★★★コリドラス総合119★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
コリドラスについて語り合うスレです。
コリドラスや近縁な属に関しての雑談相談なんでもOK。
次スレは>>980以降にスレ立て宣言をしてから立ててください。

コリドラス総合 まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/corydoras

前スレ
★★★コリドラス総合118★★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1393972977/
避難所
★★★コリドラス避難所2★★★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38788/1329581845/

アクア板日淡板用アップロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi

≪マタ〜リ進行のためのお約束≫
・コテハンは荒らし、煽りの元となりますので控えてください。
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・通りすがりの荒らし対策としてsage進行しましょう。(E-mailの欄に「sage」を入力)
・定型文、固定ハンドルなどの場合は2chブラウザのNG機能を利用してみるのもいいかもしれません。
・こちらのスレが荒れている時には上記避難所も利用してみてください
2pH7.74:2014/03/30(日) 00:04:29.58 ID:U0Ec4Pnw
 r-、 )⌒'──t.        オメメガツブラ _ ヽ   乙
 r三(ノ',ニニニー'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ|   ̄\
 _,ri ⊂ ,旦 ,'⊃ .オナカガモショカワイイ   ヽ 、@@   >>1
  V く_,= ,'=.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   》'  ゙i
    ,、 `イ  テガタクサンベンリ    \゙y'  :|  オイシイ
  r、_! 7_.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ -=ik、__'_:j / ̄ ̄
へ_`ニコ 匸フ>__              ゙ミtィ'´丶 、/
ゝ-‐‐ニフ_ノーv´         `ー,tvイ~ ` ー/
 -=ニi L,--^j   、_ , ェ--t'ヌ" \ /
    | l二ファ´    七ニ、ノ_/_l_ , / \シュイロアカキレイ
    `ー '´                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3pH7.74:2014/03/30(日) 00:11:26.65 ID:S/om0Vdg
>>1
乙こり!!
4pH7.74:2014/03/30(日) 00:24:44.23 ID:YacfIJOn
コリドラスは丈夫で飼い易い魚ですが、特性を把握して失敗のないように楽しみましょう。

【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気
【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底面の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】比重の高い小粒の砂を、厚さ1〜2cm程度が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける。
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に規定量よりも少な目に
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要
【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの
【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
パンダはやや弱いので、購入の際には状態の良いものを。
衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照したりして、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
5pH7.74:2014/03/30(日) 00:25:14.62 ID:YacfIJOn
<<質問用テンプレその1>>
【質問内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類・厚さ】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】

<<質問用テンプレその2>>
【水槽】
【濾過】
【底床】
【水質】
【生体】
【エサ】
【水草】
【光量】
【肥料】
【水換】
【画像】
【質問】

<<カルテンプレ>>
【水槽の水量】
【生体種類/サイズ/個数】
【症状】
【発病日/気付いた日】
【最後に水換えしたのは?(量も)】
【通常の水換え頻度】
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】
【自分でした治療方法】
【画像】
【備考】
6pH7.74:2014/03/30(日) 00:29:34.97 ID:YacfIJOn
ピグマエウスがいつの間にか出産してたのでテンプレ貼るのすっかり忘れて水槽にかじり付いてました

申し訳ございモフm(__)m
7pH7.74:2014/03/30(日) 00:30:51.48 ID:8LEpALUK
>>1乙コリ
8pH7.74:2014/03/30(日) 00:56:47.15 ID:4T+T7HlC
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>1乙☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
9pH7.74:2014/03/30(日) 02:36:18.68 ID:g2byhKLf
ごまかし逃げるミシニ外部濾過至上主義者涙目遁走敗北悲惨
10pH7.74:2014/03/30(日) 02:39:35.41 ID:yPGnfVZv
昨日買ってきたところの白コリちゃんが
いなくなったと思ったらさっそくフィルターの隙間に挟まってた…
無事だし良かったけどなんかドキッとする
11pH7.74:2014/03/30(日) 09:14:09.05 ID:c95tguXE
カラムナリスを患ってたパンダ3匹とベネオレをプラケで薬浴してたんだけど、朝起きたらベネオレが飛び出してた…
ラップで蓋しとけば良かった
悪いことしたなぁ…
12pH7.74:2014/03/30(日) 12:11:36.65 ID:DYf9VvLQ
みんな病院は嫌いだからなぁ、合掌
13pH7.74:2014/03/30(日) 12:56:14.02 ID:PJXEASvf
群泳が見たくてアドルフォイ3匹買いに行ったけどもう水槽が限界だと思い出しUターン
よく踏みとどまった
14pH7.74:2014/03/30(日) 13:04:19.76 ID:+ZQmOcQo
既存水槽が限界なら新しい水槽を買ってくればいいじゃない
15pH7.74:2014/03/30(日) 14:19:31.87 ID:1dzAy1fV
>>1
乙です(^-^)/

なんか白コリの目玉が飛び出し気味だ
他のは大丈夫なんだけど一応リセットに近い換水した
後は何したらいい?
16pH7.74:2014/03/30(日) 15:12:31.92 ID:L74763Yq
いちょつ。
パンダってどれぐらいの大きさになれば繁殖行動開始しますか?
17pH7.74:2014/03/30(日) 16:14:41.83 ID:KwSdvcRl
コリライダー

http://i.imgur.com/DQSztNB.jpg
18pH7.74:2014/03/30(日) 16:21:36.89 ID:jv2kbFU8
異種姦www
19pH7.74:2014/03/30(日) 16:33:10.49 ID:5bCHwXso
>>17
ウパも飼ってるので嫌な予感しかしない
ウパが成長する前にウパ用の水槽を立ち上げて隔離した方がいいよ
20pH7.74:2014/03/30(日) 16:38:42.81 ID:n/zEj5X/
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) コリドラスも食べるよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
21pH7.74:2014/03/30(日) 16:39:31.19 ID:n/zEj5X/
。・゚・
 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・
。・゚・ 。・゚・・。・゚・。・゚・。・゚・。・・゚・。・゚・。・゚・。・
・。・・。・゚・ 。・゚・。・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・。・゚・ 。・゚・。・゚・
 ・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・゚・・゚・・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。・゚・
 (;`・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚。・゚・。・゚・。・゚・。・゚゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・
 / ・。・・。・ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ))   ヒレがささって息できない!!
 し・。・・。・
22pH7.74:2014/03/30(日) 17:34:43.62 ID:6I67nWUJ
白コリの目の色が薄い気がする、赤じゃなくて薄ピンクみたいな、体も白すぎるような
一匹しかいないから比較出来ないんだけど
23pH7.74:2014/03/30(日) 19:10:09.12 ID:12o7VVBr
シュワルツィとかのワイルド種は捕獲前に寿命の大半を過ごしていて水槽に入れても2年も生きないとかある?


あと、みんなはコリに何の餌をあげている?
24pH7.74:2014/03/30(日) 19:28:29.78 ID:dmhNYjYE
うちはチャムのnum06だかなんだかとキョリーンの感想イトメブロック
コリタブは喰ってるのかどうかわからんので止めた、感想アカムシは喰いつきがイマイチだった。
25pH7.74:2014/03/30(日) 20:08:05.10 ID:KwSdvcRl
>>19-21
コリはメイン水槽に帰りました
すぐでかくなるウーパールーパー用に40cm水槽がステンバーイしてる
メイン水槽リセット中の1コマだったんだが、不安になる絵面ですまんw
26pH7.74:2014/03/30(日) 21:25:22.11 ID:OjVnkncG
>>16
親指位
27pH7.74:2014/03/30(日) 22:09:29.77 ID:g2byhKLf
ごまかし逃げるミシニ外部濾過至上主義者涙目遁走敗北悲惨
28pH7.74:2014/03/31(月) 00:48:48.16 ID:KzXvXHhP
NHKBSプレミアムに矢口
29pH7.74:2014/03/31(月) 00:51:00.00 ID:CKcUsvFc
>>28
お、おう
30pH7.74:2014/03/31(月) 16:24:17.15 ID:4aDVX7fB
稚魚について質問です
サテライトを設置して卵発見したら放り込んでるんですが、育て上げた経験ある人は、餌は何をどれ位の頻度で与えましたか?
あとサテ内を軽くエアレしたり田砂ひいたりした方がいいのでしょうか?
お願いします
31pH7.74:2014/03/31(月) 19:06:11.19 ID:vk2V8KFu
コリの餌で
オクト
smfood
おとひめ
で悩んでいるけど、コストや栄養、食いつきがいい餌はどれ?
32pH7.74:2014/03/31(月) 19:07:07.07 ID:wSAox8JB
>>31
試供品のフレーク餌
33pH7.74:2014/03/31(月) 19:41:15.72 ID:UHwA2nwH
>>31
うちはプロフードでコンコロがコロコロになったよ。
そのなかだとオクトがうちでは食いつきが良かったかな。
栄養面、コストはわからん。
34pH7.74:2014/03/31(月) 20:10:13.76 ID:Ce9Fo3VY
>>30
サテライトじゃなくてプラケを水槽に浮かべて育ててたけど、餌は沸かしたブラインを朝晩2回稚魚のお腹がオレンジに透けて見えるまであげてたよ
エアレはしてたけど、底砂は敷かないほうが良いんじゃない?
35pH7.74:2014/03/31(月) 20:30:35.54 ID:p5LKs1AB
>>34
良く3行にまとまってると思う。それが言いたかったのよ。
まとまり無くなって30行くらいになっちゃって書き込むのを躊躇ってたよ。
36pH7.74:2014/03/31(月) 20:31:37.43 ID:wV8Om0qu
グッピーが増えて手狭になったから水槽増やすことにしたんだが記念に人気のコリちゃんも飼おうと大して調べもせずに5匹注文したったwww
せいぜい寿命は2年くらいだろうと思ったらかなり長生きするみたいじゃん、こいつらも増えたらヤベエ・・・
37pH7.74:2014/03/31(月) 21:09:02.36 ID:t8OytPJ5
>>30

私の場合です。サテライトに稚魚を移し、
水面下にエアーストーンでエアレします。
竹炭や枯葉などの隠れ家とマツモなどの草を入れました。
餌は生餌のイトメを入れておきます。
何日かは食べませんが、本能でそのうち食い付きます。
水は親の水槽から減った分+α入れます。
イトメは無くなったら入れます。これの繰り返し。
生餌は成長が早いので大きくなったら親の水槽へ移します。
私はこれで50匹以上増えました。
意外と楽です。
3830:2014/03/31(月) 21:54:44.69 ID:4aDVX7fB
>>34-35
一応今ブライン沸かしてるんだけど、うち昼夜逆転さしてるから6時と12時の2回あげようと思います、参考になりました
ありがとうございます
底床入れない方がいいってのは掃除のしやすさと稚魚を観察しやすくって事でしょうか?
3930:2014/03/31(月) 21:58:39.58 ID:4aDVX7fB
>>37
イトメは盲点でした
近くの店がイトメ売ってるか聞いてみます
イトメでいけるなら楽でいいですね
ありがとうございます
40pH7.74:2014/03/31(月) 22:04:14.19 ID:Z0NZIVyv
イトメ入れとくのはどうなんだろうな
孵化したてじゃ到底食べられないしいくらサテライトで水が入ってくるはいっても水の汚れの原因になるだけだと思う
うちは沸かしブラインとかアルテミアとかあげてる、食べるのはヨークサックなくなってからなんだけど
判別出来ないから2,3日たってからちょっとずつあげてる
沸かしブラインは食べたらお腹がオレンジになるから食べたのわかっていいよw
41pH7.74:2014/03/31(月) 22:58:22.17 ID:Ce9Fo3VY
>>38
ブライン入れるなら食べ残しですごい水が汚れるから、うちは毎日朝晩プラケごと交換してたよ
底砂というか、水槽の水以外何も入れないほうが世話しやすいと思う
42pH7.74:2014/03/31(月) 23:23:08.50 ID:99yRfOB2
>>41
沸かしブラインは水が汚れないのがいいところじゃないのかね

食べ残しで汚れる程入れちゃうのがいけないんじゃないのかね
43pH7.74:2014/04/01(火) 00:00:43.40 ID:7wKjLt2v
ブラインより絶対イトメのほうが良い、ブラインはすぐに傷むので入れっぱなしにできない。
アドル、オイヤ、カウディマ、こいつらはイトメさえ入れておけば何とかなる。
手間かからんし、

仮想で言ってんじゃない、俺の実体験から言ってんだよ?
44pH7.74:2014/04/01(火) 00:11:50.29 ID:bvfncjks
最初からイトメは食べなかった。
ちなみにアルテミアでもダメで全滅しちゃった事がある。
最初はブラインベビーじゃないと落ちる子が多かったなぁ。
サテライトから流れ出たらテトラとグラミーと親コリが
食べ尽くしてくれるので、そんなに水槽は汚れなかった。
45pH7.74:2014/04/01(火) 00:41:37.07 ID:gQ3LAEIL
やっぱブラインとか沸かしたほうが子供たちのためにもいいのかなぁ
めんどいから冷凍にしちゃってる。何匹か落ちるけど活ブラインなら落ちずにすんだかなぁ
46pH7.74:2014/04/01(火) 01:01:22.17 ID:tjmvp/tH
>>31
他の2つは知らんけどおとひめは入れた当日から食いついた
砕けば上層魚にも使えるしこれ食わないのは人工餌は絶対に食わないって言われてるスカーレットジェムくらいだったわ
まあ、1匹変なのがいてスカーレットジェムなのにこれに餌付いた奴もいるが
47pH7.74:2014/04/01(火) 01:15:20.90 ID:VDiIC6hF
コリってTポジ経ないで産卵する事ってある?
無精卵だったんだけど、同種の成熟したペアが殆どいなかったのに卵産み付けられてた。
雌:SNスーパービコロール、ワイツマニー、レセックス、シクリ、ロブスタス、スーパーアークアタス
牡:アドルフォイ、メリニ、シュワルツィ、アークアタス、ザンガマ、プルケール、ロブスタス
48pH7.74:2014/04/01(火) 01:37:35.46 ID:K2JUXj30
ブラインてピヨピヨ水中に漂ってるのに
底に這いつくばってるコリドラスが食えるの?
49pH7.74:2014/04/01(火) 02:47:26.00 ID:HNRrC/Vj
相変わらずリピートばっかやな。
5037:2014/04/01(火) 03:03:22.97 ID:EC8mcoYD
サテライトの付属のブクブク(リフト)は使いません。外します。
リフトする水量にもよりますが、あれは水をかき混ぜすぎます。
一日一回の差し水と水面下のエアーストーンで十分です。
これで死亡率が格段に減りました。
イトメは稚魚と同数か少し多いくらい入れれば水は汚れません。
はじめはイトメを無視ししますが、そのうち自分と同じ位の
イトメを果敢にも噛み付きます。
面倒なのはイトメの保存・飼育です。
51pH7.74:2014/04/01(火) 07:55:25.57 ID:JCl89VkH
>>48
淡水に入れるのだから、いずれは弱って底に落ちていくんだけど
活きのいい内に食べさせたいから、光に向かって泳ぐ性質を利用して
照明を消せば底まで落ちやすくなって食べやすくなる
夜なら部屋も一度消灯してから数分後にまた点けるとか

水槽上部が濾過機等で遮光されていれば、部屋の照明をマメにして待つと
手前のガラス面にそって落ちてくる量が多くなるから鑑賞しやすい
危ない趣味みたいwなんだか写真家にでもなったかのような気分になるw
52pH7.74:2014/04/01(火) 15:02:49.43 ID:371UfmuU
田砂使っててpH下げたい時何使ってる?
やしゃぶし入れてみたけど色出るだけで大して下がらないし、水道の水がpH7.7だから週一の水換えで上がっちゃう…
6.5位に出来ないかなぁ
53pH7.74:2014/04/01(火) 15:49:31.99 ID:AQ5RGyZv
はやく第一回コリドラス水槽コンテストを開催して!
54pH7.74:2014/04/01(火) 16:12:43.98 ID:tJmZbGYX
>>52
エアレーションしてみ
55pH7.74:2014/04/01(火) 16:25:07.74 ID:px+EvIRc
>>53
言い出しっぺの法則
56pH7.74:2014/04/01(火) 16:39:47.05 ID:EBjNaK8o
開催したらみんなノミネートしてくれる?(´・ω・`)
57pH7.74:2014/04/01(火) 16:48:12.97 ID:VDiIC6hF
以前晒したことある水槽でも良ければ。
58pH7.74:2014/04/01(火) 17:03:17.97 ID:371UfmuU
>>54
エアレーションはしてるよ

コリドラス自体は元気にしてるからいいっちゃいいんだけど、スネイルの勢力を押さえたいんよね〜
エビいるしコリにちょっかい出すかもしれないからスネイルイーター入れられないしなぁ
59pH7.74:2014/04/01(火) 18:15:12.34 ID:1lfVROSE
コッケコケ水槽だから出場辞退させて頂きます。
60pH7.74:2014/04/01(火) 18:44:52.63 ID:anTlt/DU
コリ<タンクメイトなので私も辞退させ
61 【大吉】 :2014/04/01(火) 18:59:19.48 ID:a0pEeGkJ
最近は、上に向かって伸びたテネルスとアマゾンソードのランナーと、
縦に横にフリーダムに伸びて根っこまでいたるところから出し始めた
バコパと、でたらめに育ちまくるマツモが絡まりあった以外は
以前何枚かあげたのと特に代わり映えのしない水槽なので
今回は辞退しますね
62pH7.74:2014/04/01(火) 21:22:05.42 ID:662i405W
以前キッタネー言われた水槽だしなぁ
63pH7.74:2014/04/01(火) 21:40:40.96 ID:BK210Srx
ショボい枠あり水槽なので不参加
64pH7.74:2014/04/01(火) 22:21:08.31 ID:B4vtbqkT
みんな理由をゴチャゴチャ付けて辞退とかあり得ない











もう電気消したから辞退します。

誰かが載せてたら明日載せるかも
65pH7.74:2014/04/01(火) 22:24:12.70 ID:EBjNaK8o
締切決めて募集してそれから投票形式にでもしてみようと思ったんだけど20もあつまらなそう(´・ω・‘)
66pH7.74:2014/04/01(火) 22:28:31.08 ID:gyX/mGFV
抱卵かと思ったけど最近腹水かなー?ってレベルでお腹大きい子がいる
昨日は元気に餌食べてたけど、今日は反応はするけど食べなかった。
呼吸も早かった。
メタボになると呼吸もはやくなるらしいけど、これって病気なのかな?
67pH7.74:2014/04/01(火) 22:45:58.15 ID:BK210Srx
ステルバイとコンコロとオトシンしか居ない水槽のガラス面に大量の産卵がしてあった
産みつけ方で種類なんて判らないよね?

ぜんぶ回収して孵すべきか悩む…
68pH7.74:2014/04/02(水) 00:49:52.99 ID:2vnPEbSy
ヒゲが曲がっちゃったみたいで前方にぴーんてなってる
見た目がブサイクになってショック、治る確立低い?
69pH7.74:2014/04/02(水) 02:15:04.71 ID:vBa9/lJY
そろそろ人気投票やらんかな?
70pH7.74:2014/04/02(水) 03:00:03.21 ID:yZnFVmJS
そんな頻繁にやってどうすんのかと
71pH7.74:2014/04/02(水) 03:02:35.01 ID:9xmNlxUr
おまえらかわいいな
72pH7.74:2014/04/02(水) 03:03:06.34 ID:9xmNlxUr
ていうか>>69は下位だったマイナーコリドラスとみた
73pH7.74:2014/04/02(水) 03:05:07.57 ID:hQK70wkK
知能たけえな
コリドラスが攻めてくるぞ!
74pH7.74:2014/04/02(水) 07:26:54.37 ID:peEJR9cv
コリドラス用のタブレット餌あげても、ヤマトヌマエビが抱えて持ってっちゃうんだけどどうしたらいいの?
今はカラシン用の餌を水面にまくとき、一部は意図的に水中に沈むようにしてるんだけど
75pH7.74:2014/04/02(水) 07:32:11.96 ID:oMkriZVx
ヤマトが持ち逃げ出来ないようなでかいタブ餌に変える。
76pH7.74:2014/04/02(水) 07:41:44.24 ID:cS4CY1Ex
ぷれたぶ
77pH7.74:2014/04/02(水) 08:11:33.44 ID:6xcfDcc3
>>74
細かく砕いて投入
78pH7.74:2014/04/02(水) 09:55:31.04 ID:yAygWVJZ
先に囮用の小さく砕いたタブ欠片を海老の目の前に入れて、海老がそれ抱えたの確認したらいつもの餌場に餌まく
79pH7.74:2014/04/02(水) 12:35:17.25 ID:SnqNvboi
別種のコリを一匹づつ入れてるんだけど、群れは作らないんだなー
80pH7.74:2014/04/02(水) 13:12:51.33 ID:HdR4uJ+9
水槽内で群れの再現を実感するのって、導入初期の短い期間を除いてコリに限らず難しいんじゃない?
少なすぎると群れとは言えないだろうし、多すぎると水槽全体が群れと言った認識。
ショップのメダカ水槽だけを見て、メダカが群れるものだとは誰も思わないはず…
81pH7.74:2014/04/02(水) 13:20:30.34 ID:HdR4uJ+9
飼い続けていくとどうなるのか分からないけど、ショップでみる限りトランスルーセントキャットなんかはよく群れてるって印象。その位
ネオンテトラやなんかにも自分は群れを実感しないな…
90センチ水槽に10匹くらい。補食者ありの環境くらいならあるいは…
82pH7.74:2014/04/02(水) 13:34:02.78 ID:OwfWgk37
グラスキャット研究室で飼ってるけど、常に群れてるよ。
暗室下では群れないけど。
83pH7.74:2014/04/02(水) 13:37:20.75 ID:hQK70wkK
ショップで見ててもグラスキャットは確かに群れてる感じだな
水槽っていう小さい空間としても結構固まってるし
84pH7.74:2014/04/02(水) 14:09:25.30 ID:nOhR+7z6
1年飼ってた青コリ様が浮いて水流に流されとる
時々動くけど明日までもたなそう
1000年生きる究極生命体じゃなかったの?
青コリ以外全員元気なんだけどなんで弱ってるんだろう
85pH7.74:2014/04/02(水) 14:10:27.26 ID:s3XYYFq+
寿命かね?
86pH7.74:2014/04/02(水) 14:32:11.68 ID:i2FhQ8Zh
1000年はさすがにネタすぎる青はだいたい30年
87pH7.74:2014/04/02(水) 14:36:42.91 ID:Pyug2qLR
群れが見たいならハステータスがおすすめ、小さいし5,6匹でも群れてるよ。
あんまりコリドラスっぽくないけどな
88pH7.74:2014/04/02(水) 15:24:01.59 ID:BE2JDn4y
コリいる水槽って木酢液でコケ処理しちゃいかんの?
89pH7.74:2014/04/02(水) 15:42:27.66 ID:6WI03M2A
>>88
うちは水草全部流木に活着なので
まるごと取り出して木酢液やアクアセイフを霧吹きで吹いてるよ

明日久しぶりにやる予定
90pH7.74:2014/04/02(水) 15:50:21.03 ID:QcsgDKdD
うちは流木にモスついてるからキッチンハイターで処理してる
91pH7.74:2014/04/02(水) 15:55:37.98 ID:oMkriZVx
>>79
15種類19匹入れてるけど、一緒にいるのが多い奴らはいるね。
群れるってよりはつられて動くって感じだけど。
92pH7.74:2014/04/02(水) 17:06:57.12 ID:q9Qzwq5n
大磯細め使ってる場合餌って顆粒でも平気かな隙間入って取れないとかあるかな
93pH7.74:2014/04/02(水) 17:37:42.63 ID:XkBvCxJd
>>80
メダカにしろコリドラスにしろ、自然界で群れる条件てのを水槽内でも整えてやる必要があるんだろうな
手っ取り早いのは天敵を放り込む事だけど、「群泳を見たい」ために生体(天敵)放り込むなんて真似はハイリスクローリターンでしかないし

>>83
アクアマリンふくしまの熱帯水槽には100匹近いグラスキャットが群れてますが
通りがかりの皆さん必ず「うわっ、ナニコレきめぇwww」と仰れます
94pH7.74:2014/04/02(水) 21:46:11.15 ID:HKlJ1TrI
同種を多く入れると群れるみたいねー
群れてるといっていいかわからんが…

http://i.imgur.com/3iBa6YW.jpg
http://i.imgur.com/RPWrX3K.jpg
95pH7.74:2014/04/02(水) 22:02:34.17 ID:5MpD0BDm
なかなかのゴッセイで
9691:2014/04/02(水) 22:31:25.85 ID:40O5DqzV
ロブスタスのせいで小さく見えるけど、一応60ワイド水槽。
http://i.imgur.com/Jh9ZRAA.jpg
97pH7.74:2014/04/02(水) 22:39:37.43 ID:i7BFgF3H
>>96
これ、濾過は外部2台?ディフューザーとナチュフロ?
98pH7.74:2014/04/02(水) 23:11:02.73 ID:bq+iQzHH
>>94
底床なに?
99pH7.74:2014/04/02(水) 23:21:47.13 ID:VIfWkLRF
にぎやかで楽しそうな水槽だなぁ
100pH7.74:2014/04/02(水) 23:32:31.16 ID:oMkriZVx
>>97
そうです。
2075にシャワーパイプ&デュフューザー、VX90にナチュフロです。
水流作ってるから効果は落ちるけど、ナチュフロ使ってブリクサとリスノシッポ周辺にCO2の気泡が留まるようにしてます。
左手前に見えるのはルリーの稚エビ育成用サテライトのポンプ。
101pH7.74:2014/04/02(水) 23:44:03.22 ID:HKlJ1TrI
>>98
ホームセンターで買った激安の砂としか記憶に無いです…
102pH7.74:2014/04/03(木) 00:03:34.62 ID:AuCpMuFD
珪砂かなあ
売ってないんだよな
欲しいのに・・・
103pH7.74:2014/04/03(木) 00:27:48.82 ID:KK07X6I2
良い形の流木だなぁ羨ましい
104pH7.74:2014/04/03(木) 00:55:48.81 ID:TlfzJbzZ
>>98
一つ思い出せたのは川砂だということですね…
105pH7.74:2014/04/03(木) 01:26:30.74 ID:wgnn+H9D
>>92
水ミミズ入れとけば食べてくれるし水質安定するよ
106pH7.74:2014/04/03(木) 01:43:14.29 ID:ZPBA0AcL
「ミズミミズが出たら水質が悪化してる」だと思ってた
107pH7.74:2014/04/03(木) 02:43:30.68 ID:3Klgayec
買いやすくて飼いやすい
あまり大きくならないでほしいけどミニコリ系はいや
よく表に出てきてくれて餌をしっかりと食べてくれる

こんな初心者向けのコリってどれぐらいありますか?
108pH7.74:2014/04/03(木) 03:03:45.31 ID:UvkC406C
青コリだな
109pH7.74:2014/04/03(木) 03:32:14.11 ID:HDspVvFr
お、地味にコンテスト始まってるのか?w

http://imepic.jp/20140403/121020
60センチレギュラー
15〜6匹くらいは居る筈なんだが…
110pH7.74:2014/04/03(木) 04:09:15.09 ID:x/4QFII5
>>109
左側の毛糸みたいな水草はなんですか?
111pH7.74:2014/04/03(木) 06:07:05.48 ID:0PG98dkJ
ウィローモスが伸びただけに見える。
112pH7.74:2014/04/03(木) 07:47:59.21 ID:/YA8i/Sc
>>109
まさにコリドラス水槽て感じで良いね!

