/11/29 07:25 ID:DgumybD/
ラモンVSヴァネッサ

ヴァネッサ〜やっぱ御綺麗だ〜
ってのはわかったんだけど、勝ちセリフがわからない。
妹・・・ミス・ヴァネッサと聞こえる。
537ゲームセンター名無し:01/11/29 07:26 ID:k5e0gIJc
ついで。既出ネタだったら悪いんだが、アンヘル

メクリJD・空中2D・近C・3B・A・2A・66A〜

空中チェーンが華。
66Aの後何繋ぐかはあえて書かんぞ。
俺なら拾ってアレ入れて地上吹っ飛ばしでシメるな。
2回以上は見た目的に不可だよなアンヘル使いのみんな。
538ゲームセンター名無し:01/11/29 07:33 ID:k5e0gIJc
>>510
アンタ最高だッ!飛び道具越えしかやってなかったよ。
もう今日から実戦投入させていただくぜッ。

連書きすまねえ
539ゲームセンター名無し:01/11/29 07:47 ID:YUVc+wgu
>>536
「お手を。ミス・ヴァネッサ。」ね。

ていうか京のAQ動画、AQで勝っておいて勝利メッセージが
「修羅場はこんなもんじゃねえぜ!」にはワロタ。

俺はロンの麟に対するセリフがわからん「よくここまで来れたな」の後が。
540ゲームセンター名無し:01/11/29 07:51 ID:uh52AfMx
「よくここまで来れたな、坊主」
って聞こえるんだがどーよ
541ジーザス:01/11/29 07:58 ID:DgumybD/
>>539
サンクス。

「よくここまで来れたな、麟」ってのが妥当かな?

麟の「出てこぉい!!」に笑った。気合入ってるね〜。
542ジーザス:01/11/29 08:02 ID:DgumybD/
>>540
今、もいっかい見たけど確かに「よくここまで来れたな、坊主」
って聞こえた。爆笑中。
543ゲームセンター名無し:01/11/29 08:07 ID:YUVc+wgu
>>540
ロンとか麟の年齢知らんけど、確かに坊主って言ってるかもw

>>542
麟ても少し静かなキャラだと思ってたよw


それにしてもイグニスはセリフ長いな。
最初のが鉄雄と被って聞き取れないけど
「呪われし宿命の・・・よ、今こそ力を示さん」とかいいね。
ゲーニッツに継いで耳に残るセリフを吐くキャラだよ俺的に。
544ゲームセンター名無し:01/11/29 08:15 ID:m4XzlCvU
>>539
ミスは無いんでないかい?
ミセスかミズか
545ゲームセンター名無し:01/11/29 08:20 ID:YUVc+wgu
>>544
そういや確かに「ミセス」だったと思う。
546ゲームセンター名無し:01/11/29 08:56 ID:hPyOiZvG
今回のヴァネッサ姉さんの顔がイヤだ
悪女っつーか、暗い
547464:01/11/29 09:14 ID:weIWQFpQ
>>526
うわ、またまたごめんなさい。
参百拾六式でOKです。
ちゃんと確認してから書くべきでしたね。申し訳ない。
629さん、修正お願いします。
548雛子の犬(名前不明):01/11/29 10:25 ID:UY9OgGwv
対戦でワザと雛子の永久使って、雛子の使用率上げようとしている俺は、
逝ってよしですか?意見キボンヌ(叩きも可)
549ジーザス:01/11/29 11:03 ID:LYfROYBX
>>548
雛子の犬って・・・奴隷になったのかと思った。
土佐犬のことね。使用率は上がらんと思うが別にいいんじゃない?

>>520のアテナのを見て思ったんだがサイコソードフィニッシュの後に
サイコソードが入ってたからSCBも入るのか・・・。しかもST使用して
あの減りだから屈Bから入れられたら・・・怖っ。
550ゲームセンター名無し:01/11/29 12:37 ID:Tw19cbpX
>>520
やる極で内容が薄いっていわれてたけど。

ちなみに俺はここのムービー好き。
551ゲームセンター名無し:01/11/29 12:40 ID:2foIRl6r
イグニスの潜在のセリフが聞き取れないです。
なんて言ってるかわかります?
てかイグニスの声って若本規夫?
552ゲームセンター名無し:01/11/29 12:41 ID:YO9GaZwZ
>>550
まあ 簡単だからだれでもできるけど
煽り・批判は放置でしょ。
ムビとかセリフ見せてもらえるだけで 感謝しないとっと思う。
そういうやつは AQコンボみて オナーニできれば良いんだろ
553ゲームセンター名無し:01/11/29 12:52 ID:zSjXtaP1
イグニス=穴子君
554ゲームセンター名無し:01/11/29 13:02 ID:IY4qrJFu
555ジーザス:01/11/29 13:13 ID:LYfROYBX
>>551
全然わからへんな〜。最後らへんに「テン クラ ショー」って
聞こえんこともないけど意味不明やし。発動時は「バイン」って聞こえる。
超必は「終わり・・・」って聞こえねー?
556ゲームセンター名無し:01/11/29 13:23 ID:kOtVIXI3
ロンって麟の親父か爺ぃかなんかじゃないの?
557ゲームセンター名無し:01/11/29 13:35 ID:v+HiBkr2
>>554
こ、これは・・?最後の夢・・?
558ゲームセンター名無し:01/11/29 14:12 ID:YO9GaZwZ
>>554.557
過去ログ読んでね
てか アテナが2000のままの髪だね
559雛子の犬(名前不明):01/11/29 14:12 ID:/mXZJReL
>>549ジーザス
雛子の永久はOKなのか?マジで?今日も雛子で逝っちゃうよ?
560ゲームセンター名無し:01/11/29 14:23 ID:+x8BO2VZ
草薙ってプロレスラーったんだ・・・
561ゲームセンター名無し:01/11/29 14:27 ID:XUAyjgcg
いや、AQはダメだろ〜止めろよ(藁
562ゲームセンター名無し:01/11/29 14:27 ID:hpeuPNIY
>>559
氏ね
563ゲームセンター名無し:01/11/29 14:31 ID:1SEAMxFM
564ジーザス:01/11/29 14:34 ID:LYfROYBX
>>559
いや所詮、俺の意見。俺以外にも聞いてみてくれ。
つーか、自分の持ちキャラが増えるのってイヤちゃう?
さらに自分よりうまかったら・・・キャー!
565ゲームセンター名無し:01/11/29 14:39 ID:+8zxz55b
むーケーブルで最近銀英伝見てるせいでイグニスの超必殺技が
「マイン」って聞こえてしょうがない。
566ゲームセンター名無し:01/11/29 14:42 ID:/fQL/b3v
>>565
自慢御苦労。
567ゲームセンター名無し:01/11/29 14:45 ID:+8zxz55b
自慢なのこれって・・・単にケーブルテレビ見てるだけで。基盤買ってやりま
くりさとかなら自慢だろうけど。でも気悪くしたなら謝るよ。ごめん。
568ゲームセンター名無し:01/11/29 14:55 ID:IwzHAovQ
>>567
気にすんなよ。
566は何を不快に思ったんだろう...
569間違いあっても気にするな:01/11/29 14:58 ID:Dib1Kaxi
ムービー内で俺が聞き取れた範囲
穴子潜在     「望み通り、天から堕ちよ」発動は何て逝ってるのかわからんけど。
穴子vsネスツ関係者「選ばれし宿命の堕とし子よ、今此処に力を示せ」
穴子vsネスツ以外 「ネスツ闇の支配者、我こそ最強。見事超えてみせよ」(ムービーにゃ無いけど)

麟vsゼロ     「龍、貴様の邪気を感じる・・・出て来い!」
ゼロ勝利(龍ver) 「くたばれ、弱き者たちよ」

メイ、ネスツ関係者に勝利(ムチ子以外)「爆発したりしないよねぇ?」

ラモンの勝ちセリフを聞く限りヴァネッサってバツイチ?
570ゲームセンター名無し:01/11/29 15:07 ID:+8zxz55b
>568
ありがと。WWFとかプレミア、リーガとか地上派で見れないから生活
切りつめてケーブルに入ってるから自慢って言われるとΣ( ̄□ ̄何!?
って感じだけど金持ちの道楽にも取ろうと思えば取れたから、一応すまん。

>569
ラモンのはどう聞いてもミセスじゃなくてミスって言ってるようにしか
聞こえないね。試合前のアプローチといいやはりバツイチかねぇ。
571ジーザス:01/11/29 15:08 ID:LYfROYBX
「望み通り、天から堕ちよ」
なるほどな〜。
572ゲームセンター名無し:01/11/29 15:19 ID:78f16ydW
>>520
保存して見たら最初の1秒くらいしか見れへんかった
573ゲームセンター名無し:01/11/29 16:47 ID:/4tJCbZL
飛び道具ないキャラに対して待ちキムやられると何をしていいやら・・・。
小足で牽制されると身動きがとれんし、
こっちの体力が相手より少なきゃそのままタイムアップ狙ってきやがるし。
少ジャンプで飛燕斬暴発狙っても全然動かんしなー。
574ゲームセンター名無し:01/11/29 16:51 ID:/4tJCbZL
イグニスの潜在
発動時は「舞え」って言ってると思うんだけど・・・?
575ゲームセンター名無し:01/11/29 16:57 ID:yuAH6YIm
>>569
ヴァネッサの設定って、
バツイチで子持ちじゃなかったっけ?
576ゲームセンター名無し:01/11/29 16:59 ID:78f16ydW
>>574
「萌え」?
577ゲームセンター名無し:01/11/29 17:09 ID:YUlXfLjE
ハイデルンVsイグニすの戦闘前デモがカコイイ!よ
578ゲームセンター名無し:01/11/29 17:11 ID:YUVc+wgu
>>575
一般人の旦那さんがいるはず。生きてるはず。
ラモンが外道になりそうで怖いw
579鋼 ◆mrm1j4Po :01/11/29 17:47 ID:YsHEaDbs
ラモンのヴァネッサへの求愛行動聞いてびびった
2000と声大分違うような...
580ゲームセンター名無し:01/11/29 17:49 ID:nG1/XTy/
イグニスの自爆ってどうやってやるの?
581ゲームセンター名無し:01/11/29 18:00 ID:OZ4YqHyZ
ネオジオランドはSUNアミューズメントが引継ぎ経営
ネオジオの修理やサポートもSUNアミューズメントがSNKに代わり継続
そして・・
2002年3月にサンアミューズメントよりネオジオROMカートリッジで登場!
メーカーの発売正式発表は12月予定!
それに先駆けて、当通販に同商品の発売の知らせが届きました!
当通販開始当初から、数々のネオジオROMソフトを販売してきています!
メーカーの生産中止などのアクシデントなどが無い限り間違いなく発売日着可能!
毎回生産数の少ないネオジオROMタイトルですので
早めにご予約を入れられることをオススメ致します!

