【KOF2001スレッド★ROUND11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アンヘルのオパーイでハァハァ(;´Д`)
【SNK】 http://www.neogeo.co.jp/
【EOLITH】 http://www.eolith.co.kr/kof/
【BrezzaSoft】 http://www.brezza.com/

【KOF2001に関するスレッド】   http://yasai.2ch.net/arc/kako/100/1001381049.html
【KOF2001スレッド★ROUND2】 http://yasai.2ch.net/arc/kako/100/1001693675.html
【KOF2001スレッド★ROUND3】 http://yasai.2ch.net/arc/kako/100/1001873076.html
【KOF2001スレッド★ROUND4】 http://game.2ch.net/arc/kako/1002/10022/1002214041.html
【KOF2001スレッド★ROUND5】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1003064439/
【KOF2001スレッド★ROUND6】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1003936784/
【KOF2001スレッド★ROUND7】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1004374328/
【KOF2001スレッド★ROUND8】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1005576881/
【KOF2001スレッド★ROUND9】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1005921955/
【KOF2001スレッド★ROUND10】 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006093151/

【コマンド情報・まとめ】 http://isweb21.infoseek.co.jp/play/yukihr/kof2001.htm
2ゲームセンター名無し:01/11/21 00:41 ID:6Xa0A9Tw
2ゲット?
3ゲームセンター名無し:01/11/21 00:42 ID:LUjUjG77
うわ!もうROUND11なんだ!
人気凄いねぇ・・・1さんお疲れ様です。
京の投超必、当てるのが気持ちいい今日この頃。
43:01/11/21 00:45 ID:LUjUjG77
っつーかさ、今日その京の投超必をCPU八神にやったら、
逆にコマンド投げされてそこから八乙女、闇そぎでKO・・・
5629 ◆spBOEyGc :01/11/21 00:47 ID:bvT6ehNY
乙カレー
6ペリー ザ カイコク:01/11/21 00:53 ID:nlw1doe1
京は弱Aキャンセル投超必がお手軽だケン
7ゲームセンター名無し:01/11/21 00:54 ID:HuRsOdhO
テリーでウィップの垂直ジャンプ待ちに対応できません。
ハイデルンなら強引にダウン奪ってみたり、
K’ならジリジリ近づいてみたりしてるんですが、これって有効なのでしょうか。
共通の対処法、ウィップ戦の心得みたいなのがあったら教えて下さい。
8Puppy:01/11/21 00:54 ID:xbHmV+he
対戦も克てないが、BOSSにも克てない・・・
9ゲームセンター名無し:01/11/21 00:56 ID:mPQ2OyeJ
前転でウィップのCがスカる様にして、もう一度ジャンプしたら
ライジングタックル。

投げが異常な痛さなので、地上戦はあまりしたくないだろうけど。
10ゲームセンター名無し:01/11/21 00:57 ID:nj2FBJND
>>7
あわせてゲイザー狙ってみるとかパワーダンクとか・・・
ウィップはクセ強いからなれるまで大変だと思うが投げに気をつけて頑張れ。
11ゲームセンター名無し:01/11/21 01:04 ID:ETvxgtRx
>>7
垂直ジャンプCは手を出さない方がいいよ
やつには長い足払いが有効
2D-バーンとかで近づいて小ジャンプDでめくりから連続技狙い
転ばせたら起きあがりに超必出してくる場合があるので起き攻めは禁物
すかせたらD-6A-ゲイザーを入れる
小ジャンプC連打は前転で逃げる
12ゲームセンター名無し:01/11/21 01:22 ID:OFpfXRPb
当方ウィップ使い

ウィップが一番してほしくないことは相手も飛んでくること
はっきり言って相手と高度が同じだったらこっちの攻撃は余り効かない
垂直JCで何を狙っているかと言えば相手を地面に貼りつけさせる意味で
あういう牽制をしてるんだ
狙っていることは小Jからの
・そのままJCから連続技
・すかしてD投げ
・着地立Bからの連続技(下段)
こうなるとウィップ有利なのでこちらからも責めることが重要だヨ
画面端に追い詰めれば対空超必位しか出来ないからやばいね

燐も同じような部類っぽい
13ペリー ザ カイコク:01/11/21 01:27 ID:nlw1doe1
前スレ逝きました
14ゲームセンター名無し:01/11/21 01:27 ID:UnEePIob
庵の屑風>前Aがクーラに繋がらないことが発覚。
CPUの庵が3連続で外してたから間違いない。
15ゲームセンター名無し:01/11/21 01:28 ID:25Kz57qd
>>1 お疲れ〜

前スレにも書いちゃったんだが、毛の「ブラックアウト」強くなってない?
16ゲームセンター名無し:01/11/21 01:30 ID:Ua22FtQ3
ウィップの追い討ちはデザートイーグルにしろや。
ST追い討ちじゃ
17ゲームセンター名無し:01/11/21 01:30 ID:UnEePIob
前スレにかいちゃったんだけど、
SC神獣脚やるくらいならメイジエンドの方がよくない?
18ペリー ザ カイコク:01/11/21 01:30 ID:nlw1doe1
>>14
(゚Д゚) majiデ?
19ゲームセンター名無し:01/11/21 01:31 ID:OFpfXRPb
>>16
デザートイーグル追い討ち終わって相手が起きあがっても
まだ硬直中
何とかなるの?アレ
20ゲームセンター名無し:01/11/21 01:36 ID:zLoIS9i3
>19
デザートイーグルは使いたいとこだけど、
硬直ありすぎでやめたほうがいいとおもわれ。
何とかなりませぬな。
21ゲームセンター名無し:01/11/21 01:41 ID:kTwIuLqK
>>17
とりあえず理由を前スレに書いといた
22ゲームセンター名無し:01/11/21 01:41 ID:f0eIylKd
>>14
ますますクーラ最強だね。
23 :01/11/21 01:41 ID:2h2YGhyL
SC神獣脚ってあんま役にたたん。ゲージもったいない。
で、メイでゲージ無い時変身後何やれば一番ダメージ高いの?
このキャラ操作してて時々わけわかんなくなる。
フォクシーとやると余計画面がごちゃごちゃして大変だ。
247:01/11/21 01:42 ID:HuRsOdhO
勉強になりました。サンクス!
とりあえず前転を使うことからはじめてみます。
あと、不確かですが、ゲイザー・ダンクはペチッと止められた気がします。
25ゲームセンター名無し:01/11/21 01:45 ID:OFpfXRPb
>>24
前転はそんなに怖くない
だから合わせて飛んでJCDで落とせるよー
俺も今日テリーでムチ子屠ったし
26ゲームセンター名無し:01/11/21 01:49 ID:K9hSU9HT
10に書いたけど新スレ発見したのでコピ。

ちょっと聞いてくれ!既出だったらはっきり言ってただのアホなんだけど今日できるかと思ってためしたらできたんだよ!
ロバートの6Aって2000から屈bが繋がっただろ?今回屈bからキャンセル可能だからさ。
6a、屈b、6OR4b弱竜虎が入るんだよ!中段から三人チームなら5割確定!こりゃ凄いと思った。
これで今日のいきつけのゲーセンはてんやわんやだったぜ。
ロバートの6aはいりやすいから相手の着地に合わせる、おきあがり、ともかく3bとの二択!
かなり利用できる。ただキャラ限定なのか入らない奴もいるみたい。
ともかく6aを当てる位置が重要だ。
強竜虎はなぜか入らなかった。っていっても二回しか試してないからはっきりわからないけど。
これでラッシュ対策さえできればロバートかなり良い線いける!
27KOF2002:01/11/21 01:49 ID:2Em79Wjy
主人公   (K’、マキシマ、ウィップ、クーラ)
ネスツ   (ゼロ、K9999、アンヘル、クリザリッド)
日本    (神楽、紅丸、大門、真吾)
四天王   (社、シェルミー、クリス、ゲーニッソ)
餓狼    (テリー、アンディ、ジョー、舞)
龍虎    (リョウ、ロバート、ユリ、キング)
怒     (ハイデルン、レオナ、ラルフ、クラーク)
エージェント(マリー、ヴァネッサ、ラモン、セス)
中国    (アテナ、ケンスウ、崇雷、崇秀)
韓国    (キム、ジョン、メイ、香緋)
中ボス   (ルガール、柴舟、マチュア、バイス)
エディット (京、庵)
ボス    (オロチ)

どうっすか?
28ゲームセンター名無し:01/11/21 01:49 ID:bbyPf/v/
なんか今までと比べて格段に技が出しにくいんですけど。
特に236系や2141236系。カプエス2並みかもしんない。
今までと同じ感覚だと葵花2回目がちゃんとでない…困ったな。
29ゲームセンター名無し:01/11/21 01:50 ID:0LgfAbvX
なんでスレの伸びがいいんだ
98の時とかもこうだったのか?
2chあったのかしらんけど
30ゲームセンター名無し:01/11/21 01:52 ID:zJdTKWHa
オロチチームって一応みんな死んだことになってる・・・ノカ?
31ゲームセンター名無し:01/11/21 01:54 ID:0LgfAbvX
ストライカーでは幽霊みたいだったね
32ゲームセンター名無し:01/11/21 01:54 ID:E6XRZAX9
前スレの >>954
通常技で落とされようとも小ジャンプ攻撃が一発はいればダメージ勝ちできるので
恐れずにガンガン飛び込むべきだろう
タクマで小JDでまとわりついて
めくりD-2B-A-2B*2-6A-龍虎乱舞で葬ってやった
33ゲームセンター名無し:01/11/21 01:56 ID:f0eIylKd
オロチチームは全員死んでます。
2000やればわかるよ。
34UgI9jxJ0:01/11/21 01:58 ID:f4u5BxpE
乙カレー

うわ!?ROUND11!?二桁かよ!?二桁かよ!?
ほんとすごくねぇ?
うれしいけどね

いまだにがんばって鉄雄使ってます・・
クーラは・・・はぁ・・

最近アテナにはまってるんだけどなんか情報ない?
35ゲームセンター名無し:01/11/21 01:58 ID:uGUdg9SY
ってかさ〜ネスツ編はこれで終了だから 2000あたりから出てきたキャラは全滅でしょ
36ゲームセンター名無し:01/11/21 01:59 ID:f0eIylKd
サイキック9をいかに使うかぐらいかな?
後空中投げが今回強いので狙うべき場所を
練習してみる。後は今まで通り。
37629 ◆spBOEyGc :01/11/21 02:00 ID:bvT6ehNY
正直2002は94〜2001のキャラ総出演きぼんぬ
38UgI9jxJ0:01/11/21 02:04 ID:f4u5BxpE
>>36
ほう空中投げかぁーなるほど ありがと

とりあえず俺の鉄雄はニュータイプだぜ
聞いてないか・・
39ゲームセンター名無し:01/11/21 02:06 ID:rUW0Th69
鉄雄に慣れてない人相手の時、起き上がりにD重ねるだけでかなり強い
40ゲームセンター名無し:01/11/21 02:06 ID:zLoIS9i3
>36
今回空中投げって強いよね。
ガツンとへるし、抜けれないし。
空中投げがあるキャラは、積極的につかうべきだとおもう。
41ゲームセンター名無し:01/11/21 02:06 ID:zJdTKWHa
ネオジオポケットのSNKギャルズ〜は結構新技あってあれ再現してくれ
ないかなぁ。
アテナ乱舞のモトネタはそこからでしょ。
ネオポケだとコマンド入力したら自動的にコスプレ乱舞してくれたけど。
バニーガールアテナハァハァ
42UgI9jxJ0:01/11/21 02:09 ID:f4u5BxpE
>>37
おひさ!

それはすごいね何人になるんだろう・・
96のR@Mやってたんだけど
とりあえずバイスは96使用の方がいいなぁ・・
あのマチュアとバイスでちょっと違う構えがいいんだよなぁ・・
みんなはどっち派?
43ゲームセンター名無し:01/11/21 02:09 ID:C+UtSH6g
総出演だと一体何人になるんだ
俺としてはキャラ20人くらいに厳選して
キャラの動きとかバランスとかを良くしてもらいたいね
44ゲームセンター名無し:01/11/21 02:11 ID:LUjUjG77
ROUND11か・・・
カプエスよりも確実に延びがよいこのスレッド。
・・・何でこんなに人気があるのにSNKは潰れるのかな??
人気と企業の事情は関係ないんでしょか。
KOF人気って凄いなぁホント。
45ゲームセンター名無し:01/11/21 02:12 ID:f0eIylKd
やってて爽快感があるゲームだからだと思うよ。
なんだかんだでおもしろい!!
46ペリー ザ カイコク:01/11/21 02:12 ID:nlw1doe1
今日の対戦台
フォクシーのみほかSTで勝ちつづけてるやつがいて、
後ろにいるリーマンっぽい人がやりたいがためかそいつ
に「波動拳4回BDでMAX超必でるよ」とアドバイス。
「あ、マジっすか」と答えROUND1で(   ̄Д ̄  )
相手はもちろんST3なわけがなく…
47ゲームセンター名無し:01/11/21 02:14 ID:LUjUjG77
うちのゲーセン、(小さいけど)
カプエス2の入荷は一台、KOF2001の入荷は3台。
凄い差がある。確かに、なんだかんだでおもろいよねホント。
48UgI9jxJ0:01/11/21 02:15 ID:f4u5BxpE
>>39
鉄雄は画面端まで持っていくと強力だよ
ダウンさせたらガンフレイム重ねてそっから起き攻め

近Dか下Bの二択、相手ガンフレイムで見ずらい(W
49ゲームセンター名無し:01/11/21 02:16 ID:OFpfXRPb
>>46
イイネ(・∀・)

今日フォクシーの自爆技やった
フォクシーVSフォクシーで(体力は満タン同士)
俺が連れに「食らうからやれ」と命令
発動!

ドローゲーム

何か笑いがこみ上げてきたよ
50:01/11/21 02:17 ID:PTMVu6gN
2001はまだやってないんですけどキムの覇気脚って
2001でもできるんですか?
51ゲームセンター名無し:01/11/21 02:18 ID:f0eIylKd
KOFとかあいかわらずSNKは技のセンスは最高だな。
カプコンのゲームは純粋な対戦ツールだからこんな事はしないし。
52UgI9jxJ0:01/11/21 02:19 ID:f4u5BxpE
>>44
ていうか最高に伸びてない?このスレ?
気のせい?
53ゲームセンター名無し:01/11/21 02:19 ID:18FCm0Z8
>>44
ネオポケとハイパーネオジオ64がクソだったから。
特にネオポケは、調子に乗って海外進出して見事にコケたみたいだしな。
54ゲームセンター名無し:01/11/21 02:19 ID:zJdTKWHa
ドローで試合終了の時ってお互いGAME_OVER?
55629 ◆spBOEyGc :01/11/21 02:20 ID:bvT6ehNY
>>42
ぃょぅ
漏れは98のマチュアのおててヒラヒラが好きだ
卑猥な感じで(w
56ゲームセンター名無し:01/11/21 02:20 ID:f0eIylKd
テツオとフォクシーとメイリーは使いやすいけど
アンヘルはサパーリわからん。
57ゲームセンター名無し:01/11/21 02:21 ID:DAW0Cv2d
このスレは定期的にKOFフリークとアンチKOFが
素敵なシンフォニーを奏でるスレです
58ペリー ザ カイコク:01/11/21 02:23 ID:nlw1doe1
田舎東京では紅丸のことを麿と呼ぶ
紅丸→紅マロ→麿
と変わてったらしい。
まあナルシーだし合ってるんじゃない
59ゲームセンター名無し:01/11/21 02:23 ID:zLoIS9i3
>54
相手は一人じゃないから、相手の勝ちでは?

ところで、フォクシーの自爆技、
両方とも最後の一人だったらどうなるの?
延長戦かな?
だとしたら、
相手はパワーMAX、こっちのフォクシーは瀕死状態で
その技だしてあたったら、
延長戦はゲージはないけどパワー同じからはじめられるのかな?
おいしいような・・・。
60ゲームセンター名無し:01/11/21 02:23 ID:LUjUjG77
>55
男のナニをまさぐるような手付きがたまらん。
61 :01/11/21 02:25 ID:2h2YGhyL
なんかみんなゲージがほしいが為にSTを増やしてる
ような。STなしでよかったと思う。
62UgI9jxJ0:01/11/21 02:25 ID:f4u5BxpE
>>49
「食らうからやれ」

ワラた

アテナ攻略
アテナは起き攻めどうしてる?
俺はリフレクター重ねるけど・・
みんなの意見キボン!
63ゲームセンター名無し:01/11/21 02:26 ID:OFpfXRPb
>ダブルKO
最後の一人が体力1/3くらいで再戦
ゲージとかは引継ぎだと思うよ
ってか今日やったし(負けた)
64629 ◆spBOEyGc :01/11/21 02:26 ID:bvT6ehNY
>>59
出した方がカターヨ!多分だけど

>>60
たまらむ
65ちんご:01/11/21 02:27 ID:TVxo+JY4
すいません
コンピューターが庵で
アオイ花4発だしたんですが。
フン!フン!!フン!!!
はあっ
テなカンジで・・・
あれはどういうこと?
66ゲームセンター名無し:01/11/21 02:27 ID:zJdTKWHa
>>63
ナルホロ。
それってSTの数とか関係無しにお互い同じ体力からはじまるのかな?
67ゲームセンター名無し:01/11/21 02:28 ID:02AuBn4w
KOFは小さいゲーセンでも入るのが強みかもな
68UgI9jxJ0:01/11/21 02:30 ID:f4u5BxpE
>>55
お!気が合うねぇ
やっぱマチュアとバイスは96使用だよな


あ!でもマチュアはあの性能はヤバイか。厨房・・
69ゲームセンター名無し:01/11/21 02:30 ID:0XgDyFWp
やる極庵版にスパキャンについての興味深い投稿があったよ
だれかしらべてよ
70ゲームセンター名無し:01/11/21 02:30 ID:zLoIS9i3
>66
2001だからSTの数はねーべさ。
71ゲームセンター名無し:01/11/21 02:31 ID:ofFX/t5R
でも、カプエススレの時に比べると
攻略なりの情報の含有率は少ないな・・・
ある意味やっぱ客層が違うんだろうな。
72ゲームセンター名無し:01/11/21 02:31 ID:f0eIylKd
>>62
近距離Dを重ねるか、もしくは生で前B、リフレクターは相手が
無敵対空を持っていない場合重ねるよ。
73ゲームセンター名無し:01/11/21 02:31 ID:OFpfXRPb
>>66
うーん多分そうじゃないかなぁ?
良く分からんけど…

>>64
フィニッシュだとそうなるのかな?
でも発生遅すぎで削りはナシ
実戦で当たってくれる方はいなそうです
発生の遅さは強の対空をすかったのを見たら即コマンドで当たるくらい
74ゲームセンター名無し:01/11/21 02:33 ID:Vci4m90m
まぁ、みんな「小っちゃな雪使いシュガー」でも見ておちつこうYo!
われず厨もなー
75:01/11/21 02:33 ID:IjWfwfBF
2001でキムの強Pキャンセル覇気脚ダッシュ強Pキャンセル覇気脚・・・
はできますか?
76ゲームセンター名無し:01/11/21 02:33 ID:oUNDsCET
>UgI9jxJ0 さん
前書いてた「赤い警告」の解除法わかりましたか?
俺もそこんとこでつまづいちゃってるので
よろしければ、解消法お願いします。
>このスレの方々
スレ違いでスマソ
77ゲームセンター名無し:01/11/21 02:33 ID:zJdTKWHa
>>70
人数という意味ナリ
78:01/11/21 02:35 ID:IjWfwfBF
誰か教えて下さい!
79UgI9jxJ0:01/11/21 02:37 ID:f4u5BxpE
>>72
近D?性能いいの?
生で前Bより下Bからの方が良くない?
80629 ◆spBOEyGc :01/11/21 02:38 ID:bvT6ehNY
>>50
出来る
覇気脚からスパキャンで鳳凰脚決めるのが漢

とかいってみたり
81ゲームセンター名無し:01/11/21 02:39 ID:zJdTKWHa
>>80
イミネー(藁
82ペリー ザ カイコク:01/11/21 02:40 ID:nlw1doe1
スレが全体的に止まってるケン!?
1分弱だが不思議なこともあるもんだ
83:01/11/21 02:41 ID:IjWfwfBF
>>80サン
強P覇気客、強P覇気脚・・・・・・・はできますか?
84629 ◆spBOEyGc :01/11/21 02:41 ID:bvT6ehNY
>>81
そこにかけるあたり俺はヘタレか
85ゲームセンター名無し:01/11/21 02:42 ID:f0eIylKd
判定の強さの問題です。近距離Dが一番判定の持続が長いから。
次が前B。
実際アテナを使った時、起き上がりは7割が近距離D→前B
後の3割はジャンプC→ケツや、ちょっと間を置いて前B
、ふっとばし→テレポート、ダッシュ投げなんかを混ぜてる
よ。
86629 ◆spBOEyGc :01/11/21 02:42 ID:bvT6ehNY
>>83
やってないからどうにも…
ハキキャンは出来たはずなんだけどな〜
8726:01/11/21 02:44 ID:K9hSU9HT
26は既出?大発見だと思ったんだけど。だれかコメントプリーズ。
88ゲームセンター名無し:01/11/21 02:46 ID:f0eIylKd
>>26
ロバートって弱竜虎乱舞より強竜虎乱舞の方が
出の速さも無敵も上なんですけど・・・
89UgI9jxJ0:01/11/21 02:50 ID:f4u5BxpE
>>76
スレ違いだから興味ない人はとばしてください

まず俺が教えたところへいったらKOF2000.ZIPとNFOGEO.ZIPをダウンロードする
そして今度は下の方(直リンになってる)に外国の絵ミュがあるHPに
飛んで最新版をダウンロードする
解凍したらROMSにさきほどダウンロードしたKOF2000.ZIPとNEOGEO.ZIPを
いれる(解凍しないで)
あとは画面の設定で16BITか32BITにして起動して
Fileを開いてload gameを選んでKOF2000を選べばOK
最初ポーズがかかってるからENTER押して解除してください
これでOKこれであなたのPCで2000ができるよ感動するよ。

>>ALL
長文スンマソ
板汚してごめんね
90ゲームセンター名無し:01/11/21 02:50 ID:KSK6RjDr
>>87
6Aから2Bってつながるんですか!知りませんでした。
6Aはどれくらいの距離から出すのがいいんですか?
91:01/11/21 02:53 ID:RJXSWluI
強P覇気キャン、ダッシュ、強P覇気キャンセル、ダッシュ・・・
を1度も成功させたことがないのですが、なにかうまくできる
コツはないですか?
92ゲームセンター名無し:01/11/21 02:53 ID:02AuBn4w
>>89
うざい
すれ違いというより違法ね
9326:01/11/21 02:54 ID:K9hSU9HT
>88
なはずだよね?でも強だと入らないのに弱だと確定なんだよ。

>90
先端がめり込むくらい。遠すぎると屈bが入らないし近すぎるとコンボにならない。
とりあえず屈bを繋げるのは簡単だから実際やってみて。
2bよりも1bのがお勧め。
3b暴発しないし1bのちちょこっと動かすだけで4bキャンセルかかるしsのまま
お手軽竜虎乱舞。
94ゲームセンター名無し:01/11/21 02:55 ID:zJdTKWHa
リョウの隆虎乱舞は棒立ちからは出ないの?
どうしても政権突き(遠C)しか出ない。
95UgI9jxJ0:01/11/21 02:55 ID:f4u5BxpE
>>85
おお!あなたはアテナ使いですね
色々教えて

とりあえずリフレクター重ねた後どうしてる?
96:01/11/21 02:56 ID:RJXSWluI
2000で、簡単にやっていた人がいたのでかなりびっくりした。
誰かコツを教えて!!
97ゲームセンター名無し:01/11/21 02:57 ID:K9hSU9HT
>96
とりあえずしばらく待ってるか今日は寝なさい。
98UgI9jxJ0:01/11/21 02:58 ID:f4u5BxpE
>>92
ゴメンゴメン・・
99ゲームセンター名無し:01/11/21 02:58 ID:zLoIS9i3
>97
激しく同意。
100:01/11/21 02:59 ID:RJXSWluI
>>97さん
もう1ヶ月近く練習してるんですが全然できないんですよ!
きむ使いの人誰か教えて下さい!!(悲)
101ゲームセンター名無し:01/11/21 03:02 ID:K9hSU9HT
永久おレみたことないんだけどどの程度はいりやすい?
キャラにもよるだろうけど97テリーみたいにぽんぽん入るもんなの?
102UgI9jxJ0:01/11/21 03:06 ID:f4u5BxpE
>>101
ぽんぽん入るもんです・・ああ・・クーラ・・

やんなる・・
103ペリー ザ カイコク:01/11/21 03:06 ID:nlw1doe1
>>101
ふっっっって入ったらさようなら
セスがいたら画面中央からさようなら
途中、超必いれてまた続いてさようなら
104ゲームセンター名無し:01/11/21 03:07 ID:K9hSU9HT
>102
板回収って本当なのかね?
105ゲームセンター名無し:01/11/21 03:08 ID:zLoIS9i3
>101
クーラの永久は難しそう。
ヒナコはそこそこ難しい。
あと永久あるの誰だ?
106ゲームセンター名無し:01/11/21 03:08 ID:K9hSU9HT
ログみるのめんどいからだからうざいなら放置でいいけど実際何をやるわけ?
ひなこ、ヴァネッサ、アンヘルとかは?
107:01/11/21 03:09 ID:RJXSWluI
>105
きむの覇気きゃん
108ゲームセンター名無し:01/11/21 03:09 ID:f0eIylKd
>>99
とりあえず端で当たったら弱アロー→シャイニングってのは
当たり前か。ガードさせた後は少しアテナ有利だから
基本的にダッシュ投げか近距離D・・・を狙ってます。
後はちょっと待って遠距離CかD、ゲージがあれば弱×2から
サイキック9。
アテナは画面端でのカタメが命と思っとります。
いかに途切れなく固めるかでしょう。
109ゲームセンター名無し:01/11/21 03:09 ID:K9hSU9HT
>107
お前マジ寝ろ。すくなくとも今いる人は答えるきないか知らないって。
110ゲームセンター名無し:01/11/21 03:10 ID:I3J2mfL8
>107
アホか、途中でゲージ溜まって鳳凰脚でるやろ。
111ペリー ザ カイコク:01/11/21 03:11 ID:nlw1doe1
>>105
こんな短期間でA級が2つも…ということは1ヶ月後くらいには
A級オンパレードになってたり
112:01/11/21 03:11 ID:RJXSWluI
>>110
2000ではカウンターモードでやってましたが2001はカウンターモード
なくなったの?
113ゲームセンター名無し:01/11/21 03:11 ID:zJdTKWHa
ところで前スレでいったんだけど真吾バグは他ではないの?
特定の必殺技(?)を出すとバグるんだけど。
店では交換したら使用解禁と書いてあった。
114:01/11/21 03:12 ID:RJXSWluI
すまん、カウンターモードじゃなくてあーまーモード。
115ゲームセンター名無し:01/11/21 03:12 ID:KSK6RjDr
なんかジョンがタイムリリースキャラっていう
噂があるんですけど…。
新超必は天翔十字鳳凰脚らしいです
116629 ◆spBOEyGc :01/11/21 03:13 ID:bvT6ehNY
なんでもあり状態だなヽ(´ー`)ノ
117ゲームセンター名無し:01/11/21 03:13 ID:K9hSU9HT
>112
ここは2000のスレだよ、この後からは放置だから(ウインク

>113
いやー、みたことないっすねー。
118UgI9jxJ0:01/11/21 03:14 ID:f4u5BxpE
>>104
マジで回収してくれ
そしてAQをなくしてくれ
たのむ

関係ない話だけどなんか2001、PS2で、でる?
雑誌に書いてあったんだけど・・PS2移植未定みたいなこと
PS2に移植されたらネット対戦できたらいいなぁ・・
もちAQもなくして・・
119ゲームセンター名無し:01/11/21 03:15 ID:f0eIylKd
>107
1セットならできるでしょ?
オレのやり方は1セットいれたら、一回下を入れてダッシュして近距離C→下B
で覇気脚でるからそれを鳳凰コマンドでキャンセル。
これを繰りかしてるだけ。なれると以外と簡単♪
120:01/11/21 03:15 ID:RJXSWluI
>>117
2001の間違いじゃないの?
2000だったら放置しないでくれよ!!!
121ゲームセンター名無し:01/11/21 03:15 ID:I3J2mfL8
>115
もし本当だったらMVSの日付進めるだけで出るっつうことだね。
ないと思うけど。
122:01/11/21 03:16 ID:RJXSWluI
>>119さん
ありがとうございます。
早速明日練習しに行きます。
123ゲームセンター名無し:01/11/21 03:16 ID:TQZ0PYOO
>107
ダッシュ近強P→覇気脚出せる様になってから言えよ
オレなんて今田に安定しねえよ
124:01/11/21 03:18 ID:RJXSWluI
>>119さん
たびたびすいません。
覇気きゃんの後のダッシュのタイミングがわからないんですけれど。
125UgI9jxJ0:01/11/21 03:19 ID:f4u5BxpE
>>116
ほんとだな妄想爆発だな・・(W
俺もだけど・・
126ゲームセンター名無し:01/11/21 03:22 ID:f0eIylKd
鳳凰コマンドで隙をキャンセルしたら前×2をいれるだけだけど?
パンパンって感じで入れればちょっとだけ走るから。
127UgI9jxJ0:01/11/21 03:25 ID:f4u5BxpE
>>124
もうーしょうがねえなぁ
ギルでフォルトレスキャンセルできるか?
あんな感じ
128:01/11/21 03:26 ID:RJXSWluI
126さん
僕の場合ダッシュした後強Pがつながらないんですよ!レバーをぱんぱん
とやるだけで間合いを詰められますか?
129ペリー ザ カイコク:01/11/21 03:27 ID:nlw1doe1
固定ちーむ以外のちーむってあるんケン?
とりあえず明日も八王子だ
130ゲームセンター名無し:01/11/21 03:27 ID:zJdTKWHa
AQにそこまでこだわるのもどうかと思われ。
131ペリー ザ カイコク:01/11/21 03:29 ID:nlw1doe1
意味不明になっちょる
ちーむエンディングね
132UgI9jxJ0:01/11/21 03:29 ID:f4u5BxpE
マジでネット対戦できたら面白いと思わない?
ココの人達とも対戦できるし
もちこのコテハンで(W
133ゲームセンター名無し:01/11/21 03:29 ID:z5aL343b
ハイデルンと各キャラの相性を考えたい。有利は今のところ
大門、フォクシー、宅間あたりだと思うがどうか。
134ゲームセンター名無し:01/11/21 03:30 ID:f0eIylKd
それはおそらく鳳凰コマンドのキャンセルかダッシュが遅いのだと
思われます。前述は「遅いと間合いが離れて入らなくなる」
後述は「入力が遅い」まんまですね。
135:01/11/21 03:33 ID:RJXSWluI
あと、これは他の人のプレイを見たんですけどストライカーに
クラークを使って奇妙なことをやっていた人がいたんですよ。
まずきむでしゃがみBしゃがみAレバー前Aからストライカークラーク
発動
その後に強P覇気脚、覇気客、覇気客・・・・・
まじでびびりました。しかも覇気客やってるときに、きむかっふぁんが
水平移動してるんですよ!!あれはどうやるんだろう??
136ゲームセンター名無し:01/11/21 03:33 ID:++d3p+YI
とりあえず庵の闇削ぎの漏れの出し方
八稚女で乱舞中に236を何度も入力
掴みの茶色いヒットマークを確認してAC同時押し後押しっぱなし
これでほぼ出るので試してみてね
137UgI9jxJ0:01/11/21 03:34 ID:f4u5BxpE
>>庵だっけ?
まずは山崎で練習しろ
あっちの方が簡単だから、俺も最初は山崎だから

