1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2014/01/16(木) 22:43:09.80 ID:lrMyAdAo
コリドラスは丈夫で飼い易い魚ですが、特性を把握して失敗のないように楽しみましょう。
【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気
【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底面の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】比重の高い小粒の砂を、厚さ1〜2cm程度が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける。
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に規定量よりも少な目に
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要
【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの
【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
パンダはやや弱いので、購入の際には状態の良いものを。
衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照したりして、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
3 :
pH7.74:2014/01/16(木) 22:44:46.51 ID:lrMyAdAo
<<質問用テンプレその1>>
【質問内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類・厚さ】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
<<質問用テンプレその2>>
【水槽】
【濾過】
【底床】
【水質】
【生体】
【エサ】
【水草】
【光量】
【肥料】
【水換】
【画像】
【質問】
<<カルテンプレ>>
【水槽の水量】
【生体種類/サイズ/個数】
【症状】
【発病日/気付いた日】
【最後に水換えしたのは?(量も)】
【通常の水換え頻度】
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】
【自分でした治療方法】
【画像】
【備考】
4 :
pH7.74:2014/01/16(木) 22:56:11.75 ID:vVNvC3QI
5 :
pH7.74:2014/01/16(木) 22:58:27.50 ID:CA1/OMvJ
6 :
pH7.74:2014/01/16(木) 23:01:47.26 ID:m9KxwET9
7 :
pH7.74:2014/01/16(木) 23:07:47.68 ID:TaqzeQid
>>1 乙です。
スーパーエクエスさっそく探しに行ってみます
8 :
pH7.74:2014/01/16(木) 23:24:20.11 ID:fa5EKoX7
9 :
pH7.74:2014/01/16(木) 23:39:39.43 ID:0XQn+n5i
1乙ルバイ
今月中に絶対アドルフォイ買う
10 :
pH7.74:2014/01/16(木) 23:41:51.72 ID:2fdmcocU
11 :
pH7.74:2014/01/17(金) 00:06:20.96 ID:5KmVloqG
12 :
pH7.74:2014/01/17(金) 00:18:36.67 ID:60V0zmla
前スレ992
田砂この厚さにクリプト植えてるの?
なんで溶けないんや…
13 :
pH7.74:2014/01/17(金) 00:55:03.89 ID:0ds9nC3D
r-、 )⌒'──t. オメメガツブラ _ ヽ 乙
r三(ノ',ニニニー'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ|  ̄\
_,ri ⊂ ,旦 ,'⊃ .オナカガモショカワイイ ヽ 、@@
>>1 V く_,= ,'=.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 》' ゙i
,、 `イ テガタクサンベンリ \゙y' :| オイシイ
r、_! 7_.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ -=ik、__'_:j / ̄ ̄
へ_`ニコ 匸フ>__ ゙ミtィ'´丶 、/
ゝ-‐‐ニフ_ノーv´ `ー,tvイ~ ` ー/
-=ニi L,--^j 、_ , ェ--t'ヌ" \ /
| l二ファ´ 七ニ、ノ_/_l_ , / \シュイロアカキレイ
`ー '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレ
>>987 >>989 いくつか前のスレで同じ質問したことあるよ
ヒレの付け根のイボは心配ないってさ
その時の住民曰く うちのコリにもあったけどほっといたら治ってたそうで 逆に薬浴とかは負担になるからやめたほうがいいってさ
助言通り 我が家のコリもほっといたらいつの間にか治ってた
15 :
pH7.74:2014/01/17(金) 09:12:18.99 ID:6gYnOztT
16 :
pH7.74:2014/01/17(金) 09:40:46.96 ID:Jy315mHn
コルレアはブリード
ニューショートノーズ
>>12 田砂オンリーで厚めだけど全然溶けないどころか巨大化しすぎて困る
17 :
pH7.74:2014/01/17(金) 10:07:47.07 ID:NXBpWft3
18 :
pH7.74:2014/01/17(金) 10:38:09.07 ID:x66i1fGE
良い型のステルバイや
19 :
pH7.74:2014/01/17(金) 12:56:35.67 ID:Z2QtgK1E
うちのも異名を名乗れるぐらいでかくなってほしい
20 :
pH7.74:2014/01/17(金) 13:36:33.27 ID:qpQgzksf
21 :
pH7.74:2014/01/17(金) 13:57:39.00 ID:0IezA6jr
22 :
pH7.74:2014/01/17(金) 14:09:53.97 ID:fVsZDYWV
>>1 乙です
>>14 イボとは違い卵くらいの透明な粒々…水疱と言えばいいのかな?が沢山付いてるんだよ
ヒレに付くイボならウチのにも付いてるから全く違う
とりあえず様子見するしかない
23 :
pH7.74:2014/01/17(金) 14:15:00.57 ID:qpQgzksf
>>21 ありがとう!
初の卵だからわからんこともあるけど頑張ってみます!
24 :
pH7.74:2014/01/17(金) 14:17:49.66 ID:60V0zmla
>>16 田砂ザクザクでクリプトにはダメージ与えると聞いてたけどそんなでもないんだね
希望が湧いたありがとう
25 :
pH7.74:2014/01/17(金) 15:30:34.69 ID:fVsZDYWV
アークアタス6匹到着した
全員3cm位のチビだから白コリ稚魚水槽に投入
来年繁殖したら欲しい人募集するからな
26 :
pH7.74:2014/01/17(金) 15:34:39.93 ID:JNjW8cgo
27 :
pH7.74:2014/01/17(金) 15:52:51.52 ID:6gYnOztT
>>20 おめでとう
上手に育てて稚コリ画像アップしてくれい
28 :
pH7.74:2014/01/17(金) 15:58:24.66 ID:+MTJgZc1
立派なハイフィンで目が赤っぽいけど何コリ?
29 :
pH7.74:2014/01/17(金) 16:41:14.55 ID:0IezA6jr
>>26 シュワルツィとかアークアタスは難しいみたいね
うちにいるから繁殖して軍団作って欲しいけど
>>28 青コリ様のロングフィンじゃない?
30 :
pH7.74:2014/01/17(金) 16:54:14.28 ID:opjI7p+g
エヴェの値段にも関係していることは確かだな
31 :
pH7.74:2014/01/17(金) 16:55:02.62 ID:fw0W9Lrg
コリドラスの幼魚ってすべて青コリに見えるんだけど
青コリは童顔のまま大人になっちゃったのかな
32 :
pH7.74:2014/01/17(金) 18:59:55.80 ID:y2YoajUQ
始めてステルバイ孵化してある程度たった時青コリの模様だからビックリしたわ
33 :
pH7.74:2014/01/17(金) 20:15:22.22 ID:WB6iFbOb
おとなのたけのこは気にならないけど
おとなのきのこはネーミングとしてどうなのかw
34 :
pH7.74:2014/01/17(金) 20:19:19.76 ID:JNjW8cgo
>>28 青コリの稚魚です、とりあえずうちの水槽では混血はしてない
普通に買ったら一匹だけハイフィンだったからたぶんその子供かな、引き継いでるのがあまりいなくて残念
35 :
pH7.74:2014/01/17(金) 20:32:53.48 ID:GCJZ+d60
青コリっぽい模様がコリドラスの始祖のデザインパターンだったとかだろう
人間の胎児も人の姿になる前は爬虫類だったり魚だったり
別の生物に似た姿を経るっていうらしいしな
36 :
pH7.74:2014/01/17(金) 21:04:55.95 ID:1Yrn4kHR
つまりコリの大始祖は青コリ様なのである
37 :
pH7.74:2014/01/17(金) 21:42:03.82 ID:fVsZDYWV
そうでなければ勝手に出歩いたり分身したり死体から再生なんかしないだろ
神だね!
38 :
pH7.74:2014/01/17(金) 21:50:48.32 ID:t2Q4p3L/
保護色
39 :
pH7.74:2014/01/17(金) 21:59:53.22 ID:XC0ICd8a
皆様はコリちゃんに専用のコリドラス専用エサをあげてますか?
それともお掃除さんとして残りを食べてもらってますか?
やっぱり専用エアあげるべきですか?
40 :
pH7.74:2014/01/17(金) 22:03:09.02 ID:pqoNMSGR
俺は専用のあげてる。でも別に専用じゃなくともパイプで沈めたりすればおなじのでもいいんじゃないかな。
41 :
pH7.74:2014/01/17(金) 22:48:37.38 ID:eh1zfKHQ
エビ、グッピー、プラティ、テトラ、コリドラス全部同じ沈下性の餌与えてる。
42 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:10:37.54 ID:XC0ICd8a
>>41 そのエサの名前教えてください。
私もプラティ、コリちゃん、エビ、テトラ飼っているので
43 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:42:28.08 ID:eh1zfKHQ
>>42 ここでも何度か書いたけど、らんちう貴族。水中で撒くとすぐに沈んで、臭いもあるからすぐにコリドラスもモフり始めて、一緒にあげてもちゃんと行き渡る。
指で擦り潰せば稚魚も食べる。
44 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:55:13.37 ID:NXBpWft3
コリ、ハナビ、ヤマヌマ、ローチ一緒に飼ってるけど全部同じ餌仲良く食べる
ローテーションで、コリタブ、チャームのffとかいう奴、ネオブロス、冷凍赤虫
45 :
pH7.74:2014/01/18(土) 00:00:18.69 ID:x66i1fGE
>>42 テトラプランクトン。
そのまま投下するのと、
少しすりつぶして入れるんだ。
そうすると、とうぜん沈むスピードも変化するし、
小さいやつらも食べやすいからね
46 :
pH7.74:2014/01/18(土) 01:31:27.18 ID:3h7CtT1X
なんでそんなにテトラプランクトン人気なん
47 :
pH7.74:2014/01/18(土) 03:03:24.50 ID:Ax//wdGs
たまたまだと思うよw
自分はもともとグリーンネオンと
カージナルメインの水槽だったので、フレークとテトラプランクトン。
最初の一匹は青コリさんだったけど、普通に食べてくれたから
いまでもプランクトンは欠かせないw
勿論コリタブもあげてはいるけどね。
48 :
pH7.74:2014/01/18(土) 07:29:35.99 ID:08xYTGC6
49 :
pH7.74:2014/01/18(土) 08:41:48.73 ID:EcFfhKfb
俺も顆粒エサならテトラプランクトンをお勧めする
キョーリンのカラシンより食いがいい
チビコリ親コリアカヒレメダカどじょうプレコ等なんでも良く食ってくれる
50 :
pH7.74:2014/01/18(土) 09:11:38.55 ID:LBbEChax
>>48 それって俺のことかな?アイツは今でも元気ですよ
コリの他にラスボラ・エスペイ、ラミノーズ・テトラ、オトシンも一緒にいるけど
これらにはテトラプランクトンをやってます
もう一匹10センチ級のクラウンローチがいるけど、これにだけはヒカリのコリタブ
をあげてます
51 :
pH7.74:2014/01/18(土) 10:24:35.25 ID:08xYTGC6
52 :
pH7.74:2014/01/18(土) 12:18:59.76 ID:Ax//wdGs
前々から気にはなってるんだが、
キョーリンの飼料って
所謂キョーリン箘だっけ?
それが配合されてることで
消化、分解に優れて水を汚しにくいとか言うけど、
適量守って与えたとして、
そんなにテトラのフレークとかと
差が出るものなのか?
53 :
pH7.74:2014/01/18(土) 13:25:31.05 ID:EcFfhKfb
コリの持つ毒について教えてほしい
アークアタスは毒性強いのかな?
もし水槽内で分泌したらどーなる?
54 :
pH7.74:2014/01/18(土) 14:57:54.22 ID:F/6UxZUV
55 :
pH7.74:2014/01/18(土) 15:40:03.94 ID:EcFfhKfb
>>54 こーゆーの見ると死んだウチのマツコを思い出すな〜
あれ以来マツコ級に育たなくなった…
56 :
pH7.74:2014/01/18(土) 17:10:37.04 ID:LBbEChax
57 :
pH7.74:2014/01/18(土) 17:20:12.60 ID:Klp7YsR7
気持ちわりいなw
58 :
pH7.74:2014/01/18(土) 17:21:21.72 ID:vZR5PFDR
かっこいい
59 :
pH7.74:2014/01/18(土) 17:36:37.38 ID:YhIzEgNn
60 :
pH7.74:2014/01/18(土) 18:05:54.53 ID:3eVNRb4p
胴の長さがなんかおかしいw
61 :
pH7.74:2014/01/18(土) 18:23:46.90 ID:xm6LUkQI
62 :
pH7.74:2014/01/18(土) 18:31:44.78 ID:q6hfBShP
63 :
pH7.74:2014/01/18(土) 18:34:12.02 ID:Gw58o4tZ
ど、ドジョウに進化する途中なんだよ
64 :
pH7.74:2014/01/18(土) 18:57:17.12 ID:yc/b+IzK
今まで食べてた餌に突然食いつかなくなるってことある?
新入り含む3匹がヒカリキャットを拒否するようになってしまった
65 :
pH7.74:2014/01/18(土) 19:12:23.23 ID:h53eppe9
66 :
pH7.74:2014/01/18(土) 21:00:11.77 ID:xUFdCcAQ
>>64 水質が悪化してるかもよ。
まず水換えしてみろ。
67 :
pH7.74:2014/01/18(土) 21:19:39.05 ID:yc/b+IzK
68 :
pH7.74:2014/01/18(土) 21:22:24.53 ID:q6hfBShP
じゃあ底床掃除かフィルター掃除で
69 :
pH7.74:2014/01/18(土) 21:31:00.30 ID:yc/b+IzK
水換えイコール底床掃除だよ!
フィルターも先日掃除して水槽は綺麗さっぱりだよ!
…数日餌変えてみるかなぁ
70 :
pH7.74:2014/01/18(土) 21:32:55.08 ID:xm6LUkQI
え、一緒にフィルターも?
掃除しすぎてバクテリアいなくなったんじゃ…
71 :
pH7.74:2014/01/18(土) 22:14:52.58 ID:EcFfhKfb
掃除のし過ぎで水質が変わりショック中かも知れないからエサ抜きして様子見したら?
72 :
pH7.74:2014/01/18(土) 22:32:34.99 ID:axMN+zwM
フィルターをガッツリ掃除したのならそうかもね
でも普通に水質変わったからだと思うけど。
73 :
pH7.74:2014/01/18(土) 22:44:38.97 ID:/D0Wzyxy
なんかカチカチ音がすると思ったらなくなったぽいラムズくわえ回しててビビった
74 :
pH7.74:2014/01/19(日) 00:44:44.24 ID:vJrq44O6
前スレで700円でコンコロを迎えたものです
たった2日間で二匹とも死んでしまいました
何故だが原因がわかりません
お迎え3日前によ水替えをし水質もOK水温26度外部なので水流もあり
エアレーションもしていました
同時に迎えたブルーフィンパナクエは今の所元気です
大きさはコンコロよりも小さいです
底砂が荒かったかと思いましたが
同居しているクーリーローチ2匹とチャイナバタフライは元気ですし
死体に傷はありませんでした
迎えた時は水槽中をもふもふして全面にもいてくれたのに悲しいです
迎えた日にコリタブとキャット、翌日に冷凍赤虫を与えましたが
コリは手を付けていませんでした
帰宅したら2匹とも沈んでひっくり返っていて胸が裂けそうでした
何故コンコロは亡くなってしまったのでしょうか…
75 :
pH7.74:2014/01/19(日) 00:54:27.27 ID:Ezbg/iGC
>>74 可能性としては
・元々弱った個体だった
→弱ってるコリを買ってきて立ち直らせるのは非常に困難
・導入時のショック
→点滴の時間が短かったのかも
・底床の汚れ
→水質に問題が無くてもコリが死ぬことはある
76 :
pH7.74:2014/01/19(日) 01:03:34.19 ID:U3GNyOgH
思い切って1匹3980円のワイルド個体2匹買ったんだけど
隠れてばかりで全く姿を見せない・・・
200円のブリード個体の方が人馴れしてて愛嬌があって可愛い
77 :
pH7.74:2014/01/19(日) 01:30:52.82 ID:l67Jinnk
その内ワイルドに釣られて皆臆病になる
ある意味それが健全
78 :
pH7.74:2014/01/19(日) 01:46:39.52 ID:kQ2rTU7G
>>76 東葛のオルナータス?
買おうと思ってたけど二匹売り切れてた。
昼間見たときは在庫ありだったから、実店舗かな
79 :
pH7.74:2014/01/19(日) 02:06:54.25 ID:rcbebU5F
>>74 あくまで予測だけど、
値段から考えてセール価格?
だとしたら、
販売店側のトリメン不足の可能性が強いんじゃないかな。
勿論、お迎えしてからの
水合わせで水質が店のものとは
かなり違っていた可能性も
捨てがたい。
あまり買わないお店だったら、
水合わせしたら、暫くは隔離して
様子を見た方がいいね。
全面的に販売店を信用出来ないし。
80 :
pH7.74:2014/01/19(日) 02:08:09.76 ID:fs8aHpBr
水槽にハステータスが一匹だけ生き残ってかわいそうだから仲間を追加してあげたいけど
地方だからか最近売ってないね。
ステルバイに混じってエサ食べてるけど、なんだか寂しそう。
81 :
pH7.74:2014/01/19(日) 02:23:08.74 ID:FQQLXHN7
>>74 濾過とかローチとかの飼育期間がかわかんないけど
>>75も書いてる
元から弱い個体で水質の変化に耐えられなかったのかも
ローチやプレコにどの位の頻度で餌あげてたかも分からんけど
飼育魚倍増で餌も急に増えると亜硝酸やら急増する
濾過が元からしっかりしてれば数日で落ち着くけどそれまで耐えられなかったのかも
なんでトリメンタンクでマメな水換えしながら餌あげてしっかり体力つけるとか
本水槽に新規にトリメンなしで魚を導入した時は数日餌を与えないで
生体増えた分の濾過が追いついただろう頃に餌やり少量で開始したりで
水質の変化を緩やかにしてあげるとかする方が無難
トリメンタンクでも初日から餌あげる場合はあげてすぐモフって食いつかない場合は回収して
環境に馴染むまで数日餌なしかすぐモフるまで早めの回収のほうがいいと思う
モフる=環境に慣れた又は元気あると思ってる
82 :
pH7.74:2014/01/19(日) 03:36:26.26 ID:bZ1AHCTw
83 :
pH7.74:2014/01/19(日) 06:29:24.30 ID:oG5Ni03q
ショップから買ってきて数日は人懐こいように感じるけど
ある日を境に急に臆病になるのはなんなん
84 :
pH7.74:2014/01/19(日) 06:35:16.56 ID:voFJjOmG
>>83 「おっ!今回買ってきたのはよく懐くしアタリだったな!」と思うのになw
85 :
pH7.74:2014/01/19(日) 07:10:53.47 ID:QmafR0ag
>>83 導入直後は環境の急変にびっくりしてせわしなく動くから懐いてるように見える。落ち着いたらコリ本来の性質に戻るから隠れたらある意味水槽に慣れたって事
86 :
pH7.74:2014/01/19(日) 09:15:55.65 ID:9FN0spV0
画像がアップロードできねえ
パーミッション設定って何じゃ?
とりあえず新年会行ってくる
あと、このまえのまとめてアップロードって何じゃ?
87 :
74:2014/01/19(日) 10:47:10.18 ID:agbyahUZ
レスありがとうございます
ショップでは入荷から2週間くらい経っていました
温度合わせ2時間に水合わせ6時間かけました
底床の汚れはお迎え前にそうじしたので自分目線では十分だったと思います
どういう個体が弱っている等は判別できませんでした
代理レスしてもらっているので以後返信出来ません
ありがとうございました しばらく経ったらまた迎えに行きたいです
88 :
pH7.74:2014/01/19(日) 10:55:45.61 ID:3fB0kaTv
89 :
pH7.74:2014/01/19(日) 11:27:37.63 ID:Ho0Jb83F
>>87 残念だったね・・・
またいつか元気な子を迎えてやってください
90 :
pH7.74:2014/01/19(日) 13:13:42.97 ID:bKKoCrQr
水温あわせに20分、水質あわせに20分くらいで十分
91 :
pH7.74:2014/01/19(日) 13:37:10.04 ID:dL+k9vrS
コリドラスは水合わせで暴れてエラの動きがかなり早くなるからそれ相応に酸素を消費してると思ってる
入念に水合わせして水槽に入れる頃にぐったりしてたこともあったからエアレーション入れるか手早く終わらせてる
92 :
pH7.74:2014/01/19(日) 13:57:25.76 ID:F5gd0jMr
チャームからワイツマニー、アドルフォイ、デビットサンジィが届いた。
時間がなかったから袋の水ごとプラケに開けてエアレとヒーター入れて、水合わせわは夜に。
93 :
pH7.74:2014/01/19(日) 16:06:37.66 ID:6RZPX83g
>>74 写真見る限り4センチ以上のサイズだと思うんだが
それぐらいまで成長した個体は十分丈夫だから
病気持ちだったというのは考えずらい
同時に2匹死んでることも考えるとお宅の水槽に何か問題があったんだろう
低床の厚さを考えるとエロモナスが沸いててもおかしくないし低床材もとがった感じだから
大方低床材によってできた小さな傷からエロモナスに感染したんじゃないかな
底面フィルターや水草の根がちゃんと張り巡らされてる場合以外で
低床を厚くすると大抵コリは調子崩すから
94 :
pH7.74:2014/01/19(日) 19:57:09.33 ID:tRbgxIIt
ヒカリキャット拒否されてたコリですが噂のテトラプランクトンにしたら食いついてくれました
やっぱりタブレットよりもいいね
ステマ上等
問題は適量が分かりづらいことくらい
95 :
pH7.74:2014/01/19(日) 20:14:21.24 ID:ItCbkZUn
>>85 なるほどなーありがと
でもあまりにビビり様にプロホース使う気が失せるんだよなぁ…
割り切って掃除してる?
96 :
pH7.74:2014/01/19(日) 20:17:59.44 ID:I5bZ4xnq
>>95 冷凍赤虫とかあげるときにプロホースの筒の部分を使ってると掃除でホース突っ込んだときも全然逃げなくなるよ
97 :
pH7.74:2014/01/19(日) 20:23:03.19 ID:ItCbkZUn
>>96 プロホースもそうだけど飼い主の俺にもヒドい怯え方する
前に立ってガラス蓋開けるだけで大慌てで頭ぶつけながら隠れるんだよ
98 :
pH7.74:2014/01/19(日) 20:29:05.52 ID:U3GNyOgH
うちもテトラプランクトンあげてるし良く食べるけど
このエサだとなぜか横長のダックスフントみたいな体型になる
丸っこいコロコロに育たない
99 :
pH7.74:2014/01/19(日) 20:32:11.11 ID:sooHF/+B
オイヤって何げに孵化率が悪い、
毎回20個位採卵してるけど孵化するのは5,6匹程、
少しずつポロポロと産み付けるから大きさもバラバラで困る。
ある程度増やせたら里親スレで人に譲るつもり。
100 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:05:46.77 ID:VATt2CHq
>>74 画像も見たけど、コンコロ自身には全く異常は感じられず。
自分も水合わせで時間かけすぎが原因かと。
次購入時は水合わせ30分ほどでお願い。
101 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:16:14.31 ID:h+CJTF3D
中層を泳いでくれる混泳魚っている?
ヘンゲリーは上層しか泳がないから中層が悲しく...
102 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:27:08.69 ID:VtJwDO9q
103 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:43:07.42 ID:b3aobNc7
104 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:43:47.35 ID:h+CJTF3D
105 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:45:06.51 ID:h+CJTF3D
106 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:45:09.34 ID:YWuW/NXp
107 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:49:10.54 ID:gv2cd369
>>103 既にヘンゲリーを挙げてるのにラスボラを勧めるとかww
>>101 カラシン系なら大抵中層からやや下層を泳ぐと思うよ
108 :
pH7.74:2014/01/19(日) 22:04:16.31 ID:bZVej2PU
>>105 うちのコリ水槽のハナビは完全に下層
コリタブつついてる
109 :
pH7.74:2014/01/19(日) 22:12:17.99 ID:h+CJTF3D
>>107 ブラックネオンは比較的中層泳ぐらしいから飼ってみようかな
110 :
pH7.74:2014/01/19(日) 22:25:28.41 ID:BBiqWE5H
>>109 小型カラシン=テトラ系だとブラックネオン、ゴールデンテトラは比較的中層にいるよ。
カージナル、ネオンテトラ系全般、ラミーノーズ(レッドノーズ)、グリーンネオンは底モノ化しやすい。
111 :
pH7.74:2014/01/19(日) 22:43:49.79 ID:3eBZC8x0
112 :
pH7.74:2014/01/19(日) 22:48:07.63 ID:gv2cd369
入荷直後(店に届いてパック詰されてる状態から1匹だけ別にパッキングしてもらった)のトリリネを買って
10分の水合わせだけで本水槽に放った俺に対する挑戦か
113 :
pH7.74:2014/01/19(日) 22:52:16.88 ID:vyLunrd3
114 :
pH7.74:2014/01/19(日) 22:55:59.27 ID:7PT+LFwO
胸ビレが立派だ
115 :
pH7.74:2014/01/19(日) 23:04:18.56 ID:MbGsPvrA
116 :
pH7.74:2014/01/19(日) 23:06:57.15 ID:IR9/HjEu
117 :
pH7.74:2014/01/19(日) 23:11:37.61 ID:vyLunrd3
ありがとうございます!!
初の5000円超えで手が震えましたww
118 :
pH7.74:2014/01/20(月) 02:49:05.80 ID:ETo/opCt
119 :
pH7.74:2014/01/20(月) 08:48:31.68 ID:LYMZqq/1
120 :
pH7.74:2014/01/20(月) 08:52:55.71 ID:q2olZLVl
30cm水槽 青コリさん二匹オンリーにヤマトヌマエビ3匹投入したら
どうも不穏な空気になるんだが・・・
エビがコリの餌をぶんどる、お互い睨み合って威嚇し合う等々
エビとコリって相性悪いのかなぁ・・
121 :
pH7.74:2014/01/20(月) 09:18:09.90 ID:px1unYwu
>>119 整列可愛いです
>>120 うちはミナミヌマエビと同居ですが喧嘩してるところは見たことがないです
エビというよりヤマトと相性が悪いんですかね
122 :
pH7.74:2014/01/20(月) 09:22:21.67 ID:LYMZqq/1
ヤマトとは相性悪いように感じるな
田砂でエビを飼ってると糞が目立つのもあるし
何よりもエサを持ち逃げされるのが水質悪化に直結するし
123 :
pH7.74:2014/01/20(月) 10:24:04.55 ID:q2olZLVl
>>121 ヤマトの個体がデカイからなぁ
コリの餌チップを丸ごと抱えてるの泳いでるの見てちょっとびっくりした
2、3日みて最悪、別水槽に引っ越してもらうか・・・
124 :
pH7.74:2014/01/20(月) 10:26:03.49 ID:fa6tZPRV
ウチの水槽でもコリとヤマトは相性良くないな〜
コリが食ってるエサをコリの上に乗って取り上げていく
ヤマト残り3匹だから放置してるけど死んだら追加しない
125 :
pH7.74:2014/01/20(月) 10:29:44.01 ID:ETo/opCt
>>113 かっこいいです!ひれが三角に広がってるのが素敵です!
