チョコ・ドワーフ・パール・GHD グラミー10匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
ベタと同種なグラミースレです。
ドワーフグラミーのほうが温和ですが個体差はあります。

しばらくスレが見あたらないようなので立ててみました。

安価だけど、種によってはパラダイスフィッシュ(極楽魚)と表現されるように、
最も綺麗で優雅な姿を持つ熱帯魚・魚種群でもあると思います。
また姿だけじゃなく産卵や空気呼吸なども、抜群に個性的・魅力的な魚でもあります。

グラミーのように優雅・マターリとスレを進めていきましょう。

前スレ
チョコ・ドワーフ・パール・GHD グラミー9匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1364630205/
2pH7.74:2014/03/14(金) 10:08:01.48 ID:pyLMj4TK
>>1
3pH7.74:2014/03/15(土) 07:35:41.16 ID:G4y1SE8l
>>1
4pH7.74:2014/03/15(土) 16:10:47.03 ID:/OxtcUcf
>>1
こないだ初めてGHDグラミー水槽に入れたけど
すごく温和でいい魚だな
獰猛なクラウンキリーも手が出せないみたいだし
5pH7.74:2014/03/15(土) 16:33:41.50 ID:FUOzxHHz
触覚のジェスチャーで「お前一度俺が口に入れたもん食うの?マジで?」「吐く奴が悪い」「キ-ッ!」とかやってるよね
6pH7.74:2014/03/15(土) 19:08:39.49 ID:/bMSFygg
1匹の雄が2匹の雌に激突しまくるのはなんでなんだぜ?
7pH7.74:2014/03/15(土) 21:37:57.78 ID:0Ds2EMeI
前スレで話題が出たバルーンドワって、チャム以外でみたことない。
珍しい新種?
8pH7.74:2014/03/15(土) 23:37:48.04 ID:cBs/50gB
>>1
>>7
チャームにも書いてあったが、ドワーフColisa laliaの改良品種だって。
9pH7.74:2014/03/16(日) 07:30:54.20 ID:bfCSbwMd
vaillanti いいね!

チョコもいいけどカラフルな分婚姻色が楽しみ。
10pH7.74:2014/03/16(日) 13:16:43.94 ID:/MU99HGy
2月にバイランティをお迎えして、現在ワイルドベタと同居でかなり色が出てきた。オスもきれい。
http://iup.2ch-library.com/i/i1151827-1394942723.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1151839-1394943304.jpg
ちなみに別水槽のアクロストマ。あとから来たバイランティよりも臆病で今だに人に慣れない。
http://iup.2ch-library.com/i/i1151837-1394943164.jpg

はじめて画像をあげるので見れなかったらすまん。あと画像と水槽が汚いのは勘弁。
11pH7.74:2014/03/16(日) 13:43:08.03 ID:vf4Octmi
>>10
綺麗ですね!単種飼育ですか?水槽もいい雰囲気でてそう
うちは水草に光量が要るからかなかなか結婚する気にはならないっぽい。。
12pH7.74:2014/03/16(日) 14:04:11.86 ID:26AtgMex
水換えしてると群れるGHDちゃんかわいい
13pH7.74:2014/03/16(日) 18:08:48.80 ID:mmwxR0/Y
GHDを網で救うと死んだように動かなくなるからこわい
あれ?よわってるってこと?
14pH7.74:2014/03/16(日) 18:52:27.58 ID:/MU99HGy
>>11
バイランティ×3は60水槽でベタ・コッキーナ×3+稚魚、フォーシィ×2+稚魚と混泳で飼育しています。
アクロストマ×4は45水槽にバイランティ×3と混泳しています。
レイアウトは60・45とも、プロファイルVol.04に載っていた浮草のウォータースプライトをオーバーハングさせ、底に流木と軟水葉をしいた薄暗いレイアウトを意識しています。

60水槽ではコッキーナとフォーシィが競うように繁殖するので、最近は子分けはせず放置にしています。
そういうのを見ると明るすぎる場所は避けて、隠れ家とか落ち着く場所があった方がいい気はします。
15pH7.74:2014/03/17(月) 01:25:40.01 ID:jRBfGxuA
捕まえたら網を水から上げずにプリン容器とかに移すといいかも
16pH7.74:2014/03/17(月) 18:00:34.49 ID:NohduMMw
透明プラカップを傾けて入ってくるまで待ってる
17pH7.74:2014/03/17(月) 20:53:03.28 ID:qKdjk3aG
GHD10匹買って繁殖楽しみに大切に育ててたら全部喉が青くなった
18pH7.74:2014/03/17(月) 22:07:27.09 ID:2C7LdSpM
始めは仲良くパールグラミー2匹が暮らしてたのに
最近1匹のパールグラミーがもう1匹のパールグラミーを追いかけまわすようになったよーふええぇ。
あとこいつらのエサへの執着心がやばすぎるね…同居してるコリがかわいそうな感じになるわw
19pH7.74:2014/03/17(月) 22:11:55.23 ID:tVTxXuO6
>>17
神奈川県内なら引き取りたいぐらいだ。。。
メス2匹しかいない...。
20pH7.74:2014/03/17(月) 22:46:23.13 ID:qKdjk3aG
>>19
あげたいけど茨城なんだ
メスって区別つくの?俺は婚姻色出たからオスってわかったけど
21pH7.74:2014/03/18(火) 05:59:27.21 ID:o1YKaX1v
>>20
茨城か。。。。アクアワールド楽しかったな!
背鰭がオレンジにはっきり縁取られてコンパクトな感じがメスと思ってる。
22pH7.74:2014/03/18(火) 21:37:33.67 ID:bQ1OzmIO
GHDグラミーが元気がない…
底砂についたまま動かなくなってる…
見た目病気がないんだけど隔離したほうがいい?
23pH7.74:2014/03/18(火) 21:38:59.66 ID:g7WDrUD4
環境に問題ありそうならそうすべきだろけど
飼育長ければ寿命かもしれない
24pH7.74:2014/03/18(火) 21:52:33.01 ID:bQ1OzmIO
飼育は半年もたってないかなー
水槽が過密ぎみだから水質悪化したのかも…
25pH7.74:2014/03/18(火) 22:19:17.82 ID:yN2J503E
導入して数日のときそういう風になってて朝には死んでたことがあったお
26pH7.74:2014/03/18(火) 22:43:27.21 ID:g7WDrUD4
>>24
常時その状態だと水質っぽいかな?
GHDはわからないけどチョコグラだと服従行動(?)で底で横になって腹見せたりしてる事はある
最初は弱ってると思って隔離したら普通に元気だったとかはあった
27pH7.74:2014/03/18(火) 23:16:13.79 ID:qbyLi8gM
>>22
俺も雑に水換えした時になったけどしばらくしたら直ったな
様子見でいいんじゃない?
28pH7.74:2014/03/18(火) 23:42:35.54 ID:Mf9VUlml
チョコ飼ってるけど横になるのはあんまり見ないなぁ…
オスの喧嘩でグルグル回って負けたほうが腹見せたりはするけど。
29pH7.74:2014/03/18(火) 23:52:11.54 ID:g7WDrUD4
>>28
底のほうでやると横向く時あるよ
30pH7.74:2014/03/19(水) 00:04:14.84 ID:Mf9VUlml
>>29
そうなんだ。
自分のところだとだいたい餌の取り合いから喧嘩に発展してて水面付近が多いからかな。
その状態を見たら自分も慌てると思う。
31pH7.74:2014/03/19(水) 00:27:12.32 ID:QSpJBRZs
>>30
決まって光量が強い時に見かけるから
底側に居ると腹みせるには横になるしかないからじゃないかと思う
32pH7.74:2014/03/19(水) 02:27:48.07 ID:3FVk8dln
ノベルグラミーなる聞き慣れない名前の魚を買った
熱帯魚図鑑の写真と照合すると、どうもクテノプス・ノビリスのようだ
(ノビリス→ノベルなのだろう)
見た目チョコグラ系なんだが、飼育もあんな感じで桶?
33pH7.74:2014/03/19(水) 12:04:11.71 ID:UgamTTSv
>>26
今日朝みたら元気に泳いでた!
どうやら夜になると下のほうでじっとしてるみたいだ
一応水替えして様子みてみるよ
34pH7.74:2014/03/19(水) 18:54:20.74 ID:/4smZhUk
>>32
noble gourami でググると出るからクテノプス・ノビリスで合ってると思う
水質はチョコほど気を使わなくても大丈夫っぽい
35pH4.8パール:2014/03/20(木) 04:52:23.72 ID:SjL99UDq
>>975
>>979
前スレッドではお世話になりました
あれから、pH6.8を目指すべく、一週間掛けての水あわせ
60センチレギュラーで毎日7Lの換水ですので、おっしゃったよりかは若干多めの量ですが、(8分の1)思ったように上がりません
夜間に水替え後、翌昼過ぎと、換水前に測定しているのですが、前者で5.3〜5.8、後者で5.0〜5.7と言った感じです
徐々に上がってきてるというのではなく、それだけ振り幅が…
例えば本日の換水前の数値は5.1と、最低レベルにまで落ちてました。
濾過器は外部を使用。シャワーパイプは付けず、吐出口は完全に水没させています。エアレーションしてないのが一因でしょうか?
ペーハーに影響を与えるものとしては、流木と、その着色を取るための活性炭、ブラックホールを使用しています

また、亜硝酸が微量ながら検出されましたので、しばらく換水を控えて様子を見ようと思うのですが、いかがでしょう?
36pH7.74:2014/03/20(木) 11:03:08.87 ID:+KyQEaRA
前スレでお答えした者ですが、濾材は掃除なさいましたか?
濾過器の中身をそのままでは毎日換水しても翌日にはまた同じphに戻るはずです。
バクテリアの量をコントロールしてみてください。
37pH5.3パール:2014/03/20(木) 13:44:56.06 ID:SjL99UDq
おお師匠!

すんません…思うように結果が出ないので失念しておりました。プレフィルタを一度洗っただけで本体の方は未だ手付かずでした
バクテリアのコントロールとは、前のお話でもありましたが、実はあまり良く分かっていません…
一時的にバクテリア量を減らす?事がペーハーにどう影響するのか??


濾過槽はリングろ材が半量とエーハイフィックス類似品?(昔のエーハイムに附属でついていたもので、ろ材の嵩増しに重宝。一時的に使用しているつもりがそのまま)
かなり粗めの構成なので、前はそのことかな?と当たりをつけていたのですが…

ひとまず、今晩からまた再試行ですね。ありがとうございます
38pH7.74:2014/03/20(木) 19:49:46.29 ID:8Cb0WQtZ
最近のドワーフグラミーは水鉄砲やらないな
ブリードが進んだせいか?
39pH7.74:2014/03/20(木) 20:03:15.93 ID:lVKlA1tb
ウチもGHDのメスが欲しい…
40pH7.74:2014/03/20(木) 21:56:50.40 ID:UIDZrnMO
>>38
ウチのはするぞ、その後飛び出そうとする元気者だわw
41pH7.74:2014/03/21(金) 05:19:28.80 ID:HmtUPWvq
>>33
うちは二匹いるけど、どっちも砂の上に座り込んで
ナナに寄りかかりながら斜めになって寝てるよ
42pH7.74:2014/03/21(金) 14:46:00.23 ID:5GxYVvav
バイランティのメスに縦縞が出てきてる(゚A゚;)ゴクリ
43pH7.74:2014/03/21(金) 20:32:40.01 ID:Xdfe75HK
GHDグラミー3匹だけの45センチ水槽にGHD追加するかそれとも前々から気になってたチョコグラ入れるかそれとも我慢するか…悩む…
44pH7.74:2014/03/22(土) 18:27:50.94 ID:KRAVJu5m
GHDグラミーが水面で口パクパクするからエアレ不足してんのか?と思ったら
俺が見てるときだけしかその動作しない
離れたら優雅に泳いでる

エサ欲しいだけだったわwww
45pH7.74:2014/03/22(土) 21:47:43.51 ID:+jBzJ55H
>>44
カワイイじゃないか。
エサ( ゚д゚)クレ って感じだったんだね。
46pH7.74:2014/03/22(土) 22:54:11.83 ID:lK7sfXW7
GHDの目から尾びれにかけて黒い一本線が入っているのですがこれはなんですか?
47pH7.74:2014/03/22(土) 23:01:41.05 ID:f+iW4wHD
>>46
まだ幼魚なんでしょ
4836:2014/03/23(日) 07:30:21.01 ID:v2pQ3SNo
>>37
私は中・小型魚専門なので外部式に入れている濾材はマカロニだけです。
ご案内の通り、濾材の表面の凹凸に硝化バクテリアがコロニーを作り有害なアンモニアや亜硝酸を無害化してくれていますが、
閉鎖された水槽内でその循環が繰り返されるとどうしても水は酸性に傾き、
見た目はクリアーな水でもなぜか魚の調子が上がらないということがあります。
4936:2014/03/23(日) 07:34:48.81 ID:v2pQ3SNo
>>37
今回の問題点は濾過器内に汚物が蓄積されているはずなので、その清掃とバクテリアの量を減らすことで水槽全体の更新を図ろうというご提案でした。
50pH7.74:2014/03/24(月) 15:59:28.35 ID:ZO9lDhOk
コバルトって長生きしないんだ・・・
ゴールデンが品切れだったからペアで買ったんだけど
51pH7.74:2014/03/24(月) 16:05:25.85 ID:IgXABQ95
長生きしないというか、若干弱いというか繊細な個体だと
書かれていることがありますね>コバルト系
52pH7.74:2014/03/24(月) 16:41:43.81 ID:ZO9lDhOk
>>51
レスありがとう
購入したからにはしっかり育てるけど、あまり評判がよろしくないようなのでちょっとシュンとなってしまいました
53pH7.74:2014/03/24(月) 16:49:45.63 ID:IgXABQ95
>>52
評判が良く無いという訳ではないです。お店の紹介では、
若干弱い面もあるので、飼育難度が中級以上となっていました。
GDHなんかは初級となっていたかな。
大事に飼ってあげれば、普通の品種並に生きると思いますよ。
少なくとも短命とは書いてなかったです。
54pH7.74:2014/03/24(月) 17:50:44.74 ID:PjTaLUnw
GHDが胸びれ?を二本あるうちの片方しか動かさないけど大丈夫?
55pH7.74:2014/03/26(水) 22:30:51.24 ID:DUiNCwcc
GHDはコリ、ハナビ、エスペイ、ポポンデッタ、ミナミとの混泳は大丈夫ですか?
56pH7.74:2014/03/27(木) 18:15:38.21 ID:tyzRx65a
GHDが一匹餓死してしまった
小さい個体2匹と大きい個体3匹がいて、小さい方は初めの頃はブラインシュリンプしか食べませんでした
隔離して何とか人工飼料に餌付け出来たので本水槽に移したけど、私の水槽では餌をいれた瞬間ファントムテトラとグリーンネオンテオラがミサイルのようにビュンビュン飛んでて餌取りに負けてしまった一匹は弱って死亡
もう一匹は餌やりを工夫して何とか食べれてる状態です
大きい方のGHDは初めから人工飼料を食べてくれて、ノンビリながらもどっしり水面に構えているので問題なさそうですが混泳で買う時は注意した方がいいかもしれません
私は二回通販購入でしたが店が別々だったので大きさが全然違いました
57pH7.74:2014/03/28(金) 19:29:28.26 ID:mIy+A7BU
GHDって餌場覚えるんかいな?
ウチのはオトシンのために入れた小皿に、エサの時間になるとGHDが張り込み開始する。
>>55さんの場合はコリがいる時点で餌場の意味なさそうな気もするけど・・・
58pH7.74:2014/03/28(金) 21:31:15.21 ID:krN5metm
大抵の魚は餌場覚えるんじゃない?
59pH7.74:2014/03/29(土) 15:17:46.04 ID:7OWKtbtd
うちはコリとフライングフォックスと混泳してるけど平気だよ
60pH7.74:2014/03/29(土) 21:52:42.83 ID:Xg7iqBwE
寿命を迎えたピグミーが次々と果ててゆく
やっぱり辛いなぁ・・・
61pH7.74:2014/03/30(日) 13:15:48.67 ID:0feoHXTt
ピグミーで2年くらいだっけ?
パールやマーブルはどの位飼えば上手くいったと言えるんだろ…
オスフロやキッシングは長生きしそうだね
62pH7.74:2014/03/30(日) 13:19:11.22 ID:WKNPt58R
自然じゃ2年も生きられないんだろうな
一度自然の中で見てみたい
63pH7.74:2014/03/30(日) 19:01:55.01 ID:YVa5kQ4z
オスフロは大きくなるのが恐ろしく早いからなあ
64pH7.74:2014/03/30(日) 19:10:57.10 ID:R+eIGJu4
オスフロをココで語るのは、場違いな気がする
レッドフィンとかエクソドンとか
奴等は別格
物凄く良く懐くけどね
65pH7.74:2014/03/31(月) 07:18:47.91 ID:zcDBf4M4
エクソドン・パラドクサスは名前もかっこいい。

スケールイーターでなくて混泳できればいいのに。綺麗だしね。
66pH7.74:2014/03/31(月) 07:33:56.07 ID:ieE9dRTY
>>65
>>64のレッドフィンはレッドフィンオスフロで、エクソドンはオスフロネームス・エクソドンだと思うよ
67pH7.74:2014/03/31(月) 11:53:01.70 ID:zcDBf4M4
何でも省略すればいいってもんじゃないだろ、ちゃんと言えよ。
68pH7.74:2014/03/31(月) 17:43:28.81 ID:spvRZ2jP
○○ドワーフグラミーて○○の部分の名前が違うと異種になるのかな?それとも品種は同じ?
混泳すると雑種が生まれたりしますか?なるべく同じ名前の物を購入したほうがいい?
69pH7.74:2014/03/31(月) 22:36:07.12 ID:vClQV1I0
>>68
ハニードワーフグラミーとドワーフグラミーは別種だった気がする
ドワーフ系:ネオンドワーフグラミー、コバルトドワーフグラミー、サンセットドワーフグラミー…
ハニードワーフ系:ゴールデンハニードワーフグラミー
70pH7.74:2014/04/01(火) 00:03:37.07 ID:y/DA95aO
>>69
そのドワーフ系とハニードワーフ系は混泳できますか?
71pH7.74:2014/04/01(火) 00:28:38.63 ID:VkO27mHc
ゴールデンハニードワーフグラミーとゴールデンハニーグラミーは同じだったんやね
72pH7.74:2014/04/01(火) 00:36:13.99 ID:kgGOPv89
リコリスグラミーに冷凍赤虫やってるけど食って吐いて繰り返して結局食わない
でかいのかな?
73pH7.74:2014/04/01(火) 00:42:00.48 ID:bvfncjks
>>72
多分中身をチューチューしていると思う。
1本だけ入れると、赤色が抜けるまで吸って吐くと思うよ。
外側が固くて残しちゃうのかも。
74pH7.74:2014/04/01(火) 07:30:51.85 ID:Q/w1D0uw
>>70
出来ない理由が分からない(棒読み
75pH7.74:2014/04/01(火) 13:20:23.00 ID:bvfncjks
>>74
入れてから喧嘩してNGだったら分ける水槽が無いから
とりあえず聞いてしまえ、的な理由だとエスパー
死ぬほどは喧嘩しないから混泳できますよ、と言う答えを
期待されてるんじゃないのかな。
76pH7.74:2014/04/01(火) 13:31:07.50 ID:tJmZbGYX
単にゴールデングラミーと言うと、マーブルの黄変種だよね。
ゴールデンと言うだけで敬遠してきたが、虚心坦懐に眺めるとなかなか美しい魚だ
最近これの黄色味が少し抜けてプラチナっぽく見える個体が混じってるのを見かけたんだけど…
77pH7.74:2014/04/01(火) 13:42:00.91 ID:MwyjZ2Rl
>>70
大丈夫、どっちもグラミーの中では大人しい部類だと思う大きくならないし

マーブルグラミー、ゴールデングラミー、スリースポット(ブルー)グラミー、シルバーグラミーってグラミーの中でも気性荒いって聞くけど
パールグラミーも結構荒いよね
78pH7.74:2014/04/01(火) 19:53:30.35 ID:hLu5QdKl
小型グラミーの気性の荒さなら
ピグミー>チョコ>ドワーフ>ハニードワーフ
じゃなかろうか、自分の経験上
79pH7.74:2014/04/01(火) 20:01:22.16 ID:+V2NPFkK
チョコが一匹だけ気性荒いんだよな
普段他のチョコを攻撃するわけじゃないけど時々急に猛スピードでかすめて脅したりする
餌の時は必ずやるからぶつかったらどっちも死にそうで怖い
80pH7.74:2014/04/01(火) 21:08:21.10 ID:xkdwStU5
チョコが良く食べる人工飼料教えて
成魚は結構なんでも食べてくれるんだけど
小さめのチョコは吐き出す事が多くて
チャムの小魚用はほとんど食べなかった
冷凍赤虫は良く食べるんだけどね〜
81pH7.74:2014/04/01(火) 23:06:25.77 ID:lUFZtsVe
婚姻色で黒くなったチョコ雄は結構荒くなるよね。見た目もちょっと怖いし。
フィンスプだけで終わればいいんだけど、どっちも引かないと小突いて鰭や鱗がはがれて怖い。
>>80
自分のところはテトラプランクトンあげてますが
大きい奴も小ぶりな奴も食べてますよ。
82pH7.74:2014/04/02(水) 00:00:54.81 ID:SONqtXcW
>>81
テトラプランクトンね
試してみる
ありがとう
8381:2014/04/02(水) 00:21:04.99 ID:YI9CWKZe
>>82
自分の場合は割とすぐにコレに餌付いてくれましたが、
調べたらテトラミンと同じ材料みたいなんで、すでにテトラミン試してダメだった場合プランクトンの方もダメかもしれません。
あと人工餌以外には乾燥アカムシ刻んだのと水槽内の傷んだ水草も食べてます。
84pH7.74:2014/04/02(水) 09:51:18.46 ID:C5jyEGqD
GHDも婚姻色でるとやばいね、すべての魚追い回してる
真っ黄色な個体だったけど、尻尾にかけてグラデーションで赤くなって、目の下からの黒が可愛さ消し飛ばしてる
http://kie.nu/1NwW

オトシンとペンシル寄せ付けないからコイツの周りコケてきちゃったよ
85pH7.74:2014/04/02(水) 09:57:17.38 ID:vtzG69LU
バイランティもメスに婚姻色出てからオスを追い回すようになった
元々動きが遅いからうるさい感じではないけどオスがちょっとかわいそう
86pH7.74:2014/04/02(水) 12:14:09.11 ID:HdR4uJ+9
アレ?って思ってぐぐって見ました。バイランティってメスに婚姻色が出るんですねw
んで、メスの方からアプローチするのか…面白いな
87pH7.74:2014/04/02(水) 12:43:14.76 ID:HdR4uJ+9
あと>>48-49
あれから10日間、毎日7Lの換水を続け、pH4.9から現在6.1まで持ってくる事ができました
あと少し
今度は明らかに上昇傾向が見られますw
初日はフィルター内の清掃含めて8L
特に目詰まりした様子は無かったのですが、汚水溜まりになっていました
88pH7.74:2014/04/02(水) 22:22:45.58 ID:BncZUPvu
>>74
>>75
予備水槽がないというのもありますが雑種?ミックス?が生まれたりするのかなーと思って。
別にブリーダーとかしてる訳じゃないので構わないんだけど。
8936:2014/04/03(木) 05:42:21.89 ID:ua8fmszC
>>87
お疲れ様でした。

でも、フィルター清掃と定期換水は魚を飼育している限り無限に続くものと覚悟を決めてくださいww
90pH7.74:2014/04/03(木) 12:19:55.17 ID:/Ozhi3eG
>>88
かまわないのなら入れてみればいいんじゃないかな。
合わない時は同種でもサイズの違いで追い回したりすることも
あるはずなので、予備水槽があるに超したことは無い。
水草などで逃げたり、ちょっとだけ隠れたりできると、そのうち
上手く距離を置いたりして、それほど揉めたりしなくなるけど。
91pH7.74:2014/04/03(木) 17:31:56.58 ID:ua8fmszC
GHDは Colisa_sota の改良種。
ドワーフグラミー系は Colisa_Lalia の改良種。
属は同じでも種が違うからクロスブリードはできないんじゃない?
どっちにしても一緒に飼うのは個体の相性次第でしょう。
92pH7.74:2014/04/03(木) 19:44:14.15 ID:FddGZY6L
>>88
全く別の種類だから、交雑は有り得ない
ちょっと調べれば分かる事をわざわざ聞くな
93pH7.74:2014/04/03(木) 20:15:54.18 ID:HY4F88aN
うちのグラミー達が水槽外に向かって
水をぴゅっぴゅ吐いて困っています。

どうしたらやめさせられますか?
94pH7.74:2014/04/03(木) 20:27:58.71 ID:68IbMPl1
水位を下げる
フタで密閉する
トイレに流す

好きなの選べ
95pH7.74:2014/04/03(木) 20:31:15.92 ID:/Ozhi3eG
>>93
水鉄砲を止めさせる事は無理じゃないかな。
手っ取り早く蓋すればいいと思うよ。
96pH7.74:2014/04/03(木) 23:31:43.59 ID:OruRS/dW
>>93
三倍にしてやり返せ
97pH7.74:2014/04/03(木) 23:38:56.87 ID:4L/Vcrq3
言って聞くような奴でもないからやっぱりフタを閉めるか
フタが嫌なら周囲にアクリル水槽のフランジみたいな返しを付ければ外までこぼれないんじゃないかな。
98pH7.74:2014/04/04(金) 00:35:38.05 ID:95cxpXC2
>>93
それを活かして芸を覚えさせ見世物にする
99pH7.74:2014/04/04(金) 04:55:01.31 ID:rw8NshoT
巣なんかどこにも見当たらない混泳水槽なのにピグミーが増えていく不思議
10093:2014/04/04(金) 07:59:46.25 ID:CmD7vByX
餌をあげるために蓋に少し隙間をあけてるんですよね
その隙間から水鉄砲かましてきます。
芸も考えましたが餌くれダンスの代わりにやられたら困りますね

水位を下げてみます
101pH7.74:2014/04/08(火) 06:44:09.51 ID:AlS0uVZ6
GHDがあまぞんふろっぐびっとをつついてるんだけど食べてるんですかね
102pH7.74:2014/04/08(火) 12:10:15.01 ID:uM5ePZer
1株だけ浮かべておけば、食べてるか分かりやすいと思うよ。
更に根の写真を撮っておけば、比較も楽になるし。
家は別の魚の時に食べてる疑惑があって試したけど、
根がまるっと無くなってしまう勢いで食べてたw
103pH7.74:2014/04/09(水) 16:18:17.26 ID:I7dOgtgy
ピグミー迎えて繁殖狙おうと思うんだけど、ブラックウォーター&流木水槽と
一般的な水質の水草・浮き草もっさり水槽だとどっちがいいかな?
30キューブに単独飼育で立ち上げるつもり
104pH7.74:2014/04/10(木) 11:50:27.01 ID:L/Tk72lf
GHDのオスメスって飼ってればそのうち判別つくようになる?
さすがに婚姻色でてるのはオスだって分かるけど
出てないのはオスメスさっぱりだよ
判別法で検索してもいまいち分かりづらいていうか
そんな気がするっていう個人的感覚の域出てない感じで

オスメスではっきりとした違いってあるの?
ただたんに観察が足りないから分からないだけなのかな
うちにいる二匹がメスなのかまだ婚姻色が出てないオスのかまったく分からん
105pH7.74:2014/04/10(木) 19:54:59.76 ID:0fXuRXxm
チョコグラ10匹にクリーン赤虫一日一粒って与える量として多すぎですか?
溶かしてからピンセットで少しずつ食べきりであげてるけど何となく水が不安定になってきた気が
106pH7.74:2014/04/10(木) 23:55:36.57 ID:nNWiJOqh
先週にGHD初めて買ってきたけど 
こいつら独特な動きで見てて飽きないわ
でもすぐにエサぺってするのが気になる
107pH7.74:2014/04/11(金) 00:49:08.52 ID:tih+Wi00
>>105
とりあえずは洗って、赤虫汁だけでもなくして、
赤虫のみを与えてみてはどうでしょうか。
108pH7.74:2014/04/11(金) 06:05:51.44 ID:BZxX5vbw
エサぺして常に底突ついてるのは要注意だと思う
ほっとくと表に出て来なくなっていつの間にかげっそり痩せて平衡感覚失ったかのようにクルクル回って死ぬ
隔離してすり潰した餌を与えたら改善したよ
109pH7.74:2014/04/16(水) 16:39:55.91 ID:gFqkLfJC
ひかりキャット争奪戦でミナミに負けちゃうハニグラちゃんかっわいい
110pH7.74:2014/04/16(水) 18:11:02.84 ID:VJHVpKtb
キャット争奪戦でヤマトに勝てるのってヤマト食える魚ぐらいだよね
チョコにあげたくてもヤマト入ってるからあげられない
111pH7.74:2014/04/17(木) 00:29:01.02 ID:J4cDGQiz
キャット食えんの?
ミニすらあげたことなかったわー
112pH7.74:2014/04/19(土) 00:48:18.30 ID:8DMLAWNs
小型水槽でGHDを3匹飼ってて
そのうちの2匹が2週間ほど前から婚姻色出してピリピリしてたのが
今朝見たら元の薄黄色一色に戻ってて水槽内が平和になってたw
113pH7.74:2014/04/23(水) 00:50:21.38 ID:npVwGvXC
うちのハニグラは何でも食うなあ
オトシンの緑ウンコまで食ってる
114pH7.74:2014/04/23(水) 18:13:58.73 ID:dUXTl/fn
昨日くらいからチョコグラ7匹の内、2匹くらいが手前に出てきて
エサくれをするようになったかも。慣れてきたみたいで嬉しい。
最近は手前の方で優雅に泳いでくれるので見てて楽しくなってきた。
115pH7.74:2014/04/23(水) 19:33:19.24 ID:UzXTFA7M
一ヶ月もせずにぞろぞろわさわさ集まってガツガツ浅ましく食べるようになるよ
あののびんりチョコちゃんはどこへ( ;∀;)
116pH7.74:2014/04/23(水) 19:51:22.08 ID:M9B2TcdZ
エーハイムスキマー350に小チョコが吸い込まれてた
半年間無事故で来たのに悲しい
まだエラとヒレは動いてるけど体の一部が白化してるからもうダメだろな
水面で寝る習性があるから寝てる間に吸い込まれたのかな(T_T)
117pH7.74:2014/04/23(水) 20:58:23.66 ID:1akJA0n9
メスのドワーフがアカヒレ並に暴れるんだけど産卵前とか病気とかの前触れ?
卵抱えたオスが暴君化するとはきいていたけど。。。
118pH7.74:2014/04/24(木) 12:57:05.93 ID:luc98ALx
GHDちゃんが卵産んだんだけどほったらかしで大きく育つなんて甘いことはないですよねそうですよね
119pH7.74:2014/04/24(木) 13:04:26.15 ID:RFq1krA0
これからの季節なら泡巣ごと卵掬って屋外容器に放置である程度いける
産んでから用意したのでは厳しいだろうけど
120pH7.74:2014/04/24(木) 14:07:13.53 ID:luc98ALx
やっぱ別水槽必要なのかー
財布があああ
121pH7.74:2014/04/24(木) 17:45:27.43 ID:CBxWcn3h
>>117です。自己解決しましたスマソ
エラ病だったみたいでイソジン浴したら落ち着きました
ただ、もともとお転婆ちゃんみたいでユラユラ泳いでたと思ったらウィローモス引きちぎったりしてます
エビマンションの天井のウィローモスが禿げてたのもこの子の仕業のようで、謎はすべて解けました
注意深く観察するといろんな面がみれますね
122pH7.74:2014/04/24(木) 20:08:43.37 ID:8sIqz1te
>>120

