群馬のゲーセン事情 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
889ゲームセンター名無し:01/11/28 02:56 ID:xcWm1iFj
>>887
誰も勝てない。終了
890ゲームセンター名無し:01/11/28 17:14 ID:8ECLbbvA
マジであの中学生強いよな!
もうじき彼が店舗ランキングで1位になるYO!
みんなで対戦して彼を全国一にしちゃいましょう!
891ゲームセンター名無し:01/11/28 18:49 ID:k7P1UWOU
>>890
どうして俺は中学生に勝てないんだぁぁっぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああ(28歳 会社員)
892ゲームセンター名無し:01/11/28 23:31 ID:NF764GLe
伊勢崎四天王

大人もビックリ群馬のちび太
「レジャラソ中学生」

天下無双の色男
「たけ蔵」

抜群の読みと芸術を超える技のキレ!
「鬱田源二郎大先生」

弱いものイジメの王様
「邪道」

四天王候補

ベスト・ジーニスト
「私立北海シャケ茶漬け」 様
893ゲームセンター名無し:01/11/29 00:07 ID:cbcaGDF4
レジャランCMしてやがるな、群テレだけど(藁
894ゲームセンター名無し:01/11/29 00:09 ID:NcB4jJOg
そうだ、レジャラソ、立体駐車場でも出来るの?
895ゲームセンター名無し:01/11/29 01:07 ID:WO8mAN3y
藤岡レジャラソでVO4してる
ロリィタファッションのカワイイ娘ハケーン!
ゲームオーバーになってシートから降りるとき、
きちんと足揃えて降りる姿に萌え。
男連れみたいだったけど協力プレイして欲しい。ハァハァ
896ゲームセンター名無し:01/11/29 01:16 ID:0KEibZFI
>>892

終わっとる・・・
897ゲームセンター名無し:01/11/29 05:32 ID:Ye16oe/+
バサカはセゾンで働きたがってる
関係者(見てるのか?)は注意だね
898ゲームセンター名無し:01/11/29 08:20 ID:MOB4Lfw0
>>869
終わってません・・・
>>897
レジャラソでいいと思われ。
899ゲームセンター名無し:01/11/29 10:42 ID:UkgupgWB
>>892
初〜3段くらいの人から見たら、そのまま通用するかも。
でも強い人に見られたら本人が恥ずかしい思いをすると思うよ。

特に源二郎…
900NOZAWA:01/11/29 12:50 ID:SE90KWyW
早速、食べましたよ。
レジャランでのはじめての食事!!
おいしかったなああ、チリトマトヌードル。
901ゲームセンター名無し:01/11/29 16:53 ID:CHW4n88d
>>897

なんで知ってんだよ、身内か?
902ゲームセンター名無し:01/11/29 17:17 ID:YZr4BT++
新スレ間近だな950まで使って建てよう!
903ゲームセンター名無し:01/11/29 17:44 ID:JJ+sciEo
>>853
亀レスだが、ゴールドにもレトロあるよ。
ちょくちょく変わるけどね・・・
904ゲームセンター名無し:01/11/29 17:47 ID:q6dTyBw8
>>903
何が入ってるの?
ちょくちょく変わるそうだから最近ので。
905ゲームセンター名無し:01/11/29 18:24 ID:vv+RaAwj
>>895
私、元藤岡市民ですが藤岡にレジャランなんかありましたか?
VO4があるのはレジャーパークだったと思うんだけど。
もしできてたのなら謝ります。
906ゲームセンター名無し:01/11/29 19:24 ID:QnA6AN3o
>>905レジャーパークでヨシ。ピット100の所だ。
でもな、ヲタが貼り付いてて寒いからな。
907ゲームセンター名無し:01/11/29 22:45 ID:WO8mAN3y
>>895
スマソ、パークでした。
間違えた・・・逝ってきます
908ゲームセンター名無し:01/11/29 23:49 ID:dnivjlnA
仲間内では藤岡のレジャランで通用してる。
909ゲームセンター名無し:01/11/30 01:13 ID:N05IcFOb
>>899
レジャランのメンバーの中では源さん強いだろ!
店舗ランキングにも入ってきてるし、チームリーダーだから。

バサカや邪道と違って、
フェアプレイにバーチャを楽しむ人だから対戦していて楽しいよ。
そんな人が四天王の一人でもいいだろ!
910ゲームセンター名無し:01/11/30 01:17 ID:pDf6vXVK
>895
その君の言うロリィタファッションの女の子らしき娘が、
渋川SWにもVO4をやりに来ていたぞ。
順番待ちで俺の友達がシートの後ろに立ってプレイを見ていたら、
「後ろから見られるとウザいのよね」と、わざと友達に聞こえる様に抜かしてた。