おれは買ってきた流出が1週間しても沈まないからコンテストどころじゃない(笑)
113pH7.74:2014/04/03(木) 09:16:10.50 ID:bqv2yMzP
流出ワロタ
114pH7.74:2014/04/03(木) 09:28:08.52 ID:b9YtpBjJ
>>107
赤コリだな

コリ35匹(たぶん)+カラシン12匹分のえさの7割8割を
赤コリ2匹で喰らい尽くしてる
115pH7.74:2014/04/03(木) 11:56:54.90 ID:UvkC406C
フレイムモスかな?
116pH7.74:2014/04/03(木) 12:09:35.33 ID:ej2fVZiQ
スレチだけどフレイムモスはもっとネジネジ
117pH7.74:2014/04/03(木) 12:42:32.81 ID:BIJWaprX
赤コリがいちばん可愛い
118pH7.74:2014/04/03(木) 12:42:57.12 ID:/Ozhi3eG
>>114
あー、横からで悪いけど聞いてみよう。
家も同じような感じで、赤だけ太りすぎてて困ってるのよ。
こういう場合の対策って隔離してエサは別メニューとかで
減量ダイエットしてあげないとダメなのかな。
119pH7.74:2014/04/03(木) 14:57:32.23 ID:c5sbY0HK
>>109
(ここだけの話、陰毛浮いてるよ)
120pH7.74:2014/04/03(木) 17:55:07.63 ID:sMuyn9y6
ちなみに、うちで産まれたチビ蒼コリ(14ヶ月)はアカムシ食べてる時に「うまい?」って訊くと目をクリッと動かすw
121pH7.74:2014/04/03(木) 18:41:43.72 ID:b9YtpBjJ
>>118
赤の隔離水槽用意まではしたんだけど、ビビリどもの牽引役にもなってるし、
もうすでにマグロみたいになっちゃってるしで、あきらめた。つかまらないし。

>>120
あかむし食べてるときに「うまい?」って訊こうと近寄るとみんないなくなる
122pH7.74:2014/04/03(木) 18:48:50.43 ID:AEzHgE58
>>120
14か月もしたらもうチビじゃなくね?
うちのは5か月で親に近いくらいまで成長してるよ
123pH7.74:2014/04/03(木) 18:51:00.14 ID:nJLdS4xt
稚魚を、孵化させるのに必要なのは水流と酸素どっちに重点置けばいいんだよコノヤロー!
124pH7.74:2014/04/03(木) 18:51:31.77 ID:sMuyn9y6
>>122 マジですか?うちのは母親の半分くらいです。
125pH7.74:2014/04/03(木) 19:11:27.45 ID:rbmKmImC
この前話していたパンダシャークローチ、買ってしまった。
1匹980を円3匹。
凄く小さくて、コリ水槽へそのままドボンしようかと思ったが、明日ストレーナーにメッシュ被せてから
水合わせすることにするわ。

別の熱帯魚屋も寄ったんだが、増税前はコンコロ3匹で税込1600円前後でしたが、今日みたら
税抜1800円になってました。
相変わらず過密販売水槽になったままで、みんな痩せこけてた。

過密販売水槽になる前の昨年にコンコロ買っておいてよかった。
126pH7.74:2014/04/03(木) 19:20:02.86 ID:bimVT29P
もっと他の人の見たいのでチープ水槽ながら支援、白コリさん2匹
http://imepic.jp/20140403/675590
127pH7.74:2014/04/03(木) 21:30:03.95 ID:lYzcvS4s
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147595.jpg
飼いだしたのつい最近なんだよね
どこかに少しウィローモスマットみたいなのだったり何かしらの水草入れてあげようか
このままにしてあげようか悩ましいところ
128pH7.74:2014/04/03(木) 21:35:23.61 ID:8Z3z9v3z
>>127
緑が欲しいね
129pH7.74:2014/04/03(木) 21:50:54.79 ID:TlfzJbzZ
ゴチャゴチャしてるけど、うちのも載せてみる

http://i.imgur.com/2zxzqtw.jpg
http://i.imgur.com/JHg2DCL.jpg
130pH7.74:2014/04/03(木) 21:55:37.84 ID:ej2fVZiQ
流れに乗ってうちのロレト六匹の住処も(写ってないけど)
http://i.imgur.com/GnXuMaY.jpg
131pH7.74:2014/04/03(木) 21:57:08.56 ID:ej2fVZiQ
いつもは左下の方でこんな感じ
http://i.imgur.com/Xl9trya.jpg
132pH7.74:2014/04/04(金) 00:04:05.76 ID:vnxFZv68
みんなちゃんとしてんだなぁ
さすがだ
133pH7.74:2014/04/04(金) 00:40:48.51 ID:Y8sjw8gf
134pH7.74:2014/04/04(金) 01:20:33.33 ID:l1a8ifnX
>>129
底床厚っ!!
135pH7.74:2014/04/04(金) 01:37:38.76 ID:3Hqy5459
>>133
いいねえ、これ…携帯なんで全体の印象しかわからないけど、なんかスケール感がでてるw
どうなってるの?
136pH7.74:2014/04/04(金) 01:40:21.44 ID:8un9SgLe
赤コリのヒゲが急に伸びたんだけど人間の鼻毛みたいに急に伸びることってある?
全長5センチ位でヒゲが8ミリ位。
正に赤ひげw
137pH7.74:2014/04/04(金) 01:48:30.30 ID:3Hqy5459
過去水槽だけど、2枚目載せてみよう
http://imepic.jp/20140404/062570

こんな、空き地っぽい感じも好きなんだよね
138pH7.74:2014/04/04(金) 01:53:07.25 ID:3Hqy5459
>>130
ロレトエンシスだけ、6匹とか凄いこだわりを感じるw
139pH7.74:2014/04/04(金) 02:01:31.08 ID:e57Ij6vO
>>129>>130
どちらもパイプラックなんだね
140pH7.74:2014/04/04(金) 02:43:52.81 ID:HLvYGUBU
>>137
素朴でいいねぇ、パチパチパチ
141pH7.74:2014/04/04(金) 03:40:43.54 ID:wvaZ/DCi
ブランチウッド入荷してくれないとレイアウト完成しないよぉ
142pH7.74:2014/04/04(金) 04:19:29.09 ID:3Hqy5459
いや、そんな本気度全開なものでもないから…
言い出しっぺはどっか言っちゃったしw
うざがられるだろうから全レスしなかったけど、>>126>>127のも見てて十分楽しいよ、自分
143pH7.74:2014/04/04(金) 06:19:41.72 ID:mgzIrJej
http://i.imgur.com/155Sisf.jpg
えいっ!

コリドラスは18匹いるけどマグロ的なネオンテトラの存在感ばかりが目立つ写真。。
144pH7.74:2014/04/04(金) 06:56:26.67 ID:JYvu6dw5
>>143
ゆったり探索できるスペースあって、まさにコリドラスの楽園て感じですね!
水槽サイズは?

こういうのみると、60規格じゃ狭くてコリ可哀想に思えてくる('〜`;)
145pH7.74:2014/04/04(金) 07:11:49.50 ID:3w/k9vrU
>>143
ねえねえ、鬼ネオンが何匹かいる?
146pH7.74:2014/04/04(金) 07:15:32.18 ID:3w/k9vrU
失礼、「マグロ的なネオンテトラ」って書いてあったね。
10年は飼い込んでるな・・(ネオンの寿命は・・??)
147pH7.74:2014/04/04(金) 07:44:54.65 ID:ra036ONk
>>143
カッコいいな〜
こんなの憧れるけどうちには置くスペースないし・・・
148pH7.74:2014/04/04(金) 08:58:27.55 ID:gTuYTjpI
かみさんから今日の9時半から12時まで停電だと今聞いた
室温13度 60ワイドだけど耐えられるだろうか…

ってか出社した後に言うなっちゅーねん
149pH7.74:2014/04/04(金) 09:28:41.04 ID:AKzKx93e
出社前に言われたらどうしたんだよ
150pH7.74:2014/04/04(金) 09:32:02.12 ID:TsjvL5an
貼るカイロで覆ったとか

だいたい水温なんてそう簡単に下がんねーよ
151pH7.74:2014/04/04(金) 09:34:39.72 ID:ReumvkY4
濾過フィルターのバクテリア
エアレーション

水温よりもそっちが心配
152pH7.74:2014/04/04(金) 09:59:28.37 ID:wvaZ/DCi
バクテリアはそんなヤワじゃない
153pH7.74:2014/04/04(金) 10:06:01.86 ID:/ChR+lGq
貼るカイロ3面にたくさん貼って毛布でくるめば帰宅する頃には美味しい煮魚が出来上がって…
154pH7.74:2014/04/04(金) 10:32:06.65 ID:bwr+3vGF
水槽に奥さん貼り付けとけば?
155pH7.74:2014/04/04(金) 10:36:37.97 ID:h53eFe+k
復帰がちゃんと出来れば余裕っしょ
156118:2014/04/04(金) 11:25:50.39 ID:zOdUDZIX
>>121
確かに赤は手前に来てくれますね。
家の場合、白青ステルバイとコリじゃないけどブロキスが
手前で泳いでくれる面々ですね。
確かに捕まえるの大変そうですので、家も諦めて
このまま混泳させておきます。
157pH7.74:2014/04/04(金) 20:23:19.83 ID:vwbkn1hu
死体が綺麗な場合って原因なんだっけ・・・。
落としてしまった
158pH7.74:2014/04/04(金) 20:54:09.93 ID:bwr+3vGF
原因は飼い主
159143:2014/04/04(金) 20:55:41.14 ID:XtNGY2qR
>>144
水槽は実は60のLowだったり。ごめんね。
できるだけ底面積を損なわないようにしつつも華やかな雰囲気にするための工夫として、
流木にウィローモスとミクロソリウムを活着させたり、某大手通信販売業者が売っている
「ハニカムシェルター寄せ植え」を2つ入れるなどしています。
二酸化炭素を添加してみたところ、水草が生き生きしてきて華やかさもアップしました。

週に2回程度の水替えの時には流木も寄せ植えも全部出して田砂のみの状態にしてから
プロホでざくざく掃除しています。

>>146
アクア歴は半年ですのでマグロネオンも半年近い年齢だとおもいます。
買ってきたときはSサイズという表記でチリメンジャコサイズだったのに。
コリドラスのために顆粒タイプのエサを沈下させるのですが
こいつらは頑張って逆立ちしてエサをついばみやがります。
160pH7.74:2014/04/04(金) 21:46:17.36 ID:smZrKwfs
いつもお世話になってます
http://imgur.com/zRRnOcg
161pH7.74:2014/04/04(金) 22:10:35.27 ID:MxWSfZ9c
我が家も支援
大したことない水槽ですが…
http://imepic.jp/20140404/795530
http://imepic.jp/20140404/795870
162pH7.74:2014/04/04(金) 22:31:12.61 ID:b1qWZ5Br
>>161
パンダいい色出てますね
163pH7.74:2014/04/04(金) 23:04:38.43 ID:ZNrdbqJL
60水槽にコリドラス5cm×15、3cm×6、フィルターはエーハイム2213+2213サブ、エーハイム500+500サブ化の2台稼働、エサ1日赤虫2ブロック
過密飼育すきますか?まだ数匹増やせますでしょうか?
164pH7.74:2014/04/04(金) 23:18:36.32 ID:P6dKami3
ステルバイ3cm、ジュリー3cm、シュワルツィ4cmの個体におとひめはC1.S1.C2.S2はどちらがいいの?
B2は小さ過ぎた
165pH7.74:2014/04/04(金) 23:20:12.24 ID:P6dKami3
近くのショップにいた青コリ

http://i.imgur.com/L4NExTH.jpg
166pH7.74:2014/04/04(金) 23:20:46.09 ID:e57Ij6vO
>>159
>週に2回程度の水替えの時には流木も寄せ植えも全部出して田砂のみの状態にしてから
プロホでざくざく掃除しています。

魚のストレスにならないのかな?
毎回、レイアウトの変化で。
167pH7.74:2014/04/04(金) 23:24:13.74 ID:CYGyr8sa
>>163
もうやめた方がいい
168pH7.74:2014/04/04(金) 23:33:23.45 ID:ReumvkY4
底床が汚れて飼育水が腐るよりずっとマシ
濾過フィルター掃除したついでに流水でざっくり洗ったハズのガーネットサンドから
僅か二週間で硫黄臭がしたのにはビックリ通り越して目が点になった
169pH7.74:2014/04/05(土) 01:07:39.24 ID:pv8SmE/L
ソイルパンダって結構シブカッコよくなるよなね
170pH7.74:2014/04/05(土) 01:08:33.58 ID:wV90G38y
>>154
氷結
171pH7.74:2014/04/05(土) 01:17:28.75 ID:+jP6W3lQ
>>163
5日に1回、4分の1の水替えでまだ増やせる
172pH7.74:2014/04/05(土) 02:58:18.26 ID:aoiEh6mk
近所にコリパンのワイルドのでかいやつ売ってた6cmくらいの
(ブリードが売れなくて大きくなってしまったのかもしれない・・・)

初心者用3種しか買ったことない初心者だけど
コリパンって難しいって聞くよね、水質に敏感とか

成魚になった大きいやつは多少丈夫になるのかな?
素人で飼える?
173pH7.74:2014/04/05(土) 04:36:01.92 ID:nBoEwA7s
>>163
過密か?増やせるか?って思ってる時点で実は過密だと思ってるんだろ?
174pH7.74:2014/04/05(土) 04:36:16.95 ID:i1ZKlxta
もう何度も言われてる事だけど、自分なりにまとめてみると、パンダが難しいとされていたのは昔の話。当然、すべてワイルドだったが、入荷時の状態が非常に悪かった。
今は輸入ルートも改善されて、他のワイルドコリドラスと大差ないレベル。
ブリードは人気種故、かなり早い時期に出荷される。多分国内生産。コストの事もあるのだろう。よって、落ちやすくなっているのは確か。種として弱いと言うよりは個体差レベル。

書籍や、それらを元に発信されたネット情報は旧態依然。確かに諭吉が飛んでた頃に比べれば死んだパンダの数は変わらないどころか増えているだろうけどね…

ワイルドなら、今はショップで十分に馴染んだ個体。ブリードなら逆に入荷したての個体を選ぶ事。

元来、コリドラスは丈夫な魚。ただし、一見して調子の悪そうに見えたらかなり悪いと見ていい。鎧越しだからね
ここからのリカバーは難しい
175pH7.74:2014/04/05(土) 05:55:11.18 ID:Hy7WMN36
>>165
ただのデッカチじゃん
いちばんいらないタイプ
176pH7.74:2014/04/05(土) 09:09:02.90 ID:FoRyYdLb
>>174
ブリードなら入荷したてじゃなくてむしろ売れ残りのような
馴染んだ個体を選ぶべきじゃないのかな?
勿論元気が無さすぎとか、
病気っぽい等の基本的な見極めは
必要なのは言うまでもないが
177pH7.74:2014/04/05(土) 10:01:43.55 ID:9IS2hDMp
同じ胎なら成長の早い大き目の子から売れていくし、そういう個体のほうが順調に育つよ。
売れ残りを敢えて選ぶ理由はないと思う。
178pH7.74:2014/04/05(土) 12:55:05.78 ID:laSc4uTy
肝心のコリは写っていないがね。
http://i.imgur.com/9Csxdzd.jpg
179pH7.74:2014/04/05(土) 15:42:07.42 ID:GQw4MNLu
睡蓮の植え替えのついでに捕まえた赤虫をハブローススにあげたら喜んで食べてくれたんで、
冷凍アカムシに挑戦してみたいんだけど2cmサイズ5匹には多いですよね

ちなみに混泳しているメダカとアカヒレは肥満気味です…
180pH7.74:2014/04/05(土) 16:08:48.28 ID:vF9lo5wX
あげる分だけ切ってから解凍したらいいじゃない
181pH7.74:2014/04/05(土) 16:45:00.74 ID:GQw4MNLu
>>180
おおっ!
ありがとうございます

それにしてもなんでこんな単純なことに…疲れてんのかしらorz
182pH7.74:2014/04/05(土) 17:09:09.29 ID:WfM14jdF
せっかく食った餌をそのままエラからこぼしてんだけど
ちゃんと食えてんのか?心配と同時にイライラする
183pH7.74:2014/04/05(土) 17:18:29.78 ID:CMBMPwE0
>>182
全コリ共通の仕様です
184pH7.74:2014/04/05(土) 19:03:10.56 ID:i1ZKlxta
>>176
うんうんw

ブリードが入荷したての方がよいって発言は、受け入れ先のショップで徐々に弱っていくって事を視野に入れてる。弱る前か、持ち直した後かの違いだけで、それも間違いではない。
一方、ワイルドは多かれ少なかれ長旅で疲れているので、馴染んだ個体って事になる。一応補足
185pH7.74:2014/04/05(土) 19:38:32.66 ID:pYpTyolr
ステルバイとベネオレは元気なのにアドルが落ちていく…
アドルって弱い部類に入るんだっけ?
186pH7.74:2014/04/05(土) 20:00:43.83 ID:mAtBBxDU
お久しぶりです
http://i.imgur.com/41MOlzq.jpg
187pH7.74:2014/04/05(土) 20:01:19.75 ID:9IS2hDMp
>>184
できればショップの水槽に入れる前に、袋ごと買いたいね。
188pH7.74:2014/04/05(土) 21:00:13.18 ID:oMvtJ8Ur
>>186
ラスボラいい色出てんね。
189pH7.74:2014/04/05(土) 21:11:38.79 ID:d9Y6fiS/
>>186
スゲー
水槽のサイズ教えて下さい
190pH7.74:2014/04/05(土) 21:28:13.00 ID:aIww2gcI
>>186
ブセだよね?
田砂にブセのみのコリピグを立ち上げようかと思ってる俺に背中を押してくれ!
あとコリピグとハブルローススで悩んでる俺に答えてくれ!
191pH7.74:2014/04/05(土) 21:33:18.23 ID:SU+sOrO/
安いけど、見てて楽しいって種類はどれですか?
とりあえずパンダを飼ってみようかなと思ってます
192pH7.74:2014/04/05(土) 21:41:37.33 ID:pv8SmE/L
オキシドラスオヌヌメ
193pH7.74:2014/04/05(土) 21:43:56.51 ID:Y5fitleO
>>191
パンダのロングフィンとか綺麗だよ
もし作出された種類が好きじゃないなら普通のパンダで
194pH7.74:2014/04/05(土) 21:48:30.38 ID:mAtBBxDU
>>189
90x45x30です

>>190
ブセが3種
ミクロソリウム・スモールリーフ
ボルビティス・ヒュディロティ
家の裏の流れに生えてたモス
南米モス
195pH7.74:2014/04/05(土) 22:17:26.84 ID:S0xqe9Y4
>>190
ハブロススかわええよね
単種飼い目指して水槽立ち上げたところだ
問題は近所にハブロスス入荷がない事
196pH7.74:2014/04/05(土) 22:34:06.54 ID:bgP/g93w
たった今、レセックスがヒーターと壁面に挟まっていた、
慌てて引っ張り出したが・・・・
ヒーター側の眼球は焼き魚の様に白目になって鱗もハゲてしまった。

そんな状態なのに反対側は綺麗なままでまだ微かに鰓呼吸してる。
すまねえ、まさかこんな隙間に入るとは思わなんだ、本当にすまねえ、

もう少し早く気が付いたらと思うと悔やまれてならない、
ごめんなさい、すまなんだ。
197pH7.74:2014/04/05(土) 23:24:41.37 ID:9IS2hDMp
事故はしょうがないさ。
半端な隙間は怖いよねぇ・・
198pH7.74:2014/04/05(土) 23:58:32.57 ID:SI9YHRBg
最近多くの個体が身体を擦り付けるしぐさを頻繁にするような事が多い…
トロピカルnって水槽に直接入れても大丈夫?
バクテリアにはやっぱ影響は避けられないかな?
症状が多い生体がおおくて隔離ができないので。
199pH7.74:2014/04/06(日) 00:21:16.80 ID:8QJf6Z8D
>>198
エロモナスかカラムナリスだろ。水槽まるごと薬浴しちまえ。Fゴールドリキッドなら水草も
バクテリアも被害少ない。
ただ発病の原因を取り除かないと意味無い。多分底砂だと思うんだが。
200pH7.74:2014/04/06(日) 00:27:48.16 ID:zATMkdA8
>>186
黒ヒゲ対策は?
201pH7.74:2014/04/06(日) 01:36:13.03 ID:lQz4eo6s
アエネウスが一番ポッチャリして可愛い
202pH7.74:2014/04/06(日) 01:39:20.21 ID:7mlshBYw
病気の発生した水槽はバクテリアバランスが崩れてるから
バクテリアのことは気にせず薬浴してもいいって魚病薬を販売してる会社のホームページに書いてあったと思う
203pH7.74:2014/04/06(日) 03:32:22.30 ID:SZm0eanw
>>198
ピロピロがヒレとか目の上についてないか見てみたら?
204pH7.74:2014/04/06(日) 05:50:37.67 ID:batdVe5t
ベネズエラオレンジは活発に泳ぎ回るし人おじしなくて可愛い
205pH7.74:2014/04/06(日) 07:28:21.19 ID:jXTDJGn1
>>200
黒ヒゲは水流付けている時点でどんな水質でも出るので
対策というものは無いと思っている

目立ってきたら流木出して木酢液
モスにはアクアセイフ原液
この二つを霧吹きで吹きつけてる
機材は年に4回くらいかな
ある程度ばらさないと枯らしきれないんで

枯れた黒ヒゲは20匹くらい居るヤマトさんが美味しく頂くんで
3日もすれば綺麗さっぱり無くなる

木酢液とアクアセイフ原液比較すると
アクアセイフ原液の方が強力な感じがする(気のせいかもだけど)
206pH7.74:2014/04/06(日) 10:43:17.03 ID:YjaFLQpS
>>202
随分強引だなw
207pH7.74:2014/04/06(日) 11:51:56.02 ID:XVaGqS3q
今目の前でピグミーがTポジしてた
と言うか前面ガラスに卵が1個だけ付いてた
なんか嬉しいな
頑張って育ててやろう
208pH7.74:2014/04/06(日) 12:02:01.24 ID:fhu7RZsZ
田砂って1mmだっけ?エラから吐き出してくれない
厚く敷かないと駄目かしら
209pH7.74:2014/04/06(日) 12:03:07.26 ID:J6bvEMnd
厚さ関係なくエラから吐き出すよ
210pH7.74:2014/04/06(日) 12:04:40.05 ID:KM0axA2d
この事かな?

日本動物薬品 株式会社
http://www.jpd-nd.com/n_jpd/faq/faq.html#06

Q: 薬を使用するとろ過細菌は死にますか?
A: ほとんどの観賞魚用治療薬はろ過細菌に影響を与えます。
ただし、病気が発生した水槽では、ろ材内にろ過細菌が定着せず、水質が不安定な場合が多いので、あまり気にすることはないと思われます。
211pH7.74:2014/04/06(日) 12:56:06.95 ID:OuuC+BVX
カワコザラガイが発生してしまった
バジスバジスかトマーシーを混泳させても大丈夫?
212pH7.74:2014/04/06(日) 13:07:24.95 ID:9nJLdKW2
ふと水槽を見たら稚コリドラスが張り付いてる・・・
全部オスやと思ってたから全く気にしてなかったわ
他の魚に食べられないかな・・・
213pH7.74:2014/04/06(日) 13:07:50.53 ID:SoonOzQ0
>>210
なんか微妙なアンサーだなぁ…(笑)
214pH7.74:2014/04/06(日) 13:13:46.35 ID:Y5BvwXwt
>>212
せっかくだしスポイトで捕獲して隔離したら?
215pH7.74:2014/04/06(日) 13:55:55.35 ID:9nJLdKW2
>>214
もう小指ぐらいの大きさなんだけど今からでも分けてあげたほうがいいのかな
216pH7.74:2014/04/06(日) 14:28:37.89 ID:hREGqaof
>>215
小指って4センチ越えてるよね
217pH7.74:2014/04/06(日) 14:35:34.01 ID:9nJLdKW2
ごめん小指の先です・・・定規あてたら2cmでした。
真っ白な子と柄付きの子が混じってるけどこれから色が着いてくるのかなー
218pH7.74:2014/04/06(日) 16:30:02.87 ID:SoonOzQ0
売り場に並ぶスーシュワとかって既にそこそこの年齢になってる?
あの大きさて何年くらい生きてるのだろうか…
219pH7.74:2014/04/06(日) 16:47:24.26 ID:ELsH4a9A
水質一番底床二番三時のおやつはイトミミズ♪
220pH7.74:2014/04/06(日) 16:52:12.42 ID:hREGqaof
>>219
もう5時になるけどね
221pH7.74:2014/04/06(日) 16:53:52.39 ID:Ks1TUrK/
うちも今日黒ひげに木酢ぶっかけてきたところ
どうてもいいけど匂いなんとかなんねーかな…
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1396770678.jpg
222pH7.74:2014/04/06(日) 17:23:02.73 ID:j6PtG6HF
>>208
よ〜く見てないとわからない。
吐き出すというより、
ポロって溢れるような感じが
多いからね。
223pH7.74:2014/04/06(日) 17:36:57.10 ID:A4wppFrm
>>218
スーシュワはまずワイルドだろうから年齢は不明なんじゃね?ノーマルシュワルツィですらブリード出回ってないし。
現地でサイズによる採集制限とかはあるのかな?
224pH7.74:2014/04/06(日) 19:10:16.24 ID:QZioBFBC
餌食いも身体つきも呼吸も悪くないのにずっと水槽前面で泳ぎ続けてる青コリはなんなの?個性なの?
水質かと思ったら水換えしてもやってるし他のコリは底でじっとしてるのに水面チュパチュパまでするしわけわからん
225pH7.74:2014/04/06(日) 19:14:42.32 ID:JCr/P+30
ショップで1匹だけめっちゃ大きいのいたりするけどあれは飼えなくなったのを引き取ったとかだろうか
226pH7.74:2014/04/06(日) 19:37:18.84 ID:Y5BvwXwt
>>224
水槽全面で泳ぎ続けるのは赤や白、ステルバイとかもずっとやってる時あるし
メタエもスイッチ入るとずーとやる

青コリの水面チュパチュパは仕様だろうね
227pH7.74:2014/04/06(日) 20:10:23.11 ID:60rC03BX
>>218
スーシュワの寿命って10年位らしいからショップで見る個体はその半分までじゃない?
少なくとも買ってから2,3年では死なないよ。といってもワイルド個体の年齢なんてわからないけど。
ただ売ってるスーシュワのサイズは皆同じ位だから現地で出荷調整してあまり小さいのはるんだろうね。
228pH7.74:2014/04/06(日) 20:13:35.48 ID:Nxj4SlYq
うちの青コリもチュパるし最近はシャワーパイプの下をダッシュする遊びっぽいことまでし始めたわ
疲れたらはじっこでじっとしてるし
229pH7.74:2014/04/06(日) 20:28:03.82 ID:SHxNlHZk
ステルバイ、ジュリー、シュワを飼っているけど1日1回餌をあげるとして、冷凍赤虫、乾燥イトミミズ、おとひめはどれくらいの頻度で与えればいい?

おとひめがメインの餌です。
230pH7.74:2014/04/06(日) 20:41:51.14 ID:ELsH4a9A
・水流に逆らって泳ぎ続ける
・流木の陰で、じっとしてる
・ウィローモスに掴まってフラフラしてる
・水流に流されてフラフラしている
・背鰭をたたんでいる

マズいのはどの行動だ?
231pH7.74:2014/04/06(日) 20:43:31.48 ID:SHxNlHZk
コリドラスに粒餌を与えるなら何mmぐらいの大きさの粒が丁度いいの?
232pH7.74:2014/04/06(日) 20:45:12.75 ID:KM0axA2d
うちはアドルフォイたちが水槽前面でよく上下に泳いでる
他のもつられて泳げばいいのにね・・・

退役予定の水槽
http://i.imgur.com/XQKPBwB.jpg
久しぶりにスーパーアークが奥からでてきた
http://i.imgur.com/NmoeKGt.jpg
233pH7.74:2014/04/06(日) 20:59:45.72 ID:cI6uByXh
>>221
水槽斜め左上にグロいもの写っててビビったw
234pH7.74:2014/04/06(日) 21:04:02.30 ID:ZkRHVmlS
いや、それよりも中央上の方に・・・
235pH7.74:2014/04/06(日) 21:11:01.38 ID:nqAj+IvO
水槽の後ろに誰かいるぞ!?
気をつけろ!
236pH7.74:2014/04/06(日) 23:44:16.13 ID:Bww8BKwe
全面で上下に泳ぐのうちのもたまにやってるわ
特に条件あるのか考えた事もなかった、遊んでんのかなって
237pH7.74:2014/04/07(月) 01:25:16.45 ID:AGwjRnG8
>>232
うん
238pH7.74:2014/04/07(月) 07:48:26.41 ID:bR+CGVOd
うちのハブローススは、しょっちゅう上に下にせわしなく泳いでるなぁ
まずいのか??
239pH7.74:2014/04/07(月) 08:28:48.20 ID:JYHtYamQ
>>238
個性もあるから。
人間と一緒で性格によるものも
あるからね。

もう少し様子見てみよう。
240pH7.74:2014/04/07(月) 08:41:53.06 ID:wAC0auSo
ヒレたたむのはヤバイ!
241pH7.74:2014/04/07(月) 13:08:40.41 ID:nQQvtdyt
水槽の隅っこで横倒しになってヒクヒクしてるけど個性だよね
242pH7.74:2014/04/07(月) 13:22:35.83 ID:GsdUIlRL
ミナミヌマエビ20匹くらいに囲まれてる。人気者。
243pH7.74:2014/04/07(月) 14:30:46.66 ID:/AQh1h5Y
うちの場合、左右移動が好きなのは泳ぎが得意、狭いところもスイスイ
上下移動が好きなのは泳ぎが下手だけど起立・倒立が得意、水面チュパチュパも好き
244pH7.74:2014/04/07(月) 17:21:53.22 ID:xwlzZsLK
>>239
飼育3週間
まぁ、個性ということにしておこう
245pH7.74:2014/04/07(月) 17:31:09.88 ID:XrLxs/Zp
>>241

クラウンローチと同じで、死体やってるんじゃね?
ふとわれに返ったように元に戻るよね。
246アクアリウムin山梨:2014/04/07(月) 18:49:16.13 ID:A6ZuGV7n
コリドラス高過ぎワロタwwwww
247pH7.74:2014/04/07(月) 19:07:31.11 ID:vPeT4o/T
コンコロールって人気なのかな
二週間前に一匹迎えて、結構いい感じのがいたのと、寂しそうだったから
もう一匹迎えに行ったらチビコリだらけで色もあまり付いてなかった
コンコロ選ぶ時はなるべく色の濃い奴を選んだ方がいいよね?
前回は濃いのが沢山いたのに ただのグレーみたいなのしかいなかった
チビだからかもしれないけど…
あとベネオレも売ってたけどブリードものだった
ベネオレはブリードしかいないのかな?
248pH7.74:2014/04/07(月) 19:14:00.33 ID:RtmnFY5a
>>247
よくわからんが東南ブリードモノは栄養失調のガリヒョロばかりが入荷されてくると聞いた
その店のベネオレはどんな案配だった?
249pH7.74:2014/04/07(月) 19:17:26.25 ID:PWyW0iUX
うちのコンコロちゃんはハイフィンでズギューンって泳いでかっこいい
錆びた潜水艦のようだ
250pH7.74:2014/04/07(月) 19:38:31.87 ID:62lL78YE
>>247
ベネオレのワイルドは流通量少ないね
251pH7.74:2014/04/07(月) 20:48:43.91 ID:uUm/nOCA
>>247
うちの近くは選べないんだよな〜
ただ成長するにつれてその名の通りコロっとしてきたし、色具合も濃くなってきたよ
252pH7.74:2014/04/07(月) 21:25:01.45 ID:vPeT4o/T
>>248
至って普通で、サイズは少し小さめでした
>>249
ハイフィン良いですよね うちのは普通っぽいですけど
>>250
そうですよね 見かけるのはブリードばかりです
>>251
個体は選べないですが濃い目の選んでってお願いしました
コンコロ最高〜
253pH7.74:2014/04/07(月) 21:46:51.62 ID:9MGl50x8
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4982296.jpg
二匹購入したけど両方とも♀ですかね?
254pH7.74:2014/04/07(月) 21:50:23.36 ID:JmcK2Bb1
コリドラスってじっと見つめてるとたまに目がキラリ〜ンと光るよな?
255pH7.74:2014/04/07(月) 22:00:41.36 ID:RtmnFY5a
>>252
ありがとう、東南ブリードの謎のガリヤセ症状落ち着いたのかな?
早いとこ流行に乗ってほしいわ
256pH7.74:2014/04/07(月) 22:20:19.53 ID:p6pvHrgG
ところがどっこいむしろオスだろ
257pH7.74:2014/04/07(月) 22:48:59.07 ID:y+w0N2Cl
そろそろコリに与える最強の人工餌を決めようぜ
258pH7.74:2014/04/07(月) 22:53:18.56 ID:RVlX7Shs
飼い始めて早10か月
今日ステルバイが初めてガラス面と水草に卵を20個ほど産んでくれた
とりあえず卵を採取して親水槽にサテライト付けて卵を投げ込んだ

