▼ドジョウ総合スレ16匹目▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
▼ドジョウ総合スレ15匹目▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1381330181/

▼自慢のごんぶと写真はこちらへ▼
アクア板日淡板用アップロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi

▼関連スレ▼
★クラウンローチ★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1319771445/
【ローチ】ボルネオ・チャイナバタフライ・ホンコンプレコ【ドジョウ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1357476636/

▼日淡板▼
【泥鰌】ドジョウ総合スレ 2匹目【どじょう】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1275947907/
【326の】ドジョウ総合スレ 2匹目【日記帳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1275921186/
ホトケドジョウを語るべ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1155045294/

▼ペット板▼
ドジョウ飼ってるやつ鯉
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1337134134/
2pH7.74:2014/03/18(火) 22:55:34.95 ID:GiRn5ktV
▽テンプレ(仮)▽
■飛び出し事故が非常に多いため、水槽のフタは必須。
■なんとか通れる程度の隙間でも飛び出してしまうため、フタの隙間は出来る限り塞ぎましょう。
■ドジョウ:「秘密だけど、実は胸ビレ使ってよじ登れるんだw」とか冗談に聞こえない。
■下記でも触れますが、水カビ病の報告が後を絶たないので、こちらも用心を。

どじょうQ&A
Q.謎の行動が多すぎない?
A.飼い始めは環境に慣れるまで落ち着かない事が多いようです。
  慣れてからも気圧の変動時に泳ぎ回ったりしますが、普通に寝てる事もあるので謎です。
  滝登りしてフィルター内に居たり、死んだ・・・と思わせるような格好で平然と寝ていたりもします。
  「またかよ騙されないぞw」→本当に亡くなっている場合もあるかもしれないのでご注意を。

Q.砂に潜らないんだけど?
A.危険と思わせる要素が無い=安心してて潜らない、という説が有力。
  シマドジョウは警戒心が強く、潜る子が多いと思います。
  マドジョウ(ヒドジョウ)とスジシマは無防備なので半々と言った感じかもしれません。
  潜る子は大磯でも平気で潜りますが、外傷を負う場合もあるため、田砂タイプがお勧め。

Q.繁殖の仕方を教えれ!
A.マドジョウ発砲スチロール箱繁殖法などあるようですが、死ぬので実行しない方がいいと思われます。
  素人が狙って簡単にできるようなら養殖業者は苦労しないでしょう。 そもそも鑑賞するという概念が・・・

Q.丈夫で飼いやすい魚だよね?
A.弱点もあります。
  水カビ病の進行が驚くほど早く、様子見なんて思ってると簡単に死ぬので、一刻も早い治療を。
  砂の項目でも触れてますが、外傷が原因な事が多いため、環境を見直しましょう。
  病気の予防には、水温変化を抑えるため、ヒーターを入れるのが有効です。
  ヒーターカバーは、ドジョウがヒーター管に長時間触れるような環境でなければ不要と思われます。
  フク・ホトケ・アジメは低水温な上流に生息するため、高水温には弱い(むしろ低酸素の方が原因?)です。

Q.単独飼育は短命って噂があったけど?
A.群れをなす習性は無いので、気のせいというか、多分たまたまです。
  寄り添って休んでる微笑ましい姿が頻繁に見られ、和むという理由で複数飼いをお勧めします。
  マドジョウとシマドジョウ混泳環境では、シマ系の餌の食いっぱぐれに注
3pH7.74:2014/03/18(火) 22:57:28.74 ID:a7rmlxvL
いちおつ
4pH7.74:2014/03/19(水) 06:13:17.13 ID:We59wice
Q.単独飼育は短命って噂があったけど?
A.群れをなす習性は無いので、気のせいというか、多分たまたまです。
  寄り添って休んでる微笑ましい姿が頻繁に見られ、和むという理由で複数飼いをお勧めします。
  マドジョウとシマドジョウ混泳環境では、シマ系の餌の食いっぱぐれに注意。
5pH7.74:2014/03/19(水) 22:50:00.85 ID:VmgDiW4M
    /  /   ,. -――‐  、 \
 /    /   / : : : : : : : : : : : : \ \
  、  /  /: : : : : :/: : /: : : : : : : : :\  、
  \ l{/: : : : : `ァ/一八: : : : : : : : : : : \}
    {/: : : : : : :/斗=ミ::::::::、 : : :,X| : : : : : : :.
   )イ {: : /〃 ノ笊 .:::::::::)/:::::|`ー: : : : :|
  /: 人|∨ |   t:::り .::::::::::::=ミ、ノイ: : : : : :|
. : : : : : : | : : |      .:::::::ノ笊 Y|: : : : : : :|
: : : : /: | : : |        ,  t:::り/:| : : /∨
: :/ : : : | : : |  ⊂  、      / : /!/
介ー―x-! : : ! \  \)    / : /    >>1乙でゲソ・・・
i::|   |:| | : : |   >ー―‐ =チ: : :|
:::|   |:| | : : |  L:_;/ : : /: : :|
:::|   丶| : : |_   __}:} \/ |: : :|
:/    j : :|  //   :|iヽ|: : :|
      /: : :/   //   || |: : :|
6pH7.74:2014/03/20(木) 07:54:15.59 ID:NXLeOD5m
教えてください。
ヒドジョウ×2を飼って4日目くらいです。
昨日、シマドジョウ×2を追加しました。

朝起きると、ヒドジョウがひっくり返ったまま動かなくなったので、
☆になったのかと思い、すくおうとしたら、ピクピク動き出しました。
今は、別の容器に入れています。
相変わらずひっくりかえったまま動きません。

死にかけているのでしょうか?
7pH7.74:2014/03/20(木) 20:51:51.40 ID:8zmT0h7r
そうでしょうね
8pH7.74:2014/03/21(金) 00:52:49.51 ID:dgLvA7v/
>>6
元気なやつならすくおうとしたらダッシュで逃げる
ピクピク動くだけなら死にかけてる
9pH7.74:2014/03/21(金) 08:08:46.65 ID:os/8U0/C
ありがとうございます。
☆になりました。
購入してから1週間もたっていなかったため、お店に電話してみると、
交換”といわれました…。
10pH7.74:2014/03/21(金) 11:01:31.92 ID:Awh5draR
どういう環境なのか知らんが
水量が少なく水も出来てない水槽に突っ込んだんじゃないのか?
交換してもまた死ぬから
11pH7.74:2014/03/21(金) 11:02:49.17 ID:4ae+/eJ8
>>9
交換?
ドジョウの亡骸もって店に行かなきゃならんのか?
葬ってもやれないってのは何か嫌だな
12pH7.74:2014/03/21(金) 12:57:55.41 ID:os/8U0/C
他のは元気なので、原因わかりません。
水は、少し濁っています…。それですか?

亡骸持参でした。
もちろん、戻ってこず。
埋めてあげたかったけど、できませんでした。
13pH7.74:2014/03/21(金) 15:32:12.31 ID:os/8U0/C
今度は、シマドジョウが、潜ったまま数時間出てきません。
飛び立したのではなさそうですが、数時間出てこないことってありますか?
顔もでてなくて、どこにいるのかわかりません。
14pH7.74:2014/03/21(金) 16:21:31.79 ID:YKg+G725
今日はわれらも寒いのです
15pH7.74:2014/03/21(金) 17:11:01.17 ID:os/8U0/C
顔見つけました!目だけ出ています…。
朝7時に見かけてから、ずーっとこの状態らしいです。
16pH7.74:2014/03/21(金) 17:13:00.14 ID:tiot50xG
一度潜り慣れるとそんなもん
冬場なんて何日も見かけないこともある
17pH7.74:2014/03/21(金) 18:01:49.91 ID:zq43hxey
>>15
潜ったドジョウがどこにいるのか、
目を凝らして探すのが面白いんですよ。

どこにいるのか不安になった時は、餌を投下してみる。
そのうち目を出し、顔を出し、全身を出して食べにくるよ。
18pH7.74:2014/03/21(金) 18:41:42.03 ID:os/8U0/C
今やっと、首(?)まででてきました。
目しかでてないと、見つけられないです…。砂と一体化してますね。
1日中水槽をみていたような気がします。

何日もみかけないこともあるなんて、さみしいですねぇ。
19pH7.74:2014/03/21(金) 18:48:54.15 ID:tiot50xG
潜らないのもつまらないし
潜りっぱなしもさみしい
難しいものである
20pH7.74:2014/03/21(金) 19:46:07.20 ID:ABcUzYZq
アジメとホトケさんを飼いたいけど夏場の室内が30度以上に
なるので無理かね?
21pH7.74:2014/03/21(金) 22:21:31.80 ID:3sbWOsAi
>>20
仏は知らないが味女は大丈夫だよ
22pH7.74:2014/03/21(金) 23:52:25.80 ID:dgLvA7v/
うちのアジメは去年の猛暑で死んだ
ホトケもアジメも水温30度以上はマズイ
23pH7.74:2014/03/22(土) 01:14:15.19 ID:YXv8w2JX
顔だけ出してるところに砂をかぶせてにやける俺。
24pH7.74:2014/03/22(土) 12:39:24.74 ID:/UcP3b+a
チンポだけ出してるところに熱湯をかけて痛がる俺。
25pH7.74:2014/03/22(土) 16:49:44.98 ID:nyIrHgt+
どじょうの主食というエサを与えていますが、全く食べません。
様子を見るか、エサを変えるか、どうすればいいでしょうか?
変えるとすれば、どのエサがいいか教えてください。
26pH7.74:2014/03/22(土) 17:44:38.08 ID:XBRDgQuZ
>>25
冷凍赤虫は食いつき良いよ
27pH7.74:2014/03/22(土) 18:12:39.18 ID:1XOOZ631
>>25
何回も書いてて恥ずかしいんだけどw、
ほんと、らんちう貴族はまちがいない、オススメ
なんたってどじょう養殖研究所だから
28pH7.74:2014/03/22(土) 18:20:27.74 ID:73WhK50w
臭いがたまらんのか赤虫や、ひかりクレストミニキャット(=ひかりウーパールーパー)もよくモフる
29pH7.74:2014/03/22(土) 18:24:51.90 ID:73WhK50w
>>28だけど、
家のドジョウたちもどじょうの主食は食いつきイマイチだったなあ
3025:2014/03/22(土) 18:38:46.49 ID:nyIrHgt+
ありがとう♪
どじょう養殖研究所だからなんですねww

らんちう貴族か、ひかりクレストミニキャットを買ってみたいと思います。
31pH7.74:2014/03/22(土) 19:07:51.83 ID:2yThGdaX
うちは金魚用のキョーリン咲きひかりと、たまに乾燥赤虫。
赤虫やると、水面まで上がってきてチュバチュバ言わせながら吸い込んでる。
32pH7.74:2014/03/22(土) 20:58:46.58 ID:RXd3Hdz9
ドジョウって他の魚の食べ残し食うもんじゃないのか
33pH7.74:2014/03/22(土) 21:55:08.95 ID:YEhtipWZ
おちのは金魚のエサだわ
34pH7.74:2014/03/22(土) 22:16:26.97 ID:XBRDgQuZ
>>32
うちの水槽にはドジョウしか入ってない
35pH7.74:2014/03/22(土) 22:16:31.01 ID:T/XlXGtj
どじょうの違う一面見たかったら、釣りで使う沖アミ一匹投入。
なかなかワイルドな一面見れる。
36pH7.74:2014/03/22(土) 22:32:28.89 ID:nyIrHgt+
食べてくれたら、なんでもいいんですね〜。
やっぱりどじょうの主食食べてくれない…。

私の水槽にも、どじょうさんだけしか入っていません。
37pH7.74:2014/03/22(土) 22:34:50.36 ID:IWT5P54f
うちはガンガン食うけどなーどじょうの主食
この手のエサはほんと環境によって食いつき違うから困る
3825:2014/03/22(土) 23:41:18.21 ID:nyIrHgt+
冷凍赤虫って、冷凍庫保管ですよね??
食いつきがいいのは見てみたいですが、冷凍庫保管は……。
乾燥と冷凍って何が違うんでしょうか??
39pH7.74:2014/03/22(土) 23:58:17.93 ID:+jBzJ55H
>>38
そりゃ人間だって、乾燥野菜と冷凍野菜の違いは分かるよね。
食いつきが違うから、よほど味に差があるんだと思う。
椎茸みたいに乾燥することで味が増す物もあるんだろうけど、
ドジョウさんは、干し椎茸を戻して加熱調理とかしないもんね。

冷凍庫で保存っていうのは、人によっては気になると思う。
飼ってる自分は良くても家族がNGとかあるもんね。
ジップロックなどで2重にするとか、タッパなどで隔離するとか
色々手はあると思うけど・・・
40pH7.74:2014/03/23(日) 02:45:56.09 ID:O9JA322t
レッチェリと混泳させても大丈夫ですか?
41pH7.74:2014/03/23(日) 03:02:18.58 ID:DC+Gh2TH
>>40
大丈夫

冷凍赤虫を冷凍庫に入れるのを嫌がるのがよくわからない
見た目は冷凍ミンチみたいだし、
自分が食べるわけでも他の食物に接触するわけでもないんだが
感覚的に嫌なもんなのかな
うちの嫁は性格が大雑把なせいか、冷凍庫に入れる許可をあっさり出してくれた
42pH7.74:2014/03/23(日) 03:26:18.13 ID:LtTJOLFW
そんなもん入れるスペースは無い!! 
という理由で却下された私がきました。
43pH7.74:2014/03/23(日) 03:28:37.00 ID:LtTJOLFW
いや、普通にあゆソフトで間に合ってはいるんですけど。
44pH7.74:2014/03/23(日) 14:34:55.94 ID:O9JA322t
ありがとうございます。
45pH7.74:2014/03/23(日) 17:37:05.54 ID:MRa74GAP
そういえば、昔、実家の冷蔵庫に、りんたろう?(ミミズ)が入ってたことが入っていたことがあったような。

冷凍庫を整理して、赤虫入れるスペース作ってみようかな。
生きてるわけじゃないし…。
46pH7.74:2014/03/23(日) 23:13:08.14 ID:L1klutkf
今日ホムセンのペット売り場でマド売ってたけど、
あれも輸入物のカラかな?
47pH7.74:2014/03/23(日) 23:33:34.20 ID:DC+Gh2TH
>>46
画像もないのに俺らが判断できるわけないだろ
そこの売り場の人に訊け
48pH7.74:2014/03/24(月) 00:03:31.38 ID:yXyuha1X
>>47
どうせ画像あってもわからんでしょw
「マドジョウ」って書いて売ってるんだから店員に訊いたところで
「マドジョウです」って答えるだろうからそこは声かけなかったけど、
裏事情的にはやっぱり中国産かなと思ってね
49pH7.74:2014/03/24(月) 00:26:19.39 ID:kFasoPt2
案外その店の近場にある川から来た可能性もあるよ
たまにいく店のブログ見たら、店のすぐ裏手にある川から(手長とか)ガサったって書いてあったもん
50pH7.74:2014/03/24(月) 00:29:20.84 ID:5JBK6pfb
>>48
マドジョウ=日本産
カラドジョウ=中国産
なのか?
マドジョウで中国産、カラドジョウで日本産もあるんじゃね?
51pH7.74:2014/03/24(月) 01:25:52.51 ID:GMinnBCW
>>49
個人経営のアクアショップやペットショップならともかくホムセンはやらない
52pH7.74:2014/03/24(月) 04:19:34.23 ID:XufWSDPu
>>41
お前は人糞を冷凍庫に入れれるか?
自分が食べるわけでも他の食物に接触するわけでもないんだが入れれるか?
赤虫が嫌いな奴にとってはつまりはそういうことだ
人糞でさえ平気で意味が分からないというならもう別の人種なんだろうさ
何も言うまい
53pH7.74:2014/03/24(月) 14:37:25.01 ID:i8ylPs72
一旦取り出して、外に放置していた(1週間ほど)水作エイトは、再びつかえますか?
54pH7.74:2014/03/24(月) 15:41:24.30 ID:1LXZXXPw
使える
55pH7.74:2014/03/24(月) 16:07:52.64 ID:i8ylPs72
ありがとう。
56pH7.74:2014/03/24(月) 21:11:09.56 ID:5JBK6pfb
>>52
赤虫と人糞とを同一視すんのはさすがに無理がありすぎる
57pH7.74:2014/03/24(月) 21:22:45.81 ID:yXyuha1X
じゃあ蛆虫で
58pH7.74:2014/03/24(月) 22:07:07.18 ID:E+FDWiJx
蜂の子は気持ち悪かった。別に周りのモノどうこうは気にしなかったが。
59pH7.74:2014/03/24(月) 23:34:50.49 ID:1LXZXXPw
蛇飼ってる人は餌の冷凍ハムスターを入れとく用に冷凍庫買うって聞いたことあるな
60pH7.74:2014/03/25(火) 00:59:59.43 ID:HsS1qZbK
マトンカレー食いてええええええ
61pH7.74:2014/03/25(火) 21:23:09.35 ID:qYum1fp3
一匹40円で売ってたから買っちゃおうかなあ
62pH7.74:2014/03/25(火) 22:56:26.25 ID:RRpo6Ku0
急いで買うんだ
さもなくば大型肉食魚の飼い主が買い占めるぞ
63pH7.74:2014/03/26(水) 01:43:24.23 ID:P2dYLKKs
http://fast-uploader.com/file/6951321260046/

↑このドジョウはマドジョウですか?カラドジョウですか?
ググっても見分け方が見つからないのですが、見分け方が分かる人がいたら教えてください
よろしくお願いします
64pH7.74:2014/03/26(水) 03:58:38.53 ID:M1RZt3tD
>>56
何も無理はないよ
気持ち悪いと思う対象を食品と同じ冷凍庫に入れることを嫌う感覚を理解できるように例えてるんだから
誰もが嫌がるであろう対象ということで人糞を例に挙げたまで
でも>>41の理屈で言えば人糞でも問題ないはず
自分が食べるわけでも他の食物に接触するわけでもないんだから
食べる訳でも物理的に接触する訳でもないのに人糞入れるのが嫌だと感じたなら、
赤虫入れるのが嫌だという奴がどういう気持ちなのかも分かるだろうという話
赤虫が冷凍庫に入ってて気にならんレベルの奴もいれば、気になるレベルの奴もいるってことだ
65pH7.74:2014/03/26(水) 05:49:51.70 ID:jMoxEm+J
40円は買い占めるほどのもんじゃないだろ、どういうドジョウかは知らんが
66pH7.74:2014/03/26(水) 12:31:23.69 ID:q/+YpoQo
>>59
ハムスターじゃなくてマウスとかラットが多いだろうな
ハムスターは集団飼育できないから面倒なんだよね
>>64
例えが極端すぎるんだよ
万人が嫌がるものを例えにしてどうすんだよ?
67pH7.74:2014/03/26(水) 14:11:41.80 ID:eiMrP9iK
>>66
面識もない>>41の細かい好みなんて把握してないから万人が嫌がるものは>>41も嫌な可能性が高いだろうと例えにしたまでだが
この例えにおいては>41にとって冷凍庫に入れるのが嫌な物であればいい訳で極端でもなんでもないよ
要は嫌だと感じる物が人によって違うということだよ
たまたま>>41にとっては赤虫が冷凍庫に入れても気にならない程度の気持ち悪さなり汚さなりにしか感じてないから分からないだけだと
例え自分が食べなかろうと食品に接触しなかろうと人糞が冷凍庫に入るのは嫌だろうと
それと同様に赤虫が自分が食べなかろうと食品に接触しなかろうが冷凍庫に入ってるだけで良い気がしない人もいるということだ
68pH7.74:2014/03/26(水) 14:11:51.08 ID:yzR2hFxZ
>>63
マドジョウです
カラはヒゲが1.5倍くらい長くて、横から見ると体高が尻尾の先までごんぶと
69pH7.74:2014/03/26(水) 17:20:39.85 ID:pyBVVyLn
>>66
万人が嫌がらない物を例にしてどうすんだアホか

ウチのスジシマがせいぜい5mmのスキマから目の前で飛び出した
体の太さ自体が5mmくらいあるのになんで飛び出すんだよw
70pH7.74:2014/03/26(水) 17:40:38.25 ID:KaUao/rR
信じられない脱獄力だよな
ネズミみたいだ
71pH7.74:2014/03/26(水) 19:21:50.89 ID:ubqJkiix
うちのごん太も去年飛び出しで干物になってた
それまでに何回か飛び出したのを助けたけど学習しないよな
72pH7.74:2014/03/26(水) 21:07:51.00 ID:Y6P5+rYD
>>63
窓上君たち可愛いww
これ、どうしたの?
水槽行き?まさか食べてないよね?
73pH7.74:2014/03/26(水) 22:23:01.91 ID:9Quq6HW6
餌用に売ってるドジョウを飼おうと思ってて、10cm程度で30匹単位での販売らしいんだけど60cm水槽に30匹は多いかな?
あとミナミヌマエビを混泳させたいんだけど、15cm〜20cm程度まで大きくなったらミナミヌマエビはドジョウに食べられる?
大きいドジョウとミナミヌマエビを混泳させてる人いない?
74pH7.74:2014/03/27(木) 00:19:00.21 ID:WLomocuF
>>73
食われてるかどうかは知らんが
一緒に飼ってたらみるみるミナミが減っていった
小さいのから居なくなるのと、死骸を見かけないから多分食われてるんだろうけど
75pH7.74:2014/03/27(木) 01:07:19.54 ID:3BnOWZVP
ドジョウの大きさは知らんがお前の環境ではただミナミが死んでいって、その死骸を美味しくいただいただけ
どんな生体だろうとも口にはいる大きさならエビは餌になるだけだ

稚エビはもふもふしてる時に食っちまうのか基本的に増えてはいない氣がする
まぁ稚エビ観察なんてし続けていないから隠れ家あれば一部は成長してるかもしれないが
76pH7.74:2014/03/27(木) 01:18:53.32 ID:/Y9Rx3r5
>>75
一行目と二行目が微妙にずれてるような
77pH7.74:2014/03/27(木) 02:07:41.71 ID:qjF++uY9
>>73
我が家では、ずっとミナミ・メダカと混泳

観察してみればわかるが、ドジョウは概ね目が悪い
目の前にエサが落ちてきてもスルーするレベル
たまたまもふもふしているときに稚エビが口に入れば食われるだろうが
ドジョウごときに食われる稚エビは、自然淘汰で成長する前に死ぬんじゃないかな

そもそも、エサ用のドジョウは非常に難易度が高い
劣悪な環境で売られているから、一週間後にいきなり全滅なんてこともある
あなたが初心者なら避けるべき、経験があるなら挑戦してもいいと思うが

あと、60cmに30匹は大杉、成長したら10匹くらいが適正かと思うが
濾過を気合い入れて、換水頑張ればイケるか?
78pH7.74:2014/03/27(木) 03:31:59.73 ID:VcPTaZPj
少し口より大きいサイズでもミナミ食うぞ
水草とドジョウとミナミ1匹で1日テストしたら大丈夫だったから水槽に入れたら1週間で明らかに減ってた
再確認のためにプラケにドジョウと口に入らないサイズのミナミ2匹入れて
絶対逃げれない蓋して翌日になったらドジョウだけになってた
79pH7.74:2014/03/27(木) 03:39:54.47 ID:4fk3nEW4
畜生過ぎるわw
80pH7.74:2014/03/27(木) 05:22:41.81 ID:CWxNK2n9
流れで便乗質問よろ
マドジョウって生きてるタニシも食う?
81pH7.74:2014/03/27(木) 07:10:15.30 ID:WLomocuF
>>75
ミナミが繁殖してた水槽に緊急避難でドジョウ入れた結果だから自然死はあんまないとおもうよ
目に見えて減っていった
何で避難させたかというと、ドジョウと一緒に飼ってたドンコの稚魚がでかくなってきたから…
82pH7.74:2014/03/27(木) 19:21:36.63 ID:W7dVItgC
マドジョウの話聞いてたらマドジョウ飼いたくなってきたので購入しようと思います
そこで病気や寄生虫の混入を防ぐためにトリートメントをしようと思うのですが、ドジョウは薬に弱いと聞きます
メチレンブルーと塩がありますのでこの二つで行おうと思いますが、それぞれどれぐらい入れれば良いのでしょうか?
薬浴に使う水槽は高さ21cm×横幅31cm×奥行17cmのプラケースです
83pH7.74:2014/03/27(木) 20:05:20.34 ID:zX3K3uRZ
今度ドジョウ専用の水槽を作ろうと思ってるんだけど
水槽に入れるのは川砂で大丈夫かな?

