やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【74匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
ここはレッドビーシュリンプを愛する人の集まるスレッドです。
質問から雑談まで楽しくやりましょう。

■前スレ■
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【70匹目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1360066660/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【71匹目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1366948544/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【72匹目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1373666317/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【73匹目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1383549852/

■関連スレ■
やっぱシャドーシュリンプでしょ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1354944055/
2pH7.74:2014/01/05(日) 16:47:51.84 ID:WzonsfRK
おう
3pH7.74:2014/01/05(日) 17:42:58.30 ID:aJI9HPPT
>>1
大好きだぞ!
4pH7.74:2014/01/05(日) 18:46:17.18 ID:x0U8tmM1
>>1

乙!
5pH7.74:2014/01/05(日) 22:18:49.20 ID:1eMmiTKD
愛する人が集まるスレだぞ
6pH7.74:2014/01/06(月) 11:38:40.77 ID:Pa6VRRru
前スレ6匹4000円の人、全滅したら連絡ください
7& ◆S7G9HliaF6xB :2014/01/06(月) 17:10:06.59 ID:OvJtpvsQ
前スレで>>1000取った者ですが質問ありましす?
8pH7.74:2014/01/06(月) 17:24:10.22 ID:Pa6VRRru
>>7
チョコグラとパンダ、青コリ予定の中3でしょ?
ビー飼ってないじゃないのよお話にもならないわ買って出直すか科学部にでも入部してきなさいよ
あと、あなた面白くないからもう絡まないわ
9pH7.74:2014/01/06(月) 17:37:36.62 ID:1f+uO3p9
ショッカーシュリンプちゃんと落札されたらしいよ
ブラッドラインさんはマジでいい出品者
ハズレが全くない
おまけがおまけのレベルじゃない
タトゥー入れてるし何人かヤられてるから気をつけた方がいい
ネットの陰口とか嫌いな人だから
10pH7.74:2014/01/06(月) 17:42:26.26 ID:1f+uO3p9
裏の世界の住人が知り合いに居るらしいよ
IPアドレスからすぐ調べられるから気をつけた方がいい
11pH7.74:2014/01/06(月) 17:44:00.89 ID:nzzMLruy
仲間のレベルもこんなんか・・・
まあ類はなんとやら、だな
12pH7.74:2014/01/06(月) 17:50:59.58 ID:/E3HR7Lw
IPわかるなら家においで、たっぷりお・も・て・な・ししてあげるww
13pH7.74:2014/01/06(月) 17:51:40.17 ID:Xo8hQLXV
仲間じゃない
>>9
>>10
は顔真っ赤にした本人だわ

何人かヤられてるw 
タトゥww 
裏の世界w 
IPアドレスw
おまけにブラッドラインwときたか

中学生で卒業するんだけどなーこう言う妄想ってさ。
ここまで痛々しいと可哀想になってくる
14pH7.74:2014/01/06(月) 17:58:09.30 ID:7rcyzKB+
>>10
裏の世界とか、ヤルとか・・・

ホンマにやる奴やったら、いちいちそんな事言わんとスパッとやってまうわ

裏の世界の住人が知り合いにおる奴なんかいっぱい居てるでしょw

いちいち周りくどい事言わんと、その名前だして来いよ
15pH7.74:2014/01/06(月) 18:23:12.14 ID:1f+uO3p9
>>14
まずお前が名乗れよf^_^;)
ビビってんの?w
16pH7.74:2014/01/06(月) 18:25:50.55 ID:1f+uO3p9
ちなみに俺はブラッドラインさんじゃない
ブラッドラインさんはこんなクズだらけのザコが集まる匿名掲示板には興味ないよ
ショボいエビしか買えないお前らに興味わかないらしい
17pH7.74:2014/01/06(月) 18:51:26.61 ID:sU3/xYOV
なぜかチャームスレに関係者か本人が降臨してる(笑)
楓の実も拾ってきて100円売りしてるし、こんな信用のないブリーダーは終わりだな あんなブログに絶賛コメしてるブリーダー仲間のエビも買うことないわ 胡散臭すぎ
18pH7.74:2014/01/06(月) 19:06:58.31 ID:7rcyzKB+
>>15
誰にビビらなあかんねんw

関係ない俺が名前ださなあかんねんw
ビビるとかビビらんとか関係なしにヤル奴はやってまうちゅうこっちゃ

気づいた時には終了みたいにな
19pH7.74:2014/01/06(月) 19:09:46.86 ID:7rcyzKB+
>>16
こんなクズだらけのザコが集まる匿名掲示板

じゃーお前もそうって事やなw
20pH7.74:2014/01/06(月) 19:54:36.09 ID:Pa6VRRru
ミナミ、極火、レッドビー、アストリッドターコイズとか飼ってるがエビはやっぱ食べるもんだわ
ショボいエビとか言われたら剥きエビしか連想できん
ハイグレードはもちろん伊勢海老
こんなちっさいヌマエビ必死にブリードするくらいなら、プロでもない限り真面目に働けと言いたい
21pH7.74:2014/01/06(月) 19:56:49.63 ID:1f+uO3p9
>>18
逃げたか。。。
威勢がいいのかと思ったけどちょっと強気に出られるとすぐ折れちゃうんだもん
これだからネトヤンは笑
22pH7.74:2014/01/06(月) 20:00:28.06 ID:+cwms4dC
なんかさーちょいちょい水槽の上の方に来るビーがいるんだけど
酸素不足とかかな?
24時間フィルター回しっぱで酸素入ってるとは思うけど
23pH7.74:2014/01/06(月) 20:03:28.14 ID:Pa6VRRru
>>22
フィルター回しても水面揺れてなかったら酸素なくなるよ
24pH7.74:2014/01/06(月) 20:04:31.84 ID:NH8LoJWy
25pH7.74:2014/01/06(月) 20:05:56.99 ID:NH8LoJWy
26pH7.74:2014/01/06(月) 20:23:06.50 ID:1f+uO3p9
>>20
ひがむなよ笑
27pH7.74:2014/01/06(月) 20:24:30.81 ID:1f+uO3p9
>>24
この前のやっちゃいけない水槽じゃないか笑
28pH7.74:2014/01/06(月) 20:25:19.88 ID:hduRPKOn
>>24>>25水槽も汚い、エビも見えない、なんか意味あんの?
29pH7.74:2014/01/06(月) 20:29:29.31 ID:+cwms4dC
>>23
一応、モノは違うんだけどAT-50とかみたいな水面に水落とす?ようなフィルターなんだがな
スペースパワーフィットってやつ。
30pH7.74:2014/01/06(月) 20:42:49.23 ID:Pa6VRRru
>>29
じゃあほっといていいんじゃないでしょうか

>>28
6匹4000円のレッドビーが姪に2週間で半数叩き殺されたレジェンド水槽ですよ
31pH7.74:2014/01/06(月) 20:50:05.58 ID:xiCvwjFu
痛い信者なのかと思ったけど実は逆なのかな?
32pH7.74:2014/01/06(月) 22:05:34.65 ID:Atg2irKL
ショッカーシュリンプのおかげでホルスタインは完全にかすんだな
ホルスタインとかほざくだけでも恥ずかしい
俺はブラッドラインさんを完全に支持する
33pH7.74:2014/01/06(月) 22:11:33.24 ID:sU3/xYOV
>>32
はいはい得意の自演乙
今度からもっとバレないように吊り上げようね。最落30万に対して新規垢と別垢で299999万にしてるあたりバレバレだろw それともそれは善意ですか?
ブラッドラインさんかっこいいですね
34pH7.74:2014/01/06(月) 22:27:46.37 ID:Atg2irKL
30万で売れたし
おまえらのエビに30万の価値があるの?
負け犬は黙ってろ
35pH7.74:2014/01/06(月) 22:32:55.61 ID:Wg6C/xtu
しっかりうれるならザコスレこないでよいじゃんよ
36pH7.74:2014/01/06(月) 22:34:03.73 ID:Atg2irKL
だーかーらー、負け犬は黙ってろ
37pH7.74:2014/01/06(月) 22:36:36.52 ID:78Ybc/8q
紅白と黒白にしか興味無いからどうでもいい
38pH7.74:2014/01/06(月) 22:43:06.83 ID:+q1sXfvG
伸びてると思ったら基地外降臨か
39pH7.74:2014/01/06(月) 22:48:01.58 ID:n42R0H8s
ビーは馬鹿ほど繁殖するからフグの餌に重宝してます。
40pH7.74:2014/01/06(月) 22:49:10.98 ID:78Ybc/8q
ググってみたけどブラッドって何週間か前にここで晒し者になってた厨ニ病かwwww
41pH7.74:2014/01/06(月) 22:53:36.77 ID:sU3/xYOV
>>34
だーかーらヤフオクの仕様勉強してこいよ(笑)
30万は最低落札価格であって、価格がそれ以下の場合最後はその価格に吊り上がって落札者なしになる

ところで初抱卵あたりの若メスの判断が難しいんだがこれは慣れ? ヒゲやボディの丸みとかで判断してるが、ずっとオスだと思ってたのが今日抱卵してた
ポイント教えてください上級者の皆さん
42pH7.74:2014/01/06(月) 23:05:48.79 ID:xiCvwjFu
>>41
慣れても100%は無理だと思う
若エビだと腹の丸みはあまり参考にならないから
ヒゲで判断する方が間違いないと思う
43pH7.74:2014/01/06(月) 23:12:20.31 ID:LeWxm6tP
ヒゲの判断基準ド忘れしたから教えて欲しい
44pH7.74:2014/01/06(月) 23:20:27.17 ID:mcFa7GqO
だからエビを愛する人のスレだから、≫24
≫25モス入れろ、マツモ入れろ、アマフロ入れろお前の水槽を名付けたら北朝鮮の海岸水槽だ、土管の中にポッチギが寝てんじゃねえ?ビーが死んだの姪のせいにすんな飼育スキル無さすぎ
45pH7.74:2014/01/06(月) 23:26:44.89 ID:mcFa7GqO
>>43
ググればいくらでも出る
46pH7.74:2014/01/06(月) 23:31:28.19 ID:1f+uO3p9
ブラッドライン組み舐めんなよ
低レベルのシュリンプなんか興味ないし
ここの住人も低レベルなのが分かったわ

ブラッドライン敵にまわしたらシュリンプ飼育も終わりだ

どれだけブリーダー仲間が居ると思ってんの?

ブラッドラインを敵にまわすって事は多くのブリーダーを敵にまわすのと同じ

俺のブログのコメ欄見たことあるか?
名だたるブリーダーがわんさか居る

全員がお前らをカスだと思ってんだよ

悔しいの〜悔しいの〜笑笑笑
47pH7.74:2014/01/06(月) 23:36:42.35 ID:n42R0H8s
>>46
活き餌にそう熱くなりなさんなって。
48pH7.74:2014/01/06(月) 23:40:03.53 ID:1f+uO3p9
あと俺らはタトゥー入れたり族あがりの奴もわんさか居る

裏社会とのつながりもハンパじゃない

あんまり調子にのるとお前ら全員ポツポツやっちゃうぞ
49pH7.74:2014/01/06(月) 23:42:50.43 ID:1f+uO3p9
>>47
お前らのはな笑
生き餌にするのも恥ずかしいレベルだもんな笑

俺らのは30万レベル以上

悔しいの〜悔しいの〜笑笑笑
50pH7.74:2014/01/06(月) 23:54:39.58 ID:/E3HR7Lw
もうお前わざとやっとるやろ・・・
51pH7.74:2014/01/07(火) 00:00:08.05 ID:OZJJQ7Zp
http://pageinfo16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=u62133565

http://pageinfo16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=u61616504

前回との入札履歴の比較
どうみても同じ奴の吊り上げにしかみえん
52pH7.74:2014/01/07(火) 00:10:02.62 ID:DY7OqcPH
具体的な暴力団がバックにいるんですか?
逆らったらボコられるのですか?
53pH7.74:2014/01/07(火) 00:28:31.29 ID:GdsdtF7L
タトゥー入れた族上がりとか恥ずかしくて言えないな。内輪だけで楽しんでなよ吊り上げ話題工作して。
こんなカスの集まりにわざわざブラッドラインさん来なくていいんですよ
ナナシーに続きたかったのかな? 悔しいのう悔しいのうw
54pH7.74:2014/01/07(火) 01:00:19.12 ID:29LiNWSs
51前回と今回で100万円近くとか凄いな。
即メールで税務署に報告書だしたわ
55pH7.74:2014/01/07(火) 02:06:24.42 ID:8ijCzD/3
税務署に連絡しておいてやったぞ

>>ご協力ありがとうございます。調査対象として報告を受け付けました。
56pH7.74:2014/01/07(火) 02:55:35.58 ID:S0e2+2JS
ヤルんやったら書き込みせんとさっさとヤリに行けや
あほらしいわ
57pH7.74:2014/01/07(火) 03:44:34.78 ID:Fvu4iTLj
水槽にミズミミズが発生しました。
どうすればいいえしょうか?ほっておいていいのでしょうか?
58pH7.74:2014/01/07(火) 05:08:55.11 ID:kOvx2jua
税務署が動くと、きついぞ〜www
59pH7.74:2014/01/07(火) 12:37:36.17 ID:lItErh5L
>>58
今頃鼻くそほじってんよ
公務員なんてそんなもんだぁ
60pH7.74:2014/01/07(火) 13:19:47.64 ID:CEj0UXeS
監査なんて税務署の仕事じゃないからすぐには来ない
逆に5年くらい泳がされて後からドッサリがパターン
おまけに滞納料までおまけがついて泣き寝入りしても申告しないあなだが悪いで終了
まわりは全てこのパターンで泣を見た
61pH7.74:2014/01/07(火) 15:38:06.13 ID:8ijCzD/3
うまくいってる筈が、急にくるんだよ。で、既に金は使っちゃってるから傾く
税務署はガッツリえげつないよ

知り合いで何年も放置してたら、差し押さえ食らって悲惨だったな
エビじゃなくて、水草だったけど。
パソコン、プリンタはもちろん、車まで差し押さえw
タイヤロックかけられて、ご近所に白い目で見られる羽目に
『中古車なんて競りにかけたらスズメノ涙。まだ滞納金に達してませんよ(スットボケ。あ、これも貼りますね』
たかだか数万~数十万でもやってくるぞ
わ・す・れ・た・頃・に・・・
62pH7.74:2014/01/07(火) 19:59:47.66 ID:j28JbeB2
ちゃんと申告してたら何も問題ないやろ?

まぁ〜しかし、どこぞの店にエビを卸しただろう後に
パチンコ行ったやら、釣り道具買ったやら、言ってるのもいてるけどなw
63pH7.74:2014/01/08(水) 04:28:56.90 ID:Ovohgvx7
>>62
景気のええ話やなおい、飛ぶ鳥おとす勢いやんけ!!!
64pH7.74:2014/01/08(水) 05:17:11.98 ID:Ovohgvx7
まだ誰もやられてないんか? つまらんな口だけか?
さっさと調べて行けや
65pH7.74:2014/01/08(水) 15:48:55.21 ID:lWcoGI5i
なにこの関東連合スレ
66pH7.74:2014/01/08(水) 16:08:25.62 ID:6RALy+/j
ブラッドライン()さん、IPだけで特定出来るんでしょ?
タツゥー入れて、裏の世界wに精通して、ほんとの事書いたらボッコボコにするんでしょ?
ねえ、ブラッドラインさーん?まだ動かないの?
67pH7.74:2014/01/08(水) 17:27:39.77 ID:KYyDlN3Y
>>62
ゴルフクラブとかも買いまくってるw
68pH7.74:2014/01/08(水) 21:46:59.44 ID:BpL6B+XR
坊主もブラッドラインへ話題そらすの必死やねんなw
69pH7.74:2014/01/09(木) 00:38:59.95 ID:tzUYB+u8
餌やった後、みんな落ち着いて食ってるんだけど、食い終わったらみんなケンカしてる…
元気な証拠?めっちゃ俊敏な動きしよる
60cm水槽で20匹の状態なんだけど
70pH7.74:2014/01/09(木) 08:51:02.35 ID:fw4h7IiI
ミズミミズの発生は問題ないのでしょうか?
71pH7.74:2014/01/09(木) 18:11:10.29 ID:4/l/Z7Iy
>60cm水槽で20匹の状態なんだけど
スカスカだな

>ミズミミズの発生は問題ないのでしょうか
放置汁
72pH7.74:2014/01/09(木) 20:53:30.19 ID:c7JHmN/q
勢いか足りない!
73pH7.74:2014/01/09(木) 21:11:36.57 ID:RL+7ri5g
ヒヤッハー!!先週の日曜日に水槽立ち上げて今朝まで白濁りだったのが今さっき見たら透明になってたーよー。なんかロマンを感じたよ
74pH7.74:2014/01/09(木) 21:51:17.40 ID:smWj5gGf
>>70
通常ない
75蹴る海老 ◆RedBeeXtUA :2014/01/09(木) 23:46:00.84 ID:5X8sJgO0
うちはミズミミズ出ると駄目だ
これが水中でうねうね始めると調子が悪い
76pH7.74:2014/01/10(金) 01:19:49.31 ID:VIZCG3PP
坊主のIDで振り込め詐欺した馬鹿がいるのな
77pH7.74:2014/01/10(金) 10:23:18.20 ID:zKcE0Tyw
今まで順調に抱卵を繰り返していた雌たちが最近急に抱卵しなくなった。
体長はレッドビーのほぼ最大サイズまで成長していて、体色もかなり退色が進んでいて
今までの抱卵回数も6〜7回は確実にオーバーしてるんだが、これってやっぱり高齢による繁殖能力の低下なのだろうか?
他にも同様の雌個体が結構いて、何か寂しいわ。
78pH7.74:2014/01/10(金) 18:59:33.68 ID:98+lIKpM
ミズミミズは問題ないんですね。。。
新しく水草を購入したんですが、ちゃんと水草その前にを使用したにもかかわらず、、、
ミズミミズが発生しました。ショックです。ショック大です。
大中小でいうなら、、、大です。。
79pH7.74:2014/01/10(金) 19:01:49.82 ID:98+lIKpM
一応ミズミミズ発見するたびに、スポイドで吸い取って洗面所で捨ててます。
80pH7.74:2014/01/10(金) 19:05:53.92 ID:98+lIKpM
しかし、、、捨てても捨てても沸きまくりですね。
ミズミミズ・・・恐るべしです。
81pH7.74:2014/01/10(金) 20:38:32.01 ID:3AD3+72F
>>80
うちは立ち上げ初期によく出る、でそのうち出なくなる
他スレで見たんだけど、それはいなくなったんじゃなくて、土の中に潜ってしまうらしい、水ミミズは濾過サイクルには必要な生物らしいよ
82pH7.74:2014/01/10(金) 20:59:12.49 ID:QZkZuTJc
普段濾過層や低床内に居て
不具合あると水中に出てくるみたいだな
83pH7.74:2014/01/10(金) 21:36:27.26 ID:maGR0pnu
>>80
壁つたいや底床を滑らかに這ってはないよね・・・?
念のため
84pH7.74:2014/01/10(金) 21:41:32.13 ID:3AD3+72F
ああそうか、水ミミズは水槽内をニョロニョロと泳ぐよ、プラナリアは這うよ
解ってると思うけど参考までに
85pH7.74:2014/01/10(金) 22:11:09.01 ID:98+lIKpM
>>81>>82
でしたか。ミズミミズは必要な生物でしたか!安心しました!
>>83
水槽のガラス面を這っています。スポイドで吸い取って捨ててました。。
86pH7.74:2014/01/10(金) 22:19:03.43 ID:QZkZuTJc
いや、必須な生物だとは思わないけどw
って言うかお前のはプラナリアじゃないのか?
87pH7.74:2014/01/10(金) 22:22:14.67 ID:maGR0pnu
>>85
プラナリアだと思われるよ
ミズミミズとは別物、線虫の類として括られることはあるけど不快生物の代表格
88pH7.74:2014/01/10(金) 22:25:57.67 ID:VIZCG3PP
ミズミミズはバクテリア系の粉まくとわくからいちいち気にしてないな
プラはいらない
89pH7.74:2014/01/10(金) 22:35:07.20 ID:98+lIKpM
>>86
プラナリアの画像を検索しましたが、確かに似てます。
けど、ミズミミズの画像を検索して見たんですが、、こっちのほうがもっと似てます。
そっくりです。どっちなのか私には区別できないですね。。。
ミズミミズだと信じたいです。。。
90pH7.74:2014/01/10(金) 22:40:30.16 ID:5l6eeOR7
プラナリアとミズミミズって似てるか?
91pH7.74:2014/01/10(金) 22:44:54.91 ID:98+lIKpM
>>90
間違いなくミズミミズだと思います。
冷静に考えたら、毎回ちゃんと「水草その前に」を使用してます。
おそらくプラナリアではないです。
プラナリアみたいに、顔みたいなふくらみがないです。
92pH7.74:2014/01/10(金) 23:31:32.66 ID:aClufZJg
プラナリアに1票 ガラス這うのはプラナリア

まぁヒドラ以外は見た目以外の実害は無い
93pH7.74:2014/01/10(金) 23:40:38.09 ID:QZkZuTJc
画像上げればええやん
どっちにしろビー水槽に不要な生物だけど

まぁ対処法は違うか
94pH7.74:2014/01/10(金) 23:48:25.52 ID:6308CXQt
南プラにスーパーひとしくん
95pH7.74:2014/01/11(土) 00:21:19.57 ID:cBWoS23q
ボッシュートです!ミズミミズでした!
96pH7.74:2014/01/11(土) 05:59:29.88 ID:tdewniCY
ミズミミズとかプラナリア系はオトシンを1匹いれれば解決だよ!
しかもチエビとか全く興味ないし水質も平気!
97pH7.74:2014/01/11(土) 07:56:29.96 ID:fF5wizpw
スネールはどうしてる?
生体兵器入れれないしねえ
98pH7.74:2014/01/11(土) 09:33:08.47 ID:cBWoS23q
>>97
熱帯魚屋で、貝を食べてくれる貝というのが売っていました。
1匹だけ買いました。もし、スネールがいたら食べてくれると思います。
99pH7.74:2014/01/11(土) 10:56:06.88 ID:zAR2Cott
ミズミミズが這い出してきたら水質が豊栄養化してるサインだから
エサの量や濾過を考え直さないと崩壊すると思うわ。
ビー水槽でほっとくとかバカの極みだよな。
100pH7.74:2014/01/11(土) 23:31:31.26 ID:3bg/mg2+
100
101pH7.74:2014/01/11(土) 23:36:03.88 ID:cDxQKWQ0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k167924198

分かりやすい自演
質問も5分で回答
過去の出品もすべて新規で吊り上げ
102pH7.74:2014/01/12(日) 00:08:53.47 ID:N5FS1g6n
肥後の同志だから勘弁してやれよな((´∀`*))ヶラヶラ
103pH7.74:2014/01/12(日) 00:08:58.21 ID:4wROeOgk
今度60cm水槽に変えるんだけど、みんなライトは何使ってるの?
電気代考えるとLEDがいいけど、水草育たないと困っちゃうし…
104pH7.74:2014/01/12(日) 00:23:27.62 ID:ieYI9EzY
ミクロソリウムとかウィローモスでいいんじゃない?
LEDで十分育つよ
105pH7.74:2014/01/12(日) 00:28:17.81 ID:4wROeOgk
>>104
レスありがとう
そうか、じゃあモス育成してLEDに変えようかなー
今の水槽が水草だらけになっちゃって大変だからかえってその方がいいかもしれないし。
ありがとー
106pH7.74:2014/01/12(日) 00:49:35.55 ID:ieYI9EzY
>>105
うん
だんだんシンプルなレイアウトのほうが良いような気がしてきたから今は枝タイプの流木とミクロソリウムとオカルトブラックシリカのみで構成してる
ウィローモスもあれば綺麗なんだけどトリミングが面倒だから入れてないや
107pH7.74:2014/01/12(日) 01:29:41.44 ID:QgTpn9jT
>>101
ここまでサブ垢名明らかなのも面白いね 
えびブリーダーこんな奴ばかりだな。これって俺のエビはこんな高いんだぜー自慢をブログでして速報まとめしてもらい話題にして価値あげたいんか?
そこのところどうなん?ブラッドラインさん あなたの手口ですけど
108pH7.74:2014/01/12(日) 02:04:52.10 ID:nlzRK7yU
ぶwらwっwどw らwいwんw

闇の戦士並みに痛いネーミングセンス
109pH7.74:2014/01/12(日) 03:53:14.10 ID:7ygpguEy
汚い工作で余計に盛り上がってないのだなと思う・・・
110pH7.74:2014/01/12(日) 04:18:42.47 ID:fTskqQSE
ローキーズ岡山 閉店?? 店長元気かな?
111pH7.74:2014/01/12(日) 04:43:03.49 ID:e/vp8s1e
>>98
スネールキラースネールですか?、
エビに被害ないなら導入してみたいです
112pH7.74:2014/01/12(日) 06:44:53.44 ID:1+7rBayp
>>111
即効性は皆無なので、ピンセットでスネール駆除も併用した方がいいよ。
キラーの期待はしない方がいい。
60なら最低5匹はほしいところ。
効果は2カ月くらいから出る。
113pH7.74:2014/01/12(日) 07:43:07.44 ID:iOH9nWF1
6匹4000円
全滅しました
別水槽でヒーターで26℃で水をいれたら半日で残りも死亡
もう諦めた
114pH7.74:2014/01/12(日) 09:29:24.25 ID:tF69DMjx
>>113
日本語不自由そうだし飼育も難しそうだな
115pH7.74:2014/01/12(日) 10:56:09.78 ID:WRhOLywA
>>113
他の人のブログとか全く見ないの?誰も君みたいな水槽で飼育してないよね?

実験ならいいけど
116pH7.74:2014/01/12(日) 11:28:37.00 ID:MgUHGEKb
ローキーズ岡山の閉店理由はお得意さんも知らんらしいからね
ローキーズ香川もひっそり閉店してるし。

しかしローキーズ某店はヤフオク詐欺したせいで不信感もたれたよな
117pH7.74:2014/01/12(日) 11:37:57.37 ID:e/vp8s1e
>>116
それどこ?
118pH7.74:2014/01/12(日) 12:44:52.52 ID:5jIewHMT
>>111
そういう名前だったと思います。黄色に黒のラインがはいってるかたつむりです。
レッドビーは食べないみたいです。
熱帯魚屋の水槽の中にも、5匹ほどスネルキラースネールはいっていました。
ただ、弱ってるエビをみると食べると思います。レッドビーにしてもそうですが、
弱ってるエビを発見すると共食いしますね。。
119pH7.74:2014/01/12(日) 13:30:16.12 ID:NBv/A45K
>>117
ローキーズ京都 ヤフオクで調べてみなよ。
120pH7.74:2014/01/12(日) 20:24:57.93 ID:5jIewHMT
水槽から飛び出して、1匹☆になりました。
5センチでは、危険でしょうかね。
みなさん、水面は水槽より何センチぐらい低くしてますか?
121pH7.74:2014/01/12(日) 20:30:48.35 ID:e/vp8s1e
>>119
ありがとう

>>118
売ってたら導入してみようと思います
122pH7.74:2014/01/12(日) 21:03:13.43 ID:PdgnFWvI
>>120
蓋しろよ
地震来たらとんでもないことになるぞ
123pH7.74:2014/01/12(日) 21:07:44.07 ID:5jIewHMT
>>122
水槽についてたガラス蓋はしてますが、隙間があります。
おそらくその隙間から飛び出したんでしょうね。
124pH7.74:2014/01/12(日) 22:07:55.41 ID:1EBlNNBu
>>116
お得意さんはしってるやろ
店長、自殺って聞いたけど
125pH7.74:2014/01/13(月) 02:41:28.21 ID:/QMsRI0L
うそ
126pH7.74:2014/01/13(月) 05:06:54.00 ID:cHjyY2g+
>>124
まじで!? 何してんのローキーズグループは?
127pH7.74:2014/01/13(月) 06:05:41.78 ID:Z0ztD6G/
>>124
まじかい?
よく岡山ローキーズに卸してたブロがーの人も知らないくらいだぞ?
あの女性店長自殺かいな。。。ショックだわぁ。
128pH7.74:2014/01/13(月) 06:14:26.76 ID:D5e+baEk
ローキーは本店以外なぁ?エビ買いたくてもいないんじゃなぁ
この前、加古川のクリムゾンにも行ったけど少ない
各グレード特に底グレードしっかり揃えないと新規の客を作るのは難しいよ
129pH7.74:2014/01/13(月) 14:02:28.71 ID:g0fqcSbX
あの人自殺したのか…
良く話したり珈琲貰ったりしたのに。まだ若いのにどうしたんだろ。
130pH7.74:2014/01/13(月) 14:44:53.34 ID:pbySL8Vh
シュリンプパワー買ったが中身少な過ぎてワロタ
袋のなか餌かと思いきや説明書とスプーンと小さな袋に粉餌。
131pH7.74:2014/01/13(月) 15:40:21.60 ID:qtBQfFQT
>>130
そんなもんだよ
132pH7.74:2014/01/13(月) 18:45:12.08 ID:/QMsRI0L
シュリンプパワーってなに?パワーバーグってやつ?
133pH7.74:2014/01/13(月) 23:54:09.69 ID:cAb1ui/D
粉系はムックリワークで充分だ。
ワンコインで1年持つし。
稚エビの餌にもなってるし。
134pH7.74:2014/01/13(月) 23:56:13.52 ID:dxlhm2CX
どうせ最終的には添加剤なんて使わなくなるぞ
俺も数年前までは色々使ってたからあまり人のことは言えないけどw
135pH7.74:2014/01/14(火) 00:15:03.22 ID:akS6X7JN
アルティメットバクターかbeemaxつこうてるわ
136pH7.74:2014/01/14(火) 00:31:32.71 ID:fqpGMYN7
自分も粉物はアルバクとビーマックス使ってる 
シュリンプパワーはビーマックス30gの袋開けたらアルバクの半分ぐらいの粉物がある感じ
>>131
はじめから内容何gか書くなり二重にしないでそのまま売れよって思ったのよ
ブリーダものは値段に対して量はそんなもんなんたけどな確かに
137pH7.74:2014/01/14(火) 03:06:39.60 ID:PUI2pGpz
>>128
ローキーズの看板貸すだけでほったらかしもどうかと。。。
それよりブリーダーリンクの上段のやつら一休.com へ行けや
差別しすぎ
138pH7.74:2014/01/14(火) 06:13:02.78 ID:5pV2GhPW
>>137
あれ一休.comってどういう意味?確かに下段のブリーダーリンクには書いてるんで気になってた、ホテルの予約は関係ないよね
139pH7.74:2014/01/14(火) 14:29:58.48 ID:88a6fCO+
シュリンプパワってなに?
140pH7.74:2014/01/14(火) 22:07:19.02 ID:bGSJWl/b
メスだけ死んでしまって、オスだけしか残らないのって、何が原因なのか誰かおせーて。
10匹買って、気付いたら、オスだけ。30cmキューブ
141pH7.74:2014/01/14(火) 22:33:29.64 ID:1H7yt+fA
強姦じゃない?
142pH7.74:2014/01/14(火) 22:42:51.73 ID:KgPG9ePY
脱皮後の弱いときに大量のオスにまとわりつかれて弱るんだよね、その逆はない
生殖の仕組みが水槽って閉鎖環境で破綻してるんじゃないかな
143pH7.74:2014/01/14(火) 23:22:50.35 ID:guLXjgHc
今日、恥ずかしくて言えない様な馬鹿な買い物をしてしまいました。
反省中です。。。
144pH7.74:2014/01/14(火) 23:30:52.33 ID:B5HpBw9C
言えよ。聞いてほしいから書き込んだんだろ?
145pH7.74:2014/01/15(水) 00:06:07.41 ID:/gKkY0V+
レッドビー安かったから買ったぞー
これがレッドビーかー綺麗な赤だなー
繁殖頑張るぞー

