1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2013/12/27(金) 19:58:34.46 ID:o1IGLOug
乙ポニテ
3 :
pH7.74:2013/12/27(金) 22:03:18.32 ID:smEU5RY6
4 :
pH7.74:2013/12/27(金) 22:04:06.30 ID:smEU5RY6
5 :
pH7.74:2013/12/27(金) 23:39:18.03 ID:RVVC1EUY
チャームの写真見ると頭部更紗だな。
だいたいクレームの時は返金か追加を送ってもらうだろ。送り返してどうする???
チャームは返品をまた売りに出したのかな??
6 :
pH7.74:2013/12/27(金) 23:46:08.09 ID:Sd6w3E0A
早く焼いて喰え
7 :
pH7.74:2013/12/28(土) 00:01:42.01 ID:smEU5RY6
・私「引き取らないなら処分します」(ペットショップ引取のつもり)
・チャーム様「生体が可哀想なので回収する。明日業者を向かわせる」(翌日(月)発送)
↑●証拠隠滅(回収後の証拠等一切不開示)
酷いわーホント酷いわー
8 :
pH7.74:2013/12/28(土) 02:11:23.56 ID:nYLybHlZ
じゃこの辺で終了にしとうこうか、エグレオランダ問題は。
9 :
pH7.74:2013/12/28(土) 06:15:10.44 ID:CtDUEp/W
エグレオランダ 新種か
10 :
pH7.74:2013/12/28(土) 06:54:15.10 ID:wyeOnIW0
いい加減ウザい。
チャームスレでしろ。
11 :
pH7.74:2013/12/28(土) 07:55:35.38 ID:YmFZY1ZM
エグレバカは画像のファイル名自体をNGにしちゃえばいいじゃん。
たぶんチャームをネタに荒らしたいだけで話自体がでっち上げか、
もしくは露骨に言動が怪しくて、チャームの担当にも無視されてる基地外だろう。
12 :
pH7.74:2013/12/28(土) 09:43:47.90 ID:HN/LFsBZ
13 :
pH7.74:2013/12/28(土) 10:53:04.61 ID:iaJfRWcc
年末年始金魚お買い得なセールある?出来たら大和郡山か弥富の店で。この時期買うのちょっと怖いけど。
14 :
pH7.74:2013/12/28(土) 11:02:44.71 ID:HN/LFsBZ
チャームおすすめだよ。よりなしオランダシシガシラとかどう?
15 :
pH7.74:2013/12/28(土) 11:14:46.84 ID:myNGu1PC
各店、各池でキャリアになってるウイルスだか菌だかが違うから混泳は注意だなんだ言うけど
今いるのと店で買ったの混ぜて実際に問題出るもんかね
ヘルペスとか本当かどうかもよく分からんけど怖いっちゃ怖いし
でもみんなあっちこっちで買ったの混ぜて生まれた子供とも一緒にしてるんだよね?
16 :
pH7.74:2013/12/28(土) 13:44:23.92 ID:+FCQ+Lj5
混泳は、新入りをトリートメントで一週間位はエルバージュ浴させてから
17 :
pH7.74:2013/12/28(土) 13:47:05.13 ID:2fEtey7+
ゴールデンコメット欲しいけど近場で売ってない悲しさ
18 :
pH7.74:2013/12/28(土) 21:08:10.15 ID:y++h3h8t
エルバージュに一週間はあまり意味ないよ
19 :
pH7.74:2013/12/28(土) 22:13:13.31 ID:TXoft9A5
今日初めてイトミミズをあげたけど、誰も見向きもしなくて泣いた
20 :
pH7.74:2013/12/28(土) 22:20:05.35 ID:IEA3YEzS
正月は半額セールやってるよ!!
某金魚屋は
21 :
pH7.74:2013/12/28(土) 23:30:46.61 ID:vUpFTqVv
ヒーター入りの所で一匹の金魚が夜死んだらしく一晩で水が凄く生臭くなってた
すぐ水を換えたがその影響か知らんが水泡眼が軽く松かさ病になってしまった
ヒーター使わないで冷たいままだったら水もそんなに汚れることはなかっただろうから
今後はヒーターできるだけ使わない事にした
今は8℃くらいの中で黄昏てる
22 :
pH7.74:2013/12/28(土) 23:36:46.59 ID:/wVZDa1S
>>21 金魚にヒーターは要らない。
強いて使うとしたら、先月に産まれた体力の無い稚魚くらいだよ。
23 :
pH7.74:2013/12/29(日) 02:34:30.14 ID:HTuqFv63
金魚ヒーター漬けだわ
元気に泳ぎ回らない金魚とか見ても全然癒されない
24 :
pH7.74:2013/12/29(日) 11:13:23.77 ID:c8z2a4HN
ポリプと一緒に飼ってるからヒーター入れてる
金魚と一緒に咲きひかり食べててかわいいよ
25 :
pH7.74:2013/12/29(日) 11:26:17.06 ID:JyvRjiCF
金魚は所詮、鑑賞されるための道具に過ぎない。
26 :
pH7.74:2013/12/29(日) 11:30:39.13 ID:a8tPOyP6
流石に先月生まれの針子は氷の下じゃ耐えられなかった。
プレコと一緒に飼ってる琉金(26度恒温飼育)は今日も追い星が消えずに♀を追いかけてる絶倫野郎だ
27 :
pH7.74:2013/12/31(火) 01:37:47.14 ID:20n+qB9L
ホムセンで買ってきた流金エラ病患ったから塩浴一週間とイソジン2日、エルバージュエース24時間浴したのに一向によくならん
こんなにしつこいものなのかエラ病って?