今は大磯で鯉とかハヤとかと一緒に飼ってるんだが
やっぱり潜るのが大変そうだし
84pH7.74:2014/03/27(木) 20:29:44.77 ID:3BnOWZVP
川砂で大丈夫、掃除はめんどうになるけど
パワーはあるから問題なのは砂が尖ってるかどうかだよ
85pH7.74:2014/03/27(木) 20:58:32.87 ID:QUJ+IX88
ドジョウはエビの隠れ家になるような狭いところにも頭を突っ込むからな
安全な場所を作るのが難しい
86pH7.74:2014/03/27(木) 22:21:45.03 ID:NzjZ1tpZ
うちのマドはボトムサンドでメダカと混泳させてるけど全く潜りません
5cm程度ですがこのサイズだと力が弱いから?メダカ程度気にしてないから?
理由がわかりません
87pH7.74:2014/03/27(木) 22:31:35.71 ID:UsvpcV2A
>>82
塩分0.5%ってよく聞くな
量なら正しいかしらんがこういうサイトもある
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html

>>86
潜るかどうかは個体による。うちのマドはほとんど潜らない
ちなみにシマとスジシマはよく潜るが、潜らないやつもいる
88pH7.74:2014/03/27(木) 22:41:13.76 ID:v1VwYwKr
うちも過去飼育して潜ったのはスジだけだった。マド、ヒドはまったく滑らんかった
でもショップ行くとヒドでもマドでも潜ってるやっはいるから個体差があるんだね
89pH7.74:2014/03/28(金) 12:34:58.93 ID:nfOKKkf8
スリムな子は上手く潜る。ごん太な子は潜ろうとしても
ドリルになって荒らすだけで終わる感じ。大磯だけど。
90pH7.74:2014/03/28(金) 23:06:50.04 ID:IoZ1ITWu
尾ぐされ病?水カビ病?と、白点病になってしまいました。
メチレンブルーだけで治りますか?
91pH7.74:2014/03/29(土) 00:12:34.84 ID:NOGYd5ho
俺は塩水浴も同時にお勧めする
1週間ぐらいは様子みでやってみたら?

あと、鱗が無い系の魚は薬に弱いって聞いた
おそらくメチレンブルーの後ろの注意書きにも書いてあるはず
92pH7.74:2014/03/29(土) 01:44:18.81 ID:ygywU0+Q
>>89
ドリルわろたwww

>>90
私もそれで悩んでる
93pH7.74:2014/03/29(土) 06:50:49.81 ID:Wcv7w21E
>>91
ありがとう。やってみます。

>>92
今??どうやって治療してるの?
9492:2014/03/29(土) 07:38:16.31 ID:ygywU0+Q
>>93
塩浴
ちょっと優しいおくなってきた
95pH7.74:2014/03/29(土) 22:47:41.17 ID:HLWz73G4
>>91の意見に同意
ドジョウに塩は有効、ソースは10年前の私
クスリには強くない、0.2%くらいから始めて
0.5%くらいまで試してみればいいと思う

塩を溶かすときは、お茶用パックおすすめです
96pH7.74:2014/03/29(土) 23:21:04.07 ID:qesunHLE
>優しいおくなってきた
?
97pH7.74:2014/03/30(日) 05:43:02.52 ID:EcC/vzum
>>94-95
塩溶かす時は袋浮かべて塩水足して水合わせみたいなことした方がいいの?
それとも泳いでるとこに直接塩全部ぶち込んで問題ない?
98pH7.74:2014/03/30(日) 07:09:03.75 ID:lmPb86GI
>>97
瀬戸内産の塩w
ひとつまみww
99pH7.74:2014/03/30(日) 23:21:41.31 ID:HeQ4uMsD
病気で、ヒドジョウの色が抜けたみたいだけど、
治っても元には戻りませんよね。。。
100pH7.74:2014/03/31(月) 00:45:06.74 ID:daAz5Atw
>>99
その子のやる気スイッチ探せ
あと時間薬だよきっと
気を落とすなや
101pH7.74:2014/03/31(月) 06:06:36.64 ID:Jm8JuZ6K
>>100
ありがとう!とりあえずは、完治させてあげたいとおもいます!
102pH7.74:2014/03/31(月) 08:17:30.49 ID:Jm8JuZ6K
薬浴中の2匹。
1匹は良くなってきた感じがするけど、
1匹は悪化!?してる気がします。

そして、2匹とも、顔に黒い点ができてる!!
なにこれーー。
103pH7.74:2014/03/31(月) 15:15:00.10 ID:Zj33Fqva
60cmの水槽だと何匹くらいが適切なん?
104pH7.74:2014/03/31(月) 16:33:24.63 ID:ww8twTPJ
1リットル1匹だから60匹くらいかな
105pH7.74:2014/03/31(月) 18:42:38.24 ID:gNXxoKoY
まぁそのぐらいやな
106pH7.74:2014/04/01(火) 10:23:07.89 ID:JWnzre0x
悪化していたどじょうさん、朝起きたらひっくり返って、動かなくなっていました。
ユラユラしてみても動かなくて、死んだのかと思い、埋めてあげようとしたら、
土の上で動きました。
急いで水に戻しましたが、相変わらずひっくり返っています。

生きてるのか死んでいるのか、わかりません。。。
107pH7.74:2014/04/01(火) 10:48:07.94 ID:mb0b3fFP
エラ見ればわかる
108pH7.74:2014/04/01(火) 15:30:31.82 ID:sQnLP1lp
>>106
飼い主に似てボケてるんだろ
109pH7.74:2014/04/01(火) 15:50:52.35 ID:I7+oMePs
>>108
このスレでははじめてですね
「飼い主に似て」キチガイさん
110pH7.74:2014/04/01(火) 16:39:58.75 ID:LMxci65q
エラは立ってますが、生きてるということでしょうか?
触れてみても、動きません。
111pH7.74:2014/04/01(火) 16:48:10.37 ID:ntEZkpSJ
エラが動いてたら生きてる
動いてないなら死んでる
112pH7.74:2014/04/01(火) 17:15:13.29 ID:LMxci65q
立ってるけど、動いてないから、死んでしまったのかな。
113pH7.74:2014/04/01(火) 17:15:56.94 ID:LMxci65q
立ってるけど、動いてないから、死んでしまったのかな。
114pH7.74:2014/04/01(火) 17:17:01.91 ID:NKlpMN0+
ドジョウの口に入らないサイズのエビでも入れとけ
死ねば喰ってくれるから判断する手間も埋葬する手間も要らん
115pH7.74:2014/04/01(火) 18:29:26.88 ID:mb0b3fFP
ドジョウサイズだと食い終わる前に腐敗して水槽がヤバイことになりそうだが・・・
116pH7.74:2014/04/01(火) 18:49:51.65 ID:NKlpMN0+
相応の匹数は必要だが意外と早く無くなってくぞ
喰ってるとこ目撃してしばらくしてどうなってるかなと見てみると跡形も無くてエビ入れてから埋葬することは無くなった
117pH7.74:2014/04/01(火) 18:52:13.49 ID:NKlpMN0+
どうしても気になるならエビが喰い始めてるのをドジョウが死んだサインにして取り出してもいいし
少なくとも死んでるんだか生きてるんだかってことで取り出すのに迷ってただただ腐敗してく状況は避けれる
118pH7.74:2014/04/01(火) 20:48:35.91 ID:LMxci65q
口をポカーン開けて、触っても動かず、改めて埋葬しても動かなかったので、埋めました。

もう1匹の白点病のは、少し元気になってきました。
白点がなくなったら、治ったということですか

まだ、尾びれにいっぱいありますが。。。
119pH7.74:2014/04/03(木) 10:10:20.66 ID:2tNiAj6z
川のぬし釣りやっていたら、テレビの隣のシマドジョウが
いきなり暴走モードになったw。
内容理解しているのか…?
120pH7.74:2014/04/03(木) 12:13:56.15 ID:S3Qxh3i5
主は俺だアピール
121pH7.74:2014/04/03(木) 13:45:57.25 ID:2tNiAj6z
>>120
釣り対象魚にシマドジョウがあるんだ、このゲームw。
122pH7.74:2014/04/04(金) 11:24:24.42 ID:NUvV+XAU
メチレンブルー、翌日くらいには臭くなるけど、
このにおい、何ですか?
正常?
123pH7.74:2014/04/04(金) 14:27:04.12 ID:9CFdVk6n
ドジョウの子供がリング濾材の中でまったりしてたw

http://i.imgur.com/zsFpL8j.jpg
124pH7.74:2014/04/05(土) 14:18:43.42 ID:cZ0khToE
>>122
飼い主に似てチンカス溜まってるんだろ
125pH7.74:2014/04/05(土) 17:02:44.88 ID:Yw9sksO7
心理学で言う投影(とうえい)とは、自己の悪い面を認めたくないとき、
他の人間にその悪い面を押し付けてしまうような心の働きを言う
126pH7.74:2014/04/05(土) 19:30:42.20 ID:++ACTLH8
このまえ屋外水槽のドジョウが大暴れしたあと死んだ。
地震の前兆かと思ったくらいで、実際小さな直下型地震が先日起こったけども、
暴れたのも死んだのもその一匹だけだった。
息のある時の様子は、大暴れしては仰向けで底に沈み、また思い出したように大暴れ。

寄生虫かなにかに腹の中でも食い破られたのだろうか。
幾つかの水槽を配管で繋げた総水量1tくらいの屋外水槽。
一時期ヒルが泳いでるのも見かけた事はあるので、何が棲んでてもおかしくはないと思うけど不可解だ。
127pH7.74:2014/04/06(日) 15:12:09.92 ID:/xdFSbXJ
スジシマドジョウがエサ食べてくれないです
砂と一緒にエサも出てくる
皆さんどんなエサあげてますか?
128pH7.74:2014/04/06(日) 15:48:18.45 ID:CWOOfp7u
>>127
ミニキャットとコリタブ
他小魚やエビたちの残餌フレーク、ザリエサ、スピルリナ。で週一の水換え日だけ冷凍クリーン赤虫投下
家のスジシマは憶病モノで夜ライト消してる時にエサに喰らいついてる
129pH7.74:2014/04/07(月) 17:24:28.68 ID:1M4cn2CM
白点病の治療を始めて、11日。
全くよくなりません。
メチレンブルーじゃだめなんですか?
130pH7.74:2014/04/07(月) 18:23:31.70 ID:gAd9JGkq
>>129
塩オススメ
徐々に濃くして、最終0.5%くらいか
131pH7.74:2014/04/07(月) 19:56:23.90 ID:AEmW+d9N
今年初めだったか背ビレ横にひとつ白いのがポツンと出来てたから3日間塩浴させて水槽に戻したのがいるけど
よく見ると跡っぽいのが今もわかるわ
一緒にいる他のドジョウとメダカには移ってないです
132pH7.74:2014/04/07(月) 22:36:05.84 ID:KonoWMgV
どじょうに赤虫あげてみ
めっちゃはしゃいでパクつくで

固形の餌なんかでは見れない食いっぷり
赤虫やったときは目の輝きが違うねww ( *´艸`)
133pH7.74:2014/04/07(月) 23:29:04.44 ID:dA3yX+ff
>>132
飼い主に似て食い意地張ってんだろ
134pH7.74:2014/04/08(火) 00:59:42.54 ID:TYxbXphG
>>129
水温は何℃?
135pH7.74:2014/04/08(火) 01:15:30.61 ID:534z6W/b
先月にスジシマを2匹購入したけど
ガリガリに痩せているんだよな。
前から居るシマドさんはそれなりで。
餌はコリタブ、乾燥イトメ、冷赤(週1)、テトラキリミンで
アカヒレとミナミヌマエビとシマドさんの水槽です。
136pH7.74:2014/04/08(火) 13:08:03.64 ID:GImR3Let
飼い主に似てる指摘厨うぜえ
137pH7.74:2014/04/08(火) 13:26:20.17 ID:e6g/MMFU
>>136
そいつ何スレも前から住みついてるキチガイだからほっとけ
138pH7.74:2014/04/08(火) 19:53:07.40 ID:XQQ4pKcM
>>134 今温度計が行方不明になってしまって、わかりませんが、
なくす前は、20度でした。2週間ほどまえです。
低いですか?
139pH7.74:2014/04/08(火) 19:53:49.40 ID:XQQ4pKcM
塩もいれてます。
140pH7.74:2014/04/08(火) 22:27:09.76 ID:WVqTLrL8
>>137
お前に似てキチガイなんだろ
141pH7.74:2014/04/09(水) 00:52:36.47 ID:QMTchWqj
>>138
ヒーター入ってないならヒーター治療をお勧めします
昔ながらの白点病の治療法で、ヒーターで水温を30℃くらいまで上げる方法があって
白点虫の特性で、高水温だと代謝が上がって剥がれるのが早くなる上に
一匹一匹が魚に再度付けないほど弱くなって、結果、簡単に治療できるという理屈らしい
それプラス、メチレン規定量の半分未満と組み合わせると、重篤じゃない限りは、ほぼ確実に治せます

ついでに普段からヒーターで水温の日格差を無くすと病気予防にもなります
煮魚と地震が怖いって人も居るから、無理強いはできないですが・・・
142pH7.74:2014/04/09(水) 01:30:33.24 ID:+bNyhpKN
「に似て」をNGワードに登録しました
143pH7.74:2014/04/09(水) 01:35:07.49 ID:71QkCpUf
>>142
バーカ ヴァーカ アホー ドジー マヌケー

に似て
144pH7.74:2014/04/09(水) 05:31:28.39 ID:goONgkjZ
電気つけたらどじょうがびっくりして砂がフィルターに入って異音がしてめんどくさいけど微笑ましい
145pH7.74:2014/04/09(水) 17:32:38.53 ID:J3SGsdvH
>>144
オーナー煮2手小心者なんだろ
146pH7.74:2014/04/09(水) 19:50:36.85 ID:XLLde/Jg
>>141 地震が怖くてつけられないんです…。
もうどじょうさん飼うのやめようか…と思いながらも、
シマドジョウが飼いたくて、悩みます。
死なせたり、病気にさせたり、かわいそうで。
でも、シマドジョウのかわいさは、たまりません!!
今治療中なのは、ヒドジョウですが。

シマドジョウを追加した場合、バクテリアがいない水槽に入れることになりますが、
大丈夫なのでしょうか?
ドジョウさんだけで飼いたいです。
147pH7.74:2014/04/09(水) 20:31:51.08 ID:lMLTgnm4
アクア板にいるなんていい年こいたキチだなw
148pH7.74:2014/04/09(水) 22:33:04.98 ID:hRylOHGa
プレココリドラスとの混泳60cm規格でエーハ500と200wヒーター、GEX200クーラー、
駆動用のエーハ1048でのディフューザーエアレーション強化、田砂2.5cm、換水二週に1/2
水温年間25℃~29℃の範囲で管理。シマ、スジシマ、マド、ヒド&クラウンローチ全てで
キョーリン「川魚のエサ」を喰わなかった奴は居ないな(´・ω・`)
149pH7.74:2014/04/10(木) 00:55:47.28 ID:6Ds3n5PV
>>146
バクテリアは糞やゴミを分解してくれる存在だから
いなくても直接ドジョウに害があるわけではない
ただ水が汚れやすくなるので水替えをまめにした方がいい
150pH7.74:2014/04/10(木) 13:38:15.04 ID:TxEG0Jq7
>>30
何が面白いの?!横田磁石さんみたいに24時間ニヤニヤしてるタイプなの?
151pH7.74:2014/04/10(木) 17:04:19.13 ID:mtawIC/+
>>149 ありがとうございます。
そうなんですね!!
もう少し悩んでみます。
152pH7.74:2014/04/11(金) 00:11:22.26 ID:/Ikg1uFt
>>151
まずは頑張ってヒドジョウを治してあげようよ
じゃないとシマも白点になるだろうからかわいそうだ

濾過サイクルが出来てない水は3週間〜1ヶ月で亜硝酸地獄に見舞われるので
少ない魚で水を作ってから迎えるのが吉
魚が余裕で耐えられる最小限の汚れで濾過サイクルを完成させてから、という意味ね

ちなみに水槽サイズはいくつだろうか?
例えば60cm規格にヒドジョウ1匹13cm、シマ4匹 各7cm、とかなら問題ない
それがもし40cm規格だと水量は半分未満で少し不安って感じ
153pH7.74:2014/04/11(金) 08:31:22.07 ID:W4RT2Wp2
>>152 はい。
もちろんそのつもりです。
ヒドジョウは、小さい水槽(20センチくらい)で隔離しています。
ヒドジョウの大きさは、7センチくらい。

水温は25度くらいになってきましたが、よくなる気配もなく…。
あまり動きません。

メインの水槽は、今は無人ですが、30センチです。
メインで使っていた砂も、ベランダに置いてあります。

いずれ迎えるにしても、2匹程度ですが、ろ過サイクルができていない水槽にいれて、
死んでしまったらかわいそうだな。と…。
154pH7.74:2014/04/13(日) 12:34:24.11 ID:T1+q8DOU
田砂使ってる人は底のゴミの除去はどうしてる?
普通に掃除用ホースで吸うと砂をかなり吸い出しちゃって面倒臭いんだが
155pH7.74:2014/04/13(日) 14:01:36.63 ID:kv0jXL08
メダカとドジョウの混泳水槽
外掛けフィルターリング濾材のみ物理フィルター無し
底床ボトムサンドだけどバクテリアが分解してくれてるみたい
156pH7.74:2014/04/13(日) 14:02:31.08 ID:HhMkZ5RA
参考にならないかもしれないけど・・・
うちは30p水槽なんで、砂以外の中身を一旦出してから流しに運んで洗い流してる
このほうが確実簡単にきれいになるし、プロホース使うよりストレス少ないな
157pH7.74:2014/04/13(日) 16:31:58.67 ID:CWrzQJ0q
>>154
特大ピペットで原始的に吸引。
30キューブ程度の規模までならどうにかなる。

観賞魚フェアを見てきたけど、キョーリンからドジョウ専用
エサが出たね。
顆粒タイプで3/25より流通開始とのこと。
ヒドジョウの色揚げに配慮したそうだけど、普通のドジョウに
効いたらどうなるんだろw。

コメットの独壇場にライバル登場か。
確かにコメットのドジョウの餌は売れているもんなぁ。
158pH7.74:2014/04/13(日) 17:36:06.88 ID:UUfPx1ta
>>154
砂の上っ面のゴミを砂と一緒に吸い取ってる。何回かに一回、少量の田砂補給。
ドジョウ専用えさと言われても、川魚のエサやキャットみたいな汎用エサで十分だと思う。
159pH7.74:2014/04/13(日) 18:30:43.82 ID:r5PhlmbI
>>154
昔、田砂スレにも書いたけど
プロホースのホースをシリコンチューブに換えて指で摘むのがいいわ
160pH7.74:2014/04/14(月) 07:34:24.17 ID:qbehmIVb
掃除なんて砂でめんどくさいから物理濾過に全部任せてるな、ゴミが漂ってなけりゃそれでいい
真っ黒にウール取り出したときに出る水が中に入るとなんかドジョウのテンション上がってるし
161pH7.74:2014/04/14(月) 09:48:17.77 ID:ZULgPjK8
>>160
あるあるwww。みんな一斉にモフりだすね。
162pH7.74:2014/04/14(月) 10:42:59.39 ID:cacuV2id
参考にならないかもしれないけど・・・
うちは大体1ヶ月に一度、底砂が汚れたら
水槽ごと捨てててる。その足でホームセンター寄って
水槽一式とドジョウを買い直すが面倒だ
163pH7.74:2014/04/14(月) 11:24:03.70 ID:Xz9tG3fV
どじょうも捨ててるの?
164pH7.74:2014/04/14(月) 13:05:17.13 ID:L0bdd1/A
養殖してるって事でもなさそうだし・・・
165pH7.74:2014/04/14(月) 13:09:29.11 ID:vJ4ABqrp
ネタにマジレス
166pH7.74:2014/04/14(月) 21:15:56.86 ID:tG6zXInc
ネタならもっと面白くしろよ、、
167pH7.74:2014/04/16(水) 00:36:27.57 ID:p62J+p1X
ドジョウの餌って食いつきどうなんだろ
ゴールドブロスはうちの金魚に大不評だった…
168pH7.74:2014/04/16(水) 01:06:52.91 ID:ueyKckUd
キョーリンのひかりドジョウに期待
169pH7.74:2014/04/16(水) 01:36:47.88 ID:PUZPGOgz
田砂のような細かい底床にコリタブとかザリ餌とか沈下性の餌与えたら、
底庄の中に餌が埋まっていきそうだけど埋まってもきちんと探し出して食べられる?
そのまま底庄の中で腐らない?
170pH7.74:2014/04/16(水) 15:09:06.45 ID:5sDfMb/n
それなら底面フィルターの中でドジョウを飼えばいいんだよ
171pH7.74:2014/04/16(水) 15:10:16.61 ID:8DW0A65w
20cmぐらいの大きいドジョウを捕獲した
でかすぎてビビったw

マドジョウなのか何なのかわからねーw
172pH7.74:2014/04/16(水) 15:12:55.16 ID:8+l526kb
>>170
やっぱ埋もれて腐るのかな
細かい底庄使ってる人は餌やりは何をどんな感じに与えてるんだろうか?