最初は94・・今は2001・・
こうやってスキルUPしていくんだなぁ・・

ところでアテナ使いは?
138ゲームセンター名無し:01/11/21 03:36 ID:f0eIylKd
覇気キャンを説明していたオレがアテナ使いです。
139ゲームセンター名無し:01/11/21 03:36 ID:zJdTKWHa
大門の天地返しはちょっと隙長いような。
もう少し隙短くてもいいよなぁ。
起き攻めできねぇよ。
140:01/11/21 03:41 ID:FRzE+bl2
134さん
ありがとうございます。明日大学休みなので彼女とデートするまでの間
いまからずっと家で練習します。
141:01/11/21 03:43 ID:FRzE+bl2
138さん
2001でも覇気きゃんは存在しますか?
142UgI9jxJ0:01/11/21 03:43 ID:f4u5BxpE
あ!ごめんID見てなかった

お互いがんばりましょう ショータイム!・・萌え
143ペリー ザ カイコク:01/11/21 03:43 ID:nlw1doe1
>>135は2ch初心者ですね?
そういう私も去年から
144ゲームセンター名無し:01/11/21 03:44 ID:zJdTKWHa
>>143
ただの荒らしだと思われ。
145ゲームセンター名無し:01/11/21 03:44 ID:f0eIylKd
サイキック9のしめは何使ってます?
オレはサイコソードのヤツ一択だけど?
146:01/11/21 03:47 ID:FRzE+bl2
山崎の永久コンボも途中で挫折しました。
あと、京なんですが、しゃがみB立ちC236236超必が
出ないんですがこれもコツはありますか?
147ゲームセンター名無し:01/11/21 03:47 ID:bx79volX
>>141
できるよ。
ちゃんとST一人はいれろよ。
148UgI9jxJ0:01/11/21 03:50 ID:f4u5BxpE
>>145
俺はやっぱファイヤーソードかな・・あのグラフィックが好き!
サイコソードは追撃できるっていうけど
何で追撃できるの?
149ゲームセンター名無し:01/11/21 03:50 ID:f0eIylKd
2001でも覇気キャンはありますけど
どうやら4人チームじゃ出来ないみたいですね、できなかった。
やるには三人以下のチーム限定みたいです。
2001ではとりあえず4セット確認。
後やるなら弱覇気脚ね、強は相手ダウンするから。
150ペリー ザ カイコク:01/11/21 03:51 ID:nlw1doe1
そういえばやる極でフォクシーの連続技
プレニルニウム→SC自爆が入ると書いてあったケン
明日やるべし
151:01/11/21 03:51 ID:FRzE+bl2
147さん
ありがとうございます。早く2001やりたい・・・。
143さん
初心者じゃないですよ。ここのひとは、ちゃんと丁寧に教えてくれるので
ちゃんとかきこしてるだけです。
152ペリー ザ カイコク:01/11/21 03:52 ID:nlw1doe1
あっプレニルリウム
153ゲームセンター名無し:01/11/21 03:53 ID:f0eIylKd
>>148
オレはもう一度強サイコソードで安定してます。
ゲージが溜まる溜まる!!
端なら弱アローから強サイコソードやね。
154UgI9jxJ0:01/11/21 03:54 ID:f4u5BxpE
>>146
はぁ?
それを挫折するようじゃ無理だな・・
まぁ・・精進せよ・・
155ゲームセンター名無し:01/11/21 03:54 ID:z5aL343b
一人で戦うのに最も適したキャラは宅間だと思うがどうか。
攻めてよし守ってよしの竜虎乱舞、光速至高拳のストックが
大量にあるだけで恐怖と言うほかない。
156:01/11/21 03:56 ID:FRzE+bl2
149さん
2001のおすすめのキャラはなんですか?俺、コンボは結構いろんなの出せるようになってきた
んですけどなぜかいつも3人抜きとかされるんですよね?特に試合開始そうそう立ちB連打する人には
必ずと言っていいほど負けます。鬱だ!
157ゲームセンター名無し:01/11/21 03:57 ID:8J0jazOk
>>155
宅間は生姜臭え相手にしか勝てません
158ゲームセンター名無し:01/11/21 03:57 ID:f0eIylKd
>庵氏
京のしゃがみB立ちC236236超必は
しゃがみBの後の立ちCを2364で出してその後
236Aででます。こちらは覇気キャンの1億倍くらい
簡単です♪
159ゲームセンター名無し:01/11/21 03:58 ID:f0eIylKd
>庵氏
庵氏の今のメンバーは?
160UgI9jxJ0:01/11/21 03:59 ID:f4u5BxpE
>>153
>端なら弱アローから強サイコソード

へぇーそんなのは入るんだ。知らなかった・・サンクス!
ますますアテナやる気でてきた!

聞いてばっかりではなんなんで・・
鉄雄の事だったらなんでも答えるよ?
161133:01/11/21 04:02 ID:z5aL343b
ハイデルンに有利なキャラについてみなさんの見解が聞きたい。
162:01/11/21 04:03 ID:FRzE+bl2
158さん
ありがとうございます。
俺もネオジオフリークとかで研究したんですけど
しゃがみBの後にBをおしながら236を入力してCを入力。
その後に236Aで簡単に出ると書いてあったのですが
なんどやっても鬼焼きしか出ませんでした(解説はもりすけだったと思う)
163ゲームセンター名無し:01/11/21 04:04 ID:f0eIylKd
テツオではどう戦ってる?
オレは基本的にふっとばし空キャンあっちいってろ!や
前Aで牽制して相手の飛び込みを月・・・なんかで落とす
というウザ目のスタイルなんだけど。
後は画面端での猛ラッシュ!
でもハイデルンに勝てない・・・
164ゲームセンター名無し :01/11/21 04:05 ID:E4DeRZkl
俺はチョイ使ってるんだけど、こいつは弱いのか?
165:01/11/21 04:05 ID:FRzE+bl2
159さん
2000から引き継いでいるのですが、きむ、京、たくま、ジョーです。
でもストライカージョーが弱体化していたので、琢磨はすぐ負けてしまいました。
166ペリー ザ カイコク:01/11/21 04:06 ID:nlw1doe1
前々スレくらいに書いたがフォクシーでプレニルリウムからSCなしで
白鳥ってやっぱ拾えない?無理?
167UgI9jxJ0:01/11/21 04:08 ID:f4u5BxpE
>>156
鉄雄!とりあえず入れとけ
マシンガン!カッコイイぞー!

あとこいつも連続技ちょっとむずいから覚悟しろよ
168:01/11/21 04:10 ID:FRzE+bl2
159さん
京なんですが、しゃがみBのあとに2364Cを入力したら
あらがみがが出てしまうのではないでしょうか?
それとも2364Cの4に何か秘密があるんですか?
169ペリー ザ カイコク:01/11/21 04:14 ID:nlw1doe1
>>163
ふっとばし空キャンあっちいってろ!やったらSC月やってる
前A入ったらSCマシンガンor芋虫やってる
170ゲームセンター名無し:01/11/21 04:14 ID:f0eIylKd
>庵氏
もしオレがそのメンバーならまずゲージがいらない
京を最初、次にタクマ、次にキムですね。
京は特に変更点がないから楽でしょ?当身がないのは
痛いけどゲージはなるべく使わない方がよいよ。
タクマはとりあえず寝ても冷めても竜虎乱舞!
弱からの連続技とコオー拳を盾にめくりまくる。
対空は竜虎乱舞。
キムはゲージがあるなら前Aからのお手軽コンボで。
ないなら覇気キャンでゲージを溜めて行く。
飛燕斬をうまく使えば戦いのイニシアティブはとれるよ。
171UgI9jxJ0:01/11/21 04:16 ID:f4u5BxpE
>>163 アテナ使い
うん!それで基本はいいと思うよ
あとは飛び込みは遠かったらふっとばしかC
近かったらAね
ダウンさせたら近Dか下Bから連続技
暴れる相手だったらあっちいてろー!を重ねる
連続技はアルカを参照にしてね
あれにゲージがあったら月じゃなくて芋虫も入るよ
172ゲームセンター名無し:01/11/21 04:17 ID:f0eIylKd
>庵氏
2364の4を入れることにより荒噛みの暴発を抑える事ができます。
荒噛みがでるのは2364Cの4がしっかり入る前にCを押してしまっ
てるから。とりあえず2364C236Aを練習してみ。
173ゲームセンター名無し:01/11/21 04:20 ID:f0eIylKd
>>171
なるほど芋虫もスパキャンできるんすね。
でも芋虫って強すぎない?623ABCDって・・・
確定でかなり削るし。まあ飛び道具返しに最高の技ですが。
174:01/11/21 04:23 ID:FRzE+bl2
>>172さん
とりあえず練習してみます。何か172さんの文章を読んで思ったんですが
かなり強そうですね。
175ゲームセンター名無し:01/11/21 04:26 ID:f0eIylKd
>庵氏
いやいや参考になればこちらとしてもうれしいかぎりです。
176UgI9jxJ0:01/11/21 04:32 ID:f4u5BxpE
>>庵
まあ、がんばれよ・・

精進せよ・・
177:01/11/21 04:33 ID:FRzE+bl2
175さん
対戦においてのこれは絶対はずせないというようなコツありますか?僕の
場合、連続技は確実に出せるんですけど取り柄がそれだけですぐにまけてしまうんですよ!!
しかも小学生に(悲)
がむしゃらに飛び込んでるからいけないのかな?
178ゲームセンター名無し:01/11/21 04:34 ID:c37uD4Im
UgI9jxJ0←そろそろうざい
179モーヲタゲーマー:01/11/21 04:35 ID:5XNp8lha
京で画面端で超投げ→コトズキ を確認した。
180ゲームセンター名無し:01/11/21 04:37 ID:KSK6RjDr
>>179
それって最後の琴月のコマンドはどうやるんですか?
181ペリー ザ カイコク:01/11/21 04:38 ID:9XZ/84h8
そろそろ逝く寝
またアシータ
182ゲームセンター名無し:01/11/21 04:42 ID:f0eIylKd
オレは常に自分のペースで戦うようにしてます。
技の判定を熟知して絶対に空対空では負けないように
してますね。なんだかんだでジャンプが強いゲームなので。
183UgI9jxJ0:01/11/21 04:42 ID:f4u5BxpE
>>178
どういうことだ?
コテハンが、か?
184モーヲタゲーマー:01/11/21 04:44 ID:5XNp8lha
>>180
超投げの硬直が解けた後に最速で236A→63214A→63214Bで確認
超投げの硬直が解けた瞬間に236Aを入力するのがコツ。
185ゲームセンター名無し:01/11/21 04:48 ID:f0eIylKd
今回琴月が相手のダウン状態に入るからかあ・・・。
なるほど、よく発見しました。
186UgI9jxJ0:01/11/21 04:48 ID:f4u5BxpE
>>177
けん制はしてないの?
まずけん制して相手が飛び込んでこないなとわかってから
初めて飛び込む
俺はそうしてるけど
187ゲームセンター名無し:01/11/21 04:48 ID:Mq0fm2j2
>>182
>技の判定を熟知して絶対に空対空では負けないように
それができれば苦労しないよ(泣
188ゲームセンター名無し:01/11/21 04:50 ID:c37uD4Im
全ての話題に口突っ込んできてチャット状態にしてるのと
コテハンの意味がまったくないところが

UgI9jxJ0←そろそろうざい
189ゲームセンター名無し:01/11/21 04:52 ID:f0eIylKd
うーむ、オレは牽制があんまり好きじゃないんだよね。
空対空で勝つ事に喜びを見出してるから。
ってゆうかマイキャラは牽制があんまり使えないキャラばかり
なもんで。
190:01/11/21 04:53 ID:2XFzK5T1
186さん
けん制はしています。遠距離で。でも相手はそれを見こして飛び込んでくるので
けんせい攻撃のすきをいつもやられます。
191ゲームセンター名無し:01/11/21 04:53 ID:Mq0fm2j2
使ってるキャラ教えてつかぁさい
192ゲームセンター名無し:01/11/21 04:56 ID:f0eIylKd
牽制するポイントを覚えるのはどうだろうか?
この行動の後は弱パン1発ばらまくとか。
193:01/11/21 04:58 ID:2XFzK5T1
192さん
確かにそれはいいかもしれないです。
実際2000ではベニマルの立ちB(ぺちぺち)にいつも
潰されて不快なおもいをしてました。
194UgI9jxJ0:01/11/21 05:01 ID:f4u5BxpE
>>188

じゃおまえは何しにきたんだよ
KOFの話題を聞きに来たんだろ

コテハンの意味がない?
それ言ったらみんな意味ないじゃん

たのしけりゃいいじゃん

マターリしようぜ・・
195ゲームセンター名無し:01/11/21 05:01 ID:/suNz/+x
私のフォクシーは弱いです。 どなたか戦い方ご教授お願いします!
やってるのは2A連打・・・相手動いたら プレニルニウム ほぼこれだけ・・・
これはこれで・・・強いですけど・・・ 華麗に戦いたい!
2Bx3>6A>はじまりの樹 とか繋げるのむずかしい・・・コマンド出にくいです
ちまたじゃフォクシーは強いって言われてるのに・・・こんなんじゃ・・・

プレニルニウムに白鳥の詩も繋げれたことがありません・・・
けど昨日対戦で自爆技を1回だけ当てれました。
196UgI9jxJ0:01/11/21 05:08 ID:f4u5BxpE
けん制はキャラによって違うからなぁ
とりあえず鉄雄だったらふっとばし、弱パンチ、空キャンあっち
て、感じかな

京だったら弱キックとか・・知ってるか・・

で、出足を止めたら飛び込む
197ゲームセンター名無し:01/11/21 05:09 ID:f0eIylKd
UgI9jxJ0氏はどのようなチームでいってますか?
198ゲームセンター名無し:01/11/21 05:10 ID:UK7KTMZa
鉄雄はやっぱさ、先読み割り込みで、
割れろォ!>SC月・・・
じゃねぇ?うるせぇー!SCは結構簡単だし、飽きるかもよ。
既に俺は飽きた。
あと、めくり>近C(1hit)>弱・割れろォ!>SC月・・・
がオススメ。分割コマンドでゴー。
199ゲームセンター名無し:01/11/21 05:12 ID:KSK6RjDr
>>184
どうもありがとうございました!やってみます。
200UgI9jxJ0:01/11/21 05:14 ID:f4u5BxpE
>>197
前はおもに鉄雄、クーラ、京、ランダム
今は鉄雄、アテナ、京、ランダム
まあ他にも使うけどメインはこの三人かな

やっぱAQがなぁ・・クーラ好きだったんだけどなあ・・
201ゲームセンター名無し:01/11/21 05:16 ID:f0eIylKd
A級やっぱりあったからねえ・・・
特にクーラは簡単かつドン減りだし。
202モーヲタゲーマー:01/11/21 05:18 ID:5XNp8lha
K9は確かに使っててもあんまり面白いキャラではねーよな
ヴァネッサ、メイ、燐、アンヘルが俺の中では面白キャラだ
ガイシュツだろうがアンヘルの JD→2Dが繋がるぞ。
203ゲームセンター名無し:01/11/21 05:19 ID:3mvHi/BY
K49はアレか? 鉄雄似って事が最大のウリなのか?
204UgI9jxJ0:01/11/21 05:31 ID:f4u5BxpE
鉄雄のウリはマシンガンにあると思われ
最初発見した時、鳥肌立った
205ゲームセンター名無し:01/11/21 05:33 ID:f0eIylKd
テツオの売りはKOFらしくない技の数々ですね。
206:01/11/21 05:34 ID:2XFzK5T1
今回のkofは人数は何人ですか?また隠しキャラはいますか?
207ゲームセンター名無し:01/11/21 05:36 ID:f0eIylKd
40人で最多。隠しはないらしいけど・・・
どうだろ?
208:01/11/21 05:38 ID:2XFzK5T1
98の時も多かったけど今回もかなり多いですね。
あ〜、俺も206さんのように覇気きゃんを簡単に
出せるようになりたい。
209:01/11/21 05:39 ID:2XFzK5T1
206さん=×
207さん=○
間違えました
210ゲームセンター名無し:01/11/21 05:41 ID:67W0d+dp
鉄雄は似てるっつーか、まんまなのが潔くて良い。

雛子を全然見かけん..
211ゲームセンター名無し:01/11/21 05:41 ID:f0eIylKd
さっきはゲージためとか言ったけど
覇気キャンできても正直あんまり意味はないですよ。
見た目はちょっぱやでウケルけど。
212ゲームセンター名無し:01/11/21 05:42 ID:VsKP4O2n
K9999を使おうと思ってるんですけど、
使える必殺技や連続技を教えてください。
213:01/11/21 05:43 ID:2XFzK5T1
きょうから学校休んでしばらくゲーセンいこうかな?
214ゲームセンター名無し:01/11/21 05:43 ID:6Yv1PUmf
>>194
悪い意味にとらないで欲しいんだけどさ−
>>183自分で聞いといて>>188で答えられて>>194逆ギレワラタよ。
煽りに負けないで頑張れ
215UgI9jxJ0:01/11/21 05:43 ID:f4u5BxpE
雛子もおもしろいけど
AQでて使わなくなった・・
216モーヲタゲーマー:01/11/21 05:43 ID:5XNp8lha
俺、そのテツオの元ネタ知らんから楽しめないんだよな(w
コイツの強さは中段Dx2を2〜3回決めた後の攻めにあるよな
これ何回か決めたら立ちガード意識する様になるから
屈B→6A→月 が決まりやすくなるわけだ。
217:01/11/21 05:46 ID:2XFzK5T1
211さん
でも強P覇気きゃん、強P覇気きゃん、鳳凰客を軽々と出している人を見ると
かなりあこがれます。(対戦が強い、弱いは別として)
218UgI9jxJ0:01/11/21 05:50 ID:f4u5BxpE
>>214
別にキレてないよ
楽しくやってんのに邪魔されるのがムカツクんだよ

おっともうこんな時間か・・
219ゲームセンター名無し:01/11/21 05:51 ID:6Yv1PUmf
ラモンの引き起こしが楽しすぎるよ。
雛子もAQがメジャーになってきたし、厨房ふえるんだろうなーウツ

「巻島 ラモン 雛子 +α」なんだけど1人くらい強キャラいれても許されるかね?
220ゲームセンター名無し:01/11/21 05:51 ID:67W0d+dp
実際、雛子A級って使われてるの?
屈B入ったら大一番まで繋げてさっさと5割奪ったほうが
よっぽどいい気がするよ。
221ジーザス:01/11/21 05:51 ID:wD3bsmyn
シャンフェイの立ち回り、使用頻度の高い連続技を教えてください。
8時間後に帰ってきます。
222ゲームセンター名無し:01/11/21 05:51 ID:f0eIylKd
まあ確かにハメというか魅せ技の一種と
考えるべきでしょうね。
でも慣れればすぐできるようになりますよ。
オレも98で一日中練習したら完璧にできるように
なったし。もはや指が勝手に動きます。
223UgI9jxJ0:01/11/21 05:55 ID:f4u5BxpE
>>庵
きみはR@M持ってないの?
持ってるなら今やってみ
224:01/11/21 05:56 ID:2XFzK5T1
俺にとって99のけんすうに比べれば覇気きゃんは
はめではありますが、はめではないと思われます。一応
忙しいコマンドが必要とされるので。
実際僕も覇気きゃんで何回かやられたことはありますが嫌な思いはしませんでした
225:01/11/21 05:57 ID:2XFzK5T1
223
持ってます。でも今は脳が働いていないので・・・。
226UgI9jxJ0:01/11/21 05:58 ID:f4u5BxpE
今日は仕事休みだし朝一ゲーセンでもするか
今はサバチャンより2001の方が楽しい
鉄雄ー!
227ゲームセンター名無し:01/11/21 06:01 ID:ofFX/t5R
正直、このスレ厨過ぎ。
228モーヲタゲーマー:01/11/21 06:04 ID:5XNp8lha
なあ俺キムあんま詳しくないから教えて欲しいんだが
覇気キャンからダッシュCって繋がるか?
スラ覇気で覇気キャンのみを延々と繋ぐやつは知ってるんだが

>>221
近D強すぎ、ダッシュ近Dだけでもかなりいやらしい
しかもキャンセルかかる
屈Aキャンセル掴み投げの連係は結構引っかかりやすい
屈A→3段→大鉄人(技名自信無し)はゲージ2本使う価値あり
生で出す中段、屈Cのアッパー、JCDも強い.
229ゲームセンター名無し:01/11/21 06:07 ID:6Yv1PUmf
なんだ割れ厨だったのかよ。
それじゃウザがられるわけじゃん。
230UgI9jxJ0:01/11/21 06:10 ID:f4u5BxpE
>>229
オマエモナー
231ゲームセンター名無し:01/11/21 06:18 ID:6Yv1PUmf
なんか(´ω`)モニュル
オマエモナーとか割れ厨に言われるし、レス付けて応援までしちゃったし・・・
まぁ、みんな仲良く割れ厨と語ってくれよ。

>>227
どうやらそのようだ。気付くのが遅すぎたよ。
232UgI9jxJ0:01/11/21 06:23 ID:f4u5BxpE
なんでもいいじゃねえか楽しく出来ねえの?
233ゲームセンター名無し:01/11/21 06:25 ID:Mq0fm2j2
>>232
君がいると楽しくない
234ゲームセンター名無し:01/11/21 06:26 ID:FoZshRqY
>>231
おまえがつまらなくしているのに何故気付かない。
235UgI9jxJ0:01/11/21 06:27 ID:f4u5BxpE
>>233
ほうー、なにがムカツクんだ?
236ゲームセンター名無し:01/11/21 06:28 ID:FoZshRqY
>>234
>>231>>232です。
スマソ
237ゲームセンター名無し:01/11/21 06:29 ID:Mq0fm2j2
>>235
2000ROMについてのレスを何回も付けるところ
238UgI9jxJ0:01/11/21 06:31 ID:f4u5BxpE
>>234
おまえ等が来るまでは楽しかったぞ

俺が何をつまらなくしてるんだ
239UgI9jxJ0:01/11/21 06:33 ID:f4u5BxpE
>>237
なんで!?
俺はただみんなに喜んでもらいたくて書いただけだぞ
240:01/11/21 06:35 ID:VMv4DScS
何か荒れてきたのでさようなら。
241ゲームセンター名無し:01/11/21 06:38 ID:5bQ3C2Tl
>239
それがわかんないから厨坊なんだよ…
242ゲームセンター名無し:01/11/21 06:38 ID:ofFX/t5R
>>239
マジでエミュや2000romの話題をこんな常時上に来てるようなスレで
やるのは止めろ。しかも駄レスで常にあげやがって。
そういう話題はちゃんと他にスレがあるし、
なんでそこは常にsage進行なのかもわからんのか厨房。
243ゲームセンター名無し:01/11/21 06:39 ID:Mq0fm2j2
>>239
まぁとにかく俺はウゼェェェと思ったんだ
君はレスが厨房臭いが、ゲームの話をするだけまだいいかもしれん
ヒドイこといって悪かった
けど君のレスをウザイと思う人もいるってことよ
244SAKURA:01/11/21 06:40 ID:0QQwz+q6
ひさびさに来たらやっぱ荒れてる・・・?
245モーヲタゲーマー:01/11/21 06:41 ID:5XNp8lha
>>229-241
つまんねー煽り雑談よりゲームの話しよーぜ
今日は寝る。
246UgI9jxJ0:01/11/21 06:42 ID:f4u5BxpE
>>241
具体的におしえろよ
カッコつけんなよ

教えるとどうなるんだよ
247:01/11/21 06:42 ID:VMv4DScS
すいませんでした。僕が2000の覇気客の話題をあげたばっかりに・・・。
248ゲームセンター名無し:01/11/21 06:43 ID:Mq0fm2j2
>>245
つまんないのは君
モーヲタはこのスレに必要なし
249UgI9jxJ0:01/11/21 06:45 ID:f4u5BxpE
>>242
ああ、なるほど
でもこの板がつぶれるわけじゃないだろ

なんかなるのか?
250SAKURA:01/11/21 06:47 ID:0QQwz+q6
フリー発言OKの2001版欲しいな・・・
251ゲームセンター名無し:01/11/21 06:47 ID:Mq0fm2j2
>>247
君はなかなか気合の入った嵐だねぇ
252UgI9jxJ0:01/11/21 06:47 ID:f4u5BxpE
もっとスレしたいんだが
俺テレホまでなんで
253ゲームセンター名無し:01/11/21 06:49 ID:5bQ3C2Tl
>>246
あのな、アケ板でROMイメージの話すんなっての
アングラぶりやがって何がR@Mだ
2chをアングラか何かと勘違いしてんじゃネーノ?
ダウン板でもどこでも逝け!ってこと

どうせ>>194みたいに逆ギレしたあげく、キレてねーよとか言うんだろ?
みんなKOFに話しに来てても、ROMイメージの話しにきてんじゃねーんだよ
254ゲームセンター名無し:01/11/21 06:50 ID:lXGvmi88
モーヲタゲーマーの書き込みは上級者っぽいから認める
むしろ1に貼ってある初心者プレイヤーのサイトが糞だと思う
前から思ってはいたが
厨がいるスレには厨がよく集まるって事だろうねぇ
いまのこのスレは初心者厨房プレイヤーだらけでレベル低すぎ
255UgI9jxJ0:01/11/21 06:50 ID:f4u5BxpE
とりあえず結論を教えろ

どうなるんだ?

時間がない・・
256ゲームセンター名無し:01/11/21 06:53 ID:Mq0fm2j2
>>255
結論
君は厨房。
だからウザイ。
けど、それを俺らがいっても君は真性らしいので効果がない。
よって放置。
OK?
257SAKURA:01/11/21 06:53 ID:0QQwz+q6
>>253 ROMイメージの話しにきてんじゃねーんだよ
確かにそうだ・・・。
でも少しくらいは話しても良いんじゃないの?ガキじゃないんだからさ〜
ちょっとのことで怒るなよ
258ゲームセンター名無し:01/11/21 06:56 ID:lXGvmi88
>>256
お前馬鹿だなー(藁
全然放置できてねーじゃん
煽りレスしかできない真性につまらんKOF厨はお前の事でした(藁
259UgI9jxJ0:01/11/21 06:57 ID:f4u5BxpE
>>253
まあそこは俺も軽はずみだったかもナ
でもこれだけはゆっとくみんなに楽しんでほしいから教えただけだ
以前2000のR@Mあったらなぁていう話題が出たから・・
ただそれだけだ・・
260ゲームセンター名無し:01/11/21 06:57 ID:Mq0fm2j2
結論
258は厨房。
だからウザイ。
けど、それを俺らがいっても君は真性らしいので効果がない。
よって放置。
OK?
261ゲームセンター名無し:01/11/21 06:58 ID:ofFX/t5R
>>257
お前な・・・ ガキはお前だ。
分別がつかない奴のことをガキというんだからな。
そもそも、以前動画スレで629氏の動画やアイコンが
海外サイトにパクられた事には怒っていたくせに今回は容認か?
論理は一貫させようぜ。
262SAKURA:01/11/21 06:59 ID:0QQwz+q6
>>261
話しちげ〜よ
263UgI9jxJ0:01/11/21 07:01 ID:f4u5BxpE
もういい俺も悪かった
今後一切R@Mの話はしねぇよ・・

軽はずみ過ぎたみてぇだな・・



まあゲームの話しでもしようぜ
264SAKURA:01/11/21 07:02 ID:0QQwz+q6
>>263
大人だ〜
265ゲームセンター名無し:01/11/21 07:03 ID:ofFX/t5R
>>262
全く同じ事だヴォケ。それが自覚できんのがガキ。
266ゲームセンター名無し:01/11/21 07:05 ID:Mq0fm2j2
>>264
同意。君案外大人だねぇ
ゲェムの話・・ネタがないなぁ
267SAKURA:01/11/21 07:05 ID:0QQwz+q6
>>265
パクリと自由発言がいっしょ?
268UgI9jxJ0:01/11/21 07:06 ID:f4u5BxpE
でもR@Mの話しただけでこんなに来るとわ
地球でもひっくりかえるのか?