ところでレジャーパークのフォースは100円になったの?
911ゲームセンター名無し:01/11/30 02:10 ID:42IqzToG
>910
おとといくらいに行ったがまだ200円。
渋川はいまだに強制対戦なの?100円なら安いと思うが。
912910:01/11/30 02:21 ID:ueqLUZUF
情報サンクス。渋川SWのフォースは100円2set
平日  開店〜PM4:00 は任意
     PM4:00〜PM10:00 は強制協力乱入
     PM10:00〜閉店 は任意
んで土日祝祭日は終日で強制協力乱入のはずです。
100円になってから平日はまだ行ってないんで、もしかしたら違うかも。
913911:01/11/30 03:46 ID:fVVvRyvP
>910さん
こちらこそ情報ありがとうございます。
結局、夜は藤岡も乱入バトルに発展してしまうので渋川の方が安くてお得か。
914ゲームセンター名無し:01/11/30 03:55 ID:pkIQlpRh
>912
常連に聞いて頭にきたので書くわ。
渋川SWのVO4thは今日から200円に戻ります。
理由が、
他店から本社に「セガ系列が100円にしてんじゃねえよゴルァ!!」
とクレームがあったから。しかも何度からしい。
営業努力もしねえ、レバーメンテもしねえで何抜かしてんだよ!
24時間営業大いに結構だけどよ、CPU戦メインで対戦
あんまりしない店なんだよな?どうよ最近のインカムの感じは?
結構違ったか?おまけに場所的に客層カブってねえじゃん。
つうか、いい加減に100円にしろよボケが!!
こういう店の存在ってどうよ?俺は皆に問い詰めたいよ・・・。
915910:01/11/30 04:22 ID:ueqLUZUF
>914
ぐぉぉ!渋川200円に戻るのですか!
もしかして藤岡からクレーム入ったんですか?

藤岡はカードのインク切れても放っておくし、
不具合起こってもまともに対応出来ないのに、
努力している店に文句言うのいただけませんな。
渋川は店長が率先してVO4を栄えさせようと頑張ってるのに・・・。
916ゲームセンター名無し:01/11/30 10:00 ID:Aw1Au14T
今丼サニー
917ゲームセンター名無し:01/11/30 10:06 ID:pn1sD44W
明日は前チルにて夜7時から2dx大会だそうですー。
918ゲームセンター名無し:01/11/30 10:45 ID:9FxmeRbU
>>909
別に四天王なんて称号はどーでもいいけど名前の前のあおりが恥ずかしいって意味だったんだが。

> 抜群の読みと芸術を超える技のキレ!
↑これ。

>>914
バーチャ4の時にもあったけど、セガから筐体をおろす時点で
1PLAY100円で2セットとか指導が入るらしいじゃん。
3セット先取にしたくてもセガのプレッシャーで出来ないとかあったみたいだし。
バーチャロンでもセガ本社がそのような指導(○月○日までは1回200円でみたいな)をしていたとして、
系列店が100円にしてたら俺がレジャーパークの経営者だとしても文句言うけどね。
919ゲームセンター名無し:01/11/30 13:38 ID:qHI0tdVT
>>918
このスレで誰が経営者の立場になって話してますか?あなただけでは?
>>914>>915も、あくまで客としての意見をはっきりと述べているだけ
だと思うんですが。

>>914>>915にもありますが、藤岡のVO4thの環境は酷すぎると思う。
それに加え、今回のクレーム問題・・・・
920ゲームセンター名無し:01/11/30 14:50 ID:5dgXIvvW
結局、群馬は渋川と藤岡しかフォース入ってないのか?
921918:01/11/30 15:19 ID:9FxmeRbU
俺が言ったのは店の問題にしようとしてるが、セガ本社の問題なんじゃねーの?
って話だよ。

藤岡レジャーパークのせいで100円→200円になったんじゃないでしょ。
セガ本社にクレームが入った時点でセガ本社が
「各店の営業努力だ」って言わずに渋川セガに「こういうクレームが来たから200円にしろや」
って言ったって事はセガ本社がそういう指導をしてるってことだろが。

そんなこと立場を変えて物事見られない人に言ってもしゃーないが。
922918:01/11/30 15:21 ID:9FxmeRbU
誤解されそうなのでつけ加えるが、それとプレイ環境がどうかってのは別の話だよ。
923914:01/11/30 16:36 ID:pkIQlpRh
コナミの音ゲー全盛期の規制じゃあるまいし、
セガにそこまでの強制力はないと思うんだが?
実際秋葉のトライはすぐに100円。池袋のどっかも100円。
大阪はかなり100円。一ヶ月たってるんだから全国的にも結構100円になったろ。
仮に200円指導があったとしてもユーザー視点で考えてくれる店なら他店が100円になってんなら
「200円にしろやゴルァ!!」って本社に文句言うより「ウチも100円にするけど何か?」
ってならねえか?
しかも、まともにプレイ環境も整えていない、サポートも最悪って
なればただの儲けしか考えてないクソ経営者としかユーザーからは
見えないよなあ?どうよ立場を変えて物事見られる918さんよ?
俺はユーザーとしてどうよ?って聞いてるんだよ。
んで俺の文章読んだか?
一回のクレームでは無く「何度か」って書いたよな?
一応顧客なんだから、何度もクレームありゃあそれなりに動くだろ。
どうしたって揉め事がないのが理想だからな。