>>171
マドジョウとよく似た見た目で20cmならカラドジョウじゃない?
173pH7.74:2014/04/16(水) 15:17:55.21 ID:8DW0A65w
174pH7.74:2014/04/16(水) 15:32:42.82 ID:ueyKckUd
全体を写せよw
175pH7.74:2014/04/16(水) 15:33:50.50 ID:ueyKckUd
このおっさん顔、なんか腹立つわw
176pH7.74:2014/04/16(水) 16:05:37.43 ID:xP0PwyhN
どっかの村長みたいwwwww
177pH7.74:2014/04/16(水) 16:29:17.05 ID:8DW0A65w
http://i.imgur.com/xgySLQO.jpg
http://i.imgur.com/fTVjAkX.jpg

21〜22cmぐらいあった
マドジョウはこんなになるか?
178pH7.74:2014/04/16(水) 16:30:47.59 ID:c4nyxZ60
オヤブンじゃないか!
179pH7.74:2014/04/16(水) 16:55:00.36 ID:bPZAuBNk
>>177
あれ・・・20cmもあれば十中八九カラドジョウだろうと思ったけど意外とマドジョウっぽい・・・
180pH7.74:2014/04/16(水) 17:55:09.40 ID:ueyKckUd
思っていたよりもマドっぽかった

ヒゲの長さによる簡易判定ではマドジョウになるね
カラドジョウとの交雑の可能性もあり?
http://www.tansuigyo.net/a/link7-9.html

俺もこんな顔したドジョウ飼いたいわw
181pH7.74:2014/04/16(水) 18:42:51.47 ID:8DW0A65w
こんなマドジョウもいるんだ
参考ページで大体のことは分かったが
交雑の場合判断がむずかしいね

グレードBのは観たことあるやつ多いな
182pH7.74:2014/04/16(水) 21:22:02.99 ID:EjcWF6ya
>>173
バケモノ。。。
183pH7.74:2014/04/16(水) 21:45:02.11 ID:OfoN2/zK
羨ましいそのでかさ
184pH7.74:2014/04/16(水) 23:04:04.37 ID:3N/cJ2Re
>>173,177
うちはマドもカラもいるから区別できる。
尻尾をもっとはっきり見たい。
たぶんマドジョウだと思うけど。

…それにしても、ドジョウを飼うんだから、
水槽には底砂を入れて、
潜る喜びを味あわせてやるべきでは?と思います。
185pH7.74:2014/04/17(木) 03:57:11.47 ID:YtsZCrjd
尾の形で同定は無理だぞ
186pH7.74:2014/04/17(木) 10:07:14.18 ID:j1fhsPVY
>>177
マドジョウの可能性高くね?
凄くね
187pH7.74:2014/04/17(木) 13:16:36.23 ID:YtsZCrjd
野生ものだと20cmはそんな珍しくない
188pH7.74:2014/04/17(木) 13:56:32.43 ID:+8LwBlkN
>>173
漫画のドジョウの顔だ
189pH7.74:2014/04/17(木) 21:49:56.03 ID:heSX5HHg
>>184
とりあえず川砂とりいってきましたw
これから洗って敷いてやろうと思ってます

田砂って意外に高いよね
貧乏人には買えんわw
190pH7.74:2014/04/17(木) 21:52:01.27 ID:5AQ88ZyO
その辺の川の砂使うのは臭いがしたり変なもん沸くからあまりお勧めしない
191pH7.74:2014/04/17(木) 22:00:55.82 ID:uCKCgZDB
>>177
これは見事なマドジョウ雌の3倍体?
40cm規格っぽいけど、できれば60cm規格で飼ってあげて
昔貼ってた人の24cmマドジョウのインパクト再び・・・
192pH7.74:2014/04/17(木) 23:02:03.60 ID:zyJP9vAB
>>191
呼ばれた気がした
http://imgur.com/wRcr7Lu
193pH7.74:2014/04/17(木) 23:12:46.92 ID:qgWD7f2B
>>192
相変わらず太ましい。。

うちの20センチオーバーは飛び出し事故で☆にしちゃったしなぁ(水槽下に敷いてあるビニール柄が懐かしい、とレス頂いた者です)
194pH7.74:2014/04/17(木) 23:14:16.36 ID:5AQ88ZyO
何年ぐらいで20cm程度まで育つの?
うちのドジョウ達が全部20cmになったら水槽増やさんと・・・
195pH7.74:2014/04/17(木) 23:59:59.77 ID:qgWD7f2B
>>194
うちの場合は、馴染みの魚屋から頂いたやつで4年くらいだったかな?

餌は初め沈下性のエンゼル→アカムシだったよ。
196pH7.74:2014/04/18(金) 00:42:28.81 ID:4il/Mz8v
>>195
貰った時は10cmぐらい?
197pH7.74:2014/04/18(金) 20:57:06.89 ID:PtKOv5Dj
あのドジョウの名前が挙がっていなく安心しましたー
198pH7.74:2014/04/19(土) 07:47:02.64 ID:8tKLQ6gx
水面に浮いて動かないことや(お腹はした)、砂の上で、お尻が上がってることがあります。
これは、転覆病なのでしょうか?
199195:2014/04/19(土) 08:24:05.10 ID:Rcz5pbof
>>196
そのくらいだね。
縁日の金魚すくいとかで使うようなビニール袋に3匹とも入れてもらった。
それが今では1匹でも窮屈そうな、ごんぶとw

>>198
あくまで自分の経験だけど、腸にガスが溜まってるだけな気がするよ。
200pH7.74:2014/04/19(土) 08:42:04.28 ID:8tKLQ6gx
>>199 自然に元に戻りますか?
201pH7.74:2014/04/19(土) 17:34:18.10 ID:oOVcN24u
池のヒドジョウがどこ行ったかわからん
石やどこぞの隙間に居るのか…

便りがないのは良い便り
202pH7.74:2014/04/19(土) 17:40:00.77 ID:2JLa7hbX
飛び出して周辺の地面で干乾びてる可能性有り
203pH7.74:2014/04/19(土) 17:55:52.57 ID:+HihOvFq
>>201
飼い主に似て夢遊病なんだろ
204pH7.74:2014/04/20(日) 10:40:20.77 ID:HnPVkAlG
いっぱいあった白点もあと1つ!
いつなくなるだろう。
205pH7.74:2014/04/20(日) 14:04:12.82 ID:GQG1WfFk
>>204>>153
[白点病 サイクル]なんかでググると分かるんだけど
粒が剥がれてからが勝負なんだよね。
薬が効く時を逃さないように水換えとメチレン投与を。

水温25℃なら白点の粒も大きくないだろうし、普通に治せるので頑張って。
206pH7.74:2014/04/20(日) 18:04:23.46 ID:HnPVkAlG
>>205
204,153です。
太陽の光が入ってくるからか、すぐに色がなくなるので、
毎日〜2日に1回水を替えています。
タオルをかけて暗くしていますが、子供がすぐにはずしてしまいます。

すごく小さい点です。
目の横にある黒い点が、一時なくなったけど、また再発しています。

子供が早くシマドジョウを飼いたいといいますが、まだ迎えるには早いですよね…。
薬浴中のドジョウとはしばらく別居になりますが。
207pH7.74:2014/04/20(日) 18:50:27.19 ID:rHKlrBox
>>206
横スレだが、フィルターに何使ってる?
活性炭とか、何か吸着性のろ材使ってないか?

当方も以前メチレンブルーを使った経験があるが、確かに
活性炭があると1日ぐらいで水が透明になる。

しかし、
外からの光ぐらいなら、そうそう色が抜けることはないよ。
208pH7.74:2014/04/20(日) 21:43:48.16 ID:GQG1WfFk
活性炭はバカにする人も多いけど、あれの吸着力は凄い。
窓からの光は、窓際で直撃でもなければ「すぐに」は抜けないよね。

どうでもいい事だけど「窓からの」って変換しようとしたら「マドからの」になったのは
このスレのせいだなw

>>206
ウチの子なんて水槽興味無しだわ。
黒い点って平らか出っ張ってるかで怪しい度が変わってくる。
ブチ模様が出るヒドジョウって多いから←擦れた感じで平らな場合はコレかも。
209pH7.74:2014/04/21(月) 10:45:53.78 ID:Haw1tGY7
206です。
今は、虫かごで隔離しているので、フィルターはいれてないです。

ほぼ、直射日光が当たっている時があります。
早ければ、翌日にはほぼ透明に…。
210pH7.74:2014/04/21(月) 10:52:14.85 ID:Haw1tGY7
途中で送信してしまいました…。

>>208
黒い点は、見た感じだと、中から黒くなっています。
一時きえていましたが、模様なのかなぁ。
211pH7.74:2014/04/22(火) 23:47:06.20 ID:LSkgdQfM
睡蓮鉢に飼ってるから観察できない
たまに上に浮いて寝てる?ときは死んでるんじゃないかとドキッとする
212pH7.74:2014/04/23(水) 03:22:13.40 ID:XiPBbBBL
ADAのラプラタサンドはドジョウの底床としてありですか?

今はボトムサンドを使っていて、もう少し白い色にしたいと思っているのですが、粒が少し大きくなるので潜らなくならないか心配です。

大きさは6cmほどの子で、他にはチビコリのハブロススもいます。
213pH7.74:2014/04/23(水) 03:43:42.65 ID:zyBAkwlJ
>>212
潜る気になれば粗めの大磯でも潜るから別に問題ないかと。
214pH7.74:2014/04/23(水) 12:35:08.44 ID:Ricl1cFo
尖ってる砂がダメなだけでパワーがあるからある程度はいける
そもそも水槽内なんて潜る必要性ないんだから潜れなくなっても問題ない
潜ってる姿がみたいのならでかくしすぎなきゃいいだけ
215pH7.74:2014/04/23(水) 12:36:57.34 ID:XckDpdCe
>>212
小さ過ぎるのも大き過ぎるのもいいけど中途半端が一番悪くエラに詰まる
216pH7.74:2014/04/23(水) 13:00:24.48 ID:CdWEFYOB
睡蓮鉢でかってるんだが
メダカの餌だけだと不安だからコリタブ入れたら油膜はった
217pH7.74:2014/04/24(木) 00:06:07.52 ID:JVIi1ljA
ドジョウって、エイトとかの煙突部分から中に進入したりする?
218pH7.74:2014/04/24(木) 01:14:42.83 ID:YKMlvkPj
する
219pH7.74:2014/04/24(木) 01:16:34.02 ID:YKMlvkPj
言葉が足りなかった
煙突までは侵入するが、それ以上は構造上ムリ
煙突に逆さに刺さって、しばらくすると押し出されるのか出てくる
220pH7.74:2014/04/24(木) 07:29:29.76 ID:cKddieRk
>>214
飼育下で潜る必要が無くても、潜れると状態が安定する感じが。
221pH7.74:2014/04/24(木) 07:30:56.96 ID:8FU/E/ms
白点消えました!
いままで、いろいろ教えていただきありがとうございました。

もう、薬浴やめてもいいのでしょうか?
それとも、あと少し薬浴したほうがいいですか?
222pH7.74:2014/04/24(木) 08:50:20.28 ID:XQPFWRLn
潜ろうと思えば潜れる環境は、
ドジョウの精神安定のためには必須だと思う。
223pH7.74:2014/04/24(木) 14:45:27.43 ID:8S5JUICc
>>221
白点は、消える(落ちる)→シスト化→仔虫(孵化)→再発、という流れなので
あと5日〜1週間ほど続行して異常がなければ本水槽にお帰りです
224pH7.74:2014/04/24(木) 14:50:31.46 ID:ODfASZHK
体全体が隠れることができる隠れ家用意してたら勝手にそこに居着くけどな
225pH7.74:2014/04/24(木) 20:47:53.77 ID:JVIi1ljA
>>219
ありがとん
特に気にする必要はないってことね
226pH7.74:2014/04/24(木) 22:51:18.02 ID:Hu7cz5R4
12cmくらいのヒドジョウが、今日1日留守にしている間に
縦1cm×横2cmの範囲でお腹が白くただれています。
これはヒーターで火傷したのだと判断しますが、治療のやり方をお教え頂けないでしょうか。
ひどく弱ってます(;_;)
227pH7.74:2014/04/25(金) 09:28:29.05 ID:LJhS+k/B
>>223
ありがとうございます。もう少し様子みます。
228pH7.74:2014/04/25(金) 21:44:34.04 ID:FAs6S3iO
最近エサの食いっぷりがすごくて見応えがある
回数増やせば大きく育ってくれっかな
229pH7.74:2014/04/27(日) 16:02:06.73 ID:yGYuA/R3
>>30
何が楽しいの?!横田磁石さんみたいに37年間ニヤニヤしてるタイプなの?
230pH7.74:2014/04/27(日) 20:36:20.95 ID:7LOK4W3w
>>228
昔マナマズに食うだけ食わせてたら2週間後に死んだ
ナマズって雑食で何でも食うしすぐ大きくなるイメージあって
ばんばんあげてたら・・・

どじょうも大きくなるどころか死んでしまうかも
231pH7.74:2014/04/28(月) 15:33:19.12 ID:15egONMl
放置しといたら勝手に繁殖してくれないかな
232pH7.74:2014/04/28(月) 19:16:05.78 ID:WE6E0B+D
白点が消えてから4日くらいです。
尾が曇っている部分がありますが、これはなんですか?
いままでは、透き通っていたのですが。

そして時々、呼吸が荒いです。
233pH7.74:2014/04/28(月) 21:18:22.76 ID:AGNDUJYC
今日マドさんもらって来た!
メダカと同居させる予定だけど、問題無いですよね?
後、砂は田砂を薄くでおけですか?
234pH7.74:2014/04/28(月) 23:01:48.66 ID:fxLKApOG
>>233
マドさんはたまに一人で勝手に荒ぶる事はあっても他の魚に対しては極めて穏和。
メダカとの混泳は全く問題なし。田砂は潜れる程度の1.5~2.0cmくらいがお薦めかな(´・ω・`)
235pH7.74:2014/04/28(月) 23:19:07.27 ID:AGNDUJYC
( ・ω・) d
薄敷きでも潜れるなら安心しました。
大切に育てます!
236pH7.74:2014/04/29(火) 00:17:18.99 ID:hTOL5Rcp
>>232
尾びれ充血してる?
237pH7.74:2014/04/29(火) 06:18:32.55 ID:o/pInnF4
ドジョウ飼育は普段から底を清浄に保てるかどうかが鍵になるからな
238pH7.74:2014/04/29(火) 10:40:13.58 ID:2vvehEua
底砂が田砂でアヌビアスナナとアヌビアスのなんかでかいやつを流木に活着させてて、セキショウモを砂に植えてるんだけど他にオススメの水草ある?
239pH7.74:2014/04/29(火) 11:43:23.09 ID:0ZpC686s
>>236 充血してないです。

病気中は、くたびれた顔をしてましたが、白点が消えてからは、
若さが戻ってきたような顔をしています。
240pH7.74:2014/04/29(火) 11:50:30.19 ID:cJ8XTD8h
その対照的な表情の写真あっぷはよ
241pH7.74:2014/04/29(火) 15:49:48.28 ID:lpSiuNNO
>>237
どうやって保つんだよ!
掃除しにくいやないか
242pH7.74:2014/04/29(火) 18:56:13.28 ID:KDISOLE8
睡蓮鉢の青水が急に透明に澄んだからドジョウがよくみえる
底は綺麗とは言えない、、、
243pH7.74:2014/04/29(火) 21:09:29.21 ID:A1YFT9l4
ドジョウ水槽のいいレイアウトってないかな
水草おもりつけて植えてもアマゾンソード以外引っこ抜かれちまう…
244pH7.74:2014/04/29(火) 21:13:58.16 ID:JTvGxZ+E
流木にモス活着させてもっさもさにしよう
245pH7.74:2014/04/29(火) 22:35:50.29 ID:srjnk9FI
餌、何使ってます?
因に私は土佐姫(金魚用)
246pH7.74:2014/04/29(火) 23:57:48.99 ID:hTOL5Rcp
グロウDペレットのチャーム版(FFフード06)詰め替え用
ひかりウパ
ザリエサは粒が大きいからコメット エビのエサ
気分であげてる

>>239
それならたぶん大丈夫だと思う
元気ならそろそろ闘病生活も終わりかな

ウチのは白点を患った時、ヒゲがショボーンってなってた
立ち上げて3年くらい経ってから全く病気出なくなったけど
247pH7.74:2014/04/30(水) 00:47:12.19 ID:noYYTHpS
コリタブ
248pH7.74:2014/04/30(水) 01:04:37.17 ID:b+nsN5cX
冷凍アカムシ
コリタブ
ランチュウベビーゴールド
249pH7.74:2014/04/30(水) 01:21:04.03 ID:rsx39Zq1
らんちゅうベビーゴールド(沈下性)のみだわ
普通にもぐもぐ食べてるし大丈夫かなって思ってる
250pH7.74:2014/04/30(水) 07:50:30.92 ID:YyelWBI+
パンの切れ端をやってるが、喜んで食べる。
パンの切れ端が水を吸ってふくらんで綿菓子みたいになるのを、
ドジョウが一生懸命パクつくさまは、まるでリスみたいで可愛い。
251pH7.74:2014/04/30(水) 08:07:20.05 ID:7RDrVuoa
>>246 曇ってるのは、病気の名残か何かなんでしょうかね…。
動き回ってはいませんが、見た目は綺麗です。
ひげがピン!と立ったから、若く見えるのかもしれません!!
252pH7.74:2014/04/30(水) 15:39:05.47 ID:uzFRXMgu
金魚すくいをして、金魚とタナゴをもらいました(掬ってないけど)
そこのおじさんに、騙されたと思って、どじょうを一緒に入れるといいと言われたのですが、既に増えまくっているミナミヌマエビは危険な目に合うでしょうか?本当に騙されるちゃうのしょうか
253pH7.74:2014/04/30(水) 16:15:01.10 ID:N1+Fp3Iz
まあ、小さいエビはドジョウなら食べちゃうよ
。そこそこデ力くなってる奴ならやられる蓄はない
254pH7.74:2014/04/30(水) 19:06:39.87 ID:x13LkKlA
いや、ミナミは金魚に食われるだろ・・・ 
出目金とか水泡眼みたいな視力悪すぎのやつなら大丈夫だけど。
ドジョウならマツモとかアナカリス等水草入ってれば大丈夫。
255pH7.74:2014/04/30(水) 19:07:22.30 ID:x13LkKlA
タナゴは知らん 飼ったことない。
256pH7.74:2014/04/30(水) 20:14:07.29 ID:EQqRHRP4
タナゴも貪欲でグイグイ食いにいくよ
タナゴ・金魚・ドジョウの組み合わせまではいいが、ミナミヌマエビは諦めた方がいい
257pH7.74:2014/04/30(水) 20:14:10.03 ID:3Qv6uuUY
>>252
ドジョウの話以前に、
ミナミの水槽に金魚入れたらミナミは金魚のエサになるよ
258pH7.74:2014/04/30(水) 20:22:05.79 ID:rsx39Zq1
アブラハヤもエビ食うで
スジエビ入れてみたら食われた
259pH7.74:2014/04/30(水) 21:13:42.68 ID:n7riZ8VE
ドジョウ養殖研究所のやつって、やっぱりドジョウに良いのかな?
ドジョウは養殖がムズいっていうけど、そのために工夫してたり?
260pH7.74:2014/05/01(木) 00:43:45.30 ID:6YFVSD0D
>>252です。レスたくさんありがとうございました!
レス読ませていただきました
金魚は極々普通の赤い金魚なので、目が悪いとかは無さそうですね…もう既に金魚&タナゴとミナミヌマエビは同じ水槽に…救出がんばります(´;ω;`)
なんかスレチぽくなってしまって申し訳ありませんでした
261pH7.74:2014/05/01(木) 02:15:29.97 ID:ba3ghfaA
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
262pH7.74:2014/05/01(木) 04:25:50.44 ID:zhCeyDZ4
時既に遅く、そこには丸々と太ったごんぶとの姿が。
263pH7.74:2014/05/01(木) 09:31:35.94 ID:QbkXe5L/
ごんぶと
「今日ご飯多かったネ」 (´・ω・`)
264pH7.74:2014/05/01(木) 19:41:01.66 ID:jMQYb6fl
>>259
もともとドジョウ繁殖を先に始めて、それで餌を開発したんだって
それが評判いいんで金魚用に販売するようになった
265pH7.74:2014/05/01(木) 20:47:19.47 ID:9lS808Qk
同居のうなぎに襲われたようで全身に噛まれた跡がある
266pH7.74:2014/05/01(木) 20:54:04.33 ID:e07yjkQi
今日迎えたシマドジョウが金魚の水槽に入れると死んだみたいに動かなくなるんだけど異常?
飼育水は6in1で確認してるけど問題なし
今は隔離して様子見中で
さっきより元気みたいです
267pH7.74:2014/05/01(木) 20:55:57.77 ID:RKRQmpYW
環境変わると落ち着くまでおとなしくなったり暴れたりすることはある
ただ金魚水槽に入れるならシェルター必須やで
268266:2014/05/01(木) 21:52:30.86 ID:e07yjkQi
>>267
そうですか
ちょっと様子見てみます。
ありがとうございます。

隠れ家用意してあるのに入らず
今は金魚の居るとこで仰向けにひっくり返ってます。
269266:2014/05/01(木) 22:32:47.22 ID:e07yjkQi
先ほど亡くなりました。
水合わなかったのかな…
270pH7.74:2014/05/02(金) 00:50:36.97 ID:aZZGY+8h
>>249
ナカーマ
うちも色づきよくなるのかと思ってらんちゅうべビーゴールド沈下性のみだな

ヒドジョウ、オトシン、ヤマトヌマエビ入ってて
ヤマトが投入と同時に動きだし、あらかた食われた後、
ふやけた頃にオトシン、ヒドジョウが食いに行く感じ
271pH7.74:2014/05/03(土) 18:53:27.28 ID:TcFUiWFz
念願のアルビノドジョウ買ってきた
かわいい
272pH7.74:2014/05/03(土) 21:50:20.90 ID:jxkJb/Xg
写真みして
273pH7.74:2014/05/04(日) 06:27:12.64 ID:QjWHt8la
昨日三匹買ったんだけど、今朝二匹しかいなくて探したら一匹飛びたして死んでた、、
274pH7.74:2014/05/04(日) 08:58:29.64 ID:C/1Ap0Nf
ブッシープレコが餌を食ってるドジョウの体表を食うんだけど大丈夫かな?
275pH7.74:2014/05/04(日) 09:02:22.16 ID:FlCVf8MT
>>274
別水槽にした方が良いと思うよ。
276pH7.74:2014/05/04(日) 12:31:00.94 ID:NxvtWvRa
うちは出店のドジョウすくいでもらった8匹すべて飛び出しで干からびてた
ドジョウ飼うならフチあり蓋あり水槽じゃないとダメだな
277pH7.74:2014/05/04(日) 14:16:56.45 ID:9Kd6caxf
>>275
やっぱり体表やられたらこわいよね
別水槽に移すか
278pH7.74:2014/05/04(日) 14:57:34.51 ID:z1moLGyA
ドジョウに限らずナマズ、うなぎみたいなニョロニョロヌルヌル系は飛び出す率が高い
上部濾過の中に入り込む場合もある