レッドチェリーシュリンプでした

みたいな感じなんかな
146pH7.74:2014/01/15(水) 00:20:27.82 ID:40umg8jo
人様の趣味だし何をどうしようが勝手だが、ジクラ製品を買う人は馬鹿だと思うきっとそうだそうに違いない間違いない
147pH7.74:2014/01/15(水) 00:24:12.67 ID:Xq6n8+mR
俺はいつも立ち上げてから入れるのはメス20匹にオス4〜5匹で1年後には毎月100匹をコンスタントに出荷出来る状態までもっていく。
オスの選別はマメに厳しくいかないとグレードが一気に落ちるよ。
148pH7.74:2014/01/15(水) 01:30:19.85 ID:WfIYeCYq
>>144
言えない。いったら世界一の馬鹿に認定されそう。
149pH7.74:2014/01/15(水) 03:04:48.00 ID:xmEiADy3
>>138
ブログを更新しなさすぎるといく墓場。最後は削除。 上段はお得意様で顔なので更新しなくても
優遇されるおいしい場所 (笑
150pH7.74:2014/01/15(水) 03:29:36.08 ID:bYzbkpZM
30キューブを底面&スポンジで立ち上げようと思うんだが、ここの人達のオススメソイル組み合わせはなに?
151pH7.74:2014/01/15(水) 04:15:22.80 ID:A4fdRl5D
>>140です。
女の子のためにシェルターを買おうと思います。
俺も、飼い主としてショック死されないように。フェイスエステ通います。
152pH7.74:2014/01/15(水) 04:18:37.84 ID:TeyGzOfi
>>150
定番ですまんけどアマゾニア
あとその上に吸着系
153pH7.74:2014/01/15(水) 08:28:22.55 ID:Xq6n8+mR
>>152
下に吸着系は聞くけど上は初めて聞いたな。

俺はアマゾニアノーマルとパウダーを2層だな。
154pH7.74:2014/01/15(水) 11:21:00.38 ID:lVUsy0Wn
>>153
どちらでも効果は同じ
155pH7.74:2014/01/15(水) 14:25:30.39 ID:QVcyhdGT
吸着系は何使ってる?
156pH7.74:2014/01/15(水) 19:22:12.51 ID:WfIYeCYq
60センチ水槽は栄養系のみで私はやってますね。アマゾニアソイルのみ。
餌あげても食べないです。栄養系のソイルだと、餌すら与える必要なさそうです。
モスいれておけば充分って感じです。
157pH7.74:2014/01/15(水) 20:22:00.41 ID:JXPw+5jC
前から思ってたんだけど、アマ+吸着の組み合わせって何の意味があるの?
それぞれの長所というか特徴をスポイルしてるだけじゃないの?
158pH7.74:2014/01/15(水) 21:01:06.27 ID:1Bv7owDb
自己満足乙と言いたいけどそれなりに効果はあるんだろうな
吸着ソイルがアマゾニアからにじみ出る有機栄養分をいい意味で吸収することで
コケが蔓延するのを防ぎつつ水草に栄養を与えて育てることができる
これが吸着ソイルだけだと肥料の添加が必要不可欠になって飼い主の腕に左右されることになる
それと有機物はバクテリアだけでなくエビのエサとしても使えるから
稚エビの生存率が上がるんではないかな

まぁエビだけ飼うつもりでいるなら吸着系で十分だけど
159pH7.74:2014/01/15(水) 21:12:47.23 ID:2Wf0uIm6
アマ単体だと黄ばむことがあったから
吸着と併用したのが始まり

それが歪んで広まったり
意味はわからないけどブログで見たから真似してる奴がいる
160pH7.74:2014/01/15(水) 21:52:27.22 ID:hmmn8AGi
最初、そうしてた吸着+栄養やっぱり何の意味があんのかな?ってんで
結局いまは栄養+栄養ってか下アマノーマル、上アマパウ、真ん中に気になるソイル
とにかく一番上と下は変えない
161pH7.74:2014/01/15(水) 22:00:49.40 ID:hmmn8AGi
ところで底面の周りにサブスト撒いてるけどこれも意味あるかなって思ってきた
飼育歴三年くらいで爆殖は一度もないがすぐに落ちるってほどでもない
もう一段階上がりたい
162pH7.74:2014/01/15(水) 22:41:17.85 ID:tW3LJsTT
素人の考えかもしれませんが、ソイルとソイルの間にバクテリアをふりまく人が多いですが、
やめたほうがいいと思いました。
理由は、バクテリアを水槽にふりまくと、塊のバクテリアにカビみたいなものが結構はえてくるんです。
逆に水質を悪くしてるような気分になりました。
もういい加減バクテリアなどの添加物とはさよならしたいです。
ただ、、、抱卵したエビがいるので、その稚えびの餌代わりにいれるつもりです。
そうすると、稚えびがいるかぎり永遠にバクテリアをいれないといけなくなりますね。
悩みどころです。
163pH7.74:2014/01/15(水) 23:03:47.07 ID:Dvsb0LnX
>ソイルとソイルの間にバクテリアをふりまく人が多いですが、
そんな統計結果初耳
俺の周囲にも居ないし
ソースくれ
164pH7.74:2014/01/15(水) 23:08:55.20 ID:3tGn22Yv
無知なままプラチナソイル(黒)のみで外部+底面直結で4カ月経つが、20匹から初めて2日目に1匹落ちるが今100匹くらい。
初期ブレイクっていつ起きるの?
165pH7.74:2014/01/16(木) 00:12:28.49 ID:mUtDgK6O
>>163
レッドビー 立ち上げ で検索すると色々な人のブログがでてきます。
166pH7.74:2014/01/16(木) 00:50:57.72 ID:tGUIw1b7
>>162
ブリーダーが餌や添加剤作る→ブリーダーに配る→皆でブログに立ち上げ法、食い付きいい餌と載せる→商品を買っちゃう
もうわかるだろ? この業界はそうやって成り立っている
167pH7.74:2014/01/16(木) 01:00:11.15 ID:n695BGvo
>>166
プレゼント企画や、タダで配ってる商品ってろくなのないよな

誰も金だして買わないレベルのをブリーダー仲間や信者に送りつける
貰ったほうは、ブログに書かなきゃならんし、決して悪く書かない。

で、初心者が(レッドビー、立ち上げ、添加、)って検索すると出てくる→初心者が評判良いと勘違いして購入&ブログレポ

この繰り返し。
168pH7.74:2014/01/16(木) 02:17:34.91 ID:J/xlCd02
結局、水草や魚が楽しい。
エビはエサと水換え以外なにもしないで☆が出ても放置。
169pH7.74:2014/01/16(木) 03:15:22.08 ID:uENXlclR
台湾スポットピントとナナシーシュリンプは別物?
170pH7.74:2014/01/16(木) 07:06:32.84 ID:mUtDgK6O
>>166
わかりやすい説明ありがとうございます。
もう、変なブログには騙されないようにしたいです。
そうか。お勧めの餌のブログがあっても、それ以外なんの更新もないブログが結構ありますね。
あれって、無料で餌をいただいたお礼に、1回だけブログを書いて「はい。おわり」ってやつだったんですね。
171pH7.74:2014/01/16(木) 14:15:49.68 ID:8vYM4Hzr
エサにさソイプロテインとか考えてんだけど
実際どうなんだろう
怖くて試せないw
172pH7.74:2014/01/17(金) 05:19:17.40 ID:LzMeFtZc
ヒドラ発生。どうしたらいい?
173pH7.74:2014/01/17(金) 12:42:42.20 ID:mw7G2ib1
スポイトでとれ
174pH7.74:2014/01/17(金) 15:27:03.42 ID:LzMeFtZc
スポイドで上手くとれないんだけど、、お勧めのスポイドある?
紅蜂のプラナリアZEROはお勧め?
175pH7.74:2014/01/17(金) 16:21:34.13 ID:9aGA1QRW
エーハイム60水槽に60度の温水入れても平気?
176pH7.74:2014/01/17(金) 19:01:00.90 ID:LzMeFtZc
水槽のエビ全部だして、50度とか50度ぐらいまで温度あげちゃうと、
ヒドラもプラナリアも死滅するんだっけ?
177pH7.74:2014/01/17(金) 19:15:07.15 ID:j6qwEPJV
バクテリアも死滅するがな
しかも生き残ったヒドラやプラナリアが増えてまた元通り
178pH7.74:2014/01/17(金) 19:39:09.46 ID:uDlFukXh
スポイト熱湯を直接かければいいよ 大量にやらなければ水質かわらないし
179pH7.74:2014/01/17(金) 20:18:37.03 ID:DA31FlDz
>>174
プラゼロ少量添加でOK、少量を少しずつで、ヒドラ消える
その後、水換えした方がいい

ろ過が不安定になってるから、ヒドラでるんやろ
水槽、見なおしたほうがいい
180pH7.74:2014/01/17(金) 20:22:15.91 ID:oKHpoWGv
何処に出たかによるな対処法

ガラス面やソイルだったらやっぱスポイトやピンセットででチマチマ取るのが最良
流木とか水草だったらそれごと取って水道水にドボンでいいよ間違っても熱湯につけるなよ水草枯れるから

面倒臭いなら金使ってプラゼロでも買ってろ

ヒドラ退治には水道水が最強だからな カルキは抜くなよ
181pH7.74:2014/01/17(金) 20:47:03.81 ID:LzMeFtZc
>>178
なるほど!天才やね!GJだ!
182pH7.74:2014/01/17(金) 20:50:02.27 ID:LzMeFtZc
>>179>>180
プラゼロは実績あるんだね。紅蜂商品は確かな商品多いみたいですな。

水道水どぼんでヒドラ死ぬのか・・・・
183pH7.74:2014/01/17(金) 21:04:05.29 ID:THO9WW/H
ヒドラは濾過が安定してきた証拠だよ、少量の水換えをこまめにと、めんど臭かったらプラゼロで悪い報せではないよ

これは立ち上げ初期ね、
184pH7.74:2014/01/17(金) 21:12:06.83 ID:AZhe9wTz
>>174
プラナリアZEROはヒドラに効くかはわからんが
白い5ミリくらいのプラナリアには100%効かないと言い切れる詐欺商品だろ
マジ死ねと思うわ
いなくなるまで何回もハイターでリセット最強
弱みに付け込みやがって最低だな
185pH7.74:2014/01/17(金) 21:19:33.50 ID:JNjW8cgo
>>184
それは通称南米プラナリア
南米プラナリアにはプラナリアZeroの効果がないのは害虫界の常識
186pH7.74:2014/01/17(金) 21:44:52.42 ID:LzMeFtZc
>>184
なんか、水槽にいるのは、白い5ミリぐらいのやつとヒドラだね。。
プラZEROきかないのか・・・
187pH7.74:2014/01/17(金) 22:16:56.86 ID:LzMeFtZc
>>179
プラゼロ使うとき、外部フィルターの電源はOFFにしたほうがいいの?
循環させておいてOK?
188pH7.74:2014/01/17(金) 22:49:05.98 ID:j5O16MX5
ヒーターが壊れたからAmazonで注文したら、お届け予定日が1/30って・・・
189pH7.74:2014/01/17(金) 23:42:56.45 ID:mYs1Ztsk
>>186
水槽の害虫スレいってみな
190pH7.74:2014/01/18(土) 00:11:22.52 ID:zFX+zOCp
プラゼロで貝類も死んじゃうから注意  石巻貝とかね  プラナリアには効かないけどヒドラには効くよ

経験済
191pH7.74:2014/01/18(土) 05:50:07.71 ID:gxLnEa8+
オトシンぶっこんだら調子いいよ
192pH7.74:2014/01/18(土) 08:38:58.31 ID:2H9XW0i+
>>188
近所のホムセンへGO
193pH7.74:2014/01/18(土) 12:20:40.45 ID:hfD1ib29
>>187
ONにしないと意味ないょ。外部の中まで居るはずだから。
プラゼロは正規の取扱い方法の半分の量で投与すれば3日で居なくなるょ。
ヒドラに限ってね。プラには効きません・・・
194pH7.74:2014/01/18(土) 13:31:10.96 ID:WcqM7Cyr
塩水も効くけどビーだと使えないしな
195pH7.74:2014/01/18(土) 14:27:26.39 ID:qYHSh3ZL
プラゼロってスネールは引っかからないのかな
196pH7.74:2014/01/18(土) 20:59:57.55 ID:OgUKFOKk
>>193
プラゼロ買って、ますは、グレードの低いエビがいる小型水槽に添加してみました。
一瞬にして、ガラスについてた、ミズミミズやプラナリアみたいなものが消えました。
驚きです。40センチ水槽なので、スプーン1杯だけにしました。0、4グラムぐらいです。
197pH7.74:2014/01/18(土) 21:13:22.36 ID:OgUKFOKk
しばらくしてライトつけたら、ミズミミズはガラスにいました。。
即効性はないのかもしれませんね。
198pH7.74:2014/01/18(土) 21:18:34.27 ID:OgUKFOKk
>>195
スネールはかたつむりのことですので、貝類ですからおそらく☆になってしまうと思います。
199pH7.74:2014/01/18(土) 23:15:26.88 ID:A4tq2gGL
>>190
ミナミ水槽でミジンコ湧いて次いでプラナリアとヒドラ湧いた時に使って
プラナリアもヒドラも居なくなったけど偶然なのかな
石巻貝は避難させて換水後に戻したらまだ残ってのか三匹中一匹3日くらいで
死んだ
申し訳ないことをした
200pH7.74:2014/01/19(日) 00:06:35.44 ID:EBZE1tTI
スネールキラースネール取り出すの忘れて、プラゼロいれてしまった。
あわてて別水槽に移したけど、ピクリとも動かない。。
悪いことしちゃった。。。
201pH7.74:2014/01/19(日) 00:13:00.39 ID:FOVffVHS
初心者の質問なんですが
レッドビーシュリンプを飼うにはソイルが必須なのでしょうか?
増やす為に必要なようなのですがその理由を教えてください
よろしくお願いします。
202pH7.74:2014/01/19(日) 00:14:24.94 ID:YfEcOMvX
最近、那古野エビというのがあるのですがビーシュリンプの亜種ですかね。
1匹980円なのに無選別なら10匹3980円で売ってました。
203pH7.74:2014/01/19(日) 00:20:27.84 ID:EBZE1tTI
>>201
私も飼育はじめて数ヶ月の素人ですが、わかるかぎりでお答えさせていただきます。
まず、ソイルなんですが、ソイルが必要というよりも、水質を弱酸性化する必要があるそうです。
弱酸性を保つ一番安くて便利なアイテムがソイルということだと思います。
また、ソイルには微生物やバクテリアが生息しますので、エビはそれをツマツマと食べて生きてます。
特に餌をあげなくても生きています。もちろんモスという水草も必要です。餌代わりになります。

素人にはこの程度しか説明できなくてすいません。
204pH7.74:2014/01/19(日) 00:28:58.43 ID:S2AWLFxY
>>202
近所の店に
那古野えび置いてあったけど、クソ汚かった
その上一匹数万とか、どんだけだよ

結局売れずに水槽で勝手に繁殖してたけど、生まれた子供に期待出来るのかと思いきや、
白えび多いわ、黄色?茶色?で色も悪いわ、まだ白が乗ってりゃいいけど、スカスカだわ、
よくこんなの置けるなと感心したもんだ

タダでもいらんわ
205pH7.74:2014/01/19(日) 04:59:54.22 ID:KdVTlr6v
ナナシーシュリンプって綺麗だね 高くて買えないけど
206pH7.74:2014/01/19(日) 09:38:47.98 ID:aNhDYocZ
>>201
ソイルは必須だよ、そして底面も。
PHあげる大磯なんかはとくに不向き。
濾過は外かけと底面があれば十分に飼育できる。
間違っても二つが合体させたらデメリットにしかならないから分けて使うんだよ。
あと、ブロガーのまねだけは絶対にしちゃいけない。
とにかく無知で浅はかなバカが多いから滅びの世界へと導かれていくからね。
207pH7.74:2014/01/19(日) 09:43:26.61 ID:EMijCeq2
私は、あんまり好きじゃないな。ナナシー
なんか汚く見える
まぁ人それぞれだと思うけど
208pH7.74:2014/01/19(日) 12:28:17.66 ID:6ZbU/If9
>>206
ソイル必須は同意だけど、底面は場合によりけりだろう
あと外掛けと底面直結のデメリットって何だ?
209pH7.74:2014/01/19(日) 15:01:49.82 ID:KdVTlr6v
ナナシー今みたいに高くなかったら飼いたいな
底面直結はソイルが早く傷む気がするよ
210pH7.74:2014/01/19(日) 18:47:58.02 ID:EBZE1tTI
ナナシーシュリンプの画像見て、まさにゼブラみたいでかっこいいと思いました。
しかし、値段が、、、5千円〜1万円ぐらいなら買ってみたいです。
211pH7.74:2014/01/20(月) 00:28:07.51 ID:lJivB7FD
よく改良品種とか作るよな。海外ブリーダーそんけいするわ。
212pH7.74:2014/01/20(月) 13:05:18.58 ID:oeQC/hh6
私も底面と外部直結してるんだけど
上から下まで一方通行ならソイルの一番上がエビに悪い気がする
間に何か吸い込んでた方が調子いいな
あとソイルも吸着か栄養系かによっても話がちがってくると思う
213pH7.74:2014/01/21(火) 00:18:35.15 ID:brul681D
水草植えずにソイルだけ厚くしくと嫌気化してくしな。
薄ーくしいて3分の一くらいずつ交換するか、底面なら軽石とかセラミックソイルで通気性良くするかだけど底面はソイル交換とか水換えが死ぬほど大変だよな
214pH7.74:2014/01/21(火) 04:43:44.28 ID:IMRSFxhR
オレ個人の意見としては直結はないなぁ。
30規格までなら許容範囲ではあるけど60超えるとさすがにムリ。
今まで何度かチャレンジしてみたけど結果コケまくりで萎えた。
215pH7.74:2014/01/21(火) 10:58:49.20 ID:6PTd6exF
育成のコツがわかってきました。
@水草は水槽立ち上げ後は新しく買わないほうがいい。
(スネールやプラナリアなど混入するおそれがある)
A極力、バクテリアなどの添加物は使用しないほうがいい。
(水の栄養分が多くなり、ミズミミズやヒドラが発生しやすい)
B水草もトリミングが大変なので、発育の遅いプレミアムモスがメンテが楽。
C外部フィルター使うなら、エーハイムのセパレート付きを買ったほうがメンテが楽。
Dバクテリアの添加物を使用するなら、アルティメットバクターがお勧め。
EヒドラがでたらプラナリアZEROを使用。
F稚エビの隠れ家をたくさん作っておく。
G見た目のかっこいいブラウンチ流木などは、大きすぎて水槽のメンテが大変になるからやめたほうがいい。
Hエビをネットで購入したときに、おまけでついてる水草などは、水槽にはいれないほうがいい。
(スネールの卵がついてるのもある)
I放置することが大切。あせって水槽をあまりいじらない。とにかく放置するゆとりの心が必要。

こんな感じです。
216pH7.74:2014/01/21(火) 11:24:22.07 ID:TEu1UgMO
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
217pH7.74:2014/01/21(火) 12:42:15.86 ID:V8xSDj2W
流木に芝生の様な密度の多い、きれいな緑の苔が生えてくるんですが、あれはなんなんでしょうか?
調べても類似するようなものがなく、熱湯消毒して日陰干ししているのですが、取れません。
分かる方いませんか?
218pH7.74:2014/01/21(火) 18:47:21.61 ID:brul681D
マリモみたいなやつ?
219pH7.74:2014/01/21(火) 18:55:07.03 ID:deBNuNtF
>>215
ごちゃごちゃで、バランスを考えてない。いずれ崩壊すると警告しておく。
訂正は面倒くさいからしない
220pH7.74:2014/01/21(火) 22:23:37.63 ID:xpA2enZS
>>215
概ね同意
221pH7.74:2014/01/21(火) 22:44:19.50 ID:fr8ix20i
だいたいそれに落ち着くね自分もだ

稚エビ用に楓の実いれておいて、持ち上げたら10匹近く生まれたてサイズが湧いてきた。効果は知らんが隠れ家にはなるね
モスジャングルにして突っ込んでるとメンテがほんとだるい 調子はいいんだけどね
222pH7.74:2014/01/21(火) 22:48:13.09 ID:egIy0hVs
楓の実はあんだけ穴開いてるし隠れ家としては良いね
しかも都内でもあっちこっちの公園で取れるし

流石に金出して買う気にはならんがw
223pH7.74:2014/01/21(火) 23:34:28.82 ID:p+CWrDJD
木風   なんて読むんだ?  
224pH7.74:2014/01/21(火) 23:59:40.79 ID:fr8ix20i
フウの実ね

ナナシーシュリンプほんとサブ垢か知り合い同士の吊り上げ落札しかないな。前回の坊主の落札した奴は既にブリード済みの人。その人出品したと思ったら評価1のアクアなんちゃら垢が落札 なんなのエビブリーダーまともなやついないのか
225pH7.74:2014/01/22(水) 00:09:53.84 ID:J5wbzAZZ
ずっと「かえで」って読んでた
226pH7.74:2014/01/22(水) 00:39:24.34 ID:dCn4BJoW
かえでじゃなかったのかw
227pH7.74:2014/01/22(水) 01:14:17.83 ID:YjHu85fu
>>221
楓の実ってやしゃぶしと同じ扱いでいいの?
やしゃぶしさえ使った事無いが。
228pH7.74:2014/01/22(水) 02:07:59.68 ID:UYFb5Mnw
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n126969801
これさ、ブリザードとか名前つけてるけど
他のブリーダーが作出したエビだよねw
http://blogs.yahoo.co.jp/kyouya_aid/32848275.html
229pH7.74:2014/01/22(水) 02:10:29.64 ID:ZxN4d6tO
その辺で拾ったものに農薬等の有害物質が付着してることはないのかな?
230pH7.74:2014/01/22(水) 03:43:05.31 ID:ZcbP2gJU
>>224
で、お前はまともな奴なのか?
231pH7.74:2014/01/22(水) 09:42:16.85 ID:1uPzmlDA
>>218
確かに長い部分で絡まってるような所はあるんですが、
長くて1cmぐらいで流木にきれいに生えそろってる感じです。
232pH7.74:2014/01/22(水) 18:54:08.20 ID:L+RsSSbT
>>229
拾ってきた奴は流石に煮沸して使ってるから大丈夫
てか売ってるのも拾ってきた奴だぞ多分w
233pH7.74:2014/01/22(水) 23:34:53.70 ID:BTW2UpFB
>>215
それ全部守れる?
234pH7.74:2014/01/23(木) 00:34:36.40 ID:t+WiY+DQ
ブラックダイヤゴールデンアイ購入して1か月、
色がどんどん抜けてってただのゼブラシュリンプになってしまいました。

ソイル、添加剤、エサ、pH、硬度等、すべて販売者に聞いて
同じ環境にしているにも関わらずまるで別のシュリンプになってしまいました。

なにかコツ、というより真っ黒にする裏ワザなどあるのでしょうか?
購入時は足の先まで真っ黒だったのに・・・。
235pH7.74:2014/01/23(木) 07:14:40.85 ID:Pz1fts0S
>>223
守れてるの反対です。
失敗して後悔してることを明記したんです。
次、立ち上げたとき1〜10を守ってやってみます。
236pH7.74:2014/01/23(木) 12:44:01.64 ID:Xi39D4RG
水換えにエアホースで呼び水する時にソイル水を誤って飲んでしまった。ソイル水が苦かった。オエオエ(@_@)
237pH7.74:2014/01/23(木) 14:12:13.22 ID:UpPXs3Re
みんなの意見を聞かせて

ずっと順調に繁殖を続けていたビー水槽なんだが、ちょっと前からピタッと抱卵しなくなった。
今までなら抱卵の頻度が下がってくるとプロホースで古いソイル(アマパウのみ薄敷き)を抜いて、その分を足しソイルしてやると再び抱卵個体わんさかって感じだったんだけど
この前、同じ様にソイル抜き&足しソイルしてやっても、二週間ほど経過しても全く抱卵しない。
で先日ショップに行って新たにアマパウを購入して、改めてソイル抜き&足しソイルしてみたところ翌日には抱卵祭りになりました。

この時思ったのは、新しく買ってきたアマパウは墨汁みたいな匂いがしてるのに対し、以前から保管してたのは全く匂い無し。
以前からあったアマパウは一年ぐらい前に購入して、開封後はなるべく袋の中の空気を抜いて口を縛り
冷暗所で発泡スチロール箱に入れて保管していたんだけど
やっぱり開封後の劣化が進んで、アマパウそのものが変質→ビー繁殖に繋がる有効成分が飛んでしまったと考えて正解なんでしょうかね?
238pH7.74:2014/01/23(木) 14:50:38.96 ID:JPTaVJtO
パパウパウパウ
239pH7.74:2014/01/23(木) 15:04:48.89 ID:mtqx4oY+
ナナシーは完全にホルスタインに勝ったな

一位ナナシー
二位ショッカー
三位ホルスタイン
四位オセロット
五位ブリザード
240pH7.74:2014/01/23(木) 15:11:34.90 ID:25wUSNH6
皆の意見を聞かせてくれと前置きする奴に限って
そいつの中でもう答えは出ている

だから何を言ったところで人の意見など聞きやしないw

これ豆な
241pH7.74:2014/01/23(木) 16:08:25.53 ID:p6ceSFI3
>>239
ブラッドラインさんちーっす
柄固定できてない そもそも売れてもないじゃんまだ。

ソイル劣化とかほんとにあるの? たまたまな気もするけど。抱卵すぐにしてもおかしくないような奴も時間かかるときあるし
242pH7.74:2014/01/23(木) 17:36:34.70 ID:JPTaVJtO
>>240

良い意見があれば
方針を変えることもある

これ豆な
243pH7.74:2014/01/23(木) 18:02:12.44 ID:Qj1tqNhB
ナナシー()
244pH7.74:2014/01/23(木) 21:13:45.62 ID:c1AJKp2A
>>239
ホルスタインはオークションで即決でも買える種になってる
ナナシーと比べるな格が違うぜ AHO
245pH7.74:2014/01/23(木) 22:16:21.14 ID:kGmW70fn
って初心者に買わすいつもも手法
246pH7.74:2014/01/23(木) 22:26:44.18 ID:c1AJKp2A
口臭い人雇ったのが過ちやねw
247pH7.74:2014/01/23(木) 22:57:42.64 ID:fWTbvJ99
なんかリセットなしでソイル抜いて足しソイルってのが前にもあったね、流行ってきてんの?
やってみたい誘惑に駆られるわ、抱卵しなくなってきたし
248pH7.74:2014/01/24(金) 02:21:17.86 ID:Kv+6r42U
>>237
抱卵しなくなる原因は、ソイルに関係がありましたか?
抱卵しなくなった=ソイルの交換時期ということでしたか?
大変勉強になりました。
私も今回はじめて栄養系ソイル(アマゾニア)を使用して感じたことは、
餌すらあげる必要もないということでした。
餌を与えても食べない。ソイルの栄養分とモスだけで普通に生きているんです。
立ち上がって1ヶ月たちましたが、餌を与えなくても生きてるし、抱卵もしました。
249pH7.74:2014/01/24(金) 03:18:33.76 ID:mAkuy+di
ショッカー (笑
250pH7.74:2014/01/24(金) 09:59:44.81 ID:vBiReCpP
ほんとネーミングセンスねーなw
DQN丸出し
子供にもあの手の名前つけてんのかねw
251pH7.74:2014/01/24(金) 11:47:52.20 ID:VE8dxduU
>>248
水ができてるならアマゾニアに限らず吸着系のソイルでもエサはいらないよ。
ただ、微生物をエサにしてるだけあって発色はよくないし、
貧相な母体から産み落とされた稚エビは貧弱で生存率も悪くなる。
だからブリーダーは栄養価の高い人工エサを使って
発色良くてプリップリのビーシュリンプを育ててるんだよわかったかい。
252pH7.74:2014/01/24(金) 12:30:27.03 ID:s+znG7of
ていうか抱卵しなくなった=ソイル交換時期もちがうような?
エビは昔から抱卵は水質変化とフェロモンに関係してて
満月前 水温25にあげる ソイル替えて水質かえる 換水多めにする
これだけで脱皮抱卵は多くなるよね?
ただダメージが大きく死ぬ個体も多くなるけども
ソイル交換で水質変わってるだけじゃないかな?
253237:2014/01/24(金) 12:36:53.03 ID:UWqRPJMz
>>248
>抱卵しなくなった=ソイルの交換時期ということでしたか?

今までは抱卵しなくなったらアマパウを入れ替えてやったら再び抱卵するようになっていたので
一応そのタイミングがソイルの交換時期だと自分の中で認識していましたね。
ちなみに3〜4ヶ月ぐらいが目処だったかな?
薄敷きにしていて、一度に沢山入れ替えないで少しずつ替えていたので、効果が切れるのは早い方なんだと思います。

ただ今回の開封後長期間放置したアマパウが全然特有の匂いがしなくなっていたのは初めての経験で
そのアマパウを入れて抱卵しなかったのが結構ショックでした。
254237:2014/01/24(金) 12:40:55.79 ID:UWqRPJMz
>エビは昔から抱卵は水質変化とフェロモンに関係してて
>ソイル替えて水質かえる 換水多めにする

これは僕もその通りだと思いますね。
実際ソイル抜く時は一回に付き60水槽で8リットルほど水を抜いて
それを一週間の間に3セットぐらいしたりしますし
それで水質の変化があって一気に繁殖モードになってると思います。
255237:2014/01/24(金) 12:44:25.32 ID:UWqRPJMz
連投スマソ

で水質に変化があったのが呼び水になって繁殖行動
その後アマパウの効果で安定して抱卵個体が常にいる状態ってのが自分とこのパターンでした。
256pH7.74:2014/01/24(金) 22:16:26.31 ID:DeExij35
ビー飼い始めてひと月くらい
今日照明付けたらエビがせわしなくウロウロ上に下に動き回ってた
気付いたら1匹抱卵してた
これが抱卵の舞ってやつでいいのかな?
257pH7.74:2014/01/24(金) 22:39:10.89 ID:tr0LE5yr
オークション見てるとさ、ホルス詐欺すごい大そうだよね。
レッドフェアリーがホルスをどうやって作出したかわからんけど
出品してあるような表現はダイヤとシャドー掛けてそこからごにょっとすれば
すぐできるじゃない。
それにホルス選別漏れです とかの出品もあるけどただのゴミじゃんw
258pH7.74:2014/01/24(金) 23:09:00.95 ID:5BVPwTl4
ホルスそのものがゴミ
259pH7.74:2014/01/24(金) 23:09:58.60 ID:5BVPwTl4
レッドフェアリーそのものがゴミ
260pH7.74:2014/01/24(金) 23:13:24.26 ID:5BVPwTl4
一世風靡したCRIMSONも今やゴミ
261pH7.74:2014/01/24(金) 23:15:01.76 ID:6kuPIyj6
>>260
一世風靡??????
wwwwwwwwwwwwww

このスレで一番の低脳
262pH7.74:2014/01/24(金) 23:38:46.54 ID:5BVPwTl4
てめーもゴミ
wwwwwwwwwwww
263pH7.74:2014/01/24(金) 23:39:53.04 ID:5BVPwTl4
紅蜂もゴミ
264pH7.74:2014/01/24(金) 23:40:50.61 ID:5BVPwTl4
テイラーもゴミ
265pH7.74:2014/01/24(金) 23:42:18.97 ID:5BVPwTl4
ローキズだけやな
266pH7.74:2014/01/24(金) 23:46:45.20 ID:6kuPIyj6
ローキズわろた

まぁどっちにしろゴミだが
267pH7.74:2014/01/24(金) 23:47:27.84 ID:8MyiTplk
水を比較的汚さない餌でオススメなのなんかある?
268pH7.74:2014/01/25(土) 00:24:42.13 ID:C3+S8ip0
>>267
水を比較的汚すおススメできない餌を教えてくれたら言う
269pH7.74:2014/01/25(土) 00:25:45.90 ID:4TP8GUYg
乾燥ほうれん草、エサにもなる紅蜂のビーマックス。
270pH7.74:2014/01/25(土) 01:31:27.85 ID:NWZ2K/Go
test
271pH7.74:2014/01/25(土) 01:55:10.69 ID:+rkvPk04
初心者
エビを増やすも、1年以内に崩壊させる。
初級者
2世代、3世代と維持できる。でも放置が一番とか言う。
中級者
オークションにコンスタントに出品できるほど安定して増やせる。
自分の飼育方法の確立。他者の飼育方法や添加物・餌などへの理解。
上級者
遺伝などの理解、狙った柄の作出。

海外にも太いパイプがあり、国内ブリーダーから
2歩3歩と先へ進んだ視野を持つ。

傾奇者
石とか得体のしれない液体とか売り出す。
ブログなどで身内を使って地位の確立や中二発言。
272pH7.74:2014/01/25(土) 02:06:09.01 ID:W6zI6Nw0
シャドー系の話はシャドースレでやれよカス
273pH7.74:2014/01/25(土) 06:34:36.09 ID:qXmTBx04
>>251
なるほど。確かに、なんかエビの色が悪くなってるようにおもっていたんです。
やはり、高栄養の餌を与えて豚のように太らせないといけないわけなんですね。
274pH7.74:2014/01/25(土) 06:40:29.11 ID:qXmTBx04
>>237
ちょっと詳しく教えていただきたいことがあります。
@ソイルは何センチぐらい敷いてますか?
Aソイルを抜き、新しいアマパウを敷く時、アマパウは軽く水洗いしてから敷いてます?
それともそのまま入れてますか?
B仮にそのまま入れた場合、とてつもなく水が濁ってるようにおもえますが、
リセットしたわけじゃなく水が出来上がってるわけだからすぐに、立ち上がるんでしょうか?