>>119 水槽の照明が室内より明るいときに、室内側へ頭を向けてガラスにくっついて
整列してることが多い気がする。おもわずニマニマしちゃう可愛らしさ
126 :
pH7.74:2014/01/20(月) 10:48:24.44 ID:KKCy+xLH
みんな結構底床厚いよな
メンテ大変そう
127 :
pH7.74:2014/01/20(月) 11:04:44.26 ID:1eN+ol/w
>>119 向かって最左にいる子はビコロール系ですか?
うちでも横一列に並ぶのって
よくあるし、場合によっては
扇形というか放射線状に
並ぶなんてのもある。
よくある光景なんであまり気にもしないけど、
何故なのか考えたとき理由が
よくわからない。
128 :
pH7.74:2014/01/20(月) 11:46:29.24 ID:QTGctSWO
生物学者に研究依頼を
129 :
pH7.74:2014/01/20(月) 11:49:28.13 ID:LYMZqq/1
>>127 左から
ザンガマ、デュプリカレウス、アドルフォイ、シュワルツィです
底床が厚いのは水草を少し植えたいから
ポットとかを使うのはなんか嫌で
130 :
pH7.74:2014/01/20(月) 13:42:03.65 ID:Il/KTLlK
うちのは整列というより円陣組んでることが多い
131 :
pH7.74:2014/01/20(月) 14:35:58.93 ID:DCYLv/FM
ここで審議中のAA
132 :
pH7.74:2014/01/20(月) 14:54:45.43 ID:KKCy+xLH
___________________
|| ||
|| ||
|| 60ワイド中古で安いとこない? ||
|| ∧ ∧ 。 ||
|| ( ,,゚Д゚)/ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
133 :
pH7.74:2014/01/20(月) 15:03:24.08 ID:LYMZqq/1
>>132 新品買っとけ
レグラスなら通販で8千円〜9千円くらいで買えるだろ
134 :
pH7.74:2014/01/20(月) 15:08:46.52 ID:GwDO1Olj
エアポンプつけてやると巣から出てくる
135 :
pH7.74:2014/01/20(月) 15:49:08.54 ID:cLtNR2xQ
っていうか砂いれてなかったり
136 :
pH7.74:2014/01/20(月) 15:58:21.79 ID:VTqOUdVl
137 :
pH7.74:2014/01/20(月) 16:09:20.43 ID:EuuCX5is
なんとなく自慢気に思えてしまうのは俺の心がゆがんでるせいだよねw
138 :
pH7.74:2014/01/20(月) 16:15:21.17 ID:ISPRKO+o
うむ
自慢であるな
自慢出来るレベルのドラスなので仕方ない
139 :
pH7.74:2014/01/20(月) 16:21:38.88 ID:lpeWI1CT
すごく…綺麗です…
140 :
pH7.74:2014/01/20(月) 16:30:29.35 ID:F0uLT93i
>>136 一番色白ちゃん綺麗でいいな
真ん中にライン入ってるからパンクじゃなくてジュリーの方?
141 :
pH7.74:2014/01/20(月) 16:49:43.96 ID:n8X3iFqk
購入時に鰭が袋を突き破って引っ掛かったせいか、プルケールが引き篭ったまま餌を食べない…。
落ち着かせるためにもう一匹プルケール追加しようかな…。
142 :
pH7.74:2014/01/20(月) 16:51:00.12 ID:LYMZqq/1
ロクソズヌスを気に入ったんだけど丈夫な方?
143 :
pH7.74:2014/01/20(月) 17:23:58.92 ID:VTqOUdVl
>>140 リオブランコ産は色白らしいです
仰るとおり3匹ともジャンクションラインの入る2の方ですね
144 :
pH7.74:2014/01/20(月) 17:45:26.48 ID:E1ppPsNG
>>34 これが青コリハイフィンの稚魚なのか将来が楽しみだね
青コリと赤コリからコリに入ったけど青コリは間隔置いてもう1度投入したけどダメだったよ
赤コリたちは未だに元気なんだけどねぇ
>>141 照明消してから夜中にアカムシやイトメをあげてみたら?
うちのプルケールたちも昼間はほとんど出てこないよ
145 :
pH7.74:2014/01/20(月) 18:35:10.46 ID:JJw8UwwI
コリの上手な飼い方教えて下さい。
146 :
pH7.74:2014/01/20(月) 19:00:21.68 ID:JSOdwATO
何事もこまめに
自分で調べて
愛情を持って
147 :
pH7.74:2014/01/20(月) 19:08:59.19 ID:JJw8UwwI
148 :
pH7.74:2014/01/20(月) 19:22:39.08 ID:ZEpTAZ0s
バクター100ってコリが食べてしまっても無害ですかね
149 :
pH7.74:2014/01/20(月) 20:04:00.85 ID:52OkGLfW
田砂厚めで有茎植えてる人ってザクザク掃除はどのレベルでやってる?
周辺を避けながらやってもそこに溜まり続けてるんだろうな…ってモヤモヤが止まらない
近づきすぎて根が露出して成長止まられたら最悪だし
150 :
pH7.74:2014/01/20(月) 20:05:45.33 ID:BYhGRn02
151 :
pH7.74:2014/01/20(月) 20:13:08.07 ID:KKCy+xLH
>>133 中古または国産でない安いのを買おうと思ってる
国産でないのはやはり安いが耐久性とかどうだろうか
使ってる人いる?
>>150 ヒゲが
152 :
pH7.74:2014/01/20(月) 20:30:29.42 ID:37JfKGfm
>>149 別にそんな頻繁にやらなくてもコリドラスは元気で髭も長い
全体やるのは半年に一回あるかないか
153 :
pH7.74:2014/01/20(月) 20:50:43.32 ID:px1unYwu
>>142 ウチの子は何事もなく元気にしてるから弱そうな感じはしないけど とにかく臆病で全然出てきてくれないのがちょっと寂しいかな
154 :
pH7.74:2014/01/20(月) 21:13:22.85 ID:LYMZqq/1
119の写真以上に並んでたから撮ろうと思ったけど逃げられちゃった
>>153 レスありがとう
こんど買ってみるよ
うちのコリは臆病なのが多いから引きこもりが加速するな…
155 :
pH7.74:2014/01/20(月) 21:20:55.43 ID:LFRAuxEZ
156 :
pH7.74:2014/01/20(月) 21:30:23.74 ID:OaZkmyWM
157 :
pH7.74:2014/01/20(月) 22:35:17.03 ID:btdpYsvN
>>155 これって、前スレで仕切り作ってた人??アクリ板とホットボンドで。
158 :
pH7.74:2014/01/20(月) 22:41:47.38 ID:LYMZqq/1
159 :
pH7.74:2014/01/20(月) 22:47:07.56 ID:x9fQClwy
外部フィルター(EF-500)の流量が落ちてきたんでバラしてみたら底から体長1p弱のちびコリが2匹出てきました。
ビックリしすぎて声が出ませんでした(´・ω・`)
こういう事ってよくある事なんですかね?
160 :
pH7.74:2014/01/20(月) 23:04:52.79 ID:pFAVsCPg
161 :
pH7.74:2014/01/20(月) 23:11:21.26 ID:LFRAuxEZ
>>157>>158 そうです。やっぱりホットボンドは弱いみたいで一部剥がれてしまった。めんどくさがらずに全部シリコンで接着すればよかった。
水草の影のはプルケール。
今入ってるのはプルケ、ワイツマニー、アドルフォイ、デュプリ、メリニ、デビットサンジィ、シュワルツィ、アクアータス、レウコメラス。
後程別水槽のパンダ、SNスーパービコロール、オイヤポも合流予定。
162 :
pH7.74:2014/01/21(火) 00:08:07.86 ID:2g7lXzK3
45センチの水槽に現在コリちゃんが3匹いるんですけど(他にはプラティ10前後)あと何匹増やせそうですかね?
163 :
pH7.74:2014/01/21(火) 00:33:25.72 ID:l2BIbTMW
フィルター次第だよ
底面でやってた時はコリ14か15匹にエビ70匹ぐらいいたかな
164 :
pH7.74:2014/01/21(火) 00:34:44.92 ID:2g7lXzK3
フィルターは底面と水作のMと小さなスポンジフィルターです。
165 :
pH7.74:2014/01/21(火) 00:36:26.52 ID:GLj7PZZa
>>162 プラティ10匹をどうにかしない限り増やすのは止めといた方が良い。
しかもプラティは超増えるよ?稚魚は隔離しなくても凄い生き残る。
166 :
pH7.74:2014/01/21(火) 00:37:45.85 ID:lsXDURzm
コリドラスの名前の最後に「エ」が付いてるの多いけど
あれってどういう意味なん?ダイジョーブダエみたいな
167 :
pH7.74:2014/01/21(火) 00:48:29.41 ID:pc/5+AdD
>>166 コリに限らず献名したときにつけるんだったと思う
男がイで女がエ
168 :
pH7.74:2014/01/21(火) 01:19:23.70 ID:9pzWVUCO
169 :
pH7.74:2014/01/21(火) 09:07:40.22 ID:hZmTEGJs
170 :
pH7.74:2014/01/21(火) 09:13:06.27 ID:b/vq04CW
ペルーの黄金ジェット機だっけ?
コリよりもプレコのが近いような
171 :
pH7.74:2014/01/21(火) 09:16:36.90 ID:am1HiQp4
>>169 アドルフォイがリーダーみたいでカッコイイ
172 :
pH7.74:2014/01/21(火) 11:01:03.68 ID:kzbzReTo
173 :
pH7.74:2014/01/21(火) 11:28:51.67 ID:no9Kwzwr
>>172 アーク、デュプリ、プルケ、アルビノステ、シュワ、ステ、ゴッセ、パレ、
クーリー、カウディマ、タイガー、バジス
174 :
pH7.74:2014/01/21(火) 11:50:32.10 ID:5dnk5DZA
なにこのアップした写真のコリドラスを当てる流れ
175 :
pH7.74:2014/01/21(火) 12:14:27.44 ID:ODFHkVZS
>>172 流木の下の黒いやつ面白いね
真似してみようかしら
176 :
pH7.74:2014/01/21(火) 12:17:51.68 ID:V92Eok1W
>>162 俺もフィルター次第だと思うよ。
そのうえでのメンテナンスを
惜しまないことかな。
ただ他の人もレス淹れてるけど
プラティが多く入っているから
いまのシステムではそこまでかなって思います。
俺のところも45センチだけど、
外掛け少し改(プロフィットX 3)で週イチ1/3程度、プロホで
田砂掃除しながら換水。
現在コリドラス各種10、並オト2、グリーンネオン3(元は6)。
今年で3半過ぎたけど、今日までに落ちたのは最初入れたグリーンネオンが1年目に3匹だけ。
正直なところ外部フィルターや
60センチ水槽等が気にはなるけど、置き場や家庭事情等色々あるからね。
177 :
pH7.74:2014/01/21(火) 12:26:15.03 ID:r5dJAyrs
毎回何匹大丈夫って話題になると
>>176が出てくる不思議
テンプレにいれてほしいのか?
178 :
pH7.74:2014/01/21(火) 13:57:28.68 ID:34Iin4D2
20で卵かどうか聞いたものですが孵化ラッシュきてます。最初はヨークサックで育つと思うのですが、その後の餌はどうすれば良いでしょうか?
179 :
pH7.74:2014/01/21(火) 14:01:17.14 ID:iXwhoGAB
…そんなに出てきてる、か?
いちいち覚えてないからわからんが…
うち60に500でコリ6ローチ2エビ2貝4で週一プロホで掃除しつつ1/3
そんなに過密な気しないんだけど油膜出るんだよなあ
サブつけようかなあ
180 :
pH7.74:2014/01/21(火) 14:04:10.04 ID:6Q+D0HUV
181 :
pH7.74:2014/01/21(火) 15:58:20.54 ID:kzbzReTo
>>173 ご名答w
あ、プルケは居ないな
スーシュワですよで買ったどう見てもシュワとスーシュワ5匹か
マツコバレアタス2匹ががデブすぎて心配
>>175 スドーのワンタッチってやつです
リシアとかモス挟んでもさもさに出来ると見て買ったけど枯れたw
多く入れすぎたのかも
隠れ家&自作佗び草もどき載せてたけどCO2無しだから不細工になって移動
Co2なしでイケる種類で佗び草もどき製作中
182 :
pH7.74:2014/01/21(火) 16:22:26.02 ID:l2BIbTMW
>>169 やっぱりデュプリよりもアドルの方が鮮やかなオレンジ色が出るんだな
183 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:01:20.23 ID:+Q2heReo
過去スレでも何度か出たけど、身体が白くなっていって食欲もなくなる病気は内蔵が悪いのかな?
うちの水槽で出てしまった…
184 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:08:57.85 ID:hHYu+8/9
コリドラスってナマズではなくドジョウだろ?
185 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:18:14.58 ID:awMdOuDP
はい???
186 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:21:56.92 ID:4GQXhX+P
>>184 ドジョウはコイ目ドジョウ科
コリドラスはナマズ目カリクティス科
完全に別物です
187 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:25:16.43 ID:lsXDURzm
目の上は共通かもよ?
188 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:27:14.08 ID:awMdOuDP
眼下刺もないし
クラウンローチと間違えてないか?
189 :
pH7.74:2014/01/22(水) 01:05:19.28 ID:0/jBtjNP
コイ目とナマズ目は分類的にはわりと近かった気がする
190 :
pH7.74:2014/01/22(水) 01:22:47.07 ID:xbJLChSd
触りたくても触れない、この微妙な距離感。
アクアな気持ち。
191 :
pH7.74:2014/01/22(水) 02:43:01.82 ID:4jEYT9ce
アドルフォイってオレンジの部分がハッキリしていて、体色は白。
デュプリはアドルフォイよりも
ややまるっこくて、体色は白というよりピンクっぽいと思うんだけど。
192 :
pH7.74:2014/01/22(水) 11:31:11.74 ID:UKwhjHYr
たった今初めてのコリお迎えした。トリリネ3匹。かわええ
193 :
pH7.74:2014/01/22(水) 11:38:20.87 ID:/44rMyrE
さっき熱帯魚店で新種のコリドラス・カマウナッスを買ってきた。
思ったほど綺麗じゃなかったけど、可愛いからよしとする。
体長は5センチ程。値段は1匹8980円。3匹お連れした。
194 :
pH7.74:2014/01/22(水) 11:54:31.50 ID:y05VVPMI
>>193 なんか胡散臭い名前だが効いたことまだないなぁ
画像あげてくださいな。
195 :
pH7.74:2014/01/22(水) 11:59:46.87 ID:9WViL5+O
おれに構うなっす
196 :
pH7.74:2014/01/22(水) 12:22:33.65 ID:rTD/DdU6
Google先生ですら知らない新種じゃ俺らが知ってるわけもないわな
197 :
pH7.74:2014/01/22(水) 12:52:57.44 ID:ie/cmOv0
「カマウナスス」の方がそれっぽい名前
198 :
pH7.74:2014/01/22(水) 13:09:09.62 ID:GBbsfpG2
俺もCo ソンナヤッツァイネを3匹買ってきたわ
199 :
pH7.74:2014/01/22(水) 13:35:58.63 ID:xbJLChSd
そんなやつぁしらねぇ!
200 :
pH7.74:2014/01/22(水) 13:43:25.15 ID:Am3fAIVP
8980×3とかセレブやね
201 :
pH7.74:2014/01/22(水) 14:09:52.10 ID:Up6F9D4v
202 :
pH7.74:2014/01/22(水) 18:24:02.10 ID:IVF7EtFu
コリドラスって目があんまりよくないよね?
203 :
pH7.74:2014/01/22(水) 18:26:36.54 ID:1APtwsg7
物が動いてるくらいしか確認出来ないっぽいね
204 :
pH7.74:2014/01/22(水) 18:54:36.94 ID:UrRhtb7p
コリの食い残しを狙ってテトラがファンネル化してます
普通に餌あげても無視して 底にいるコリの周りをぐるぐる
中層を優雅に泳ぐのを楽しみにテトラ買ったのにこれでは困るんですが•••
205 :
pH7.74:2014/01/22(水) 18:57:39.42 ID:HK9mKKsu
テトラは底物化する
206 :
pH7.74:2014/01/22(水) 19:02:20.08 ID:/44rMyrE
>>203 そんなことないぞ。
こちらの顔をちゃんと見ている。
顔の前に仕切りおいたら、仕切りの端までいってこちらを見にくる。
水槽から1mくらいまでは確認した。
207 :
pH7.74:2014/01/22(水) 19:04:41.29 ID:46nXtG86
は?
208 :
pH7.74:2014/01/22(水) 19:06:59.09 ID:1APtwsg7
ウチのはエサを探すのに匂いを頼りにしてる感じだから目は良くないと思うんだが
スジシマドジョウ3匹お迎えしました
209 :
pH7.74:2014/01/22(水) 19:14:20.85 ID:HK9mKKsu
>>208 うちもだ
赤虫をピペットでぴゅっとした瞬間はわらわら集まるんだが
その後は臭いが分散するからか、目の前にあっても気づかないw
ひげに当たったら気づいて食べる感じだ
210 :
pH7.74:2014/01/22(水) 21:15:14.15 ID:/44rMyrE
エサはヒゲを使って探す。
エサの形を覚えると目でも認識。
それ以外は目で見ている。
211 :
pH7.74:2014/01/22(水) 21:58:15.65 ID:PW2ZR1u/
ついにコリ水槽にゴンゴタローチを投入した
これで少しは底床綺麗になればいいんだがこいつらエサ取りコリにすら負けそうな遅さだなw
212 :
pH7.74:2014/01/22(水) 22:07:58.42 ID:1APtwsg7
エサに突進する魚じゃ無いね
エサ食べてる所見た事無いけど痩せずに半年生きてます
213 :
pH7.74:2014/01/22(水) 23:35:47.20 ID:Xymd7wVb
照明のONOFFで熱膨張、収縮の音がする度にビビって逃げるのは構わんけど、
そのたびにイチイチこっち見るんだよな
目が合う度に、俺のせいじゃないってツッコんでる
いや、安い照明買った俺の責任なのは分かるけどさ・・
214 :
pH7.74:2014/01/23(木) 00:07:54.05 ID:vovB9KF9
どんな照明使ってるの?
215 :
pH7.74:2014/01/23(木) 00:28:48.78 ID:5UByUiR6
コトブキのニューツインライト600
216 :
pH7.74:2014/01/23(木) 00:39:17.18 ID:vovB9KF9
陽性水草もやってるの?
217 :
pH7.74:2014/01/23(木) 00:42:38.26 ID:jmIDFQ7h
水草やってなくても60規格なら2灯は欲しいな
俺は60ワイドで蛍光灯76W分つけてるけど水草はオマケ程度に植えてるだけ
218 :
pH7.74:2014/01/23(木) 00:51:34.05 ID:vovB9KF9
俺は極力暗い方がいいのかと思って60規格にエーハの7wLEDだけだわ
ブセとかミクロソリウムみたいなやつしか草は無いし
219 :
pH7.74:2014/01/23(木) 00:52:32.11 ID:vovB9KF9
他の人も照明強め(明るめ?)の人の方が多いのかな?
220 :
pH7.74:2014/01/23(木) 00:57:17.39 ID:vovB9KF9
俺が弱すぎるだけか
連投すまん
221 :
pH7.74:2014/01/23(木) 02:01:58.46 ID:yZKpAUBU
60ワイドでフラットインバーター2つの計4灯
水草は鉢植えのティナとアヌビアス(バルテリー・ランケオ・ゴールデン)とボルビティス
222 :
pH7.74:2014/01/23(木) 02:14:43.39 ID:0hZ73Qkb
モスとミクロソリウムだけなんで60レギュラーで18w1灯
223 :
pH7.74:2014/01/23(木) 02:23:04.76 ID:wb+23Tr9
始めはいろいろ水草植えてたけど
だんだん面倒になってくるよね
俺も今じゃモスとアヌビアスとミクロソリウムとグロッソだけ
224 :
pH7.74:2014/01/23(木) 02:41:24.76 ID:C03kaEaf
45センチ水槽で外掛けってのは
コリドラスメインだと
無理があるかな?
225 :
pH7.74:2014/01/23(木) 04:23:41.26 ID:kCnI87MN
>>224 理由がない限りは上部や外部を使った方がいいよ
投げ込み追加してもいいけどちょっと足せば上部買えるし
226 :
pH7.74:2014/01/23(木) 08:31:29.66 ID:NPoESlI7
60水槽なら
>>225でいいけど45水槽だと上部の値段が異様に高価だから大きい外掛け+投げ込みでもいいと思う
外部嫌いな俺はコレ一択だった
227 :
pH7.74:2014/01/23(木) 10:17:26.73 ID:z/ED3znb
コリは暗い方が活発
成長には最低限の紫外線は必要だろうけどね
228 :
pH7.74:2014/01/23(木) 11:50:12.61 ID:lLz8FQPe
種類にもよるのかな
ステルバイは明るさ関係なく餌時でも引きこもりだけどアドルフォイはガンガン前に出てくる
229 :
pH7.74:2014/01/23(木) 12:19:20.88 ID:AvkNPmek
コリ用の餌を沈めても突っついてる最中に転がっていって器具の隙間等に入っていくけど固定させる良い方法ないかな?
230 :
pH7.74:2014/01/23(木) 12:36:34.59 ID:cgfS8/Lf
>>228 うちのアドルフォイもそんな感じ
ステルバイは出てくるのとあまり出てこないのがいるな
>>229 シャーレや皿とか
餌皿使ってる人がこのスレにいたけど
231 :
pH7.74:2014/01/23(木) 13:09:32.69 ID:0hZ73Qkb
>>229 入り込む隙間をつくらない
結局これに行き着く
232 :
pH7.74:2014/01/23(木) 14:26:00.79 ID:Cyu8OLzD
ワイルドやブリード、種類がどうとかいうより、
引きこもりかそうじゃないかや環境への慣れ易さは結局のところ個体差だと思ってる。
233 :
pH7.74:2014/01/23(木) 14:36:37.64 ID:wb+23Tr9
個体差ってのは「人それぞれ」「場合による」と同じ類の解答であって
なんの解決にもなってないような・・・
チラ裏すまん
234 :
pH7.74:2014/01/23(木) 15:35:04.67 ID:TnXeQpZz
ググっても見つからないけど、ロゴスタスって知ってる人いる?
プルケールに似てるけどショートノーズで、へたするとプルケよりでかいかもしれない。
235 :
pH7.74:2014/01/23(木) 15:42:24.22 ID:SUP9NpNJ
ロブスタスじゃなくて?
236 :
pH7.74:2014/01/23(木) 15:57:11.76 ID:5Gq4eTlR
初心者にパンダって難しいの?
237 :
pH7.74:2014/01/23(木) 16:15:13.08 ID:TnXeQpZz
>>235 そうかも知れない。ロブスタスってロングノーズだと思ってた。
コリって店によって微妙に名前違うからややこしい。
238 :
pH7.74:2014/01/23(木) 16:15:52.72 ID:15ZLRZBz
>>230 そういう理由で家人にアドルフォイを追加された私が通り抜けますよ
239 :
pH7.74:2014/01/23(木) 18:32:53.86 ID:s63gQrDY
>>226 それは言えるかもね。
45センチ用ってのは外掛けにしてもどれも中途半端は歪めない。
どちらかと言えば水槽をスープアップしろよって話だわ。
ただ、よくレス入れてる人みたいに45センチがマックスだと、
単純にアフターマーケットも
充実してる60センチクラスに
換えるってのは無理だからね。
外掛けに拘ってみるのも
悪くないかもしれないね。
240 :
pH7.74:2014/01/23(木) 19:38:56.39 ID:tg2OxqP7
底面使えよ
241 :
pH7.74:2014/01/23(木) 19:52:24.96 ID:vovB9KF9
OFにしろよ
242 :
pH7.74:2014/01/23(木) 20:08:39.74 ID:4/XIVhUK
うちは定期的に前面メンバーが変わってる。
今はデュプリ軍団。
この前はコンコロ軍団。
次はミナミ軍団かな。
243 :
pH7.74:2014/01/23(木) 20:10:43.80 ID:VmZ/eo5X
>>239 君はどんな環境なんだ?どうしてそう思う?
244 :
pH7.74:2014/01/23(木) 21:14:06.09 ID:95OAf52v
水槽のコリドラスを増やそうと思ってるんだけど何がいいと思う?
飼ってるコリはコンコロと青コリとパンダと白コリ
245 :
pH7.74:2014/01/23(木) 21:17:44.29 ID:jmIDFQ7h
246 :
pH7.74:2014/01/23(木) 21:19:59.91 ID:vhbsfXB3
シュワルツィ コンコロ アドル この三匹のイケメンっぷりで満腹だわ
247 :
pH7.74:2014/01/23(木) 21:39:03.50 ID:vovB9KF9
>>244 そこまで揃ってるなら王道の赤かステさん
248 :
pH7.74:2014/01/23(木) 21:53:03.94 ID:95OAf52v
249 :
pH7.74:2014/01/23(木) 21:56:31.96 ID:vovB9KF9
(水槽増えるコースだろうなぁ)
250 :
pH7.74:2014/01/23(木) 22:00:34.90 ID:95OAf52v
どうしようジュリーも飼いたくなってきた
251 :
pH7.74:2014/01/23(木) 22:02:30.69 ID:jmIDFQ7h
>>250 まず水槽のサイズとフィルターの種類と掃除の頻度をだな
252 :
pH7.74:2014/01/23(木) 22:31:50.20 ID:ouxMYMq2
複数種飼ってる人はそれぞれx3~4匹飼ってんの?
253 :
pH7.74:2014/01/23(木) 22:41:07.57 ID:FkCkR217
巨大化しないコリドラスっていないの?小型種以外のやつで
254 :
pH7.74:2014/01/23(木) 22:58:28.06 ID:jLeR81KW
巨大化しないやつを小型種っていうんじゃ・・・
255 :
pH7.74:2014/01/23(木) 23:00:54.36 ID:jLeR81KW
パンダあたりが比較的小さいんじゃない?