ガラスぶたの隅も要注意
俺は食器洗い用のスポンジを隙間があるところに詰め込んで対処した
279pH7.74:2014/05/04(日) 20:53:14.84 ID:QjWHt8la
>>273 だけど、
今日家に帰って来たら、さらにもう一匹が飛び出してた
水槽に戻したけど瀕死で裏返ったまま。
残りの一匹もその戻す作業中に飛び出して自分から隣に置いてるゴミ箱に突入、、

ドジョウって飼うの難しくない?
280pH7.74:2014/05/04(日) 21:19:15.22 ID:jhTOKQVL
つべこべ言う前に蓋しろよ…
281pH7.74:2014/05/04(日) 21:51:15.05 ID:UP4Zs9Gy
枠あり水槽で飼ってて蓋ないけど普段は飛び出さんけどなぁ
飛び出したのは俺がエアレつけ忘れて酸欠になったときと
餌を1週間やらなかったときだけだなぁ。
枠ありで飛び出すって何か居心地悪いんでは・・
282pH7.74:2014/05/04(日) 22:06:26.80 ID:+4SvnETk
うちのスジシマは突然死したが・・・
腸呼吸ができなかったんだろうか
283pH7.74:2014/05/04(日) 22:07:42.60 ID:ZqJkNvhB
ベランダ睡蓮鉢で蓋していないけど一度も飛び出したことがない
風を感じているのかな?
284pH7.74:2014/05/04(日) 22:22:31.16 ID:gSnhZIGM
>>279
飼い主に似てウルトラキチガイなんだろ
285pH7.74:2014/05/04(日) 23:42:52.83 ID:uBuX3LAl
ヒドジョウの白点病も治って、シマドジョウを迎えました。
まだ一緒にしてませんが。
いつ一緒にいれよう。

よく動くシマドジョウと、いつもじっとしているヒドジョウ。
いじめられないかな。
286pH7.74:2014/05/05(月) 15:31:02.21 ID:RqLy5Onp
混泳をしてるメダカが尾腐れっぽいから塩水浴したいんだけど、どぜうさんは大丈夫かな?
塩耐性無いって聞いたけど…
287pH7.74:2014/05/05(月) 15:55:53.08 ID:KjU9KRS1
>>286
うちのはメダカじゃなく金魚だけど大丈夫だったよ
でも気になるなら隔離しちゃう方が安心するよね
288pH7.74:2014/05/05(月) 21:15:34.65 ID:rkTloRNk
>>281
悪いことは言わないから、とにかくフタだけはしておけ
枠ありでも絶対に、だ
ソースは飼育9年目に飛び出しで死なせた俺
289pH7.74:2014/05/05(月) 21:30:07.36 ID:FD96SGEM
フタなんだけど、水槽のフチを
ぐるーっと防いでおけば
真ん中は開けててもok?
290pH7.74:2014/05/05(月) 21:32:17.19 ID:kPl4en8H
なぜそんな無駄なリスクを負いたがるのか
291pH7.74:2014/05/05(月) 22:25:14.66 ID:Cgur3qfd
飛び出すリスクをなくすためにちゃんと蓋するってだけなのに
飛び出してないから問題無いととか言うアホ丸出しの意見はほんといらないな
飛び出してほしくなけりゃ塞いどきゃいい
気にしないのならほとんど飛び出したことがないのならそのままでいい、もし飛び出したら運が悪かったというだけ
292pH7.74:2014/05/06(火) 11:36:04.56 ID:+Hszr2Ii
かれこれ10匹くらい買ったけどみんな飛び出して今1匹しか残ってないな
ふたしようか思案中
293pH7.74:2014/05/06(火) 11:58:54.05 ID:Zk0gBsXQ
>>292みたいなわざとらしい釣りレスはともかく、蓋は本当にしておいたほうがいい
飛び出してしまってからでは遅い
294pH7.74:2014/05/06(火) 13:38:55.97 ID:4aVxKpPq
>>284
はじめてコイツに同意したわ
295pH7.74:2014/05/06(火) 14:00:19.15 ID:Gfi7+V3h
ドジョウぜんぶ飛び出してもうかわないことにした
296pH7.74:2014/05/06(火) 22:17:08.02 ID:iMSnMQnC
そんなあなたにクーリーローチ
297pH7.74:2014/05/07(水) 00:25:01.43 ID:pCRXixuB
ドジョウ以外の掃除やさんは
冬越せない
298pH7.74:2014/05/07(水) 06:40:56.82 ID:Yk96rdbZ
昨日近所の川でフクドジョウ(多分)捕ってきた。
去年から飼っているお祭小赤と混泳させたいのだけど、いきなり放り込んでいいものだろうか。
299pH7.74:2014/05/07(水) 09:35:00.15 ID:dGRyADmA
>>298
問題ないでしょう
隠れ家を用意してやったらいいと思う
300pH7.74:2014/05/07(水) 12:09:33.86 ID:CT5cF39Z
>>299
ありがとうございます
隠れ家を用意して週末あたり入れてみようと思います。
301pH7.74:2014/05/07(水) 21:30:25.73 ID:n5Gf4dCM
スジシマが2匹いるんだけど1匹はよく砂に潜っててもう1匹は和金以上の速度で泳ぎ回ってる
模様も違えば性格も違っててそのくせ2匹で寄り添ってたりしてマジかわいい

アクティブな方が体力心配なくらいいつも泳ぎ回ってるんだけど大丈夫だよね?
302pH7.74:2014/05/08(木) 00:45:15.06 ID:+kE7s9qu
>>301
大丈夫
ウチのマド(5/9で飼い始めて8年記念日)も超アクティブ
もう婆さんと言っていい歳だと思うんだが、変わらないテンションでずっと元気だわ
ちなみに、飼い始めた頃から夜は割と大人しく休んでる

よく動くせいなのか、ごんぶとにはならなかった
ついでに病気にも罹らなかった
303pH7.74:2014/05/08(木) 09:59:57.38 ID:uY67JWGn
>>302
301だがサンクス。そちらはハッピー飼育デー
スジシマは小型だけど8年も長生きしてくれるかなあ
ネットで調べても環境なのか個体差なのか寿命の情報がいまいち曖昧なんだよね
304pH7.74:2014/05/08(木) 21:42:15.48 ID:FoInofnz
>>302
飼い始めた時点で何歳だか分かりにくいから仕方ないかと。
同じ歳でも栄養状態とか遺伝要因で大きさがまちまちだしなぁ。
305pH7.74:2014/05/09(金) 09:29:49.08 ID:2fqCKrhW
飛び出してなんとか水槽に戻してしばらく生きてたドジョウが昨日死んだよ
飛び出したのを戻すときに怪我してたみたい
306pH7.74:2014/05/09(金) 17:13:31.49 ID:8Z3bid63
>>305
飼い主に似て西川きよしなんだろ
307pH7.74:2014/05/09(金) 19:17:58.83 ID:uIV5VYmc
坂上二郎じゃねぇのかよ!!
308pH7.74:2014/05/09(金) 20:25:42.38 ID:jJfLqqRE
ドジョウのひげって精度悪いよね。
目の前に餌の塊があるのに明後日なところを一心不乱に掘り起こす。
で、たまたま口に入ったらピタッと動きを止めてもぐもぐ。
たまらなくかわいい。
309pH7.74:2014/05/10(土) 00:38:00.03 ID:lR7AHvhb
ドジョウ2匹死んだ、、
なんか腹を怪我してるんだが
死んでから金魚につつかれたんかな?
310pH7.74:2014/05/10(土) 04:41:00.97 ID:qAHNQRc6
底床や流木などで腹を怪我したのが死因になった可能性がある
311pH7.74:2014/05/10(土) 12:23:37.05 ID:e1XyS4TD
昨日2匹のドジョウが死んだ〜
戦って戦って ひっそり死んだ〜
あいつは何の取り柄もない〜
スカンピンなドジョ者だった〜
312pH7.74:2014/05/10(土) 17:53:18.06 ID:uQu30W4K
>>310
それですわ、、
荒い金魚の砂で徐々に怪我してたのね
ボトムサンド買ってきます、、
313pH7.74:2014/05/10(土) 18:13:42.08 ID:uGprhevr
砂や砂利程度ではそんなにダメージ入らないんで、何かとがったところにぶつかったのかもなあ
ドジョウって異様に瞬発力見せるときあるし
314pH7.74:2014/05/10(土) 18:22:57.60 ID:uQu30W4K
>>313
ほぼ全部が死にかけなので、、
315pH7.74:2014/05/10(土) 19:30:29.96 ID:q/fptTTV
隙間に挟まれて死んだ・・・
間隔的に余裕あるはずなんだが・・・
ドジョウって泳ぎ下手なのか・・・
316pH7.74:2014/05/10(土) 19:35:42.89 ID:uGprhevr
>>314
それはちょっと別の原因を疑ってみたほうがいいと思う
317pH7.74:2014/05/10(土) 20:37:22.76 ID:lR7AHvhb
>>315
目が悪いらしい
明るいか暗いかしかわからず
基本ヒゲで探るとか
318pH7.74:2014/05/10(土) 21:50:16.14 ID:HTzlrms2
シマドジョウが透明になりそう!
病気ですか?
319pH7.74:2014/05/10(土) 22:00:26.63 ID:SMJKvoP2
>>318
寿命だと思う
うちのじいちゃんも透明になりそうだったし
320pH7.74:2014/05/10(土) 22:09:13.42 ID:HTzlrms2
>>319 ええぇ!!まだうちに来て1ヶ月も経ってないんですが。。
死にかけてるんでしょうか。
321pH7.74:2014/05/10(土) 22:25:42.80 ID:HTzlrms2
320です。
色が戻っています。なんだったんでしょう。
322pH7.74:2014/05/10(土) 23:21:52.80 ID:uGprhevr
どぜうは底床にあわせて体色けっこう変わるよ
323pH7.74:2014/05/11(日) 10:28:18.76 ID:qXm9akaw
数時間前まで黒かったのが、突然透明になったので、
驚きました。
324pH7.74:2014/05/11(日) 10:38:47.23 ID:Yzxb5O4T
グラスキャットのドジョウ版か、欲しい
325pH7.74:2014/05/11(日) 13:07:34.58 ID:VzD5IXmI
グラスキャット版の俺が欲しい
326pH7.74:2014/05/11(日) 15:27:10.12 ID:swvGL7WR
透明人間になったら、やることはただ一つだよな
327pH7.74:2014/05/11(日) 20:34:13.91 ID:TKHmRyYV
シマ、スジシマが居るんだけど
フクドジョウって同じ水槽で大丈夫ですか?
328pH7.74:2014/05/11(日) 21:10:25.14 ID:lCmxispp
>>327
大丈夫
ただフクドジョウは大食いなので、シマやスジシマが食いっぱぐれないように
餌をやる時は注意してやれ
329pH7.74:2014/05/11(日) 22:44:55.03 ID:TKHmRyYV
>>328
フクドジョウはギャル曽根ちゃんなのね
今日、店で見て欲しかったけど
飼育経験者の方からアドバイスを頂いてからと思って。
ありがとう。
330pH7.74:2014/05/12(月) 02:36:19.53 ID:1iyTU0Gg
お腹怪我してたらもうだめなのかな
つらい
331pH7.74:2014/05/12(月) 14:34:43.44 ID:CkQ2Ml/Z
昨日も、少し色が薄くなって、また元に戻っています。

最近水槽がくさい!!
フィルターつけてないからでしょうか?
332pH7.74:2014/05/12(月) 21:09:45.47 ID:NTZaB3ET
>>331
匂いフェチには、ちょうどエエやん
333pH7.74:2014/05/12(月) 22:19:22.96 ID:bOuF0dpu
水を交換しろ
ど素人が!
334pH7.74:2014/05/13(火) 09:16:48.28 ID:1L5/DqoO
まどじょう6匹、昨日全滅しました……
かどのある底砂を使っていたので、
全員腹をやられてました
途中で川砂に変えましたが、時すでに遅し……
335pH7.74:2014/05/13(火) 09:24:28.83 ID:baltvZQA
どんな尖った底床使ってたんだよ
336pH7.74:2014/05/13(火) 18:34:00.48 ID:pKgAVT/5
ドジョウは病気になったりして死んだりするのか。
うちのドジョウ達は自分のオチンチン並に立派に育ってくれたし。死んだりするドジョウは皆無だったよ。
アライグマが全て喰っちまったが。
新しく導入したドジョウたちも元気だよ。
337pH7.74:2014/05/13(火) 19:21:04.56 ID:DM6sO0lL
リアルブラックでも敷いてたのか?
うちのはガーネットサンドに物凄い勢いで潜ってるが日に日に太ましく成長してるぞ
338pH7.74:2014/05/13(火) 21:04:07.29 ID:lcFAFQJu
ドジョウは飛び出すのが仕事だからな
339pH7.74:2014/05/14(水) 03:14:17.39 ID:EfC/vbhl
それを防ぐのが飼う人の仕事
340pH7.74:2014/05/14(水) 04:44:53.08 ID:kkuMl6uR
虹とスニーカー思い出した
341pH7.74:2014/05/14(水) 22:32:15.36 ID:0R3bRB6o
飛び出しは ドジョウの罪
それを許せないのは飼い主の罪
若かった 何もかもが
あの水槽はもう捨てたかい?
342pH7.74:2014/05/14(水) 23:25:51.38 ID:rJKEnTkQ
小田和正ww
おっさん乙w
343300:2014/05/16(金) 00:37:42.90 ID:3QmSXmy/
金魚とドジョウがかわいくて仕方ないですわ
344pH7.74:2014/05/16(金) 09:59:26.65 ID:uIgC0Vbd
ドジヨウって目の前に餌おいても無視するときあるよね

それともお気に召さないのか
あと餌食べても口やえらからだしたりする…
345pH7.74:2014/05/16(金) 21:12:05.40 ID:vW7kz9QF
小田和正って財津一郎やろって、それはピアノ売ってチョーダイやろってうるさいわ(´・ω・`)
346pH7.74:2014/05/17(土) 05:41:38.87 ID:CIW4CWli
誰かあのAAはよ
347pH7.74:2014/05/17(土) 13:23:24.03 ID:s5f38A6T
ドジョウをペットボトルの罠で捕りたいんだけど、
エサや場所のポイントとか詳しい奴いない?
348pH7.74:2014/05/17(土) 13:28:46.00 ID:iVfQN2oh
>>347
日本の淡水魚板のガサガサスレに詳しい人が居たよ
349pH7.74:2014/05/17(土) 13:45:35.60 ID:s5f38A6T
>>348
こんなスレもあるのか
さんks
350pH7.74:2014/05/17(土) 22:24:35.65 ID:BpkoKQ+Z
Wake-up
351pH7.74:2014/05/20(火) 22:35:59.12 ID:KSY2qTKr
みんな新聞見たろぉ?
んま、てなことだぁ〜!
待たせたねぇ〜!
352pH7.74:2014/05/20(火) 23:32:51.13 ID:EytuUr/Q
朝のNHK連ドラでドジョウ出てた。元気よく泳いでたわ
主人公の受け持ってるクラスの水槽だからまた出るのかもしれん
353pH7.74:2014/05/21(水) 14:28:39.78 ID:DJn2qRdx
平日の昼間から見るドジョウも乙なものだ
354pH7.74:2014/05/21(水) 17:45:17.43 ID:DJn2qRdx
うちのヒドジョウの角度がものすごかった記念
http://i.imgur.com/zf0UFcI.jpg
355pH7.74:2014/05/21(水) 18:12:27.04 ID:kSuJ9bqP
          ___
       //⌒___ \
      //_/    \\ \
               \\ \
                ((   |
                |  ∩
                |  | |
                |  | |
                |  / |
 __________/__/_____
356pH7.74:2014/05/21(水) 18:13:17.57 ID:HnA5O2M+
>>354
ふつくしい……
357pH7.74:2014/05/21(水) 22:27:57.01 ID:eIyWbXsR
>>354
これはしゃちほこだわ
358pH7.74:2014/05/22(木) 00:18:30.33 ID:tTr5dHhT
>>354
これは…!
359pH7.74:2014/05/22(木) 00:46:38.07 ID:xKkAfJ2h
>>354
ヒメダカ、ポップアイになってないか?
360pH7.74:2014/05/22(木) 01:46:29.78 ID:tTr5dHhT
>>359を読むまでメダカの存在に気づいてなかったわ

今うちのマドジョウ3匹は、地元のホムセンで1匹100円で2回に分けてお迎えしたんだが
どうやら売れ行きがよかったらしく、今日見たら1匹300円に値上がりしていたよ

暖かくなってからというもの、みんな元気に泳ぎまわっている@室内無加温60規格ドジョウ5匹@四国
361pH7.74:2014/05/22(木) 06:05:47.11 ID:LrUo8k5x
>>359
出目メダカです
362pH7.74:2014/05/22(木) 06:32:00.69 ID:YxjNw5Sw
某ショップでヒドジョウ三匹セットを購入したのだけど、
三匹全部の身体左右側面にミミズ腫れのような膨らみがあります。
体長の約三分の一くらいの長さの腫れです。

養殖したヒドジョウと書いてあったので、ホルモン注射した痕かな?

13センチくらいの丸太みたいなヒドジョウです
見ていて痛々しいし、大きすぎるし買わなきゃ良かった…
363pH7.74:2014/05/22(木) 09:01:20.00 ID:SrCbwhSU
ホルモン注射してるって発想がすごいな
364pH7.74:2014/05/22(木) 11:30:07.33 ID:XG+v4UMc
>>362
ドジョウって全部そんな感じでしょ
それに魚の注射でそんなにはなるはずがない
普通性ホルモンって腹腔内摂取のはずだから体の三分の一も腫れない
しかも両脇から打つなんてやったことも聞いたこともない
365pH7.74:2014/05/22(木) 17:02:53.72 ID:477GtzjV
ヒドのミミズ腫れぐらいでこんな考え方をできるってのがなんか驚いた
366pH7.74:2014/05/22(木) 20:45:41.49 ID:QxyhzCRl
全部そんなわけねーだろアホか
うちのはまっすぐゴン太ちんぽだ
367pH7.74:2014/05/22(木) 21:25:14.12 ID:3IK6cZxJ
なってないよね
病気かな〜
368pH7.74:2014/05/23(金) 00:42:51.95 ID:9Pc1AUar
>>361
出目メダカの存在を知らんかった
エロモじゃなくてよかった

>>362
♂の繁殖シーズンのサインとか?
背びれの下付近からモリッとなってたらそうかも
369pH7.74:2014/05/23(金) 02:20:27.59 ID:y9IN60Yo
>>362
三匹ともオスだったって事
それだけだ
370pH7.74:2014/05/24(土) 00:15:59.63 ID:N1dHSBDk
うちの近所の川だとマドジョウが中々取れずシマドジョウばっかとれるんだよな…ホトケドジョウのほうがまだとれるくらいだわ

俺の捕り方がわるいんだろうか
371pH7.74:2014/05/24(土) 01:43:24.64 ID:cARThr2m
近所にドジョウが採れる川があるの羨ましい
うちの田舎も昔はいたらしいんだがなあ
372pH7.74:2014/05/24(土) 19:03:14.43 ID:G1k6D7eT
ヨシノボリとドジョウって混泳できるかな?やっぱり食われちゃうかなあ
373pH7.74:2014/05/24(土) 19:58:21.12 ID:6OfE5Hnv
>>372
うちはヨシノボリ2匹にシマドジョウ2匹が同居で問題無し
ただ、ヨシノボリより大きいサイズね。
374pH7.74:2014/05/25(日) 02:51:13.80 ID:UhesyoYn
うちのドジョウの体が全体的に白っぽくなってきてるんだがなんでだろうか
375pH7.74:2014/05/25(日) 14:56:42.79 ID:HEfKT/cs
グラミー一匹飼いしてた水槽にヒドジョウ入れたら
グラミーが面白がってドジョウを追い掛け回して
ドジョウが逃げ回ってるんだけど、混泳させるのは
無理なのかな?
376pH7.74:2014/05/25(日) 18:08:17.79 ID:VfyJsYYA
>>375
少なくともそのグラミーとそのヒドでは無理なんだろ
別水槽にすれば
377pH7.74:2014/05/25(日) 18:40:51.90 ID:riqpw2QI
弊害が出てるのならやめるなんて当たり前のことだろ、そんなこともわからないのか
仲良くなるまで待つつもりなのか
378pH7.74:2014/05/25(日) 22:01:23.32 ID:HEfKT/cs
ドジョウがちょっとつつかれただけでものすごい
勢いで逃げるから追いかけられるみたい。
ドジョウってこんな臆病なの?
379pH7.74:2014/05/26(月) 00:23:50.59 ID:cHagWgWB
鱗無いからね。超敏感肌なんでしょ。
380pH7.74:2014/05/26(月) 14:18:20.06 ID:eTmdgkaR
少し前に小さめのタナゴ入れただけでほとんど潜らなかったドジョウが潜る姿をちょくちょく見るようになったし
ドジョウ以外の生き物はかなりキにするんだろうな
ドジョウなら隠れ家の穴に詰まろうかというぐらい集まっても気にしないってのに
381pH7.74:2014/05/26(月) 16:47:53.63 ID:Ua6jIpzF
タナゴは結構凶暴ですよ
382pH7.74:2014/05/27(火) 15:54:31.60 ID:PHp2Za4L
>>379
まぁ実際ドジョウに鱗があったら蛇みたいで超キモいだろうなwww
逆にニョロニョロなのに何故ドジョウがカワイイのかと考えたけど
うちはヒドジョウなんだけど、やっぱあの、オレンジの玩具みたいなボディーに
黒いスパンコールを手芸で貼り付けた様な
真っ黒いつぶらな瞳wwwあと勿論、各種ボケた仕草
383pH7.74:2014/05/27(火) 20:55:20.18 ID:RQGusDgS
>黒いスパンコールを手芸で貼り付けたような
納得〜〜〜〜!
あと、小動物みたいな正面顔も好きだな。
384pH7.74:2014/05/28(水) 01:26:56.24 ID:Ut/s1OS4
>>382
ドジョウに鱗あったら竜っぽい
動きとかヒゲとか
385pH7.74:2014/05/28(水) 05:24:55.80 ID:G2iSMCFH
竜みたいだけど、顔はマヌケ