俺に罵声を浴びせてる奴にもなんかデメリットがあるのか?
どうなんだ?

もうこんな話したくねえよ・・
269UgI9jxJ0:01/11/21 07:07 ID:f4u5BxpE
ところでおまえら幾つだ?
270ゲームセンター名無し:01/11/21 07:09 ID:laBwl4I+
>俺に罵声を浴びせてる奴にもなんかデメリットがあるのか?
>どうなんだ?

>もうこんな話したくねえよ・・

やっぱ真性なのか…なんで厨房ってのはいつもageなんだ?
くだらねぇ雑談になってんだからsageろよ
271ゲームセンター名無し:01/11/21 07:08 ID:Mq0fm2j2
16(キャハ
ちなみにマジレス
272ゲームセンター名無し:01/11/21 07:09 ID:laBwl4I+
sageしらねーのか?
273UgI9jxJ0:01/11/21 07:10 ID:f4u5BxpE
ごめんそろそろ落ちなくてわ・・
これだからテレホはこまるぜ・・
やんなる・・

ごめんまた明日ナ・・


ゲームの話しててくれよ・・
274ゲームセンター名無し:01/11/21 07:10 ID:h6f2NACb
UgI9jxJ0はホンモノage
275SAKURA:01/11/21 07:10 ID:0QQwz+q6
>>270 くだらねぇ雑談
にしたのはあなたじゃないの
276UgI9jxJ0:01/11/21 07:11 ID:f4u5BxpE
ごめん忘れてた・・

じゃまたな・・
277ゲームセンター名無し:01/11/21 07:12 ID:laBwl4I+
>>273
真性っぽいしわかってないだろうけど
普通に考えれば、君がでてくると今後荒れるだろうな
名無しに戻れば?
278晒しあげ:01/11/21 07:13 ID:lXGvmi88
やっぱヘタクソどもにゲームの話は無理だよなぁ(藁
ネタなんかある訳ないよなぁ(藁
せいぜいキャラ萌え雑談や煽り合いでレス伸ばして頑張れよ
279ゲームセンター名無し:01/11/21 07:15 ID:ofFX/t5R
>>267
パクった海外サイトのやった事と
Ugl9jxのやってる行為は本質的に同じものだ。損害までな。
>みんなに楽しんでほしいから教えた とか言ってるんだぞこいつは。
これは楽しんで欲しいからみんなもROMパクろうぜ〜と言ってるのと全く同じだ。
あのときの629が被害者で、これの被害者はSNKだ。
それとも自分に利害なければ知った事じゃないって論理か?

>>268
いいかげんにしろ。デメリットがなくてわざわざ書くか。
終いにはデメリットって何だよとか言うなよ。
ちったあ自分の頭で考えろ。
280ゲームセンター名無し:01/11/21 07:17 ID:h6f2NACb
明日も祭りのヨカーン
キタイシテール>UgI9jxJ0
281ゲームセンター名無し:01/11/21 07:18 ID:laBwl4I+
>>275
俺もその1人なのは確かだな
だからsageて書き込めよと言ってるんだよ
でもなぁ、おちつきかけた所に

>大人だ〜

なんてわざわざageて煽り入れてる厨房はどうなのよ
お前さんは雑談に関係してないとでもいうのか?
282UgI9jxJ0:01/11/21 07:18 ID:f4u5BxpE
最後に・・
このスレはなんなんだ?
ゲームの話するところじゃねえのか?

たしかにR@Mの話をしたのは軽はずみ過ぎた・・そこはあやまる
でもほかになんかムカツク事したか?

ゲーム板じゃねぇか・・ゲームの話しようぜ
283300:01/11/21 07:22 ID:8lwkqd07
OHA
最近、業務都合で江坂に出動してないんだけど、
3号店って、まだ健在?
こんどの休みを利用して遊んでこようと思うんだけど。
MVS台でプレイすることと、やっぱ万感の思いをこめて(ナンチテ)
284UgI9jxJ0:01/11/21 07:23 ID:f4u5BxpE
またsageてなかったな・・

>>279
ああ、そこまで考えなかったよ

で、デメリットてなんだ?
285UgI9jxJ0:01/11/21 07:26 ID:f4u5BxpE
俺はマターリいきたいんだけどな・・
286SAKURA:01/11/21 07:26 ID:0QQwz+q6
>>279
無理やり・・・。良く考えれば違うだろ!

>>279 デメリットがなくてわざわざ書くか。
効いてやるよ!じゃあなに?

>>281
俺は雑談してるよ!(確かに攻略以外興味無い人にはうざいかもしれないけど)そこは謝る
でも攻略以外話さないスレなんかつまんなくない?攻略無いとゲーム出来ないの?
287UgI9jxJ0:01/11/21 07:28 ID:f4u5BxpE
ほんとだよ

おまえに対してのデメリットてなんなんだよ
パソコンがばくはつするのか?
288ゲームセンター名無し:01/11/21 07:29 ID:h6f2NACb
英雄が二人になりました
289ゲームセンター名無し:01/11/21 07:30 ID:0bM4Wk3R
コテハンヤメロ。全てが解決する
290ゲームセンター名無し:01/11/21 07:33 ID:0bM4Wk3R
ここでのコテハン書き込みがKOFを排他的にしてる
馴れ合いしたいならやる極でも行ってこい
291ゲームセンター名無し:01/11/21 07:34 ID:lXGvmi88
KOFプレイヤー全員がここまで痛いわけではないのに
お前らのような痛い連中のせいで肩身が狭い(藁
特にSAKURAみたいな中途半端な自治厨は手に負えんな

PS
次スレのコマンド情報、まとめはやる極のリンクでも貼れば?(藁
292ゲームセンター名無し:01/11/21 07:35 ID:pBaiJxQE
R@Mの話は雑談の域を越えてない?
293UgI9jxJ0:01/11/21 07:35 ID:f4u5BxpE
>>289
コテハンの方がおもしろいだろ?
全員ゲームセンター名無しじゃつまんねえだろ?
どうなのよ?


て言うかマジ時間がねェ
294UgI9jxJ0:01/11/21 07:38 ID:f4u5BxpE
なんだ、ここは暗い奴の集まりか
ちょっとした馴れ合いもできねぇのか
つまんねえな・・
295ゲームセンター名無し:01/11/21 07:39 ID:ofFX/t5R
>>287
よく考えろヴォケ。デメリットはお前みたいな
質問厨房が一番に受ける事になるに決まってるだろうが。
てめえでてめえの首締めてて気付かないのが厨房なんだよ。

>>286
ちがわねえよ。
296ゲームセンター名無し:01/11/21 07:42 ID:GITOD+s3
>>294
馴れ合い以前に電波撒き散らす厨房が常駐するスレに
誰が好き好んで相手するっていうんだよ。
真性基地外に何言っても無駄だろうがな。
297UgI9jxJ0:01/11/21 07:44 ID:f4u5BxpE
俺から言わせてもらえばコテハンしないでホいてる奴は
外野からブーイングしてるだけにしか見えねぇな・・

降りてこいよ楽しいぜ?

根が暗いから楽しめねぇか・・
298ゲームセンター名無し:01/11/21 07:45 ID:Mq0fm2j2
>>291
もうひとがん張りだねぇ
今回の最優秀賞は庵かなぁ
さてと、ガッコいくかな・・・
工房なもんでな   ククク
299ゲームセンター名無し:01/11/21 07:47 ID:ofFX/t5R
>>293
マジレス。アンタ以外誰一人おもしろくありません。
内容の伴ってないクソコテハンはウザイだけの害悪。
デフォルトが匿名のここでコテハンにするなら
それに見合う内容がなければ叩かれるのは必然だろうが。
300ゲームセンター名無し:01/11/21 07:47 ID:GITOD+s3
どうやら「UgI9jxJ0」はマゾだったらしいな。
何言っても無駄らしい。これ以上は放置するか・・・。
301SAKURA:01/11/21 07:49 ID:0QQwz+q6
>>295
違う
パクった人間(サイト)=DLする人を増やす(UgI9jxJ0さん)?違うじゃん

で、あなたは別にデメリット受けてないじゃん
302UgI9jxJ0:01/11/21 07:49 ID:f4u5BxpE
>>295
俺はおまえに聞いてるんだが・・
おまえのデメリットてなんだよ
あん!?コラ!?

なんもねえからいえねえんじゃねえのか?あん?
さっきから聞いてんだけどな・・

ガキが!?
303ゲームセンター名無し:01/11/21 07:50 ID:h6f2NACb
UgI9jxJ0に2chは早かったようです
304ゲームセンター名無し:01/11/21 07:51 ID:ofFX/t5R
放置しかないなこりゃ
305ゲームセンター名無し:01/11/21 07:52 ID:5yqASxWb
maturidane!
306UgI9jxJ0:01/11/21 07:53 ID:f4u5BxpE
>>299
なにがウザイんだ!?
307ゲームセンター名無し:01/11/21 07:55 ID:5yqASxWb
内容の伴ってないって書いてあるのにね
読めないんだね
308ゲームセンター名無し:01/11/21 07:56 ID:w4yVoJGr
カプエス2みたいに本スレと攻略スレ分けたら?
この厨っぷりを見せ付けられたらみんな容認してくれるさ
309ゲームセンター名無し:01/11/21 07:56 ID:QvRxl/FI
いま来たんだけどさ、UgI9jxJ0も割れ物が違法って事は知ってるんでしょ?
でも個人でやってる分には止められないし、要はここでその話しなけりゃいいわけで。
>>263で「もうしない」って言ってるし、コテハン云々はこの際どうでもいいんじゃない?
310ゲームセンター名無し:01/11/21 07:59 ID:rKwtfIfA
過去ログ読んだが、
最優秀賞はUgI9jxJ0
次点は>>76と庵
311ゲームセンター名無し:01/11/21 07:59 ID:5yqASxWb
UgI9jxJ0 はテレホマンだからもう・・・・
312ゲームセンター名無し:01/11/21 08:00 ID:ofFX/t5R
確かに攻略別スレにした方がいいかもしれん。
313UgI9jxJ0:01/11/21 08:03 ID:f4u5BxpE
>>303
こんな面白くねぇところこっちから願い下げだ
はっきりいっておまえらとは違うんだよ
なにが厨房だ誰が考えたんだオタク語か?
くだらねぇ

ただゲームの話してたのにな・・
ほんとくだらねぇ
314ゲームセンター名無し:01/11/21 08:06 ID:h6f2NACb
>>313
そう言わずに。
315UgI9jxJ0:01/11/21 08:08 ID:f4u5BxpE
>>307
内容がないとコテハンだめって誰が言ったんだよ
ああ!?誰が決めたんだよ!?

これラストナ・・

じゃあな・・
316晒しあげ:01/11/21 08:11 ID:lXGvmi88
某板の痛い奴がいるスレを紹介するスレにここ教えたら
なかなか好評だったぞ(藁
ゲームの初心者はツライネー 2ch初心者はもっとツライネー
煽られるのに慣れてないんだろうねー(藁
317ゲームセンター名無し:01/11/21 08:17 ID:d9ds9svz
なんか祭りに乗り遅れたみたい

UgI9jxJ0 のレスって自分に酔ってんな〜ナルッポクテキモイ
ああ!? あん!?だってさ(・∀・)ワルカコイイ!!
318ゲームセンター名無し :01/11/21 08:17 ID:qOokMwzC
>>316
最後の1行に激しく同意

また来るのかなぁー
319ゲームセンター名無し:01/11/21 08:21 ID:d9ds9svz
本当にテレホマンっぽいぞ…もう来ないのか
さぁて、仕事行くかな〜!
ゲセーン社員なんで一日KOFを前に指くわえてくるYO!
320ゲームセンター名無し:01/11/21 08:30 ID:ypcn9RFd
ところでラモンの牽制って何が使える?
出す技出す技潰される……
321ゲームセンター名無し:01/11/21 08:36 ID:fzzbMdgz
惜しむらくはUgI9jxJ0が1じゃなかったてことだな(藁
1なら間違いなく悲惨な1がいるスレ認定だったのにな
322ゲームセンター名無し:01/11/21 08:41 ID:YnBXZY6B
ソルマック胃腸薬のCMでメイリーたんハァハァしてますが、何か?
323ゲームセンター名無し:01/11/21 08:43 ID:I3J2mfL8
悲惨なUgI9jxJ0のいるスレと言う事で。
ID入れたところで数字ハンと変わらんね。
チャットはゲサロでやってほしいのココロ。
イチイチスレ覗くたびに50も100も意味のない話題がクダクダ続いてると読むのだるくなる。
324ゲームセンター名無し:01/11/21 08:44 ID:TUwHmcmT
俺もラモンのつかえる通常技が知りたい。
京とか庵相手に投げ技だけでは限界を感じてるんだよ。
325ゲームセンター名無し:01/11/21 09:04 ID:vuPhMG3Q
アンディの小足>斬影流星拳だけで同人数だったら半分近く持ってったよ。
威力上がってるわ。
裏周りからの連携で7,8割は美味しいね。


あとUgi9jxJ0は自重してくれ、せめて。
326ゲームセンター名無し:01/11/21 09:15 ID:ez1rklBf
過去ログ読んできたよ
Ugi9jxJ0が延々とR@Mの話→放置→調子こいてチャット状態→怒り爆発かよ
そりゃ叩かれるわな

>>324
ネックとかもいいが、ソバットで2択かけてみ
それだけでも攻めのバリエーションかなーりひろがるぞ
327ゲームセンター名無し:01/11/21 09:29 ID:w4yVoJGr
ホントにこのスレの事を考えるなら名無しに戻るなりROM(リードオンリーメンバーの方だぞw)に徹するなりするべきだな
328くーら親衛隊No.2:01/11/21 09:48 ID:oIkXAniC
サイキッ9フィニッシュ出ない・・・
制服見たい。
画面端だとリフレクター>シャイニングなステキコンボ入るのね・・・・
知らなかった。
329ゲームセンター名無し :01/11/21 09:49 ID:I8rw6q8Y
KING OF CHU−BO−S 2001 次回お楽しみに!
330ダイアナさん!いつの間に!:01/11/21 10:04 ID:4D0mtGXz
フォクシーたんの自爆技が出にくいなぁ。
コマンド出すのが(つか萌プレイヤー)下手な俺にはきついっす。

フォクシーたんの歌を最後まで聞きたい…。
236236236236+BDはきついよ…。
331ゲームセンター名無し:01/11/21 10:06 ID:LhWX3XaL
sagarisugi
332ゲームセンター名無し:01/11/21 11:58 ID:LUjUjG77
>>320
近距離Cが一番使えると思います。
そこから特種技、タイガーネックチャンスリー。または超必殺。基本ですな。

中間距離では特種技、微妙な距離は立ち弱キックを。
至近距離でどうすりゃいいのかって時は弱パンチ連打コマンド投げとか。
333ゲームセンター名無し:01/11/21 12:05 ID:Tg1OXfg+
アンディの通常技ってなんか異様に判定強くない?
結構長い間残るみたいだし。
334ゲームセンター名無し:01/11/21 12:07 ID:WBPqyuhm
219氏にも言いたいんですけど
雛子のAQの入り口をやっただけで、全部できる気になってません?
俺は連打でやってるんですけど、20HITあたりで指がそろそろ限界です
よほど速く連打しないと、遠B→遠Bが繋がらないし
遠Bキャンセルすらきつくなってきて、失敗すれば相手の連続技確定だし
殺しきるには60HITくらいいるんで、まず連打じゃできないっす
それとも目押しでやっているんですか?

俺は10HIT超えたあたりで連続技に移行してます
335ゲームセンター名無し:01/11/21 12:32 ID:DgaG6RbJ
既出だったら、くそレスになるが・・・
昨日キングやってたら、Dの2段目キャンセルから
サプライズローズ繋がった!
繋がらなかった時もあるから、キャラ限定かもしれんが、
かなり嬉しかったね。

あと、庵の葵花からの超必キャンセルできん。ゲージは2本溜まっているのだが・・・
ちなみに超必キャンセルって全キャラあるんだよな?
336ゲームセンター名無し:01/11/21 12:41 ID:tHPCn9Yr
にしても、近頃怒キャラ使ってるやつ多くて鬱
ほかのテクニカルキャラ使えないのかの・・・
おじいさん寂しいっ!
337ジーザス:01/11/21 12:46 ID:/0RcWC7c
>>228
サンクス

シャンフェイの正面対地、裏回り対地、空対空に使える
J攻撃を教えて下さい。
338219ではない氏:01/11/21 13:18 ID:SAMUD1/c
>>334
昨日初めて3回くらい雛子使って目押しで21hitしたけど、何か?
>>337
正面太一はリーチの長いD、めくりは下方向に強いC(一応A,Bでもめくれるかモナー)、空対空は発生の早いBまたは判定の強い(?)CDを早めにだすとか
339320:01/11/21 13:25 ID:EZp2BtMS
>>332
どうも、サンクスです

しかし、なんだかラルフが異様に嫌われてますな
そんなに強いすか?自分で使ってるとそうは思わないんだけど
340717:01/11/21 13:35 ID:EqaH61nW
前スレの717だが、みんなの逝きつけのゲセンのキャラ使用率、
トップ5とワースト5の状況、禿しくキボンヌ。
341ゲームセンター名無し:01/11/21 13:45 ID:DgaG6RbJ
>>340
主旨とずれるが・・・
クーラーの簡単ハメが発覚した今日、行きつけの田舎ゲーセンは
クーラー使用率が莫大に上昇した。
それにあきれ果てて、街中のゲーセンに行ったら、
クーラー使用率ゼロに近かった。
まあ、韓国娘(名前わからん)とK9999、庵のトップは相変わらずだったが

>>339
そんなに嫌われてるの?
俺は、ラルフ使ってる奴1回しか見たことない。
342ゲームセンター名無し:01/11/21 13:45 ID:f+Sw5QJe
ニステージ目で負けた。
>>340
トップ 庵、K'、大門、テリー、京。
343教えて:01/11/21 13:47 ID:OB/2K5bi
誰かメイの
2B→2A→236B→63214B→構え変更→2C→構え変更
→6B→236B(2段目)→構え変更→空中乱舞
って確認した?
ちなみに画面端ね。
344ゲームセンター名無し:01/11/21 14:00 ID:LXvYQ5PT
>>343
ヘヴォいので2cのトコでコンボとぎれます。ホントにつながんのか?(゚д゚)ゴルァ?
345ジーザス:01/11/21 14:00 ID:8rmdufu8
>>338
どうも。JCで裏回ったあとは屈A2回入りますか?
やっぱ、逃げんなよ〜でガード崩して攻め込むのがいいのかな?
コマンド投げの後は何が一番効率がいいですか?
>>340
iori kyo K9999 ウィップ
最下位は舞。0.00%だった・・・。
346320:01/11/21 14:00 ID:EZp2BtMS
>>341
もしかすると勘違いかもしれん
前スレでウザがられてた記憶があるのだが……
347ゲームセンター名無し:01/11/21 14:03 ID:6ubCpqjj
アンヘルたんに小足コンボってある?
昇り小J攻撃の着地に痛い反撃入れられないから連発される…
前後転で逃げるの嫌いなんだけどそれしかないのかな
ゲージないとどうしようもない
348土井:01/11/21 14:04 ID:0H05bNzx
俺の地元は
ベスト
庵、アンヘル
ワーストは
チョイだったよ
349629 ◆spBOEyGc :01/11/21 14:06 ID:hAs8vM4B
>>340
ベスト
1.K'
2.庵
3.京
4.K9999
5.クラーク

ワースト
36.セス
37.チャン
38.マキシマ
39.ラモン
40.雛子
350ゲームセンター名無し:01/11/21 14:07 ID:hLl/VwRA
アンヘルは勝ちたいやつはそのうち使わなくなるだろうな。
351ゲームセンター名無し:01/11/21 14:07 ID:DgaG6RbJ
>>346
320氏へ
ウザがられていたというのは・・・俺のこと?ラルフの事?
なんか不安なんで、見に行ってみよう・・・
352ゲームセンター名無し:01/11/21 14:09 ID:ETnBY8G5
1台目
トップ 1:庵 2:K' 3:紅丸 4:京 5:クーラ

2台目
トップ 1:庵 2:K' 3:ラルフ 4:K999 5:京

かな? ワーストはちょっと覚えてないけど
トップの方は使用されているキャラが偏ってきてる。
アンヘルはとっつきにくいのもあって使用者を見た事が無い…。
353ゲームセンター名無し:01/11/21 14:20 ID:CLLI8+Gv
>>345
深く当てればつながるなぁ。コマンド投げ使った事無いなぁ。暴れる奴が多いからなぁ、対戦
>>351
ラルフの事だなぁ。バッタラルフマヂ(;´д`)ウゼェ
354ゲームセンター名無し:01/11/21 14:23 ID:dKpUibK7
フォクシーの自爆って ゼロやイグニスに使ったら どうなるんでしょうか?
 ゼロは超投げ狙いでも キツイよ・・・
355ゲームセンター名無し:01/11/21 14:34 ID:DgaG6RbJ
>>346 >>353
今見てきた。そして、凄くウザがられてた。
妙に納得して帰ってきた。
俺はもっぱらストライカーにして防御要員としては使ってた。
ストライカーがらみの連続あまり出来ないからな。
356717:01/11/21 15:22 ID:EqaH61nW
みんなご協力ありがとぉ〜!参考になりました!
テツオはともかく庵・京がウザイほど多いね。・・・ほんとやんなる。
また使用率聞きにくるからよろしく。
(・・・っていうか何かレス書いた後にちょこっと書いてくれると嬉しい。)
あと書くときは横書きで!縦書きだとレスが長くなるからね。629さん!

ネタほどでもないんだけど、今空中の相手に当たり判定がなくても追撃できる技を、
探してます。今のところK'とクーラ。メイはちょっと違うっぽい?
あとマリーのダイナマイトスウィングも怪しいと思うんだけどどうよ?
357ゲームセンター名無し:01/11/21 15:26 ID:PuxHWfnv
>>334
というか、目押しでやれよ…
たま〜にゲーセンで、レバーぐるぐる回し&ボタン連打で連続技やってる人いるけど、
あれは端から見てるとカコワルイ。
いや、本人はそれで楽しんでるから別にいいんだけどさ。
358629 ◆spBOEyGc :01/11/21 15:33 ID:fIYIdxBO
>>356
すまん〜

マリーたん
当て身からバーチカルスナッチャースウィングって言うのはどうかとオモタ
359ゲームセンター名無し:01/11/21 15:39 ID:wYJkZeBG
>>338
そっか、目押しか・・・
それなら最後までできそうですね

俺も目押しにしてみます
360ゲームセンター名無し:01/11/21 15:45 ID:DgaG6RbJ
>>358
629氏
へ?マリーにそんな連続技が?
えーと、当身っちゅうのは、巴投げみたいに上に投げる方ですよね。
それから、バーチカルアローにスナッチャーでつかまえて・・・
それはSCでM ・ ダイナマイトスウィングに繋げるんですか?
すげえ!!・・・これは、当身絡めないと駄目なんですよね?
361ゲームセンター名無し:01/11/21 15:46 ID:UK7KTMZa
>>320
亀で申し訳ないが、しゃがみD虎キャンを牽制の一環に加えてみてはいかがか。
暴れる奴に結構当たるよ。
362629 ◆spBOEyGc :01/11/21 15:51 ID:KwJJXssz
>>360
214Dで当て身がでるっしょ、それで投げてからだとキャラの向きが変わるんだけど、
投げて浮いた所にバーチカルアローが当たるわけです。その後スナッチャーからスパキャンでスウィング。
363ゲームセンター名無し :01/11/21 15:55 ID:m8mukKwd
ジャンプCDと小ジャンプ攻撃と2Cをばらまくだけで異常にいやらしいラルフ・・・
簡単になぞれるので相手もそのうちラルフ選んで同じことやってきてそのいやらしさを体験できるだろう
364629 ◆spBOEyGc :01/11/21 15:56 ID:M6v77jo3
>>362
つーかバーチカルから普通にスウィングまで狙えるんすけどネ。
まあ当て身からも入るというだけで
365ゲームセンター名無し:01/11/21 15:58 ID:TVNozpSJ
やっぱつまんねえな。
このゲーム。
366ゲームセンター名無し:01/11/21 16:13 ID:DgaG6RbJ
629氏
丁寧にありがとうございます。
そんで、先ほど629氏のHPを覗かせて貰ったのですが、
ワイヤーっていう言葉の意味がちょっと解らなかったんですけど。
教えて君でスミマセン。
367ゲームセンター名無し:01/11/21 16:19 ID:DgaG6RbJ
>>366
あ、わかった。壁に当たって跳ね返ってくる奴ですね。
全キャラにあるわけじゃなかったんだ。持ちキャラにはなかった。
残念。
368629 ◆spBOEyGc :01/11/21 16:20 ID:t8bAx1rP
特定の技を当てた時に壁まで相手が吹っ飛んで戻ってくるのがワイヤー。
戻って来た時にさらに追撃可能なのですわ
369ジーザス:01/11/21 16:37 ID:hq2ppfaX
羅刹 火月ですな
370ゲームセンター名無し:01/11/21 16:43 ID:N52pvFbK
まとめのHP 麟の乱舞毒蛾のコマンド逆ですね
371629 ◆spBOEyGc :01/11/21 16:45 ID:kD5mI3ch
>>370
まじっすか
修正します
372ペリー ザ カイコク:01/11/21 16:46 ID:9XZ/84h8
やっと大学から帰ってキターヨ
持ち金0だったからできなかったケン
今200円あるから逝ってきます
ああ貧乏万歳
373ゲームセンター名無し:01/11/21 16:58 ID:E2W6+KNT
今夜も祭り期待age
374ゲームセンター名無し:01/11/21 17:04 ID:d2ODeinp
祭りツマンナイ
攻略キボン
375ゲームセンター名無し:01/11/21 17:08 ID:w2y9fKbN
maturi iran.
376ゲームセンター名無し:01/11/21 17:20 ID:1RbTVFZS
「クーラ×K’」の小説探しています。
どこかにイイのありませんか?
377ゲームセンター名無し:01/11/21 17:43 ID:fUW2XUUr
>>335
キングのサプライズローズは
2000のサイレントよろしく不確定要素であるのかね?
サプライズってしゃがみ相手だと立D1段目でもスパキャンでも繋がらないね。鬱
378ゲームセンター名無し:01/11/21 17:47 ID:FJzBpH87
クーラのハメってどんなん??
379629 ◆spBOEyGc :01/11/21 17:52 ID:B2Y1xCEA
>>377
でも中段判定だから相手がうっかり食らってくれることもあるかも。
まあ連続技にはならないだろうけどね
380ゲームセンター名無し:01/11/21 17:52 ID:Yx1cre2Q
与えるダメージが6割越えたら強制適にダウンするシステムにしてほしい。
381 :01/11/21 17:54 ID:zBSOSree
>>378
時代遅れ
前スレ見よう
382ローカル:01/11/21 18:00 ID:TPgzntXv
皆さん対戦中にぴょんぴょん飛ぶ奴は
どうやって対処してます?
自分は下手くそだからどうやっても勝てないんです
相手はK、京、紅丸、などです
383ゲームセンター名無し:01/11/21 18:05 ID:DAW0Cv2d
>>382
無敵対空で終わり
384ゲームセンター名無し:01/11/21 18:07 ID:5RDdXADs
>382
それがKOFだからねぇ・・・とにかくジャンプで押さえ込んでいくのが
常套手段、対策は相手より上に位置を取って判定強い技で対抗するしか
ないかと思われ。
385ゲームセンター名無し:01/11/21 18:11 ID:QjJWjVF5
ここってうまい人ばっかだな
5戦目ぐらいまでいくとさジャンプしたら昇竜拳系されるしさ
俺みたいな下手な奴だと連続技やるときの最初の技がうまく当てれないのよ
どうすればいいのだ?
386ゲームセンター名無し:01/11/21 18:12 ID:fUW2XUUr
>>382
亀レスですけど漏れからもお願いします。
ジャンプDとジャンプCDと小足だけのレオナに負けました。
相手ST3なので体力勝ちでタイムオーバー狙いなんで
こっちは事故狙いでしかダメージ与えられません・・・。
当方セス、麟、龍虎チームですが・・・(;´Д`)ダレカタスケテ
387ゲームセンター名無し:01/11/21 18:18 ID:FJzBpH87
コンピュータ戦強いよな
388ゲームセンター名無し:01/11/21 18:42 ID:xZreyHxX
>>387
今日、対戦で6連勝して調子こいてたらステージ4で死んだ。
鬱。
389ゲームセンター名無し:01/11/21 18:42 ID:o4Dj8i2s
今日、ST巻島がお持ち帰りしてくれました・・・
そのままタイムオーバーで勝ったけど・・・
390ゲームセンター名無し:01/11/21 18:42 ID:1NhHuWU6
>>386
ベニマル入れてネチネチと2B B 2D めくり小ジャンプDとかで攻めとけ
耐えきれなくなってミスするだろう
391ジーザス:01/11/21 18:43 ID:hq2ppfaX
>>386
セス使うんだったら当て身を狙ってみれば?
中段当て身はレオナに対しては使わないほうがいいと思う。
当て身を相手に意識させるだけでも手(足だけど)を出しにくい。
失敗してもいいのだ。当て身は。
んで、相手がちぢこまったら、裏回りJBとか
裏回りするとみせかけて頭上で真下に降りる技を出すとか。
レオナは相手に隙があれば屈Bを出してくると思うから
そこで下段当て身を。
セスVSレオナだとセス有利だと思うのでガンバッテ!
392ゲームセンター名無し:01/11/21 18:43 ID:iDa4TTAo
>>386
相手ST3のとき何人で戦ってますか?
4人だと全然ダメージ与えられないのでほぼ勝てません。
393219:01/11/21 18:50 ID:8Cd4Ayti
>>334
遅レスゴメソ
うーん、俺の書き込みのどこがそんなに気に入らないのかよくわかんないけど
雛子のAQが簡単ではない事は同意してもいい。
俺のやり方は連打と目押しを併用しているけど、君よりは繋げてるよ。
でも往年のラモンのステキャンや山崎の蛇キャンよりは個人的にラクだと思うな。