256 :
pH7.74:2014/01/24(金) 00:05:22.62 ID:RnpOYb2x
>>141です。
結局プルケールもう一匹追加したら、とたんに元気になってエサも食べるようになりました。
ついでにレセックスとスーパーアークも追加。
257 :
pH7.74:2014/01/24(金) 00:27:18.52 ID:SgbDMrT4
>>252 だいたい45種ぐらい飼ってるけど2〜4匹ずつかな。
ツレが死んで独りもんになったのはいるけど。
258 :
pH7.74:2014/01/24(金) 00:29:20.52 ID:CsnVJkdd
【質問内容】青コリ仔魚の餌はメダカの仔魚用のミールでもいいのでしょうか
【水槽サイズ・水量】30cmキューブ
【フィルターの種類・製品名】エーハイム2213
【生体の種類・数】青コリ成体*3、卵、仔魚+どじょう2匹
【立ち上げ時期・維持期間】さっき孵化した(1/23 23:00)
【最近やったこと】1/17水替え、1/18産卵開始
【特殊な事情、制約、こだわり等】
メダカ飼育繁殖経験2年くらい。
ブラインシュリンプ卵と孵化器を購入検討中。
チャーム本店の当日配送が1/24 9:00まで発注なんで、それに間に合うご回答まで参考にしたいと思います。
259 :
pH7.74:2014/01/24(金) 00:45:40.58 ID:SgbDMrT4
>>258 孵化して2日間ぐらいは餌食わんから、ブライン涌かせてから与えればおk。
24日着なら余裕で間に合うよね。
260 :
pH7.74:2014/01/24(金) 00:54:29.13 ID:NnxSbPRX
お金をかけずに生体を増やしてきたはずなのに
コリだけでも8000円も使ってた…こわい
261 :
pH7.74:2014/01/24(金) 01:35:59.72 ID:CsnVJkdd
>>259 ご回答ありがとうございます。
ご回答に質問してしまうのは良くないのでしょうが、一つ、
テンプレサイトにていまいち分らなかった用語が「涌かす&沸かす&湧かす」だったのですが、
ブラインシュリンプを孵化させて、煮沸消毒するということなんでしょうか。
262 :
pH7.74:2014/01/24(金) 01:53:29.91 ID:SgbDMrT4
>>261 孵化=涌くor湧く。沸くは誤用。煮沸するなんて話し耳にしたことは無いな。
それよりさ、ブライン孵化させて幼生を煮たらどうなると思う?
あれは生き餌だから良いんであって、んなことしたら本末転倒だろ?
ブラインシュリンプ 与え方 でググればいくらでもやり方出てくるから
後は自分で調べてみな。
263 :
pH7.74:2014/01/24(金) 02:19:17.27 ID:Ifp02hbo
>>262 自分で言ってる事がおかしいと思わないの?
264 :
pH7.74:2014/01/24(金) 02:20:00.29 ID:Ifp02hbo
265 :
258:2014/01/24(金) 07:15:55.10 ID:CsnVJkdd
>>262 ご返答ありがとうございました。
テンプレ>.1 コリドラス総合 まとめサイトを指標に調べていたので、スレ用語の解説をいただき助かりました。
ブラインシュリンプの孵化には強めのエアレーションとあるので、それを沸くと表現しているのかとも思ったのですが、確証いただけて幸いです。
今まで人工餌のみでやっていたので生き餌は敷居が高いのですが、ブライン涌かしてみようと思います。
保険で冷凍ブラインも発注しときます。
では、名無しに戻ります。
266 :
250:2014/01/24(金) 08:00:07.87 ID:s+znG7of
フィルターはvx75 エーハ2213 サブ2213
フィルターの掃除は半年毎にやる予定
水槽のサイズは60ワイドだけどジュリーとアドルとシュワルツィ飼えるかな?
267 :
pH7.74:2014/01/24(金) 09:50:11.31 ID:lTNUWEEd
>>266 あとオイヤポとスーパーエクエスとNSビコロールとコルレアとベネオレとハステータス入れようぜ
268 :
pH7.74:2014/01/24(金) 10:14:54.43 ID:EI1KON4O
>>266 ウチは60ワイドに物理濾過メインのVX-75を2台で毎週片方を交互に掃除してます
ストレーナーにスポンジも着けてません
コリ水槽は頻繁に水換えした方が良しとされてるので生物濾過は底床材のバクテリアだけで充分だと思います
これで2年程1匹も落とさず病気も出ていません
269 :
pH7.74:2014/01/24(金) 10:20:16.89 ID:u3AjPMUZ
270 :
pH7.74:2014/01/24(金) 11:43:31.73 ID:SBeL1PJH
>>266余裕
58 : pH7.74 : 2013/12/23(月) 04:08:39.51 ID:j7oXxVql : AAS
なんかわかるなw
レセックス、スーシュワ好きはオタク気質で
スポーツカーとかに乗ってそうなイメージ
ジュリー、パンダ、コンコロ好きとかは他者に寛容で
マーチとかコンパクトカーに乗ってそうなイメージ
ゴッセイ、ベネズエラブラック好きは友人が多く
ワゴンタイプやRV車に乗ってそうなイメージ
赤、白、青好きは真面目で素直なタイプで
車種問わずトヨタに乗ってそうなイメージ
あくまで俺のイメージだがw
271 :
pH7.74:2014/01/24(金) 12:08:38.12 ID:jckrA9V8
272 :
pH7.74:2014/01/24(金) 12:09:42.05 ID:vDEQSeza
オタクはオタクと言われると激怒するからな
273 :
pH7.74:2014/01/24(金) 12:33:03.35 ID:aJbO5bjf
違うだろ
じゃあお前は何を飼育しているんだ?ってことだろ?w
274 :
pH7.74:2014/01/24(金) 12:44:57.42 ID:vDEQSeza
はやくもw
275 :
pH7.74:2014/01/24(金) 12:48:12.52 ID:u3AjPMUZ
プルケールとアドルとトリリネを飼ってる俺はどこに分類されるんだ
276 :
pH7.74:2014/01/24(金) 13:35:18.53 ID:N9QIEI3I
ロレトエンシス、ボンディ、アラグアイエンシス飼ってる俺は?
277 :
pH7.74:2014/01/24(金) 13:36:47.66 ID:3E0vNdlE
>>275 枠にはまらないってことだね。
俺もあてはまらんw
さっき水換えしていて気が付いたんだが、
先週掃除したときは迄はまったく変化なかったのに、
知らないうちに並のオトちゃんが
消えてしまった。
飼育者として失格だな(TT)
278 :
pH7.74:2014/01/24(金) 13:48:31.76 ID:yZFQ8t4f
60cmにピグマエス、ハステータス、コチーを20匹づつ位は入れてポイントととしてアピストでもいれてみたい
279 :
pH7.74:2014/01/24(金) 14:05:26.78 ID:GJOv6UHR
コリオタと呼ばれたい
280 :
pH7.74:2014/01/24(金) 14:11:51.12 ID:R4R2C2PH
>>268 気が合いそうだw
VXはそのあたりの取り回しが良いよね。ハンドルが地味に便利
281 :
pH7.74:2014/01/24(金) 18:17:37.97 ID:yiSgIsEV
昨日お迎えした初コリドラスのアドルフォイ達がコリタブに見向きもしない…
282 :
pH7.74:2014/01/24(金) 18:18:15.53 ID:3E0vNdlE
エーハイムの新製品でブローなんちゃらってやつが
あるけど、水流が緩くなるみたいで
なかなか良さげだね。
コリメインの人のモニター報告も公式にあったし。
特に小さい水槽で外部使いたいって向きには良さそう。
283 :
pH7.74:2014/01/24(金) 18:20:52.31 ID:rf1CEsoD
284 :
pH7.74:2014/01/24(金) 18:37:21.29 ID:v9sUCarb
>>282 ナチュラルフローパイプでしょ?
使ってるけどいいかんじに緩くなるよ。でも透明部のラッパ部分は結局外して使ってる。
もしかしたら、ストレーナー付けても同じ具合に水流弱まるかもしれない。
285 :
pH7.74:2014/01/24(金) 19:10:35.46 ID:JpnzRCaG
>>281 購入した店で、何を与えていたか聞くよろし
286 :
pH7.74:2014/01/24(金) 20:32:11.19 ID:s3s/B4cW
ロブスタスの本物初めて見た
でけーしかっけーな
287 :
pH7.74:2014/01/24(金) 21:23:09.95 ID:3E0vNdlE
すまん、腹が減ってるせいか
ロブスターに読めた(^^;
ちと吉野屋言ってくるw
288 :
pH7.74:2014/01/24(金) 21:41:59.46 ID:ON2FU4Iu
吉野家にロブスターあるのか
289 :
pH7.74:2014/01/25(土) 00:05:35.73 ID:Q2ubZQip
こんな時間に食ったら脂肪になるだけだぞ
290 :
pH7.74:2014/01/25(土) 09:29:17.36 ID:dY+XMFF3
レッド・ロブスター以外で安く食えるとこらなんて知らないなあ‥と反応してみる。
291 :
pH7.74:2014/01/25(土) 09:31:10.55 ID:dY+XMFF3
ろ過がギリな雰囲気なんだが、
もう一匹コリちゃんお迎えしたいのが出てきちゃったわけで‥と
連投してみるw
292 :
pH7.74:2014/01/25(土) 10:16:00.05 ID:HRdzVzyO
つ2213
293 :
pH7.74:2014/01/25(土) 10:18:15.33 ID:HRoPvXfX
換水頻度あげたらいいだけ
294 :
pH7.74:2014/01/25(土) 12:20:05.84 ID:xQQTI2Qv
295 :
pH7.74:2014/01/25(土) 12:21:07.06 ID:dY+XMFF3
>>292 2213か‥水流の強さが気にはなってたけど、ナチュラルフローなんとかってパーツで解決法が見いだせそうだから再度検討してみるよ。
>>293 水換なら週1回、約1/3強
田砂の掃除しながら実施してます。
それ以上は厳しいからなぁ‥
こう言うとコリドラスには失礼なんだけど、
ジェンガみたいなもので、
今が調度良くて増やしたら
バランスが崩れるという部分を
見いだすのが難しいです。
ろ過を強化するのも
一案ですね。
296 :
pH7.74:2014/01/25(土) 12:22:52.14 ID:iQtYGBRc
田砂薄くしてドジョウで砂をかき回して貰っても、結局プロホモ掃除って必要なんでしょ?
297 :
pH7.74:2014/01/25(土) 12:25:18.97 ID:/GQf2U0J
>プロホモ
やだ怖い!
298 :
pH7.74:2014/01/25(土) 12:49:31.82 ID:xQQTI2Qv
>>295 余程の事がないかぎり、ろ過が追いつかないなんて事はないよ。
きっちりと硝酸塩までは処理してくれるはず。みなさんが外部を勧めてるのは、ろ過強化と言うより水量アップの方にウエイトがあるんじゃないかな。
たとえば、ろ過槽に3リットル入るからと言って、全部に詰め込む必要はない。半分とか三分の一とかで回す方が返って好結果な事もあるよ
299 :
pH7.74:2014/01/25(土) 12:57:26.21 ID:+MqwAa9f
底床を綺麗に保つことが大事だから
外部とか上部でガンガン糞を吸い込んだほうが飼育が楽なんだよね
300 :
pH7.74:2014/01/25(土) 13:08:05.83 ID:HfEVefiT
俺もストレーナースポンジは設置していないな
ガンガン吸い取ってもらって底床は綺麗に。餌の時間は止めるが。
ちなみにろ材を半分にしたりするのはトラブルの基なのでやらないほうがいい
301 :
pH7.74:2014/01/25(土) 13:42:22.56 ID:dY+XMFF3
ゆとりをとるか(メンテしないって意味じゃない)、
手間を惜しまないかって
ところですかね?
302 :
pH7.74:2014/01/25(土) 13:43:14.56 ID:xQQTI2Qv
>>299-300 VX75×2の人かな?
あんまし言い切っちゃうとアレだけど、自分も汚れを取るためのフィルターを汚れにくくするための工夫とか本末転倒もいいところだと思ってるw
参考までにろ材を減らす事によるトラブルってなんだろう。機械的なことでしょうか?
303 :
pH7.74:2014/01/25(土) 14:12:23.55 ID:xQQTI2Qv
>>301 >>295が現在のメンテナンス頻度を変えたくなくて、もう一匹増やす事に不安を抱えているなら水量増やすしかないと言うだけの話。
もし、本当にろ過がギリギリの状態であるなら(無いとは思うけど)、エアレーションするのも手(バクテリアのために)ただし、これはやりだしたら止められないかも
酸素供給ストップ→増えたバクテリア大量死→水質悪化の流れ
304 :
pH7.74:2014/01/25(土) 16:35:19.39 ID:+hn1JmB3
305 :
pH7.74:2014/01/25(土) 16:58:56.79 ID:Tl0M4lQt
久しぶりにコリ導入^_^
初心者の頃に落としてしまってトラウマだったが今回はきちんとお世話させていただきますよ
306 :
pH7.74:2014/01/25(土) 17:40:03.59 ID:HRoPvXfX
307 :
pH7.74:2014/01/25(土) 19:03:03.06 ID:+hn1JmB3
>>306 病気っぽくないってことかな?
それなら良いんだけど…
308 :
pH7.74:2014/01/25(土) 19:16:21.64 ID:Yc6ocUvr
>>307 怪我っぽいね
隔離はしてもいいけど薬浴は様子見たほうがいいかも
というかひげの長さ違うのはいいとしてもこんな細長いの?
白いし寄生虫かなと一瞬思った
309 :
pH7.74:2014/01/25(土) 19:25:10.67 ID:+hn1JmB3
>>308 そっか、ありがとう
隔離したまま様子見してみるよ
ひげの長さは実際にみたら同じくらいだけど確かに細いかも
普通のひげだとは思うんだけどね…
310 :
pH7.74:2014/01/25(土) 20:29:47.95 ID:Tl0M4lQt
シュワルツィって面白いな。モフモフしてたかと思うと電池切れたみたいに急に止まるし
311 :
pH7.74:2014/01/25(土) 20:59:35.78 ID:0Bap3IFx
>>310 それはシュワルツィに限った事ではないで御座いますよ
312 :
pH7.74:2014/01/25(土) 21:01:03.04 ID:LxYBlV4H
俺もするしね
313 :
pH7.74:2014/01/25(土) 21:06:26.79 ID:Tl0M4lQt
>>311 そうなの(・・;)久しぶりのコリだから新鮮でして
314 :
pH7.74:2014/01/25(土) 21:52:25.49 ID:nuRtRjCu
パンダの背びれがほとんど黒くないんですが個体差の範囲ですかね
315 :
pH7.74:2014/01/25(土) 22:39:46.57 ID:8steSLts
316 :
pH7.74:2014/01/25(土) 23:38:33.62 ID:UdRVilsx
>>294 これ、普通のアマゾンソード?根元から太目の葉っぱでカッコイイ。
後ろの方の影に隠れちゃう魚は、後ろ面からテープLEDと使って強制的に照らしてあげると出て来ますよ☆
317 :
pH7.74:2014/01/26(日) 00:31:48.86 ID:Otp0Vb1P
318 :
pH7.74:2014/01/26(日) 02:48:43.64 ID:4+9nOdVC
>>301 もし外掛け使ってるなら、
いっそのことプロフィットBIGを
使うってのはどうだ?
319 :
pH7.74:2014/01/26(日) 04:22:05.17 ID:QxdpopzT
アマゾンソード、コリが挟まりやすいので気を付けてね。
過去に挟まって死亡が何回かあって、それ以来アマゾンソード撤去した。
アエネウスみたいなのは平気だけどパンダとか小さめの個体は確率高い。
320 :
pH7.74:2014/01/26(日) 11:04:12.37 ID:ZZRX5cR+
321 :
pH7.74:2014/01/26(日) 11:07:11.18 ID:AZTzvwxk
>>319 それは多分、別の原因で死にかけてた個体がアマゾンソードに引っかかって死んでただけじゃないかな
322 :
pH7.74:2014/01/26(日) 11:21:54.71 ID:JHk5Pz3U
かねだいに白コリ幼魚の引き取り希望をメールしてもシカトされまくり…
クソッタレが!
あまり長引くと成長しちゃうんだよぉ〜
誰か他の店しりませんか?
今から寝るので夕方起きるまでに宜しく
323 :
pH7.74:2014/01/26(日) 11:25:21.83 ID:4QUx2WqF
急いでるなら電話ぐらいしろよ
意味わからん
324 :
pH7.74:2014/01/26(日) 11:30:24.16 ID:MwRhc+Ga
週一水替えや底砂ザクザクはしてたのに、5匹のコリがヒレが白くなってたり、尾ひれが溶けてたり、髭が短かったり。
これカラムナリスですよね?
325 :
pH7.74:2014/01/26(日) 11:34:35.53 ID:P43TzQj2
育てられないのに繁殖させる奴って何なの?
326 :
pH7.74:2014/01/26(日) 12:16:17.02 ID:qy+1KJwo
構ってちゃんだろほっとけ
327 :
pH7.74:2014/01/26(日) 13:09:03.73 ID:aOnNSR9N
328 :
pH7.74:2014/01/26(日) 13:24:13.15 ID:Otp0Vb1P
犬猫飼ってるやつにもいるよね
「かわいい○○ちゃんの子供が見たい〜☆」とかいって
引き取り先も満足に見つけず、自分で飼える限界も分からず、ただ子供が見たいがために
無計画に繁殖させる馬鹿
329 :
pH7.74:2014/01/26(日) 13:47:18.76 ID:YKtP2IKc
レスの隅々から漂う自分勝手さ
330 :
pH7.74:2014/01/26(日) 15:33:12.16 ID:2VdCmPni
331 :
pH7.74:2014/01/26(日) 16:49:38.73 ID:6FVBDrN/
>>325 実生活でもコンドームとか使わないんだろうなw
332 :
pH7.74:2014/01/26(日) 17:49:30.42 ID:ciMa8juh
産めよ殖やせよ、底床に満ちよって感じの白コリ画像うpしてた人かな?
333 :
pH7.74:2014/01/26(日) 19:13:50.73 ID:JHk5Pz3U
>>332 産めよ殖やせよって訳ではないけど稚魚水槽を画像アップした者です
実際あれが最後の採卵と稚魚です
334 :
pH7.74:2014/01/26(日) 19:19:27.65 ID:WfXcAC1d
335 :
pH7.74:2014/01/26(日) 19:37:55.10 ID:ciMa8juh
電話か直接ショップに行って相談した方が早いと思うけどな
336 :
pH7.74:2014/01/26(日) 20:18:58.59 ID:4QUx2WqF
ショップに電話しろよ
337 :
pH7.74:2014/01/26(日) 20:19:20.77 ID:hNYikn9t
338 :
pH7.74:2014/01/26(日) 20:26:10.70 ID:qy+1KJwo
早送りでワロタ
339 :
pH7.74:2014/01/26(日) 20:26:46.08 ID:qy+1KJwo
あと普通はようつべじゃない?
340 :
pH7.74:2014/01/26(日) 22:39:17.08 ID:Otp0Vb1P
>>334 んな面倒なことはしない
放っといても親魚が殆ど食べつくすから
まあ孵化してある程度育ってしまった場合は人にあげるか、
引き取り先が見つからなければゴミとして捨てる
341 :
pH7.74:2014/01/26(日) 22:44:51.33 ID:9PG6/RCA
見てどうして欲しいのか言わないと見せる方も見る方も無意味だろなんなんだよ一体
342 :
pH7.74:2014/01/27(月) 00:46:20.35 ID:14RH5fal
343 :
pH7.74:2014/01/27(月) 00:49:11.46 ID:sPAU1WOD
トリリネアータス
344 :
pH7.74:2014/01/27(月) 01:28:22.19 ID:14RH5fal
345 :
pH7.74:2014/01/27(月) 04:22:16.67 ID:cQYHB5Qn
昨日ショップに行ったら、プレゼント用に魚を選んでる女がいた。
店員も「コリドラスなら、今月雑誌で特集されてるから、喜ばれるかもしれません」などと応対していたが
正直、こんな迷惑な話ってないよな…
女はコリドラス数種とあとなんだか知らんが「めっちゃ可愛い!」魚を選んでいった。
彼氏だか、友達だか知らんが多分今頃修羅場だな
よっぽど意見してやろうかと思ったが、こういうのって営業妨害になるのかねえ…
346 :
pH7.74:2014/01/27(月) 07:17:40.09 ID:Mzb3JlnY
トリリネアータスってコリに一目惚れして飼育したいんだけど、コリの飼育したこと無いんだよね。
コリ飼育初心者には大丈夫な種類?
347 :
pH7.74:2014/01/27(月) 09:05:17.65 ID:Ni+cnMiC
>>345 コリ大迷惑w
店員も素直にベタかアカヒレ勧めときゃいいものを
でも相手が既に水槽持ちだったらコリは喜ばれるな
348 :
pH7.74:2014/01/27(月) 09:22:17.75 ID:vqPv96Lv
かなり丈夫な方
349 :
pH7.74:2014/01/27(月) 09:36:00.36 ID:H5vxlZrl
>>347 彼氏がムブやレッドテールキャット飼ってたらどうするよ。
350 :
pH7.74:2014/01/27(月) 09:58:48.24 ID:sPAU1WOD
>>346 水槽に一度慣れたら結構丈夫
なので導入時は気を付けてね
351 :
pH7.74:2014/01/27(月) 10:21:11.08 ID:Mzb3JlnY
>>350 ありがとう!
またまた質問で申し訳ないけど
ポリプテルスを飼育してる水槽から水を引っ張った新水槽だけど、問題ないかな?
352 :
pH7.74:2014/01/27(月) 10:26:24.15 ID:fOE0ISio
水が出来てる水槽と仮定する
基本的に問題ない。
353 :
pH7.74:2014/01/27(月) 10:35:38.98 ID:Mzb3JlnY
>>352 即答あざっす!
水質はポリプテルスに合わせて弱酸性だから、コリちゃん大丈夫そうだし。
トリリネアータスちゃんをお迎えする日が楽しみー!
354 :
pH7.74:2014/01/27(月) 11:40:52.90 ID:kUnTkq1M
355 :
pH7.74:2014/01/27(月) 11:51:23.46 ID:WD6gYSc6
見れない
356 :
pH7.74:2014/01/27(月) 12:00:12.41 ID:Mzb3JlnY
画像見れないぞー
357 :
pH7.74:2014/01/27(月) 15:05:43.77 ID:fvuXU9YP
358 :
pH7.74:2014/01/27(月) 15:22:56.04 ID:00R8/EjK
>>357 病気かと思われる。
尾ヒレ見た限り、正常ではない。
359 :
pH7.74:2014/01/27(月) 15:39:01.63 ID:fvuXU9YP
360 :
pH7.74:2014/01/27(月) 15:42:33.26 ID:00R8/EjK
>>359 痩せているね、死相がでている。
ストレスか病気から拒食症になってる感じがする。
361 :
pH7.74:2014/01/27(月) 15:58:11.02 ID:NBNmqdmK
ヒゲ無くね
底床掃除してる?
362 :
pH7.74:2014/01/27(月) 16:12:32.45 ID:fvuXU9YP
ご意見ありがとうございます
・水替えは7〜10日に1回
・餌はヒカリクレストのコリドラス
たしかに同じ水槽にいるベネズエラオレンジと比較すると痩せているようにもみえます。栄養価の高い餌をあげて様子を見てみます。
363 :
pH7.74:2014/01/27(月) 17:11:19.20 ID:8A70y13M
12月に友人の付き合いで熱帯魚見に行って、コリ気にいってしまって友人に45水槽をもらって初熱帯魚、いつのまにか60水槽を買ってしまい、数種のコリ達がっ!マジでポルナレフ状態、、、
364 :
pH7.74:2014/01/27(月) 18:43:00.54 ID:3Yt3Uj0k
365 :
pH7.74:2014/01/27(月) 19:29:05.59 ID:sPAU1WOD
366 :
pH7.74:2014/01/27(月) 19:33:46.02 ID:oB2pN8cd
367 :
pH7.74:2014/01/27(月) 19:57:29.49 ID:NBNmqdmK
368 :
pH7.74:2014/01/27(月) 20:16:11.32 ID:jVfK74wn
コリ用棚田水槽ってどうなんだろうってふと思った
369 :
pH7.74:2014/01/27(月) 21:10:01.95 ID:DH7opYbY
370 :
pH7.74:2014/01/27(月) 22:27:47.98 ID:oU0ofq5B
餌を買いに店に行って帰る時になぜか知らないけどステルバイ2匹持ってた!
初コリ記念カキコ
371 :
pH7.74:2014/01/27(月) 22:44:21.70 ID:vqPv96Lv
372 :
pH7.74:2014/01/27(月) 22:51:11.88 ID:a1ra0wQE
この時期って死にやすい?
病気になりやすい?
373 :
pH7.74:2014/01/27(月) 23:06:52.96 ID:H5vxlZrl
>>369 この前も書き込みしたけど、サンドブラスト用のガーネットサンドです。♯80ですが、半端無く細かいです(ボトムサンド以下)。
プロホースでザクザクすると流石に吸い込みそうになりますが、比重が重いので糞やゴミは砂にほとんど潜り込まないので、ザクザクしなくてもゴミは止水域に勝手に溜まります。モフるのは盛大にするので嫌気性細菌も溜まらないと思います。
値段は20kgで2000円+送料で、田砂などよりも安かったです。
374 :
pH7.74:2014/01/27(月) 23:07:44.49 ID:uFR15Drk
昨日体を砂に擦る様な仕草をしたので水温を上げて様子見中
後何かやる事ある?
375 :
pH7.74:2014/01/27(月) 23:13:26.62 ID:fOE0ISio
ガーネットは色合いが好きだからその色はちとなあ
前気になって見たけど、小分けがない。20kgもいらんのだよね
>>374 頻繁でなければ健康でもやる行為よ
376 :
pH7.74:2014/01/27(月) 23:27:13.78 ID:uFR15Drk
>>375 そうなの?夕べかなり大人しかったから気になって(´・ω・`)
後数日様子見します。
377 :
pH7.74:2014/01/27(月) 23:54:13.41 ID:Fh4MGd+T
忙しくてちょっと構わなかったら全コリがカラムナリスに感染してた。
隔離して、薬浴中。
本水槽リセットどうしよう‥。
378 :
pH7.74:2014/01/28(火) 00:07:13.75 ID:58pTCNey
>>377 全コリなら隔離せず水槽ごと薬浴すればいいのにw
餌切りで薬浴
長引くならたまに少なめ与える
よく行くショップで前に聞いたけど薬効期間関係なく
1/4?1/3毎日換水で換水分の薬足すと効果が早く出やすいと言ってたな
379 :
pH7.74:2014/01/28(火) 01:00:08.14 ID:1Hv+rdIv
>>378 チェリーシュリンプとネオンテトラも居たので隔離したが、今思えば本水槽まるっと薬浴しちゃえばよかったかも。グリーンFゴールドリキッドをちょい薄めでジワジワやるほうがいいかもしれない。
ちなみに隔離したコリはエルバージュAで薬浴中です。
380 :
pH7.74:2014/01/28(火) 01:02:57.77 ID:beTwfB/M
底面を使いたくなくて見栄えは悪くなるけど砂の中に水作を埋めればだいぶん違う
381 :
pH7.74:2014/01/28(火) 01:09:29.76 ID:X3togwFB
流木にユラユラとゆれるほどのコケがついている(ヒゲコケってやつ?)がついているんだけど、水槽の水を換水を頑張って綺麗にしても
何かにコケがびっしりとついていたらそのせいでコケが水槽壁面についたりするの?
382 :
pH7.74:2014/01/28(火) 01:28:52.80 ID:GE68VS4b
苔はなぁ、栄養さえあればどこにでも発生するからな
ただ水はっただけのバケツでも生えるし
苔びっしりの何かが入ってたらって話だけども、そのびっしり苔を
維持できるだけの余分な栄養が水槽内にあるということだから
必然的に他の部分もコケるだろうね
383 :
pH7.74:2014/01/28(火) 02:24:03.53 ID:A2ElwNsx
2匹いたトリリネちゃんが1匹になっちゃった
パンダいるけど仲間に入れてない
買ってこなきゃ
384 :
pH7.74:2014/01/28(火) 03:20:51.06 ID:BhKlxvLw
45センチで24Wの蛍光ランプって強すぎなのかな?