やったぜ!!SUN祭りだワッショイ!!
582ゲームセンター名無し:01/11/29 18:03 ID:8FMRF5Jm
一番きになるのは版権と元スタッフの行方
http://ruliweb.com/data/rulinews/read.php?num=6324
583ゲームセンター名無し:01/11/29 18:15 ID:YO9GaZwZ
>>580
イグニス?フォクシーっすか?
フォクシーなら236×4BD
584津☆田☆沼:01/11/29 18:21 ID:8FMRF5Jm
2002にアメスポチームが出たら、
レスリングキャラ追加すればばいいんだよな、
色々考えてそこに逝きつきました。
SPチームはやっぱりマリー、ビリー、山崎、如月だな〜。
585ゲームセンター名無し:01/11/29 18:24 ID:jps00H7I
2000PSに移植も夢じゃない?
586ゲームセンター名無し:01/11/29 18:32 ID:aMuVKkd5
いまさら2000移植されてもな。
99まではPSで発売するのに半年くらいかかってたから
01でんのは当分先かな。
587ジーザス:01/11/29 18:49 ID:LYfROYBX
2002が出るとして、KOF出場経験があるキャラで出て欲しいランキング。
(2001に出てるキャラは全員2002に出るとして)
まぁ、全員出場に越したことは無いんやけど敢えてランキング。
過去キャラで3人しか出れないとしたら、1位マチュア2位ジョン3位ビリー
過去キャラで3人だけ出れないとしたら、1位ブライアン2位香澄3位如月
588ゲームセンター名無し:01/11/29 18:56 ID:yuAH6YIm
マチュアとバイスはABCで切り替えとかどうよ。
クローンで合体したとか。
「バイチュ」・・・萌え
589 :01/11/29 18:58 ID:OnlZCAgm
「マチス」のほうがしっくりくる
590ゲームセンター名無し:01/11/29 19:02 ID:/4tJCbZL
>>589
それじゃどこぞの「馬鹿兄貴」になっちまうよ。
591ジーザス:01/11/29 19:08 ID:LYfROYBX
俺は「なんでブライアンが最下位なんだよ!ボケが!」とか
  「香澄萌えの俺に氏ねと言うのか!お前が氏ね!」とか
  「如月の渋さがわかんねー厨房は逝ってヨシ!!」とか
罵声がくると思ってました。

「バイチュ」「マチス」
悟天とトランクスのフュージョン語の名前を考えてるチチとブルマですな。
592ゲームセンター名無し:01/11/29 19:18 ID:CA7rsQ3v
しゃがんで待ってるテリーってどう攻めたらいいの?
あとシャンファ?シェンファ?が強い・・・めくりとかキツイ・・・。
ついでにクーラの飛び込み攻撃はCとDとどっちがいいの?
593ゲームセンター名無し:01/11/29 19:19 ID:3Il7066t
>>591
ウマイ
594ゲームセンター名無し:01/11/29 19:19 ID:Pm0by9GU
「バチュア」っつーのはどうよ?
なんかスッゲー破壊できなさそうだけど。
595ゲームセンター名無し:01/11/29 19:25 ID:2RUmpKn0
>>582
何これ?
おもしろそうなんだけど・・・(藁
596ゲームセンター名無し:01/11/29 19:34 ID:/9HS2Ucj
マチス笑った
わかる人どれだけいるのかねー?
597ゲームセンター名無し:01/11/29 19:36 ID:vBWGu1Ml
>>595
本気か?
というか正気か?
598ゲームセンター名無し:01/11/29 19:55 ID:QxzX9WZH
マチスというと
幸運0のアレの事か
599ゲームセンター名無し:01/11/29 20:08 ID:A8xZMyxo
>>520庵の奴 八稚女⇒闇削ぎ 闇削ぎ?
600ゲームセンター名無し:01/11/29 20:25 ID:CA7rsQ3v
>>520
2001のROMもう出てるの?
601ゲームセンター名無し:01/11/29 21:02 ID:slqNbuKY
>600
来年の3月頃だ〜よ。
602ゲームセンター名無し:01/11/29 21:04 ID:Ajvql0aN
>>595
ここまで本気で小一時間問い詰めたくなるヤツは初めてだ。
603ゲームセンター名無し:01/11/29 21:11 ID:nG1/XTy/
595はチョソ
604ゲームセンター名無し:01/11/29 21:14 ID:CA7rsQ3v
>>601
>>520はどうやってるの?
605ゲームセンター名無し:01/11/29 21:18 ID:aFfS6c+o
>>604
601じゃないが、個人で基盤買ってやってるんじゃない?
606ゲームセンター名無し:01/11/29 21:21 ID:CA7rsQ3v
基盤っていくら?
607ゲームセンター名無し:01/11/29 21:23 ID:nG1/XTy/
ガキの永久って頭突き>2B連打でいいの?
608ゲームセンター名無し:01/11/29 21:31 ID:C0FL98aD
>>607
イクナイ!!(・A・)
609ゲームセンター名無し :01/11/29 21:35 ID:aFfS6c+o
2Bってただのしゃがみ小キック・・・
610ゲームセンター名無し:01/11/29 21:37 ID:kW5xeLTr
>>606
イクラではない
611ゲームセンター名無し:01/11/29 21:38 ID:CA7rsQ3v
>>610
値段値段・・・
612ゲームセンター名無し:01/11/29 21:42 ID:z59W/V07
2001の基盤って何万?
613Puppy:01/11/29 21:45 ID:pFrrPx+z
また、克っちゃた
614ゲームセンター名無し:01/11/29 21:47 ID:eubZWCWi
615ゲームセンター名無し:01/11/29 21:53 ID:XpHR73G7
大門とクラークに起き攻め投げはめがあるってマジ?
616ゲームセンター名無し:01/11/29 21:56 ID:zoddKRwj
18万ぐらいだったな確か。
617先輩(仮):01/11/29 21:59 ID:mx9hgj1v
>>592
2000からのクーラ使って来た者から色々。
飛び込み空中戦はDがいいです。
起き攻めでめくり狙う時はC。と言っても地上までは繋がらないけどね…ガード方向の混乱は狙えます。
あと、連続技にする時は近C一段目キャンセルワンインチから何かするより、Cを二段目まで出しちゃった方がいい。
何故なら、近C一段目でガードキャンセル緊急回避された時ものすごおくやばいから。

もう知ってるよ!ってならゴメソ。
618先輩(仮):01/11/29 22:00 ID:mx9hgj1v
2000からの→2000から
飛び込み空中戦→飛び込み、空中戦

でした。スマソ。
619ゲームセンター名無し:01/11/29 22:01 ID:z59W/V07
>616
高けぇ・・・。
620ゲームセンター名無し:01/11/29 22:02 ID:1tFGi5iG
>>617
空中なら早出しのCDの方が強いと思うんだが、どうか?
621ゲームセンター名無し:01/11/29 22:08 ID:CA7rsQ3v
>>617
飛込みすると対空でほとんど返されると言う・・・
C→ワンインチは使ってません。何故なら僕のレバーを回す速度が遅いからです。
僕の場合、近C→ワンインチ→ダイヤモンドエッジが絶対に出ません。
622Puppy:01/11/29 22:09 ID:pFrrPx+z
>>520
のメイ・リーはスゴイ!!
623如月影二:01/11/29 22:10 ID:O/weiwm+
>>574
ワシも舞うダス
624先輩(仮):01/11/29 22:16 ID:mx9hgj1v
>>620
そうですね。相手とこちら同時にジャンプした場合はCDの方がいいかも。
こちらが先にジャンプした時は下方向に判定強いDは使えるけどね。

>>621
対空は鬼焼き他必殺技とかだと返されるので、その辺は見切るしかないかもです。。
でも判定弱いのだとめり込んでヒットさせられる時も…
あと自分がワンインチ使わないのはそれもあります(藁>コマンド入力下手
鉄雄の超必出ないよー。
625ゲームセンター名無し:01/11/29 22:21 ID:Dib1Kaxi
>>622
メイ使わない人から見れば凄いかもしれないが実は超必を混ぜた場合の基本コンボ・・・とか言って見る。
神獣>回し蹴りお手玉数回>ダイナなら本当に凄いんだが。
626ゲームセンター名無し:01/11/29 22:49 ID:hxmwa+cR
今回は隠しカラーって無し?
2色だけってなんかものたりない…
627ゲームセンター名無し:01/11/29 22:51 ID:kW5xeLTr
>>626
ファゲシクドゥイ
628Puppy:01/11/29 22:54 ID:pFrrPx+z
隠しキャラいるの?
629Puppy:01/11/29 22:55 ID:pFrrPx+z
>>625
そうなん?
でもゲージ4本は頂けないなー
630ゲームセンター名無し:01/11/29 23:02 ID:mcgXHKeD
スレ違いかもしれませんが。PS版KOF99でのクリザリッドの出し方を教えてください。
631ゲームセンター名無し:01/11/29 23:10 ID:dyZV8DBw
>630
CPU戦クリアして、対人戦かプラクティスモードでスタート押しながら
○>×>△>■の順にボタン押す。

後、次からこういうのは自分で検索して見つけるように。
まぁすぐ教える俺もアレか( ´ー`)y─┛~~~
632ゲームセンター名無し:01/11/29 23:15 ID:ziXnBx+3
>631
いい人や。
633ゲームセンター名無し:01/11/29 23:17 ID:kW5xeLTr
PS版は色替えが楽に出来てイイよね。
634ゲームセンター名無し:01/11/29 23:19 ID:61qvZvds
今回(も)スタッフロール早くて見づらいのだが。
イグニスの声=若本規夫で合ってるかのう。
635ゲームセンター名無し:01/11/29 23:19 ID:ww8lyYpU
今日、雛子のがぶりより(632146A)くらった後、あっちはふつうにはずされた時の仕草だけど、こっちはつかまれたままのポーズで止まったりする事が何回もあったんだがあれは何?狙ってできるものでありますか?
636Puppy:01/11/29 23:19 ID:pFrrPx+z
>>520
のアンヘルの空中で拾うのもスゴイなーと思ふ
637ゲームセンター名無し:01/11/29 23:20 ID:ptyBWCcW
パオの永久のやりかたおせーて
638630:01/11/29 23:21 ID:paO+PhPa
>>631
わざわざ教えてくれてどうもありがとうございます。
639ゲームセンター名無し:01/11/29 23:23 ID:H7JG1lo7
>>634
見かけによらず渋い声なんだね。
ってことはカ○オとア○ゴさんの共演か。
640ゲームセンター名無し:01/11/29 23:48 ID:CA7rsQ3v
>>520のメイ・リーのこの連続技は4本ないとダメなの?2本じゃダメ?
641ゲームセンター名無し:01/11/29 23:57 ID:4L+htu+x
レオナの屈Dどうすればいいよ?
642ゲームセンター名無し:01/11/30 00:05 ID:IXSzjlQH
>>641
下に判定が強いJ攻撃ならいけるんじゃないの。
643ゲームセンター名無し:01/11/30 00:09 ID:MnyvXxG/
KOF2001ってAKIRAのDVDのタイアップ商品なんでしょ?
644641:01/11/30 00:09 ID:pJXJnCtl
かなり無理。
くらい判定無いっぽいよ。
巷ではシャンフェイの屈Cどうこう言ってるけどその3倍は強い。
小Jにもうまくやればあわせられる。飛び道具とかでかきまわせないキャラはマジかなりきついよ。
645ゲームセンター名無し:01/11/30 00:16 ID:IXSzjlQH
急降下爆弾パンチや、フライングドリルとかで、
タイミングをずらすとか。
646ゲームセンター名無し:01/11/30 00:19 ID:mLkMgSAZ
ついにSNKがでました。
647ゲームセンター名無し:01/11/30 00:20 ID:pgfTSah3
ウィップのジャンプCで普通に勝ちましたが?
648641:01/11/30 00:20 ID:pJXJnCtl
>645
レス返してくれるのはサンキュ。
でも空中があるキャラならいいなだけど。
使ってるのはって聞かれそうだがメインはデルン、ウィップ、ロバートで困らないんだけど、
困るのはそれ以外のキャラ開拓中のキャラとかクリア目指してる時とかなんだよね。
特にマキシマ、真吾、辺り攻める手段皆無。
649ゲームセンター名無し:01/11/30 00:23 ID:UASaLGex
大足に大足を合わせるのは無理?
650641:01/11/30 00:23 ID:pJXJnCtl
>647
武器は別。イオリのJDでもみてからで楽勝でつぶせるんだよ?
651641:01/11/30 00:25 ID:pJXJnCtl
>649
みてからでいいんすよ=ジャンプできない。
向こうは好き勝手攻められるし爆弾ボルティック小足と牽制、攻めを絡めた待ち(矛盾した言葉かもしんない)
のレオナがマジきついです。
652ゲームセンター名無し:01/11/30 00:27 ID:dn8hFqwm
>>648
いや、そもそもその開拓中のキャラでレオナ相手に飛びこんじゃダメだろー。
マキシマならベイパー降りまわしつつ、固まってるところにリフトで突っ込むとか。
出は早くないし、前転で避けられたら反撃必須なのでチクチクいったらいけると思うよ。
653ゲームセンター名無し:01/11/30 00:30 ID:MnyvXxG/
つまり怒チームはヤヴァ
654ゲームセンター名無し:01/11/30 00:37 ID:/gKeYQvA
>>631
なぜ□が黒い・・・
さてはアンチ■だな
655ゲームセンター名無し:01/11/30 00:39 ID:KItDi8cJ
>623
あんたいくつだよ。よくそんなネタおぼえてるね〜。
とりあえずワラタよ。
656ゲームセンター名無し:01/11/30 00:41 ID:pJXJnCtl
>652
そうですねー。読みなおして自分でもそのとおりだと思いましたが。
でも本当につええ・・・。
657ゲームセンター名無し:01/11/30 00:49 ID:zvTMuGNi
俺、KOF初心者なんだけどさー、、、
今日マリーの全身無敵の奴ばっかりやられて何もできないで3人タテされたよ、、、