うちのドジョウ餌をあげてもみんな金魚に
取られてしまう
餓死したりしないかな…
386pH7.74:2014/05/28(水) 12:34:03.70 ID:ScCIoUrR
マドさんなら大丈夫。おとなしい種類だと危ないかも。
家では、マドさんは金魚に負けずにエサに突撃するイメージ。
一方、シマドさんは余り食べに走らない。眺めてる感じ。
シマドさんは全然太らないので心配になる。
387pH7.74:2014/05/28(水) 14:05:56.84 ID:AC85VkB/
ヒドとマドは餌時率先して食べてたけど、スジシマンは昼間はエサあげても出てこなかった…が、夜中にこっそり見たら暗闇の中1人モフモフパクついてたよ
案外見てない時を見計って食べてるやつもいる
388pH7.74:2014/05/28(水) 23:27:12.98 ID:Es0vzUSO
>>385
金魚のウンコ食うから余裕
389pH7.74:2014/05/29(木) 00:37:32.68 ID:xsYroOn4
ウンコ食えるのがドジョウの強みだからな
前に他の魚の尻にぶら下がってるウンコに吸い付いたのを見た
390pH7.74:2014/05/29(木) 00:41:14.77 ID:xsYroOn4
ドジョウと青コリ一緒に飼ってるんだが、砂場でモフる時の勢いが違うね
青コリは箒で掃くような感じでサッサッサッって感じで脇から砂が出てくるけど、
ドジョウは掃除機みたいにブオオオオオって吸い込んではバババババって出てくる
391pH7.74:2014/05/29(木) 20:09:11.51 ID:OoDA4L8E
ドジョウなんて糞食らえだ
392pH7.74:2014/05/29(木) 21:59:02.98 ID:SonxpfOH
ドジョウの愛らしいボケ顔が憎めない。
組み合わせ的に入れないほうが良さそうでも
何故か入れてしまう。
393pH7.74:2014/05/30(金) 01:02:18.17 ID:cpAGlhjU
うちのどぜうさん発情期でタナゴ追い回してタナゴが5匹傷ついた
どぜうさんだけ大型金魚のプラ舟に移動したけど夜飛び出すかもしんない
水草も茂ってるんで網とか被せられんのよね
初めて飼ったけどドジョウってメンドイやつじゃのう
394300:2014/05/30(金) 08:37:29.58 ID:6WNV9ll2
昨日水温が26度まであがってた。
初めての夏乗り切れるかな。
395pH7.74:2014/05/30(金) 11:03:16.06 ID:vIhaaIV1
>>394
室温が30度以上になるようならファン入れたほうが無難
396pH7.74:2014/05/30(金) 11:26:57.95 ID:0g4Ey87p
>>395
室温が高い場合は(湿度にもよるけど)風を当てても、
ほとんど水温は下がらないですよ。
除湿器なりエアコンなりが必要になると思われ。
397pH7.74:2014/05/30(金) 11:30:06.30 ID:OCY6hw/M
>>396
もう3年目だけどファン回してるだけで2度は違う
398300:2014/05/30(金) 11:51:17.98 ID:qu/qdACj
>>395-397
ありがとう。
北海道だし、まあ大丈夫かなと高を括ってました。
ドジョウのためにエアコン買うのはちょっと厳しいので、ファン検討します。
399pH7.74:2014/05/30(金) 12:16:30.93 ID:OCY6hw/M
ファンは蒸発かなり激しいから足し水に気をつけて
あとアクア用ファンは結構うるさいので、音が気になる環境では静穏CPUファンを改造して使うと超便利
ネットで改造例あがってるからググってみるといいお
400300:2014/05/30(金) 12:22:02.85 ID:5LLStWKx
>>399
おお、耳より情報ありがとう。
調べてみます。
改造ちょっと楽しそうかも。
401pH7.74:2014/05/30(金) 16:50:55.93 ID:oVUAjkCh
人間用のクーラーもないのか、ドジョウより環境悪いな
402pH7.74:2014/05/30(金) 19:41:44.70 ID:GwAOhcyp
>>401
電気代の問題じゃないの?部屋広いとか南向きだとエアコン酷使するし
あとはエアコンが体に合わない人とか

うちは水温32℃でも余裕だった、病気とかなかった
でも、採取したとこが過酷だったから丈夫なだけかも
403pH7.74:2014/05/30(金) 19:44:28.29 ID:pCe28PCt
生き物飼う資格なし
死ね
404pH7.74:2014/05/30(金) 20:12:49.98 ID:jJeGfnX4
つーか北海道ってエアコンいるのか…
405pH7.74:2014/05/30(金) 22:59:36.47 ID:GwAOhcyp
北海道も場所によっては暑いみたいだね

寒暖差は関東が平和だと思う、沖縄には負けるけど
406pH7.74:2014/05/30(金) 23:06:07.50 ID:hdX1ZBy7
>>389
アブラハヤ20匹としまどぜう20匹を同居させてて、かなり多くエサをやってんのにそれほどウンコが見えないのはそういうワケか
407pH7.74:2014/05/31(土) 00:28:40.80 ID:FW3v0EUH
ドジョウのうんこ吸いゆうてな
ドジョウさんは何でも吸い込みよるよって

ドジョウさんは死んだ人の魂も吸うというのは昔の話じゃ
仏さんの魂を吸う ホトケドジョウと言われるゆえんじゃ
408pH7.74:2014/05/31(土) 00:50:22.31 ID:8TSG47n1
>>400
我が家では12cmのPCケース用FAN何個かに適当なACアダプタつないで
逆サーモかましてる
四国だけどなんとかなってる
409pH7.74:2014/05/31(土) 00:51:46.21 ID:EzEHuKY/
たまに餌拾ったと思ったら
エラから吐き出したり

餌を口にいれると固まったりする
正直よくわからん
410pH7.74:2014/05/31(土) 01:55:09.13 ID:B7ENfOXR
>>400
飛んだ水分が部屋の湿気になるから要注意な。
エアコン無いと聞いて心配になった。

人間はどうにかなっても衣類とか本とか布団とかがじわじわと
大変だから、エアコンは別枠で買った方がいいぞ。
密閉した部屋で加湿器回すようなもんだから…。
411pH7.74:2014/05/31(土) 02:20:29.52 ID:B7ENfOXR
>>408
手持ちのニッソー小型ファン(DC12V)をシガーソケット電源で
動かして思ったんだけど、アクア製品の電源回りの
インターフェースをもう少しシステム化できないもんか。

ドジョウに限らず今の季節は日淡はハラハラするな。
水質悪化や白点も怖いけど、活動量やエサの食いが急増するから
消極的なだけじゃ魚が痩せちゃうし。
412pH7.74:2014/06/02(月) 01:29:47.75 ID:ufum+Up8
ドジョウの仲間ってみんな繁殖難しいって言われてるけどどう難しいんだろう?
小型カラシンみたいにブライン食べれないレベルで小さいわけでもなければヤマトとかみたいに汽水でないと幼生が生きられないってわけでもないだろうし
413pH7.74:2014/06/02(月) 03:15:02.28 ID:AhEg+o+O
泥層作らなきゃならんらしい。養殖のはホルモン打ちとも聞いた
414pH7.74:2014/06/02(月) 07:11:24.41 ID:x2VNQUbH
まず水槽では滅多に産卵しない
415pH7.74:2014/06/02(月) 09:00:47.29 ID:Luht5cuR
ヒドジョウの可愛い顔とアホ仕草にメロメロ。
見てると、自分までアホ顔でニヤニヤしてるのが分かるwww
可愛いすぎて、うまい棒を食う時みたいに両手で持って
お口にチュッチュしたいわwwいや、いっそフェラチオしたいくらいwww
416pH7.74:2014/06/03(火) 14:37:01.38 ID:gZWOSBZJ
キモい
417pH7.74:2014/06/04(水) 00:58:11.30 ID:8u5nNzeg
先月くらいからむちゃ元気に泳いでるな
そろそろ夏に向けてFAN設置準備しとくか

>>416
飼ってみれば>>415の気持ちがわかるよ
>>415と同じで水槽眺めてるときは自分もニヤけてるんだが
418pH7.74:2014/06/04(水) 11:29:00.92 ID:Jrgk3Cdo
うちの子達も
暑くなったせいか
水草の上で腹だして寝てます。
風邪引くかな?
419pH7.74:2014/06/04(水) 21:58:44.62 ID:aFu+v9XL
一匹しか大きくなってないと思ってたが、太くなってないだけでちゃんと見れば他も長く成長してて嬉しい
ちっこいスジはやっぱり成長してる気がしないけど
太いマゴは食いっぷりも他と違うから迫力ある
420pH7.74:2014/06/05(木) 00:21:35.33 ID:k+qguLaL
水槽に砂入れてやりたいんだけど
海辺の砂をそのまま入れたらまずい?
洗えば大丈夫?
421pH7.74:2014/06/05(木) 01:09:13.96 ID:TixSQDH/
海砂は貝とかサンゴが混ざっててアルカリになるんじゃなかったか?
酢で処理すれば大丈夫だったかしら

俺は川砂を洗ってそのまま使ってる
川砂も酢で処理した方がいいらしいが
422pH7.74:2014/06/05(木) 07:15:54.31 ID:kPcLttmh
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014060401002053.html
国内初、希少ドジョウ繁殖に成功 京都水族館

 京都水族館は4日、環境省のレッドリストで絶滅危惧種に指定されている希少な淡水魚「タンゴスジシマドジョウ」の繁殖に国内で初めて成功したと明らかにした。
423pH7.74:2014/06/05(木) 12:41:10.48 ID:9hA8UDEH
>>420
田砂買いましょう
その辺の砂をつかうのは色々リスクがあります
424pH7.74:2014/06/05(木) 19:18:03.35 ID:9HSMQv/n
大丈夫かどうか気にするやつがその辺からとってきたもの使うなよ、馬鹿らしい
425pH7.74:2014/06/05(木) 19:50:24.67 ID:WEBhwh7w
川砂は高確率でプラナリアのオマケ付き
426pH7.74:2014/06/05(木) 20:39:08.10 ID:TixSQDH/
プラナリアは砂とか関係なく発生するけど?
アカザ水槽がまさにそれになってる
427pH7.74:2014/06/05(木) 21:03:48.32 ID:AX9AsCC5
採取した砂を使う場合はせめてフライパンでから炒りくらいはしろ
428pH7.74:2014/06/05(木) 22:14:22.26 ID:HNjA0C08
>>426
肉食の強い魚の水槽は湧くよな。

市販のアクア用川砂は洗浄の手間を考えると絶対に安い。
安物でもしっかりと洗ってゴミ抜きしてある。
海砂はゴミ取りと脱塩だけで1週間以上必要だからお勧めできない。
429pH7.74:2014/06/05(木) 22:54:54.26 ID:IV0uZKSP
売ってる細目の大磯がいいと思うがね
メンテナンス超楽、少し大きいドジョウなら潜れる

採取は自己責任で
430pH7.74:2014/06/05(木) 23:50:31.86 ID:9oLFWNmc
うちもいろいろ試した結果
最終的に大磯極細で落ち着いたな
431pH7.74:2014/06/06(金) 01:20:07.04 ID:ve82+qTl
ここ何日かの暑さのせいか今まで全く落ちなかったのにシマドとホトケが2匹ずつ急に落ちた

やっぱ30℃超えてくると調子崩すか…
432pH7.74:2014/06/06(金) 02:23:55.52 ID:s2UqbvdA
>>431
水温30超えはヤバいっすよ
室温の話なら、エアレ強化+FAN設置でいけると思うけれども

何か水温以外に原因があるのでは?
433pH7.74:2014/06/06(金) 09:37:17.15 ID:hLcbH2WZ
>>432
そもそも過密で硝酸塩がかなり高めだったとこに暑さでやられたんだろうなあ

とりあえず今後はクーラー稼働させるから高くとも28℃くらいには抑えられるはず
434pH7.74:2014/06/06(金) 13:49:45.66 ID:8jnvln9P
他より小さめのやつは落ちる可能性は他より高いし夏場はただでさえ弱るから注意だね
435pH7.74:2014/06/06(金) 14:23:15.38 ID:QemdPPcW
混泳してるマドジョウとかモロコとかオイカワとかカワムツは元気なのにシマドだけが続々と落ちていく…プロホースでザクザクはよくやってるから底に汚れが溜まったって訳でもないだろうしなんでだろ
436pH7.74:2014/06/06(金) 14:24:22.98 ID:QemdPPcW
カワムツじゃなくてカマツカだったわ
437pH7.74:2014/06/06(金) 16:29:42.87 ID:PacsnRn4
シマは餌とるの下手だから飢え死にしてるんじゃね
438pH7.74:2014/06/06(金) 21:34:51.48 ID:WtL/PlsY
>>437
まあ少しずつポチポチ落ちるならわかるんだがここ何日か急に何匹もバタバタ死んでるんだよなあ
439pH7.74:2014/06/07(土) 00:54:42.33 ID:51GK3AlW
>>438
水質ちょっと確認してみたほうがいいかも
440pH7.74:2014/06/07(土) 01:48:29.28 ID:Xqqvc6xP
>>439
確認したら硝酸塩がかなり高めでpHが6.4くらいだったわ。アンモニアと亜硝酸は検出されず。プロホで割とこまめに水換えしてたのに硝酸塩溜まりまくりでびっくり

硝酸塩中毒でバタバタ死ぬってありえるの?ジワジワと弱ってくようなイメージだったんだけどな。
441pH7.74:2014/06/07(土) 09:38:22.95 ID:ktfR87G3
>>440
極端に放置していれば危険かも知れないけど
お魚メインの水槽で、水草入っているのであれば
気にしすぎて換水からバランス崩壊の方が怖いかも。
442pH7.74:2014/06/07(土) 18:19:51.61 ID:YK5OQwyx
落ちて色々イジって他のにも影響与えたら元も子もないから難しいところだな
そんなに落ちるのなら小さいのだけでも違う水槽に隔離してみるとかしてみれば
餌をあまり食べれないとか、ここ数日の暑さで色々重なって落ちるとかなくはないだろうし
443pH7.74:2014/06/07(土) 23:01:31.68 ID:RJxIQd7a
シマなら単純に酸欠じゃないか?
444pH7.74:2014/06/07(土) 23:33:29.38 ID:DWbxwNLi
どぜうは腸呼吸できるから酸欠ってなりにくいのでは
445pH7.74:2014/06/08(日) 00:52:55.46 ID:nSxnI/0U
http://i.imgur.com/y3pc1zO.jpg
今日採れたドジョウ
写真だとそう見えないけど13.5cmあります
野生でもこんなサイズになるんですね…
尻尾丸いしカラドジョウじゃないと思うけどどうでしょうか
446pH7.74:2014/06/08(日) 01:09:27.66 ID:keRe1rmV
カラはヒゲ長いし、もっとずんぐりしてるから多分マドジョウ

あと、シマは普通に酸欠起こすよ
447pH7.74:2014/06/08(日) 03:36:18.03 ID:BZ2cwlPu
上部+ロカボ+水作コンセプトだから酸欠はまず無いと思うんだけどなー。マドとかは平気だし
448pH7.74:2014/06/08(日) 09:10:49.84 ID:UOFSMztb
>>445
http://i.imgur.com/xgySLQO.jpg

こんなの捕まえました^q^
449pH7.74:2014/06/08(日) 09:49:43.02 ID:Uzw5rNyF
なんじゃそりゃーーーでけーーー(゚◇゚)
450pH7.74:2014/06/08(日) 10:38:42.58 ID:nSxnI/0U
>>448
でかすぎwwwwwカラドジョウっぽいねw
お、俺のはマドだから(震え声)
451pH7.74:2014/06/08(日) 12:05:08.81 ID:keRe1rmV
凄いの来た
20cm軽く超えてるし・・・

>>447
そうなると分からんね
カマツカが平気ってのが余計に
452pH7.74:2014/06/08(日) 13:17:49.61 ID:LKlFeG7P
>>451
シマドよりカマツカのほうが弱い印象だったから、カマツカが平然としててシマドだけバタバタ落ちるのがよく分からないんだよなあ

露骨に病気とか出てれば一目でわかるけど見た目には特に異常無いし
453pH7.74:2014/06/08(日) 20:50:16.94 ID:I7e7US6R
ドジョウがうちの排水路にきたー
大雨のときだけきて、数日で干上がって死んじゃうから遠慮なく乱獲してます
ちんまいのしか来ないけど

http://i.imgur.com/Vu3zmgi.jpg
454pH7.74:2014/06/08(日) 21:14:34.04 ID:dfqK+rOK
全部捕まえて、他の川へ逃がしてあげて!
455pH7.74:2014/06/08(日) 22:02:02.97 ID:pV62ew+b
>>454
捕獲したら、放流ってNGっぽい気がする・・・
456pH7.74:2014/06/08(日) 22:35:17.10 ID:jiRkdRS2
>>455
繋がってる川なら大丈夫じゃないですか?
457pH7.74:2014/06/08(日) 22:40:19.88 ID:bFGgY2kF
大丈夫だよ
458pH7.74:2014/06/09(月) 00:02:58.48 ID:I7e7US6R
川ではなく溜め池に用水路で繋がってる、普段枯れ葉しかないから埋もれててどう繋がってるかよく分からんけど
まあ、農業用集落排水路ってやつなんだけど

ドジョウはまあ、各水槽行き+あげるのが毎年してることかな
459pH7.74:2014/06/09(月) 07:42:07.37 ID:4NKXGPTq
全部捕まえて土鍋へ逃がしてあげて!
460pH7.74:2014/06/09(月) 08:12:11.97 ID:KyX+Zr+g
柳川って気持ち悪い
461pH7.74:2014/06/09(月) 21:34:59.15 ID:x70nfdCt
>>448
これ捕まえた地域を教えてください
462pH7.74:2014/06/09(月) 21:38:07.20 ID:JmvA0vDL
死ねばいいのに
463pH7.74:2014/06/09(月) 21:49:55.76 ID:NHAaeu86
生きる!
464pH7.74:2014/06/09(月) 23:18:24.13 ID:6WERiLFT
ときおり水面に昇ってゆく姿は昇り龍
465pH7.74:2014/06/10(火) 00:31:38.69 ID:3FpBzx96
そしてケツから空気を出す
466pH7.74:2014/06/10(火) 15:45:56.16 ID:yk/ZzTJ5
ヒドジョウに体表に黒い斑点が2〜3箇所出てきたけど老化現象かねぇ
467pH7.74:2014/06/10(火) 21:48:57.99 ID:PXI8mZpF
ヒドジョウからゴマドジョウへの変態です
468pH7.74:2014/06/10(火) 21:50:04.89 ID:PXI8mZpF
変体だった
変異か?
469pH7.74:2014/06/11(水) 00:00:08.11 ID:srOlfkyg
>>466
[ヒドジョウ ブチ]でググってみると個性的なヤツがいっぱいヒットする
ドジョウ飼育ネタやってるブログって結構多いんだな
470pH7.74:2014/06/11(水) 00:09:57.23 ID:1AR0w2yD
>>469
ここ数年で一気に人気出た気がする
まあ飼いやすいしな
471pH7.74:2014/06/11(水) 21:02:34.47 ID:dKwC6Sxo
琉金3、ヒドジョウ1、スジ1で飼ってるんだけど
どうにもスジに餌がまわってない
金魚の糞でも食ってるからかガリガリまではいってないけど
金魚と一緒に餌水面にまで食いに来てごんぶとになってるヒドジョウに比べると
餌そのものを食えてるの見たことないし、細いし小さいしで不安になる

今やってるのは半沈下性の金魚の餌なんだけど、スジが食いやすい餌ってなにかあるかな
472pH7.74:2014/06/11(水) 22:04:44.55 ID:VNVfVBpU
川魚のエサは?
小さいツブツブだから金魚も全部は食べられない&底に沈むのでスジもツマツマしやすいと思う
ただ、食べ残しで水質汚染が気になるなら、だめだけど
ちなみにうちのシマは川魚のエサをパクパク食べてるよ
金魚も一緒の水槽で飼ってるけど、今んとこシマは痩せてない
473pH7.74:2014/06/11(水) 22:53:24.60 ID:aTby4kwE
夜寝る前にエサ投入ってのは?
うちじゃそうしてるが
474pH7.74:2014/06/11(水) 23:10:17.93 ID:rG4cnKKM
>>473
うちもそうだな。スジシマ1匹だけ真夜中に一心不乱にモフってるの見たし

ミニキャット(沈下性)はみんな大好きだぞ
475pH7.74:2014/06/12(木) 11:41:29.49 ID:AMEjTo5B
大食いの魚とシマやスジシマは同じ水槽で飼わないのが一番
476pH7.74:2014/06/12(木) 18:32:27.70 ID:/muQS8yr
マドジョウ(緋ドジョウ)は餌に貪欲で、金魚とも張り合えるが、
シマ系統のドジョウにはその環境はきついのではないか

ライト消灯後に餌を落としても、餌探しは緋ドジョウの方が上手いだろう
477pH7.74:2014/06/12(木) 21:35:10.76 ID:1wgTU6aA
うちの水槽では金魚がドジョウをスルーしてる。
エサの時間も金魚同士が奪い合いして大騒ぎの中、ドジョウはもくもくとエサを食べてる。
478pH7.74:2014/06/13(金) 00:05:03.33 ID:AMEjTo5B
>>477
そのドジョウがマドジョウなら普通のことだと思うよ
479pH7.74:2014/06/13(金) 14:32:26.69 ID:livW1+xx
イモリといっしょに入れてて踏まれてもしれっとしてるけど
しっぽ往復ビンタ食らった時はさすがに逃げてた
480pH7.74:2014/06/13(金) 14:50:10.16 ID:MalNdT+R
画質でかすぎじゃねこれ
http://i.imgur.com/2rdOIIL.jpg
481pH7.74:2014/06/13(金) 15:15:16.10 ID:bqVFSrAv
画質でかいってどういう意味?
482pH7.74:2014/06/13(金) 18:32:40.68 ID:N/e7XpLM
雷魚に食われてるところ?
483pH7.74:2014/06/13(金) 18:43:13.83 ID:I+fGCtnZ
そいつ以前からいるキチガイだから触んな
ああ…自演か
484pH7.74:2014/06/13(金) 18:56:00.03 ID:3vGar4ka
キチガイはさすがに言いすぎだろ
485pH7.74:2014/06/13(金) 19:01:32.05 ID:LfPW0rM+
前もドジョウが食われてる写真貼ってた
こんなやつキチガイでじゅうぶんだろ
486pH7.74:2014/06/13(金) 20:29:03.16 ID:mLOeb4en
こいつはキチガイでもドジョウが餌になってようがなんとも思わないけどな
だってそういう生き物だもの
487pH7.74:2014/06/13(金) 20:46:52.52 ID:sLVxhFxH
ドジョウの未来は味蕾にかかっている
488pH7.74:2014/06/13(金) 21:03:04.11 ID:bqVFSrAv
ドジョウは可愛いうえに栄養満点だから…

