カプエス2春麗@スピニングバードキック

このエントリーをはてなブックマークに追加
631ゲームセンター名無し:02/03/19 00:42 ID:fIdnBUkD
ヤバイ(・∀・)のでage
632ゲームセンター名無し:02/03/19 06:03 ID:WX8E7Pyl
春麗って小ジャンプ使えるの?
対になる下段コンボが無さそうなんだけど・・その辺どーカバーする?
633ゲームセンター名無し:02/03/19 10:18 ID:nrfcGjhF
小ジャンプ弱キック(めくり)ー>強百裂キックー>しゃがみ弱パンチー>立ち中パンチー>鳳翼扇

ウマー
634ゲームセンター名無し:02/03/19 10:19 ID:nrfcGjhF
下段ならしゃがみ弱キックー>強百裂キック>・・・
でヒット確認
しゃがみ中パンチ1発ヒット確認も極めよう
635ゲームセンター名無し:02/03/20 00:10 ID:6Pno6xRe
猶予0フレ目押しか単発確認標準装備っすか・・・(涙

漏れには無理だ・・・
636ゲームセンター名無し:02/03/20 07:42 ID:FVh6oxEr
後半はやっぱり、3rd並の正確差が求められるのかな?
637ゲームセンター名無し:02/03/20 12:09 ID:K2NU9YmS
このゲームの連続技ムズ過ぎ
638ゲームセンター名無し:02/03/20 18:51 ID:53oCDj12
>>635
しゃがみ中Pに変えよう
639ゲームセンター名無し:02/03/21 11:00 ID:mHv/D3WX
春麗って通信対戦だと弱キャラかも。
暴れにくい。
640ゲームセンター名無し:02/03/23 02:13 ID:y3S7neyD
保全
641ゲームセンター名無し:02/03/23 02:20 ID:Vfeo+8IU
チュンリーが苦手なキャラ教えてもらえませんか?
ボコボコにされるので・・・
嫌なのは判定、発生で優れる各種通常技
歩き投げ(速い
対空屈大K
異様に落としづらいめくり

モウダメダー
642ゲームセンター名無し:02/03/23 02:29 ID:y3S7neyD
その前に貴君のグルーヴを教えれ
643ゲームセンター名無し:02/03/23 02:56 ID:+MjkH/hm
Nグルです
644ゲームセンター名無し:02/03/23 09:17 ID:zH0GG7qS
Nならリュウが春麗戦は結構やっていて楽かな
めくり気味だろうがほとんど屈大Pで落ちるよ。
645伊部:02/03/24 01:48 ID:ASnzh+qa
>>628さん>>641さん
春麗側としちゃぁ地上戦制されるとちぃと辛いです。
ガードさせても攻めを続行できる系の突進技所有キャラ、
つまり響(近づきて)やキャミィ(スパイラル)あたりになるかな?
さらに地上戦させてくれないキャラ(ロレント等)
次点で山崎・ロック・テリーあたり。
Nリュウは確かにいやかも…
でもNリュウに限らず、個々のキャラをプレイヤースペックで補う方が
いいと思います。
>嫌なのは判定、発生で優れる各種通常技
遠中P・大足とかかな?
昔から「春麗は波動で殺す!」って格言がありますので
地上通常技の延長として飛び道具出せるように気を配るといいかも
>歩き投げ(速い
春の当て投げポイント:めくりから直、屈小Pガード確認、小Jガード後
ここら辺に意識して小足割り込みを考えるといいかも。
歩き投げポイントは基本的に手前落ちの飛び込みですね。
ただしこの場合大足との二択にもなってるんで、
その読み合いに慣れるべしとしかいいようがないっぽいっす。
>対空屈大K
万能ではないですよ。小Jにも対応できるから
かなり汎用性はありますが、所詮大攻撃なので空振ると死ねるわ
落とせない技にあわすと(テリ・ルガ等)事故れるわ…。
そういった下方向に強力な飛び込みでない限り、正面からの飛び込みは鬼門ですね。
>異様に落としづらいめくり
前転飛びの一歩前にバックダッシュ→個々の対空技
あとは逆出し昇竜とか狙って出せるといいかも。
コマンドは6(春頭上)321Pだったはず。
春麗のめくり飛び込みには二種類のパターンがあります。
一つは攻めながらの継続のためのめくり。
もう一つは、追い詰められた際の苦し紛れのめくり飛び込み。
前者はある程度こちらが押されている場面が多いため後者
に対応出来る様にすると大分変わってくると思いますよ。
>>639さん
昔、EVEって名で通信やってたけど、
目押し精度ゼロ、ブッパほぼ無しでもなんとか頑張れましたよ。
通常技で稼ぐのが要かと…。
う〜んへたれや〜w
646628:02/03/25 00:06 ID:UZxofngZ
やっぱりキャミィ以外使った事無い
キャミィでさえたまにやるKのみ
もともとAなのでブラサガバルザキに縁がないし、
Kでもギースとかリュウ、ライデン、ルガール等だからなぁ
相性が良くないのばっかりとまた思う
Aで嫌な(苦手な)のっています?
やっぱりベガですか?
647伊部:02/03/26 14:45 ID:J8I1qTVt
自分Pなんで、正確にCN春麗をディフォルトとした
苦手Aグルキャラとかははかりかねますが
ベガは当然として、
相性が微妙に悪い気がするロレントや
Aになって俄然使い方、安定度の変わる
ルガ・テリーあたりが脅威ですね。
A庵・京あたりも怖いっちゃ怖いですが…
参考までにギース・ライデンは元々それ程春麗戦有利ではないですが
Kにすることで体力差とゲージ効率の関係で
5分か、最低ごまかしの利く範囲になると思います。
KリュウvsN春麗としたらほぼ5分
ルガールでも戦えなくもないかと思います。
んなとこです。遅レスすいませんでした。
648628:02/03/27 00:14 ID:QRvKY8CM
いえいえこちらこそすいません
何度も同じようなことばかり聞いてしまって
答えてもらえるだけで参考になりますし、ありがたいです。
最近では苦手なイメージばっかりでどのキャラあてても、
五分に戦える事がすくない感じです
やっぱりベガ・京・庵辺りで対策をもうちょっと
がんばってみたいと思います
伊部さんどうもありがとうございました
649コーネリアス☆猿:02/03/27 08:13 ID:IpWC2wPt
ベガと、京はいいとして庵はニガテかも?
あんま回り込まないと思っても、接近するとやっぱ部が悪い。
とくにうざったいのがしゃがんだ相手にも当たる
【立ち中K】あの辺りブンブン振り回されると結構ウザイもんだ。
あとさらにAだったりすると、オリコンを絡んだ
投げ(くずかせ)、崩しの2択もキツイ。
ガクガクブルブル。