隣にいた友人が無敵だから気をつけろって忠告してくれたけどさー、、、
何に気をつければいいんだか、、、つーか初めてであんなの見切れねえよ、、、
658ゲームセンター名無し:01/11/30 00:51 ID:ngRnIGUL
いよいよ俺の地元(イナカ)にもA級つかうヤツが現れ出した・・・
659ゲームセンター名無し:01/11/30 00:52 ID:IXSzjlQH
>>657
ジャンプするか、投げちゃいなさい。
660 ◆W9x./2Fk :01/11/30 00:57 ID:cIhJotmf
>>658
コッチ(同じくイナカw)でも同じく…。今のところクーラだけだが。
クーラでAQやってるヤツがいて、それを見ていたリアル厨房がマネするマネする…
ほんと、やんなる。
661ゲームセンター名無し:01/11/30 01:01 ID:RDbXHVJM
>>657
全身無敵じゃないッツノ(・3・)
662ゲームセンター名無し:01/11/30 01:05 ID:hj++smhi
いまどきリアルカウンター強いとかいうな!!
さすがにもう余裕で見切れるよ・・・
663ゲームセンター名無し:01/11/30 01:05 ID:CoZ6Cl7J
2002がでるとして鉄雄はでるかなぁ?
EDみると微妙なんで・・
後アンヘルも・・

けっこう好きなんで・・どうだろう?
664ゲームセンター名無し:01/11/30 01:13 ID:DpacWWpW
>662
初心者って言ってるじゃん
665ゲームセンター名無し:01/11/30 01:15 ID:QRozUl6a
画面端で京の近C>七拾五式・改>弱轢鉄>荒咬み>八錆>琴月の繋げで
八錆の部分を当てたことが1度しかないんですけど、どうやったら完璧に当てられるのか
誰か知りませんか?
666ゲームセンター名無し:01/11/30 01:28 ID:ngRnIGUL
>>660
ソイツは乱入する時メインを三人選んだアト、A級キャラ(パオ等)を選びストライカーに
そして対戦で勝った後でCPU戦でA級の練習してやがる

そいつのせいで対戦相手が少なくなる一方・・・
どうしたものか・・・ 
667ゲームセンター名無し:01/11/30 01:30 ID:qS7urebV
ブルーマリーの裏マックスだれかおせーてくだせー
668ゲームセンター名無し:01/11/30 01:30 ID:G84kiAvC
ロムが本当に出るなら18万8000円で基盤買った奴は悲しいね
ロムは34800円と予想しとく
669657:01/11/30 01:32 ID:8/3/jXKj
だから初心者っつってんのに、
余裕だとか分けの分からん事言わんでください。
670657:01/11/30 01:33 ID:DMDJqxmC
だから初心者っつってんのに、
今頃だとか余裕だとか分けの分からん事言わんでください。
671ゲームセンター名無し:01/11/30 01:34 ID:GKyptGmM
>>667
前を後ろにするだけ
つーかやる極とか見ろよ
672ゲームセンター名無し:01/11/30 01:34 ID:EmgyGshe
・基盤とか言わずにMVSって言っておくれ・・・
・クーラの強いJ攻撃(対空対)はJBです。
・マリーのリアルカウンター対処はKOF94でもやってなさい(避け見たら投げ)
・レオナの2Dは出が遅いのでタイミングずらそう。投げキャラならコマンド投げで。

とりあえずこんなとこか?
明日アルカディアの発売日〜っつーか今日。
673ゲームセンター名無し:01/11/30 01:36 ID:GKyptGmM
>>662
おれだったらこーゆーレスが来た時点で引退する
674ゲームセンター名無し:01/11/30 01:38 ID:hj++smhi
初心者とか関係ないよ!
なんで見切れないかなあ・・・
生超必ぶち込んでやれ!!
675ゲームセンター名無し:01/11/30 01:40 ID:EmgyGshe
とりあえず避けみたら投げ。これ基本。
676ゲームセンター名無し:01/11/30 01:41 ID:GKyptGmM
>>674
初心者はわからないんだって
お前の脳みそ初心者に戻してやろうか?
677ゲームセンター名無し:01/11/30 01:42 ID:kJb2FSq+
>>665
七拾五式の2発目をディレイかけて
弱轢鉄を早めに出したら成功率あがるんじゃないのかな
678ゲームセンター名無し:01/11/30 01:44 ID:hj++smhi
さすがに何回も食らえばわかるだろ?
言い訳してないで練習しろ!!
679ゲームセンター名無し:01/11/30 01:46 ID:EmgyGshe
成長しないデブはただのブタ。
680ゲームセンター名無し:01/11/30 01:49 ID:/xZoQze4
何か>>669-670って偽物っぽくない?

俺はこの件の部外者だけれど、
これ以上、初心者うんぬんの論争しても実が無いと思うが・・・
681665:01/11/30 01:50 ID:QRozUl6a
>>677
レスサンクス
今日試してきます。
682ゲームセンター名無し:01/11/30 01:51 ID:VmBnnwZO
成長するデブもただのブタ。よってデブは逝け
683ゲームセンター名無し:01/11/30 01:54 ID:DpacWWpW
>665
ディレィにコツがいるんだが…
正直まだ完璧にできん。

最近じゃこのスレでも見なくなってるけど
それでもまだ評判の悪いクラーク対策しよか。粗末な物だけど。
まず昇りJD。これはしゃがんでなんか攻撃ボタンを押せば大抵潰れる。
立っていても当たらんはずなので慌てずAボタン。
ラルフなんかはクラークとは相性が良い方。
しゃがみCで昇りJDもJふっとばしも大体潰せる。
ここらへんで苦労している人はラルフのしゃがみCみたいな技を探すとよさげ。
空中戦は庵かそれ以上に強いキャラだから付き合わない方が良い。空中投げもあるし。
置き攻めはしゃがみ安定。フランケンはみてから慣れればジャンプできる。
問題はJA>近立ちCのガード後。実はクラークが先に動ける。
間合は離れているから慌てずに相手の動きを見たほうが良い。
クラークのやれる事はちょっと走って立ちCかジャンプ攻撃くらいだから落ちついて。

本当に粗末でスマン。
684ゲームセンター名無し:01/11/30 01:56 ID:EmgyGshe
ラルフとクラークにはユリ。
これでばっちり
685ゲームセンター名無し:01/11/30 01:58 ID:DpacWWpW
>684
ああ、正直それで良いと思った。
686665:01/11/30 01:59 ID:QRozUl6a
>>683
やっぱり難しいんスかねぇ・・・
687ゲームセンター名無し:01/11/30 02:04 ID:DpacWWpW
>686
練習次第でどうにかなる代物だとは思う。
688ゲームセンター名無し:01/11/30 02:08 ID:EmgyGshe
ラルフとクラークをまとめてなんて呼べば良いんだ?
ラルクラ?
689ゲームセンター名無し:01/11/30 02:09 ID:hj++smhi
ラルクラ
690 :01/11/30 02:10 ID:vQpPvu4R
羅流布 暗悪
691ゲームセンター名無し:01/11/30 02:10 ID:SansIoOU
ラルクラでいいでしょ。こいつら使ってる奴ってたいていセットだし。
97からやってるがこいつらと対戦した回数はほんとに多い。
692ゲームセンター名無し:01/11/30 02:11 ID:/xZoQze4
クラルフ
693ゲームセンター名無し:01/11/30 02:10 ID:QRozUl6a
>>688
クラールフ?
694ゲームセンター名無し:01/11/30 02:15 ID:RD3t/2pR
今回京の七拾五式改は1発目で浮いてないんだが、それでも
やはりディレイは有効なんかな?
あんまり変わらない気がしないでもない。
使ってないからわからんけど。
695ゲームセンター名無し:01/11/30 02:16 ID:QAK6147M
>>694
ディレイかけて当てた方が、早く動けるじゃん。
696ゲームセンター名無し:01/11/30 02:17 ID:whEMmjaX
トラックに
跳ねられた
697694:01/11/30 02:19 ID:RD3t/2pR
>>695
やっぱ、そうなんだ。
サンキュー
698:01/11/30 02:19 ID:DMDJqxmC
520>>
メイ見たけど、いーね!明日試してみよう!前書いたチョーップ〜SCダイナミック入れてるし!
入る事が判明したから、明日から特訓だぁ!
699ゲームセンター名無し:01/11/30 02:24 ID:hj++smhi
最近麟飽きちゃったんだけどさあ・・・
なんかおもしろいキャラいねえかなあ?
700ジサーク(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/11/30 02:31 ID:6G+RZMq0
アテナ強いね。
ムチコを首にしてアテナレギュラーにしそうな勢い。
701ゲームセンター名無し:01/11/30 02:32 ID:0AqmwUZn
アテナって使ってて面白いよー。
702ゲームセンター名無し:01/11/30 02:33 ID:EmgyGshe
>>698
一応、漏れがメモしてるメイリー連続技