「屋外で」にはインフゾリアのことも考えてのことかと・・
水槽なんて要りませんよ、発泡の箱で充分!
123pH7.74:2014/04/24(木) 23:24:25.50 ID:5dckQ5G7
>>122
そうなのか!教えてくれてありがとう
もうちょっと勉強してみます!
124122:2014/04/25(金) 04:04:25.25 ID:7lJKLxsi
言い忘れました。
水温の上下が激しいと稚魚には致命的ですからできれば最低水温25度に保てるよう加温してやってください。
125pH7.74:2014/04/25(金) 23:57:46.49 ID:7lJKLxsi
近所で青水キープしてる人がいたら少し分けてもらうと良いね。
126pH7.74:2014/04/28(月) 16:14:25.71 ID:idmWhBzU
餌をやってもネオンテトラが食い散らかしてグラミーまでいきわたらないww
127pH7.74:2014/04/29(火) 04:41:45.72 ID:cbX8zJBm
流木を入れてからグラミー系だけが最近死にます(他のカラシンは元気)
GHDは痩せこけて黒ずみ、最後はヒレが硬くなって固まった感じで死にました
パールグラミーは尾腐れの様な症状と体から粘膜が少し出ている状態です(食欲はあります)
ほかのカラシン(テトラ)は異常も無く、元気にしてるんですが原因は水質悪化でしょうか?
異常に気付いてから毎日1/3水換えしていますが食い止めれますか?
128pH7.74:2014/04/29(火) 16:36:51.17 ID:QbOqfyfc
水質変化させる物を入れた時って怖いね
何とかなるかどうかは自分次第
先ず現状回復させる為に原因を取り除く
流木はpH下げるって言われてるよね どんくらい下がった?
大幅に下がったなら1/3じゃ足りない 最低半分以上替えてみては
129pH7.74:2014/04/29(火) 20:21:45.06 ID:5gJg6uP3
水換えし過ぎだろ…
130pH7.74:2014/04/29(火) 22:17:12.27 ID:7CfsWDoo
新規チョコグラ5匹導入
ショップの水の水質調べるとpH6.1と出て調整してるのかと思ったらTDS値は400近くと出てびっくり
調整したものでないのだろう
家のpHは6.2、TDS値は50だからpHだけ見たらほぼ同じだけど水に溶け込んでる物質の量は全然違うのね
慎重に水合わせしないと
131pH7.74:2014/04/29(火) 22:49:47.24 ID:ZDirsrD+
よくセンシティブって言われてる魚でもそんなこと無い事多いけど
チョコの導入時は本当に水にセンシティブだね
それでもそうそう死にはしないと思うけど肌荒れはほんと起こしやすい
132pH7.74:2014/04/29(火) 23:55:30.96 ID:4t+Zvg2J
GHD欲しくてショップに行ったら売り切れで打ってなかったからサンセットグラミーお迎えしたんだけど
今後GHD入れても喧嘩しないかな?
133pH7.74:2014/04/30(水) 19:40:50.05 ID:Np56OUu/
>>127
春によく見る水温変化によるものの気がする
134pH7.74:2014/05/01(木) 12:37:13.57 ID:Qzr6SJ4K
5日間ほど海外に行くことになったんですが
チョコが食べてくれそうな生き餌ってありますか?
餌無しでも大丈夫かな?
135pH7.74:2014/05/01(木) 23:10:03.87 ID:dnqWV5Rp
産卵した時なんかは10日以上何も食べなくなるから
4~5日くらいなら給餌無しでも水槽内のなんか突いてるんじゃないかな。
出かける前に多目にあげて行って、それで留守中に水質が悪くなったりするのも怖いし、
心配ならフードタイマーとか小ぶりなミナミさんを入れておくとか
136pH7.74:2014/05/02(金) 18:46:14.61 ID:ZgFHoV7h
>>130の者だけど
2日程かけて水合わせしたものの粘膜過多、尾鰭を尖らせてプルプル始めてしまった
元から居た子らはなんとも無いのだが
何が原因なんだろうかなぁ
粘膜過多つう事は水が合わないんだろうけど店の水がTDS400だったから塩でもチョット入れてたのか
うちはRO水多用だから浸透圧の差が影響してしまっているのかなぁ
尾鰭尖りプルプル病治した経験ある方どうかお助け下さい!
137pH7.74:2014/05/02(金) 19:05:31.55 ID:5FutrlF/
>>136
RO水使ったこと無いから判断難しいけど
水じゃなくてストレスかもしれない
群れのランクというか秩序ができたら収まる可能性はあると思う
何ヶ月か飼ってるけど今でも水槽の角に追い詰められてプレッシャーかけたりされてる個体は
底で尻尾閉じてプルプルしたりするけど元気なことは元気だよ
でもRO水がチョコには尖った水に感じるのはありうるかも
138pH7.74:2014/05/02(金) 19:07:00.41 ID:5FutrlF/
>>136
そういえば水合わせ中は問題なかったの?
無かったのなら水は除外できそうだけど
139pH7.74:2014/05/02(金) 19:24:18.79 ID:ZgFHoV7h
>>138
レスありがとうございます
飼育水の比率が上がる程尻尾を閉じる子が増えていって移し終えたら全員になっちゃいました
昨日今日と気温が上がりまくったせいで27度から29度近くに水温が変動したのも悪化させた原因の一つかも
明日クーラー設置予定だったのだけど
140pH7.74:2014/05/05(月) 15:48:24.36 ID:ak8xEOgJ
パラスファエリクティス・リネアータスほちい
どっかにうってないもんか
141pH7.74:2014/05/05(月) 20:50:47.43 ID:hYitXHwo
130です
どうやら尾びれを閉じてブルブルするのはコショウ病の様です
元から居た子等も感染してしまいました
水槽崩壊です
買った子等はお店の水槽では見た目何ともなくても輸送や水合わせのストレスで発症したみたいです
尾びれを閉じたチョコグラには注意しましょう
142pH7.74:2014/05/06(火) 00:59:40.95 ID:p5O3YKLW
>>140
もう3年ぐらい入荷してないんじゃないかな
一回り大きいオケラータスだったらちょっと前まで茶夢で売ってたんだけどな
143pH7.74:2014/05/06(火) 10:18:54.38 ID:E08nhGI3
オケラータスかー写真見てみたけど色がなぁ…
中性弱アルカリ性が適してるグラミーって他にいないのかな
144pH7.74:2014/05/07(水) 23:47:51.80 ID:uw9vl+KY
昨日まで何の異常もなかったハニグラが、今日帰ったら天に召されてた
調べたけど外傷も病変もなし

普通に泳いでた個体が急に暴れだしてそのまま急逝したこともあったし
ハニグラは謎の突然死が多い気がする・・・
145pH7.74:2014/05/08(木) 17:49:33.22 ID:/EtPrT0a
チョコグラのコショウ病って見た目でわかる?
餌食いも良くて元気だけど尾っぽ閉じてプルプルしてることあるんだけど・・
146pH7.74:2014/05/08(木) 21:20:28.51 ID:66A4WDOH
130ですがいろんなサイト回ってうちの子等の症状が1番近いのは白雲病でした
訂正します

>>145
尻尾を閉じるのは病気の他に仲間うちの上下関係で閉じる事もある様ですね
病気にかかると病原菌のいる水から体を護ろうと体表面積を少なくしようと尾びれを閉じている感じがしますね
ブルブル震えるのは恐らく呼吸が荒い為かと、エラが炎症を起こしている可能が高いと思います
病気が元なのか水質の急変等による炎症なのか見極めが肝心かと思います
様子がおかしい子が病原菌に侵されていても生きている内はまだ感染拡大は比較的穏やかですが死んでしまうと死体を元に病原菌が一気に増殖してしまうみたいなんで他の子等を護りたい場合は早目に隔離した方が万が一の事態は避けられると思いますよ

うちは今日最後の一匹が天に召されました
9匹が一週間で全滅

同じ想いをする人がこれから出ない様長文にて失礼しました
147pH7.74:2014/05/08(木) 21:34:18.90 ID:/EtPrT0a
>>146
うちのは三ヶ月ぐらいプルプルしてるから病気じゃ無さそうですね・・
148pH7.74:2014/05/10(土) 10:27:12.93 ID:lbJ7B+hT
お迎えしたGHDグラミーが3匹とも物陰ばかりにいてエサを食べてくれない
エサを争って取るような水槽から隔離して単独で与えてるけど、おとなしいというより臆病レベルやな・・・
149pH7.74:2014/05/10(土) 13:36:24.70 ID:UlSop7Cm
家も最初はそうだったけど
今やアカヒレとの餌争奪戦にも物怖じしないし
浮遊性の餌を食ったあとには底にコリタブをつつきに行って
どじょうがコリタブをトンネル型の隠れ家に持ち込むと狭い隙間にギュウギュウに詰まりながら押し入り強盗を働いてる
150pH7.74:2014/05/10(土) 13:55:09.75 ID:lbJ7B+hT
>>149
うらやましす
うちは今週水曜日にお迎えして、水合わせしながら庭で田砂洗って戻ってきたら
水合わせのバケツから1匹飛び出して転がってた。。

あわてて元にもどしたら動き始めて、今は普通に泳いでたりするけどいつ☆になるかビクビクものです。
赤虫いれたらちょっと食べてくれたけど、エサあげすぎてブラックモーリー死なせた前科があるから
すごい慎重に餌やりしてる
151pH7.74:2014/05/10(土) 13:59:41.03 ID:yMWLUyZR
GHDを10リットル水槽で飼いたいと思うけど何匹くらい可能かな?
152pH7.74:2014/05/10(土) 16:34:27.09 ID:M1GQnRhi
外部濾過つければ5匹以上も可能
でも見た目的に3匹くらいがちょうどいい
153pH7.74:2014/05/10(土) 17:46:41.64 ID:yMWLUyZR
外掛けだから3匹にしておく
さんくす
154pH7.74:2014/05/11(日) 19:51:46.68 ID:KVEOyb2O
4匹買ってきたら1匹左眼が無いのがいた。
今の所元気なんだけど大丈夫かな?
なんとか元気に生きてくれると良いんだけど。
155pH7.74:2014/05/11(日) 22:54:22.39 ID:FzYJe07P
>>154
ひどい店やな
156pH7.74:2014/05/12(月) 23:50:40.62 ID:eie0FXhT
GHDを買ってきて1週間ほど立ったんですけどエサの食いつきが悪く、今日は浮上してきて水面でパクパクしたりするんですけどこれはどのように考えればいいですかね?
色ツヤとかは特段悪くないように思うのですがアドバイス等いただけると助かります。
混泳してるのはカージナルテトラ10、ロージテトラ5、ヤマト10です。
よろしくお願いします。
157pH7.74:2014/05/13(火) 01:46:29.16 ID:yrtS6kHE
エサは何を与えてるのかな。
人工飼料?それとも冷凍アカムシ?
158pH7.74:2014/05/13(火) 07:44:48.70 ID:PRpgGS7E
>>157
餌は人口飼料です。
159pH7.74:2014/05/13(火) 20:18:01.52 ID:+Z6SAFY0
冷凍アカムシや冷凍ブラインなどを試しに与えてみたら
少しは食べてくれないかな。弱っている時には、早めに
食べてくれるものを探ってあげないと、食べなくなってから
ダメになるまでが早い時もあるので。
ウチではおまじないとしてPSBなども添加しますね。
160pH7.74:2014/05/13(火) 23:12:23.09 ID:iKW3oOyh
パウダーブルーのペアなんですが、最近メスがやたらとオスを追い回すようになってしまいました。
前まではオスのほうがメスを追いかけてメスからイヤイヤされてたのですが、立場が逆転して相性が悪くなったのでしょうか?
水草を増やすとか水槽を別々にするとかしたほうがいいですか?
161pH7.74:2014/05/13(火) 23:47:41.71 ID:PRpgGS7E
>>159
ありがとうございます。
エサを細かくしたりしたらそれを食べているのでしばらく続けていこうかと思います。
一応は元気に泳ぎ回っているので注視しながら赤虫等もあげて行きたいと思います。
やっぱり浮上するっていうのはあんまり良くない傾向なのでしょうか?
162pH7.74:2014/05/14(水) 00:37:35.28 ID:AEirbmXi
うちのハニグラもよく水面でパクパクしてるよ
アナバスだし呼吸じゃないかな

ハニグラは少しづつ延々と食べ続けるタイプだから
テトラにエサを一瞬で食べつくされないように、
細かく砕いて与えるのがいいね
163pH7.74:2014/05/18(日) 20:20:03.79 ID:UDUYRvaL
チョコを海外滞在で6日間放置しざるを得なかったけど元気でよかった
164pH7.74:2014/05/19(月) 19:17:53.58 ID:grEAW/Rm
GHDが卵産んだから、泡ごとサテライトに移して
孵化はするんだけど、3日ぐらいで全滅しちゃう
何がいけないのかな?
165pH7.74:2014/05/21(水) 00:32:52.23 ID:QAcAv6aA
サテライトはこの季節だと地域によっては水温が低くてよくないかも
166pH7.74:2014/05/21(水) 00:48:46.66 ID:gCYHP/cl
餌じゃないか
167pH7.74:2014/05/23(金) 20:15:08.19 ID:tfn7EjMS
油膜ほっといたら泡がーーと思って掃除しちゃったけど
泡巣だったような気がしてならない・・・
168pH7.74:2014/05/24(土) 10:29:39.25 ID:DSppj3Ns
うちに最近迎え入れたレッドハニーグラミーさんはテトラミンスーパーは食べてくれる
朝は冷凍アカムシあげてるけど夜は人工餌にしてる
そのうち人工餌だけにしようと思ってます
169pH7.74:2014/05/25(日) 10:18:16.36 ID:7JlMhXAT
昨日買ってきたけど、環境に慣れるまでは臆病なタイプなんだな
餌の時は出てくるが、俺が水槽から3m離れたところを歩いても、ビックリして物陰に飛び込んでいってしまう
170pH7.74:2014/05/25(日) 15:46:04.87 ID:oSGxhfRV
3mも離れてる所からでも細かに様子を気遣ってあげていれば
そのうちきっと慣れてくれると思うよ。品種はチョコなのかな。
ただ、グラミーってそんなに目が良いとは思わないけど・・・
せいぜい2m弱かと。
草とか隠れる場所があれば、比較的早く慣れてくれる気がする。
171pH7.74:2014/05/25(日) 15:59:27.13 ID:zzlC2MM4
うちのグラミー、まだ迎えて1週間も経っていないのに
逃げるどころか水草植えてるところを興味ありそうに見に来る
個体差が結構あるのかね
172pH7.74:2014/05/25(日) 19:02:19.00 ID:hm0XrLL9
パールグラミーほしいんですが、ネオンテトラとかの小型のカラシンと一緒に飼うのはできますかね?
大きくなったら食われそうな気もするし、逆にカラシンがせかせか泳ぐせいでグラミーにストレスたまりそうな気も・・・
実際に飼ってる方のご意見を聞きたいです
173pH7.74:2014/05/25(日) 20:25:16.81 ID:2W4soAhp
チョコ飼いたいけど、やはり水質とかそういうのが厳しいんかな
以前飼ってた時はソイルで水草水槽でやってたが(水槽内で自然繁殖してた)、今はソイル使いたくなくて大磯

.>>172
パールグラミーは食べれないサイズの他魚には大人しいけど、同種争いが凄まじい記憶がある
174pH7.74:2014/05/25(日) 20:26:37.99 ID:lkrNsWYW
小型カラシンは大抵中下層を泳ぐよ
175pH7.74:2014/05/25(日) 20:34:49.24 ID:5WpMLuR8
>>173
今大磯で飼ってるけど普通に元気だよ
176172:2014/05/25(日) 21:06:39.99 ID:hm0XrLL9
ストレスに関しては大丈夫そうですね。
ペットショップでパールグラミーがカラシン食べちゃうとか言われたけどそれは本当?
それとも個体差によるから飼ってみないとわからない感じ?
177pH7.74:2014/05/25(日) 21:58:57.81 ID:2W4soAhp
>>175
だが近所の店にチョコグラなんて全く置いてないのであったorz

>>176
口にはいるサイズは食べられてもおかしくないとしか言えないのはある。空腹なら尚更
ある程度大きく成長したテトラ(ネオンなら4cmくらい)位なら問題はない
お店で売ってあるような1,2cmクラスは食べられると思う

だが、パールグラミーは人に慣れるし、喧嘩さえしなければ愛嬌があって可愛いんだよなぁ
178pH7.74:2014/05/26(月) 02:25:47.47 ID:xObr2fQT
>>176
うちはラミーノーズと一緒に飼ってるけど無関心だからたぶん大丈夫じゃない?
1cmに満たないようなネオンの幼魚とかは食べられても仕方ないと思う
179pH7.74:2014/05/26(月) 19:09:21.30 ID:K553e4Tl
体型が似てる魚は攻撃される可能性有り
うちはチョコグラだけど、テトラやラスボラ類、オトシンは無視
スカーレットジェムには時々ちょっかい出す
180pH7.74:2014/05/26(月) 20:38:05.77 ID:8/K2a4E1
うちのGHDは同居魚全部にちょっかい出す
なんか変な動きしてるなー、と感じたらストーキングする癖があるな
181pH7.74:2014/05/26(月) 23:19:44.86 ID:e7j76a++
泡巣作ったら問答無用だけど通常時は大丈夫じゃないかな

ただ、うちのGHDはペンシルの求愛か交尾かの寄り添ってぐるぐる泳いでるのに入り込むね
餌取り合ってるとでも勘違いしてるのか、野暮すぎるだろって笑ったわ
182pH7.74:2014/05/27(火) 10:39:14.60 ID:KDvOoSRx
GHDオス推定2歳の老衰っぷりが寂しい…
顔は真っ白、というか体色自体抜けてメスより色白
心なしか体も一回り縮んだような…
なんていうか、人間も老人になると赤ちゃんに戻っていく、みたいな?
やたらぽーっとしてたり、急にエビとかチェックしにいったり
知らないで見てたら幼魚のよう

一緒にきたメスは元気でまだまだお腹に卵ありそうな体型

そろそろ覚悟しとかないと…と思い始めてから
1ヶ月ほど経過しました
もうちょっと頑張って欲しい
183pH7.74:2014/05/27(火) 12:13:47.79 ID:YePhDtB2
バイランティってチョコより大きくなるんじゃなかったけ?3ヶ月ぐらい全然成長しないんだけど何か問題あるのかな?

>>182
寿命まで飼いきるのは凄いというか綺麗だなと思う
初心者だけど
184pH7.74:2014/05/27(火) 18:23:45.26 ID:/Fjb82n0
たまたま2匹売れ残ってたGHDを買ってきたけど、導入直後はどっちもビクビクしてたのに、
3,4日たった今では毎日結構派手に争ってるわ。どうも2匹ともオスっぽい
同じくらいのサイズのエンペラーテトラ(こっちも気が荒い)にちょっかいかけたりもする
ある意味GHDの、『おとなしくて可愛い』イメージが崩れてるわw
185pH7.74:2014/05/28(水) 00:11:01.95 ID:MVVgt8M3
ペアで買ったドワーフグーラミ−の未亡人のために新しくオスを迎えてやろうと思ったんだが、
間違えてネオンドワーフのオスを買ってしまった。
ミョーに青いなあと思ったんだけどな、これって繁殖したら子供はどうなるんだろ?
186pH7.74:2014/05/28(水) 19:52:13.66 ID:zvpso8/7
>>185
そこそこ青いドワーフじゃね?
187pH7.74:2014/05/28(水) 20:57:02.76 ID:IcTpW2BK
ピグミー可愛いのにあんま人気ないんかな
飼い込むと凄く綺麗なんだけど
188pH7.74:2014/05/28(水) 21:34:00.12 ID:jIMXPgm2
クローキンググラミーって最近全然売ってないね
中学生の時にたまたまホムセンで売ってて買ってきたが、全く餌食わなくて1週間位で死んでしまった
もう15年近く前のことだが

リベンジしたいけど、昔とはアクアリウム事情が変わったのか、入荷する魚が全然変わった気がする
当時はカージナルテトラが養殖で出回るとかありえん!とか喋ってた時代だったし
189pH7.74:2014/05/28(水) 21:42:27.34 ID:34d56pPm
>>187
普通に考えて、そんな人気の出る魚じゃないだろう。ピグミーよりさらに地味だし…
190pH7.74:2014/05/28(水) 21:42:56.76 ID:34d56pPm
アンカ間違えた…しこってくる
191pH7.74:2014/05/29(木) 02:05:06.79 ID:f+JOQwTs
GHD買ってきたけどめちゃくちゃ可愛いな
なんなんだあのホヨホヨフヨフヨ感
192pH7.74:2014/05/29(木) 04:55:37.52 ID:4Fjrio8c
しかも腹鰭をピコンピコン振って餌をおねだりする凶悪さ
193pH7.74:2014/05/29(木) 11:58:47.11 ID:I10HYLWz
しかも、水鉄砲・子育てもするし芸達者だよね
194pH7.74:2014/05/29(木) 16:16:02.23 ID:ChxGsY1H
グラミーは本当に逃走本能さえなければねー
我が家のGHDさんは今日もプンスカしてる
195pH7.74:2014/05/29(木) 17:41:33.45 ID:SpMJO3p2
うちのGHDがほぼ>>108なんだが>>108とちがってお腹ぱんぱんだからなにしてやればいいかわかんない…だれかタスケテ…
196pH7.74:2014/05/29(木) 18:02:35.91 ID:UULfp38h
今日レッドハニーグラミー1匹薬浴開始したわ
1匹だけいつも底のほうにいるから気になってよく見たら尾ぐされ病っぽい感じになってた
197pH7.74:2014/05/29(木) 18:58:21.43 ID:fO5QqmLW
GHDの赤色版みたいなのいない?6cmくらいまでて
198pH7.74:2014/05/29(木) 22:39:29.13 ID:f+JOQwTs
買ってきたばかりのGHDが餌食い悪いんだけど隔離したほうがいいかな?
テトラプランクトンを口に入れてはぺって出しちゃうし食べるのが遅いし餌入れてからの反応も悪い
199pH7.74:2014/05/29(木) 23:11:46.39 ID:1h5Rd6Gs
GHDって買ってきたばっかだとアミですくわれると思うのかめっちゃびびるよな
1週間くらいで逃げなくなるけど
200pH7.74:2014/05/29(木) 23:27:56.78 ID:5/cPK2l0
うちのGHDも餌喰い悪かったけど3日ほどテトラミン粉々にしてあげてたら食うようになったよ
でも3匹中1匹は今でも乾燥赤虫しか食べないw

うちのこたちはアミを水槽に入れると自ら入ってきてすげー邪魔ww
201pH7.74:2014/05/29(木) 23:41:54.73 ID:p0/NNrqs
>>195
病気でお腹パンパンではないのなら、水槽内の何かを適当に食べてるんだろう。
ちゃんとウンコしてるか、松かさっぽくないか、よく見るべし。
そのうちエサも食べるようになるよ。

うちのは溶けかけたクリプトをよく食べてる。
というかおまいが齧るから溶けるんじゃないだろうな・・・
202pH7.74:2014/05/29(木) 23:54:22.15 ID:x1neJcAy
自分の所のチョコもよく傷んだクリプトやニムファの葉食べてるから結構好きなのかも
203pH7.74:2014/05/30(金) 00:45:14.62 ID:akGhFqw1
食べるならいいけど、水槽中のゴミをひっかき集めてきて水面に浮かべる趣味をやめて欲しい。
204pH7.74:2014/05/30(金) 20:29:58.60 ID:qAoWEizX
>>203

浮き草とか水面に浮いてる物が何も無いんじゃないの?
205pH7.74:2014/05/30(金) 21:50:23.62 ID:akGhFqw1
>>204
何にもない。必要なの?
206pH7.74:2014/05/30(金) 22:02:28.00 ID:tv2Xj3t4
水面に隠れる場所があると落ち着く
うちは水面まである流木の影で夜に寝てることが多いな

今タイニムファを育成中。それが水面に葉を出してきたらいい寝場所になるかね
207pH7.74:2014/05/30(金) 22:11:57.27 ID:qAoWEizX
>>205
ウォータースプライトでも良いから水面に浮かしておくと休憩所のような感じでよくその下にいますよ。
空気を吸うにも都合が良いしね。
何より産卵準備で泡巣を吹くにはそういう水草の葉を利用してこんもりと作りますからね。
208pH7.74:2014/05/30(金) 22:19:33.18 ID:akGhFqw1
>>206,207
産卵狙わなければ必要ないかと思ってたわ。
うちはいっつも水底の流木の陰で寝てるからな。
バリスネリアがもっと育てばそっちに行くのかな。
209pH7.74:2014/05/30(金) 23:13:42.75 ID:GwAOhcyp
お、おかしいな…
うちのタイガーロータス浮き葉四枚だしっぱなのに、底のタコツボにいる…
210pH7.74:2014/05/30(金) 23:35:14.08 ID:97CslI/b
我が家のバイランティちゃんは
バタフライフィッシュばりに水面直下でたむろってるな
フロッグビット浮かべてる
211pH7.74:2014/05/30(金) 23:41:59.04 ID:KJyzDVnA
>>209
性格みたいなのもあるんじゃないかな。
自分のとこでもシェルターの中で寝てる奴やスポンジフィルターの上に座ってるのやら
ニムファの葉の切れ込んでるところにスコッっと嵌まって寝てるのとか寝相も何タイプかあるみたい。
212pH7.74:2014/05/31(土) 00:15:17.84 ID:uwdOGFfW
さっきうちのはどこで寝てるかなって探してみたら、奥の方からゆらゆらと
「お、エサか?」って感じで出てきて可愛かったw
213pH7.74:2014/05/31(土) 11:07:37.61 ID:sRmEu2T0
GHDグラミーが突然元気を無くして水底に横たわるようになりました
一昨日までは元気に餌を食べていたのに、昨日帰宅すると底にぐったりと
餌の合図をすると水面まではきたのですが、全く見向きもせずまた水底に

たまにビクッと起き上がって泳ぎますが
明らかにフラフラで平衡感覚を失っているような泳ぎ方です
エアレしてる水槽に隔離しましたが、これは転覆病でしょうか?
214213:2014/05/31(土) 14:17:16.76 ID:sRmEu2T0
先ほど☆になりました…

水底にぐったりするようになってから
尾びれの手前で水平によじれて固まることが多かった
あまりにも突然でしたが、病気だったのでしょうか…
他のアカヒレやテトラ、ヤマトは元気です
215pH7.74:2014/05/31(土) 16:34:08.00 ID:mrNr+BUC
コバルトちゃんがGHDを追い回して困るわ
216pH7.74:2014/05/31(土) 17:08:45.70 ID:uwdOGFfW
>>214
暑さにやられたか、糞づまりかなんかかなあ…
いずれにしても合掌
217pH7.74:2014/06/01(日) 21:01:49.38 ID:T6gbeGFq
先日サンセットのペアを購入してきた。
30cmキューブで狭苦しいかもしれないけど、水草いっぱいだから隠れ場所も遊び場もあるし喜んでもらえると思っていた。
翌日、帰宅して水槽を覗いてみると水面付近まで伸びたモスを使って上手く泡巣を作ってあった。
餌をあげると雌が水草の陰から出てきてパクパク食べ始めたが、雄がいない。
寝ているのかなと思って探すが、いくら探してもいない。
水槽の置台の周りを調べたら・・・
どす黒い赤色に変色した、干物みたいな魚がいましたよ。
これは駄目だ、可哀想な事をしたと思ってそっと取り上げてみると、ビクビクと動くじゃないか!
急いで水槽に戻すと、一旦水底まで沈んだがすぐに泳ぎだしてなんと餌をパクパクと食べ始めた。
彼は外に出た瞬間から、強力な粘膜を張り巡らしたんだろうか。
鰭の破れや癒着もなく、目にも傷は無かった。
さすが、アナバス。
218pH7.74:2014/06/02(月) 08:35:43.09 ID:66B7tZSO
当分は空気を吸わないだろうww
219pH7.74:2014/06/04(水) 12:41:15.80 ID:aw/WNsgr
飛び出した魚って、綿かぶり病とかでその後も長生きせのと違う?
220pH7.74:2014/06/04(水) 14:03:06.67 ID:Ra4l8Lgn
埃でシシャモの天ぷらみたいになった奴でも4ヶ月ぐらい元気だよ
221pH7.74:2014/06/04(水) 22:40:33.35 ID:eC0sgWL9
尾ひれの付け根(骨)くらいの所が膨らんできて衰弱して死ぬんだけど
これグラミーによくある病気?これで1年も持たずに次々と死んでいく
病名も特定できないし、グラミー以外はこういう状況にならない
222pH7.74:2014/06/05(木) 01:11:36.85 ID:iss6Bf9z
>>221
膨らんでるんじゃなくて、痩せてるだけじゃね?

グラミーの謎の衰弱死は、他の熱帯魚に比べて確かに多い気がする。
何か病気なのか、種の特性なのか、繁殖ファームで無茶やってるせいなのか、
なんなんだろうな。
まあ、快適な環境を整えてやった上で逝ったのなら、寿命と思って諦めるしかない。
223pH7.74:2014/06/05(木) 19:34:08.44 ID:nlOIaj21
グラミー各品種毎の気性早見表みたいなのあります?
224pH7.74:2014/06/06(金) 19:09:02.28 ID:6m2UDj/M
餌の喰い残し処理係として、ハラジェルドニー入れたけど駄目かな。
過去にも何回か入れたけど、いつの間にか影も形も無くなっている。
225pH7.74:2014/06/06(金) 21:06:47.19 ID:tw08+QIC
結局グラミーさんにはなんの餌をあげればよいのでしょうか。。
テトラミン?テトラプランクトン?
226pH7.74:2014/06/06(金) 23:18:17.39 ID:7rM0Sm99
GHD投入したんだけどガラスに映った自分にひたすらガン飛ばししてる
これは同種混泳ダメなやつっすかね
227pH7.74:2014/06/07(土) 00:47:16.11 ID:MfI4Wq5Q
パイロットのアカヒレ10匹とミナミヌマエビ5匹の60cm水槽にドワーフグラミーのペア投入したいんだけど
濾過能力とか稚エビ食われるのとかはともかく
ドワーフグラミーってアカヒレいじめたりするかな?
一応逃げ場になるような水草繁らせてあるんだけど
228pH7.74:2014/06/07(土) 01:03:56.34 ID:cfV2bobh
>>223
無い

>>224
そんな過去がありながらまたしても同じ過ちを?