もしよければ教えてください。
275pH7.74:2014/01/25(土) 10:55:28.59 ID:jCVQZzta
折角のアマを洗っちゃったら・・・勿体ない・・・。
量にもよりますが、ある程度ならドバドバ入れても
追いつくでしょうに。
276237:2014/01/25(土) 12:42:23.45 ID:7DPwGaQ9
>>274
厚さは基本1cm以内。
ただソイルを足す時はわざと一箇所に山のように集中して入れて、ビー達がじょじょに慣らしていくようにしてる。

水洗いに関しては、以前は洗って入れていた時期もありましたが、邪魔臭いのと
洗うことで有効成分を捨ててしまってるように感じたので、現在は無洗浄で入れてます。

濁りに関してはプロホースの筒を使って、底に筒の口を密着させて入れれば殆ど無し。
そうすれば稚ビーを生き埋めにする心配も無いですよ。
筒を抜く時に手で口を押さえるのは必須ですけどね。
それとソイルを抜いたり足す時は、普段から回しているツインブリラントのエア量を強大にしておいて
3〜4日間は小まめにスポンジをモミモミしてますね。
凄まじい泥水が出てくるから、やっぱりそれなりのアマパウから出た粒子が水中に漂ってるんでしょうね。
277pH7.74:2014/01/25(土) 14:05:00.76 ID:qXmTBx04
>>276
ご回答ありがとうございます。実は、あなたのやり方すごく素晴らしいと思いました。
10センチぐらいソイルを敷くとすごくお金もかかるし、なんかあってリセットとなるとまたお金がかかりますしね。
薄く敷くやり方はすごくいいと思います。それで抱卵もしてエビも元気なら一番経済的で素晴らしいと思います。
小さな小型水槽(底面+吸着ソイル)が、あと2ヶ月で半年になるので、リセットして、あなたのやり方で立ち上げてみたいと思います。
278237:2014/01/25(土) 16:00:28.15 ID:7DPwGaQ9
>>277
評価して戴いてどうもありがとう。

自分がこの飼い方に行き着いたのは、従来よく言われている「リセット」が水槽を置くスペースに制約があって複数の水槽を用意出来ないので
苦肉の策で思いついた方法なだけなんです。

ただ
>小さな小型水槽(底面+吸着ソイル)が、あと2ヶ月で半年になるので、リセットして、あなたのやり方で立ち上げてみたいと思います。
と書いてあるけど、どうなんだろ?
自分の場合は60ハイタイプ水槽にエーハイム500を二基掛け+P-1フィルターと、ツインブリラントで回している環境で
少々の濁りが出ても直ぐにフィルターが仕事をしてくれるから少々強引な事をしても大丈夫なだけなんだけど
それと同じ事を小型水槽+底面濾過でやってしまうと、単純に水量の差だけでもかなりの差があるのだから何とも言えないですよ?
まあ自己責任で試してみてください。
279237:2014/01/25(土) 16:07:46.59 ID:7DPwGaQ9
ところで>>237で自分が書いていた「開封して長期間保存していたアマゾニアが匂いがしなくなった(変質してしまった)」ってのは
このスレの住人的にはどうなんだろ?
同じ様な経験した人いる?
280pH7.74:2014/01/25(土) 16:43:58.65 ID:qXmTBx04
>>278
なるほど。相当、強力なろ過機能があるわけですね。
小型水槽にスポンジフィルター(ツインブリラント)だけで立ち上げようとおもっていました。
ちょっと心配ですね。
次回は底面はやめようとおもっていました。
小型水槽といえども、外部フィルターは必要かもしれませんね。
281pH7.74:2014/01/25(土) 17:09:10.89 ID:Gq/VO9Dm
底面濾過で吸着系ソイルを6年変えてないけど、意外と順調だよ。足し水だけ。
282pH7.74:2014/01/25(土) 17:45:55.51 ID:4sloW8av
小型で増やすならアマパウ薄く敷いて外部濾過にモスジャングルにエアレとスポンジフィルターで照明5時間前後という環境が一番安定してる

スペックは
45cmのフラットで20L、アマパウ、ブリラントに2211、40cmくらいのエアレカーテンにミクロソプテロプスにモス。外部濾過材はゲルキューブとか入れるとそっちに汚れが溜まってくからリング濾過材だけにしてる。

水換えやソイル交換は抱卵エビと稚エビいるからホースは使えないからソイルは集めてペットボトルで掬って、水換えも計量カップで。ソイル足す時は塩ビパイプからパラパラと入れてくかんじで面倒だけど、良く増えるよ
283pH7.74:2014/01/25(土) 20:39:27.86 ID:TsMtkw9z
なんかすごいまともなスレになってるな 普段からこうならいいんだが

アマパウ薄敷き安定させればほっときゃ増えるね 30キューブを薄敷きスポンジでいける
60水槽は500とブリラント2つでアマパウ足しつつやってる 水槽台制作してブロワー届いたから今度は底面スポンジでいくつか立ち上げたい
284pH7.74:2014/01/25(土) 20:40:38.26 ID:vSkX7xBQ
>>279
ない。
そりゃ封をしてない状態でソイルがカピカピになってれば多少は影響あるかもしれないけど、普通は輪ゴムなり口を縛るなり封はするだろ
アマゾニアはロット差が激しいから、それじゃないの?

そもそも放置して有効物質が抜けるって、気体でも溶かして混ぜてるのかよ
んな事言ってたら、花の肥料に使用期限があるかって話になる
285pH7.74:2014/01/25(土) 20:46:05.36 ID:OF9iPfdc
封を開けてからしばらく放置すると乾燥しちゃったりすることはあると思うよ
286237:2014/01/26(日) 10:21:41.80 ID:pp6wcuKk
ロット的には凄く当たりのアマパウだったんですよね〜
余った分は勿体無いから、なるべく袋から空気を出して絞り上げて密封してたんだけど
「見た目」的には乾燥してないように見えても、匂いがしないって時点でやっぱりかなり乾燥してたんでしょうね。
これからはなるべく早いこと使い切るようにしますわ。
287pH7.74:2014/01/26(日) 10:34:29.05 ID:lhMOWO0q
>>281
なんてソイル使ってるの?6年はすごいね。
288pH7.74:2014/01/26(日) 18:29:09.35 ID:aEA0TJoU
>>287
書くと叩かれそうだけどレッドビーサンドです。
マスター、プロジェクト、コントロ、アマ、紅蜂など 色々試して最終的に落ち着いたのが
うちの地域に合うのはレッドビーサンドとマスターソイルでした。
型崩れしないし、特に崩壊する様子もなかったのでそのまま試験的に使い続けてます。
栄養系ソイルを使った爆殖水槽みたくは数が増えないけど、手間かからないから足し水のみの放置プレイ。
リセットとか面倒な人にはよろしいかと。
289pH7.74:2014/01/27(月) 01:25:33.85 ID:nHDWhO2z
お前らホント、レッドビー愛してんの?
なんか売るためだけに目を血走らせて抱卵抱卵って小競り合いきもい
290pH7.74:2014/01/27(月) 01:28:24.19 ID:u/0BtbR/
>>289
急にどうした?
291pH7.74:2014/01/27(月) 01:41:14.30 ID:QBcBn4tj
>>289
売るつもりなんてないけど
292pH7.74:2014/01/27(月) 07:46:57.10 ID:FllI7/K9
たまにオクで買うこともあるけど売ることは殆ど無いな。
発送めんどくさすぎるし死着したら対応めんどくさいし。
293pH7.74:2014/01/27(月) 11:04:51.23 ID:iNQoE3kW
>>288
ご回答有難うございます。レッドビーサンドだと6年ですか!すごいですね。

とりあえず、私はアマパウの薄敷きで立ち上げてみたいとおもいます。
レッドビーの醍醐味は繁殖だと思っています。
爆殖とかいうのも経験してみたいです。
薄敷きなら、リセットも簡単ですしね。
294pH7.74:2014/01/27(月) 14:04:55.94 ID:JhOBIk5h
ブラッドラインは今一番勢いのあるブリーダーだな
295pH7.74:2014/01/27(月) 14:38:56.53 ID:GbY22W1j
>>294
中二病さん、ちーッス
296ghjkjkddgjmklkj:2014/01/27(月) 22:33:59.30 ID:+3bSS04w
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m116884346

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d151199935

まにわえびって名無しーと他のえびとの画像違い過ぎてバレバレやし
どう見ても名無しー坊主の写真。
297pH7.74:2014/01/27(月) 22:57:52.74 ID:FllI7/K9
ナナシーたっかww

シャドー系て弱いてよく聞くけどビーやゼブラ系統やファンシーと比べたらやっぱ弱いの?ファンシーはすげぇ強いけど
298pH7.74:2014/01/28(火) 00:42:20.44 ID:0wcMo84c
>>297
ファンシーは雑種だから、強いんだよ
血が濃いいと生存率は下がる=弱い

犬なんかでも、雑種の方が強いんだよ
299pH7.74:2014/01/28(火) 03:09:31.65 ID:kjaksg8w
ヤフオクがカオスすぎんぞw
明らかにビーの選別漏れみたいなのに適当な名前つけて売ってるのもいるし。
300pH7.74:2014/01/28(火) 04:59:04.89 ID:iSIO10eV
>>293
自分が>>271に書いてある初心者以下なら薄引きはやめとけ。
簡単にガンガン増やしたいなら、昔ながらの底面フィルターにマスターソイル2cm
アマパウ1cmが一番楽。
301pH7.74:2014/01/28(火) 10:27:06.90 ID:seiuEAie
プラナリアゼロを使用後、1週間経ちました。
その間に、ポツポツと2匹が☆になりました。
エビにダメージは多少あるのかもしれませんね。
この1ヶ月間☆は1匹もいなかったので、ちょっとショックですね。
>>300
私は現在、初心者レベルです。まだリセットすらしたことないので、これからはじめてリセットします。
他社のソイルとは併用しないようにと明記してありますが大丈夫でしょうか?
あと、栄養系ソイルは底面フィルターは使用しないようにとも明記されています。
302pH7.74:2014/01/28(火) 12:57:05.41 ID:pjrz5fpw
栄養系と吸着系ソイルの組み合わせってどうなんだろね
立ち上げにつかうならたしかに水のにごりは全然でなくて調子よさそうにみえるけど
初期アンモニアや亜硝酸が少ないからきれいにみえるだけで強い水ができないんだよね
結局は栄養系で3か月ほどまったほうが調子いいんだよな
初心者は栄養系と底面はやめたほうがいいよ
プラナリアゼロにまでたよるなら次は富栄養化に悩まされると思う
303pH7.74:2014/01/28(火) 14:38:43.69 ID:0wcMo84c
>>302
吸着系と栄養系入れるって、
加湿器と除湿器同時に可動させてるようなもん

最初の濁りや苔が気になるのだったら吸着系を補助的にいれれば?程度。
わざわざ高い金出さなくても、活性炭入れりゃいいんだけどね

それ言っちゃうと、吸着系ソイル売ってる所がプギャーってなるけど
304pH7.74:2014/01/28(火) 17:30:06.49 ID:seiuEAie
冷静に考えると、外部フィルター=吸着系ソイル のようにも感じますね。
やってることをソイルでしてるか外部でしてるかの違いだけにも感じますね。
305pH7.74:2014/01/28(火) 17:48:09.01 ID:8J6ylJjJ
>302
むしろ栄養系だけでよくないか?
一ヶ月以上空回しで我慢できるならだけど。
吸着系は数ヶ月目に挙動がおかしくなった時に初心者は戸惑うでしょ。
アマオンリーの方が簡単だよ。
306281:2014/01/28(火) 20:43:31.51 ID:/ZXUEtio
>>293
立ち上がるまでは大変ですが、軌道に乗れば爆殖目指せるので頑張ってくださいね。
307pH7.74:2014/01/28(火) 22:37:12.44 ID:KbyH1sn3
同じ有名店でも中二口臭系大特価やん 
308pH7.74:2014/01/28(火) 23:31:43.09 ID:mjK8DPym
爆殖モード突入
309pH7.74:2014/01/28(火) 23:36:35.18 ID:BXaStGek
みんなビー用の水槽何個ある?
俺は30キューブ2個
310pH7.74:2014/01/28(火) 23:49:49.65 ID:GqanXRKV
そんなもんここで聞いてどうすんだよ
311pH7.74:2014/01/29(水) 00:59:18.00 ID:ORmDhOzH
クリスマスセールで買った初ビーシュリンプが抱卵して来た
これはもう一安心していいのか?
312pH7.74:2014/01/29(水) 01:00:00.25 ID:aFAzgtCr
>>311
まだ
313pH7.74:2014/01/29(水) 06:34:09.91 ID:TrgUtzSO
なんで栄養系で底面はダメなんですか?
314pH7.74:2014/01/29(水) 08:47:30.89 ID:Q75HC0AC
栄養分が水中に散らばってコケまみれになるから。
315pH7.74:2014/01/29(水) 11:35:41.91 ID:cyBpAxsi
>>313
私が素人ながら、調べて見ましたところ、栄養系ソイルは、栄養を出すソイルだから、
水などを循環させると、ソイルの中の栄養がでまくって水中がコケやらイトミミズだらけになるみたいです。
濁りも永遠にとれないみたいです。
栄養系ソイルは、水槽の水の水圧の力で少しずつ水に栄養が溶け込む感じがいいとか。

>>306
がんばります。アマパウ買ってきました^^w
316pH7.74:2014/01/29(水) 12:20:51.45 ID:KNBMls8U
また1人頭でっかちが増えたな…
317pH7.74:2014/01/29(水) 14:26:34.99 ID:Fmblgdbx
爆殖警報発令中
318pH7.74:2014/01/29(水) 17:09:54.54 ID:eQwCaFRL
舞い始めた。新月か
319pH7.74:2014/01/29(水) 19:48:49.41 ID:Q75HC0AC
これってプラナリア?
とつぜん姿を現したんだけど・・
https://www.youtube.com/watch?v=en3OVLP-oLk
320pH7.74:2014/01/29(水) 19:55:34.33 ID:69srVN3g
大きさといい形といい、間違い無くプラナリア、南プラじゃなくて本物だな
321pH7.74:2014/01/29(水) 20:00:59.79 ID:jLIO9QYc
ナンプラー
322pH7.74:2014/01/29(水) 20:37:10.52 ID:LLVd6pot
ガンプラ
323pH7.74:2014/01/29(水) 23:55:39.92 ID:nrxYR4UQ
愛知の有名ショップで買ったエビからシロエビでた
誰かでたひといる?
324pH7.74:2014/01/29(水) 23:59:23.91 ID:JBmPjL/2
>>319
これは見事なプラ。このサイズいるならソイルの中にまだまだいるだろ
325pH7.74:2014/01/29(水) 23:59:42.60 ID:bHXxlQTj
>>323有名ショップって?
326pH7.74:2014/01/30(木) 00:03:56.43 ID:cyBpAxsi
生まれた稚えびが、1週間ぐらいたってから、全部消えました。
どれだけ探しても見つかりません。
死体も見当たりません。☆になったとおもったほうがいいでしょうか?
7匹ぐらいいたんですが、、、、
327pH7.74:2014/01/30(木) 00:09:28.41 ID:WF0JizpK
希望があるとすれば、フィルターの中。
328pH7.74:2014/01/30(木) 00:10:03.14 ID:3h2RfTQt
まず死体はソッコーツマツマされるから稚エビサイズは直後じゃないと見つからない。
稚エビは脱皮繰り返すから環境悪いと1週間あたりで死に始めるよ 稚エビの餌なり、硬度なり理由は様々
329pH7.74:2014/01/30(木) 01:00:33.50 ID:4+jvmhal
>>327
小型水槽+底面です。フィルターに中にはいることはないです。
>>328
今度から抱卵したエビを発見したら、すぐに、
60センチ水槽のアパゾニア+外部フィルターの水槽にうつします。
そろそろ小型水槽メンテの時期で、そうとう水質もなにもかも悪くて
稚エビが育つ環境じゃなかったんでしょうね。悲しいです。
稚エビには悪いことしました。
330pH7.74:2014/01/30(木) 01:03:24.54 ID:4+jvmhal
冷静に考えたら、プラゼロを入れた数日後にエビが孵化したんだった。
その影響もありますね。
331pH7.74:2014/01/30(木) 09:59:16.52 ID:PPTIonNo
>>329
上で根掘り葉掘り訊いてた人?
抱卵した親エビを違う環境の水槽に移動したら、最悪脱卵するぞ
332pH7.74:2014/01/30(木) 12:21:35.78 ID:VPdm3tDd
違う水槽に移すのはちょっとなあ

精々サテライトかなあ
333pH7.74:2014/01/30(木) 12:28:27.79 ID:4+jvmhal
>>331 >>332
はい。初心者で質問ばかりしてた私です。
別の水槽に移すのは危険ですか。わかりました。
334pH7.74:2014/01/30(木) 12:54:11.93 ID:PPTIonNo
ちなみに
>生まれた稚えびが、1週間ぐらいたってから、全部消えました。
自分も経験した事があるんだが、恐らく餌不足かカルシウム不足だと思うよ。
自分は某バクターと某カルシウムをダメモトで入れてみたら、以降順調に育つようになった。
335pH7.74:2014/01/30(木) 15:59:42.27 ID:1K90Qab3
>>334
市販シュリンプ用のカルシウムパウダーは結構効くよな。胡散臭いけど。
カルシウムなんて、小まめに水かえしてりゃいいんだろうけど面倒だから便利

添加材は使わない質だけど、生まれたのが全て落ちずに成長するから気に入ってるわ
336pH7.74:2014/01/30(木) 16:45:20.88 ID:0QNgsXzX
某カルシウムってどこのだよ
337pH7.74:2014/01/30(木) 16:48:02.82 ID:4+jvmhal
>>334
アルティメットバクターは購入して、添加してはいました。
しかし、残念ながら消えました。見事に消えました。
カルシウムに関してはまったく無知でした。添加したことないです。

ただ、もう私は添加物に依存はやめようとおもっています。
小型水槽もアマパウの栄養系に変えることで、今後添加物は使用せずにそだてていく所存です。
アルティメットバクターだけは使用していくつもりです。
しかし、、ただの黄な粉としか思えないですけどねw匂いは、、、w
338pH7.74:2014/01/30(木) 17:03:42.35 ID:LTUk6CcG
339pH7.74:2014/01/30(木) 19:29:09.09 ID:pXvhOXQs
添加物は水によりけりだよな

俺はRO水だから入れないと無理

水道水使えりゃいいんだがマンションだから
なあ
340pH7.74:2014/01/30(木) 19:54:58.82 ID:GPLhsX0P
レッドビーってショック死とかある?
気絶とか
今餌あげたら苔取り要員のヤマトと一緒にツマツマしてたんだけど
ヤマトが何を間違えたかレッドビーを捕まえてツマツマしだした
すぐにピンセットでヤマトどけたんだけど逆さになって動かず
今はなんとかモスにつかまってるけどピクリとも動かない
気絶ならいいけど死んだらウチで一番綺麗な子だからショックだわ
341pH7.74:2014/01/30(木) 20:24:23.99 ID:jLlfTWyg
>>340
ヤマトと混泳やめよう
342pH7.74:2014/01/30(木) 20:38:09.54 ID:PPTIonNo
>>336
シラクラの液体のやつ
アマパウ水槽なので油断してるとGHが3ぐらいになるので、5〜6ぐらいを目安に添加してますよ。

>>337
添加物依存は止めるのにアルバクだけは使用するって・・・w
ちなみに自分は以前シラクラの微生物の素を使って「これはいらんわ」と思った口だが
アルバクは効果があると思った。
それまでは稚エビがあんたと同じ様に一週間ほどで消えていたんだが
アルバクを入れ出してからは目に見えて生存率が上がったな。
343pH7.74:2014/01/30(木) 20:48:51.78 ID:3h2RfTQt
>>337
カルシウムは添加したことないのに添加剤はもう使わないって(笑)
わけわからない添加剤、(いれたら抱卵する、脱皮不全無くす、モリモリになる)なんてのは必要ないが、稚エビ残したいならアルバクとミネリッチぐらい添加しようぜ 少し入れれば硬度あがるから楽だよ

シラクラのはつかうな(笑)あれこそ高いだけ
344pH7.74:2014/01/30(木) 21:18:05.02 ID:3h2RfTQt
ブラッドラインっていつも夜中更新だけど暇なのかね?
それに禁術禁術いつもいうてるけど、結局は脱皮したメスと舞ってるオス隔離するだけの当たり前のことなんだけど ほんと頭おかしいよなこいつ
345pH7.74:2014/01/30(木) 21:24:04.62 ID:AzjTo2ky
それを欠かさず読んでるお前はもっと頭おかしい
低脳同士気が合うんじゃね?w
346pH7.74:2014/01/30(木) 21:45:31.22 ID:3h2RfTQt
>>345
実はねちょっと楽しくなってきてる(笑)またしょーもないこと書いてるなって みてみ?笑えるよw
つか、えび速報でまとめて更新履歴あるから暇な時に見れるよ いちいち検索かけたりブクマにはしないけど
347pH7.74:2014/01/30(木) 21:55:00.41 ID:AzjTo2ky
一人で見てろ池沼()
348pH7.74:2014/01/30(木) 21:55:40.02 ID:4+jvmhal
>>342>>343
添加物は使用しないつもりです。
けど、稚えびの餌代わりにアルティメットバクターをいれてます。
餌だとおもって入れてます。添加物をいれてるつもりはないんです^^
餌ですw餌w
349pH7.74:2014/01/30(木) 23:02:29.84 ID:amW0Epob
>>348
アルバクとか余計な添加剤入れなくても稚エビは育つ
低グレードならな

高グレードの俺は粉バクテリア10種類以上所持してる
毎日2,3種類をたっぷり与えてる。
その上エサもガンガンに与えてるから、でかいプリプリしたシュリンプになってるよ

カルシウムは海水魚用のカルシウム剤をたっぷり入れてるよ
350pH7.74:2014/01/30(木) 23:07:29.89 ID:amW0Epob
>>346
だろ
あのブログ最高だよな
俺もいつも見てるよ

それにしてもショッカーシュリンプはかっこいいよな
あんなかっこいいエビなら何十万でもだせるわ
351pH7.74:2014/01/30(木) 23:33:29.55 ID:PPTIonNo
>>348
アルバクが添加物じゃないってか?w
352pH7.74:2014/01/30(木) 23:42:56.45 ID:jLlfTWyg
アルバクかー。俺も使ってるけどあれ餌だろ。微生物が沸く餌。だってエビ食うじゃんw
353pH7.74:2014/01/30(木) 23:47:19.32 ID:sJpMdYYu
Beemaxはどうよ?
354pH7.74:2014/01/31(金) 00:07:15.77 ID:jLlfTWyg
>>353
ビーマックスも餌だろ。 実際俺はアルバクもビーマックスも適度に与えれば水質悪化させない便利な餌位にしか思って無いわ
355pH7.74:2014/01/31(金) 00:09:04.44 ID:i37rsjRy
カルシウムって具体的にどんな商品に含まれてんの?
添加剤アルバクくらいしか知らん
356pH7.74:2014/01/31(金) 00:11:38.05 ID:Xob9Mk5T
>>355
ググればいくらでも出てくる。水道水にも十分含まれてるけどな。地域差はあるが。
357pH7.74:2014/01/31(金) 00:39:33.99 ID:6jdQ6uoJ
>>355

ググったら出てくる
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_smf&x=wrt&p=%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%97+%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC

カルシウムだけのものから、餌に含まれるものもある。
餌に含まれるっていってもほとんど入ってないから、カルシウムパウダー単体の方が結果が出やすい
358pH7.74:2014/01/31(金) 00:45:56.35 ID:fQWxbQta
煮干沈めればいい
359pH7.74:2014/01/31(金) 00:51:02.56 ID:i37rsjRy
>>357
おおサンクス
360pH7.74:2014/01/31(金) 06:51:15.27 ID:xWwS/rr1
煮干しに釣糸くくりつけてビー水槽に投入。よく釣れるよ。小さい玉浮き付けるとスポポポーンと浮きが揺れるよ
361pH7.74:2014/01/31(金) 07:57:04.29 ID:oE7Se8ab
もしかしてアルバクとムックリワークってほぼ同じ物?
362pH7.74:2014/01/31(金) 08:02:35.97 ID:oE7Se8ab
>>348
硬度の調整はしないの?
363pH7.74:2014/01/31(金) 11:27:14.28 ID:oTHRjhEB
>>348がここでのアドバイスを実践してカルシウム入れまくって
硬度の急変でビーを全滅させるに500ローキーズ!
364pH7.74:2014/01/31(金) 12:31:21.44 ID:7O0Lgtkq
なんちゃらバクターとか素とかについておしえてほしいのですが
あれ微生物が食べて増殖してエサがなくなり死んだ微生物をエビが食べるって循環ですよね?
仮に水槽内良い微生物と悪い微生物5:5でいるとして
バクターいれることで6:6とかに一時的になり
水槽内環境では10までしか生きられないので10になるとき3:7とかになっちゃわないんですか?
365pH7.74:2014/01/31(金) 13:01:03.95 ID:oTHRjhEB
>>364
おまえは何を言ってるんだ?

まあ
>あれ微生物が食べて増殖してエサがなくなり死んだ微生物をエビが食べるって循環ですよね?
なんて言ってる時点で飼育に関するセンス0だ。
366pH7.74:2014/01/31(金) 14:31:21.46 ID:O4LAfn3O
また☆が1匹。
プラゼロの影響ともいいきれません。
私の育成が素人だからでしょうね。
>>362
硬度の調整=PH調整のことでしょうか?
ソイルをいれていますから、弱酸性だとはおもいます。
PH検査紙で、最初は調べていましたが、何回検査しても中性で結果は同じなので、
最近は調べてないです。80円ぐらいの安いリトマス紙じゃちゃんと測れてないかもしれません。
367pH7.74:2014/01/31(金) 14:52:02.78 ID:RARPr51J
粉なんて黄粉とマンナ粉を混ぜたもので充分。
あれと同じだょ
368pH7.74:2014/01/31(金) 14:55:38.32 ID:oTHRjhEB
>>366
釣りなのか?
硬度とはGHのことだぞ?
普段はあまり気にしなくても良いが、稚エビの孵化後の成育とは結構関係のあるポイントだ。
それにpHに関しても繁殖を目指すなら、せめて試験薬かpHメーターぐらい買いなよ。
素人云々は言い訳にはならんぞ。
369pH7.74:2014/01/31(金) 15:21:12.88 ID:O4LAfn3O
>>368
硬度とか、硝酸塩とか、亜硝酸とか、、この辺がまったく無知です。
むずかしくて今まで逃げてました。
370pH7.74:2014/01/31(金) 17:47:33.70 ID:oTHRjhEB
逃げてたって・・・w

取り敢えずビーで繁殖目指すのならpHと総硬度、それに硝酸塩なんかがどのように水質及びビーに影響を及ぼすかぐらいは
専門誌の一冊ぐらい読んで理解しておくべきだな。
抱卵→孵化までは比較的簡単にクリアできるが、そこから先は「無知でした」ではまず成功しないと思うよ。

きつい事を言うようだが、あんたは他人が上手いこと繁殖してるって飼い方だけを真似して
それで自分もビーの繁殖を成功させようと思ってるように見受けられるが
基本的な大事なとこをスッ飛ばして飼い方だけを真似しても絶対に成功しないと思われ。
自分で試行錯誤してガンガレ
371pH7.74:2014/01/31(金) 19:13:43.10 ID:1ae3Sbtl
↑低グレードしか殖やせないくせに知ったような口きくんじゃねえよ

ククク
372pH7.74:2014/01/31(金) 21:33:41.89 ID:Cv+RKK5Z
>>369
PHにしたって3択じゃないよ?ソイルだから酸性で問題ないって思ってる時点で終わってる
素人ならもっと調べてやろうよ それで添加剤は使いませんだもんな こっちがアドバイスで硬度あげれば?ってので、なんで酸性に傾けてんのにPHあげるんだよって思ってたみたいやし
373pH7.74:2014/02/01(土) 01:27:59.62 ID:UTnGRx6H
エビに限らず、アクアをやる上で硝化サイクルくらいは把握してた方がいいぜよ。


硬度は二の次。気にしなくてもまぁ殖えるから。
374pH7.74:2014/02/01(土) 08:57:53.81 ID:qNUX9c5s
>>361

この手の粉物はどれも小麦ふすまって聞いたので
似たようなものではないでしょうか?
それに+αでバクテリア(青水の上澄みのようなものと想像)とか
カニ甲羅とかが入ってるんのではと。
375pH7.74:2014/02/01(土) 11:26:44.73 ID:1q3DXNXy
今のアマゾニアはどうなんでしょう
パッケージはアマゾニアの文字が金文字でNewの文字がないものです

昨日買って立ち上げたのですが情報がないので試した方いれば立ち上げ期間などを教えていただければ幸いです

ちなみに飼育水、濾過材などはすでに立ち上がってる水槽からそのまま使っています
アルバクを入れています
376pH7.74:2014/02/01(土) 13:17:59.15 ID:4OKOQvKj
質問なんですが今、巷で噂のアルティメット・バクターはビーシュリンプに適切な硬度になるんですか?なんかカルシウムやカリウムが不足すると死ぬとかブログに書いてあったんで心配です。
377pH7.74:2014/02/01(土) 13:51:58.18 ID:Q4g6z59/
>>375
金文字のアマゾニア、自分はアマパウの方なんだけど結構良い感じですよ。
立ち上げ期間についてはフィルターやら飼育環境が分からんから何とも言えないな。

>>376
アルバクは硬度とは何の関係も無い。
カルシウム関係ならミネリッチやCaミネラル+なんかを入れると良いと思う。
ただしGH+の試薬でチェックしながら入れないと死ぬぞ。
378pH7.74:2014/02/01(土) 15:30:36.76 ID:1q3DXNXy
>>377
ありがとうございます
パウダーで、複数スポンジ、底面、外掛けと三個の水槽です
それぞれアマパウ+水草一番、アマパウ+マスター、アマパウのみとなっています
379pH7.74:2014/02/01(土) 16:26:14.25 ID:glFQbTby
>>370 >>372
ご助言ありがとうございます。勉強しました。
なんとなく理解できました。これからは、ちゃんと水質検査をして、
亜硝酸が水中にあるかないかとかちゃんと調べたいと思います。
今まではこの辺は本当に適当でした。
ちなみに、まだ1匹☆になりました。プラゼロ投入後、これで4匹目。
悲しいというレベルを超えて、今は心が折れかかっています。
380pH7.74:2014/02/01(土) 17:17:04.03 ID:Q4g6z59/
>>379
ちなみにちゃんと立ち上がった水槽なら、よっぽど変な事でもしない限り亜硝酸なんて出ない。
出ないって言うか、直ぐに硝酸塩に硝化されるから気にしなくても良い。
それよりも硝化された事で硝酸塩が出来て、それが溜まっていくとpHがどんどん低下していって気が付けば崩壊って事になる。
pHは「数値」で見て、下がり過ぎるまえに換水なり何なりして硝酸塩を取り除いてやるものなんだ。
だからデジタルpHメーターぐらい用意しておけって書いたんだ。

ちなみにポツポツ☆になってるみたいだけど、おそらく崩壊に片足突っ込んでる状態だと思う。
プラゼロが原因かどうか言うよりも根本的に飼い方を見直した方が良いと思う。
このままいけば多分全滅するから、早急にリセットを奨めるんだがな。
381pH7.74:2014/02/01(土) 18:29:22.38 ID:glFQbTby
>>380
確かに水質検査はしていませんが、パイロットフィッシュとしてメダカを投入して2週間普通に生きているのを確認してから、ビーをいれました。
アマゾニアソイル+エーハイム2215+テトラP2フィルターです。
自分では万全のつもりではいました。根本的に見直すところはどこでしょうか?
382pH7.74:2014/02/01(土) 18:53:25.42 ID:Q4g6z59/
>>381
メダカの生命力とビーのそれを比較したら駄目だよ。
極端な話、メダカなら亜硝酸より更に有害なアンモニアが有る状態でも生きてるよ。
新規立ち上げなら結局は人間の手でアンモニア、亜硝酸のチェック
硝酸塩の発生具合(少なくともこいつが検出されたら一応硝化サイクルは確立されている。要は「立ち上がってる」)
それにpHのチェック(上でも書いてる人がいたけど弱酸性だから良いってもんじゃない。6.9と5.0だったら今後の飼育方が全然違ってくるからね)
とりあえず今現在の水質を計測して答えてよ。
そうでないと見直す箇所が特定しようがない。
383pH7.74:2014/02/01(土) 19:23:29.34 ID:glFQbTby
>>382
わかりました。いつもご助言ありがとうございます。
水質検査の結果がでましたら、報告させていただきます。
384pH7.74:2014/02/01(土) 20:24:26.51 ID:uZTcdKlF
なにこのスレ
385ph7.74:2014/02/01(土) 20:39:03.53 ID:peKxQ5zB
やっぱレッドビーシュリンプでしょ??
386pH7.74:2014/02/01(土) 22:14:21.60 ID:V1qRxPwO
たまにはいいだろ
ほとんどが知ったかぶりで、基本的なことを聞けない、言えない、そんなスレだったんだから
387pH7.74:2014/02/02(日) 16:28:52.55 ID:diFtW2Ir
桜心のえびさんて、ブログ更新ないけどどうしたの?
388pH7.74:2014/02/02(日) 19:54:30.03 ID:LXhOUf/7
多分警察のお世話になってるんでない?
389pH7.74:2014/02/02(日) 20:37:33.60 ID:i0YFw6QH
所得税
390pH7.74:2014/02/02(日) 23:04:31.32 ID:diFtW2Ir
>388
>389

そうなんですか、ブラックシリカ気になってたのでブログチェックしてたんですが
残念です。
税金絡みと言っても、払って終わりじゃないの?
それきっかけで、エビ辞めちゃったって事なのかな?
391pH7.74:2014/02/02(日) 23:08:11.22 ID:ghJmDUee
公務員の副業にあたって解雇でエビどころじゃないんじゃない?
392pH7.74:2014/02/03(月) 00:39:12.59 ID:3zAV98/P
混泳させてもそこそこ稚エビ残るって魚いるかな?
エビだけは飽きた。
今の所候補としてはランプアイとかボララスなんだが。
水草はそれなりにモサモサ
393pH7.74:2014/02/03(月) 01:02:59.26 ID:8jqp6xgn
>>382
注文した水質検査紙、火曜日ぐらいに届きそうです。
すいません。おまたせして、、、
394pH7.74:2014/02/03(月) 01:58:50.65 ID:nbyd4TCm
>>392
ランプアイは上層だからエビが優雅に泳がなければOKかもだが
5センチくらいになるから生まれたて以外も被害に合う可能性有り
ボララスは中層だから稚エビは見つかったら食われる
俺はラスボラハナビと混泳してるがボチボチ増えてる
大きさからだとハナビとかのミクロラスボラがいいんでね?
395pH7.74:2014/02/03(月) 02:36:11.26 ID:QY5QN3uO
>>393
もしかしてテトラの6in1試験紙買ったの?
あれは亜硝酸と硝酸塩はまずまず正確にでるけれど、pHに関しては全くゴミだよ。
せめてマーフィードので良いからデジタルpHメーターぐらい買いなよ。
396pH7.74:2014/02/03(月) 17:05:39.89 ID:iyq/XsDU
質問
水槽のPH5.6水道水PH7.4なのですが水替えはどのように行えばいいでしょうか?