>伊部っち
猿の部屋はありがたい話ですが無理っすw
今はどんどん、ゲームから遠ざかっておりますゆえ。
やったら宇多田部屋になりますよあんさんw
バーチャとドカポンじゃなくつんりをよろしくねw
6501:02/03/28 06:51 ID:Cus+uDQ8

   ∧∧
 ((∩゚д゚) イッテラッシャイ
   ヽ   i)
   @   |
   U U
6511:02/03/28 06:52 ID:Cus+uDQ8
>>650は保存アゲだ。
652伊部:02/03/29 17:40 ID:l6pst9zL
>さる
結構頑張ってますよ。
やっぱりVF4は合わないかも。
まだまだCVSは現役ですよ。
そちらも頑張ってね。
653コーネリアス☆猿:02/03/30 07:23 ID:rd3w9Nn+
僕もぼちぼち、がんばりますがやっぱり正直、相手がいませんね。
特定の人しかできないのでちょっと、新鮮がありません。
一応、となり街とか行くのですが…。
今こそ、上京のチャンスでしょか?
654ゲームセンター名無し:02/03/30 20:46 ID:sfGnNmvx
ヒョーバルはどうする?
昇りJ攻撃で多少は狩れるけど
655コーネリアス☆猿:02/04/01 08:07 ID:8g7X9cjc
定期アゲ
>>654
素の場合

相手遠い
逃J弱K 逃げJ中P(見てからでよさげ)

相手壁際 追い詰めた場合
のぼり垂直J弱K(読みでもある) 

C、A、N のみ回り込みでヒョーよけて 着地地点に めくり弱K
S 気合で避けろ
P、K さぁ?ここはイベっち補足願う。

起き上がりかさねられる場合 
早起き、寝坊をうまく使いタイミングをずらすのは重要かと?
画面端を背をっても気孔掌はLV2でも背中に不安要素あり。
ゲージを使う価値があるんかが疑問である。
656ゲームセンター名無し:02/04/01 21:57 ID:E8Mpj0Xq
梅春麗の情報キボボン
657ゲームセンター名無し:02/04/01 22:08 ID:wqd/3WI2
めくーり
固ーめ
658ゲームセンター名無し:02/04/02 23:15 ID:gcNP275A
 
659ゲームセンター名無し:02/04/03 14:42 ID:NE2mFJqP
http://www.arcadiamagazine.com/ar_news/enq01form2.html

アルカディアの大会どれやって欲しい?アンケート
みんな、カプエス2に入れようよ!