>>225
何でも食う、適当にうどんでもやっとけ

>>226
そういうお年頃なんだろ

>>227
お互い基本無関心だから大丈夫

ふう…
229pH7.74:2014/06/07(土) 05:00:43.69 ID:ahg96KCu
アマフロ入れてあるのに、田植えしたキューバパール引っこ抜いてマイホームの建築資材にするのやめてくれ。

しばらくは取り返して植えなおしていたが、やつらの煩悩の前には勝てなっかたよ。
230pH7.74:2014/06/07(土) 09:15:11.68 ID:KvLuKngN
>>228

231pH7.74:2014/06/07(土) 16:10:56.44 ID:xLhZiM4X
一週間前にお迎えしたハニーグラミーが
水槽の角付近で激しく上下に泳ぐんだが
見ててイライラする
232pH7.74:2014/06/07(土) 17:00:55.27 ID:hSsr0WlF
よく泳ぐ好奇心の強い魚を入れといて、それはないだろう
水草山ほど入れろ
233pH7.74:2014/06/08(日) 10:08:05.96 ID:rPiGDahp
パイロットフィッシュ上がりのGHDが底に落ちた餌やコリタブまで自分のものだと思い込んでクーリーやコリにキレられてる
234pH7.74:2014/06/08(日) 12:26:59.16 ID:cUWbrQ7u
導入から3週間GHDがまったく餌付いてくれん
とうとう流木を遠い目でぼーっと見つめるようになった
これは久々にアカンかも
235pH7.74:2014/06/08(日) 12:43:50.95 ID:2gyqIgXc
東京電機大学中学校 評判 万引きS君
http://i.imgur.com/7wiFh07.jpg
稲城SSS 評判 稲城サッカースポーツ少年団
http://i.imgur.com/7wiFh07.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子
http://i.imgur.com/7wiFh07.jpg
236pH7.74:2014/06/08(日) 14:15:36.17 ID:pV62ew+b
>>234
孵化用の隔離ネットなりに移して、赤虫でもブラインでもいいから
人工飼料じゃないエサを試すべきだったかも。おまじない的にPSBも。
3wだと、相当食べてないから、かなりやばいかも知れないね。
237pH7.74:2014/06/08(日) 17:44:41.82 ID:UzHSO1Ry
2年弱生きてきたGHDが水面を漂っている
たまに呼吸をしているようだが

これはだめかもわからんね・・・
手厚く葬ってやろう
238pH7.74:2014/06/09(月) 00:57:52.54 ID:kWuSAe+0
GHDを3匹飼って一ヶ月になるんですがそのうちの一匹が底にじっとするようになり、色も黄色が抜けて白くなってきました。
特に見た感じ何か病気的なところがないのですごく困ってます。
アドバイスよろしくお願いします。
239pH7.74:2014/06/09(月) 01:10:45.24 ID:J8CLJV3f
この時間に帰宅してGHDが底砂に触角押し付けて微動だにしないところを見ると死んでるんじゃないかとビクビクしちゃう
240pH7.74:2014/06/09(月) 01:36:48.23 ID:1GZ2fbFO
>>238
最近温度が急上昇したとか、水が汚れてるとか、酸欠とか心当たりはないの?
241pH7.74:2014/06/09(月) 01:46:34.49 ID:kWuSAe+0
>>240
水換えは週に一回必ずやってますし、CO2添加してないので酸欠になるのは考えづらいです。
水温は25℃キープでこの間暑かった時26℃ちょっと超えたのがありました。
もしかしてそれが原因ですかね?
242pH7.74:2014/06/09(月) 02:33:55.16 ID:aJJRAkku
>>241
その程度の水温の変化で死んでたら生きていけないよ。
退色して底でじっとしてるって、寝てるだけではないんだよね?
243pH7.74:2014/06/09(月) 06:10:42.09 ID:SSWVA1My
キッシンググラミーが急に荒くなって他魚を追いかけ回すようになったけど今の時期って発情期?
244pH7.74:2014/06/09(月) 07:11:00.68 ID:GyklQxE6
>>243
仕様です
245pH7.74:2014/06/09(月) 10:06:04.39 ID:1vjQ+ptJ
グラミ類が酸欠で容態が悪くなることはない。
その為にラビリンス器官があるのだから。
246pH7.74:2014/06/09(月) 12:46:35.56 ID:RwZxhK3A
>>238
エサはちゃんと食ってた?
247pH7.74:2014/06/09(月) 15:17:21.92 ID:J8CLJV3f
マジで餌くれダンスするんだな
犬かこいつら
248pH7.74:2014/06/09(月) 16:27:34.68 ID:kWuSAe+0
>>242
ごくたまに浮上するだけで底でじっとしていますね。
>>246
普通に食べてました。餌はテトラミンです。

さっき取った画像です。
http://imgur.com/QzZRyaG
よろしくお願いします。
249pH7.74:2014/06/09(月) 18:18:43.08 ID:RwZxhK3A
うーん…
退色はストレスだと思うのだけれど。
混泳か水流か水質か、単純に環境に慣れてないだけだったり

うちは導入初期に同居魚に圧倒されてうまくエサ取れてなかったので
赤虫目の前にぶら下げて確実に食わして体力維持してた。
今では競い合って食べてるけど
250pH7.74:2014/06/09(月) 19:01:22.36 ID:5PefTdue
>>248
底でじっとしてることとは関係ないけど、ガリガリに痩せてるな。
エサ食べられるようだったら、あげるといい。
251pH7.74:2014/06/09(月) 19:13:31.17 ID:kWuSAe+0
>>250
ありがとうございます。
エサはさきほどあげたら少し食べてました。
やはり赤虫は上げたほうがいいんでしょうか?
252pH7.74:2014/06/09(月) 19:26:48.38 ID:5PefTdue
ちと痩せすぎだから、精をつける意味で俺ならあげるけどね。

テトラミンを口元にあげて、いっぱい食べてくれるようならあげなくてもいい。
あと、GHDは内臓が弱い個体がいるから、
消化器に負担がかかるアカムシがいいとは、一概には言えない。
253pH7.74:2014/06/09(月) 20:27:49.30 ID:RwZxhK3A
あげるとして朝晩2、3本ずつ、か。
餓死のリスクと飼い主の根気の兼ね合いだけれど

あと、手渡しすることで人馴れするメリットがある…ように思う
少なくともうちはピンセット大好きっ子になってしまった
254pH7.74:2014/06/09(月) 21:54:30.44 ID:Oyy3yL3f
驚くほど白いけど各ヒレは閉じたりしてないんだね
255pH7.74:2014/06/09(月) 22:19:03.24 ID:mSMoiPhV
うちは9匹飼ってて2〜3日に一度クリーン赤虫を1キューブをあげてる
マジ肉食魚のごとき迫力で食べる
256pH7.74:2014/06/09(月) 22:34:29.47 ID:kWuSAe+0
ちなみにですが他2匹は色もよくふっくらしていて元気よく、テトラたちとのエサ取り競争にも負けず食いついています。
ただこの一匹だけは底にじっとしています。
何らかの病気の可能性は低いんですかね?
257pH7.74:2014/06/09(月) 23:37:25.75 ID:J8CLJV3f
照明落としてもなおGHDちゃんが水槽の端を行ったり来たりしてるんだがこれはストレスか?
258pH7.74:2014/06/09(月) 23:52:07.16 ID:RwZxhK3A
>>256
正直わからん。病気かもしれないし虚弱個体なのかもしれない
ただ体力ない状態での隔離はカケだと思う
うちはそれで失敗した

>>257
周りが明るいんじゃないの?うちの子は暗くすると真っ先に寝るけど
259pH7.74:2014/06/10(火) 00:04:14.14 ID:+klM8j1i
連投スマソ
やっぱりテトラにビビってるんじゃなかろうか
GHDは臆病というより人見知りが激しいイメージ

フロッグピットがあるとシェルターにもなってエサやりも楽になるんだけど
260pH7.74:2014/06/10(火) 01:19:17.42 ID:jjNUmnmI
>>256
上の人と同じ意見だけど・・
カラダの内側の病気+流通段階で弱ってる+上層に強いGHDがいていじけて沈んでる
・・という感じだと思う。
対策は、ごく普通に良質なお世話と観察をして、ほっとくしかないよ。
261pH7.74:2014/06/12(木) 13:01:47.59 ID:fkr12X9f
自分は、最初に買ったGDHの2ペアが3か月ぐらいで全滅させたことがある。環境によっては変わると思うけど、2Wに1/3換水から底面濾過のほったらかしに変るのと、自室に水槽置いてあるので夜8時以降は布で遮光するようにしてから、落ちなくなった。
262pH7.74:2014/06/12(木) 17:33:16.42 ID:Ekh32VXA
近所にリコリスパルディコラ(だっけ)が売ってて、可愛いから買ってこようと思うけど、
何か注意事項ある?

うちは溶岩砂だけどお店は黒っぽいソイル敷いてたっけか
店員は、かなり時間は経ってて、餌は何でも食べる状態とは言ってた
263pH7.74:2014/06/12(木) 19:07:39.39 ID:pooTrHk3
GHD買って一ヶ月経つけど何このかわいい生き物
水槽の前に来ると水草の隙間からワラワラ出てきよる
かわいい(確信)
264pH7.74:2014/06/12(木) 20:24:00.96 ID:NYdS7K57
>>262
すでに水槽があるなら混泳させる魚が気になる
餌の競争とか水質とか
265pH7.74:2014/06/12(木) 20:49:21.54 ID:JRHr+Gow
導入したドワーフグラミー夫妻が先住のアカヒレに圧倒されて餌にありつけていないどころか
底〜中層くらいをウロウロするだけになってるんだけど
どうにかする手はないだろうか
メスはピンセットから餌食べてくれたけど
オスはピンセットにビビって逃げる…泣
266pH7.74:2014/06/12(木) 21:07:11.11 ID:QYoPKtbl
スポイトで冷凍ミジンコあげるとスポイトの外側からつついてるw
GHDってかわいいな
267pH7.74:2014/06/12(木) 22:33:34.59 ID:RY0TrofT
うちのGHDたんは餌あげるとしばらくしてチラッチラッと見てから出てくる

それをニヤニヤしながら眺めてる俺きめえ
268pH7.74:2014/06/12(木) 23:24:39.68 ID:n4/7+Qr1
GHD(うわー、まだ見てるよあのおっさん…)
269pH7.74:2014/06/12(木) 23:56:49.22 ID:nzJXZfxJ
この間GHDのことで質問した238のものです。
赤虫を上げようと検討していた矢先に底に横たわったりとなりエサも食べなく今日★になってしまいました。
幸い他の2匹はエサへの食いつきもよく元気も良さそうなのでこの2匹の寿命を全うさせられるよう頑張ります。
またどうぞよろしくお願いします。
270pH7.74:2014/06/13(金) 11:03:11.81 ID:1CqeaUWs
>>262
個体にもよるかもしれんが人工餌は全く食わない
うちは最初混泳させてたけど他の魚に餌取られて全く食えないのでリコリス専用水槽結局立ち上げた
271pH7.74:2014/06/13(金) 23:21:22.51 ID:B21ko5Fs
グラミーって品種改良で野生が失われてるのか知らないけど底砂に完全にお腹つけて熟睡するのね
俺んとこだけ?
272pH7.74:2014/06/13(金) 23:49:36.29 ID:XpqRz8Yt
クラウンローチの立場は?
273pH7.74:2014/06/13(金) 23:52:31.99 ID:dDa/BGqJ
>>265
餌をガツガツ食う手合いとの混泳は難しい。
基本的には水槽分けるのがベストだが、フレークとかを細かく砕いて水面にまけば
とろいグラミーでも一応食事にありつけるはず。

>>271
うちのもだよー。
底床だけでなく、フィルタスポンジの上に乗ったり水草に刺さったり。
274pH7.74:2014/06/14(土) 09:17:35.06 ID:+M796UHf
うちのは素早いレインボー系と一緒だけど、特にトラブルはなく餌にありついてるな

>>264
水質はソイルは使ってないけど、侘び草からピート成分漏れ漏れ状態
餌の競争は表層部は結構激しいけど、水底はGHDが探す程度。流石にプレコとは喧嘩しないだろうし

>>270
トン。とりあえずなんでも食うらしいのでそこは安心してる
275pH7.74:2014/06/14(土) 09:38:11.07 ID:8r+fNMKo
うちはテトラ系との混泳だけど、エサはちゃんと行き渡ってるな
テトラミンスーパーみたいな一枚がデカいフレークエサだと
テトラが一口で食べられないからグラミーにも行き渡る
276pH7.74:2014/06/15(日) 05:44:53.50 ID:LG7Gv5c5
リコリスの話題と、GHDの話題が、ごちゃごちゃになってるな。
リコリスは暗い環境を好むしシャイだから、いっしょにしたらいかん。
277pH7.74:2014/06/15(日) 11:00:14.08 ID:qV+bgueS
リコリスは暗いの好きなのかー。
また水槽増やす理由になってしまうな・・・
278pH7.74:2014/06/15(日) 14:35:58.20 ID:vdXpszNt
木洩れ日という言葉があるけど、リコリスは水面が殆ど浮き草で覆われてチラチラと光が射すような薄暗いのが落ち着くね。
279pH7.74:2014/06/15(日) 17:30:33.40 ID:CtKIIM0G
先日、飛び出したサンセットの書き込みをした者です。
あれ以来慎重に泳いでいるようで無事に今日に至っております。
高い餌よりも、金魚用の安いフレークが大好物でよく食べますが、
こいつがなかなかのケチな野郎で、雌が餌を食べに水面に来るとチュッと突いて意地悪します。
餌は充分与えているので、別に独り占めしなくても良いのにと思いますが本能なんでしょうね。
最近は水に慣れて、とても色鮮やかになってきました。
280pH7.74:2014/06/15(日) 17:32:20.00 ID:UAhR+7C8
さっきリコリス買ってきたけど、案の定流木の影に隠れて全く出てこないな
281pH7.74:2014/06/15(日) 23:45:59.24 ID:4qwsBIQs
今日GHDを買ったんだが背びれに切れ込みみたいなのがあるんですけど病気でしょうか?
282pH7.74:2014/06/15(日) 23:50:13.12 ID:Pmw9OYqJ
ただ裂けただけじゃ…?
283pH7.74:2014/06/16(月) 00:00:33.39 ID:VSqBb+5u
>>282
ただ裂けるみたいなこともあるんですね…
今後飼っていくには問題はないでしょうか?
284pH7.74:2014/06/16(月) 00:19:38.57 ID:26REpanM
白くなったり充血してなければいいんじゃね?
285pH7.74:2014/06/16(月) 03:40:02.92 ID:Sj6AK5Mg
GHDに何与えてますか?
テトラプランクトンは吐き出したりで反応が良くなくて乾燥イトミミズメインなんですが・・
286pH7.74:2014/06/16(月) 03:51:29.83 ID:EgsGNB28
ウチではテトラミンとかネオプロスとかガツガツ食ってるけど。
GHDとチョコグラです。
287pH7.74:2014/06/16(月) 07:07:46.39 ID:k5vaTS47
ケチって買った金魚用テトラフィンでもガツガツ食ってるよGHD
お腹空いたら流木とか水草の表面舐めてるし
288pH7.74:2014/06/16(月) 12:58:55.43 ID:BopVXLMY
うちレッドグラミーだけどひかりクレストのカラシン
冷凍赤虫でも何でも食べるな
289pH7.74:2014/06/16(月) 14:46:05.88 ID:ySMSGXoN
うちのGHDは長生きしないな・・
リコリスとかは元気なのにGHDだけ買ってきて1,2ヶ月でポロポロ落ちてく
290pH7.74:2014/06/16(月) 20:18:24.29 ID:qSXok/Dl
>>285
テトラプランクトンなら更に細かく砕けば吐き出さなくはなる。

ベアタンクでトリートメントしてた時は底の餌まできれいにたいらげてたけど
基本的には水面を漂う餌のほうが好みみたい
291pH7.74:2014/06/16(月) 22:31:16.86 ID:uhHT4ADj
メディフィッシュあげてる
口に入れた時に崩れるみたいで大きい固まりでも吐き出さずに食べてるよ
テトラプランクトンは落ちるのが速いし崩れにくいからグラミーには食べ辛いかもね
家のは底に落ちてる餌も逆さになってつついてるから関係ないけど
292pH7.74:2014/06/16(月) 23:09:11.26 ID:qiNNFeyw
昨日買ってきたリコリス、餌の時間になると表にどんどん出てくるな
だけど人工飼料は全く口にしてないっぽい。底をしきりにつついて何かを食べてるようには見えるが

冷凍赤虫あげたら普段の倍の速度で移動してパクパク食べてて可愛い
293pH7.74:2014/06/17(火) 16:22:50.61 ID:RwtDX+xb
GHD1匹飼ってるんだけどもう1匹増やしたい。やっぱ喧嘩するかな?

カージナル30匹弱と混泳ささてます
294pH7.74:2014/06/17(火) 22:18:11.94 ID:D/AlGgxm
>>293
ウチでは同種同士は追ったりするけどあまり派手に喧嘩はしないな。
水草入れてるから適度に隠れているだけかも。
GHDx6、チョコグラx6、カージナルx30
チョコが追い回してると、GHDが間に入ってアンテナチョイチョイして
仲裁してるのとか見るとほっこりする。
295pH7.74:2014/06/17(火) 22:29:00.09 ID:t+oprGBU
カージナル30にGHD1ってバランス悪くね?
もみくちゃにされてストレスになりそう
296pH7.74:2014/06/17(火) 23:40:12.33 ID:oUuP7pca
>>295
やっぱそう思う?最近まで小さい水槽で10L無いくらいだったんだ。んでショップの人に1匹のがいいって言われた

でも大きいのに替えたからGHDも増やそうかなって
297pH7.74:2014/06/17(火) 23:45:06.14 ID:rzUfJhcz
GHDとピグミーの混泳って簡単かね
1:2くらいの割合で入れてみようかと思うんだけど
298pH7.74:2014/06/17(火) 23:51:39.27 ID:Kcv0CFgr
>>296
追いかけっこはするものと考えた上で導入すべきだろうね。
まあ、カージナル30匹なら60cm水槽くらいだろうから
追われたGHDが隠れる場所は充分と思われ。
ナナでも何でもいいから水草入れておくべし。

>>297
ウチでは問題なく混泳できてるよ。
たまに追いかけっこはするけど、しつこくは追わないし
ケガや食いそびれなんかも今のところ無い。
299pH7.74:2014/06/18(水) 00:03:49.99 ID:Tzh874ul
うちはGHD2匹入れてるけど、目を合わせるたびに激しく喧嘩する
キッシンググラミーみたいにつつき合いしたり、水槽の端から端まで追いかけっこしてる

一緒の水槽に入ってるリコリスは軽く小競り合いする程度で基本平和なのと対照的
300pH7.74:2014/06/18(水) 03:29:44.38 ID:C5cBvMCU
うちはGHD4匹だけど
グラミータッチしたり繁殖期でもないのにぐるぐるダンスしたり
自由気ままに生きてるな
夜は浮き草の下で集まって寝てるし

同一ロット(下手したら兄弟?)っぽいから実力が拮抗してるのかも
301pH7.74:2014/06/18(水) 04:33:13.07 ID:nkJt1mix
GHDの同居は30キューブ以下に2匹とか、
狭い水槽に2〜3匹いれるのがいちばんまずいと思うな。
四六時中追い回してる感じ・・というのは、見ていてつらいし、魚もつらい。

60以上あれば、2〜5匹ぐらいまでお好みで・・という感じ。
302pH7.74:2014/06/18(水) 06:10:45.86 ID:riK6l8PH
ちっちゃいのが大きいのを追いかけ回して喧嘩してるかと思いきや、特に噛み付いたり突っついたりとかは無くただ近くにいたいって感じなんだよなぁ
LOVEか?
303pH7.74:2014/06/18(水) 15:34:28.15 ID:FsFTRiDg
ナカ〜マ
304pH7.74:2014/06/18(水) 16:32:14.67 ID:AwxLbIzm
GHDを飼い始めてそう経過してないのですが、
すごく太った個体がおります。もしかして産卵しそう?
調べたら、太ってない個体でアゴが黒くなりつつあるのが
2匹いるのですが、まだ泡巣は作っていません。
うーん、どういう準備をすればいいのか慌てています。
上から見るとこんな感じです。

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30891.jpg
305pH7.74:2014/06/18(水) 21:33:43.95 ID:dWDjg4j9
ただのデブ
306pH7.74:2014/06/19(木) 14:22:35.31 ID:29QQ980N
うちのGHDもオトシン用のコリタブまで貪るもんだから明らかにメタボになってる
糞詰まりとかなるなよ
307pH7.74:2014/06/19(木) 21:36:38.11 ID:mtnsMugA
グラミーは水面から底に沈んだ餌まで全部食いやがるから意地汚い
308pH7.74:2014/06/19(木) 23:07:46.04 ID:MmmxOyVS
豚を見下してるくせにその肉まで食う人間の方がよっぽど意地汚いわw
309pH7.74:2014/06/19(木) 23:15:29.33 ID:2UGUbjBF
だけど苔は食ってくれないのがGHD
苔食ってくれれば最高なんだけどな
310pH7.74:2014/06/19(木) 23:31:47.79 ID:mtnsMugA
苔を引きちぎってバラバラにすることならよくある
311pH7.74:2014/06/20(金) 16:22:21.48 ID:ze8NDDHs
グラミーって見た目ほど食べないね
それともお食事中に飽きちゃうのか、同種でじゃれあい始める
かわいいやつらだ
312pH7.74:2014/06/21(土) 23:29:45.24 ID:n51hF6Wj
珍しくちっこいチョコが仲良く固まってると思ったらでかいペアがクルクルしてた。
こんな暑い時期になにやる気を出しとるんだこの2匹は

>>311
カラダのサイズの割りに内臓部分が小さいってのもあるかもね。食べ溜めしにくいみたいだし。
313pH7.74:2014/06/22(日) 09:46:26.65 ID:vveBt2P8
>>311
そうだな
食べる→ぺっと吐き出す→バラバラになった餌を再び食べる
ってことをやってる
314pH7.74:2014/06/22(日) 11:26:33.46 ID:7ZXhTKlF
>>312
うちのも婚姻色出してるからそろそろだ
しかしオスが泡巣つくろうとしない…
糞が出るところあたりまでが内臓だろうから、身体からすると内臓の比率は少なさそうだね
>>313
うちと一緒だ
テトラミンチュパチュパして崩したのをみんなで食べてるわ
315pH7.74:2014/06/22(日) 11:47:24.17 ID:ZcOUvKg4
リコリスはやっぱり独自に水槽立ち上げないと色々と厳しいのな
混泳させてたけど餌取れない

エリスミクロンと弱い方のGHDも一緒に別水槽立ち上げて突っ込むか
316pH7.74:2014/06/22(日) 11:47:55.64 ID:ZcOUvKg4
来年3月に引っ越しだから、正直水槽の数増やしたくないんだけどなぁ
317pH7.74:2014/06/23(月) 01:03:21.01 ID:SaDSqGB/
若干スレチだが内臓が小さいってことは体の大きさの割には水を汚さないってことなんかね
プラティとかバルーン系に比べるとコスパ?は良さそう
318pH7.74:2014/06/23(月) 01:12:15.86 ID:a4P2R7Cs
むしろ消化機能弱そうでウンコで栄養ばらまいてそう
319pH7.74:2014/06/23(月) 04:05:39.48 ID:F+9qb56Z
うちのレッドけっこう食べる
ご飯の後もちょっとするといろんなものツンツンしてる
320pH7.74:2014/06/23(月) 06:16:45.76 ID:PKpDoryJ
>>319
うちもやってる、というか常に色々つんつんしてるな
あと、水流なんかで餌が動くと食いにくいみたいで追いかけて諦めるをやってたから、マツモに絡まるように餌入れると上手く食えてるみたい
321pH7.74:2014/06/23(月) 07:23:44.14 ID:DgUkzv1Z
レッドドワーフなんているのか
みたこと無い
322pH7.74:2014/06/23(月) 11:02:01.85 ID:eOFGaNsY
>>321
うちのはレッドハニーグラミーって書いて売っていた
5センチくらいで一応成熟して婚姻色出てるみたいだけど
これ以上大きくなるのかはわからない
これから様子みてでかくなるようなら水槽変える
323pH7.74:2014/06/23(月) 15:15:26.19 ID:SaDSqGB/
自分の出した糞までもぐもぐしてる…
324pH7.74:2014/06/23(月) 20:06:45.63 ID:VEVsPGq1
ここ3日ほど忙しくて餌やりできなかったんだけどリコリスが3日前と比べるとかなり痩せ細ってた
危ないところだったわ
325pH7.74:2014/06/24(火) 05:34:20.48 ID:8PKSrcHS
お腹が減っこんだだけで3日間ぐらいは命には別状全然ないと思うよ
326pH7.74:2014/06/24(火) 11:40:47.53 ID:NCPKZ+A0
GHD三匹のうちの一匹のエサ食いがよくない。
他のは粒でも食べるのに、粉状にすり潰さないと食べない上に量が少ない。
パウダー状のエサでオススメないですか?

今はメディフィッシュ与えてます。
327pH7.74:2014/06/24(火) 20:05:22.45 ID:FMQvp3zr
うちのリコリス投入して3週間経ったけど、見てる範囲だと冷凍赤虫以外食べてくれん

だけど週一でしかあげてない割には痩せてる印象がない
隠れて人工飼料を食べてるんだろうか…
328pH7.74:2014/06/24(火) 22:18:02.52 ID:4B86mvKL
うちもリコリス水槽立ち上げたのに一匹だけ捕まえられなくて
元の水槽に餌も食わずに数ヶ月放置状態なんだけど何故か丸々太ってる
329pH7.74:2014/06/25(水) 00:34:26.79 ID:akjlzjFs
うちのリコリスはショップで『この水槽のリコリスは人工飼料食べますよ』って触れ込みだったっけ
たまに水底を餌落とした後に突いてるし、人工飼料なりみじんこなり食ってるんだろう
330pH7.74:2014/06/25(水) 01:46:12.06 ID:wbjtpCrw
赤虫しかやったことないけど繁殖したし問題ないでしょ
331pH7.74:2014/06/25(水) 06:39:47.95 ID:COWBKMCI
>>326
うちはテトラのキリミン
メダカ用みたいだが、水面に長い間浮いてるのでGHDグラミーも食いやすいみたい
332pH7.74:2014/06/25(水) 07:07:19.22 ID:xYyWeyKJ
>>328
隠れ家が多すぎて、専用水槽立ち上げを断念した
ほぼ今の水槽リセットしなきゃいけないからすげー面倒くさい
餌食ってるようには見えないが痩せてないし、わざわざ実質的な隔離をする必要がない
333pH7.74:2014/06/25(水) 09:05:35.63 ID:QoLmsUWe
キリミン結構いいよね
うちはメダカ飼ってた時に余っていたキリミンベビーのやつあげてるけ食いが凄く良い
334pH7.74:2014/06/25(水) 21:14:26.65 ID:gOU4qJHr
GHD、飛び出しさせて死なせてしまった。
7ヶ月しか面倒みれなくてごめんって感じだ。
二週間くらい前にランプアイを飛び出させてしまったから
水位下げてたんだけどなぁ

水槽再開10ヶ月なんだけど一匹も死なせず順調にきて
一番好奇心旺盛の子だったから、なんかショックでチラ裏でごめん。
335pH7.74:2014/06/25(水) 21:17:48.94 ID:gOU4qJHr
あ、

水槽再開10ヶ月なんだけど一匹も死なせず順調にきて
今月に入って立て続けに二匹ってのも一番好奇心旺盛の子だったのもあり
なんかショックでチラ裏でごめん。

です。
修正しながら書いてたから余計な所まで消してしまいました、ごめん。
336pH7.74:2014/06/25(水) 23:59:35.36 ID:FYLiBoEL
蓋してんの?
世の中ラップやネット張ってまで防いでる人います
337pH7.74:2014/06/26(木) 01:58:44.78 ID:k3Wn085t
蓋したら冬の加温水槽でも、1週間のメンテまで蒸発ほぼ無し。
ただし、クーラーを検討する事になるかとと。
ネットならファンが使えるね。
338334:2014/06/26(木) 04:08:31.46 ID:lMR9jBbA
>>336
ほんと、そうなんだよね。
水槽小さいし今は安くなってるからってクーラ買って設置したんだから
蓋しておけば良かったんだよね。
冬の間は乾燥で水位下がりやすいんで蓋してたんだけど
三月初旬のコリの稚魚用のサテライト設置で外したままだった。
小さくておとなしいのしか いないしとランプアイの時は
ミナミさんにでも突っつかれたりで驚いちゃったのかな…と。

GHDとは言えグラミーなんだから元の気性は活発だよね。
メスなのに腹びれ(?)付近に色がついて発情期っぽかったのを
どうせメス二匹だしとスルーしちゃってたのも悪かったんだろうなぁ。

スッと予告なしに近寄っても「あーいつものやつか」と手を降りながら
真っ先にエサくれと近づいてくる子がいないと思うと寂しいですね。
なんだか眠れなくて、こんな時間だけど>>337氏も、ありがとう。
339pH7.74:2014/06/26(木) 18:29:30.68 ID:hnefEFM8
うちの子は鉄砲魚よろしく、水槽の外に向かってピューピュー放水している
何の意味があるのかわからないけど、水鉄砲みたいに水を噴きだすしぐさに可愛くもあれ憎らしくもある
340pH7.74:2014/06/26(木) 22:08:56.20 ID:sLG2P7lq
口から放水する魚とかいるのかw
341pH7.74:2014/06/26(木) 22:09:55.46 ID:9qytT1YF
>>339
水槽横にPC置いてる俺なら憎らしさしか湧かないわ
342pH7.74:2014/06/26(木) 23:01:27.45 ID:zzqDf4pi
>>338
サテライトとか外掛け付けてて全面塞ぐような蓋が載せられないんなら
プラ板とかでサテライト部分切り欠いたフランジみたいなの作って付けとくだけでもだいぶ防げると思うよ。
343pH7.74:2014/06/26(木) 23:49:53.12 ID:lMR9jBbA
>>342
レスありがとう。
給排水のパイプと細いCO2のパイプ、夜間エアレーション用のパイプが
あるため前面側だけガラス蓋を置いて後ろはアクリル定規で少しだけ
と言う状態なのでアクリル板でも買ってきて工夫しようと思います。