もっとも俺は巻島とラモンがメインキャラなんで雛子のAQは使わない。
AQ否定派なもんでね。

で?なんで俺を名指しなの?
394ゲームセンター名無し:01/11/21 18:50 ID:eBRl+FWu
         おまつりワッショイ!!
     \\   KOFワッショイ!! //
 +   + \\  冬祭りワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
395386:01/11/21 19:00 ID:fUW2XUUr
皆様、(・∀・)サンクス!
>390氏
ミス待ち狙っていますがどう攻めても攻撃が相打ちになってしまい・・
ベニー練習シマフ・・。
>391
相手が当身上等なので意識してくれんのですよ。
当身を決めて攻勢になってもガーキャンで5分にされジワジワくるので。
裏の裏を読めるよう鍛錬します。
>392
普段は3=1でプレイしてますが流石に相手がST3だと
私の腕では逃げ切られてしまうので2=2にしてます。

皆様ありがとうございます、早速にでも練習して御助言を活かしてきます。
396ゲームセンター名無し:01/11/21 19:13 ID:/hxFjD89
今日、初めて2001を見た。
感想
・キャラUPの絵が酷すぎる
・背景が一つだけ酷いのがあった(砂漠?)
・ヴァねっさの乳が揺れてた
・何故か皆、STを使わない
・アンヘルは言うほど乳を強調していない
・ROUNDごとの勝ちポーズがキャンセルできるので、誰一人として見ることができなかった
397石岡:01/11/21 19:15 ID:PpBTRQMG
何十連勝もして台を空けない奴は、A級使ってもOKですか?
398ゲームセンター名無し:01/11/21 19:21 ID:qxe2NHng
>>393 219氏
気に入らないとかそんなこと思ってないです
気に障ったようですから、謝ります
すみません・・・

で、さっき目押しでやってみたんですけど10HIT止まり・・・
俺のやり方は 2B→遠B をポポンって感じでボタンを押して
遠BのHITマークが消えるあたりでBボタンを押して
次の2Bか、遠Bに繋げてるんですが安定しないっす

俺にはラモンのステキャンや山崎の蛇キャンの方が
はるかに簡単っす
399ゲームセンター名無し:01/11/21 19:37 ID:FbNmVu+e
>>397
特例で許可
400ゲームセンター名無し:01/11/21 19:42 ID:D5L5WPsu
小Jバッタに対して、立ち弱Pなどで対抗できるのを知らない人が多い。
少なくとも鬼焼きなんかよりゃよっぽど返しやすいよ。
401ゲームセンター名無し:01/11/21 19:43 ID:QZl5M/O3
今日画廊チームでED見てきた
ブルマリの下着姿たまらん!チンポ立っちゃった(www
ラスボスは強すぎだろ。
402ゲームセンター名無し:01/11/21 19:47 ID:kKyHrh9w
隣のバーチャ4とかカプエスに座って連れのプレイを観戦してるバカに確定で投げを入れてもいいですか?
403219:01/11/21 19:48 ID:TNHi+pBF
>>398
あ、いや怒ってはいないよ。俺の方こそごめんな。
ラクかどうかについては、あくまで個人的にってことで聞き流しといて。

2BからBに繋ぐ辺りは普通に目押しオンリーで…その後は目押しつつ連打かな
以降繰り返しって感じでやってるけど、なんとも説明しづらいなぁ。
あと正直な話し、これ無限に入るかどうかは疑問視してる。

まぁ、ただでさえ少ない雛子使い同士ガンバロウな
404ゲームセンター名無し:01/11/21 19:49 ID:sjm0a0IS
対戦相手の京ウザすぎ。
ガードしてたらいきなり小JB>下Bを連打してきやがった。
無敵対空をかましてやろうとしてもそんな暇がなかった。そしてそれを何セットかして
また小JBからやってくるのかと思ったら小Jして何も出さずにそのまま下Bから繋げられた。
誰かこのピョンピョン野郎をどうにかしてくれーーーーー!!
405ゲームセンター名無し:01/11/21 19:49 ID:pKYswwL0
>>402
許可
むしろ奨励
406腹筋フェチ:01/11/21 19:56 ID:YnBXZY6B
>>401
下着姿だと!!
腹筋は見えるのかね?え?どうなんだね???
407ゲームセンター名無し:01/11/21 20:06 ID:KQpVOpFn
>>406
まあ落ち着け。
まだオナニーするには早いだろ?
408 :01/11/21 20:07 ID:50qDb4+A
409ゲームセンター名無し:01/11/21 20:09 ID:KQpVOpFn
>>408
どうしろと?
410 :01/11/21 20:11 ID:50qDb4+A
>409
頑張ろう
411ゲームセンター名無し:01/11/21 20:15 ID:YFvnJng9
誰か留湖チームの中ボスとラスボスの攻略
嫉妬る?
できるだけわかりやすく教えてちゃぶ台。
エンディング診たら修了するから。
412ゲームセンター名無し:01/11/21 20:15 ID:KQpVOpFn
>>410
何を?
砲丸投げの練習?
413ゲームセンター名無し:01/11/21 20:23 ID:6LZc4LUQ
雛子のA級簡単ですがなにか?
連打で出来るし、20ヒットくらいしたら
近B>3A>236236Aで即死です。
・・・・・・・・・糞ゲー確定
414ゲームセンター名無し:01/11/21 20:25 ID:YnBXZY6B
ウザイ解説バカには脳天にムーンスラッシャー食らわせてもOKですか?
415ゲームセンター名無し:01/11/21 20:27 ID:BE1SW7BO
>>414
許さん。メイジエンドなら許可。というか推奨。
416なにか?:01/11/21 20:32 ID:aRHGvnMZ
>>411
ゼロは画面端弱パン戦法で楽勝。
イグニスはリョウサカの一撃必殺を近距離で当てればほぼ必ずカウンター。
それぐらい。

>>414
ギャラクティカファントムでも可。
417ゲームセンター名無し:01/11/21 20:33 ID:qxe2NHng
>>403 219氏
>目押しつつ連打かな
この説明だけでだいたいわかります
俺は目押しでボタンを1回しか押してなかったんで・・・

俺にとってラモンや特に山崎は最後までできるのに
雛子は目押しで10HITどまり・・・なのでラモンや
山崎の方がはるかに簡単って結論に至っただけです
まあ、聞き流してください

俺も身内同士かAQやってくる相手にしかAQしませんが
雛子使いであると自分で思っている以上
最後までできるようにないたいっす
418ゲームセンター名無し:01/11/21 20:37 ID:YnBXZY6B
ムーンスラッシャーは脳天チョップなんだけどね
レオナの屈強P→ムーンスラッシャー→タイガーキック
のコンボで黙りますかねぇ?
419ゲームセンター名無し:01/11/21 20:38 ID:riFJSWRR
>>411
竜虎?
中ボスは中距離でしゃがみ待ち、マントでガードはじかれたら
飛燕疾風とかいろいろ ゲージたまったら竜虎乱舞
素でもバーンナコ(為雄氏)有効

ラスボス
大ジャンプ飛び越し>後ろからなんかあてる
相手の対空技は後ろにも判定があるので注意
420ゲームセンター名無し:01/11/21 20:39 ID:sjm0a0IS
>>414
チョイのD投げのカンチョーがおすすめ。
421ゲームセンター名無し:01/11/21 20:51 ID:PwLcNCj7
>>414
2000までの、ジョーの「膝地獄」
もしくは、「翔乱脚」
注(相手の背中は壁に密着させてやんないと逃げる。)
よって、ゴッドプレス(真似)→強制キャンセル「膝」or「翔乱」
で確定かと。
422334:01/11/21 20:59 ID:qxe2NHng
>>413
>20ヒットくらいしたら
>近B>3A>236236Aで即死です。
これだけで即死はしないと思いますが、実質上死んでますね

これをありにしたってって糞ゲーじゃないですよ
はっきり逝って、雛子を選んだ時点で
雛子はある意味、詰んでますから

まあ、クーラのほうは糞ゲーなのは激しく同意っす
423ローカル:01/11/21 21:11 ID:KyoY9G7E
とても貴重な意見をありがとうございました!
KのJ強kがうざくてうざくてどうしようもなかったので
ちなみに漏れの使ってるメンバーは麟、メイ・リー、ルーレット
って感じですとりあえず弱Pからやってみます
424413:01/11/21 21:12 ID:6LZc4LUQ
いえ死にますよ3:1同士で即死確認しました。
超必入れると何ヒットしたかよくわからなくて
20ヒットくらいと表記した訳です。
雛子はある意味、詰んでますから>
それは無いです、ぶっ放しST舞から小足ガードさせれば終わってますよ。
425ゲームセンター名無し:01/11/21 21:14 ID:/GDRPzNe
雛子結構イケない?今日初めて使ったが、
なんか無敵状態で走ってく投げがガンガン決まって連勝できた。
雛子慣れしてなかっただけだろうけど、
弱足からのコンボも結構減るし、めくりふっとばしで攻めれるし。
426ゲームセンター名無し:01/11/21 21:18 ID:ZZQfiv2J
雛子は(まあ弱いけど)別に弱くないよ、コンボ簡単だし戦えない
レベルではない。
チンは今日使ったけどマジで弱い!!
使ってる人はオレの中で無条件で尊敬者。
427ゲームセンター名無し:01/11/21 21:27 ID:tYcK+3RZ
ネスツチームでクリアできん!!
誰か、ゼロとイグニスの必勝法とか知らない?

…思ったんだがこのゲーム、
コンテニュー→敵体力3/1
のコンテニューサービスを使うのが、
ラスボスを倒す一番楽な方法じゃないのか?
428ゲームセンター名無し:01/11/21 21:28 ID:vuPhMG3Q
1:3vs4:0での大きな敵は何気にタイムアップ負けもアリか?
今回やけに時間過ぎるのが速い気がする。
429ゲームセンター名無し:01/11/21 21:28 ID:zJdTKWHa
正直ベニーに勝てる気市内。
AQ無しにしたらベスト5には入ると思うが。
430ゲームセンター名無し:01/11/21 21:31 ID:52JqsMky
いまごろすいません。雛子のA級のやり方はどこに行けばわかりますか?
431ゲームセンター名無し:01/11/21 21:31 ID:L5mGGEzA
なにげにキャラ使用率最下位にならない
じじいって一体…。自分のゲーセンも
そうだった。って自分が使っているからか?
432ゲームセンター名無し:01/11/21 21:34 ID:ZZQfiv2J
っつうかじじいの魅力って何?
433ゲームセンター名無し:01/11/21 21:35 ID:XiT3bPXG
今回はSTはあまり関係ないから、ランクつけれそうだね。
434219:01/11/21 21:36 ID:WIQNCdcg
ネスツチームはゼロは楽勝じゃない?
アンヘルでダイレクトに3Bからの基本コンボ(A、2A、+α)だけで勝てる。
少し離れてると勝手にマントからぶるからそこ狙ってみ。

ゼロって立ち下段のガードができないのか?
435ゲームセンター名無し:01/11/21 21:36 ID:sjm0a0IS
そういえば画面端で京の超必投げを喰らわした後に琴月を出したら本当に
繋がった。それを合わせたダメージは結構良かったような・・・?
436ゲームセンター名無し:01/11/21 21:37 ID:WIQNCdcg
いやんクッキー食べのこし スマソ
437629 ◆spBOEyGc :01/11/21 21:45 ID:jzCwMEBO
>>434
つーかCPU全般的に立ち下段技のガードはお粗末な気がするね
438 :01/11/21 21:52 ID:lb3a4UJX
K'画面端で
ジャンプD→2B→2A→アイン→シュート→MAXグラサン
HIT数良いね
439ゲームセンター名無し:01/11/21 21:52 ID:D5L5WPsu
っつーか、ゼロはパターンで楽勝。
適度に離れて小連打>マント空振る>ダッシュからコンボ

イグニスも、多少パターン行けそうな感じ。
遠距離で光の柱技を待ち、出したら前転で潜ってダウンを奪う>
飛び越しジャンプ>対空出したら着地を攻める(下降中判定は後ろにはない)
しかも光の柱超技は当たらない

問題はガード崩し技なんだよな…
440300:01/11/21 21:54 ID:CGai0Bex
押忍。

そういえば、'97ボスは、中段喰らいまくってくれましたね。
441300:01/11/21 21:59 ID:CGai0Bex
俺のよく行くゲーセンのイグニスは、相打ち上等で、
よくカウンターを狙ってきます。みんなんとこはどう?
で、ワイヤー発生 → 光柱 → 死
あと、2:2の場合、体力満タンから乱舞喰らっても、数ドット残ることを
今日確認(^^;
442Puppy:01/11/21 22:05 ID:XwodwKcd
ラスBOSS強すぎ
443ゲームセンター名無し:01/11/21 22:18 ID:p+iScWPf
イグニスなんぞパーフェクト取るのだって簡単だろう。
444300:01/11/21 22:31 ID:CGai0Bex
>443さん
パーフェクトは運次第のような気がしますが、
なんとか勝つ方法は見えてきた気がします。
ただ、やっぱり作業的で、突然暴れたくなったり、
爽快感を求めたりしてアドリブった瞬間に倒されることが多いです。
"ずるい"ではなく、"上手い"って思った、格闘ゲームのボスって、
いました? <これ、煽りじゃないです。
445土井:01/11/21 22:31 ID:+FQ5Gxqp
おれさあ、カクゲーのラスボスを目の前にすると
手が震えるんだよね・・・
全チームクリアするのに半年以上かかるよ・・・
毎年アテナのいるチームが苦労する・・・
94,95は、全チームクリアは俺には無理っぽい・・・
97のラスボスは弱かったなぁ・・・
446ゲームセンター名無し:01/11/21 22:34 ID:bj8frjFZ
じじいは大将ですが、何か?
447ゲームセンター名無し:01/11/21 22:34 ID:S7qI7QX5
ボスの上手いって超反応だしなー
448ゲームセンター名無し:01/11/21 22:38 ID:8k02af8G
無敵対空で下降中に攻撃判定ってのは、ある意味斬新で感動した。
449ゲームセンター名無し:01/11/21 22:39 ID:1bRk+bC4
>445
 ゼロも最高に弱かったぞ。
450ゲームセンター名無し:01/11/21 22:46 ID:0FZLdEyb
>>448
MD版餓狼伝説のアンディ
451ゲームセンター名無し:01/11/21 22:59 ID:1x/6Rko0
俺のツレがネスツの人工衛星に
小さく「SNK本社」とか書いてあるとかぬかしてます
452ゲームセンター名無し:01/11/21 23:00 ID:M6Ouv7Dy
>>451
どうかねえ
453ペリー ザ カイコク:01/11/21 23:03 ID:9XZ/84h8
なんか同じ質問の繰り返しがあるケン
質問する前に前レスorやる極or629さんとこ見よう
454ゲームセンター名無し:01/11/21 23:07 ID:FdSgPhTK
 つーか、パターン見つけるとラスボスは雑魚(w)。

>>427
・ゼロ>待ちで楽勝。ガイシュツネタなので詳しいことは書きまセヌ。

・イグニス>スライディング系の特殊技を持っているキャラ限定になるけど、
 めり込まない程度の間合いでスライディング系の技を出すだけで
 パーフェクト取れます(ワラ)。ダウンさせたら間合いを微調整して
 相手の起きあがりにワンテンポ遅れて重ねる感じで繰り返せばOK。
 Lv4以下の台でしか確認してませんが。
 相手のダッシュに合わせて超必殺を出しても喰らってくれます。
455ゲームセンター名無し:01/11/21 23:07 ID:7cMVqZ5W
フォクシーの白鳥の詩やろうとしたら他の超必殺技がでたんだけど
あれはどうやるんですか?ゲージは一本でした。
456ゲームセンター名無し:01/11/21 23:07 ID:amSv8I5x
>>448

百貫落とし
457629 ◆spBOEyGc :01/11/21 23:09 ID:NX8xp8pa
>>454
最初の頃はゼロ戦でスライディング連発してた。鬱だ
458ゲームセンター名無し:01/11/21 23:12 ID:w2p/cJrb
K9999の腕がモコモコする超必殺技のコマンドを教えて下さい。
459ゲームセンター名無し:01/11/21 23:14 ID:CYTNhH6Q
>166
なぜかこの話題ふると無視されるよね・・・

で、プレニル→白鳥はSCじゃなくてつながってると思うよ。
ゲージ1本で出るからね。
460ゲームセンター名無し:01/11/21 23:15 ID:DsRWxP+t
>>458
だから過去ログ読めって
461土井:01/11/21 23:15 ID:+FQ5Gxqp
446のじじいをみたい!
あと、ランダムで選択されたキャラでも
使用率上昇するんかなぁ?
462SAKURA:01/11/21 23:16 ID:0QQwz+q6
嵐メンバーの1人参上!
オープニング・エンディングムビやキャラのまだ見れていない技(サイキック9の3パターン最後までとか)
他キャラ専用デモなど希望があればうpします。パクラれてもいいかな?
では希望あれば動画連盟ROUND2つくりますので。ばいばい
463土井:01/11/21 23:17 ID:+FQ5Gxqp
>>454

パターン知ってても緊張して失敗するよ・・・
今日なんか、庵の立ち強パンチキャンセル葵花できなかったよ
464ゲームセンター名無し:01/11/21 23:19 ID:G788rfcD
雛子つかってる人に質問。
対空には何をつかってますか?
あと、ピョンピョンとバッタのように飛びまくる奴にはどう対応してますか?
465ゲームセンター名無し:01/11/21 23:21 ID:mlJOyGMH
>>458
>>1のコマンド一覧にかいてあるよ
466ゲームセンター名無し:01/11/21 23:23 ID:HB6o6dbi
>>448
ヨンミーのカカトとか。
でもあれは無敵じゃないか
467ペリー ザ カイコク:01/11/21 23:23 ID:9XZ/84h8
>>459
やっと返事きたケン
そーかやっぱでるか。幻じゃなかったんだ
ありがとう
468ゲームセンター名無し:01/11/21 23:26 ID:p+iScWPf
昔の昇竜拳て着地まで完全無敵じゃなかったっけ?
469ゲームセンター名無し:01/11/21 23:27 ID:fHHo0i6h
>>462
彼は誰ですか?
470ゲームセンター名無し:01/11/21 23:28 ID:7O48OHp/
麟の連携
しゃがみD-6A-百烈拳
6Aはキャンセルでも中段になるので下段ガードしたままだと百烈拳が入ってしまうのだ
ゲージないときは6A-241Dにしてゲージためをする
471ゲームセンター名無し:01/11/21 23:29 ID:/C/W+joe
>>455
私も出ました。
強パンチキャンセルで出そうとしたら、月の銀みたいな超必殺技が出ました。
472Puppy:01/11/21 23:29 ID:XwodwKcd
対戦かてねーーー
473ゲームセンター名無し:01/11/21 23:32 ID:vfXDfgq4
>>470
ゲージがないときは241C>241B>近立ちDがいいと思うのだが。
474ゲームセンター名無し:01/11/21 23:34 ID:9n7rOnMq
>>471
白鳥の詩の追加コマンドでしょ。
下段もあるよ。
475ゲームセンター名無し:01/11/21 23:36 ID:/C/W+joe
>>474
どうやるんですか?
476ゲームセンター名無し:01/11/21 23:36 ID:V/0PD8M1
紅にて

居合→反動→大ジャンプD

の後復帰に居合重ねたら後ろ向きっぱダターヨ。
ガード不可だったらどうしよう(欝
477ゲームセンター名無し:01/11/21 23:41 ID:7O48OHp/
>>473
ほんとだ そっちのほうがいいね
麟はいろいろやってもジャンプ攻撃が貧弱というのはハンデですな
478454:01/11/21 23:42 ID:FdSgPhTK
 ってか、ラスボススライディングハメ自体既にガイシュツネタだったのね,,,シランカッタ。
最近自分でハケーンしたとき狂喜乱舞したんだけどなぁ(氏
479ペリー ザ カイコク:01/11/21 23:42 ID:9XZ/84h8
>>476
CPUの時にやったの?それとも対戦?
とりあえず明日麿使ってみるケン
480ゲームセンター名無し:01/11/21 23:44 ID:9n7rOnMq
>475
白鳥の詩がでたら、月の銀もどきはおなじ、
下段はBだとおもう。
481:ゲームセンター名無し:01/11/21 23:45 ID:SPLcbjEU
サイキック9の名前の元ネタって既出?
482475:01/11/21 23:47 ID:LL9mLsAY
>>480
ありがとう。
明日やってみます。
483473:01/11/21 23:47 ID:vfXDfgq4
>>477
今回の麟、確かにジャンプ攻撃貧弱っすよね。こっちが攻め込んでるときはいいんだけど、空中戦になったりしたときは脆さがでてくるような気が・・。
484ゲームセンター名無し:01/11/21 23:55 ID:V/0PD8M1
>>479タン
言い方足りなくてスマソ。CPUでおます。調査頼むケン。俺もやるケン。
485ゲームセンター名無し:01/11/21 23:58 ID:xdGKPI36
>>404
時々いるね、そういうヤツ。
でも、結局小ジャンプBと2Bばっかりなんで
ダメージはカス。とりあえず、間合いを離すことを考える。
小ジャンプBをよんで、こちらも空対空にいくとか。
潰されてもダメージはカスだし。
あと京のジャンプ攻撃は、地上の相手に強くても
空中の相手には弱いんで、ジャンプ攻撃適当に出すだけで
意外と京は近寄りづらくなるよ。REDには注意だけど。
486ゲームセンター名無し:01/11/22 00:01 ID:EDZ3EOLJ
>432
じじいの魅力は他のキャラとかぶらないプレイスタイルではなかろうか。
基本的には飛びこんで連続技が全キャラでセオリーだと思うが、
じじいはどこはかとなく他のキャラと違う気がしてならないです。
なんて言いましょうか、一言で言いますと「なんとも味がある」と言った所ですかね。
変な例えですいません。

そうだ忘れてた!俺が思うじじいの最大の魅力は人気が無い事です(爆
俺の周りは誰も使ってないからなんだか独り占めした気分になった感じです。
487ゲームセンター名無し:01/11/22 00:12 ID:X5SCr2nK
>>93
ウチの基板でやってみたら強乱舞が繋がって弱乱舞がダメだった。
強弱を勘違いしていないか?
488ゲームセンター名無し:01/11/22 00:12 ID:L0mnD9Hd
>>486
オレはじじいの瓢箪ヒットの音がスキだ!
ヒョイーポコッ。
ていうか試合開始時のマジ寝もスキだ!

ところでゼロに勝てません。どないしょ。
ヘタレですか。
489ゲームセンター名無し:01/11/22 00:18 ID:w2xRr9Ad
>>470
241Cとかって蛇突牙のことですよね
というかしゃがみDってキャンセル利くのか・・・知らんかった
490ゲームセンター名無し:01/11/22 00:20 ID:QarVPQV5
>>485
レスどうもッス。いろいろと参考になったYO!
今度やってきたら空対空に強い奴でぶっ飛ばしてみせるYO!
491629 ◆spBOEyGc :01/11/22 00:24 ID:WbsDHmPY
>>489
ほとんどのキャラが屈Dキャンセル可能っすな。
漏れはガード時の保険に使ってるYO
492ゲームセンター名無し:01/11/22 00:26 ID:HsgB845H
舞の前Bの中段から近C繋がるのヤバくない?
493629 ◆spBOEyGc :01/11/22 00:28 ID:WbsDHmPY
>>491
調べたらそう多くなかった…鬱だ
494ゲームセンター名無し:01/11/22 00:31 ID:4+JJv/Bm
何かじじい使っている人も結構いて
じじいマンセーな自分としては嬉しいね。
>>486とか>>488とか大将に使っている人とは
まじで語り合いたい位だ。

ところでイグニスのMAX超必って、チャン一人でも
即死だろうか…喰らって生きた心地がしない。
495ゲームセンター名無し:01/11/22 00:37 ID:Ys0wAXoG
>>492
実は意外に知られてないだけで、99から出来たよ。
難度は上がるけど、近立ちAの方がさらにやりやすい。
アルカには画面中央でも近立ちAつながると書いてあったが…、どうなのだろう?

キングのサプライズローズ、実はダメダメなのねぇ…、鬱だ…。
画面端なら小技2発とかからでも決まるけど、画面中央じゃ近立ちD1段目キャンセルから
でないとつながらなさそうだし…。しかもトルネードによく化けちゃうYO!
496ゲームセンター名無し:01/11/22 00:37 ID:HsgB845H
>>494
イグニスのMAX超必って画面端まで持ってく奴?
あれなら2ー2でも即死じゃなかったよ
497ゲームセンター名無し:01/11/22 00:38 ID:bH7z530/
>>488
チンでゼロに勝ったこと私もまだ一度もナイヨ・・・
私もチン好きだからいつかは安定して勝ちたいね。
ただ単にゼロに勝つだけならハイデルンがオススメかな。
ストライカーなしの状態でもストームブリンガー(要連打)で
それなりのダメージを与えられるからね。
もちろん中間距離で弱攻撃放ってマントガードしたあとダッシュから。
498ゲームセンター名無し:01/11/22 00:43 ID:TfHkhKnk
>>495
98でもできるよーん。<舞
499nyu:01/11/22 00:44 ID:hN+6/ikB
>>481
マジカルテンプテーションだっけ?
ギャルズファイターズの。
500ゲームセンター名無し:01/11/22 00:45 ID:L0mnD9Hd
>>497
ゼロ対策あんがと。
普通にゼロ倒せなかったです。
(;´Д`)ヘターレでスマソ。
501494:01/11/22 00:47 ID:4+JJv/Bm
>>496
レスサンクスです。即死じゃ無かったのか。

自分いつも半分よりちょっと減った状態で喰らって
なおかつあんなに技の時間が長いから
とんでもなく減るのかと思ったよ。言われてみると、
即死にはならないかな、と思った。
502ゲームセンター名無し:01/11/22 00:47 ID:SchCJoll
一発に対する耐性値がメチャクチャに堅いので、
1ドット×αの乱舞がボスに効くと予想してみる。

逆にギャラクティカファントムとかはイマイチ。脳内予測だけど。(w
503ゲームセンター名無し:01/11/22 00:48 ID:Ys0wAXoG
>>498
ナルホド、98は屈Cの方が便利でそっちを使ってました。後で試してみますね(w

ところで2001舞、地味に龍炎舞が弱体化してる気がしたのだけど気のせい?
技の後の硬直とか、判定の残り具合だとか…。勘違いだったらスマソ…
504334:01/11/22 00:48 ID:BoUh/dla
>>413
死にますか・・・
>近B>3A>236236A
この部分、そんなに減りましたっけ?5割ぐらいだったと
思ってて・・・
>ぶっ放しST舞から小足ガードさせれば終わってますよ。
小足ガードで終わるって言うのはよくわからないですが
STに頼らないと、雛子どうしようもないキャラが
多すぎて・・・だから詰んでると言いました
そのゲージどっから溜めるんだ?・・・て感じですし

>>425氏、426氏
ST使わない雛子に負けるのは、相手がヘタレか
対応してないまたは知らない、選んでるキャラが悪い
最後に事故った(AQとか)・・・ぐらいです

>>464
突き落としのみっす
相手がフォクシー、K9999以外なら、中距離からの中ジャンプは
どのキャラにもいけます
あと、近場の小ジャンプにはこれじゃどうしようもないです

がぶり寄りは相手がヘタレじゃないと
対空にはならないです
505ゲームセンター名無し:01/11/22 00:51 ID:Q5YgNm9C
>495
キングはスパキャンしかねーべ
506ゲームセンター名無し:01/11/22 01:04 ID:EDZ3EOLJ
>494
自分はハイデルンが大将で安定して勝ってくれるのでじじいは2番手で玉砕覚悟で後先考えずに戦う事が出来ます。
ちなみにゼロはじじいで半分くらいがいいとこだったかな。あのブラックホールさえ気をつければ何とかなりそうです。
自分はじじいは95からずっとレギュラー落ちした事がないです。地味な強さがありますよね彼は!使ってて面白いし。
じじい使いが結構いる事に自分もかなり嬉しいです。これからもじじいで頑張りましょう。
507ゲームセンター名無し:01/11/22 01:07 ID:EDZ3EOLJ
ゼロについては488さん対してです。
508464:01/11/22 01:16 ID:r8iv19Pv
>>504
突き落としってどんなタイミングで狙うんですか?
ガードポイントでもありましたっけ?

