北海道釧路のゲーセン事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
43ゲームセンター名無し:01/11/15 23:21 ID:qBSfHOYa
私はパルコの地下にあったゲーセンが大好きだった・・・
長崎屋とパルコの往復・・・そしてスガイに流れる・・・

でもやっぱり菱光が・・・・
44ゲームセンター名無し:01/11/16 00:07 ID:mFVV+NZB
正直、音ゲー200円はどうにかしてほしい
24時間ゲセーンきぼんぬ
45ゲームセンター名無し:01/11/16 01:42 ID:8Oe7nnt1
しばれる?
46キョウ:01/11/16 06:39 ID:/2/gZAW3
>>28
ゲームの為に東京に逝ったんでしょうか?(微笑
んまぁ、確かに対戦環境とか良いとは言えませんけど

ぱっと見、結構歳上な方がいっぱいいそうですね、このスレ。
ちなみに自分は20です
47ゲームセンター名無し:01/11/16 06:49 ID:sDMBY5eX
某シューターなチュンリー君はもう東京に居るんだ!!
まあ、彼は釧路と言う環境でよく頑張っていたな・・・
東京での開花を非常に期待している・・

こうなったら、店長(笑)に聞いてみるか(爆)
4826:01/11/16 15:16 ID:6vtCK8H0
>>33
おもしろいねアンタ

>>46
そのとおり、オマケに元菱光常連と思われるやつらがちらほら・・・。
あと、対戦環境とかいう前に他のゲームが入ってないのでは?
プロギアが無いのには閉口なんだが・・・。
対戦は強いヤツが何人かいると聞いたよ、こないだの彼から。

でも、音ゲーはすごいよね、釧路
太鼓でも全一だったよね、知り合いだけど(笑
ヤツは全一にこめだね。

>>32
ソニックならまっく=ごえ(太鼓全一)の方が速かったのでは?
おれはターボの大会でレッドマンに負けて準優勝でした(笑

>>47
ていうか、オレのしりあいだろ(笑
なんかプロギアはしっかりやってるみたいだが、
オレは早く職を探して欲しい・・・。
49ゲームセンター名無し:01/11/17 03:42 ID:UDfA95If
文体でなんとなく26=某シューターと思うのは俺だけだろうか?
プロギア全一狙いもいいけど、飛竜2の情報集めも頼むよ。

あと連射日本一のJANも忘れてはいけない。
認定場所は帯広スガイだが。

そういやトッ●・アン生きてる?
5049:01/11/17 03:45 ID:UDfA95If
34=某シューターの間違いね。
51ゲームセンター名無し:01/11/17 07:13 ID:gB6t7GNR
こんなスレ立ってたなんて!
釧路人の俺、ビックリ。

釧路出身でも凄腕ゲーマーは居るんだ…
凄い奴は、やっぱり何処だろうと凄いのね。
俺も姿勢ぐらいは見習おうかな。
52ゲームセンター名無し:01/11/17 17:50 ID:2mUprfNY
おいらもこんなスレ立っててびっくり。
元の菱光常連は何処行ったんですかねぇ?
店長ってのがかなりワラタ
今も東京なのかしら?
53ゲームセンター名無し:01/11/17 17:55 ID:ztkdUZ8S
54ゲームセンター名無し:01/11/18 00:29 ID:lbkT8d8l
道も凍り付く釧路
55ゲームセンター名無し:01/11/18 01:18 ID:FmjEFRX4
>41
サンクス
まだ営業してるのかぁ〜、10年くらい逝ってないような>ステーションデパート
56ゲームセンター名無し:01/11/18 04:41 ID:X1t/Y7++
どうしても毎日ここに来てしまう・・・・

キンイチカンは無くなったのは知っているが
ミヤケ模型店はまだ存在しているのだろうか・・・

って言うか駅下のタイトーのオヤジはまだパンチなのかい?(爆)
何故かあのオヤジがザイモク町の某ゲーセンに居た頃から知っている・・

思い出すと・・・懐かしい思い出が・・・・
菱光でいつも学校から電話がかかってきていた、某ファミコンマニア氏も
元気なんだろうか・・・・
究極タイガーなブランカさんも元気だろうか・・・・

店長にザンギの立ちスクリューを始めて釧路で見せたのも懐かしい・・
もう私の事なんて覚えていないだろうな・・・・
ハッピータイムだっけ(爆)
5749:01/11/18 06:37 ID:JeJSxZ1N
>>53
懐かしい。BAZ氏はもうコレ削除できないのかね?