2B、2A、236B、63214B、ABC(構え)、2C、ABC、6B、236B、623B、ABC、空中236236AorC
やってみてくれ!
703ゲームセンター名無し:01/11/30 02:33 ID:VmBnnwZO
スィンゴ97から使ってるんだけど、性能的にはやっぱ劣ってるのかな
704ゲームセンター名無し:01/11/30 02:33 ID:EmgyGshe
アテナにサイキックスルーがあれば使うよ。
705ゲームセンター名無し:01/11/30 02:34 ID:EmgyGshe
>>703
出始めの真吾キックに隙が無くなれば、
それなりに使えるキャラではないかと。
706ゲームセンター名無し:01/11/30 02:34 ID:EmgyGshe
出始めじゃない着地時のだ>>705
707ゲームセンター名無し:01/11/30 02:35 ID:hj++smhi
真吾は強くもないけど特に弱くもない。
微妙な性能のキャラだね。
708ゲームセンター名無し:01/11/30 02:35 ID:yg1F1bBy
>>696
やっぱ、そうなんだ。
オメデトー
709ゲームセンター名無し:01/11/30 02:39 ID:RD3t/2pR
真吾は弱鬼焼きの性能が完全に京を越えたね。
真吾のほうが信頼できる。
710ゲームセンター名無し:01/11/30 02:39 ID:EmgyGshe
>>709
庵>真吾>京
ってことでよろしい?
711709:01/11/30 02:42 ID:RD3t/2pR
弱の鬼焼きだけなら
真吾>庵>京
かも。
真吾は置きあがりに技重ねられても結構返すし。
712ゲームセンター名無し:01/11/30 02:42 ID:EmgyGshe
対空に見てからの通常技よりはよっぽどマシだねぇ。
713ゲームセンター名無し:01/11/30 02:43 ID:vawTiZLh
対戦クソつまんないね。
714ゲームセンター名無し:01/11/30 02:43 ID:EmgyGshe
強いフォクシー使いをまだ見たことない漏れ。
ガード不能を除いてみたらそこまで強いか?
715ゲームセンター名無し:01/11/30 02:43 ID:EmgyGshe
>>713
身内との対戦は熱い!
今日もエンドルフィン分泌しまくりだった。
716709:01/11/30 02:46 ID:RD3t/2pR
そうだね、
できるなら鬼焼きで返して間に合わなかったら通常技って
感じだね。
京のはアッパーのほうが全然強い。(藁
717ゲームセンター名無し:01/11/30 02:46 ID:hj++smhi
オレ真吾の弱鬼焼きあいかわらず弱いと思うんだけど・・・
さすがに京の方が信頼できるよ。
庵よりはマシですが。
718ゲームセンター名無し:01/11/30 02:47 ID:EmgyGshe
アッパーは禁止。
通常技対空ほど寒いのは無い。(私観)
719709:01/11/30 02:55 ID:RD3t/2pR
>>717
引き付けて根元で迎撃する時に、
レオナのJ大キックを真吾は返せるけど
京は一回も返せないっていうことがあったんだ。
それで「あーもう師匠の鬼焼き駄目だこりゃ」と思うようになったのよ。

>>718
俺もアッパーは使わないよ。
立ち弱Pの方が良く使う。ジャンプ防止ようにね。
小ジャンプは確実に落とせるし普通のジャンプならスカっても
ガードが間に合うからね。
720ゲームセンター名無し:01/11/30 02:56 ID:8HBjhuJm
>>718
それだと京の2Cの使い道が無くなりますが?
721ゲームセンター名無し:01/11/30 02:59 ID:EmgyGshe
>>720
初心者用。
コンボ用とか。

もともと使い道のない通常技なんざいくらでもあるYo!
722ゲームセンター名無し:01/11/30 03:03 ID:hj++smhi
>>719
なるほど、鬼焼きは未完成の方が強いってのも嫌な話だね。
でも京は早だしで鬼焼き、ひきつけて強の轢きがねの
使い分けがあるから別にしゃがみ強パン使わないでもOK
でしょ?
強の鬼焼きはあいかわらず真吾より上だし。
723ゲームセンター名無し:01/11/30 03:03 ID:xust2jMi
初心者につき、
乱入されまくりボコられ続けてます。
ハァ…
クーラの対空技、まともに出るようになりましたね。
2000ん時は出にくい事、山の如しでした。
724709:01/11/30 03:15 ID:RD3t/2pR
>>722
そうだね。
ただ、大の鬼焼きで対空すると起き攻めがしにくいので
そういうところでやっぱり弱体化してるなーと思うよ。
京の対空は先読みメインでいかないと攻めに勢いが無くなってしまうね。
725ゲームセンター名無し:01/11/30 03:17 ID:EmgyGshe
京の対空はREDキックがカコ(・∀・)イイ!!
726ゲームセンター名無し:01/11/30 03:17 ID:hj++smhi
京はいきおいにまかせて相手を瞬殺するキャラだしね。
京の鬼焼きはやっぱりガードポイントだよ、なんで
消すかなあ・・・
727ゲームセンター名無し:01/11/30 03:19 ID:EmgyGshe
京の対空は、空対空でJ2A。(まだあるの?)
728ゲームセンター名無し:01/11/30 03:21 ID:RD3t/2pR
>>726
激しく同意。
荒噛み、毒噛みのガードポイントも返して欲しい。
なかなか使えたのに・・・。
729ゲームセンター名無し:01/11/30 03:26 ID:xOpLVkx6
>>728
そうすると、また「京強ーよ!」と言われるので、いらん。
今年は強すぎなくて、良い感じ。(それでも強いが)
730ゲームセンター名無し:01/11/30 03:28 ID:hj++smhi
えっ、荒噛みと毒噛みのガードポイント消えてたの?
全然知らんかったよ。どうりで全くとってくれない
はずだ・・・最悪。
731ゲームセンター名無し:01/11/30 03:31 ID:QRozUl6a
毛走りのミニッツのガードポイントがないのも結構痛い。
732ゲームセンター名無し:01/11/30 04:17 ID:EyjLwd2d
マキシマは
「屈Aにキャンセルがかかるか、強攻撃にガードポイントつけるか、どっちがいい?」
てな感じで、前者を選んだものと推測。
733ゲームセンター名無し:01/11/30 04:48 ID:zA6vKQDZ
ガードポイントのある技って何がある?
734ゲームセンター名無し:01/11/30 05:00 ID:dn8hFqwm
今年は減ったなー・・・。
暫烈拳、無影紅砂手、ベイパーキャノン、バンカーバスター、嵐の山、
ギャラクティカファントム、猛虎無頼岩、穿弓腿
は、確認した。
パリングパンチャーとか強昇陽とかは無くなったんだろうなぁ、他のも軒並み消えてるし・・・。
735ゲームセンター名無し:01/11/30 05:16 ID:g9+shhxM
隠し要素きぼんぬ
736ゲームセンター名無し:01/11/30 05:56 ID:wIVLSCQL
>>734
雛子の突き落としもね。
737ゲームセンター名無し:01/11/30 06:08 ID:zA6vKQDZ
>>734 >>736
ほう・・・あ、リョウの上段受けとかも一応そうなんじゃない?

ジイさんの弱対空が無敵→ガードポイントの2重構造だった頃が懐かしい
・・・
738ゲームセンター名無し:01/11/30 06:14 ID:B/PBOH+i
>>734
ラルフタックルもかな?

ふと思ったんですが、ゼロのブラックホール超必に
ラルフタックルで突っ込んだらどうなるんでしょう?
739ゲームセンター名無し:01/11/30 07:12 ID:whEMmjaX
>>738
喰らうよん
740738:01/11/30 07:15 ID:B/PBOH+i
>>739
む〜、そうですか。ちょっと残念w
741ゲームセンター名無し:01/11/30 07:24 ID:6eVOl8MZ
やってる側が通常技対空寒いとか言ってるような奴ばっかだから
KOFこんなになっちまったんだろうな。
742ゲームセンター名無し:01/11/30 07:33 ID:XSp78xxj
2001が3月頃に出るというのは本当か?
743ゲームセンター名無し:01/11/30 07:33 ID:XSp78xxj
ROMな
744ゲームセンター名無し:01/11/30 07:38 ID:pCWWZpSg
アッパー系2Cを「通常技対空寒い」といい、
用途の同じ立ちAを「ジャンプ防止に愛用」等と言ってる姿は
アホ丸だしで笑えるね
745ゲームセンター名無し:01/11/30 08:08 ID:RYSd7URA
>744
用途は違うだろ
ジャンプ防止→牽制技と一緒にばらまいて落とす
通常対空→跳んできたの確認してから落とす
まあクラークとかは立ちAは通常対空見たいものだけどな
746ゲームセンター名無し:01/11/30 09:02 ID:rtDyNLJn
なんで通常技対空が寒いの?
対空必殺技が無いキャラはどうしたらいいの?
なんで昇りジャンプ攻撃ならいいの?
なんで立ちAならいいの?

あほか。
747ゲームセンター名無し:01/11/30 09:29 ID:Quaj9FBI
>>739
喰らわんよ
748ゲームセンター名無し:01/11/30 09:33 ID:1/VdpcFS
アテナ・ムチ子・クーラ・アンヘル(ST)
ハァハァチーム!!
結構つよいよぉ・・・(;´Д`)ハァハァ
749ゲームセンター名無し:01/11/30 09:38 ID:ud7NE3JO
ぶっちゃけ弱攻撃から超確定は勘弁してくれ。
いや、あってもいいからその場合ダメージ補正もっと増やしてくれ。
750ゲームセンター名無し:01/11/30 09:40 ID:kuCHYtC1
プレステで2000でないの?
751ゲームセンター名無し:01/11/30 09:43 ID:ud7NE3JO
大門・ラモン・マキシマ・パオ(ST)
3匹のホモとショタチーム!!
微妙なバランスだ・・・(;´Д`)ハァハァ
752ゲームセンター名無し:01/11/30 09:54 ID:VJ4BucSV
とっさにコマンド入れられない奴はこのゲームするなってこと。
やだね排他主義者は。そりゃ廃れるわ。
753ゲームセンター名無し:01/11/30 11:22 ID:WaFIdhyz
>734
ベイパーって今年ガードポイントないんじゃあ?
ふっとばしじゃなくて?
あったらウレスィ

あと通常技対空が寒いとかいってるやつは
走って地上技すら出せないヘタレ。
こんなのがいるからKOFはただのバッタゲーって言われるんだよ。
754ジーザス:01/11/30 11:41 ID:eSfdFtMV
age
755ゲームセンター名無し:01/11/30 11:57 ID:SZSpPl3X
>>734
マキシマのCDにも
756ゲームセンター名無し:01/11/30 12:12 ID:C1I+uUDR
>>751
ラモンはホモじゃねーだろ、、、ショタって事?
757 :01/11/30 12:51 ID:vQpPvu4R
>>751
ラモンよりはチャンを推したい
クラークorラルフでも可
でもそれじゃただの投げチームか…
758ゲームセンター名無し:01/11/30 12:54 ID:guZ0HRR0
アッパーは仮に落とせたとしても
その後の状況があまり有利ではないので使わない。
寒い以前に一時凌ぎ的ものでしか役に立たない。
飛んできたものを落とすより、飛ばせない状況を作るほうが大事じゃない?
そう言う意味では待ち構えてアッパーよりはその前の段階で
立ちAなり、J攻撃なりで落としてより有利な状況を作って攻める
ほうが賢いと俺は思う。

>>734
暫烈拳はガードポイントあるよ。
あと、ラルフタックルは下段にガードポイントがある。
足払い返せるよ。
759ゲームセンター名無し:01/11/30 13:02 ID:guZ0HRR0
>>734
もしかして書いてある奴がガードポイントあるやつだった?
勘違いしてたかも。ごめん。
あと、紅砂手ってガードポイントあるの?
一回もガードしたこと無いんだけど。
760ゲームセンター名無し:01/11/30 13:06 ID:5jIYxWHS
ないよ。
761ジーザス:01/11/30 13:12 ID:eSfdFtMV
対空アッパー後にフォローきく奴もおるけどね
762ゲームセンター名無し:01/11/30 13:52 ID:kH+Mi3M5
つかアルカディアまだ出てねーの?