にしても504の内容を見てると雛子が真のダメキャラに思えてきた(汗
509ゲームセンター名無し:01/11/22 01:21 ID:Nd15/ytY
メイリ−はラッシュ力のあるキャラにかなり弱い。
510ペリー ザ カイコク:01/11/22 01:25 ID:qZqrhxzP
田舎東京では強キャラだけの編成チーム禁止と書いてあるが、
どっからが強キャラ?(例に庵、クラーク、マリー、K’って
書いてあったケン)とりあえず私は固定チームでしか戦わないので
関係無しと…
511ゲームセンター名無し:01/11/22 01:29 ID:6RrN56oX
クラークは強キャラですかい?
ただ、いつも安定しているので最初の頃は使われているだけかと…
512ゲームセンター名無し:01/11/22 01:32 ID:2CjPkK4o
クラーク、マリーは確かに強キャラだけど、
庵とK’は禁止するほどのもんでもない気が。

むしろハイデルンさんをお願いします。
513ペリー ザ カイコク:01/11/22 01:33 ID:qZqrhxzP
>>511
激しく同意
514ゲームセンター名無し:01/11/22 01:35 ID:Nd15/ytY
マリー強いか?
タイフーンが無いから使う気にならない
Dスイングは6Aとか暴発するし(w
515ゲームセンター名無し:01/11/22 01:36 ID:6RrN56oX
おう同意してくれたか!>>513
アレが強キャラという人は牽制で縮こまって
ダッシュ投げとか食らいまくっている人じゃないのか?
クラークって使ってみると格下相手にはかなり強いが
同等、それ以上だとかなり苦しくなる
牽制できれば良いんだけど懐に入られるとどうにも…
516ペリー ザ カイコク:01/11/22 01:37 ID:qZqrhxzP
>>512
だって福生の駅前…あっ言っちった
俺的には麿も強キャラかと
517ゲームセンター名無し:01/11/22 01:46 ID:Nd15/ytY
包のサイコボールクラッシュで発動中に他の方向の技にキャンセルして軌道を変えれるのがウザイ。
動き読めねっつーの(w

んでやっと着地したと思ってジャンプで近づこうとしたらSPだよ。
チョイ並みにウザキャラだと思われ
518ゲームセンター名無し:01/11/22 01:55 ID:lWeQHo1b
>>511
ゲージたまったら、辛いからじゃない?
519ゲームセンター名無し:01/11/22 01:56 ID:ryX2ILDI
>>510
その中に強キャラはいない
520ゲームセンター名無し:01/11/22 01:59 ID:6bvh46lZ
クラークの起き攻め、透かし投げ、ダッシュ投げは見切れるのだが、
対空逃げジャンプD、フランケンシュタイナー、打点の高い
ジャンプ攻撃をガードしての投げを絶妙に使い分けられるとキツい。
521ゲームセンター名無し:01/11/22 02:00 ID:TfHkhKnk
返し技が弱いキャラにはメチャ辛いと思うなあ<クラーク
完全に重ねられたCを潰すぐらいの技持ってるキャラじゃないと・・・。
522ゲームセンター名無し:01/11/22 02:08 ID:jnvWjeXu
クラーク、、

牽制+対空ができるキャラなら怖くないが・・・
(対空は空対空も含むよ)

紅、ラルフ、舞、ケンスウ、キング、フォクシー、セス、Kあたりなら
かなり優位なんじゃない?

当て投げ対策のガード切り替えも忘れずに
523504:01/11/22 02:16 ID:DhnVptVG
>>508 464氏
突き落としはガードポイントがあります
でもガードポイント発生が遅いんで
早だしする必要があるっす

相手の中距離の中ジャンプ飛び込みに対して
相手のジャンプの昇りであたりでコマンド完成
相手のJ攻撃がくるあたりで突き落としの腕が延びてれば
ガードポイント発生、対空として機能します
威力はカウンターなのに対して減らないんで
相手の出鼻をくじく程度です
相手の飛込みを見て最低3割反応できればいいと思うっす

鉄雄に対して使用すると3,4回ガードしますが
鉄雄のJA、JCが足元に当たってしまうのか
それとも突き落としのガードポイントが頑張れないのか
5割くらいの確立で鉄雄に勝ったり、負けたりっす
相打ちになったことはないっす

近場での相手の小ジャンプには、
まずガードポイントが間に合わないんで
使わないでください

>雛子が真のダメキャラに思えてきた(汗
2000よりは酷くないですよ(AQもあるし)
でも、弱キャラ同士の争いなら雛子はかなり強キャラっす
ただちょっと、詰んでるキャラや準詰みキャラ
キツイキャラが多いだけっす
そいつらにはST使わないとどうしようもないんで・・・
でも、STありなら2000の方が俺的には
強かったと思います

あと小足ガードで終わるの意味がわかったかも(汗
524ゲームセンター名無し:01/11/22 02:19 ID:UHlNsQTr
じじいは実際どれくらい弱くなったの?
ピヨるマネができなくなったとかありますが、他に弱った部分て何ですか?
昇龍のガードポイント消失とか言ったら泣くけど。
ロケテでボコラれて以来使ってないの。
525ゲームセンター名無し:01/11/22 02:27 ID:6RrN56oX
>>523
>2000より強い
そうなん?
2000はB>6Bとかで一人でも結構いけたじゃん
対空無いのは御愛嬌だけどさ

>>524
623は普通の状態では出せなくなりました
南無
526ゲームセンター名無し:01/11/22 02:29 ID:vf6+ZeXM
つか、マキシマのガードポイント返せっつーの。
マキシマを象徴する特性なのになんでここを消すんだ?
アフォか?
527ゲームセンター名無し:01/11/22 02:30 ID:m842lcIi
当方メイ・リー、クラーク、マリー、京のチームなんですが、
対戦でアテナが出てくるとどうしても押し負けてしまいます。
2c→弱ボールを前転でくぐっても繰り返し2cが待ってるし、
ガードしても反撃できない。かと言って飛び込めばふっ飛ばしで返される…
528ゲームセンター名無し:01/11/22 02:36 ID:rhQAcmkI
>527
前転じゃなくて飛んだほうがいいのでは。
でも早く飛ばないと超必あるから気をつけんとね。
クラークの牽制で結構いけると思うんだが。
529ゲームセンター名無し:01/11/22 02:37 ID:6RrN56oX
>>527
ガードした後、前ダッシュはどう?
そこからは読み合いだが自分の方へ走ってくる相手には
再度ボールを出すのは危険と思う
530520:01/11/22 02:39 ID:6bvh46lZ
>522 自分がよく対峙するクラーク使いは立会いで
不利となるや待ちモードに入る。やつはこっちの飛込みを
前述した3つの対空技を使ってきりかえすと攻めモードに
入って繰り返し。
531ゲームセンター名無し:01/11/22 02:39 ID:UHlNsQTr
>>525
じいさん、死んでくれて、ありがとう・・

つーかゲージ無きゃタダの干物じゃん。そんなじじいを使ってみよう・・
532ペリー ザ カイコク:01/11/22 02:41 ID:qZqrhxzP
漢ならプレニルリウム→SC自爆だ
今日ヤターヨ
ただしヘタレだから自キャラ右じゃないとできないヨ
533527:01/11/22 02:49 ID:7otTz2JU
>>528
ジャンプはボールに引っかかって駄目なんです。硬直が解けるのもアテナが先なので
避けるってのがベストだとは思うんですが…

>>529
前ダッシュというのは思い付きませんでした。確かに、ボールは撃てないですね。
ただ、反応されると普通に連続技食らっちゃうかもしれないので、そこは
練習あるのみ、ですね。

あと、ほとんど同じパターンでケンスウ、パオにもかないません。
特にパオはクラッシュ系の隙も小さくなったので攻撃できるポイントが見当たらない。
中ジャンプふっ飛ばしの当たりが強いので迂闊にジャンプもできないし…どうしましょう。
本当、ヘタレな質問ですいません。
534529:01/11/22 02:59 ID:6RrN56oX
ケンスウか何かやたらいるよな
アイツは竜が臭いがあるからむやみに飛びこめねぇし
こっちは微妙に先読み
(来ると仮定して準備)
しつつ前転なら大丈夫かなぁ?
大Jは危険だ、竜が臭いで安定だからな
あとは小Jで飛びこめる隙を探すかな

パオは今だ対戦経験0だ、悪いな
強いのかヨこいつ
戦ってて嫌型だから鬱
535ゲームセンター名無し:01/11/22 03:01 ID:pvCYu6QM
相手が単発で飛び道具を打つのに全神経を集中。
垂直ジャンプで動きに変化をつけてみる。
あえて固められ、相手がジャンプして間合いを詰めてくる瞬間に命をかける。
もしうまくいったら二度と相手の得意な間合いにしないくらいの気持ちで。
…できればはじめからそのように。ってできれば苦労しないか。
536ペリー ザ カイコク:01/11/22 03:01 ID:qZqrhxzP
>>527
実際見てみないとなァ…
どっちかっていうとそのアテナは待ち系でしょうから
リーチの長い?ライダーで前ダッシュ屈B屈Dかスラ
イディングマリーで攻める。
あとは心理作戦ケン。STいれば錯乱できるのだが…
537464:01/11/22 03:04 ID:r8iv19Pv
>>523
いろいろとこまかい説明ありがとうございます。
ガードポイント出るの遅いんですか・・・
なかなか使いどころが難しそうですね・・・
このキャラ対空が合ったらもっと強くなるんだけどなぁ・・・
538ゲームセンター名無し:01/11/22 03:05 ID:nqk+U7Hp
相変わらずロバート一直線。マジ強いは中段からのコンボ。
おレも試してみるけど対人ばっかで練習できないので誰かロバート使いいたら試して欲しいんだけど。
6a、屈b、4OR6b、飛燕旋風、ストライカー大門(上にあげるのならなんでも可)4OR6B(省略可)、236236AORC
入ったら強いと思うんだけど。ゲージ二本使うけど中段からの連携で7割は硬いと思う。
本当6aと3bの二択は強いは。
誰かロバート使ってて相手に攻め込まれた時のいい対処教えてくれ。
539ゲームセンター名無し:01/11/22 03:08 ID:6RrN56oX
>>538
今回対空必殺弱いんだっけ?
逃げJCDとかは?
540ゲームセンター名無し:01/11/22 03:10 ID:pvCYu6QM
>538
端なら6Aのときにセスを呼ぶのはどう?うまく行けばアッパーのときに一発よけいに
入れられるかも。
541じじい大将:01/11/22 03:12 ID:+ktrqAUN
ゲージは中堅のアテナがサイキック9で全消費ですが何か?
542ゲームセンター名無し:01/11/22 03:12 ID:nmt886qZ
ガード切り替えって、上〜下を細かく入力するやつ?
2001でもできる?
543538:01/11/22 03:18 ID:9mMjKAFy
>>539
のみ。完全先読みで落とせるかな?程度。
今回はJCDもいけてない。

>>540
でもそれだと先読みにならないかな?入ったの確認ごの屈Bでいいなら使えそうだけど。
544ペリー ザ カイコク:01/11/22 03:31 ID:qZqrhxzP
そろそろ寝るケン
今日の一言 ロバートはSTでも使える
さむいから逝けるね じゃ
545ゲームセンター名無し:01/11/22 03:48 ID:PMCk2Hqi
コマンド情報 と やる極 でメイリーダイナミックのコマンドが違う!
空中236236AorC と 空中2141236BorD
どっちが正しいの?
546540:01/11/22 03:48 ID:pvCYu6QM
それもそうだね。屈Bからはどうかな…微妙に間に合わないかな。コマンド的にも
面倒だしね。立ちC→前Aからじゃ屈Bは入らないだろうし…スマソ。
547ゲームセンター名無し:01/11/22 03:49 ID:p+qIPbLI
>>545
前者。
548538:01/11/22 03:53 ID:9mMjKAFy
>546
んにゃ。自分でもすこし開発するわ。
549ゲームセンター名無し:01/11/22 03:54 ID:7WnySak6
そう言えばスパキャンってそれ自体にゲージ使うんだね。
あまり使ってなかったからビックリしたよ。
それ考えると闇削ぎはお得…かなぁ?
550545:01/11/22 03:58 ID:PMCk2Hqi
>>547
やっぱり!
後者の方覚えてて今日何回やっても出なかった訳だチクショー。
551ゲームセンター名無し:01/11/22 04:07 ID:iG+QEBTu
CPUのアンヘルが3Bや214AかCを通さないで
いきなりUC始めることないか?
あれ、どういうことなのかアンヘル萌えの誰か教えてたもれ

対戦でやられたら理解不能だよ
552キムチ:01/11/22 04:45 ID:jAxphyQi
ヒーローメイの6A(ガードポイントが長い)が楽しい!最近いかにヒーローを持続させるかにこってるんだけど!メイ使いの方、どーしてます?
553ジーザス:01/11/22 05:39 ID:VNSRnB/o
>>552
君こそ真のヒーローだ!
俺はビビリだから対戦で素でヒーローになってる時間は無いに等しいよ。
いつもの連携→かまキャン→屈B×4→かまキャンって感じ。
ヒーロー受けの後は何をすればええんやろなぁ〜。キャンセルでジ・エンドぐらいしか思いつかない・・・。
あ、コマンド投げがあったか・・・。ダッシュからやるよりは効率ええかもね。
ヒーロー受けの使い所としては、スライディングからが一番かな〜?

小話。対戦のファイナルラウンドで残り4秒にジ・エンドを
決めて勝った!!!と、思ったが爆発するまでが長いため
時間切れで負けた・・・。後、1秒あれば〜(演出が長いのには文句無し)
554モーヲタゲーマー:01/11/22 08:38 ID:EH9xsjwD
>>551
CPU八神が214A,Cの技を4回出してるのはよく見かけるよ(w
>>553
ヒーロー受けキャンセルチェンジ→小足からの連続技
とかは結構強力だな、受けチェンジ後は神獣脚もいいかもな。

[メイ小ネタ]
1,ヒーローの立CDはガード不可、これはガイシュツだが一応
2,ガードキャンセルCDキャンセルチェンジ可能、追撃は不可
3,通常モードで屈B→立D(2段)→神獣脚(チェンジ)→追撃
4,空中の相手に対して6B→三連脚の連続技は6Bを低めに
当てないと繋がらない、6Bを当てるのが早いと三連がスカる。
555モーヲタゲーマー:01/11/22 08:48 ID:GJOTsWr5
前の文章の訂正なんだが
ヒーロー受けキャンセルチェンジは[結構強力そうだな]
って事にしといてくれ、実はこれ今思い付いただけで
まだ実際に試してねーんだよ(w
もしかしたらヒーロ受け→チェンジ
が出来ない可能性があるから無理だったらスマンって事で。
556ゲームセンター名無し:01/11/22 09:32 ID:2wd+DoJE
フォクシ―姉さん使ってる人少ないと思うが、気のせいだろうか?
どちえらさまか手軽な連携教えて倉はい。
557ゲームセンター名無し:01/11/22 09:41 ID:Tm+8tB1Q
メイはラッシュキャラと待ちに弱すぎ。
連携は強力だけどそこがな...

最初は連携が楽しいから使う人多そうだけどいつかは廃れそうだ。
あと京とユリの新MAX超必は全然減らないな。
2ゲージ使ってあのダメージはちょっと少ない。(1回のコンボと大して変わらん)
だからといって特別強いって訳でも無いし。
558ゲームセンター名無し:01/11/22 09:43 ID:D+rWQU5s
>>551
214Aや41236Bを最速キャンセルUC
559ゲームセンター名無し:01/11/22 10:42 ID:sootDSal
超白龍の追加が上手くいかん
二段目までなら素早く入力で大丈夫なんだけど
三段目がなかなか出ない・・・

タイミングは「タ・タ・タン!」て感じでやってるんだけど・・・
どんなもんでしょ
560ゲムセン(故)名無し:01/11/22 10:44 ID:00F+NW2+
クーラって強いんですか?
詳しく教えてください。
なんか大Pを防御されゲージ使って緊急回避し、
6Aだしている間に裏に回り込まれ反撃受けるんですけど・・・
あと強い連続技ないですか?
561ゲームセンター名無し:01/11/22 10:46 ID:u99z8SU1
>>524

623Pは飲まないと出ないし、出るようになっても連続技には入らないよ。多分ガードポイントもない。
ワイヤーはしゃがみAからギリギリ入る。でも相手と少しでも離れると繋がらないからハッキリ言ってないものかと(笑)

飲んだ後の技はほとんど単発扱いだな。しかも酒飲み思ったほど無敵もないし、終わりに隙があるんでそこまで気軽に使えないぞ。
痛いのは一度飲んだら何か技出すまで酒飲み出せないことだな。あと小中JC一段になったのも痛ぇ。

まさに干物(藁 自分的にこいつより弱いキャラはいないと思うんだが・・じじいファイヤーの事故以外に痛い一撃もないし。 鬱・・・
562ゲームセンター名無し:01/11/22 10:47 ID:s30m8E3H
ちょっと聞きたいことがあるんですけど、
今回は俗に言う「コンボ補正」ってありますか?
あと、特定の技を出した後の
特定の技のダメージが低くなることってありますか?
563ゲムセン(故)名無し:01/11/22 10:49 ID:00F+NW2+
STからを決めて連続技すると修正が65パーセントかかるよ
564561:01/11/22 10:49 ID:u99z8SU1
一緒に使ってる紅丸のあまりの性能の良さのギャップに笑いが出てくるよホント・・
でもじじいまんせーだから使う。頑張る。
565ゲームセンター名無し:01/11/22 10:53 ID:sootDSal
相変わらずアンディも厳しい
ダッシュ背水掌を見切られるともうダメ
いかに空中戦を制するか
そんだけだ・・・
566ゲームセンター名無し:01/11/22 10:53 ID:pGBxXML6
誰かジョーを使う熱いやつはいねぇのかぁ!?
オラオラァ!!!!
567ゲームセンター名無し:01/11/22 11:00 ID:sootDSal
シャンフェイ強いか?
JCDは強いけどさ・・・
屈Cが強いって聞くけど
ちと速めに出さなきゃだめなんかな
568ゲームセンター名無し:01/11/22 11:06 ID:sootDSal
99,2000はやってなかったから
慣れるまで大変だ
つい前転しちまう・・・

鉄雄の前Aでガリガリ押してくるヤツはどうすりゃいいんだ
ジャンプは潰されるし、下手に前転すると思う壺だし・・・
569ゲームセンター名無し:01/11/22 11:10 ID:sootDSal
庵と当たるとついつい萎縮しちまう
小JDで跳ねてくるの、嫌すぎ
めくりと葵花が弱くなってんのがせめてもの救いだ
570ゲームセンター名無し:01/11/22 11:17 ID:KsiYJuu9
なんで爺を使いたがるんだ?
格ゲーってのはキャラ萌えから始まるだろ。(少なくとも使い始めは)
爺の何がいいんだ?
571 :01/11/22 11:28 ID:jDtk41mp
>>570
相手を画面端に追い込んで火ぃ吐きつづける。
前転でも逃げられない絶妙な間合いでやれば相手は何もできずに死んでいく。
相手の無敵超技をつぶした時とか、楽しくて笑みがこぼれる。
572ゲームセンター名無し:01/11/22 11:29 ID:vrbrh7Tt
俺には飲めない酒ののみっぷり。
573ゲームセンター名無し:01/11/22 12:06 ID:jDtk41mp
>>556
近距離強P二段目キャンセル逆ヨガK(または波動拳×2P)
飛び道具がヒットした瞬間波動拳×2P
が基本じゃないかな・・・多分。

フォクシーは対空技がかなり強いので、連携使えなくてもこれで相手をはたいてりゃ勝てるかも。
574ゲームセンター名無し:01/11/22 12:06 ID:m+LE31cq
鉄雄ドリルは当て身で安定・・・するかな?
俺はチャソで
ドリルを読む−>鼻ホジホジ−>ドリルにふえぇっへっへ〜くしょん!
かなりの対戦で、ドリルで三回くしゃみできた。
575ゲームセンター名無し:01/11/22 12:41 ID:aTpeSA51
>>525
2000も2001もガーキャンCD択一で終わるけど

2001は割り込みポイントが多くてもAQだし
もし仮に、切り込みの遠BがHITしたら勝てるし
無用な連携にはがぶり寄りで割り込めるし

>>537
確かにクーラのような無敵対空があれば、強くなりますが
それでも現状はそこまで変わらないっすよ
もしそうなら、ムチ子やチョイとはかなりやりやすくなると思います

>>568
鉄雄6Aは垂直小ジャンプでうまくかわして簡易連続技を入れてください
まあ、特定のキャラ以外は引っかかりやすいですが
大したダメージではないです
垂直小ジャンプを多用したり、引っかかるからって垂直通常ジャンプ
すると100%月・・・がくると思うんでほどほどに・・・

次の対策法は鉄雄6Aの間合いで、後転することっす
でもこれは鉄雄に反撃しにくいから、ちょっと・・・

次の対策法はおとなしくガードする
そのあとは大体読み合いですから

鉄雄は無敵対空あるキャラに対し、少しきついんで
それらのキャラでもいいと思うっす
576ゲームセンター名無し:01/11/22 12:45 ID:QLXumHne
>>570
爺は「キャラ萌え」から始まるんじゃなくて
「キャラ燃え」から始まる。アテナとか火達磨にしてハァハァできる人向け。
577ゲームセンター名無し:01/11/22 13:05 ID:cD/k67GC
>>566
ジョー最高!
爆裂拳スパキャン爆裂ハリケ。もしくは黄金タイガー。
お手軽かと
578ゲームセンター名無し:01/11/22 13:32 ID:gZikglTP
前に進むタイガー懐かしくて良い。
出掛かり判定は微妙だけども。
579ゲームセンター名無し:01/11/22 13:43 ID:Ftk/y4Dq
パオもフォクシーも麟もうまい人が使うとやヴァいよ
580Puppy:01/11/22 13:44 ID:yGlADtxt
鉄雄マスターだが何か?
581じじい大将:01/11/22 13:46 ID:+ktrqAUN
自分はじじい萌えじゃなくて、94から中国チームを使っているからですが。
分かりやすく言えば、アテナに抱き合わせで付いてきた。

623はかなり無敵時間があるYO!
582 :01/11/22 14:05 ID:d+VIUPtf
CPUのフォクシーとアンヘルが強い。
アンヘルって自分が使ってないから対戦してても
何やられてるかわかんなくてすぐ死んでしまう。
あれ極めるとやばそう。
583キムチ:01/11/22 14:09 ID:jAxphyQi
553さん
どーいたしまして!そして、良い情報ありがとう!エンドでとどめさす時は気ーつけるよ!
俺は、いまいち使い所がみつからないチョ〜ップでとどめさす様にしてるよ!

554さん
これまた、面白そうなネタありがとうッス!さっそく今日試すとするかな!
よく思い付くね!受けに、かまキャンなんて考えてもなかったよ!持続する事しか頭になかったからね!
出来たら面白くなりそーだ!
584ゲームセンター名無し:01/11/22 14:09 ID:STZge2vA
>>582
アンヘルは対戦が煮詰まるほど辛くなるキャラの一人かと思われ。
ラッシュ返せないわ反撃安いわゲージないときの連続技も大して痛くないし。
585ゲームセンター名無し:01/11/22 14:54 ID:L0mnD9Hd
>>581
オレは95からやってるんだが、
そん時じいさん使ってて、それからもずっと使ってたので
なんか愛着が。
586ゲームセンター名無し:01/11/22 14:59 ID:1NtdNrbc
鉄雄のJを絡めた攻め方誰か教えてくれませんか?
起き上がりにJCで攻めても無敵対空で落とされるし、
普通に突っ込んでもJA・JC・JCDどれも相手のJCDで潰される・・・。
やはり飛ばずにネチネチ6Aで攻めた方がいいのか・・・?
587ゲームセンター名無し:01/11/22 15:05 ID:XiE0bwJE
そりゃ飛ぶってバレてればおとされるわ。
588ゲームセンター名無し:01/11/22 15:08 ID:x6Xdn+Gw
鉄雄使いじゃないけど・・・
起き上がりに
あっちいってろよ→小JA→C→6A
結構うざいっす・・・
飛び込み無敵対空で負けるのはしょうがないかと・・・駆け引き負け
589ゲームセンター名無し:01/11/22 15:11 ID:x6Xdn+Gw
わかってると思うけど
あっちいってろ→小JAは 繋がらないです
起き上がり固めで 使われます・・・
590ゲームセンター名無し:01/11/22 15:13 ID:xsC/GcQw
メイリーに小足連打だけでアンヘル死。
暴れる相手用のルートも作らないと…

>586
JDはどお?早目に出せば判定強いよ。
まぁ無敵対空持ってるキャラに起き上がりJ攻めは
そんなに有効とは思わないけども。
あと6Aだけ頼りにしてると単調になる恐れがあるんで
6A以外にもあっちへ行ってろ、
2Dや2Cも地上戦ではそこそこ武器になる事も覚えてればソンはないと。
地上で様々な牽制行いつつJで急襲、コレ、最強、嘘。
591ゲームセンター名無し:01/11/22 15:20 ID:ecn67TXJ
カプエス2の癖で小ジャンプだすの遠慮してしまい欝・・・
592ゲームセンター名無し:01/11/22 15:31 ID:IDmVczKk
暴れ用ルートっつーか、UCって3B→A→2A→特定フィニッシュ以外のルートだと
相手側小技連打してるだけで動けるようになったら返せるんじゃないか?
593UgI9jxJ0:01/11/22 15:35 ID:BY7GtrtJ
相変わらずくだらねぇ話ばっかりだな

ほんとクソだな、ここは
594ゲームセンター名無し:01/11/22 15:39 ID:0JzD5K4D
>>593
くだらない話しかないのになんで見るのん?
ボクシリターイ
595ゲームセンター名無し:01/11/22 15:40 ID:eY0mvurf
ぴょんぴょん飛んでばっかのヤツにはもう2C系のアッパーで
撃墜するしかないような気がするのだが。
京とかベニーとか。
596ゲームセンター名無し:01/11/22 15:42 ID:eY0mvurf
>>594
こらダメ!ただの房なんだから見ちゃダメよ!
597ゲームセンター名無し:01/11/22 15:54 ID:L0mnD9Hd
>>593は内容見ないで煽ってる?
そんなんくだらなくもないと思うけど
荒らしですか?

やる極いけば?
598ゲームセンター名無し:01/11/22 16:14 ID:FAw6QsPZ
やったよママ!イグニスたん自爆で沈めたYO!
599ゲームセンター名無し:01/11/22 16:26 ID:0HGb4Ss0
>>598
すげぇ〜
おめでとう。
600名無しの格闘家:01/11/22 16:33 ID:b1BzJA2v
くそー、やっと入ったKoF2001。
初Playしたら、突然に横割乱入(藁
カモと思われたのか、ハイデルンの吸い取りコンボを
決めまくられて1抜きされてしまった。

厨房Gameは相変わらずかYO!!

てか、ハイデルンの吸い取りコンボは凶悪では?
相変わらず作りが…パンピーにはやるなって事
ですかねー(´д`;
601ゲームセンター名無し:01/11/22 16:34 ID:fRfQAexl
爺の魅力について言ってくれる人が多くて
嬉しいね。爺もまだ捨てたものじゃないんだな…。

魅力と言えば、美形キャラどもを超必ファイヤーで丸濃げにした時の
快感と言えばそりゃあもう。
602ゲームセンター名無し:01/11/22 16:37 ID:ky0qFoWN
じじいロケテ時の遠Cキャンセル無しのままだったらマジで乾物だったな。
正直キャンセル不可が修正されてなかったと考えるとゾッとする。
しゃがみCは対空に使えそうですか?対空しゃがみCキャンセル酒とか考えてみたり。
ゆるいジャンプなら見てから寝れるけど小中ジャンプラッシュは辛すぎ。
Cキャンセル瓢箪一筋になりそう・・
603ゲームセンター名無し:01/11/22 16:39 ID:x6Xdn+Gw
http://www.try-inc.co.jp/shinsaku.html
ここKOF2001で基盤20000円で売ってるじゃん(藁
中古ですか
604ゲームセンター名無し:01/11/22 16:41 ID:+gvH+Ko+
うーむ、結局百合折りしゃがんでても食らうキャラって誰?
一応チャンコと大門は確認したけど・・・。
出が遅くて出てないから当たらないのか、単にスカッてるだけなのかわかり難いし。

もし良かったら情報PLZ
試してきます
605ゲームセンター名無し:01/11/22 16:46 ID:ky0qFoWN
ところでデルンの当て身ブリンガー使ってる人見ないけど
606Puppy:01/11/22 16:48 ID:yGlADtxt
己の鉄雄ラッシュは誰にも止められねーーー!!
ハァハァ
JB→下BorDの二択→ダウン奪ったら→あっち逝け重ねる
→JCor下Cor6Aで攻める
607ゲームセンター名無し:01/11/22 16:52 ID:VSL4Xw6S
>604
マキシマ

鉄雄はカプエスっぽい動きをするキャラ
608ゲームセンター名無し:01/11/22 17:08 ID:+5gKhnSG
>>605
だって弱いし
>>606
そして無敵技にやられる、と。
609ゲームセンター名無し:01/11/22 17:15 ID:FwgF8JsC
アンヘルのUC中にでるはずの
超必殺がでねーよ!!!
タイミングがワカラネー
610ゲームセンター名無し:01/11/22 17:17 ID:FfqCFkyA
セスのJBてまだめくり性能あるの?
611Puppy:01/11/22 17:18 ID:yGlADtxt
切り札の芋虫あれば完璧
612相変わらず:01/11/22 17:19 ID:xoUPL9WH
KOFって対戦クソだね。なんだよ紅丸とか。
全然対戦面白くねえ
613ゲームセンター名無し:01/11/22 17:40 ID:3QefFzXD
>>601 何か自分の容姿にコンプレックスでもあんの?
614ライオンなかむら:01/11/22 17:41 ID:evCTokrz
フォクシーたんの自爆コマンド教えて〜〜〜
615ゲームセンター名無し:01/11/22 17:45 ID:NRI/chbD
うーん、KOF独特の繋ぎ(C・→Bとか)
が初心者にはつらい・・・
616お金が欲しい人は必見!:01/11/22 17:50 ID:viGN6M3G
少しでもお金が欲しい人は下のアドレスへ登録する事をオススメします。
そこに登録をすれば、あなたのもとへメールが送られてきます。その送られてきた
メールを受け取る事でポイントが溜まり、ある一定のポイントまで溜まれば
そのポイントを現金に変える事ができるというものです。これは抽選ではないので
確実にお金が溜まっていきます。要するに登録をして、ひたすらメールが送られて
くるのを待つだけでポイントが溜まり、それを現金化できるという事です。
登録した本人は特に何もする必要はなく、お金が儲かるというだけです。
ちなみに登録料は無料です。また登録してから、いつでもその登録を解除する事が
できるので、気軽に登録をする事ができます。1度登録したものを解除し、再び登録を
し直す事もできます。登録さえすれば、メールが送られてきて自動的にポイントが溜まり
現金に変える事ができるので、登録も何もしないよりは登録をして少しでもお金を
稼いだ方がいいと思うのです。今現在の登録者も多数います。
詳しい事は下のアドレスで確認してみて下さい。
登録して損はないと思うので、よろしければ登録してみてはいかがでしょう。
信じるも信じないもあなた次第です。
まぁ気長にやっていきましょう。 では・・

●登録をしてみてはいかがでしょう
 http://www.ariga10.com/?id=152097
617ゲームセンター名無し:01/11/22 17:54 ID:+cH0XSI5
空中戦について考えたい。現状でやっかいなジャンプ攻撃
というと紅マーとクラークのJD、フォクシーとラルフのJC+D
が思い付くが、これらの対応を考えたい。例えば自分は宅間を使っているが、
対ラルフだと地上戦でかなり分が悪いので空中戦を制するように戦っている。
中間距離からの飛び込みには立ちB、出しっぱなしJBの時は距離によって
ガード後6Aか、垂直JC+Dという感じ。皆さんはこれらにどう対応しているか
是非知りたい。
618ゲームセンター名無し:01/11/22 17:58 ID:/bgGH4HN
これ懐かしすぎる。
SNKが無くなったのが悲しくなった。

http://nexus.nanospace.com/~spoonman/neogeo/sound/NeoGeoStartup.mp3
619ゲームセンター名無し:01/11/22 18:10 ID:q+yGnA7B
>>618
起動音に決定!
620ゲームセンター名無し:01/11/22 18:14 ID:1OLOp/h1
>384
立ちA対空もしらんのか・・素人同然だな。それがKOFって何言ってんだ?
 