勿論ヒーターのあるなしはあるけど、夏冬で茶苔の発生率や
繁茂具合が違うんだよね。
冬は特に酷い気がする。
385 :
pH7.74:2014/01/28(火) 07:03:35.66 ID:UU+dgoAB
深さによるんじゃね?
45*30*45で150Wのメタハラ使ってるけどコケ知らずだよ
386 :
pH7.74:2014/01/28(火) 07:22:20.96 ID:4yMqeNdV
スレチ
387 :
pH7.74:2014/01/28(火) 09:35:26.54 ID:awJN/qrH
アイバンド、ベネオレたちと一緒の頃はぽつん…だったステルバイが、
青コリと一緒にしたら、とたんに活発になった
388 :
pH7.74:2014/01/28(火) 11:18:37.27 ID:g/LTpFEI
389 :
pH7.74:2014/01/28(火) 19:32:36.88 ID:PXxhIF6a
シュワルツィ導入後コリの魅力に取り憑かれそうだ^ ^
今度ステルバイが欲しいな
390 :
pH7.74:2014/01/28(火) 20:15:58.05 ID:Ho8CJQQG
トリリネアータスの質問した者だけど、またまた質問させて下さい。
コリ様に細かい砂をひいてあげたいんだけど、初心者が気を付けた方が良い注意事項ってあります?
今購入を考えてるのは田砂かリアルブラックって奴です。
391 :
pH7.74:2014/01/28(火) 21:08:30.58 ID:c/j1ACz3
>>390 リアルブラックは角がたってるのでひげが傷つきやすいといわれてる(使ってるけど無問題って人もいるけど)。
田砂は細かくて通気性が悪いのであまり厚くしないで1〜2cmで抑える。
どちらにせよ、底床が汚れると髭から感染症を起こしやすいので、清潔に保つよう気を付ける。
392 :
pH7.74:2014/01/28(火) 21:31:46.51 ID:2zdma1Py
>>390 最初だし無難に田砂がいいと思うよ。
あと水草を植える必要がないなら、最低限モフれるぐらいの厚さがオススメ。
トリリネなら小型のショートノーズだし、1cmでも十分過ぎるぐらい。
393 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:03:27.43 ID:P7jgoCcg
394 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:11:16.32 ID:4yMqeNdV
>>393 必要って訳でもないないし隠れ家さえあれば別にいらないでしょ
入れるかどうかは好みの問題
俺は炭酸水に四時間くらい漬けてから
水槽の水と炭酸水半々入れたプラケで二日くらい様子見して
虫なり貝なりが着いて無かったら入れてるけど今のところ湧いてきたりしてないよ
395 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:14:57.51 ID:XgzYZedj
>>390 田砂一択。
>>393 下の画像で、左から2番目のアクセ(流木風)は出しといたほうが無難。
いずれコリが挟まる。
水草は、メジャーなのがアヌビアスナナ。
寄生虫やスネールなどが気になるなら、水草購入し、別容器で1ヶ月ほど様子見る。
何も発生しなきゃ、水洗いして水槽へ。
スネールが湧いてたら、銅板などを一緒に入れて、元から断つしか。
というか、どうしてもスネールなどを避けたいなら、人工水草一択。
396 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:18:29.57 ID:C9DdglyU
冬は病気になりやすいな
397 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:18:41.23 ID:g/LTpFEI
どこがどう挟まる?問題ないよ
398 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:29:18.62 ID:P7jgoCcg
>>393です
水草で入れたくないものを除去するって手間かかるんですね、二ヶ月の間にトリリネを1匹死なせてしまい死体をよくみたんですけど理由もわからずじまいだし、水草まで手をだしたら手が回らなくなりそうなんで隠れ家あとちょい増やして楽しんでみます
みなさんありがとー
399 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:35:31.62 ID:1Hv+rdIv
>>398 カラムナリスで右往左往してる俺からすれば水槽内は極力物が少ないほうが良い。
底砂も最低限の厚さ。
400 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:37:13.28 ID:UU+dgoAB
実際そんな手間かからんけどな
一部水草は農薬抜きに時間かかるけどエビいなきゃ気にしなくても良いレベルだし
401 :
pH7.74:2014/01/28(火) 22:39:33.73 ID:EbplbtVS
エロモやカラムが気になるならいっそヤシャブシとマジックリーフぶち込んでみるのはどうだろう
402 :
pH7.74:2014/01/28(火) 23:01:18.63 ID:g/LTpFEI
気持ちは分かるがまずそうならないように努める方が絶対良いと思うよw
403 :
pH7.74:2014/01/28(火) 23:22:50.05 ID:Ho8CJQQG
>>395 >>392 >>391 ありがとう!
田砂を1cmで抑えて敷き、週一の水換え時に田砂の汚れも吸い取れば良いかな。
持ってるのプロホースだけど、これで底を浚えば良いよね?
超丈夫なポリプテルスをベアタンクで飼育しかした事ないから水草はしてみたかったかけど、今回は諦めます。
404 :
pH7.74:2014/01/28(火) 23:36:19.65 ID:EbplbtVS
田砂厚めでもゴンゴタ様をぶち込めばいい感じに耕してくれてすごく底床綺麗になるぜ
405 :
pH7.74:2014/01/29(水) 01:24:58.07 ID:yi+PRadg
ステルバイちゃんが胸びれじゃなくて腹びれと尾びれで
3点倒立してるのを見れるととても嬉しい。
スゲーどや顔してるように見えるんだよね。
406 :
pH7.74:2014/01/29(水) 01:37:30.26 ID:gA/lJ+8U
>>403 水草は流木や溶岩石に活着させられるアヌビアスやミクロソリウム、ブセあたりなら
丈夫で光量少なめCO2無しでもどんどん殖えるから簡単だし、↓の通りだからコリと相性いいよ。
流木や石と一緒に取り出せば、低床掃除の邪魔にもならないし、
よく指摘される黒ひげはたぶん出るだろうけど、
掃除で取り出した時に黒ひげついた葉を間引けばまたすぐに新しい葉が生えてくるから、
その辺を水草育成の一環と思って楽しめれば言われているほど気にならない。
407 :
pH7.74:2014/01/29(水) 02:40:48.18 ID:5VpOQG0a
ジュリーちゃんがいちばん!
408 :
pH7.74:2014/01/29(水) 03:26:09.25 ID:r/W8ngVd
>>406 これまでポリプテルスの体に傷が出来るから流木等のレイアウトの存在忘れてましたww
その手で行きたいと思います。
409 :
pH7.74:2014/01/29(水) 07:46:01.23 ID:wMbS5tMN
一昨日ステルバイ2匹買ったって言ったけど、ステルバイの餌を買いに行ったらなぜかジュリー5匹持ってた
ということで水質の急変を避けるように大事に育てます。
410 :
266:2014/01/29(水) 10:47:23.23 ID:xoI8IUHU
ヘンゲリー×5
パンダ×2
コンコロ×3
青コリ×3
白コリ
ミナミ×40
が60ワイド水槽にいるんだけど
ラスボラエリスロミクロン×5
ブラックネオン×5
ラバウディ×2
シュワルツィ×3
アドル×3
ジュリー×3
べネブラ×2
ヴァージニナエ
ハブロースス×3
を飼いたいんだけどいける?
さらに増やせるならおすすめのコリ教えて
411 :
pH7.74:2014/01/29(水) 11:16:22.29 ID:eLt2hQgT
ろ過と換水頻度は?
412 :
pH7.74:2014/01/29(水) 11:20:39.41 ID:BGLCKpY7
>>410 多すぎ
それだけ飼いたいなら2213を2217に買い換えるくらいしないと
413 :
pH7.74:2014/01/29(水) 11:23:30.61 ID:aT6nnhGl
とりあえず90センチへスープアップだな
414 :
266:2014/01/29(水) 11:30:43.59 ID:xoI8IUHU
>>411 水換えは週一回でフィルターは2213+2213サブとvx-75
>>412 少し過剰にしたつもりだけど足りないのね
グランデと底面フィルター足そうかな
415 :
pH7.74:2014/01/29(水) 11:50:15.71 ID:WIYN+0B3
過密飼育はいくら濾過強化しても水換え頻度変わらんぞ
416 :
pH7.74:2014/01/29(水) 12:11:09.93 ID:bgaMZouD
上部フィルターで植物栽培でもして硝酸塩吸収させれば良いんじゃね?
417 :
266:2014/01/29(水) 12:59:32.52 ID:xoI8IUHU
どうあがいても無理そうだから
ジュリー×3
アドル×3
シュワ×3
ワイツマニー×3
を追加しようと思っているんだけどまだ無理?
418 :
pH7.74:2014/01/29(水) 13:08:15.53 ID:DgvYhLfg
増やすのもいいけど住人のこともちゃんと考えてやれよ。
419 :
pH7.74:2014/01/29(水) 13:14:08.40 ID:6uQmNYvR
ミナミ40もいらなくね?
半分にしてマツモとか成長早い水草入れれば12匹足してもいけんじゃね
責任は取らないし俺なら足すのはあと6匹くらいにするけど
420 :
pH7.74:2014/01/29(水) 13:18:45.56 ID:gA/lJ+8U
月単位で1種3匹ずつ程度増やせばいいのに。
カラシンならともかく、一度に10匹とか増やすなんて自分は怖くて出来ないよ。
あと濾過設備含めて水槽の写真晒してみると、また違う意見が出てくるかもね。
421 :
266:2014/01/29(水) 13:31:40.83 ID:xoI8IUHU
>>420 月一回にするつもりだよ
じゃないとトリートメントが間に合わん
>>419 15匹ぐらい残して発泡スチロールのビオトープに入れることにしてみる
422 :
pH7.74:2014/01/29(水) 13:35:04.02 ID:lsK3/gTx
>>410 俺は12リットル水槽に濾材4リットルで
コリ12匹、テトラ18匹、ミナミヌマエビ10匹飼育してるが問題ない
ネットは過密飼育に少し敏感すぎる所があると思うね
423 :
pH7.74:2014/01/29(水) 13:37:46.80 ID:BGLCKpY7
>>422 コリの内訳と飼育歴を書かないと何の意味もない数字なんだけど
424 :
pH7.74:2014/01/29(水) 13:43:08.79 ID:eLt2hQgT
おいやめろ
またやつが来る
425 :
pH7.74:2014/01/29(水) 14:03:37.28 ID:6uQmNYvR
過密飼育については専用スレでどうぞ
426 :
pH7.74:2014/01/29(水) 14:10:41.16 ID:L2GAt6Es
427 :
pH7.74:2014/01/29(水) 14:13:50.44 ID:o4CCgk/h
濾過とか水換え云々の前に生体に過度のストレスが掛かる
60を2本にするか120にした方がいい
428 :
pH7.74:2014/01/29(水) 14:17:49.21 ID:lsK3/gTx
水1リットルにつき何匹飼えますか?とか
○○cm水槽で何匹飼えますか?とか
聞いても明確な答えは出せないのに、それは過密!とは平気で言えちゃうんだよな
具体的客観的なラインはわかってないはずなのに
429 :
pH7.74:2014/01/29(水) 14:43:24.67 ID:eLt2hQgT
自称上級者が出るので終了
430 :
pH7.74:2014/01/29(水) 15:03:27.85 ID:kUK9z0m8
431 :
pH7.74:2014/01/29(水) 15:34:12.60 ID:gA/lJ+8U
>>422 過密の話になると、12リットル水槽にろ材4リットル君をよく見かけるけど、
25キューブ以下に外部なら2215クラスを付けてるってことだよね?
それともお店にある様な小型のOF?
ちょっと興味あるから写真撮ってアップお願いします。
今すぐじゃなくていいので。
432 :
pH7.74:2014/01/29(水) 15:34:28.82 ID:bgaMZouD
>>430 トカゲと空飛ぶ青コリに見えたw
>>428 条件が各自違うのに具体的なラインが出ないのは仕方ない。
自動車で安全運転の速度話してる時に、いつも150キロ出してるけど事故ったこと無いぜ!って言うようなもの。
433 :
pH7.74:2014/01/29(水) 15:37:37.39 ID:qzHXMNV9
434 :
pH7.74:2014/01/29(水) 15:41:42.97 ID:qzHXMNV9
>>422 確かに問題があるなら変えたほうがよいが当人も魚的にも問題がないのなら他がうるさく言う必要がない。
まあ大型魚を盆栽飼育は可哀想だと思うが、あまりにも決められたかのように、この水槽では何匹まで、その水槽サイズではどうだの言われている人を見ると素直に聞けるのかなと思う時がある
435 :
pH7.74:2014/01/29(水) 15:51:10.48 ID:lsK3/gTx
>>431 リアルの知り合いに特定されるのでアップはできない。申し訳ない。
ちょっと大きめのサテライトを自作して、そこに濾材をぎっちりつめて、
外部フィルタの排水をサテライト底部に送り込んでる。
そのサテライトの水面には水上植物をあれこれ植えて窒素を吸い取らせてる。
>>432 そうそう、多数匹を飼育できる条件ってのもあるはずなんだよね。
○○匹飼ってるから直ちにそれは過密!って評価をすることはできないと思うんだ。
そこを考え工夫するのがこの趣味の楽しい所だと思うけど、
多数匹飼育してると過密だと非難されるのは納得がいかない。
まあ水質面は工夫次第でなんとかなったとしても、
>>427の言うように魚の精神面まではわからないからどこかに飼育数の限界はあると思ってはいる。
436 :
pH7.74:2014/01/29(水) 15:57:35.10 ID:qzHXMNV9
>>345 どうしてそんなに悪いほうに考える性格なんだろう何に対しても悪い考えが閃くのかな
俺なら誰かが言っているように水槽は元から彼の家か同居か知れないが水槽はあると考え
コリドラス増やしたいかなー欲しいかなと以前から店によく一緒にも来ており話し合っていると考え何ら微笑ましい彼女だなと思うのだけど
ネタかわからないがレッドテールキャットを彼女が買ってきたとか言っていた奴いた。
小さくて可愛いからと、あれめちゃくちゃ大型になるよね。
しかも成長スピードも早すぎる。
その彼の元から飼育していた熱帯魚食われまくったらしい
水槽見たら彼女が買ってきたレッドテールキャットが泳いでいて彼氏涙目、俺の魚は?
437 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:11:12.04 ID:WXwjYlhp
>>266 増やす増やせないで言えば増やせる。
ただ、自分の力量次第。
過密でもちゃんと維持できてる人はいる。
ただ生体のことも考えてあげてね。
438 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:14:59.67 ID:gA/lJ+8U
>>435 その言い方だと、水槽を見たことがあってこのスレも覗いているらしい?そのお知り合いには
そこまで書いたら写真なくてもバレるんじゃない?
439 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:19:40.86 ID:lsK3/gTx
>>438 このスレを見てるかどうかはわからないけど、
アフィブログに載ったらバレるかもしれない。
うちの水槽はSNSとかで知り合いは知ってる。
440 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:23:34.92 ID:GijJWvg7
今まで以上に手間隙かければ大丈夫さ
441 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:27:44.83 ID:GijJWvg7
>>430 青コリ大きいね
その水槽低いけどイモリ?がメインなんだ
442 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:27:46.79 ID:d9gAmLSc
今朝コリが金魚の死骸食ってたwコリドラスってほんと何でも食うのなw
443 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:43:37.64 ID:xoI8IUHU
>>439 転載禁止って画像に入れたらいいんじゃないかな
444 :
pH7.74:2014/01/29(水) 16:55:48.85 ID:lO41gijU
てゆーか…過密云々は各自行きつけのアクアショップで聞けばいいと思うの
445 :
pH7.74:2014/01/29(水) 18:07:51.32 ID:Ya7GiebD
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
446 :
pH7.74:2014/01/29(水) 19:43:31.13 ID:Qp74XldE
冬って死にやすいよな
447 :
pH7.74:2014/01/29(水) 19:47:38.51 ID:6YsL0Cnc
前に誰かモスを生やすリシアベースって奴を隠れ家にしてた人がいたけど、あれを2段重ねたら2段目にも潜ってくれるもんすかね?してる人います?
448 :
pH7.74:2014/01/29(水) 20:46:42.61 ID:6xeAGz7S
449 :
pH7.74:2014/01/29(水) 20:57:19.06 ID:MT30UlHs
つ サーモスタット
450 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:06:53.29 ID:tYOswUnI
今年も無加温ヨユーでした
451 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:10:01.24 ID:FhEiGxj9
お尋ねしたいのですが 今朝見たら青コリの背びれに白い点がありました
背びれ以外には見当たりませんし 他のコリ達にもないです
元気もあり それ以外の症状はないのですが これは病気だと思いますか?
http://imgur.com/o8N81Gc
452 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:10:47.74 ID:Qp74XldE
453 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:11:03.28 ID:69srVN3g
うちの水槽、無加温だと5℃以下
454 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:17:38.46 ID:WOfgYu9p
455 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:20:24.53 ID:FhEiGxj9
>>454 ありがとうございます
それだったら様子見で良さそうですよね
456 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:26:35.56 ID:iuUdg7Eo
457 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:27:29.19 ID:GRo40dkR
今朝の気温−11℃だったw
やっぱヒーターは必須だわ
458 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:34:09.91 ID:o4CCgk/h
>>456 んー
真ん中は顔隠せばヤレるレベルかな
両端は死刑
459 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:36:39.39 ID:WXwjYlhp
460 :
pH7.74:2014/01/29(水) 21:48:55.12 ID:wMbS5tMN
461 :
pH7.74:2014/01/29(水) 22:16:23.48 ID:erbaeZxV
462 :
pH7.74:2014/01/29(水) 22:23:25.25 ID:FhEiGxj9
>>459 ウィルスですか
そうすると薬浴でしょうか
なんというお薬が最適か分かりますか?
463 :
pH7.74:2014/01/29(水) 22:24:30.61 ID:FhEiGxj9
すみません
青コリと女子高生を間違えてしまいました
ありがとうございました
464 :
pH7.74:2014/01/29(水) 22:39:37.99 ID:Y5UvWhce
465 :
pH7.74:2014/01/29(水) 22:48:54.74 ID:6xeAGz7S
>>456 フラジールじゃ不安。ジスロマックだな。
466 :
pH7.74:2014/01/30(木) 00:04:57.75 ID:HDDdUQS3
ラインが乱れてるコルレアの幼魚は成長してもそのままなのかな
467 :
pH7.74:2014/01/30(木) 00:20:13.05 ID:XpfJ19ps
最近コリドラス導入したんですけど、コリドラスって意外と活発な魚なんですねw
底でじっとしてるのかと思ったら頻繁に水槽中を激しく泳ぎ回ってるw
468 :
pH7.74:2014/01/30(木) 00:38:48.28 ID:GPLhsX0P
>>447 それ多分俺だけど二段目どうだろ
2本×二段ののプレコ用の土管の2階には入らないからなー
ベースの上に乗ることすらほぼ無いしね
モフってる時はあるけど
>>451 俺も引っ掛けたかゴミとかが付いたのかなと思った
469 :
pH7.74:2014/01/30(木) 00:50:15.43 ID:Ysmn2z1e
470 :
pH7.74:2014/01/30(木) 01:05:37.74 ID:XpfJ19ps
471 :
pH7.74:2014/01/30(木) 01:22:07.83 ID:BRrw19Gs
水質がそんなにやばくなくて水あわせもちゃんとしたならただ環境に慣れてないだけだとおもう
472 :
pH7.74:2014/01/30(木) 01:23:59.63 ID:XpfJ19ps
>>471 他の魚も普通に泳いでますね・・・
慣れてないだけだと思いたいですw
473 :
pH7.74:2014/01/30(木) 03:29:10.69 ID:JJtYFE21
>>439 リアル知り合いにバレても何ら問題ないのでは?あなたがしているレスもまともだし、もしかして2ちゃんしている事がバレるのが嫌なのかな?
見せるのは水槽だよね別にやましい物でもないよね。
474 :
pH7.74:2014/01/30(木) 04:01:02.97 ID:GzNQzZhz
うちのコリたちは底でじっとしてる時もあれば、
忙しなく上下に動き回ったり色々だけどな。
餌やり以外の時ね。
475 :
pH7.74:2014/01/30(木) 07:26:07.98 ID:5Rd5bC5R
476 :
pH7.74:2014/01/30(木) 08:49:25.30 ID:ElQu/xvs
477 :
pH7.74:2014/01/30(木) 09:13:39.39 ID:Xss/nxxl
>>456 向かって左の子意外はJK らしい
可愛らしさがあっていいじゃないかと真面目に答えてみる。
478 :
pH7.74:2014/01/30(木) 09:35:10.20 ID:xp9j+bPM
20センチキューブ水槽に青コリ3匹飼ってます。
底は大磯でフィルターなしで飼いはじめて3ヶ月近く経過。
その間に水代え一度もしてないが
水も濁らないし、普通に元気で問題なさそうなんだけど
本来は週1位はかえてやらないといけない?
別に面倒で変えてないんじゃなくて、元気そうだから無理に変える必要もないかと
今に至ってるんだけど。
479 :
pH7.74:2014/01/30(木) 09:37:21.39 ID:ElQu/xvs
青コリは丈夫だがフィルターは入れてやって
と釣られてみる
480 :
pH7.74:2014/01/30(木) 09:47:14.76 ID:BKII5Zw0
481 :
pH7.74:2014/01/30(木) 10:05:03.11 ID:PBb3w5K4
ほっとけよ
そのうち死ぬだろうし、そうしたら気づくだろう
482 :
pH7.74:2014/01/30(木) 11:27:40.96 ID:FirlkaWf
目に見えて異変が起きた時には手遅れだからね
しかしフィルターなしだと水淀んで仕方なさそうだが
483 :
pH7.74:2014/01/30(木) 11:29:44.20 ID:GzNQzZhz
アンモニア凄そうだな。
484 :
pH7.74:2014/01/30(木) 11:31:02.42 ID:ApVw4rg8
フィルターなしで、水の撹拌はどうしているのか。エアレーション?
つか、ヒーターも無いのでは…
485 :
pH7.74:2014/01/30(木) 11:40:34.05 ID:vKyZsltl
青コリ愛好家を敵に回しちゃったな
486 :
pH7.74:2014/01/30(木) 13:06:18.74 ID:l3j185zw
60cmメダカ、エビ水槽と60cmコリドラス、エビ水槽の水温が同じになってた
コリドラス、エビ水槽だけにジェックス ホットパック150入れてたけど最近吸盤が弱く?なってて
ヒーターの片方が田砂に落ちてて傾いてたんだ
まぁ次掃除するときに直せばいいやとか思ってたら・・・
ヒーターついてるときのランプはついてるんだけど壊れてるのかな?
ヒーターの温度設定あげてもヒーターが作動してる感じはしない・・・
487 :
pH7.74:2014/01/30(木) 13:18:50.32 ID:NoGO9jqj
>>486 GEXのヒーターなんていつ壊れても不思議ではないくらいでいるべき。
予備を2本位持ってて調度良いくらいだよ。
運がいいと5年位もつけどね。
488 :
pH7.74:2014/01/30(木) 13:22:28.20 ID:l3j185zw
まだ2ヶ月なんだけどorz
保証があったような気がして箱を探しても箱がない\(^o^)/
>>487はどれつかってるの?
489 :
pH7.74:2014/01/30(木) 13:24:31.95 ID:rF1AA1Hf
GEXのような客を小馬鹿にした商売してる会社の製品は買わない
アクア始めて一番為になった教訓
490 :
pH7.74:2014/01/30(木) 13:25:21.63 ID:Xss/nxxl
ヒーターのキスゴムが外れてた‥に便乗してスレち気味だけど
教えてください。
コトブキの所謂オートヒーター使ってるんだが、
どうやらキスゴムが劣化したらしくて何回付けてもズリ落ちてしまう。
キスゴム部分だけ外せることは解ったので、それだけを煮てみたけどやっぱりダメ。
これだけの交換部品ってお取り寄せ?
ニッソーの替えゴムは近所のホムセンでは見かけました。
491 :
pH7.74:2014/01/30(木) 13:31:30.49 ID:NoGO9jqj
>>488 GEX使ってるよ、可変のDS150。あとテトラ4本、コトブキ2本。
水槽4本あるから予備2本ってところ。まぁトリートメントや薬浴、水替え用にも使うので。
安いのを本数持ってるほうが使い勝手いい。
492 :
pH7.74:2014/01/30(木) 13:42:27.95 ID:l3j185zw
ありがとうございました
493 :
pH7.74:2014/01/30(木) 13:54:03.31 ID:yjEI6zw6
キスゴム煮ると治るっての、どういう原理なんかな?
うちもエビ水槽のSPFのキスゴムが死んでるけど、なんかめんどくさくてそのまま使ってる
コリ水槽のエーハキスゴムもいつか死ぬんだろうか
494 :
pH7.74:2014/01/30(木) 14:09:10.59 ID:QGOiH3k4
>>486 >>489 メーカーを小馬鹿にする発言は頂けない。
どんなメーカーでも壊れるときは壊れる。
メーカーが販売してても、製造は下請けがやってたりするから、文句言うなら下請けによろ。
どのメーカーのも商品によって一長一短があるからね、使ってるとわかってくるが。
>>491の言うように予備は必ず用意しておくこと。
495 :
pH7.74:2014/01/30(木) 14:14:58.12 ID:D6Cf5dNJ
行きつけの店でワイルドパンダの入荷予定があった。
希少種が輸入される時って、全国的に同じタイミングになるのかな?
496 :
pH7.74:2014/01/30(木) 14:54:02.31 ID:NUH8Gwv5
>>487 やむを得ずホムセンで買ったら
半年でぶっ壊れたわww
497 :
pH7.74:2014/01/30(木) 14:58:05.84 ID:NUH8Gwv5
>>494 その下請け雇ってるのってメーカーじゃねえの?
だったらメーカーの責任だろ
498 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:01:49.42 ID:l3j185zw
とりあえず青コリには耐えてもらってヒーター買うわ(´・ω・`)
499 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:14:06.35 ID:M226KGKF
GEXのヒーター四年使ってるけど壊れんわ
神経質なりすぎじゃないの
500 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:19:50.83 ID:HvyTjP9x
結論:GEXは当たり外れが激しい
でいいんじゃないの?
501 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:22:56.69 ID:S8kVwcug
コリドラスって餌入れてもすぐには寄ってこないのが普通なの?