秋にはコリも大きくなってしまうだろうし45cmに替えようと思ってはいますが
サテライトはできるなら使うことないよう祈ってます。
344pH7.74:2014/06/27(金) 08:40:27.56 ID:OgnpDYA/
ピグミーグラミーがとっても気になっているのですが、
混泳魚がコリしかいない水槽(ハステータス含む)に導入しても問題ありませんか?
水草は活着系ばかりですが浮き草があり、水槽の半分以上の大きさの流木が入れてあります。
水流はフローパイプを斜め下向きに向けています。
345pH7.74:2014/06/27(金) 08:56:04.47 ID:NbPtTWJg
そこにピグミーを入れずに何を入れるんですか?
346pH7.74:2014/06/27(金) 09:09:03.53 ID:OgnpDYA/
>>345
ありがとうございますw
自分なりにピグミー向けの水槽にしてきたつもりですが、不安だったので質問させてもらいました。
書き忘れたのですが流木が水槽の上からはみ出るほど大きく、オープンアクアなのですがやっぱりそれはやめた方がいいですかね。(上でも話されてますが)
347pH7.74:2014/06/27(金) 09:30:42.97 ID:4mORiy3G
飛出し事故で悲しい思いをしたくないならフタはした方がいい、俺はしてないけど
348pH7.74:2014/06/27(金) 10:01:45.78 ID:OgnpDYA/
>>346
ふたをしないというやりかたも一応ありなんですね。回答ありがとうございます。
流木がはみ出ているところ以外ふたをするというのがどうにもおさまりが悪くて…。
自分勝手かもしれませんが。アクリルで水槽に縁をつけることも一応考えておきます。
349pH7.74:2014/06/27(金) 10:55:06.80 ID:Sz1VjQ8u
グラミーって飛び出しするんだ
うちのグラミーはずっと蓋なし生活だが飛び出しそうな気配はないなぁ
水草水槽に入れてるからかな?
350pH7.74:2014/06/27(金) 11:34:30.32 ID:OgnpDYA/
>>344ですが我慢できずにピグミー3匹ぽちってしまいました。
同種に荒いということをよく聞きますが、小型のトリートメント水槽ではしきりかなにかで3匹分けた方がいいですか?
351pH7.74:2014/06/27(金) 14:58:28.76 ID:A3Z8XJSi
>>350
丁度昨日ピグミー3匹ベタだけの30規格水槽に入れた
他のを最初水合わせしてからって思ってその間洗面器に入れといたら1匹脱走した
戻してちょっとしたら元通りで元気
水草の間をちょろちょろおっとり動いてて可愛いよ
ダメなら他の水槽に移すつもりだったけどしきりも何もなしで今のところ全く喧嘩してない
水草けっこう入れてるからかもしれないけど刺し直ししてる間側に来て見てて可愛いよ
3匹一緒にいる時もけっこうあるけど全く喧嘩しない
352pH7.74:2014/06/27(金) 17:49:58.37 ID:NbPtTWJg
>>350
心配性だなぁw
353pH7.74:2014/06/27(金) 18:33:37.80 ID:VHJdSHFx
>>350
カカカカッ コココココッ

ピグミー より
354pH7.74:2014/06/27(金) 19:53:43.75 ID:MvGPf5cG
先輩方にお伺いしたいことが。
当方60cmスリムで5ヶ月目
アカヒレ・カージナル・グラスキャットのなかにGHDを4匹お迎えしました。
店員よりテトラ用のエサでいいと聞いていたので、それを与えていますが・・
先住民たちで食われてしまい、GHDにエサがいきません。
端と端で注意を引きつつエサをやるとGHDにまわるのですが、すぐ吐き出すしまつ。
乾燥赤虫は見向きもせず。
水草や底砂をつっついているので、おなかすかせてるんだとは思うのですが・・
よいエサやり方法はないものでしょうか。
355pH7.74:2014/06/27(金) 20:15:16.22 ID:UTVXiqpM
TDS値を50に調整しているのだけど数週間経っても値に変化なし
水草ドッサリ、カージナル20、エビ40位みんな元気
pHは水換え時6.0になるよう調整して放置すると6.5で安定、底砂は溶岩砂
水量35リットル位
TDS値に変化が無くても水換えはするべきですか?
356pH7.74:2014/06/27(金) 20:27:44.96 ID:UTVXiqpM
355
スレ間違えました
すんません
357pH7.74:2014/06/27(金) 22:52:17.43 ID:mEZGVrRh
>>354
底の辺うろついてるならピペットとかで底の方にダイレクトに餌流し込んじゃダメかな。
汚れ貯まりそうだけど。
358pH7.74:2014/06/27(金) 23:41:31.97 ID:4qcUadkG
>>354
慣れるまでは、細かめの餌を与えたらどうかな。
フレークなら簡単に砕けるし。
359pH7.74:2014/06/28(土) 00:21:47.30 ID:HSMU+tqQ
うちのGHD、追い回すって程じゃないんだけど他の魚を触手でペチペチしてビビらせてるんだよなぁ
オトシンとかペンシルのストレスマッハにならないか心配
360pH7.74:2014/06/28(土) 02:44:15.52 ID:L95sUmkM
>>354
冷凍ミジンコなら拡散するし食べやすいよ
361pH7.74:2014/06/28(土) 05:51:25.22 ID:BD84KN14
GHDの触手、動きがおもろいわ
362pH7.74:2014/06/28(土) 12:24:21.02 ID:eaJe49Y/
http://i.imgur.com/sKXl0Py.jpg
届きました。思ったより小さくてかわいいです!
そのまま水槽に入れたい衝動に駆られる…
363pH7.74:2014/06/28(土) 12:40:12.90 ID:Bk9Pbpmo
どうして馬鹿でかい画像を縮小しようという発想が無いのか?
364pH7.74:2014/06/28(土) 12:42:44.59 ID:c1AU8oBy
リサイズジジイがここにも
365pH7.74:2014/06/28(土) 12:55:14.99 ID:PTBMvFmP
たいした知識もないのに画像載せてすいませんでした…ロムります…
366pH7.74:2014/06/28(土) 13:54:03.40 ID:nBruEp33
キチガイ1人のためにわざわざリサイズする奴なんていないだろ
367pH7.74:2014/06/28(土) 14:01:33.35 ID:0xGzD9Yx
キチ以外は全く気にしないんだ ふーん
368pH7.74:2014/06/28(土) 14:13:03.70 ID:meqs5NU1
>>362
上でピグミー書いてた人かな。
ヒレも綺麗だし喧嘩はしてなさそうだけど。
369pH7.74:2014/06/28(土) 14:24:00.35 ID:/t/rwYiH
もしもしですら問題なく見ること出来るのに、何が不満なのか
370pH7.74:2014/06/28(土) 14:37:07.57 ID:8z+GT+7+
リサイズ厨にはさわんなっての
371pH7.74:2014/06/28(土) 16:15:18.53 ID:H8PNzhej
なるべくリサイズしてね、と書けば叩かれなかったろうに。。。

>>365
撮ってそのままのjpgってサイズ大きいから
Jtrimとかのツール使って縮小してからupするといいよ。
372pH7.74:2014/06/28(土) 16:40:27.93 ID:eaJe49Y/
362です。リサイズってそんなに気にしなくてよかった感じですね…
ただ、リサイズしてれば誰も気にすることなかったと思うので、気を付けたいと思います。
今後載せることあれば>>371さんの方法をとってからにしたいと思います。
ピグミーは元気そうでしたし我慢しきれないのもあって水合わせして投入しました。
長く元気に育てたいと思います。スレ汚し失礼しました。
373pH7.74:2014/06/28(土) 17:34:41.82 ID:BD84KN14
カリカリすると禿げるぞ
元気に育つといいな
374pH7.74:2014/06/29(日) 02:59:34.76 ID:z5v+fWO+
今GHD飼ってるんだけどグラミー他種もこいつら並みに人間臭いのかな
375pH7.74:2014/06/29(日) 16:54:01.98 ID:TihPlr6k
グーラミーの仲間はコイ科の魚よりは何かを考えてるというか、少なくとも思ってるとしか見えない行動をするよね。
376pH7.74:2014/06/29(日) 17:34:10.88 ID:6/AUfAik
354です。
浮くタイプのフレークにしてみた。
前より吐き出しガ少ないような感じがします。
このまま様子見です。
ところで、水草の枝くぐりを何回もやってる子が・・。
見てて飽きないですねぇ
377pH7.74:2014/06/29(日) 17:52:42.14 ID:/uxP3WoE
GHDは水槽の前で指でGood!ってすると触手あげてくれてかわいい。
378pH7.74:2014/06/29(日) 18:01:09.37 ID:Os1CvfWB
寝起きのチョコほどかわいいものはない
379pH7.74:2014/06/29(日) 19:27:17.96 ID:eNcnMb5J
>>377
うーん、ウチのはタコツボから興味津々で出て来て
何もないのかー、って感じで戻っていったけど。
でもなんか気にしてくれるたのはちょっと嬉しかった。
380pH7.74:2014/06/29(日) 21:09:16.15 ID:UUmwRKoW
GHD、仕草が可愛いんだけど、
同種の喧嘩してるときほど恐ろしいものはないよな
一匹だけ飼ってるときは分からなかった
381pH7.74:2014/06/29(日) 23:00:22.88 ID:+bI7d/lX
我が家のGHDちゃん ガラスに張り付いたスネールを叩き落とす遊びやめてくれないか?
出来れば食べてくれ
382pH7.74:2014/06/29(日) 23:01:49.09 ID:vBxh0zWx
チョコグラの水槽に指近づけて行くと餌だと思ってスーっと寄ってきて
そこからさらにガラス面に触れるまで近づけていくとこっちを向いたままスーっと後退していく。
餌やり前のこのスリリングな駆け引きがたまらない。
383pH7.74:2014/06/30(月) 00:25:08.10 ID:/EiDjEIJ
大きめのグラミーが欲しいのでレッドグラミー候補考えてるけどグリーンネオンがいると食べちまうかな
384pH7.74:2014/06/30(月) 00:47:37.71 ID:qRVX2tfC
この手の改良品種って長年の飼育で野生の本能が失われてるのかね
初見ピンセット給餌攻撃にも全く臆せず餌をつついてくるし
385pH7.74:2014/06/30(月) 00:58:11.68 ID:vb8u3ASH
金魚に似てる
386pH7.74:2014/06/30(月) 01:57:08.05 ID:mPMwFUP5
>>383
グーラミーの口は体の割りに小さいので、すっぽり吸い込まれるサイズでなければ大丈夫。
387pH7.74:2014/06/30(月) 02:34:02.89 ID:1pFR3B6M
>>383
ラミーノーズと一緒に飼ってるけど問題ない
手を入れると軽くちゅぱちゅぱしてきて可愛いよ
388pH7.74:2014/07/01(火) 05:22:45.35 ID:svOwucY2
GHDグラミーが前後に揺れるのは、
何て病気なの?
治るの?
389pH7.74:2014/07/01(火) 13:43:31.75 ID:TFHYwPuZ
二匹いる雌GHDの内、体の小さい方が水鉄砲で餌を要求するのを覚えた
でかい方は今まで通り餌くれダンスしてるけど中々面白いコンビネーション
390pH7.74:2014/07/01(火) 14:37:51.36 ID:kZysGmEX
昔飼ってた個体は、俺がこうして座椅子でPCに向かってると、水鉄砲かけてアピってきたよ。
水槽から1メートルちょいぐらいは離れてるんだけどな。
391pH7.74:2014/07/01(火) 19:26:33.35 ID:6YzBDEUX
GHDにいいかと思ってタイガーロータスの浮き葉ほっといてるんだけど、節度というか適度な葉の数とかあるのかな、水面塞ぎすぎとか泳ぎづらいとか
ニムファとか浮草とかの方は水面何割くらい空いてる?

エアレ無し外かけの45レギュラーで水面5割くらい浮き葉(8枚)更に株増えて葉が増殖、申し訳程度にクリプト
グラミー以外が酸欠とかなったら怖い
392pH7.74:2014/07/01(火) 20:04:15.92 ID:fEIRaNBA
うちは手で触れるぐらい慣れてしまった...全然逃げない
広場に溜まってるから、もうちょっと入り組んだ所とか回遊したりして欲しいな..

>>391
他の水草に影響なければ何枚でもいいんじゃない?
うちも植えてるけど浮葉が他の水草の影にならないように3〜4枚に調整してたら
あるトリミング時をきっかけに休眠してしまった
393pH7.74:2014/07/02(水) 01:04:38.75 ID:0bXfIpq4
チョコが脱皮したてのヤマトを食べてしまう
この前入れたミナミで味を覚えてしまった…
394pH7.74:2014/07/02(水) 06:29:27.37 ID:GbgFZPBN
うちのGHDグラミーが死んでしまった
グラミーにも餌が渡るように浮遊性のフレークにして確認もしてたんだが…
395pH7.74:2014/07/02(水) 11:46:42.18 ID:pOQLKzw+
痩せてるGHDに、テトラキリミン ベビー与えてみたけど、
あんまり反応よくない
メディフィッシュをすり潰したほうがまだ食べる。

うーん、ブラインシュリンプ試してみるかな。
396pH7.74:2014/07/02(水) 22:11:50.76 ID:8SEleGs7
来たときはおどおどで雌のアタックにさえビビッていたネオンドワーフ♂が最近威張り散らして困る。
コリタブを独り占めン\しながら近づくものを蹴散らしまわってる。
397pH7.74:2014/07/03(木) 00:50:21.85 ID:t1BEbMw5
ドワーフとかネオンはぬぼーっとした顔つきで同族を突き殺すのがトラウマ
398pH7.74:2014/07/04(金) 00:59:39.53 ID:QS61jaTq
GHDで色が白ぽいのはまずいですかね?
元気がないとか餌を食べないわけではないんですが色が薄いなと気になっております。
アドバイスよろしくお願いします。
399pH7.74:2014/07/04(金) 03:59:32.02 ID:lEsMm0Hh
>>398
若い子は割と色が薄めの印象あるけど、その辺はどうなんだろ?
飼い込むと色がどうのとかって、自分の所の水槽で歳を重ねると
体色含めて成長するって事なんじゃないかと思ってるので
調子をくずしてなさそうなら、まだ若いんじゃない?

うちのメスのGHDは後ろから見るとやまぶき色の身体に蛍光ペンのオレンジで
線を引いたように背鰭が光ってて色合い的に一番好きな角度w
400pH7.74:2014/07/04(金) 15:41:24.23 ID:vHgF1k0U
オス4匹しかいないから嫁さんをと、メス2匹飼ってきたんだが、体格が違いすぎた…。
401pH7.74:2014/07/04(金) 16:10:51.11 ID:j4eWLK4H
オスがロリコンだったら大丈夫
402pH7.74:2014/07/04(金) 19:51:58.28 ID:KRHLCISg
GHDをお迎えして2ヶ月です。
http://i.imgur.com/gY35LdBl.jpg
左の子はオスだと思いますが、真ん中と右の子はオスメスどっちでしょうか?
2匹とも背びれがオレンジで縁取ってあるのでメスかなーと思っていたら、尻ビレが黒ずんできました。
みんな大きさは3.5cmくらいで左の子が威張り散らしています。
403pH7.74:2014/07/04(金) 20:00:16.47 ID:4Bq41chf
>>402

左からオス、メス、オス

ただ一番右は光の加減で分かりにくいけど、まずオスだと思う
404pH7.74:2014/07/04(金) 23:59:28.75 ID:QS61jaTq
>>399
確かに小さい個体なので若いと思います。
うちにいる大きめな個体は色がやまぶき黄色というぐらい濃いですし、そうなのかもしれませんね。
今のところ元気いいので様子見たいと思います。
405pH7.74:2014/07/05(土) 16:11:48.82 ID:Nmt7sFPB
>>403
ありがとうございます。
右の子オスなんですね!
繁殖できたらいいなぁ。
406pH7.74:2014/07/06(日) 17:54:11.56 ID:pORNHXUP
初めてGHD買ったけど●のキレ悪すぎワロタ
いっつも尻に●ついてる
407pH7.74:2014/07/06(日) 18:02:45.76 ID:/rf1kD4y
うんこぶら下げてるのは野性を忘れた証拠
408pH7.74:2014/07/06(日) 18:51:26.31 ID:pORNHXUP
>>407
ワロタ

うちのGHDにも水鉄砲やって欲しいなー
あれって何かしたらするとかじゃなくて完全に運なの?
409pH7.74:2014/07/06(日) 19:11:35.98 ID:/IClW19L
うちは餌の時以外は出てこねえからなぁ
410pH7.74:2014/07/06(日) 22:38:11.32 ID:QQIzKUqx
水面から2〜3センチの壁に水滴使ってエサくっつけたら水鉄砲しない?
411pH7.74:2014/07/06(日) 23:39:15.37 ID:00o46d4x
ピグミーグラミー5匹くらい導入したいんだけど寝室に水槽置いてるから安眠妨害が心配
鳴き声って夜中には目立つのかな?
412pH7.74:2014/07/07(月) 15:27:06.26 ID:p1YSl9tv
>>408
つべにそんな感じの動画あったぞ
その動画では赤虫をガラス面にくっつけてた
練習次第なんじゃないかな
>>411
多分うるさくないと思うけど、それも醍醐味だよ
見た目に惹かれて飼うのなら我慢してあげてほしい
413pH7.74:2014/07/07(月) 20:31:06.81 ID:owOmXide
>>411
うち20匹いるけど気にした事ないな
確か真っ暗闇は鳴かないような? 寝てるかもしれんけど

見て和み聞けて和みの熱帯魚は貴重
414pH7.74:2014/07/07(月) 23:52:00.71 ID:MIXHHowR
うちのピグミーは全く鳴かないな
導入当時なんとなくそれっぽい音が聞こえた気がしたけどco2添加の音ぽかったからよくわからなかった
アクセルロディも同じく鳴かない
どういう時に鳴くの?
415pH7.74:2014/07/08(火) 00:00:54.09 ID:zjtG8Lpr
空出張がばれたときかな
416pH7.74:2014/07/08(火) 11:38:46.13 ID:luaHmogH
マーブルグラミーがパールグラミーをいじめる。
隠れ家増やしたりパールグラミーの仲間補充してやったけど朝になったらお構いなしで追い回す。
もう隔離しかない?
417pH7.74:2014/07/08(火) 11:47:29.76 ID:OLT36BrP
マルチやめろや
418pH7.74:2014/07/08(火) 17:39:46.72 ID:LDurXPFl
>>414
威嚇
そー言えば 水槽覗いてたらこっちにも威嚇で鳴いてた
419pH7.74:2014/07/08(火) 20:45:07.68 ID:pQ612e+M
水の中から人の耳に聞こえるぐらいの音出すんだから相当体力消耗しそうだけど
どうなんだろ?あんまり鳴かせない方がいいのかな
420pH7.74:2014/07/08(火) 21:39:24.06 ID:OLT36BrP
ピグミーの最大サイズって3cmと4cmってあるけどどっち?
4cmってGHD並じゃん
421pH7.74:2014/07/08(火) 21:50:15.69 ID:NSPeCM9O
うちのはシッポ入れて3.5cmくらいだったなー
導入1年経たずにクラウンローチにやられたけど・・・
がんばれば4cm近くにはなりそうだ
422pH7.74:2014/07/08(火) 22:42:15.35 ID:dWm8FJYL
>>420
割とどうでもいい
423pH7.74:2014/07/09(水) 06:26:01.44 ID:PbUqFe/L
>>420
4cm軽く越えるよ
ハナビとかエリスロと最初は同じぐらいだったけど 大きくなり威圧的になったから隔離したよ
424pH7.74:2014/07/09(水) 07:55:11.25 ID:AIG1My18
小型魚の1cmの差ってかなりでかいと思うんだけどその辺適当だな
この前ショップに4.5cm級がいたわ
425pH7.74:2014/07/09(水) 18:27:17.77 ID:6rMfRij1
それクローキングじゃね?
426pH7.74:2014/07/11(金) 23:10:35.02 ID:Jz+sK2fs
>>416
ブルー・マーブル・パールの中ではパールグーラミーが一番大人しいね。
427pH7.74:2014/07/12(土) 01:05:14.36 ID:oeHXqyQ5
3cm前後の小カラシン水槽のボスにパールグラミーを一匹入れたいんだけど
他魚を追い回したりしないかな。サイズ違いすぎて無理?
混泳はやってみないとワカンネってのは理解してるけど、やったことある人がいたら
参考にさせてください。
428pH7.74:2014/07/12(土) 05:42:10.18 ID:ktqJ7lOL
パールは口に入るサイズの魚でなければ大丈夫。
429pH7.74:2014/07/12(土) 08:42:03.05 ID:FsmgkOlA
>>427
うちはネオンテトラとパールとコリの混泳で他魚を追いかけたりしないな
430pH7.74:2014/07/12(土) 11:44:23.49 ID:woMvRv/S
>>428
それよく言われるけどパールの口のサイズがわからんのだが
431pH7.74:2014/07/12(土) 11:57:45.24 ID:7UOuPvSx
ボララスとかはやばいんじゃない?
432427:2014/07/12(土) 15:15:09.00 ID:2IGvrNum
情報ありがとうです。
全然ダメって感じじゃなさそうなのでチャレンジしてみます!
ダメなときは、水槽増やす口実になるしw
433pH7.74:2014/07/12(土) 21:57:20.47 ID:BI1cTP5j
そう言えば グラミーは他種は最初だけ興味しめすけど なれると無視だな
434pH7.74:2014/07/13(日) 12:23:28.01 ID:2S9Xen6l
うちのゴールデンハニードワーフグラミーちゃん略してハニグラちゃん一歳がついに水鉄砲を覚えたぞかわいいぞ
435pH7.74:2014/07/13(日) 13:28:26.06 ID:CM2hL3dK
マジかよ
じゃあ家のハニグラちゃんには破壊光線覚えさせるよ
436pH7.74:2014/07/13(日) 14:09:53.88 ID:J2m7cbGE
じゃあ俺のハニグラちゃんは魔貫光殺砲だ!
437pH7.74:2014/07/13(日) 14:37:57.43 ID:JZ1l+3A5
GHDを卵から育てようと思ってるんだけど、
卵をサテライトに移しては、孵化してから10日〜2週間ぐらいで全滅してしまう
何がダメなのかな
438pH7.74:2014/07/13(日) 16:22:41.07 ID:5AcoGXNP
GHDのメス一匹の腹が膨らんできた上に最近いいうんこしてるところ見たことないんだけど便秘かな
便秘にはココア浴かココア直接食わせるのがいいって聞くけどどうなの?
439pH7.74:2014/07/13(日) 16:30:51.04 ID:bPodd+sJ
>>437
受精してないんじゃないの?
440pH7.74:2014/07/13(日) 18:38:34.63 ID:A4LJC46q
>>473
孵化はするんでしょ?
先ず考えるべきは窒息と餓死。
泡巣から落ちる子を親が必死に口で拾っては巣に戻すのがグーラミーの子育てです。
稚魚は空気を吸えないと溺れ死んでしまいます。
また、稚魚の口はとても小さく、初めからブラインシュリンプを食べられるシクリッドとは違って、事前にインフゾリアを用意しておかなければなりません。
自然界ではデトリタス的な訳の解らないものが沢山あるので良いのですが、飼育下では管理者が手当てしないといけません。
441pH7.74:2014/07/13(日) 19:11:04.07 ID:JZ1l+3A5
>>440
ありがとう
多分両方が原因っぽいです
袋が付いたまま死んでるのが窒息かな
少し大きくなってきたかなって奴が餌が食えてないのかな
一応サテライトは稚エビを入れてたのをエビを出して使ってるからデトリタスっぽいのは
沢山ついてたと思うけど、汚いのが原因かなと思って今朝洗ってしまった
とりあえずこのまま再度トライしてみます
442pH7.74:2014/07/13(日) 19:14:34.28 ID:JZ1l+3A5
これでダメだったら、次はトリートメント用の水槽を使って
窒息死回避のために、お父さんにも手伝ってもらおうかなと思う
443pH7.74:2014/07/13(日) 20:08:52.30 ID:hQfjM9x1
結構前にGHD導入したけど人に全く慣れないのが悲しい
ゆっくり水槽に近づいただけでビビりまくってる
一緒に入ってるテトラもビビるはビビるけどガラス蓋開けるとエサー(*゚∀゚)!って感じで狂喜乱舞してるんだけどな
どうしたら慣れるようになる?
444pH7.74:2014/07/13(日) 21:11:39.23 ID:Wd8b1Dlg
GHDの為にテトラプランクトンから
クレスト カラシンに変えたら断然喰い付きが良いな
あくまでもうちだけかも・・・
445pH7.74:2014/07/13(日) 21:57:01.37 ID:A4LJC46q
>>442
親魚の負担軽減のために水深は浅くね!
good fortune !!
446pH7.74:2014/07/14(月) 22:19:57.50 ID:7OS2RyIt
ピンボケしまくりで申し訳ないがこれって腹水病?ただのデブ?
http://i.imgur.com/BDSftmy.jpg
447427:2014/07/14(月) 22:23:08.97 ID:GO5Xkdfr
デヴに一票
448pH7.74:2014/07/14(月) 22:32:55.24 ID:GO5Xkdfr
なんか名前が残ってたスマヌ

>>443
水草とか入れてる?
隠れる場所がないとビビリのままだよー。
あとはショップに来るまでにいじめられて人間不信とか。
449pH7.74:2014/07/15(火) 01:29:47.11 ID:gvWhdsv7
>>448
そのうち餌付けで慣れると思うけどね
今餌を毎日あげてるなら2〜3日ぐらい間隔おいたりしてもいいかもね
家のはピンセットでなでなでできるぐらい慣れてしまった
450pH7.74:2014/07/16(水) 05:41:29.80 ID:2eihkbYG
>>446
健康体だけどデヴ婦人だな。
451pH7.74:2014/07/16(水) 18:09:45.82 ID:Ry67mNt5
>>443
1ヶ月もすりゃあまりの慣れっぷりにこっちがビビる側になる
452pH7.74:2014/07/16(水) 19:28:07.39 ID:2eihkbYG
ヴァイランティは今は時期はずれ?
453pH7.74:2014/07/16(水) 23:16:52.71 ID:C9ah3Iej
>>452
ここの書き込みと近所のお店数件の情報しか持ってないんで当てにならんと思うけど
春先に入ってきてそのあとあんまり入ってないみたいだねぇ。
454pH7.74:2014/07/16(水) 23:27:41.95 ID:2eihkbYG
レスさんきゅ!
やっぱりそっかー やっと受け入れ態勢が整ったと思えばどこにも売ってないんだもんなぁ・・
455pH7.74:2014/07/17(木) 17:48:48.36 ID:xAMZmIW7
60にパール3とマーブル1、その他がいるが相変わらずマーブルの傍若無人ぶりがはんぱないのでハニグラちゃんを投入し、マーブルにはひとまず30でソロデビューしてもらおうかと検討中。

そこで質問なんだがパール3がハニグラ1をいじめるか?