1.PH降下剤で5.6付近まで落としてから水槽へ
2.薬品などは使わずそのままのPHで点滴で水槽へ
3.その他

よろしくお願いします
397pH7.74:2014/02/03(月) 17:09:12.52 ID:PVcC2Cf4
初心者ほど一番重要なアイテムに金を出さず
効果も怪しいなんたらパウダーとか生態系を狂わせる危ない薬品を買っちゃうんだよな。

まずその生体の立場に自分に置き換えて考えてみろと。
水質が悪化するのかしてるのかも分からん最中に
適当にワケのわからんものを放り込まれてどう思う?

上のほうのレスにあるがプラゼロを放り込むとか
ふつうの感覚もってる人ならまずやらんで。
しかもここは水質に敏感なビーを飼育してる人らが集まってるスレなのに
誰一人として止めてやるものがいない。

おまえらってマジで頭の腐ったクズしかいないんだな。
398pH7.74:2014/02/03(月) 17:17:56.26 ID:PVcC2Cf4
>>396
水槽のpHが低いから苦労をするんだよ。
10Lの水にアクアセイフ2,3滴とカルキ抜き入れて
10分ほどの点滴スピードで替えてやればいい。
点滴に30分とかアホのやることだから真似るなよ。

これからはpH6〜6.5くらいにとどまるように適度に水替えすることをオススメする。
399pH7.74:2014/02/03(月) 18:24:58.31 ID:8jqp6xgn
>>395
はい。それを買いました。グーグルで検索したら一番最初にでてきたので、
それにしました。
しかも、試験紙を3分割する技も掲載されていましたので、1枚の試験紙で
3回検査ができます。大変これはお徳だと思いこれにしました。

デジタルPHメーターも必要ですか。。わかりました。
400pH7.74:2014/02/03(月) 22:02:29.70 ID:8jqp6xgn
>>397
プラゼロの影響とはいえないかもしれません。
なぜなら、小型水槽のエビは1匹も☆になってないです。稚えびは全滅しましたが。
60センチの大型水槽のエビだけが☆になっています。今日も1匹☆に。
これで5匹目です。

小型水槽をリセットするため30センチ水槽を購入して、新規で立ち上げてる最中です。
アマパウの薄敷きで立ち上げる予定でしたが、見た目がすごく寂しいと思い、結局3キロ全部いれました。
3センチぐらい敷きました。やっぱりこれぐらいないと寂しいですね。水槽が。
401pH7.74:2014/02/03(月) 22:44:53.32 ID:QY5QN3uO
>>399
355で書こうとしたんだけど、あんまりキツイ事いうのもアレだと思ったので敢えて削除したんだが
やっぱり書いとくわ。
あなたはどうでも良いような物を買う割りに、肝心なところの出費はケチっていますね。
亜硝酸とか総硬度、それにpHを把握しなければならない状況なら先ずは各々の試薬を買わなきゃ。
まあ6in1でも代わりにはなるだろうが、取り敢えず3分割は止めといた方が良いよ。
細くなりすぎて分かるもんも分からなくなる。せいぜい2分割にしておきなよ。

それと、まずあなたがやらなきゃならない事はビー飼育の基礎をきちんと理解すること。
あなたは基本が全く出来てないのに、成功してる人の飼い方をそのまま真似したって上手くいくはずないじゃん。
仮に私が飼ってるビーの水槽をそのまま丸ごとあなたにあげたとして、それをそのまま好調を維持できるかい?
とにかく「応用」は「基礎」が出来てからだよ。
402pH7.74:2014/02/03(月) 22:46:48.90 ID:QY5QN3uO
間違えた

× 355で書こうとしたんだけど
○ 395で書こうとしたんだけど
403pH7.74:2014/02/03(月) 22:48:57.91 ID:QY5QN3uO
>アマパウの薄敷きで立ち上げる予定でしたが、見た目がすごく寂しいと思い、結局3キロ全部いれました。
>3センチぐらい敷きました。やっぱりこれぐらいないと寂しいですね。水槽が。

駄目だ こりゃ
404pH7.74:2014/02/03(月) 23:01:47.61 ID:NL94BsNb
あまり書くと荒らし化するからそっとしておいてやれ
405pH7.74:2014/02/03(月) 23:20:04.79 ID:8jqp6xgn
>>403
だ、、、駄目でしたか?
熱帯魚屋で、一応聞いたんです。アマパウだけ全部入れて立ち上げても問題ないでしょうか?と聞いたら、
まったく問題ないですと言われたんですが、、、、
406pH7.74:2014/02/03(月) 23:35:36.45 ID:pMIoQEHD
>>392
ハチェット
407pH7.74:2014/02/03(月) 23:52:58.92 ID:iAX/Po2l
>>405
もうその熱帯魚屋に全部聞けよ。
お前さ、誰の意見も取り入れ過ぎておかしくなってるぞ?
何がしたいのか分からん。
408pH7.74:2014/02/03(月) 23:54:32.35 ID:3FBhzFE/
めっちゃ小さい魚おるやん
割と最近見つかた奴でドラキュラみたいな奴
確かコイ科だったかな
あれでも口に入っちゃうのかな
名前思い出せん
409pH7.74:2014/02/04(火) 00:13:32.12 ID:GXC+wgfi
>>405
本当に何がしたいのか全然分からんな・・・

ちなみに答えてくれ
あなたは今の立ち上げてる水槽で、何がどうなったら「立ち上がった」と判断するの?
410pH7.74:2014/02/04(火) 00:17:25.54 ID:lGwvDdIA
>>408
ドラキュラダニオ
411pH7.74:2014/02/04(火) 00:31:22.21 ID:GXC+wgfi
>60センチの大型水槽のエビだけが☆になっています。今日も1匹☆に。
>これで5匹目です。

改めて読み返してみたんだが>>400のこれ↑読んだら
小型水槽をリセット云々よりも、60水槽の方が崩壊してるじゃん。
これ、全滅する典型的パターンだよ。
412pH7.74:2014/02/04(火) 00:45:18.14 ID:LanMzz9b
>>411
今水槽見たら、また☆が1匹いました。これで6匹目です。
他のエビも弱ってるように見えました。完全崩壊だと思います。
60センチ水槽もリセットしたいと思います。
413pH7.74:2014/02/04(火) 00:48:13.39 ID:GXC+wgfi
>>412
自分なりに原因を特定出来ていないなら何回リセットしても一緒
414pH7.74:2014/02/04(火) 00:56:11.41 ID:tQcbAJ2G
>>400
プラゼロ以前に水質や生態系に悪影響がありそうなものを
平気で入れられるおまえの浅はかな考え方を指摘してるんだがな。

なんでもかんでも人の薦められるがままになっては本質が見えなくなってしまう。
そういうときは身近にある自然に触れれば自ずと答えが見つかるだろ。
おまえは本質を極めるために明日から1週間旅に出ろ、出会った先で色んなことを学んで来い。
アクアリウム用品なんてそれだけで良い物とそうでないものとの分別ができるようになるわ。
415pH7.74:2014/02/04(火) 02:26:33.14 ID:LanMzz9b
今、また☆がいました。これで6匹目。
完全に心が折れました。
今までご助言ありがとうございます。
もうここにはきません。自分で自己責任でやっていきます。
ここにきたお陰で自分なりにかなり勉強もしました。本当にありがとうございました。
さようなら
416pH7.74:2014/02/04(火) 04:21:17.72 ID:89+acpHO
ビー飼育の基本がわかるオススメの本を教えてください。雑誌以外でお願いします。
ネットであれこれ見ましたが、わけわかりません。
Amazonで買えるのがいいです。
基本基本と言う方、是非よろしくお願いします。
417pH7.74:2014/02/04(火) 06:45:33.37 ID:ZUjN9Zdk
とりあえずヌマエビから練習してなよ あなたの知識と考え方じゃビーはまだ無理だよ 
さようならお疲れ様でした

この人薄敷き勧められ、やってみたら淋しいから結局入れたって面白いな
初心者だからアドバイス求めてるのに、ちょいちょい我流で譲れないところがでてるね
418pH7.74:2014/02/04(火) 09:37:09.72 ID:QuyEh2gt
崩壊以前に
そもそも立ち上がってなかったんじゃ?
まぁ、頑張ってね!
419pH7.74:2014/02/04(火) 10:09:18.56 ID:GXC+wgfi
>>415
まあ待ちなよ まだレッドビー飼育を止める訳じゃないんだろ?
せっかく今までアドバイス聞いてきたんだし、こっちも乗りかかった船だし
せめて飼育がある程度安定するまでここに居なよ。
それに水質測定も結果も聞きたいからさ。
420pH7.74:2014/02/04(火) 11:25:09.99 ID:LanMzz9b
>>419

塩素 0
PH 6.4
KH(炭酸硬度) 15〜20
GH(硬度) 8
亜硝酸塩 0〜1
硝酸塩 50

こんな感じでした。
421pH7.74:2014/02/04(火) 11:30:03.81 ID:wMsRuM5m
>420
それpHはクソだから信じるなよ。
pHメーター買えよ。

で、今の状態は自分でどう思う?
立ち上がってると思う?
422pH7.74:2014/02/04(火) 11:31:45.47 ID:XYDItmJk
なんか気持ち悪い流れだな
突き放したり親切にしたり茶番だろ
423pH7.74:2014/02/04(火) 11:36:23.85 ID:LanMzz9b
小型水槽(シュリンプ一番サンド+底面)の水質検査の結果は、
塩素 0
PH 6.4
KH(炭酸硬度)0
GH(硬度) 8
亜硝酸塩 1
硝酸塩 100

こんな感じでした。
424pH7.74:2014/02/04(火) 11:44:41.78 ID:LanMzz9b
>>420
わからないです。もう心が折れてしまい、、、考える気力がわきません。
10日で6匹も☆になるとさすがに、、、、
立ち上がっているとは思いますが、、、、
425pH7.74:2014/02/04(火) 11:58:30.29 ID:wMsRuM5m
立ち上がってない。

何をもって立ち上がったと判断してるのか分からん。
まずビーシュリンプの飼い方の本をよく読んで、さらにちゃんと理解してから飼育する事だな。
まだエビを飼育できる状況に水槽もお前の頭の中もなってない。
426pH7.74:2014/02/04(火) 12:30:50.97 ID:tQcbAJ2G
>>424
水槽が立ち上がっていようがいまいが関係ない。
硝酸塩が短期間で真っ赤になるってことは微生物が死にすぎたか
アホみたいに毎日エサか添加物を与えてるかのどっちかだろ。
427pH7.74:2014/02/04(火) 12:42:04.76 ID:CpHXrN44
>>424
水槽、フィルタ、生体全部同時に買ってきた俺よりはるかに死んでるw
家ついてから30分で全部投入した水槽でさえ半年で2,3匹しか死なないのになにやってんの?
428pH7.74:2014/02/04(火) 12:47:20.60 ID:GXC+wgfi
>>424
取り敢えずpH6.4は信用するな。6in1は極端な話、常に6.4を示すw

そんで小型水槽のKH0って何だ? そんな数値が出てる時点で異常。

総硬度は両水槽ともちょっと高過ぎ。まさかカルシウム系・ミネラル系の添加剤なんて入れてないよな?

亜硝酸に関しては「1」あるだけでビーの飼育環境としてはアウト。硝酸塩も出てるから一応硝化サイクルは機能してるようだが
確実に濾過不足か、426が書いてるように餌とか添加剤のやり過ぎ。
もしくは底床内に老廃物が溜まり過ぎてる可能性もある。

小型水槽の方の硝酸塩100を見るにあたって、まあ相当劣悪な環境になってるよ。
429pH7.74:2014/02/04(火) 12:59:38.80 ID:GXC+wgfi
それと
>わからないです。もう心が折れてしまい、、、考える気力がわきません。
なんて書いてるけど、あなた何歳?
打たれ弱いと言うか、ゆとり臭が半端無いよ。
ビーの繁殖目指してるんだったら、こんな事で心折れてたら話にもならんよ。
正味の話、自分も飼育開始当初はまさにあなたと同じ様なもんだったよ。
それでも自分で研究して研究して、毎日pHや硝酸塩の数値測ってノートに付けたりして
丸5年ぐらい掛かってやっと常に繁殖している環境にまで扱ぎ付けたんだ。
430pH7.74:2014/02/04(火) 13:07:03.07 ID:GXC+wgfi
ちなみに水槽内のビーの様子はどんな感じ?
常にツマツマしてる?
もしかしてボーッと動きを止めていたり、やたら水槽の上の方に集まったりしてないか?
431pH7.74:2014/02/04(火) 13:12:11.80 ID:LBB7Oqw7
>>424
ある程度知識ある奴ならともかく
初心者がここでアドバイス求めても不特定多数に色んな事言われて余計混乱するだけだぞ
蹴る海老かサムライにでも教えてもらうか
一冊専門書でも買った方が本人とビーの為になる
432pH7.74:2014/02/04(火) 13:22:15.62 ID:wMsRuM5m
そうそう。
こんなとこで見ず知らずのw複数人の色んな意見を聞いてたら頭ぱっかーんてなるから。
一冊本買ってちゃんと理解したうえで飼育を始めて欲しいな。
433pH7.74:2014/02/04(火) 13:47:28.65 ID:QuyEh2gt
>>424

という事で

健闘を祈る! さようなら!!
434pH7.74:2014/02/04(火) 14:33:47.44 ID:tQcbAJ2G
不確かな情報が飛び交ってる中でやはり信じられるのは自分の経験則なんだよ。
いまおまえの水槽は崩壊寸前だがそれもまた次への糧になるだろう。

効果が分からないもの、副作用がありそうなものはそう易々と入れてはいけない。
これだけしか得られたものがないと思うけどな。
だがそれでもアクアリウムにおける地盤は出来上がったようなものだ。

このブログを読んでみな、酷いもんだ。
http://shirakura.sblo.jp/article/59169506.html
オレは以前この商品を買った口だが
説明どおりに毎日添加し続けたらあっという間にビーが全滅してしまったんだ。
硝酸塩は真っ赤、どうにもこうにも腑に落ちない。
有名どころのブリーダーが推奨してるからといって
同じように使えばいいわけではない、ということだな。
435pH7.74:2014/02/04(火) 15:10:40.39 ID:GXC+wgfi
うん、自分もビー始めた当初はシ○クラのHPを参考にして、レッドビーサンド厚敷きに底面
それに微生物の素どころか怪しい粉まで添加してたんだが、見事なまでに壊滅したな。
436pH7.74:2014/02/04(火) 15:58:48.99 ID:0zg7Wxmr
安価な物を効果な値段で売って全滅したら貴方の腕がまだまだ。この丈夫なエビを買ってさらにこの粉飼ったら殖えること間違いなし。
このループでしょ。
オクやブログで販売してるやつは本当悪どいよ。
さも正しいこと言ってるけど本当悪どい。
437pH7.74:2014/02/04(火) 16:13:39.60 ID:wMsRuM5m
俺が使用してるのはムックリワークだけだな。一年持つしめっちゃ安いし買って損はない。
ダイヤ、シャドーはミネリッチ、コントレックス使ってるがビーには使ってない。

ビーだけなら水槽3つで月に600匹出荷くらいには殖やせてるから添加剤に手を出す必要性がないし、
へんに手を出してバランスが崩れるのが嫌。
新しいエサにも興味が無いし。
そういう意味では飼育の楽しさは減ってるのかも知れんが。
各曜日やる事を決めてあるからもう趣味というより仕事の域に達してるw
438pH7.74:2014/02/04(火) 19:51:52.29 ID:uLJ2TnXS
ビー飼い初めて1ヶ月の初心者だけど>>423と同じシュリンプ一番サンドを使って外掛け+底面で水を2週間回してレッドビーを10匹投入。今日までに☆出ないし卵持ち2匹なったしテトラ6in1で水質調べてもそんな値にならんよ。
439pH7.74:2014/02/04(火) 22:49:51.33 ID:ObRW8z7c
>>424
ここからやから、誰でも最初は初心者やでビーはとにかく経験やから
あいつらすぐ死ぬから、焦らずじっくり水作って
ちなみにオレはローキーズの社長のブログの立ち上げかたでやりだしてからまあまあ調子出てきた、爆殖とまではいかんけど
あきらめたらそこで飼育終了ですよ
440pH7.74:2014/02/04(火) 22:54:18.84 ID:GKsYKECP
ローキ自演乙
441pH7.74:2014/02/04(火) 22:58:25.82 ID:xiO1zcZi
>>438
今のうちに油断しておけ
俺も3か月目までは同じ事考えた
テトラ6IN1の装備だけなら半年超えたあたりから崩壊が始まるかもしれんぞ
442pH7.74:2014/02/04(火) 23:09:07.61 ID:xiO1zcZi
>>434
微生物の素
までは読んだ、ひどいねこれ
443pH7.74:2014/02/05(水) 03:26:45.62 ID:IT6GwjgA
なにもせんと 2,3ヶ月、空回ししとき
のんびりいこうや。。。エビは逃げへんて
がんばりや
444pH7.74:2014/02/05(水) 04:38:23.13 ID:XJxVRO78
>>437
わかります。
結局そうなっちゃうよね、各曜日で何してるか気になるなぁ〜
あと水換え頻度とか。
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/05(水) 09:33:37.32 ID:Vh9eviNe
底面フィルターのブレイクの原因ってさ、有機物(糞、残エサ)の分解過程で目に見えない有機物が過多になってエビちゃんが死ぬんじゃないかな?(死因は単純に細かい有機物か有機態窒素がダメ?)その後バクテリアの増殖が追いつくとそこで安定するのかと。
逆にブレイクの時に掃除しまくるといつまでたっても安定しないから、ベテランは放置一択推奨なのかな?
スポンジオンリーで週一プロホースの方が安定しそうだけど稚エビがダメかな?
446pH7.74:2014/02/05(水) 10:33:02.21 ID:ri/87d+S
トラブルが起きた時、慣れてる人は原因を取り除く(マイナス方式)。
初心者はバクテリアや怪しい粉を入れる(プラス方式)。
447pH7.74:2014/02/05(水) 12:30:42.50 ID:2MbNk4r4
週イチプロホとかやり過ぎ

月イチスポイトで泥抜きでやってみな稚エビ8割以上残るから
448pH7.74:2014/02/05(水) 13:01:06.70 ID:IqaOtJfE
>>424
その後どうだ?
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/05(水) 14:17:28.47 ID:Vh9eviNe
>>447
スポンジオンリーでも桶?
底面ナシです。
450pH7.74:2014/02/05(水) 16:02:07.29 ID:j/GZYdsp
ソイルと底面は本当相性悪いよ。
451pH7.74:2014/02/05(水) 16:24:57.96 ID:osznJDsu
そんなに悪いか?
俺の知ってるブリーダーでは底面使ってない人の方が少ないんだけど?
452pH7.74:2014/02/05(水) 16:28:51.78 ID:nbJ0ItiD
悪いよ
俺の知ってるブリーダーは底面F使う奴はアホだって
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/05(水) 16:36:29.78 ID:Vh9eviNe
いや、わからないけど、底面はアマゾニアとか使って数ヶ月立ち上げに使うか、パイロットが有り余ってブレイクで死にまくりでも構わないなら良いという仮説。
そうでなきゃザクザク掃除でソイルぼろぼろ。
454pH7.74:2014/02/05(水) 20:45:51.23 ID:Gs4Wp3b8
水草水槽で始めて一ヶ月。
前回は抱卵クリル2匹で萎えましたが、こないだの新月?で抱卵がまた4匹に。
稚エビのこるかな?
455pH7.74:2014/02/05(水) 21:16:28.43 ID:pmjOZv8M
のこるよ
456pH7.74:2014/02/05(水) 22:14:22.27 ID:GGvZLVuV
>>451
底面は扱いが難しい、ポツポツ始まったらどうしようもないその時の対策がベテランさんは解ってんやろな
丁寧に教えてくれるけど、なにか足りないんやろな
結局、スポンジでじっくりやるんもええよって言われてそうしてる
スポンジの場合、根張りのいい水草入れろって
457424:2014/02/06(木) 07:48:11.21 ID:gEMnAepK
>>448
多数のご助言や激励ありがとうございます。
昨日7匹目の☆がでました。完全に崩壊したと思い、残りのエビを小型水槽に移しました。
小型水槽のほうが、60センチ水槽よりかなり水質も悪いので、今いるエビをすべて、金魚用の水槽に全部移す予定です。
とりあえず5匹ほど金魚用の水槽に移動させました。
金魚用の水槽は、現在金魚はいません。水草とパイロットフィッシュ用にヤマトエビ2匹・ヌマエビ2匹のみです。
とりあえず金魚用の水槽にエビを全部移動完了したあとは、現在立ち上げてる最中の水槽(アマパウ3センチ敷き+水作+スポンジろ過)が立ち上がるのを待とうと思います。

吉報もあります。小型水槽にエビを全部移したあと、小型水槽を観察してたら、8ミリぐらいのエビを発見しました。
そうなんです。生きていたんです。稚エビが、、、すごく嬉しかったです。
458424:2014/02/06(木) 08:22:39.36 ID:gEMnAepK
今回の私の経験で学んだことは、小型水槽も60センチ水槽も、同じように飼育していました。
プラゼロもどっちにも投入しましたし、2日か3日に1回、アルバクなどを添加もしていました。
では、なぜ小型水槽は水質も60センチ水槽よりも悪いのにエビは☆にならないのか?
私が思うに、小型水槽は栄養のない吸着ソイルだからではないかと思います。
あと、水質が悪いから、バクテリアの添加が効果をあげていたんじゃないかと思います。

逆に、60センチ水槽はアマゾニアの栄養ソイルで、水もしっかりしていて、いじる必要はまったくなかったんではないでしょうか。
そこにアホみたいにアルバクやら、なんたらバクターやらをいれて水質を破壊していったのではないかと思います。
つまり、私の想像ですが、吸着系ソイルなら多少なんたらバクターとかふりかけても素人でも飼育できる。
現に半年の間に3〜4匹☆になった程度でした。

栄養系の場合は、なんたらバクターとかそんなものはまったく必要がないように思えます。
必要なときというのは、本当に水質が悪化してて、亜硝酸が検出されたときだけ添加するのがいいんじゃないかと思いました。

今立ち上げてる最中の水槽はアマパウのみなので、今後何も添加することなく飼育したいと思います。
459pH7.74:2014/02/06(木) 09:00:34.37 ID:pmMdtBBI
続きはブログで
460pH7.74:2014/02/06(木) 09:36:13.14 ID:kkGJx01Q
水槽が立ち上がったのはどうやって判断するか分かった?
なんか飼育本買った?

偏った知識ばっかり身について基本が全く分かって無い気がするけど…
461pH7.74:2014/02/06(木) 09:52:27.01 ID:wwu4MVJP
>>424
根本的に考えを改めた方が良い。
取り敢えずあなたは頭の中から「添加剤」の存在を消去しなさい。アルバクなんかも稚エビが出てきてからで良い。

それに小型水槽も60水槽も全然水が出来ていない。自分では「60水槽では60センチ水槽はアマゾニアの栄養ソイルで、水もしっかりしていて」などと思っているようだが
そもそもアマゾニア水槽で調子が良かったなら爆殖するし、死んだエビが出たとしても人間の目に付く前に他のエビが綺麗に片付けてしまうよ。
ビーの屍骸がいつまでも残っているか否かも状態を知る指針だ。

小型水槽の崩壊に関しては底面を使って管理が出来なかった飼育の典型的な末路。
それに「水質が悪いから、バクテリアの添加が効果をあげていたんじゃないかと思います」なんて妄想もいいとこ。
ちなみに>>430にも答えてよ。
462424:2014/02/06(木) 09:56:01.00 ID:gEMnAepK
>>460
はい。アンモニアと亜硝酸が完全になくなったとき。硝酸塩も無害ではないので、
水草をたっぷり入れて分解してもらうこと。
完全に水の循環サイクルができるまでに2〜3ヶ月かかることもわかりました。
バクテリアにも嫌気性と好気性の2種類あることもわかりました。
この2種類のバクテリアが、うまく働いてくれないと立ち上がったとはいえないわけですね。

では、なぜ吸着系ソイルならわずか数時間から1日で立ち上がるのか。
それは、アンモニアや亜硝酸をソイルが吸着し、水を無害化してくれるからです。
そして、1〜2ヶ月経つ頃には、ソイルにバクテリアが住みはじめ、吸着してたアンモニアや亜硝酸を分解するようになるわけです。

まぁ、こんな感じです。
463424:2014/02/06(木) 10:00:15.08 ID:gEMnAepK
>>461>>430
はい。いつもツマツマしてます。昼間はぼーっとしてるエビをよく見かけます。
ビーの残骸は食べられずに放置されています。私が取り出して処分してます。
464424:2014/02/06(木) 10:14:06.21 ID:gEMnAepK
>>461
小型水槽は崩壊してないと思います。☆もでてないですし、稚えびも1匹ですが確認しました。
ひょっとしたら、もっといるかもしれません。
ただ、ソイルの説明書に半年でソイルを交換してくださいと明記されているので、
交換しようと思い、現在新規で立ち上げてる最中です。
465pH7.74:2014/02/06(木) 10:21:08.68 ID:kkGJx01Q
まあ理解はしてるみたいね。
今立ち上げてるアマ水槽は一ヶ月半くらい空回ししてみたら?
それまで水草とか入れずに照明もいらない。ヒーターは要るよ。
プラゼロとか入れなくてすむように水草のトリートメントは徹底的に。
入れる種類にもよるけど水道水で洗って炭酸水につけるとか、ミクロソリウムとかなら薄めた木酢液につけてもいい。
とりあえず外から害虫を入れないように。

初心者の内はpHとTDSメータは買っといたら水の状態を把握しやすいよ。
466424:2014/02/06(木) 10:36:41.05 ID:gEMnAepK
>>465
ありがとうございます。
PHメーターは注文しました。そろそろ届くと思います。
「水草その前に」を買いました。2ヶ月空回ししたあとに、水草その前にを使用してから、投入したいと思います。
TDSメーターも必要ですか。わかりました。買います。
467pH7.74:2014/02/06(木) 10:50:59.95 ID:kkGJx01Q
ごめん。薦めといてあれだが何でも言う事聞かないでねw
TDSメーターは換水の目安、硬度上げたい時の目安に出来るからあるといいかと思ったわけね。
実際ビーの場合はそこまで硬度は気にしなくてもいいと思うけど(RO水とかじゃない限り)。

じっくり頑張ってみて。
468424:2014/02/06(木) 11:49:22.77 ID:gEMnAepK
PHメーターが届いたので早速計測しました。
家の水道水 PH 6.9
60センチ水槽(10日で7匹☆になった崩壊水槽)PH 7.3
小型水槽(シュリンプ一番サンド+底面) PH 6.5〜6.6
金魚水槽 PH 6.2

水質は弱酸性化していませんでした。中性でした。
469pH7.74:2014/02/06(木) 12:50:20.34 ID:wwu4MVJP
>>468
6in1の糞さが分かっただろ?w

あれこれ調べたようなのでもう知ってるかも知れないが、60水槽で☆が続出した原因は
pHが弱アルカリだった事でアンモニウムイオンがアンモニア化したのも往々にしてあるかも知れないな。

ちなみにpHとアンモニア・アンモニウムイオンの関係って理解してるよね?
470pH7.74:2014/02/06(木) 21:21:08.25 ID:NID04y6Q
>>469
上から目線のところ失礼。
もっともな意見といってあげたいとこだが、そのレベルではまったく死なないよ。
471pH7.74:2014/02/06(木) 21:27:20.51 ID:zv6Oq7Eg
>>470
同意
んなことでは死なないよ

>>469
は化学でイオン習いたての高校生なんだろ
そっとしておいてやろうよ
472pH7.74:2014/02/06(木) 21:57:49.63 ID:wwu4MVJP
>>470-471
そうなの?
弱アルカリの状態でのアンモニアはヤバイと思うんだけどな。
弱ってる状態のビーにアンモニアはトドメにならない?
473pH7.74:2014/02/06(木) 22:23:59.63 ID:cRkC5FIe
ビーマックスとアルバク買うか迷ってるんだよな
いらない気もするし
SMWでも買おうかな
474pH7.74:2014/02/06(木) 23:54:46.01 ID:NID04y6Q
>>472
アンモニアはディスカスなんかだと、即エラや肌に異常がでるけど
エビは意外にも平気よ。
じゃあ何で死んだの?と聞かれるとそいつの飼育環境すべて把握しないと
わからなんよ。ビーに関して10年以上の歴史があってもポツポツの原因は
いろんな意見が多いしね。メタンだー重金属だー病気だーとかとか。
まぁ、それも自分なりに飼育してきて出した答えでしょう。
ただ、常識範囲内でのphやGHなどが原因で死んではいかない。
アンモニアがトドメと言える状態ならば、他の原因で
もうお前は死んでいる状態だったのさ。

>>473
SMWの方がいらない。
475424:2014/02/07(金) 09:55:04.49 ID:RtM0nTPT
>>469
はい。なんとなくわかります。
アンモニアが水に溶けてアンモニウムイオンになる。
酸化すると、亜硝酸になる。

嫌気性バクテリアは、アンモニウムイオンをアンモニアに戻しちゃうわけですが、
変わりに水素イオンを取り除くから、水質をアルカリ性にしてくれるわけですね。
この嫌気性バクテリアがいなかったら、水質はどんどん酸性化しちゃうわけですね。
確かこんな感じだったように思います。間違っているかもしれません。
476424:2014/02/07(金) 09:57:53.87 ID:RtM0nTPT
小型水槽にすべてのエビを移しましたが、8匹目の☆がでました。
相当ダメージを受けてるんですね。今更水槽変えたところで助からないんですね。
悲しいですが、この試練を乗り越えて頑張りたいと思います。
477pH7.74:2014/02/07(金) 11:35:17.25 ID:EihtSsQb
>>475
どこでそんなトンチンカンな知識仕入れてきたのよ?w
478pH7.74:2014/02/07(金) 11:41:36.50 ID:EihtSsQb
ビーの糞や食べ残し、ビーの屍骸、それにアマゾニアからアンモニア発生
  ↓
酸性下では比較的無害なアンモニウムイオン
アルカリ性下では超有害なアンモニアになる
  ↓
硝化バクテリアの働きで亜硝酸になる
  ↓
更に硝化が進むと硝酸塩になる
  ↓
水質がどんどん酸性に傾いていく
だよ
479pH7.74:2014/02/07(金) 11:45:35.02 ID:ASS666+U
pH高い(アルカリ性)だとアンモニアの毒性が強いとかじゃなかったっけ?