餌として買っても飼いたくなる魅力にとりつかれてきっとここの住人に気づけばなっている、魔性のお魚様だと思う
絶対ドジョウはモフモフ眺めていたほうが得
489pH7.74:2014/06/14(土) 10:36:23.26 ID:G1QHJoDQ
可哀想ってのは人間のエゴなんかも知れんがこういうスレに食われてる写真うpするのは性格歪んでるからだろうな
490pH7.74:2014/06/14(土) 12:21:27.87 ID:7wVkcZ4x
まあ快く思う奴はほぼ居ないだろうな
解ってやってるんだろうから有NGに放り込め
491pH7.74:2014/06/14(土) 15:06:18.63 ID:x7DbdGR1
でもタライロンの純粋な瞳に可愛いと思ってしまった人もいるだろ
492pH7.74:2014/06/15(日) 06:56:51.96 ID:h+e6OjFi
愛でてよし食べてよし
493pH7.74:2014/06/15(日) 12:39:42.06 ID:IQA/Dkwr
鯨は愛らしい、鯨ベーコーンは美味しい
FA!
494pH7.74:2014/06/15(日) 13:21:26.29 ID:fMjLoZG0
初めてお迎えしたのは餌ドジョウってのは少なくないだろうね
495pH7.74:2014/06/15(日) 13:22:19.44 ID:r3szafen
初めてお迎えしたのは小学生の時に川ガサガサして捕まえたシマドジョウ
496pH7.74:2014/06/15(日) 14:01:18.69 ID:JUPYLrEU
フットボール、残念だった
ドジョウは今日も元気だ
497pH7.74:2014/06/15(日) 20:04:21.35 ID:VxijPchM
うちのシマドジョウがらんちゅう襲って困った
獰猛な方は泣く泣く目の前の田んぼに放流したわ
野生でも頑張ってほしい
498pH7.74:2014/06/16(月) 02:58:30.66 ID:fdxr9j+b
新しく増やした屋外水槽でドジョウ飼おうと思ってるんだけど、底は赤玉土砕いた土で大丈夫かな?やっぱ砂の方がいいの?
499pH7.74:2014/06/16(月) 04:18:37.91 ID:ZUxKD9pr
ヒドジョウだけど、
浮上性の餌が沈んだときに
底を探るコメットさんに度々突かれてから
引きこもりになってしまった…
500pH7.74:2014/06/16(月) 09:12:31.98 ID:8v4yt1ZC
>>498
崩れると粘土状になってドジョウが潜れなくなるってググったら出てきたぞ
とりあえず目の前の箱でggr
501pH7.74:2014/06/16(月) 09:46:49.33 ID:Ch/JYaxi
放流するとか馬鹿な女以下の思考したやつって本当にいたんだな
502pH7.74:2014/06/16(月) 09:51:51.91 ID:+q5p2F/d
繁殖が難しいどじょうだから
たいして問題なさそう
503pH7.74:2014/06/16(月) 12:10:07.06 ID:fdxr9j+b
>>500
だいぶ調べたんだけど明確な答えがないから経験者に聞こうと思ったんだけどね
実はもう大玉の赤玉土敷いてあるんだ もともとドジョウ考えてたわけじゃないから
もしそのままいけそうならいってみるし、ダメそうなら田砂に替える予定
504pH7.74:2014/06/16(月) 12:40:16.67 ID:EPjW8QcJ
>>499
飼い主の真似してるんだろ
505pH7.74:2014/06/16(月) 13:11:07.37 ID:pER/sM72
>>502
どじょうは自然界では普通に繁殖できてるが
飼育下での繁殖は難しいんだよ
506pH7.74:2014/06/16(月) 23:49:59.93 ID:DYc8ceDa
飼育下では何がダメで繁殖しないんだろう
まさか夜の営みを見られるのが恥ずかしいからか?
507pH7.74:2014/06/17(火) 00:27:32.84 ID:F/WWbZLs
>>506
繁殖に泥が必要だったり、子が親に補職されるから充分な広さがないとダメだったりとかそんなん
508pH7.74:2014/06/17(火) 00:38:07.77 ID:PZhHK+lC
自分で産んだものを自分で食べるって
リサイクル
509pH7.74:2014/06/17(火) 01:08:18.40 ID:36vRKHGH
食べようと思って魚屋で買って来たドジョウ10匹を飼う事になったんだがエサの量がさっぱりわからん
近所で売ってた「どじょうの主食」あげたら物凄い勢いで無くなった
10匹に対して一日2粒は少なすぎだろうか
初めて飼うなりに調べて環境整えてみたんだがエサの量だけわからんかった
誰かたすけてくれ
510pH7.74:2014/06/17(火) 02:07:22.36 ID:D/AlGgxm
見た目で痩せていって無ければ、できるだけ少ないエサの方が
健康な状態を長続きさせられると思う。
食べて出した物も食べたりするだろうし、ほっといても結構大丈夫よ。
エサを余らせたりさせる方が危険だから注意してね。
511pH7.74:2014/06/17(火) 02:33:22.29 ID:36vRKHGH
>>510
レスありがとう
余らせない程度の量か、なるほど
状態見ながら調整してみる

早く砂も用意してもぐれる環境作ってあげたい
隣にあるおたまじゃくしの水槽の方に皆集まるもんだから腹が減って死にそうなのか心配だったんだ
10匹今もガン見で固まってるよ
仰向けで寝てたり目が離せないなドジョウ
512pH7.74:2014/06/17(火) 06:51:59.68 ID:SRTUTQ3m
ぼやーっとしてる、水草に突き刺さる、砂潜ってとんでもない体勢なるとかはあるけど、仰向けで寝てるのは見たことない…
それマジで寝てるだけ?
513pH7.74:2014/06/17(火) 07:25:29.14 ID:zBvYmWSY
本当に寝てるだけの奴もいれば転覆病とが弱ってるのもいるだろうな
6年いたヒドジョウが昼寝だけ水死体のように寝るやつだった。買った当初は暴れまくってたが1週間もしんうちに↑の寝相になったわ
514pH7.74:2014/06/18(水) 05:35:48.24 ID:mPIWQx0S
>>509
徐々にほぐれるドジョウの餌が一瞬で無くなるのは、
相当飢えていると思う。
食事が遅い魚だから、普通はすぐには無くならない。

水を汚さない程度に高蛋白なエサで精付けてやってね。
水槽に慣れたら冷凍赤虫でもやるとよく肥えるよ。
基本は市販のドジョウのエサでOKだけど。
コメットのどじょうのえさは安い割に良くできている。
515pH7.74:2014/06/18(水) 13:09:27.85 ID:xeQtMegB
うちのヒドジョウは浮上性の金魚の餌を水面で金魚蹴散らしながら喰うぞ
516pH7.74:2014/06/18(水) 15:50:59.53 ID:NhSOVM35
コメットなのかドジョウなのか
517pH7.74:2014/06/18(水) 20:20:55.97 ID:OeOlf9o4
うちのは猫用サイエンスダイエットカリカリ食べて肥えた
518pH7.74:2014/06/18(水) 21:40:55.95 ID:EKPnTXYX
どじょうの主食っていうタブレットのやつ、ドジョウにあげようとしたら金魚がパクっ!
デカイしカタイからしばらく口の中でモゴモゴしてた…
あれって喉につまらせたりすることあるのかな?
519pH7.74:2014/06/19(木) 00:03:40.41 ID:YYKywnKp
金魚は喉に歯があるから気にすんな
520pH7.74:2014/06/19(木) 08:09:00.34 ID:IuX5z3LG
ありがとう
521pH7.74:2014/06/20(金) 20:32:29.15 ID:4REU9MbO
>>515
うちの15年モノのカラドジョウも水面のエサをすげぇ勢いで食いに来る
一緒に飼ってるフナよりもアグレッシブだ
522pH7.74:2014/06/21(土) 08:21:13.34 ID:tr2CQgfm
何でうちのドジョウがテレビに映ってるのかと思って
よく見たら環境大臣の石原だった。ややこしいんだよ
523pH7.74:2014/06/21(土) 10:35:07.03 ID:BzkOVN7S
>>515
15年? ドジョウってそんなに長生きするの?
うちのドジョウもそれくらい生きるかなあ?
524pH7.74:2014/06/21(土) 11:23:59.79 ID:c6Tf3s7T
>>515だけど 
家のは6才だよ
525pH7.74:2014/06/22(日) 07:52:47.88 ID:x0axjVBr
岐阜県揖斐郡粕川でどじょうを採ってきました
この流域にはアジメドジョウは住んでますか?
アジメかシマか分からないんです
526pH7.74:2014/06/22(日) 10:46:15.26 ID:H4vhP4gG
6年やら15年やらのドジョウの写真を俺にあたえてくれええええ
527pH7.74:2014/06/22(日) 11:45:55.82 ID:bHIHz4gv
シマドジョウが1匹見当たらない
水槽周りにも居ないし
大磯砂で潜らないと思ってるんだけどどこに行ったやら
528pH7.74:2014/06/22(日) 11:56:55.65 ID:EcLQmygR
大磯砂でも潜るぞ
529pH7.74:2014/06/22(日) 17:59:53.26 ID:bHIHz4gv
>>528
そう思って掃除ついでに掘り返してみたんだが見つからず
530pH7.74:2014/06/22(日) 20:09:13.59 ID:vkEel5f0
>>525
良いとこだよね
531pH7.74:2014/06/22(日) 20:13:33.12 ID:pcwV+tN3
>>527
潜っていると思う

うちマド投入初日はやむを得ず色付きガラス?の大きく粗めの砂利だったけど
それでも潜ってたから

念のため言っておくと翌日ちゃんと川砂買ってきて
幸いケガなく今も元気に生きてるよ
時々アカムシやるとアカムシの時だけくれくれダンスするのがかわいい
532pH7.74:2014/06/22(日) 20:31:56.95 ID:pcwV+tN3
>>529
ああごめん
探したのか

流木とかオブジェとかなにかにはさまってるとか
見つかるといいね
533pH7.74:2014/06/22(日) 21:46:20.16 ID:AwO7gt9N
ドジョウ水槽立ち上げる予定で底砂とソイルの
敷き分けレイアウトを考えていますが、潜るのに問題はないでしょうか?
また砂地の深さは何cm設ければ大丈夫でしょうか。
534pH7.74:2014/06/22(日) 21:49:14.29 ID:vnvLc4yj
>>533
相当うまく分けないとかき混ぜられるよ
厚さは1センチもあればいい
535pH7.74:2014/06/22(日) 22:33:19.32 ID:RjiM+cs9
2cmはちょっと少なくね?うちだと3cm弱くらい敷いてる
536pH7.74:2014/06/22(日) 22:57:13.11 ID:AwO7gt9N
>>534-535
やっぱり、かきまぜちゃいますかねぇ
深さは1-3cmが妥当でしょうか・・・

もうすこしレイアウト練ってみます!
537pH7.74:2014/06/22(日) 23:23:37.88 ID:bHIHz4gv
>>532
ありがとう
無事だといいんだけど
いっしょに飼ってる金魚に食べられたかも
見てる時は仲良く泳いでるんだけど
538pH7.74:2014/06/22(日) 23:30:51.13 ID:B16EkskM
シマドとスジシマを飼っているのですが
スジシマだけが上下運動します
スジシマの習性ですか?
539pH7.74:2014/06/22(日) 23:40:07.15 ID:RjiM+cs9
>>538
たぶん固体差にすぎないとは思うけど、
うちもなんかスジシマのほうが流木の上とかに乗りたがる傾向がある
540pH7.74:2014/06/22(日) 23:40:35.82 ID:2xdwympz
スジシマは環境の変化(水質とか気圧とか)に敏感ですぐ上下に暴れ泳ぐんで
海外じゃウェザーローチとか呼ばれてる
541pH7.74:2014/06/22(日) 23:45:06.97 ID:RjiM+cs9
そうだったのか……
542pH7.74:2014/06/23(月) 10:40:02.62 ID:M+Eyx1HX
543pH7.74:2014/06/23(月) 10:48:18.90 ID:gqmUumNW
おお、写真があると和んでいいわ〜
白っぽい個体?

水槽の右下にあるブルーの文字が謎だ
それにしても、飼い方って人それぞれなんだなとも思ったw
544pH7.74:2014/06/23(月) 11:00:07.13 ID:5FJiZiPJ
>>539>>540
ありがとう!
いつも2匹でシンクロしてるもんだったから。
安心しました。
545pH7.74:2014/06/23(月) 11:02:24.56 ID:M+Eyx1HX
TIAXって言うメーカー(商品)名だよ 30cm水槽
金魚の底床掃除用に買ったヒドジョウだぁ
金魚は先代が居なくなったので先日入れた新入り いつもドジョウに付きまとっている
546pH7.74:2014/06/23(月) 13:41:00.06 ID:e2ksoK2N
すごく年期の入った飼育設備だなww
547pH7.74:2014/06/23(月) 13:54:02.08 ID:M+Eyx1HX
どじょうと水槽が同い年くらいだからな
ポンプなんて若輩もんだw
548pH7.74:2014/06/23(月) 16:59:59.25 ID:hG6C/+3d
>>542
世界で一番写真が下手くそな人の作品みたい
特に3枚目は何を表現したかったのか
心理学的にも非常に興味がある
549pH7.74:2014/06/23(月) 17:50:18.41 ID:5PUOTXjq
またいつもの荒らしか
ヒマな奴
550pH7.74:2014/06/23(月) 23:03:49.71 ID:VL6dpTIU
こいつなんなの?
どじょうに彼女奪われでもしたの?
551pH7.74:2014/06/23(月) 23:48:27.07 ID:9oyr+fG+
昔から定期的にお客さんが来るんだよ、エサにしたとか鍋にしたとか
生温かい目でスルーするのがドジョウスレの伝統

さすがに先週からFAN設置した@四国
今は上部フィルタのフタあけてPC用8cmFAN×3を逆サーモで運用してるが
暑くなったら間に合わないだろうな
今はドジョウたちも快適みたいだ、ずっとうにょうにょしている
552pH7.74:2014/06/23(月) 23:49:38.23 ID:5PUOTXjq
うちもそろそろファン出すかなあ
553pH7.74:2014/06/24(火) 06:25:34.59 ID:F2/G+cE7
飼い主に似て童貞なんだろ
554pH7.74:2014/06/24(火) 11:34:10.16 ID:4ikLK/Ny
今月上旬が暑かったからファン設置したけど
それからしばらく涼しい日が続いてるからまだ稼働してない
555pH7.74:2014/06/24(火) 21:44:56.11 ID:B8DOCNBU
田んぼの用水路の水門が閉まってて
ほんの僅かな隙間から水がちょろちょろと出ていて
そこにドジョウが数百匹集まって蠢いていてキメーのw

数日後には煮干し決定だから全部捕まえて
本流に逃がしてあげた
556pH7.74:2014/06/24(火) 21:55:25.35 ID:thqQ3B5u
あなたがもし地獄に堕ちたら
ドジョウが連なって助けてくれるかもよ
557pH7.74:2014/06/24(火) 23:39:21.57 ID:5hmNicDZ
何のお礼も出来ませんがもしあなたが来世でドジョウに生まれ変わったら
確実に♀ドジョウにモテモテです(´・ω・`)
558pH7.74:2014/06/25(水) 03:10:21.56 ID:+FsmZg9i
カンダタに垂らされるのが糸じゃなくてドジョウになるんですねわかります
559pH7.74:2014/06/25(水) 05:31:35.29 ID:1GJnOdMw
見て見ぬ振りは出来ないよね
ドジョウ好きとしては
560pH7.74:2014/06/25(水) 06:34:56.90 ID:m4sXDuKJ
>>558
ヌルヌルして昇れませんブンブン (>_< )
561pH7.74:2014/06/25(水) 12:44:25.09 ID:2a07d0nH
遠い昔 >>233 でお世話になりました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1225284-1403667576.jpg
向かい合ってて和んだのでupです。
飼主をさしおいてリア充か… (^^)ピキィ
562pH7.74:2014/06/25(水) 20:34:46.40 ID:c850DOKk
また少しずつ難しい季節が近づいてきた
うちのしまどじょうは33℃まではいつも通りぴんぴんしていたが
563pH7.74:2014/06/25(水) 21:19:51.56 ID:McbBFS/A
>>561
ドジョウかわいい(;´Д`)ハァハァ
564pH7.74:2014/06/25(水) 23:57:21.30 ID:Ll9YOEl+
>>561
マドジョウってこんなに模様あるんだ
スジシマかと思った
565pH7.74:2014/06/26(木) 00:12:06.16 ID:qdURrJkd
>>561
雄と雌ですか?
目とひげで通じ合っている感じw
566pH7.74:2014/06/26(木) 10:15:51.29 ID:CvMdSAcH
同じ水路で捕れたらしいから、どっちもマドと思ってたけど…違うかも。
明らかにマドっぽい方が、大きく成長してるし…
雌雄だったら良いな(^^)
567pH7.74:2014/06/26(木) 12:09:03.09 ID:9z3fqjPT
背中に模様がうっすらとしか出てないマドのほうが飼ってるドジョウの中では珍しいな
一番でかいマドは模様みえるけどでかくなって模様が引き伸ばされた感がある
568pH7.74:2014/06/26(木) 20:00:48.29 ID:s2u9PaSs
569pH7.74:2014/06/26(木) 20:21:00.80 ID:VpGd7sv5
>>568
ちょっと怖いよ!びっくりした
570pH7.74:2014/06/26(木) 20:37:23.30 ID:oGWyteGW
上2匹の謎の連帯感
571pH7.74:2014/06/26(木) 21:24:33.00 ID:vDILYS0u
上2名は歌で言う「ワワワワー」の係か
572pH7.74:2014/06/26(木) 23:01:32.48 ID:QAIOX8Im
これは…!
573pH7.74:2014/06/26(木) 23:37:59.62 ID:1DlH1UlK
内山田洋とクール2か
574pH7.74:2014/06/27(金) 08:46:08.50 ID:r56AfZG4
これは秀逸ww
575pH7.74:2014/06/29(日) 21:15:11.46 ID:jz7NZK3e
金魚と一緒に飼ってるせいで餌とられてどうしよう・・・と思ってたが
石組みで金魚が入れない大きさの隠れ家つくって、そこに餌落とすことで解決した
もっと早くこうしてればよかったわ
576pH7.74:2014/06/29(日) 21:46:59.91 ID:dIZl49/X
>>568
ちょwwwwwww
577pH7.74:2014/06/30(月) 21:22:19.55 ID:UWa9oXMv
578pH7.74:2014/07/01(火) 06:15:51.91 ID:yYzkbR2I
一緒に入れてる小赤に白点ついた
マドさん、塩浴耐えられるかね?
579pH7.74:2014/07/01(火) 06:26:18.43 ID:9vUjC3pi
小赤とか活餌だろ
580pH7.74:2014/07/01(火) 09:10:29.85 ID:BKlTQfVm
>>577
ドジョウの顔ではないような気がする。
581pH7.74:2014/07/01(火) 09:47:29.66 ID:6YzBDEUX
タイワンドジョウって雷魚とかのグループでしょ

関係ないけど、ニュルッと長い魚ってみんな丈夫だよね
582pH7.74:2014/07/01(火) 09:58:59.43 ID:Fz1L9B19
そうでもない
アジメは水温が上がったらあっさり死んだ
583pH7.74:2014/07/01(火) 16:32:58.21 ID:ZCFgiz3f
大きいやつじゃないと結構死んでくわ
584pH7.74:2014/07/04(金) 14:21:02.14 ID:AlDPdmYQ
そろそろ尾腐れ報告が増えてくる季節だけど
水温の急変には気をつけてあげてくれよな
585pH7.74:2014/07/04(金) 18:37:02.15 ID:LecLqacW
586pH7.74:2014/07/04(金) 18:41:42.27 ID:EJujc5ux
良い色だな
うちのはもう少し白っぽい
587pH7.74:2014/07/04(金) 20:01:04.44 ID:/nVkDCSY
ドジョウって、砂粒より少し大きめの砂利(直系5ミリくらい)でもモフモフして
エラから出そうとする?出したらエラに詰まってしまう?
588pH7.74:2014/07/04(金) 20:41:50.53 ID:ryvII7Fh
>>587
大磯の細目敷いてるがマドもシマもスジシマもクーリーローチも問題ないよ
589pH7.74:2014/07/04(金) 20:58:53.73 ID:oJ2dCrpG
>>585
これ、奥の1匹と手前のの間のって、いぶきでしょうか。
まさか、ごんぶと様ではないよね?
それにしても右の手前とか右の中央とか左の中央とか
結構なごんぶとヒドジョウ様ですねー
590pH7.74:2014/07/04(金) 21:36:30.34 ID:LLpR1Q58
>>585
右手前のドジョウって、エロイわあ。
熟女ヌードみたいにみえるw
591pH7.74:2014/07/04(金) 22:11:53.23 ID:vEWwwAh2
>>587
砂粒どころか先日、水槽掃除してたら
ヒドジョウがオレを吸い込んで物凄い勢いでエラから噴射されてビビった
死ぬかと思ったわ
592pH7.74:2014/07/04(金) 22:24:24.77 ID:OeHHwwuF
>>591
よく生きてたな
593pH7.74:2014/07/04(金) 22:42:45.06 ID:/nVkDCSY
>>588
どうもありがとう。安心しました。

>>591
吸い込まれないように気を付けたいと思います。
594pH7.74:2014/07/05(土) 02:44:36.68 ID:YgHETAnw
マドジョウと一緒にオイカワ飼ってるんですけど
それで困ったことにクソドジョウどもがあげる餌をオイカワの分など気にせず
その都度独占しやがるんですよ
んでおなかが餌の形と分るくらいパンパンに膨れてるんですけど
ドジョウって食べ過ぎで死ぬことってあります?
595pH7.74:2014/07/05(土) 08:32:01.36 ID:crw49RYP
>>585
なんという楽園
596pH7.74:2014/07/05(土) 11:14:59.39 ID:zP9jQMDU
>>594 金魚とかは、寿命が縮むって言いますから、良く無いでしょうね…
腹八分目が丁度良いと思います。
597pH7.74:2014/07/05(土) 13:49:36.54 ID:0vvLBQ3n
昨日コメットのドジョウの主食ってのを買ったんだが、全く食いつかなかった。

ドジョウって結構グルメなのかな?
598pH7.74:2014/07/05(土) 14:00:15.33 ID:FfsRDyCs
>>597
うちだと入れ食いだわそれ
固体差なのかなあ
599pH7.74:2014/07/05(土) 15:34:12.84 ID:y+xjQpRY
ヒドジョウ飼い始めたけどめっさかわいい〜

でも10cm以上になるのはちょっと怖いカモ
600pH7.74:2014/07/05(土) 16:09:08.17 ID:Z32eTS3o
ヒドジョウはメダカと一緒に飼ってるけど
まさかメダカの卵食ってたりしないよな・・・?
601pH7.74:2014/07/05(土) 17:25:38.89 ID:sfDOu/w3
親メダカが自分で生んだ卵食ってるから大丈夫
602pH7.74:2014/07/05(土) 18:21:59.98 ID:0vvLBQ3n
http://i.imgur.com/cv4kcDG.jpg

8年くらい前に水路で捕まえたカラドジョウ。捕まえた当初は5cmくらいだったのに、15cm弱まで育った。あと何年生きるのだろうか…
603pH7.74:2014/07/05(土) 18:25:54.32 ID:vjsFYpli
>>602
うらやましい混泳環境だ!
排水口の網は、どんな意味でいれてるの?
604pH7.74:2014/07/05(土) 18:42:36.36 ID:0vvLBQ3n
>>603

レスありがとうございます!