660ゲームセンター名無し:02/04/04 04:07 ID:lPTmD8lw
保全
661ゲームセンター名無し:02/04/04 14:43 ID:q0vpgx0o
  ∧η∧
  (,,・Д・)<あぶなにピンチだアゲるぞ 誰か宿題くれ
 ミb┳dノ  
 (◎) ̄))
662ゲームセンター名無し:02/04/04 16:11 ID:LqUZpT7w
チュンリーのランラッシュって屈弱Pでしょうか?
663伊部:02/04/05 01:19 ID:0Kg8vE2H
>ヒョー対策
Kの場合JD後大足確定くさい
Pは起き攻めでやられるとカナーリ辛いけど
心理的に裏回りが多いので
逆ガードor仕込み裏周り気孔掌が良い感じかと思われます。
>662さん
そうです。66>3小P>66>3小Pと出来ると
かなり良い感じですよ。

あんま時間取れなくなってきました(泣
レスが遅くなるかもしれませんがご容赦ください。
664ゲームセンター名無し:02/04/05 01:28 ID:eT1kGrr6
昨日から初めて春麗使い始めました。Cグルです。
今のところ飛んでこないラン付きサガットとラン固め完備のキャラ(Nリュウ等)
がかなりきついです。何か対策はないでしょうか?

それといろいろ質問したいんですが、
1・端以外での対空で大足>LV2気孔掌は繋がりますか?
2・端で大足>2気孔掌>大気孔拳>1気孔掌で、気孔拳を出すタイミングは最速ですか?
3・J攻撃(当てる目的での斜めJ攻撃、垂直ガード仕込みから出すJ攻撃)は主に何を使えばいいのでしょう?
4・GC攻撃からステップ>立ち中P>ホウヨクは確定しますか?(NならGC攻撃>ラン>中Pが確定します)

質問ばかりですみません。
665ヘタレ:02/04/05 15:49 ID:0EDYd35y
1、対空下大k→気孔掌はレベル、端、問わず繋がります。

2、下大K当てた距離や位置により、微妙にタイミングが変わりますが
最速だと空振ってしまうので、気持ち少し待つ感じ。
気孔掌があたりきった後に気孔拳のコマンドをいれる感じ・・・かな。
まぁ練習です(w

3、めくり弱k。

4、(゚д゚) ?
666伊部:02/04/06 03:44 ID:mkKnuSXr
>1.間合いにもよるけど、基本的に入りますね。

>3.P・K相手ならJ大Pで昇り対空もよろし。
空中ガードと空中投げ両方仕込めてかつJ大Pが二段技なんでお得です。
空対空ならJ小P、垂直JならJ小中Pあたり、
J小Kはめくり、J中Kは表って使い分けれるといいかも
…しんないけど、基本はJ小KでオールOKだったりする。
>4.ガークラ後だよね?歩いて通常技キャンセル鳳翼扇安定かと
667664 :02/04/06 13:01 ID:YnggT86E
すみません、4の質問で一部かけてる部分がありました。正しくは、

4・ガードキャンセル攻撃後相手がダウン回避をとった時にステップ>立ち中P>ホウヨクは確定しますか?
(NならGC攻撃>ラン(相手ダウン回避)>中P>ホウヨクが確定します)

です。すみません。


668ゲームセンター名無し:02/04/06 14:16 ID:oPUgzMVe
>>667
イキナリ参加ですが、それならむりしてスッテプなどせずに
歩いた方がいいのでは?
それほど時間もなさげな気がするのですが、ステップできるのカナ?
家庭用さん、出現キボー。
669ゲームセンター名無し:02/04/06 21:53 ID:knkKtn/5
覇王丸相手に勝負にならん
対跳び込みが相打ちになりがち
小、ノーマル、大ジャンプをからめられると・・・・
670ゲームセンター名無し:02/04/07 12:04 ID:iY7xbzUc
初です。CN春麗でやってます。