うちの子たちコリタブ入れてから1時間放置とかザラなんだけど
502 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:28:31.55 ID:NUH8Gwv5
>>501 うちは入れてすぐコリタブサッカーしてるw
503 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:28:44.05 ID:D6Cf5dNJ
>>501 品種による、ワイルドかブリードかによる、環境による、個体の性格や好みによる。
504 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:36:48.30 ID:l3j185zw
>>501 うちは青コリだけどヌマエビにコリタブ取られて食べれない(´・ω・`)
505 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:41:21.41 ID:8BDU7stH
カラシン用のはすぐモフりにくる
コリタブは一つ割ったのを入れて置くといつのまにかなくなってる
506 :
pH7.74:2014/01/30(木) 15:51:16.84 ID:ccrobuZZ
>>501 底に餌がなくて浮いてる餌があれば普通に上がってくゆよ
507 :
pH7.74:2014/01/30(木) 16:14:43.42 ID:ApVw4rg8
ヒーターに関しては、特にGEXが糞だと言うイメージはないなあ…スレチだけど
吸盤に関してはエーハイム一択かな?
ちなみにGEX商品で買って良かったと思うものはひとつだけあるな…
508 :
pH7.74:2014/01/30(木) 16:20:09.39 ID:S8kVwcug
みんなありがとう
ワイルドのアドルフォイ3匹なんだけど警戒してるのかな?
様子見て色々な餌試してみるよ
509 :
pH7.74:2014/01/30(木) 16:55:01.74 ID:WZQCIqfm
510 :
pH7.74:2014/01/30(木) 17:02:54.92 ID:AB6x/5bs
販売続いてるってことはそれなりに売れてるんだよなぁパックde赤虫
511 :
pH7.74:2014/01/30(木) 17:14:13.03 ID:Xss/nxxl
>>493 沸騰したら火を止めて、
そこにキスゴムを入れとくと
ゴムが柔らかくなって
平たく硬くなった吸盤が
もとのドーム型に復活するという
よくググると出てくる復活法。
あまりに劣化してたり裂けたりしたのは無理。
でもモノによるかもしれないね。
512 :
pH7.74:2014/01/30(木) 17:14:19.69 ID:PNX5eXuj
>>493 硬化したものが煮ることによって柔らかくなって弾力を取り戻す。っていう話らしい
513 :
pH7.74:2014/01/30(木) 17:43:40.23 ID:ccrdOdz4
煮てやわらかくして指で形を戻しつつ冷水でひやす、までがワンセット
514 :
pH7.74:2014/01/30(木) 17:50:21.21 ID:8BDU7stH
期待の新人シュワルツィさん二匹を一週間前くらいから飼い始めたんだけど、なかなか前にきてくれない、、、パンダとリリネは前に凄いきてくれるんだけどなぁ
隠れる生き物ってわかってるんだけど、みんなの飼ってるので前に来てくれる種類のコリっています?
515 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:07:09.73 ID:WZQCIqfm
>>514 いませんwww
暗くして餌をやっても、人がリビングから退出するまで出て来ませんw
516 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:15:13.52 ID:mGSxuy4p
>>514 年末辺りに迎えたアドルフォイがいるけど人がいるとかはあんま気にしないで出てきたり隠れたりしてるよ
かわいいしおすすめ
517 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:15:39.03 ID:Ysmn2z1e
>>514 夜の消灯後(部屋の灯りは点いててもOK)、水槽の前で5分ぐらいジッとしてるんだ!
決して動いてはいけない。
そうすると、シュワちゃん達も…
518 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:21:47.12 ID:wKChBmiz
うちのシュワちゃんは出てきてくれるよ
個体差じゃないかな
519 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:22:11.19 ID:NUH8Gwv5
>>514 パンダとステルバイと白コリ
あまり人が出入りしない部屋に置いてるがいつ見ても
みんな前に出てるな
近づいても逃げない
逃げるのはたまにうっかり大きな音立てて白コリがビビった時くらいw
520 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:31:16.39 ID:FVW4jVwd
521 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:39:14.58 ID:VK+ixRTB
コリってこんなに不気味な生き物だったっけ
522 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:43:32.81 ID:PBb3w5K4
キモい
523 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:01:28.91 ID:wNTzKac5
どうやったらこんなに丸々と
524 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:10:00.81 ID:Ysmn2z1e
背面のコケが…
525 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:10:19.60 ID:BtGNxvVj
526 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:20:07.01 ID:wKChBmiz
掃除しようぜ
527 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:23:20.41 ID:Xss/nxxl
なんかただ飼ってるというだけの雰囲気‥
528 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:25:14.02 ID:PBb3w5K4
というか何で青いの?
薬浴水槽?
529 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:25:40.35 ID:NUH8Gwv5
個体差どころじゃない不気味さだなw
530 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:30:13.76 ID:jkphQf1A
まあわかる
飽きてくるとだんだんレイアウトが簡潔になってくる
531 :
pH7.74:2014/01/30(木) 19:43:02.65 ID:GzNQzZhz
532 :
pH7.74:2014/01/30(木) 20:02:36.23 ID:nbl3KTm/
そんなメタボばっかり生産してどうするんだよ
533 :
pH7.74:2014/01/30(木) 20:06:34.08 ID:ccrobuZZ
パックde赤虫食いつきいいよなw
あれタンパク質の割合が低いけど赤虫のかまぼこみたいなもの?
534 :
pH7.74:2014/01/30(木) 20:12:32.66 ID:PBb3w5K4
>>533 パックde赤虫は金魚でも食べないアクアリウム史上最大の生ゴミとして有名だったけど
俺の知らない間に改良されたのか?
535 :
pH7.74:2014/01/30(木) 20:22:34.63 ID:ccrobuZZ
>>534 その金魚が目の色を変えて飛び付いてくるけど
はじめは浮いていてその後にゆっくりと沈むからかな
536 :
pH7.74:2014/01/30(木) 20:34:32.79 ID:vr2+FXO4
>>520みたいなメタボってどうやったらなるんだ?
コリドラスらしさがなくて気持ち悪い
537 :
pH7.74:2014/01/30(木) 20:36:30.19 ID:nbl3KTm/
>>534 たしかイモリとかだと食べる奴もいるとか聞いたことあるような
てか食べる奴のが少ないのにずっと売ってるよねこれw
538 :
pH7.74:2014/01/30(木) 20:54:19.89 ID:8LsnnItn
>>304だけど、だいぶ治ってきて頭頂部の白いところだけになった
早合点してメチレンしなくて良かった。ありがとう
539 :
pH7.74:2014/01/30(木) 21:55:09.35 ID:m7pzFetC
540 :
pH7.74:2014/01/30(木) 22:24:40.94 ID:s/MEPMuZ
どうして青コリは昔黒コリと言われてたの?
541 :
pH7.74:2014/01/30(木) 22:34:18.38 ID:hiDJQP1q
むしろあんまり青くなくねあいつ
頬がうっすら青っぽいラメなだけで
542 :
pH7.74:2014/01/30(木) 22:36:49.03 ID:YavH7wNC
うちのチビ青コリは同じペアから生まれてるはずなのに5匹に1匹くらいの割合でものすごい黒いのがいるよ
543 :
pH7.74:2014/01/30(木) 22:40:29.95 ID:PBb3w5K4
544 :
pH7.74:2014/01/30(木) 23:02:59.72 ID:rQdUx53O
むしろ花コリって方が不思議
どの辺が花なのか
545 :
pH7.74:2014/01/30(木) 23:11:40.38 ID:jkphQf1A
それを言ったらダイジョウブダエとシムラーの立場がないな
546 :
pH7.74:2014/01/30(木) 23:20:45.86 ID:yjEI6zw6
キスゴムの復活方法詳しくありがとう兄貴達
今度の休みにやってみる
547 :
pH7.74:2014/01/30(木) 23:21:31.27 ID:rQdUx53O
ダイジョウブダエはツアー名が由来だったよね
シムラータスは何?ラテン語?
花コリの由来も知りたいので知ってる人教えて下さい
548 :
pH7.74:2014/01/30(木) 23:25:44.71 ID:jkphQf1A
花コリはブチ模様が花に見えるだったような
549 :
pH7.74:2014/01/30(木) 23:35:12.92 ID:rQdUx53O
あーわからなくもないような
わからないような
とりあえずありがとう
550 :
pH7.74:2014/01/31(金) 10:13:52.05 ID:Ij/3Se2e
成魚のコリドラスにブラインシュリンプあげたいんだけど、60cm水槽にコリドラス3匹だけという過疎ぶり…
これじゃあ食い切る前にブラインシュリンプが広範囲に散らばり死んで、水質が悪化しちゃうかな?
551 :
pH7.74:2014/01/31(金) 11:55:55.17 ID:XR1Gi6zV
コリ以外に生体いなけりゃブラインのほとんどが食われずにどこか水槽の片隅で静かに息を引き取ると思う
552 :
pH7.74:2014/01/31(金) 14:19:25.20 ID:yXJBnztM
花崗岩的な感じで花なんだろ
553 :
pH7.74:2014/01/31(金) 15:35:53.21 ID:ZhahKiZ3
単と混で前に出てくる率が違いすぎる
単独は最近エサの時は前通っても申し訳程度にしか逃げない
混浴はたまに生きてるのか不安になるレベルで見ない
554 :
pH7.74:2014/01/31(金) 15:37:45.22 ID:Mso8qvl/
ウチのパンダを助けてください。4日前くらいになんか頭が小さいと思ってよく見たら顔のした半分が溶けていました。
同居二年の間今までトラブルはない子です。以下テンプレ
【水槽サイズ・水量】90スリム
【フィルターの種類・製品名】2215
【底床の種類・厚さ】ボトムサンド1センチ
【生体の種類・数】コリのみ18匹
【普段のメンテナンス】週に1.5回くらい2/3換水&床掃除
【最近やったこと】特になし
他のコリ、水質測定も素人目問題なし。現在は隔離してグリーンFゴールド顆粒で薬浴中です。隔離前は餌も食べていました。ご教授ください。
画像若干グロいです。
http://i.imgur.com/m1XnB29.jpg
555 :
pH7.74:2014/01/31(金) 15:51:37.21 ID:XR1Gi6zV
今すぐ薬浴やめて元の環境に戻しましょう
薬で殺すパターンです
そもそも病気で頭部の半分が溶けるようなら手遅れです
餌食いも良かったのなら奇形なだけでは?
556 :
pH7.74:2014/01/31(金) 15:58:52.31 ID:ofHz3yxG
安楽死させてあげた方が・・・
557 :
554:2014/01/31(金) 16:02:05.40 ID:Mso8qvl/
やっぱり酷いですよね…
こんなのは初めてで、調べてもあまり該当するものがなくて。
二年間普通の顔だったのが急に溶けるという奇形もあるのですか?
558 :
pH7.74:2014/01/31(金) 16:02:18.47 ID:kegqXYng
手遅れですね。
次はもっと早く気づきましょう。
559 :
554:2014/01/31(金) 16:10:31.98 ID:Mso8qvl/
>>558 病気の種類や奇形かなどはわかりますか?
560 :
554:2014/01/31(金) 16:14:03.33 ID:Mso8qvl/
>>558 あと早く気づけていればどのような処置が適切でしたか?
561 :
pH7.74:2014/01/31(金) 16:14:41.33 ID:imScUiib
怖くて画像見れない…
怪我して、そこから悪化とかでは?
562 :
554:2014/01/31(金) 16:19:33.57 ID:Mso8qvl/
傷口から感染とかですかね?
もう少し様子みて変化なければ薬は抜こうかな…。今は普通にしてるように見えるけどこれから苦しむのかな…
563 :
pH7.74:2014/01/31(金) 16:21:42.01 ID:HvL2ayGN
病気ってより何かのひょうしに傷ついて、そこから化膿したんじゃないかな?
気の毒だけど、ここから回復するビジョンが見えない…。
564 :
pH7.74:2014/01/31(金) 16:25:37.70 ID:kegqXYng
顔が半分溶けるなんて聞いたこともないから適当に予測するけど
細菌性の病気かなんかじゃない?ヒゲが溶ける現象の延長みたいな感じで
初期段階で気づけてればグリーンFゴールドで薬浴させたり塩水浴させたりすれば治ったかもしれない
90スリムで2215だけだともしかしたらゴミが溜まる場所ができてたのかもしれないし
565 :
pH7.74:2014/01/31(金) 16:28:36.21 ID:3Hpoxavn
水替え中とかにホースがおもいっきりあたったとか、レイアウト中にあたったとか?ぶっちゃけなんか怖い
>>556 安楽死って魚でできるんですか?
566 :
pH7.74:2014/01/31(金) 16:36:54.61 ID:kwNKloCi
昨日今日の出来事じゃ無さそうな感じだな
やはり日々の観察は大事だね
隔離治療なら頻繁に水換えして特別綺麗な環境を維持する事でしょうか
薬は殺菌効果のある物で
567 :
554:2014/01/31(金) 16:47:24.36 ID:Mso8qvl/
なにが原因にせよ、大元は日々の観察が行き届いてなかったことですね。反省。
皆様ありがとうございました。綺麗な水を維持して見守りたいと思います。
568 :
pH7.74:2014/01/31(金) 17:17:39.62 ID:Bi/eZs3s
どういう理由かはわからないけど、仮に病気だとしたら他の子が気になるなぁ‥‥
569 :
pH7.74:2014/01/31(金) 17:48:27.80 ID:WYsenwbn
コリドラスと水草両方を楽しみたいのですが、どんなレイアウトが向いてるでしょうか。
水草はアヌビアスやミクロソリウム、モスなどの陰性水草で、コリは赤や花や白など安価な種類です。
570 :
pH7.74:2014/01/31(金) 18:33:12.49 ID:HvL2ayGN
>>569 一般的な流木での水草レイアウトで、ソイルを田砂に代えて地植えの水草を無くせばそれなりに見えると思う。
571 :
pH7.74:2014/01/31(金) 18:39:08.54 ID:Z/Qhjlsw
ろ過能力は別に問題ない範囲だけどね
怪我からの病気に一票
572 :
pH7.74:2014/01/31(金) 19:23:22.23 ID:TISG7OrC
>>554 うちのステルバイがこんな風になったことあるよ
口の周辺の骨が露出してた
隔離して薬浴したけどその日の内に死んじゃった
口腐れ病になって底砂をモフった結果と思う
573 :
pH7.74:2014/01/31(金) 19:41:26.36 ID:fmh83TIU
画像見ると口からエラにかけて赤く充血してるのが気になるね
病気だとしたらカラムナリスっぽいと思う
うちのステルバイも口まで溶けたことあるし
でも、うちのはヒレも一緒に溶けたからなぁ(そのときはイソジン浴で治した)
食欲あるうちは大丈夫、がんばってね
574 :
pH7.74:2014/01/31(金) 20:16:27.66 ID:XR1Gi6zV
>>565 ディスカスにプロホクリティカルヒットさせて昇天させたって書き込み思い出した
575 :
pH7.74:2014/01/31(金) 22:08:27.02 ID:AUei3vhk
576 :
pH7.74:2014/01/31(金) 22:23:21.41 ID:kegqXYng
引き篭もり気味だったうちのコリが前面で泳いでる
ブリードのコリを大幅に増やしたのが良かったんだろうか
577 :
pH7.74:2014/02/01(土) 07:45:55.72 ID:DYzsUV4G
>>550 まず100均で小さめのLEDライトを買います(あまり照射範囲の広くない物、ボタン電池式は電池無くなるのが早いので単4×2本式とかがベスト)
次に水槽の餌場を照らせるような場所にLEDライトを固定します(少し離れた場所でも光がとどく範囲なら大丈夫)
準備が出来たら部屋を暗くしてLEDの光が当たっている餌場にブラインをワシャーっと撒きます
ブラインは光に集まって、そこをコリ達が全力でモフるので食事後は綺麗サッパリ残飯ゼロです
ぶっちゃけ小型の懐中電灯でもOKですw
578 :
pH7.74:2014/02/01(土) 13:15:21.02 ID:xiNMwkSR
今回チャムのオイヤポは売り切れないね。
もしかして高いからとか?
579 :
pH7.74:2014/02/01(土) 13:44:29.35 ID:TrliJYxX
コリパンダ買ってる人は1匹いくらぐらいで購入しましたか?
参考にしたいのでいやらしい話ですけど教えてください・・・。
580 :
pH7.74:2014/02/01(土) 13:47:25.24 ID:rQunBoYc
い、いやらしい?
うちの辺りは
生まれたてのミニ150円
ほどよく育ったのが360円くらいだったな。
581 :
pH7.74:2014/02/01(土) 13:50:48.79 ID:w9hvOCqC
>>579 よく行く店では240円
5匹で1000円だった
582 :
pH7.74:2014/02/01(土) 13:52:38.15 ID:dFyAzVIA
300から500はしたかな
583 :
pH7.74:2014/02/01(土) 14:48:19.83 ID:Y9+n4Q2B
>>579 別にいやらしくないだろw
普通のショップで330~420円くらいだな、3匹で1000円とか。
通販なら200~300円位じゃね?
584 :
pH7.74:2014/02/01(土) 15:57:43.22 ID:0ENvtGLA
ちなみにチャームは3匹600円だった。
585 :
pH7.74:2014/02/01(土) 16:17:01.84 ID:yLinddmV
前にチャームでパンダ3匹買ったときは1匹だけ他のよりひとまわり大きくて貫禄ある奴が入ってたな
今では立派な水槽の主です
586 :
pH7.74:2014/02/01(土) 16:21:33.37 ID:w9hvOCqC
>>585 大きいパンダはいいね
うちは8センチのプルケールが入ってるから小さい個体はエサ争いに負けそうで…
いつ見てもどこの店も小さい個体ばっかり売ってて困るわ
587 :
pH7.74:2014/02/01(土) 16:24:57.22 ID:6U8UL1Ez
チャームで3匹600円でパンダ買ったけど
1ヶ月でムクムク成長してる
6cmクラスになりそう
588 :
pH7.74:2014/02/01(土) 16:30:20.71 ID:tvdfNKfl
いやらしいが通じなかったりするんだな…
テレビとかでも明石家さんまとかよく使ってたような
589 :
pH7.74:2014/02/01(土) 17:17:29.36 ID:rqKdg/GL
>>829 あなたの画像はアップロードに反省させてませんて毎回表示されるねん
覚えてたんやで・・・今も試してみたけど無理やった (´・ω・`)
590 :
pH7.74:2014/02/01(土) 17:36:52.68 ID:ut/CxvUw
591 :
pH7.74:2014/02/01(土) 19:26:09.23 ID:yOlXfAFb
>>588 そういうことじゃなくて、コリパン程度の価格でいやらしくはないだろうってことじゃねーの?
592 :
pH7.74:2014/02/01(土) 19:31:41.12 ID:w9hvOCqC
>>591 レセックスくらいならいやらしいかな?レセックスだけに
593 :
pH7.74:2014/02/01(土) 19:54:25.64 ID:oiE7jwlO
シュワルツィの雌雄の見分け方って腹ビレの形状だけでオケかな?
594 :
pH7.74:2014/02/01(土) 19:54:45.21 ID:/rerYphf
チャームでセールのとき3匹600円(普段は900円)でパンダ買ったよ
595 :
pH7.74:2014/02/01(土) 20:19:08.83 ID:/QaFL4sL
>>591 価格の問題じゃなくて金の話だからいやらしいってつけたと思うんだ
596 :
pH7.74:2014/02/01(土) 20:20:21.94 ID:/QaFL4sL
書き忘れ、5匹で750円で買ったよ
597 :
pH7.74:2014/02/01(土) 21:23:15.56 ID:w9hvOCqC
シュワルツィってスーパーじゃない普通のでも背びれ伸びるの?
スーシュワ1匹買うかシュワルツィ4匹買うかで悩んでるんだけど
598 :
pH7.74:2014/02/01(土) 21:28:37.10 ID:dfjfFV29
599 :
pH7.74:2014/02/01(土) 23:33:53.62 ID:Pv3QY3OF
ウチの近所はもっぱら180円です
600 :
pH7.74:2014/02/01(土) 23:37:01.36 ID:vxYtw+pY
601 :
pH7.74:2014/02/01(土) 23:39:01.34 ID:57FLVL7C
>>578 値段はあるだろうね。
あとコリドラス扱ってる
ショップにも普通に入って
いるのもあると思うよ。
602 :
Ph7.74:2014/02/01(土) 23:57:47.85 ID:CjRNMW1P
603 :
pH7.74:2014/02/02(日) 00:05:58.67 ID:Mp6QxUMY
>>602 エロモナスかカラムナリスかじゃない?薄めの薬浴してみたら?
604 :
pH7.74:2014/02/02(日) 00:09:18.73 ID:QAqnvQxv
>>602 ウチのも赤いの居るよ
片方じゃなく両方?
背びれも立ってるし食欲あってモフモフもするなら
しばらく注視してみるのでいいんでない?
赤い面積が広がったりしてから隔離治療でいいかと
605 :
Ph7.74:2014/02/02(日) 00:09:34.12 ID:PWYZC2Cl
>>603 やっぱりそうなのかな??初めての事で焦ってます、、
他の子達はも心配だ、、
なんの薬が効くんだろ?
606 :
Ph7.74:2014/02/02(日) 00:13:07.52 ID:PWYZC2Cl
>>604 割と元気ではあるんだよね!もう少し様子みてみようかな
607 :
pH7.74:2014/02/02(日) 00:15:58.52 ID:QAqnvQxv
602の書いた病気として範囲が広がったら
パラザンD、グリーンFゴールドリキッド、エルバージュエース
で治療ですな
いずれも規定量以下、半分位からがいいと思う
608 :
pH7.74:2014/02/02(日) 00:16:32.38 ID:yqECWvi+
>>602 これくらいなら普通だと思うけどなぁ
気になるなら隔離してみると良いと思うけど薬浴はまだやめておいた方が良いと思う
609 :
pH7.74:2014/02/02(日) 00:19:00.98 ID:90feROGX
610 :
pH7.74:2014/02/02(日) 00:19:11.86 ID:Mp6QxUMY
>>605 やってみなけりゃ解らんが、自分はグリーンFゴールドリキッドとエルバージュエースは常備してるんでその時々で使い分けてる。
あとイソジンだな。
611 :
pH7.74:2014/02/02(日) 00:23:33.26 ID:fzRCiiZx
この程度で病気はない
>>603簡単に薬浴を薦めるのは良くないわ
612 :
pH7.74:2014/02/02(日) 04:32:20.67 ID:4nRqd3ss
>>604 全然病気には見えない。むしろ健康体だと。
うp主は光量強い環境で見ているので内皮膚が透けてそう見えてるのかと。
613 :
pH7.74:2014/02/02(日) 04:51:41.31 ID:yqECWvi+
まぁ、病気か?と疑い始めたらどうしても気にしてしまうからな
大体は杞憂で終わるけど何かあると困るから隔離だけはした方が良いかもしれない
614 :
pH7.74:2014/02/02(日) 08:07:55.58 ID:niFfUlOY
掃除だけは頻繁にしないとね
エロモは常に獲物を狙っている
615 :
pH7.74:2014/02/02(日) 11:07:31.16 ID:4nRqd3ss
あなたのハートにドキュ〜ン! Byエロモ
616 :
pH7.74:2014/02/02(日) 11:18:40.03 ID:PxMdO6f0
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
617 :
Ph7.74:2014/02/02(日) 12:08:54.07 ID:PWYZC2Cl
602の者です。体調を崩してる感じも特にないので、水換えし頻繁におこなってとりあえず様子みます!教えていただきありがとうございまし。
618 :
pH7.74:2014/02/02(日) 12:59:55.44 ID:kjoiFU16
>>600 パンダに限らず生態安いのおおいね。エアアクアライズ楽しんでて、
気がついたらイルミオレンヂ3匹ぽちってた。
>>602 ワイツマニィ3匹のうち1匹がよく見比べるとうっすらと赤みを帯びてたけど
すこぶる元気でえさもよく食べてたのだが、仕事から帰ってきたらすでに硬直してた。
619 :
pH7.74:2014/02/02(日) 13:02:25.34 ID:2k3FvgB+
もふもふ
620 :
pH7.74:2014/02/02(日) 17:38:05.11 ID:uokoQ1+r
>>602 それぐらいは普通だと思うよ。
腹の底がうっ血してるようなら病気を疑うけど。
621 :
pH7.74:2014/02/02(日) 18:27:06.59 ID:GIOPflwJ
622 :
pH7.74:2014/02/02(日) 18:32:55.91 ID:gXhNfSk4
>>621 平仮名で書いてあるからものまねの人でわかるだろw
623 :
pH7.74:2014/02/02(日) 19:24:47.06 ID:sRq4ZAH1
数いるコリの中で青コリだけ嫌悪感感じませんか?
安物臭というか観賞価値のない汚いあの肌にゴキブリとかカマドウマっぽい嫌悪感を感じる。
同じ値段で売られてる白コリ、赤コリは見た目も良いしそんなことないですね。
624 :
pH7.74:2014/02/02(日) 19:26:18.34 ID:BgeLlxH+
釣れますか?
625 :
pH7.74:2014/02/02(日) 20:04:58.43 ID:DOy8M3no
>>623 パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>623☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
626 :
pH7.74:2014/02/02(日) 22:31:50.17 ID:NT2M83Y5
俺はむしろ青コリはメタリックな感じでポイント高いな。ハイフィンとか素晴らしいな
飼ってみたいが選り好みしてしまう。それこそワンオブサウザンドだな。ワイルドなんか売ってたら、電車賃いくらかかっても見に行くぞ。買うかどうかは別だが。
だから俺はまだ飼ってない
627 :
pH7.74:2014/02/02(日) 22:35:30.75 ID:G4tAZOJN
青コリは渋い色してるけど個人的に色飛びすると汚いと思ってるから田砂のうちでは飼えない
628 :
pH7.74:2014/02/02(日) 22:39:34.95 ID:a0lGG1r0
青コリのワイルドって売ってるの?
チャームの熱帯魚図鑑に載ってるからチャームでは売ってたことあるみたいだけど実際見たことない
629 :
pH7.74:2014/02/02(日) 22:42:57.70 ID:G4tAZOJN
>>628 売ってるの見たことあるよ
どこぞのバカが飼ってるようなデブドラスとは違って貫禄があった
630 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:01:10.01 ID:nc33h5wf
うちの青コリとパンダ2匹がぜんぜん大きくならないんだけどなんでかわかる?エサはくっとるんやけど…
631 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:10:09.09 ID:8gGoRD7Q
みんなちがってみんないい
632 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:16:06.21 ID:GIOPflwJ
633 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:18:51.41 ID:QkDwX0G+
俺青コリ買いたさに水槽サイズでかくしたのに…
活発でめっちゃ可愛い
634 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:25:34.89 ID:xiuyGdlv
>>630 決してステマではないが
エサによると思う
うちはミニキャットのときはあまり成長しなかったけど
このスレで一時流行ったテトラプランクトンをやったらムクムク成長し出した
635 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:33:37.45 ID:PxMdO6f0
ムクムクってエロい
636 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:50:00.05 ID:a0lGG1r0
>>629 時期とか限られてるのかな?以前このスレで見て以来あこがれが止まらない。
>>634 このスレだったか、テトラプランクトンて長ぼそく成長するって見たような気がするんだけど実際どうなのかね
637 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:51:59.04 ID:l05Vl2gT
>>634 今日、テトラプランクトンを買って来てばら撒いたら
凄く食いつきが良いね!
値段も高かったけど・・・
638 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:55:07.95 ID:uUYkatdT
テトラプランクトンってすぐに沈む?