そういや、いまだに札幌のごく一部の間では「アホ掲示板事件」として
”リンク張ってなくても油断はするな””メールやICQを使う”
”人名とか関係者が検索しそうな単語を使わない”など数々の
教訓やネットの怖さを語るのにテストケースとして使われています(笑)。
つーかト●ツ・ア〜ン生きてる?
5826:01/11/18 17:05 ID:NE/S7tzo
>>52
元菱光常連は今も殆ど繋がってるよん。
神奈川の某所に数人固まってよく遊んでます。

>>56
某ファミコンマニア氏はバンドメン
店長はケッコンして相変わらずモアとかでカクゲー。
ブランカさんは神奈川で会社役員ですよん。
56が誰だかはなんとなくわかるが確信が持てない。

>>49
するどいというか、わかってらっしゃる。
JANにあいたいなあ・・・。
某シューターは就職が決まって一安心。

BAZのアレは正直痛かったねえ〜(笑)
店長も怒ってたよ、近年まれに見るアホさ加減でした。
実際やってみても弱かったし、持ちキャラ出せないし。
それであの発言は・・・ねえ・・・。
井の中の蛙を地でいっちゃった訳ですな・・・。
自分の頭の範囲でしか物を考えられなかったのだろうね。

>>49はハイスコア頑張ってね。
5949:01/11/18 23:51 ID:T/uqF/y1
>>26
どうも。ハイスコア頑張るよ。
北海道bPシューターがいなくなったので、これから
どう札幌のスコア業界がしぼんでいくか心配ですが・・・。
やはり「弾避け変人」のまっく=ごえ氏が北海道を引っ張って
いけるかどうかがカギですね(笑)。

JANはバーチャ4やってます。相変わらず向こう見ずな攻めで
一部で「伝説のアキラ」と言われています。
基本と反応だけは今でも一流です、でもそれだけです(笑)。
部外者のために・・・・「JANとは?」
セガのデカスリート100メートル走でゲーメスト最終タイムを保持していたり、
菱光時代ケンを使って無謀な攻めで勝っていた変な人。

>>34
仕事決まったかい。部屋借りたらいつか泊まらせてもらうよ。
あと、自分のメアド作ってね(俺のケータイ止まってる)。
60 :01/11/18 23:52 ID:wJyiJa4C
『北へ。』に出てきたゲーセン!え〜と、何だっけか?
6156:01/11/19 07:08 ID:FHc1yPXT
>>49

なるほど・・・私はあなたが誰だか判りました(笑)
たぶん面識はほとんど無いと思いますが・・・・
それにしても釧路のメンバーはいつまでも仲が良いですね〜。
これは釧路だったからこそなのかもしれませんね。

私も釧路に帰る事はもう無いと思うけど、たぶん菱光の前や
パルコの前に行くのだろう・・・スガイが残っているのが救いか・・・
またスト2(初代)の対戦で盛り上がりたいものだ(爆)
62ゲームセンター名無し:01/11/19 23:35 ID:aFVyFO3f
おいおい盛り上がってるよ(w
63ゲームセンター名無し:01/11/20 16:39 ID:EO/mywM4
こんなスレがあったなんて…
星が浦のセガからスプラッターハウスがなくなってたよ…
ショックだ…
64ゲームセンター名無し :01/11/21 01:58 ID:ZAyrstGV
ナムコのパンチ力測定マシーンに強烈なラリアットを喰らわす
兄ちゃんを目撃した刹那、ストUダッシュの対戦台から
「なにいいいいい!!!!!めくりっ!!!!!!!!!」
の怒号age
65キョウ:01/11/21 23:20 ID:LRelKkM/
>>63
スプラッターハウス。確かにありましたね(微笑
あれが無くなった変わり(?)かに、メタルスラッグとスパイクアウトが
ありましたよね? あと、がろうMOWも増えてたような。
あーいう、ひと昔前のゲームって店長の趣味なのかな?
それとも、常連さんとかの意見を反映して入れてるのかなぁ?
町セガの無印ゼロ3は常連さん達の熱望(?)でしたけど(微笑
66ゲームセンター名無し:01/11/21 23:22 ID:nVe4tDSb
今度出張で釧路に逝く事になったので
お勧めのゲーセン教えてください
67ゲームセンター名無し:01/11/21 23:40 ID:jKD/aEqb
釧路にオタ出現スポットなんてあるの?
68 :01/11/22 22:52 ID:uOoeZIXJ
age
69ゲームセンター名無し:01/11/24 00:53 ID:yegkRHuF
釧路のゲーセンでは駐車場でスケートができるってホント?
70ゲームセンター名無し:01/11/24 01:09 ID:5754kt4i
>>69
本当です。岡崎や三宮はそこで世界に通用するスケーティングを
学びました。
71ゲームセンター名無し:01/11/24 23:22 ID:6wNgNa1C
おいおい信じちまうぞ(w
7226:01/11/25 16:57 ID:jQ/kW3fh
>>71
寒くて積雪の多かった頃は可能だったぞ(マジ
スケートでともだちん家までいって怒られた。
73ゲームセンター名無し:01/11/27 00:15 ID:ArCl5raC
だったらスケート場にしろ(w
74ゲームセンター名無し:01/11/27 05:33 ID:IEHZhbpD
その昔、釧路で沙羅曼蛇1000万を出した事を
誰にも知られなかった無念な私・・・