今日見たけど俺の地域は無かった
763ゲームセンター名無し:01/11/30 14:02 ID:ykLHzBgS
>>758はヘタレのくせに自分が正しいと確信してるのがムカツクのですが
764ゲームセンター名無し:01/11/30 14:11 ID:HaJ4FNz0
>763
同感
765ゲームセンター名無し:01/11/30 14:17 ID:EmgyGshe
>>747
食らわないけど、技が当たらないので
ガードポイント切れてダメージ食らうよ。

CAP信者の荒らしが始まってるな・・・うざっ
766ゲームセンター名無し:01/11/30 14:33 ID:LBDTJCMv
>>765
最後の一言が余計。
さらっと流してやることができんのか?君は
767ジーザス:01/11/30 14:35 ID:eSfdFtMV
質問があるんですけど。ええかな?
768ゲームセンター名無し:01/11/30 14:41 ID:sTYoskkj
だめ
769ジーザス:01/11/30 14:44 ID:eSfdFtMV
ギャー
770ゲームセンター名無し:01/11/30 14:47 ID:LBDTJCMv
いいからさっさと質問しる!
771ゲームセンター名無し:01/11/30 14:49 ID:1/VdpcFS
地元のゲーセンでKOF95かな・・・
ハイデルソ・アテナ・イオリで99連勝してるやつみた
内俺20連敗
772ゲームセンター名無し:01/11/30 14:53 ID:VPE8ztld
嫌いなもの「ローランドイスタス」ってのはどうか。>ライオソ
773ジーザス:01/11/30 14:55 ID:eSfdFtMV
メイ、シャンフェイ、チョイで、デルン、キング、ムチ子相手の戦い方を教えて
774771:01/11/30 15:03 ID:1/VdpcFS
スレ間違えた
鬱氏
775ゲームセンター名無し:01/11/30 15:05 ID:v19C5ovC
>>773
チョイで3人抜き
776ジーザス:01/11/30 15:10 ID:eSfdFtMV
誰もいねぇみたいだな。
777ゲームセンター名無し:01/11/30 15:13 ID:EmgyGshe
>>766
スマソ

>>773
メイリー:2A,2Bから回転。当たってれば超必殺へ
シャンフェイ:ガードぶっ飛ばし多用、めくりJ攻撃から小技>6A>236A
チョイ:めくりJC>2B>2A>A>超必殺、めくりJC>2C>6B>Aなど
ムチ子は上から抑えこまれると何も対処できませぬ(泣
778ゲームセンター名無し:01/11/30 15:15 ID:EmgyGshe
キングやムチ子はめくり攻撃に激弱なので、
あまりいじめないでください(鬱
ハイデルンはクロスカッターを読みさえすればさほど強くもなく。
下方向に強いJ攻撃で抑えこめば良い。
779ジーザス:01/11/30 15:17 ID:eSfdFtMV
レスくれてありがたいのだが連続技じゃなくて戦い方を教えてほしい。
780ゲームセンター名無し:01/11/30 15:19 ID:EmgyGshe
>>779
連携というか固めだよ。
戦い方は>>778参照でなんとかなる。

具体的に、
このキャラのこういうスタイルへの対応はどうすれば良いか?
と書かないと、メイリー以外は人によって使い方違うよ。
781ジーザス:01/11/30 15:23 ID:eSfdFtMV
ういっす。ちと待ってくだされ。
782ジーザス:01/11/30 15:32 ID:eSfdFtMV
デルン・・・小、中ジャンプで飛んできて、屈A、屈B、屈Dからクロスで
固めてくる。たまに立ちCキャンセルクロスと遅めキャンセル6Bをしてくる。
間合いが離れるとクロスを打ってダッシュから立ちCか屈Dかブリンガー。
クロスを飛び越すとムーンかファイナル。J攻撃にインフェルノを仕込んで
るので空対空でも負ける。キリングと↓溜め↑は絶対使わない。
783ジサーク(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/11/30 15:33 ID:yZpelIFD
めくりジャンプC連発などの小ジャンプ房モードに入ったウィップは
昇りのジャンプ攻撃に弱いよ。
ジャンプ攻撃の判定が上方向に強いものであれば文句無し。
まぁ立ちAであっさり落ちたりもするけど。
784ゲームセンター名無し:01/11/30 15:37 ID:Rho3el0U
デンルに↓ため↑はないだろー。
785ジーザス:01/11/30 15:41 ID:eSfdFtMV
キング・・・小ジャンプDで飛び込んでくる。大、中ジャンプは使わない。
立ちDからベノムかダブルかミラージュキック。離れるとベノムで牽制。
対空は屈C→ベノム。中間距離からはスライディングかトラップキック。
ダッシュからミラージュダンスもたまにする。
786ジーザス:01/11/30 15:48 ID:eSfdFtMV
ウィップ・・・遠距離なら垂直ジャンプC。近距離だと中ジャンプCかDで
固めてくる。たまにスカシJからD投げ。ダウンを奪うと裏回りJCで固め。
連続で飛ぶときもあれば立ちB×2→屈Bするときもある。
HITしてればブーメランかソニック。
787ジーザス:01/11/30 15:52 ID:eSfdFtMV
>>784
ありゃりゃ。ネックローリングだったかな?
わかってると思うけど。
788ゲームセンター名無し:01/11/30 15:59 ID:EmgyGshe
ネックローリングは623BorD
789ゲームセンター名無し:01/11/30 16:03 ID:EmgyGshe
対ハイデルン講座
・屈A、屈B、屈Dからクロスで固めてくる。
→弱攻撃からのクロスは、潜ってからの投げなどが間に合う
・立ちCキャンセルクロス
→J攻撃からだと思うがそれは連携なので放置(ガード)
・クロスを飛び越すとムーンかファイナル
ムーンは意外と判定弱いので下方向に強い攻撃で大丈夫
ゴートゥーヘル!はタイミングの問題だが基本的にハイデルンよりY軸が上ならば負けることはない。
キリングブリンガーは出が遅いのでくらってるなら読まれてるだけ。
790ゲームセンター名無し:01/11/30 16:03 ID:C63pq+/4
>>783
JC連発より正直JD連発される方がつらい…すかしD投げもツライ…
791ジーザス:01/11/30 16:04 ID:eSfdFtMV
>>788
書いたんで攻略してくだされ
792ゲームセンター名無し:01/11/30 16:06 ID:EmgyGshe
キング対策
・小JDならまだ対処のしようがあるがJC+Dなら厄介
牽制攻撃の地上攻撃で飛ばれる前に落とせる
なんというか>>785ぐらいのことは今までの常套手段なので、
98以前からやり直した方が良いかも。その程度のキングは弱いよ(^^;
793ジサーク(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/11/30 16:10 ID:yZpelIFD
対ムチコ:JD&空かしD投げ

JDは判定強いし、カウンターだと2HITだからね。漏れも近付きたい時などに多用してます。
JDの弱点は出が遅い事。昇りのジャンプ攻撃で結構楽に落とせたりします。
クラークのJD、レオナのJBとか天敵。

すかしD投げはなぁ…ウイップのJ攻撃で引き付けて出すのはJCぐらいしかないから、
立ちAを多めに振り回してぐらいしか言えないや、漏れのラベルだと。
対ウィップ戦はウィップを地上に貼り付ける覚悟で戦ってくだちい。
794テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:10 ID:EmgyGshe
ウィップ講座
・垂直JCは漏れもメインの牽制(バリア)なのであまり攻略は書きたくないが・・・
→地上で歩いていく。先読みで落とせるよ(出が遅いので)
・スカシJって・・・
→JD(2Hit)は基本的に先出ししているので対空に弱い。
......JCは空対空で余裕で落とされる(汗;
・立B
→立ガード可能だったような
基本的に上から抑えこむべし。

っていじめないでね(漏れも使ってるので)
795テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:11 ID:EmgyGshe
>>793
>JDの弱点は出が遅い事。
>昇りのジャンプ攻撃で結構楽に落とせたりします。
>クラークのJD、レオナのJBとか天敵。
いや、出は早いよ(汗;
796ジーザス:01/11/30 16:12 ID:eSfdFtMV
98以前にはトラップキックもミラージュダンスもないんで・・・。
結構強いと思うけどなぁ。その人のキング。
キングに限らず、J攻撃をめりこませるのがうまい。
797テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:13 ID:EmgyGshe
なお、常識だけどフックショットは、
通りすがりの空中で迎撃してください。
着地に地上コンボをしようとすると氏ねます。

っていじめないでね(涙
798テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:14 ID:EmgyGshe
>>796
トラップキックって6Bかい?出が遅いので地上技牽制で潰せるよ。
ミラージュは弱くなってるので潰し易いよ(アルカディアより)
というかミラージュなんてガード転がり>コンボで余裕なのだが(汗;
799テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:15 ID:EmgyGshe
何気にアーケード板コテハンデビュー。
800ジサーク(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/11/30 16:19 ID:yZpelIFD
>>786
ウィップ側が立ちB×2→屈Bに行く時は絶対に密着からのハズ。
飛び込まれた時に半キャラ分でも間合いが開いていればもう一度飛び込みたくなるのがウィップ使い。
そこで>>783とか>>794をやって見て。

>>795
早いっけ?
先出しのし過ぎで落とされまくったから勘違いしてたかも。
後、立ちBは下段なり。
・質問 バックジャンプJCDで逃げまくるウィップはどうしてます?
801ジーザス:01/11/30 16:25 ID:eSfdFtMV
一度皆さんにその人と戦ってほしい・・・
俺じゃ勝てん。
802テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:25 ID:EmgyGshe
>>800
近立Bはそうそう当てる機会がないので、2B>Hit確認弱ブーメラン
の方が見極めてきたら強い。(ウィップ側ね)

バックJC+Dって使い道ある?
画面端でピョンスカ飛んでるウィップ?
JC+Dは出がかなり遅いので、
JC+Dが当たらない距離から、中/大ジャンプでの空対空で落とせるよ。
803テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:26 ID:EmgyGshe
>>801
練習あるのみ。
804ジーザス:01/11/30 16:30 ID:eSfdFtMV
なんつーか理論的には皆さんの言ってることは正しいと思うし、
自分でもわかってるんやけど勝てないんだよね。
805 :01/11/30 16:31 ID:fo1wmc6x
>バックジャンプCD
 1.相手の上をとるように飛び込む
 2.適当にゲージをためながら様子見
 3.飛び道具を打ってみる
 4.敢えてくらってみる
 5.暇だからストライカー呼んでみる
 6.ナイスタイミングで前転→対空
806テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:32 ID:EmgyGshe
>>804
多分、頭で分かってるけど
実際ではパニクるって感じじゃ?
練習するしかないんよ・・・。
武道でもスポーツでも同じっす。
807テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:33 ID:EmgyGshe
>>805
1.と3.が一番有効。
808ジーザス:01/11/30 16:35 ID:eSfdFtMV
んーむ。俺も結構強いほうやと思うんやけどなぁ。その人以外にはまず負けやんし。
809テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:36 ID:EmgyGshe
>>808
まだまだですな〜。
810ジサーク(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/11/30 16:38 ID:yZpelIFD
>>802
>> 2B>Hit確認弱ブーメラン
立ちB×2→屈Bにこだわってる内は中級者って事ですか。
JCDって攻撃判定が前の方に出てるからバックジャンプから出されると結構潰し辛い。
しかも体力勝ちされててタイムアップ間際で連発されるとマジツラーな気がする。
端に追い詰めたと思ったらフックで逃げるし、やんなる。

>>805
3.飛び道具あると楽なんだけどね〜。
4.意味無いモナ。
811ジーザス:01/11/30 16:41 ID:eSfdFtMV
ミラージュキックをガードしたあとにチョイの鳳凰脚間に合うかな?
812テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:42 ID:EmgyGshe
>>810
立Bができる機会ってのがあまり無いしね。
立D(2)からはなかなか繋げにくいし、
JCからは相手のくらい硬直が短いので投げキャラなら投げられる(汗;