639 :
pH7.74:2014/02/02(日) 23:57:40.60 ID:G4tAZOJN
コリ水槽だと水流があるせいでテトラプランクトンはフィルターに吸い込まれていくんだよなぁ
フィルター止めてもいいんだけど夜にエサあげてるから朝までフィルターつけ忘れそうで怖い
640 :
pH7.74:2014/02/03(月) 00:00:24.61 ID:tqxKZPgw
>>638 水流によるが1〜5秒で沈む。
軽くかき混ぜればすぐ沈む。
うちはテトラもコリも大好物だな。
641 :
pH7.74:2014/02/03(月) 00:00:32.01 ID:xUtv2So+
>>639 多少は吸い込まれるだろうけど、めの細かいストレーナーつけとくとエビが食ってくれるし、覚えるとコリも逆立ちで食べ始めるよ。
心配なら30分とか時間決めてタイマーかけてからフィルター止めるといいよ。
642 :
pH7.74:2014/02/03(月) 00:02:43.34 ID:h+kz8GFq
そうそう、テトラプランクトンって長細く成長するんだよ
そう感じてるのは俺だけかと思ってた
人間でいえば腹が出ず身長が伸びてる感じ
643 :
pH7.74:2014/02/03(月) 00:03:10.62 ID:bLi0ABxr
>>640 そかそか
今度買ってみようかな
テトラミンってほっといたら沈まないから、コリタブか冷凍赤虫しかあげれんかったんよね
644 :
pH7.74:2014/02/03(月) 01:46:49.53 ID:QDWZfYW+
テトラプランクトンにひかり菌が入ってたら最強だと思うのは俺だけかなw
645 :
pH7.74:2014/02/03(月) 03:03:14.14 ID:hTzLrxmi
コリドラスって水流あまりないとダメなの?素人です。
それが原因で早く死んだり綺麗にならなかったりするのかな
646 :
pH7.74:2014/02/03(月) 03:17:41.37 ID:0JcpUxfk
2213を一晩止めたままで過ごした事があったけど
朝見たら全員が見たこと無いレベルで水槽全体を使って優々と泳いでたよ
あれ?水流いらなくね?とか思った。
まあでそれも俺は水動かして濾過させる都合を優先させてそこそこ流れるようにしちゃってるけど。
647 :
pH7.74:2014/02/03(月) 07:57:05.91 ID:JDewgU0r
じゃあ丸っこくなる餌はなんだろうか
648 :
pH7.74:2014/02/03(月) 08:42:39.81 ID:gBIgz4Wp
>>645 別になくてもいいけど、一部の種類は強い水流があると背ビレが伸びて美しく成長する
649 :
雲:2014/02/03(月) 09:04:36.97 ID:fFy2oYKS
クリスタリーノ風に外部濾過器からの水を底砂の中から吹き上げてやるとコリ君たちは喜んで遊びますよ。
650 :
pH7.74:2014/02/03(月) 09:40:57.94 ID:sNhi4Q2G
湧水はどうしても底床厚くなるから管理がなあ…
651 :
pH7.74:2014/02/03(月) 10:23:41.17 ID:xD/mwsmR
>>630 赤コリなんかと比べると青は大きくならないけど小さい頃からいっぱい食わせると大きくなる気がする
小さい時からキャット食べてたやつはすぐに大きくなったけどホムセンでしばらく育った個体は成長が遅かったし同じ大きさになることも無いと思う
個体差になっちゃうけど丸くなるくらい食欲あると成長も早い
魚にも成長期とかあるのかな?
652 :
pH7.74:2014/02/03(月) 10:39:03.45 ID:YMjZIEcS
>>644 そのひかり菌ってのは
本当に効果あるのかな?
653 :
pH7.74:2014/02/03(月) 10:59:34.50 ID:2FzS0qAg
>>630 オスメスで成長サイズ変わるけど、それかな。
オスはメスの半分ちょい位サイズが多いよ。
メスは、個体差あるけど、オスより一回り大きくなる。
654 :
雲:2014/02/03(月) 11:08:30.19 ID:fFy2oYKS
>650
全体を底面吹き上げにしておけば底物水槽として成立しない?
655 :
pH7.74:2014/02/03(月) 12:06:13.01 ID:BkugkR9r
10cmオーバーのワイルドロブスタスが全く前に出てこない。
やっぱりこのサイズまで野生で育つと警戒心が強いんだろうなぁ。
656 :
pH7.74:2014/02/03(月) 17:14:09.76 ID:3Phq9BRj
顔が半分とけたコリドラスはどうなったろう…。
657 :
pH7.74:2014/02/03(月) 18:22:59.78 ID:h+cCyBVr
ビビりのコンコロとステルバイを60ワイド水槽に引っ越し
今まで以上に見えなくなった…(;_;)
658 :
pH7.74:2014/02/03(月) 19:24:02.16 ID:PXl8Y2l8
みんな良く隠れるから、隠れる場所のレイアウトを前面に持ってくると
隠れたつもりでいるよ
659 :
pH7.74:2014/02/03(月) 19:53:36.98 ID:nMhAwygM
今からコリ水槽を立ち上げるんだけどここで軽く実況したら邪魔?
660 :
pH7.74:2014/02/03(月) 19:58:13.49 ID:gBIgz4Wp
10レス以内でまとめるなら俺はかまわんよ
661 :
pH7.74:2014/02/03(月) 20:06:23.64 ID:MpYzwk7E
邪魔
やってるお前は楽しいのかもしれんがそんなもん見たいと思わん
662 :
pH7.74:2014/02/03(月) 20:14:08.54 ID:sNhi4Q2G
文字配信されてもわかりにくいしなあ
動画配信でURL貼るくらいなら誰も文句言わんと思う
663 :
659:2014/02/03(月) 20:19:44.21 ID:nMhAwygM
なかなか手厳しいなw
やっとバックスクリーン貼り終わったくらいだし長々となるから実況は止めとくわ
また立ち上がってから画像貼るよ
664 :
pH7.74:2014/02/03(月) 20:34:23.64 ID:JDewgU0r
vipにスレを立ててスレ民に教えるみたいな
665 :
pH7.74:2014/02/03(月) 20:44:59.80 ID:gBIgz4Wp
666 :
pH7.74:2014/02/03(月) 20:48:37.14 ID:JDewgU0r
じゃあ俺は玄人のふりして質問する
667 :
pH7.74:2014/02/03(月) 20:51:32.45 ID:rQXeXrID
コリスレ民によるステマかw
668 :
pH7.74:2014/02/03(月) 21:14:31.83 ID:FrY7Nsgs
そんな事してvipの奴らに荒らされたらどうすんだよ
669 :
pH7.74:2014/02/03(月) 21:20:33.35 ID:6beb0WBr
噂のゴンゴタローチをゲットした
ドジョウの類いとは次元の違うほじくり具合だw
670 :
pH7.74:2014/02/03(月) 21:20:50.57 ID:JDewgU0r
671 :
pH7.74:2014/02/03(月) 21:22:35.78 ID:FrY7Nsgs
>>670 荒らされるんじゃねーか
わざわざ一人の娯楽のためにこのスレ荒れる必要無いだろ
672 :
pH7.74:2014/02/03(月) 21:43:07.79 ID:d6lRUFEQ
相談させて欲しい。
60cmLow(36L)でコリ17、オトシンネグロ1、レオパードタティア1、
ミナミヌマエビ1、サテライトSでベタ1を飼育している。
フィルターはメガパワー6090、SPFS、水作S。週1で1/4換水+プロホで底床掃除。
水草はアヌビアスナナ/バルテリー、アマゾンチドメグサ、ミクロソリウム。
症状は2週間前から。
元々コリ15で過密気味のところ、過密承知でもう2匹追加したら、
この2週間で4匹落としてしまった。
2.5cm程度の小さめの個体はほとんど前触れもなく落ちた。
4cmクラスの2匹は餌食いが落ち、ヒレ裂け、体表が白っぽくなったのでイソジン浴実施。
その後1匹は回復を見せたものの昨晩その子も落とし結局2匹とも…。
原因はわかっていて、2匹追加の時点でエサを増やしたこと。
元々「少ないかな?」と感じていたので、朝晩2粒ずつだったコリタブを3粒ずつに増やした。
小さめの2匹が落ちた時点で水の黄ばみが見られたし、
3粒変更後の底床掃除で残餌もひどかったので慌てて1.5粒に減らした。
そこからは2日ごとに1/4換水、毎週日曜のみ1/2+底床掃除としている。
この間、何か出来ることはないかと思い、
スポンジフィルター(ビリー)とアナカリス5本を追加した。
今は水の黄ばみも落ち着き、昨日の掃除でも残餌はほとんどない。
残りのコリ13達の症状は、2匹腹ビレが白っぽいのがいるが、ここ数日で回復傾向にある。
水質悪化によるエロモ感染だと思い、
残りのコリ達の予防のため、水槽丸ごと薬浴も検討しているがどうだろう?
タイミングも遅いし菌を全部叩くのが不可能なことは承知の上で…。
水カビや白点をイソジン浴せ治せた経験があるからって、判断誤ったと反省している。
飼育1年未満の初心者で、水槽ごとの薬浴は初めてなんだ。
薬の種類や量、期間についてアドバイスもらえると嬉しい。
673 :
pH7.74:2014/02/03(月) 21:58:59.98 ID:SgAeleXF
底床の種類と厚さは?
病気と思われる個体を隔離して、そちらで薬浴をおすすめするよ
自分なら換水頻度をあげて、餌も毎日から2日に1度にするかな
一度に大量の換水より、毎日少量の方が効果がある
その際に体調の悪い個体が発見できたりするしな
とにかく自分なら丸ごと薬浴はしない
674 :
pH7.74:2014/02/03(月) 22:05:13.23 ID:Cs9g87w+
>>672 コリは病気になると回復が難しい。落ちたのは、餌が行き渡らない+匹数に対して濾過不足と思われる。水槽サイズを大きくして水換えしてれば大抵は治る。というか、病気にかからない。水槽サイズを大きくするという選択肢はないの?
675 :
pH7.74:2014/02/03(月) 22:10:33.79 ID:2FzS0qAg
>>672 1つ目 追加した2匹からのキャリア感染。持ち込んだキャリアに耐性のないコリが先に落ちた。
落ちたことで、水質の悪化に結びつき、水質悪化によって元気なコリがカラムナリスに感染。
2つ目 週一での換水量が少なすぎ。最低1/3はやる。過密なら1/2を目安に。
3つ目 外部フィルターのメンテナンスが追いついていないため、硝酸が多量に蓄積、
生体に少しづつダメージを与えていた。
エビが元気なら、キャリア感染かな。
エビも落ちてるのなら、水質悪化。
676 :
pH7.74:2014/02/03(月) 22:36:47.59 ID:4lwAOIe+
12リットル水槽でコリ三匹って過密になる?並んでるコリのかわいさに惚れたから、三匹がダメなら諦めるけど…一応白コリの予定です
677 :
pH7.74:2014/02/03(月) 22:38:27.13 ID:JDewgU0r
678 :
pH7.74:2014/02/03(月) 22:42:15.77 ID:4lwAOIe+
アカヒレとミナミが既に…
679 :
672:2014/02/03(月) 22:43:42.57 ID:d6lRUFEQ
みんな早速さんくす。
>>673 田砂で、1cmあるかないかくらいだ。
薬浴については了解。
早速今から水替えするわ。
隔離するとして、薬はグリーンFゴールドリキッドかパラDでいいかな?
>>674 30cm水槽からサイズアップして、キッチンカウンターに置いてる。
正直サイズアップは難しいかな。カウンターに高さがあって、
フルサイズの60cmはメンテナンスも一苦労だと思う。
「安定してるし過密でも大丈夫」なんてとんだ過信だよな。ほんと猛省。
>>675 今は週1/2にしているが、大した手間とも思わないし、
これからは落ち着いても1/2でいくよ。
エビは立ち上げ時にあっさり落ちてしまって1匹しか残っていないが、
今のところこの子は元気だ。キャリア感染かもしれんね。
680 :
pH7.74:2014/02/03(月) 22:45:06.48 ID:4lwAOIe+
数は、アカヒレ7のミナミ5です
こいつらは増えすぎたらヨシノボリのおやつになってます
681 :
pH7.74:2014/02/03(月) 23:13:58.99 ID:4lwAOIe+
まあ悩むんだったら飼うなってことだよなw
まあ、またいつかコリ水槽立ち上げるわ
682 :
pH7.74:2014/02/03(月) 23:39:34.66 ID:UHGMCgdI
ゴンゴタは通ったあと日本庭園みたいな溝できるからなw
あいつらのお陰でコリも快適に過ごせるし飼い主も底床掃除の手間が結構減る
683 :
pH7.74:2014/02/03(月) 23:40:31.03 ID:JDewgU0r
自分勝手だけど他に飼いたいコリが多すぎて青コリ3匹を引き取ってもらおうと思ってるんだけど
近くの店ならプラケとかに入れて持ってくだけでいいの?
できれば水槽増やしたいけどなぁ…
684 :
pH7.74:2014/02/04(火) 01:19:43.16 ID:xaLqY2QJ
ネタじゃないならそういう事はここで聞かずにショップに電話して聞きなさい。
…こういう人は別の種類買ってもすぐに飽きて同じことするんだろうな。
685 :
pH7.74:2014/02/04(火) 01:27:51.15 ID:oGOQYUoo
正月に入れたトリリネのトリオが可愛すぎて幸せ。
最初は隠れてたけど、最近はよく前に出てきてよく動き回るようになった。
古株の赤コリとも仲が良い。
686 :
pH7.74:2014/02/04(火) 01:52:27.01 ID:6CZZPnoq
>>672 イソジンはキツイからなぁ
ちょっと誤ると半日内で死ぬ
餌は赤虫とかにできない?
コリタブは残餌残ると水質悪化ひどいし隙間に入ったらコリも諦めちゃうし
何より上手く餌が回らないと思う
餌上手く回ってなくて体力ないとこに水質悪化
もしくは病気持ち込みで色々環境おかしくなったのかもね
数がそこそこ多い時の新規導入はトリメン推奨
特に過密だと一大事になる
うちは超過密だったからトリメンしないと怖かった
過密飼育では安定してるではなくなんとか維持できてると思う方がいい
あと新規導入後に餌増やすのではなくしばらく同じか逆に減らす
魚が水に慣れて魚増えた分の水質が安定した頃に徐々に増やすってのがいいと思う
687 :
pH7.74:2014/02/04(火) 05:52:06.96 ID:9+6Zt2ZE
やっぱりセオリーというか
基本はバカにしてはダメって話だな。
688 :
pH7.74:2014/02/04(火) 06:52:15.75 ID:J7Q6WWE7
>>685 トリリネ可愛いよね
ウチのトリリネはどのコリとも仲良くしてくれるわぁ
689 :
672:2014/02/04(火) 07:55:28.23 ID:OulvRXbn
>>686 赤虫についてはご多聞に漏れず、冷凍庫投入を家族に理解頂けるかどうか。
でも相談はしてみるよ。
増やした直後の残餌にはびっくりした。
ヒーターの隙間なんかから出るわ出るわ…
これじゃあ週一の底床掃除でも間に合わないね。
トリメン、餌の量については今回の反省を次回活かすわ。
ただ当分は追加見合わせるつもり。
690 :
pH7.74:2014/02/04(火) 08:28:19.04 ID:sjLJJm/d
>>683 684が言うように電話して聞いた方がいいよ
引き取りダメな店・水槽の空きが有れば大丈夫な店・常に引き取る店と色々あるからさ
691 :
pH7.74:2014/02/04(火) 09:37:13.72 ID:a8FP99Ny
女釣るために水槽設置するのが目的ってのは未だ多いよね
犬猫も同じ感覚で使ってるタイプ内の貧乏人が熱帯魚を選んだだけみたいな
692 :
pH7.74:2014/02/04(火) 09:38:41.62 ID:u5RL1D6b
そうか?w
犬猫は分かるが水槽で釣られる女は滅多にいないと思うが…
693 :
pH7.74:2014/02/04(火) 10:42:07.16 ID:lGwvDdIA
子供は釣れるけど、女から見ると面倒臭そうな趣味してるって思われることの方が多いんじゃね?
694 :
pH7.74:2014/02/04(火) 10:44:15.86 ID:ThJAKc4d
695 :
pH7.74:2014/02/04(火) 10:55:06.31 ID:a8FP99Ny
女の本音と建前は違う
女の本音は魚でも犬でも何でもいいから部屋へ誘われる表向きの理由が欲しいだけ
童貞くんらにはわからん仕組みなんよ
696 :
pH7.74:2014/02/04(火) 11:03:38.14 ID:lGwvDdIA
二次板とかならまだしも、普通に妻子持ちも多いアクア板で非童貞アピールしちゃう人って…
697 :
pH7.74:2014/02/04(火) 11:11:03.68 ID:a8FP99Ny
常識的なことも知らないのは
>>696を筆頭にした童貞くんぐらいだという推察に
思わずケチをつけてしまうのが童貞の証なんよ…
698 :
pH7.74:2014/02/04(火) 11:24:51.46 ID:sEUOJsN7
他所でやれ
699 :
pH7.74:2014/02/04(火) 11:27:41.20 ID:u7yB+NYZ
↑スレチだから以後書かないように。
うちのヒッキーコンコロが久々に姿を見せた。
3ヶ月ぶり。久々に前景を堪能して、数分後にまた定位置に戻っていったw
700 :
pH7.74:2014/02/04(火) 12:53:26.44 ID:Zh1CpAJ/
コリタブより赤虫の方がいいのか?
赤虫は消化に良くないって聞いてたまにしかやってなかったんだけど、赤虫でいいなら毎日赤虫にしたいんだけどそれでも大丈夫?
701 :
pH7.74:2014/02/04(火) 13:04:26.88 ID:6GV2aEjj
飼っている魚にもよるんじゃないか?
どんな理由であれ、見た目がグロかったり可愛くないと
口に出さなくても良いとは思われないよ。
まあ、たまにそういうのが良いって子もいるから、とりあえず
誘う口実としては十分使える。
俺の場合はたまたま苔がガラスに付いていて「折角の綺麗な水景が台無しだよ」と、
意見されたんだが、そこから魚の話で盛り上がった‥懐かしいなぁ
702 :
pH7.74:2014/02/04(火) 13:18:17.38 ID:d71gRrNn
異変を感じたらまず塩水浴これ鉄則
頭皮が一部炎症起こしてるようなので塩水浴してきます
モフモフ
703 :
pH7.74:2014/02/04(火) 13:28:20.11 ID:6GV2aEjj
そういえば、つきみ堂さん
移転するみたいだね。
704 :
pH7.74:2014/02/04(火) 13:41:20.33 ID:+2qo8YFx
ちょっとかわいそうだけど、
水槽減らす為水草水槽で6年生のステルバイ。
6センチに成長してくれた。
やっぱりコリ水槽欲しい。
705 :
pH7.74:2014/02/04(火) 13:47:47.67 ID:nrH8bNmy
706 :
pH7.74:2014/02/04(火) 14:57:40.02 ID:hYf0PLj2
うむ
なんとも綺麗な髭ですね
立派です
いいアホ面だな
708 :
pH7.74:2014/02/04(火) 17:10:54.19 ID:HANC1xur
アルビノはやっぱり怖いわ
幽霊みたい
709 :
pH7.74:2014/02/04(火) 17:50:12.42 ID:VX5m1xNH
710 :
pH7.74:2014/02/04(火) 18:14:37.72 ID:Nz8ZHb+b
「底砂」
711 :
pH7.74:2014/02/04(火) 18:16:37.85 ID:DVbPQQQK
一部
712 :
pH7.74:2014/02/04(火) 18:31:11.46 ID:/10R52Iv
713 :
pH7.74:2014/02/04(火) 18:47:39.66 ID:sEUOJsN7
灯油ホースで水換えしてたら、ホースの中にパラレルスちゃんが中に突っ込んできて一大事
なんともなく?救出できたが、心臓止まるかと思った。
念のためアクアセイフ大量にぶっこんでおいた
怖いわ・・・
714 :
pH7.74:2014/02/04(火) 19:04:17.37 ID:6GV2aEjj
ソイルに一票
715 :
pH7.74:2014/02/04(火) 19:57:37.04 ID:0LURPEzE
>>713 そんなの日常茶飯事だろ
おれなんか水草トリミングしている最中にプラティを真っ二つにした経験がある
それ以来水草は手で千切ってる
ごめんな>プラティ
716 :
pH7.74:2014/02/04(火) 20:09:52.13 ID:HZnF0fE6
自作ホースでグラスキャットを何回吸い込んだことか…丈夫だよな、アイツら
ところでコリドラス達ナマズ系は基本過剰濾過気味のが良い環境でいいんだっけ?
717 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:11:10.32 ID:u7yB+NYZ
>>705 ご飯中に吹いたわw
どうみてもソイルです、ありがとうございました。
718 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:14:46.03 ID:9+6Zt2ZE
>>715 他人のミスをチャメシゴトwとか
言っておいて、
あんたのミスはとんでもない
バカ。
何自慢してるんだよって話。
不注意とかで笑ってごまかせるような話じゃない。
719 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:21:50.92 ID:nrH8bNmy
720 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:25:22.28 ID:KclqFWag
>>679 ちなみにうちは、
ノーマルの60規格
コリ13
カラシン1
チェリーバルブ1
底床:田砂1cm
濾過:エーハイム2213、エーハイム500、30cm用外掛け1
週一1/2にエアレーションで安定してるよ。参考になれば。
721 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:25:57.45 ID:VJj3PEwh
722 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:36:07.91 ID:nrH8bNmy
>>721 今は自宅にいないから帰ってからでいい?
陶器のやつは外出前に撮ったからうpできたんだ
最初の書き込みで貼り忘れて
なんか自分のせいでスレの空気悪くしてしまったね、ごめん
723 :
pH7.74:2014/02/04(火) 23:04:39.71 ID:hYf0PLj2
空気悪くなってないですよ
細かい砂をモフモフする方が髭にもいいってことですよね
724 :
672:2014/02/04(火) 23:08:45.87 ID:OulvRXbn
>>720 ありがとう参考にする。
60規格なら水量倍だもんな。濾過も外部2つでよく効いてそう。
濾過の構成もちょっと考える。
725 :
pH7.74:2014/02/04(火) 23:08:59.64 ID:lGwvDdIA
>>716 水が綺麗に越したことはないけど、特に底床を清潔にしておくのが大事。
726 :
pH7.74:2014/02/04(火) 23:14:02.85 ID:ThJAKc4d
>>725 底砂15mmで週一プロホースしてたのに、カラムナリスとエロモナスのダブルパンチで全コリやばい。
底砂3mmまで減らして、水交換して水槽丸ごと薬浴中。
モチベーションがやばいくらい低いよ。
727 :
pH7.74:2014/02/04(火) 23:14:06.08 ID:63DJ/F0B
>>722 ぜんぜん悪くなってないよ
ぴんとしたいい髭だ
728 :
pH7.74:2014/02/04(火) 23:27:54.22 ID:QYV8GJtF
アクアライブの赤コリロングフィン繁殖どうなったんだ?
容易な品種だから隔離してオスメスにしてやりゃすぐ繁殖するだろってナメてかかったんだろバーカw
729 :
pH7.74:2014/02/04(火) 23:38:52.64 ID:IiW+siPb
赤コリロングフィンってどんなのだろうか
730 :
pH7.74:2014/02/04(火) 23:50:31.13 ID:+vzDsYvJ
青コリはどうして青っぽくないのに青コリって呼ばれてるんですか?
白コリは見れば白ってすぐ分かるので納得できるんですけど…。。。
731 :
pH7.74:2014/02/04(火) 23:59:38.02 ID:nrH8bNmy
732 :
pH7.74:2014/02/05(水) 00:00:09.09 ID:7HCsMCrj
花コリってなんだろうね
733 :
pH7.74:2014/02/05(水) 00:10:07.50 ID:YtaUuWBH
うちは田砂じゃなくソイルで厚床だけども、
底面濾過してるからか
コリで病気とかは出てないなぁ。
導入時に合わなくて死んじゃう子はいるけど。
734 :
pH7.74:2014/02/05(水) 00:19:54.66 ID:SjUa57++
>>731 この陶器の中にエサをいれて水を汚れないようにしてるってことですか?
735 :
pH7.74:2014/02/05(水) 00:28:03.16 ID:epV1s5+S
>>734 そうです
ソイルだけのときはコリが餌を弾いて四方八方に散らかすのでどうしても食べ残しが出て…
今は食べ残しもなく水もそう汚れず良い感じ
あと陶器ごと取り出して掃除できて便利
736 :
pH7.74:2014/02/05(水) 00:30:23.88 ID:8JX+bw4y
出来立てみたいな水槽だが半年以上は経過してるんですよね?
737 :
pH7.74:2014/02/05(水) 00:42:14.65 ID:epV1s5+S
>>736 半年経過してます
ただ二週間前に延び放題だった水草を全て引っこ抜いてトリミングしたのであまり育ってません
738 :
pH7.74:2014/02/05(水) 01:58:37.82 ID:Bm2ZP79y
739 :
pH7.74:2014/02/05(水) 09:27:48.51 ID:u6LwkTJK
かなり豪華なお風呂に見えるね(笑)
取り出して掃除って凄い便利ですね
740 :
pH7.74:2014/02/05(水) 10:09:09.35 ID:+V4KRhIe
>>725 サンキューです
同居のプレコがあまり餌を食べてくれず、
ブヨブヨになったタブレットだだあまり→頻繁に清掃
の流れが続いていて、
コリ達にストレスかかってないかと気になったもので
741 :
pH7.74:2014/02/05(水) 10:11:22.05 ID:epV1s5+S
742 :
pH7.74:2014/02/05(水) 10:28:04.11 ID:BxM1axlk
熱帯魚全般に言えることだけど
水槽に顔や手を近づけたり、物音や急に立ち上がったり等のアクションを取ると
魚がサッと逃げたり反応するけど
コリの場合は、こっちがそのようなボディーアクション取らずに
動かずに水槽じっと見てても、何となく互いの目が合った瞬間サッと反応する時あるよな。
いわゆる目で会話できる唯一の魚だな。
お前らもそう思うだろ?
743 :
pH7.74:2014/02/05(水) 10:46:15.10 ID:TP91WGaz
会話する前に全力で逃げられてるじゃねーかw
744 :
pH7.74:2014/02/05(水) 10:49:36.78 ID:W+J78BpE
>>742 その通り。
それに気が付かない人が多いこと多いこと。
1mほど離れていても、コリはちゃんとこっちをみているよ。
懐いてくれるといろんな仕草もしれくれるので、コリは本当に飽きない。
どうでもいいときは横目(片目)だけで見てるが、興味あるものには正面向いて両目で見てる感じ。
1匹1匹側でじっくり見てあげると、コリも警戒心解いてきてくれるよ。
みんなもレッツチャレンジ!