これからどうすりゃええの?
グッピーは数千匹を育てた経験があるけどコリは初めてなんだ…
259pH7.74:2014/04/07(月) 22:58:13.92 ID:Ix7r++DW
グッピーとあんまり変わらないんじゃない?
生まれて3,4日でヨークサック外れるからそしたら稚魚用のエサ
260pH7.74:2014/04/07(月) 22:59:34.12 ID:nQQvtdyt
うちのステルバイはいつも落ち着きがなくて溶けるまで待てないからフレークのネオプロス使ってる
落ち着きがない奴にはカラシン用の顆粒が良いらしいけどこれに慣れてしまって食いつき悪い
261pH7.74:2014/04/08(火) 01:12:05.13 ID:5LDhOl6c
>>258
増えてもいい環境?
262pH7.74:2014/04/08(火) 07:25:59.34 ID:iZKd21J0
バルバータスって9045の水槽に入れるとしたら何匹ぐらいが適当?
普通サイズのコリ20匹ぐらいと同居なんだけど
263pH7.74:2014/04/08(火) 08:33:36.86 ID:IYb7RXej
>>362
30匹くらい(適当)
やるかやられるか常に気の抜けない賑やかな水槽になると思う
264pH7.74:2014/04/08(火) 09:27:04.53 ID:vEEmfEl8
>>362
おれは過密嫌だから15匹くらいだな
265pH7.74:2014/04/08(火) 09:32:45.76 ID:iZKd21J0
>>263-264
そんなに入れていいのか…
266pH7.74:2014/04/08(火) 09:52:13.41 ID:NfUfx/x1
60cmでプラティx8匹、水草少々の水槽なんだけど
ここにコリ入れていいのかな、水質的に。入れても大丈夫なら何匹くらいがベストだろ。
267pH7.74:2014/04/08(火) 10:20:49.94 ID:jsCEaeSg
うちは同じ20いるが45だぞ
268pH7.74:2014/04/08(火) 11:14:24.45 ID:Et1CzatT
ろ過が追いつけば何匹でもいいと思うがTポジシーズンはカオスだぞ
269pH7.74:2014/04/08(火) 11:19:09.16 ID:wj/f+w/D
>>265
いやいや冗談だからw

過密はダメだよ
270pH7.74:2014/04/08(火) 11:38:26.73 ID:Rv2haGlO
>>266
コリ水槽にプラティ4匹いるけど
色もきれいにでてるし元気そうやで水質的に問題はないかと
コリは6〜8匹ぐらいがいいんじゃない?
271pH7.74:2014/04/08(火) 12:24:44.59 ID:Yd1uJb7O
>>266
水質より底床次第じゃない?
272pH7.74:2014/04/08(火) 12:38:42.27 ID:2TUgtTko
新入りパンダさっそく白コリに寄り添ってる 白コリの引きこもりを治してくれるだろうか…
273pH7.74:2014/04/08(火) 12:39:42.78 ID:2TUgtTko
写真忘れた… 体格差がすごい
http://i.imgur.com/bUS7pqC.jpg
274pH7.74:2014/04/08(火) 13:03:47.50 ID:IYb7RXej
>>265
マジレスするとバルバなら単独かせいぜい二匹までのが良いと思う
濾過とかそういう問題じゃなくて気性が荒いから複数飼育はお勧めしない
275pH7.74:2014/04/08(火) 13:09:27.70 ID:ph2tDMGs
バルバータスを飼ってる人っているの?このスレでも画像みかけないし・・・
276pH7.74:2014/04/08(火) 14:01:20.92 ID:UFXe3QVb
バルバって都会では流通してるの?
277pH7.74:2014/04/08(火) 14:44:14.17 ID:JES0oRJT
流通してるけど、他のコリ追い掛け回されても困るよね
278pH7.74:2014/04/08(火) 14:48:34.80 ID:iZKd21J0
>>269 >>274
なんだ冗談かw
よく気性が荒いって見るけどほんとに荒いんだね
今チャームに来てて、かっこいいからっていう安直な理由で飼おうと思ったけど聞いてよかった
やめとこう…
279pH7.74:2014/04/08(火) 14:57:07.04 ID:Zf/x4gs7
名前がまた厨ニ心を揺さぶるんだよな
堕天使バルバトゥス
280pH7.74:2014/04/08(火) 16:09:07.82 ID:fpIAy7ol
 ソロモン王72柱の魔神の一人。30個軍団を率いる序列8番の公爵。
「力天使の公爵」の異名をとる。「絶望、残酷、無慈悲、悪意、苦難、損失」を司る。バルバトスは、ブエルの部下とされている。堕天する前は力天使もしくは主天使の地位にあった。(以下略


ぐぐってみたら、ホントにあったわw
281pH7.74:2014/04/08(火) 18:33:46.69 ID:nkHqqNm/
バルバトス様無慈悲すぎる(T▽T)
282pH7.74:2014/04/08(火) 19:14:08.55 ID:8K2m5Uk5
ステルバイの子供って何cmくらいから胸ヒレのオレンジ色が出てくるの?
283pH7.74:2014/04/08(火) 19:53:11.35 ID:qq0KNGkc
>>282

我が家のチビ達は1ヶ月半ほどでオレンジ色になりましたよ
284pH7.74:2014/04/08(火) 20:52:11.19 ID:K+15OS2r
京都のフィンでスーシュワ二匹を通販して今日着いたわ。
この店いいスーシュワが入荷するとすぐ売り切れるから今回は画像更新されたその日に売約した。
来た個体は写真で見たより色が濃くてかっこいいし背ヒレもツンツンでいい感じ。
285pH7.74:2014/04/08(火) 21:20:54.46 ID:wghpvSdm
こんばんは 小林です。
286pH7.74:2014/04/08(火) 21:26:55.59 ID:8LU7N+Sc
あ、どうも
287pH7.74:2014/04/08(火) 21:28:23.78 ID:RgjjbtWr
>>261
258だが全力で増えまくっても問題ない
100匹だろうが1000匹だろうが問題ない
288pH7.74:2014/04/08(火) 21:41:00.67 ID:78nGN/DL
夏以降に新しくコリ水槽立ち上げるるつもりだったけど、コトブキの1200ワイドが廃盤になったみたいで手に入らなくなりそうだったから急遽ポチった。
流木も予定早めて探さなきゃな。
289pH7.74:2014/04/08(火) 21:51:32.73 ID:8K2m5Uk5
>>283
1ヶ月半ですか
あと少しだな〜
レスありがとうございました(^▽^)ノ
290pH7.74:2014/04/08(火) 21:53:44.31 ID:SZOjUgI/
フレイミオS(10L)の水槽が空いたんだけどコリドラス飼える?
ちなみに場所は玄関なので夏は確実に30度を超える。
291pH7.74:2014/04/08(火) 22:09:46.79 ID:CUh7KOi2
>>290
やめてあげて
292pH7.74:2014/04/08(火) 22:38:13.89 ID:8LU7N+Sc
暑いところOKなドワーフグラミーにしよ
293pH7.74:2014/04/08(火) 23:05:56.92 ID:D+T/SFYL
ベタにしよう
294pH7.74:2014/04/09(水) 02:16:00.69 ID:aVQb2Y5S
それがベターだって誰も言わないから俺が言う
295pH7.74:2014/04/09(水) 02:23:30.19 ID:GCL6IKet
ガラルファにしょう。
帰宅後、角質も取ってもらえ一石二鳥
296pH7.74:2014/04/09(水) 02:35:20.66 ID:oVWZHJsw
ドクターフィッシュだっけか あれ近くのホムセンにいたけど子供が弄り倒すからほとんど元気なかったわ
297pH7.74:2014/04/09(水) 12:40:21.11 ID:qaChDKKL
今ってコリの産卵シーズンだったりするの?
ここ2週間くらい1日おきぐらいのペースで産卵してるわ
298pH7.74:2014/04/09(水) 13:30:13.49 ID:gFbs7rmT
>>297
ここ見てると、秋口と春先が多いような気はするね
299pH7.74:2014/04/09(水) 13:46:20.26 ID:oYMmzfMl
アカーン!
稚魚一匹メイン水槽に落としてもうたー!!
300pH7.74:2014/04/09(水) 14:53:05.97 ID:a4j3ohA7
たくましく生き伸びるんだよ・・・
301pH7.74:2014/04/09(水) 15:35:23.42 ID:ccCg4ELq
繁殖について質問です。

現在コリドラスを60ワイド水槽に大小合わせて26匹飼っています。

種類内訳
レオパルドゥス1 
カウディマキュラータス1 
コンコロール 1
白コリ 1
青コリ 1
赤コリ 1
ステルバイ 2
スーパーエクエス 2
スーパービコロール 2
スーパーシュワルツ 1
レセックス 2
コルレア 4

レセックスをこの水槽で繁殖させたいのですが、色々居すぎて無理でしょうか?
302pH7.74:2014/04/09(水) 15:47:00.88 ID:JEzPSCeR
運ゲーになると思う
雑種を責任持って飼えるor無慈悲に処分できるならどうぞ
303pH7.74:2014/04/09(水) 15:55:19.25 ID:M5Sx9g2N
繁殖メインなら一種類飼育にしようぜ、じゃないと交雑や食卵、環境等問題ありすぎる
304pH7.74:2014/04/09(水) 16:02:38.67 ID:yGybQptZ
>>301
全部足しても26にならない
305pH7.74:2014/04/09(水) 16:11:30.78 ID:1p5d7/tA
産卵なんて30cm規格でできるでしょ
306pH7.74:2014/04/09(水) 16:24:34.67 ID:QO1YV552
>>305
種類によるだろうけど、コリは環境作ってやらないと産卵しにくいでしよ。
307pH7.74:2014/04/09(水) 16:29:17.74 ID:ccCg4ELq
ピグミー5匹が抜けてました。

違う種でも交配するんですね..。

今年熱帯魚初めたばかりで、
上野毛、調布のショップいくとついコリドラスを買ってしまい、
だんだん種類が増えてしまった。
無計画過ぎた...。

60cmスリムが余っているのだが、そこにレセックス2匹ペアだけで飼ったら、
繁殖可能ですかね?

もう2匹くらいレセックス追加したほうがいいのかな?
308pH7.74:2014/04/09(水) 16:30:39.18 ID:gFbs7rmT
>>301
アークor自家製エベリナエの繁殖を狙ってる身としては…

『そんな都合の良い話があってたまるかよ!』
って感じだよなw

何が何でも、アークとトリリネしか飼わない。強く心に誓っていたとしても、ショップで新着コリドラスを見たり、ここでのお迎え報告を読んだりする度に、俺がどんだけ…どんだけ誘惑と戦っているかを小一時間…w




スーパーアークだけは追加しちゃったけどね…
309pH7.74:2014/04/09(水) 16:33:27.81 ID:oYMmzfMl
>>307
二匹じゃ厳しい
♂♀2:1の割合で複数飼育が望ましい
310pH7.74:2014/04/09(水) 16:34:42.67 ID:ccCg4ELq
>>308
確かに仰るとおり、そんなうまい話はないですよね。
311pH7.74:2014/04/09(水) 16:48:08.43 ID:M5Sx9g2N
スーパーアークすごいよなー
おもわず なにこいつ って声でたぜw
312pH7.74:2014/04/09(水) 17:41:23.13 ID:ShrTrSlB
スーシュワちゃん一匹お迎えしました。まずは単独水槽で様子見&人工餌の餌付け
こいつ一匹だとテトラのコリタブ1日一粒じゃ多い?
このサイズの適切な餌の量が分からない…
313pH7.74:2014/04/09(水) 17:44:44.54 ID:nXV1F1t9
コリに使うなら細かい大磯砂か田砂ならどっちがおすすめ?

それと、ステルバイとジュリー、ラバウティ、シュワルツィがいるけど
この4種は互いに交配したりする?
314pH7.74:2014/04/09(水) 17:54:38.42 ID:oYMmzfMl
昔田砂と大磯混ぜた綺麗な底床の画像があがってた
探してみるといいかも
315pH7.74:2014/04/09(水) 17:57:35.71 ID:5dkk5U8q
ずっと前に撮ったやつだけど、うちのスーパーアーク
http://i.imgur.com/fWFlHul.jpg
316pH7.74:2014/04/09(水) 18:35:26.62 ID:1p5d7/tA
書き方はしょりすぎた
本水槽から抱卵してるメスと成熟したオス数匹と種水を入れて徐々にピート入れれば産む
産卵行動確認済みだったり生餌とかテトラバイタル漬けの餌とかあげれば確率高くなるよね
トリメン水槽が空いたら産卵レポートしてもいいけどぐぐればいっぱいでてくると思うよ!
317pH7.74:2014/04/09(水) 19:17:09.11 ID:M1U/jcu+
つか
レセックス自体が繁殖例聞かないんだが
うちんとこも8匹入ってて3年なるが産まんし
318pH7.74:2014/04/09(水) 19:21:55.03 ID:LVNQs8UY
おまえんちはな
319pH7.74:2014/04/09(水) 21:39:22.84 ID:8Fxzc+NO
グァポレ?あれも最後まで産まなかった
320pH7.74:2014/04/09(水) 22:08:58.70 ID:oYMmzfMl
http://imepic.jp/20140409/795281

ベネズエラオレンジ産卵36時間経過
後、何時間経過すれば孵化するかな
321pH7.74:2014/04/09(水) 22:57:09.98 ID:Sav7xgby
コリドラスデビットサンジィの繁殖ってやっぱり難しいんですかね?
この肩口のオレンジ色に虜になってしまいました。
繁殖させてみたい。
322pH7.74:2014/04/09(水) 23:45:21.95 ID:JC0aMTGb
レセックスは繁殖成功してるって話をチラホラ聞くが、いずれもかなりゆとりある環境でのブリード専用水槽みたい。
半年ぐらい前のスレでアークの繁殖成功させてる人から聞いた、って環境が参考になると思う。
323pH7.74:2014/04/10(木) 00:42:29.14 ID:vGScJlGl
スーシュワいいなぁ

地方住まいだから
ショップにほとんどいないんで
かねだいやチャームで通販使用か悩むとこ・・・
324308:2014/04/10(木) 01:48:08.51 ID:UfhUN1zN
>>322
確か、90センチ水槽で普段は半量の水位で飼育、狙うときだけ水量を増やして繁殖行動誘発って話だったね

>>321
デビッドサンジーは殖やし易いイメージがあるけどな…
アイバンド入ったのでも難しいのはシュワルツィやレウコメラス、メラニスチウスとかの所謂スポット系なのでは?
325pH7.74:2014/04/10(木) 09:33:51.26 ID:wW+p3zR9
>>323
トリメン済んでて状態いいのならチャムやフィンや有名どころ
安さはカネダイかな
カネダイの実店舗で買ったけど個体自体は立派で良かったけど
入荷即展示のようで水色の薬浴っぽい飼育水だったから
本水槽合流まで念のため10日くらいトリメンしてから合流させた
326pH7.74:2014/04/10(木) 09:54:42.80 ID:kwOpAU1z
トリメンとは
327pH7.74:2014/04/10(木) 12:34:39.79 ID:9bggFeUO
>>325
どこのブリーダーもメチレンブルー類を稚魚のときに使うが、研究所などでは卵の
ときも絶対にしない。どんなにトリメンしてもメチレンブルー類の使用は寿命が極
端に短くなります、人間の生まれたてに消毒液は使わんでしょう
328pH7.74:2014/04/10(木) 14:38:37.62 ID:T9Fxdyrp
また捏造じゃないのぅ?
329pH7.74:2014/04/10(木) 15:21:36.05 ID:7ThFcdoR
割烹着に関しちゃ「作成したと主張するテラトーマの存在」以外興味はない
330pH7.74:2014/04/10(木) 15:54:19.68 ID:3+Euvtg/
デビットサンジィの繁殖例って少なくない?
何かコツとかレシピ的なものが必要なのか?
家の水槽ではステルバイばかりTポジ。
331pH7.74:2014/04/10(木) 16:19:47.74 ID:wW+p3zR9
>>327
寿命云々俺に言われてもねw
メチレン使用の寿命なんとかはお店に言ってちょうだいな
店の水槽の水は青かったしその前行った時には居なかったから
入荷間もないかと思い10日くらいトリメン兼ねて様子見た(薬浴なしの単独水槽
と言いたかっただけだわさ
332pH7.74:2014/04/10(木) 16:25:30.34 ID:UfhUN1zN
>>327
グラスキャットの方かな?お差し支え無ければどんな研究なのでしょう

また、白点病とか出た時はどの様に対処するのですか
333pH7.74:2014/04/10(木) 17:10:08.26 ID:ezz/6xwH
コリいっぱい卵産むんだけど食べられるんだよね。
犯人は、プレコだよね。
334pH7.74:2014/04/10(木) 17:17:55.85 ID:TUDhetCw
かーちゃんが産みつけた卵をとーちゃんが片っ端から喰ってたりするから要注意
335pH7.74:2014/04/10(木) 17:27:05.36 ID:UHgoCP2z
>>326
スルーされてるようなのででしゃばります。
素性の解らない犬猫を飼い始めるときは、蚤やダニの駆除・皮膚病のチェック・混合ワクチンの摂取などを行いますが、魚も同じです。
ワイルドものはどんな寄生虫や病原体のキャリヤーかも解りません。
本人には耐性があっても今まで健康に飼育されていた魚たちには致命的なダメージになる危険があります。
うちでは小さなトリートメントルームを設け、水槽や網はもちろんすべての道具を専用に揃えていますよ。
336pH7.74:2014/04/10(木) 18:05:03.44 ID:T9Fxdyrp
オスが満足してひと段落したあとに母ちゃんが自分で食ってるよ
337pH7.74:2014/04/10(木) 18:18:17.11 ID:UHgoCP2z
摂取→接種
338333:2014/04/10(木) 18:18:20.74 ID:ezz/6xwH
そうなんだ。
339pH7.74:2014/04/10(木) 18:41:32.36 ID:Sy1heVqv
コロコロしたコリドラスってどんなのがいる?
340pH7.74:2014/04/10(木) 18:42:27.46 ID:V3/ZVpLO
赤コリちゃん!
341pH7.74:2014/04/10(木) 18:49:02.08 ID:5dd2TuoL
>>332
そのスレ違う人だけど、私がグラスキャットの人です。研究は、グラスキャットが持っている電気受容器と言う名の電気を感じる細胞についての研究をしています。分野的には神経科学、電気生理学系ですね。
白点病についてですが、経験則的に水温を2度程上げるのと、バブリングを強くすることで治ります。
実験動物全般に言える事ですが、何らかの疾患が発生しても薬物投与はしません。酷いことだとお思いでしょう。
しかし、ちやんとした理由があります。実験を主体で考えますと、観測された現象が生物固有のものなのか、薬物を投与の結果なのかが区別が出来ないためです。
もちろん生物が疾患にかからないようにクリーンルームによる感染経路の遮断や飼育環境のコントロールなどストレスフリーな環境を作る様々な措置を講じます。
ただし、注意してもらいたい事は薬物投与をしない理由は生物を飼育する目的が違うと言うことです。ペットとしての生物は、適切な薬物投与によって寿命を伸ばすことがてきます。
稚魚においては薬物投与よりは、クリーンな水槽を新たに作り飼育する方が良いと思います。
例え有益でも薬物とはコントロールされた毒であるのは変わりません。なので生きる力が弱い稚魚に対して、薬物投与はオススメできません。稚魚に対して影響がないと分かっていれば別ですが。
342pH7.74:2014/04/10(木) 18:57:06.56 ID:KooPDklL
流れ変えて悪いが聞いてくれ。今日いつもと違う餌やりをしようときょーりんの乾燥イトミミズブロックを底に埋めてみた。するとどうだろう、コリ達が狂ったようにモフる。頭が埋まるくらいモフる。底と体が垂直になるくらい。すごいからやってみるヨロシ。
343pH7.74:2014/04/10(木) 19:09:21.97 ID:UHgoCP2z
>>341
久しぶりに筋の通ったまともな書き込みに接しました。
ありがとう!
344pH7.74:2014/04/10(木) 20:17:51.45 ID:ruXlcovr
>>341
なるほどー

凄いね!
参考になりました
345pH7.74:2014/04/10(木) 21:10:35.60 ID:TUDhetCw
[Imgur](http://i.imgur.com/TA7wgbb.jpg)

これ、ホントにコリドラス稚魚なんじゃろか
異様にスリム過ぎる
346pH7.74:2014/04/10(木) 21:13:49.43 ID:fqQSUysq
>>335
水の一滴から病気のキャリア論キター(゜▽゜*)ー!!
アクア楽しめてる?(笑)
347pH7.74:2014/04/10(木) 21:41:05.23 ID:TUDhetCw
>>346
残念ながら笑い物はそっちだ
メダカやホタルの放流が問題視されてるのはまさに>>335の理屈だ
348pH7.74:2014/04/10(木) 21:46:15.98 ID:AhKcXrFB
>>345 こりはコリです!
349pH7.74:2014/04/10(木) 21:48:31.96 ID:Sy1heVqv
341の人が言うように適正な処置を行えば薬浴に関しては生体の寿命を延ばすことにつながるわけだし、
様子を見て必要だと考えるならできるだけ丁寧に処置して損はない
生体の寿命を延ばすことはそれだけ長く楽しむことにつながるしな
350pH7.74:2014/04/10(木) 21:53:28.87 ID:ruXlcovr
争いはコリゴリや
351pH7.74:2014/04/10(木) 22:02:33.28 ID:q+mK87JT
そもそもワイルドのトリメンに薬使うって話から
稚魚に薬使うって話に論点すり替わっちゃってる(?)から
争いなんて起きない
352pH7.74:2014/04/10(木) 22:35:34.45 ID:TUDhetCw
>>348
Thanks
もっと丸くてぷくぷくしたのを想像してたから、ちょっと意外
353pH7.74:2014/04/10(木) 23:41:04.97 ID:21s2xQrT
>>352
ちなみにウチのステルバイ稚魚はこんな感じです

http://imepic.jp/20140407/807540
354pH7.74:2014/04/10(木) 23:54:31.16 ID:aZqmr5RM
あらかわいい
355pH7.74:2014/04/11(金) 00:07:18.24 ID:4b2IXtOF
>>353
可愛いな〜何尾いるのか数えようかと思ったけど止めたよw
356pH7.74:2014/04/11(金) 00:51:09.45 ID:9jGSucIb
>>352
ちなみにウチのステルバイ稚魚はこんな感じです

3−4週目、もう一枚

http://imepic.jp/20140411/028620
357pH7.74:2014/04/11(金) 00:54:23.29 ID:geXFqX1D
ものすごいオレンジだなw
ブライン?
358pH7.74:2014/04/11(金) 02:15:41.91 ID:tih+Wi00
>>339
赤コリはヤベェよ。
以前、このスレにうpしたけど、産卵するんだと思ってたのに、
単なる肥満だった位だ。未だに産むこともなくパンパンだ。
同じようにエサを食べてるのに、1匹だけ激しく肥えてる。
個体差はあるから、1匹だけだとコロコロになるかは分からん。
359pH7.74:2014/04/11(金) 02:47:57.96 ID:hZfNGAuh
グラスキャットの人、ありがとう
趣味で魚を飼ってるスレ住人が多数であろう中、なかなか触れにくい話題であったと思う…
レスの端々にその辺りの配慮を感じる。お時間を取らせて申し訳無かった。
私が言うのもおこがましいけどが、研究の成功を心より願っていますw
360pH7.74:2014/04/11(金) 03:01:58.24 ID:hZfNGAuh
>>356
いいねえ…
ステルバイ稚魚期のこの発色の様子は本邦初ではなかろうか(大袈裟?

ラバウティの稚魚が中々派手がましい色をしているのを昔洋書で見て、自分でも補習したことあるけど、この時期の体色とかは実際、飼育者のみが得られる特権だよねw

良いものを見せてもらった。まだまだ2ちゃんねるも捨てたもんじゃない。専門誌がんばれw
361pH7.74:2014/04/11(金) 08:40:30.36 ID:Wtsxvvll
>>356
すごっ
ステルバイの稚魚ってこんな風なのか…
小さくてもちゃんと斑模様だ…
362pH7.74:2014/04/11(金) 10:40:30.36 ID:ggSO1DIg
>>342
100均で化粧品詰め替え用の注射器とステンレスの水栓アミ?を活用すると捗るよ
363pH7.74:2014/04/11(金) 10:45:04.91 ID:j95EdnPS
>>346
アッポww

君のところにいる魚が全部死んでも誰にも影響は無いし大した被害額でもないだろうけどな。

ディスカスの鰓病で数十万のペアを何組もやられて以来、ワイルドものには必ずフラジール浴をやるようになったよ。

一度痛い目を見ないと実感できないだろう・・
364pH7.74:2014/04/11(金) 11:21:34.76 ID:k1+OKNOy
出会えたことから全ては始まった
365pH7.74:2014/04/11(金) 11:23:02.74 ID:1A0181UK
傷つけあう日もあるけれども
366pH7.74:2014/04/11(金) 12:31:26.61 ID:aOXYTNQ1
楽しかった運動会
367pH7.74:2014/04/11(金) 13:02:27.33 ID:9jGSucIb
>>357
活きブラインです、湧かすのも馴れればそんなに面倒ではないですよ。
368pH7.74:2014/04/11(金) 14:02:17.55 ID:EBmYF/K7
初の試みで冷凍ブラインあげたら本当に腹がオレンジ色になるんだな
でも沈むと極めてデトリタス風だw
369pH7.74:2014/04/11(金) 16:03:57.73 ID:EBmYF/K7
連投ごめんね

青コリがイトメ風呂に入りましたw

http://imepic.jp/20140411/576830
370pH7.74:2014/04/11(金) 16:34:44.91 ID:n0yK83tx
俺イトメって入れたことないんだけど、こんなに入れるんだ。これで何g?
371pH7.74:2014/04/11(金) 16:47:35.38 ID:mgtPRgkH
いくらなんでも大杉
372pH7.74:2014/04/11(金) 16:50:19.20 ID:EBmYF/K7
100g買って半分くらいだから約50かな?
残りは同じようにしてアークアタスとコンコロの水槽に入れてある

別容器で保存してもいいけど毎日の水換えが面倒だし段々死んでいくので無駄が多くなる
373pH7.74:2014/04/11(金) 17:07:29.22 ID:n0yK83tx
さすがに分けるんだw 50って見ると結構少なく見えるなー
ところで、アークアタスとコンコロでそれぞれ専用水槽?ならぜひ見てみたい
374pH7.74:2014/04/11(金) 17:10:25.83 ID:j95EdnPS
イトメも魚と同じように酸素も使えば水も汚す。
生きているので一気に水を駄目にする事は無いけれど、どの個体の食いが悪いとか全く判らないので常時飽食飼育は賛成できないな。
375pH7.74:2014/04/11(金) 18:34:36.08 ID:sd6hteaH
エアポンプ式のブクブクやめて、ハイドールのバブルメーカーにしようと買ってきた。
さっき簡易実験して、コリが吸い込まれそうな隙間はなかったので、来週水槽へ設置してみようと思う。
泡が細かくなれば、泡で遊んでくれるかな。
エアポンプ式よりリスクあるね。コリ水槽で一度やってみたい、ボルケーノ火山をw
376pH7.74:2014/04/11(金) 18:45:00.25 ID:1A0181UK
そいや今日お店の人に青コリと赤コリのこと聞いたら指を電話みたくして
親指から小指くらいまで成長するからもう入れないほうがいいよって言われたわ
10cmくらいだったけどそんな大きくなるんだ 
377pH7.74:2014/04/11(金) 19:55:30.94 ID:Cwad4zb2
>>369
斬新すぎるだろwwwwww
378pH7.74:2014/04/11(金) 20:11:37.85 ID:vsldlINs
イトメ入れ過ぎじゃないかと思うが
一日で食いきれる量なんかなでかい団子状のままだと中心とか下のやつ酸欠で死んで
連鎖で一気に悪くなるよ
イトメ日持ちしないのって結局そのせいなんで
量が多けりゃ水槽内だろうと流水保存だろうとすぐにだめになる
379pH7.74:2014/04/11(金) 20:13:49.33 ID:ipGDoRgK
産まれたてのピグミーって沸かしたブラインは食べられる?
今日3匹孵ったけど、なんか青コリとかステルバイの稚魚よりも小さい気がする