なので、あまりの接近戦は結構弱いっす(汗)
近D>6Aってのも近Dの出が遅いのでまず当てれないし(連続技用)、
結局は2B>ブーメランが主力かつ地上牽制に向いてる。

画面端なら、立C+D>ブーメランもノーカウンターで安定になったけど、
いつ当てるんじゃい!って感じで。
1キャラ分くらい離れてる間合いが一番弱いっす。>ウィップ
813テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:42 ID:EmgyGshe
>>811
ガード転がり使おう。
814ジーザス:01/11/30 16:45 ID:eSfdFtMV
>>813
いや、入るんだったら入れたほうがいいやん?
815テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:47 ID:EmgyGshe
>>814
2ゲージ溜まってる状態が多いのは初心者と思うが・・・(ST1キャラ時)
KOF98みたいにガードぶっとばしやガード転がり多用した方が、
自分のペースに引きこみやすいよ。
816ジーザス:01/11/30 16:48 ID:eSfdFtMV
そーっすか・・・・
817ゲームセンター名無し:01/11/30 16:48 ID:Rho3el0U
>>813
ゲージ使うのもったいなくねぇか?
ST3人で転がり>潜在ならいいかもしれないが。
818テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:48 ID:EmgyGshe
アルカディア買ってくるよ
819テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 16:50 ID:EmgyGshe
>>817
安定コンボがないキャラなら勿体ないけど。
大攻撃>飛び道具
以上の攻撃が当たるだけならやる価値はあるよ。
精神的にも攻撃してるしね(笑)
820ゲームセンター名無し:01/11/30 16:59 ID:1hVLt1ke
ころがった後与えるダメージ量と鳳凰で与えるダメージ量どっちが
多いか。ジーザスはちゃんとわかってる。
が、あえて反論してない。いいねぇ。

G前転なんて相手に読まれたら終わりだよ。弱攻撃か強攻撃か
見てG前転できるなら別だけど。
G前転を誘う牽制ってのもある。

2ゲージ貯まってるのが多いのは初心者?へ〜
821ゲームセンター名無し:01/11/30 17:00 ID:QHM9jFYr
庵スが2002を作るらしい。アルカディアにて。
822ゲームセンター名無し:01/11/30 17:02 ID:fo1wmc6x
初心者は2ゲージたまったらすぐに潜在使いそうだな
823ゲームセンター名無し:01/11/30 17:03 ID:1hVLt1ke
当てれる状況で使うならそれは正しい使い方>潜在
824ゲームセンター名無し :01/11/30 17:06 ID:fo1wmc6x
使うっていうかぶっぱなすと言った方が正解かな?
825ゲームセンター名無し:01/11/30 17:07 ID:Rho3el0U
ゲージたまるウンヌンはキャラによると思うが。
どっちが初心者もクソもないとモウガナ〜。
826ジサーク(´∀`;) ◆eBASLJp2 :01/11/30 17:07 ID:yZpelIFD
鉄雄使ってるとすぐに潜在使いたくなる。

>>812
言われてみるとJCの仰け反りが短い気がしてくる。
結局中距離で牽制してる状態が安定してる間合いかな。
827ゲームセンター名無し:01/11/30 17:08 ID:1hVLt1ke
博打?それはアホ。
828ハイデルンマンセー:01/11/30 17:08 ID:jY9q5EZV
98やってた時、
乱入の度ハイデルン使って友人に
「そんな雑魚キャラとるな!」
って言われた。
今度は今度で
「強キャラしかとらねぇ」だって。
俺はただハイデルンがすきなだけなのに。
829ゲームセンター名無し:01/11/30 17:23 ID:1/VdpcFS
ヘイデルソで
「ジャンケンッ」っと言って キリングブリンガー(当て身をしない)
「チョキッ!!」っと言ってCDぶっ飛ばしをしてくれる友達がいます。
「パー」はストームブリンガーだそうです。
良い友達です。
830ゲームセンター名無し:01/11/30 17:27 ID:DaesL2Ib
>826
>鉄雄使ってるとすぐに潜在使いたくなる。

ハゲドー
831ゲームセンター名無し:01/11/30 18:08 ID:q8oJeSsu
なんかいいネタない?
832ゲームセンター名無し:01/11/30 18:39 ID:kblyF5wp
鉄雄の地上CDってものすごく対空性能良くない?
833ゲームセンター名無し:01/11/30 18:41 ID:RWkvwZKz
>>831
ネタで良いんだな
Yと言うHPのKOF2001の板に覚醒K9999、ZERO、イグニス
が使えると言うコマンドらしきものが有ったんで置いとくわ
?にカーソルを合わせてスタート押しながらレバーを左へ3回レバーを右へ3回
上下BCだとよ。ラなんとかと言う奴が書き込んだ。
しかし、このコマンド2000のマニアックストライカーを出すコマンド
にクーラたんコマンド「最後の上下」と余計にBとCボタン同時押しあんな。
これでZEROとか使えんなら使いまくって誰も乱入させんな。藁)
834ゲームセンター名無し:01/11/30 18:47 ID:k+4IJpgY
>>833
そんなんで出たら苦労せん。そしてネタありがとう。
835ゲームセンター名無し:01/11/30 18:50 ID:RWkvwZKz
>>834
こう言うのでヨカタか
また有ったら書き込みしておくよ
836ゲームセンター名無し:01/11/30 18:54 ID:NuEk73G7
ところで2001はROMでいつでんのよ?
837ゲームセンター名無し:01/11/30 18:54 ID:z89qBsOl
鉄雄って誰ですか?マジレスキボン。
838ゲームセンター名無し:01/11/30 18:56 ID:NuEk73G7
K9999
839ゲームセンター名無し:01/11/30 18:56 ID:C1CCaFua
歴史は何故、繰り返されるのか……
840テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 18:57 ID:EmgyGshe
>>829
(・∀・)イイ!!

>>836
来年ってのが過去Logにあるけど(今月号のアルカディア)
841テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 18:58 ID:EmgyGshe
SCできる一覧表が載ってたの良いねぇ>アルカディア
842ゲームセンター名無し:01/11/30 19:02 ID:NuEk73G7
メイ・リーの三連脚→神獣脚→かまキャン→2C→ダイナミック
の2Cってどうやって当てんの?

>>840
そっか、ありがっとう
843テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 19:05 ID:EmgyGshe
アルカディアにて判明したけど、
やっぱメイリーはイオリスの要望か。萎えた。
844ゲームセンター名無し:01/11/30 19:07 ID:NuEk73G7
>>843
詳細キボン
アルカディア、近くの店は既に品切れ
845ゲームセンター名無し:01/11/30 19:10 ID:JeFFKpYe
>843
 妙な所で変な要望するのね…。案外今回の仕様変更やバランス調整は
彼ら好みで作られてたりして…と邪推してみる。
846テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 19:12 ID:EmgyGshe
P32参照
−イオリス社からの注文、(略)はあったのですか?
メイ・リーがそうですね。テコンドー使いの女性キャラをどうしても入れてほしいというリクエストを受けました。

P33参照
−メイ・リーはイオリス社のリクエストということですが、あの容姿はどこから?
キャラのデザインを考える上で、向こう(韓国)でどういったアニメが流行ってるかなど、
ビデオや雑誌で検証したんです。その結果、ああいったデザインに……(笑)。
847テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 19:15 ID:EmgyGshe
−二種類のモードは『K.O.F.』では珍しいですよね
ジョン・フーンの代わりに出場するということで、
基本的な部分は「完全版ジョン・フーン」がコンセプトです。

・・・
来年も『K.O.F.』があってメイ・リーが出る場合には、
改良して魅力を引き出していきたいところですね。
848テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 19:15 ID:EmgyGshe
ってな感じのことが書いてる。
849テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 19:17 ID:EmgyGshe
P118参照

ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
-FIGHTING OBSESSION-
12/24発売、予価1,380円

ムック発売(・∀・)ケテーイ!!
850ゲームセンター名無し:01/11/30 19:19 ID:NuEk73G7
攻略本?
851テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 19:23 ID:EmgyGshe
40人以上に及ぶ全キャラクターの通常技、必殺技詳細解説に加え、
新システムも徹底解剖。さらに設定資料やストーリーなどおまけ要素も満載と、
まさに新世紀最初のK.O.F.にふさわしい内容。
君もこれを読んでK.O.F.2001を遊び尽くせ!!

って書いてるYo!
写すの疲れる(;´Д`)

コス衣装作成に間に合わないような。
852629 ◆spBOEyGc :01/11/30 19:24 ID:cN3hrCYs
>>849
ワショーイ
853ゲームセンター名無し:01/11/30 19:28 ID:wZNnQWoO
新キャラのデザインを考えようとした時、
真っ先に何がはやってるかを調べるのは
パクる気マンマンだからですか?
854ゲームセンター名無し:01/11/30 19:29 ID:NuEk73G7
>>842の説明キボーン
855テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 19:34 ID:EmgyGshe
>>853
−ああいったものが向こうでは流行ってるんですか?
そうですね。向こうではちょっとずつブ−ムが来ているみたいです。
僕たちが80年代に見ていた、仮○ライダーやゲッ○ーロボに似た番組が
放送されていますし、戦隊ものもはやっているらしいので、その辺りの要素を
取り込んだキャラの方が親近感がわくのではないかと。

ってことらしい。しんどい・・・(;´Д`)
856Saga ◆Saganix2 :01/11/30 19:35 ID:coUznDVe
>842
かまキャンのタイミングが遅いのだと思います。
神獣脚終わった後、相手と離れちゃってませんか?
857ゲームセンター名無し:01/11/30 19:40 ID:NuEk73G7
めちゃめちゃ離れてます
858Saga ◆Saganix2 :01/11/30 19:43 ID:coUznDVe
>857
神獣脚の後に相手とゼロ距離になるようにがんばってください。
859テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/11/30 19:44 ID:EmgyGshe
んじゃ、ゲセーン逝ってくるよ
クーラのシット>SC弱エッジ>強スピン(以下略)
ができるかどうかやってくるよ。
860ゲームセンター名無し:01/11/30 19:46 ID:NuEk73G7
神獣脚の最後の蹴りが当たった瞬間にABCって感じでいいですか?
861 ◆Saganix2 :01/11/30 20:15 ID:coUznDVe
>860
はい、そんな感じです。
862Puppy:01/11/30 20:17 ID:PJ3BJ21F
チームネスツはアンヘル以外は極になった
863ゲームセンター名無し:01/11/30 20:20 ID:aVT2o6io
アルカディアみたら当初はK9999のかわりに
クリザリッドが使える予定だったらしいじゃないですか・・・。
余計なことを・・・使いたかったのに。
隠しででないかな〜
864Puppy:01/11/30 20:30 ID:PJ3BJ21F
炎の翼カコイイ
865ゲームセンター名無し:01/11/30 20:33 ID:NuEk73G7
イグニスの潜在、なんて言ってんの?
866コクリコ:01/11/30 20:34 ID:Bbk80yCC
SUN版権独占してしまえ!
アルカディアによれば既に事は動き出しているらしいが、
出来れば一企業が全部取得してほしいですね。
867荒れ:01/11/30 20:46 ID:TFqPR9BL
K9999の超腕の技名・・・