後マーブル一匹で切なそうだったらゼブラダニオとか逃げ切れそうなやつ考えてるけど、マーブルと混泳できるのはいる?
456pH7.74:2014/07/18(金) 22:38:30.59 ID:NRf5OQkd
水換えした途端雌のGHDが情緒不安定に…
低層でペンシルフィッシュみたいな鼻上げ状態のままホバリングしてるかと思ったら急に水面まで上がってきて水鉄砲撃ちまくってる…
底床掃除でゴミを巻き上げたストレスかなぁ?
457pH7.74:2014/07/19(土) 08:44:27.99 ID:rjL/XlrK
キニスンナ
458pH7.74:2014/07/19(土) 11:06:03.99 ID:RVxig+H0
バイランティ1匹がほとんどの時間服従のポーズ取らされてて可愛そうだな
元気は元気なんだけどなぁ(´ヘ`;) う〜ん
459pH7.74:2014/07/19(土) 21:59:40.72 ID:/8a0ok5X
咥えてたチョコグラが稚魚はきだしたんだけどこれオスと稚魚隔離すべきか?
460pH7.74:2014/07/20(日) 10:28:25.29 ID:QVvhNydC
水槽置いてる部屋でカントリーマアム食ってたらGHDがこっち凝視してるんだけど
461pH7.74:2014/07/21(月) 23:45:05.28 ID:iLH6Ooud
>>459
全部吐き出し終わったら分けた方がいいと思う。
462pH7.74:2014/07/26(土) 01:45:15.28 ID:Tfw6vlop
>>454
もう別店舗で購入済かもしれないけど、もし関東の人なら東戸塚のかねだいにバイランティ居たよ。
水槽位置が高くて何匹いるかよく見えなかったけどオス1匹は居た。木曜時点の状況だけど。
463pH7.74:2014/07/26(土) 21:20:56.33 ID:UuK2dbVN
アクロストマが卵を咥えたようなんですが、もし吐き出させるならどのくらい後がいいのでしょうか?
464pH7.74:2014/07/26(土) 23:08:51.99 ID:dW4fpskW
GHD買い足そうと思って出掛けたら、ショップのGHDが全然ゴールデンハニー感なくて肌色なんだけど、2cmくらいの小さいうちはそんなもんなん?
465pH7.74:2014/07/27(日) 01:02:33.52 ID:dRBLo1nv
>>464
育つと色がしっかり出て来たり、赤い部分が出たりするのを
楽しむ事ができるのをメリットと思えるなら買い足せばいいよ。
じゃなきゃ全部同じ生まれの子を揃えるしか無いかも。
そうしても少しずつ変わった感じに育つとは思うけど。
466pH7.74:2014/07/27(日) 06:27:05.81 ID:sdcVEsXj
気が付いたらGHDの稚魚が泳いでた
外飼いだと餌の心配ないから楽でいいね
467pH7.74:2014/07/27(日) 09:55:42.55 ID:dRBLo1nv
>>466
水温管理はどうしてるの?冬場とか特に。
468pH7.74:2014/07/27(日) 22:50:32.90 ID:VZKWTAoR
>>465
なるほど、やっぱり小さいから薄い色なのか
メス一匹だけになっちゃったから見分けつく感じに染まっててくれれば1ペアで飼いたいな
前はガングロのオスが両端に泡巣作ってとてもピリピリしてたから
469pH7.74:2014/07/27(日) 22:51:59.67 ID:sdcVEsXj
>>467
屋外越冬は無理そうなので、屋内に移して18度くらいにしてます
470pH7.74:2014/07/29(火) 09:11:46.70 ID:sCrxeFOu
>>469
18度でも大丈夫?
471pH7.74:2014/07/29(火) 09:54:33.62 ID:KG3H2km+
真冬に掃除後ヒーター入れ忘れてて数日無加温にしちゃってたことあったけど
GHDの様子に変わり無くて驚いたな
急に水温落とすのは絶対やめたほうがいいけどゆっくりなら案外問題ないのかもよ
基本丈夫な魚だし
472pH7.74:2014/07/29(火) 20:59:12.44 ID:WZWKbyA7
GHDオス一匹だけで飼ってるけど全く人馴れしないなあ
ペアとか複数で飼った方がいいとか関係あるんかな
473pH7.74:2014/07/29(火) 22:43:42.25 ID:Em6B20bA
多分ごはんがまずいんだとおもう
474pH7.74:2014/07/29(火) 22:48:03.73 ID:tXZgHJGN
水槽の前に1日8時間ぐらい座ってれば馴れるよ
475pH7.74:2014/07/29(火) 23:23:22.00 ID:kGexICZA
>>472
俺もそう思うよ、数いると警戒心薄れるのか競争心でるのかむしろ群がるけど
一匹になったらグイグイ感なくなって、こっち見て触手をピンピンしても餌の時以外は避けられちゃう

でも、ただ慎重な子だけになった可能性極大
476pH7.74:2014/07/29(火) 23:49:09.71 ID:PjGce984
30cmキューブに現在コリ3匹とミナミ5匹がいて、ここにGHDグラミーをお迎えしようと思うんですが、何匹くらいいけますかね?
3匹か2匹入れようと思ってるんですが。
グラミータッチが見たくて。。
477pH7.74:2014/07/30(水) 00:17:58.62 ID:K1JKYRM9
濾過によるなあ
478pH7.74:2014/07/30(水) 00:29:24.53 ID:vck4NVCk
476です。
ろ過は外部フィルターでスドーのエデニックシェルトを使ってます!
ろ材は1/3がパワーハウスのソフト、2/3はもともとついてたろ材(セラミック)です。
479427:2014/07/30(水) 00:30:08.99 ID:woYNnWAB
>>476
水槽がちゃんと立ち上がってるなら2〜3匹は楽勝
480pH7.74:2014/07/30(水) 00:35:01.14 ID:vck4NVCk
>>479
レスありがとうございます!
水槽自体は二年前に立ち上げて、コリ達もその時からの住人です。
2、3匹余裕なんですね!今週末にでも早速お迎えしようかな。
481pH7.74:2014/07/30(水) 00:37:09.15 ID:woYNnWAB
まーた名前が入ってた・・・Janeう○こすぎる・・・

>>478
V3かな?自分も10Lで使ってるけど小型水槽には使いやすいよね。
ただ30キューブだとちょっとギリギリかも。過密にはできないねー。
まあ、GHD3匹くらいなら全然大丈夫。
482pH7.74:2014/07/30(水) 00:43:43.16 ID:vck4NVCk
>>481
そうです、V3です!
横置きできるのがいいですよねー。
過密になるのは確かに嫌なので、二匹くらいに抑えとこうかな。。
お迎えしたらまた書き込みます。
483pH7.74:2014/07/30(水) 23:24:31.85 ID:j0NAecyQ
うちの国王•パールが暴君化してきた
愛しのプリンセス•ハニグラやセクシーメイド•ランプアイ達にセクハラしまくり
勇敢な戦士コリドラス軍の食料は横取りし、エスペイ飛行部隊とはニアミスしまくる

あまりにも酷いのでトリメン牢獄に追放した
トリメン牢獄では囚われのヒットマン•プレコ(謎の掃除屋)が流木の裏でヒッソリと呼吸をしている

国王•パールとヒットマン•プレコ
漆黒の牢獄で彼らが進む道は争いか共存か•••だが彼らに選択権はない
全てを司る万能の力を持つ者、私が神だ

とゆう訳でサブ水槽立ち上げちゃうぜ!中型グラミーメインの水槽立ち上げちゃうぜ!
484pH7.74:2014/07/30(水) 23:28:19.44 ID:JQTNQrWK
痩せ細ってるGHDにブラインシュリンプ与えたら
お気に召したのかメチャ食い始めた

人工飼料はペッって吐き出すのにコイツ…
世話掛かるやつだな
485pH7.74:2014/07/31(木) 05:46:24.33 ID:YNRKmG4j
>>483
何言ってるのか1/10くらいしかわからないけど
水槽立ち上げがんばって
486pH7.74:2014/07/31(木) 06:59:35.36 ID:mS8rf3N8
>>485
偉いじゃん、私には理解不能。
基地の香りがするしwww
487pH7.74:2014/07/31(木) 10:48:29.21 ID:yB3S8RqD
GHDグラミーを迎えて2ヶ月ぐらい経つんですが、昨日横たわっていて死にそうだったので小さいプラケースにいれて隔離しました。
塩欲をさせて餌を上げたら突如元気になり出して泳ぎ回り始めました。
この場合は元の水槽に戻したほうがいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
488pH7.74:2014/07/31(木) 10:55:16.51 ID:BJhm2nd5
>>483
ノムリッシュ語を2で割ってから0で掛けたような言語だなおい
489pH7.74:2014/07/31(木) 11:07:14.44 ID:2eOUpsbq
>>487
その
元気になったように見える状態ってのは
水質の変化によって暴れてる可能性もあるよ
490pH7.74:2014/07/31(木) 11:54:44.72 ID:yB3S8RqD
>>489
なるほど。
一応水は飼育水から取ったんですがそういうこともあるんですね。
まだ様子見がいいということでしょうか?
491pH7.74:2014/07/31(木) 13:43:58.69 ID:yoB3HpN7
亜硝酸がゼロになってGHDとコリドラス迎えられるー
すでに今いるヘテロとエビで十分可愛くて癒されるのに
これからどうなんてしまうん?
492pH7.74:2014/07/31(木) 16:56:19.50 ID:y44QRdU4
>>491
地獄絵図の始まりさ!
493pH7.74:2014/08/01(金) 12:18:18.84 ID:Z6K5zfAI
いつの間にか、その水槽の隣にもう一つの水槽が!
494pH7.74:2014/08/01(金) 12:20:28.61 ID:5GFVQQKz
犯人は…あいつしか居ないな
495pH7.74:2014/08/03(日) 17:05:57.83 ID:gjG00IFO
RHDとGHD一匹ずつお迎えした
仲良さそうだし、ふわふわ泳いでてかわいいな
底をツンツンしとるがけっこう大食漢?
496pH7.74:2014/08/03(日) 19:48:23.74 ID:i/tFzX27
>>495
迎えたばかりの子は、お店でひもじい思いをしている事も多いし
個人宅の整備された水槽は食べるものが一杯なのかもね。
家では主に底物を導入すると、その子だけ凄くガツガツとしてる感じ。
慣れてくると、そんなに焦って食べなくても大丈夫と分かるのかな
凄くのんびりした感じになってくれてほっこりする。
497pH7.74:2014/08/04(月) 20:04:14.67 ID:93QPxhP6
アマゾンフロッグピット入れたら凄い人気なにこれw
と思ったらよく見ると噛んだりしてるんだが草食べるっけ?
498pH7.74:2014/08/04(月) 20:07:28.04 ID:93QPxhP6
関係ないけど今日初めてチェリーチョコレートグラミーっていうの見た
ちょっとスリムなチョコって感じでほぼチョコだったけど
499pH7.74:2014/08/04(月) 22:47:17.75 ID:qgE+kgjh
根っこたべまくるよ
500pH7.74:2014/08/04(月) 23:08:48.19 ID:6jRLZWNP
うちの場合、フロッグピットいれるとコケの温床になるからなー
光つよすぎんのかな…
501pH7.74:2014/08/05(火) 00:20:28.09 ID:ezrZTlK6
>>497
うちも最近迎えたばっかだけど、水草ツンツンしまくってます。かわええ。
ググったらグラミーって水草も食べるみたいですよー
502pH7.74:2014/08/05(火) 00:40:28.51 ID:7wiZoTRd
ホムセン行ったらクローキンググラミーがピグミーグラミー扱いで売られてた
あんなん原産地も違うだろうにどうやったら取り違えるんだ
503pH7.74:2014/08/05(火) 20:49:02.71 ID:07MDRI7x
ぎゃあ!

水草挿す用のピンセット(大)を水槽に入れたらドワーフグラミーにコツッと当たった!
504pH7.74:2014/08/05(火) 20:56:00.21 ID:SjGgnYfh
ほーん


で?
505pH7.74:2014/08/05(火) 21:19:41.14 ID:07MDRI7x
>>504
質問というか疑問なんだけど、CO2逃がさないようにするなら
水面に落とし蓋みたいにふたするのはだめなのかな?
上からの眺めもはっきりするし、どうなんでしょう
506pH7.74:2014/08/05(火) 22:37:22.25 ID:0ejxDYVe
透明なやつなら光も通るしいいかもしれませんね
グーラミーは困惑するかもしれませんが
507pH7.74:2014/08/05(火) 22:54:44.58 ID:/3t5WHn0
フィルターや水草の量にもよると思うけど酸欠にならない?
508pH7.74:2014/08/06(水) 08:21:39.07 ID:9HDV1DkK
グラミースレで落し蓋が出てくるとは思わなんだ
509pH7.74:2014/08/07(木) 00:12:49.68 ID:NDGyAPUk
以前30cmキューブでコリとミナミ飼ってて、グラミーはどれくらい飼えるか質問した者です。
先週末無事GHDグラミー二匹お迎えしました!かわええええ。。
でも餌の時になると喧嘩しだすからちょっと心配

http://imgur.com/6b3XNfz.jpg
510pH7.74:2014/08/07(木) 01:59:28.09 ID:Xcr9QDyu
>>509
良かったな
長生きするといいね
511pH7.74:2014/08/07(木) 15:10:24.73 ID:Vu3ny204
>>509
同性で30cmキューブならギリギリ2匹までかな
うちは3匹いれたら全部オスで喧嘩しまくってて
一番小さい子がさらに痩せ細ってしまったので、
サテライト買って全部別々にした。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A912Z62/

1匹だと穏やかでツンツンしてかわえぇ
かわいがってやってな
512pH7.74:2014/08/07(木) 21:42:07.75 ID:ere+Eb9m
もう1〜2cm大きいリコリスが欲しい
513pH7.74:2014/08/08(金) 01:13:25.42 ID:QQvCjd6H
>>511
やっぱりそうなっちゃうんですね…(´・ω・`)
うちも一応サテライトは用意してあるし、最終手段ははあまってる30cm水槽があるんですが、なるべく仲良くしてほしいなぁ。
今んとこ餌の時以外は平和なんですが。
514pH7.74:2014/08/08(金) 02:06:15.35 ID:RnnStf9u
半年前に迎えたときから泳ぎ方がおかしかったサンセットドワーフのメスがついに泳ぐことすらままならなくなって
横向きに着底して餌すら食べれず死を待つのみの状態になってしまって
さっき落ちたわ…
オスが悠々と泳いでるのに対して尾びれフリフリしまくって必死に泳ぐ姿が見れないと思うと寂しい
テトラとかが落ちてもそこまでへこまないけどある程度の大きさになるとやっぱへこむなあ
515pH7.74:2014/08/11(月) 13:51:11.73 ID:V0MfLPNq
着底といえばGHDグラミーが突然、前向いたまま急降下→砂場に腹でバィーン→涼しい顔して着地て事があった
一匹やりだして次の日三匹やりだして翌る日からはやらなくなった
三匹やりだした時は慌てて水質調べたりしたけど異常は無く、以降は見て爆笑してたわ
なんだったんだあれは、またやってほしい
516pH7.74:2014/08/12(火) 17:24:54.39 ID:ADfNFy1K
517pH7.74:2014/08/12(火) 18:27:43.73 ID:tRcUojAQ
グラミーちゃんて
水面付近で破裂音出すけどアレなんなんだろう
パチッ!ってやつ
518pH7.74:2014/08/12(火) 20:01:52.18 ID:61pDrgej
>>517
水鉄砲の練習じゃないか?
519pH7.74:2014/08/13(水) 07:18:29.78 ID:JSwKTecO
ずっと婚姻色出してたバイランティがここ一ヶ月ぐらいかけてゆっくり色が消えてきてるんだけど
婚姻色ってどういう時に出てどういう時に消えるんだろう
何か水槽のネガティブな変化じゃないといいけどなぁ
520pH7.74:2014/08/13(水) 11:48:52.24 ID:gY0+wur2
高水温で調子落としてるんじゃないの?
ペアになっていて繁殖活動がピークになると100%の色が出る。
たとえ単独でも、成熟した調子のよい♂は50〜70%ぐらいは色が出る。
521pH7.74:2014/08/13(水) 12:27:39.72 ID:k0dKMYrs
グラミーの繁殖期の阿修羅化をとめたい。
522pH7.74:2014/08/13(水) 12:40:27.73 ID:wd4sRCl0
>>518
練習してるのかな?
パチッていった後必ず口から泡吐いてる
523pH7.74:2014/08/13(水) 13:14:30.24 ID:rkcImOxW
つがいになる相手が見つからずネット阿修羅と化してます
524pH7.74:2014/08/13(水) 23:23:08.83 ID:QciUvvs6
つがいになる娘みつけてあげたい雄がいるんだけど、
ペットショップいっても見分けつかないしな…
店の人も分からんって言う
525pH7.74:2014/08/14(木) 00:09:17.67 ID:ONRhU8lY
どうせつがいにしても意味もなく追いかけ回すような連中だぜ?
526pH7.74:2014/08/14(木) 12:23:03.41 ID:5p0G50jk
メス二匹だったけど一匹死んじゃってオス入れたんだけど
なにかと殺伐しすぎ。
卵産んだ時はオスがランプアイまで追いかけ回す。

メス二匹の時は、いざこざでもチョイチョイと手だかヒレだかで
猫パンチやって、追いかけてもオスのようにダッシュしてしつこく
つつき回す事もなかったからなぁ

ちっこいのが野良状態で成長してたのは良かったけど。
527pH7.74:2014/08/15(金) 05:07:36.87 ID:s4zjnExc
GHDとコリ見てると対称的な性格だわ
仲良いコリの群れには癒やされる

GHDは1匹ならいいんだがなぁ…
528pH7.74:2014/08/15(金) 11:10:35.42 ID:npBHhiD9
GHDそんなにキツイ性格か?
チェリーバルブと混泳させても問題ないし
GHD同士もお互いヒレタッチしつつノンビリ群れで生活してるけど
529pH7.74:2014/08/15(金) 11:40:42.79 ID:3NMLB7ks
多分コリよりは性格荒いと思うな

あと、あくまで例えばだけど
この動画は「仲良し」ってなってるけど喧嘩に見える主さんもいるだろうしね
http://www.youtube.com/watch?v=itnDFTQOiZE
530pH7.74:2014/08/15(金) 20:16:39.57 ID:F1Zf/Lrt
ピグミーが見あたらない。
余り使いたくないけど、通販で手に入れるしかないか。
531pH7.74:2014/08/15(金) 23:56:38.87 ID:IWqcCIw9
GHDのオスって、子育てはどのくらいの期間するのかな。
ある程度経つと、やっぱり喰っちゃうのかしら。
532pH7.74:2014/08/16(土) 01:52:54.83 ID:/zo6P1pB
>>529
これは仲良さそうでいいね
ウチのは明らかにケツ突っついて端っこまで追いかけてってた
533pH7.74:2014/08/16(土) 19:12:31.76 ID:CURxGJT4
俺のやつもだよ。追いまくる。
2匹だとだめなんじゃないかと最近思ってきました。
534pH7.74:2014/08/16(土) 19:38:04.22 ID:fYCZIlZ5
奇数がいいってよく聞くけど都市伝っぽい
ソースはうちの子達
535pH7.74:2014/08/16(土) 20:43:19.57 ID:DkZqitv+
レッドグラミーオス2メス2で入れてるけどあんまり深刻な争いはしてないな
たまにオス1匹が追いかけ回す程度
536pH7.74:2014/08/16(土) 20:45:41.46 ID:qWe0c+Py
ペア入れたらオスがメスを一日中追いかけ回してたから、追加でもう一ペア入れたら
追加のペアのオスが既存のオスより強く穏当だったらしく、
水槽に平和が訪れた
537pH7.74:2014/08/16(土) 21:53:55.52 ID:MSV7QsJv
>>536
日本語?
538pH7.74:2014/08/16(土) 22:44:22.00 ID:j1/cPM8V
うちのGHDはオス3メス1だったみたいで45水槽はとてつもなく殺伐してた、感覚では30cmくらいは縄張り意識な感じ
両端で泡巣作ってたときは1匹意外他の魚もすべて壁際の底でじっとしてるような

今はメス一匹だけだけど最高に可愛い
539pH7.74:2014/08/17(日) 00:21:38.26 ID:h3DTuAyQ
3匹買ったら全部メスで追加3匹買ったら全部メスだった
はい女だらけのハニグラ水槽完成
もう追加できないよ死にたい
540pH7.74:2014/08/17(日) 00:26:06.62 ID:0RnmhUcM
オスはお前だけだ
それでいいじゃないか
541pH7.74:2014/08/18(月) 03:06:58.02 ID:fkNyH0zb
542pH7.74:2014/08/18(月) 10:45:49.13 ID:5b0IKNI8
繁殖に必要だから入れてるんだが婚姻色の出具合では汚く見える雄GHDよりは丸々太って淡い色合いがきれいな雌の方が好きかな
やっぱり太ってる雌がいいわ
543pH7.74:2014/08/18(月) 18:14:08.10 ID:Ts52HJzf
三匹いる内の一匹がめちゃ弱ってる…>GHD
色も薄いし動きも鈍い、ずっと底でぼやーっとしてる
結構辛いなこれ…
544pH7.74:2014/08/19(火) 00:35:46.76 ID:kzLVSO6g
>>543
御飯たべてる?
うちのは人工飼料いっこうに口にしない子がいて、
ブラインシュリンプやったらコレだけガツガツ食べ始めて
持ち直した。
545pH7.74:2014/08/22(金) 04:54:52.87 ID:TUBVXiov
生後1年半のパルグラ若魚がまだ4cmくらいしかないんだが
成長遅いのかな?
546pH7.74:2014/08/22(金) 10:24:13.19 ID:m5tadkHt
RHDが顆粒餌食うと思いっきり吐き出すわ
体もやや黒ずんでるし、消化不良でもおこしてんのかね
547pH7.74:2014/08/22(金) 21:43:31.97 ID:EcIGqFEV
とりあえずうpしてみな
548pH7.74:2014/08/23(土) 11:42:56.88 ID:X25zpHgo
掃除中に完全に止水になると和やかに居心地良さそうにしてるから電源入れづらい・・
549pH7.74:2014/08/23(土) 13:09:34.04 ID:TZoxhMlc
>>546
黒ずんでるのは婚姻色じゃない?
550pH7.74:2014/08/23(土) 15:51:08.37 ID:d2TEXMQS
http://i.imgur.com/td0q2lf.jpg
なんか日によって黒かったりそうでなかったりするなぁ
背ビレとか尾ヒレらへんがやや黒いんだがわかるかな?
551pH7.74:2014/08/23(土) 16:04:14.70 ID:TZoxhMlc
>>550
婚姻色の出始めだよ
スイッチ入れば一気に黒くなってくるよ
泡巣作り始めると修羅になる
552ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/23(土) 20:20:24.30 ID:0F+Pui19
グラミー系は単独飼育であれば、金魚鉢のような環境でも問題なく飼育できる。
何故なら、ベタと同様、鰓のところにラビリンス器官を発達させているため、空気呼吸が可能であるためだ。

ただ、日本の冬場では保温が必要なので、保温するための工夫をした方がいいぞ。
553pH7.74:2014/08/23(土) 21:33:35.40 ID:d2TEXMQS
>>551
婚姻色か、病気じゃなくて一安心
たまに同居してるGHDをウォーって追っかけてるのもそのせいか
554pH7.74:2014/08/26(火) 00:03:12.60 ID:SzKdXaJe
チョウセンブナだったら加温すら要らないけどな
555pH7.74:2014/08/26(火) 00:13:08.32 ID:Kx0H6MKm
小型グラミー、ピグミーとかGHDって実はそんな丈夫じゃない気がする
金魚鉢で夏を越えさせる自信は自分にはない
556pH7.74:2014/08/26(火) 06:01:08.70 ID:o66GX/M8
そりゃそうだ
そんな飼い方するのは死んだらまた買えばいいと思ってる奴だけ
557pH7.74:2014/08/26(火) 07:29:27.38 ID:uqwDRKyP
一緒に風呂に入れるぐらいでないと丈夫って言えないよな
558pH7.74:2014/08/26(火) 10:15:26.83 ID:mlqSe41D
レッドドワの原種が欲しい
やっぱ無理なのかな
559pH7.74:2014/08/26(火) 11:44:40.96 ID:2eSferXK
金魚となら湯船で混浴したことあるよ
560pH7.74:2014/08/26(火) 13:32:08.16 ID:749pfk27
あら、いやだ//////
561pH7.74:2014/08/26(火) 14:41:43.83 ID:AAHGZ7+N
>>555
小さな魚はそんなものだよ。グラミーに限らず。
ペンシル(3cm以下)とかボララスとかもやっぱり弱い。

体が小さい分、体力がないんだろうな。
562pH7.74:2014/08/26(火) 19:10:45.14 ID:/gdfdtXQ
丈夫過ぎる魚は最期を看取るのが辛い
ピグミーを寿命まで飼ったけど、色は抜けて泳ぐ力もほとんど無いのに
餌を入れると一生懸命水面まで上がってこようとするんだぜ・・・
元気だったのがある日突然死んでたぐらいの丈夫さが気楽でいいな(その時のショックはでかいけど)
563pH7.74:2014/08/26(火) 21:14:04.99 ID:WaVXWC8v
プレコなんか、こっちが先に寿命を迎えかねない
564pH7.74:2014/08/26(火) 23:24:44.90 ID:vK+vBUgJ
>>563
実際は5年以内にあぼんするケースも多いみたいだけどね。
565pH7.74:2014/08/26(火) 23:47:53.54 ID:zopOnCR5
夏が過ぎるとチョコグラが飼いたくなる
しかし2年連続で失敗しているから今年はどうしようか
566pH7.74:2014/08/27(水) 02:48:20.99 ID:Snt4BP0+
うちのパール、現役時代はそれはもう綺麗な色で気も強く90スリム混泳水槽でメインを張っていた
ナナの葉にデンと乗っかって休み、暇があれば水槽を巡回し混泳魚にちょっかいを出し、エサの時間は誰よりも早く陣とって他を蹴散らしながらパクパクやっていた
今じゃ色も薄く褪せてナナの葉に斜めにもたれて休み、水流で流れて落ちてきたエサをついばむ程度しか動かない
たまに息継ぎに浮かぶとフラフラで、きりもみ回転しながら流されていったりする
混泳魚も死んでいき、ついにボッチになった長寿パール、90スリム水槽にたった一匹
のグラミー
最初は混泳魚をつつき回すし水草抜くしむかつく奴だと思ってたよ
水槽に入れたのが間違いだったとさえ思った事もあったよ
何故だろう、お前が元気なくなってからこの水槽に新たに魚を入れようと思わなかったのは
何故だろう、底に横たわるお前を見てるといろいろ思い出すのは
おい、動けよ
567pH7.74:2014/08/27(水) 20:16:57.33 ID:zJk3zY9s
何度点呼してもチョコが一匹いない...(;゚ロ゚)
周辺に干物がないか探しまくったけどない
代わりにヤマトヌマエビが見つかった
568pH7.74:2014/08/27(水) 23:42:07.68 ID:l0tdxeOy
ウチのは行方不明なときに餌入れて誘うとスポンジフィルターの裏からもぞっと出てきたりする。
5mmあるかないかの隙間だけど、結構狭いところに入り込んだり挟まってたりするから
干物がなければもっかい水槽内をじっくり探してみては。
569pH7.74:2014/08/29(金) 03:43:10.14 ID:QZc8a9NT
GHDにテトラプランクトンやってるけど、すぐ沈むから上手く食べられてないように見える
やっぱり沈下性のあるものよりある程度浮いてられる餌のほうがいいのかな?
最近体の色がかなり薄くなってるのもあっていろいろ不安
570pH7.74:2014/08/29(金) 06:42:08.11 ID:vkSn19wN
>>567
犯人の顔してないか?
571pH7.74:2014/08/29(金) 10:30:34.50 ID:p7TEN1Td
昨日ハニードワーフグラミーとサンセットドワーフグラミーを買ってきたんですがベタの餌じゃ無理ですかね?
元々ベタがいるのでその餌で大丈夫かと思って買わなかったんですが、どうもすぐ吐き出すんですよね
ちなみに餌はヒカリベタとチャーミーベタの2種類です
572pH7.74:2014/08/29(金) 11:20:59.67 ID:Nx1TWbLS
テトラプランクトンよりテトラグラマトン
573pH7.74:2014/08/29(金) 12:13:32.45 ID:exaATTlN
>>569
うちも長年テトラプランクトンあげてるよ
小型のカラシン、ラスボラと混泳だからあんまり食べれてない時もあるけどたまにアカムシを個別にあげてる
水草沢山いれときゃ大丈夫
574pH7.74:2014/08/29(金) 15:44:11.63 ID:QZc8a9NT
>>573
まじ?
うちもカラシンと同居なんだけど、テトラプランクトンが浮いてる時に餌に気づかないで、落ちてきてからようやく「……あ、」って感じで必死に食べようとしてるんだけど、落ちるスピードにあんまり追いつけてない感じなんだよなあ
カラシン達はばくばく食ってるんだけど
水草はナナしか入ってない
575pH7.74:2014/08/30(土) 00:53:22.19 ID:Hus+lSmz
チョコグラが何度も食卵してしまう
なにか対策とか教えていただけませんか
576pH7.74:2014/08/30(土) 08:42:34.22 ID:VRKEy+zA
>>574
うちも水面の餌に気付かないから、スポンジフィルターの上と苔を巻いた流木の上2か所に
プロホースの筒で落としたり手でつまんで乗せてる
メタボフードが沈みやすいから使いやすい
来たばかりの頃、プッと吐いて食べなかったから離乳食みたいに柔らかくしたのを
スポイトで一口ずつスポンジフィルターの上で食べさせてたなーw 手が掛かったから余計に可愛いw
2匹の内、横線が消えたばかりで婚姻色が出始めたオスが、餌場全部の縄張りを主張してるから
メス(たぶん)の為にもう一か所気付かれにくい所に餌場を作ろうかな
オスが優しくなってくれたらいいんだけどなー
577pH7.74:2014/08/30(土) 11:56:35.16 ID:3+hIJ1Qj
>>574
そのうち負けじとパクパクし始めるよ
もちろんできるだけ目の前にパラパラあげるようにはしてる
578pH7.74:2014/09/01(月) 18:20:14.17 ID:pO1ChqgX
昨日お迎えしたパールグラミーが片ヒレが2ミリ程しかなくなっています。
お店の時点で無かったのかはわかりません。

特にイジメられている様子もありませんが、隔離するべきでしょうか。また、ヒレは再生しますか。

ゴールデングラミー、マーブルグラミー、パールグラミー各2匹づつ、お店の水槽内の全員をおむかえしました。

先住民はコリドラスです。
579pH7.74:2014/09/02(火) 13:07:12.56 ID:gIlCeT/v
>>578
水質の違いで一時的に溶けたのかもね。
ウチでは、チョコの胸のアンテナやグラスキャットの髭も
一旦は溶けて折れ落ちて、そのあと、また生えて来たから
同じような感じかと。ペーハーとか測って見ては?
580pH7.74:2014/09/03(水) 03:25:31.71 ID:5163RzMJ
>>579
片ヒレだけ、ぶっつり無いんです。
581pH7.74:2014/09/03(水) 04:35:12.96 ID:KAEwzDG/
ヒレは再生すると思うからしばらく様子見でいんじゃね
582pH7.74:2014/09/03(水) 04:58:35.03 ID:FJpmOu+6
>>581
良かったです。ありがとうございます。
583pH7.74:2014/09/09(火) 17:03:43.88 ID:6cud1v6J
GHD、メス×2、オス×1にしたんで繁殖させたいなーと思って浮き草いれたけど、一向に泡巣を作らない。。
でも、あの修羅場になるよりはいいかな…。
584pH7.74:2014/09/09(火) 22:24:52.87 ID:2ss32ejM
作るときは浮草とかなくても必死に泡はいてるけどね
デリケイツなんかなGHDは
585pH7.74:2014/09/09(火) 22:52:41.38 ID:6cud1v6J
そうなんすよね。
オスはもう爺さんなのかもしれないなぁ。。
586pH7.74:2014/09/10(水) 14:47:37.40 ID:JtLIZroJ
立ち上げ1ヶ月で初めてテトラのテストしてみたところKHが20とやたら高く、(あとは標準的、pH7.2)多分下に引いてる大磯(クリスタルオレンジ)のせいだと思うんですがKH下げた水換えにした方が良いのでしょうか?
60スリムでフラワーDXとプロフィットX3併用してグッピー、グラミー、コリ等飼っています。
587pH7.74:2014/09/10(水) 14:57:20.78 ID:JtLIZroJ
すみません、質問スレと間違えました…
588pH7.74:2014/09/10(水) 16:53:24.02 ID:lvOlbUis
バイランティの様子が急に荒っぽくなった
雄雌両方に模様が出初めてるしこれは来る?
589pH7.74:2014/09/12(金) 18:14:29.21 ID:Xu/JD97f
うちのGHDが発情期に入ったらしく、泡巣に近寄ってくる他の魚を追い散らしてる

そのせいでエンペラーテトラが傷らだけで水面をふらふら泳いでるわ
冷凍赤虫あげたらがっついてたので致命傷ではないっぽいけどどうしたものか…
590pH7.74:2014/09/12(金) 19:06:10.80 ID:1WbazTIR
改めて見たらエロモナスだった
他の魚は全く元気だし、追いかけられた+傷によるストレスか…
591pH7.74:2014/09/12(金) 22:14:52.37 ID:5gYc0+iz
普段はビビって隠れて出てこないくせに、発情すると異常に凶暴になるGHD
来週水草水槽立ち上げて小型魚はそっちに異動させる予定だったが、
GHD♂だけは現在の水槽(プレコ専用水槽化)に残す
592pH7.74:2014/09/13(土) 11:28:47.57 ID:099WIe/h
>>550だけど、ここ2週間くらいおさまってた婚姻色がまた出始めた
発情の周期でもあんのかね?
593pH7.74:2014/09/13(土) 17:02:43.97 ID:JrXbD1cY
ほんと、どんな条件で発情するんだろうね。
594pH7.74:2014/09/13(土) 17:14:35.31 ID:1dXvIj5x
ピグミーが鳴くとは聞いてたけど実際飼い始めたら
想像してたよりもずっと大きな音でびっくりした
595pH7.74:2014/09/13(土) 19:43:19.82 ID:Yv766VU2
うちのレッドグラミーはほぼ同種のみで飼育してたときは婚姻色でまくりだったが、60cm水槽で多種混泳にしたら全く婚姻色でなくなった
ここに何かヒントがあるんかな?
596pH7.74:2014/09/14(日) 10:38:46.71 ID:PpIkaVVR
RHDとGHD各1匹なんだが、RHDだけに婚姻色が出とるのよ
GHDの雌雄はわからんのだけど、メスがいるいないに関わらず発情するんかのぅ
597pH7.74:2014/09/14(日) 12:52:29.11 ID:rzLJJbXD
うちのは一匹だけなのに発情しとるぞ
598pH7.74:2014/09/14(日) 13:42:55.04 ID:4QjGN7Pg
>>597
おまいも一匹なのに発情してるだろ
599pH7.74:2014/09/14(日) 14:32:40.90 ID:FvkTnGGU
ヒレのないパールがヒーターに挟まって☆になってた。追いかけられたのかな。まだいらない時期だから取っとけばよかった。
600pH7.74:2014/09/14(日) 15:26:35.20 ID:g62W12FO
GHDが一匹暴れ始めたんだが
婚姻色出てるからやっぱそういうことかー


グラスキャットが攻撃されまくりングでヤバス
601pH7.74:2014/09/14(日) 18:08:20.04 ID:KUfEViJq
一度発情が始まると、テリトリーに近づいてくるサイズが近い魚に手当たり次第アタックしてくる
何匹も怪我してるのに気づいてプラケース浮かべて隔離したら平和になった
602pH7.74:2014/09/14(日) 21:32:26.58 ID:rmbyrAsU
ヤマトさんも一撃で沈めてたしな
自分よりデカイ奴でも攻撃してくるよ
603pH7.74:2014/09/15(月) 02:16:13.16 ID:iebu4fUM
ヤマトさん一撃で仕留めるのか…
本気のGHDコワス
604pH7.74:2014/09/15(月) 07:55:34.63 ID:R9bqwaBW
店で見かけたサンセットドワーフグラミーが綺麗で飼いたいんだけど
ググったらサンセットやネオンは難しいしすぐ落ちると有った・・・
(1年持たないとか、1ヶ月も持たなかったとか)

これらを飼ってて長生きしてる人って居ます?
605pH7.74:2014/09/15(月) 08:20:23.05 ID:wRQaNoN3
>>604
飼ってみるしかないでしょ
明らかに奇形起こしてるだろって個体避けるのは当然だけどさ
606pH7.74:2014/09/15(月) 13:38:33.94 ID:2fN9YCeW
>>604
ネオンが綺麗なのでペアで買って来ても1年未満くらいで
痩せこけて落ちた。3回買ったけど皆、1年持たないから辞めた。

GHDは三年以上の可愛い子
607pH7.74:2014/09/15(月) 13:44:59.93 ID:8oEB/YBk
×落ちた
○殺した
608pH7.74:2014/09/15(月) 18:41:28.94 ID:k78hExv1
水際ぎりぎりのガラスの壁面に赤虫貼り付けるとかわいい
609604:2014/09/15(月) 19:41:29.48 ID:R9bqwaBW
>>605
身体は綺麗でしたよ。色も
でもやっぱり飼っても1年持たずに落ちたらつらいなあ
GHDにしようかな
610pH7.74:2014/09/15(月) 20:44:47.73 ID:yvWEG5BT
GHDが水鉄砲しだした カワユイなっ!
違うGHDが近付いて来たらヒゲでチョンチョンと触って水鉄砲w
自慢してるんかなw
611pH7.74:2014/09/16(火) 20:24:42.25 ID:9eSydjHb
今日店でレッドグラミーを見かけて
「大きさは成長してもGHDと同じくらいですか?」
と聞いたら「同じですよー」って言われたんで
GHDと一緒に2匹ずつ買ってきたんだけど、
帰って調べたら大分大きくなるじゃないですかぁー!