別の餌用意しておいたほうが良いのかな
380pH7.74:2014/04/11(金) 20:25:25.66 ID:mgtPRgkH
イトメ保存ってhttp://www.netsea.jp/shop/84759/pt6734
こういう容器に小分けにして酸欠にならないようにして保存期間延ばしたりって出来ないのかな
ちょっとでも玉になったら死んで行くの?
381pH7.74:2014/04/11(金) 21:02:53.52 ID:7GzYtZIy
【調べるの】今すぐ質問に答えて!165【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1395791432/
382pH7.74:2014/04/11(金) 21:29:23.20 ID:ggSO1DIg
イトメ保存は細かい砂を半分くらいいれたサテライトが最強だって何度も言ってるじゃないか!!
383pH7.74:2014/04/11(金) 22:10:12.33 ID:EBmYF/K7
イトメを長期保存する気はないな
一度に50gは食わないけど3日もすれば無くなるよ
昼間食う奴と夜中に食う奴がいるから昼間に入れてハイ終了って感じにはしたくないんだよね
イトメが残ってる間は毎日半分換水してるし出勤前に30分帰宅後は1時間ほど観察するのが日課
産卵ラッシュが終わりペタンコな腹を見たら好きなだけ食え〜って思うだろ
それに誰かの魚を殺したとか迷惑は掛けてないだろ?
ベテランのご意見は聞いておくけど飼育法は十人十色でいいじゃないか
384pH7.74:2014/04/11(金) 22:19:07.79 ID:EBmYF/K7
連投ごめんね
>>373
60水槽に上部・エイトS・田砂薄敷き・アナカリス2束・鉢植えナナ2つ・流木少し
この仕様にコンコロ・ステルバイ・アーク・パンダが混浴してます
写真を撮る程ではありませんm(_ _)m
電気を消した今の時間帯か換水の時以外でコンコロ・ステルバイの姿は隠れて見れません
385pH7.74:2014/04/11(金) 22:26:46.76 ID:sd6hteaH
一ヶ月に一度イトメ50gほどを水槽へぶち込んでいる。
コリも多数入ってるけど、放り込んだイトメは半分以上砂へ潜るね。
潜ったイトメをコリ達がホジホジして食べてるところ見てると癒される。

砂へ潜ったイトメは1週間ほどで消える。
386pH7.74:2014/04/11(金) 23:26:22.08 ID:n0yK83tx
何匹に対して50g?
387374:2014/04/12(土) 00:58:07.58 ID:wr2Rvm32
うちは毎週2kg消費するので冷蔵庫保管だけど、確かに毎日の水換えは面倒w
らんちゅう水槽に川砂1cmも敷いて入れておく手もあるね。
388pH7.74:2014/04/12(土) 01:03:35.68 ID:c6cyUQcJ
適当に水の流れないと勝手に玉みたいになって真ん中のやつ窒息するというアホな生き物だからな
389pH7.74:2014/04/12(土) 01:28:46.45 ID:daMpcHpK
2kgってすごいな
2kgでいくらくらいするの?
390pH7.74:2014/04/12(土) 02:17:09.87 ID:wr2Rvm32
>>389
少量づつ買うのがバカバカしくなるから知らないほうがいいww
391pH7.74:2014/04/12(土) 02:24:38.43 ID:k0zGt/rP
うちの近所の店だとキロあたり3500円かな
392pH7.74:2014/04/12(土) 04:14:14.09 ID:wr2Rvm32
>>390
ボリ杉だなww
393pH7.74:2014/04/12(土) 09:48:42.63 ID:/TkQHKJV
旅行中に稚魚がいるサテライトへの餌やり(イトメ)を母親に頼んだばっかりに本水槽までカラムナリスが蔓延してえらいことになった。
旅行から帰ってきたらサテライト内にイトメ玉が転がってた。
394pH7.74:2014/04/12(土) 09:50:38.02 ID:T0o9tS3k
>>393
げえ……ご愁傷様です…
395pH7.74:2014/04/12(土) 10:40:13.23 ID:OtFQaXhM
>>393
コリ「私と旅行、どっちが大事なの?」
396pH7.74:2014/04/12(土) 15:36:08.23 ID:OvBqEkV7
理由があって外掛けや上部が置けないのですが、外部で糞や食べ残しをぐんぐん吸い取ってくれるオススメありますか?
60cm水槽、今は2213並列です。
397pH7.74:2014/04/12(土) 15:45:26.99 ID:daMpcHpK
ぐんぐん吸い取りたいなら流量の高いVX75とかじゃない?
2213と比較して毎時160L違う
398pH7.74:2014/04/12(土) 17:00:10.69 ID:7W355PTf
>>393
イトメでカラムナリス、崩壊の定番、リセットしかないな
イトメをシャーレで菌培養すると凄まじくなるからね
399pH7.74:2014/04/12(土) 17:16:56.63 ID:tyI8Mrh7
>>397
実際使ってみると同程度の流量だよ
75のほうがろ材多く入るからパワーは上なんだろうけど
400pH7.74:2014/04/12(土) 17:26:20.24 ID:pi7DSdbK
メタエの体色が飴色だったのが、先週3分の1程度水換え後に白っぽくなったまままのですがどうしたら元に戻るのでしょうか?
今までは同じ様に水換えしていたのですが変わりなかったのに。何故か一週間も元に戻らないので、心配になっています。
401pH7.74:2014/04/12(土) 17:50:16.22 ID:PO3PdLYc
>>396
2213並列って十分じゃないの?
あとは上手く水流作る排水配置なりなんなりすればいいんでは.。
402pH7.74:2014/04/12(土) 18:20:33.22 ID:+4Tyfsqe
コリドラスの底砂にガーネットサンドを使おうと思っているけどどんな?

コリが傷ついたりする?
403pH7.74:2014/04/12(土) 18:38:04.44 ID:8zgP/W9V
わりと尖ってる
怪我するか怪我しないかはわからんが
一般的な意見からすると潜り込む魚には向いてない
404pH7.74:2014/04/12(土) 18:41:10.70 ID:wXy2cGmU
過去スレ読んだら?
405pH7.74:2014/04/12(土) 19:22:54.34 ID:VenrTqu4
>>402
実際には傷つくことは無いと思う。
ただしアクア用のは粒が大きくてモフれない。
サンドブラスト用だと細かいのでモフり放題。色も赤と黒がある。ただし細い為か、大粒みたいな透明感は無くなる。
406pH7.74:2014/04/12(土) 19:31:40.30 ID:+4Tyfsqe
田砂は白いので色が付いている底砂を使い色揚げをしようと思い丁度家にあるガーネットサンドを使おうと思いました。

ガーネット以外にもオススメの安い底砂はありますか?
407pH7.74:2014/04/12(土) 19:53:51.16 ID:tKOgre6d
>>406
田砂にリアルブラックを混ぜると黒が強い田砂になるかもしれない 粒サイズは同等
408pH7.74:2014/04/12(土) 21:19:51.51 ID:YDDunAoN
うちのステルバイベビーも一枚

http://imepic.jp/20140412/766580
409pH7.74:2014/04/12(土) 22:09:34.49 ID:1n4YgPBF
仲良く整列していたので。
ブロキス「ばれてない、ばれてない」 赤「ヌボー」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org11046.jpg
410pH7.74:2014/04/12(土) 23:29:59.45 ID:fkksydpJ
>>408
よくやったバイ
411pH7.74:2014/04/12(土) 23:35:16.21 ID:RpakhxwD
コリはなんでか整列してる時あるよね
アレ見かけると和むわぁ
412pH7.74:2014/04/12(土) 23:58:46.31 ID:zC04llNz
コリドラスが水槽の端っこで組み体操のピラミッド見たいに固まってるけど、これ良くあることなの?
413pH7.74:2014/04/13(日) 00:14:38.94 ID:+GMhhivQ
最近水槽に近寄ると逃げちゃう寂しい
http://i.imgur.com/2C37qO8.jpg
414pH7.74:2014/04/13(日) 00:26:03.17 ID:CUnvm1PW
>>393だけど、その後3ヶ月かけてなんとかリセットせず完全復活できたよ。
とはいえフィルター外して水槽まるまる薬浴したけど。
415pH7.74:2014/04/13(日) 01:56:56.85 ID:I3FMTVds
>>412
あるよ(笑)。
Tポジならぬ十ポジとかも。
他には扇状になったり、
縦列で水槽の前に整列したりね。
416pH7.74:2014/04/13(日) 05:06:05.41 ID:x9fzSIfE
>>414
???
417pH7.74:2014/04/13(日) 06:43:19.42 ID:5DbcAcOi
>>413
うちもそうだわ
前はそんなに逃げなかったのに・・・
418pH7.74:2014/04/13(日) 06:54:54.56 ID:W0kKayze
ウチのチビコリもそうだな
小さい時はエサやりに近付いても逃げなかったのに本水槽に入れられそうな位に大きくなると逃げる

思春期突入?と思うようにしてるよ
419pH7.74:2014/04/13(日) 09:59:11.02 ID:RGMRa4Bk
うちのベネオレも大きくなったら隠れるようになった。
420pH7.74:2014/04/13(日) 10:26:48.84 ID:a56EmFY/
我が家の水槽に入るとみな人に驚かなくなる
こっち見えてんのかレベルで目の前で指振っても無視されてる
421pH7.74:2014/04/13(日) 10:30:03.76 ID:I/uuYeoQ
この前パンダシャークローチをコリと同居させたんだけど、入れて2日ほどは3匹とも姿見せていたのだが
ここ数日、1匹も姿が見当たらない。ローチ死んじゃったのかな。
死骸もないし。
代わりに、チビミナミが10匹ほど増えてた。
422pH7.74:2014/04/13(日) 10:58:03.00 ID:I/uuYeoQ
そういや、タイガープレコも姿確認してないや。
吸盤あるやつってどうして姿隠したがるんだろうか。
423pH7.74:2014/04/13(日) 11:11:29.82 ID:gLIVV2s7
ほんとプレコに関しては「諭吉×枚返して!」と言いたい
424pH7.74:2014/04/13(日) 11:18:04.10 ID:I9XKqhoa
コリ関係無くてワロタ
425pH7.74:2014/04/13(日) 11:27:47.51 ID:kTQlRnF6
ここで聞く事ではないとは思うけど、
去年12月から飼い始めて、60p水槽で2213使ってた

コリ10、GHD3、ブッシー2、メダカ2、ミナミ3
田砂5o、マツモ、アヌビアス、流木と石少々

どちらかと言うと生体は少ない方だとは思うんだけど、
糞がすぐ溜まってしまって、4日に一度掃除しないとって感じだった
2215に換えても変わらず
2215+2213でようやく落ち着いてきた感じで、ろ過が足りてなかったのかなと思ってるけど

これってこんなもんなのかな?
2213だけで足りてる人もいると思うんだけど
426pH7.74:2014/04/13(日) 11:37:04.74 ID:I3FMTVds
数的にはそうかもしれないけど、
コリドラスとブレコがいる以上、
数の問題ではない。
ろ過器任せという考えはよろしくないよ。
427pH7.74:2014/04/13(日) 11:56:05.30 ID:tQ12uFbm
ストレーナーにスポンジをつけて水換えと一緒にスポンジを洗うだけで随分違うと思う。
428pH7.74:2014/04/13(日) 12:03:00.89 ID:63G1hFTa
>>425
参考までに…。
うちは45cm水槽で2213のみ。
コリ10、GHD1、カラシン7、チェリーシュリンプ7、石巻貝6、田砂3mm、枝流木にアヌビアス。
一週間で田砂表面に糞が溜まっているのは目視で確認できるので流木出してプロホースで糞やゴミは全て吸い出して、これ以上生体入れるとキツイかなって思っている。
429pH7.74:2014/04/13(日) 12:59:50.38 ID:CUnvm1PW
>>425
糞が目立っていやならあれ使えよ、糞とるやつ。名前は喉まで出かかってるけど出てこなかった。
430pH7.74:2014/04/13(日) 13:00:43.29 ID:T312e67a
フィッシュレットとか言ってみる
431pH7.74:2014/04/13(日) 13:24:42.98 ID:D+UaZxnb
うちのチビコリも見てやってください。

サテライトから逃げて野良になってたのか
数週間早く産まれて野良になってたのか
わからないけど、いつの間にか水槽内にいた子。
サテライトの方は、まだスケルトンで成長が違いすぎるから
勝手に産まれてたのかも。

http://i.imgur.com/2eouVsI.jpg
432pH7.74:2014/04/13(日) 13:31:29.18 ID:x9fzSIfE
田砂やガーネットのような細かい砂はフンが埋もれる事なく、目視し易いと考える
これはデメリットではなく、むしろメリット
433pH7.74:2014/04/13(日) 13:37:29.56 ID:x9fzSIfE
>>427はフィルター内に汚れが溜まると考えてるし、>>428は水槽内に溜まると考えてのレスだと思うけど、ホントのところどっちなんだろ>>415
434pH7.74:2014/04/13(日) 13:55:23.81 ID:KDfJAafd
>>431
チビコリかわええ!
435pH7.74:2014/04/13(日) 14:44:06.31 ID:9r7IvYgU
糞はちょくちょくデカスポイトで取るべし
436pH7.74:2014/04/13(日) 15:11:48.02 ID:a56EmFY/
上部外部併用がパーフェクトだわな
437pH7.74:2014/04/13(日) 15:13:37.87 ID:kTQlRnF6
2213追加してから初めて水替え&掃除してきた
糞が目立たなくなったから10日放置したけど、
出したての糞以外はほとんど細かくなってて、量も物凄く少なくて掃除が楽だった
お蔭で交換する水の量も少なくなった。
以前は35L使っても目立つ糞が取り切れなかったけど、今回は14Lで済んだ

スポンジは今2215の方にだけつけてる
2213だけの時に、ろ過が追い付かなくて水替えしても意味なし状態は体験してるので
スポンジは有り難いと思う
ただ、外す時にゴミが舞うのが・・

これで何とか安定してくれてホッとしてる
呼吸が速いアドルフォイが2匹いるけど、自然治癒してくれないかなぁ
このまま半年ぐらい様子見て、良好ならコリを5匹ぐらい追加したいな
438pH7.74:2014/04/13(日) 15:36:38.94 ID:tQ12uFbm
それ以上の数を飼いたいのなら、水槽のサイズを大きくした方が無難じゃないかな。
439pH7.74:2014/04/13(日) 20:35:05.36 ID:ysPwMmsT
トリートメント前に力つけてもらおうと可愛い店員さんに持たせる罪悪感にさいなまれながらイトメ買ってきたのに
なかなか食いついてくれない…ベアタンクなんだけどぶちまけていい?
440pH7.74:2014/04/13(日) 20:54:45.06 ID:I9XKqhoa
食べないのにぶちまける意味
441pH7.74:2014/04/13(日) 21:11:46.59 ID:ysPwMmsT
皿が深すぎたような気がするんだ。こぼれたのはある程度食ってる
イトメって皿にのせてあげてるひと多いからぶちまけてもいいものかが気になった
442pH7.74:2014/04/13(日) 21:17:05.29 ID:a56EmFY/
イトメやるのにいい容器教えて欲しい
うちは瓶横倒しで中に砂入れる派
443pH7.74:2014/04/13(日) 21:17:14.87 ID:wFUjqqgb
餌食えるようになるまでそっとしておいて食える用になったら必要最低限の給餌をして健康状態を観察するのも全てトリートメント
自分もデジタル脳っぽいとこあるから特に生き物相手にはなるべく多面的に考えるようにしてるよ
444pH7.74:2014/04/13(日) 21:29:51.60 ID:VI9yrZo6
ベアタンクで皿を使う必要ないじゃん
445pH7.74:2014/04/13(日) 21:31:14.32 ID:wFUjqqgb
あぁ量さえ気をつければなら底にそのままおいちゃっても問題ないよ
初心者が買って来たイトメ全部をドボンするのかと思った
まだまだ凝り固まったデジタル脳だなー
446pH7.74:2014/04/13(日) 22:02:31.14 ID:ysPwMmsT
説明が悪かった。すまぬ
今すでにトリートメントタンクで様子見てて、もちろん量には気を付けて、明日全換水するつもりだった
なんとなく皿におかなきゃいけない気がしてたけどそんなこともないのね
買ってきた容器はトリートメント終えて本水槽に移したときに砂に埋めて使おうと思う
ぶちまけてやったぜヒャッハアア
447pH7.74:2014/04/13(日) 22:11:21.96 ID:W0kKayze
コンビニでプリンでもティラミスでもいいからスイーツ買えば容器がイトメ入れになるだろ
ウチのは梅干しの容器だ
ただ軽いからナットか水草用のオモリを使うといいよ
448pH7.74:2014/04/13(日) 22:59:59.39 ID:3Bwu33Um
ここは渋く錦松梅の器と洒落ようかw
449pH7.74:2014/04/13(日) 23:32:30.28 ID:VI9yrZo6
オススメはシャーレだな
うちで使ってるのは直径9センチ深さは1.5センチくらいのヤツ
450pH7.74:2014/04/14(月) 01:51:54.13 ID:GmGhh4cN
うわあ…そういう理科室っぽいモノって憧れるなあw
あと、メスシリンダーとか分銅重りとか…関係ないけど何処で売ってるのでしょう
451pH7.74:2014/04/14(月) 02:03:31.73 ID:ufzp19sn
>>450
ホームセンターとかで見たことあるよ
452pH7.74:2014/04/14(月) 02:54:34.31 ID:vnpHpH06
東急ハンズ
453pH7.74:2014/04/14(月) 04:05:08.87 ID:LEd4QMGL
左右に皿が載ってて片方に分銅を乗せて量るラフバランスは薬局経由でお取り寄せできるよ。
454pH7.74:2014/04/14(月) 04:08:21.61 ID:+auYGBBu
赤コリは1年くらい飼ってもうこのペースの飼育で大丈夫だろうと
思い始めたんだが

三種からステップアップする種類って何ですか?
安さ、入手のしやすさ、頑丈さを重視したら
次はステルバイですかね?
455pH7.74:2014/04/14(月) 08:41:53.86 ID:KHUXt+NS
>>454
好きなの飼えばいいよ‥だと
不安だろうねw
柄的にはトリリネ、ステルバイ
色的にはアドルフォイ、オイヤポあたりが丈夫でお奨めです。
ただ、ステルバイを挙げてるのは
やっぱりそこを狙っているんだろうから、
ステルバイ買っておけば
間違いないと思うよ。
ワイルドもブリードもステルバイは飼いやすさや丈夫さも大差ないから、
あとは予算(笑)と好みだな。
456pH7.74:2014/04/14(月) 10:36:27.09 ID:9OvB2NXh
>>450
東急ハンズとかLoftとかでも売ってる。
457pH7.74:2014/04/14(月) 10:42:13.43 ID:vf3oxOOn
ふぅ〜(*´Д`)=з
夜勤から帰宅したらガラスにステルバイの卵がたくさん…
ガラス面だけで130個あった
水草に付いてる分は見ないふりさせてください…(><;)
458pH7.74:2014/04/14(月) 12:10:24.76 ID:uVXI6ep6
>>450
ハンズマンにあるよ
459pH7.74:2014/04/14(月) 14:14:13.37 ID:ZCZ1G+CI
水替えしてたら孵化直前のベネオレの卵が水草から剥がれてメイン水槽に捲いてしまった(ノД`)
460pH7.74:2014/04/14(月) 15:09:17.17 ID:jpdB8DA5
ニッソーの新しいジュエリー水槽すごいな
コリドラスこれで飼ってみるかな 苔落とすの大変そうだけど
461pH7.74:2014/04/14(月) 15:36:34.79 ID:t3EXnp8d
あの安っぽいやつか……
462pH7.74:2014/04/14(月) 15:37:45.05 ID:ti72s/yi
>>460
企画はいいね!
苔つけなきゃいいが、12リットルじゃ金魚でも水量が少ないね
463pH7.74:2014/04/14(月) 15:40:06.66 ID:NfdK8egp
ジュエリー水槽でジェリーを飼おう

なーんてなヽ( ・∀・)ノ
464pH7.74:2014/04/14(月) 18:10:15.39 ID:ZCZ1G+CI
http://i.imgur.com/Fza5zUM.jpg
コリドラスはこの水槽には空がないと言ふ〜コリドラス抄

後で何とかするから今は我慢してくれ(ノД`)
465pH7.74:2014/04/14(月) 20:08:38.58 ID:ZCZ1G+CI
http://i.imgur.com/zNcjP2I.jpg
アドルが何か変…
外見に以上がないのにアナカリスに絡まったまま動かない
466pH7.74:2014/04/14(月) 20:42:41.94 ID:4ZbGKjdI
ピント合ってないからかポップアイ&ヒゲ無いように見える
467pH7.74:2014/04/14(月) 21:15:02.49 ID:ZCZ1G+CI
ヒゲ無しだけど
ポップアイ?なの?
飛び出してる感じはしないけど
イヤだなぁ…こまめに水替えしてるのに
468pH7.74:2014/04/14(月) 21:25:47.74 ID:vf3oxOOn
アークアタスって難しいな
田砂やボトムサンドの細かい系より大磯底面濾過の方がいいのだろうか?
尻ヒレ腹ヒレの順に傷みはじめる
溶けたらほとんど再生しない
換水は5日ごと半分でエサ少なめ
469pH7.74:2014/04/14(月) 21:47:17.93 ID:2PSrmkeo
水槽のサイズ次第だと思うしそれが可能ならって前提だけど、
5日毎に半分より5日かけてトータル半分の水換えのが良くないかい?
470pH7.74:2014/04/14(月) 21:51:51.91 ID:4ZbGKjdI
結果論だけど水換え過ぎで環境に適応するのに体力使っちゃってるんじゃね
週一に1/4で試してみたら?
471pH7.74:2014/04/14(月) 21:57:47.64 ID:vf3oxOOn
なるほど…
一緒に入れたパンダは極めて元気だから換水量は問題ないと思ってたよ
とりあえず換水量を減らして様子見してみるかな
助言ありがとう☆彡
472pH7.74:2014/04/14(月) 22:01:49.31 ID:nNG7+VSd
>>464
このアナカリス?に絡まって死ぬ子が出そう
詰まったり絡まったりすると短時間で死ぬから、早くスッキリトリミングしてくれ
473pH7.74:2014/04/14(月) 22:24:48.43 ID:ZCZ1G+CI
>>472
それ、ビーシュリンプ水槽から一時退避させた奴なの
明日の朝、玄関先のビオに移動予定
今夜だけ我慢してくれ
474pH7.74:2014/04/14(月) 22:30:04.46 ID:yTEXDgkS
ラバウティの胸ヒレの後ろの方とラインの下側がグリーンメタリックっぽくなってきた
http://i.imgur.com/h66ssVD.jpg
パンダ
http://i.imgur.com/5dmxeJ2.jpg
アークアタス
http://i.imgur.com/5dmxeJ2.jpg
排便中のアドルフォイ
http://i.imgur.com/2KLZoN4.jpg

ガラス掃除しなかったからコケまみれでごめんなさい
475pH7.74:2014/04/14(月) 22:36:49.21 ID:gQgpcuAf
http://i.imgur.com/uBoUDn1.jpg
手前のチビが飲み込まれそうで怖い。
476pH7.74:2014/04/14(月) 22:45:28.34 ID:PpgnD9po
保護色すぎる
477pH7.74:2014/04/14(月) 22:52:18.03 ID:+auYGBBu
>>455
ありがとうございますステルバイ行ってみたいと思います
478pH7.74:2014/04/14(月) 22:53:35.06 ID:nNG7+VSd
>>473
そうだったのね
とりあえず、アドルフォイの健康を祈ります
479pH7.74:2014/04/15(火) 01:15:55.96 ID:u9jh89fn
最近餌やっても逃げなくなってきたので動画撮ってみました
http://m.youtube.com/watch?v=hU7pUcAdcGo#
480pH7.74:2014/04/15(火) 01:38:04.21 ID:G+RE909v
ダメだアドルフォイの群泳塊見たさに外部増設決定だ
481pH7.74:2014/04/15(火) 02:15:49.45 ID:f+kCeJu1
>>457
おまえそれどーするきだよ。全部とまではいかなくても50匹は成魚になるぞ。
アクアショップに引き取ってもらえるならいいけどなー。
482pH7.74:2014/04/15(火) 05:10:24.49 ID:vo30HZ0/
コリドラス飼ってみたいんだけど、パンダだけの単種飼いって変かな?
483pH7.74:2014/04/15(火) 06:18:35.56 ID:zhQ28zEv
>>482
俺はパンダのロングフィン単種飼いしてるよ
484pH7.74:2014/04/15(火) 06:39:51.74 ID:2rhyLGff
安いし可愛いしいいじゃんパンダ単種
485pH7.74:2014/04/15(火) 07:15:20.41 ID:vJ3w5SOs
>>481
おまえに送りつけたりしないから心配すんなよ
ショップは見つけてある
ちなみに2週間目の稚魚状態が60匹ほどいるぞ
486pH7.74:2014/04/15(火) 07:35:24.40 ID:mZScKiJ2
3ヶ月ぶりに底砂を掃除しようとしたらまるでヘドロの塊みたいで面倒だから砂ごと替えたわ。
底床が綺麗になったらコリ達がよく泳ぎ回るようになった。
487pH7.74:2014/04/15(火) 07:50:00.92 ID:+tDM1orM
>>468
やっぱアーク再生力低いよな
髭とか短くなる一方
意外とソイルとかの方が良いのかも。試す気はないが
488pH7.74:2014/04/15(火) 08:27:57.35 ID:Dng2lf7r
ワイルドものの化け物アークがいるけど、溶けたりしたことがないな。
ホムセンで買ってきた川砂だから、粗いのも混じってるし、底砂というより水じゃない?
489pH7.74:2014/04/15(火) 08:31:35.19 ID:eKY2Rliq
>>482
パンダ単独飼育で始めればいいよ。そのうち、アドルフォイとか入れると思う。
490pH7.74:2014/04/15(火) 08:36:06.84 ID:pzIqFM3V
>>482
うちの水槽は、魚はパンダ3匹だけだ。
あとはシュリンプ。
背中に登られても気にしないパンダがかわいい。
491pH7.74:2014/04/15(火) 08:56:14.67 ID:G/iVZSPT
>>479
オトシンみたいなのもいるんだねえ

隠れ場所が少ないほど早く慣れるっていうけど、
セットして長いのでしょうか?
492pH7.74:2014/04/15(火) 08:58:09.67 ID:vJ3w5SOs
>>487
アークをどこかナメてたのかも知れないから神経質になってみようと思う

>>488
水の件は助言を受けれたのでしばらくは換水量を少なめで様子見するけど変化が感じられなかったらPHとかを変えてみようと思う
493pH7.74:2014/04/15(火) 09:48:05.89 ID:REEOTJxX
ID:ZCZ1G+CIです
アドル落ちました…
換水しなきゃ傷口が綿ふいて落ち、こまめに換水すればエロモらしい症状で落ちていく

コリドラスにうちの水はあわないのかなぁ
なんかへこたれてきたわ
494pH7.74:2014/04/15(火) 09:52:26.86 ID:E+HiLAld
換水のやりかたが根本的になにか間違っているのでは?
495pH7.74:2014/04/15(火) 10:12:31.65 ID:eKY2Rliq
腹ヒレが溶けて到着したアドルフォイ3匹のヒレが再生してきた。まだ凄く小さいけど、めちゃ嬉しい( ´∀`)
496pH7.74:2014/04/15(火) 10:24:49.88 ID:1UrFypbK
今まで小さい水槽だったからコリ水槽新しく作ろうと思って
田砂に似た湧水の砂買ってセットしてて今週末ににも生体いれる予定だったんだけど。。

色々読んだら田砂は嫌気層が生まれるから底物が病気になりやすいとか
田砂にしてエロモナスになったとか
短期にはいいけど長期にはむかないとか色々書かれてて不安になってきた
れきにすればよかったと後悔してる

みんなはどう?田砂でも問題ない?
497pH7.74:2014/04/15(火) 10:28:32.63 ID:qiNK0k2q
>>493
そのエロモ水槽は、換水だけなの?何か薬は入れてる?
498pH7.74:2014/04/15(火) 10:56:09.76 ID:dt59CNu6
問題ないよ
底床掃除はちゃんとしてるけどね
499pH7.74:2014/04/15(火) 11:36:05.48 ID:+tDM1orM
嫌気云々は厚さによる
自分は平均5mmくらいの薄敷き、水草のとこだけ20mmくらいにしてるけど
田砂じゃ厚くても15mmくらいに抑えた方が良いと思う
500pH7.74:2014/04/15(火) 11:38:08.02 ID:REEOTJxX
>>497
ベネオレが産卵しまくってるんで薬は入れてない
替わりにコーナーフィルター付けて濾過とエアレ強化してる
ググったら換水し過ぎても却って魚が弱る→エロモで落ちますと書いてあるし
なんかもうやることなすこと裏目に出てるみたいで(ノД`)
501pH7.74:2014/04/15(火) 11:40:31.71 ID:4f/ffEkF
アークアタス
http://i.imgur.com/D9hus6A.jpg
502pH7.74:2014/04/15(火) 11:58:15.62 ID:1UrFypbK
薄敷きで底床掃除をちゃんとするんですね、了解しました!
それでいってみます、ありがとう
503pH7.74:2014/04/15(火) 12:07:06.36 ID:IfwiWhT2
>>496
外部フィルター+全面田砂なら田砂2cm厚ぐらいでも底床の定期的掃除は必須
底床の掃除で楽したいのなら、大磯pで底面と外部併用(直結でなく)、でも別の
手間がかかるね。田砂モフモフ見たいなら、基本底面で部分的に田砂池を作って
そこだけ定期掃除するというのもあり