>>476
今水槽何個でどれをリセットしたんだっけ?
480pH7.74:2014/02/07(金) 11:46:05.45 ID:ASS666+U
あ、ごめんwかぶったw
481pH7.74:2014/02/07(金) 11:46:56.76 ID:EihtSsQb
ちなみに水質汚染の著しい環境に晒されてダメージを受けたビーは、後々殆どが死んじゃうよ。
活発に動き回らず、ボーッとしてるように見えるようならダメージを受けてる証拠。
482pH7.74:2014/02/07(金) 11:50:14.11 ID:EihtSsQb
たしか424は、60水槽はアマゾニア使用でpHが7.3とか言ってなかった?
483pH7.74:2014/02/07(金) 11:54:02.99 ID:EihtSsQb
ていうか、424は亜硝酸や硝酸塩云々を言う前に
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=12218
こっちが必要なようだな。
484424:2014/02/07(金) 12:13:21.09 ID:RtM0nTPT
>>478
丁寧にありがとうございます。ちょっと勘違いしてました。
>>479
レッドビー水槽は2個あります。小型水槽と60センチ水槽です。
60センチ水槽が崩壊したので、すべてを小型水槽に移しました。

その他に、金魚水槽があります。これは、オーバーフロー水槽でして、正直レッドビーを飼える水槽ではないです。
ただ、金魚の糞掃除にヌマエビやヤマトエビを一緒に飼っていましたが、1年2年と餌とかいっさい与えなくてもエビたちは生きているので問題ないと思います。
先に金魚が☆になり今金魚がいなくなりました。
オーバーフローなので、ろ過槽にエビが落ちることが多々あり、はっきりいうとレッドビーは飼えないです。
網をすれば、親エビの落下は防ぐことはできても、稚エビまでは無理です。
しかし、60センチ水槽が崩壊し、小型水槽も半年たちリセットしないといけないので、すべてのエビを金魚水槽に移す予定です。

現在新規で立ち上げてる30センチ水槽が、無事立ち上がるまでは、金魚水槽で飼うしか方法がなくなりました。
もちろんオーバーフローは使用せずに、スポンジろ過のみにする予定です。
485424:2014/02/07(金) 12:15:53.48 ID:RtM0nTPT
>>482
はい。60センチ水槽のPHは7,3でした。中性です。弱アルカリ性ではないです。
486424:2014/02/07(金) 12:25:44.81 ID:RtM0nTPT
>>483
今気がつきました。6in1はアンモニアの検査がないじゃないですか、、、
すぐに購入します。
487pH7.74:2014/02/07(金) 12:26:40.30 ID:EihtSsQb
>>485
サイトによっては8.0ぐらいまでを中性と書いてるとこもあるが
ビー飼育の場合は7.3なら「弱アルカリ性」と思っておいて間違いはない。
488pH7.74:2014/02/07(金) 13:56:13.01 ID:ASS666+U
今の60センチ崩壊水槽は濾過は何?
pHが高いけど何か石とか入れてる?

リセットした水槽は底面ないみたいだけどpHいけてる?

うちの水はpH高いんで底面入れてpH下げてるよ。
底面無しだと7.5くらいまでいく。

そこまでpHに拘る必要は無いと思うけどね。

今の匹数を知らんけど少ないなら今の状態で移動させない方がいいんじゃない?
それもダメージになるよ。

そのままで60水槽もリセットしておいて金魚水槽は空にして増えた時に立ち上げられるようにしとけば?
489pH7.74:2014/02/07(金) 14:19:48.98 ID:EihtSsQb
うん、自分も金魚水槽に移動させたのは失敗だと思った。
無駄に環境を変えて(しかも決してビーに適したとは言えない環境に)、弱りきったビー達に負担を掛けただけに思える。
まあ八方塞な状態に陥ってしまってテンパってるのは分からんでもないが
どうもこの人はやる事が何かにつけて焦り過ぎな感があるな。
490424:2014/02/07(金) 14:21:42.56 ID:RtM0nTPT
>>488
また☆が1匹。これで9匹目。。。。
崩壊した60センチ水槽は、エーハイム2215です。ろ過能力はすさまじいものがあります。

新規で立ち上げてる水槽はアマパウ3センチ敷きです。栄養系ですので、底面はやめました。
スポンジフィルターと水作で2ヶ月間空回しする予定です。
今PH計りましたが、7,1〜7,2でした。弱アルカリですね。今のところ。

まだ、40匹ほどいます。
小型水槽は本当に小さいです。縦15 横40です。
こんな小さな水槽に40匹もいると、可愛そうですし、しかも小型水槽は、亜硝酸もでてますし、
もうソイルが寿命なんだと思います。今から2ヶ月間立ち上がるまでもたないと思います。
少しづつですが、金魚水槽に移しています。

60センチ水槽なんですが、正直不安で新規で立ち上げるのを考慮してます。
30x30水槽3つとかのほうがいいんじゃないかって思っています。
ちょっとあせらずにゆっくり考えてみたいと思います。
491pH7.74:2014/02/07(金) 14:26:03.80 ID:P2pH7vwe
エビを売った店の名前を知りたい
492pH7.74:2014/02/07(金) 14:29:35.35 ID:EihtSsQb
>>490
なんで60水槽の方で立ち上げないんだよ?
エーハイム2215があるのならアマパウ1cmぐらい敷いて、今まで使っていた亜硝酸&アンモニアだらけの飼育水をそのまま流用すれば
一週間もせんでも立ち上がるんじゃないのか?
すくなくとも小型水槽で2ヶ月とか金魚水槽とか言ってるよりも遥かに現実的だろが?
493pH7.74:2014/02/07(金) 14:30:50.43 ID:SFxVfkJ0
>>490
そのソイル入れてからどれくらいたってるの?
494424:2014/02/07(金) 14:36:05.82 ID:RtM0nTPT
>>492
それだけは嫌です。完全にリセットしたいです。
プラゼロも投入してる水槽ですし、一度完全にリセットして、2215のフィルターも全部洗いたいです。
ミズミミズもプラナリアもいます。ヒドラは完全に消えましたが、、、
この水槽だけは、完全リセットしたいです。
495424:2014/02/07(金) 14:38:08.80 ID:RtM0nTPT
>>493
まだ1週間ぐらいです。
496pH7.74:2014/02/07(金) 15:00:56.25 ID:SFxVfkJ0
>>495
え、そんな寿命の短いソイルなんてあんの?
497pH7.74:2014/02/07(金) 15:08:16.63 ID:+9TknHJH
自分から聞いといて、嫌とか初めから自分の意見が決まってるなら聞く必要もない。
498pH7.74:2014/02/07(金) 15:42:57.74 ID:EihtSsQb
>>494
何を意固地になってるんだか・・・
一番現実的で、良いと思われる方法を教えてあげてるつもりなんだがな。

以前もアマパウ薄敷きって言っていたのに突然「全部入れました」だし
(ちなみにそのアマパウ小型水槽こそ外部で回すべき。水作とスポンジのみなら余計に日数が掛かると思われ)
どうして肝心な時になったら狙ったように暴走するんだよ。

前にも訊いて答えてもらってないが、あなた何歳ぐらいなの?
499pH7.74:2014/02/07(金) 15:46:28.86 ID:EihtSsQb
>崩壊した60センチ水槽は、エーハイム2215です。ろ過能力はすさまじいものがあります。

ちなみにその凄まじい濾過能力のある2215は、どんな濾材構成なの?
500pH7.74:2014/02/07(金) 16:47:54.16 ID:Mebzncz4
>>499
新品のろ材を袋のまま満タン入れましたww
501pH7.74:2014/02/07(金) 16:53:43.64 ID:1ThfOg4k
こんなに親切な住人見たことないってくらい助言受けてるのに、本人が狙ったかのように的はずれなことばかりしてるな。
オレオレ詐欺で、制止する銀行員を殴ってでも振り込む人って、こんな人なんだろうな。
502pH7.74:2014/02/07(金) 17:03:44.18 ID:X6HW5XVT
これから小型のシュリンプを飼い始めたいと思っています。読んでおくと良い本はありますか?
書店にそれほど置いていないので、なかなか立ち読みして中身を確認するのが難しいです。
とくに繁殖させて増やそうとか綺麗な模様の個体を産ませようとは思っていません。
普通の飼育を行うとして、できればカラー写真豊富で飼育上の注意点やトラブルの対処法が詳しいものがよいです。
503pH7.74:2014/02/07(金) 17:11:55.84 ID:EihtSsQb
>>500
だからその銘柄と量を訊いてるんだよ
なんならついでに濾材固定板の有無も訊いておこうか。

>>502
アクアライフ増刊の「レッドビーシュリンプの飼育と繁殖」なんかが最近のでは
なかなかお奨め。
あと「シュリンプクラブ」の初期のやつなんかも良いかもしんない。
504pH7.74:2014/02/07(金) 17:13:18.99 ID:EihtSsQb
ああ500は違う奴か
505pH7.74:2014/02/07(金) 17:32:12.03 ID:ASS666+U
>>490
栄養系は底面ダメって事無いんだけどね。
俺が実際やってるし。2年経ってもまだ増えてるよ。
俺の場合は濾過っていうよりpHを下げる為の底面だけど。

小型水槽が狭いっていうなら適当にホームセンターで水槽買ってきてベアタンクで避難させればいい。
飼育水と使ってるスポンジフィルターそのままつけて。

俺は水槽の空きが無い時は衣装ケースでしのぐ事もあるよ。
ベアタンクでも増えはしないが死にはしない。
立ち上がるまで位なら大丈夫だけど。

完全リセットなら濾材も全部新品にして2215も洗ってしばらく乾燥させなよ。
506pH7.74:2014/02/07(金) 17:51:22.75 ID:6CIUHPja
なんか本買えよ本
こんなとこで聞いても時間の無駄だ
507pH7.74:2014/02/07(金) 20:01:08.06 ID:GGzF4JEo
>>502
ショップや熱帯魚屋ならなんかあると思うよ
508pH7.74:2014/02/07(金) 21:17:06.55 ID:u1rNkRLK
地域によって、環境(水質)が全然違うからビーの飼育は難しい。
生き物相手なんだから、無駄な殺生しないようにと切に願う。
特にソイルは、場所によって向き・不向きが顕著に出る気がするな。
初めの犠牲はかわいそうだが、経験則で少しづつ学ぶしかないのかな。
509pH7.74:2014/02/07(金) 22:10:31.12 ID:gYcupso+
なにいっても無駄だよ この人子供みたいに意地張るとこあるし
薄くアマパウやれば言うたら見た目気にして全部いれたし
つか、小型水槽30キューブかと思ってたら違ったのね
510pH7.74:2014/02/07(金) 22:33:24.15 ID:GGzF4JEo
ローキーズ本店のイベント行った?
511pH7.74:2014/02/07(金) 22:52:28.06 ID:gKL8Lf++
RTだけー
512pH7.74:2014/02/08(土) 00:41:05.98 ID:1yle3IbC
おわってるしな
513pH7.74:2014/02/08(土) 01:20:05.75 ID:bw9hAMzs
最高級グレード個体が抱卵した
低グレ飼育してるアホはニセ初心者に釣られて馬鹿みたいだな
低グレ飼育してる奴に限ってアドバイスしたがるんだよな
低グレ飼育者同士馴れ合ってろよ
ククク
514pH7.74:2014/02/08(土) 02:08:37.48 ID:ZMgfwJ0j
>>498
72歳
515pH7.74:2014/02/08(土) 03:33:40.72 ID:i3G3ufUD
HPの50%以上は水あわせする時に受けてると俺は思うぞ。
金魚飼うやつは水あわせを知らないやつ多い。当然、点滴合わせもやらない。
水温合わせてドボンが大好き。

ここで紹介できるようなビーの飼育マニュアルの決定版みたいなやつあればいいのにね。
516pH7.74:2014/02/08(土) 05:44:45.27 ID:QCWqfkjd
エムピー・ジェーのはじめてのレッドビーシュリンプが一番かと
517pH7.74:2014/02/08(土) 10:11:00.36 ID:gN1aV8Rh
体が悲鳴をあげてるぜ脂肪フィーバァー。誰かが贅肉を燃やしてるぜ脂肪フィーバァー。肉を焼く肉を斬る脂肪フィーバァーお肉のチカラが脂肪を増やすー。

バトルチキン
バトルロース
バトルビーフ
ミスカルビ
バトルハラミ

お肉のチカラは弱いけどーひとつになればごらん脂肪にー。君も君もおデブになれよー。チカラ合わせて肥満になれよーイェーイ。
518pH7.74:2014/02/08(土) 20:45:57.75 ID:+6VtFcNY
水合わせに点滴で数時間かけろという人もいるがこれは
オクで売ってる奴らの保身的な意見。それを真に受けちゃってる人も多いね。
どこで買ってもそこまでかけ離れた水質などないんだから
適当に30分もかければ充分。
仲間内でも点滴などいない。家の中での移動はTDSで100以上開きがなければドボン。

海外からきたニューフェイスならまだしも
ビーはいい加減、難しく考えるのやめよう。
無駄な設備と余計なことしなければ
誰でも飼えるし誰でも増やせ維持できる。
519pH7.74:2014/02/08(土) 21:02:03.62 ID:ROlyAK0/
別に長くやったって問題無いからいいのでは
520pH7.74:2014/02/08(土) 21:38:18.33 ID:U9CokdGs
スラウェシシュリンプの繁殖に成功している人のブログで、
水合わせは1hぐらいでOKだけど、必ずエアレすれ
ってあって、それは守っている。
おかげで、導入直後に★ってのはないなぁ
521pH7.74:2014/02/08(土) 22:01:02.35 ID:rV3aeEdX
点滴のときはプラケ内の水を動かす目的でエアレはしてる
点滴じゃないときは10分おきくらいの間隔でスポイトでブシューって水足してる
522pH7.74:2014/02/08(土) 22:36:37.21 ID:mcP1P1W9
>>518
最後から2行目があることで読み手がどう思うかわからないのか?バカがw
523pH7.74:2014/02/09(日) 02:40:55.11 ID:MSdMJbPN
494みたいな崩壊がわがエビ水槽に起こったウッ(´;ω;`)
規格も60規格、濾過エーハ2213でガラスリング:サブストラット=1:4
みな実が毎日2,3人死んでいく
同居赤ビーも10匹→3匹
1週間ごと1/3水替えしても効果なし

水草絶好調バナナプラント激しく勃起中
524pH7.74:2014/02/09(日) 05:08:53.56 ID:B6t8rn/v
>>522
なんか業者くさい
525pH7.74:2014/02/09(日) 05:38:38.90 ID:jOV1ImZy
水草は植えたほうがいいの?
526pH7.74:2014/02/09(日) 09:21:45.66 ID:oWcwZ7YJ
ネタ野郎、今度はエーハのスレにやってきたね。
527pH7.74:2014/02/09(日) 10:38:28.73 ID:7iJgC7w/
成功してる人は簡単だと言うし、うまくいかない人にとっては壁が厚い。
崩壊はソイルの吸着飽和のせいだけではなく、菌の繁殖によるものもあるのではないかと思う今日この頃。
崩壊しそうな水槽から、健全な水槽にビーを移動すると、そちらの調子も落ちる傾向にある。
人間で言う、ノロウイルスやインフルエンザみたいなものかな?と自己解釈してみると意外と当てはまってる。
528pH7.74:2014/02/09(日) 13:50:05.98 ID:CmOyLbKp
RTの社長お任せ2万円の内容すごい良かったよ。
529pH7.74:2014/02/09(日) 16:32:54.27 ID:A5hOMGeS
RTで買ったやつ今日の午前指定だったのに今届いたわ死着無かったけど雪の影響かな

>>528
内容kwsk
530pH7.74:2014/02/09(日) 17:02:50.53 ID:Eg9ZGyyH
エビ栗3年○○18年の自演がひどい
531pH7.74:2014/02/09(日) 17:03:37.19 ID:Eg9ZGyyH
532pH7.74:2014/02/09(日) 17:37:12.53 ID:Eg9ZGyyH
533pH7.74:2014/02/09(日) 19:27:34.92 ID:407gBizl
狙ってるブリーダーだったら入札者はそこそこかぶると思うけど
534pH7.74:2014/02/09(日) 19:28:47.55 ID:A5hOMGeS
スノボは可愛い子多いから始めるかな
535pH7.74:2014/02/09(日) 21:08:09.29 ID:ZSPo/9QT
>>532
まぁこれは吊り上げだろ kumのサブ垢でてるし
536pH7.74:2014/02/10(月) 12:55:26.05 ID:Zt+PKs0K
>>523
そうなるともう手遅れっぽいなぁ。
底床の掃除は大事だよ。
537pH7.74:2014/02/10(月) 13:20:43.52 ID:IeFM9H6d
みんなが待っているのがわかる。
全員が待っている。
538pH7.74:2014/02/10(月) 13:59:31.32 ID:SNpeEsWt
>>490
あれからどうよ?
アンモニアの数値も聞かせてくれ
539pH7.74:2014/02/10(月) 15:40:59.79 ID:CdBj1Y4w
523ですがあの日、試験機も試薬も無く水質を測ろうととった策が自分の舌
エロモナス覚悟で一滴なめてみると、後味に何とも言えない耐え難い苦みが
アンモニアかどうかわかんなかったけどこんなんで水生生きれるわけねぇわと1/2換水
30Cubeに避難させた瀕死の極火が復活したことを受けこっちの水も1滴試飲
苦味臭みなく後味まろやか

外部をいきなり濾材含め新品に変えてしまったのが元凶か
濾過を嘗めてかかって水を舐めてみる破目になるとは

ネタとしてとるかどうかはあなた次第…

以上独り言でした
540pH7.74:2014/02/10(月) 15:55:40.15 ID:SNpeEsWt
>外部をいきなり濾材含め新品に変えてしまったのが元凶か

バカだろw
541pH7.74:2014/02/10(月) 16:15:38.09 ID:CdBj1Y4w
>>540
15分で釣れるとは入れ食いだなwアザース
542pH7.74:2014/02/10(月) 22:33:58.52 ID:PlSfGe3H
そりゃ釣りとは言わん
543pH7.74:2014/02/10(月) 22:58:41.04 ID:tDq1XpaU
>>541
あなた誰かばれてますよ
馬鹿にされてるのわかりませんか?
544pH7.74:2014/02/10(月) 23:01:59.45 ID:tDq1XpaU
2chしか知らないのか
545pH7.74:2014/02/11(火) 00:16:47.76 ID:gcatzHtm
飼育水を舐めて判断したってとこにツッコんで欲しかったんでしょ?
これじゃ釣れたとは言えないよね
むしろ>>540に察して欲しかったな
546pH7.74:2014/02/11(火) 11:12:00.56 ID:JH4ons7U
2ch初心者ですが、>>539>>540ではどっちが優勢なんですか?
547pH7.74:2014/02/11(火) 16:27:55.04 ID:D5jXSe35
知らん帰れ
548pH7.74:2014/02/11(火) 16:36:19.95 ID:Qm4VlpZJ
ソイル水って苦いよね。俺もエアチューブでソイル水を間違えて少量飲んだら苦くて何か正露丸を水で溶いたような味がしてオエオエしたからビーの暮らしは変海老だと思ったね。摩訶不思議だよ。
549pH7.74:2014/02/11(火) 20:18:13.77 ID:EgW+6zPg
オススメのソイルを教えて下さい。
550pH7.74:2014/02/11(火) 21:26:28.54 ID:QbB0bASi
>>549
アマ
551pH7.74:2014/02/12(水) 18:50:02.06 ID:6UYH2ei4
ビーシュリンプ20匹くらいいる水槽にレッドシャドー入れたら混ざってわからなくなったことについて

金返せヽ(`Д´#)ノ
552pH7.74:2014/02/12(水) 19:05:05.59 ID:L+rSsaX8
>>551
いや、流石にわかるでしょ
553pH7.74:2014/02/12(水) 19:38:19.36 ID:R6mA7ksj
金返す必要あんのかそれ?w
554pH7.74:2014/02/12(水) 21:10:39.54 ID:EVkF8+ol
>>551
全部回収してレッドシャドー以外、窓から投げ捨てれば…
555pH7.74:2014/02/12(水) 21:31:46.72 ID:LCwakgsZ
くわばらくわばら
556pH7.74:2014/02/12(水) 21:41:17.12 ID:dx8Ja8oF
レッドビーって購入したときは、数日で何匹か死んだり、1ヶ月くらいで全滅に近い状態に
した事もあったが、一回自宅の環境に適応して繁殖し始めると無駄に増えまくるな・・・。
今や数は200匹以上、増えすぎたので知り合いに半分くらいあげても、数ヶ月で元通り。

一度ソイルリセットの為に、モスだけ入れた水槽に待避させ、元の水槽をソイル入れ直し
水合わせも何もせず、水道直入れ、水温が適温になったら戻すという事をしても平然と
生存及びメスが卵かかえるとか生命力が無駄に強いわ
557pH7.74:2014/02/12(水) 22:32:07.95 ID:aQvKW6tO
>>556
そういうの写真うぷ必須だから
558pH7.74:2014/02/12(水) 22:44:52.66 ID:LCwakgsZ
>>556
適応したら本当に強いよな。
添加材やなんやら使うのがアホらしくなる
559pH7.74:2014/02/12(水) 23:21:45.56 ID:gg1C77Lo
17×60cm水槽でそこそこ増えてきたので、より発色のよい7匹を隔離して
神7水槽を作ろうと思います。

新しい水槽が崩壊すると神7を失うことになりますが
これは危険行為でしょうか
定期的に水をその他大勢水槽から入れてあげれば大丈夫でしょうか?
560pH7.74:2014/02/12(水) 23:24:17.17 ID:L+rSsaX8
>>559
どうして新しい方の水槽が先に崩壊すると思ったの?
561pH7.74:2014/02/12(水) 23:28:57.68 ID:R6mA7ksj
今の水槽に7匹残せばええやん
562pH7.74:2014/02/12(水) 23:42:49.34 ID:gJkQBe5E
サテライトでもつければいいじゃん

ローキーズの重くてポチポチできなかったわ
563pH7.74:2014/02/13(木) 00:16:27.52 ID:mvkkNF7Z
ローキーズでなんかあったん?
564pH7.74:2014/02/13(木) 00:38:49.62 ID:ycG6nAu0
初心者です やっとアマ水槽落ち着いたのでローキーズ8周年RTで以下の3匹やっと買えました
選ぶ余裕が無かったのですがまだまだ雄雌の判断がつきません
諸先輩方どうか雄雌判定お願いします
http://imgur.com/JVMgOHw
565pH7.74:2014/02/13(木) 01:14:03.33 ID:l4ZJLLrd
>>564
オス
メス
メス
566pH7.74:2014/02/13(木) 01:21:48.20 ID:ycG6nAu0
>>565
ありがとうございます
メス2で良かったです!
567pH7.74:2014/02/13(木) 01:26:58.45 ID:05DopX5i
>>565
よくその画像だけで判断できるな・・・
568pH7.74:2014/02/13(木) 01:35:01.82 ID:l4ZJLLrd
どうでもいいかもしれないけど、何でワザワザ茶色入りの選別もれ買うの?

赤白以外の色混ざってると汚いと思うのは俺だけか?
569pH7.74:2014/02/13(木) 01:45:44.04 ID:05DopX5i
>>568
黒ビーをクリーム系・純白系に区別するくらいどうでもいい
赤ビーで白の部分にオレンジ入ってると白の層が厚いっぽく見えるから
個人的には嫌いではない
570pH7.74:2014/02/13(木) 02:04:17.16 ID:l4ZJLLrd
>>569
あぁ、そうなのか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4870370.jpg_OjtrNrtGKR4OgMXteBEo/www.dotup.org4870370.jpg
こんな感じのばかり集めてブリードしてたから、汚さが目だってハネてた

選別もれで、
茶色が混じってるやつ集めてオクに出したらアホみたいな高値で落札されて不思議だったんだ
それまで観賞価値無いと思ってトイレに流してたから、なんか納得した

気にしない人は別に気にしないんだな
571pH7.74:2014/02/13(木) 08:13:36.70 ID:EGKs4z8U
>>570
その程度のグレードで画像を上げられるお前がすげーなw
プライドないやつってうらやましいな
572pH7.74:2014/02/13(木) 08:29:35.61 ID:/kSzqwKL
上には上が居るから面白い
573pH7.74:2014/02/13(木) 08:31:29.21 ID:mPLYwIyX
綺麗じゃん
羨ましい
574pH7.74:2014/02/13(木) 08:56:22.29 ID:tjFUxrAf
>>570
これ一昔前の白けりゃ良いって頃のだね 白エビ混ぜたりして
脚の付け根が白いのは大体そうなんじゃないの?
今は触角と脚がちゃんと付け根まで赤いのが良いと思うけど違うのかな
白ってだけならかねだいにもいるよね
575pH7.74:2014/02/13(木) 09:28:31.27 ID:aZwb5qTs
>>560
先に崩壊するとは思っていませんよ
ただ水量が少ないので小さい方が
維持は難しいでしょう
大きい方が崩壊しても神7は残るのでショックは小さい
危機管理としては成功かもしれないけど、
目的はベストメンバーでの繁殖だったもので
576pH7.74:2014/02/13(木) 09:29:34.78 ID:aZwb5qTs
>>561
それは考えなかったw
577pH7.74:2014/02/13(木) 10:12:30.35 ID:l4ZJLLrd
>>571
おっと、美濃えびの悪口はそこまでだ
http://nature-web.ocnk.net/phone/news-detail/58

拾い物画像に引っ掛かるとは・・・
578pH7.74:2014/02/13(木) 10:22:31.43 ID:EGKs4z8U
>>577
なんにしても1500円程度ってこった
579pH7.74:2014/02/13(木) 12:23:26.76 ID:yxsh1MK6
これで1500円なら100匹買うわw
580pH7.74:2014/02/13(木) 12:26:36.52 ID:lRpV63UZ
>>557
どうせそのツッコミが来ると思って画像も用意済みなのだが、問題はいつも使っている
アクアの所が不調なんだよな・・・。
どこか知らないか?
581pH7.74:2014/02/13(木) 13:02:20.60 ID:igzFByFN
http://uploda.cc/
こんなんでいいじゃん
582pH7.74:2014/02/13(木) 14:32:52.71 ID:lRpV63UZ
>>581
おぉ、情報ありがとう
自宅に帰ったら掲載するわ
583pH7.74:2014/02/13(木) 15:44:06.20 ID:Gitc/q+h
なんか楽しみだな
フレにあげた所とか水道局までいって直いれとか
よくそんなの残してるな、てか水道局よく許してくれたもんだな
ふつうに200匹の水槽とかいうオチはないよね?
584pH7.74:2014/02/13(木) 15:48:26.83 ID:SS9GweOu
質問させてください。
稚エビが生まれるのですが、生存率が殆ど無いんです。
目に見えて減っていくのがわかるほどなんです。
稚エビ用の餌みたいなもの(アルバクや微生物の元)を入れてやると
生存率上がりますかね?
30キューブにプラチナソイル、底面にスポンジフィルターを使用しています。
立ち上げは10月です。
抱卵して生まれるんですけど、いなくなってしまいます。
ただ、ある程度の大きさ(1.5cmぐらい?)になると、死なずに元気にツマツマしています。
稚エビの餌が足りないのかと思ったのですが、何かいい方法がございましたら
教えてください。
585pH7.74:2014/02/13(木) 16:20:52.54 ID:mvkkNF7Z
>>583
こういう粘着質で意地悪い奴嫌いだわ
陰湿過ぎ

200匹の水槽でいいじゃないか
見せてくれるってだけで楽しいじゃん
586pH7.74:2014/02/13(木) 18:15:41.79 ID:vByuoRgQ
>>585
水道局とか訳わからん事いってるような人ですから
可哀想な人なんでしょう
587pH7.74:2014/02/13(木) 20:38:58.09 ID:3njbRqA0
>>584
それだけの情報じゃ良く分からんが

稚エビ消える時は餌が足らないか脱皮失敗や水質の変化が多いから
パウダー系入れてみたらオススメはビーマックスだけどまあお好きにどうぞ

足し水や換水も厳禁でハッチアウト前から硬度調整なんかも出来てればいいけどね
1cm超えればほぼ死なないからね頑張って
588556:2014/02/13(木) 20:43:12.09 ID:9oR8luXg
一応こんな感じ
http://uploda.cc/img/img52fcae06da3da.jpg
http://uploda.cc/img/img52fcae17ba80a.jpg

全体の写真もUPしようとしたら自分の姿が入ってしまっていたので断念orz
>>556に書いてあるけど、ソイル丸ごと入れ替えて、3週間くらいしか経過していないので水草は
キューバパールのみで、中央に龍王石が3個入っているだけ。

写真のエビ溜まりが写真以外にも数カ所出来ている状態で、写っているのは70匹程度かね?
水合わせも何もせず馬鹿な事やっているとか思われているだろうけど、全然死ぬどころか増え
ているので仕方が無い。
589pH7.74:2014/02/13(木) 20:55:49.49 ID:vByuoRgQ
>>588
おい…
590pH7.74:2014/02/13(木) 20:58:25.00 ID:S2nZD9e8
>>588
これはつっこんだら負けってやつですか?
591pH7.74:2014/02/13(木) 20:59:54.60 ID:05DopX5i
試されてるぞ俺ら
592pH7.74:2014/02/13(木) 21:10:37.23 ID:C60JwLcx
これは凄いな
とてもまねできない
593pH7.74:2014/02/13(木) 21:10:55.72 ID:9oR8luXg
あー、すまん、レッドファイアーシュリンプの写真掲載してしまった
撮り直してくる・・・orz
594pH7.74:2014/02/13(木) 22:38:54.23 ID:DTfX+JDr
>>588
消したの?見れないんだけど?試されてるの?
595pH7.74:2014/02/13(木) 22:46:25.14 ID:S2nZD9e8
>>594
あれがファイアー・・・だと?
596pH7.74:2014/02/13(木) 22:54:27.26 ID:C60JwLcx
俺には見えたよ
5万匹くらい居た
凄かった
597pH7.74:2014/02/14(金) 00:26:48.80 ID:lG0mHfk7
シュリンプ一番タブレットをなかなか食べてくれない。

と言うより、気づいてくれない。
598pH7.74:2014/02/14(金) 00:42:55.56 ID:xdXn+/Vo
>>556まだー?
599pH7.74:2014/02/14(金) 03:49:37.07 ID:hhsnAGA8
ここのスレは煽る馬鹿が多すぎだな

遅れても素直に待っていれば良いのに、全然写真

とか掲載する人が居ないのってそのせいじゃね?
600pH7.74:2014/02/14(金) 09:59:34.35 ID:WA78DEPy
>>556
なぜか、画像リンクをクリックすると広告ページへ転送されているよ。
他のアップローダーの方がいいんじゃないかな。
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/256423.html

こっから好きなの選ぶよろし
601pH7.74:2014/02/14(金) 10:35:38.90 ID:JgX34nEq
>>600
>>556>>588>>593→応答なし

って流れみたいなので、単純に掲載する画像間違えたから消したか、煽りに嫌になったってパターンじゃない?
真っ赤なのが沢山写っていたからファイアーシュリンプだろうけど、あれだけ増やせるのもたいしたものだ。
チャームの安売り10匹セットを何度か購入した事あるが、全部全滅させたわ。
602pH7.74:2014/02/14(金) 10:51:40.03 ID:W1YwqaOG
別に誰も煽ってない様な…

それに>>580を読んでみ
奴からすれば煽られるの想定内で画像用意してたんだし
603pH7.74:2014/02/14(金) 11:30:43.34 ID:JgX34nEq
しかし、このまま反応無しかな。
せめて使用しているソイルの種類とか濾過環境とか聞きたかったのだが。
何度も全滅させているへたれな俺には貴重な情報だ。
604pH7.74:2014/02/14(金) 11:33:38.25 ID:a3cH8gla
レッドチェリーシュリンプ1匹飼ってるんだけど、ファイヤーレッドシュリンプ入れて大丈夫かな?
605pH7.74:2014/02/14(金) 12:03:57.60 ID:dtXleBG0
>>603
ソイルはnewアマゾニアがいいと思う
あれは通販できないから町にあるショップにお金がおちるし値段も安いからね
濾過はどれを使ってもあまり変わらないんじゃないかな
自分の経験だと濾過無しでもエアーレーションと換水だけでいけるような気がする
コツは難しく考えないで基本的な事を守ることかな
換水するときは必ずハイポで塩素抜きをして
ゆっくりジックリ時間をかけて水を入れてやるとか
餌の量をなるべく少なくして水がいたまない様にするとか
まぁ、一番のコツはなるべく弄らない事だと思う
早く増やしたいのにイジラナイというのは
頭では理解できても実行するのは難しいからね
606pH7.74:2014/02/14(金) 13:49:19.21 ID:li1ndDt9
>>603
難しく考えすぎて、ソイル多層敷とか怪しい粉とかやりすぎたんじゃない?