621610:01/11/22 18:23 ID:UBLiuRgy
>>613
昔、老け顔っていじめられたっけ。
今はでも、もうコンプレックスじゃないよ。
622ゲームセンター名無し:01/11/22 18:29 ID:UBLiuRgy
ちなみに、未だによく男に間違えられます…
連カキコスマソ。かなり気になってしまったもので…。
623ゲームセンター名無し:01/11/22 18:30 ID:r6tKhw3s
それは個性という君の宝物さ
624ゲームセンター名無し:01/11/22 18:38 ID:q+yGnA7B
>>622
容姿が男で心が女。ピーコですか?
625ゲームセンター名無し:01/11/22 18:43 ID:4xvGdxT5
おすぎをピーコする方法を教えてください
626じじい大将:01/11/22 18:46 ID:+ktrqAUN
正直……ケンスウが命綱
627ゲームセンター名無し:01/11/22 18:47 ID:El2OfPmn
じじいを選んだ次点でギャラリーが湧く日も遠くない・・
628ゲームセンター名無し:01/11/22 18:49 ID:4xvGdxT5
つーか爺は服装がかわっただけでも奇跡だったんだよ!
629ゲームセンター名無し:01/11/22 18:55 ID:0waYt7c8
来年はパオの代わりに、『ばあさん』という
16歳のピチピチギャルが中国チ−ムに
登場します。ちなみに、『ばあさん』とは
鎮の'99からの衣装を作った人です(勝ちセリフ
で言ってたし)。
630ゲームセンター名無し:01/11/22 19:02 ID:fyXQBYH7
631ゲームセンター名無し:01/11/22 19:07 ID:fyXQBYH7
スマソマチガエタ!>>559
あれコマンドしらんで適当にやったら
ガンガンガン!!!てメチャ早く入ったよ
それに一発目ガードされてても二発目を遅くやったら食らったりした。

突っ込んでく超必、対空でフィニッシュしたよ
白くなる画面、煙の中から出てくる香緋と吹き飛ぶ相手・・・
最高に勃起モンだぜ!!
632ゲームセンター名無し:01/11/22 19:08 ID:zoiOKGwf
今日も2001やってきたけど。相変わらず対戦面白くナイネ。
バッタやらすかししまくりやら判定の強い技ばっかり。
CPU戦で遊んでる方がまだ楽しめるYo。

こう、イロイロな技を使って楽しもうとは思えんのかな。
ディレイで技を出すとか。連携組み込んで翻弄するとか。
割り込みを狙って反撃するとか。格好良く決めるとか。
同じ技をだしてばかりとか判定の強い技ばっかりで戦うのは全然面白くない。

そういう工夫して楽しむってのは駄目ですか?

最近は、身内とか同じ志で楽しんでる人しか楽しめなくなってきたよ。
ただ勝つだけの対戦じゃなくてスリルがあって楽しめる熱い対戦がやりたい。
と、思う今日この頃。

板違いですな。スマソ。
633香緋たん、、、好きです:01/11/22 19:10 ID:61SKqsZQ
そう言えばまだ超白龍決めていない。
最高に勃起モノなのか…いますぐ
やりに行かねば。
634ゲームセンター名無し:01/11/22 19:13 ID:fyXQBYH7
>>633
当たるとワイヤーだよ♥
635ゲームセンター名無し:01/11/22 19:20 ID:q+yGnA7B
>>632
サガットの事を言ってるのかとオモタよ(w
636ゲームセンター名無し:01/11/22 19:24 ID:GJpgmGso
>>632
このゲームには才能などもないのにそういった甘ったれた
考えを持つ人間が立ち入る余地などありません。
637ゲームセンター名無し:01/11/22 19:35 ID:pBM97+4G
ジジイは前Aが生キャンセル可能だから、起き攻めに使えるよ。
さりげなくC瓢箪の2発目が伸びてるし。

頑張れジジイ使い!
庵を丸焼きにして、反撃でヤヲトメ食らっても負けるな!

とりあえずジジイの実態を知らない人のために、ジジイ弱体ポイント

・対空(柳燐蓬莱)、よっこらせ(回転的空突拳)が酒を飲んでからじゃないと出せない
・小JCが2段技じゃない
・下半身無敵だった酔っぱらい技(酔管巻爺)削除
・寝っころがってからの起きあがり蹴り(鯉魚反ホウ)でダウンが奪えない
638AMX-004:01/11/22 19:36 ID:DF2HpW25
>585
いろいろありますよ。
まずは昇りジャンプ系。まあ怒チームあたりにやられてご立腹の方も多いでしょうが・・・
対策は大ジャンプを控える事。落とす時はリバーサルが怖いので相手が空中にいる間に痛い一発を。
立ち弱パンチはかなりいいです。必要なのは技術ではなく覚悟です。
自殺行為に見えますがその効果はバッタには印籠になるほどです。
自殺行為といえば高打点でガード後、自キャラ最速の通常技!!
もーヤケです。昇り気味に撃ってくるキャラや、弱攻撃で跳んでくるキャラ、
あまり出の早くない技を着地で出してくるキャラに有効です。
リスクは特大ですが見返りは連続技1セット!・・・打点とキャラで決めましょう。きっと戦力になるはずです。
光らなければ無敵技なんかもアリです。ガード投げの要領です。京たん及びいおりんはまず黙ります。
バッタからすれば跳ぶたびに駆け引きを要求されるし、ガード投げと違って跳び直しもムダ。
地上技を控えれば主導権をもっていかれるという房まっぷたつのでき。
ただし房相手でもなければ印籠にはなりません。打点が低けりゃ撃てません。ガードされたら檻の中の教祖様にでも祈って下さい。
分別のある方には開始直後に撃ちまくり一度封印、最後の悪あがき程度に止め、
ガード狙いの相手を逆に連携で固める、といった所でしょうか。
お見合いになった時は技の性質上まずこちらの反応の方が上です。自信をもって攻めましょう。
最後に後転。バッタには逆効果です。分別のある方には効きます。
連続ガードになりにくい今作は飛ばれてからでもいろいろできます。
こんなアウトローな対空以外も駆使すれば「ぴょんぴょんとんでばっかのヤツ」なら完封だって可能です。
古来より 悪の栄えた試しなし、です。共に房どもに天誅を下してやりましょう。 
639香緋たん、、、好きです:01/11/22 19:45 ID:R3XOlwcz
何かじじい好きが意外にいるな…。
俺のチーム、香緋・拳崇・じじい・STてきとーなのだが、
やっぱりじじいがちと不安…。
でもじじいでもたくさん勝ってみせるぞ〜!!
実際、じじいで勝つと快感だし。

>>634
超白龍、ワイヤーだったとは…いつも自分は
真心牙狙っているから、超白龍は気にしなかったよ。
ファン失格だな。モデムで首吊って逝ってくるか。
640ゲームセンター名無し:01/11/22 19:56 ID:q+yGnA7B
>>639
モデムで首吊るとはすごい高等技術ですな〜(w

大門
JCD(空中HIT、ワイヤー)→ダッシュでめくり→雲つかみ→切り株返し
4割 見せ技かな・・・
641ゲームセンター名無し:01/11/22 20:06 ID:sootDSal
>>640
JCDから四割のどこが見せワザなんだよ・・・(;´Д`)

超白龍の三段目って、←C だったのね・・・
→Cじゃ絶対出るワケねえわな
642ゲームセンター名無し:01/11/22 20:07 ID:sootDSal
JCD→3C→雲掴み〜→切り株〜 は無理なのかな
643ゲームセンター名無し:01/11/22 20:07 ID:SchCJoll
>>641
まぁまぁ、JDから10割がある世の中だし。(w
644617:01/11/22 20:09 ID:kP7ccHjI
>638
それは小生へのレスでしょうか。KOFは飛んでナンボのゲームだと
思うので自分は飛ぶやつを落とせない方が悪い的発想です。厨房対戦は
飛んだモン勝ちでしょうが、上級者の対戦は落としたモン勝ちという感じ
です。京で対ラルフ戦、起き上がり逃げJDを出しっぱなし奈落落としで封じ
るともうあまりやらなくなるのでその後はJBで飛び込めるなど、自分は飛ぶ
事よりも撃墜に集中します。まあ撃墜後は、ガン攻め宅間モードですが...。
645ゲームセンター名無し:01/11/22 20:10 ID:G6rpaGvL
>>640
大門のそれって画面端付近限定ですか?それだと普通に自分画面端で雲つかみから切り株返し
決まりそうなんですが。
646香緋たん、、、:01/11/22 20:12 ID:R3XOlwcz
>>640
正・モジュール(約10m)

誤・モデム

間違えた…本当に逝ってくる…。
閃里肘皇(BかDかどっちか忘れた)に
スパキャンかかったの見られたから
何も思い残すことはないよ。
647ゲームセンター名無し:01/11/22 20:13 ID:PYLawFJv
みんなは慎吾をキックガードさせた後なにしてる〜?
遠Cからもう一回慎吾キックとか楽しいよね〜

つぅか爺が流行ってるよ〜謎すぎ〜
なんだかんだいっても体力負けした時点で大将にいられると困るんだよね〜
誰か爺クラッシュ攻略書いて〜
648ゲームセンター名無し:01/11/22 20:13 ID:sootDSal
空対空なら要所でバクチ昇り大ジャンプ
で、発生の速いワザをブっぱなす
先に飛べればコレでまず迎撃できる

でも外すと着地に連続ワザ食らう(ガードムリ)んで、注意(藁
649ゲームセンター名無し:01/11/22 20:16 ID:sootDSal
>>646
マジで?
決まりそうなのは大鉄神くらいかなぁ・・・
>>647
真吾キックめりこんだら反確じゃん
使えん
650ゲームセンター名無し:01/11/22 20:18 ID:sootDSal
廃れてるスレだなぁ・・・(寂
651ゲームセンター名無し:01/11/22 20:42 ID:nVv8LMsf
デルンのストームブリンガー→ファイナルブリンガー裏回りは今回もできますか?
652647:01/11/22 20:44 ID:PYLawFJv
>>649
アハ−ハそれもそうだね〜
でもケンスウやリョウとかが相手だと2B、623Bを見切られても飛んで行くの怖いんだよね〜
それで無理矢理こじあけようとしてんだけど〜

つぅかアテナつれ〜
653629 ◆spBOEyGc :01/11/22 20:51 ID:7PXFdb+2
ゲセーン行ったら財布無くしかけたよヽ(´Д`;)ノ
とりあえず庵のキチガイ見れたのでよし
イグニス倒せたので良し
654ゲームセンター名無し:01/11/22 20:53 ID:pBM97+4G
それにしても、今回の真吾はダメだ。
反応しづらい下Bキャンセル月肘、お手軽コンボ俺無式…

あんな使いやすいのは真吾じゃねぇ。
655629 ◆spBOEyGc :01/11/22 20:55 ID:7PXFdb+2
>>654
駆け鳳燐のヘボさが一級品だけどね(w
656ゲームセンター名無し:01/11/22 20:57 ID:sootDSal
げっちゅって中断・・・・?
657ゲームセンター名無し:01/11/22 20:57 ID:SchCJoll
>>655
連続技で入れた場合、凄まじい威力なんだが。

>>654
何となく質問。いつの真吾が一番だったゾヌ?
658ゲームセンター名無し:01/11/22 20:58 ID:veYTyljy
逃げチョイにかてねー
ウキーウキーが、むかyつく
659ゲームセンター名無し:01/11/22 21:01 ID:ZuVi9nzx
>>UgI9jxJ0氏
>解凍したらROMSにさきほどダウンロードしたKOF2000.ZIPとNEOGEO.ZIPを
いれる(解凍しないで)
の方法がわからないです。よかったら教えてください
660629 ◆spBOEyGc :01/11/22 21:01 ID:7PXFdb+2
>>657
威力はえげつないかもしんないけど判定めちゃめちゃ弱くない?通常技で潰せるし…
まあCPU真吾としか戦ってないんですけどね
661ゲームセンター名無し:01/11/22 21:03 ID:o2nvArGG
ID:ZuVi9nzxはアホなんだなあ(´ー`)キット
662ゲームセンター名無し:01/11/22 21:04 ID:f6Bo8LUO
羅門の引き起こしSCタイガースピンのコツを
どなたか教えていただけませんか?

今日一回しか成功しなかったもので・・・
663ゲームセンター名無し:01/11/22 21:05 ID:SchCJoll
>>660
駆け鳳鱗って、生で出す物じゃないと思うんだが。w
664ゲームセンター名無し:01/11/22 21:05 ID:L0mnD9Hd
>>661
オレもそう思ったYO。
665629 ◆spBOEyGc :01/11/22 21:08 ID:7PXFdb+2
>>663
CPU真吾君は遠距離からわざわざMAX版で生出ししてくれます。
カモだYOヽ(´ー`)ノ
正直、マターリキャラで対戦したい…
666ゲームセンター名無し:01/11/22 21:08 ID:pBM97+4G
>656
中段。しかも当て身ポイント付き。

>657
うーん、99がよかったかな。
97は負けられないんだよ×2あったし、98も真吾キック強かったし。
2000でST未使用も悪くはないけど…

やっぱり真吾はすべての点で京よりも下の方がいい。
667ゲームセンター名無し:01/11/22 21:11 ID:sootDSal
真吾の 近C→前B→無式 がうまくいかん
前B→無式のとこ。
なんか毒噛みになっちまう
コツとかあるかな
668ゲームセンター名無し:01/11/22 21:12 ID:SchCJoll
>>666
ダンが似合いそうな貴方に萌え。
669ゲームセンター名無し:01/11/22 21:25 ID:PYLawFJv
>>667
ゆっくり入力すればいいんじゃないの?
遅目でも普通に繋がるし。
670AMX-004:01/11/22 21:30 ID:yTaUE31r
>617
確かに・・・でも上級者同士だからこそ跳ばれることもあるのでは?
弱パンチで落ちないのは大抵連続ガードにならないし、そこから駆け引きに持っていくのですから
むしろ上級者向きなのですが・・・わずかの差が明暗を分ける、という所が特に。
二桁勝てても跳びこんだらあとは作業、という人も少なくありませんし・・・
でも、房に恨みを持った初心者、というわけではなさそうですね申し訳ありません。
まあ、お手軽悪あがき百科とでも考えていただければ幸いです。
ご健闘をお祈りします。
671ゲームセンター名無し:01/11/22 21:37 ID:nvyQinLG
雛子にA級あるって本当ですか?
672ゲームセンター名無し:01/11/22 21:38 ID:SchCJoll
>>671
立ちB→しゃがみB→立ちB。
途中で立ちBを連続で入れて繋げるらしい。

とりあえず、クーラより難しい。w
673ゲームセンター名無し:01/11/22 21:38 ID:L4z1b1HU
ボタン配置はいつから
弱弱
強強
になったの?ずっと
弱強
弱強
でやってたおれに2001は無理だ・・・
674ゲームセンター名無し:01/11/22 21:41 ID:fyXQBYH7
香緋のういっ!ってどうやってもでないよ
コツ教えて
675ゲームセンター名無し:01/11/22 21:42 ID:pBM97+4G
>667
前Bを入力後に、焦りすぎると214部分が認識されないみたい。
キャンセルタイミングはやや遅め、コマンド入力はやや早めって感じかな?

>668
ご名答、カプエス2のサブチームはレシ4のKダン。
ガンダムはアガーイ、初代カプエスはEXキャミだ。
弱キャラマンセー
676ゲームセンター名無し:01/11/22 21:42 ID:nvyQinLG
>>672
サンクス!
677ゲームセンター名無し:01/11/22 21:43 ID:L0mnD9Hd
>>673
オレは横一列でやってたんで
その配置はとまどいました。
でも3日くらいやったら慣れました。
気合です気合。

ところでラモンはどんな感じ?
クラークに飽きたのでラモンに転校しようと
思ってるんですが。
受け身時の「まだまだよ!」を聞いたら使いたくなったYO!
678ゲームセンター名無し:01/11/22 21:45 ID:b/lsWhSd
メイ・リーでヒーローモード2cから何か良い追い討ちはありませんか?
メイ・リーダイナミックは間に合わないと思うんですが…
679ゲームセンター名無し:01/11/22 21:54 ID:xwZ7YC6Y
>>662
グルグル回してれば良いんじゃない
俺はそうしているよ
680ゲームセンター名無し:01/11/22 21:57 ID:+synCQlx
K'とクーラとウィップの関係って?
あと京とK9999とクリザリッドを含む彼らのクローン関係は?
何が何のクローンなのか解らなくなった…
681ゲームセンター名無し:01/11/22 22:00 ID:sootDSal
どうせならチャンコのクローン作りゃよかったのにな
682ゲームセンター名無し:01/11/22 22:04 ID:LvZXcPSH
フォクシーのプレニ→自爆って難しそうだ・・・
623P・レバーグリグリでいいのか?
簡単に出れば最後の一人を瞬殺できるのにな( ゚∀゚)
漏れのフォクシーは一人目だし
683629 ◆spBOEyGc :01/11/22 22:05 ID:7PXFdb+2
>>682
236*4+BDだってばさ
684ゲームセンター名無し:01/11/22 22:06 ID:LvZXcPSH
スマン、レバーグリグリの後のBD忘れてた・・・
685614:01/11/22 22:06 ID:UJKxlpaU
シパーイした。鬱だし氏のう
686ゲームセンター名無し:01/11/22 22:09 ID:kQatwGAx
>>680
ウィップも誰かのクローンらしい。K’は記憶を奪われた。クーラは研究所で生まれた(試験管
ベビー?)。K’とクーラが幼いころ共に育った、らしい。
こっからは俺の想像だがウィップはクーラのクローンでは?オリジナルであるK’とクーラに記憶が
無く、クローンのウィップとクリザリッドにその記憶がある・・・と。
K’もクーラもウィップも色々体をいじられているので年齢と精神が一致してないし・・。
研究所にいた頃はクーラのほうがK’のお姉ちゃん役だったかも?などと考えてみた。
687ゲームセンター名無し:01/11/22 22:09 ID:6RrN56oX
>682
だけどそれができるってことは
スパキャン+自爆=ゲージ三本
二人で戦うのに自爆かよ!
688ゲームセンター名無し:01/11/22 22:12 ID:c+sEC4fx
>>678
難しいけど、2C>かまキャン>6B>J攻撃がいいよ。
6Bをかなり低空の相手に当てないといけないけど。
俺はできないけど、画面端なら
2C>かまキャン>6B>三連(回し蹴り)>三連(カカト落とし)>かまキャン>ダイナミック
ができるらしいよ。
共に頑張ろう
689ゲームセンター名無し:01/11/22 22:14 ID:LvZXcPSH
>>687
いや、漏れの地元がヘボいのかもしれないが2:2でやってます
690ゲームセンター名無し:01/11/22 22:17 ID:fyXQBYH7
>>688
かまきゃんできないよ??
んで、今日余裕でやってる人いたから手元を見てたんだけど
やっぱりわからない。
どのタイミングでお酢の?連打?
でも1回だよなぁ・・・う〜む・・・
691ゲームセンター名無し:01/11/22 22:17 ID:f6Bo8LUO
>>679
サンクスDEATH。
明日回数こなして自分なりのコツを見つけますわ。
692ゲームセンター名無し:01/11/22 22:26 ID:c+sEC4fx
>>690
どのタイミングっていわれても
三連脚(後ろ回し蹴り)のかまキャンと同じような感じなんだよ。
文字じゃ説明できない。スマソ
693ゲームセンター名無し:01/11/22 22:27 ID:fyXQBYH7
>>692
いや、その三連脚のかまキャンができないんすよ・・・
694ハイデルソ:01/11/22 22:34 ID:FnQSPFpK
ロン=アーロン
695ゲームセンター名無し:01/11/22 22:36 ID:fyXQBYH7
そーいや今日ロンのガード崩しがガードできてたりしてたけどなんなんでしょうかね?
696ゲームセンター名無し:01/11/22 22:39 ID:WCLblcks
ジジイってつまりどの様に弱いの?
697ゲームセンター名無し:01/11/22 22:40 ID:sootDSal
ウチの父ちゃんが母ちゃんの尻にしかれてるくらい・・・かな
698ゲームセンター名無し:01/11/22 22:42 ID:c+sEC4fx
>>692
OK、それなら教えられるよ。
といってもタイミングを説明するには「当たった瞬間」としか表現できないかな。
63214ってコマンドを入力して、
Bボタンを押してからメイリーが相手を蹴るまでの時間を体で覚えて、
相手に蹴りが当たった瞬間ABC同時押し。
ヒーロー2Cかまキャンも同様で、2Cが当たった瞬間。
通常技>必殺技とかと違ってキャンセル可能時間が短いから
これは慣れるのが一番。
699ゲームセンター名無し:01/11/22 22:46 ID:kQatwGAx
サイキック9のタイミングがイマイチ掴めん・・・どのあたりでボタンを押し
出せばいいのだろう・・・
700ゲームセンター名無し:01/11/22 22:48 ID:fyXQBYH7
>>698
あーなるほど
普通キャンセルったら当たった瞬間にやるもんだった
当たった瞬間ね、分かりました
明日やってみます
701じじい大将:01/11/22 23:07 ID:+ktrqAUN
>>696
ジジイの特徴はつまり、
遅くて、短くて、威力が無くて、ガードが崩せない、といったように
危険な魅力に溢れています。
702ゲームセンター名無し:01/11/22 23:10 ID:sootDSal
>>701
気合で超反応を習得し、対空を極めるってのは?
こんかいのジジイ昇龍ってガードポイントあるのかなぁ・・・
703ゲームセンター名無し:01/11/22 23:15 ID:c+sEC4fx
あんまり話題になってないけど今回のアテナヤバくない?
SCB一発で6割減るのはホント納得いかないんですが。
6割って普通潜在のダメージだろ・・・
704ゲームセンター名無し:01/11/22 23:17 ID:GhEa97tt
>>703
それはカウンターヒットでは?それならチョイのほうがエグイ(7割)。

というか、そろそろキャラランク付けの時期?
705ゲームセンター名無し:01/11/22 23:26 ID:PucKG6N1
>>673
ネオジオは元からそういう並びだよ。
君の言ってる横並びは、カプコンの台とかを改造してる場合に見られる。
706ゲームセンター名無し:01/11/22 23:29 ID:w0mp/BBm
>>686
ウィップはK’の姉セーラのクローン。だからK’より年下だけど、
記憶はお姉さんのもの。セーラがどうなったかは今は謎。
 クーラと二人は単なるネスツ仲間で、無関係と思われる。
707ゲームセンター名無し:01/11/22 23:31 ID:qefgw0rc
>>705
いや、今回のインストはなぜか
AB
CD
の配置で絵が書かれてるから、疎い店員が単純にインスト通りに
そう配置しただけだと思う。店員にKOFやってるのが居れば
AC
BD
にするハズ。
ボタン4つ横並びって改造コンパネかMVS筐体しかないと思われ。
708ゲームセンター名無し:01/11/22 23:33 ID:c+sEC4fx
>>703
カウンターじゃなくても今回のSCBは
とんでるビットで2ヒット>追加入力で1ヒット
これで6割減る。
カウンターなら3ヒット+追加入力でもうダメ。
チョイより出早そうだし、全身無敵っぽいし、
なによりガードされてもリスクが少なすぎ。
709ゲームセンター名無し:01/11/22 23:34 ID:PucKG6N1
ネタバレしてくれなてもいいから、K'やK9999やクーラなんかの
ネスツ編キャラが続編に出そうな”フリ”がエンディグにあるのかだけ知りたい
んだけども。
つかもしかして次は「龍の力編」じゃないだろうな。
710ゲームセンター名無し:01/11/22 23:37 ID:OIi8W56I
>>702
じじい昇龍は今回ガードポイントは無し。そのかわり無敵があるので無問題。
ガードポイントで受け止めてから〜の方が好きだったけど。
それ以前に・・(泣)
711ゲームセンター名無し:01/11/22 23:37 ID:PucKG6N1
>>708
ダメージは今回相手と自分のSTの人数によって差が出るんだが、
その6割ダメージは自分が何人で相手何人の時のダメージなんだい?
712ゲームセンター名無し:01/11/22 23:37 ID:xfMkjOTv
メイリの後ろ回し>SC神獣脚ができない...
コツありませんか?
713ゲームセンター名無し:01/11/22 23:37 ID:7pVYNf25
前転に対する反撃のタイミングが良くわからない
714ゲームセンター名無し:01/11/22 23:38 ID:zYmYil3N
>>709
ご名答。
715ジーザス:01/11/22 23:38 ID:LI6cH5X2
その前に次回はあるのか・・・
龍の力ってことは主人公はパオ?
716ゲームセンター名無し:01/11/22 23:39 ID:KT7lDGaI
麟とチョイやばいよ・・・ なんだありゃ
717ゲームセンター名無し:01/11/22 23:41 ID:c+sEC4fx
>>711
3人vs3人です。
718ダイアナさん!いつの間に!:01/11/22 23:41 ID:weQHYcLJ
>686 >706
クーラたんは氷使いなだけにコールドスリープに寝てたから
それぞれの年齢がちぐはぐってのは駄目かな?