飼育数にもよるが絶対的水量の問題もある、病気や掃除でもっと楽したいなら大型水槽
大磯pで底面、60リットル水槽で10匹ぐらいなら換水月二、底床掃除月一でok、
この辺がミニマムなんだけど、50リットル水槽ならmax5匹ぐらい

エロモやカラムは菌侵入よりも水質悪化増殖が主原因、手間を惜しまない事が肝心かと
504pH7.74:2014/04/15(火) 13:32:40.64 ID:1UrFypbK
>>503
詳しくありがとう
とりあえず今までどおり水換え週1、底床掃除月2でこまめにやってこうと思います

どうやら自分が買ったNo.03 Spring Water(湧水の砂)は
田砂よりは一回り粒が大きいようでちょっと安心しました
505pH7.74:2014/04/15(火) 13:45:36.70 ID:eKY2Rliq
>>504
湧水の砂スモールか。田砂よりちょっと大きめで掃除しやすいと思う。今は田砂薄びきにしたが、前に2cm厚で使ってたよ。
カラムナリスでコリのひげは溶けるわ、キリモミして衰弱死するわで辛い思い出しかないわ。
とにかく薄びきで最低でも週一プロホースで掃除&換水。
ちなみに湧水の砂プレミアムは言われなければ解らない程田砂そっくり。
今は湧水の砂ミディアムに興味ある。
506pH7.74:2014/04/15(火) 13:57:20.23 ID:1UrFypbK
>>505
カラムナリスでコリのひげは溶けるわ、キリモミして衰弱死するわで辛い思い出しかないわ。

恐ろしくなってさらに薄敷きにしました
なんか今までの金魚がいなくなったあとの水槽でそのまま使ってた
金魚の砂利が一番いいんじゃないかと思うようになった
507pH7.74:2014/04/15(火) 14:43:47.97 ID:ptJG5jJJ
薄敷きとか全然気にしてなかったわ
うち、田砂厚いとこで2〜3cm薄いとこで1cm位
45cm水槽で外部2211、換水は週1プロホでザクザク
コリのみ14匹買ってるけど今までトラブル無しだな〜
508pH7.74:2014/04/15(火) 16:21:10.95 ID:o1Buq3Fz
うちもエキノ植えてるから2、3センチあるなぁ
60規格に2213でコリ7匹、小型コリ10匹オトシン3匹入れて週一プロホ掃除でトラブルないな
2211余ってるから追加しよかな

それはそうとこの時期産卵しまくるね
知り合いが欲しいって言うからサテライトに入れて育ててるけど数多すぎたよ…半分くらい落ちると思ってたけど全然落ちない…
水槽も増える気がする
509pH7.74:2014/04/15(火) 16:44:36.94 ID:lLGUbuBU
俺もほしい
510pH7.74:2014/04/15(火) 16:50:36.24 ID:eKY2Rliq
>>507
そうなんだよ‥トラブルなんてなかったんだよ。なんか変だなと思ったらジワジワ殺られてって10匹居たコリは今2匹。
結局薬浴して生き残ったのはデカイ2匹の白コリとシュワルツィ。
自分のようになって欲しくないから警告だと思って聞いて欲しい、愛着ある生体の死は辛い。
511pH7.74:2014/04/15(火) 17:24:18.18 ID:AtzIBytZ
>>500>>510
俺も同じ道を辿ってきたから苦労は物凄く良く分かる
512pH7.74:2014/04/15(火) 17:36:49.72 ID:AtzIBytZ
楽になって余裕が出始めたのは、過剰かな?ぐらいな濾過で
緩やかな水流にしてからかな
ある程度安定しないと粘膜保護材とかマジックリーフとか逆効果になるし勿体ないだけだしね
勿論薬も同じ
安定してなきゃ魚を思いっきり弱らせるか、とどめを刺す事になっちゃう
あーもうホントあの地獄には戻りたくないと心の底から思うよ
513pH7.74:2014/04/15(火) 18:01:35.76 ID:REEOTJxX
514pH7.74:2014/04/15(火) 18:14:42.18 ID:qiNK0k2q
後ろのうっすら見えてるのはグラスキャットか何かなのかな。
それにしてもしょんぼりして元気無さそうに見えるね。
515pH7.74:2014/04/15(火) 19:04:04.59 ID:REEOTJxX
うん…
パンク三匹の中でもちっちゃいヤツだから水質安定するまで保つか心配だ…
今日は水替えしないでスポイトでフン吸い取って減った分だけ足し水したよ
516pH7.74:2014/04/15(火) 19:27:59.29 ID:IwTyNNT8
コリだけじゃ水槽が寂しく見えるから
何か中層魚買おうとペットショップに行ったはずなのに
気がついたらメリニを買っていた
何故だ…
517pH7.74:2014/04/15(火) 20:04:48.47 ID:1eSsXQz4
>>513
やばいね…
もう餌もがっつかないのでは?
518pH7.74:2014/04/15(火) 20:14:45.42 ID:GglN7i1T
店頭で綺麗に色出てる子連れて帰っても、うちの水槽でひと月も経つとすっかり色が薄くなってしまう…
ボトムサンドだけどお店の水槽も同じ感じの底砂だし、照明は90スリムにアクシーファインスポットひとつだけだからむしろ暗いはずなのに。
水質も関係ある?
519pH7.74:2014/04/15(火) 20:58:34.78 ID:+tDM1orM
基本的な事聞いて悪いがバックスクリーン貼ってる?
520pH7.74:2014/04/15(火) 21:14:45.03 ID:yECoy7Be
>>516
メリニ買いに行ったけど現物見たらいまいちで気がついたらピグミー買ってたわ
5匹だけど群れて中層泳ぐし、パンダと一緒に田砂モフるし、なんで今まで飼わなかったのかってくらいかわいい!
中層魚追加ならピグミーおすすめ!

で、飼ってる人居たら教えてほしいんだけど、ハステータスとハブローススとピグミーって生態は基本同じ?
ピグミーかわいすぎてミニコリ追加しようかと思うんだけど、ピグミー増やすか別のと混泳させるか迷い中なんだ
521pH7.74:2014/04/15(火) 21:17:20.47 ID:rVLEth6z
エサ喰い落ちてるやつにはリポD浴が良いって見たことあるけど
522pH7.74:2014/04/15(火) 21:22:31.94 ID:IYlzFU6Q
>>520
ハブロススは普通のコリと同じ底中心ですね
523pH7.74:2014/04/15(火) 22:27:41.86 ID:2N9GxhKm
このスレ見てると
ステルバイくださいって書き込んだら
何十匹と送られて来そうなほど

ステルバイ繁殖してるね
524pH7.74:2014/04/15(火) 22:35:32.96 ID:hYems8fb
>>523
二人から貰って繁殖したら2ch breed物として売る
525pH7.74:2014/04/15(火) 23:23:13.35 ID:Q31pO7ZW
数年後ヤフオクで

コリドラス ステルバイ 2ch Limited Editionというものが出るのか
526pH7.74:2014/04/15(火) 23:27:02.50 ID:hYems8fb
ただのステルバイなんだけどな
527pH7.74:2014/04/15(火) 23:38:45.15 ID:Qop9U+Q/
いつかのロングフィンパンドルフォイを2ch breedとして…
528pH7.74:2014/04/16(水) 00:08:46.20 ID:MnNc/MAk
>>519
メイン60ワイド水槽は背面がミラー、右サイドだけ黒。
サブ45水槽は背面のみ青。
今度立ち上げ予定の120スリムは3面黒の予定。

ロブスタス、プルケール、シクリ等の遊泳力が強いコリはバックスクリーン無いとよく激突するっぽい。
529pH7.74:2014/04/16(水) 00:21:56.50 ID:5LeeafOF
>>519
PPクラフトシート貼ってなんちゃってミストにしてる
530pH7.74:2014/04/16(水) 01:47:23.21 ID:vw+ANB2o
>>528
>コリはバックスクリーン無いとよく激突するっぽい。

90のサイド片側貼ってなかったらよくぶつかってたな、痛々しいから両側に貼ったよ
531pH7.74:2014/04/16(水) 02:07:05.39 ID:ZU4gZ4OK
>>528
それじゃ色薄くなって当然だと思う
532pH7.74:2014/04/16(水) 03:22:34.06 ID:ZhJPdLPF
流木とかで影多めにしても薄くなるもんなの?
533pH7.74:2014/04/16(水) 09:24:34.11 ID:X9h878dS
>>522
そうなのか
動画観てるとハステータスは遊泳してることが多そうだし
ピグマエウスが中間て感じなのかな
ピグミー追加することにする!
534pH7.74:2014/04/16(水) 10:43:58.58 ID:DYiHjGKV
テスト
535pH7.74:2014/04/16(水) 11:27:32.21 ID:ZcVWUBSy
ウオジラミかイカリムシが付いたっぽい、変な泳ぎ方するし底に擦り付ける。
536pH7.74:2014/04/16(水) 12:59:31.92 ID:fCsqkWgH
俺も最近玉袋の左がカユい
537pH7.74:2014/04/16(水) 13:09:26.93 ID:vw+ANB2o
>>535
エロモかカラムナリスじゃないかな、掃除した方がいいぞ
538pH7.74:2014/04/16(水) 13:35:35.41 ID:+auAcmYR
自分が見たのはデビッドサンジだったけど、ワイルドのコリだと異常が無くてもそんな動作をするのもいるよね
現地では砂を巻き上げて餌を探してるのかもしれん
539pH7.74:2014/04/16(水) 13:39:54.56 ID:+auAcmYR
つか、ウオジラミとかイカリムシはピンセットで排除するくらいの大きさレベル(何種類かいるのかも知れないけど)
十分視認出来る
540pH7.74:2014/04/16(水) 15:50:36.05 ID:FBZchu2K
そういうの取る時どうすんの?
刺されない?
541pH7.74:2014/04/16(水) 16:02:45.13 ID:gIQnvQ9C
刺されないけど
その手のもの付いた時は混入経路をちゃんと調べたほうがいい
とくに新しいコリ入れた直後に出た場合
店の管理能力を疑うべき
542pH7.74:2014/04/16(水) 17:06:48.75 ID:sBC1qkl1
ワイルドはついてるのが当たり前だと思って買うけどなー
543pH7.74:2014/04/16(水) 18:24:06.37 ID:5gtj8ZHu
うちのステルバイ3匹水槽に入れてから2ヶ月経つんだが、餌食ってる時以外は初日からみんなでずーっとガラス面上下してるんだけど大丈夫なのかね
床は田砂で水質も問題ないし外が落ち着かないのかと段ボールで囲って1週間置いておいたけど直らん
水流の向きを変えると上下する面が変わるからこれが一番怪しいと思ってる
弱ってる風では無いし健康なら良いんだがモフモフてる姿見たいよ・・・・
544pH7.74:2014/04/16(水) 19:00:09.14 ID:MMeo8MIY
http://i.imgur.com/GBg0aEY.jpg
昨日のチビパンク
幾分元気になった気がする
545pH7.74:2014/04/16(水) 19:21:53.11 ID:1lV9UBzR
>>543
俺も飼い始めの頃それを悩んだけど、
水流遊びか、肉体トレーニングか、落ち着きがないかのどれかだと思って気にしない事にした
店売りのコリも普通にやってるしね
546pH7.74:2014/04/16(水) 19:35:16.55 ID:vsiV/75P
>>543
そのうち引きこもる
547pH7.74:2014/04/16(水) 19:47:54.86 ID:5gtj8ZHu
>>545.546
サンクス。まだ若いから体動かしたくて仕方ないのか
幸い水槽内を縦横無尽に泳ぎ回るわけじゃないから他の魚はマイペースでやれてるみたいだし長い目で様子見るか
548pH7.74:2014/04/16(水) 20:22:24.02 ID:SARNGJHz
入れたばっかりとかデュフュザーくっ付けたときによくやってたからそんな心配しなくてもそのうち影に隠れてでてこなくなるよw
549pH7.74:2014/04/16(水) 20:41:25.45 ID:EXfmZB7Y
最近飼い始めたコリン者の俺が言うのもなんだけど
うちのもガラス付近上下はしてるよ
ちょっと高めのところから水落とすように出してエアレショーンと水流を作ってるところを
水流に逆らうように泳いで戻って泳いで戻ってどっかいって休憩してって割りとやってる
550pH7.74:2014/04/16(水) 22:07:14.70 ID:OU1aqft8
コリン星はゆうこりんの心の中にあるんだぜw
551pH7.74:2014/04/16(水) 23:27:36.15 ID:6VvuEny4
青コリさんが来てから1ヶ月、もともと元気だったけど暖かくなったからかめっちゃ動きまわる
見てて目がついてけなくてすぐ疲れる、まだ若いからかな
それに比べて白コリさんは…、特に咀嚼能力低くて心配、もぐもぐ長すぎてほとんど取られてしまう
552pH7.74:2014/04/17(木) 03:27:37.60 ID:gYfHwFWj
ショップに行くとコリの小ささと活発さにビビる
553pH7.74:2014/04/17(木) 04:14:08.06 ID:hROwgh/g
大きい売れ残りが欲しいんだよな
やっぱり小さい方がエロモナスのキャリアの確率とか、
水槽入れた時の環境の耐性とか
弱い気がするんだとなぁ
554pH7.74:2014/04/17(木) 07:48:48.17 ID:WFz0PhT9
小さいのしかいない=回転率が高いから輸送ダメージも馬鹿にならない
555pH7.74:2014/04/17(木) 08:15:13.89 ID:WT0mCyPR
ショップ水槽で入荷したての腹ペタ水面パクパク魚体を見てると悲しくなる
青コリなら仮の姿でしかないけどな
556pH7.74:2014/04/17(木) 09:06:28.29 ID:zIo2goay
大変なところやリスクは多いけど、そこを上手くのりきって
成長していく過程を見守るのも
楽しみのひとつなんだけどね。

でも、パンダだけは俺には
難しかったです(>_<)
557pH7.74:2014/04/17(木) 09:12:22.50 ID:zIo2goay
避難スレで、こんな質問
ありました。
お節介だと思ったけど、
俺には答えられないので
わかる人はアドバイスを。

765 pH7.74 sage 2014/04/13(日) 23:37:08 ID:3BdOT1b.0

【水槽の水量】 15??(砂利3cm、流木、水槽、石含む)
【生体種類/サイズ/個数】 アカヒレ*4、ミナミヌマエビ*3、コリドラスパンダ*5(今日購入)
【症状】 色が白い(薄い)気がする
【最後に水換えしたのは?(量も)】 昨日(水槽の5分の1ほど)
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】 水温は20度
【画像】 http://imgur.com/ocv8zsT
【備考】 今日購入したパンダのうち、1匹だけ体色が白く(薄く?)、残りの4匹と群れません。これは病気でしょうか、教えてください
558pH7.74:2014/04/17(木) 12:06:23.63 ID:ZTEwJ5iY
水温20度っていいのか?
ショップの水槽と温度差5度くらいはありそうだけど
559pH7.74:2014/04/17(木) 16:57:42.17 ID:WFz0PhT9
薄く膜張ってるなら水あわせが足りなかった可能性、元々調子崩してた可能性もある
立ち上がってる水槽前提な
俺ならとりあえず様子見かな。水換えや薬浴してトドメ刺さないよう祈る
560pH7.74:2014/04/17(木) 22:32:42.80 ID:ws1qpK+O
さっきコリ水槽メンテしてたら、この前購入したパンダシャークローチ3匹とも消えていた。
流木も水草も出して確認したので、多分死んだんだと。
1週間で3千円が飛んだ。
コリやラムズやエビは全然平気なのにな。

ここずっとデュプリが前面支配してるせいか、コンコロが無理に割りこんで前面に出てくる様子が楽しい。
561pH7.74:2014/04/17(木) 23:17:59.26 ID:IXGvTVx5
コリドラスってホントに値段がピンキリですよね

赤、青、白は数百円なのに、黒は3000円した…
まあ値段じゃないけどさ
562pH7.74:2014/04/17(木) 23:45:50.39 ID:q4w+T3E2
黒?
563pH7.74:2014/04/17(木) 23:48:04.99 ID:tXWaHO7/
コリドラス1匹3000円は高く感じるよね
みんなどんどん麻痺していくんだけどさ
564pH7.74:2014/04/17(木) 23:56:38.80 ID:WT0mCyPR
黒…
値段的にベネズエラブラックの事を言ってるんだよな?
565pH7.74:2014/04/18(金) 00:00:22.84 ID:gpSxoAjJ
何年も飼うんだから数千円くらいなんてことないさ
数日で落ちたりすると泣けるけど
566pH7.74:2014/04/18(金) 00:10:52.93 ID:t2VQFDoD
コリだけだと少し色がさみしい感じだから他に何か入れたいんだが
ここの人達は一緒に何を入れてるか聞きたい
ラスボラとかがヒレ囓らないしいいのかね?
567pH7.74:2014/04/18(金) 06:08:09.12 ID:cHUgzXnZ
うちは南米淡水フグいますよ フレームテトラとかも
齧るって言われてたからどうかなーと思ったけど、お互い無関心
個体差はあると思うけど
568pH7.74:2014/04/18(金) 07:58:28.72 ID:ayZEq7Cg
ランプアイ、花火、レッドチェリーシュリンプいれてるわ
みんなお互い興味なさそうに生活してるw
569pH7.74:2014/04/18(金) 08:50:38.10 ID:NMb0qxsN
実は一触即発でピリピリしている可能性
570pH7.74:2014/04/18(金) 08:56:20.19 ID:XhbQujqK
1000円以上のやつはなんとなく買えない
というか、定番のやつ飼ったら可愛くてそれだけでいいと思ってしまった
571pH7.74:2014/04/18(金) 09:03:10.03 ID:bnhPJslm
値札の額面はコリ達を店頭まで運んでくれてた人達への手間賃
種類が違えば手間も千差万別

コリ達自身には値段なんてないのさ
572pH7.74:2014/04/18(金) 10:01:04.99 ID:kQj3fETF
>>557
水に慣れてないんじゃないかな
ヒレもたたんで底にぐた〜っとしてたらヤバいんだろうけど
写真ではそんなことなさそうだし
立ち上げたばかりの水槽ならちょっとあれかもね…

>>567
南米淡水フグいけてるのかぁ
アベニーがアカンかったからちょっと怖いが試してみるかな
573pH7.74:2014/04/18(金) 11:00:07.19 ID:qNlZp9ZX
ハニカムシャルター水草て田砂薄敷きコリ水槽にもってこいだけど高くて悩む…
574pH7.74:2014/04/18(金) 12:36:17.59 ID:5SavzmM9
>>570

ステルバイは今でこそ200円以下の一般種だけど、20年以上前は5000円してたからね。
魚の本質は何一つ変わっていないww
575pH7.74:2014/04/18(金) 13:21:53.18 ID:yb9p/3Wx
>>479
パイプ投下しただけでそわそわしちゃうのが可愛いな
576pH7.74:2014/04/18(金) 13:36:41.72 ID:67QBvaTz
>>570>>574
へぇこんなのいんだすげーいつか1000円以下になったら買おっと
とはよく思うw
577pH7.74:2014/04/18(金) 14:07:11.99 ID:nKh8GqTP
久々にコリを飼う記念パピコ!
ハブロースス6匹単独飼育する。さて、ソイルでは可哀想なのか?
578pH7.74:2014/04/18(金) 14:17:05.49 ID:78TlsdWg
>>577
ウチはソイルでハブロだよー

すくすく育ってます
579pH7.74:2014/04/18(金) 14:44:20.33 ID:4SDb8v1j
>>564

そうですね、その種類だったと思います。
店には黒コリって書いてあったんですけど
今調べたら違う黒コリさんもいらっしゃる
みたいで…
こっちは一般的じゃなかったんかな??
580pH7.74:2014/04/18(金) 14:52:58.14 ID:78TlsdWg
黒コリっていう呼び方があまり一般的ではないからねえ
581pH7.74:2014/04/18(金) 15:28:39.82 ID:Fz+f4wGr
昔は青コリを黒コリって言ってた時期が云々〜と言われた事があるな。
まだ始めて1年くらいなので、お店でコリの話を聞くとあれこれ聞けて
楽しい反面、とても面倒い時がある。
582pH7.74:2014/04/18(金) 16:26:57.56 ID:aCl0wGJ/
>>574
意外とアドルフォイは値崩れしてないね
コンコロールとかも
583pH7.74:2014/04/18(金) 16:44:34.33 ID:N8diZRqg
>>576
ネオンテトラ一万円の時代もあった
584pH7.74:2014/04/18(金) 16:51:09.15 ID:67QBvaTz
>>583
ルリーシュリンプスレの最初のペア6万で買ったってレス思い出したw
585pH7.74:2014/04/18(金) 17:59:58.22 ID:WcwMiW1C
パンダが安かったからつい買ってしまった
アベニー水槽しかあいてないからどうしよう また水槽が増える・・・
586pH7.74:2014/04/18(金) 21:05:12.84 ID:QLdkFYr3
ブラックウォーターにするのに紅茶のティーバック(アールグレイ)使ってみた
初日は紅茶の匂いがしたが、今はしません
もう5日め、一緒にいるヌマエビも変わりなし
587pH7.74:2014/04/18(金) 21:06:19.81 ID:VX+zAAHb
パレアタス、パレアトゥス、花コリ、青コリ、黒コリ。全部同じ。

アドルフォイ、デュプリカレウスは専門店以外だと同一品種扱い。
588pH7.74:2014/04/18(金) 21:14:04.95 ID:QLdkFYr3
なんでかというと、チャムで買った「アマゾンのめぐみ」っていうのが
紅茶の匂いがしたから!
そんだけw
589pH7.74:2014/04/18(金) 21:23:39.12 ID:aCl0wGJ/
>>583
初入荷の時には、上野動物園でも2匹し買えなかったというね<ネオンテトラ
590pH7.74:2014/04/18(金) 21:31:29.78 ID:5KkOC1c1
肝心のコリは写っていないがね。
http://i.imgur.com/5hvq6A3.jpg
591pH7.74:2014/04/18(金) 21:51:32.58 ID:NMb0qxsN
>>590
うむ。他種も頼む
592pH7.74:2014/04/18(金) 22:10:38.33 ID:pEvs562y
チビコリ生まれて4日経過
ブライン沸かしたけど食ってる様子が全くない
アルテミアを更にすり潰してあげた方がいいのかなあ?
サテライトで飼育中だけど心配で心配でしゃーないわ
593pH7.74:2014/04/18(金) 22:42:38.73 ID:WcwMiW1C
パンダをアベニー水槽に試しにいれてみたけど関心ないっぽくて安心
明日起きてヒレかじられてなかったらこのままいくか
594pH7.74:2014/04/18(金) 22:51:43.17 ID:4YGz+U71
>>592
沸かす手前を考えたら冷凍ブラインになったけど意外と食べてくれてるみたいで腹がオレンジ色になる
595pH7.74:2014/04/18(金) 23:05:09.87 ID:SJDB5jYO
>>577
うちの子達(*´д`*)
http://imepic.jp/20140418/703290
596pH7.74:2014/04/19(土) 06:11:53.65 ID:2RT8X+An
グロウDをメインの餌として与えてるんだけど適量が分からない。
並みサイズで1日1匹あたり1粒強だと少ないかな?
597pH7.74:2014/04/19(土) 07:00:22.69 ID:h7OKu2ix
>>595
超かわいい
598pH7.74:2014/04/19(土) 09:45:52.62 ID:KABHdx5e
>>595
お付きの魚は何ですか?
599pH7.74:2014/04/19(土) 10:11:13.53 ID:pILOuSqy
>>598
左からピグマエスウ、ハブロースス、白コリ様、じゃないかな
600pH7.74:2014/04/19(土) 10:13:12.61 ID:SIov4SJ6
>>595
白コリ様はいつも神々しいのう。
601pH7.74:2014/04/19(土) 10:49:11.33 ID:6PV031kq
>>593
うちはコリじゃないけど5日を過ぎたくらいから
カージナルテトラとの同居で軒並みかじられた
安心した頃にかじったりあるかもだからしばらくは毎日観察がいいと思う
602pH7.74:2014/04/19(土) 13:57:34.65 ID:wSFX9Olx
ハステータス追加投入したいんだけど、地元店はもちろん
ネット通販もどこを見ても売り切れで、こんな状態がもう
9ヶ月続いてるんだけど、そんなに入手困難な品種だったっけ?

入荷見通しの情報知ってる人いたら教えてください。
603pH7.74:2014/04/19(土) 14:06:48.73 ID:nMb0xAA3
ハステータスはおいてる所ほとんどないね、実店舗でおいてるの1回しか見たことない
604pH7.74:2014/04/19(土) 14:16:17.36 ID:faKGyNFX
>>602
ハステが出回るのは年に数回じゃないかな

大手通販ショップとかをマメにチェックしとけばいいんじゃない?
605602:2014/04/19(土) 15:57:41.25 ID:wSFX9Olx
>>603
>>604
レスありがとう!

やはりワイルド種だから定期的な入庫は無理なのかなー....
マメチェックでチャンスを待ちます。
606pH7.74:2014/04/19(土) 16:04:30.75 ID:eGxc7+Er
>>594
12匹いたのが早2匹になってしまった
親水槽にサテライト付けて給餌後30分でスポイトで掃除してるのになんでや…
グッピーみたいにバクバク食ってる所が見れないから食ってるのかどうかすら分からん
607pH7.74:2014/04/19(土) 16:14:44.91 ID:50l191AI
オボカタさんてコリ顔だよな
608pH7.74:2014/04/19(土) 16:20:29.92 ID:49Omp2Sq
>>607
「違います」
609pH7.74:2014/04/19(土) 16:22:32.57 ID:YKiJfnEd
>>607
コリに失礼だぞ、あんな不細工な顔はコリ属にはいません、コリ。
610pH7.74:2014/04/19(土) 16:40:10.33 ID:faKGyNFX
青コリ『STAPはあるよ。俺はおぼちゃんの味方だから』
611pH7.74:2014/04/19(土) 17:18:04.84 ID:/fA+QQD8
コリちゃん手のりにできない?
612pH7.74:2014/04/19(土) 17:35:23.61 ID:ADjPqbd0
昔飼ってたディスカスは餌で慣らして水槽に手を入れると
手のひらの上に乗ってきてくれるようになったよ

コリは難しいなあ
613pH7.74:2014/04/19(土) 18:51:48.77 ID:+h1Vmp3S
イトメを掌に乗せて動かないように水槽内で待機すればくるんじゃないか
614pH7.74:2014/04/19(土) 18:55:28.49 ID:50l191AI
いやぁ、やはり白系のコリはオボコリだなぁ
615pH7.74:2014/04/19(土) 20:59:07.76 ID:6+Tg1hB/
http://i.imgur.com/tedxdGM.jpg
なんかやばい気がする。
隔離した方がいいのだろうか?
616pH7.74:2014/04/19(土) 21:04:59.64 ID:tdas0dqn
>>615
これはヤバイよ
617pH7.74:2014/04/19(土) 21:07:04.13 ID:2hBsHHi9
直に死ぬな
618pH7.74:2014/04/19(土) 21:19:47.72 ID:6+Tg1hB/
>>616
悲しいなぁ…なんの病気かわかりますか?
619pH7.74:2014/04/19(土) 21:29:49.53 ID:6+Tg1hB/
>>616
悲しいなぁ…なんの病気かわかりますか?
620pH7.74:2014/04/19(土) 21:41:25.35 ID:tGCVtrg2
コリとエンゼルフィッシュは混泳できる?