排水口のごみ取りネットは、乾燥イトミミズを底にいるドジョウに届ける役割をしてます。網目の部分に釣り糸をつけているので、引き上げもラクラクですよ。
605pH7.74:2014/07/05(土) 18:48:19.01 ID:0vvLBQ3n
http://i.imgur.com/oRMrMKY.jpg

ドジョウ水槽の全体図

金魚×2 (三つ尾)
カラドジョウ×1 (野生)
シマドジョウ×6
ヒドジョウ×2
ミナミヌマエビ×1(当初20匹いたけど、どんどん減って今は1匹w)

金魚いるけど、もちろんドジョウメイン。
606pH7.74:2014/07/05(土) 18:53:00.88 ID:cWqgIL3Y
でかいのが・・・・いるぅうううううううううううううううううう
607pH7.74:2014/07/05(土) 19:02:29.08 ID:0vvLBQ3n
水槽の主はカラドジョウちゃん&#9825;
608pH7.74:2014/07/05(土) 19:41:53.75 ID:+pp7wMM7
桜コメット?
609pH7.74:2014/07/05(土) 19:44:56.90 ID:0vvLBQ3n
>>608

ペットショップで「ミックス金魚」と表記されていたので、種類はよくわかりませんね〜。
610pH7.74:2014/07/05(土) 21:48:56.54 ID:cWqgIL3Y
三つ尾コメットいる?
何かの雑種かしら
611pH7.74:2014/07/05(土) 21:50:29.74 ID:demigm5c
でけぇーーー
このレベルは見ごたえあっていいね
612pH7.74:2014/07/05(土) 23:28:18.36 ID:nud98S6+
60スリム、流金×3とシマド×2を飼育中。
最近シマド1号の元気がないなと思って観察してみると、尾びれがなく、尻尾の先が千切れている。
普段はレイアウト石の上に乗ったり大磯をもふもふするのに、エサに食い付く様子もなく元気がない…
ぐぐってもヒットしません。はやく元気になってほしいです。何か治療をした方が良いですか?
613pH7.74:2014/07/06(日) 01:00:17.38 ID:3jflvuqV
え?その程度の大きさ普通じゃないの?
ttp://uproda.2ch-library.com/80406810A/lib804068.jpg
614pH7.74:2014/07/06(日) 01:30:57.30 ID:BrbehwSe
>>612
尾ぐされ病?
615pH7.74:2014/07/06(日) 01:55:40.09 ID:rAqo9GFd
>>613
横はたまに見るけど、さすがに上下逆は初めて見たわ
616pH7.74:2014/07/06(日) 07:18:30.78 ID:qAYyNka6
>>614
尾腐れか?とも思ったけど検索で参考画像が出なくて判断がつきません…
とりあえず少量ずつ水換えして様子見てみます。
617pH7.74:2014/07/06(日) 10:16:31.37 ID:GwpllxlL
>>612

昔うちのカラドジョウも尻尾がなくなるほど千切れた(というかすり減った感じ)になったけど、薬も何も入れずに治りましたよ。
618pH7.74:2014/07/06(日) 20:47:11.51 ID:595nJAVX
619pH7.74:2014/07/06(日) 21:52:01.28 ID:itBCt8MP
どぜうの組体操か。はたまた合体ヒーローか
620pH7.74:2014/07/06(日) 21:59:58.96 ID:HO/hX1wQ
>>618
スジシマドジョウからヒドジョウに変身中w
621pH7.74:2014/07/07(月) 09:52:35.71 ID:Qhw6Wm0h
合体!
622pH7.74:2014/07/07(月) 18:10:10.57 ID:Z8eXnYZU
水槽のどこにもいない!と探してたら、なんとこんな場所にいたでござる
(邪魔だから上の方にやってたコケ取りマグネットの上、水たっぷりだから角度的に覗き込まないと見えない)
http://i.imgur.com/hMnaoJK.jpg

あの・・・背びれ水面からでてるんすけど・・・そこライト直下なんすけど・・・
623pH7.74:2014/07/07(月) 22:25:41.78 ID:QZUbEmnC
>602

尾柄が太くないからマドジョウに見えるんだけど。
あまりにもウチのとそっくりだし。
624pH7.74:2014/07/07(月) 22:58:58.64 ID:x4HM9Pyf
>>618
下はスジシマ?
ヒドってスジシマに比べてもっと大きくなるものだと思ってたけどこんなもんなの?
625pH7.74:2014/07/07(月) 23:37:41.22 ID:0QXxdlm7
生まれた時からでかいわけじゃあるまいに
626pH7.74:2014/07/07(月) 23:43:08.76 ID:x4HM9Pyf
>>625
じゃあ大きくなるとでっかくなる?
627pH7.74:2014/07/07(月) 23:49:06.94 ID:xsvt6vy5
お、おう…
628pH7.74:2014/07/08(火) 12:52:41.22 ID:+hRHo7Cb
力こそパワー?
629pH7.74:2014/07/08(火) 18:23:40.50 ID:LZ1bYHYR
いや、むしろ速さこそスピード
630pH7.74:2014/07/08(火) 19:31:56.55 ID:UMU0dgMj
産地によっても巨大化するのもいるみたいだ。逆に小型スジシマ〜とかある
631pH7.74:2014/07/09(水) 05:11:29.27 ID:PaJ7YjfU
質問です。
飼育していたドジョウの内、体が赤っぽくなった固体が現れてしまいました。
白斑っぽいのが薄く見られます。又、えらが赤いという症状が出ています。
病気を疑っており、ただいま隔離の準備をしていますが、何かわかる方、情報お願いします。

ネットで調べたところ、
紅班病のごく初期段階 か 
ただ、水に慣れていないだけ か
白斑病
が近い気がします。

ドジョウは塩害に強いときいたので、隔離用バケツのカルキ抜きが終わるまでとりあえず塩を少し入れています。

状況
・ドジョウ×4匹 メダカ×6匹
・簡易なフィルターと砂利あり
・エアポンプはなし
・水槽は32×18×21(cm) 体積になおすと12L弱?  飛び出し防止のふたがある。
・メダカは最近追加、又、水かえしたばかりなので、どちらかが原因ではないかと思っている。
・フロックビットという浮き草が浮かんでいる。

よろしくお願いします。
632pH7.74:2014/07/09(水) 08:58:57.10 ID:NO+9+q3k
>>622
かわゆい。しかも2匹も。
633pH7.74:2014/07/09(水) 10:36:03.55 ID:VPOwUxvI
どじょうを外で飼うとしたらどういう設備いるかな?
60×45×45の容器に田土、セリ、アナカリス放り込んだやつに田んぼにいたドジョウ入れたら死なせてしまった
634pH7.74:2014/07/09(水) 14:30:53.47 ID:Ra9m95jg
635pH7.74:2014/07/09(水) 18:18:41.16 ID:EmBkHFhq
>>633
観賞目的じゃないなら床は自然な感じで泥とかどうかね

外で飼うと這って逃亡しそうだ
ドジョウって固体差あるけど飛び出し事故多いんだよね

あと鳥とネコに気を付けて
636pH7.74:2014/07/09(水) 21:33:48.55 ID:QlvhpWSZ
ガリガリになってるスジを超えさせたいのに
どんどん同居ヒドジョウばかりむちぷりになっていく・・・
637pH7.74:2014/07/09(水) 23:37:39.95 ID:Yam8EKDo
うちのスジもガリなんだよな
638pH7.74:2014/07/10(木) 01:03:16.92 ID:yivLoc6O
ドジョウって塩も好物だったのな。

塩浴のために入れた塩にすぐさま反応し、その場で食い尽くしているようす。
砂利の中に顔突っ込んででも食べてる姿は凄くかわいいんだけど。
エサやったばかりなのに。凄くおいしそうにまいた地点に全員群がっている。

3つまみ分、食いまくられたあと、結局塩水を投入した。
639pH7.74:2014/07/10(木) 01:23:07.57 ID:mhhWxLAz
うちも同じ場所で採ったスジシマとマドいたけど、何でもバクバク食べるマドと正反対にスジシマは人工餌まったく食べてくれずにガリガリになったわ
640pH7.74:2014/07/10(木) 05:15:21.54 ID:YX+ocEu/
スジシマーンは真夜中にモフってるのは見た
641pH7.74:2014/07/10(木) 07:03:28.77 ID:UqmhA7+C
見てしまったか・・・
642pH7.74:2014/07/10(木) 09:38:11.35 ID:hUynQE+W
マドとスジシマと金魚と同居させてるけどどうやっても
マドは金魚と喧嘩しながら餌奪い合うけどシマはどうやってもそれに加われないね

最近金魚がでかくなりすぎて「どじょうのえさ(錠剤)」を一飲みしてしまう・・・
643pH7.74:2014/07/10(木) 09:56:34.64 ID:nmX2qfRh
ペンチで砕いてやればよろし
644pH7.74:2014/07/10(木) 10:08:26.44 ID:hUynQE+W
>>643
それも考えたけど川魚のえさに変更したヨ
食いつきも結構いいし今のところこれでいいかと思ってる
645pH7.74:2014/07/10(木) 10:46:51.33 ID:gMN3gaYF
去年の今頃に睡蓮鉢に入れたドジョウまだ生きてたわ。
基本放置プレイなんだけどあまりにも超青水でメダカ全滅だったんで水入れ替えして確認。
餌用で売ってた種類わからん子。ボウフラ食ってると思われる。
646pH7.74:2014/07/10(木) 15:36:35.84 ID:+IPi9qb1
ヒドジョウが挙動不審だったから観察してみると尾側が浮き上がってる
それで底に潜りたいのに上手く沈めないからもがいているらしい

浮袋の異常なのか腸にガスが溜まってるのか

取り敢えず潜らなくても底に居られるように浅いガラス鉢に隔離して様子見てるけど、何か薬与えた方が良いのかな?
647pH7.74:2014/07/10(木) 17:09:45.91 ID:gdsbOvfN
子供が2匹ドジョウを2匹持って帰ってきたので飼育しようと思ってるのですが
2匹程度なら30cm水槽くらいの大きさで飼えるでしょうか?
とりあえず週末にでも水槽を買いに行く予定です。
648pH7.74:2014/07/10(木) 17:46:00.52 ID:0d6SHFlM
>>647
全然余裕です
価格的なこというと60cm水槽で2000円ちょいぐらい。
場所に問題がないなら60cm水槽でいいかも

あと、照明や濾過もほしいならセットのがお買い得
店に買いに行くよりネットで買ったほうが安い場合ある

俺がよく利用するチャームって店は5000円以上は送料無料
ドジョウだけだと寂しいので他の生体も入れてみたら?

本当はダメらしいが川砂を採取して水槽に入れたりもしてるw
おそらく少量なら問題無いと思われる
649pH7.74:2014/07/10(木) 18:11:22.08 ID:vDrZ5FSI
クソ通販業者の宣伝するなよ
650pH7.74:2014/07/10(木) 18:48:41.60 ID:hUynQE+W
やすさで言えばホムセンの方がもっと安いぞ
それと店員に聞けるってのも実店舗の方が強い
初めて買うなら自分の目で見たものを買うほうが良いと思う

ついでに25cm×25cm×30cmの水槽に数匹&金魚で飼ってるが
飼い始めの数週間2匹死んだくらいであとの残りの数匹は全くトラブルはない感じ
651pH7.74:2014/07/10(木) 20:05:24.89 ID:yCVEhwR+
>>647

ドジョウ2匹なら、30cm水槽でも問題ないと思いますよ。

ただ、これから先もドジョウ等を追加する可能性があるなら、一回り大きいサイズを選ぶのもいいかもしれませんね。
652pH7.74:2014/07/10(木) 23:36:15.65 ID:HCGW8Vv3
たった今、水槽から大きな音がしたので見たら、
15センチくらいのマドがアクリル蓋にアタックしたようで、蓋が思いきりズレてた。。
653pH7.74:2014/07/11(金) 00:33:28.48 ID:S3x0fXNS
>>638
お茶パックに入れてもみもみがいいよ
654pH7.74:2014/07/11(金) 16:58:39.87 ID:afcdAe4b
>>648-651

>>647です。レスありがとうございます。
今後、他の魚を追加する予定もありませんし
スペースもこの程度しか確保できなかったので30cm水槽で飼育してみようと思います。
655pH7.74:2014/07/11(金) 18:15:33.23 ID:Z3CWY6lN
スジシマドジョウ買いに行ったら昨日までいたのに売り切れてた
近くのスーパー行ったら50g150円でマドジョウ?売ってたから買ってきたったwwwww

しかしそれでも15匹くらいいる
手持ちの水槽は30p(すでに生体22匹の過密気味)どうしよう…
元気な個体除いて鍋行きですかね
656pH7.74:2014/07/11(金) 18:20:42.32 ID:bXdoWIMV
中部から沖永良部島に移住するんだけどドジョウ連れていって大丈夫かな

ドジョウの引っ越しは冬を考えてる
657pH7.74:2014/07/11(金) 19:33:01.96 ID:Jxh+Kc+o
>>655
ドジョウがスーパーで売ってる地域は肉食魚買ってる人にはいいだろうね
アクアショップで買うと高いし
658pH7.74:2014/07/11(金) 21:39:51.45 ID:9kkhScvS
>>655
ドジョウの写真アップはよ!

スーパーでドジョウ売ってる所なんて見たことないわ
発泡スチーロルに入ってて
「100gくださ〜い」とか言うと魚屋の兄ちゃんが計ってビニールに入れてくれるのかい?
659pH7.74:2014/07/11(金) 22:07:47.36 ID:hUQFgaZr
ドジョウの季節かぁ。愛知だけど、こっちは袋売りだよ。
ザリガニ取りしてたらシマドジョウ?捕まえた。
660pH7.74:2014/07/11(金) 22:25:24.66 ID:S3e2woK6
>>658
大きめの魚売り場があるところだとドジョウ売ってるなぁ
661pH7.74:2014/07/11(金) 22:40:04.71 ID:Z3CWY6lN
>>658
小さいスーパーでよく通ってるけど売ってるの初めてだったよ
そうそう50g〜で好きな分量頼む感じ
大きなタライにブクブクと一緒に入って売ってる
あとでドジョウだらけの水槽うpするわ
662pH7.74:2014/07/12(土) 00:23:07.22 ID:osm/Ncu3
>>661
スーパー売りのは死にやすいから気をつけてな
663pH7.74:2014/07/12(土) 09:27:12.44 ID:2/5fqMrH
う〜ん・・・ドジョウに根っこ掘られて水草が溶ける溶ける・・・

もうちょっと落ち着きあるかと思ったけど、結構暴れるのネ
664pH7.74:2014/07/12(土) 11:16:53.52 ID:dSo5AiRQ
地元の大手スーパーに見に行ってきたけど、なかった
亀の活き餌にたくさん欲しかったんだけど
665pH7.74:2014/07/12(土) 11:23:13.81 ID:0qW/DXiV
うちの地方では鰻屋さんで売ってた
でも鰻の高騰で潰れた
666655:2014/07/12(土) 11:32:11.44 ID:YtsYNNcz
新潟、東京、愛知のスーパーで売ってるの見たけど
どこも常に売ってるんじゃなくて時々入荷って感じだったな

表(魚21匹、ドジョウ17匹、エビ5匹)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org40770.jpg

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org40771.jpg
667pH7.74:2014/07/12(土) 12:49:01.79 ID:5ZgvYsBJ
大阪でも冬に見た気がするが今の時期はどうかな。
スーパーで買ったこと無いけど寒い時期の食材ってイメージだった。

最近の食用養殖は泥臭さを消すためと食品基準で薬をあまり使えないから病原予防で泥なし清潔プールとか
循環せず地下水垂れ流しで過保護状態だろうから
観賞魚のような普通の飼育水環境には向いてないんじゃないだろうか。
668pH7.74:2014/07/12(土) 15:38:09.27 ID:YtsYNNcz
今のところ問題ないな
まだ1日だけど死亡0、買ってきた時点でひっくり返って浮いてたやつも普通に泳ぐようになった
ただ、3匹血が滲んでブツブツできてる寄生虫か病気のやつがいたからそれは捨てた
669pH7.74:2014/07/12(土) 16:04:33.04 ID:AQNvOemH
魚屋やってるけどドジョウは7月入ってようやくそこそこのサイズ入荷できるようになってきた感じだぜ
養殖物ってのもあるのにちょっと驚いてる
670pH7.74:2014/07/12(土) 19:40:29.29 ID:dY+rsV+I
>>666
楽しそうじゃん
671pH7.74:2014/07/12(土) 20:24:01.51 ID:RD/9dXCT
またちっこいドジョウが死んでた、水換えと餌やりをちゃんとやらねば
672pH7.74:2014/07/12(土) 21:19:15.84 ID:YyGsf3I+
>>666
ステキやん
673pH7.74:2014/07/13(日) 06:06:05.80 ID:oxVTSAaU
ヒドジョウ飼ってみようとショップに行って見てみたけどけっこうお高いのね
674pH7.74:2014/07/13(日) 09:37:19.86 ID:af6MPrUa
うちの池で自然繁殖してるから近くだったら
タダであげるよ
675pH7.74:2014/07/13(日) 10:28:00.75 ID:yLMgcSEF
ヒドジョウよりもその自然繁殖環境を見せてくれw
676pH7.74:2014/07/13(日) 11:42:02.62 ID:UPish5K7
スーパーのは昔ながらの休耕田養殖で泥まみれの安いやつじゃね
天然物は高いよ。
677pH7.74:2014/07/13(日) 15:00:52.74 ID:m+pwAama
ヒドジョウ、近所のホムセンで瓶に入って700円位で売ってた。
678pH7.74:2014/07/13(日) 15:28:20.86 ID:bZgJTP1K
スジシマは問題なかったけどマドジョウはダメだな
水槽内のエビ食いつくしやがった
前エビとごんぶとドジョウ共存してるってレス見た気がしたけどあかんわ
679pH7.74:2014/07/13(日) 19:45:05.03 ID:DQS3qRmc
うちの近所のペットショップは5〜6cmのヒドジョウが500円
680pH7.74:2014/07/14(月) 02:03:24.29 ID:uhQvo9AW
近くのショップは600か700ぐらいだな、大きさはそれなりにあるからお迎えしてもほぼ死ぬ心配はないのがいい
売ってるのは色が薄くないのに長いってのはちょっとうらやましい
681pH7.74:2014/07/14(月) 05:01:00.24 ID:KWkGKhxt
いいなあ うちの近くは880円だわ
682pH7.74:2014/07/14(月) 09:12:20.19 ID:BvDT9/Ba
>>674
お前・・・10年前も2ちゃんねるでホラ吹いてた台湾人だろ
683pH7.74:2014/07/14(月) 12:55:27.61 ID:D48n0vfA
綺麗に色が出てるヒドジョウに巡り合いたい。
薄いミミズ色や色が剥げてるのは買う気にならない。
684pH7.74:2014/07/14(月) 15:39:12.67 ID:m08MNk2T
病気のマドジョウ捨てるつもりで隔離してバケツ入れて放置してたら
綺麗な黄色になってた
なんやこれ
685pH7.74:2014/07/14(月) 17:40:18.53 ID:DQ3CRtFA
>>684
一人部屋が欲しかったんだろうか
686pH7.74:2014/07/14(月) 17:40:51.67 ID:+CZ5kJ1/
>>684
バケツの色に合わせてるんだな。
水槽戻せば元に戻るぜよ
687pH7.74:2014/07/14(月) 18:32:27.50 ID:/gqDU9Os
>>683
APN名古屋店
688pH7.74:2014/07/14(月) 18:40:51.83 ID:7OePpSvA
うちのドジョウ計測してみたら16cmあったけどごんぶとの仲間入りでも問題無いですかね
689pH7.74:2014/07/14(月) 18:42:13.14 ID:/gqDU9Os
>>687
ライトの具合もあるかもしれんがそれにしてもやけに緋色が強いのばかりがいる
690pH7.74:2014/07/14(月) 19:45:19.59 ID:7qOu5gfo
>>684
あなたが捨てたのは金のマドジョウですか?銀のマドジョウですか?
691pH7.74:2014/07/14(月) 20:24:11.03 ID:r+X9uYB8
田舎のドデカい池で地下水とか湧水掛け流しなら繁殖出来るんじゃないの?
近所の小さい野池ですらマドジョウがウジャウジャいるからさ。
692pH7.74:2014/07/15(火) 02:09:14.37 ID:BILkHixF
夜中になんとなく掃除してたら水槽から3mほど離れたベッドの下にドジョウ発見
なんとまだ生きてたので慌てて水槽に戻したわ
運がよかった
693pH7.74:2014/07/15(火) 05:51:40.77 ID:T54h1qEM
ドジョウの仕掛けには何がいいんだろう
掃除屋って言われてるくらいだし生餌がいいのかなあ
近所に用水路があるんだけどいっつもこの時期ザリが入っててうぜえ
一回さばいた魚の頭とかで試したがエばかりだった
猫の食べるカリカリとかがいいのかな
694pH7.74:2014/07/15(火) 06:57:06.91 ID:LQ0GrcvM
罠の入り口を小さくしたら?100均のジョウゴで作ってる人いたよ。
695pH7.74:2014/07/15(火) 06:57:48.78 ID:jtcbdoZ0
ひかりキャット入れたペットボトルに一晩で3匹入ったよ
何も入れなくても2匹入ったよ…
696pH7.74:2014/07/15(火) 06:59:57.57 ID:T54h1qEM
>>694
なるほどな
これならザリも入ってこれなさそうだ
やってみるありがとう
697pH7.74:2014/07/15(火) 07:01:28.32 ID:T54h1qEM
>>695
ドジョウがいっぱいいるんだろうな
羨ましいよ
698pH7.74:2014/07/16(水) 00:28:37.32 ID:vbwFp+1t
初めて飛び出し事故を起こした。
いつ飛び出たかわからないけど、ピクリとも動かなくなっていた。
体が乾ききっていなかったので、水槽の水をビーカーに分けてその中に入れておいたら復活した。
このまま大丈夫なら良いのだけど…
699pH7.74:2014/07/16(水) 00:44:35.44 ID:9xlcv7z/
半日だか日干しになってた、からっからっのドジョウを復活させてるのはつベで見たお
700pH7.74:2014/07/16(水) 01:49:42.05 ID:DsECVUqn
蓋しろよ
隙間埋めろよ
701pH7.74:2014/07/16(水) 12:02:05.24 ID:PTdzT2jU
>>448
でけええええええ!!!
702pH7.74:2014/07/16(水) 12:03:20.90 ID:PTdzT2jU
ごはん食べた後でハフハフハフハフハフハフハフハフするのかわいいよね
703pH7.74:2014/07/16(水) 18:10:11.44 ID:/I2Z8oPs
悲しい事件が起こりました
水槽内2匹いたドジョウ達が姿を消し半年が経ちました
水槽周辺には見当たらないしいつも姿を見せるわけではなかったので
知らぬ間に死んでしまいエビたちに食われたのだと思っていて
半ば土壌の存在を忘れていました
外部フィルターの流量が落ちたので掃除しようと洗面台にフィルターを開け流し込んだ所
なんと土壌たちが二匹とも出てきたではありませんか
慌てて広おうとしましたが土壌たちは排水管を流れて今度こそ永遠の別れの時を迎えてしまいました
704pH7.74:2014/07/16(水) 19:02:34.32 ID:JRc9RRAS
ちょっと設定に無理があるな
705pH7.74:2014/07/16(水) 19:18:02.78 ID:gqfMpjUy
>>703
本当にあった話な
シマドジョウが見当たらなくなって同じ水槽にいた魚に食べられたのかなと
思って諦めてたら上部濾過からヒョロヒョロになったシマドジョウが出てきた・・・