本気か!?正気か!?
868ゲームセンター名無し:01/11/30 20:47 ID:wZNnQWoO
今回のクリザリッド、クローンじゃなかったのね。
869ゲームセンター名無し:01/11/30 20:49 ID:EOWX10ZY
>867
えっ!! なんて言うの? 自分とこ地方だからアルカディアまだ発売して
ないの…。
870ゲームセンター名無し:01/11/30 20:53 ID:dn8hFqwm
>>859
これできるんかー?
オレ何回もやったけどできんかった・・・。
コツがあるのかな・・・。
871ゲームセンター名無し:01/11/30 21:00 ID:FWHy2LoL
>>867
>>464 に書いてありますよ。
872ゲームセンター名無し:01/11/30 21:01 ID:FWHy2LoL
869ですね。すいません。
873ゲームセンター名無し:01/11/30 21:02 ID:YTynu4s5
>>865
イソノ〜今夜飲みに行かないか?
874ゲームセンター名無し:01/11/30 21:09 ID:NuEk73G7
>>873
いやマジでなんて言ってんの?
望み通り、なんとかかんとか・・・
875ゲームセンター名無し:01/11/30 21:11 ID:EOWX10ZY
>871
 ありがたう。見てきたよ。……もう技名どころの話じゃなかったね…
876ゲームセンター名無し:01/11/30 21:16 ID:n/X+xwTd
小ジャンプDを連射してくるタクマはどう対処したらいいですか?
ガードしててもめくられて食らいまくります。

屈みCしかないですかね?と言うか屈みCでも止められるのかなぁ…

あと麟って待たれて遠くから攻撃、近寄ると弱屈みA連打ってされるとどうしようもないですね
877ゲームセンター名無し:01/11/30 21:17 ID:YTynu4s5
>>874
とりあえずな、過去ログ見れ
878雛子の犬:01/11/30 21:52 ID:66OULO5z
アルカディアが発売されてますます房が増殖する予感・・・。
ま、自分も雛子で房走してたから文句言えないか・・・。
>>562気を悪くさせたみたいだね。ごめん。あやまるよ。
これからは雛子のがぶりより(だっけ?)中心に戦うよ。
879ゲームセンター名無し:01/11/30 22:10 ID:YTynu4s5
>アルカディアが発売されてますます房が増殖する予感・・・。

まだアルカデ読んでないけど何?AQ載ってたの?
880ゲームセンター名無し:01/11/30 22:15 ID:Oflggxyb
520のHPが見れなくなってるんだけど、消えた?
新アドレスとか知らない??
881ゲームセンター名無し:01/11/30 22:17 ID:lNgkimyE
>>880 普通に見れますが何か?
882ゲームセンター名無し:01/11/30 22:17 ID:KaRfXdLl
アルカディア〜キャラ攻略すくなくねー??
オレが使ってるので載ってのオデコ♀だけだった
883ゲームセンター名無し:01/11/30 22:23 ID:3Xl+fclV
>>879
載ってなかったよ。
>>880
俺も見れなくなった。
884ゲームセンター名無し:01/11/30 22:25 ID:o8lVjtY1
ROM版はクリザ使えるようにして欲しいなぁ
885ゲームセンター名無し:01/11/30 22:39 ID:G621Seor
なぁ 今回プロフィールちょっとナメすぎじゃないか?
鉄雄に音巣対流拳に魔哭鳴斬拳・爆吐髑触掌とか
好きなスポーツも 龍もバカなこと書いてるがグルガン無茶書きすぎ
886ゲームセンター名無し:01/11/30 22:40 ID:YTynu4s5
>>883
サンクス。載ってたらどうしようかと思ったよ。

>>884
俺は龍が(・∀・)イイ!
887ゲームセンター名無し:01/11/30 22:45 ID:YTynu4s5
ところでさ、アンヘルって結局何者だったわけ?
かなりの実力者なのはわかるけど幹部でも無いみたいだし、Kの関係者でも無さそうだし。
EDでも特に説明無かったし。
鉄雄同様自分の力を過信してて、その内ネスツを裏切る気だったのでは?と言うのは俺の私見。
EDのセリフがそれっぽかったんでね。
888ゲームセンター名無し:01/11/30 22:47 ID:Y++24Bgu
デモ見る限りじゃ使えると思ったのになぁ>クリザリ
889ゲームセンター名無し:01/11/30 23:05 ID:HjLEP4GW
コンボサイトの動画見てて思ったけど、ロンカッコよすぎたね、
声が渋い。それとイグニスは顔と声があってない。
声がサザエさんのアナゴさん、ドラゴンボールのセル、GGXのジョに―
と一緒だろ?
890ゲームセンター名無し:01/11/30 23:11 ID:qtcBoxe/
アンヘルで41236+AorCで技が出てない? ぴょんと飛び上がるの。
どういう技なのかさっぱりわからないけど、ジャンプとは違う感じ。

ロケテの時にもこれを書いたんだけど、アルカディアに書いてなかったから
コマンドミスって飛んでるだけかと思ってたけど
一体なんなんだろう……既出だったらスマソ(´д`;
891ゲームセンター名無し:01/11/30 23:11 ID:fdTqHI0f
今日、ゲーセンに行って2001をした後、隣の机の上を見たら2001の連続技をまとめた書類
があった。ホゥ、連続技かぁと思ってその書類を見たらいきなり1ページ目からドでかく永久コンボの
仕方が載っているではないか。俺はこれを見た瞬間この店は終わったなぁと思った。どうりでここ最近
こんな田舎のゲーセンで永久厨房が増殖しているわけだ。しかもその書類の端の方に小さくby店員と
書いていた。何を考えているんだここの店員は。お前が原因だったのかーーー!!
いっぺん氏んでこいや、ヴォケぐぁぁぁぁぁぁぁっ!!
そして俺はここのゲーセンに行かない事を決意した。
892:01/11/30 23:12 ID:zAyRtNkV
>>876
タクマはその状態にする為に立ち回っていると言っても過言ではありません
その状態になって「対処できない」と嘆くよりそう言う状況にならないようにしましょう
あとタクマは逆に小ジャンプ連打をやられるとキツイです

麟は固めてナンボなんでそういう戦い方の麟は余り強く無いと思いますよ
はっきり言って対空があまり判定が強いとは言えない2Cと
ジャンプ防止の牽制技立Aくらいしかありません
コイツも固めに弱いので逆に固めましょう
893ゲームセンター名無し:01/11/30 23:20 ID:ZCerh30Y
>892
遠距離での蛇突牙連発はキャラによってはかなり有効だよ。
上手くやれりゃチャンとかはかなり動けない。
894偽飛賊:01/11/30 23:25 ID:zAyRtNkV
>>893
でも一回読まれると結構隙大きくない>蛇突牙
それも一時期ハマったけど結局相手をちょっと牽制したら攻め込んだ方が良いんだよね
あとチャンの前転はかなり速く移動距離もある為読まれて投げられるよ
今日、実験済みだYO!俺は被害者だったけど
895ゲームセンター名無し:01/11/30 23:37 ID:l8+b+oGw
>894
端〜端だと結構キツそうだったよ。
特にチャンはジャンプがあんま飛距離ないし刺さり易い。
後は前転くらいだし。
全部コレで行くってわけじゃないけど有効な手段には変わりないと思う。
896ゲームセンター名無し:01/11/30 23:44 ID:KaRfXdLl
ロンの格闘スタイルの魔哭鳴斬拳・爆吐髑触掌って遊幽白書の
氏々若丸の技の名前のパクリじゃん〜
アレ、狙ってんのかなぁ(w
897ゲームセンター名無し:01/12/01 00:12 ID:P3U0RO1W
おれ、怒チームなんだけど最近対戦で
特定の奴のフォクシーに(ハメで)やられてしまう。
このままだと情けないので
なんかいい対処法あったらおしえてくれないか?
898ゲームセンター名無し:01/12/01 00:17 ID:kfnrJnUW
今更なんですけど、
メイの2Cで浮かせてからの6B>236Bなんですが、
236Bがまず当たりません…
一応、引き付けて6B、最速で236Bとやっているつもりなんですが…
操作はこれであってるんでしょうか?
それともほかにコツがあるんでしょうか…?
誰かコツがあったら教えてください
899ゲームセンター名無し:01/12/01 00:19 ID:K2MrltT0
ライオンの嫌いなもの、ローランド・イスタスって(笑
関節技でも極められそうになったのか?
刃牙見てねーと解んねぇじゃん。こんなネタ。
900ゲームセンター名無し:01/12/01 00:20 ID:a6IOGr95
K’、クーラ、テツヲ、ムチ子のクローンチームで最後までいったけど
別になにもなかったナ。特殊チームEDとか無いの?
901ゲームセンター名無し:01/12/01 00:24 ID:WdrTRWh2
>>900
ムチ子以外はクローンじゃない気が。
ムチ子もよくわかんないけど。
902ゲームセンター名無し:01/12/01 00:24 ID:a6IOGr95
>>901
そーだっけ?試験管ベビーなだけ?
903ゲームセンター名無し:01/12/01 00:26 ID:Xpwvk+Wm
>>898
あぁ俺も初めなかなか当たらなかたよ。236Bを催促で出すな、コレ常識(俺の中で)

…誰かいいネタ無い?
904偽飛賊:01/12/01 00:28 ID:ZUACIwCB
>>903
じゃあ無視されたネタを再々度振ってみるヨ
”フォクシー強いYO!タスケテ”
>>444 で詳しくグチってます
905ゲームセンター名無し:01/12/01 00:29 ID:8DU3KUqJ
アルカディア読んだ。
名物広報の高津さんは、アルゼ広報部後は独立してたんだね。
やはり、アルゼの方針に付いて行けなかったのか。
偉いよ、高津さぁ〜ん
906ゲームセンター名無し:01/12/01 00:31 ID:a6IOGr95
フォクシーはあの対空技(ナマエシラン)がネックだと思うんだよなぁ。
あれ後ろの方まで判定あるだろ。
907ゲームセンター名無し:01/12/01 00:32 ID:/OAQN1Np
>>905
禿同
908ゲームセンター名無し:01/12/01 00:35 ID:Dg3mQvs4
>>873
フグタ君〜だと思われ
909ゲームセンター名無し:01/12/01 00:36 ID:bXFUVVfV
アルゼ潰れてよ氏。SNKからの訴えに敗訴してよ氏。
910ゲームセンター名無し:01/12/01 00:37 ID:hlu52XZ2
高津カコイイ!
911ゲームセンター名無し:01/12/01 00:40 ID:f4VbFITO
小ネタ。俺真吾対相手タクマ。

真吾画面中央で錵研ぎ→強朧車決めたら三発目でて
もちろんあたらなかった。
その後タクマダウン回避から強龍虎でピッカーン
マズーと思ったけどくらわなカターヨ。
朧車当たれば頭突き後は無敵かなあ?
912ゲームセンター名無し:01/12/01 00:41 ID:SEzlmD1z
新スレは?まだ早いか?
913偽飛賊:01/12/01 00:41 ID:ZUACIwCB
>>906
プレニルリウムですな
先読み気味で前転すると食らいますね
で、ネックって?
914ゲームセンター名無し:01/12/01 00:43 ID:XNKdjRzv
>>904
拙い巻紙剣士使いだが、こーされると嫌ってのを挙げてみる。
とりあえず飛び込みは無駄に下に強いのばっかそろってるんで上とられると嫌。
対空は確かに強いが、きっちり反撃出来るんでこれはまんま読み合いだな。
牽制戦はそんな強い方でも無い・・・・と思う。漏れがショボボイだけっぽいが。

つーかまぁ普通に強キャラっぽいし。
915901:01/12/01 00:44 ID:WdrTRWh2
>>902
そゆこと。多分。
916ゲームセンター名無し:01/12/01 00:46 ID:kfnrJnUW
>>903
ありがとうございます!
そっか、最速じゃないんですね。
なんか安定してる人とかやる極にいたりして…
かなり諦めかけてたんですが。
さっそく明日試してみますー
917ゲームセンター名無し:01/12/01 00:50 ID:a6IOGr95
プレニルリウムは怖いけど小Jで責めればそうは出さないかと。
かといって跳び房になるのはイカンが。

フォクシーのスライディング〜の技は反撃不可?
使ってる人詳細キボン。
918ゲームセンター名無し:01/12/01 00:51 ID:Z0Ee0Pgc
真人牙103hitと2001hitの時のダメージの差ってどのくらいあるの?
919903:01/12/01 00:52 ID:r7WwoU6Z
>>904
あきらめよう
920偽飛賊:01/12/01 00:55 ID:ZUACIwCB
>>914
おお使い手の方ですか
>とりあえず飛び込みは無駄に下に強いのばっかそろってるんで上とられると嫌。
でも完全に上取っちゃうと軌道がかなり高くなっちゃうわけで
フォクシー様には対空があるわけで
同高度くらいで横に強い技を撒いておくのがいいのかな?