もしダメならエルゼルぐらいの存在感で、コリに全く攻撃しなく平和にいける魚を教えてください。
621pH7.74:2014/04/19(土) 21:51:25.46 ID:BPjaCunb
>>620
エンゼルは小さい時は大丈夫かもしれないけど、大きくなった時は危なくなる。
グラミー系はわりと問題なく混泳させてる人多いね。うちもゴールデンハニードワーフとネオンドワーフ各ペアで入れてるけど問題ない。
622pH7.74:2014/04/19(土) 22:11:37.04 ID:0CV7nnpl
>>603
東京サンマリンに小さいのが何種類かいたよ
623pH7.74:2014/04/19(土) 22:36:21.22 ID:DhTnAfHI
>>606
うちはサテライトはうまくいかなくて
水槽内にくっつける布タイプのやつ使ってる
布が汚れて黒くなってくるけど、それ自体がバクテリアなのか食べてるっぽい
エサはアルテミアをちょろっと撒いてただけ
624pH7.74:2014/04/19(土) 22:39:47.92 ID:DhTnAfHI
>>620
うちはGHDグラミーとラスボラハナビ入れてる
グラミーのうち一匹は、コリと一緒に流木の下を住処にしてるけど平和。
625pH7.74:2014/04/19(土) 22:48:01.84 ID:JQpPU0Iv
>>599
ありがとう。その通りだよ。白コリちゃん可愛す(*´д`*)
626pH7.74:2014/04/19(土) 23:15:05.27 ID:YKiJfnEd
>>615
エロモだね、隔離して観パラで治療、体力があればまだ助かると思う
薬浴中も体力失わない為に生き餌(ブラインやイトメ=おかゆ代わり)
を少しだけ口元にあげると良い
627pH7.74:2014/04/20(日) 06:00:28.06 ID:Knn68FFC
コリ薬浴弱いんじゃなかったっけ

餌たくさんあげたらダメだよ
菌の餌になるからね
628pH7.74:2014/04/20(日) 08:47:39.27 ID:RJbEfsIS
コリ水槽にラム入れたらラムにコリがどつかれる。遊泳層もわりと被るから
30キューブじゃ狭すぎて駄目だったか。
629pH7.74:2014/04/20(日) 13:26:22.83 ID:NooTNmvp
>>628
ラム?
630pH7.74:2014/04/20(日) 13:29:03.46 ID:aYEwX9be
ラミレジィならうちのはコリに全く興味なしだな
過密気味なせいかもしれんが
631pH7.74:2014/04/20(日) 13:34:44.34 ID:yPU1Hr04
ラムって貝の方じゃない?
ラミレジィは産卵すると、コリ含めて威嚇しまくるから色々大変。
632pH7.74:2014/04/20(日) 13:53:17.50 ID:jr78B4Zq
赤コリのお腹が赤くなってるんだけど、ヒゲや背びれ尾ひれはなんともない。
食欲も旺盛だ。
薬浴すべきか迷いながら、掃除と換水を増やしているが…
633pH7.74:2014/04/20(日) 20:07:19.57 ID:XYhpks+i
先輩方教えてくださいm(._.)m

スーシュワたんが人工飼料食べてくれなくて困っています。
試したのは、テトラコリタブ、ひかりコリタブ、ミニキャット、テトラミンです。
冷凍赤虫は目の前で食べてくれますが、これだけでは栄養価的にどうなのでしょうか…
人前では警戒して食べてくれない可能性も考え、消灯後にも人工飼料を落としていますが、食べてくれてるかはわかりません。←他のコリも居るので糞で確認できないため
テトラミンとミニキャットをスポイトで口元にやっても反応しませんので、おそらく夜中の人工飼料も食べてないのかと…
ワイルド個体は餌付きにくいと聞いたことありますが、根気よくやってれば食べるようになりますか?
いま購入10日目です…
それとも個体によっては頑なに口にしないのもいるのでしょうか…

個体自体は背鰭ビンビンで、購入して1週間ほどで更に伸長しだしてるかんじですので体調を崩してる感じはしません。
ただ、動きは少なく、ほとんど物影に隠れてます。
冷凍赤むしには反応して、明るくても食べに出てきてくれます
634pH7.74:2014/04/20(日) 20:21:28.62 ID:T++7ABtA
贅沢ワガママ言うやつは取り出して壁に投げつけてやればいい
635pH7.74:2014/04/20(日) 20:55:39.52 ID:NooTNmvp
>>633
>テトラコリタブ、ひかりコリタブ、ミニキャット、テトラミン
これを食べないコリは立派です、褒めてあげてください、こうした人工餌は百害あって
一利もありません。
貴方も得体の知れない加工ソーセージよりちゃんとした肉でないと食べないでしょ
636pH7.74:2014/04/20(日) 20:56:07.84 ID:v84ulMQO
>>633
家の奴らなんて赤と青以外3匹位しか出てこないけど、たまにみると全員体調崩してる様子は無いしみんな元気でやってるよ
637pH7.74:2014/04/20(日) 21:06:18.18 ID:f4TnqiTR
小さい水槽で飼ってるんだけど
底砂掃除は毎週水換えは隔週でやりたいけど
底砂掃除でプロホース使うとどうしても水換えと同じくらいの水が出ちゃう場合
ペットボトルでも切ってウールだのスポンジだのでゴミだけ取るフィルター作って
吸い取った水のゴミだけ漉して戻すって方法はありかな
そこまでするなら普通に水も新しいの入れたほうがいいのかな
638pH7.74:2014/04/20(日) 21:19:33.72 ID:bG53849o
>>633
冷凍赤虫から出るドリップでフードをふやかしてからあげてみる
もしくはそのフードと赤虫を出来るだけ一緒になるように
スポイトでコリの口元に置いてみる

その方法で乾燥イトミミズとかも試していって
今度はフードをふやかして作った汁で乾燥イトミミズをふやかすとか

だましだまし・・・どうですかね?
639pH7.74:2014/04/20(日) 21:30:44.04 ID:z+49MqZ+
んな事せずとも
アカムシの中に固形混ぜて与えてみるといい
最初は残すけどだんだん慣れてくるからアカムシの量を減らし続ける
640pH7.74:2014/04/20(日) 21:36:06.22 ID:dygE92cZ
>>633
食べさせたいなら>>638の方法でいいよ

水槽内で赤虫を解凍させたらすぐ人工餌も落として同時に与えてれば
そのうち人工餌も食べるようになるよ
641pH7.74:2014/04/20(日) 21:39:31.56 ID:bQqyqSfA
>>637
うちプロホースでザクザクやって、やり過ぎた水は糞を除いたの普通に戻してるよ
642pH7.74:2014/04/20(日) 21:55:03.27 ID:USaPdP48
>>637
うちはコーヒーフィルタで濾して戻してますよ
643pH7.74:2014/04/20(日) 22:06:27.82 ID:rYbafym7
コリドラスの
・水流にのって遊んでる

苦しくて水面まで上がってくる

って、皆さん見分けつきます?
644pH7.74:2014/04/20(日) 23:17:56.92 ID:41XHry1u
>>633
うちのも最初は人工飼料なんて完全スルーしてたけど
3ヶ月たった今はヒカリコリタブぱくついてるよ
645pH7.74:2014/04/20(日) 23:51:06.34 ID:f4TnqiTR
>>641、642
やっぱり掃除だけして戻すって方法は結構やってる方いるんですね
コーヒーフィルターだと手軽だけど目も細かくしっかりとれて便利そうですね
普段使ってるのに変に凝ろうとしちゃって盲点になってましたその方法使わせてもらいます!
646pH7.74:2014/04/21(月) 00:25:44.32 ID:PpTQ8Og8
>>637
ウチはベアタンクで糞が気になるからほぼ毎日ペットボトル方式で掃除してるよ
換水は週1回位

ベアだと良く判るけどあの量の糞が毎日底砂に沈殿して行ってると思うと
水質悪化も頷けるわ

ちなみに60規格に20匹前後で物理濾過用に上部Fと生物濾過用に外部F仕様
647633:2014/04/21(月) 00:29:01.57 ID:5giNdtcy
>>633へのアドバイスありがとうございますm(._.)m

>>638-639を参考に、根気強くやってみます!
あまりにも人工飼料への反応がなかったので焦ってしまいました…
648pH7.74:2014/04/21(月) 07:55:02.06 ID:OXyUMMDM
パンダのエラの近くがうっすらピンク色っぽいんだけど病気疑ったほうがいいかな?
649pH7.74:2014/04/21(月) 08:27:42.63 ID:hIxHv62A
>>645
本気にするな
650pH7.74:2014/04/21(月) 08:58:10.48 ID:pQEkZ8Oc
まぁ普通は掃除で吸った水戻すのは、病気の確率上げるだけだよな
651pH7.74:2014/04/21(月) 09:31:51.28 ID:J3mJZ4KH
>>633
そういう不安を取り除くためにも2週間くらいはトリメン水槽で飼いたいよね
652pH7.74:2014/04/21(月) 10:04:13.70 ID:XPM0ubO7
よし オトシンさんがコリたちと一緒にモフりだしたこれで安心だな
653pH7.74:2014/04/21(月) 10:11:36.64 ID:bOC0OUlN
>>650
でも、掃除のしすぎでエロモった自分には目からウロコの逆転の発想だよ
654pH7.74:2014/04/21(月) 12:41:04.09 ID:jD7KbBxE
>>615
重度な尾ぐされ病に白点病か・・・
回復祈っとります
655pH7.74:2014/04/21(月) 12:42:34.37 ID:jD7KbBxE
>>648
多分心配しすぎなだけかと
呼吸が早かったり元気がないとかでなければ様子見でいいんじゃない?
656pH7.74:2014/04/21(月) 15:29:18.50 ID:OXyUMMDM
>>648
そっかならいいんだけど、小さいから余計神経質になっちゃってね
呼吸とか大丈夫だしみんなで一緒に泳いでるし大丈夫そうかなありがとう
657pH7.74:2014/04/21(月) 15:49:50.70 ID:yeiz2GnY
卵産みまくりなんだけど、ほったらかしなんだよね。
60cm水槽1本しか置けないこともあって、繁殖は、
考えてないんだよね。繁殖やってる人って少数だよね。

卵は、綺麗で気が惹かれるんだけど。
658pH7.74:2014/04/21(月) 18:00:27.10 ID:Bb85LHma
>>657
だよねが多いんだよね。

自分は単純に孵化させたくてサテライトで孵化させてる。
適当に育つ頃に、引き取り手を探す。
見つからない場合はショップなどで引き取ってくれる所を探す。
引き取り手がなければ自分で飼えるように、
孵化させるのは少数にしておく。
659pH7.74:2014/04/21(月) 18:04:40.76 ID:z+afmG/7
うちの水槽は特に何もしなくてもいつの間にかチビがいたりする
水草もっさりだから割と生き残ってるっぽい
660pH7.74:2014/04/21(月) 18:05:43.42 ID:U6NUGyGD
自然に増える水槽憧れる どんな水槽なのか見たいです
661pH7.74:2014/04/21(月) 18:15:26.06 ID:VeJ3ZPXo
>>657
何だか辛い事かもしれないけど、卵を2つ3つ選んで育ててみたら?
繁殖経験のある人だって毎回繁殖させる人ばかりではないだろうし
いい経験になると思うよ

まぁほったらかしでも多少のジャングル地帯があれば、気がついたら
稚魚が泳いでた〜みたいなグッとくる経験もできるけど
662pH7.74:2014/04/21(月) 18:51:14.75 ID:hIxHv62A
生き残る水槽って水草もさもさで魚種少なめの水槽な気がする
あとエビが少ない
663657:2014/04/21(月) 19:05:05.16 ID:yeiz2GnY
レスありがとう。
悩む〜。
664pH7.74:2014/04/21(月) 20:36:44.33 ID:HE8Wxkhs
コリドラスっていつ寝てるんだろ
朝見ても夜見てもモフモフしてる
665pH7.74:2014/04/21(月) 20:38:16.98 ID:cWv6Pn1p
最寄りのショップに孵化させた幼魚を
買取もしくは無料ででも引き取ってもらえるか事前に確認
OKの場所が見つかったら孵化させる環境作ってみるのがいいんじゃない?
引き取り手が見つからないなら環境的に産ませても殺すしか無くなっちゃうから
自然のままに置いておいて生まれて育つ子は育つそうでないのはそのまま食べられるか消えるくらいが良さそう
実家のアカヒレはコッピーとして瓶で売られていたのから絶滅しそうになっては
うまいこと雌雄がいていつの間にかに繁殖して次に繋がるが繰り返されて8年くらい続いてる
666pH7.74:2014/04/21(月) 21:16:35.08 ID:K5LjdaL/
すみませんが、レウコメラスとアガシジィの簡単な
見分け方とかありますか?
667pH7.74:2014/04/21(月) 21:34:41.40 ID:UcR9F20t
名前
668pH7.74:2014/04/21(月) 21:53:58.34 ID:K5LjdaL/
>>667
ありがとうございます。が、
それ以外でお願いします。
669pH7.74:2014/04/21(月) 21:59:22.23 ID:+XjQVDdR
>>666
背鰭が半黒、アガシジィ。
背鰭が真っ黒、レウコメラス。
670pH7.74:2014/04/21(月) 22:06:49.41 ID:JRm8p7zD
良く似てるよねーw

写真で並べて見れば判るけど、単独で見たら自信ないねー

http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty154271.jpg
671pH7.74:2014/04/21(月) 22:39:36.51 ID:K5LjdaL/
>>669
ありがとうございます。
明日、しっかりみてみます。
違う店で買ったレウコメラスがどうも違うくみえて
かってに片方はアガシジィじゃないかと・・。
672pH7.74:2014/04/21(月) 22:43:32.25 ID:bOC0OUlN
>>670
上がレウコだよね……?
673pH7.74:2014/04/21(月) 23:16:17.37 ID:UcR9F20t
画像みてもそうだけどアカジジィはその名のとおり多少赤みががってる気がス
674pH7.74:2014/04/21(月) 23:54:40.06 ID:gKWsBoIL
おもしろいと思ったのか
675pH7.74:2014/04/21(月) 23:58:13.04 ID:GPQdcmXL
>>664
朝ライト付けに行くと、水作の上とか
アヌビアスの上でじっとしてることがある。
アレは多分寝てるんじゃないかな...

普段は床にいるくせに、朝はなぜか
変なとこにいることが多い。
パールグラスの上とか。謎だ。
676pH7.74:2014/04/22(火) 00:04:07.28 ID:PG7kn5CM
レウコはショートノーズ
アガシジはセミロングノーズ
だったような
677pH7.74:2014/04/22(火) 05:06:37.28 ID:psoxuvXl
そうアガシジィはセミロングノーズ
678670:2014/04/22(火) 07:16:30.65 ID:Ib5KvkBq
>>672
そうそう
679pH7.74:2014/04/22(火) 13:19:41.23 ID:tMKb5/tc
セミロングと言われても分かりにくければ、目の位置が違うと言えば良いのかな…なんとなく感覚で分かるはず
あと、アガシジィに似たのでアムビアクスとかランベルティてのが居るけど、これは正直ショップで隣同士に泳いでいても分からんw
おそらく店側も混乱しているのではないかと思う
680pH7.74:2014/04/22(火) 13:33:37.00 ID:tMKb5/tc
加えて言えば、スポットの大きさや、背面の黒斑の入り方など細部の違いは説明するには必須だけど、普段は感覚的なもので、全体としての印象で判断されてるって感じ。
少なくとも俺の脳内はそうだ。たとえばレウコメラスとメラニスチウスを間違える事はない。不思議だ
681pH7.74:2014/04/22(火) 14:39:08.89 ID:BxP+RQqx
682pH7.74:2014/04/22(火) 18:13:11.25 ID:xs65RWr+
>>681
一枚目のギョロ目ちゃんは何者?
683pH7.74:2014/04/22(火) 18:36:32.41 ID:3fi01/mV
何だと思う?
684pH7.74:2014/04/22(火) 18:45:42.03 ID:Gj3hYdy5
ホンコンプレコじゃね?
685pH7.74:2014/04/22(火) 19:30:26.64 ID:LXNFGPB0
ホムセンの生体に質を求めても不毛だし、近場で冷凍アカムシがちょっと安く買える場所と思えばわりと便利。
P2は魚がメインじゃないとはいえ、ペットショップなんだからもうちょっと頑張って欲しい。
686pH7.74:2014/04/22(火) 20:34:17.04 ID:LXNFGPB0
誤爆しました!
687pH7.74:2014/04/22(火) 21:34:54.14 ID:tPpTO87H
666です。みなさん、ありがとうございました。
今日見てみたけれど、ウーンってかんじでした。
もうセミロングのレウコメラスってことに自分の中でしました。
ありがとう
688pH7.74:2014/04/22(火) 21:48:55.55 ID:3fi01/mV
ことにするもなにもそうなのだが
689pH7.74:2014/04/23(水) 03:43:46.23 ID:h4YOCyNP
>>687
ややこしい事言うなよW
百聞は一見にしかず、画像アップしてみ
判定の如何は結局の所、コリに対する愛の差だ
あるいは、如何にコリに近づいているか…
あなたの感覚はいい線いってるとは思う
690pH7.74:2014/04/23(水) 11:38:10.73 ID:mcSnGS4Y
このまえステルバイの卵130個回収して孵したんだけど微小な稚魚にサテライトって具合悪いな
691pH7.74:2014/04/23(水) 13:09:46.71 ID:FUFU3xaJ
>>690
サテライトのオプションパーツの細かい網をすり抜けるサイズでは駄目ですね。
完全に別飼育でしょう。
692pH7.74:2014/04/23(水) 13:17:16.38 ID:WE5d/+E9
いくらなんでもオプションパーツの網の目はぬけないよw
693pH7.74:2014/04/23(水) 13:20:18.90 ID:mcSnGS4Y
>>691
やっぱり別飼育になりますか〜(>_<)
今回分は仕方ないから次回から気をつけてみます
694pH7.74:2014/04/23(水) 14:02:54.10 ID:FUFU3xaJ
>>693

取り敢えずサテライトに収容して、ブラインでも食べて大きくなってからでもいいんじゃない?
網の目を通り抜けるのはブラインくらいだからw
溜まったゴミをチューブで吸い出すだけって楽ですよー。
695pH7.74:2014/04/23(水) 15:19:01.14 ID:gozy2a8j
>>690
浅いプラケ浮かべてそこに稚魚入れとく
696pH7.74:2014/04/23(水) 15:51:58.94 ID:FUFU3xaJ
サテライトの優れた点は水槽の水がエアリフトで供給され溢れた分水槽に戻ること。
これにより加温・水換え・エアレーションの手間から開放されるところです。
697pH7.74:2014/04/23(水) 15:58:03.43 ID:6hqAa9dG
どや顔キター(゜▽゜*)
698pH7.74:2014/04/23(水) 16:19:00.99 ID:PHqIgcrX
エアレがダルすぎるんだよなぁ
699pH7.74:2014/04/23(水) 16:23:53.36 ID:h4YOCyNP
サテライトは水合わせ用に買った。すごく便利だ
700pH7.74:2014/04/23(水) 17:25:36.51 ID:X9Z3Uhr4
>>687
パンクはわからんけど、アガシジイは長生きするぞ。
うちのアガシジイはもう11年目超えた。
701pH7.74:2014/04/23(水) 18:58:08.45 ID:gdpExw7K
うp。というか何でもいいから住民のコリ画像が見たい
702pH7.74:2014/04/23(水) 19:32:58.25 ID:X9Z3Uhr4
11年超のアガシジイ

http://imepic.jp/20140423/703130
703pH7.74:2014/04/23(水) 19:39:49.58 ID:X9Z3Uhr4
昨年7月に買ったチビコンコロ。
昨年9月に買ったデュプリはあまり成長せず。

http://imepic.jp/20140423/706650
704pH7.74:2014/04/23(水) 20:20:31.85 ID:0eo91XJy
ぱんくちゃん!
http://i.imgur.com/VAjxArP.jpg
705pH7.74:2014/04/23(水) 20:41:01.23 ID:0mhSCr5A
http://imgur.com/akdqCd7
パンダちゃん
706pH7.74:2014/04/23(水) 20:44:16.32 ID:VkJ3G2GS
大磯が何かくっついて固まってると思ったら卵でしたわ
707pH7.74:2014/04/23(水) 20:46:52.20 ID:0mhSCr5A
>>706
いや、あれいつもオトシンと一緒に上下にモフモフしてる子…
ひれもしっかりしてるし、ご飯時は他の子達とモフモフしにくるし、疲れたら水草で休むから問題無いと思って見てるけど…
708pH7.74:2014/04/23(水) 20:50:49.79 ID:0mhSCr5A
連投ごめんなさい
俺宛てじゃないね
恥ずかしい(泣)
当分ROMってます。
709pH7.74:2014/04/23(水) 21:59:29.59 ID:VFv+Wv3z
パンダがかわいうから許した
710pH7.74:2014/04/23(水) 22:21:03.26 ID:istU/DHY
>>703
チビコンコロ?
デカコンコロじゃん
711pH7.74:2014/04/23(水) 22:25:47.28 ID:VkJ3G2GS
>>707
え あ、ごめん余計なの差し込んでしまって 可愛いから構わんよ!
712pH7.74:2014/04/23(水) 22:30:31.91 ID:7vCymJq0
レウコメラス撮れないのでコンコロ。
明日また挑戦します。

http://imepic.jp/20140423/808610
713pH7.74:2014/04/23(水) 22:36:17.70 ID:h4YOCyNP
>>702
いいね!
採集個体のはずだから、実際はもっと年上だよね
714pH7.74:2014/04/23(水) 23:05:03.68 ID:5FysY7dS
赤虫あげてみました
http://www.youtube.com/watch?v=Pn0Ivp86Ytc
715pH7.74:2014/04/23(水) 23:07:04.18 ID:X9Z3Uhr4
>>710
ちが、買ったときは横の小さなデュプリと同サイズだったんよ。
数ヶ月ででかくなってしまった。

>>712
綺麗なコンコロだね。自分のとは雲泥差が。。。

>>713
1〜2年プラスかも。3匹いたアガシジイだけど、1匹昨年他界しました。
716pH7.74:2014/04/23(水) 23:09:14.03 ID:X9Z3Uhr4
>>714
真ん中のデカコリ、赤虫頬張りすぎwうけたw
717pH7.74:2014/04/23(水) 23:14:36.62 ID:8CnSO5nx
>>715
うちも同じ時期に買ったコリ(コンコロ、オイヤポク、アドルフォイ、カウディマ)の中で
コンコロの3匹が1番成長早いよ。
最初は3cmちょいのチビだったのに、レセックス他と比べても、見劣りしなくなった。
たまたまいい個体に当たっただけかもしれないけどね。
718pH7.74:2014/04/23(水) 23:19:21.98 ID:YohGMTQP
719pH7.74:2014/04/23(水) 23:20:33.04 ID:CMHEWxrw
初めてまともに撮れたので。
うちのシュワルツィー。

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00038615-1398261959.jpg
720pH7.74:2014/04/24(木) 00:28:06.39 ID:2LWvfkz4
たまに体を擦り付ける子がいると、気にして
水替えを意識的に行って、その後問題なく過ごして
いるのを見てそうしてきたのですが…

これって根本的な解決になってないですかね?
頻度は半年に1回、半日するかしないかです。
今日久しぶりに擦り付けてる子がいて前から
聞こう聞こうと思ってたの思い出しました。
水槽自体は立ち上げて1年半脱落者無しで来てます。
721pH7.74:2014/04/24(木) 00:33:01.75 ID:CLXjWf3b
>>714
この前久しぶりに赤虫やったら、この動画と正反対に反応薄かった・・・
冷凍焼けでもしちゃってたんだろうか?
722pH7.74:2014/04/24(木) 02:47:21.34 ID:7YLspOs6
うちの青コリが狂ったようにco2ストーンからのco2をモフり続けてるんだけどついに光合成でも始めるのかな
723pH7.74:2014/04/24(木) 03:00:21.88 ID:y4+2+Mgk
コンコロって色みが渋いし、
みてくれもコロコロしていて
可愛らしいんだけど、
大きくなるとなんかイマイチ
可愛らしさが無くなるんだよね。
724pH7.74:2014/04/24(木) 03:15:46.33 ID:pXn8k12d
そうかな…?
ショップで売られてる子はガリガリに痩せてるのが多い気がする、コンコロール
725pH7.74:2014/04/24(木) 03:45:16.52 ID:pXn8k12d
>>715
流通量は多いが、アガシジィみたいなマイナー種を(失礼、他意は無い)11年も大事に育ててるって本当頭が下がるよ
11年のキャリアの中(それ以上だろうけど)どんな不都合な状況があった?後学のために聞いておきたい…
うちはヒーターの故障で半壊。家族がバルサン焚いて全滅とかで、最長五年ってところ。
再開して二年ってところなので、そろそろ用心しないと…

画像ラッシュみたいなのでうちの『もしエベ』画像もあげとくw
http://imepic.jp/20140424/125260
726pH7.74:2014/04/24(木) 07:15:45.48 ID:YvFVZGOM
http://imepic.jp/20140424/258130

痩せ気味?冷凍赤むし少し頬張る程度で餌食わない…
突然死にそうでびくびくしてる、、、楽しくない
コリドラス飼育は上級者向けな気がしてきた。いろいろと
727pH7.74:2014/04/24(木) 07:58:07.94 ID:wMmBQp1Y
>>725
とくに難しいことはしてないよ。
週一の換水と、夏場の高水温に注意と、定期的な外部フィルターメンテ位。
外部は、推奨サイズより1〜2ランク上のものを。
サーモ一体型ヒーターは故障リスクが高いので、ヒーター、サーモ分離式を使用。
その間、ヒーターの故障はなし。
アガシジイのほか、ワイルドステ、エメラルドグリーンも11年超。
うちは、エサは一日一回のみ。赤虫は週一。イトメは一ヶ月に一回。
市販のエサやおとひめやめてからマツコはできなくなった。
マツコは短命で、1〜2年で他界。
バルサンは、効果ないよ。使うだけ無駄だと説得する。ゴキ駆除なら、食べ残しや食品をきちんとタッパーなどに保管することで
ある程度防げる。あとは、ゴキブリホイホイだけ設置で無問題。
バルサン焚かないように言うしかない。

13年間の中で、他のコリ水槽をエロモで全滅させちゃったことくらいか。
メインのコンコロとか7年ほどいたのが全部亡くなったのが痛かった。
生体追加の時、数回に一回はイカリムシが蔓延して、その都度エビ達が犠牲になったことくらい。
728pH7.74:2014/04/24(木) 08:33:06.22 ID:+PFxFlpP
>>727
赤虫以外の餌はなにあげてるん?
729pH7.74:2014/04/24(木) 10:58:59.84 ID:ib/6ZwHF
http://imgur.com/k4UgUDO
やめて!♂の精子はもう0よ!
730pH7.74:2014/04/24(木) 11:23:55.99 ID:r6HzKjqh
すみません、水流について教えて下さい。

水槽・コトブキレグラス45cm、底砂・細かいケイ砂、水草・ミクロソリウム、濾過・エーハイム2213の水槽にパンダ2匹を引越しさせました。

エーハイムのシャワーパイプの勢いが思いのほか強くて参っています。

パイプを水中に沈めているのですが、背面のガラスに穴を向ける水流の弱め方は、水がよどむ感じがします。
今パイプの穴は正面を向いています。


肝心のコリドラスは、パイプの真下を泳いで遊んだり、水流に体を揺らしながら無理やり流れの強い砂地にいたり、水槽の角にひっこんだり・・・
引越してから不満か満足かよくわかりません。

色々なサイトを見たのですが、コリドラスの水流に関する意見は様々で、コリ好きさんが集まるこちらのスレにお邪魔させていただきました。

エーハイムを使っている方で、上手くいっている使い方があれば、ぜひ教えて下さい。
お願いします。
731pH7.74:2014/04/24(木) 12:10:44.71 ID:wMmBQp1Y
>>728
ダイソーのザリガニエサとオクのエサ専門店のエサ。
ザリガニのエサは、エビとラムズへのエサ兼。

>>730
シャワーパイプのそれぞれの穴をリーマーなどで拡張するとよし。
もしくは、ドリルで新たな穴を増やす。
そして、背面のガラス面に向けて、少し斜め下向くようにすればよし。
732pH7.74:2014/04/24(木) 12:23:41.94 ID:X1Lze25k
>>730
コリは水流に向かって泳ぐので遊んでいるように見えますが、実際は流されないように
一生懸命踏ん張っているのです。川で流されると最後は海に行ってしまいますからね。
湧水もそうですが、常時ではなく、タイマーで時々流れを作ってやるとしゃきっとして
いいですよ。
シャワーパイプの強さは731さんの方法ですね。
733pH7.74:2014/04/24(木) 12:50:32.41 ID:y2061VHY
コリ式組体操
http://i.imgur.com/NDWPJ4O.jpg
734pH7.74:2014/04/24(木) 12:51:36.30 ID:8sIqz1te
エーハイムのシャワーパイプ穴はちょっと小さいので、いつも4mmに広げて使っています。
735pH7.74:2014/04/24(木) 13:23:02.89 ID:zwEAlJTD
>>734
うちもいつも4mmに広げてる。そして水面に向けて60度で油膜消える。
736pH7.74:2014/04/24(木) 14:08:51.95 ID:PcUdIdfu
737pH7.74:2014/04/24(木) 16:25:38.61 ID:r6HzKjqh
738pH7.74:2014/04/24(木) 16:29:43.21 ID:r6HzKjqh
ごめんなさい>>737です。皆様ありがとうございました。

改造は必須になりそうなので、ホムセンに行ってきます。
コリちゃんふんばっていたのか。ごめんよ・・・
739pH7.74:2014/04/24(木) 17:02:00.71 ID:ib/6ZwHF
http://i.imgur.com/fDLmFKA.jpg
http://i.imgur.com/RhKcPKe.jpg
http://i.imgur.com/xkdE0Bs.jpg
http://i.imgur.com/W0xNU41.jpg
エーハイムじゃないけど無理矢理絡める
うちはこうやってフルで出してるよ
餌タイムだけ水流弱くしてる
後、少し上でプラケ浮かべて稚魚入れとくって言ったの自分だけど、たった今、ドイツラムの頭突きで転覆した
絶対お勧めしない
(画像のコリ水槽じゃなくて雑居のジャングル水槽に入れてたのがせめてもの救い、なんとか生き延びてくれ)
740pH7.74:2014/04/24(木) 17:11:45.05 ID:DgumqArf
>>739
ウチもこんな感じだわ

パワーボックス調子いい
741pH7.74:2014/04/24(木) 17:29:07.45 ID:+PFxFlpP
個人的には休めるとこあれば水流あってもいいと思う
水流あるなしだと体型が結構違うような気がするから
742pH7.74:2014/04/24(木) 17:59:39.07 ID:wMmBQp1Y
ドーム型のアクセか、底床から少し浮かせたアクセがコリのお気に入りだよ。
沈められるなら、ココナッツの半球を入れておくと、上に沢山乗って休んでるよ。
743pH7.74:2014/04/24(木) 18:06:01.69 ID:ib/6ZwHF
http://i.imgur.com/WQqGjfw.jpg
アヌビアスの上でたむろするトリリネ&レウコ
744pH7.74:2014/04/24(木) 18:26:50.39 ID:kVBgnam4
http://i.imgur.com/RJG4GRu.jpg