すぐに水槽に戻したけど2日後にお亡くなりに・・・
706pH7.74:2014/07/16(水) 20:04:56.63 ID:y20TtL6Z
ジャンプで排水溝へホールインワンあったな
707pH7.74:2014/07/16(水) 20:39:07.40 ID:sPlydVXu
ドジョウではないが外放置の発泡スチロールの汚い水流したら何かがぴちゃぴちゃ音を立てて流しちゃったことはあるな

最近餌をたまにしかあげなかったからなのか小さなスジが死んでた
708pH7.74:2014/07/16(水) 20:50:26.25 ID:I/OyMa3/
痩せちゃったスジをまた太らせようとしてるんだけどなかなか落ちた体重戻らない
餌多めにやってるから同居のマドばっかりごんぶとになってく
709pH7.74:2014/07/16(水) 21:21:05.44 ID:8zWcyK7q
>>448
ポリプテルスなら混泳できそうな大きさ
710pH7.74:2014/07/17(木) 18:07:02.11 ID:biTxavZx
ドジョウにひかりエビやってるんだけど
ドジョウ専用エサの方がいいんかなあ
711pH7.74:2014/07/17(木) 18:08:02.41 ID:yqSeIUFF
食ってるなら問題ない
ドジョウはスーパー雑食だから
712pH7.74:2014/07/17(木) 20:10:30.30 ID:biTxavZx
>>711
ありがと、めっちゃよく食ってるからいいかぁ
713pH7.74:2014/07/17(木) 20:27:41.47 ID:BTdbF3S5
そのうち脱皮するんじゃね
714pH7.74:2014/07/17(木) 20:54:34.56 ID:rGv+Wtcf
プレコタブも問題無く食うぞ
715pH7.74:2014/07/17(木) 21:03:39.55 ID:KdFvV7EW
どじょうはミステリアス
716pH7.74:2014/07/17(木) 21:07:33.36 ID:SxVwRjhZ
うちのヒドジョウはより好みするぞ
ゴールドプロスなんか目の前に置いてもスルー
テトラフィンは水面に上がるほど好き
717pH7.74:2014/07/17(木) 21:58:48.71 ID:Ivog6L+n
冷凍赤虫とキャットが嗜好
718pH7.74:2014/07/17(木) 22:27:29.71 ID:F5ftBgJs
メダカのエサ入れると水面まで来て、同居の鮒を押しのけ、すごい勢いで食べてる。
719pH7.74:2014/07/17(木) 22:32:47.55 ID:SGp9zCtt
そーいえば一時期モス巻いてたプラスチックの下に
アカムシが自然発生してたな…

けど金魚もドジョウも土で繭つくるアカムシに
気づかない
720pH7.74:2014/07/17(木) 23:04:54.10 ID:EbbYOwik
沈下性のらんちゅうベビーゴールドを数年間与え続けてるが
おいしそうにモグモグしてるわ
721pH7.74:2014/07/17(木) 23:09:45.96 ID:uvRcwrD6
キャット入れるとマドが血相変えて突進してくるのが笑える
722pH7.74:2014/07/17(木) 23:23:43.93 ID:G3GaQ6LE
キャットってそんなにいいのか
今度買ってみるわ
723pH7.74:2014/07/17(木) 23:34:20.77 ID:6yfaexGx
二匹にキャットのあの量は多すぎる…
724pH7.74:2014/07/18(金) 00:36:20.09 ID:6OtWdoPG
そんな貴方には、ひかりウーパールーパー
中身はミニキャットと同じ
このネタ何回目か・・・
725pH7.74:2014/07/18(金) 01:09:07.20 ID:KTULi3CM
大事なことなので何度でもお願いします
726pH7.74:2014/07/18(金) 01:11:46.13 ID:eGBgMd78
マド系はわりと何でも食べるなー。個人的には咲ひかり育成沈下が沈みやすくふやけやすいので気に入ってる
高タンパクだからすぐごんぶとになるが
727pH7.74:2014/07/18(金) 01:12:43.17 ID:KTULi3CM
キョーリン ひかりドジョウ 
なんて商品前からあったっけ?
728pH7.74:2014/07/18(金) 03:34:48.40 ID:KPV/eyRS
ザリエサ ひかりクレストキャット 川魚の餌 冷凍アカムシを気分次第であげてるな
どれやっても反応同じ
浮上する餌やって泳ぎながら食べることを見たいときは乾燥アカムシのやってるな
729pH7.74:2014/07/18(金) 04:16:12.65 ID:Zf4O+mw7
ドジョウの視力ってどの程度なのか気になる
餌食べに出てきた時も、
餌はそっちじゃないのにって動きする時が多い…
730pH7.74:2014/07/18(金) 06:30:24.23 ID:zt3IIryO
魚は視力より嗅覚な気がする
ドジョウは特に
731pH7.74:2014/07/18(金) 08:33:31.46 ID:HC8sAs8I
パンくずを与えると大喜びで食べる。
水面に上がってきてペチャペチャ下品な音を立てて吸い込み、
着地してモフモフする。その時えらから半分ぐらい吐き出す。
それをスジシマ君たちもいただく。
732pH7.74:2014/07/18(金) 10:15:26.54 ID:8XM5i4gG
マドジョウ20匹いて1匹も砂に潜らない
なんでや!
あとスジシマとかに比べて成長早すぎィ
733pH7.74:2014/07/18(金) 12:21:51.72 ID:BqtHgr7U
>>730
餌を与えても直ぐに口に入れれない子が多いからそれに関しては俺も同意見
とにかく餌の廻りの石なんかも口に含んで口に入っていっている感じがする。

先日5cmくらいのドジョウ2匹追加したんだが金魚に食べられたかもしれん・・
すでに水槽に入っているドジョウは15〜18cmくらいのだから食べられる心配ないけど
金魚ってなんでも食うからやられたのかも
734pH7.74:2014/07/18(金) 12:46:06.96 ID:l1ovm6Vu
ドジョウの視力って明るいか暗いか認識できる程度ってどこかで見た
735pH7.74:2014/07/18(金) 13:13:27.69 ID:kNHyaV0B
水中の生き物が一番敏感なのは音
風呂に潜ってみると魚の間隔がよく分かる

全身が感覚器だわ
736pH7.74:2014/07/18(金) 13:40:32.01 ID:zfy9goAD
他のほとんどの淡水魚と同じく内耳しかないけど音には敏感
外耳、中耳をもつ人間とは感じ方が違うはずだがドジョウに聞いてみないとわからんわ。
味覚はヒゲで判断してるはずだから食欲無い時はヒゲをチェック。
737pH7.74:2014/07/18(金) 16:02:01.43 ID:f3JxTv5D
濁った水の底にいたら視力は役に立たないからな
738pH7.74:2014/07/18(金) 16:59:44.73 ID:zQB7jInz
>>729
飼い主に似て頭がイカれてるんだろ
739pH7.74:2014/07/18(金) 18:32:50.51 ID:3eYC/eWb
うちのヒドジョウはキョーリンのドジョウの餌によく食いつくな。
740pH7.74:2014/07/20(日) 19:21:30.95 ID:c+hZyVfX
鉄腕DASHのドジョウでかいな
21cm
741pH7.74:2014/07/20(日) 19:22:15.39 ID:VefGYvEX
ははは、埼玉の用水路には
ドジョウがいっぱいだ。@DASH

約20センチのマドジョウだって・・・
742741:2014/07/20(日) 19:23:19.39 ID:VefGYvEX
Woops!
先越された!
743pH7.74:2014/07/20(日) 19:29:46.30 ID:CmoFSJ/a
あれカラドじゃないか?
模様もカラっぽいし尻尾も丸っぽくなかったけど…
744pH7.74:2014/07/20(日) 19:46:16.75 ID:YjjK3Oul
それにしてもザリガニ多いな。
昔はカニがいたはずだが全部ザリに変わったのかな。
745pH7.74:2014/07/20(日) 23:13:18.38 ID:c+hZyVfX
尻尾でわかるんだっけ?髭長いかでしか見分けらんないわ俺
746pH7.74:2014/07/20(日) 23:16:29.99 ID:uUaFGLYU
ザリガニは結構美味しいらしい
747pH7.74:2014/07/20(日) 23:44:44.28 ID:DzXwY/mc
質問です。マドジョウに白いイボみたいなのがたくさんできる…。
水替するとイボが白い跡に変わってやがて消える。
でも1週間位するとまたできる。
ここ1、2か月それ繰り返しているんだけど、やっぱ何かの病気?
748pH7.74:2014/07/20(日) 23:54:09.92 ID:CmoFSJ/a
>>745
まどは尾びれがまるっこいんだけどカラは尾びれの先がちょいと垂直になってるんだ

野生のドジョウ捕まえて色々調べてみたから多分あってると思うんだけど…
749pH7.74:2014/07/21(月) 00:43:49.57 ID:CfaorDSg
うちのヒドジョウ10cmは泳いでる和金12cm横っ腹にとびかかって
ツンツンする。金魚食おうとしてるのか?
750pH7.74:2014/07/21(月) 03:07:05.35 ID:rZfXbs3Y
ドジョウは体が少しくらい大きくても動きが鈍い魚相手だと攻撃することがある
いじめ殺して、肉を少しずつ食いちぎって食べたりする
751pH7.74:2014/07/21(月) 04:32:41.49 ID:fptybRWM
ドジョウがどうやって肉を食いちぎるって?
752pH7.74:2014/07/21(月) 04:35:46.22 ID:4sKl0CJ0
ドジョウが食いついても
ドクターフィッシュ見たいに皮を食べる程度じゃ?
753pH7.74:2014/07/21(月) 04:51:46.43 ID:rZfXbs3Y
お前ら見たことない?
死んだ魚にドジョウが群がって少しずつ食いちぎる?引きちぎる?みたいにして食べる所
綺麗に骨だけになるぞ
754pH7.74:2014/07/21(月) 06:27:23.41 ID:opts6mSX
そんなもんガサガサに行ったら川で見かける光景だけど
755pH7.74:2014/07/21(月) 06:59:26.36 ID:8eTrYix3
>>753
そりゃ腐ってやわらかくなった肉を吸ってるだけだ
ドジョウの歯は喉にあるのにどうやって食いちぎるんだよw
756pH7.74:2014/07/21(月) 08:41:12.16 ID:YInLd1Ok
釣り餌のオキアミ投入してみな
757pH7.74:2014/07/21(月) 08:56:10.17 ID:TgEpJk+P
苔取り役の田螺を振り回して
食ってたのは見たことある
758pH7.74:2014/07/21(月) 11:48:30.61 ID:IHng98R4
20cmのマドか…
うちのカラは横に太くなる一方…http://i.imgur.com/6Eg0Sto.jpg
759pH7.74:2014/07/21(月) 12:30:30.05 ID:kPV427sx
皮膚感が蛇みたい(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
760pH7.74:2014/07/21(月) 12:41:55.62 ID:COaIPyBF
いずれにしてもうちの場合は
金魚に危害加える恐れない
引きこもりだし、金魚に突かれると逃げるからね
761pH7.74:2014/07/21(月) 14:48:59.35 ID:/xN83EAL
>>758

( °◯°)

    ( ・◯・)
762pH7.74:2014/07/21(月) 16:19:06.60 ID:roudD3jG
鱗はカラドの特長だよなあ。実にわかりやすい
763pH7.74:2014/07/21(月) 17:44:34.67 ID:zZgOY9Zf
うちのドジョウどもは5匹でカマツカ2匹喰らいやがった
764pH7.74:2014/07/21(月) 18:10:37.33 ID:rZfXbs3Y
どじょうって何時が食べごろ?
ごんぶとになるまで待って内臓取って蒲焼風にするか、小さい内に丸ごと鍋か
765pH7.74:2014/07/21(月) 18:29:21.99 ID:lZuBAaJi
ID:rZfXbs3Y
やっぱりいつもの荒らしじゃないか
766pH7.74:2014/07/21(月) 19:12:03.46 ID:rZfXbs3Y
ドジョウスレ見たの2か月ぶりくらいなんだなこれが
767pH7.74:2014/07/21(月) 19:33:30.30 ID:nMAOBGbQ
小さいうちに唐揚げ
768pH7.74:2014/07/21(月) 20:44:47.80 ID:IHng98R4
ドジョウ飼ってる人からすれば、食べるなんて外道。
769pH7.74:2014/07/21(月) 22:07:11.00 ID:YInLd1Ok
同じ魚でも、食用と観賞用は別物
770pH7.74:2014/07/21(月) 22:40:28.45 ID:8eRd6v/7
なんとなくドジョウを導入したくなって近所の田んぼで小さいの捕獲してきたんだけど
フタをしっかりしないと脱走するのか…

外部フィルターのパイプとかあるから面倒だけど頑張るか
771pH7.74:2014/07/22(火) 01:37:00.38 ID:FT43qjv9
>>770
脱走つーか飛び出す
772pH7.74:2014/07/22(火) 04:28:20.99 ID:hUFT03DV
ドジョウは食用、観賞用、他の生体の餌ようとなんでもござれよ

>>770
驚いて思いっきり動いて飛ぶから一応しといたほうがいい
まぁドジョウが慣れてしまえばそれほど起きるというものでもないけど気になるのなら塞いどいたほうがいい
773pH7.74:2014/07/22(火) 08:26:33.06 ID:iVCsGM3R
>>770
ガラス蓋の端の三角形の隙間からでることもある
最近人気のふち無し水槽なんて特にね

見た目悪いが100均の食器用スポンジを小さく切って
隙間に埋め込んでるわ
774pH7.74:2014/07/22(火) 08:28:31.62 ID:SSFweJa8
プラスチックのフタだと、ごんぶとドジョウのタックルでフタが揺れる。
775pH7.74:2014/07/22(火) 15:55:38.85 ID:FT43qjv9
>>774
わかる
あいつら自分よりでかい石のレイアウトをドカンドカン崩して行きやがる
776pH7.74:2014/07/22(火) 17:42:44.93 ID:FT43qjv9
裏の用水路でドジョウがとれた
あまりにも気性が激しく2度脱走
今まで飼ってきた中で一番でけえ!
しかし種類がわからん
777pH7.74:2014/07/22(火) 18:07:46.26 ID:ynBiWR5N
デカイならカラドの可能性
778pH7.74:2014/07/22(火) 19:09:02.93 ID:XININ44O
ホームセンターでボトルアクアとしてヒドジョウが入ったボトルが売ってたけど、あいつらクソ大きくなるのにな…
779pH7.74:2014/07/22(火) 19:24:38.73 ID:jTdRT0L2
まぁ環境と餌の量にもよるでしょう
780pH7.74:2014/07/22(火) 22:03:24.55 ID:ltWz7g7J
梅酒瓶とかならまだわかるが…
2リットル瓶とかでドジョウ売ってたんならコガタスジシマでも厳しすぎるな
781pH7.74:2014/07/22(火) 22:14:01.49 ID:jVEdpz9Z
一応、全部の生体に「このまま飼い続けないでね。」っていう注意書きがあったよ。ホムセンの瓶詰め。
ザリガニ、アカヒレ、ヒドジョウ、ベタ、ヒメダカがいたかな。
782pH7.74:2014/07/22(火) 22:53:11.63 ID:7M7oKscu
>>780
ベタ売り用の200mlも入らないようなボトル
783pH7.74:2014/07/22(火) 22:53:52.10 ID:MLGWrWpv
飼い続けられない容器で売るなよな
ホムセンって生体も物扱いで売れりゃいいって感じの多くてひでぇよ
784pH7.74:2014/07/22(火) 23:05:00.60 ID:ynBiWR5N
ホムセンどころか雑貨屋の店頭でも売ってる所あるもんな…
785pH7.74:2014/07/22(火) 23:08:13.01 ID:jDisVExK
ベタとかは雑貨として売ってるね
動物愛護法とかに引っ掛からないのかな
786pH7.74:2014/07/22(火) 23:12:14.09 ID:vqURy0Fo
スーパーにグラム売りでドジョウ売ってたよ
787pH7.74:2014/07/22(火) 23:21:32.89 ID:huTtqXCe
食用のドジョウは環境よくないんで、体力なかったり病気持ってたりするからオススメできない
788pH7.74:2014/07/22(火) 23:25:42.17 ID:OBlko0c3
それを食えと?w
789pH7.74:2014/07/22(火) 23:33:46.36 ID:huTtqXCe
いや、飼育の話だよw
食う話なら板違いだべ
790pH7.74:2014/07/23(水) 00:12:23.26 ID:/zY9TI+l
>>785
ヒント:ペットは法律上は物扱い
791pH7.74:2014/07/23(水) 00:14:59.56 ID:Psix8xlA
>>778
それでヒドジョウ買ったけど二ヶ月ぐらいでお亡くなりになった
792pH7.74:2014/07/23(水) 09:52:34.57 ID:8w4ZWtIn
食用養殖はマカライトグリーンなど検査で引っかかる薬剤使えないから感染予防は厳重だよ。
泥飼いでも弱ってるのは出荷前検査で弾く。
弾かれたのがペット向けじゃないかな。
後は流通でペット業者がストレスかけずに小分けにするか大盛り輸送するかの違い。

国内でペット用のドジョウ養殖なんて聞いたこと無いけど天然より中国、台湾産が多いんじゃね。
むしろこっちを食べないように注意。
食品基準向けの検査なんて無いしペット基準もない。
793pH7.74:2014/07/23(水) 10:01:28.64 ID:kzO/st95
ヒドジョウはペット用でしょ
794pH7.74:2014/07/23(水) 16:13:22.79 ID:GfZAd4kE
1匹が尾腐れ+水カビ病発症して隔離したけど死亡
今のところ他のドジョウは大丈夫だけど不安だ
795pH7.74:2014/07/23(水) 18:47:43.45 ID:vNoKXWQA
サブフィルターに水作エイトM入れたけど、やっぱりドジョウには邪魔だな…。
796pH7.74:2014/07/23(水) 19:04:03.82 ID:VMv1mRPz
お前は家族から邪魔だって思われてるのにな
797pH7.74:2014/07/23(水) 19:31:38.51 ID:pkGPCloO
>>795

            ∧_∧
            ( ´∀` ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
798pH7.74:2014/07/23(水) 19:51:55.58 ID:9YOnCmJ+
鉄腕DASH見た
マド天国羨ましい(;´Д`)
799pH7.74:2014/07/24(木) 00:42:46.75 ID:c2dGQChI
鉄腕DASHのやつってマドだけじゃなくてカラスっぽいのも混じってなかった?
800pH7.74:2014/07/24(木) 02:18:58.44 ID:j8eDEdvC
1週間前に用水路で採ってきた10cmほどのどじょうさん
メダカ水槽に入れてやったらひっきりなしに上下運動して落ち着きない
夜中は寝てるのかな?と見てみたら昼間以上に上下運動してメダカ達も大迷惑そう
さっき見てたら、急に上下運動やめて、立った状態でへそ?あたりからモアモア〜っておしっこみたいのしてた
1分で30往復ぐらいしてるんだよね。なんかの病気?
801pH7.74:2014/07/24(木) 05:25:43.45 ID:po65rLLI
用水路に帰りたいのさ・・・
802pH7.74:2014/07/24(木) 11:57:57.03 ID:EYq80Fvd
2週間前にビオに入れたスジが見つからない。飛び出したかなぁ?
また取りにいこ。
803pH7.74:2014/07/24(木) 17:01:56.74 ID:MKxi24La
>>800
水槽の環境になれなくて、腸呼吸に忙しいとか・・・
804800:2014/07/24(木) 21:42:07.01 ID:NSyYZaOk
>>803
やっぱそうなのかなーもうちょっと様子見てみるわ
赤玉土を潰して底にしてるんだが潜れなくてイラついてるのかね
805pH7.74:2014/07/25(金) 00:27:59.58 ID:N3A2zBXi
>>804
ウンコダンスの可能性も

腸にたまったイチモツをひねりだすためによじってンぢゃないかと
806pH7.74:2014/07/25(金) 08:23:32.37 ID:aRlqki+l
近所の川でとれたのですが
これはマドジョウですかね?
http://i.imgur.com/Blu0NZGl.jpg
807pH7.74:2014/07/25(金) 08:33:18.68 ID:isi2XeMs
>>806

尻尾の形が丸っこいから、たぶんマド。
808pH7.74:2014/07/25(金) 09:02:15.59 ID:n0RFFsPG
>>807
ありがとうごさいます(・∀・)ノ
809pH7.74:2014/07/25(金) 19:39:41.20 ID:jMxRxMzx
コリにモフられてるスジシマ
http://i.imgur.com/P5dszJil.jpg
810pH7.74:2014/07/25(金) 19:45:21.01 ID:ulbN4kg5
>>809
うちもコリといっしょに飼ってるけど、もふられても反応鈍いよなドジョウってw
811pH7.74:2014/07/25(金) 20:56:07.13 ID:My0bZNeB
スジシマは頭出して潜り過ぎだから、もうちょっとヤル気出して欲しい
812pH7.74