OPデモでK9999がソレらしきヤツから出てきてるし�。
そんな風に思えたんだけど。
719ゲームセンター名無し:01/11/22 23:42 ID:kQatwGAx
>>706
なるほどね、セーラのクローンなわけだ、しかしそう考えると’99のウィップと
クリザリッドのやりとりが違う感じになるな。セーラは実験中死んだと考えるのが
妥当か。

>>709
ボス除いてお亡くなりになったのはフォクシーだけなので他のキャラは続編には
出るかもしれないが・・・
720ダイアナさん!いつの間に!:01/11/22 23:42 ID:weQHYcLJ
>715
以外とケンスウあたりだったりして。
721 :01/11/22 23:43 ID:d+VIUPtf
>>712
 後回しいれたらもう一回逆波動Bをいれるだけ。
 超必入れるみたいに素早くやればでる。
722ジーザス:01/11/22 23:43 ID:LI6cH5X2
>>716
あれでもチョイは弱くなったんだけどね・・・( p_q)
723ゲームセンター名無し:01/11/22 23:44 ID:fyXQBYH7
香緋試しに入れてみたら何回か勝てたよ
べらぼうに強いな!存外に強いな!
724ゲームセンター名無し:01/11/22 23:45 ID:PucKG6N1
>719
京と庵みたいに、「ストーリーに関係無いじゃん。ウザイ。」と言われる日が、
彼等にも来るのかな・・・。

>715 >720
サイコソルジャチームのエンド見れば、それはわかるっぽい。
725ダイアナさん!いつの間に島に!:01/11/22 23:52 ID:weQHYcLJ
>724
そーだよなー。
つか、まだ主人公チームEDしか見てないへたれです、俺。
726ダイアナさん!いつの間に島に!:01/11/22 23:53 ID:weQHYcLJ
>724
> 京と庵みたいに、「ストーリーに関係無いじゃん。ウザイ。」と言われる日>が、 彼等にも来るのかな・・・。

他の常連キャラの手により、呪縛から解放されたっぽいので
それはないと思われ。
727ゲームセンター名無し:01/11/22 23:57 ID:PucKG6N1
>725
「龍の力編」と「真吾編」、どっちがおもしろそうだろうか?
728なまえをいれてください:01/11/22 23:57 ID:SllttpYU
>719
ウィップは綾波みたいに沢山いるんじゃないの?
セーラがだっちゅのおねいさんでそのクローンがウィップで量産型なんだろ。
2000で1回死んだっぽいし。
729ゲームセンター名無し:01/11/23 00:00 ID:/IYzCmBC
クリザリッドもクローンだから沢山いて今回も出演か。
730ゲームセンター名無し:01/11/23 00:03 ID:ejMhyUDu
今回は隠しキャラいないっぽいな。いんだか悪いんだか。
2000でクーラ使われるとズルイとかってキレる馬鹿とかいたもんな。
731ゲームセンター名無し:01/11/23 00:05 ID:JvRmPhfR
正直、来年は98みたいに祭りなんだろうか。
もし そうだったら
オロチ編の連中とネスツ編の連中が
混ざってすごい人数になりそうだ。
732鋼 ◆mrm1j4Po :01/11/23 00:06 ID:0qMPUdlh
遅レスですが。
>>428
KOFは時間の速さを4段階ぐらいにいじれるみたいです。
店が稼働効率第一?。だったら時間を速くしてるかもしれません。
デフォルトの設定でも時間過ぎるの速いけどね。
733ゲームセンター名無し:01/11/23 00:07 ID:rBWhS8a4
来年は遂にギースvsK9999のレイジング対決が実現!
734ゲームセンター名無し:01/11/23 00:10 ID:2CA4IKCb
>>732
秋葉原の駅前のはいつも早いよ。
735ダイアナさん!いつの間に島に!:01/11/23 00:10 ID:sfHKcAe+
>727
実は97の時に真吾ファンだったのよ。
だから、漏れ的には真吾編がいいかと�
できたら、真吾が成人してる設定で。
736ゲームセンター名無し:01/11/23 00:14 ID:ejMhyUDu
>731
それで思い出したが、DC版KOF98、最初は「オリジナル要素として、
ゲーニッツなども加えます」とか言ってたからそのためにDC買おうと
思ったが、結局MVS版との違いは背景にポリゴン使ってるって点だけ
だったよ。アホか(w

>735
年齢上昇はキツイなあ、多分(w
まあ日本チームエンドは期待させられてしまう終わり方だけど。
でも真吾強くなり過ぎたら萎えるんでしょ?(w
737680:01/11/23 00:17 ID:TtGHmSAn
K'(京クローン)、クーラ(誰かのクローン)、ウィップ(K'の姉、セーラクローン)
K9999(誰かのクローン)、クリザリッド(誰かのクローン)、リング=ゼロ(オリジナルゼロのクローン)
ってコト?クローンばっかりでやな世の中だな〜
738ゲームセンター名無し:01/11/23 00:20 ID:Tv831q5l
クローン人間が法律で禁止されつつある世の中にあるのはそのせいか
739ゲームセンター名無し:01/11/23 00:21 ID:2a8beOxS
アンヘル=クローン牛
740ゲームセンター名無し:01/11/23 00:24 ID:ejMhyUDu
>737
K'も誰かわからんヤツののクローンだよ。
京から吸い出した能力を移植されただけで。
741じじい大将:01/11/23 00:25 ID:hbYJUBa8
今度はじじいがクローンですが、何か?
742ゲームセンター名無し:01/11/23 00:28 ID:g2v/QMl5
今までよんでないんだけど、ラスボスの話題どの編で熱かったか覚えてないかなぁ
読みたい

あんなのに勝てる奴いるのかなぁ
パヒューンパヒューンって効果音、ビームライフルかよ!
もうね、アホかとヴァカかと・・・
743ダイアナさん!いつの間に島に!:01/11/23 00:29 ID:SOiWJjqO
>736
強くなりすぎたら萎えるな。確かに。
99あたりからから真吾に対する風当たり強くなったもんな。
(99の掛け合いは同人女入ってたな「キャーー、草薙さん!」)

97のときはやりにくいけど、パワーでごり押しってのが好きだった。

とりあえず、京以外のヤツとチーム組んでほしいわ。
京がいると真吾ファン的にちょっと萎えだし
744ゲームセンター名無し:01/11/23 00:31 ID:T/r84yyj
そろそろ火出して最終回きぼんぬ。
745ゲームセンター名無し:01/11/23 00:32 ID:lYyzEOFi
>>737
違ってるよ

×K'(京の力を移植されただけで別に本人はクローンではない)
×クーラ(試験管ベビーかもしれんが、別にクローンという設定はない筈)
○ウィップ(こいつはセーラのクローン?)
×K9999(こいつもおそらくK’と同じでKの力を移植されているだけ)
○クリザリッド(K'のクローン、記憶は本来のK'のものらしい)
○ゼロ(2001のオリジナルゼロのクローン)

今の所確実に誰かのクローンだって設定があるのは
クリザ、2000ゼロ、ウィップだけの筈。
746ダイアナさん!いつの間に島に!:01/11/23 00:33 ID:SOiWJjqO
>739
藁タ
747ゲームセンター名無し:01/11/23 00:35 ID:2NiBbBpp
京は能力を持っているという理由で拉致られただけ。
クローンの実験で大量に増やされたり、移植用のマスターだったり
748ダイアナさん!いつの間に島に!:01/11/23 00:38 ID:SOiWJjqO
K'の炎の能力は確か京から移植では?

K9999とクリザリッドはK’の未知数の力を移植されてるっぽいような気がする
749ゲームセンター名無し:01/11/23 00:39 ID:2a8beOxS
回収した京のクローンは密かにハイデルンが同人女に高く売りさばいていた可能性
750ゲームセンター名無し:01/11/23 00:41 ID:Y7/UOcoV
話しについていけねー
751ゲームセンター名無し:01/11/23 00:42 ID:2NiBbBpp
仮に庵を拉致ってのクローンにしたりしだしたら
みんな突然暴走したりしそうで不安定で不適だったかも
752ダイアナさん!いつの間に島に!:01/11/23 00:43 ID:SOiWJjqO
>749
世界各地に散らばる工作員(同人女)恐るべし。
しかし、彼女らのおかげでクリザリッドの野望も阻止できたので文句は言えない。
753ゲームセンター名無し:01/11/23 00:45 ID:dMIOfIN3
どっかに包がSランクだって書いてあったけど何処らへんが強いの?
まだ使ってる人を見たことがないんだけど・・・
754 ◆W9x./2Fk :01/11/23 00:46 ID:cS9zibgj
クリザが使ってた技って誰のやねん…
などとスレ違いなことを思ってみたり。

>>749
もちろん。(藁)
実はハイデルン自身もクローン京で遊んでたり(ぉ

>>750
頑張ろう・・・
755ゲームセンター名無し:01/11/23 00:46 ID:2NiBbBpp
リングに化けたもう一体のゼロのクローンを
ハイデルン一人で倒した事を考えると其れは其れで凄い
756ゲームセンター名無し:01/11/23 00:49 ID:45mbmSU6
>>678
遅レスだけど、メイのヒーロー2Cからダイナミック
入るよ。
757ゲームセンター名無し:01/11/23 00:50 ID:lYyzEOFi
>>755
あれはリングに化けたもう一体のゼロのクローンではなくて
リング自身のクローン(多分ゼロが殺す前に体組織採取して作戦用に
クローニングしたんだろう)なので多分雑魚です。
758ゲームセンター名無し:01/11/23 00:54 ID:Y7/UOcoV
どーいーつーもーこーいーつーもー
クローンクローンうるせえよー

ゴメンナサイゴメンナサイ
サヨウナラサヨウナラ
759夢を捨て野望を捨てオナベになりました:01/11/23 01:00 ID:SOiWJjqO
>757
あれ(ハイデルンの所のリング)はゼロのクローンです。
ゼロを倒したときに
「ハイデルンの所に私のクローン〜」
と、言ってるはずです。

2000の時点じゃ髭ゼロがオリジナルのはずだからね
(本当なら2000が最終作だし)。
後付けのストーリーって難しいね。
760ゲームセンター名無し:01/11/23 01:01 ID:xPTvWB/8
メイリーきっついわー
動かせたら6割持って逝かれる…
当身いらん
761餓狼チームなんですが…:01/11/23 01:02 ID:TRUQKox9
どーしてもイグニス倒せないっす…。
ハメパターンって餓狼チームでも通用するものでしょうか?
すかしジャンプ裏周りやるとイグニスの対空技の
ヒダみたいなものに当たって上手く出来ないんす。
当方、テリー・アンディでラスボス挑んでるんですがなんかムズイ…
アンディーの激壁はめのルートって、2C→激壁→HJ大K→2C→激壁
なんだろうケド、最初の激壁が当たらんので鬱です
餓狼チームクリアなさった方、アドバイスお願いします
長文ですいません
762 :01/11/23 01:06 ID:1UBNGr35
メイって対戦で使ってる奴あんま見ないな。
アンヘルとメイは極めるとすごそうだから見てみたい。
763 ◆W9x./2Fk :01/11/23 01:06 ID:cS9zibgj
>>761
>すかしジャンプ裏周りやるとイグニスの対空技の
>ヒダみたいなものに当たって上手く出来ないんす。

前転で追いかけてみてはいかがですか?
それじゃ隙に間に合いませんでしたっけ。
764ゲームセンター名無し:01/11/23 01:10 ID:pFO2WRG7
イグニスの技は裏に回れば当たらないよ。
裏回っても当たるのは攻撃が遅いからだと思う。上昇技なら着地に攻撃合わせて置けば良し。
着地すると裏にも判定出るから。よくばろうとすると死ねる。
765ゲームセンター名無し:01/11/23 01:13 ID:lYyzEOFi
>>759
いや、言ってないよ。
「何のためにハイデルンの元にクローンをよこしたと思っている」
と言っているだけで、自分のクローンとは言っていない。
で、その前の登場デモではちゃんと
「しばらくして、そこにいる「クローン・リング」と入れ替わったがね」
と言ってる。つまり最初リングを眠らせて自分が入れ替わると
並行してクローン・リングを作り、作戦実行までに
更に入れ替わったのが2000の事件。

つか2001と関係ないな。
766 ◆W9x./2Fk :01/11/23 01:13 ID:cS9zibgj
>>763追記
前転の中盤以降でヒダとやらをよけれるタイミングで、
ね。
767夢を捨て野望を捨てオナベになりました:01/11/23 01:15 ID:SOiWJjqO
>765
そっか。俺の勘違いかスマソ。

んで、過去の話題ひきづってスマソ
768香緋たん、、、好きです:01/11/23 01:16 ID:6JmSMgeX
来年がもし、『龍の力編』だったら、
サイコソルジャーT解散して、主人公チ−ムとして
拳崇・鎮・麟(龍を追って拳崇に接近)・香緋(肉まん目当てで
拳崇に接近)きぼん。
そして、アテナは香緋の代わりに女格入り。2000やそれ以前でも
入りたがっていたし。
パオ?そんなもの知らん。

でも、『真吾編』も捨て違い。
769ペリー ザ カイコク:01/11/23 01:16 ID:iW6xRdvU
>>761
マリーで固めてスライディング
台がlevel5以上だったら端まで逃げJDorJCDやって
くるんで着地時に攻撃
ALL level対応は飛び越えハメ
770761:01/11/23 01:19 ID:TRUQKox9
>>763さん&>>764さん
即レスありがとうございます。
上昇技は着地間際の触手が出る前に
大足でこかすか、触手自体をすかす前転かってことですねw試してみます。
大足は一般的な大足で平気ですよね?
餓狼チームのメンツの大足がお世辞にも発生早いように思えないんで…
とりあえず明日試してみますありがとうございましたw
771 ◆W9x./2Fk :01/11/23 01:23 ID:cS9zibgj
>>770=761
あ、触手って着地間際に出るんでしたっけ。
じゃあ前転じゃ間に合いませんね…ヘタレでスマソ。
772ゲームセンター名無し:01/11/23 01:23 ID:pFO2WRG7
次回は葵編ですよ。デフォルトキャラは9人。隠しが30人。
隠し要素のオンパレード。
773ゲームセンター名無し:01/11/23 01:25 ID:6VBUM/v3
>>772
もちろん出てくるキャラは自作自演のオンパレードですよね?
774ゲームセンター名無し:01/11/23 01:25 ID:KsQYn1mv
K9999は鉄雄のクローンってことで
775ゲームセンター名無し:01/11/23 01:27 ID:EmGqTnBj
>772
ワラタ
776 :01/11/23 01:28 ID:nT2eMU/Y
「AKIRAは韓国から伝わった」スレはまだか?
777761:01/11/23 01:28 ID:TRUQKox9
>ペリー ザ カイコクさん
えーっとマリーで逃げJDで着地にC→6A→スラ→SC系
でいいんでしょうか?98のΩルガ対策と一緒かな?
文意間違えてたらすいませんありがとうございます。
>◆W9x./2Fkさん
いえいえw色々明日試して見ますよ。
お気持ちありがとうございますw
778 ◆W9x./2Fk :01/11/23 01:29 ID:cS9zibgj
>>774
正解。
779ゲームセンター名無し:01/11/23 01:30 ID:peLcE2c/
フォクシーの2Bガード不能ってどうやんの?
接近すれば2B(ガード不能)からコンボ確定とかいって馬鹿キャラ。
780ゲームセンター名無し:01/11/23 01:33 ID:5bJrM8I2
次回作は鉄雄オンパレードってことで
781ゲームセンター名無し:01/11/23 01:33 ID:Y7/UOcoV
香緋のうぃっ!って出した人いる?
782ペリー ザ カイコク:01/11/23 01:36 ID:iW6xRdvU
>>777
うーん言うの難しいケン
んじゃスライディングのみで倒せるからそれで勘弁
固めて、はなかったことに…
783ゲームセンター名無し:01/11/23 01:36 ID:akT8bhV1
>>779
2Kのクーラの弱A多段と一緒。
↓B中にDボタン
784ゲームセンター名無し:01/11/23 01:44 ID:EmGqTnBj
>779
やる極にかいてあったとおもう。
785761:01/11/23 01:45 ID:TRUQKox9
>ペリさん
了解っすwがんばってみます
ありがとう
786ゲームセンター名無し:01/11/23 01:49 ID:sH9PCf6+
イグニス倒せないYO!!全キャラに共通する倒し方ってあるの??
787ゲームセンター名無し:01/11/23 01:52 ID:HKWgLXEp
>>632
遅レスで申し訳ないが、俺も全く同じ考えだよ。
久しぶりに2ちゃんでその言葉を見れて嬉しかったぜ。
出来れば一度お手合わせしたいものだな。
788ゲームセンター名無し:01/11/23 01:54 ID:KsQYn1mv
>>786
↑の方みれ
789ゲームセンター名無し:01/11/23 01:57 ID:rjSowFgc
フォ串ーの基本連続技ってC>6A>のあと何入れてる?
63214A.Aってやるとなんか初弾がスカるっぽいんだが。
あと6Bとか3Bって相手の攻撃を受けるのはわかるんだけど
そのあと何すればいいの?なんか硬直長くて反撃できないんだけども。
790ゲームセンター名無し:01/11/23 01:59 ID:fO88Wsht
正直、ネスツ編のストーリーまったくついていけないんですけど
われこそは簡潔にまとめてやったという方はいらっしゃいませんか?
中心人物だけでも。
791ゲームセンター名無し:01/11/23 02:03 ID:VzCFSphc
>>786
ダッシュ大ジャンプでボス飛び越し
 ↓
ボス昇龍
 ↓
ボス昇龍は背後には下降中の攻撃判定無し
 ↓
(゚д゚)ウマー
792ゲームセンター名無し:01/11/23 02:03 ID:EmGqTnBj
>789
>63214A.Aってやるとなんか初弾がスカる・・・
んなこたない。
2段目がスカルことがあるならまだわかるけど。
793ゲームセンター名無し:01/11/23 02:03 ID:PtZQ7Zvs
>789
6B、3Bはガード後キャンセル必殺技出せるよ。
相手のJ攻撃ガード、キャンセル623AorCが良いとか。

C>6Aのあとの63214Aがすかるのは、追加入力の→Aが早過ぎるんだと思う。
まあ、6Aの後を623Aにするのもアリ。
794ゲームセンター名無し:01/11/23 02:04 ID:rAgfW5uY
アケ板の腕をみせてみろってスレッドどこいった?
795ゲームセンター名無し:01/11/23 02:10 ID:rjSowFgc
>>793
なるぺそ。
やっぱ→Aの入力が早すぎるからなのね。なんかフォクシーって
前Aが異様に早いからそのあとの入力あせっちゃうんだよね。
今は6Aのあとは623A入れてます。

>6B、3Bはガード後キャンセル必殺技出せるよ。
これは知らなかったよ。今度やってみるね。ご教授サンクス。
796617:01/11/23 02:11 ID:qef/DdSJ
>AMX-004さん
スレありがとう。みんなあんまり触れてないけど対空はkofの宿命
なので今一度真剣に考えたいです。宅間は立ちAもいい対空だけどラルフ
戦ではBの方が相性がいい気がします。でもホントこのキャラ、コイツは
こうオトせ!という話題が出ないなあ。
797ゲームセンター名無し:01/11/23 02:11 ID:5LgsYOU2
K´のKはKAMIのKだった・・・
だからオロチのパクリだと言われてたんだよw
イグニスも変なこと言ってたし
798789:01/11/23 02:12 ID:rjSowFgc
ごめん、もうひとつ。
C>6Aのあと超必の乱舞って入る?ていうかできる?
とても入力が追いつかないよー。
超必からめたコンボなんか知ってたら教えて君。
799ゲームセンター名無し:01/11/23 02:13 ID:0IgHfD0e
Dもん復活記念あげ!(ドラエモンじゃあないよ)
800476:01/11/23 02:19 ID:FiEx4pIN
>>ペリー ザ カイコクタン
紅やってみた?俺時間なくて出来なかったよスマソ。
801ゲームセンター名無し:01/11/23 02:27 ID:6JmSMgeX
>>799
デジモンか!?
802ゲームセンター名無し:01/11/23 02:31 ID:i3yZyJkq
誰かゼロとイグニス使用可能のチート作ってない?
803ゲームセンター名無し:01/11/23 02:32 ID:6Q5pyr7y
オープニング見ると本当にロンとクリザリット出そうだね
804ゲームセンター名無し:01/11/23 02:38 ID:EtlAGogM
>790
簡単にできるかな?
ネスツ編はオロチ編のちょい後から始まる。

オロチとの戦いが終わった後、京が行方不明になる。
その後に再びKOFの開催が格闘家達に知らされる。
で、その大会はネスツが絡んでいた。
ネスツは京を拉致って草薙の力を研究してクローン作成及びその力を毛走りに移植。
毛走りとマキシマの造反、京の脱出、ハイデルン部隊の密かな活躍、
そしてネスツの存在が少し浮かび上がった所で99終了。

次の年にもやはりKOFが開催。毛走りとマキシマ、ハイデルンはネスツが絡んでいると
踏み、ネスツに打撃を与えるべくKOFに参加。
ネスツ側はこの年のボスであるゼロが単独行動を取り、ネスツを事実上裏切る行動にでる。
ネスツの上層部はアンチ毛走り「クーラ」を送りこみゼロの陰謀を打ち砕くと同じに毛走り抹殺を図る。
そして格闘家やクーラ、ハイデルンの活躍によりゼロの陰謀は砕かれる。
しかしこの時ゼロの衛星兵器によりサウスタウンの一部が吹き飛ばされる。
この年は京は単独行動だった。

そして2001。京と毛走りはネスツに最終決戦を挑む。
京はかつての仲間と力を合わせる事を決意。
毛走りは相棒のマキシマと自分とただならぬ関係にあると思われるウイップ
利害の一致した麟とチームを組む。
ネスツも「K」の力を継承する鉄雄、エロい格好のアンヘル、幹部のフォクシー
そしてクーラでチームを組み、ついに表舞台へと踊り出る。

ちょいと違う部分があっても許してくれい。
まぁ大体こんな感じ。
805ゲームセンター名無し:01/11/23 02:39 ID:y1JqdyCI
フォクシー超必いれるなら〜6A>3A>超必にすると出やすくてオススメ
連続技は端で2B×N>6A>3A>はじまり>ノア>プレニル>SC白鳥で8割とか 月の銀SC潜在とか
ガード不可は2Bヒットかガードさせた時タイミングよく強攻撃押して成功すると2Bが2ヒットして2ヒット目がガード不可慣れると結構でるよ
他フォクシーネタ何かないかな?
806ゲームセンター名無し:01/11/23 02:45 ID:tmTlVnyE
レオナってどうよ?99の時みたいにハートアタックから立ちD確定なの?
807夢を捨て野望を捨てオナベになりました:01/11/23 02:45 ID:SOiWJjqO
てきとーだけど
>790
1999
京>オロチ戦後ネスツに拉致される。
庵>京たん、どこにいるの?
K’、マキシマ>上の命令(ネスツ)でKOFに参加
真吾、紅丸>KOF特別招待選手。K’らとチームを組む
ウィップ>クリザリッドの姉?自分の出自に疑問を抱きネスツを逃亡。ハイデルンの元に身を置く
クリザリッド>KOFの主催者。草薙京のクローンを使い、世界制圧をたくらむ。
パオ>村で気味悪がられてる少年。チンに保護される。謎の力を持つ。
ジョン>キムのライバル。キムと戦いの中、片目を失明

K’はクリザリッドのクローン(と、クリザリッドに言われる)。
マキシマは格闘家のデータを集める為
(そのデータはクリザリッドに転送される)、チームに身を置いていた。

データを集め終わり、用なしとなったK’らはクリザリッドに始末されそうになる。が、なんとかクリザリッドを撃破し、組織を裏切る。

任務に失敗したクリザリッドは建物とともに消されることになる。
そこへウィップ登場。
自分はクリザリッドの姉ではない。そしてクリザリッドはK’のクローンなのだと告げる。
クリザリッド、絶望し逝く。
ウィップ、ネスツの犠牲者を悼み崩壊する建物より脱出する。


ホントにてきとーなので、もっと詳しくわかる方がいたらフォローお願いします。
808夢を捨て野望を捨てオナベになりました:01/11/23 02:47 ID:SOiWJjqO
げ、かぶったね。スマソ
809789:01/11/23 02:54 ID:rjSowFgc
>>805
いろいろありがちょん。フォクシー精進します。
ところでまとめのページの掲示板にフォクシーの超必が
途中で変化するみたいなこと書いてるけどこれはどういうのか
ご存知?今の乱舞もけっこう好きだけど(最後の剣フリフリ)
途中で変化してワイヤーとかだったらいいなー。
810ゲームセンター名無し:01/11/23 03:00 ID:rjSowFgc
>>806
あいかわらずヒット表示はつながってないけど
ちゃんと連続技になるっぽいよ。でも爆弾のダメージが
しょぼい上にガード不能じゃなくなってるよー。
811ゲームセンター名無し:01/11/23 03:02 ID:oX8YkFsB
>>810
サンキュ!いくら弱ボルティックが強いって言ってもそれじゃねー。
812ゲームセンター名無し:01/11/23 03:14 ID:Hu1ncGps
しかし2000でクローンが反乱を
起こしたのにオリジナルゼロは何の
処分も受けなかったのか?
しかもオリジナルはネスツ(というかイグニス)
に従順な感じだし・・・
813ペリー ザ カイコク:01/11/23 03:25 ID:iW6xRdvU
>>800>>476
今日サイコチームしかやってないケン
スマソ
誰かやってみた人いる?
814ゲームセンター名無し:01/11/23 03:26 ID:NuPjdB87
古いネオフリから
プロジェクトK’
プロジェクトは大別して3段階のステップを踏まえている。
第一段階はオロチ戦後の草薙京の拉致作戦。(この時、八神と神楽には逃げられる。)
(99時のネオフリから抜粋、ネスツはオロチの力を知っていて、それを封印する3人に目をつける。
 オロチ封印に成功し、力を使い果たした3人を捕獲しようとするが草薙しか捕獲できず。)だそうです。
第2段階はプロジェクトのメインになるもので、京のクローニング。
さらにプロジェクトをフォローする意味で第3段階に移り、京の神技・無式のデータ解析を持って終了している。

プロジェクトクリザリッド
「KOF99」で開催されたプロジェクト。
こちらはクローン京を配置と世界同時テロの発動、
さらに、それらと平行してクローン体への記憶および戦闘データの移植実験を行なっている。
(書いてないけど、ハイデルンにクローン京を全て抑えられ、クリザリッドは瓦礫の下敷きになり、記憶を消され死亡。)

プロジェクト00(ダブルオー)
「KOF2000」で展開したプロジェクトをすべて昇華させるためのプロジェクトといえる。
プロジェクトK’における無式データは、ゼロキャノンのジェレネーター開発に反映し、
その威力を増幅させる手段としてプロジェクトクリザリッドの戦闘データ移植例を応用している。
ただ、すべてはゼロのネスツの裏切り行為のために作戦展開される皮肉な結末に終わっている。
(書いてないけど、皆さんの知ってるとおりです。)
(どのチームでもクーラを出現させ、怒りチーム、主人公チーム、エディットチームの順でエンディング見ると話が繋がるそうです。)
815ゲームセンター名無し:01/11/23 03:27 ID:i38XaZHY
ボスを倒すのに毎回パターン組まなくちゃ倒せないなんて糞だよね。
816ゲームセンター名無し:01/11/23 03:36 ID:ejMhyUDu
95→96の京と同じくらい、2001→2002or2003の真吾は
激変の予感。ていうか龍の力編(んなのがホントにあるなら)はネスツ編
と並行してやってきたんだし、真吾編(んなもんがあるなら)と龍の力編を並行で。
817790:01/11/23 03:37 ID:fO88Wsht
>>804
>>807
>>814

ありがとうございます。おかげさまでだいたいあらすじは掴めました。
これで2001のいくつかのチームを頑張ってクリアすれば、話はつながるわけですね?
何もお礼できませんが、とりあえず拾いもののえっち画像でもupしときます。
ttp://night-lounge.no-ip.com/cgi-bin/imgboard/img-box/img20011123033422.jpg
あ、女の方だったら意味ないか。庵のセクシーイラストでも探すか(w
818ゲームセンター名無し:01/11/23 03:38 ID:2FiogudE
>>812

クローンの反乱はクローン自身の意思みたいだから
オリジナルに責任はないと思う。

クローンはオリジナルに対してかなりの劣等感が
あったじゃない?2000のボス戦前に「ゼロを超えられる
のはゼロだけ」みたいなこといってるし。
819ペリー ザ カイコク:01/11/23 03:42 ID:iW6xRdvU
>>816
きっと真吾は柴舟みたいなかっこうになってるよ
820814:01/11/23 03:43 ID:NuPjdB87
ゼロについて
ネスツの上級幹部の一人。
部下だったクリザリッドを使って、ネスツの存在をしらしめた男でもある。
今回は変装能力を使って、ハイデルンの上級組織に所属していたリングになりすまし
傭兵部隊の実権を掌握。ハイデルンから実行能力を奪う。
さらに自身のクローンを作成、クローンに部隊を指揮させて「KOF」を開催し、
ネスツの裏切り者である、K’、マキシマ捕獲作戦とゼロキャノン発射作戦(総称してプロジェクト00)」を同時に開催する。
格闘スタイルは自身の影とバトルスーツを使った独自のタイプ。
身につけたスカートスーツはそれ自体が動甲冑として機能し、
彼の思いのままにコントロールすることが可能となっている。

この時点だと、ゼロはオリジナルですね。
2001は、2000で無理やり終結させようとしたけど出来ずに作って
余計訳がわからなくなってしまった話ですね。
で、ネスツの本体ってどこなのよ〜
一番えらいのは、イグニスの横に座ってて出番がなかった爺さんか?
821ゲームセンター名無し:01/11/23 03:44 ID:EmGqTnBj
>>809
フォクシーの白鳥後の追加入力は、
ただたんに、ぶっぱなしてしまったときに上段か下段の二択をかけれる程度です。
たいしてへらないし、ワイヤーにもならんのでもったいないです。
822814:01/11/23 03:52 ID:NuPjdB87
>>817
すいません、2000のエンディングの見方です。
>>820のゼロの説明見てね。

KOF2001はそれぞれのエンディングむかえてます。
ネスツ編で重要なのは、主人公、怒、ネスツ、エディットですかね。おまけで京&庵&その他2人くらいでしょうか。
日本、庵、餓狼、龍虎、女格、韓国はまあそれなりです。
で〜も、もっと重要なのはサイコソルジャーチームですね。
ネタバレになるので、内容は言いません。
823ゲームセンター名無し:01/11/23 03:57 ID:2FiogudE
自分も座ってたジさまが創設者に一票。
で参謀にのっとられデクにされる。

でも真のボスはイグナスの女?
824ゲームセンター名無し:01/11/23 04:08 ID:ejMhyUDu
>819
それならいっそ京+紫舟の技両方キボン(服装もMIX。特注学ランみたいなのw)。
四百弐拾七式はBで神懸、Dで轢鉄とか。どっちも炎関係ねえし。
825ゲームセンター名無し:01/11/23 04:10 ID:nzpvwqM9
ハイデルン、あんたあれだけ強いのに、怒り(シューティング)で囚われの身で
ラルフとクラークに救出されるってどういうことねん。
ストームブリンガーしまくって自力で逃げて来いと思ったw
まあ、2Kのように銃を突きつけまくられてたらしょうがないけどね。

ルガール、94の設定で兄貴がいるって話はどうなった。
ルガールのやり方が気にくわないって事で対立していたから
とても良い方かもしれない。

ちづるさん、一人のうのうと暮らしてないで戻ってきて。
あなたの踊りが見たいのよ〜
826ゲームセンター名無し:01/11/23 04:12 ID:ejMhyUDu
>825
ルガにいるのは弟ね。細かいけど一応。
827ゲームセンター名無し:01/11/23 04:13 ID:nzpvwqM9
>>826
スマソ_(._.)_
82813:01/11/23 04:20 ID:z1dCbAKU
829ジーザス:01/11/23 05:11 ID:ZsjXWuXf
スタンダード メイの屈C以外に使える対空ないっすか?
236236Bとか対空にできないっすかね?
遠立ちBが一番か・・・
830モーヲタゲーマー:01/11/23 05:23 ID:6kCBDRgK
メイのヒーロー受けキャンセルチェンジ確認、強えーよこれ。
831ゲームセンター名無し:01/11/23 05:26 ID:8OoAweOj
>829
メイに使える対空があったら強くなりすぎるんで、
もういらないです・・・。
832ジーザス:01/11/23 05:30 ID:ZsjXWuXf
シャンフェイって中国人?
メイは韓国チームだから韓国なんすか?
833ゲームセンター名無し:01/11/23 05:32 ID:2NiBbBpp
いまだにハーフだからって
国籍の場所にまでハーフと書かれているのがよくわからない
834ゲームセンター名無し:01/11/23 05:32 ID:8imdbKcZ
そういえば昨日、鉄雄の銃ぶっ放す超必が9ヒット
したんだけど、なんだったんだろう。カウンターかな。
835ネタバレになるから注意!:01/11/23 05:39 ID:7eNlp4gg
K´=彼自身がオリジナル(というよりはイグニスに作られた人間)
    イグニスが神となる為、自身の最強の体とする為に製作