>対空は確かに強いが、きっちり反撃出来るんでこれはまんま読み合いだな。
?地上で空かさせた場合ですか?
対空技は余り出してこないですね
とりあえず中途半端な飛びこみを確実に落とす技を持っている。ということのが怖いです

>牽制戦はそんな強い方でも無い・・・・と思う。
明確な牽制技は無いと思いますが(それでもいきなりのスライディングは酷い)
牽制技として使えなくない屈Bから連続技がスタートできたりして…

>>917
小Jで押すのが今の所確実っぽいんですが
単調になったりするとやはり対空があるんで
神経使いますよ

>>919
(;´Д`)
921Puppy:01/12/01 00:55 ID:5Jt7LfzQ
フォクシーはゲージ2個あれば2人抜きは楽勝
最後に残しておいている
1.鉄雄
2.クーラ
3.フォクシー
ST.アンヘル

スライディングのあと、こっちは下弱Pで安定
922ゲームセンター名無し:01/12/01 01:08 ID:a6IOGr95
正直あんまフォクシーで苦戦した覚えが無い。昇り小JD(?)がウザイぐらい。
923土井:01/12/01 01:16 ID:T/J1UHM1
フォクシーの昇竜拳って大足払い以外で返し技あるかなぁ・・・
なんか、俺昇竜拳と、スライディングの必殺技と、突進系超必
と、しゃがみB連打だけで20連勝いったんだけど・・・
まあ、対戦のレベルが低いってのもあるけど・・・
あと、アテナのサイキック9を2B2Aからつなげようとしても
サイコソードが出て鬱だ・・・・
924ゲームセンター名無し:01/12/01 01:42 ID:Gs+Ho5qt
フォクシのスライデソは近けりゃ小足やらでわりこめたよーな。
麟とかはそっから4割もってけるしのな。
あと2B>6A>3Aの3Aに前転GCで始まりの樹の後ろを取るとか。
・・・・いまいち根本的な対策は浮かばんな。
925ゲームセンター名無し:01/12/01 01:44 ID:mSzMRDri
age
926テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 01:54 ID:Cvu7DUEW
フォクシーの強さがいまいち分からん。
927テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 01:54 ID:Cvu7DUEW
シット>弱エッジが入らんかったが
強エッジなら入るんかねぇ・・・>アルカディア
明日はそれを試そう。
928ゲームセンター名無し:01/12/01 01:56 ID:ON0Ii2am
テリー+ST庵
JD>C(2段)>パワーゲイザー(BC同時押し)>STHit>追い討ち
簡単。しかもきれいに庵が当たって(・∀・)イイ!
929ゲームセンター名無し:01/12/01 02:10 ID:roVBh/69
>>927
いや、強でもオレは入らなかった・・・。
MAXなら入ったが・・・。
930テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 02:14 ID:Cvu7DUEW
MAX限定?嫌スギ
931ゲームセンター名無し:01/12/01 02:14 ID:mSzMRDri
>>928
素直にMAX入れとけ。
932ゲームセンター名無し:01/12/01 02:24 ID:K41gy7jJ
これってNEOGEO基盤?
もしそうならROM版出ると嬉しいな
最後が戦国伝承2001なのは少し悲しい…
933ゲームセンター名無し:01/12/01 02:25 ID:3TMc4egn
>>932
オノレは過去ログ読みましたか?
934テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 02:33 ID:Cvu7DUEW
アルカディアも見ろよ
935Saga ◆Saganix2 :01/12/01 02:38 ID:N+bDVQlL
そ-いや、今回の玲於奈はグランドセイバー>Vスラッシャ−繋げます?
936ゲームセンター名無し:01/12/01 02:43 ID:hOsAZao1
>>935
SC扱いになってるみたいです(アルカディア参照)
937ゲームセンター名無し:01/12/01 02:44 ID:a6IOGr95
このSCってやっぱ2段目?
938ゲームセンター名無し:01/12/01 02:46 ID:hOsAZao1
そう、グライディングバスターからみたい
今日やろうとしたけどチャンス無くてできんかった
939saga ◆Saganix2 :01/12/01 02:51 ID:N+bDVQlL
すいませんm(__)m
相手が端のときに、弱グランドセイバー>高速Vスラッシャ−
です
今回は弱グランドセイバーの後、追い討ち出来るかな〜と思いまして
940テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 02:53 ID:Cvu7DUEW
>>939
アルカディアではグライディングバスターからしか
SCキャンセルができないみたい。
941ゲームセンター名無し:01/12/01 02:55 ID:hOsAZao1
>>939
スマナンダ。
結論的には入ると思う。少なくともロケテの時は入ってた。
942ゲームセンター名無し:01/12/01 02:55 ID:c7kCEIAd
漏れはヘタレだからできんかったが、弱グラからはなんでもはいるから余裕だと思ふ。
弱グラ当てる事自体出来るのかといった感じだが。
943Saga ◆Saganix2 :01/12/01 02:58 ID:N+bDVQlL
SCからしか出来ないんですか…(^^;
皆さん、御回答ありがとうございますm(__)m
金が無くて、調べようにも調べられなかったんですよ(汗
944 ◆Saganix2 :01/12/01 03:01 ID:N+bDVQlL
>941-942
入りますか(^o^)ノ
確かに、グランドセイバーって使い道無いかも…
945ゲームセンター名無し:01/12/01 03:01 ID:roVBh/69
>>943
できるできるー。
ていうか、レオナの変更点はJDが少し遅くなったのと、
ハートアタックの出が早くなったのと、SCがバスター初段になったぐらい。
去年できたことは大抵できる。
946タクマ使いですが・・・:01/12/01 03:18 ID:QUMGFXbc
話の腰を折ってすみませんが
強疾風脚の後、追い討ちジャンプ強P着地と同時に
2B1〜2回、236A竜虎へ繋げている人は
いるでしょうか?
着地間合いのタイミングが上手くいかないと
決まらないのですが・・・。
947テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 03:22 ID:Cvu7DUEW
>>946
意味不明
ST使うってこと?
948偽飛賊:01/12/01 03:44 ID:ZUACIwCB
>>946
>強疾風脚の後、追い討ちジャンプ強P着地と同時に
>2B1〜2回、236A竜虎へ繋げている
ん?
普通にJCの着地の後に2Bを重ねても相手がしゃがみガードしていれば当たらないし、
2Bから236Aは繋がらないよ
あと236Aから竜虎ってのも確認してないから分からないけど
アルカディアにはSC不可って書いてある
>着地間合いのタイミングが上手くいかないと
そんな問題では無いと思うんですけど…
949タクマ使いですが・・・:01/12/01 03:54 ID:QUMGFXbc
>>947
いえ、STは使いません。
着地した瞬間が密着状態、つまり追い討ちを入れた後
画面端限定ということになりますか。
CPUは別として対戦では着地と同時にガードされる事が
当たり前ですが、下段に隙があるので狙ってやってます。
元々STを使うのは苦手でして・・・。
950ゲームセンター名無し:01/12/01 03:58 ID:a6IOGr95
レヲナのVって無敵ある?超低空で相手の小足を潰したいんだけど。
951タクマ使いですが・・・:01/12/01 04:16 ID:QUMGFXbc
>948
>普通にJCの着地の後に2Bを重ねても相手がしゃがみガードしていれば当たらないし、
>2Bから236Aは繋がらないよ

そうですね。でも入ることがあるんです。(笑)
正確には236A63214Aなんですけど。
ま、ガードの固い人には無理ってことでしょうか。(鬱)
952テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 04:28 ID:Cvu7DUEW
無頼岩ってことか?
それならロバートでもできるじゃん。
953ゲームセンター名無し:01/12/01 04:39 ID:XeiIhHsl
もはやハイデルンの飛び道具を
ガードする気にもならないんですが、
それが狙いですか?
954アンディ:01/12/01 05:26 ID:SzK5DgOZ
アンディ使いいない?
955ゲームセンター名無し:01/12/01 05:32 ID:r7WwoU6Z
>>954
いないなぁ…って本人かい!
いないですよぉ
956テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 05:34 ID:Cvu7DUEW
少しだけ使ってる。いまだに、
2B>2A>3A(1)>残影拳が出せないのは逝ってヨシ?
超必には繋げれるんだけど。
957テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 05:35 ID:Cvu7DUEW
明日の夜はAVIONに逝ってるよ。セガ高いのが漏れです
958テーブル☆モナー ◆TableOTk :01/12/01 05:36 ID:Cvu7DUEW
明日っつーか今日だな(鬱
959アンディ:01/12/01 06:04 ID:9sW0NXxM
アンディすごい好きなんで強くしたいんですけど
いままで紅丸メインでやってきてたから
使い方いまいちわかんないです。(汗
アンディ板とか作りたいけど誰か教えてくれる人がいないと
すぐ廃れてしまうと思うんで誰かアンディ教えて下さい〜。
お願いします〜。

> 2B>2A>3A(1)>残影拳
俺は2B>2Aすらできないんで2B>3Aでやってます。(汗汗汗
残影コマンドはやりづらいですよねぇ
960ゲームセンター名無し:01/12/01 06:34 ID:HYYmnNjH
>>959
立ち回りは、AとかBとかDとかで飛び込み抑制したり
空キャン2C>飛翔拳やったり…
対空は3Aと大昇竜弾安定
画面端まで追い詰めたらCD>飛翔拳で固めたり
固めると見せかけて激壁いったり…
2B>3Aでいいんじゃない?ここの部分は出し切りOKだし
2B>A>3A(一段)>残影でも可
あと起き攻めに幻影不知火をめくり気味に出したりすると更によい
んで前転裏周りから2B>激壁とか出来るとかなり強いと思うけどなぁ…
当方アンディメインで使ってないんで悪しからず。
こんくらいしかかけないんで…
それにしても今回の勝利ポーズはどうやってもカッコイイとはいえないんだけどなw
961キム極め:01/12/01 11:35 ID:OBdmMmnk
ガイシュツかもしれないけど、キムの鳳凰天翔脚みたいなののスパキャンってできますか?
962ゲームセンター名無し:01/12/01 11:47 ID:rcplVqCV
スレ作るか
963ジーザス:01/12/01 11:53 ID:rNk3BDpJ
鳳凰飛天脚・・・かな?
半月斬の後にできそうやね。確認してないけど。
流星落ないから半月斬しかないっぽいね。
964レッツ闘牛!!!!萌え〜:01/12/01 12:00 ID:uYxievYw
新スレ

【KOF2001スレッド★ROUND14】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007175535/
965ゲームセンター名無し
ウィップつよいよね ネ?

卑怯じゃないよね  ネ?