水量にもよるけど、吸着系薄く(1〜2センチ)敷いて水作SとSPFでも入れて、モスをもっさり入れておけば大崩壊って滅多にないと思う。
汚泥が舞わないように気をつければ、プロホースで掃除すら出来るよ。
607pH7.74:2014/02/14(金) 15:56:59.35 ID:JgX34nEq
>>605>>606
アドバイスありがとう。

試したことがあるソイルはプラチナソイルと水草一番で、単品で混ぜたり多層とか無し。
水草専用水槽なので、オトシンクルス意外は生物はなし。
モスが好きだと良く聞くので、モスを敷き詰めて後景に背の高い水草を植えるだけ。

後は下手に弄らないし、水も一回に変える量は1/5に抑え、カルキ抜きもしっかり
エアもやっているし、掃除はプロホースで駄目なんだよな
基本は守っていると思うのだが、何故か全滅する
608pH7.74:2014/02/14(金) 16:36:26.22 ID:dZ39pIQf
そういやずっとアドバイス求めてた彼はどうなったんだろうか?
全滅しちゃったのかな
609pH7.74:2014/02/14(金) 18:50:30.48 ID:rm0lEE6z
みんなTDSなんぼくらいで飼ってる?
610pH7.74:2014/02/14(金) 19:01:46.35 ID:AY+2vQxZ
サルでも分かる失敗しないレッドビーシュリンプの育て方を教えてやるよ。
611pH7.74:2014/02/14(金) 19:25:30.41 ID:dZ39pIQf
んじゃ猿に教えてるとこ動画で撮ってうpよろ
612pH7.74:2014/02/14(金) 20:18:13.00 ID:li1ndDt9
>>607
なら、買ってる生体の状態怪しんでいい。
トリートメントしっかりやられてないとすぐ落ちる
613pH7.74:2014/02/14(金) 20:55:08.34 ID:E73qIw9O
>>609
なんでGHじゃなくTDSで聞くの?
614pH7.74:2014/02/14(金) 21:03:01.23 ID:mIf1vU7o
おれの水槽は3本のマツモだけだ・・・
新生体追加はゲジとかプラナリアの混入が怖すぎる
あと農薬も怖いな
615pH7.74:2014/02/14(金) 21:10:33.43 ID:dtXleBG0
>>607
たぶん餌のやりすぎだと思うよ
従来の1/3の量にすると成功するかも
616pH7.74:2014/02/14(金) 21:37:28.31 ID:EkZOOWcx
モスあって照明少しでも付けてるなら餌は週1くらいでいいのと、後景はミクロソプテロプスみたいなシダにして、有茎のロタラやハイグロフィラやゴマノハグサ系統はやめた方がいい
617pH7.74:2014/02/14(金) 22:32:13.80 ID:rm0lEE6z
>>613
じゃあGHで
618pH7.74:2014/02/14(金) 23:01:43.87 ID:N1ONafK5
>>614
今日ローキーズの届いたけど、ゲジいりだったな。水温は雪の中15度でした
619pH7.74:2014/02/15(土) 01:23:16.73 ID:QQ/3Dsyd
抱卵してもすぐ脱卵しちゃうんですけど、何が原因でしょうか?何か対策方法はありますか?
620pH7.74:2014/02/15(土) 03:02:01.58 ID:JMEjjGYV
>>618
ローキーズにゲジ、プラなんかあたりまえ
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 04:08:00.54 ID:SVDK0Hk0
>>607
底面濾過?
>>616
ロタラとかハイグロがダメな理由は根張りが良く成長も早いから抜く時に底床荒らすから?かな?
622pH7.74:2014/02/15(土) 08:22:14.16 ID:4y6UA/Vy
ぶっちゃけGHとTDKは深く考えると髪の毛が抜けるくらい悩むから自然な流れで水換えすることにした。あとカルシウムは煮干しがいいのかなー?
623pH7.74:2014/02/15(土) 09:21:55.43 ID:Doax+Dj9
TDK !
624pH7.74:2014/02/15(土) 17:53:17.80 ID:GazrSsrC
>>603 >>607

まず基本レッドビーの場合ソイルの選択で成功、失敗は90%決まると思っています。
地域で水道水の成分が変わってくるからここでアドバイスもらっても
あまり良い結果は期待できないと思います。
決してアドバイスしている方達が嘘を言ってたりしている訳ではなく
その方たちは自分が使用している水道水、地下水、処理水で上手くいっている訳ですので。

一般的にPH6.3〜6.5位で皆さん飼育しているようですが
私の地域ではPH5台まで落とさないとうまく繁殖できません。
また、PH6以上で飼育、繁殖できてもオスの比率が上がるようで爆殖とまではいきません。

参考までに私が使用している水道水はPH7.4、1日エアレーションをするとPH8.2まで上昇します。
アマゾニアを使用してもPH7以下にはなりません。薬品でPHを下げるのは怖いのでしませんが
ADAアフリカーナを全体の30〜40%アマゾニアと混ぜてPHを落としています。
底面濾過を使用すると落ちるのが早い気がします。

私の地域で誰がやっても絶対に上手くいかないソイルはシュリンプ一番サンド、マスターソイル
九州地方で生産されるソイルは上手くいきません。
フィルターは何でも良いのですがリング系のろ材でガラス系の物はダメですね。

一番は同じ水源の水を使用して上手く繁殖している方からセット方法、使用するソイル等
アドバイスをもらうのが近道だと思います。
また通販で安く色々なものを購入していると、的確なアドバイスをもらう機会がなくなるような気がしますので
お近くのショップ(同じ水源)でレッドビーに強いところがあるようでしたら
多少、通販より高くても商品を購入しながら的確なアドバイスをもらうのがベストだと思います。

アマゾニア使用時には、必ずアンモニア、亜硝酸を試薬で測定して下さいね。

長文失礼しました。
625pH7.74:2014/02/15(土) 21:32:55.48 ID:VlaGjip9
>>624
つまり何が当たりか判らないから試行錯誤しろって事ですね

ありがとうございます
626pH7.74:2014/02/15(土) 23:05:57.66 ID:u4r5iI5l
楽しいのは試行錯誤しているときだけかもよ
コツをつかんでバンバン増やせるようになると意外とつまらないもんだよ
オイラなんて飽きてきたから自家製の大きな投げ込みサテライトを作って
海老水槽の中でモスコパンダとかいうグッピーを飼いはじめちゃったからね
増やすコツをつかんでも海老に対する情熱が冷めない人は凄いと思うわ
627pH7.74:2014/02/16(日) 00:22:30.74 ID:/d9Ojvph
ぜーんぶあれこれ考えたらきりがない。

同じ地域でエビやってる人から聞くのが一番の近道だと思うが。ショップとかね。


レッドビーのTDSは100〜150 じゃないか?
628pH7.74:2014/02/16(日) 00:49:57.42 ID:YxQ+8726
>>627
ショップのエビさん、売れていなくなるのか死んでいなくなるのかわからんが入荷時30匹近くいるのが2,3か月後には0になる
629pH7.74:2014/02/16(日) 01:00:39.54 ID:64u6cfTH
売れてるだけだろ
630pH7.74:2014/02/16(日) 01:22:27.37 ID:cSiNhqUM
ショップに管理方法を相談しろって話しをしていたはずが、ショップのエビ二ヶ月でいなくなるって、ダメだコイツ早くなんとかしないと

もう六甲のおいしい水で立ち上げれば全国共通だからそうしてみては
631pH7.74:2014/02/16(日) 04:27:58.21 ID:mTsTy8OO
稚エビがすぐ死んでいるようだ。
なにをすればいいか教えてくれ。
632pH7.74:2014/02/16(日) 06:48:41.98 ID:HzcTRpOP
エスパーなおれの勘では水質が変わるとかにびびって
濾過器の掃除をろくにしてないんじゃねぇのか
今のままだとどうせだめだろうから
濾材を飼育水ですすいでウールマットを交換してみたらどうだ
633pH7.74:2014/02/16(日) 09:45:04.17 ID:BqBRvjEj
ウチが通っているショップはビーシュリの取り扱いをしない店が増えてきてるよ
人気がなくなってきているんだろうね
634pH7.74:2014/02/16(日) 10:00:12.27 ID:UYfhDlEP
>>631
IDが顔文字+嘘八百になってるのは評価。
はじめは脱皮不全を疑うのがよい。
亡骸が見つからないのはすぐ食べられてしまうから。
635pH7.74:2014/02/16(日) 11:15:59.52 ID:nKUxyfJ8
>>628
30匹完売するのに2ヶ月もかかるのか。
どれだけ売れないんだ。商売あがったりだな。w
1匹1万円以上の高グレードなのか?
636pH7.74:2014/02/16(日) 11:27:15.37 ID:YEtmr1hE
規模が田舎過ぎね?
うちの方は数日おきに入荷してるし
30匹だけ入荷とかありえねえw
637pH7.74:2014/02/16(日) 11:49:11.94 ID:mTsTy8OO
>>632
コメントありがとうございます。30cロングで底面とスポンジのみです。
水草はモスのみで底グレが5匹、そのうち抱卵個体が3匹います。
今のところ☆は出ていません。
この5匹で半年近くいます。抱卵は3回目です。
水温24弱、PH6、レッドビーサンドのみ使用、餌はエビデバビデを10日にひとつぶくらいです。水換えは2週間に1度5分の1ほど交換、前回のリセットから3カ月くらい経ちました。
どうにか稚エビを大きくしたいです。産まれては消えていく。何をすればいいのかわかりません
638pH7.74:2014/02/16(日) 12:07:47.54 ID:cSiNhqUM
ただの飢え死にじゃねーか
餌をすり潰して、モスもっさり個所にスポイトで吹き付けるでもすれば?
639pH7.74:2014/02/16(日) 15:33:04.28 ID:PXVhX9B6
硝酸塩濃度高いんじゃないの
水質悪いに一票
親エビなら耐えられる水質でも稚エビはそうはいかない
水質の変化を避けたいのはわかるけど水換え頻度上げることを薦める
640 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/16(日) 15:43:14.92 ID:Ns4KHzc6
>>638
に一票。細かい粉餌をやる。
641pH7.74:2014/02/16(日) 15:53:22.38 ID:YEtmr1hE
えええ???
俺は>>638だけは絶対やってはいけないと思うけど
まあどうするかは本人次第だが
642pH7.74:2014/02/16(日) 15:59:11.88 ID:PXVhX9B6
ソイルの隙間の糞溜まりなんて稚エビの餌の宝庫だと思うよ
643 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/16(日) 17:43:58.81 ID:Ns4KHzc6
んー、リセットから3ヶ月でエサは10日に一度、30センチに生体5匹だから。もう少し生体が多ければ、放置でいけると思う。
粉餌微量ってのもポイントだとおもたよ。
水の交換はなぜしてるのだろう?定期的?ツマツマが落ちるから?
644pH7.74:2014/02/16(日) 17:46:07.31 ID:ZyWf88QO
足し水派はおらんのか
645pH7.74:2014/02/16(日) 17:51:32.00 ID:cSiNhqUM
>>641
お、そうなの?なんでだろう。
ブラインシュリンプ沸かすの面倒で、これに行き着いたんだけど問題ありそうなら知っておきたい。
646pH7.74:2014/02/16(日) 17:55:53.91 ID:BqBRvjEj
>>637
換水はもっと短いスパンで少量にした方が良いかもしれないね
五日で1/30にするとかね
ちょっとめんどくさいなと思うくらいの少量分割換水
それと絶対に塩素を抜かないと駄目だよ
言われなくてもやっているとは思うけど
647pH7.74:2014/02/16(日) 18:16:00.40 ID:PXVhX9B6
俺足し水だけだけど蒸発量多いから
週1で5分の1換水と同じだよ
648pH7.74:2014/02/16(日) 18:18:24.65 ID:4C93PxTF
>>644
吸着ソイル底面+スポンジで足し水派
冬は部屋ごと暖房なので水の減りが早い
TDS500超え余裕です
649pH7.74:2014/02/16(日) 18:18:41.98 ID:8qkFed9t
>>647
だめー
650pH7.74:2014/02/16(日) 18:20:13.24 ID:rZvKM87Q
>>647
足し水と換水が同じ()
651pH7.74:2014/02/16(日) 18:21:43.54 ID:PXVhX9B6
そっか
蒸発で飛ぶのは水分だけだから同じではないな
652pH7.74:2014/02/16(日) 18:22:31.30 ID:8qkFed9t
>>637
生後3〜4日はアルバク等でインフゾリアを沸かしなさい。水換えは水質に問題無いならしばらく控えなさい。ある程度大きくなれば水換え再開しなさい。

あと、水位を下げると生存率は上がるよ。
653pH7.74:2014/02/16(日) 18:25:30.54 ID:ZyWf88QO
>>648
TDS高くても調子はいいの?

うちは250くらいで今調子悪い
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/16(日) 18:55:40.57 ID:Ns4KHzc6
>>652
水位言うよねー、水圧なんかねー?プラセボ??
655pH7.74:2014/02/16(日) 19:11:34.15 ID:4C93PxTF
>>652
インフゾリアを沸かすのが目的なら、稚エビ生まれてから添加しても手遅れ
水位は俺もそう思ってた時期があったけど、今は関係無いと思う
微生物レベルで考えても10センチの水圧差なんて誤差でしかないと思うよ
>>653
TDSは他人の水槽の数字と比較しても意味ないと思うの
まぁ先に数値出したのは俺なんですけどw
質問の答えは 良い水槽も普通の水槽もある
656pH7.74:2014/02/16(日) 19:18:54.10 ID:ZyWf88QO
>>655
ありがとう
勉強になります
このスレありがたや
657pH7.74:2014/02/16(日) 19:46:39.50 ID:8qkFed9t
>>654
どーなんだろねー。
経験上生存率が高いのは間違いないんだが。
>>655
もちろん生まれてからじゃ遅いわなw
稚エビが生まれてからは規定量を2、3日ごとでは無く、毎日を少量与える事によりアルバク自体を食べる頃に給餌の切り替えが自然と出来るからね。
658pH7.74:2014/02/16(日) 20:02:25.27 ID:BqBRvjEj
水位は無視していいと思う

ところでビーシュリンプの稚海老はブラインシュリンプとか食べるの?
オイラはいちおブラインを使わないで増やすことには成功しているんだけど
他の生体なんかは稚魚の時点でブラインをあげると
大きく綺麗な固体になるとか聞くもんのでね
659pH7.74:2014/02/16(日) 20:06:15.19 ID:1Zs3nmNu
水位のこと言うんならそれこそサテライトで育てろよ
給水をブリラントにしてエアーガンガン回せば本水槽と変わらんぞ
660pH7.74:2014/02/17(月) 00:34:37.50 ID:N8Ft1T26
TDS値があがってきたら水換えは必須だろ。
足し水のみで育ててるとかいう奴いるけど
ビーがその極悪な環境に少しずつ慣れていってるだけで
頭のいい奴の考え方ではない。

そんなだから水換えしなきゃならんときに
pHショックが起こりやすくなったり水合わせにやたら時間かけなきゃいけなくなる。
月2くらいは底床掃除&1/3水換えするべきなんだよ。
661pH7.74:2014/02/17(月) 01:11:21.65 ID:DNH/XdGI
>>660
耳が痛い
まことしやかその通り
足し水で楽勝じゃんとか立ち上げ後4か月で崩壊
水替えするもphショックと思しき症状で水替えした瞬間から2,3匹が死亡
ビーの赤ちゃんも消滅
写真だけがむなしく残った
しかしながら魚は超元気溌剌
662pH7.74:2014/02/17(月) 06:46:37.43 ID:BEhooQM7
自分も足し水の時はうまくいかなかったな。足し水派の人は水草モサモサか、ブリーダーでよく出荷とかする人じゃないか?
663pH7.74:2014/02/17(月) 08:33:27.52 ID:mqsC5dPR
冬場は加温すると蒸発が凄いから、どうしても足し水になっちゃうよね?!
どんどん水が濃くなる・・・
664pH7.74:2014/02/17(月) 08:44:08.48 ID:kw/LXy5K
>>661
それは足し水以前に水換えやら餌やりが下手すぎたんだろう
665pH7.74:2014/02/17(月) 16:52:16.51 ID:N8Ft1T26
>>663
フタしてても日に日にガツガツ水位下がって参っちまうなw
単純に自分の部屋がクソ寒いのが原因なんだけど。

そこで閃いたんだがフタを少し傾斜つけて水滴がすぐ水槽に落ちるように工夫してみたらどうだろう。
フタの高い側に蒸発した空気が上がるから返しをつけないとダメだけど。
666pH7.74:2014/02/17(月) 19:49:26.68 ID:9IiNKmK4
飼い始めて数ヶ月ですが原因不明で毎日一匹ずつ落ちます

緊急に再度水換えしましたが効果ありません
アルバクも入れました
667pH7.74:2014/02/17(月) 20:34:02.86 ID:6zHL1lhn
リセットしろと言ってほしそうだな
668pH7.74:2014/02/17(月) 20:45:49.78 ID:Jtd9gzZn
購入したての最初の半年は特に丁寧に扱う必要があると思うな
1年も経過すると環境に慣れるのか、繁殖も始めるし、基本を守っていれば死ななくなる気がする
669pH7.74:2014/02/17(月) 20:50:42.74 ID:SDjFHE8U
>>668
普通は一ヶ月以内に抱卵するだろ
一年経ってからとか…信じられん
670pH7.74:2014/02/17(月) 20:53:08.63 ID:Jtd9gzZn
>>669
うちの1年かかったぞ・・・。
今は順調に増殖を始めて3年ほど経過しているのでいいけどさ。
チャームで買ったのが悪かったかなw
671pH7.74:2014/02/17(月) 21:06:53.94 ID:TGblKqmz
即入れOKのソイルを買ってきて
とりあえずリセットしたほうがいいと思う
672pH7.74:2014/02/17(月) 21:49:37.03 ID:+do51jBy
8匹買ってプラチナソイル即入れで1週間で3匹抱卵したぞ。以後順調に増えてもうすぐ5カ月で150匹くらい。
673pH7.74:2014/02/17(月) 21:50:35.39 ID:6XuQpK7F
そういえば150匹のひとのupはどうなったの?
674pH7.74:2014/02/17(月) 21:51:12.82 ID:6XuQpK7F
150じゃなくて200だっけ?
675pH7.74:2014/02/17(月) 21:59:46.30 ID:VoqUQYxt
あれ意味分からんね
嘘ついてる様には感じなかったけど
画像自体はもう用意してあるのにうpしないとか…
なにがしたかったのかわからんw
676pH7.74:2014/02/17(月) 22:27:51.87 ID:Jtd9gzZn
最近様々な色のビーシュリンプが出てきたので飼ってみたいと思うんだが
レッドビーに混ぜると駄目だよな・・・。
677pH7.74:2014/02/17(月) 22:30:52.69 ID:6XuQpK7F
(´・ω・`)?
678pH7.74:2014/02/17(月) 22:31:25.07 ID:ZHQonfC8
>>675
水槽の説明自体は一致していたので
あのエビのことをレッドビーと思い込んでいたと思われ。

いや、それは無いよねw
679pH7.74:2014/02/17(月) 22:45:54.42 ID:2JMTlBNY
稚エビを育てるのが難しい
えさに藻を生やしてやるだけじゃだめぽいな
680pH7.74:2014/02/17(月) 23:04:37.81 ID:qzl1VOcj
ブラックサンダー、パウダー薄敷きスポンジ(ビリー、ブリーディングM)去年の七月に立ち上げて、11月くらいから抱卵無くなったわ、寿命かな?足しソイルかリセットか悩む〜
ブラックサンダー使ってる人でこうやったら上手く行ったってのなんかある?
681pH7.74:2014/02/17(月) 23:07:50.40 ID:VoqUQYxt
チョコレートを敷いてビーを飼ってるのか
それは盲点だった
682pH7.74:2014/02/17(月) 23:57:46.17 ID:V/WEUmDx
>>680
薄敷なら足しソイルとかいいんじゃないの?
683pH7.74:2014/02/18(火) 14:56:59.85 ID:gUprb1fO
やっぱり底面がいいかもしれない。
爆殖した底面教えて。何のソイルと何のソイルをミックスさせてるかとか、お勧めのやり方とか。
684pH7.74:2014/02/18(火) 20:16:50.16 ID:hr9Q3U3m
底面の爆殖を狙うなら下層にカスタムソイルで中層にシュリンプ一番で上層にP&Gがお薦め。これでブレイクしたぜ!
685pH7.74:2014/02/18(火) 20:27:18.09 ID:pT9ks6Ao
ブレイクしてどーすんだよwww
686pH7.74:2014/02/18(火) 21:56:09.41 ID:r7Ju5lCG
コーヒー吹いた
687pH7.74:2014/02/18(火) 22:24:38.18 ID:6/ZOm4th
底面でソイルセットして休憩したんだろw
688680:2014/02/18(火) 22:46:02.24 ID:0Y1GaaZF
やっぱり足しで様子みようか?ダメならリセットしてアマに変えるわ
ってかやっぱアマだわ、ますますアマへの信用高まったわ

オレの場合アマ底面にすると最初凄いが後が続かないから薄敷きスポンジでまったりに落ち着いた爆殖はないけどね

給料でたらアマ買いに行くわ
689pH7.74:2014/02/18(火) 22:53:11.53 ID:/+BpDx8V
しかし
彼が給料をもらえることは永遠になかった……
690pH7.74:2014/02/18(火) 23:09:15.91 ID:7VtW1wOx
4ヶ月目で稚エビが大量に発生してきた。
30cmスリム水槽+エデニックの小さい方に底面半直結という構成で、親9に稚エビ50くらい。周りにあげる人もいない。
これってそのまま世話してさらに増えて、ってなるとどうなっちゃうの??
691pH7.74:2014/02/18(火) 23:12:31.42 ID:/+BpDx8V
心配しなくてもそのうち崩壊して減って行く

望まなくてもねw
692pH7.74:2014/02/18(火) 23:13:07.18 ID:6/ZOm4th
>>690
大丈夫。何故か一定以上は増えなくなるから。
693pH7.74:2014/02/18(火) 23:13:26.09 ID:zOA647et
>>683
底面+ろ過マット+ロカソイル+シュリンプ一番でうまくいった
東京都水道局の水

一晩で餌に水カビ生えて、2週間でえび入れたのが早かったかと思ったけど、
初めに入れた成えびは1匹も死ななかった
今は4ヶ月で70匹までは数えた
694pH7.74:2014/02/18(火) 23:23:18.54 ID:7VtW1wOx
>>692
そうなんだ。ありがとう。気にせす世話続けます。
695pH7.74:2014/02/18(火) 23:53:55.90 ID:ZhaLINCM
30*30*40の水槽で92匹なんだけど何匹ぐらいが限界かな
外掛け改造とテトラのスポンジフィルター
696pH7.74:2014/02/19(水) 00:28:30.72 ID:maqbCx9A
お前ら暇だな 数えすぎ
697pH7.74:2014/02/19(水) 00:44:49.10 ID:hDEBABfJ
暇と蝦って似てるな

お前ら蝦だな 数えすぎ
698pH7.74:2014/02/19(水) 01:58:26.09 ID:OLpr+SkH
>>695
17キューブと水作エイトで似たような数いけてるから
軽く見積もってもあと倍は収容可能じゃないか
ただ今でも十分過密だから稚エビが残るかが問題かと
ていうか 数えすぎ
699pH7.74:2014/02/19(水) 02:10:19.69 ID:lO19duw8
漢字つながりで言えば、
ビー飼育者のブログやショップで「●●海老」とか「海老●●」って、
【海老】って書いてる奴は伊勢海老やザリガニでも飼ってるの?
それとも教養が無いだけ?恥ずかしくないのかね・・?

海老=歩行類に分類される伊勢エビやザリガニのような泳がない(底に這いつくばっている)えび。英語で書けば ロブスター、Lobster

蝦=遊歩類に分類される車エビやビーのような泳げるえび。英語で書けば シュリンプ、Shrimp

大阪海老なんて書いた日には、大阪ロブスター・・・何?飲食店でもやってるの?
700pH7.74:2014/02/19(水) 02:26:38.26 ID:o+urESZ2
それ正直悩んだんだよね
でもわかりやすいだろうから俺は海老を選択した
701pH7.74:2014/02/19(水) 02:41:09.25 ID:46aMgEBz
普通に生きてきてそこまでの違いをいったいどれほどの人間がしっているのだろうか?
少なくとも私の周りには、歩く海老と遊泳する海老との違いを教えてくれた人にいまだかつて会ったことはない。
702pH7.74:2014/02/19(水) 02:43:07.91 ID:hDEBABfJ
海老=かわいい、丈夫そう、馴染み深い
蝦=弱そう、何かグロい、ワラワラ、読みづらい
ってイメージがありますね
海老の方が店の名前として適当かと
ってかたこ焼きとタコ焼きくらいにどうでもいいけど
703pH7.74:2014/02/19(水) 03:09:01.94 ID:lO19duw8
>>702
それ言うなら明石焼きとたこ焼きじゃね?
あれも、たこだけの明石焼きと、キャベツやら生姜やら入ってるのとは違うからな
梅酒の水割りとソーダ割くらいは違うんじゃない?同じ梅酒だけど。

海老って漢字使う人は
病気を直す
税金を収める
戌の散歩に行きました
と書いても気にしないんだろ

間違った字を使って
こっちの方が格好いいから使うとか…
イメージが良いとか…
既に使っちゃってるから今さら恥ずかしくてとか…

色々言い訳するけど、結局は教養の問題なんだよな
こんな事言っちゃう奴は海老使ってる当事者しかいないだろうけど

・・・・分からないならひらがなかカタカナで書けよ。無理するなってば。
704pH7.74:2014/02/19(水) 03:15:48.34 ID:hDEBABfJ
>>703
細かい上に粘着質
ヒドラみたいね、あなたって
よく言われるでしょ
705pH7.74:2014/02/19(水) 14:37:43.95 ID:wZl/YnKE
キラキラネームのあて字なんか見たら
発狂するんじゃないか?w
706pH7.74:2014/02/19(水) 15:47:35.46 ID:fKnwnfT/
今ひらめいた。海老でもなくエビでもなく

EBIじゃないか?