私は知っている・・・・店長が初代スト2で最初に使っていた
キャラがガイルだった事を・・・そしてリュウに転向・・・・
最後にホンダ・・・全国取った時の店長の服はイギリスの
ユニオンジャックだった事を私は忘れない・・・

じつはウィムだった事も忘れない・・・

最後に・・・私はグラ2の話しを熱く語ってくれた
あの人を一生忘れない・・・・ありがとう・・・・
7549:01/11/28 05:40 ID:Ikr1uzmQ
AIO〜〜〜N
age
76ゲームセンター名無し:01/11/28 17:30 ID:sv06HWEB
釧路のゲーセンで音げー¥100はあるの?
77ゲームセンター名無し:01/11/28 20:26 ID:M33vNrYB
>76
ジャスコのコアリミだけだったはずです。
78ゲームセンター名無し:01/11/29 01:02 ID:ttdwT0Z6
台は凍結しないのか?
79キョウ:01/11/29 02:02 ID:dWWOmhne
>>66
遅いかもしれないけど。
スガイかセガワールドしかゲーセンって言うゲーセンありませんよ(夜やと)
ゲームのジャンルにも寄りますが、スガイならほとんどジャンルのゲームが
あると思います。自分は暫く逝ってませんけど
>>67
無いでしょ(w
80ゲームセンター名無し:01/11/30 00:44 ID:NHwi0f2P
こりゃ家庭機中心なのかな?通信対戦とかやってる?
81ゲームセンター名無し:01/11/30 09:29 ID:N8jMLqJx
>77
ありがとう
82ゲームセンター名無し:01/12/01 02:36 ID:YeVZnACN
女ゲーマーなんていないんじゃないの?マジでさあ。
83ゲームセンター名無し:01/12/01 23:39 ID:NKcOq3w/
路面凍結注意あげ
84ゲームセンター名無し:01/12/02 23:36 ID:hb1dY3PI
水道凍結注意あげ
85ゲームセンター名無し:01/12/03 00:17 ID:VX/IQhRr
>>82

そんな事はないぞ、実際俺がTVゲームに
はまったのはいとこの10上の姉さんの影響がおおきい

俺が小学生の頃周りで流行った物といえばミニ四駆とか
ドッヂボールやサッカー(コロコロ、ボンボン、キャプつば等の影響)
なんだけど、姉さんがゲーム大好きで俺によく教えて
くれた、気が付いたら俺の方が上手になったが

あと昔のコナミとかは当時グラフィックレベルが突出
していたとかそういう話も姉さんから聞いたぞ

姉さんももう30過ぎか、はええな・・・・
86キョウ:01/12/05 00:47 ID:74qe2fMB
>>85
ええ話しやね(w
87ゲームセンター名無し:01/12/05 12:14 ID:uivO5xkn
年末帰郷しますage
88 ◆qXAQxUxI :01/12/05 15:38 ID:ycXYA2vS
Solo4thがやりたければフクハラへ、だな。
国道沿いの。ガイシュツだったらスマソ。
89ゲームセンター名無し:01/12/07 04:38 ID:vteokYGk
なんとなく保全sage。
多分大丈夫だとは思うけど・・・
90キョウ:01/12/08 05:46 ID:hUA6KLKG
やっぱ、何処のゲーセンも御寒い状況なんでしょうか?(w
91ゲームセンター名無し:01/12/09 04:08 ID:V0L4Lz0A
逝きそうなので保全age
92ゲームセンター名無し
VO4入ってるとこってありますか?