乾燥イトミミズを上げたところ

ジュリー2匹と名前忘れた
745pH7.74:2014/04/24(木) 18:40:16.71 ID:rLVR+NLv
ス、ステルバイ・・
746pH7.74:2014/04/24(木) 18:50:41.00 ID:mmtG7cYY
家は右半分水流ガンガンで左半分休憩出来るように流木と水草って感じかな?
運動させずに甘えさせてばっかりでもよく無さそうだから厳しく育てる方針です。
747pH7.74:2014/04/24(木) 19:19:06.36 ID:QbmoLG4R
>>744
それ本当にジュリー?トリリネじゃない?
748pH7.74:2014/04/24(木) 19:49:54.12 ID:8sIqz1te
オレンジの胸鰭は捨てる場合でしょ
749pH7.74:2014/04/24(木) 19:55:37.68 ID:8sIqz1te
もう一匹はラバウティかな?
750pH7.74:2014/04/24(木) 19:56:34.27 ID:ib/6ZwHF
>>744
オレンジ色のヒレのジュリーなんて珍しいね
どこで買ったの?オレも欲しい
751pH7.74:2014/04/24(木) 20:01:27.41 ID:pXn8k12d
>>744
ステルバイ2匹とラバウティもしくはジガトゥスですねw
752pH7.74:2014/04/24(木) 21:18:10.28 ID:wMmBQp1Y
ステラバだね
753pH7.74:2014/04/24(木) 21:33:53.00 ID:2UW/9mYr
コリ水槽の水草って基本陰性にするしかないんかね
754pH7.74:2014/04/24(木) 21:35:37.48 ID:r4SLIqFm
>>744
これ注射器とかで沈むようにしたやつ?
755pH7.74:2014/04/24(木) 21:52:19.79 ID:Qwm9v7E7
>>744です。

ジュリーじゃなくてステルバイです。
もう1匹はラバウティです。

>>754

そうです。
756pH7.74:2014/04/25(金) 06:53:38.09 ID:oK1vTy2W
>>753
なぜそう思うのか
757pH7.74:2014/04/25(金) 07:55:29.51 ID:zWfm8LNm
758pH7.74:2014/04/25(金) 08:13:11.35 ID:6ZcOfgg2
>>739

三枚目の写真は裏側からですか?
結構水槽全体に強い水流がありますけど、大きめの石と草で
ちゃんと休憩所も果たしてるんですかね。

夏場は水強く回してたほうが水悪くならなそうな気がする・・・。
759pH7.74:2014/04/25(金) 08:43:13.51 ID:38+mit3k
おはようさん
夏場は毎日半分換水が基本だと思ってたんだけど…だめ?
760pH7.74:2014/04/25(金) 09:40:34.29 ID:tYBlOXRH
>>758
撮った角度は大体こんな感じ

      ↓一枚目
 三枚目→┃??───←水面
     ┃ ・←パイプ
     ┃ ↑二枚目
     ┃
     ┗━━━



 ┏━━━━━━━━┓
 ┃@│@ ??  ”┃@大流木
 ┃ │??  ???? ┃
 ┃ │→→  ::┃ξ水草付き小流木

 ┃ξ│ξξ  ::┃
 ┗━━━━━━━━┛:モス付き流木
アヌビアスナナ&バルテリー付きブランチウッドもあるので、底床はかなり水流弱くなってる
761pH7.74:2014/04/25(金) 09:44:04.92 ID:16pdOLB4
毎日??
それこそ生体にストレス与えるような
762pH7.74:2014/04/25(金) 10:07:32.15 ID:6aPFvbJ3
半分はさすがにやりすぎじゃね
763pH7.74:2014/04/25(金) 10:42:41.44 ID:6ZcOfgg2
>>760
凄いwわざわざ有難うございます。
酸素が沢山取り込めて、バクテリアによさそう。

色々見てたらフレキシブルパイプも気になってきた。


換水は、毎日は怖い・・・2日に1回とかにして1/5換えるとかのが
安定しそう。
764pH7.74:2014/04/25(金) 12:00:50.03 ID:38+mit3k
>>761-762
外置きだから夏場は何もしなければ水温が35℃になる
シェードとファンで何とか32℃
半分換水で28℃まで下げられる
765pH7.74:2014/04/25(金) 12:48:15.58 ID:o8+uR8O2
しらんがな
766pH7.74:2014/04/25(金) 13:10:58.57 ID:2HFQ1Gnf
最悪
767pH7.74:2014/04/25(金) 13:40:14.89 ID:vBCrJtCI
夏場の換水の話が出たら、前から聞きたかった事がある。
クーラーもファンもつけてないので、うちの水槽も30度を超えるわけなんだが、その時換える水って、30度に合わすのかな…それとも冷たい水をそのまま?みんなどうやってるのかと思って…
768pH7.74:2014/04/25(金) 13:49:25.06 ID:wVKP5kl1
急激な温度変化が生態に及ぼす影響考えればどっちかすぐわかるだろ
769pH7.74:2014/04/25(金) 14:25:07.65 ID:2HFQ1Gnf
水白濁して白コリ落ちた
ごめんよごめんよ
770pH7.74:2014/04/25(金) 14:39:59.34 ID:4N7EFeRm
>>767
水槽の大きさと換える水の量が問題だよね
60p水槽に10リットルくらいなら、そのままでも全然余裕だよ
もっと多く換えるにしても、夏にわざわざ30度に合わすなんて馬鹿馬鹿しいよ
自然界だって雨が降れば急に水温が下がる事もあるんだから
水槽の方で2〜3度位水温を下げても平気
そんな感じで新しい水の温度を適当に調節出来るように慣れればOK
771pH7.74:2014/04/25(金) 15:45:11.75 ID:avWp5qYM
まあ俺くらいになると指先だけで水槽の温度に調節できるけどな!ドヤー
772pH7.74:2014/04/25(金) 15:59:18.33 ID:EMmpFh8t
>>771
毎回毎回計ってたら水換え終わらんわ
773pH7.74:2014/04/25(金) 15:59:46.53 ID:MYhOQNh+
アクアリウムは始めたところだけど
26度付近は指で合わせられたな
暑さと寒さに敏感で夏でも長袖まくって着る不便な体が珍しく役だった
774pH7.74:2014/04/25(金) 16:09:03.37 ID:oDzEwtju
俺も指いれてペロッとやって
こ、これは青酸カリ
って
それコナンかwコナンかw
775pH7.74:2014/04/25(金) 16:39:26.44 ID:UPS1Emeq
水槽の上の棚に40Lのタンク置いて、一旦それに移した水をエアーチューブでチョロチョロ入れてるから温度会わせしてない。
776pH7.74:2014/04/25(金) 16:49:02.45 ID:vBCrJtCI
>>770
なるほどなるほどw
>>775
室温でくみおきってのも賢い方法ですねw
777pH7.74:2014/04/25(金) 18:45:28.18 ID:vWpN1JzA
温度計よりも自分の手のほうが優秀じゃないかと感じる今日この頃です
778pH7.74:2014/04/25(金) 18:51:56.20 ID:vz+Qv1RE
26℃ってかなりあったかいよな
あんな温水にいつもいると思うとそりゃ寒いのは無理だわ
その点金魚はすごい
779pH7.74:2014/04/25(金) 19:09:53.77 ID:7lJKLxsi
金魚は熱帯魚よりも偉い!  ということでいいのかな?ww
780pH7.74:2014/04/25(金) 20:02:14.50 ID:U128QYax
水って温度上がれば上がるほど腐りやすくなるので、夏場でも30度以下をキープしてほしいところ。
あと、エアーは沢山入れてあげてね。

うちは一昨年から水槽クーラー使用してるので、夏場も部屋換気してれば27度は超えない。
今年は、水槽クーラーの排熱を室外へ逃すために、ダクトホース買ってきた。
水槽クーラーは水槽がぐっと下がるとはいえ、部屋が暑くなるので。

夏本番前に、オクで中古のクーラーゲットせよ。
781pH7.74:2014/04/25(金) 20:13:52.56 ID:uv86SApU
水槽クーラーと部屋のエアコンどちらが電気代かかるかしら?
去年は日中部屋のエアコンを28度設定にしておいたけど水槽クーラーの方が安上がりなら買おうかな
782pH7.74:2014/04/25(金) 20:26:53.46 ID:U128QYax
ん〜、日中人がいないのなら水槽クーラーのほうが安上がり。
人も水槽も冷やすってのなら、室内クーラー。
室内クーラーの除湿設定+ファンが一番お得。(水の継ぎ足し必要)
783pH7.74:2014/04/25(金) 20:28:11.64 ID:f9xC/cCz
ecoモード放置で余裕です
784pH7.74:2014/04/25(金) 20:29:15.00 ID:U128QYax
もう一つ付け足すと、室内クーラーは、停電時や電気使いすぎでブレーカー落ちた後に自動復帰しない。
水槽クーラーは物理スイッチがあるので、停電後も自動復帰。
785pH7.74:2014/04/25(金) 20:32:00.52 ID:6NPemw6t
エアコンの除湿って一番ダメな使い方じゃないか
786pH7.74:2014/04/25(金) 20:51:34.80 ID:tYBlOXRH
今の時期は窓開けるだけでかなり水温上昇は抑えられるけどね
夏本番、如何にして日焼けた瓦から吹き上がる熱風を遮るかが課題
(光熱費対策で)日差しは欲しいがサンターナは要らん
787pH7.74:2014/04/26(土) 00:31:49.89 ID:D1FYTrXf
冷却ファンだけで30度以下を維持出来てるんだけど、
こんだけみんな悩んでるってことは、ウチは恵まれてるのかな?
788pH7.74:2014/04/26(土) 00:50:18.92 ID:zUEv2Tm7
電気を使うのは一緒。 おまけに
すべて機械に頼るから
リスクは覚悟しとかなきゃならないよね。
789pH7.74:2014/04/26(土) 03:41:04.11 ID:B/LYNWPH
水槽を置いている部屋によって温度上がり方全然違うし、その部屋にどんだけ電化製品があるかでも違うし
そもそも本州内でも温度湿度がこれだけ違うんだから水温上昇で苦労してる人が
なんもせず放置で水温ガーなんつってるわけじゃないだろう
790pH7.74:2014/04/26(土) 06:11:17.41 ID:xkQMbhJT
流れブタ切りで申し訳ないが、
近々新規水槽を立ち上げ予定なのです。
底面フィルターで吹き上げ設定、底床材は
フィルターかエーハイムなので朝明砂の大きめを目詰まり防止に敷いて、
その上に桐生砂と富士砂の混合、
流量確保の為、大磯砂の1mm粒を入れようかと考えているのですが、
この場合、大磯は混ぜ込む方が良いですか?
また、酸処理はした方が良いでしょうか?

水槽は120cm×45×45です。
物理濾過はエーハイムで行う予定です。
流木、水草はコリドラスが程よく観察できる程度で入れる予定。
他にはオトシン、モーリー、小型プレコなどを混泳させるつもりです。
コリドラスはアドルフォイ、ステルバイ、ジュリー、シュワルツなど全てブリード物です。各種3〜5匹程度います。

長文になり失礼しましたが、コリドラスが好きなのでアドバイス頂けたらと思い、
底床スレではなく、こちらにお聞きいたしました。
宜しくお願いいたします。
791pH7.74:2014/04/26(土) 06:20:00.38 ID:LwndliQ6
うちも夏場は32度位まで水温上昇する
水槽に向かって扇風機回しておくといくらか押さえられるけど室温が高いと全くダメだね
エアコンつけておくと帰宅後涼しいってのもあって去年一昨年はつけっぱなしだった
792pH7.74:2014/04/26(土) 06:49:08.01 ID:xkQMbhJT
790です。
記載漏れ等あったので追記します。
底面フィルターはエーハイムの安い方です。
こちらはエーハイムエコで吹き上げする予定。
それとは別にエーハイム外部フィルターで
物理濾過及び生物濾過を期待しています。
こちらはオーバーフローノズルとディフィーザーを分岐パイプ使用で併用予定です。

桐生砂は小粒とはいえ、2〜3mmあります。
富士砂は1mm以下から3mm程度が混在しています。
微塵の類は洗浄にて取り除きました。

質問の要点は、大磯砂を酸処理するか?
また、富士砂と混ぜ込む方が良いのか?
の、二点です。

朝明砂、桐生砂は水を酸性に傾けるのは
ググった結果わかりました。
硬度がどの程度変化するかまでは、正直理解出来るサイトに巡り会いませんでした。

何度も長文で申し訳ありません。
793pH7.74:2014/04/26(土) 08:08:46.61 ID:Ja9xL4iK
設置前にアレコレ考える計画するのは楽しいけど
こうすれば必ずこうなるってのは無い
同じ条件の設備でも、地域の元々の水質や環境によって違う物が出来上がる

つまり好きにすれば良い、取り敢えず試してから修正する方が効果的
794pH7.74:2014/04/26(土) 11:41:51.15 ID:IDwKidJT
今日大安だから水換えしたら
いつも散り散りで顔近づけると水槽から飛び出しそうなぐらいバチャバチャ暴れる青コリ親子10匹がキレイに整列して
「いつもありがとう」って言ってるぅ〜(>_<)
青コリの平均寿命30年まっとうできるようにちゃんと世話するからねぇ〜(^3^)-☆chu!!
795pH7.74:2014/04/26(土) 11:57:11.72 ID:zuPwLLNn
ステルバイちゃんがかわいらしい。
胸びれと尾の3点じゃなく、腹びれと尾の3点でシャキーンとしてると嬉しい。
顔はヌッホリしてるのに・・・。カワイイなぁ。
796pH7.74:2014/04/26(土) 12:40:51.53 ID:zUEv2Tm7
そういえば、つきみ堂って
今日からセールだったな
797pH7.74:2014/04/26(土) 12:59:56.02 ID:2X5Mn5wt
>>792
そんなめんどくさそうな事、あまりやってる人居なそうだよw
だからどうしても否定的な意見が出てしまいがちだし、ブレンドは試してみるしかないんじゃないかなあ…
俺も園芸やるけど、通気性排水性高めるには培養土粒の粒を揃えて階層化が基本じゃない?
ただ、水槽内底砂は定期的にかき混ぜる訳だし(底面は特に)階層化してもブレンドになってしまうか、逆にきれいにブレンドしても比重その他でとかで階層化。大粒が上に来るのかな…吹き上げの場合は理想とは逆の配置になるのでは……ほら、俺も否定的になってるW

…コリ水槽じゃないけど、富士砂単体で用いている水槽があるから試薬で測ってみた。総硬度、16ってとこで、かなり高い数値。ただうちの水は元々高いし、テトラの試薬だし…
>>793に戻るかなW
あの…これで諦めないで下さいね。試してみて、発信側に回ってくれる事に期待。
798pH7.74:2014/04/26(土) 13:17:39.57 ID:Oc/f9I5O
>そういえば、つきみ堂って
今日からセールだったな

ここ見てるとたまに宣伝を入れるよねww
ご苦労さん
799pH7.74:2014/04/26(土) 14:59:38.39 ID:x6EYrS0w
コリドラスマニアの巣窟だからな。専門店だから宣伝効果あるでしょw
ちょい見てくる!
800pH7.74:2014/04/26(土) 15:40:14.31 ID:Oc/f9I5O
コリドラスマニアの巣窟(笑)
内容見てマニアレベルか?
しかもここで宣伝効果(笑)
801pH7.74:2014/04/26(土) 16:33:30.14 ID:bRlwbCNf
コリはゲジ食べるんだな
のんびりお散歩してたゲジがコリ達に囲まれて集団モフモフされてたわw
最後はバラバラにされて食べられちゃった
802pH7.74:2014/04/26(土) 17:44:19.26 ID:lP7/iuFh
そうかGWか
803pH7.74:2014/04/26(土) 18:13:01.91 ID:utGX7xTP
やけに水面ダッシュしたり、グッタリしている子がいます。
食欲はあるようですが、過去に綺麗なまま死んでしまったコリが2匹いる水槽なので病気を疑っています。
本水槽ごと薬浴すべきでしょうか。
症状が出てからは水換えを多めにするようにしています。
また、立ち上げからもう少しで半年ですが、バクテリアが定着しないのか茶ゴケが多いです。
60ワイド 2236、2078 生体11匹で、水換えは5日に3〜4分の1です。
手元にある薬はゴールドリキッドになります。
ご教授お願いします。
804pH7.74:2014/04/26(土) 18:44:03.64 ID:0vdRk+F2
http://imepic.jp/20140426/673720
さすが青コリだ、オトシンになりきるくらいなんともないぜ!
805pH7.74:2014/04/26(土) 18:47:27.08 ID:o9aJSSRF
元気な感じで目視で症状見当たらないなら隔離塩浴で様子見かな個人的には
806pH7.74:2014/04/26(土) 19:42:31.01 ID:i3i4OTfk
>>803
やるならエアレーション強化のがいいかも
後は、水換えは控え目に
糞を軽く攫って、減った分を足すくらいで
ポイントは下手に底床弄って嫌気層巻き上げないように

悲報・ベネオレ稚魚が餌の食いすぎで腹が破けた
807pH7.74:2014/04/26(土) 20:01:33.84 ID:b+EX6/gj
>>804
ワロタw完全になりきってる
808pH7.74:2014/04/26(土) 22:44:34.47 ID:cVznxRHi
アトロペルソナータスたん可愛すぎる
809pH7.74:2014/04/26(土) 23:48:00.24 ID:8nR9wCve
明日デビッドサンジィとニュースーパービコロールちゃんが来る
楽しみだなー((o(´∀`)o))
810pH7.74:2014/04/27(日) 00:08:26.06 ID:2q073Wq1
上部フィルターだけだったのにフリーフロー400を追加したらかなり水が綺麗になったhttp://i.imgur.com/JelHRQb.jpg
811pH7.74:2014/04/27(日) 00:59:25.62 ID:f6fviRup
>>810
こんな感じの水槽好き
812pH7.74:2014/04/27(日) 01:10:52.99 ID:c7IIcJrL
>>810
右上の水面近くのセンサーってヒーターの?
暖かい水は上に溜まるから底は冷えてそう
上部の排水で攪拌したとしても大して効果なくない?
813pH7.74:2014/04/27(日) 01:16:11.49 ID:2q073Wq1
>>811
コリ水槽だから底砂でジャンボハイグロフィラは無謀だとは思うんだけどレイアウト的に映えるので植えてみたけど今のところ元気で綺麗な緑なので満足してる。根っこが伸び過ぎてるからコリが絡まらないか心配だけど...w

>>812
右サイド真ん中あたりに温度計置いてるんだけど水温26℃で安定してるから以外と大丈夫みたい。
やっぱりもう少し下か真ん中に設置した方がいいかもなぁ。
814pH7.74:2014/04/27(日) 01:17:45.23 ID:c7IIcJrL
>>813
なるほど、いや安定してるんなら大丈夫そうね
要らぬお節介でした、失礼。
815pH7.74:2014/04/27(日) 01:57:15.06 ID:njX+I12V
なんらかの要因でセンサーが外に露出したらやばいで
816pH7.74:2014/04/27(日) 04:29:56.42 ID:NFCAyi54
安定してるの意味が人によって違うからなんともだけど
基本センサーって水が出てくる場所か吸い込む場所どちらかに
付けるものと思ってた
水温計が映ってないんであれだけど


センサーがこの位置だと水替えのたびに水面から出そう

上部フィルターのポンプが水中タイプだし
これにフリーフローとなるとモーターの影響で夏場の水温管理が
大変そうだなぁ
817pH7.74:2014/04/27(日) 15:00:52.89 ID:0N0cR/6D
デビッドサンジィ届いたけど背びれたたんでじっとしてる・・・
郵送のストレスなのか病気なのか心配
他の子は元気いっぱいなんだけどなあ
818pH7.74:2014/04/27(日) 16:50:32.47 ID:6rgqQYSJ
リニューアルしてからいってないなー
819pH7.74:2014/04/27(日) 17:45:50.88 ID:JtKXRDGu
ハステほしくて探してたら地元のちっさいところが取り扱ってるぽいから休みあけに買いに行くわ
残ってますように!
820pH7.74:2014/04/27(日) 18:59:13.75 ID:izWNyJKi
新水槽立ち上げにあたってあらためてコリをトリートメントしてたんだが、
へたくそなりにちっさいころから3年ぐらい育てたコンコロがふたの隙間から飛び出し死した…
背びれも伸びて色も濃くなって体高も高くてこれからって時だったのに…ごめんなさい…
821pH7.74:2014/04/27(日) 19:37:09.03 ID:a8Vhot0g
http://imepic.jp/20140427/691700

仲良しのバージナエとバーゲシィ
822pH7.74:2014/04/27(日) 21:11:45.55 ID:EC9M1h9V
http://imepic.jp/20140427/760710

レウコメラスとアトロペ
687のレウコメです。
これしか撮れませんでした。
823pH7.74:2014/04/27(日) 21:45:19.27 ID:6B2CjY12
これレうコメ?
824pH7.74:2014/04/27(日) 21:54:46.75 ID:RNBqQ0UK
トリリネじゃない?
825pH7.74:2014/04/27(日) 22:04:34.62 ID:4T/u36Ee
>>822
アカジジィじゃ?
826pH7.74:2014/04/27(日) 22:07:54.49 ID:8kSQDksn
外部追加してやったわ
さぁコリ増やすぞー^o^
827pH7.74:2014/04/27(日) 22:22:22.87 ID:EC9M1h9V
>>825
822です、私も悩みましたがお店ではパンクって売ってました。
で、687にも書いたようにセミロングのレウコメってことに・・・
828pH7.74:2014/04/27(日) 22:34:12.54 ID:GpOWhlzb
コリの稚魚が一週間足らずで全部落ちる…
なんでやなあ
親水槽と同じ水でのサテライトで、給餌後30分以内に残餌掃除もしてるんだけどなあ
829pH7.74:2014/04/27(日) 23:00:02.50 ID:9uyBBMN3
ゴッセイがまた産卵しとった。
繁殖難種数匹とゴッセイ1匹だけだから当然無精卵
ゴッセイとかがワンコインで大量に入ってくるのって冬だよね?
830pH7.74:2014/04/27(日) 23:51:57.06 ID:pq2cyGOB
>>828
水質に問題は無いが、餌は何を与えた?

インフゾリアを与えられないなら、多少のデトリタスさえ無い綺麗過ぎる環境では餓死するよ。
831pH7.74:2014/04/28(月) 00:44:13.97 ID:z5Oz5G9P
新しくコリを買う度に
買った日付と値段をexelファイルに付けてるのは俺だけか

ふとSUMで合計出してみたらえらい額になってた
832pH7.74:2014/04/28(月) 01:19:02.91 ID:fu/iP6Xg
>>831
みんなやってるが、計算はしないよw
833pH7.74:2014/04/28(月) 02:02:10.08 ID:i9FSNAst
>>831
iPhoneのアプリで各生体毎に購入日からの日数をカウントしてる
834pH7.74:2014/04/28(月) 10:16:07.72 ID:N2C1WJyA
>>828
今育児中なので参考になれば
サテライトにちっちゃいスポンジフィルターつけて、サテライトもスポンジもエアは極少量
餌は活ブラインと沸きが少ない時は冷凍併用で一日4回(9時13時18時24時)
掃除は餌やり前のみ
仕事場が家から近いから昼帰れるのがでかいかな
この環境でパンダ×トリリネの雑種稚魚30匹が問題なく育ってる(パンダ純血も含む)

本水槽は60規格に2213と2211併用で両方シャワー使わずにフレキシブル何とか使って水流作ってる
二酸化炭素添加、エアレ(サテライトのエア絞り用)田砂、ブランチウッドにボルビ、ミクロソもっさりとエキノで影つくってます
パンダ3トリリネ2ベネオレ幼魚2ハスター10、オトネグロ3に餌はクリーン赤虫1とヒカリコリタブ3を一日一回で週二回12、3L水換えでpH7.5前後
2213のみではろ過不足なったから余ってた2211追加したから変な構成になってもた
835pH7.74:2014/04/28(月) 10:18:30.68 ID:N2C1WJyA
連投スマソ
サテライトの残飯処理に貝1匹入れてるわ
836pH7.74:2014/04/28(月) 16:30:46.10 ID:6HdK2doJ
>>803だけど、あれからエアレ強化で少し水面ダッシュが減ったようだけど、
今日になってぐったりして動かない・・・。
薬浴は手遅れかな
837pH7.74:2014/04/28(月) 17:59:06.03 ID:8HzhY4WP
>>833
どのアプリ?
838pH7.74:2014/04/28(月) 18:09:26.41 ID:qUtVZv/9
ルナルナ
839pH7.74:2014/04/28(月) 20:41:02.04 ID:kwUlwqcx
>>836
よく分からないけど底床があやしい気がする。田砂厚敷きとかしてないですか?
他にあるとしたらフィルターの弄りすぎとかかなあ。
840pH7.74:2014/04/28(月) 20:48:55.43 ID:6HdK2doJ
大分前に底床交換しました。
ついでに1cm以下から底のハゲが見える程度の薄さにまで減らしました。
なので嫌気層?はないと思うのですが。
フィルターは2ヶ月前に外部のパワーアップに伴い、ろ材とともに移動しただけで、掃除などはしていません。
その際ウールも汚れておらず、目詰まりも確認できませんでした。

立ち上げから先日のアドバイスを頂くまで、エアレは一切していなかった為、バクテリアの繁殖が不十分だったのではないかと思っていますが・・・。
上にもあるとおり茶ゴケが多いのもそれが原因でしょうか;
841pH7.74:2014/04/28(月) 20:58:12.23 ID:CGkehIY6
茶苔が多いのは立ち上がってない証拠
本来なら茶苔収まってからメイン生体入れる
842pH7.74:2014/04/28(月) 21:38:13.15 ID:qUtVZv/9
そうだったんですか…
843pH7.74:2014/04/28(月) 21:55:37.11 ID:ktmQlvMa
俺は先月の頭からアクアリウムを始めたんですが、苔にビクビクしながら立ち上げたのに3本中3本苔知らずなのはなぜなのかの方が疑問に…
水槽はランクアップして25と40と90があって90はパンダがメインだから次は60のコルレアメインで立ち上げる予定
長々と申し訳ないですが、コリドラスとベタ混泳出来ますか?
飲みながら水槽見てたら文まとめられなくてサーセン
844pH7.74:2014/04/28(月) 22:14:19.60 ID:L9wsnPzJ
ピグミーが一匹だけこんなになってるんですがこれって病気ですか?http://i.imgur.com/njDIzh8.jpg
845pH7.74:2014/04/28(月) 22:38:20.14 ID:6HdK2doJ
正確には外部パワーアップに伴い水槽もサイズアップしてから、茶ゴケが発生し始めました。
コリ申し訳ないことをしたな・・・。
とりあえずエアレフルで様子見てみます
846pH7.74:2014/04/28(月) 22:46:08.45 ID:uZ1ND/lY
背びれと尾ひれが溶けてますねぇ
つまり導き出される答えは・・・
847pH7.74:2014/04/28(月) 22:48:48.64 ID:m/+IEeGL
焼いて食う?
848pH7.74:2014/04/28(月) 22:50:40.88 ID:/Uq4i9r1
踊り食いでいこう
849pH7.74:2014/04/28(月) 22:59:41.73 ID:ktmQlvMa
このサイズなら素揚げか天ぷらじゃない?
850pH7.74:2014/04/28(月) 23:04:42.86 ID:qUtVZv/9
そういえばアクアライフの赤コリロングフィン繁殖させますっつって
水槽隔離して水換えで刺激すりゃいんだろwみたいなナメ腐ってたやつどうなったんだ?
卵産んだか?数ヶ月すっかり音沙汰がないが
851pH7.74:2014/04/28(月) 23:10:35.79 ID:FLOxWHJo
>>843
藻類はびびりすぎるくらいで丁度いい
立ち上げからの時期によって初期は珪藻が生えやすいとかあるから引き続きびびって見つけ次第対応が正解だと思う
水槽置くスペースがあるならまわしっぱなしのトリメン水槽を用意するとコケの進入確率もオーダーで違うよ
トリメン水槽はメリットありまくるからまじおすすめ
コリとベタは相性は問題ないけどベタは水流に弱いからそこだけ注意すればいいとおもう
852pH7.74:2014/04/28(月) 23:17:05.15 ID:nbKC57el
アドルフォイサイズ大が1280円…悩みすぎて水槽の前から動けんかった
853pH7.74:2014/04/28(月) 23:24:44.15 ID:/Uq4i9r1
ステルバイ1匹1300円とか高すぎんよぉ・・・
854pH7.74:2014/04/28(月) 23:53:08.69 ID:aRy94GdA
横3×縦2のマンション組んで飼ってるんだけど
左端下段でステルバイ水槽のはずが右端下段のプレコ水槽で2.5センチまで育ってた子供がいた

たくましいわー
855pH7.74:2014/04/29(火) 00:11:11.99 ID:YDa9RIjG
>>837
Count Itっていうアプリだよ
856pH7.74:2014/04/29(火) 00:43:41.94 ID:Ic0+qczm
>>828だけど

>>830
キョーリンの粉末餌を更に乳鉢ですり潰した物とアルテミアを同じく更に粉々にしたものをあげてた
>>834
仕事の都合上2回餌が精いっぱい…
冷凍ブラインってデカすぎて食えないんじゃないの?