なんかFBIっぽくね?
707pH7.74:2014/02/19(水) 16:01:53.63 ID:RViptDKS
もう淡水海老でいいじゃない。
708pH7.74:2014/02/19(水) 16:15:19.45 ID:TvQQ/KC0
>>707
それはザリガニになっちゃうよ上の人の解釈だと
709pH7.74:2014/02/19(水) 16:20:26.64 ID:9TB07Wew
恵まれた美しさと書いて恵美(えび)にしようぜ
710pH7.74:2014/02/19(水) 17:41:35.35 ID:/5udYZkc
吸着と栄養をミックスさせると、栄養が全部吸着されて意味がないなんてことにならないの?
711pH7.74:2014/02/19(水) 17:59:23.41 ID:RViptDKS
>>710
その吸着ソイルのあだ名がブラックホールならありえるかもね。
712pH7.74:2014/02/19(水) 18:45:30.50 ID:F9z6XbNA
娘、息子を溺愛してる海老蔵は縁起が良い。
713pH7.74:2014/02/19(水) 22:06:20.07 ID:RViptDKS
みんなビーのエサには何をあげてる?
自分はホムセンに売ってたひかりエビのみだけど
食いつきがいいし、発色も落ちないから大満足。
714pH7.74:2014/02/19(水) 22:10:05.27 ID:GXukNeZv
>>713
エビ玉プレミアム、レッドビーアンビシャス、パーフェクトプロテイン
715pH7.74:2014/02/19(水) 22:32:39.10 ID:eBVQWusC
ひかりエビと金魚のえさ
716pH7.74:2014/02/19(水) 22:49:06.40 ID:iI0GF8AH
ごはんつぶ、するめ
717pH7.74:2014/02/19(水) 23:19:51.35 ID:E/ZRCee7
へえー
普通に海老って書いてたわ
ビーさん ごめんなさい
今度からは蝦って書きます
718pH7.74:2014/02/20(木) 01:13:10.63 ID:d9++LXpj
>>714
レッドビーアンビシャスって餌の成分いいみたいだけど
稚エビの成長とかどうです?
719pH7.74:2014/02/20(木) 01:54:38.16 ID:k3h1YoQg
アンビシャスはすぐ崩れるから稚エビに優しいけどやり過ぎた時の処理が面倒
720pH7.74:2014/02/20(木) 20:29:34.76 ID:5TdqXLcI
海老かー
蝦が読めない人もいるからなー

ヤフオク覗いてみたら、海老って書いてる無教養出品者結構いるね
sske37
ahm_1711
breaking48
yotezo2
ebimasa2128
asuka_shrimp
suzukibunkichi
tackyvaio
bunburubunchan
a_b_monogatari
denki527
aro627
miosuke0703
nayukidou
aquacross777
dqmthedqm
c369news
kent_iswitch
ebimatsuya
ncym7893
ponpani0417
5人にひとり位の割合で海老ってかいてるよ


>>713
えびだまシュリンプフード最高!
721pH7.74:2014/02/20(木) 20:38:51.56 ID:lm52V3dM
蝦って虫っぽいから、エビってカタカナの方がすきー
722pH7.74:2014/02/20(木) 21:03:56.97 ID:ENDTGgzO
海老かエビかえびだな
蝦は使わん
723pH7.74:2014/02/20(木) 21:07:58.31 ID:G2cOHaRn
ミジンコぴょんぴょん。
724pH7.74:2014/02/20(木) 21:33:44.34 ID:Yu+31hLk
エビのことを「個体」と表記するやつは学者か専門家か?
普通に「エビ」でいいじゃん

と、かなり以前から思ってた
725pH7.74:2014/02/20(木) 21:56:56.80 ID:08wCL8ge
>>724
お、おぅ・・・
726pH7.74:2014/02/20(木) 22:05:15.66 ID:ENDTGgzO
じゃあこれからはレッドビーのことは「佐村河内」と呼ぼう


今日初めて佐村河内が脱皮するとこ見ちゃったよー
727pH7.74:2014/02/20(木) 22:29:40.80 ID:k3h1YoQg
皆さんって照明何使ってます?
LEDでも元気で発色よかったりしますか?
LEDに変えようか考えてるのですが
728pH7.74:2014/02/20(木) 22:30:42.72 ID:k3h1YoQg
ID被ってるww
729pH7.74:2014/02/20(木) 22:38:32.47 ID:855XdITE
>>720
大杉ワロタ
ついでにコメントからちゃんと教えてやったんだろうな
730pH7.74:2014/02/20(木) 23:26:40.65 ID:8iROcViI
30キューブでアクアスカイ使ってるよ、一日六時間点灯

発色は良いですね、餌や水槽内の小物も影響するだろうし、LED単独で良し悪しは語りにくい気がする
731pH7.74:2014/02/21(金) 00:39:30.73 ID:4It068l6
>>729

海老=ロブスター
蝦=シュリンプ って事教えるついでに
屋号の《海老》部分をロブスターに変えてやれよw

爆走ロブスター
ロブスター乃空(ロブスターの空?)
ロブスターの一撃(強そうだ)
ロブ政
ロブスター遊人(IDはシュリンプなのに、屋号はロブスターorz)
ロブスター龍

中2病みたいな名前になっちゃった

>>727
メタハラオススメ。
エビに限らず、あれは色が濃くなる。日焼けと同じ原理だけど。
732pH7.74:2014/02/21(金) 02:47:27.90 ID:GPP2nou8
アクアスカイええのね、友達も順調言うてたわ

前アイネットからエビ用LED出てたけど今はもう売ってないのが残念
733pH7.74:2014/02/21(金) 03:41:08.44 ID:U5gALZo/
俺は普通に育っているいるから欲しい器具とか
そういう気持ちはなくなってしまったな
ちなみに蛍光灯ホタルック2本
734pH7.74:2014/02/22(土) 01:06:40.96 ID:nNNrMm74
ビー水槽にCo2添加してる人いますか?
底面エアリフトしてたらまず酸欠にはならないと思うけど
参考までに聞かせてください。
735pH7.74:2014/02/22(土) 01:29:25.04 ID:Zo0T7a0C
今久しぶりに別でアマパウのみで立ち上げてて2週間経ったけどアンモニアぜんぜん出てない
旧アマだとアンモニアバンバン出ててパイロット無しで立ち上がったんだけど今のはこんなもん?
28℃、スポンジFで1週間ほど毎日1/2換水 アルバクのみ添加
736pH7.74:2014/02/22(土) 02:21:09.60 ID:xrecuZf0
最近ノーマルアマで立ち上げた時はアンモニア地獄だったぞ
737pH7.74:2014/02/22(土) 03:42:12.27 ID:1TDiruSG
>>734
底面エアリフトとCO2添加の相互作用=添加して逃がしてるようなもんだからビーにも水草にも影響ないと思われます
738pH7.74:2014/02/22(土) 05:11:31.63 ID:0xazIprf
>>734 オーバーフローでショートヘアーグラスとオークロ植えてるけど、ミドボンでガンガン添加してるよ
多分落水時に逃げるのも多い
でも最近抱卵してるから大丈夫かなと
739pH7.74:2014/02/22(土) 08:10:41.32 ID:F5pNggm/
>>735
そんなに換水しなくてもいいんじゃね?
740pH7.74:2014/02/22(土) 08:25:53.32 ID:taryMpsC
最近のロッドのアマパウって黄ばみ出る?
741pH7.74:2014/02/22(土) 08:29:20.46 ID:CR/lH8Wa
アマパウなら黄ばみも出ないし吸着系みたいな感じだから2週間で立ち上がる換水しなきゃな
742pH7.74:2014/02/22(土) 10:09:41.83 ID:Zo0T7a0C
>>736 >>739 >>741
THX
換水やめてもう1週間様子見るわ
743pH7.74:2014/02/22(土) 11:28:42.71 ID:FTm0SXOt
薄敷き初挑戦なんだけど
アマノーマルとパウダーどちらがオススメ?
現在パウダー使用中で大きさが違うだけと
思ってたけど236のコメントで迷ってます。
744pH7.74:2014/02/22(土) 11:30:43.31 ID:FTm0SXOt
743です。
訂正、736氏のコメント
745680:2014/02/22(土) 21:49:31.04 ID:3ZJsgHYL
>>743
スポンジならパウダーが良いと思う、経験からだけど
746pH7.74:2014/02/23(日) 07:30:21.78 ID:ivFKQDhd
>>745
ありがとうございます
パウダーにしてみます。
747pH7.74:2014/02/23(日) 13:53:07.63 ID:xo8fFxAB
リン酸を吸着するとしてポピュラーで手軽なアクア商品教えてつか
748pH7.74:2014/02/23(日) 19:47:35.09 ID:WCbtPFTQ
マシモ様でいいじゃん
749pH7.74:2014/02/23(日) 20:34:59.18 ID:CB8uwrXo
結局アマゾニアしか使わないね。なんでだろう?
答えは簡単。安いからだね。
だからアマゾニアより格段に安くして、お試しで使いたくなるような値段にしないと売れないだろうね。
750pH7.74:2014/02/23(日) 22:02:50.72 ID:stBfrl8O
アマゾニアの次点はなんなの?
751pH7.74:2014/02/24(月) 02:20:57.29 ID:E2EjWeZt
栄養系は知らんけど吸着系ならマスターソイルHGがいいな。
半年ほど底面で使ってるけどプロホでザクザクしても粒が壊れないから
長期にわたって使い続けられそう。
752pH7.74:2014/02/24(月) 05:08:15.16 ID:hLbRR7eF
レッドビーサンド
753pH7.74:2014/02/24(月) 06:52:32.02 ID:IgVO/VoB
今夜は舞ってたね〜。抱卵しそうな勢い。
754pH7.74:2014/02/24(月) 14:23:15.72 ID:5gnncI9a
>>750
ブレイクしたときに素早い対応ができないことだね
時間をかけて下処理or立上げをしないと使えないからね
755pH7.74:2014/02/24(月) 14:47:34.33 ID:5gnncI9a
あぁ、次点か読み間違えた
756pH7.74:2014/02/25(火) 10:34:16.09 ID:fGQf2fQ8
アマゾニアって1ヶ月とか2ヶ月立ち上がるのに時間かかるなんて聞いてたけど、
NEWアマになってからは、1〜2週間で立ち上がるようになったの??
757pH7.74:2014/02/25(火) 13:03:37.91 ID:zWinpk9A
弱酸性でまわしてたら3週間もあれば立ち上がったよ
でもビーは初期アンモニアわかしてたちあげたいし
アマは中性からアルカリでアンモニアが多く出るから
結局2.3ヶ月かかるんでない?
758pH7.74:2014/02/26(水) 07:15:31.75 ID:LES2rM7u
立ち上げて2週間目で水がうっすら白く濁ってるや。
底面+カスタムソイル+アルバクを2日にスプーン1/2日してる=白濁り。

親エビと4日前に生まれた稚エビは元気です。水換えしたほうが良いですか?
759pH7.74:2014/02/26(水) 08:38:10.06 ID:okwaMERJ
昨日稚ビー生まれて喜んでたら親が卵もったまま死んでた
あと5個なんだけどそのまま放置するのと卵取って隔離どっちがいいのかな
とりあえずあまり寄ってこないとこに移動させてみた
760pH7.74:2014/02/26(水) 11:38:20.50 ID:z0IRThPA
なぜ栄養系にこだわるのか?
761pH7.74:2014/02/26(水) 12:43:03.17 ID:rHjPmfwB
吸着系は生物濾過より化学濾過ぎみ?(変化に弱い)
化学濾過が弱くなると水質変化の対応ができていない?(弱い水)
結局活性炭や添加剤やら増えないバクテリア定期的に投入
お金がかかる、手間かかるので栄養系?
762pH7.74:2014/02/26(水) 15:37:14.42 ID:z0IRThPA
変化に弱いんではなくて初期のろ過能力が高すぎて
エサを与える量などを見誤ったまま飼育しつづけて
やがて吸着限界を迎えて崩壊になってるだけでは?
763pH7.74:2014/02/26(水) 18:19:49.41 ID:ywEInH2/
それは変化に弱いっていわないの?
栄養系なら何かしらサインがでるしわかりやすい
764pH7.74:2014/02/27(木) 00:07:17.80 ID:ivf4llTF
765pH7.74:2014/02/27(木) 01:22:18.63 ID:H4FPTD5u
パワーハウスのスモールフィルターって使ってる人いる?
水作レベルならSPFやめてこれだけにしようと思ってるんだけど<30キューブ
766pH7.74:2014/02/27(木) 01:28:14.24 ID:H4FPTD5u
あ、アマパウ+南米モス+スポンジFのみで立ち上げ3ヶ月
そこそこ安定してる30キューブで今は選別20匹入ってる
767pH7.74:2014/02/27(木) 01:31:42.87 ID:G7gBx15Z
吸着系のソイルと栄養系ソイルの二槽式してる人いない?

近くのショップそうしてるけど皆はどう思う?
768pH7.74:2014/02/27(木) 01:39:18.48 ID:H4FPTD5u
>>767
60WでマスターN+アマパウ 1年でリセットして半年経つけど安定はしてる
まぁ底面じゃないし年一でリセットしてるからもっと持つと思うけど
今度はこっちもアマか水草一番のパウダーのみにする予定
769pH7.74:2014/02/27(木) 10:14:16.02 ID:laFfHqwG
水槽の稚エビ探ししていたら1ミリ程の白い生物がナメクジのような動きでガラス面を這っていたんだ。これって何でshow?
770pH7.74:2014/02/27(木) 12:19:44.48 ID:WyjKC4yX
プラナリア
771pH7.74:2014/02/27(木) 18:28:55.74 ID:6zcmCUz5
てs
772pH7.74:2014/02/27(木) 18:32:52.49 ID:6zcmCUz5
ローキーズインターナショナルやっと潰れやがったwww
773pH7.74:2014/02/27(木) 19:12:37.02 ID:laFfHqwG
769デスがプラナリア確定でした。仕事帰りにシマホ寄ってスポイト買って家に帰ってキリンビールのグラスに塩をぶっこんでプラナリアをスポイトで吸引してキリンビールのグラスの中で分裂する瞬間を見てしまったよ。人工餌しか与えてないのに凹むでshow
774pH7.74:2014/02/27(木) 19:25:18.29 ID:FiQtPgqs
さっさとハイターリセットをしろ
いろいろグッズを買っても0にはならないから時間の無駄になる

プラナリアと4年戦った俺が言うのだから間違いない
邪魔くさい気持ちもわかるが、いなくなるまでリセットしかないという結論になった
775pH7.74:2014/02/27(木) 20:42:59.18 ID:laFfHqwG
>>774様。ハイターはキッチンハイターですか?トイレハイターとかカビハイターでしょうか?

4年間も戦い続ける勇気はないから稚エビがある程度大きくなったらリセットします。使徒殲滅させたいです。おやすみなさいm(__)m
776pH7.74:2014/02/27(木) 21:31:46.43 ID:6zcmCUz5
南米プラでしょ
ソイルからはっせいするから駆除は無理
777pH7.74:2014/02/27(木) 21:46:08.11 ID:GrKI17qn
フィルムのケースに集めるような奴でも全滅は無理?
778pH7.74:2014/02/27(木) 22:05:35.89 ID:FiQtPgqs
>>775
花王のただのハイター
キッチンじゃないやつ
779pH7.74:2014/02/27(木) 22:37:05.04 ID:JZ0Ihj8k
気にしないのが一番
780pH7.74:2014/02/27(木) 23:05:34.16 ID:8dkgLa6n
プラなんかブリーダーでも放置が基本だけどな
781pH7.74:2014/02/27(木) 23:28:18.03 ID:yUlDsCTo
南プラはどうでもいいから放置
それ以外は血眼になって駆除する
782pH7.74:2014/02/27(木) 23:30:29.21 ID:BijEG6ZI
うちはビー水槽の崩壊と同時に南プラ、水ミミズも道連れに全滅だぜヒャッハァ^Q^/
783pH7.74:2014/02/28(金) 03:14:44.20 ID:3AU+oRxG
水槽も破壊した方がいい勢いだなwww
784pH7.74:2014/02/28(金) 17:35:01.05 ID:2z6EslU5
動物性の餌あげるとBIG固体になるの?
お勧めの動物性の餌教えてちょんまげ
785pH7.74:2014/02/28(金) 20:54:58.81 ID:SBjEor5L
アカムシあげてるからうちのはでかいのか
786pH7.74:2014/02/28(金) 21:03:29.62 ID:yJiSuO6J
あのー水合わせは点滴で行うのがいいと聞いて…とりあえずエビを買う前に練習してみようかと
エアホースにコックを取り付けてポタポタと。だけどどうやってもスピードが安定しない
1秒1ポタが、10分後には3秒1ポタ、30分後にはもっとかかってたんだけど、こんなもんなの?コツあれば教えてほしい(´・ω・`)
787pH7.74:2014/02/28(金) 21:11:47.66 ID:SBjEor5L
1次側水槽と2次側水槽の水位が近く、途中で逆転するのではないか?
もっとはっきりと高低差をつけてみ?
788pH7.74:2014/02/28(金) 21:27:07.45 ID:yJiSuO6J
なるほどー!高低差か・・・今は30cmほどかな。。。
猛烈に早く一秒にポタポタポタポタポタぐらいにすると安定するけどこれじゃ意味ないよね(´・ω・`)
少し高低差を見直してみます!ありがとうございました
789pH7.74:2014/02/28(金) 23:40:44.59 ID:r6zAy/I6
>>786
エースコックに見えて仕方ない
790pH7.74:2014/03/01(土) 07:22:04.46 ID:Dqm+HJTN
>>788
30cmあれば遅いかもしれないが安定はするな
別の理由かもしれん
791pH7.74:2014/03/01(土) 10:08:12.22 ID:2vmPBSoC
1秒1滴とかどんだけ時間かけて水あわせしてんだよ・・・。
それでないと落ちるってんなら水が合わないんだから生体のためにも飼わない方がマシだわな。
792pH7.74:2014/03/01(土) 12:10:58.97 ID:xVhle0eS
稚エビにブラインシュリンプをあげると成長がはやくなったりしますか?
793pH7.74:2014/03/02(日) 06:09:54.52 ID:yMkIcIrB
30Cなんですが、スポンジと外部の併用はろ過のし過ぎになりますか?
またソイルの寿命縮めたりしますか?
794pH7.74:2014/03/02(日) 08:23:53.02 ID:Px6uZjyR
大丈夫
795pH7.74:2014/03/02(日) 09:41:35.03 ID:yMkIcIrB
>>794
ありがとうございます
796pH7.74:2014/03/02(日) 15:43:56.82 ID:Lw+iaYXw
温度合わせ後に滝のようにドボン
週一の1/2水替えは渦潮のごとくで大丈夫だけど

カルキ抜きはしてあげてね
797pH7.74:2014/03/02(日) 16:29:21.19 ID:5GKAs7y9
>>796
渦潮のごとくは流石にマズイでしょww
プロホースM全開でOK
気休め程度に、吸水ストレーナーに向けて水足すくらいで。
798pH7.74:2014/03/02(日) 19:52:50.14 ID:MXiaGU2X
>>792
すげーなる
799pH7.74:2014/03/02(日) 21:00:17.26 ID:lo2OzeQg
そして稚エビがブラインに変化
800pH7.74:2014/03/02(日) 22:25:54.07 ID:kXix1dDo
先週ちょい離れたショップで
エーハイムのナチュラルフローパイプって奴を発見して買ってみた。
水面に向けて設置してみたけどエアレーションしなくてもいいかな?
クーラーつけてるから夏場も水温は一定だけど。
801pH7.74:2014/03/03(月) 11:21:16.33 ID:e96wClvZ
あぱぱぱぱぁぁぁー!プラケに稚エビ避難させたら何故か全滅。親エビも一時的に危篤になるも何故か復活。プラケはよーく真水で洗ったのにプラケ内側底の傷に入りこんだ細菌が悪かったんかなー?稚エビたんゴダイゴ
802pH7.74:2014/03/03(月) 13:04:30.51 ID:fbRUPCBK
ビーはいろいろ面倒で
803pH7.74:2014/03/04(火) 00:05:48.16 ID:zJDegQtw
水面より上ならエアレ必要ない
何百匹もいるならブリラントでも併用すればいいんじゃない
804pH7.74:2014/03/04(火) 21:51:04.98 ID:OikZMKFB
チェリーシュリンプとタイガーシュリンプの水槽あるけど、ビーシュリンプ水槽新規立ち上げしようと計画してはや一ヶ月・・・
ビーシュリンプ飼うのは難しそうだけど皆さん夏場はやはりクーラーつけてるんですか?
805pH7.74:2014/03/05(水) 01:12:12.44 ID:sdYb2SJO
>>804
つけてない
直射日光が当たらないようにすだれかけて窓は開けてる
それで最高30℃くらいになるけどイケるみたい
806pH7.74:2014/03/05(水) 02:56:34.39 ID:FgekWbm1
エアコンと水槽クーラー、ファン以外にいい方法ないかな
807pH7.74:2014/03/05(水) 05:13:11.55 ID:sdYb2SJO
風鈴の音で涼んでもらう
808pH7.74:2014/03/05(水) 07:37:41.15 ID:KLYw+06Y
@北海道に引っ越す
A深海200m以下の海の中に引っ越す
B標高1000m以上の山中に引っ越す
C湧水清流の中に水槽を置く
DFgekWbm1がうちわで扇ぐ

いくらでもある
809pH7.74:2014/03/05(水) 08:28:45.34 ID:5xoIWcqL
これはつまらん
810pH7.74:2014/03/05(水) 08:50:35.75 ID:l6cwsFNf
テスト
811pH7.74:2014/03/05(水) 10:10:03.60 ID:IqBpyc9d
>>808
お前センスがなさ過ぎるぞ
恥ずかしすぎて鳥肌たつレベル
812pH7.74:2014/03/05(水) 11:08:06.24 ID:KLYw+06Y
>>811
じゃあお前がセンスのある答え出してみろよ
お題は>>806だぞ、逃げんなよ
813pH7.74:2014/03/05(水) 11:19:04.39 ID:0IWxBNvp
ボケる必要あんの?
勝手に自爆したお前がバカなだけじゃんwww
814pH7.74:2014/03/05(水) 11:33:47.97 ID:7lsOpomB
がんばってボケた割には面白くないよ。
センスが無いのは確か
815pH7.74:2014/03/05(水) 11:41:13.73 ID:o90OdJ+B
>>804
エアーレーションを過剰にすればいける
816pH7.74:2014/03/05(水) 12:28:43.44 ID:KLYw+06Y
>>813>>814
つまらんボケにレスくれるお前らは優しいな
俺は仕事に行ってくるわ
引きこもりを温かい目で見てくれるお前らの父ちゃん母ちゃんにもよろしくな
817pH7.74:2014/03/05(水) 12:32:21.79 ID:IKOjezO6
うわぁ……
818pH7.74:2014/03/05(水) 12:38:47.96 ID:76mgL9WA
何か痛々しいな。

調剤で働いてるが暇な時は日中でも普通にレスできるけどな。
引きこもりでなければそういう発想出来んと思うけど。
819pH7.74:2014/03/05(水) 16:05:28.63 ID:bZ/ryfe8
>>816
普通だったらわざわざそんな事いわねーよ
見栄張らないで昼寝するって言えばいいのにw
820pH7.74:2014/03/05(水) 22:46:26.84 ID:Whz5OSED
水槽がアオミドロの腐海に沈んだ…。

どうしよ
821pH7.74:2014/03/05(水) 23:14:00.26 ID:c/erC7G0
焼き払え!
822pH7.74:2014/03/06(木) 05:24:11.91 ID:ZdoCjVoK
邪王炎殺黒龍波ーー!
823pH7.74:2014/03/06(木) 07:28:05.32 ID:/qrxGwWf
>>822
お前小学生か?
824pH7.74:2014/03/06(木) 07:57:21.10 ID:CUJMLOpZ
>>822糞尿ビイーム
825pH7.74:2014/03/06(木) 12:23:16.62 ID:6DWgU+PG
もう春か
いつになく今年は早いな
826pH7.74:2014/03/06(木) 14:50:04.97 ID:zN10w/+D
>>820
アルミニウムで包ん絵で2、3日放置、すれば、消えるともうよ。
827pH7.74:2014/03/06(木) 17:49:53.38 ID:O0+kmWu4
日本語でおk
828pH7.74:2014/03/06(木) 20:23:49.05 ID:crAfWJ8F
夏場はファンだけで乗り切って、涼しくなってから買い足しが僕のルール
去年は3割★になった
829pH7.74:2014/03/06(木) 20:47:52.21 ID:mrDATSuY
抱卵の誘いが高すぎて買う気になれない。
キトサンで、エビに使用できる安くて効果のある商品ってないの?
830pH7.74:2014/03/06(木) 21:26:46.97 ID:P0NGvDDP
ビーシュリンプ水槽立ち上げようと思うけどお勧めのソイルやろ過機の構成ってどんなのがあります?
831pH7.74:2014/03/07(金) 19:17:27.29 ID:DFHa+EQh
散々オクで色んな地域のビー買ったけど
毎回ポツポツ★になって全滅
1度ビーやめたんだけど
また飼いたくなって同じ地域のブリーダーさんに
手渡しで
ビー売って貰ったら
すごく調子よくて半年以上経つけど★なし
稚エビも順調に育ってるんだけど
水が同じだから調子イイのか

オクで購入だと配送時にダメージ受けるのか
どっちなんでしょ?
832pH7.74:2014/03/07(金) 19:46:36.61 ID:7aWZS6hC
>>830
レッドビーサンド薄敷きに水作エイト 
833pH7.74:2014/03/07(金) 20:03:59.44 ID:7aWZS6hC
>>831
水合わせが下手すぎた
老エビだった
用意した水槽が駄目駄目だった
給餌量が多すぎた

好きなの選べ
834pH7.74:2014/03/07(金) 22:13:22.96 ID:DFHa+EQh
>>833
配送時のダメージはないって事ですね
ありがとう
835pH7.74:2014/03/07(金) 22:14:39.58 ID:79k0TZ+N
底面フィルターのメリットデメリット教えてください!
リセットついでに導入するか検討中ですが、頻繁にリセットが必要になるんですかね・・・?
836pH7.74:2014/03/07(金) 22:24:42.76 ID:1F5af194
水草に向いてない
何かあった時リセット以外で対応し辛い
ソイルと相性最悪
長期維持に向いてない
pHが下がりやすい(ソイルによる)
837pH7.74:2014/03/07(金) 23:35:58.98 ID:79k0TZ+N
ソイルと相性悪く長期維持に向いてないなら底面フィルタは辞めておこうかな・・・
>>836さんありがとうございます!
838pH7.74:2014/03/08(土) 00:47:25.27 ID:/CBrfia2
>>837
長期維持がどの位を指すのか知らんけどウチの水槽は底面、スポンジ併用で2年以上は持ってるぞ?
底面使わないとpHが7.5位になるからウチでは外せん。
839pH7.74:2014/03/08(土) 01:08:49.29 ID:kLaBgvmP
>>831
輸送ダメージよりも、オクエビが病気持ってる可能性もあるよね
それとポツポツ逝くから、オクに出してるてのもあるかな
840pH7.74:2014/03/08(土) 05:12:03.29 ID:xPSkW63z
>>831
今回は前と全く同じ立ち上げ方?

ソイル、ろ過、バクテリアの添加など同じ?

俺も初めての時は気になるオカルト商品を次々買って入れまくってもダメだったが今は定期的な換水時にTDSを合わせるくらいで普通に増えてる
841pH7.74:2014/03/08(土) 12:14:49.30 ID:dWwbSxRi
レッドシャドーとビーって交雑したらどんなのが生まれるのでしょうか?
842pH7.74:2014/03/08(土) 13:05:26.84 ID:Bpc/7SuU
ビー
843pH7.74:2014/03/08(土) 13:08:11.45 ID:5FvXU21q
bB
844pH7.74:2014/03/10(月) 19:43:41.87 ID:QL+W6BVP
あと三ヶ月で夏という事実
845pH7.74:2014/03/10(月) 19:51:13.82 ID:3yNU5ups
夏場に全滅させてくれる人がいるから、儲かるんだ。

下手な人ありがとう。
846pH7.74:2014/03/10(月) 21:50:43.86 ID:QL+W6BVP
>>845
殖やしてから言えよカス
847pH7.74:2014/03/10(月) 22:18:26.36 ID:3yNU5ups
>>846
一年中数を維持出来るようになってから言えよゴミ
848pH7.74:2014/03/10(月) 22:40:36.96 ID:oc9dRV4t
夏、、どうしたらいいの?クーラーいるの?3万ぐらいするけど?
849pH7.74:2014/03/10(月) 22:51:02.74 ID:aTIpnghe
うちはあまり水温関係ねえな
爆殖する時は季節関係ないし
崩壊する時も季節関係ない

ちなみに今は崩壊開けで調子上がってきた所
850pH7.74:2014/03/10(月) 23:46:04.42 ID:UIB4CtCj
生物学最大の謎
種の誕生と絶滅は同時に起こっている
851pH7.74:2014/03/11(火) 00:06:50.52 ID:UunEJgax
レッドビーはじめて2週間の若輩者です。
脱皮についてなんですが、脱皮不全を起こし失敗して死んでしまうと読んだのですが、2匹脱皮した内一匹が尻尾だけ脱皮に失敗してしまったようなんです、死んでしまうのでしょうか?
失敗してから3日が経過したとおもわれます。
先輩方おしえてください!
852pH7.74:2014/03/11(火) 00:16:43.96 ID:pt2FAv5Q
>>851
尾扇だけならセーフ
そのうち勝手に取れる
853pH7.74:2014/03/11(火) 00:33:21.75 ID:nLN6xpft
カルシウム不足してんのとちゃう?
カキガラを砕いたものをごく少量入れとけばいいよ
854pH7.74:2014/03/11(火) 00:38:12.26 ID:6LyGJBiw
>>853
ラムズの貝殻でもいいですか?
855pH7.74:2014/03/11(火) 00:43:25.34 ID:wfkAFcyI
尻尾セーフですか!よかったです〜〜!
昨日カルシウムの入った餌?入れてみたんですが
カキガラもいいんですね
カルシウム不足、気をつけてみます
ありがとうございました!
856pH7.74:2014/03/13(木) 00:42:25.49 ID:RdVzZgKX
気がついたら水槽にタヌキモが増えているんだけど、害ってありますか?
857pH7.74:2014/03/14(金) 11:27:41.68 ID:hAXou7HG
カキガラPHあがるぞw
858pH7.74:2014/03/14(金) 17:02:39.44 ID:ZgxIfZuD
バキバキを使った人いますか?
できれば感想を教えてください。
859pH7.74:2014/03/14(金) 21:39:41.96 ID:5SPBkVt7
水温についてお尋ねですが、レッドビーが高水温に弱いのは知っておりますが
逆に低水温は大体何度くらいまで大丈夫なのでしょうか?
860pH7.74:2014/03/14(金) 21:53:55.22 ID:bnlvmZVr
>>859
5度までは生存を確認した
ただ朝方が5度でも、昼間は10度までは上がる環境だけどね
でも安全に飼おうと思ったら、素直にヒーター使った方がストレスたまらないよ
861pH7.74:2014/03/14(金) 22:05:35.47 ID:5SPBkVt7
>>860
コメありがとうございます
もう一つだけ質問させて下さい
レッドビーの適温についてですが、自分で調べた中では23度〜25度の範囲
としているものが多かったのですが、どれが一番良いのでしょうか?
862pH7.74:2014/03/14(金) 22:12:53.19 ID:u/WP8Eeg
早く育てたければ25度
色を維持しつつ育てたいなら20度

高温で急激に育てるほど、同腹個体でも色が抜けて育つ。ちなみに、これは取り返しつかない

色に拘るブリーダーは18度で飼育してたな
夏場大変だろうけど
863pH7.74:2014/03/15(土) 10:14:31.55 ID:ecWG8LUH
25℃で色抜けするビーなんて流通させるなよ
864pH7.74:2014/03/15(土) 11:44:24.43 ID:vDfnNl8y
>>863
初心者乙
865pH7.74:2014/03/15(土) 15:53:23.14 ID:4pw/pJ9R
エコTDSメーターを買いました。

計りました。

測定不能でした。

計れないほどだと高すぎますか?

一応繁殖はしてますが残る数は少ないです…
866pH7.74:2014/03/15(土) 16:05:50.22 ID:Fk37oBld
TDS300以内がいい 測定不能とか、早く水替えを。。。
867pH7.74:2014/03/15(土) 18:41:16.55 ID:ecWG8LUH
>>865
そのメーター測定上限がやたら低いんだよな
一般的にレッドビーならTDS200前後がセオリーらしいぞ。
868pH7.74:2014/03/16(日) 13:23:19.10 ID:/+/Q8YSF
初めてブリーダーエビ買ったが…普通やなw
869pH7.74:2014/03/16(日) 13:45:57.30 ID:xAts3UrD
TDSメーターのオススメってありますか?
870680:2014/03/16(日) 16:54:04.00 ID:Xz8v5yOj
>>869
アクアギークとマーフィード持ってるけどマーフィードのほうがいい、早い
ギークのはあかん水に付けてればいつまでも動く
871pH7.74:2014/03/16(日) 19:31:18.63 ID:xAts3UrD
>>870
ありがとうございます。
872pH7.74:2014/03/16(日) 21:08:07.36 ID:i0rAMP6E
>>862
バカじゃねえの?
温度で色が変わるわけねえだろ

変わるとしたら低グレードだろうよ
高グレは何度にしようが高グレのままなんだなあ

ククク
873pH7.74:2014/03/16(日) 21:10:34.72 ID:hX76kSpN
エコTDSの件で質問した者です。

ありがとうございました。

急変させないように水替えをしていきます。
横にある立ち上げ中のメダカ水槽は140だった。
足し水ばかりなのが・・・かな
874pH7.74:2014/03/17(月) 19:57:07.89 ID:/AFCMNPV
>>872
知ったか乙
875pH7.74:2014/03/17(月) 20:46:37.53 ID:oIUbqzOJ
上の奴が言ってるのは、育てる水温ってことだろ

薄いエビを飼育してて、25度から18度に変えた所で色が濃くなるなんて事はない
水温で色が変わるってのはそう言う意味じゃない
生まれた段階で水温落としてゆっくり成長さすことで、急激に成長させる時よりも色が維持出来るってこと

濃くなるってのは語弊があるな。
どちらかと言えば、より、色が抜けにくくなる って言った方がいい

高温での成長は早く大きくなるが、反面色が抜けるって言いたかったんじゃねーの?
876pH7.74:2014/03/17(月) 22:16:08.70 ID:l1DYSiUa
色の維持は血統と選別しかないよ
いまどきそんなの初心者でも知ってるじゃん

低温でゆっくりの方が色が維持できるとか、なんとなく説得力ありそうだけど
実際は何の根拠もないよね?