これって返品する理由になりますか・・・?
612pH7.74:2014/09/17(水) 09:35:29.32 ID:QjbuSvMX
生体の返品を受け付けてる店なんてあるのかな
613pH7.74:2014/09/17(水) 11:45:54.99 ID:0YMP4e/A
>>612
あるにはあるが
売値では引き取ってはもらえない

上の場合は その店員が発言を認めればいけそうだが
614pH7.74:2014/09/17(水) 11:47:07.08 ID:PPhtmDgq
生体によるけど店員にはエサは何やってますかぐらいしか聞かないな
気になるヤツがいたらじっくり自分で調べてから飼う
615pH7.74:2014/09/17(水) 11:51:08.26 ID:yNVfBE1M
ほんとはレッドグラミーじゃなくてGHRDだったりして
616pH7.74:2014/09/17(水) 13:12:11.12 ID:UL+EtUe5
近くのショップではGHDが12センチと言ってた
617611:2014/09/17(水) 19:31:48.16 ID:ln77AEgg
汚い写真だけど、これレッドグラミーですよね?
http://imgur.com/LguRa7Z
http://i.imgur.com/RqWxctc.jpg
やっぱり調べずに衝動買いした自分が悪いので責任をもって飼いたい

60cm水槽にカージナルテトラ13匹GHD2匹ブラックファントムテトラ3匹
ヤマト数匹オトシンネグロ1匹石巻貝5匹居るんですがレッド2匹追加大丈夫ですか?
(もう入れてるけど・・・)
アクアリウムwikiに
「10cmと大きくなるため小型カラシンなどとの混泳は避けたほうがいい」
とあるのが気になる

自分も悪いが仮にもアクアリウムの店員が適当な返事するってのがショックだ・・・
618611:2014/09/17(水) 19:32:45.98 ID:ln77AEgg
http://i.imgur.com/LguRa7Z.jpg
上のリンクミスってたこっちです
619pH7.74:2014/09/17(水) 20:08:00.08 ID:opXKmEhW
>>617
別に大丈夫でしょ
必ずその大きさになる訳でもないんだし
つーか、グラミーってカラシンやバルブがストレッサーになるんじゃね?
620pH7.74:2014/09/17(水) 21:23:50.16 ID:Ex0cQTr2
>>617
GHDしか飼っていない私ですが、すごくスマートで体長がありそうですね。
人間で言えば、細マッチョな180cm後半の人みたい。

赤い色、綺麗ですね。
大切に育ててあげて下さいね。

写真が綺麗でビックリしました。
私も自分の飼っている魚達を、こんな風に撮れたらな・・・と思います。
デジカメが壊れて、iphoneで撮影しているので、参考までにどんなデジカメを使っているのか
お教えいただけましたら幸いです。
621pH7.74:2014/09/17(水) 22:07:18.29 ID:9oEDIz8/
近くのホムセンにパラダイスフィッシュが1匹だけ売れ残ってたんだが、
そいつ俺の顔を見るなり寄ってきて餌くれダンス初めて来てすげー可愛かった

自宅のGHDがあまりにも愛想が悪いのと対照的。思わず欲しくなったけどこの魚って混泳楽だったっけか
同種では激しく争うとは聞いたけど、GHDあたりとは争うっけ
622611:2014/09/17(水) 22:12:50.77 ID:ln77AEgg
>>619
素早いテトラとゆっくり動くグラミーで・・・って言いますね
でも今のところは逆にレッドグラミーの方が水槽前面を
キビキビと駆けまわってる感じです
うちのテトラは基本弛緩してるんでその間をゆらゆらと・・・
GHDはゆったりしてるし今後ストレスでどうなるかわからないから
注意して観察してみます

>>620
正直、見てたら惚れたってのが手放すのを心変わりした理由だったり
写真は普通のガラケーで何度も失敗しながらパシャパシャ取りました
623pH7.74:2014/09/18(木) 03:05:22.25 ID:psQt0iBw
GHDには、大きくならないグリーンネオンテトラが合うイメージ。
うちはそうしてるかな。シラスみたいに群れなして泳いでるグリーンネオンいいよ。
624pH7.74:2014/09/18(木) 07:39:41.65 ID:JnTnny1T
>>621
ようつべの動画見るとわかるが、普通に他魚を追いかける
特にオスだったらいずれ単独飼育が必要
625pH7.74:2014/09/18(木) 07:40:34.98 ID:JnTnny1T
>>622
こいつら慣れたら素早い魚と泳がせても普通に餌食べる
そこまで気にしなくてもいいと思う
むしろ驚かせたりすると飼い主になれなくてな…
626pH7.74:2014/09/18(木) 07:52:13.20 ID:d4O9HDV9
水槽増やしちゃいなよYOU
627pH7.74:2014/09/18(木) 17:26:47.35 ID:9wwnADtn
再来月引っ越しなので無理
628pH7.74:2014/09/19(金) 07:49:14.35 ID:/Bq74Rt2
ワイルドのハニードワーフグラミー買ったよー
飼いこんだら綺麗になりそう
629pH7.74:2014/09/20(土) 08:10:29.94 ID:ZGnKIjIn
GHDのオスが目が悪いのか流木の上の餌を上手く食べられないし口に入れては吐き出す
メスや他の魚を絶対に近づかせない勢いで追い払うくせにフラっとどっかに行く
戻ると他の魚が群がってるの繰り返しで、3か所に分けて餌をやってるのに
1粒食べられたかどうかってほど効率が悪い
小さかったメス方が大きくなったからか出始めてた婚姻色が消え
メスが近づいても逃げ回ってる
子供は諦めてオスの単独飼いしかないかな
630pH7.74:2014/09/24(水) 17:55:05.25 ID:J+U1fmdM
バイランティの喧嘩って結構キツイなぁ・・背中に肘打ち入れるような体当たり
GHDよりはおっとりした動きだから五月蝿くはないんだけど
631pH7.74:2014/09/24(水) 19:34:10.59 ID:iGEe6u5W
>>576>>629だけど、同じ時期にチャームでハニグラ買った人のレス見つけた

123 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 20:41:32.13 ID:hUau5K09
チャームで買ったハニグラ☆になったわ
低層にいて上層まで餌を食べに来ない
で、餓死だと思う…


うちは3匹の内1匹が次の日フィルターの隙間に無理やり入り込んで死んで
オスはガリガリでほとんど大きくなってないし白化しだした
http://i.imgur.com/OFKgX2r.jpg
最近チャームでもう一度GHDを購入したら、食欲旺盛だったメスより身体が大きくて
最初から水面の餌をバクバク食べるし3匹仲良く底の餌をついばんでる。・゜・(ノД`)・゜・。
2匹もつられて水面の餌を食べ始めたけど、オスは水面の餌まで一人占めしようと
他のハニグラを追い回し始めたので別飼いを決行
メスも横から一緒に食べようとした後入れハニグラを追い回したりお腹をかじってるのを目撃したんで
結局先に買ったのは1匹づつ飼うことになった
1匹になったらオスも落ち着いたんでのんびり育てて行くことにする
いろいろあったんで長文になってしまった
632pH7.74:2014/09/24(水) 20:10:24.17 ID:2NxrV2CJ
GHDのみの単独飼育なら、45p水槽と60p水槽でそれぞれ何匹ぐらいまで飼育できるだろうか。
(過密にするつもりはないので、最大数と言うより、ある程度常識的な範囲内の数で)

いずれの場合もフィルターは底面フィルター。
633pH7.74:2014/09/24(水) 21:06:55.83 ID:TESifGhE
>>632
GHDをMax5cm程度で考えて水量でわれば?
45cmなら5,6匹、60cmなら10匹くらいかな?
634pH7.74:2014/09/25(木) 03:38:42.97 ID:FJEsknZe
うちのボスグラミーが金魚みたいな糞なさるんだ。こいつらおちょぼ口のくせによく食べるし。
635pH7.74:2014/09/25(木) 04:03:43.03 ID:nekg4Vs3
水草水槽60規格でチョコ10匹と苔取り生体10匹で少し手狭な感じ
餌行き渡らせるの案外面倒だよ、喧嘩するし
あと濾過が2213が2台なので比較にならんかも
636pH7.74:2014/09/25(木) 04:04:33.39 ID:nekg4Vs3
アンカー忘れた・・ >>632
637pH7.74:2014/09/25(木) 06:54:04.32 ID:kcG9mE5N
>>633 >>635
サンクス
638pH7.74:2014/09/26(金) 20:55:03.47 ID:HsA9A2IN
チョコは以前飼ってた時は60規格に3匹が限界だったな
フィルターはニッソーの安い外部1つだけ

なお冷凍赤虫をあげまくった結果、水槽内で繁殖して最終的に3匹くらい成魚まで育った
ホントは1cmサイズくらいまでは30匹くらい維持出来てたんだが、
出張で妻に餌やり任せたら餌あげすぎて水質悪化で9割死んだという…
639pH7.74:2014/09/26(金) 23:49:51.05 ID:cTt63hIh
餌くれGHDは愛嬌があるのがカワユイ
餌くれチョコグラはチラ見を繰り返すのがカワユイ
餌くれピグミーは集まってジィーーーと見てるのがカワユイ
640pH7.74:2014/09/27(土) 17:09:23.63 ID:dn/NeSX5
ピグミーは他のグラミーに比べて警戒心強いよね
水槽の前に立つと水草の陰から「お、エサか?エサくれるのか?」
とこちらの様子を伺ってる
641pH7.74:2014/09/28(日) 08:21:35.13 ID:rDAgDn6R
思うんだけど、グラミーって1匹飼い推奨じゃね。
どうやっても喧嘩する
642pH7.74:2014/09/28(日) 10:19:23.50 ID:y2aFZ1NJ
なにを今更
643pH7.74:2014/09/28(日) 10:25:42.08 ID:tkzBh7l5
まあベタと近縁なぐらいなんだからそりゃそうだわな
644pH7.74:2014/09/28(日) 10:31:34.26 ID:SM/jV6EG
過密気味にしてみると変わる
喧嘩しなくなるけど、婚姻色も出なくなるが
645pH7.74:2014/09/28(日) 13:51:52.39 ID:fhTXU4Gb
ここでGHDが水鉄砲する話聞いても我が家ではしなかったんだけど 昨日〜一匹してたw 可愛いな・・・バカの一つ覚えのようで ずっとしてるね
646pH7.74:2014/09/29(月) 23:40:51.01 ID:IbTQHF1v
うちのグラミーが昨日から前後に小刻みに揺れるようになった
餌はよく食べるし見た目も変化なし
魚の病気でぐぐってみても当てはまるものがないから原因がわからない
病気なのかな?
647pH7.74:2014/09/30(火) 01:50:36.13 ID:t8U5sx7o
アル中かな・・・
648pH7.74:2014/09/30(火) 01:57:15.94 ID:7wVifVEb
オナニーかな・・・
649pH7.74:2014/09/30(火) 02:03:39.36 ID:ioQsMOhR
貧乏揺すり・・・
650pH7.74:2014/09/30(火) 02:48:57.53 ID:V4wgPrSP
GHDも人みたいに時々は変なことするオリジナリティある子が出てくるよ生き物だもの
651pH7.74:2014/09/30(火) 15:08:15.06 ID:nXHRgvzJ
>>646
PHショックとかじゃね?
652pH7.74:2014/09/30(火) 18:45:20.59 ID:LLSggpiM
>>646
GHD バカヅラして飼い主見てるw 見てるw
653pH7.74:2014/09/30(火) 22:43:48.34 ID:2jfHCHaI
ピグミーが1センチちょいの幹之の稚魚食い殺してやがった
こいつら温和でも混泳向きでもなんでもなくて
ただ自分よりでかい相手にはビビリなだけじゃないか
654pH7.74:2014/09/30(火) 23:13:06.74 ID:LLSggpiM
>>653
????
稚魚を食べたら凶暴なんですね
わかりますん
655pH7.74:2014/09/30(火) 23:46:15.90 ID:V4wgPrSP
魚はみんなそうだろ
656pH7.74:2014/10/01(水) 00:31:28.83 ID:nP8mLOBE
>>653
お前も食われちまえ
657pH7.74:2014/10/01(水) 17:45:23.60 ID:TqxqANgE
>>653
自分の子供すら食う魚に何言ってんだ
658pH7.74:2014/10/03(金) 21:35:44.43 ID:2xHqxVEi
バイランティ欲しい
659pH7.74:2014/10/04(土) 02:41:23.71 ID:skrxib6u
今60規格の水草水槽でバイランティが4匹飼ってるんだけど
そこにリコリスを混泳させてみたいと思うんだけど問題でるかな?

>>658
年に一度、春先に通販で見かけるイメージだけど、どうなんだろうね
注文すれば入荷するもんなんかな
660pH7.74:2014/10/04(土) 02:48:13.09 ID:Ksk5q8ER
>>659
水草もさもさなら問題ないけど、状態のいいリコリス探すのが大変なんだよね…
661pH7.74:2014/10/04(土) 09:31:19.73 ID:twxmcUGM
アンジュガンエンシス何匹か飼ってるけど、たまたまショップで数ヶ月売れ残ってた個体だった
だから日本の水も餌も適応済みで安心してゲット出来た

茶夢みたらパルディコラが随分長く売れ残ってるけど、こういう売れ残りを狙えば結構いけそう
と思ったら在庫1匹かよ
662pH7.74:2014/10/04(土) 23:25:53.96 ID:HAUAOaxs
>>659
今はレッドチェリーシュリンプとオトシンネグロがいて、後はバイランティの入荷待ち

繁殖狙う気はないんだけど、メス2匹でも良い色出る?
ペアの方が体色が良くなるとかあるのかな?
663pH7.74:2014/10/05(日) 19:40:39.24 ID:TGccfRBm
リコリスは暗めの照明に流木でオーバーハング沢山作ってあげると良く動くな
664pH7.74:2014/10/05(日) 20:28:08.17 ID:dIGmKWBq
前にここでチョコレートグラミーが一匹消えたって言ってた者ですが
やっぱりうちの水槽何かがおかしい・・
実はあれからさらに3匹消えました・・最初は干物見つからないけど飛び出しだろうと思ってたけど
1匹ならまだしろ3匹とも周りを念入りに探しても一切干物が無いというのが不自然過ぎる
水槽、濾過に死骸もないし
オカルトとは思わないけど謎すぎる
665pH7.74:2014/10/05(日) 20:34:11.33 ID:IsAtD72n
>>664
病院逝けw
666pH7.74:2014/10/05(日) 20:42:47.89 ID:dIGmKWBq
そうか初めから居なかった可能性もあ....ねーよw
667pH7.74:2014/10/05(日) 20:42:49.81 ID:Kd0Agzfu
>>664
最初からいなかったんだよ
668pH7.74:2014/10/05(日) 21:09:31.32 ID:mWLOAhXo
うちの水槽、グラミー系入れると触覚が割れたり短くなる
水質の問題かな?
混泳してるカラシンは元気だから弱酸性保ってると思うけど
その他に特に問題はないし
669pH7.74:2014/10/05(日) 22:15:25.75 ID:M5DJqY8V
>>664
うちも同じ状況でずっと気味が悪かったけど、実際はドワーフボーシャが死骸を砂に埋めてたというオチ。
670pH7.74:2014/10/06(月) 12:39:56.82 ID:dbaRsx2b
>>668
お店の水と違うと、一旦折れたり溶けたりして、その後で
再生してくるのが普通だと思う。グラスキャットの髭もね。
671pH7.74:2014/10/08(水) 22:17:06.25 ID:YpiDq2wM
>>661
買おうと思ってさっき見たら無印リコリス以外売り切れたた
まー無印リコリスもそう簡単に売ってるのを見かけない種ではあるが
672pH7.74:2014/10/09(木) 00:48:08.14 ID:7494omdX
無印で売ってるのが自分だけ判別できた時って得した気分だよね。
まー大抵は着状態悪くて色出てないんだけど…
673pH7.74:2014/10/10(金) 19:01:01.87 ID:4rpiDi8W
GHDグラミーは数を入れると逆に縄張り争いしなくなると聞いて、60センチに6匹に増やしたんだけどこれ微妙に足りないかな?
674pH7.74:2014/10/10(金) 19:49:45.68 ID:MTn4nl/k
>>673
それくらいでいいでしょ
675pH7.74:2014/10/10(金) 22:25:23.69 ID:vnBGL1Zi
>>673
60ワイドに8匹入れてるけどオスが婚姻色出したら結局喧嘩になるよ
676pH7.74:2014/10/11(土) 02:32:09.45 ID:/+jWmn/l
30キューブに3匹いれたら喧嘩しまくって
2匹に減らしてもダメで、結局全員別居させた。
なお1匹は餌取ろうとすると追い回されてたようで餓死っぽい
677pH7.74:2014/10/11(土) 02:59:30.11 ID:5pILcNPg
そりゃあげなきゃ餓死するだろw
678pH7.74:2014/10/11(土) 19:36:58.29 ID:BNCJtxlD
GHDがいる水槽にモーリーを追加したら、一匹のモーリーがとある一匹のGHDのストーカーしててワロタ
つついたりはしてなくて、うしろをついて回ってGHDはマジで迷惑そう
679pH7.74:2014/10/12(日) 08:54:35.27 ID:RpbGlJKw
うちもプラティが同じことやってる
水槽内で増やしたくないから♂1匹だけ入れてるのがまずいのかね
GHDを♀だと思ってるっぽいし
680pH7.74:2014/10/12(日) 14:13:55.23 ID:OqX5t4Ou
何かワロタとか書いちゃったけど追い回されてるの見てたら可哀想になってきた
ストレスがすごそうだ…
681pH7.74:2014/10/12(日) 14:46:38.73 ID:/4sw1mYF
モーリーは回遊型というか泳ぎ続けてるから色々群れをかき乱しちゃう所あるよね
682pH7.74:2014/10/12(日) 18:14:41.72 ID:sZVnew3U
>>681
あいつは異性だと見境なしに尻を追いかけてるぞ
683pH7.74:2014/10/12(日) 18:22:29.34 ID:OqX5t4Ou
>>682
うちのは雌が雄の尻をずっと追っかけてて、相手にされないとGHDを追い回してる
684pH7.74:2014/10/12(日) 18:38:55.31 ID:2H5acpqA
異種姦性向だったのか…
685pH7.74:2014/10/15(水) 01:47:09.88 ID:cZO9dT8m
幼魚を2匹買ったらテトラプランクトンより
ヒカリカラシンの方が喰い付きがいいな。
686pH7.74:2014/10/20(月) 13:36:20.40 ID:Kh7T/rgh
ピグミー3匹ハナビ4匹いて
ピグミーを増やそうと思うんだけど何匹位飼えるかな

水槽
30キューブ
フィルター
外掛け+底面(ソイル)、外掛け
ミクロソリウムもさもさ
687pH7.74:2014/10/20(月) 13:51:43.31 ID:0DUigayj
2〜3匹が無難では
688pH7.74:2014/10/20(月) 17:17:27.35 ID:DrKD8OGh
そのくらいが無難ですか
10匹位飼おうかとしてました(´Д` )
アドバイスありがとうございます
689pH7.74:2014/10/20(月) 22:12:49.57 ID:0DUigayj
ちょっと臆病すぎたな
5〜6くらいか
690pH7.74:2014/10/21(火) 14:46:33.48 ID:GQfUU7K1
ベタにと思って入れた蛸壺にGHDがしょっちゅう入ってて可愛すぎる
691pH7.74:2014/10/21(火) 19:37:06.93 ID:z/spWvV+
リコリスどこにも売ってないなぁ
692pH7.74:2014/10/22(水) 23:40:43.90 ID:4vQO0qsS
GHDのオスの胸ビレ?(エラのところにあるパタパタ動くヒレ)が
半透明の薄い黄色だったのが突然オレンジ色に変色してしまった
しかもヒレを体にピタっと貼りつけるようにしてあまり動かさない
病気だとしたら薬浴させたいんだけどネットで調べても当てはまる症状がない
手持ちの薬がグリーンFゴールド顆粒しかないんだけど大丈夫だろうか
693pH7.74:2014/10/25(土) 20:20:45.96 ID:ZWLobwve
温厚で飼い易いは大嘘
喧嘩ばかり給餌の邪魔のし合い、ほぼ闘魚
694pH7.74:2014/10/26(日) 00:08:39.34 ID:ofM5EzQz
なんだかんだ雄1匹飼育が無難だな
見た感じ寂しいけど水槽内はかなり平和になる
695pH7.74:2014/10/26(日) 08:27:59.47 ID:YR7GM0Tw
バイランティいいよ
動きが緩慢で喧嘩しててもほのぼの感ある
顔もグラミーの中で一番何考えてるかわからん
696pH7.74:2014/10/26(日) 21:20:58.76 ID:GsBjJfqI
GHDメス二匹だけど大人しいしすごい仲良くてかわいい
697pH7.74:2014/10/29(水) 11:12:28.19 ID:BRSOg6Wh
オトシンさんに入れた小松菜を一気食いするのは止めてくれませんかGHDさん・・・
698pH7.74:2014/10/29(水) 13:48:02.72 ID:Cz6UQTAe
あああ一匹、同居のグラミー、サイアミ、黒森全員から総攻撃くらって虫の息だ・・・
699pH7.74:2014/10/29(水) 13:51:44.26 ID:yU+RSG60
うちのGHD、冷凍アカムシ丸呑みしてるングンググッて
700pH7.74:2014/10/29(水) 17:42:58.44 ID:UpWyrnwl
>>695
バイランティまで言わなくても、チョコでも十分いいよね。
顔の尖った感じとか目の形、胸びれの動きなんかも
普通のグラミーとは違う感じで良いんだよなぁ。
寝てる時の姿を見ると結構焦る勢いで寝てるってのも
習性だとは言え、なんかカワイイし。
701pH7.74:2014/10/30(木) 23:26:10.03 ID:Jh4zF71X
卵なのかただの泡なのか見分けがつかないけど
メスが泡を食べにくるとオスがつついて追い出してて
オスは泡を足し続けてる
これは卵があるってこと?
702pH7.74:2014/11/01(土) 00:21:13.51 ID:MF7bweXf
キッシンググラミーを飼い始めてからキッシンググラミー同士のキスを初めて見たけど、しかしよく他魚を舐めるな。
そんなに金魚の鱗が好きなのか?
703pH7.74:2014/11/01(土) 04:04:16.20 ID:FkWYVFMJ
左奥にあったGHDの泡巣と言うか卵がきれいサッパリ無くなってると思ったら
左手前に引っ越ししてた
やっぱオスは働き者なんだね
見た感じ100粒はあるかと思うんだけど、ビックリしたわ
704pH7.74:2014/11/01(土) 21:09:02.54 ID:ewxM4NTU
グラミーって近種でも名前が違えば交配はしないのかな?
705pH7.74:2014/11/02(日) 09:52:35.19 ID:LuDqknns
グラミーの触覚って伸びてくる?
片方だけ短いやつがいるんだが
706pH7.74:2014/11/02(日) 12:59:10.09 ID:LSa3T6Mf
うちにも飼い始め短いかかったけどすぐ伸びたよ。
707pH7.74:2014/11/03(月) 21:05:02.73 ID:nZpvhCfb
GHDって泡巣を作ってる雄同士は
ケンカしないんだな。
708pH7.74:2014/11/06(木) 12:02:37.84 ID:8e4AT/G/
コリドラスと一緒に底面の影に隠れてるんだけど、具合い悪いとかありますか?
709pH7.74:2014/11/06(木) 12:27:45.99 ID:+nthuAZ2
うちのは竹炭の中やストレーナスポンジの下に隠れてるよ
710pH7.74:2014/11/06(木) 12:33:52.75 ID:/UFwQ3Yj
GHDが底にずっといる場合は具合悪くしてる可能性も結構あるけど、
そうとも言い切れない様な曖昧な時は対処のしようがないよね
水草やバクテリアに影響のない薬を予防的に使ってみるとかぐらい?
711pH7.74:2014/11/06(木) 16:01:09.34 ID:mK52OBQe
>>709
>>710
中層がさみしいので入れたつもりが、ボス的な子が上下左右満遍なく動いてくれてる。それ以外が隠れちゃってて心配だったんだ。
712pH7.74:2014/11/07(金) 01:09:11.38 ID:U8jEH8z4
GHDを水草水槽に導入予定なんだけど
オススメの水草あります?
ヘアーグラスと合わせやすくてGHDが隠れたりするのに適したものがあれば教えて頂きたいです
713pH7.74:2014/11/07(金) 01:15:40.78 ID:CVCUmy0C
GHDの二匹いる内の一匹が隅でじーっとしてることが多くて不安だ……
チャムで買って片目がないっていう可哀想な個体だったけど、そんなの気にならないくらい元気で喧嘩もしないいい子だったのにどうしたんだよー…
714pH7.74:2014/11/07(金) 01:31:52.50 ID:IDynHd7p
>>712
浮草がお勧め
うちのはミズオジギソウが大好き
715pH7.74:2014/11/07(金) 21:43:47.34 ID:6n3IUSH8
>>712
とあるブログで「ルドウィジアフローティングプラント」と読んだことがあるけど、
GHDのいる水槽に入れたことが無い。
繁殖には浮き草系統が必要かと思うけど、婚姻色が出たのは一回だけで
そのときはマツモとアオウキクサでまかなったからなぁ。

個人的な感想だけど、葉の横幅が無いアマゾンソードを数株入れているが
隠れたり休んだりするのに俺の家では向いてるみたい。
バリスみたいに細くなく、かつ普通のアマソ見たく横幅がないので隠れ家に向いて安心できるみたい。
餌をやる前には、そこから出てきて熱心に餌くれダンスをする。

ウィステリアとか一枚ずつの葉の面積が大きすぎずに広がる水草でも
良いかと個人的には思うよ。
716pH7.74:2014/11/07(金) 22:17:32.25 ID:x6XzeZuz
GHDがどうも半年ぐらいしか持たなくて困ってます。
水換えは一週間に一回はやりますし、フィルターの掃除も定期的にやっています。
飼ってる魚としてはガージナルテトラ9匹、グローライトテトラ7匹、ロージホワイトフィンテトラ4匹の3種類です。
アドバイスよろしくお願いいたします。
717pH7.74:2014/11/07(金) 22:22:30.90 ID:rlXVIJXG
次は別の店で買うことを勧める
718pH7.74:2014/11/07(金) 22:47:06.95 ID:IDynHd7p
>>716
時々、今日は張り切っちゃうぞ〜ってゴッソリ掃除したりしない?
あと60規格?
719pH7.74:2014/11/07(金) 23:19:04.22 ID:gw59n/3D
色んな熱帯魚見ててもグラミー&ベタ&スネークヘッドに惹かれる
やっぱりアナバス系の顔は断トツで可愛いわ
720pH7.74:2014/11/07(金) 23:25:20.52 ID:gw59n/3D
>>716
たぶんカラシン系との混泳が問題だと思うな
GHDは動きが遅いからどうしても餌取りに負けてしまう
パールとかシルバーみたいな大きいグラミーならぐいぐい食べてくれるが、うちの水槽でもブラックファントムテトラがビュンビュン餌横取りしてGHDは引きこもり最終的に衰弱死させてしまった
新しく専用水槽を立ち上げて残りのGHDを移したらヒレの欠けも回復して元気に回復したよ!
体高のあるカラシンとの混泳は要注意だと思う
721pH7.74:2014/11/07(金) 23:26:59.84 ID:9OKcyOuW
アナバスええよな
頭いいし愛嬌あるし
クテノポマ、ベタ、グラミー飼ってアナバス好きになったよ
722pH7.74:2014/11/07(金) 23:46:33.47 ID:x6XzeZuz
>>718
ガラス面のコケをキレイにしたり水草の手入れを張り切ってするぐらいです。あんまり掃除はしないほうがいいんですかね?
723pH7.74:2014/11/07(金) 23:49:33.85 ID:x6XzeZuz
>>720
うちのGHDたちはカラシンたちに負けずにエサをむしろ横取りするぐらいです。エサを食べなくなったことはないですね。個体差なのでしょうか。