745 :
pH7.74:2014/02/05(水) 10:52:49.49 ID:W+J78BpE
>>743 サッと反応するっていうのは、逃げるってことじゃないよ。
こちらに気づいて、色々仕草してくれる。
長期、飼育してると色々わかってくる。
746 :
pH7.74:2014/02/05(水) 11:14:39.16 ID:BxM1axlk
>>745 そうそう逃げるって言うのも一つのアクションだけど
身振り手振りや近づく等の人の動作じゃなくて
アイコンタクトで反応したなって感じるのはコリだけだよな。
気のせいとかっていう可能性も全否定しないが
互いの目が合ってハッ!っていう瞬間があるんだよな。
こんな面白い魚は特別だよ
747 :
pH7.74:2014/02/05(水) 11:33:51.15 ID:4W+O17Oy
ここまで飼育者の独りよがり
748 :
pH7.74:2014/02/05(水) 11:43:11.01 ID:K1a7W/nD
そんなもんだろペットだし
749 :
pH7.74:2014/02/05(水) 11:51:38.95 ID:qzVKrveF
犬に服着せてるのとかは、完全に飼い主の趣味だわなw
750 :
pH7.74:2014/02/05(水) 12:01:20.38 ID:4ud5wyWs
爬虫類のペットが人気なのも、無表情が故に飼い主の心情を写す鑑になるからと
考察されたりしてたな。実際にそういう理由で飼ってる人が多いそうな
751 :
pH7.74:2014/02/05(水) 12:02:40.07 ID:ri/87d+S
まぁこちらの動作とかはまだしも、目の動きまで見えるくらい視力良かったら髭なんて要らなさそうだな。
752 :
pH7.74:2014/02/05(水) 12:06:37.67 ID:XF0AUw4a
ビビリじゃないコリはデブになるよ
753 :
pH7.74:2014/02/05(水) 12:09:36.69 ID:c7Rsj5rW
こんちわー 今日水槽の壁面に卵のようなもの?が一つ付いていました
当初一個だけだったのでスネイルか!?とも思ういましたがどうやら違うようで
一個だけとかってあるのでしょうか?
飼育環境は他にレッドチェリーシュリンプが30ほどいますが他はツマツマされたのだろうか・・・
754 :
pH7.74:2014/02/05(水) 12:28:53.71 ID:4W+O17Oy
まとまった場所に産むかそこらじゅうにバラけて産むかは種類による
一個だけ見つかるのもありえるよ
755 :
pH7.74:2014/02/05(水) 12:30:35.47 ID:oUqVTEUZ
結局勘違いでも癒されていることには変わりはないね
756 :
pH7.74:2014/02/05(水) 12:33:56.81 ID:BxM1axlk
>>755 そうそう今アイコンタクトで?と思わせる錯覚を起こさせてくれるだけでも面白い魚だよ。
他の魚ではこういう感じすらありえない。
コリがしゃべったとかとんでも話してるわけではないしw
757 :
pH7.74:2014/02/05(水) 12:37:14.23 ID:W+J78BpE
758 :
pH7.74:2014/02/05(水) 13:16:36.37 ID:oUqVTEUZ
>>756 わかるw
世間一般に認識されてる
魚とは、カタチ、行動等
かなり違うからね。
だからなのかはわからないけど、
コリドラス・テイルズっていうショートショートの主役に
使われてる。
内容はイマイチな気がするけど、
コリドラスだからありえるような
発想だと思わせられる。
759 :
pH7.74:2014/02/05(水) 13:22:23.29 ID:IFh4cefm
おまえら相当病んでんな
760 :
pH7.74:2014/02/05(水) 13:31:02.52 ID:oUqVTEUZ
>>759 自分でもそう思うときがありますわ(^^;
761 :
pH7.74:2014/02/05(水) 13:32:39.31 ID:BwXCuekV
病んでなかったら癒されたいと思わないしひいては魚も飼ってないな俺の場合
762 :
pH7.74:2014/02/05(水) 13:45:34.56 ID:u6LwkTJK
じとーって見られるのもまた快感だよね
763 :
pH7.74:2014/02/05(水) 13:51:20.76 ID:BxM1axlk
>>758 一般的な魚というか熱帯魚は様々な色があって
泳ぐ様を見て眺めてるだけで癒されるわけだけど
でもそこに予想外の動きってほぼないからな。
コリの場合、激しくモフモフしまくってる最中に、急にピタッと止まったり。
何というか、そう言う急にどうしたおいwみたいな
他の魚にはない、面白さ?愛嬌があるんだよな。
まぁ俺もかなり病んでると思うがw
764 :
pH7.74:2014/02/05(水) 14:11:38.57 ID:c7Rsj5rW
そうかー卵一個もありえるのね ありがとう
水草の調子とか眺めてると目線を遮りに猛アピールしに来る
「ちょっwwお前ら邪魔ww・・・可愛い!」ってよくなる
765 :
pH7.74:2014/02/05(水) 14:20:46.14 ID:q6yDGa0E
と、あらゆる魚種を飼育した上でコリ特有の可愛さを述べているようです。
766 :
pH7.74:2014/02/05(水) 14:25:25.78 ID:xrX9+NXQ
お、おう
767 :
pH7.74:2014/02/05(水) 14:39:16.60 ID:lLsctNfl
モフモフ中の斜めに顔突っ込んだ態勢のままで、
ピタッと止まるのが可愛い。
768 :
pH7.74:2014/02/05(水) 14:49:31.06 ID:cC6garix
上層魚と兼ねて与えられると思って噂のテトラプランクトン買ってきたけど
沈むのが早すぎてむしろ上層魚の方が食べづらそうな感じだ…
769 :
pH7.74:2014/02/05(水) 14:54:18.35 ID:lLsctNfl
うちはメディフィッシュ+テトラプランクトンか、
メディフィッシュ+メディコリドラス
のローテーションで給餌してるかな。
メディは散らばりやすいのがアレだが。
770 :
pH7.74:2014/02/05(水) 15:32:13.24 ID:xOa5pJv8
大磯細めでも石の隙間に入り込みやすいから
テトプラみたいな顆粒系は駄目だった
771 :
pH7.74:2014/02/05(水) 16:02:35.89 ID:cC6garix
>>769 おまおれ…まさに昨日から全く同じローテにしたとこだわ
772 :
pH7.74:2014/02/05(水) 16:51:40.00 ID:j7S0tvAD
これから青コリさん用の2L水槽を立ち上げ予定です、砂は白砂でも大丈夫ですか?
水草はウィローモスわさわさにすれば2匹分の酸素は足りますか?
773 :
pH7.74:2014/02/05(水) 17:03:07.04 ID:xrX9+NXQ
>>772 フィルター無いと糞だらけで汚くなってコケだらけになるよ
774 :
pH7.74:2014/02/05(水) 17:13:02.70 ID:lLsctNfl
775 :
pH7.74:2014/02/05(水) 17:23:22.78 ID:j7S0tvAD
>>773 どんな糞か見たことないんですけど2〜3日に1回糞取りする予定です
コケは壁にべっとりじゃなければ気になりませんが、あといけそうならオトシン1、きつそうならスネール1入れる予定です
776 :
pH7.74:2014/02/05(水) 17:39:58.11 ID:ri/87d+S
>>775 フィルター無し?
2Lでフィルター無しなんてアンモニアや亜硝酸どうするの?
777 :
pH7.74:2014/02/05(水) 18:09:57.17 ID:j7S0tvAD
>>776 フィルター無しです
既存水槽からの捨て水を入れて1〜2ヶ月たってから生態を入れるので、ある程度出来上がってるんじゃないかと
778 :
pH7.74:2014/02/05(水) 18:26:35.69 ID:wQwHIQCb
779 :
pH7.74:2014/02/05(水) 18:49:35.86 ID:8ckdZUuW
>>777 なんでわざわざそんな過酷な環境にコリを入れるの?
そこで飼えるものにしなさいよ
780 :
pH7.74:2014/02/05(水) 18:52:18.89 ID:W+J78BpE
>>772 2匹位なら全然フィルターなくておk
ただし・・・コリドラスフィギュア限定な
781 :
pH7.74:2014/02/05(水) 18:52:42.71 ID:IFh4cefm
2Lとかペットボトルかよ
782 :
pH7.74:2014/02/05(水) 18:54:46.83 ID:ozxiuw/l
俺はフィルターよりグリーン赤虫ってのが気になる
783 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:00:18.24 ID:Ym5jU5nx
ミナミヌマエビスレのあの人かと思ってしまう
784 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:00:32.60 ID:K1a7W/nD
なんだ釣りか
785 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:10:29.16 ID:j7S0tvAD
既存水槽はフィルターなしです、1からの立ち上げで5ヶ月目の初心者ですが今のところ問題ないように見えます
青コリさんは丈夫みたいなので過酷とは思ってませんでした、もう少し調べてみます
容器は床面積重視の高さが低いものです
786 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:10:30.02 ID:ri/87d+S
>>777 もしアカヒレやベタのボトルアクアをイメージしてるなら止めとけ。
コリドラスはあんたが思ってるより餌を食べるし、糞をするし、水質悪化に弱いし、病気に弱い。
787 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:15:36.03 ID:jmvO0jii
788 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:25:50.28 ID:u6LwkTJK
えっ?
あの髭の?
789 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:33:20.51 ID:jmvO0jii
去年画像載せてた底砂しか入ってない水槽にヒーター直置きで白コリ2匹だけ入れてた奴な
790 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:38:55.72 ID:u6LwkTJK
あぁ 勘違いしてしまいました
露天風呂白コリさん、ゴメンなさい
791 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:41:10.74 ID:/ymOjx6G
覚えてねーよそんなやつ
792 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:52:53.66 ID:KV873kfT
>>789 覚えてるw底からフィルターが生えてた人だろwその人小さい外掛けフィルターかけてなかったっけ?
793 :
pH7.74:2014/02/05(水) 20:12:51.76 ID:jmvO0jii
>>792 そうその人w
でもフィルター付いてたなら違うのかな
たしかその人も最初は白砂使っててボトムサンド系の砂に変えてたと思うんだけどな
794 :
pH7.74:2014/02/05(水) 20:23:50.95 ID:wQwHIQCb
>>785 既存水槽は何サイズで生体なにいれてるの?
795 :
pH7.74:2014/02/05(水) 20:31:36.66 ID:i2rZFkts
普通にサテライトLに砂敷いた方が楽だと思うけどなぁ
796 :
pH7.74:2014/02/05(水) 21:20:31.39 ID:Az/sIN9C
>>785 フィルター使わない理由がわからないけど電気が使えない場所なの?
2lじゃエビとか貝数匹かベタのがいいと思うよ
わざわざそんな環境で飼うのはオススメ出来ないけどどうしてもその環境で魚飼いたいならここじゃなくてボトルアクアスレで聞いた方がいいよ
797 :
pH7.74:2014/02/05(水) 22:42:17.37 ID:I4UFeM5D
コリドラスはよくジャンプする?
ジュリーが1匹行方不明
798 :
pH7.74:2014/02/05(水) 22:45:14.55 ID:K1a7W/nD
グッピーが投身自殺するのは今の水質よりましな所に行くためって聞いた
799 :
pH7.74:2014/02/05(水) 22:48:22.68 ID:K1a7W/nD
800 :
pH7.74:2014/02/05(水) 22:59:30.46 ID:xrX9+NXQ
つまりグッピーが身投げする水槽は水質が悪いと
801 :
pH7.74:2014/02/05(水) 23:01:48.26 ID:26DKkPUo
つまり石巻貝が脱出する水槽は水質がいいと
802 :
pH7.74:2014/02/05(水) 23:02:34.83 ID:Cy1s+ctn
【求む】外部フィルター90cmスリム水槽に物理ろ過を追加する方法(上部以外)
803 :
pH7.74:2014/02/05(水) 23:04:23.43 ID:26DKkPUo
804 :
pH7.74:2014/02/05(水) 23:49:50.65 ID:fog5Tafg
フィルター無し飼育の質問増えたね
805 :
pH7.74:2014/02/05(水) 23:55:27.20 ID:xrX9+NXQ
806 :
pH7.74:2014/02/06(木) 00:17:48.66 ID:A0Mhwin0
807 :
pH7.74:2014/02/06(木) 02:34:56.64 ID:8vBQGrqJ
うちは夜にテトラのコリダブ。
昼間はテトラプラントンと
キョーリンのネオブロスを日毎に
出しています。
コリドラスの他にオトシンクルス、グリーンネオンがいますが
どうにかこうにかうまくフードが
まわってます。
808 :
pH7.74:2014/02/06(木) 05:29:45.75 ID:nZ4/atN1
これからここでのフィルターなしでの質問、無視しておけ。
キリがない。
809 :
\____________/:2014/02/06(木) 07:45:20.37 ID:22wWgbwC
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
810 :
pH7.74:2014/02/06(木) 08:34:39.77 ID:Dfi3PIOb
811 :
pH7.74:2014/02/06(木) 11:22:14.49 ID:Dy7st79T
812 :
pH7.74:2014/02/06(木) 11:38:16.68 ID:4Wwep3Sv
ここに貼る意味がわからないけど、割と好き
813 :
pH7.74:2014/02/06(木) 12:06:59.52 ID:ZhHEmQp5
キューリンのコリドラス専用のタブレットっぽいエサ1粒を割って4つにしてあげてるけど
コリちゃん本当に食べれてるのかな?
つついてることはつついてるけど金魚とか熱帯魚みたいにパクパク食べないから食べれてるのか不思議になっちゃうよ
814 :
pH7.74:2014/02/06(木) 12:35:21.01 ID:BxNAvam4
>>807 ネオプロスって沈む?というかコリ食べる?
815 :
pH7.74:2014/02/06(木) 12:45:55.77 ID:GKVXTHgs
ぐぐっても出てこないのでちと教え下さい、シロコリ母と赤コリ父の子供ってどんな色になるの?
シロコリ母とエクエスオレンジ父のTポジも見たんでどんな色になるのやら…
816 :
pH7.74:2014/02/06(木) 13:21:51.26 ID:Mg9GQ2jD
>>815 アルビノは劣性ホモなので、父がヘテロなら1/2でアルビノ。
父がアルビノ因子なかったら子はすべてヘテロ。
817 :
pH7.74:2014/02/06(木) 13:23:12.29 ID:nZ4/atN1
>>815 シロコリのシロは漢字の白でよろしく。アリンコみたいに見えるので。
白=アルビノ(色素欠)なので、白コリと赤コリの子供は半々づつ産まれる。
親のどちらかがエクエスでも、半々づつ。
ちなみに、白コリだけでのTポジでも、普通に赤コリが産まれることがあり。
818 :
pH7.74:2014/02/06(木) 13:36:04.88 ID:GKVXTHgs
早速のレスありがとうございます、稚魚になってから隔離したので100個位あったのが3匹位になりました。3匹ともアイバンドみたいなのがあるんで誰の子だろ?みたいな。
819 :
pH7.74:2014/02/06(木) 14:34:25.57 ID:7kfZvTwc
昨日初めて赤虫を水槽に入れてみたけど、大きすぎてコリドラス達が食べれないみたい。
こりゃダメだ…明日赤虫を取り出そうと思って朝水槽を見たら、赤虫が消えていたんだよね。
食べたのか…
820 :
pH7.74:2014/02/06(木) 14:38:55.35 ID:U+HweyjB
うちもそう
イトメの方が細いから、ブロックの乾燥イトメやってる
こっちはもりもり食べられてる。
821 :
pH7.74:2014/02/06(木) 15:12:54.53 ID:rgGUE0XA
ピグミーがアカムシがっついてるのを見ると、よくそんな(自分の身体と比較して)デカイの食えるな、とは思う。
822 :
pH7.74:2014/02/06(木) 16:30:57.66 ID:tW90Ln7q
エラから出せないチビ白パンダがあかむし頬張って食べてるの見ると
かわいいけど詰まらせないかと心配になるw
823 :
pH7.74:2014/02/06(木) 18:18:25.39 ID:CW53mAuc
うちのピグミーはえらから赤虫出るね、ちっこいのに
体の大きさに対して赤虫がでかいから、大丈夫なのかとびくびくしてみてるが、何かあったことは無い
824 :
pH7.74:2014/02/06(木) 18:21:28.39 ID:7o3aVZ2I
ピグミーは口から半分飛び出したまま泳ぎ回ってたりして可愛いね
825 :
pH7.74:2014/02/06(木) 19:50:36.29 ID:4ClPhgu7
>>814 沈みは遅いけど、エアレーションしてたり外掛けとか上から水が落ちる状態なら、そのまま沈むから
コリたちは問題なくモフモフ出来るよ。
826 :
pH7.74:2014/02/06(木) 21:31:02.04 ID:X5sICgBn
コリって普通にモスもモフるもの?うちのトリリネ、しばしば伸びっぱなしのモスの塊をモフりに行ってモスの網に捕獲されてるんだが
827 :
pH7.74:2014/02/06(木) 21:38:17.26 ID:26Ge161a
60ワイドで30匹ぐらいコリを飼っても流木とかで段差を付けて週に二回水換えすればいける?
フィルターはVX-75と2213とサブ2213
パワーボックス9000も追加する予定
828 :
pH7.74:2014/02/06(木) 21:53:19.12 ID:avaNv3Lz
829 :
pH7.74:2014/02/06(木) 21:54:16.41 ID:W9it08o1
生体メインでサブ使うのは基本流量が落ちてホース内などが汚れやすくなり
雪だるま的に汚れが溜まっていくからあんまお勧めしない。
連結せずに単機を2つ回して回転維持した方がいいと思う。
830 :
pH7.74:2014/02/06(木) 21:57:15.94 ID:26Ge161a
831 :
pH7.74:2014/02/06(木) 22:07:05.33 ID:ZhHEmQp5
コリちゃんは隠れ家あった方がいいんでしょうか!?
それと身近なもので対応できるグットアウディアがあれば教えてください。
832 :
pH7.74:2014/02/06(木) 22:38:38.68 ID:C/T5fc9/
やっと60ワイドにサイズアップじゃ。
現在の水量45リットルなんだけど、
今の水槽から30リットル程+他水槽から60リットル程+残りを中和した水道水で、
それを今の水槽の2234と他水槽で回していた2236を移動してくる予定だけど、そのまま移動しても大丈夫かな
833 :
pH7.74:2014/02/06(木) 22:41:57.35 ID:jmFTh7Wy
>>832 何匹飼うか知らないけど大丈夫じゃない?
834 :
pH7.74:2014/02/06(木) 22:49:17.42 ID:C/T5fc9/
今のところは11匹かな
そのうち6cmクラス4匹、5cm1匹、残りが4cm程度
835 :
pH7.74:2014/02/06(木) 23:03:53.76 ID:rHk4ITB/
60底面で20匹近く増えてしまったんだけど
ちょっとメンテさぼったらカラム発症してた
もう何年も病気出てないから過信して魚増やしたらこれだよ
とりあえず塩入れて様子見だけど血が滲んだようになってるのもいるし
流石に薬買わないとだめかな
836 :
pH7.74:2014/02/06(木) 23:22:03.68 ID:3s7YReDj
>>835 うちも45外部で5匹のコリがカラムで先週から薬浴中。今日パンダが☆に。
治りそうなの一番でかい白コリくらいでシュワルツィやアークアタスは全然良くなる気配ないわ。
837 :
pH7.74:2014/02/06(木) 23:32:16.39 ID:fFozfO6C
>>835 換水?フィルター掃除?どれくらいさぼったんだろ
838 :
pH7.74:2014/02/06(木) 23:44:29.84 ID:A0Mhwin0
水換えよりコリタブの食べ残しとか知らぬ間に
エビとか同居魚が死んで水を急激に汚したのかも
超過密してたけど基本足し水で水換え月一回くらい
掃除は2から3ヶ月に一回で病気出たこと無かったな
運がいいだけかもだけど
839 :
pH7.74:2014/02/06(木) 23:52:09.43 ID:fFozfO6C
コリタブはサッカーになる時ありますもんねー
月一回の水換えって凄いね、私暇なら換水したくなって4日に一回は1/3くらいなんとなくしちゃうわぁ
840 :
pH7.74:2014/02/07(金) 00:08:25.42 ID:Bu/74bG/
>>834 全然余裕じゃない?
ただ
a水槽のバクテリアとb水槽のバクテリア似て異なる
よって同時に使うとどちらかが淘汰されるので一時的に
水が白濁したり水質が不安定になる可能性がある
なのでa水槽のたね水で新規に立ち上げ
もしくはa水槽のろ過機にa水槽の種水と新水で立ち上げる
ってのを昔見てそれ違うだろ?という理論を持ち合わせていなかったし
面倒起きてからやめときゃよかったと思うのも嫌なので
種水貰う水槽で新水槽用外部回したりスポンジの絞り水を
新水槽に入れて新品外部回して種水+新水で立ち上げたりしてる
ビビり過ぎかもしれんけどw
ふと気になったもんで長文失礼しました
841 :
pH7.74:2014/02/07(金) 00:12:52.12 ID:Bu/74bG/
>>839 流木とかなければいいんですけどね
あるとその下で水カビわんさか付けて残ってると気づいた時の恐怖感
そんな時は臨時水換えしますけど
なんで残りにくい赤虫ばっかあげてます
842 :
pH7.74:2014/02/07(金) 00:17:21.82 ID:dJVIfkOE
流木だけだと物足りなかったからコリ水槽に風山石を買ってきて入れたわ
複雑に組んでしまったけど糞が溜まったりしないだろうか…
843 :
pH7.74:2014/02/07(金) 00:39:23.06 ID:2ZnAK2i/
>>842 そのヨゴレがヘドロ化して最終的にエロモナスやカラムナリスに。
なんで態々枝状流木や底砂めちゃ薄くひいてるか考えたほうがいいよ。
844 :
pH7.74:2014/02/07(金) 05:35:58.51 ID:ycrhTtAX
流木とかの下は汚れ溜まるからね
たまにどけてキレイにしないとカラムナリス祭になるよ
845 :
pH7.74:2014/02/07(金) 09:37:05.43 ID:27XKykB6
>>832 先ずは水槽のスープアップおめでとう。
今後更に90とか‥もう一本増える等に期待します( ̄ー ̄)ニヤリ
新水槽へ混ぜる飼育水は、
水質に問題なければ、
1/3程度でも十分だよ。
混ぜてある程度循環させたら、
しっかり水あわせと水温馴れさせたらそのまま引越しだね。
846 :
pH7.74:2014/02/07(金) 09:41:37.29 ID:iOMmZyWO
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○
O と思うハゲであった
彡⌒ ミ
ヽ(´・ω・`)ノ
(___)
847 :
pH7.74:2014/02/07(金) 13:31:52.22 ID:FixXSZdJ
>>842 半端に隙間があるとコリが入り込んで圧死するから気をつけて
848 :
pH7.74:2014/02/07(金) 14:16:42.26 ID:+FOZIb6z
スジシマドジョウとかどうだろうか?
一匹入れてるけど流木下とかほじくり返して終始掃除してるぞw
849 :
pH7.74:2014/02/07(金) 15:01:10.31 ID:FlDDrGMJ
>>832だよ
皆さんありがとうね
水合わせもほとんどしないでドボンしたった
店から購入した際には入念に水合わせするけどね
呼吸も荒くないし良くモフモフしてるから大丈夫だと思う
>>845 90規格プレコ水槽あるからもう無理w
あるとしたらプレコサイズアップに伴う90規格のお下がりだろうが、まだまだ先のことだ
850 :
pH7.74:2014/02/08(土) 00:29:34.07 ID:4alAC54H
約9時間‥コリスレがここまで過疎ってるのなかなかないな
規制とかなのかw
851 :
pH7.74:2014/02/08(土) 00:40:10.43 ID:bFlixIdm
特に話題ないしね
852 :
pH7.74:2014/02/08(土) 00:47:16.17 ID:hpXwPyIm
デュプリ買ったら寄生虫ついてて、トリートメントしたけど中途半端だったみたいで
今本水槽ごと薬浴中なんだけど
コリの寄生虫って、コリだけにしか付かないの?
プレコやメダカには付いてない気がする
853 :
pH7.74:2014/02/08(土) 00:49:10.42 ID:GQx75gnt
ホコリみたいな細い寄生虫ならコリについてるところしか見たこと無いな
実際コリだけ隔離して治療したら水槽から消えたし
854 :
pH7.74:2014/02/08(土) 00:51:56.10 ID:pdPv4Rwk
こりどらすと淡水カレイの混泳ってやめたほうがいいかな?
855 :
pH7.74:2014/02/08(土) 01:03:32.33 ID:4alAC54H
>>854 そうだね。
そもそも水質からして違うからね。
856 :
pH7.74:2014/02/08(土) 01:04:17.50 ID:6Ekf9PJs
>>854 カレイはコリ以上に餌取り遅いみたいだし、砂に潜ってる所をコリにモフられたらかなりのストレスだろ。
857 :
pH7.74:2014/02/08(土) 01:05:18.55 ID:hpXwPyIm
>>853 ありがとう、やっぱりそうなんだね
今回はこのまま薬浴しちゃうけど、次回から隔離するとしよう
ちなみに水ミミズをもうちょい細くした感じの奴
858 :
pH7.74:2014/02/08(土) 01:09:54.75 ID:pdPv4Rwk
なるほど やめておこう
859 :
pH7.74:2014/02/08(土) 07:00:49.58 ID:bSyi+bka
田砂1〜2cm敷いて週一で底床掃除念入りにしてるのにコリのヒゲがことごとく消えていく…
毎回流木退かしてプロホしてるのに原因がわからん
ウンコ製造機のヤマトとモーリーのせい…?
掃除の間隔短くした方がいいのかな
860 :
pH7.74:2014/02/08(土) 08:07:36.61 ID:wNT8bMas
>>859 週1で念入りに掃除するより週2回か3回水換えするほうがいいんじゃない?
861 :
pH7.74:2014/02/08(土) 08:58:17.40 ID:F6HB3Z8d
ヒゲが溶けたり短くなる個体がたまにいる。
運悪いとヒゲだけじゃなく、ヒレまで短くなったり消えたり。
ベアタンクだろうが、清潔な底床だろうが関係なく溶けていくことあるよ。
コリ全数がいっぺんにヒゲ溶け始めてるのなら、水質や底床の問題。
1匹だけ溶けて、あとは全然ピンピンしてるなら、個体差で。
862 :
pH7.74:2014/02/08(土) 09:45:25.21 ID:jkze5zhL
同じような症状になった事あるので、それいらい田砂は2cmから3~5mmの薄底にして2ヶ月に一度水替えついでに田砂取り出して丸洗いと熱湯殺菌。
餌は2日に一度の小量に。
まぁ、カラムナリスなんだろうが、底を泳ぐコリだけなるんだよな。ネオンは病気しらず。
863 :
pH7.74:2014/02/08(土) 10:06:47.27 ID:4alAC54H
>>859 概ね
>>861や
>>862の考え方で
いいと思う。
あまりに清潔すぎてもバクテリアの繁殖しかりで決して良いとは言えない。
自然の河川とかを考えたらわかるよ。
ただ性格的に放置出来ないのかもしれないから、
とりあえず週一回1/3換水はそのまま継続。
プロホで砂ごと掃除するのは
2週に一回。
これで1ヶ月様子をみてみて。
だめな砂掃除のスパンを長く。
864 :
pH7.74:2014/02/08(土) 10:08:58.62 ID:4alAC54H
>>863 ‥だめなら砂の掃除のスパンを長く‥だった。
865 :
pH7.74:2014/02/08(土) 10:13:26.49 ID:jkze5zhL
>>863 自然の川は常に新しい水が流れているんであれは別次元。
昔、じいちゃんが外で井戸水垂れ流しろ過なしで金魚飼っていたけど病気しらずの不死身だったがあれこそ最高だったと思う。
今はその井戸は市の命令で閉鎖されちゃった。
866 :
pH7.74:2014/02/08(土) 10:22:17.92 ID:jkze5zhL
>>859 混泳させてる生体も気を付けたほうがいい。うちもコケとりに石巻貝10匹とレッドチェリーシュリンプ15匹いれてた。
おかげで水草やガラスは綺麗だったが掃除で隔離して1日出しておいた時にこいつらの糞の量がものすごくて愕然としたわ。こりゃバクテリアの消化スピードに追い付かないと。そしてコリに悪影響間違いない。
コリを犠牲にして、コケ対策するよりテデトールのほうが良いと判断して石巻貝とエビはコリ水槽にいれなくなった。
867 :
pH7.74:2014/02/08(土) 10:59:05.79 ID:og1IuP7S
>>861 それ、逆に言うと、ちょっとでも弱った個体が耐えられないかなり厳しい環境、と言い替えられないか?