うちの場合、床に置いてる水槽が棚に置いてる水槽に比べて
水温が常時3〜5℃低いけど、エビの色に違いは無い
877pH7.74:2014/03/17(月) 22:37:06.09 ID:mu8b1Ckb
うむうむ
全くその通り

ただ初心者は知らないと思うけど

ついでに言うと大きさも血統…というか交配か
878pH7.74:2014/03/17(月) 23:47:46.29 ID:+UsTEReU
冬場も24度維持だったけどヒーターなしで24度になったら急に抱卵、孵化。
また別のも抱卵した。

無駄に電気を食ってしまったな。
879pH7.74:2014/03/18(火) 00:38:49.62 ID:Fkdm6RuD
今頃舞ってる
釣られて舞ってるオトシンがかわいい
880pH7.74:2014/03/18(火) 00:54:58.27 ID:vzm04kuM
少年の男3人 ウサギをボール代わりにサッカー 蹴り殺す
http://www.logsoku.com/r/news/1393893410/
1 : フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 09:36:50.87 ID:sS6Tm2uaP BE:721764353-PLT(12175) ポイント特典 [1/1回(p2.2ch.net)]
東京都江東区の小学校で飼育されていたウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の無職少年3人(いずれも18歳)を動物愛護法
違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール 代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」 と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1140081116/
881pH7.74:2014/03/18(火) 01:16:00.91 ID:zKgP8c2E
抱卵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
882pH7.74:2014/03/18(火) 06:12:38.55 ID:hQa3wvc3
少年の男ってw
883pH7.74:2014/03/18(火) 13:22:08.46 ID:f8XNZkRV
皆様。お久しぶりです。
お陰さまで、ビーをすべて金魚水槽に移してからは、☆はゼロになりました。
また、稚えびも金魚水槽ですくすく育ち、今では1,2センチぐらいになってます。
現在抱卵中のビーが3匹います。金魚水槽がメイン水槽になってしまいました。

60センチ崩壊水槽は、そのままリセットせずに放置して、何度か換水だけしました。
リセットしなかった理由は稚えびを1匹発見したからです。
水質検査をしても異常がないので、ミナミ2匹、ヤマト2匹、黒ビー1匹だけいれてみました。
1ヶ月経ちましたが、みんな元気に生きています。

毎日1匹☆になった原因は。やはりプラナリアゼロだと思います。
プラナリアゼロを適量よりも入れすぎたせいだと思います。適量の半分ぐらいの添加がベストかもしれません。

しばらくは心が折れて、なにもしないで完全放置でした。餌だけ3日に1回ぐらいあげていましたが、、
もうどうでもよくて、ビーを眺める事もすくなくなっていたんですが、、、
久しぶりに見るとみんな元気につまつましてるし、抱卵してるビーもいるし、
また元気がでてきました。
今回、水槽が崩壊し、ビーが毎日☆になることで、かなりいろいろいい勉強になりました。
知識も豊富になりました。皆さん本当にありがとうございました。
884pH7.74:2014/03/18(火) 23:32:29.78 ID:r1A3+Rq1
吸着系のプラチナソイル薄式でスポンジフィルターろ過の30cmキューブでレッドビー飼育しているのですが
稚エビが繁殖して2週間位は確認出来たのですが、死んでしまったので次の抱卵に備えて近所のお店に相談にいったら
アルバイトの兄ちゃん曰くサプリソイルは即生体を投入可能でエビに良いエキスが入ってるからお勧めということでスーパーパウダー買ってきて
ソイルの敷き方等調べていたらアマゾニアやサプリソイルなどの栄養が含まれるソイルは初期にアンモニアが検出されるからすぐ生体を入れてはいけないと書いてる所があって気になってます
栄養があるソイルで足しソイルやリセットは危険なのでしょうか
アマゾニア使っている方はリセットごとに何か月も待って水槽の熟成をまってるのですか

水槽1つしかないしアンモニア試薬もないのでプラケースにレッドチェリー入れてサプリ入りの水の中で毒味してもらうしかないのかな
レッドチェリーは繁殖出来ているのにビーは難しいです
885680:2014/03/19(水) 00:36:52.39 ID:XbLgyD7g
>>884
待つ、ひたすら待つ
次スレ、テンプレ作って初心者ほどアマ使えっての入れたら?
886pH7.74:2014/03/19(水) 11:09:28.57 ID:/291zuZE
薄敷きなら既存ソイルと少しづつ入れ替えたらいけんじゃね?
887pH7.74:2014/03/19(水) 21:28:07.45 ID:X8MWWI2A
ソイル入れ替えってどうやればいいの
Sサイズ水槽だったら一粒づつ摘まむしかないのかな
888pH7.74:2014/03/19(水) 21:36:07.15 ID:Dyjw0Jgh
しらんがな(´・ω・`)
889pH7.74:2014/03/19(水) 21:42:10.81 ID:hMm6ojO3
ヤマトさん水槽に投入したった
体の大きさ違いすぎワロロン
890pH7.74:2014/03/19(水) 22:03:20.17 ID:vgcQf5Mz
>>887
ソイル入れ替え=リセットじゃないの。大抵は。
極々小さい水槽ならうまいこといけるのかも知れんけど。
891pH7.74:2014/03/19(水) 22:41:13.78 ID:X8MWWI2A
>>890
上で出てたから少しずつ換えれるのかと
スポイトでパウダーは吸うのにノーマルが辛い
892pH7.74:2014/03/19(水) 23:02:59.52 ID:pjBgEZTt
アマゾニアとかの栄養系ってひたすら待ちなんですね
サプリソイルの謳い文句を信じてちょっとずつ様子みながら足してみます
893pH7.74:2014/03/20(木) 00:16:44.02 ID:EkbK7svW
小型水槽で海老てのはせいぜい20キューブに5匹くらいでペアリングする時くらいだと思うけど、パウダーソイル薄くしいて、入れ替えはプロホースとかで徐々に吸い出して、新しいソイルを20φくらいのパイプを水槽に突き立ててパラパラ入れる感じ。

大型の場合でもやり方は変わらないと思うけど。
894pH7.74:2014/03/20(木) 00:26:43.11 ID:pwjU8zNR
かつては常に勢い3位以内だったビースレも落ちぶれてしまったな
ブームが去ると空しいもんだ
895pH7.74:2014/03/20(木) 11:19:16.33 ID:MFqu/GEa
ビーの原種って自然の中でも
こんなにデリケートなのでしょうか?
896pH7.74:2014/03/20(木) 11:26:46.15 ID:9LTJxaVt
純粋な原種かはわからんけど香港ビーとか中国ビーとか言われる奴はミナミ並に強いイメージ
150円くらいで安いし水槽のアクセントにはいい
897pH7.74:2014/03/20(木) 12:41:19.63 ID:MFqu/GEa
なるほど!!
で選別、交配で見た目に特化したエビを作ると
綺麗だけど虚弱体質って事なのかな。
898pH7.74:2014/03/20(木) 19:21:07.00 ID:UpW5mcPz
まあ見た目端麗な俺が虚弱体質なのと同じだ
899pH7.74:2014/03/21(金) 08:57:59.66 ID:7wGEtv55
>>884
サプリは使ったことないからわからないけど
アマは即入れすると10日目あたりから全滅モードに突入するんじゃないかな
900pH7.74:2014/03/21(金) 09:58:21.27 ID:XNAdaT8c
アマぞニアパウダーを定期的に入れ替えしてるけど抱卵するだけ
901pH7.74:2014/03/21(金) 10:44:58.42 ID:7wGEtv55
そだね
たぶん生存率は別の要因だよね
902pH7.74:2014/03/21(金) 14:02:35.16 ID:ce1D0l9F
オクに出てるローキーずのストレンジストーンって
使ってる方いますか?
903pH7.74:2014/03/22(土) 09:58:34.68 ID:GkRPGI5s
それまだあるんだw

ご飯もおいしく炊けるとか何とかw
正直ある程度安定して増やせるようになったらそういう商品や添加剤を必死で売ろうとしてるブリーダーやショップが胡散臭く見えてきた。
904pH7.74:2014/03/22(土) 16:53:14.70 ID:hJ05Q94C
ラムズ入れると調子あがるな
うまくいかない奴はラムズいれてみろよ
905pH7.74:2014/03/22(土) 17:20:22.62 ID:2H/8FmRB
わらわらと増えまくったあげく硬度下がるじゃん。
906pH7.74:2014/03/22(土) 18:18:17.63 ID:L8vqz4ha
卵生む前の大きさで元のラムズ水槽に帰すんだよ
また小さいのをみつくろってビー水槽に入れる
もちろん温度合わせ、水合わせは慎重にな
907pH7.74:2014/03/22(土) 18:19:52.41 ID:wBIgShwY
90cm水槽を立ち上げようと思うんだけどソイルとかの予算って大体どれくらいになるかな
908pH7.74:2014/03/22(土) 22:09:37.72 ID:F1yOe4OH
>>907
ソイルといってもピンキリだからなぁ
909pH7.74:2014/03/22(土) 22:10:14.14 ID:2H/8FmRB
ラムズの繁殖は制御できるもんじゃなくね?相当マメじゃないと無理だ


90cmなら9L〜12Lあればいいんじゃない?
プラチナブラック、水草一番、アマぞニアetc 好きなの買えばいいじゃない
910pH7.74:2014/03/22(土) 23:13:41.85 ID:S6J6k6X+
>>904
ラムズはヒーターに特攻して勝手に死んで水汚すし餌に群がってキモいから完全に排除した。
興味本位で増えないように一匹だけ友達から貰ったのが間違いだった。
卵を腹に持ってたのかその一匹から数百匹にまで増えたよ。
大して苔も食わないし(゚听)イラネ
911pH7.74:2014/03/22(土) 23:15:58.37 ID:2Cc8ifKF
最初の頃は俺もラムズ入れてたけど
あんなもん長続きしないわ
害虫でしかない
912pH7.74:2014/03/22(土) 23:32:15.87 ID:wBIgShwY
アクアリウム辞めた知り合いにもらったんだけど90cmってでかいのな
ホームセンターで適当なの買ってみるよ
913pH7.74:2014/03/23(日) 01:32:43.47 ID:z9K0GZ4q
ビー用に60cm水槽買ったんで付属のマット貼ろうとひっくり返したらガラス底のつなぎ目が少しかけてて心配なんだけど
今の所水漏れなしなので大丈夫なのかもしれないけど
入ってた説明に保障1年ってかいてて途中でも水漏れしたらメーカー交換してくれるのかな
914pH7.74:2014/03/23(日) 01:51:06.02 ID:z1YctyQy
ブッラクサンダーソイルは評価どんな感じなのかな?
最近はBOSEのソイル使ってるけどいいのか悪いのかよくわからんな
915pH7.74:2014/03/23(日) 01:52:33.46 ID:Fk8x0O7Y
ブルーラムズホーンは観賞価値が高いと思うな
立ち上げ初期はラムズ必須だよ
立ち上がりの早さがぜんぜん違う
916pH7.74:2014/03/23(日) 02:59:34.55 ID:Novy+Gvc
なかなか爆殖しない。
みんなは爆殖するまで環境作り(特にソイル選び)に苦労しましたか?
917pH7.74:2014/03/23(日) 07:54:51.96 ID:PYt0arxv
水槽自体の保証とかどうでもいいけど、リセット作業が非常に面倒
918pH7.74:2014/03/23(日) 09:18:23.47 ID:qMULPyl0
ラムズ必須とか信じられない。
うちでは二度と入れない害虫なのに。

必須の意味間違ってないか?
919680:2014/03/23(日) 11:57:28.72 ID:b/s5ZmGT
>>914
BSうちも使ってるけど微妙、結局よくも悪くもアマに落ち着くなぁってかんじ
920pH7.74:2014/03/23(日) 19:15:07.49 ID:QfEJq/Ow
ラムズ入れると立ち上がり早いのは分かるけどね。
水道水の硬度高い地域なら殻も綺麗に育つし入れても良いと思う。

俺も最初は可愛がってたけどしばらくしてから厳選ちゃんとしないと先祖帰りして汚いラムズだけになっちゃうからなかなか大変なのよね。ラムズかくりすいそう
921pH7.74:2014/03/23(日) 20:31:18.61 ID:z1YctyQy
プラナリアの駆除できたんだけど報告までに
ちなみに南米プラナリアね

過程でプラナリアZEROいれたけどまったく効かなかった。

ソイルがもったいなくてどうしても捨てたくなかったので生体とりだして木酢を水槽
の色が変わるまで投入。
2〜3時間放置したあと水を冠水していき他水槽の水をいれていった。
バクテリアが完全死滅でまた一から立ち上げと思ったが意外にも亜硝酸などほとんど
でず1週間程度で生体投入し爆殖中にいたる
922pH7.74:2014/03/23(日) 21:05:43.90 ID:Fk8x0O7Y
俺は立ち上げにラムズいれてるよ
あと適当にビーと同居させてる
今ではラムズがかわいくて専用水槽まで作ってる
923pH7.74:2014/03/23(日) 21:11:16.16 ID:PlGZ7MBI
しつけーな
何回同じ書き込みしてんだw
924pH7.74:2014/03/24(月) 18:35:18.68 ID:7adWajYR
アマとアマパウだと、やっぱりアマパウだけのほうがいいのかしら?
それともアマの上にアマパウの2層がいいのかしら?
925pH7.74:2014/03/24(月) 19:34:30.37 ID:e7mdcvxK
ラムズ<入れるは易し、取りだすは難し 
926pH7.74:2014/03/24(月) 20:15:01.31 ID:zu2T4Bii
アクアリウムやってみたいんだが金魚鉢でこいつ飼える?
めんどくさいからポンプとか濾過器とか掃除とかしたくないんだが
927pH7.74:2014/03/24(月) 20:27:53.28 ID:pr54zsEF
>>926
「水がちゃんと出来上がってる&餌をやりすぎたり水量に対してエビを入れすぎたりしない
&適温をキープできる」のであればビオトープみたいに足し水オンリーの維持も
出来るかもしれないが、水質に敏感なレッドビーでその飼育スタイルは正直オススメできない
特にアクアリウム初めてなら絶対にオススメできない
928pH7.74:2014/03/24(月) 20:35:01.57 ID:zu2T4Bii
しみませんでした
929pH7.74:2014/03/24(月) 22:09:01.86 ID:Ry50wOvr
5月には室温30度越える日もある
あと一ヶ月ちょいでおまえらも黙るか
ククク
930pH7.74:2014/03/24(月) 22:38:02.11 ID:qpOm7r25
最近飼い始めたんだけど
うちのビーが常にソイルの上にいて
モスとかの上に居る所見た事ないんだけどこんなもんなの?
931pH7.74:2014/03/24(月) 23:50:55.18 ID:LbMMQv2C
>>930
餌やりすぎじゃね
932pH7.74:2014/03/24(月) 23:53:32.71 ID:rG5B4lGM
逆だったらやばいけど
それなら大丈夫だろ
933pH7.74:2014/03/25(火) 00:35:14.89 ID:DagIenoC
苦節4ヶ月
やっと二匹抱卵致しました(´ー`)
934pH7.74:2014/03/25(火) 01:16:51.61 ID:kmRnfSKE
851で脱皮不全についてアドバイス頂いたものです。
その後、残念にも失敗した子は逝ってしまいましたが、他の子は順調に
脱皮できています。
水槽立ち上げから1月程ですが抱卵の子も産卵できまして
毎日稚えびちゃんをガン見しています。
その稚えびちゃんなんですが、フロートボックスに隔離していて
今11匹ほど確認できるのですが、11匹はすくないのでしょうか?
ボックスからの脱走は考えられますでしょうか?
先輩方教えてください!
935pH7.74:2014/03/25(火) 06:42:27.69 ID:DagIenoC
>>934
なんで隔離したの?
936pH7.74:2014/03/25(火) 09:31:39.78 ID:kmRnfSKE
初の産卵だったので稚えび見たさに隔離しました!
生まれたはずの稚えびがいない、いたのに一匹もみつからない
等という方もいらっしゃるようだったので
最初だしなんとしても!と
ですが、今見ました脱走する様を。
3匹が少し穴の大きなところから半身を乗り出しぷわ〜っと
飛んでいきました
下ソイルでちゃんとご飯にありつけるのか心配ですが
回収せずおこうかとおもいます
937pH7.74:2014/03/25(火) 23:59:44.48 ID:AKWXoVtx
>>934
8匹〜15匹くらいかな  普通だよ
938pH7.74:2014/03/26(水) 01:39:56.12 ID:/vmlL1BT
みんな水槽にフタってしてる?
選別用30Cハイ2つ連結して60用照明繋げて使いたいときフタは邪魔になるかな?
939pH7.74:2014/03/26(水) 02:56:17.97 ID:Zkhi38qu
8〜15ですか!ありがとうございます
脱走してるのもわからず、あ!まだ下にいたー!と喜び
ボックスを見るも あれ、減ってる。死んじゃったのかなぁと悲しんでいました
アホな話です;
ちゃんと成長できるようがんばります!
940pH7.74:2014/03/26(水) 04:25:37.06 ID:XWERMuJI
リセット完了。
今回のソイルで爆殖してくれー!!
941pH7.74:2014/03/26(水) 20:40:43.05 ID:5rJlrcKv
うちの場合、
マスター+アマゾニアだとエビ団子出来にくいけど、
他の吸着系だけの水槽はエビ団子凄い…

匹数はあまり変わらないんだけど、
この違いは、アマゾニアはエサが十分だから困ってないってことなんだろうか…
942pH7.74:2014/03/27(木) 01:23:29.59 ID:neIx2rfV
選別とか一切せずに、増えるがままにしています
一見『…ミナミヌマエビ!?』と思わせるような、白も赤もない半透明の子が2匹いました。そのうちの一匹が抱卵していたのです。
これは、このままにしておくと、色のない子がどんどん増えてしまうこともありますか?突然変異みたいなもので、稚エビはちゃんと色がのってるのでしょうか?
どなたかわかる方がおりましたら教えてください。
943pH7.74:2014/03/27(木) 13:31:53.52 ID:7jNH1PJX
誰かえび伝のソイル使ってる人いますか?
アマゾニアみたいな感じなのかな? どんな感じか教えてー
944pH7.74:2014/03/27(木) 22:33:39.08 ID:sOttgic5
ビー飼育でアマ使うの初めてなんだが、活性上がってても団子ならないねー…餌よりソイルの粒ツマツマしとる。
赤虫なんかにはさすがに飛び寄るが、湧いた?分で足りてるなら餌やらない方が水汚さないしいいかなぁ
945pH7.74:2014/03/28(金) 20:06:17.47 ID:hvh6lx4/
底面フィルターマルチベースフィルター Sにつなげようと思ってコーナーパワーフィルター F1買って来たんですが
底面のパイプと投げ込みフィルターのアタッチメントのインペラーケーシングBの接続がグラグラなんです
ホットボンドで接続してる人もいるようですが、ホットボンド以外でいい方法何かないですかね
同じメーカーだからつながると思ったんだけどな
946pH7.74:2014/03/28(金) 22:23:02.25 ID:yXue0kid
えび伝ソイル一月でリセしました
947pH7.74:2014/03/28(金) 23:51:57.46 ID:r6UyOaV4
しにまくりなえる
948pH7.74:2014/03/28(金) 23:55:57.04 ID:hVkjzrsQ
飼い続ければ誰しもいつかはぶつかる壁や
949pH7.74:2014/03/29(土) 00:34:53.22 ID:vFdaTejc
何かうちのビーさんわしゃわしゃ元気よく泳ぎ回ってるけど時期的に抱卵ではないよね?
950pH7.74:2014/03/29(土) 01:35:17.30 ID:CCJ+Bwbe
時期?脱殻あって舞ってるの雄が多ければ抱卵の舞だよ
951pH7.74:2014/03/29(土) 16:45:37.33 ID:yxBq98kY
脱糞の舞の季節だね
952pH7.74:2014/03/29(土) 18:50:32.86 ID:yOU3W2dg
餌の量の見極めが…

爆殖から6匹に…諦めかけていたが内3匹が抱卵。一匹は今季2回目。

今年はクーラーも買ってフィルターも大きめのにした。
昨日早速クーラーが稼働してた。
953pH7.74:2014/03/30(日) 16:21:28.02 ID:7GcG1pfk
ちなみに、
何匹くらいまで爆殖したのですか?
954pH7.74:2014/03/30(日) 18:23:57.34 ID:FWLE0hOO
ヤフオクで見たけど紫メタのエビすげぇな!
ピントとかの良さは全く分からんがあれは素直に欲しいと思った。
イレギュラーじゃなく固定出来てるなら10万出せる。
955pH7.74:2014/03/30(日) 19:00:37.13 ID:kLG+Ibg/
宣伝お断り
956pH7.74:2014/03/30(日) 19:18:33.65 ID:O77IfStP
爆殖ってことは100匹くらい??
957pH7.74:2014/03/30(日) 21:26:57.99 ID:fNH2eqRP
今、下にソイル敷いてフィルター回すだけの
簡易環境なんだけど、増やすにはどういう
環境を作ってあげた方が良いの?
958pH7.74:2014/03/30(日) 21:33:33.65 ID:kbP5Cl4w
住みやすい環境
959pH7.74:2014/03/30(日) 22:42:59.32 ID:9t18Z6Vs
エアレとモスと小まめな糞掃除
960pH7.74:2014/03/31(月) 09:08:59.09 ID:yAB3CNGE
糞掃除って必要か?
一回もやったこと無いけど増えてるよ。
稚エビ居たら掃除なんて出来なくないか?
スポイトをソイルの中まで刺して吸い出すってのはどっかのブログで見た事あるけどやった方がいいの?
961pH7.74:2014/03/31(月) 09:11:47.71 ID:8RwdyABQ
抱卵してるエビも、稚エビもいっぱいいて、順調に増えているのだけれど、今朝二匹の死体を発見してしまいました。
底面とスポンジフィルターで半年強なんですが、リセットした方がよいのでしょうか?まだリセットしたことがないので迷っちゃって
やはりリセット推奨ですかね…?
962pH7.74:2014/03/31(月) 10:18:11.45 ID:yAB3CNGE
水槽もう一個は増やせない?
増やせるようなら新規立上げして立ち上がった時点で既存水槽が崩壊へ向かってたら新規へ移動。
回復してたら選別して良いメス30匹、厳選したオス5匹で新規水槽でさらにグレードアップを目指す。

そうやりながら水槽がいつまにか10本を越える訳ですなw


まぁ毎日死んでいく様ならリセットを考えるけどほんと水槽の維持期間は環境、水、ソイル、その人の飼育スタイルで変わるからね。
うちではあれこれして最低でも1年半は持つ。今ある水槽なら最長2年半がある。
その2年半水槽が毎月その水槽だけで数百匹出荷できてる位に一番増えてるw
963pH7.74:2014/03/31(月) 12:13:27.06 ID:MApiJDp9
>>961
寿命ってことはないかな?
964pH7.74:2014/03/31(月) 14:14:14.82 ID:9pL2R2YD
>>960
1度スポイトでプッシュってやってごらん  これはマズイと思うくらい汚いはず
965pH7.74:2014/03/31(月) 17:09:10.62 ID:yAB3CNGE
>>964
もちろんやった方が良いのは分かるんだけど今現状で掃除せずに増やせてるんで
掃除する手間を掛ける程のメリットがあるのかが知りたい。
966pH7.74:2014/03/31(月) 17:23:49.45 ID:IinvbHhT
やった方がいいのわかってるんならやりゃいいじゃん
何言ってるのお前?
967pH7.74:2014/03/31(月) 20:14:51.16 ID:8RwdyABQ
>>962
水槽増やすのいいですね!!増やしたいなぁ…でも現状では難しいです…他の水槽にはミナミヌマエビが大量に入っているし…
毎日死んでいかないようなら、もうしばらく様子見てみます
でも10本ってすごいですね。水槽増やせなくて、選別とか一切できない…
>>963
寿命ってこともありますね!毎日ポツポツが続かないようなら、寿命って判断しちゃっていいですかね?しばし気をつけてみてみます

レス助かりました。本当にありがとうございました!
968pH7.74:2014/03/31(月) 21:39:35.18 ID:cXs/8e66
大きなエビが順に死んでるんだけど、
年月が経ってなくても大きくなると死ぬとかあるのかな

死ぬのはみんな4cm近い
10月に買ったときは2cm弱で、半年で大きくなった
3cm以下のは死なない
969pH7.74:2014/03/31(月) 21:49:01.89 ID:IinvbHhT
4センチ近くもあるビー居るなら見てみたいわ
100万超えるぞそれ
ちゃんと測ってみ
970pH7.74:2014/03/31(月) 22:06:25.78 ID:2QPKKPkO
ビー飼い始めて苦節四年で試行錯誤を繰り返し何とか順調に増えてる
60×45×45の水槽二本に250匹ぐらい居るし現在もメスが常時抱卵中
971pH7.74:2014/04/01(火) 00:24:23.70 ID:RbVmXP9Z
あぁ4cmはオーバーだったかもしれないが3cmは超えている
972pH7.74:2014/04/01(火) 00:51:23.27 ID:KmAEEVX1
>>969
大きさに対するツッコミだけ?
973pH7.74:2014/04/01(火) 00:56:08.67 ID:m8DZZiP2
ビー飼いはじめて約半年、ついに南米のあいつが我が家の水槽にも...
マジめっちゃヘコむわぁぁ!!
混入経路はオクで落とした草が怪しい。
トリートメントとかしないで入れたのが悪いんだけど。

とりあえず薬品は使いたくないので稚エビは見える限りサテライトに入れて
生物兵器になるって噂のチェリーバルブを買って入れてみた。
今以上増えなきゃいいけどホントに南米プラ食べるのだろうか?
GHDだとビーも食われちゃうよね?
974pH7.74:2014/04/01(火) 01:24:18.42 ID:F3OYecHd
南プラは強敵ですがな

リセット(_´Д`)ノ~~オツカレー
975pH7.74:2014/04/01(火) 01:26:54.96 ID:UQD2DcqR
プラナリアって害あるか?
んな気にならないし、いつの間にかいなくなるからイチイチ駆除してないんだけど。

動物系の餌控えると、その内いなくなるぞ?
976pH7.74:2014/04/01(火) 15:19:39.20 ID:y/XJlWD2
南米プラは稚エビがやられてるのを何度も見てるけどエビが増えてきたら居なくなるね。
居なくなってるのかどっかに潜んでるのかは分からんけど。
俺もライト点けた瞬間ガラス面にウジャウジャ数百匹いて気持ち悪いから毎日スポイトでチューチュー吸ってたけどもういいやって放置したら知らんまに消えたよ。
977pH7.74:2014/04/02(水) 16:52:15.84 ID:Z5RmmhcG
桜心って今どうなった?
なんかあったっけ?
978pH7.74:2014/04/02(水) 22:17:02.46 ID:htL5KUZj
南米プラナリアはエビ襲ったりしないらしいよ。
でも見た目が悪いんだよなぁ…

癒しを求めて始めたアクアが全くもって癒されない。

毎日水槽に噛り付いてプラナリアチェック。

稚エビの心配よりプラナリアが他の水槽に飛火してないか、増殖してないかが心配。

はぁ、鬱だ。
979pH7.74:2014/04/03(木) 02:09:59.89 ID:PNiDNp3z
>>977
公務員の副業が税務署にばれた、やったかな
今でも副業してんじゃね?
980pH7.74:2014/04/03(木) 08:05:10.01 ID:p6fSzqOA
>>979
ドモ
RSS拾うのやめちゃってたからさ。
石だの何だの言い出してちょっとこれは・・・と思って。
絶賛メールの紹介とかもはやアメブロのノリでキツかった。


んで久しぶりに見たら去年で終わってたからさ。あれ?って。
981pH7.74:2014/04/03(木) 11:41:52.17 ID:AEzHgE58
素人質問で申し訳ない
近くのショップで赤いのと黒いのと一緒の水槽入ってるんだけど混じったりしないのかな?
982pH7.74:2014/04/03(木) 11:53:36.70 ID:ftqCJI8t
混ざるよ
983pH7.74:2014/04/04(金) 04:32:49.61 ID:n9PAMfTn
今はブラッドラインさんの時代だからな

桜心とかいう負け犬の話はやめてやれよ

ククク
984pH7.74:2014/04/04(金) 12:22:59.76 ID:tJEOvDxZ
>>981
ビーで混ぜるのは良くないかも。シャドーは一緒にする人多いよ
985pH7.74:2014/04/04(金) 23:43:40.38 ID:GC77V48C
もうまともに機能してるビーブログないな
ビーブログなのに自分の子供語りしてるのなんか見てると吐き気がするわw
986pH7.74:2014/04/05(土) 10:35:51.10 ID:8pOHZO+B
ビー専門のブログ?
吐き気がするくらになら見なきゃ良いのに。
987pH7.74:2014/04/05(土) 10:38:17.03 ID:8pOHZO+B
するくらになら ×  
するくらいなら ○

言われるまえに・・
988pH7.74:2014/04/05(土) 13:11:51.68 ID:p7CE8Zln
まともなブログはブラッドラインさんのブログだけだな
989pH7.74:2014/04/06(日) 00:38:30.27 ID:4rjUR+M5
稚エビがいつもいなくなってしまって全く育たないんです
稚エビは水槽の壁面で見かける事が多いので苔を食べてるのかなと思うのですが
繁殖させてる皆さんの家の稚エビって親と同じように市販の餌も群がって食べてるのですか
990pH7.74:2014/04/06(日) 00:41:57.87 ID:DqtsBuJy
>>>989
ウチは食べてるし
産まれて間もない稚エビはソイルの中に潜ってたりしてる
991pH7.74:2014/04/06(日) 00:53:58.01 ID:M1//arCU
>>989
稚エビの生存率あがるからスーパーBeeMaxだけは入れてる 添加物はこれだけ
992pH7.74:2014/04/06(日) 02:24:25.08 ID:zqLEPJNa
ビーがいま抱卵してる
初めての抱卵だから楽しみ
993pH7.74:2014/04/06(日) 03:09:37.82 ID:T7AT3EKI
質問なんですが、赤ビー水槽にレッドシャドー入れると生まれる稚エビは赤が強くなりますか?
994pH7.74:2014/04/06(日) 06:16:07.83 ID:1BmYrEs5
待ってた時にどうなるかはグッピーみたいに出てるわけじゃない
どうなるかは誰もわからないかと
995pH7.74:2014/04/06(日) 06:17:27.62 ID:1BmYrEs5
待ってた>混ぜた

音声入力だと失敗が多くて困る…発声練習しないといけないかな
996pH7.74:2014/04/06(日) 09:53:39.21 ID:M1//arCU
ここ一年くらい抱卵個体3週目を薄ソイル+エアレのアクアボックスに隔離 孵化2日目で親解放
隔離無しで5割位だった生存率が9割以上になった
スーパービーマックス添加で生後一週間位からクロマフードのパウダーを給餌

アクアボックス隔離による水圧低減かスーパービーマックスの効果かは不明だが参考まで
ちなサテライトの時はイマイチな印象
997pH7.74:2014/04/06(日) 10:15:54.03 ID:M1//arCU
補足
30キューブ薄アマパウ+Wブリラン
または60規格 薄アマパウ 2211+Wブリラン ともにモもさ+アマフロ
アクアボックスにもちょいモス+アマフロ
生存率は生後3ヶ月以上
ただしアクアボックスのソイルにヒドラなんかいると面積狭いから全滅の可能性ありなので注意
998pH7.74:2014/04/06(日) 13:44:04.99 ID:dpXi4AYl
ステマうぜえ
999pH7.74:2014/04/06(日) 13:44:55.65 ID:dpXi4AYl
しね
1000pH7.74:2014/04/06(日) 13:45:28.07 ID:dpXi4AYl
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。