クリザリッド=K´のクローン。本来のK´の記憶を持つということになってるが
         実はそれすらイグニスの作り上げた嘘の記憶。
        
ウィップ=セーラのクローンとされるが、実際はK´にトラウマを与える為に
       イグニスが製作した人間。(トラウマは人を強くするとか言ってた)

K9999=彼自身がオリジナル。炎の因子を組み込まれている。
       K´が最強となる為の障害としてイグニスが製作。

クーラ=彼女がオリジナル。イグニスがK´育成の一環として製作。

99〜2000までのストーリーでは、確かにK´の記憶は彼の実体験という設定っぽい。
でも、2001の主人公EDを見る限りでは設定変更されてるよな。
836ゲームセンター名無し:01/11/23 05:43 ID:TV6rjgtr
>>835
微妙に違う
記憶はイグニスに捏造された物と本来の記憶がある

ラス前に返されたのが本来の記憶だろ?
837ジーザス:01/11/23 05:44 ID:ZsjXWuXf
裏死海文書のようですな・・・
全てはネスツ(ゼー○)のシナリオ通りに・・・
838ゲームセンター名無し:01/11/23 05:48 ID:TV6rjgtr
ん?でもイグニスが毛走り製作は確かだよな
ってことはセーラを製作したのもイグニスだから…
結果的にはトラウマ作るためにセーラは存在してたのか?
いや、それとも最初からセーラなんていねーのか?
839ゲームセンター名無し:01/11/23 05:57 ID:ejMhyUDu
>838
2001の小説でも出たら見れ。
840ゲームセンター名無し:01/11/23 06:01 ID:dt4SdQEc
しかしあれだな、とにかく炎が話の中心なのな
イグニスってラテン語で「火」だったよな
841ゲームセンター名無し:01/11/23 06:05 ID:ejMhyUDu
>840
邪推だが、クラウザーが96以後KOFに出れてないのは、
忍術(幻)でも科学的発火(ビリーなど)でもなく普通に炎が出せてて、
KOFの設定に矛盾するからではなかろうか。炎ってのはブリッツボールね。
842ゲームセンター名無し:01/11/23 06:07 ID:VOeMPPRD
じじぃの火は本物じゃん
843ゲームセンター名無し:01/11/23 06:11 ID:ejMhyUDu
>842
いや科学的発火じゃん。酒だし。一般人て設定だし。
844ゲームセンター名無し:01/11/23 06:14 ID:4hrcaLet
>843
実は炎が実体。
845843:01/11/23 06:16 ID:ejMhyUDu
>844
参りました(w
846ゲームセンター名無し:01/11/23 06:16 ID:VOeMPPRD
アホか。
そんなこと言ったらブリッツボールだって
「空気中の摩擦による発火現象」だろうが

草薙はそんなん関係なく炎をだせるからこそ貴重なんだろ?
847ゲームセンター名無し:01/11/23 06:19 ID:8OoAweOj
ブリッツボールって誰の技?
848ゲームセンター名無し:01/11/23 06:19 ID:ejMhyUDu
>846
んな事で煽られてもなあ・・・。ま、ごめん。
849ゲームセンター名無し:01/11/23 06:20 ID:/lFr/JJv
つまりクラウザーは、炎どーこー関係無しにKOF出れなかったと(藁
850847:01/11/23 06:21 ID:8OoAweOj
すんません。ブリッツボールわかった。
ウツダシノウ
85169:01/11/23 06:22 ID:z1dCbAKU
ジャンプ大K→立ち大P→クロウバイツ強2発目→スーパーキャンセルヒートドライブorクロウバイツ強1発目→スーパーキャンセル(MAXチェーンドライブorチェーンドライブ)。
852ゲームセンター名無し:01/11/23 06:22 ID:/lFr/JJv
>>847
FF10のミニゲームです。
水中でやる水球みたいな感じ。
853ゲームセンター名無し:01/11/23 06:23 ID:ejMhyUDu
>849
今出たらアンリミテッドデザイアとかいうデッドリーレイブもどきや
投げ間合い超広のギガンティックサイクロンちゅう超必投げ完備だと
思うんだけども。ギャラでもめたか?w
854ゲームセンター名無し:01/11/23 06:23 ID:VOeMPPRD
んにゃ。煽ってないよ?
いやそうでもないか…ごめんな

出らんない理由
カイザーキックが無様すぎるからだろ
855847:01/11/23 06:24 ID:8OoAweOj
>852
わざわざありがとう!!
夜中にスマソ
85669:01/11/23 06:24 ID:z1dCbAKU
いや〜面白いです。KOF2001!!やっぱ違いますね!
特にK’がいいね。庵もいいね。マリーもいいね。
あとはどうでもいいね(爆)メインはK’、庵、マリーで後1人は適当だね。
この3人は相変わらず強力コンボ目白押しだね〜特にK’だね。
ジャンプ大K→立ち大P→クロウバイツ強2発目→スーパーキャンセルヒートドライブorクロウバイツ強1発目→スーパーキャンセル(MAXチェーンドライブorチェーンドライブ)がいいね。
今回のK’はクロウバイツが要だね〜かなり使い勝手がいい。追い打ちにキャンセルでミニッツスパイクが入るのがでかいね。しゃがみ弱パンチからでも半分持ってくね。
ニヤリ 庵は百合折りが弱くなったけどあんまり関係ないね。しゃがみ弱K→立ち弱P→前A→葵花2発→スーパーキャンセル琴月orスーパーキャンセル八乙女、がいいね。
八乙女が絡んだら6割は軽く減るね(笑)なんか笑いが止まらないよね!
さっき12連勝したあとだから(爆)庵のしゃがみ弱Kからの連続技はなにげにハメ級の強さだと私は思います
。皆さんも是非!!ニヤリ
85769:01/11/23 06:25 ID:z1dCbAKU
↑日記にこんなことかいてる馬鹿がいる・・・。
858812:01/11/23 06:25 ID:leJgjcVf
>>818
ああ、なるほどね。
「ゼロを越えるのは〜」のセリフは
そういう解釈もできるのね。
妙に納得。
859ゲームセンター名無し:01/11/23 06:26 ID:ejMhyUDu
>854
>カイザーキックが無様
その理由に決定w
860852 ◆W9x./2Fk :01/11/23 06:28 ID:/lFr/JJv
>>847=855
嘘なんだけどね(^^;
861ゲームセンター名無し:01/11/23 06:30 ID:lYyzEOFi
しりもちついてるみたいだもんなアレ・・・
96はギースまでバッタにしたし罪重い。
862ゲームセンター名無し:01/11/23 06:30 ID:ejMhyUDu
>857
>851はなんだったんすかw

まあ、要するに同人クンなんでしょうか日記作成者が・・・。
863ゲームセンター名無し:01/11/23 06:31 ID:VOeMPPRD
お!決定された ヤター!!
いまクラウザーいたら強いのにな

飛び道具、自分飛び道具、当て身、コマンド投げ、乱舞、超必投げ

強そうでない?
86469:01/11/23 06:31 ID:z1dCbAKU
いや〜面白いです。KOF2001!!やっぱ違いますね!特にK’がいいね。庵もいいね。マリーもいいね。あとはどうでもいいね(爆)
メインはK’、庵、マリーで後1人は適当だね。
この3人は相変わらず強力コンボ目白押しだね〜特にK’だね。
ジャンプ大K→立ち大P→クロウバイツ強2発目→スーパーキャンセルヒートドライブorクロウバイツ強1発目→スーパーキャンセル(MAXチェーンドライブorチェーンドライブ)がいいね。
今回のK’はクロウバイツが要だね〜かなり使い勝手がいい。追い打ちにキャンセルでミニッツスパイクが入るのがでかいね。
しゃがみ弱パンチからでも半分持ってくね。
ニヤリ 庵は百合折りが弱くなったけどあんまり関係ないね
。しゃがみ弱K→立ち弱P→前A→葵花2発→スーパーキャンセル琴月orスーパーキャンセル八乙女、がいいね。
八乙女が絡んだら6割は軽く減るね(笑)なんか笑いが止まらないよね!さっき12連勝したあとだから(爆)
庵のしゃがみ弱Kからの連続技はなにげにハメ級の強さだと私は思います。皆さんも是非!!ニヤリ
865ジーザス:01/11/23 06:31 ID:ZsjXWuXf
ネオフリのキャラ投票で1票だったから(マジ)
97の背景にいるカメラマンでさえ2票なのに。
866鉄雄LOVE:01/11/23 06:32 ID:0qvzP2fD
>>857
俺のHPの鉄雄コンテンツも馬鹿言ってるぞw
関係ないか。
867ゲームセンター名無し:01/11/23 06:32 ID:ejMhyUDu
>861
飛翔日輪斬に萎えた・・・龍虎2の頃の強さのカケラもないだった。
ていうか飛び道具がことごとく飛ばなくなった時期だっけ、96って。
クラウザー貴重な存在だったんだなw ブリッツdだし。
86869:01/11/23 06:33 ID:z1dCbAKU
86969:01/11/23 06:33 ID:z1dCbAKU
↑これ
870849:01/11/23 06:34 ID:/lFr/JJv
>>863
対空はいらないか。
対地がそんなにそろってるしね。
871ゲームセンター名無し:01/11/23 06:34 ID:VOeMPPRD
00のゼロはクローンの自覚ないんじゃないの?

レッグトマホークって「レッツ!ホモポーズ!!」に聞こえるよ
ガイシュツ?
872ゲームセンター名無し:01/11/23 06:36 ID:VOeMPPRD
>870
あの遠距離大Pあるしいらないでしょ
87369:01/11/23 06:37 ID:z1dCbAKU
2001年11月20日
(火曜日)
「月を見るたび思い出せ!!」
KOF2001には他の格ゲーにはないある特殊なボタンがあるんです。
そう、挑発ボタンです。これがあるからKOFはやめられない!(笑)
しかも前作まではこの挑発にも意味があった。
ゲージを減らしたり、ストライカー回復などである。
しかし今回はまるでそういった意味がない。
純粋に挑発しかできない。対戦相手をおちょくる事しかできない(爆)
なんて楽しいゲームなんだろう!!(笑)
しかしこの挑発ボタン、時にリアルファイトに発展する可能性がある(笑)
挑発されすぎて頭にきたプレイヤーが切れるわけです。
たまにいますよね〜切れたら負けですよ。
ゲームでやられた事はゲームでやり返すしかありません。
そのへんを考えつつ挑発ボタンを押しましょう(笑)
やはり庵の挑発がいいですね!「俺が恐いのかぁ?」です。
しかも今回挑発にキャンセルがかけられたりする。ニヤリ
874ゲームセンター名無し:01/11/23 06:37 ID:ejMhyUDu
>870
ギガンティックの投げ間合いが餓狼時代並なら、それだけで強キャラ決定。
近づけネーヨ。
875キムチ:01/11/23 06:37 ID:++ezQRwe
ヒーロー受けキャンセルまんせー!
今日、シャンフェイの大鉄人を受けて逆転勝ち!周りからすげぇって言われた!(・∀・)イイ!!

話し変わるけど、2000のEDでウィップは髭ゼロ撃つ前に何話してたんだろ?
誰か読唇術できる人いない?
876鉄雄LOVE:01/11/23 06:38 ID:0qvzP2fD
>>869
見たよ。
ゲーセンに居る厨房ってこんな感じなのか?普段から。
87769:01/11/23 06:39 ID:z1dCbAKU
876>っていうかキモい・・・。
878849:01/11/23 06:39 ID:/lFr/JJv
というかむしろレッツバスロマン(謎)

遠C…忘れたけど、じゃあそれでw
879ゲームセンター名無し:01/11/23 06:40 ID:VOeMPPRD
>875
記憶は全部ウソってことなんじゃないの?
880鉄雄LOVE:01/11/23 06:42 ID:0qvzP2fD
>>877
KOFオレ下手なんだけど、
実際ゲーセンにこういう風に馬鹿にするような目で見る奴が居るから
根性無しなオレには堂々と乱入したり練習したりする度胸がないw
88169:01/11/23 06:42 ID:z1dCbAKU
このままではおわらんぞーーーー???
88269:01/11/23 06:44 ID:z1dCbAKU
880>そーゆうマニア厨房は本物のリアルファイトでつぶしたまえ・・・。
883ゲームセンター名無し:01/11/23 06:44 ID:ejMhyUDu
>他の格ゲーにはないボタン
自慢気に嘘をついてるのが(・∀・)イイ!
カプエスにもストゼロにもあるだろw
88469:01/11/23 06:45 ID:z1dCbAKU
883>いえてる!!!シッタカじゃん!!!
885ゲームセンター名無し:01/11/23 06:46 ID:lYyzEOFi
>>874
RBシリーズのクラウザーは「お前ホントはロシア出身だろ? な?」
って感じの吸いっぷりだったな・・・
886キムチ:01/11/23 06:47 ID:yY1eUpUp
やっぱそんな感じかな!それとも、プレイヤーにまかせてるのかな!自分で想像してくれって!
例えば髭ゼロが、ウィップにブスとか言ったから射殺されたのかも!
やべ!何言ってんだろ!俺!寝よ!
887ゲームセンター名無し:01/11/23 06:49 ID:4XQllsn5
つーか対人戦が嫌いなので乱入されると無操作無抵抗で自殺してますが何か?
そしてとなりの台でまたステージ1からはじめる。
いやひとり用大があればそれでいいんだけどね、滅多にないでしょ。
88869:01/11/23 06:50 ID:z1dCbAKU
2000年10月15日
(日曜日)
よろしくお願いします今日ダビってたらヤマジさんからメ−ルが届き,
日記を書きませんか?と聞かれたので,びっくりしつつOKしました
.なるべくみなさんの役に立つことを書こうと思ってます.
これからも宜しくお願いします.今日の出来事を少し書きます.
私はレ−スに馬を出す時に天気を確認してから出す馬を決めます.
しかしセガ競馬場ではそれが難しく,今日も賞金馬をDOCに出したら不良で・・・
他の馬に差されて2着でした.ぐはっ!



ヤマジってだれ???
889鉄雄LOVE:01/11/23 06:52 ID:0qvzP2fD
>>887
新宿にシングル台結構置いてあるよ。
100円だけど。
890878:01/11/23 06:52 ID:/lFr/JJv
>>886
>髭ゼロが、ウィップにブスとか言ったから射殺されたのかも
いや、案外そうかもw
っていうかあなた、IDイイわ。
891ゲームセンター名無し:01/11/23 06:52 ID:4XQllsn5
>>888
舞のしっぽについてるフサフサの正式名称
892ゲームセンター名無し:01/11/23 06:52 ID:ejMhyUDu
>>885
あれがMAX専用技なら、KOF2001システムで言うとST3人で
クラウザー1人が最強だな。連発できりゃあ卑怯なほど強いよ。
893ゲームセンター名無し:01/11/23 06:53 ID:4XQllsn5
>>889
おおそうですか。
自殺プレイも100円台でやってるから別に値段気にしないんで。情報サンクス。

200円時代のバーチャでも乱入即自殺だったし。
894ゲームセンター名無し:01/11/23 06:54 ID:ejMhyUDu
>891
アレってメールも打てたのか・・・便利だな。
895ゲームセンター名無し:01/11/23 06:56 ID:/lFr/JJv
しっぽのふさふさに「さん」付けかよw
896ゲームセンター名無し:01/11/23 06:56 ID:4XQllsn5
>>894
それだけじゃないぞ!
ご飯粒がくっつかずにきれいにご飯をよそれたりとか
サボった授業でかわりに出席カード書いてくれたりとか
寝るときに楽しい話をしてくれたりとか・・・
897ゲームセンター名無し:01/11/23 06:58 ID:8OoAweOj
>896
ほしいです。
898ゲームセンター名無し:01/11/23 06:59 ID:4XQllsn5
>>897
まず胸が揺れるようにならんと渡せんな
899ゲームセンター名無し:01/11/23 07:00 ID:ejMhyUDu
>896
なんだって!?ネスツでもない限りそんなものを作る技術は・・・
ハ? まさか不知火流忍術道場=ネスツ本部か・・・!?
900ゲームセンター名無し:01/11/23 07:02 ID:4XQllsn5
まあ、やっぱ燃えるし、ストーリーの根幹にかかわるんでしょ。フサフサヤマジ。

そう考えるとネスツ製かもね。
901ゲームセンター名無し:01/11/23 07:03 ID:/lFr/JJv
なにげにオモロイな。この話題。
902ゲームセンター名無し:01/11/23 07:04 ID:ejMhyUDu
>>897
今ならK9999の腕とセットで5万ポッキリらしい。
903ゲームセンター名無し:01/11/23 07:05 ID:/lFr/JJv
>>900
ということは…ネスツ編は数年も前から始まっていたんですね(藁
904ゲームセンター名無し:01/11/23 07:06 ID:4XQllsn5
ケンスウの肉まんも何か秘密が隠されてるんだろうな。
実はケンスウの妹だとか、夜になるとお経をかってに唱えるとか
905ゲームセンター名無し:01/11/23 07:07 ID:8OoAweOj
胸ないけど、
腕もいらないけど、
・・・・フサフサ〜(泣)
906ゲームセンター名無し:01/11/23 07:08 ID:/lFr/JJv
たまに、逆に喰われたり。<けんす
907ゲームセンター名無し:01/11/23 07:10 ID:ejMhyUDu
>>904
なるほど、怒らすと違う中華マンになってケンスウの体力を奪う、と。
908ゲームセンター名無し:01/11/23 07:13 ID:/lFr/JJv
>>904
来年あたり、重要な役割になるかと。
909ゲームセンター名無し:01/11/23 07:15 ID:4XQllsn5
そうなるとあれだ、中華まんはやっぱり「愛と勇気だけが友達」とか言って
顔を食われるキャラとして子供たちのアイドルになるわけだ
910ゲームセンター名無し:01/11/23 07:16 ID:ejMhyUDu
じゃあKOF2002はネスツの遺産編だな。
911ゲームセンター名無し:01/11/23 07:16 ID:U6oXkFsN
馴れ合いウザイ
912ゲームセンター名無し:01/11/23 07:17 ID:/lFr/JJv
なにげに900超えたのな。
913ゲームセンター名無し:01/11/23 07:19 ID:ejMhyUDu
>911
「馴れ合いウザい」? 違うだろ。
ネタスレ化ウザいと言ってもらおう!
914ゲームセンター名無し:01/11/23 07:37 ID:i8JDDLwy
祭りわぁ?R@M厨はぁ?
915ゲームセンター名無し:01/11/23 07:39 ID:8OoAweOj
ココから次のスレッドまではネタすれです。
916ゲームセンター名無し:01/11/23 07:40 ID:/lFr/JJv
マジでかw
917ゲームセンター名無し:01/11/23 07:42 ID:8OoAweOj
マジでマジで。
もうネタで1000までいっちゃおう。
フサフサ
918ゲームセンター名無し:01/11/23 07:44 ID:i8JDDLwy
今回のゼロは背中向けて屁こく技なくなった?
919:01/11/23 07:45 ID:y5Dpucl3
では隠しキャラの話を・・・
920ゲームセンター名無し:01/11/23 07:45 ID:ejMhyUDu
チンの酒も実はネスツの兵器
921ゲームセンター名無し:01/11/23 07:47 ID:ejMhyUDu
>919
そういや噂では紫舟とオリキャラ2人が隠しキャラですって書いてたな、
どっかに。
てかイグニスとゼロは使えないっぽい。
922ゲームセンター名無し:01/11/23 07:47 ID:/lFr/JJv
固執するねぇ…フサフサに。
923ゲームセンター名無し:01/11/23 07:48 ID:8OoAweOj
上上下下左右左右AB
924ゲームセンター名無し:01/11/23 07:51 ID:8OoAweOj
新しいスレッドです。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/part/981037559/
アヒャ
925ゲームセンター名無し :01/11/23 07:51 ID:y5Dpucl3
装甲薄っぺらでゲージ無限じゃなければイグニスとゼロは使えてもいい
926ゲームセンター名無し:01/11/23 07:52 ID:/lFr/JJv
家庭用でもムリかも?
あの技の強さは……<ゼロイグ

つーかPS2とかでは出ないわけ?
2000もさぁ・・・
927ゲームセンター名無し:01/11/23 07:54 ID:4XQllsn5
>>926
ぴゅう太ででるらしいよ
928ゲームセンター名無し:01/11/23 07:55 ID:/lFr/JJv
>>924
バキかよw

>>925
それイイ!
929ゲームセンター名無し:01/11/23 07:55 ID:i8JDDLwy
「ネスツは世界最大の貿易機構よ」

OLフォクシーたん(*´Д`)ハァハァ
930ゲームセンター名無し:01/11/23 07:57 ID:8OoAweOj
>>926
ピピン@で(以下略)
931ゲームセンター名無し:01/11/23 07:59 ID:ejMhyUDu
どっかに書いてたが、クリザとロンと黒ライオン、STじゃなく、ゼロの特殊技
らしい。だから多分クリザとロンが使用キャラになるって線は消えた。
932ゲームセンター名無し:01/11/23 08:00 ID:mcMUiDS8
クーラの永久が消された改訂版が出てるっつーのは本当なの?
それともたんなる信者の永久抑止の戯言?
933 ◆W9x./2Fk :01/11/23 08:00 ID:/lFr/JJv
ん〜、微妙っすね・・・。

じゃ、寝ます…今日は楽しかたーよ・・・
934ゲームセンター名無し:01/11/23 08:23 ID:xWwI6eQN
改定ロムがでるとしたらだけど少し待って
あらかたAQ・怪現象が判明してからの方がいいな。
935ゲームセンター名無し:01/11/23 08:53 ID:Q6uuG2HU
まとめページ、何故にテリーのバーンナックルがコマンド表にありませんか?
936ゲームセンター名無し :01/11/23 10:27 ID:y5Dpucl3
A級と怪現象はいまんとこなんだ?
A級は雛子、クーラ。
怪現象は・・・真吾のバグ?
庵の葵花は許容範囲?
937629 ◆spBOEyGc :01/11/23 10:35 ID:796AC/8U
>>935
(´-`).。oO(バーンナックルすら忘れているのはなんでだろう?
スマソ逝ってきます
938ゲームセンター名無し:01/11/23 10:53 ID:y8xPma2X
パオで画面端で投げの頭突き後、
蹴りのダウン追い討ち連打は回避不可なの?
10ヒットオーバーとか軽くできるんですけど。
939ゲームセンター名無し:01/11/23 11:10 ID:s6VrRzTZ
休日だしROUND12作っておく
940ゲームセンター名無し:01/11/23 11:12 ID:xWwI6eQN
>>936
フォ串の2Bガード不能とか?
941ゲームセンター名無し:01/11/23 11:16 ID:SYBqbeqY
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=jenet
とりあえず痛いホムペ
942ゲームセンター名無し:01/11/23 11:21 ID:s6VrRzTZ
新スレ > 盛り下がってきたら移行

【KOF2001スレッド★ROUND12】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006482024/
943ゲームセンター名無し:01/11/23 11:22 ID:SYBqbeqY
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=jenet
とりあえず痛いホムペ
944ゲームセンター名無し:01/11/23 11:26 ID:jWXZSTLn
そういや、
Fight it out
の意味って何?
945ゲームセンター名無し :01/11/23 11:28 ID:y5Dpucl3
>>944
最後まで戦うってことじゃない?
946ゲームセンター名無し:01/11/23 11:52 ID:C9WpztIR
>>943
ブラクラが気になるんだがダイジョブ?
947ゲームセンター名無し:01/11/23 11:55 ID:SYBqbeqY
>>946
ぜんぜん平気
948ゲームセンター名無し:01/11/23 11:56 ID:Ghn6CPgY
941>…スマソ、俺そこの常連だ…(マジ欝
つうかどこらへんがイタメ?やっぱ部室?
949ペリー ザ カイコク:01/11/23 12:30 ID:iW6xRdvU
起きたらROUND12ができてたケン
>>934
改定前ロムくれないかなあ?
950ゲームセンター名無し:01/11/23 13:14 ID:Rch1eBWc
クーラとかいって強いとか言ってるのは 厨房
951ゲームセンター名無し:01/11/23 13:19 ID:mAscillT
隠しストライカーいないの?
952ゲームセンター名無し:01/11/23 13:22 ID:tnwXYXKv
>>950
あなたの実力が知りたい。
953ゲームセンター名無し:01/11/23 13:35 ID:mAscillT
http://kof.elutong.com/news/kof2k1-1.jpg
結局こいつは何?
954ジーザス:01/11/23 13:46 ID:JwRwbN7r
>>953
教えてあげよう、クラーク・スティルさんだ。
955草薙:01/11/23 14:12 ID:Jn0J9W04
画像クレ。エンディングおせーて!あんなの1コインで勝てるかってーの!ねぇ・・。
956ペリー ザ カイコク:01/11/23 14:32 ID:iW6xRdvU
>>953
チョソ
957ゲームセンター名無し:01/11/23 14:35 ID:PjAMHoj+
>>954
違うと思う
鉄球みたいなもんぶん回している奴の事だろうと思う。
958ジーザス:01/11/23 14:50 ID:JwRwbN7r
いまいちなツッコミだな
959ゲームセンター名無し:01/11/23 14:52 ID:EG54YtVh
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
960ゲームセンター名無し:01/11/23 15:15 ID:ejMhyUDu
>>953
つかヒットマークでてないし・・・・クラークには今作にも避けがあるって
証明か。
961ゲームセンター名無し:01/11/23 15:40 ID:NvS3emNf
仕方ねぇなアホ共。俺がイグニス必勝法を伝授してやる。
まずストライカーは最低一人はいれておく。そうじゃなきゃ奴の防御力が高くて話にならん。
で、肝心の攻略法はいたって簡単。奴を大ジャンプで飛び越すんだ。そうすると奴は対空空かして
隙だらけになるから、そこをダッシュ攻撃で凹すってわけよ。
一度ダウンとって、奴の起き上がりにやるとやりやすくなるからその辺考えてな。まぁ流石に一人で殺るのは難しいけど、
3人でやれば勝てるだろ。以上。
962ゲームセンター名無し:01/11/23 16:00 ID:ejMhyUDu
>961
ガイシュツ。今「勝てない」つってるやつぁ過去ログ読んでない人なんだよ。
君もそうらしいが。
963ゲームセンター名無し:01/11/23 16:45 ID:kFXgwcs8

毒手→×
触手→ハァハァ→◎
964ゲームセンター名無し:01/11/23 17:49 ID:ycwb5Rod
新スレは?
965ゲームセンター名無し:01/11/23 18:02 ID:aaaU5nSz
今更だけど、ストライカーって何人がいいの?
966ゲームセンター名無し:01/11/23 18:04 ID:NjlYMmqi
自分はストライカー一人
967ゲームセンター名無し:01/11/23 18:11 ID:fGMbGOVL
>>961
そのまず飛び越すのが難しいです
968ゲームセンター名無し:01/11/23 18:20 ID:dYUV8rWz
>>965
俺は相手がストライカー二人だったらこっちはストライカー一人。
相手がストライカー一人だったらこっちはストライカー使わず。
969ゲームセンター名無し:01/11/23 18:20 ID:EG54YtVh
ラスボスはいつもテリー一人で挑んで
遠距離からパワーウェイブ→バーンナックルの繰り返しで勝てるんだが・・・
970ゲームセンター名無し:01/11/23 20:53 ID:ejMhyUDu
飛び道具→突進技が出来るなら他キャラでもいいのかな。
ケンスウとか包とかK’でもできそうだけど。
971ゲームセンター名無し:01/11/24 05:44 ID:yWqmrgXp
972ゲームセンター名無し:01/11/24 13:03 ID:3Kdjiasb
【KOF2001スレッド★ROUND12】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006482024/
973不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 19:29 ID:li0sE6lG
1000
974不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 19:30 ID:li0sE6lG
かかってらっしゃい!!
975不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 19:32 ID:li0sE6lG
1000 
976不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 19:37 ID:li0sE6lG
1000
977不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 19:39 ID:li0sE6lG
よっ日本一!!
978不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 19:45 ID:li0sE6lG
1000
979ゲームセンター名無し:01/11/24 19:47 ID:JicOj/mE
ハァハァ(´д`;)
980不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 19:48 ID:li0sE6lG
1000 
981不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 22:14 ID:li0sE6lG
1000
982不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 22:22 ID:li0sE6lG
1000
983ゲームセンター名無し:01/11/24 22:23 ID:2B8qzlV9
1000
984不知火舞 ◇2KrOhAnM :01/11/24 22:24 ID:co6aoXZO
 
985ちんご:01/11/24 22:26 ID:EMfgGgow
馬鹿
986不知火舞:01/11/24 22:31 ID:co6aoXZO
987ゲームセンター名無し:01/11/24 22:36 ID:7R6pLr4F
5t6y
988不知火舞:01/11/24 22:38 ID:co6aoXZO
 
989不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 22:42 ID:li0sE6lG
1000
990ラモン:01/11/24 22:43 ID:j5uMoYz6
タイガーネックチャンスリー!
991ゲームセンター名無し:01/11/24 22:43 ID:gNTqRm6/
まだまだ1000ゲットいかないね。
992ゲームセンター名無し:01/11/24 22:43 ID:iagrovVQ
何がしたいんだろう・・・
993ゲームセンター名無し:01/11/24 22:44 ID:HrkZHsLQ
12にもどれ
994不知火舞 ◆2KrOhAnM :01/11/24 22:45 ID:li0sE6lG
1000
995ゲームセンター名無し:01/11/24 22:45 ID:r4tnDyul
このスレの総評:ちんこ
996ゲームセンター名無し:01/11/24 22:46 ID:BVIYhbDV
1000
997ラモン:01/11/24 22:46 ID:j5uMoYz6
虎だ! 虎になるんだ!
998  ◆k99999Nc :01/11/24 22:46 ID:TNozxn8P
1000
999ゲームセンター名無し:01/11/24 22:46 ID:/+7V0HKv
(゚∀゚)
1000ゲームセンター名無し:01/11/24 22:46 ID:BVIYhbDV
1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。