実はうちも似た事例があったんで、エアレとコーナーフィルター追加したよ
868 :
pH7.74:2014/02/08(土) 11:13:51.77 ID:gzO6wIOt
フィルターの方は掃除したのかな?
869 :
pH7.74:2014/02/08(土) 12:00:29.26 ID:yZFNHlo3
お店で糸くずみたいな寄生虫のこと聞いたら 元気だったらほかっといて大丈夫って言われてほかっといたら付かなくなったよ
新しく来た子には毎回最初だけ付いて気が付いたらみんななくなってる
弱ってなければいいんじゃない?
870 :
pH7.74:2014/02/08(土) 15:50:57.15 ID:Y2MZJcrV
アスピドラス?って上層も泳ぐ?
871 :
pH7.74:2014/02/08(土) 19:00:16.86 ID:8e79vuPL
念願のゴッセイを手に入れたぞ
成長すると頭でっかちになるのかな
872 :
pH7.74:2014/02/08(土) 19:26:36.67 ID:R2w6i3G/
>>871 ゴッセイいいよね。探してるんだけど近くのショップにはいないんだよなぁ
873 :
pH7.74:2014/02/08(土) 19:29:53.71 ID:IAq7I6go
そう言えばあの真っ黒ゴッセイの人どうなったかな
874 :
pH7.74:2014/02/08(土) 21:08:49.75 ID:Jx7POUng
ゴッセイといえばうちのブリードのファインスポットゴッセイかなりでかくなってきたな
875 :
pH7.74:2014/02/08(土) 21:40:16.41 ID:r10JgIGR
876 :
pH7.74:2014/02/08(土) 21:56:45.50 ID:F6HB3Z8d
877 :
pH7.74:2014/02/08(土) 22:21:34.96 ID:og1IuP7S
そんなことよりお前ら防寒対策済んでるか?
今夜が勝負だぞ
878 :
pH7.74:2014/02/08(土) 22:34:04.76 ID:3H9fdkUW
お前外で飼ってんのかよ
普通はもっと前からヒーター入れてるだろ
停電の方が怖いわ
879 :
pH7.74:2014/02/08(土) 22:44:09.45 ID:og1IuP7S
間違えた停電対策だった
880 :
pH7.74:2014/02/08(土) 22:45:54.14 ID:u90KUzPA
この程度の雪で停電とかどんな田舎だよwwwwww
881 :
pH7.74:2014/02/08(土) 22:54:06.63 ID:TfPnFsr4
882 :
pH7.74:2014/02/08(土) 22:56:37.29 ID:3H9fdkUW
>>880 いつも雪降ってるところはこの程度って言えるんだろうねスレチだけど
取り敢えず新聞紙しか無かったから適当にくるんである
883 :
pH7.74:2014/02/08(土) 22:57:58.81 ID:u90KUzPA
マジレスされるとは想定外なのだよ(´・ω・`)
884 :
pH7.74:2014/02/08(土) 23:00:43.52 ID:v+LX/fBi
コリに餌やりするのって夜のほうがいいのかな
885 :
pH7.74:2014/02/09(日) 00:01:38.23 ID:ciyCB6bo
>>884 うちのプルケールが引き篭もりがちだから夜中にエサあげて薄暗い中サッカーさせてる
ライト付いててもコリ達が前に出てきてるならあんまり関係ないように思うよ
886 :
pH7.74:2014/02/09(日) 00:26:16.40 ID:FXZn5DwD
うちもプルケールも引きこもりだな
どの水槽もそうだけど、昼間は僕が気になるのか忙しなく食事してる
なんか夜中の方がゆっくり食事してるね
887 :
pH7.74:2014/02/09(日) 02:46:57.17 ID:1cSIr/ww
一か月後ぐらいに90レギュラーでコリメイン水槽立ち上げるつもりなんですが、
普通サイズのコリ20〜30匹と、小型上層魚20〜30匹、エビその他もろもろ20〜30匹を
将来的には入れたいなーと妄想中なんですが、2217二機じゃあやっぱり濾過不足でしょうか。
888 :
pH7.74:2014/02/09(日) 03:24:52.75 ID:oZlxuk5r
それぐらいになると餌やりの量も難しそうだな
889 :
pH7.74:2014/02/09(日) 08:19:41.39 ID:mQk0V6be
カインズホームでコリドラス買ったら馬鹿にされたんだけどなんで?
890 :
pH7.74:2014/02/09(日) 09:12:33.19 ID:Uy4r0XRn
891 :
pH7.74:2014/02/09(日) 09:34:43.24 ID:gQpJPDvE
後ろに隠れてて写真が撮れないんですけど、コリドラスジュリーのヒレやお腹に赤い線の様なものができています。これは、なんでしょうか?また、治療方法も教えてください。
892 :
pH7.74:2014/02/09(日) 10:03:54.97 ID:sKdD/5u1
先日、特売だったコリドラス・デッケーナを買った。1匹2980円。
これからまた水槽が狭くなるわ。
今度は、コリドラス・チッセーナを買う予定。
893 :
pH7.74:2014/02/09(日) 10:15:51.38 ID:SU3LtFDv
コリドラス・ダッセーナも買ってくれ
894 :
pH7.74:2014/02/09(日) 10:36:17.27 ID:JuqzrMD+
>>887 うちは60センチ水槽にコリ23匹オトシン4匹ミナミが沢山います。2213に500のサブフィルターと水作使ってるけどみんなピンピンしてるよ。
過密だから週2〜3回水換えしてる。
895 :
pH7.74:2014/02/09(日) 11:24:55.43 ID:iKVjTJTQ
過密かどうかはいつもこうなるから別スレで聞けばいいと思う
896 :
pH7.74:2014/02/09(日) 11:27:43.10 ID:7RjfcREa
コリ水槽の底砂掃除って二週間に一回ぐらいでいいの?
897 :
pH7.74:2014/02/09(日) 11:36:41.46 ID:qBaslQ/+
なんかレベルが低い書き込み多いね。
ギャグにもなってないし、
何が面白くて書き込んでるのか
まったく意図がわからんw
898 :
pH7.74:2014/02/09(日) 11:46:54.78 ID:tK40ImAr
二日ぶりの我が家だ
エサやってなかったし、さぞかし良いモフりを見せてくれるだろう
899 :
pH7.74:2014/02/09(日) 12:03:22.62 ID:J/hvhSAM
2ヶ月前にコリドラちゃんを3匹購入しました。(赤、青、白)
2ヶ月順調だったのでちょっと難しいといわれているコリパンちゃんを3匹購入したら
1週間で1匹だけお亡くなりになりました…。やっぱりコリパンちゃんは難しいのかな…。
900 :
pH7.74:2014/02/09(日) 12:08:07.02 ID:7RjfcREa
>>899 トリートメントタンク用意してる?
ないなら用意したほうがいいよ
901 :
pH7.74:2014/02/09(日) 15:28:10.54 ID:jBOBWqce
>>899 だいたい1週間から1ヶ月以内に★になる場合が多いから今は油断大敵
902 :
pH7.74:2014/02/09(日) 16:21:22.38 ID:yrhu41q5
水槽掃除してたら稚魚がいてビックリした!
初めて稚魚見るけど田砂の上だと保護色になって全然わからないからプロホで一緒に吸い取りそうになったよ。
複数種いるのでどの子に育つのか楽しみ。
903 :
pH7.74:2014/02/09(日) 18:01:02.87 ID:2MwMzpa2
>>896 環境によって変わってくると思うけど俺は月一。
ちなみに水換えは月二回かな。
904 :
pH7.74:2014/02/09(日) 18:12:15.35 ID:wEi0IBql
45cm水槽(田砂)でコリ11匹のみ飼ってて現在外掛け(Big)使用中なんだけど濾過能力高めたくて外部2213に変えようと思ってるんだけど2213で充分かしら?
それとももうワンランク上の方がよろしい?
905 :
pH7.74:2014/02/09(日) 18:17:20.52 ID:yn8piIyS
洗濯機にでもするつもりかよ
906 :
pH7.74:2014/02/09(日) 19:04:26.18 ID:5dE28KWx
45で2213でもそれなりに対策考えないと洗濯機だよ
ナチュラルフローつけるとかシャワーパイプの排出をガラス面に当てるとか。
907 :
pH7.74:2014/02/09(日) 19:24:23.98 ID:qBaslQ/+
>>906の言うように対策とれば
2213がエーハーではベストだね。
ナチュラルブローなんちゃらは
品切れてるところが多いらしいけど、あんな感じのものを皆待ってたのかもね。
908 :
pH7.74:2014/02/09(日) 19:28:21.25 ID:Uy4r0XRn
>>904 ワシは2213と流量がさして変わらない2231ECO使ってるけどシャワーパイプをガラスに向けてたらいい感じですよ。
909 :
pH7.74:2014/02/09(日) 19:35:12.76 ID:idIJ4D7F
45cmでエーハ500使ってるがシャワーパイプの穴拡大&反対側に貫通で全然平気だよ
すぐ沈まなかったコリタブがゆっくり流れていくぐらい
910 :
pH7.74:2014/02/09(日) 19:36:06.19 ID:fOUlgL93
井戸水使ってるからフィルターの吐水口と水槽のフチがガビガビになって困る
換水が楽ちんなのはいいんだけど
911 :
pH7.74:2014/02/09(日) 19:39:56.67 ID:qFimlMc/
井戸水は飽和状態の気体や極端な硬度とかあるから、
検査結果確認した方が良いらしいよ。
大丈夫みたいだから、何か問題出たときにでも思い出して。
912 :
pH7.74:2014/02/09(日) 19:59:00.45 ID:to1lkiHb
>>904 45cmに2213のみコリ8匹で運用してますよ。元々外掛けAT-50だけで回してて2ヶ月併用して今は外掛けは外しています。
2213のほうがフィルターの管理が圧倒的にラクで、お奨めですよ。
913 :
pH7.74:2014/02/09(日) 20:47:15.56 ID:2MwMzpa2
>>904 その生体数なら2213で余裕だろうね。
洗濯機対策はシャワーパイプ加工(穴を大きくする、数を増やす)して
ガラス面に向ければ問題無いよ。
914 :
pH7.74:2014/02/09(日) 20:49:48.03 ID:ilxqwhIo
うちのプルケールは自分が目の前にいてもがんがん前に出てくるわ。
個体差なのかな?それとも周りがスーシュワばっかりだから仲良くしようとしてるのかな。
915 :
pH7.74:2014/02/09(日) 20:52:39.46 ID:oZlxuk5r
ポピーグラスお勧め
高くないし見た目もよくて効果最高
916 :
pH7.74:2014/02/09(日) 21:13:21.14 ID:wEi0IBql
917 :
pH7.74:2014/02/09(日) 21:45:07.31 ID:2LBjHy79
>>916 ストレーナーとスポンジを追加で買う
排水側につける
完成
918 :
pH7.74:2014/02/09(日) 21:53:31.20 ID:iKVjTJTQ
919 :
pH7.74:2014/02/09(日) 23:16:57.37 ID:5dE28KWx
シャワーパイプは2213の付属品で入ってるよ。
920 :
pH7.74:2014/02/10(月) 00:28:40.21 ID:uXXE8YBy
買い足すくらいなら、ナチュラルフローパイプを試してみてよ
921 :
pH7.74:2014/02/10(月) 12:40:12.20 ID:gQpZGUxT
ブラインあげるよりテトラミンベビー上げるほうが、孵化後の生存率がだんちだったけど
やっぱ成長速度はブラインのほうがいいのかね?
922 :
pH7.74:2014/02/10(月) 12:51:46.57 ID:4Jsfi18Z
抱卵する前兆?とかあったら何でもいいから教えてほしいです
雌雄いないと抱卵しなかったりするのだらうか
923 :
pH7.74:2014/02/10(月) 12:52:52.77 ID:hHCcDgpk
>>921 例えは適当じゃないかもしれないけど、人間の子供なら粉ミルク系でも全然問題なく育つけど、
やっぱり母乳の方が様々な意味で栄養価が高いって考え方と
同じだと思うよ。
栄養面ばかりじゃなくて、
与えてる側の手間が
成長にも反映しているのが
ヨロコビにもなるかな
924 :
pH7.74:2014/02/10(月) 13:04:30.65 ID:kUb9not5
この間まだ見ぬ我が子らを与えたら食べたけどすぐ吐き出した。
その後タマゴ産んだからちょっとドキドキしたわ。
925 :
pH7.74:2014/02/10(月) 15:11:39.33 ID:zbSohqtT
ブラインは皿式でやれば全然手間いらないぞ
ペットボトルに塩水作り置きして100均の容器に塩水と卵入れて
フラットインバーターみたいな平らなライトか水槽の蓋の上においておくだけの簡単な作業
926 :
pH7.74:2014/02/10(月) 20:20:43.11 ID:mHEq1GOX
927 :
pH7.74:2014/02/10(月) 20:33:33.00 ID:8KBu/Zsu
頭周辺と尻尾にも何か着いてるみたい
水カビじゃ?
928 :
pH7.74:2014/02/10(月) 20:48:59.71 ID:mHEq1GOX
>>927 ちょっと調べたら水カビかもしれない
ありがとうございます
とりあえずこまめに水換えしてみます
929 :
pH7.74:2014/02/10(月) 22:00:46.80 ID:SqsmyyTW
スーパーシュワルツィ一ヶ月突破記念
いつも2匹並んでてかわいいな
930 :
pH7.74:2014/02/10(月) 22:04:56.63 ID:czjv4LC1
あえて普通のシュワルツィを飼いたい
931 :
pH7.74:2014/02/10(月) 22:10:20.47 ID:7fhYzSjJ
俺は数入れたいから普通のシュワルツィにした、といっても4匹だけどな
932 :
pH7.74:2014/02/10(月) 22:22:03.90 ID:4VpvG06R
俺普通のシュワルツィ1匹。いつも水槽の隅っこで大人しくしてる。
933 :
pH7.74:2014/02/10(月) 22:23:17.67 ID:tsogHIkf
スーシュワ五匹オンリーで45キューブ飼育
したい
934 :
pH7.74:2014/02/10(月) 22:34:42.30 ID:8EuKO/Cb
以前アクアライブにも載ってたけど
背ビレ切って元から絶ったほうが確実だよ
で、あの雑誌結局赤コリの繁殖もできないのか?w
935 :
pH7.74:2014/02/10(月) 22:58:30.44 ID:rD8+wJIJ
>>929 飼おうか迷ってるんだよなぁ、見せてください
936 :
pH7.74:2014/02/11(火) 01:35:07.87 ID:+qyD60K3
>>926 コリちゃんの後ろのミクロソリウムの先端が変色してるけど
うちのも三枚在るんだよな。
937 :
pH7.74:2014/02/11(火) 01:47:50.78 ID:NdMZGW+f
938 :
pH7.74:2014/02/11(火) 02:32:05.49 ID:csV4hyMC
939 :
pH7.74:2014/02/11(火) 06:32:24.99 ID:hpQqvh1K
どうも売価2000円を越えると、怖くて買えない自分がいる
940 :
pH7.74:2014/02/11(火) 07:17:10.31 ID:Ee11fWsK
グロウD初めてあげた。もふもふ度高い
一匹に2粒くらいでいいのかな
941 :
pH7.74:2014/02/11(火) 07:30:01.80 ID:ixj3wqrj
10匹に7粒しかやってないけど大丈夫なのかな
ミナミに奪われてるし…
942 :
pH7.74:2014/02/11(火) 07:56:04.27 ID:zLvARrt7
コリ水槽にエビは相性悪い
943 :
pH7.74:2014/02/11(火) 08:05:23.10 ID:ixj3wqrj
エビの意識を逸らさせればいけるかな
944 :
pH7.74:2014/02/11(火) 08:12:35.34 ID:csV4hyMC
>>939 なんとなくわかる気がするよw
特に一般種中心だと、
丈夫だってかわかっていてもね
なんか不安
945 :
pH7.74:2014/02/11(火) 08:44:18.58 ID:/nuH39Jh
>>942 うちもチェリーシュリンプいれてコケ対策してるけどエビって糞の量がスゴいんでコリに悪影響ないかと心配。
946 :
pH7.74:2014/02/11(火) 09:24:11.93 ID:E0l1hIMr
うち青コリなんて普通にミナミを食ってるくらいだからな
947 :
pH7.74:2014/02/11(火) 10:10:39.94 ID:cOQYZmXM
ジュリー3匹迎えたけどずっと一緒にいてかわいい
948 :
pH7.74:2014/02/11(火) 10:58:21.12 ID:lIrkzzKl
ピグミーを15匹ほど飼っているんだけど
体の色が薄い。
一匹は非常に濃くて、他の14匹は色が薄い。
やはり、底砂の影響かね?
949 :
pH7.74:2014/02/11(火) 12:57:26.22 ID:YjeoObZX
水草一杯植えて草葉の間を隠れ家風に仕立てたら体色が薄くなった
周囲の色と同調するというから草の色が明るすぎたのかね
950 :
pH7.74:2014/02/11(火) 13:41:54.78 ID:u5T+zfly
>>935 今水槽弄ってたら隠れて出てこない。またいい写真とれたらうpするよ
951 :
pH7.74:2014/02/11(火) 16:29:45.54 ID:/C8+pUaT
ペットボトルの先っぽ切って半田ゴテぶっさして穴開けてダイ均の吸盤付けて冷凍赤虫のガイドにしてるんだが
投入直後いつもは付近で上へ下へそわそわする青コリさんがついに立ち泳ぎでの食を試んだ結果
すっぽりハマって罠にかかったタコツボ状態でバチャバチャいっててワラッタw
952 :
pH7.74:2014/02/11(火) 16:31:45.89 ID:KMtLQUDz
うp
953 :
pH7.74:2014/02/11(火) 16:37:02.12 ID:OO5O4G0I
うp
954 :
pH7.74:2014/02/11(火) 16:45:10.26 ID:u5T+zfly
955 :
pH7.74:2014/02/11(火) 16:50:05.01 ID:KMtLQUDz
>>954 そのバックスクリーンってチャームのインディゴ?違うか
かなり印象変わるんだな
956 :
pH7.74:2014/02/11(火) 16:56:12.14 ID:u5T+zfly
>>955 正解!!
初めてバックスクリーン貼ってみたんだが、結構いいよ
957 :
pH7.74:2014/02/11(火) 17:02:16.81 ID:/C8+pUaT
なんだ、また工作員だったのか
958 :
pH7.74:2014/02/11(火) 17:15:16.41 ID:1Vg309mr
959 :
pH7.74:2014/02/11(火) 17:32:49.43 ID:u5T+zfly
>>958 何で?今年に入ってからリセットしたんだけどね
960 :
pH7.74:2014/02/11(火) 18:03:16.23 ID:1Vg309mr
継ぎ目のシリコンが新品みたいに見えるから
961 :
pH7.74:2014/02/11(火) 18:30:01.24 ID:KMtLQUDz
工作員違うw
丁度俺もサンドタイプを貼って水槽立ち上げたんだけど、インディゴも気になってたからわかっただけだw
しかしサンドも良いよ
962 :
pH7.74:2014/02/11(火) 18:56:21.27 ID:u5T+zfly
>>960 そんなに長い事使ってないからね。今年に入って使いだしてリセット後コリ導入したから
963 :
pH7.74:2014/02/11(火) 19:45:55.95 ID:fgrBZbmg
964 :
pH7.74:2014/02/11(火) 20:13:22.96 ID:KMtLQUDz
ロングノーズって食が細いの?
965 :
pH7.74:2014/02/11(火) 20:58:36.38 ID:QMtI0ceD
コリドラス自体が食が細いだろ
大型魚飼育しているから差を凄く感じるもっと食えやってな
966 :
pH7.74:2014/02/11(火) 21:01:11.65 ID:J5kCa2j6
抱卵するまで元気でいさせれば良いだけ。
俺の所では時々イトメ食わせていれば結構早く抱卵してる。
大型卵のオイヤもアドルもボコボコ産んでる。
採餌しだしてからマイクロワーム、
2日後イトメを少しぶち込んでおけば勝手に食って大きくなってくる。
小さめのを多めに入れておけば一々給餌する必要もない。
サテライト使っていればイトメもまず死なないし。
イトメ最高、ブラインなんか面倒でやってられん。
967 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:03:03.78 ID:smkXkv0E
968 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:15:34.32 ID:K8fwQHyL
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
969 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:15:38.88 ID:lIA+NmtL
970 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:15:42.11 ID:u5T+zfly
>>963 そうなの?若干ヒレの形が違うから雄雌のペアかと思ってたのに
971 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:17:28.21 ID:ncHWLgJH
深海で出会ったら悲鳴あげるレベル
972 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:18:36.78 ID:/nuH39Jh
ビグザムではないか。
973 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:20:19.06 ID:UotjXqRR
ロブスタスでかいよなー、マジかっこいい
974 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:21:39.45 ID:hxXrnyom
>>967 うちのプルケールもそうだけど、大きいコリは驚くと水槽にぶつかりまくるから鼻先が傷つくよね
975 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:25:30.51 ID:5caXc9wN
ボトムサンドから田砂に変えたら水質が安定しないのかうっすら白く濁りが出るようになった…
60ワイドにコンコロ7とステルバイ4とオオシン4しか入ってない
上部2機+エイトMでも足りないのか?
976 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:27:36.96 ID:+RHnlXEK
977 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:30:48.03 ID:TJ7n3Okd
>>967 で、でかい。デュプリがでかさをきわださせてるw
978 :
pH7.74:2014/02/11(火) 22:32:12.13 ID:sZF0sRe4
すみません コリではなくアスピドラスなんですけど
教えてください。
うちのアスピドラス、購入してから3週間ほどなんですが
ここ数日、水面近くでふら〜っとしてたり、失神したようになるんですが
これって水質的な問題でしょうか?
あちゃ、やばいな・・と思ってると餌は普通に食べるしお腹もふっくらです。
でも時折死にそうな症状というか気配なんです。
コリを飼ってて、こういった経験はなくアスピドラス特有なのかなと。
(考えにくいですけど)
硝酸塩に恐ろしく弱いとかショップでは抗生剤で難を逃れていたとか・・・
アスピの飼育注意点など教えてください。
お願いします。
979 :
pH7.74:2014/02/11(火) 23:11:39.27 ID:AHXo8Psq
>>967 どう見ても鯉です。
本当に有難うございました。
980 :
pH7.74:2014/02/11(火) 23:14:31.25 ID:ovGagKyH
>>974 ぶつかりまくるって・・・水槽サイズは?
大型種は90cm以上じゃないと厳しいよ。
981 :
pH7.74:2014/02/11(火) 23:23:48.31 ID:jLZcV6eX
>>967 おかしいだろ…
なんで手前にいるコリがすっぽり収まってるんだよ…
982 :
pH7.74:2014/02/11(火) 23:25:13.12 ID:fgrBZbmg
60だとロングノーズ系は鼻潰れるね
奴等ロケットみたいだからなw
983 :
pH7.74:2014/02/11(火) 23:27:19.59 ID:hxXrnyom
>>980 60ワイド
俺が見かけたときは水槽の前後に暴れてたから90規格でも同じだと思う
984 :
pH7.74:2014/02/11(火) 23:35:31.00 ID:fgrBZbmg
60と90じゃ逃げ道に差があるから同じとは言えない
60ワイドじゃ毎回神風アタック
985 :
pH7.74:2014/02/12(水) 00:01:17.17 ID:smkXkv0E
うちも60ワイドです。
プルケールは落ち着いたらあまりぶつからなくなったけど、ロブスタスは普段ほとんんど動かないくせにびっくりするとものすごい音立ててぶつかります。
正直あの勢いは90でもぶつかると思う。
ワイルドで入荷時点でこのサイズだったらしいのでことさらビビりなのかもしれないけど、脅かさないようにするのがなによりだと思う。
986 :
pH7.74:2014/02/12(水) 00:32:10.62 ID:krl8bTsz
ここから先は行き止まりみたいなのを作ってやれよ
987 :
pH7.74:2014/02/12(水) 00:34:09.61 ID:7j8Hs8d2
>>967 すんげーデッカイなぁ
給水口のサイズを見間違うわw
988 :
pH7.74:2014/02/12(水) 01:06:10.56 ID:3G3ClG7W
989 :
pH7.74:2014/02/12(水) 01:38:35.85 ID:AuheNf5f
うらやましいなぁ
うちなんて45センチが
オケるなかで最大だもんな
990 :
pH7.74:2014/02/12(水) 05:35:41.48 ID:NRArcGj3
スレ立てないなら立てちゃうよ?
991 :
pH7.74:2014/02/12(水) 05:42:28.83 ID:NRArcGj3
寄生虫
992 :
pH7.74:2014/02/12(水) 09:11:01.51 ID:WrNTJ1h/
993 :
pH7.74:2014/02/12(水) 12:15:24.14 ID:NRArcGj3
ごめん、寄生虫で書けないんで次の人お願い( ̄人 ̄)
994 :
pH7.74:2014/02/12(水) 12:19:38.30 ID:jQoLbAWi
995 :
pH7.74:2014/02/12(水) 12:39:00.88 ID:NaMv3WtR
さっきイオンに入ってる魚屋行ったら珍しくコリドラスヤルキッスとかいうのいたんだが
今年のフェラーリのF1マシンみたいだな
996 :
pH7.74:2014/02/12(水) 14:45:51.00 ID:nL53O8K/
スーシュワ高すぎ
997 :
pH7.74:2014/02/12(水) 14:47:12.68 ID:nL53O8K/
ゴッセイ茶無りましな
998 :
pH7.74:2014/02/12(水) 14:47:45.69 ID:nL53O8K/
誤字ww「ました」です
999 :
pH7.74:2014/02/12(水) 14:49:06.94 ID:nL53O8K/
1000 :
pH7.74:2014/02/12(水) 14:50:00.45 ID:nL53O8K/
茶無ではなくチャームですごめんなさい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。