水質は全く問題と思う
857pH7.74:2014/04/29(火) 00:47:12.67 ID:jjHSzOff
>>856
冷凍ブラインベビーっしょ
858pH7.74:2014/04/29(火) 02:45:13.42 ID:xiEk1d6O
>>844
ヒレが溶けててポップアイも発症してる??
859pH7.74:2014/04/29(火) 05:38:18.43 ID:FJQ3e7Wv
>>850
ロングテールなw
原因不明の突然死とか言いかねん。奇形集めとかやりだしてるし…
860pH7.74:2014/04/29(火) 07:07:11.12 ID:qYsNPGK6
集めたコリどれぐらい死んでるんだろうな
861pH7.74:2014/04/29(火) 13:44:19.81 ID:pziKQrdM
冷凍ブラインベビーとかあげたこと無いんだけど、孵化したてのブラインと同じように食べる?
ま、ここ10年以上ブライン切らしたこと無いから人工餌とか冷凍餌は必要ないんだけどね。
一度楽を覚えると元に戻れなくなりそうな気もするww
862pH7.74:2014/04/29(火) 13:47:53.64 ID:tu3wsUWj
>>822
レウコメラスでないことは一目瞭然
ラムベルティかな?
以前はプンクタートゥス(パンクは略称)の名前で大量に輸入されてたと聞くし
一方、最新のコリドラス大図鑑では、多種の混じりでしか入手出来ないとあり、何故か図版で掲載されてる

背ビレのスポットはどんな感じだろうか
863pH7.74:2014/04/29(火) 17:32:38.60 ID:paGqLDRq
メラニスチウスとか言うの買ってみた
かわええ

http://i.imgur.com/ZcX2sEb.jpg
864pH7.74:2014/04/29(火) 18:24:02.42 ID:DCJvXRUY
>>863

シュワルツィじゃね?
865pH7.74:2014/04/29(火) 18:49:39.12 ID:V5Sn6H5j
シュワルツィっぽいね
866pH7.74:2014/04/29(火) 19:17:59.24 ID:s6TOosap
メラニチウスってライン入ってましたっけ?
バリエーションが豊富なのかな。
867pH7.74:2014/04/29(火) 19:18:07.04 ID:r/F9UIVW
http://imepic.jp/20140429/692750

>>862
これぐらいしか撮れなったですがわかりますか?
868pH7.74:2014/04/29(火) 21:57:15.91 ID:6coL2NWu
3歳近くなったコリの背びれが元気なくなってきたんだけどそういうもん?
脱力してる感がはんぱない
869pH7.74:2014/04/29(火) 22:07:00.70 ID:3GLDwgOd
>>863
どうみてもシュワルツィだね。
けど体色はちょっと薄いよな。
870pH7.74:2014/04/29(火) 22:14:36.45 ID:GjubaC+0
>>863
どうみてもシュワルツィだね。
けど体色はちょっと薄いよな。
871pH7.74:2014/04/29(火) 22:22:40.32 ID:GjubaC+0
田砂からリアルブラックに替えたら色が濃くなってきた。

http://imepic.jp/20140429/801920
872pH7.74:2014/04/29(火) 22:43:44.32 ID:qjkS1Jd7
リアルブラックはプロホ掃除でゴミが見えにくいのがイライラする
873pH7.74:2014/04/30(水) 04:37:13.35 ID:EzWpnfV1
>>868
個体差だよ。
うちのコンコロやパレでも数匹が購入時からずっと背ビレ寝かせたまま。
給餌時もその状態で食べてる。
かといって、臆病な個体かと思うとそうでもなく、前面に出ているし。
背ビレ張ってる時は、水面ダッシュ時くらいなもん。
あと、うちのコリは餌くれダンス全然やらないな。
赤虫あげても、イトメあげても、普段あげてる人工飼料のほうを好んで食べてる個体も多い。
874pH7.74:2014/04/30(水) 11:52:03.74 ID:sd1OHRaV
アークアタスの繁殖を狙いたいんだけど大磯底面にした方がいいのだろうか?
875pH7.74:2014/04/30(水) 13:32:20.84 ID:UXGPeREP
繁殖に正解なんてないよ
正解があればアクアライフの赤コリロングテールもとっくに繁殖して誌面に載せてるよ
876pH7.74:2014/04/30(水) 14:08:45.38 ID:HHyLJrk/
つか、どうして大磯底面が良いと思ったのかが聞きたいかな?参考までに
877pH7.74:2014/04/30(水) 14:25:22.17 ID:UXGPeREP
アクアライフでライアーゲームのキノコみたいなのが言ってたから

とか
878pH7.74:2014/04/30(水) 14:48:42.08 ID:sd1OHRaV
ベアタンクから始まり砂利ボトムサンド田砂と変えてきた
赤青白ジュリーコンコロベネオレステルバイパンダは好調なのにアークだけが体調を崩しやすい
60標準に上部とエイトSが基本的構成
アークにだけ合わないとなると濾過方式から変えてみようかなと思ったんだ
底面濾過は初トライになる訳で何かと不安もあるけど身内のアクア経験者も底面が一番って言う
繁殖の前にまずはアークが元気に育つ事が重要だから魚の為に出来る事であれば試したいなと思った
879pH7.74:2014/04/30(水) 15:14:53.31 ID:BTIsoOoc
やっぱアークだけ調子悪いって人多いのかな?俺もそう
880pH7.74:2014/04/30(水) 15:27:23.43 ID:p98UVHp0
アークは髭が溶けちゃうのがどうにもならなかった、他のは平気なんだけど。
881pH7.74:2014/04/30(水) 15:32:37.70 ID:MOHFJF5D
うちのもアークだけ、アレ?髭がすこし短くなった?的なのがあったよ。すぐ水かえしたさ
882pH7.74:2014/04/30(水) 15:42:59.36 ID:BysUQwjw
昼寝したらアークちゃんのヒレがぼろぼろになる夢見た
おまいらのせいだぞw
883pH7.74:2014/04/30(水) 15:44:22.60 ID:XWFTtrNx
質問です。

水槽を変えたところ腸呼吸がすこし増えたような
気がします。個体差があるのでいまのところ
様子見してますが、早々にエアレした方がいいのでしょうか?
人によっては腸呼吸は問題視していないようですので
迷って質問させて頂きました。
884pH7.74:2014/04/30(水) 17:42:17.40 ID:sd1OHRaV
>>882
それウチのリアル
尻ヒレばかりボロボロになりやがる
885pH7.74:2014/04/30(水) 19:19:01.10 ID:yf8Zt+vD
>>883

エアレなんて落とし込むだけで即出来るんだから、心配なら尋ねてる間に試してみれば良いと思うんだけど
886pH7.74:2014/04/30(水) 19:23:47.75 ID:JHz4B4s4
>>883
うちの白コリさんなんかエアレ+ディフューザーでも腸呼吸してるよ
水草もあるから酸素はかなりあると思うけど
887pH7.74:2014/04/30(水) 19:38:14.69 ID:YfHpuC5i
超呼吸と中上水域ウロウロされるコンボは地味に恐い
黙って砂モフッてろと言いたくなる
888pH7.74:2014/04/30(水) 22:01:20.63 ID:XWFTtrNx
>>885
>>886

ありがとうございます。
とりあえず濾材なしですが水作エイトの一番ちっちゃいやつ
入れてみました。

明日濾材買ってこよー
889pH7.74:2014/05/01(木) 02:14:31.11 ID:3JDtRz4h
890pH7.74:2014/05/01(木) 02:54:28.89 ID:ehEuEato
ベネオレじゃ…
891pH7.74:2014/05/01(木) 07:31:02.29 ID:f9mCHpi1
「やっぱアエネウスね」
ってなったのでは?
892pH7.74:2014/05/01(木) 08:44:08.49 ID:2eMVOJ8T
>>889
うちにも同じの1匹いるが、お店でベネズエラで売ってたのを買った。
他のアエネウスより大きくならないし、やっぱベネズエラかもね。
発色はベネズエラより下なんだけど。
アエネウスとベネズエラの混血って感じもしなくもないけど。
893pH7.74:2014/05/01(木) 09:10:07.83 ID:mSS99BWt
ただの個体差だろ
894pH7.74:2014/05/01(木) 09:40:12.92 ID:yb+8yFnx
>>889
Cナンバー CW-026
Corydoras Venezuelanus

ベネオレだよ
895pH7.74:2014/05/01(木) 09:43:15.85 ID:/yTHJBYf
リアルブラックの掃除めんどくさくないのてがちゃん
896pH7.74:2014/05/01(木) 11:21:28.05 ID:h1dO3J0C
連休で3日間ほど放置でスマヌ…

コリさん達は元気だろうか…
897pH7.74:2014/05/01(木) 11:35:10.78 ID:MjN5Fb0y
>>896
夜でよければ餌やりやっとくよ
898pH7.74:2014/05/01(木) 14:38:48.85 ID:X61AmaaF
リアルブラックは田砂と同じ感じだから以外に使いやすいよ。

http://imepic.jp/20140429/807090
899pH7.74:2014/05/01(木) 15:20:13.73 ID:VrmztUhG
>>889
どう見てもベネオレだ

オレにくれ
900pH7.74:2014/05/01(木) 19:15:51.12 ID:oOS6Zfpw
>>898
田砂とは比重が全く違う。メンテ時に差が出るよ。
901pH7.74:2014/05/01(木) 19:39:02.59 ID:3n3JQ4uW
アドルフォイ大が売り切れてた
やっぱり迷った時に買わないと後悔するな
902pH7.74:2014/05/01(木) 21:24:53.59 ID:A5qIPN7D
http://imgur.com/4QAeulJ.jpg

質問ですが
中央の真っ黒いやつは、ナルキススですか?
アーチが太いだけですか?

別種のコリドラスですか?
903pH7.74:2014/05/01(木) 21:37:18.39 ID:mSS99BWt
ヤルキッスだね
904pH7.74:2014/05/01(木) 21:50:11.62 ID:3n3JQ4uW
砂薄く敷いてるのにヒゲ溶けたことある人いませんか?
905pH7.74:2014/05/01(木) 23:23:44.57 ID:7LeZj4F7
>>904
掃除してりゃ溶けないよ
906pH7.74:2014/05/01(木) 23:31:43.40 ID:PpiFTPFZ
>>904
ろ過能力低かったり、掃除してなければ溶けると思う。45cmに2213、プロホースがっつり週一薄びき田砂掃除で過密気味でも髭溶けなくなった。
907pH7.74:2014/05/02(金) 02:11:56.38 ID:iqFGwOnB
60ノーマルに上部と2213併設して週一掃除でコリ5匹のヒゲが溶けたんだから厚くしすぎたなこれは
Amazonソードとクリプトがいい具合に根を張ったんだが…うぅむ
908pH7.74:2014/05/02(金) 02:13:21.42 ID:omBVrBel
>>904
ベアタンクだろうが、なんだろうが溶けるときは溶ける。各個体の免疫耐性にもよる。
人間でも、同じ環境で禿げてる人やフッサフサの人がいるように、コリもそれと同じ。
何やっても溶けるなら、個体差ということで諦めるべし。
909pH7.74:2014/05/02(金) 03:07:46.85 ID:oFmOqpAs
コリドラスが死んでるよー言われて15匹いるうちの1匹、せめてレセックス以外でありますように…と祈りつつ水槽見たらレセックスでした
910pH7.74:2014/05/02(金) 03:38:12.47 ID:8Vw73BFh
>>909
>せめてレセックス以外でありますように…と祈りつつ

神様は天罰を与えました? 命は皆同じですとさ
911pH7.74:2014/05/02(金) 06:46:04.19 ID:KoFtivbf
濾過が効いて外敵もいなく、栄養満点の餌が毎日食べれる環境のくせに、死んでんじゃねーよ!ゴラァー
912pH7.74:2014/05/02(金) 07:57:09.61 ID:f72P5kyk
>>909
批判されそうだが、気持ちはよく分かる。
913pH7.74:2014/05/02(金) 08:30:06.27 ID:dnjAypQz
さあ!よみがえるのだ!この電撃でーっ!
914pH7.74:2014/05/02(金) 09:34:54.16 ID:fnWzzh3n
>>913
質問なんだけど、パウパウ新宿店は地下1階に受付総合販売場所がある。
地下からエレベータで直接地下1階に行ったときと、エレベータで1階行って階段で降りたときで、
明らかに接客態度が違う。
具体的には、1階から階段で降りる最中、一段踏み外して「ガクッ」ってなったから、原因かも知れない。
あと、階段エリアと受付総合販売場所を繋ぐガラスの扉を手で開いたら、
キーンって音がして、そして絶対に「ソーラッ」って言った。聞き間違えではないのは間違えない。
具体的に考えると、1階から階段で降りる最中に何かのファクターがあったらしく、地下1階の受付総合販売場所において、
明らかに、
接客態度が違ってきていた。
915pH7.74:2014/05/02(金) 09:36:53.76 ID:njz4t7UT
おまいら今日から4日間と短いながらもGU突入だろうけど
やっぱりコリちゃん漬けかい?
916pH7.74:2014/05/02(金) 09:41:18.97 ID:njz4t7UT
まだ金曜日だと…
無断欠勤オワタ…
917pH7.74:2014/05/02(金) 09:44:33.05 ID:6pUiC0as
新月期だからか朝からコリドラス水槽が漲ってる……
918pH7.74:2014/05/02(金) 09:48:08.21 ID:tMEfF+Au
>>916
休み前からボケてんなよwww

…俺は嫁に助けられたze
919pH7.74:2014/05/02(金) 09:49:06.96 ID:m5A+IR65
普通にニート乙だろ
昨日仕事いってりゃありえん
920pH7.74:2014/05/02(金) 10:30:26.23 ID:8Vw73BFh
>>911
外敵はご主人様だね、もっと広い水槽にしろよぅ〜、とさ 合掌
921pH7.74:2014/05/02(金) 10:31:51.84 ID:tKTY+vep
一番動いて一番食ってる赤コリ見てたら脂乗ってそうだなぁ、とか考えてしまった。
腹減ったなー
922pH7.74:2014/05/02(金) 10:56:42.27 ID:jRWodNNC
イルミ緑x3到着。

金や橙が、色の抜けた黄色っぽい、オレンジっぽいアエネウスだったのに対し、
緑ははっきりくっきり蛍光グリーンでうれしい。

……あひるくんもらうの忘れた。
923pH7.74:2014/05/02(金) 14:29:36.12 ID:6KGlCgqg
俺はゆかりん派の重鎮
924pH7.74:2014/05/02(金) 15:47:16.69 ID:3ObLkUsg
うちのコリがカラムで尾鰭が溶けてしまった。他のコリには症状は出てない。今まで病気とか出したことなくて、これから気をつけなければならないことってありますか?
925pH7.74:2014/05/02(金) 15:48:40.64 ID:aPPJFuZK
今すぐに薬浴させろ
間に合わなくなるぞ
926pH7.74:2014/05/02(金) 15:55:29.54 ID:3ObLkUsg
薬浴はしてある。あとは治るようお祈りしかないか
927pH7.74:2014/05/02(金) 18:42:14.74 ID:6pUiC0as
http://i.imgur.com/Gyso4MW.jpg

これホントにベネオレなのかな
コイツの産卵の時、何故かデュプリが終始まとわりついていたんだよね
928pH7.74:2014/05/02(金) 20:11:30.27 ID:266AgHid
うちのベネオレ色あがってきた!http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5033662.jpg
929pH7.74:2014/05/02(金) 20:32:27.08 ID:zvIBD4ng
カッチョイイ
ベネオレってこんなに色濃くなるんだ?
930pH7.74:2014/05/02(金) 20:49:51.49 ID:iLCBg0vv
ベネオレのこと見直した!すげぇかっこいい
931pH7.74:2014/05/02(金) 21:10:44.14 ID:Z1GfP3Or
エスパーすると底床が厚いおそれがあるからゆっくり、1ヶ月くらいかける感じで底床掃除を1/3ずつゆっくりやるといいんじゃない?
そのときドス黒かったら掃除遅かったとか白っぽかったらあんまいい状態じゃないとか気体がでてきたら嫌気化してる、
とかいろいろ考察しつつ次のザクザク間隔を絞っていけばいいと思う
932pH7.74:2014/05/02(金) 21:11:44.71 ID:Z1GfP3Or
うわごめん>>924
933pH7.74:2014/05/02(金) 21:17:51.71 ID:BN/XOdAe
ろ過が今のところ体の小さい奴らだから間に合ってそうだけど
すこし成長してくるとやや不安に思う場合
立ち上がってるけど全部出して底面導入ってありかな
今のフィルターのオプションみたいなので繋げば使える底面セットがあるみたいだし
避難場所に使って余った水槽の水で今の大磯軽く洗ってやってみようかなと考えてるんだけど
今のところ安定してそうなら変に弄るより怪しくなってからなにかしら対応していくほうがいいのかな
934pH7.74:2014/05/02(金) 22:19:08.31 ID:uI1Y3u7n
929、930ありがとう!!
底砂を変えてからコリたちの発色がえげつないわー
この子はうちにきて一年だけど、飼い込めばいけるとおもう。
935pH7.74:2014/05/02(金) 22:24:26.14 ID:A3Y9DO0X
>>933
立ち上がってるとこからリセットして底面導入するくらいなら
外部や外掛けでも追加した方が良いんじゃないの。
そうして過剰濾過の沼にハマっていくが良い。
936pH7.74:2014/05/02(金) 22:28:04.63 ID:6pUiC0as
http://i.imgur.com/35VA9u3.jpg
うちのボスが珍しく前に出て来てたので
937pH7.74:2014/05/02(金) 22:46:29.15 ID:BN/XOdAe
>>935
やっぱほぼリセットみたいな感じで導入するのは勿体無いですか
極論すごくマメに水槽の状態確認しつつメンテしてやれるなら
ろ過装置なんて必要ないとも言えるくらいなんだろうけど
なんかどうしても気になってきちゃうんですよね…
938pH7.74:2014/05/02(金) 22:59:57.41 ID:uI1Y3u7n
ハステータスどこも売ってない…
939pH7.74:2014/05/02(金) 23:08:15.47 ID:f72P5kyk
>>937
気になるのは最初だけだから、それも込みで楽しめばいいと思う。
940pH7.74:2014/05/02(金) 23:16:30.63 ID:KXM+Z2TX
>>938
秋まで待たないとね
941pH7.74:2014/05/02(金) 23:26:08.11 ID:Ua3O2UGE
今使ってるフィルターは何で水槽の大きさと生体の数はとか
質問するなら最低限のテンプレ書こうな
942pH7.74:2014/05/02(金) 23:29:59.32 ID:m5A+IR65
水槽新設して田砂で立ち上げ。コリ達も移動した。
前はソイルだったけど、やっぱ田砂はええねw
元気にはいまわってるわw
943pH7.74:2014/05/02(金) 23:32:02.77 ID:iqFGwOnB
田砂オンリーなんだけどモフモフ運動をまったくしないんだけど原因がわからない
鼻を突っ込む動きをもう一年は見てない
新しいコリもやってくれない
944pH7.74:2014/05/02(金) 23:37:05.54 ID:Cd0BgPNU
>>943
砂の中にブラインとか赤虫隠してみたら?
945pH7.74:2014/05/03(土) 04:17:09.69 ID:JicCPie7
今日新しいコリをまた二匹お迎え予定。
だんだんとコリばかりが増えて来たから…
上層のカラシン達はさっき寝込みを襲って全て捕獲。
で捨てるのはかわいそうなんでとりあえず子供のザリガニ水槽に移動したった。
これもコリのためだ、たくましく生きてくれよ…
946pH7.74:2014/05/03(土) 05:51:36.90 ID:bsxQ/dY3
ろくでもねー父親だなw
947pH7.74:2014/05/03(土) 06:16:22.11 ID:MpqXZfL+
うちも昔テトラとコリ飼ってて、いつしかコリのみ水槽にしたくなったけど、テトラの寿命が来るまで我慢したけどな〜
948pH7.74:2014/05/03(土) 06:26:36.80 ID:PhFL7K07
私は水槽増やしたなあ。
それでコリメインの方にラスボラとハチェット追加した。
949pH7.74:2014/05/03(土) 10:02:00.03 ID:6yNLb4M4
ステルバイの産卵が始まった
メスの腹びれが片方無くなってる!?
と、思ったら腹びれをピッタリ閉じて
卵を抱いて泳いでいるのね
今回は白コリに食べられる前に採卵してやる!!
950pH7.74:2014/05/03(土) 10:10:53.78 ID:5dz/Is6O
うちのジュリーちゃんも産卵しだしたけど 個数がすくないんだよね
951pH7.74:2014/05/03(土) 10:18:31.32 ID:u1V6ZPxA
さすがにザリガニ水槽はひどいなぁ…。
952949:2014/05/03(土) 10:30:52.23 ID:6yNLb4M4
>>950
うちのステルバイもいつも30個位しか
産んでないように思う
水草の葉っぱの裏に2〜3個くっつけて
ほかの場所へとをくり返している
探すのめんどい
953pH7.74:2014/05/03(土) 10:37:40.84 ID:YPuHE873
大昔、俺の大切にしているコリドラス水槽に金魚が入れられていたことがあってね…
たとえ子供ではあっても、善意ではあっても、自分の趣味的な持ち物が(ザリガニ水槽)許可なく手を加えられるのは面白くない筈だと思うよ
954pH7.74:2014/05/03(土) 11:19:42.58 ID:bfaByE12
子どもに仕返しとかパパ大人げなさすぎww
955pH7.74:2014/05/03(土) 11:32:41.47 ID:5dz/Is6O
>>952
30個も!うちは懸命にさがして4〜5とかなんだよね レッチェリ部隊にモグモグ
されてるんだろうかというか、やっぱモグモグされてるよね
956pH7.74:2014/05/03(土) 11:43:48.07 ID:NQnwwgPr
レッチェリが食うわけなかろう・・・
957pH7.74:2014/05/03(土) 12:13:26.92 ID:7zX6a5/O
ミナミヌマエビに似た種類のエビのハサミは柔らかい水草にすら通らない
ヤマトヌマエビくらいでかいハサミと力持ってるならあり得るが
卵を触っていても表面の掃除をしてる程度にしか過ぎないよ

無精卵で組織が崩壊していってるなら食われる可能性もあるが
958pH7.74:2014/05/03(土) 12:19:20.86 ID:5dz/Is6O
そうか じゃあ単に少ないだけか
959pH7.74:2014/05/03(土) 12:30:40.59 ID:ghm/meoi
コリだけの水槽にしたら前より動きが活発になった。
追いかけっこしたりして見てて楽しそうにしてるわ。
ただスーシュワ&amp;プルケなんでさすがに繁殖は無理かな〜
960pH7.74:2014/05/03(土) 12:44:59.71 ID:TlPc+F9F
スーシュワ&amp;プルケ?
961pH7.74:2014/05/03(土) 12:53:26.89 ID:NQnwwgPr
超うろ覚えだけど &amp; ってHTML特殊文字とかそんなんで、&と表記したいときに使う
たぶんスーシュワ&プルケって書いたんだと思うよ
962pH7.74:2014/05/03(土) 12:56:39.30 ID:TlPc+F9F
サンクス!
つまりスーシュワ&プルケだけの水槽ってことかー
963pH7.74:2014/05/03(土) 13:04:59.60 ID:7zX6a5/O
機種依存文字とか特殊記号打ち込むとそうなる
一部のスマホの2chブラウザとかがバグで文字化けさせてしまうケースもあるようだし
964pH7.74:2014/05/03(土) 13:26:36.24 ID:iRY9fxDw
959です。
そうスーシュワとプルケールです!
auスマホだけど何で文字化けしたんかな…
ところでスーシュワのセミロングノーズって顔がプルケールに似てない?
てことはたぶんハイブリット?ならうちの水槽でも繁殖したいよ〜
965pH7.74:2014/05/03(土) 13:41:22.35 ID:mNVZXx5O
顔は似ててもラインはちゃうやん
966pH7.74:2014/05/03(土) 14:03:44.60 ID:GJ8DLa5i
私、女だけど彼氏から4日間ヤリまくるからなってメールきた(笑)
967pH7.74:2014/05/03(土) 14:51:52.28 ID:fgxJMVss
水槽クーラーの動作する季節にしては早過ぎると思うがガンガンに動いてるよ・・
968pH7.74:2014/05/03(土) 15:23:48.06 ID:u1V6ZPxA
>>966
Tポジ?
969pH7.74:2014/05/03(土) 15:29:08.18 ID:+yzRsv0/
昨晩ヒーターの電源を切って今水温24℃。もうヒーター要らないな。
いつもヒーターの下を定位置にしているシュワルツィが今日はあっちこっちうろうろしてる。
970pH7.74:2014/05/03(土) 15:34:34.97 ID:1gK/JY94
掃除のために流木をバケツに避難させてて、終わったから戻そうと取り出したらバケツの底にピグミーが…
幸い水槽に戻したら元気に泳ぎ回ってたからよかったけど、せめて流木動かしたら逃げといてほしいわ('A`)
971pH7.74:2014/05/03(土) 15:44:27.95 ID:Zf4VbnSm
3月11日産卵、大きくなったよ、ブライン10分間食べ放題
http://imepic.jp/20140503/565700
972pH7.74:2014/05/03(土) 16:01:07.46 ID:yyr8XkTC
かわええ!
973pH7.74:2014/05/03(土) 18:26:50.38 ID:Wh9r96P5
かわええ

これ何?ステルバイ?
974pH7.74:2014/05/03(土) 20:57:28.06 ID:hBCDp6um
コンコロを繁殖させた人いるかな?
聞きたい事があるんだけど…
975pH7.74:2014/05/03(土) 22:34:56.21 ID:ttMDBHKp
うちのトリリネが初めての産卵してるんだけど
卵って見つけたそばから回収してった方がいいの? それとも産卵行動中はそっとしとくべき?
さっき1つだけ見つけた卵はソダリスに食われてしまったんだが
976pH7.74:2014/05/03(土) 23:03:39.46 ID:p366FKVd
>>938
アクアフォレストに居たと思うけど
977pH7.74:2014/05/03(土) 23:15:52.67 ID:Uj/aLL6q
>>976
それマジ!?明日電話しよ!!!
情報サンクス!!
978pH7.74:2014/05/04(日) 00:10:08.14 ID:ejDcMOIJ
>>915
ユニクロの安物かw
979pH7.74:2014/05/04(日) 00:22:51.59 ID:Jf2+YRoe
>>973
ステルバイだよ産まれたときは:
http://imepic.jp/20140504/012270
150匹ぐらい、連休は水槽増設なのだ
980pH7.74:2014/05/04(日) 04:32:36.44 ID:vAB+tYHz
>>969
もうヒーター不要かもしれんが、念のためヒーターは常設しておくことをすすめる。
急激な水換えによる変温、異常気候などでの変温、などにすぐ対応できるから。
うちは年中ヒーター常設してる。
981pH7.74:2014/05/04(日) 07:22:54.54 ID:AOgFzZ3q
うちはクーラーもヒーターも年中常設してるから寒暖どちらの気温変化も心配ない
982pH7.74:2014/05/04(日) 08:34:10.97 ID:hS29nyFY
>>971
よくみるとアルピノいるね
983pH7.74:2014/05/04(日) 09:02:01.20 ID:NCElmzwJ
金曜日にお迎えしたイルミ緑を本水槽に合流させた。
わずか数十分で先住のコリたちと一緒に泳いだりもふったりしてる。

イルミナティって、金橙緑のほかには赤と青だけ?
984pH7.74:2014/05/04(日) 10:39:58.78 ID:HNibSiZ7
赤コリの背ビレの付け根付近に白い点?が付いてるんだが、これって文字通り白点病なのだろうか……?
985pH7.74:2014/05/04(日) 10:43:24.69 ID:NgluY3IA
>>983
アルビノも居るけどイルミ独特の発色無くしてわざわざ高いし、よくわからん
986pH7.74:2014/05/04(日) 10:49:27.91 ID:NgluY3IA
>>984
その場所はよく粘膜が固まって白カビっぽくなる。
これ自体は病気ではないけど、体調崩してるから少し過保護飼育してあげればそのうち消える。
と思ってる
987pH7.74:2014/05/04(日) 11:26:15.30 ID:Y/ZwafDL
ポップアイって結構がっつり目出ちゃう感じ?
988pH7.74:2014/05/04(日) 11:32:39.57 ID:HNibSiZ7
>>986
サンクス!
ググってもピタリと合う病気が見つけられなかったからすごく安心した。
989pH7.74:2014/05/04(日) 11:44:48.08 ID:r1K4MJ0v
http://imepic.jp/20140504/420910
ショップに持ち込みされたため500円でうちにもらわれてきたゴッセイさん
ヌシの白コリさんより大きい・・・
990pH7.74:2014/05/04(日) 11:52:06.17 ID:73o1fZBK
いつ見ても飼い始めたところだからこれが本当にあんな大きさになるのかって
疑問に思うほどごんぶとの巨体だなあ
ジュリーもそれくらいの大きさになるの?
991pH7.74:2014/05/04(日) 12:52:07.03 ID:Yzwoejzw
>>982
目ざといなあw
中央、上の方の個体かな。自分の端末では黒目に見えるから、ゴールデンになるのかな
992pH7.74:2014/05/04(日) 14:22:57.65 ID:TnLXHyIm
>>987
普通じゃないくらい出るね。
993pH7.74:2014/05/04(日) 14:34:39.16 ID:Yzwoejzw
>>990
うちの「ジュリー」はこのくらい。
http://imepic.jp/20140504/521440
994pH7.74:2014/05/04(日) 14:37:10.45 ID:fP568JOJ
>>993
黒ひげ駆除したれよ
995pH7.74:2014/05/04(日) 14:50:42.21 ID:Yzwoejzw
>>994
想像通りのコメントありがとw
もうリセットするくらいしか対処法無いと思う
996pH7.74:2014/05/04(日) 15:02:32.11 ID:fP568JOJ
>>995
むしろ黒ひげにしか目がいかんかったわw
997pH7.74:2014/05/04(日) 15:07:43.48 ID:hPwRto0E
ウチの水槽これより酷いなんて言えない・・・
998pH7.74:2014/05/04(日) 15:10:50.68 ID:fP568JOJ
次立てたで

★★★コリドラス総合120★★★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1399183819/
999pH7.74:2014/05/04(日) 16:16:48.06 ID:yJXjnDAo
埋めておくか
1000pH7.74:2014/05/04(日) 16:17:41.19 ID:O8bu9gSA
>>1000ならお前ら抱卵
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。