バーチャも即効で3セットの店や50円の店もあったと思うんだが?
まあ一番問題なのはセガなりヒットメーカーの販売なり営業だな。
それは同意。プレイ料金も筐体も本当に高すぎる。
どーでも良いけどさ俺一言も藤岡なんて言ってねえんだけどなあ(藁
924ゲームセンター名無し:01/11/30 22:39 ID:9MDDVuwW
セガ系ゲーセンでバイトした事あるけど、
セガから指導が入るのは本当だよ。

1ゲーム200円も、セガ本社の指導。
時期がくるとセガから100円にすべしってお達しがくる。
だから、いくら隣のゲーセンですでに100円でやっていても
セガが200円て言ってるうちは100円には出来ない。

でもこれは、セガ系ゲーセンで潰しあわないため。

新作もセガ系ゲーセンの売上上位から優先。
だから小さい所ではなかなかゲームが入ってこない。
夏休みとかになると、集客のためのマニュアルとかが送られてきたり。
セガのゲームを安く買えたりもします。

だから渋川セガはかなり頑張っていると感じていました。
VO4を100円にしたのは店長の独断でしょう。

>>923
セガ系にはセガの指導が入るけど、そうじゃないところには
セガはなにも言わない。
925ゲームセンター名無し:01/12/01 00:33 ID:uJPqXZXL
藤岡でカード作ったが何が書いてあるかわからず。
レバーメンテは難しそうだけど、インクくらい補充しないのか?
300円払ってカード作って気分が悪くなったよ。
926ゲームセンター名無し:01/12/01 00:51 ID:AqvnnDTz
藤岡のレベルはどうなの?
メンテとか最悪そうだが強い人多いなら行ってみたいのだが。
927ゲームセンター名無し:01/12/01 03:44 ID:GBKD+xxN
なんかチクられて先生に怒られたのを根に持って
チクったヤツをイジメちゃえみたいな発想で心が狭いと思った。
>>923のことね。
928ゲームセンター名無し:01/12/01 03:52 ID:YeVZnACN
新スレの時期
929914:01/12/01 04:44 ID:1+16rDBj
まあ事情を皆に知ってもらえただけで良かったと思ってるからさ、
927が俺をどう思ってくれても構わんよ。
まあ、キチガイ粘着野郎とでも勝手に思っていてくれ。

VO4thはバーチャや他の対戦ゲームに比べれば肩身の狭い
ゲームだからさ、なんとか盛り上がって欲しいんだよ。
平日昼間とかなら本当に人居ないからさ、まともなレバーで
マッタリ練習ってのも良いもんだよ?
CPUは強いけどさ、今までやった事のないゲームが少しずつ
上手くなっていくのが実感できるって楽しいしな。
930通りすがり:01/12/01 05:17 ID:V9vwwKvO
>>929
うんうん、気持ちは判るよ、安心しな。
俺も肩身の狭いゲームやってるからねw
931ゲームセンター名無し:01/12/01 08:50 ID:fdP41wtt
>>926
友人曰く「対戦レベルは渋川より低い。CPU戦やるならいいんじゃない?」。
だそうです。
932ゲームセンター名無し:01/12/01 09:00 ID:zCfr2qE+
こうゆう御時世だしさぁ店長の身にもなってやれよ。
上に逆らい続けりゃ始末書もんだろ?
これでボーナスの査定ダウンにでもなったら
せっかくやる気まんまんの店長も萎えちまうぜ。
933ゲームセンター名無し:01/12/01 15:50 ID:fdP41wtt
藤岡もセガ系と言えばセガ系みたいだけど。
知人が100円にしろと言ったら営業所だか何だかに聞いてみるとか。
…だからそれで渋川セガ¥100クレーム事件に!?
934ゲームセンター名無し:01/12/01 18:34 ID:l5eor5OG
しっかしレジャランのバーチャも寂れたよなぁ。
どーせまた基地外が埼玉・東京から遠征者多数で
ギャラリー300人とかヴォケなこと書いて煽るんだろーけど。
935ゲームセンター名無し:01/12/02 00:28 ID:RwzU3kx0
さっきレジャラン行ったら駐車場がいっぱいだったから
何もしないまま帰ってきた…鬱…
でも、立体駐車場の工事が随分とスムーズに進んでますねぇ
これが完成すれば満車問題は解決…するのかな??
936ゲームセンター名無し:01/12/02 02:12 ID:DQXjT4WX
>>934
書き込みとは正反対にバーチャコーナー混んでたYO!
寂れたのはお前だYO!
937ゲームセンター名無し:01/12/02 05:54 ID:b7wQKqn6
ここが寂れて元に戻りますように…
938ゲームセンター名無し