白い糞みたいなのをしたあとに★になることが多いんですがどうしてなのでしょうか?
調べてものっていなかったので…
よろしくお願いします。
724pH7.74:2014/11/08(土) 02:17:23.82 ID:ZDmiT2/G
>>723
うちのGHDも食べてるように見えて最終的に吐き出してたから自分も初めは栄養不足とは思わなかったよ
それが原因では無いにしろGHDだけが死ぬんなら一度隔離して観察してみたらどうだろうか?
水槽が用意出来ないならサテライトとか隔離ボックスでもいいので透明の観察しやすいもので
いきなり突然死するのか徐々に弱まって死ぬのか
行動や表面上の変化はないか、もっと詳しく書かないと病気かどうか判断するのは難しいよ
あとは試験薬で硝酸塩測ってみるとかかな
それぐらいしかアドバイスが出来ないです

でも半年ほど経った水槽なら生物濾過も出来てるだろうし、一週間に一回の水換え1/3はお手本的な飼い方だと思うので病気も考えにくいかな…
一気に1/2の水を変えてるとか温度合わせてないとかなら分かるけど
725pH7.74:2014/11/08(土) 02:55:00.09 ID:6iw0zi06
GHDの衰弱死については、
・餌を複数用意する
・サテライトで隔離する
これで大分改善したかな

弱ってくると、元気なときに食ってる餌を口にしないときもあるからな
あとガツガツ何でも食う奴と、餌を選ぶ奴がいる
726pH7.74:2014/11/08(土) 08:14:52.47 ID:4Pi5f4N2
>>723
ウチも、ネオンドワーフレインボーと一緒だけど特に問題なし。
糸ミミズ浮かせておけば確実に食べるし。
727pH7.74:2014/11/08(土) 10:29:38.38 ID:1Tto6nXT
>>715
ルドウィジアフローティングプラントは光量が必要なようで野外では凄く育つが屋内水槽では枯れてしまった
728pH7.74:2014/11/08(土) 12:34:40.63 ID:hH0kZ+tY
>>724
ある日突然死ぬというよりはなんか調子が悪いなと思ってしばらくすると死んでしまう感じですね。
あとは体が白くなってくるとか、白い糞みたいなのをして★になることが多いです。
硝酸塩等は試験紙で測っていますがこれといった異常はありません。
水温も合わせるようにしていますし、ホント何が原因かわかりません。
赤虫とかをたまに食べさせたほうがいいんでしょうか?
729pH7.74:2014/11/08(土) 12:38:24.58 ID:hH0kZ+tY
エサはテトラミン等の3種類使ってます。
いい忘れましたが水槽は60規格です。
なんか元気だったのが急に弱るようにして★になるのでなんとかしたいです。
730pH7.74:2014/11/08(土) 20:36:21.64 ID:AbjMgUSf
取り敢えず隔離してブライン沸かしてあげればどうかな?
赤虫って栄養全然ないですよ
731pH7.74:2014/11/11(火) 09:54:05.53 ID:qW2UQ1Gu
赤虫は消化も悪いみたいだしね
冷凍でもいいからブラインの方がいい
732pH7.74:2014/11/11(火) 19:28:56.86 ID:ZIWXls8k
GHDに婚姻色がでてきた…
733pH7.74:2014/11/11(火) 23:48:52.81 ID:WTMsgPGg
性格が非常に荒くなるから気をつけろよ
縄張りに入ってくるサイズが近い魚を徹底的に追い払うようになるから
734pH7.74:2014/11/11(火) 23:55:06.16 ID:sX6ggDWf
GHDメス二匹でめちゃくちゃ平穏な水槽なんだけど、やっぱりこのふわっとした柔らかい黄色が綺麗だし映えるからあと一、二匹入れたい
だけどここにオスが入ったらすんげー殺伐とすんのかな
雌雄選別させてくれないもんなあ…
735pH7.74:2014/11/12(水) 00:33:40.08 ID:de9VmLwN
オス「汚物は消毒だー!オラオラ!」
736pH7.74:2014/11/13(木) 15:18:49.45 ID:eABEW7mb
だが繁殖させた時の喜びもなかなか、
寿命もそんなに長くないだけに雌雄で入れるもの悪くないですぜー
737pH7.74:2014/11/13(木) 17:10:51.33 ID:BNllO5ba
繁殖させてみたいよね
増えたらあげちゃうしかないけど
738pH7.74:2014/11/20(木) 12:55:51.51 ID:+uyByUF9
GHDの繁殖難しいなぁ
以前ここでお父さんに任せなさいとアドバイス受けて実行したんだけど、
ひょっとして稚魚がある程度大きくなると、お父さんも稚魚を食っちゃう?

なんか日に日に稚魚の数が減っていくなぁと思って
数匹サテライトに移して、お父さんに任せた残りの稚魚を見守っていたけど、
数日後には全部消えてしまった

サテライト移行組みもサテライトの網が目詰まりして溢れて本水槽になだれ込み
残ったのは1匹
その稚魚はお腹も膨れてるからちゃんと餌も食ってて健康そうでなによりだけど、
ここまで来たのは初の事で不安ばかり
メダカみたいにほっといても大きくなるのとは全然違うだなと実感
739pH7.74:2014/11/20(木) 13:43:13.77 ID:/di8wsH+
>>738
お父さんお母さんをサテライトに入れるのも有りやで
餌が大変だけど安定してる水槽なら結構生き残るよ
740pH7.74:2014/11/20(木) 16:36:14.44 ID:9fQbFXQ6
サテライトって水質悪化が激しくない?

一時的に水合わせで使うならOKだけど、一週間とかは無理だと
体験的に思うのだが・・・。
741pH7.74:2014/11/20(木) 16:49:42.88 ID:9fQbFXQ6
追加で体験だず。

「サテライト スリムM」にGEXの「ロカボーイ コンパクト」?
ロカボーイの縦横が一番小さいのはサテスリムMに入った。
水質対策と酸素量増加のために入れていた。

その条件で生体は二ヶ月はもったけど、それ以上はやっぱり駄目だった。
本水槽にはやはり負けたッス。

駄文、すまない。
742pH7.74:2014/11/20(木) 17:15:15.76 ID:+xA3GvLj
サテライトって水循環ちょろちょろしてるから
水質も酸素も大丈夫だと思ったけどアカンかったのかな…

いまんところダイジョブっぽいが
あとコケてきたら魚は出して丸ごと洗ってる
743pH7.74:2014/11/20(木) 17:45:12.47 ID:CSlOtte5
サテライトはエアリフトだけで水を回してたら厳しいだろうね。
本水槽との回転速度の関係で水温変わる位だし。

ウチではなんだかんだでコリちゃんの産卵が続いて
産卵・孵化・育成を3セット連続で半年くらい使ったけど
水流殺して回転上げて、溢れさせなければOK
744pH7.74:2014/11/20(木) 22:32:10.56 ID:+uyByUF9
サテライトはヤマトの稚エビや稚メダカの育成とかに使ってるけど、
確かに汚れが溜まるね
エビやメダカなら汚れ食ってくれるから放置でも綺麗になるけど、
GHDとか普通の魚系だと汚れが蓄積するね
そう思ってヤマトの稚エビを入れたけど、目詰まり事件で行方不明に

ちなみにサテライトは付属のパイプを逆向きにセットして底辺りから給水、
汲み上げはテトラのマイクロフィルター使用
音は静かになるけど、水面にゴミやら油膜やら溜まるからエビやメダカが居ないとキツイ
今回GHD向けにパイプを正しい向きにセットして、水面に給水したのがダメだったのか目詰まり
餌も多かったのもあるけど
今回の目詰まりで慌てて底から給水に戻した

申し訳ないけど、またお母さんに頑張って卵産んでもらおうかと
長文ごめん
745pH7.74:2014/11/20(木) 22:36:09.90 ID:+uyByUF9
追加で
コリ水槽にエビ無しサテライトをセットするとコリが相当痒がる
放っておくとコリの髭が短くなってくるから、まぁ色々ダメなんだろうね
それ以来コリ水槽にはサテライト付けないようにしてる
746pH7.74:2014/11/21(金) 00:55:14.15 ID:4/2fwwTB
サテライトはエアポンプじゃなくて本水槽で使ってる水中モーターを分岐して接続して流量増やしてるよ、そっちの方が音も静かだしね
それを自作底面吹き上げ式で送り込んでるそうすれば流れも速くならないし、止水域も出ないしで一石二鳥
石巻さん一匹入れてれば苔の心配もなし
747pH7.74:2014/11/21(金) 10:17:02.89 ID:wMK3FL4m
>>738
>お父さんも稚魚を食っちゃう?

これは気になる。どうなんでしょう。
748pH7.74:2014/11/21(金) 12:51:39.52 ID:mkTCAEgS
父も母も普通に食べる奴は食べる
食べない奴は食べない
アピストでもそうだけど親に育てられた子は子守出来るけど
生まれてすぐ隔離して人工飼育で大きくなった子は子育て下手だね
何度かやれば出来る様になる子もいるけどこれはやってみなきゃわからない
749pH7.74:2014/11/23(日) 01:53:55.45 ID:PIDa9WX4
人間と同じなんだな
親の愛をちゃんと受けないと自分が子育てする時に困るのか
750pH7.74:2014/11/23(日) 08:25:59.74 ID:Ex11mMFm
オス 「メス来るな!!! 大きくなったら俺が食べる」

嫌な奴
751pH7.74:2014/11/25(火) 19:01:35.32 ID:AgXBlIEe
ゴールデン♂がパール♀とクルクルしてて笑った
生憎それは叶わぬ恋だ
752pH7.74:2014/11/25(火) 20:38:47.78 ID:jpEaYcWF
異種間の恋か胸熱
753pH7.74:2014/11/25(火) 20:46:14.40 ID:jVgt5z0d
逆はあったな・・・
ペアーのオスが死んだコバルトのメスが泡巣を作ったGHDに必死でアピールを続けてたけど ずっとGHDにシカトされてたよ
数日後 コバルト・・・冷たい身体で浮かんでた
可哀想だからオスのコバルト捜してたんだけどね(´;ω;`)
754pH7.74:2014/11/26(水) 14:58:14.14 ID:dVA89wTV
ミックス産まれたら面白いんだけど、
こんだけメジャー魚なのに報告ないってことはムリなんだろうな
755pH7.74:2014/11/26(水) 15:12:40.70 ID:dVA89wTV
しっかしゴールデングラミー成魚の画像ってネットで見かけないな
縦縞がはっきりしてからが華だと思ってるんで、残念
756pH7.74:2014/11/27(木) 10:22:01.26 ID:WEbtlCaU
GHDのオス欲しいんだけど、指定できるネットのショップてありますかね。。
757pH7.74:2014/11/27(木) 11:09:53.19 ID:Nv+Whf09
GHDの選別はしてくれないだろうな
背ビレの色のつき方で判別できるよ
背ビレがオレンジ縁取りならメス、前側が黄色で後ろ側がオレンジならオスだよ
758pH7.74:2014/11/27(木) 11:50:22.09 ID:WEbtlCaU
>>757
ありがとう。
近所のショップだと全部メス(に見える)で、どうしたもんか。
759pH7.74:2014/11/27(木) 14:09:01.92 ID:AxL/3ys5
>>758
背ビレ判定しにもう一度見に行ってみては?
どっちかしかいないってのはよくあるよね
760pH7.74:2014/11/27(木) 21:08:35.86 ID:klwE9Xjl
チョコグラなんだけど、先週末くらいから、アゴと胸元がプックリして
物陰に隠れたり、たまに胸のヒレを開いて底に沈んだりしてて、
エサをあげても食べないので、なんか病気なのかと心配してたんだけど、
コレってもしかして卵を含んでるのかな?
ウチ、水質中性からアルカリ気味だしブラックじゃないし混泳バンバンなので
完全に鑑賞だけのつもりだったので、産まれるとしたら不意打ちだわ。
761pH7.74:2014/11/27(木) 21:12:36.05 ID:YhfocAcP
腹重のGHDどんなんだろ
動きみてみたいな
762pH7.74:2014/11/27(木) 21:28:26.10 ID:KHGAQg/E
>>760
産んでるかまではわからんけど発情はしてるかも
チョコ一匹だけのうちのも時々やってるから
763pH7.74:2014/11/27(木) 23:22:50.70 ID:klwE9Xjl
>>762
なるほど、一匹でもやることがあるんですね。
想像妊娠みたいなものなのかな。

とりあえず急ぎでサテライトを引っ張り出して設置した。
寝込みを掬って隔離して様子見の予定です。
産卵とか白コリしか経験ないからアワアワしてしまう・・・
764pH7.74:2014/11/27(木) 23:25:19.26 ID:lpf8qLK3
>>760
メスにアピールするときもよく顎膨らませるけど、
大人しくて餌食わないんなら咥えてるかもしれないね。
無精卵ならそのうち吐くか食うかするよ。
水質はアルカリはわからんけど中性あたりでも換水とかの刺激で産むこともあるみたい。
765pH7.74:2014/11/27(木) 23:36:53.04 ID:klwE9Xjl
>>764
換水で産卵ってコリドラスでは経験してましたけど、
恥ずかしながら2ヶ月弱くらい足し水だけでした。

ここで急に水質変えるような換水とか良く無いよね。
あるいはテトラブラックウオーターとか用意して今からでも
酸性よりにした方がいいのかな・・・
さっき上手く掬えたので無事にサテライトに隔離しました。
766pH7.74:2014/11/27(木) 23:38:00.46 ID:KHGAQg/E
>>763
それでも楽しみだね
増えたら嫁に一匹ください
767pH7.74:2014/11/27(木) 23:47:13.52 ID:lpf8qLK3
>>765
水はそのまんまのほうがいいと思うよ。
急に水質変えて吐き出しちゃうのも残念だし。
咥えてるといいねぇ。
768pH7.74:2014/11/27(木) 23:56:42.78 ID:klwE9Xjl
繁殖を調べて見ると、稚魚用にブライン湧かしたり
大変な事になりそうですね。自分には無理かも・・・
白コリの時も、上手く育てられるまで何度か
辛い思いをしましたので、初回から上手くできるような
自信がないですね。が、出来る限り頑張ってみます。
769pH7.74:2014/12/01(月) 21:52:01.79 ID:kt94rI+O
チョコを2匹迎えて8日目なんだけど、冷凍アカムシしか食べてくれない
テトラミンやプランクトンを上手く食べさす方法はないでしょうか

エスペイ・ブリジッタエ・ネグロ・ミナミと一緒に飼ってます
770pH7.74:2014/12/01(月) 22:04:45.60 ID:+gs52lDU
チョコグラはリコリスほどじゃないが中々人工飼料に餌付かないよな
うちで以前長期飼育出来てた時は、他の魚を見よう見まねで食べ始めてた
大体半年くらいかかったけどな
771pH7.74:2014/12/01(月) 22:10:32.86 ID:ToYG1iTs
ショップで同じ水槽にいたGHDとレッドグラミーを三匹づつ飼って4か月、GHDは全員元気なのにレッド2匹死んで最後の1匹もヤバめ。何でや…
772pH7.74:2014/12/01(月) 22:25:18.76 ID:MoSTL366
うちはGHD6匹のうち3匹逝ってしもうたわ…
GHDもレッドも導入直後がわりと鬼門な気もするけど
レッドは慣れた環境で突然逝ってしまったことがある
改良品種は難しいところがあるんかね…?
773pH7.74:2014/12/01(月) 22:32:11.77 ID:nnH64r8O
だいたい個体差だよね 今の環境にあってなかったってだけやろな
774pH7.74:2014/12/01(月) 22:37:12.46 ID:kt94rI+O
>>770
半年ですか・・・ 冷凍アカムシはコリ用に常備してるので
気長に頑張ってみます、ありがとう
775pH7.74:2014/12/01(月) 22:54:28.25 ID:1XfdNgAy
>>760
あー、俺も弱アルカリでブラック入れてない時に産卵したことある。
30匹くらい吐き出したけど、結局1匹しか大きくできなかった。

頑張ってブラック調整したりpH下げたりしたのがバカみたいだった。
いま思うとブラックやpHよりも「安定」が一番良かったのかも。
776pH7.74:2014/12/01(月) 23:53:20.61 ID:8+WGi8AE
チョコグラなんて一度水に慣れてしまったら結構丈夫な印象だったけどな
週1で半分くらい水変えてもびくともしない。ある程度雑に扱ってたのにいつのまにか増えてたわ
777pH7.74:2014/12/01(月) 23:55:49.31 ID:0VNVxs7R
>>774
自分のところも一匹人口餌に口つけようとしないのが居て
そいつ用にアカムシ細かく刻んだのとテトラプランクトン混ぜて
とりあえず口に入れて餌だと認識してもらうようにしたり、
ふやかした乾燥アカムシに針とシリンジで練り餌にしたの気長に注入したりして何とか食べるようになった。
口にすら入れないのは手ごわいけど口に入れて吐いてるくらいならそのうち飲み込むようになると思うよ。
あと混泳魚が居ると難しいけど、チョコがよく突いてる流木とかに餌を散らしておくとか。
778pH7.74:2014/12/02(火) 00:04:32.78 ID:MoSTL366
渋めで綺麗なアナバス教えてくれ
バイランティみたいなのがいい
ミクロクテノポマ系でもいい
つか売ってなさすぎ…
779pH7.74:2014/12/02(火) 00:07:45.27 ID:cE0oam9R
チョコにキョーリンのミニキューブあげてるけど
赤虫のままじゃ駄目なの?
780pH7.74:2014/12/02(火) 21:28:53.91 ID:Ypp3UjbV
>>777
色々工夫されてるんですね、情報ありがとう
781pH7.74:2014/12/05(金) 06:08:23.51 ID:aLHvIf62
>>772
うちもGHDグラミーの3匹中2匹が死んでしまった
782760:2014/12/05(金) 10:34:12.99 ID:E3lzQTus
チョコグラのその後なのですが、サテライトに隔離して数日、
とてもゆっくりとした動きで水面や底でジッとしていたのですが、
徐々にアゴと胸元のプックリした部分がスッキリとしぼんでしまい
卵や稚魚を吐いた形跡もなし。魚体は見た感じ一回り縮んだ感じ。

3日前、お腹もへこんできたのでエサを入れてみたのですが
相変わらず食べないのでそのまま様子見。
2日前、今日もエサを入れてみたのですが相変わらず
食べないのでそのまま様子見。
昨日、本水槽にエサを入れていたら素早く泳ぎだしたので
サテライトに1振りしたらすぐに食べてしまう状況に。

と言うことで、なんか体調不良だったと思う事にして、本水槽に
戻しました。別に喧嘩やいじめもなく普通に泳いでいる模様。
うーん、想像妊娠?あるいは何か病気などの疑いもあるのかな。
783pH7.74:2014/12/05(金) 23:27:40.54 ID:BsRsd0IW
ありゃ。残念だったね。
卵が少ないと咥えてるかいまいちわかりにくいけど
だいたいの場合は想像した以上に顎パンパンでわたわたしてるからすぐにわかると思うよ。
丸いというか喉が出てちょい四角いような感じ。
普段以上に顎膨らんでいたのならたぶん未受精とか未熟卵かなんかで
上手く孵化しなくてオスがそのまま食べちゃったんじゃないかな。
ウチのペアも最初の年に2回くらい食べたよ。
784pH7.74:2014/12/07(日) 01:13:46.12 ID:7AatIZFb
チョコとワイルドベタのペアを混泳させた事ある人いませんか?
60の水草水槽なんですが喧嘩するかな?
今はチョコとバイランティは1匹づつのみです
785pH7.74:2014/12/07(日) 22:01:34.89 ID:avOQdfTB
ゴールデンハニードワーフグラミーと
ゴールデンハニーグラミーって違う種類ですか?
786pH7.74:2014/12/08(月) 21:54:10.37 ID:MCXdO+c6
GHDグラミーキリミン食べてくれね
787pH7.74:2014/12/08(月) 21:56:32.84 ID:XkG/Ce92
>>786
その内食べるでしょ
ウチはテトラフィンを普通に食べてるし
(乾燥糸ミミズはもっと好きらしいけど)
788pH7.74:2014/12/09(火) 00:02:46.05 ID:cAdMJ6FA
うちはテトラミン食べさせてる
一枚が大きいからバラける細かい餌より食べやすそうに見えるから
789pH7.74:2014/12/09(火) 03:16:00.17 ID:ECVJ36q1
>>785
名前が長いから短く表記してることもある
たぶん同じ種類でGHD
790pH7.74:2014/12/09(火) 15:27:49.04 ID:9TXGEb30
>>789
そうして安易に飼って10センチオーバーに育ったら大変だよ。
ドワーフかどうか確認したらいいさ。
791pH7.74:2014/12/09(火) 18:49:50.31 ID:tCJ7chaS
>>790
ないないw
792pH7.74:2014/12/10(水) 00:20:24.67 ID:qEL+1QbJ
>>785
うちの近くのホームセンターでゴールデンハニーグラミーって書いてあったから店員に聞いたところドワーフはつかない!と断言された。でもその店員水草の名前分からん奴だった。
自分的にはGHDに間違いないと思って買ったけど自分が正解だったみたい。
793pH7.74:2014/12/10(水) 11:28:42.58 ID:fEMqBXOs
>>790
ないからw


名前で混乱起こってるのはレッドドワーフグラミーとレッドグラミーだな
794pH7.74:2014/12/10(水) 20:44:33.96 ID:vIQrNtAq
店頭でリコリスのリンケイ売ってるの初めて見たけど何か思ってた感じと違った
バイランティかリコリスと思ってたけどバイランティ見かけるまで待つか・・
お正月休みにほくそ笑んで眺めたかったけど多分春まで販売ないよなぁー
795pH7.74:2014/12/10(水) 20:55:21.62 ID:90L6ScXR
リコリスの美しさは店でちらっと見ただけじゃわからないよ
有名なところではその限りじゃないけど
家で安定した静かな環境で飼うと驚くほどきれいだよ
796pH7.74:2014/12/12(金) 02:01:00.18 ID:2bbQB+1i
ウチのGHD...アンテナが3本あるんだが...
797pH7.74:2014/12/12(金) 04:30:36.22 ID:qJe7JbGL
えっ 写真はよ!
記録せねば
798pH7.74:2014/12/12(金) 17:33:09.20 ID:z4TK590C
799pH7.74:2014/12/15(月) 17:11:55.14 ID:DtkAgxDv
三日前ぐらいからGHDが白いうんちをみたいなのを出して動きがなくなってきてしまいました。
消化不良みたいな症状なのですがこういう場合はどうすればいいのでしょうか?
800pH7.74:2014/12/15(月) 17:17:32.58 ID:2S905k08
今2日間ぐらい苔対策に完全遮光してるんだけどチョコグラ暗闇でも大丈夫かな?
801pH7.74:2014/12/15(月) 20:10:50.18 ID:xkzTWTMv
陰みたいになってるところ好むほうだから暗いのは別に問題ないと思う。
糸状のコケならよくよく突っついたり引っ張ったりしてるから食べるんじゃないかな。
802pH7.74:2014/12/15(月) 23:57:53.01 ID:p8x9imrt
うちのGHDは朝方葉っぱの暗がりの土の上に斜めになってて
何してんだ?と思ったが寝てたのかな

いつも通りメシくってるな
803pH7.74:2014/12/16(火) 23:07:23.72 ID:94IKPqpt
ピグミーグラミーがエサを口に入れても吐きます。吐いたエサをまた口に入れたりもするのですが、ほとんど食べてない様に見えます。与えてる人工餌が安いものなので、不味いのではないかと疑ってます。
冷凍赤虫はよく食べるのですが、手間がかかるので人工餌で餌付けさせたいです。ピグミーグラミーにオススメの人工餌教えてください。
804pH7.74:2014/12/17(水) 02:43:29.38 ID:pTm0D3TU
餌はチャームを参考にするとよい

うちだと以下をローテーションしてる
・メディフィッシュ
・aquarium fish food series ff num03
・テトラ キリミンベビー

人口餌嫌いは、面倒だけど慣れるまでブラインシュリンプやってる
冷凍アカムシは栄養少ないと聞く
805pH7.74:2014/12/17(水) 07:39:58.12 ID:Ndfn1LZD
>>803
まぁ、その内食べるから気にしないで
806pH7.74:2014/12/20(土) 12:29:03.23 ID:N+tsBf7T
バイランティがいい色してた
http://i.imgur.com/ocXW66l.jpg
http://i.imgur.com/Bq2G2f4.jpg

ヒレ全開のところ撮りたいけど難しすぎる(´・ω・`)
807pH7.74:2014/12/20(土) 13:04:02.32 ID:1/GbFi0E
>>806
いいなぁバイランティ…
クリスマスっぽいカラー見てると飼いたくなる
808pH7.74:2014/12/20(土) 14:03:27.97 ID:Kmd1Rv4H
バイランティいいね
飼いたいけど見つからない〜
809pH7.74:2014/12/22(月) 11:44:28.90 ID:QprFM6DX
質問失礼
30キューブでパール、ゴールデン、レッド混泳させているんだけどお勧めライトってなんかある?

>>806
いいねー
鏡見せればヒレ全開になったりしない?
810pH7.74:2014/12/23(火) 01:55:29.15 ID:PKnRMu+A
うちのパールグラミーが小刻みに前後に動くわ
何を意味してるのだろうか
811pH7.74:2014/12/23(火) 02:04:48.51 ID:Qw7Kod3R
少し弱ってる可能性があるかも
餌食い悪くなければほとんどの場合は数日で元に戻ると思う
でも過去に星になってしまった奴はみんな前兆のようにそれやってた
812pH7.74:2014/12/23(火) 02:11:40.48 ID:Qw7Kod3R
ちなみに対処法だけど自分は餌を食べれば餌をしっかりあげて
アグテンかヒコサンZ投入する
病気でなくても予防にはなるだろうしね
餌をあげて食べない奴は結構危ないと思う
813pH7.74:2014/12/23(火) 09:49:12.88 ID:LEIJZHwO
近所のショップでガリガリのピグミー救出
3倍もあるレッドグラミーと混泳とか無茶させよる
814pH7.74:2014/12/23(火) 10:13:42.86 ID:PKnRMu+A
うちのパールグラミーが小刻みに前後に動くわ
何を意味してるのだろうか
815pH7.74:2014/12/23(火) 10:26:05.04 ID:PKnRMu+A
>>811
連投スマソ、レスサンクス
餌は食べてるようなので様子みます
パールグラミーがチュッチュし合って、
片側が相手の尾びれの付け根当たりを突き回すんだが、ただの小競り合いか
816pH7.74:2014/12/24(水) 06:14:50.79 ID:UUm8G84+
一匹だけだったGHDグラミーのいる水槽にもう一匹入れた
お互いに触覚でツンツンしあってて可愛い
817pH7.74:2014/12/24(水) 11:11:40.11 ID:ilXZdPD8
仲良さそうでいいなぁ
うちは喧嘩ばかりしてるから
1匹しか入れない
818pH7.74:2014/12/24(水) 19:41:49.46 ID:69Pa+9jr
>>816
わかるわー
GHD飼う一番の楽しみだわ
触手ないグラミーもう飼えなくなったよ
819pH7.74:2014/12/24(水) 20:48:05.80 ID:TZH6qXhM
触手良いよね。GHD同士ではよくやるね。会話のようで楽しい。サンセットとネオンドワーフも居るけど触手あんまり動かさない。
820pH7.74:2014/12/27(土) 10:32:22.34 ID:PudSLbt+
お前らのGHD喧嘩しないのか・・・
ウチにいるのはそんな微笑ましい関係じゃないんだが
821pH7.74:2014/12/27(土) 11:42:08.68 ID:B8EjAb69
喧嘩が激しいときは流木や水草多くしたりとか
追われたほうが隠れられたり視線をさえぎる物多くすれば多少軽減するんじゃないかな。
婚姻色出す時期以外も喧嘩が激しいならもともとそういう性質の固体なのかも。
822pH7.74:2014/12/27(土) 17:36:21.32 ID:qZYRIExW
GHDのいる水槽にレッドグラミー入れた
彩りがきれいだわ
823pH7.74:2014/12/27(土) 21:56:25.82 ID:e6X39fU5
うちはロタラとパールグラスの林、グロッソの絨毯にしてるけど
オスが子育て修羅モードでもメスはわりと無傷だよ
水草多いとあんまり喧嘩にならないのかもね
824pH7.74:2014/12/28(日) 15:40:40.20 ID:oxw6Ye0p
>>820
うちのGHDはオスメス1匹ずつらしいがペアにはならないっぽい
てか、オスがこの秋発情期に入ったが、近づく魚全部を徹底的に追いかけてた

で、トロい魚が傷だらけになってエロモナスになってで死んだわ…
825pH7.74:2014/12/28(日) 20:44:12.67 ID:8c5v5Vkx
>>822
ワイルド ドワーフグラミーも追加で
826pH7.74:2014/12/29(月) 06:03:31.54 ID:6F85aiyj
>>820
すれ違う時は触手でお互いにツンツンし合ってるが、普段は水槽の右端と左端にいて棲み分けが出来てる様子
エビの隠れ家として入れたトンネルが気に入った様で、エビと一緒に中にいる
827pH7.74:2014/12/29(月) 22:07:37.35 ID:xNrxHNnj
見た目に似合わず残酷と。
飼育はやめておこう。
828pH7.74:2014/12/29(月) 23:55:01.22 ID:cngMpejQ
>>827
勝手にどうぞ
829pH7.74:2014/12/30(火) 01:40:34.95 ID:1nqPZ1AZ
うちのGHDボスは同種しか興味ナッシングだから
まだ助かってるのかなぁ

今は発情色も消えて1匹になって静かなもんだ
他の子?……ボスにいじめられて死んじゃった…(隔離もしたのに
830pH7.74:2014/12/31(水) 00:06:25.18 ID:2RyD5D0P
わが家のGHDの一匹が水鉄砲を学習したらしい
わざわざ他のGHDに触手でチョンチョンしてから水鉄砲
飽きてどっかに行くとまた探して触手でチョンチョンして水鉄砲を繰り返してる
正直、見てるだけの方はウザそうにしてるw
831pH7.74:2015/01/02(金) 03:01:35.11 ID:k22l8um5
グラミー、糞の量ハンパなくね?
水槽の汚れるスピードが速い・・・
832pH7.74:2015/01/03(土) 21:29:22.09 ID:enDx/a0G
http://i.imgur.com/EQ8yGzm.jpg
リコリスのこの真ん中のやつって違う種類?
なんていう種類かわかりますか?
833pH7.74:2015/01/03(土) 21:34:19.27 ID:0RDvMmIN
リコリスハーベイ
834pH7.74:2015/01/03(土) 21:42:49.37 ID:0i1mag/s
新年にチョコ1匹新規で入れた肌荒れしませんように・・