>667
少し試したけどステップ1回では遠大P届かない距離
ステップ2回では相手完全に動けるようになってるので
ちょっと厳しそうです。端近くなら余裕。

ギースのランラッシュ、打点高いからか
下中Pで返しやすい気がするんですがどうでしょうか?
下小P>大足とされると負けますが。
671伊部:02/04/07 16:42 ID:X7rPe6lM
2回書いて2回ともクッキーの設定云々で
カキコが消えました…
もちっとしたらレスります。あぅ…
672ゲームセンター名無し:02/04/07 23:53 ID:AYVX488w
>>671
そーゆー時は「戻る」使ったら内容残ったまんまだよー。
僕も最近あせってます。
串さして調子に乗る奴らのせいで…。がんばれー。
673ゲームセンター名無し:02/04/08 22:17 ID:mrUVuGz2
かちゅ〜しゃに代表される2chブラウザを使ったら問題は一発解決です。
今までの書き込みのログも残ってるから、たのしいぞ
674伊部:02/04/08 22:58 ID:xPH0FfH2
☆ステップグルでの遠中P差し込み
画面どこでも確定は…
・対空大足
・根元当て大足(地上食らい)
・鶴落脚
…んなとこです。
投げ・ガーキャン共に画面端付近じゃないと無理だと思います。
あと起き攻めにステップは考え物です。
仮にダウン回避に間に合っても、遠中Pが近中Pに化けることが多いからです。
ダウン回避に差し込むことを頭に入れてるのなら
素直に歩いた方が無難です。勿論ダウン回避しないと読んでいるなら
ステップからの起き攻めも十分ありです。
>>672さん
ご忠告ありがとう。なぜか「戻る」ボタンでキャッシュが残っていない罠。
多分ブラウザ設定変えればいいんだろうけど…
>>673さん
かちゅですか〜。噂は良く聞いています。
HDD買って容量に余裕が出たらいれようかな…
675ゲームセンター名無し:02/04/10 00:10 ID:3s8q4cZU
対覇王丸対策をお願いしたいのですが・・・・
みなさんどう戦っています?

どうしても跳び込み中心になってしまうのですが。
そのくせ相手の跳び込みに対処しにくい・・・・
676ゲームセンター名無し:02/04/10 00:25 ID:3s8q4cZU
そのくせ、は意味不明だった
677ゲームセンター名無し:02/04/11 01:52 ID:hB69bxsQ
age
678いべ:02/04/11 21:42 ID:LhIXUMPM
☆覇王丸攻略(verつんり)
◎最初に覚えておきたいこと
・びんた当たる
・スピバ当たらん
・正面飛び込みは屈大P潰せてもダメージ負け
・大足対空も結構ダメージ負け
・覇王丸のジャンプ攻撃は下に強い反面、上方に弱い
・覇王丸の屈大Pは斜45度に強い反面、めくりに弱い
・遠近大斬りは遠大斬り最大射程で無い限り、鳳翼扇確定
間合いによってはLV問わず入る。
・近づかれたら間合い離すこと肝要。
・CAPグルは烈震・スラ・ステップの3択を頭に入れる。
・SNKグルは烈震・スラに
ラン小足(なにげに5フレ有利)と屈小斬り(有利不利無し)
・チクチクやられてる時に暴れても精神衛生上よろしくない(時には必要だけど)
ガークラ寸前時は、可能なら大攻撃でクラッシュしたいナ…
679いべ:02/04/11 22:21 ID:LhIXUMPM
◎んで対策
こっちが飛べるのはめくりが狙える時以外ない。
逆に言えばC以外のグルの覇王丸なら起き攻めで安易に(めくりで)飛んでも可。
接近戦は春麗ペースの時以外は出来る限り回避(ガーキャンとか…、前転は基本的にNG)。
対空は相打ち覚悟で大足でダウン奪うのも戦法としてはアリ。
ただし、起き攻めのアドバンテージは得るが、それ自体ダメージ負けするので、
目の前着地の大斬りに大足対空意識させつつ、歩き投げや歩き小Pからのコンボ狙い
さらに垂直J多めにして、空対空で垂直J中Pあたりをばらまくよろし。
とどのつまりこっちの狙いはいかにめくるか?、地上戦の主導権握るか?
あちらさんはいかにダメージ勝ちするか、チクチクするか、ガークラさせるか?
ってー感じだと思います。よって中距離のさぐりあいが肝ですね。
大気孔拳や遠大P(まれに使う程度)・大足・中足あたりで誘いつつ
要所で垂直J、地上に意識を向けたらめくりの飛び込み狙い
って感じだと思います。んでゲージがあるなら
出来る限り気孔掌で飛び込みを落としたいですね。
んな感じだと思います。補足ですが覇王丸の近距離パターンは
屈小P>中P起点として前述の3択(上手い人ほど烈震あんま使わんけど…むしろ小J)
(覇王丸のK投げ後は間合いが離れず起きも早いのでかなり危険です。警戒怠らぬことです。)
近・中距離は、
奥偽→ステ投げ・スラ・大斬りの3択。
実際使いこなしてる人をそんなに見ませんが知っておいて損は無いと思うので掲載しました。
680ゲームセンター名無し
おお!
良レス感謝

やっぱ春麗はCグルがベストかな。

覇王丸の垂直J中Pの対空性能は春麗のジャンプ攻撃より強い気がする。
地上戦も空中戦も分が悪い。
鳳翼扇のプレッシャーを常に与えるようにしないと・・・・