>>832
欲しくて調べたことある程度で詳しくないけどオパリオスじゃない?
835pH7.74:2015/01/04(日) 01:31:09.08 ID:rN0mrjys
ハーベイならもう少し腹鰭が長い気もするけどケンカなどで短くなる場合もあるし、ナギィにも似てるけど産地によってはもっと真っ黒だったり、赤が入ったりする、ブルー.spってのもいるけど鰭が薄っすら赤が入るのもいるらしいし分類が曖昧
オパリオスも赤が鰭に入るって話もあるけどその写真だと微妙
明らかに違うものを消去法である程度までは絞れるけど断定はむずかしー
836pH7.74:2015/01/04(日) 09:08:05.09 ID:YLV/XxRM
実は無印リコリスだったというオチ
837pH7.74:2015/01/04(日) 13:29:34.53 ID:AGkjldhy
うーん新入りのチョコがイジメられてるなぁ・・・隠れ家も多いし餌はもりもり食べてるから大丈夫だろうけど心配だ
チョコってベタみたいに雄雌バランスみたいなのあるのかな?
838pH7.74:2015/01/04(日) 14:25:34.48 ID:GDa6HMg1
既に居る個体だけで縄張りとか力関係が出来ている所に
新しい個体を入れてしまえば、バランスが崩れて衝突が
起こるのは致し方ないと思うよ。
時間を掛けてもダメな場合は隔離するしかないんだろうけど、
上手く居場所を探して馴染む事の方が多い気がする。
あまり仲良く群れる種類じゃないんだから仕方無いよね。
ちゃんと食べてて、隠れ家があるってことなので、環境は
良いと思うので、新入りも馴染んでくれるといいですね。
839pH7.74:2015/01/04(日) 15:44:43.31 ID:8N8v5Up0
うちは3匹買ってきて1週間で全滅したな>チョコ
その時はマスターサンドだったけど水草大量に茂ってたし大丈夫だろ、ってノリで入れて痛い目にあった
今思い返せばあんまり状態良くなさそうではあった

その後ソイル水槽立ち上げた時に思い切ってまた3匹買ってきたが、そいつらは結構長生きしたなぁ
1ペア成立して繁殖もしたし
840pH7.74:2015/01/05(月) 05:36:39.50 ID:eCqMlnbB
ウチのグラミー、オレンジ色なんだけど
水槽に入れてるとすごいどす黒い色になる・・・
水換えの時にバケツに入れてると売ってた
時みたいなキレイなオレンジに戻る。
でも水槽に戻すとすぐにまたどす黒くなる・・・
841pH7.74:2015/01/05(月) 06:28:49.01 ID:Ck+04n3n
それはただの婚姻色のような気が…
842pH7.74:2015/01/05(月) 08:56:02.29 ID:zc2Ndbtl
水換えの時にバケツに入れるって
まさか全換水やってるとか?
843pH7.74:2015/01/05(月) 23:46:44.04 ID:hFYtEyui
コバルトドワーフグラミーを2ペアお迎えしたいんですが、どちらの水槽に入れるべきでしょうか?
ともに60cmレギュラーにエーハ500メイン2215サブです

A)エンドラーズ+ネオンテトラ+グローライトテトラ計40匹くらいの有茎水草CO2有りで溶岩砂に浮き草マツモ
B)プラティ+プレコ+コリ計25匹くらいの陰性水草CO2無しで田砂に浮き草リシア
できればBに入れたいけどプラティが騒がし過ぎるw
近所のショップで生体40%オフが7日までなんです・・・
844pH7.74:2015/01/06(火) 00:47:37.77 ID:C/8SPoyX
うーん飼わないほうがいいような気がする・・・
845pH7.74:2015/01/06(火) 08:39:41.56 ID:c1Agn5Mb
2ペアはしんどい気がした
846pH7.74:2015/01/06(火) 15:23:34.27 ID:g3QxByih
AとBに各1ペア
847pH7.74:2015/01/06(火) 20:14:00.71 ID:rIYQVGSn
AとBのマツモとリシアは逆のほうがいいんじゃないかな…
と全く関係ないところが気になってしまったわ
848pH7.74:2015/01/07(水) 18:30:36.82 ID:cnKQPUbd
何ヶ月か前にチャムから来た片目のないGHD、すげー不安だったけど餌食いにも全く問題ないし元気
片目ないのってかなり生物、魚として不利に感じるけど水槽内なら問題ないのかな
てか魚で片目ないのってどんな視界なんだろ
849pH7.74:2015/01/07(水) 18:35:06.42 ID:VyUGhr15
もともと魚眼って片目視野重視で両眼視野ってめっちゃ狭いしな
嗅覚の方が重要なくらいじゃね
850pH7.74:2015/01/07(水) 18:43:16.84 ID:wumJrdvS
うちにも片目のGHDいるけどめっちゃ気が強くてボス状態だ
てか、魚の片目ってよくあることなの?
851pH7.74:2015/01/11(日) 23:12:33.41 ID:cRodGPL6
ケンカ見るの嫌いなんでGHDのメス一匹だけで飼ってるんだけどGHDは温厚なほうらしいのでメス一匹追加してもいいかな?メス同士ならあまりケンカしない?
852pH7.74:2015/01/11(日) 23:33:02.42 ID:rTj2A+KK
わりとする
853pH7.74:2015/01/11(日) 23:34:01.72 ID:3o+SxAsD
多分する
854pH7.74:2015/01/11(日) 23:39:55.70 ID:E8IErYqf
そっか・・・一匹じゃ寂しいかなって思ったけど単独で我慢してもらいます
855pH7.74:2015/01/12(月) 01:36:55.28 ID:iZC8LMQW
性別違ってもするけど
同性ならほぼ間違いなく喧嘩するな

温厚なのは単独のときだけかなぁ
単独にしてみると大人しいから寂しそうに見えて
仲間を入れてあげたら
戦争が始まって気がついてみたら単独に戻るまでが
割りとテンプラ
856pH7.74:2015/01/12(月) 01:38:49.65 ID:XnMqZRZB
広めの水槽に多めに入れとけばいいんでないの
857pH7.74:2015/01/12(月) 06:23:02.35 ID:CpF9oszT
うちはGHDとレッドグラミーをメス二匹ずつでいろんなのと混泳させてるけど喧嘩してるのは見たことないな
858pH7.74:2015/01/12(月) 19:18:20.38 ID:p96TJ5gD
きっと飼い主の見てないところで醜い争いが・・・
859pH7.74:2015/01/12(月) 22:03:19.41 ID:IqBLj8oB
うちのGHDは甘えん坊なのかピンセットで直接あげないとエサ食わねぇ・・・
食細いから一気にあげれないので腰と腕が結構疲れる
860pH7.74:2015/01/13(火) 16:23:08.91 ID:VuxxYlFB
混泳させるとGHDがおとなしくなるお魚さんいませんかね?
普段はおとなしくしているのだが、餌の時だけある1匹が他を追いかけ回してるんですよ・・・
861pH7.74:2015/01/13(火) 18:46:37.59 ID:y6bP5D0j
GHDがスジエビにエサ盗られてめっちゃ怒ってたw人間らしい仕草するって言われる意味がわかった気がするわ
862pH7.74:2015/01/13(火) 20:32:17.36 ID:8eCoNMn0
>>860
>>858を読むんだ
863pH7.74:2015/01/13(火) 22:58:02.67 ID:tZ6VZjlj
>>861
グラミーのなかでもGHDは特に人間味あるよな

ところで、どこ行っても2,3cmくらいのベビーしか売ってないから気になったんだけどみんなはどのくらいのサイズの子をお迎えした?
864pH7.74:2015/01/13(火) 23:39:51.67 ID:PMaUxb6s
>>860
GHDじゃなくチョコの水槽なんであんまり参考にならんと思うけど
自分のとこはチョコグラ達と一緒に普段はあまり動かない老メスベタが1匹入ってるんだけど
チョコ同士の喧嘩を餌の奪い合いと勘違いするみたいでベタがヒョコヒョコ出てくると喧嘩がうやむやになる。
865pH7.74:2015/01/14(水) 18:35:49.87 ID:kchIz1DQ
GHDが乾燥イトミミズしか食わん、10種類くらい他のエサ試してるけど乾燥イトミミズしか食わん!
866pH7.74:2015/01/14(水) 18:45:08.07 ID:/z4mftZp
>>865
いいんじゃね?
ウチのも乾燥イトミミズが一番好きだし。
(フレークもドジョウ用タブレットも食べるけど)
867pH7.74:2015/01/14(水) 19:17:47.27 ID:kchIz1DQ
でもイトミミズだけじゃ栄養偏らない?
868pH7.74:2015/01/14(水) 19:58:35.68 ID:/z4mftZp
>>867
一緒にフレークを少量撒けば?
その内食べるよw
869pH7.74:2015/01/16(金) 14:40:59.39 ID:WaGBVxu7
GHDの産卵シーン初めて見て結構感動した。グッピー集団に結構食べられてしまったが。上の隅っこの方に卵かためて健気にオスが守ってるんだが普段通り水換えして大丈夫ですかな?
870pH7.74:2015/01/16(金) 16:18:39.88 ID:dEZU5AK3
>>869
いいなぁ。うちは唯一のオスが全然やる気にならんw
繁殖狙うなら隔離しないと難しいでしょうね。
871pH7.74:2015/01/16(金) 21:01:54.96 ID:njoVlbvn
ゴールデンとレッドとか別種でも交配可能なの?
872pH7.74:2015/01/17(土) 01:15:20.32 ID:S0jf06v7
あまりエサを食わなかったGHD単独水槽にブラックファントムテトラ1匹だけ入れたらエサめっちゃ食うようになったw
競争相手現れたからかな?仲間できて嬉しいのかな?まぁとにかく良かった良かった
873pH7.74:2015/01/17(土) 04:07:11.58 ID:BuMf27Cs
人も1人でいたら寂しくて死んじゃうからなぁ
874pH7.74:2015/01/17(土) 04:15:12.43 ID:wZLj5Ehf
俺は一人が好きです、いいえ泣いてません
875pH7.74:2015/01/18(日) 15:34:53.73 ID:AO6QmWEO
GHDの小さめのを買ってきて導入したがやっぱりポツポツ落ちる
水質に慣れればほんとに強いんだけどなぁ…
876pH7.74:2015/01/18(日) 17:36:03.67 ID:lX3YSjf5
うちのGHDちゃんは買ってきた当時から餌やっても出てこない
俺が諦めて離れると餌を食い始める…

なお後で買ったタイワンキンギョはメチャクチャ俺に慣れてて可愛い
ホムセンで売れ残った1匹を連れてきたが、全然他魚と喧嘩しないしいい感じ
877pH7.74:2015/01/19(月) 15:31:12.67 ID:Ezi0eT+j
くっそー、テトラキリミンも乾燥糸ミミズも食べない
どっちも口に含むところまではするけどペッと吐き出す
明日はテトラプランクトンでも買ってくるか…
878pH7.74:2015/01/19(月) 16:23:23.39 ID:o/++O7sR
>>877
GHDか?エサに慣れるまで時間かかるヤツもいるから同じエサをしつこくあげた方がいいかもよ?
俺は乾燥糸ミミズを1週間しつこくあげてたら食うようになった
879pH7.74:2015/01/19(月) 18:23:00.08 ID:Ezi0eT+j
>>878
うん、GHD
そっか、確かに一昨日位までは隠れて全然出てこなかったのが今日になったら前に出てきて一生懸命食べようと餌を追い掛け回してたから、後数日はキリミンと乾燥糸ミミズで頑張ってみる

ありがとう
880pH7.74:2015/01/19(月) 18:57:34.06 ID:+dlHovJc
こいつらの小競り合いを辞めさせるには一体どうしたらいいのか
881pH7.74:2015/01/19(月) 18:59:58.44 ID:RqfdCoLl
GHDにはテトラミンがいいぞ
大きくて浮かぶから残しも少ない
882pH7.74:2015/01/19(月) 19:06:09.25 ID:RGRAA/Ba
うちのGHDはテトラミンを餌と思ってなくて口すら近づけない・・・
883pH7.74:2015/01/19(月) 19:32:29.19 ID:0edHHs9i
メスベタ入れれば貪り食うからそのうち真似るよ
884pH7.74:2015/01/19(月) 21:55:56.43 ID:rTshyCOp
最近オトシンのために入れてるコリタブを突っつきだしてヤバイ、それだけは食わないでくれ
885pH7.74:2015/01/20(火) 02:14:02.62 ID:4JSR/apz
小競り合いどころか命をかけた戦だからな?
886pH7.74:2015/01/21(水) 16:34:30.52 ID:F1+tvA/y
初歩ではあるけど水草やら茂らせば小競り合いも餌の時だけになるし追いかけ回すのも一瞬で解消される
水槽内をすっきりさせようと水草半分抜いたところあの穏和なアフリカンランプアイとグリーンネオンで喧嘩しだした時は泣いた
887pH7.74:2015/01/23(金) 18:40:09.90 ID:qfxByw12
一週間前には10匹くらいあったGHDが売り切れとったわー!!ホームセンター恐るべし
888pH7.74:2015/01/24(土) 09:42:40.90 ID:gO2TVjuR
GHD、ハニドワ、サンセットが順番に繁殖期で水槽が殺伐としてる。
889pH7.74:2015/01/24(土) 16:33:56.98 ID:HADu+AUz
白い糞したら死ぬってマジか?乾燥イトミミズしかあげてないから白いだけか
890pH7.74:2015/01/24(土) 23:04:38.44 ID:Jx67w9cD
長い触手っぽいヤツが片方半分くらい無くなってたんだけど
もう元の長さには戻らないの?
891pH7.74:2015/01/25(日) 05:17:30.93 ID:MoB1fHQz
根元からじゃないなら戻るだろう
892pH7.74:2015/01/28(水) 20:46:32.07 ID:MCV5pC6i
リコリスは名前はグラミーだけど、シャイだな。
めっちゃ綺麗だし温和だしイイヮー。
似たような気質の魚はスカジェム以外でいないかな?
スカジェムと混泳してるんで。
893pH7.74:2015/01/28(水) 21:38:21.80 ID:vzkinxDI
>>892
GHDと一緒に飼っても喧嘩しないかな?
894pH7.74:2015/01/29(木) 04:40:45.99 ID:hR1CChQ7
リコリスは好きなんだけどもっと人口飼料に慣れやすければな・・
895pH7.74:2015/01/29(木) 12:42:45.58 ID:ER35wA1Q
>>893
ありがとうございます。
GHDもいいですね。仲間てケンカしないですかね?

リコリスは5匹でスリ寄ってまったくケンカしないす。

>>894
そうなんです。
餌はガツガツいかないんで餓死しないか心配です。
いまのところ
冷凍赤虫>人工餌>冷凍ベビーブライン
の順で人工餌も少し食べますよ。
ジェムより口が小さいのと、かなり慎重なんで気になってます。
896pH7.74:2015/01/29(木) 15:32:16.99 ID:53qFEEo1
リコリス最近ショップでちょこちょこ見かけるようになったね
ノビリスなんかも見るようになったグラミーのシーズン到来?
バイランティもそろそろか?
897pH7.74:2015/01/29(木) 17:59:27.38 ID:lRaZzOSF
バイランティ懐かしいな
ビタエニとかセルフィンテトラとかロージーテトラが一緒のとんでもない水槽で気がついたら咥えてたな
今はチョコグラしか飼ってない。ワゴンの安売りを買ってきて1年生きてる
898pH7.74:2015/01/29(木) 22:44:35.60 ID:UjhWCzPG
GHDが初めて産卵したけどオスの阿修羅化がすごい
凶暴になると聞いてたがここまでとは思わなかった・・・メス二匹がずっと流木と石の影に
隠れてるちょっとでもオスの目に触れようもんなら、なんじゃワレーって突進してくる
ってか飼い主の自分にも威嚇してる感じ恐いわ
899pH7.74:2015/01/29(木) 23:48:31.28 ID:gIvDdugk
うちのコバルトグラミーは繁殖モードにはいってないのにそんな感じだわ
仲良くせーよ
900pH7.74:2015/01/30(金) 15:04:14.27 ID:JekafMhq
ピグミーグラミー6匹を30cm水槽で飼い始めたんだけど、
ピグミーも産卵したら凶暴になるの?

混泳魚はコリドラスハブロースス3匹、ミナミヌマエビ8匹。
水草はそこそこ植えてある。
901pH7.74:2015/01/30(金) 20:38:42.42 ID:F2Dp5d+G
水汚れるの嫌なんで
週1ぐらいしか餌あげないんだけど、少ないかな?
60水槽、上部+外部+水作
GDH×3ネオンドワ×2
カラシン×40 ミナミ×20 ヤマト×4
水草たくさん

固体はいまのところ元気
902pH7.74:2015/01/30(金) 21:04:11.19 ID:F2Dp5d+G
>>863
おれは 2cmを2匹 4cmを1匹
小さいの3匹ほしかったんだけど
ショップの水槽なかで1匹だけぽつんと成魚だったから買ってしまった
903pH7.74:2015/01/30(金) 22:05:49.46 ID:zZ+8P/P/
>>901
馬鹿は生き物を飼わないでください
904pH7.74:2015/01/30(金) 22:40:57.86 ID:Vx7/lEuA
水汚れるのが嫌なら水換えすればいい、水換え嫌なら魚飼わなければいい
905pH7.74:2015/01/30(金) 22:43:03.62 ID:ttLaFax5
>>901
これは酷い
釣りであってほしい
906pH7.74:2015/01/30(金) 22:45:20.68 ID:p002jk2Z
なんかイラってる人いるけど週一でもちゃんとあげてれば大丈夫じゃないか?
907pH7.74:2015/01/31(土) 00:27:11.47 ID:8wrOWHa6
うちのコバルトペア
アマフロの葉の裏側をパッコンパッコンすごい音立てて突いて食べてしまう
葉の表面は残したままでなんとかアマフロも生きてるんだけどボロボロ
餌は十分与えてるんだけど好きなのかね
908pH7.74:2015/01/31(土) 02:26:08.27 ID:j5hJw9OC
みんな餌は一日2回、3分で食べきる量与えてんの?
固体に必要だから与えてるのか?飼い主が餌やりしたいから与えてるのか?
909pH7.74:2015/01/31(土) 06:52:13.93 ID:MucAuYez
エサは二日に一回だなぁ
910pH7.74:2015/01/31(土) 16:01:10.08 ID:TN0uq7C6
>>900
うちのピグミーは多少気が荒くなってたけど、近よったら追いたてるぐらいで
目につくもの全てに喧嘩を売るほどでは無かったよ。
結局その時生まれた子は一匹しか生き残れなかったけど。
今年も卵生んで欲しいわ。
911pH7.74:2015/01/31(土) 22:20:51.72 ID:kp5JlvIe
>>906
うむ
というか魚であっても肥満は寿命縮めるしな
3日に一度ぐらいがベストだと思うけど週一でも許容範囲だと思う
912pH7.74:2015/02/01(日) 10:12:13.91 ID:/9uvfmsm
ネオンドワーフのオスが水草口に咥えて運んで巣を作ってる。鳥みたいなことするんだね。
913pH7.74:2015/02/01(日) 13:07:40.79 ID:PqVlC8Yi
うちのはチン毛を水槽に放り込んでチン毛の巣を作らせた
914pH7.74:2015/02/01(日) 14:28:20.51 ID:yg90UWxS
下ネタで笑いもとれないって気の毒すぎ
915pH7.74:2015/02/01(日) 14:43:18.08 ID:2rKZpjHf
普段誰にも期待されてないと平気で表に出せるようになるんだろうね
916pH7.74:2015/02/01(日) 15:48:57.34 ID:LUubW6+I
GHD偏食すぎだろ!一ヶ月以上経つのに全然人工餌に慣れてくれんわ
917pH7.74:2015/02/01(日) 20:26:45.26 ID:MLU8YGHd
人工餌をあげないからいつまでも餌付かないんだろ
食わなくても3日くらいあげつづければテトラミンでもなんでも食うぞ
918pH7.74:2015/02/01(日) 21:05:30.56 ID:PAJUZ+xz
ウィローモスとかたくさんある水槽だと微生物か湧いてるからそれを食べて
まずい人工エサになかなか餌づけできないこともあるね
919pH7.74:2015/02/01(日) 22:48:28.42 ID:uXXyJKAs
そういやうちのGHDはキリミンには餌付いているけどそれ以上にずーっとコケやら水草をつついてる

個体差あるんだろうけど意外と草食寄りなんかね?
920pH7.74:2015/02/02(月) 00:39:48.13 ID:dw0kIJSx
キリミン万能だよな。
グッピーやカラシンにも使ってる、安いし。
ごはんにふりかけとしても使ってもいける。
921pH7.74:2015/02/02(月) 06:56:01.88 ID:Z72kGGMA
うちとこのGHDはフレークをエサと思ってないな、口にも入れない
922pH7.74:2015/02/02(月) 08:25:34.75 ID:FCz0Fzh2
うちのGHD、キリミンとメディフィッシュに餌付いててネオプロスは食いが悪い
キリミンが一番食いが良いかな、俺は食わないけどw
923pH7.74:2015/02/02(月) 12:40:07.59 ID:WC6noWug
照明が急に付いて固まってる
http://i.imgur.com/kvp3rmp.jpg
924pH7.74:2015/02/02(月) 17:45:04.42 ID:g1y0e0Kr
キリミンがいいのか・・・うちとこのはテトラフィンだから食わないのか?金魚用だからか?熱帯魚のプライドか?
925pH7.74:2015/02/02(月) 19:08:52.79 ID:CjecZuUa
>>924
ウチのはテトラフィンをガツガツ食ってますが。
ただ、イトミミズは本当に好きみたいだね。
926pH7.74:2015/02/02(月) 19:13:36.68 ID:63DYdNZk
うちはテトラミン(フレークタイプ)をガツガツ食ってます
927pH7.74:2015/02/02(月) 19:56:52.10 ID:z5HpAyXq
>>923
可愛いのう
928pH7.74:2015/02/02(月) 20:17:29.99 ID:Ra1Mb+YT
ちくしょう、スレ開くんじゃなかった
またGHD飼いたくなっちまったぜ…
929pH7.74:2015/02/02(月) 21:15:02.46 ID:dw0kIJSx
ピグミーかわゆす(
http://i.imgur.com/fG9ZJIV.jpg
930pH7.74:2015/02/02(月) 23:13:10.25 ID:iXjN+Mhz
ピグミー可愛いけど短命だから飼わなくなった 何故か1年ぐらいで死んじゃう 寿命短いのかね?
他のグラミーは長生きしてるんだけどな
931pH7.74:2015/02/05(木) 11:40:00.15 ID:pj0NF5LO
初めてチョコが飛び出ししてた...orz
最近水草のトリミングしてなくて隠れ家減ってたからか喧嘩気味だったんだよなぁ
932pH7.74:2015/02/05(木) 11:44:46.55 ID:TJtd15hd
ドワーフグラミーとエンゼルの組み合わせはやっぱり無理があるかな?
エンゼルに常に追いかけ回されていつも隅っこに居てかわいそうだからエンゼルを別にしたら普通に泳ぐようになった。
933pH7.74:2015/02/05(木) 12:56:28.69 ID:9fwU8Fv9
エンゼルはやばいって
あいつらほんと起きてる間ずっと縄張り維持のつっつきしかしねえ
934pH7.74:2015/02/06(金) 12:43:04.42 ID:iMS2idnf
GHDの色違いっているの?
赤いのや青いの見たことあるけど
なんかチョット大きい気がする
935pH7.74:2015/02/06(金) 13:01:22.76 ID:mUlcgzhl
はい次
936pH7.74:2015/02/06(金) 13:57:49.82 ID:ZyuAz6cP
うちのGHD、アオミドロ食べてた
可愛い上にアオミドロ食べてくれるなんて、天使のような子じゃ
937pH7.74:2015/02/06(金) 17:24:04.92 ID:uEH3ifZp
レッドグラミーってGHDよりでかくなるよね?
ずっと一緒に飼ってるけど同じくらいの大きさで大きくなる気配ない
938pH7.74:2015/02/09(月) 11:53:08.34 ID:+svo0/UM
レッドドワーフグラミー掴まされたんじゃ?
939pH7.74:2015/02/09(月) 19:03:22.74 ID:qLL+vBG2
>>938
一応レッドグラミーの名前で買ったんだけど、ホムセンの知識もないおばちゃんがやってるペットコーナーだからもしかしたらそうなのかなー…
10cmくらいになるの期待してた(´・ω・`)
940pH7.74:2015/02/09(月) 21:22:01.08 ID:LqGtCnfz
レッドグラミーってシックリップグラミーの改良品種でしょ?
ドワーフグラミーの改良品種じゃないからでかくなると思うけど
それでも7-8cmくらいで止まるよね
ドワーフグラミーの赤系の改良品種っているのかね?
レッドグラミーは身体の形がドワーフグラミーとは全然違うと思うんだがね
941pH7.74:2015/02/09(月) 21:55:42.90 ID:IwrGHSXz
>>938
そんなものは存在しない
942pH7.74:2015/02/09(月) 22:25:18.22 ID:Prs+9FJu
ドワーフグラミーの赤系品種はサンセットドワーフグラミーだろ
943pH7.74:2015/02/09(月) 23:07:55.86 ID:uHD/hviJ
GHDのレッド版をレッドグラミーってかねだいは売ってるよね。大きくなるかと思ったら小さいまま。でも赤色が段々黒っぽくなってきた。何故かGHDより短命だった。
944pH7.74:2015/02/10(火) 12:50:58.80 ID:sBTX1iW9
この組み合わせはやりたい人が多そうだけど、ネオンテトラが50匹入ってる水槽にドワーフグラミーを入れても問題ナッシング?
水槽は45pレギュラーで水草は多目で他にコリドラスが6匹
945pH7.74:2015/02/10(火) 17:54:37.89 ID:iYOybex1
うちのレッドグラミーの名で買った子はGHDより1.5回りくらい小さい
色も買った当初に比べたら薄くなったし黒ずんできたような気がする
946pH7.74:2015/02/10(火) 19:30:49.77 ID:YCxu+L6n
>>944
チェリーバルブ10匹とゴールデンハニーさん2匹は平和に暮らしてた
947pH7.74:2015/02/10(火) 21:19:41.53 ID:3mMf1mYA
>>944
餌にありつけない心配はあるけど大丈夫でそ
948pH7.74:2015/02/11(水) 03:54:27.95 ID:8zcbLvUm
レッドドワーフグラミーはいる
というか所詮熱帯魚の呼称のほとんどは学名や和名ですらなく熱帯魚屋がそう呼んでるだけだからな
もちろんそんな物に正しい呼称なんてものも無い
んでドワーフグラミーの赤系をレッドドワーフグラミーとして売ってるところは確かにある
949pH7.74:2015/02/11(水) 06:30:33.42 ID:33QafGck
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな
950pH7.74:2015/02/11(水) 09:24:02.43 ID:qlD3A2Ww
俺のそそり立つチンコ見てもそう言えるか?ああん?
951pH7.74:2015/02/11(水) 10:22:36.62 ID:epJlWIOM
>>948
ボボ方さんチィーッス
952pH7.74:2015/02/11(水) 15:15:32.78 ID:H9mVBiqj
和名の定義なんてねーよw
953pH7.74:2015/02/12(木) 12:56:58.16 ID:Dy7O1zjW
和名(わめい)は、生物の種、鉱物、現象などにつけられた日本語での名前。
特に、学名と対応させた標準和名のことをさす場合がある。

@wiki
954pH7.74:2015/02/12(木) 16:55:56.53 ID:k57i9EBI
グラミーって低温でも耐えるんだな
ヒーター切れてたけどいきてるわ
955pH7.74:2015/02/13(金) 00:07:13.69 ID:XtUtegfY
うちのGHDは13度の無加温水槽でも元気にエサ食べてるよ
956pH7.74:2015/02/13(金) 00:32:08.29 ID:B2OdiBcK
嘘だろおい
957pH7.74:2015/02/13(金) 02:36:21.76 ID:2rpi+j+v
無加温飼育スレでは5〜10度でも大丈夫ってテンプレに書いてるね
958pH7.74:2015/02/13(金) 05:52:36.66 ID:ZCd0ANNo
水鉄砲初めて見た!ピュ
959pH7.74:2015/02/13(金) 08:08:20.40 ID:gbmV2oZa
GHDだけは結構低音にも耐えれるらしいな
960pH7.74:2015/02/13(金) 08:10:47.71 ID:l8ExA8DA
ウーファー「ドゥッwwwドゥッwwwドゥッwww」

ネオンテトラ「ああああああああああ!!!!!!!!」
GHD「?」
961pH7.74:2015/02/13(金) 09:07:19.73 ID:o2FdctMt
962pH7.74:2015/02/13(金) 10:51:34.63 ID:rYMKXYA4
やるな
963pH7.74:2015/02/13(金) 12:33:57.68 ID:XtUtegfY
>>960
面白いwww
964pH7.74:2015/02/13(金) 17:49:12.45 ID:PYZyxzzu
GHDがいつの間にか幼魚の時に出る黒い線無くなってるー、でも大きさ全然変わってなーい
965pH7.74:2015/02/13(金) 17:49:38.74 ID:o2FdctMt
>>960
二回目見に来たけどやっぱりおもろいwww
966pH7.74:2015/02/13(金) 17:53:29.73 ID:+h4GuBgf
何が面白いのかよくわからない
967pH7.74:2015/02/13(金) 18:00:24.08 ID:r3jGlnAG
知的障害者の施設ってこんな感じだろうね
968pH7.74:2015/02/13(金) 20:27:17.84 ID:Itl0EiJJ
障害者には難しくてわからないかもね
969pH7.74:2015/02/13(金) 21:06:04.63 ID:MjgxQqYy
ピグミーがミナミの脱皮中に襲撃してモグモグしてやがるw
970pH7.74:2015/02/14(土) 05:48:28.90 ID:8BhjqSwW
>>964
うちのは一回消えてまた出てきた
何なん
971pH7.74:2015/02/14(土) 11:19:52.18 ID:xWz9yhD6
うちのは飼い始めて一カ月くらいで黒線でてきたや
なんなんだろ?
972pH7.74:2015/02/16(月) 04:55:04.62 ID:qI9NDGRZ
GHDが水槽から飛び降り自殺してて泣きたい
973pH7.74:2015/02/16(月) 06:23:58.40 ID:da/RV1ZF
自殺じゃなくて君の不注意で殺したんだろ
974pH7.74:2015/02/16(月) 11:42:40.68 ID:v1M1HaN7
バイランティの婚姻色が消えてる(・ε・`)
975pH7.74:2015/02/16(月) 12:34:26.72 ID:0l128kQ7
>>974
パンティーラインに見えた・・・ワイ疲れとるんやな
976pH7.74:2015/02/16(月) 20:06:22.54 ID:v1M1HaN7
ところでミナミヌマエビやチェリーってグラミーに食べられちゃうっけ?
977pH7.74
GHDサイズなら大丈夫かもしれないけどサンセットドワーフグラミーやネオンドワーフサイズにはつっつかれる。