まだ初期っぽいからそれだけが救いだけど
28 :
pH7.74:2013/12/31(火) 01:44:30.81 ID:N3DKB8wy
2−3日で治るもんじゃないけど、マゾデン使ってみ
29 :
pH7.74:2013/12/31(火) 02:00:53.42 ID:20n+qB9L
エラに寄生してるの、カラムナリスじゃなくてタグチロなんちゃらの寄生虫の可能性あるのか
マゾテンあるから使ってみるか…でもここでエラ病の原因の判断ミスったら一気に死なせそうで怖い
30 :
pH7.74:2013/12/31(火) 07:42:44.25 ID:5FBOUbeA
>>29 エラ病は何かの病気が原因でエラの組織が傷ついて呼吸困難になった状態。
で、
>>27は原因の病気の方の治療法。
エラの組織が回復するまでは暫くかかる。
その間はゆっくり養生させないと、かえって衰弱するよ。
31 :
pH7.74:2013/12/31(火) 08:24:52.08 ID:mjIoGdSR
白点病以外の薬浴は4日やったら塩浴に切り替えて様子見したほうがいい
32 :
pH7.74:2013/12/31(火) 08:55:36.25 ID:vXZARyRN
えら病にかかるのは体質が弱い証拠
いわゆるハズレ個体
33 :
pH7.74:2013/12/31(火) 09:05:11.18 ID:N3DKB8wy
>>29 えら病ってのは人間なら肺の病気だから、悪化すれば致命的状況になるのは仕方がないよ
ダクチロ、ギロダクの場合でも2週間は、マゾデンを投入してそのまま保持したほうがいいよ
もし死んじゃったら剖検して、さいはの隙間に綿みたいな繊維状のがあり、組織の先端から欠けてるカラムナリスなのか
えらがバラバラ、あるいは組織の周辺部以外も損傷を受けてるダクチロギロダクなのか確認するのがいいよ
34 :
pH7.74:2013/12/31(火) 11:12:51.36 ID:XlTz1cLN
朱文金を久々にじっくり見たら ずいぶんおっきくなったな
明日は赤虫をあげようね
35 :
pH7.74:2013/12/31(火) 11:46:55.25 ID:5FBOUbeA
>>32 白点や尾腐れ、水カビ病でもエラに回るとエラ病だから、単純にハズレ個体って訳でもない。
36 :
pH7.74:2013/12/31(火) 13:47:53.50 ID:VrZqxnbg
>>29 エルバージュエースは薬浴よりも薬餌にした方が効くよ
ただ丸ものは長ものよりも薬に敏感な個体が多いから、ちょっと薄めくらいがいいかも
薬餌は1日1回×3日〜様子を見つつ5日
排泄を促したいなら、餌を薬に浸すのではなくて自分で餌を作ってみるのもオススメ
薬餌の間は塩浴で充分だよ
37 :
pH7.74:2013/12/31(火) 14:50:24.89 ID:20n+qB9L
>>30 >>33 >>36 エラ病で検索すると進行が早いって書いてるから、分かってからかれこれ1週間と3日急激に悪化してないってことはカラムナリスなのかな…呼吸が早い餌を吐き出す背びれ畳む以外に体に傷とかは見つからないしなぁ
薬を変えて塩浴観パラDで様子見てみる
38 :
pH7.74:2013/12/31(火) 17:57:31.71 ID:+zWhHnXP
薬高すぎだろ あんなもん一箱200円でいいだろ
ジェネリック出せよ
39 :
pH7.74:2013/12/31(火) 18:00:07.41 ID:vtYWYCj9
最近うちの金魚の鱗が金属みたいにペカペカ光沢が増してきた気がするんだけど、
調子がいいと輝き増したりするのかしら?
40 :
pH7.74:2013/12/31(火) 20:24:04.94 ID:3zyjQ0C6
郡山遠征
あらたまの華とか穂竜とか売ってたな。
一番高いのはジキンだった。
41 :
pH7.74:2014/01/01(水) 17:13:54.22 ID:jK2awP0Y
>>39 DELフード与えるとメタリック感が増すからなぁ・・・
42 :
pH7.74:2014/01/01(水) 18:01:02.60 ID:DMoeCFFm
元旦から、くちゅくちゅちゅぱちゅぱうるさい
アパートの隣の部屋の夫婦に誤解されるだろ
43 :
pH7.74:2014/01/01(水) 23:45:41.67 ID:vlny6c3w
餌を求めて水面でパクパク
その金魚の頭を指でなでなで
44 :
pH7.74:2014/01/02(木) 01:25:53.94 ID:HoVQTxc8
そしてガシッ!!!
45 :
pH7.74:2014/01/02(木) 01:34:05.13 ID:GFWFhct6
ジャンボオランダでっっかくすればチンコチュパチュパ・・
46 :
pH7.74:2014/01/02(木) 02:02:56.13 ID:F5JZ8l2O
小赤でも、よく餌付けされてる50匹位の水槽にチンコ浸ければツンツンチュッチュッするでしょうね
そのまま白濁ゼリーを噴出させれば大喜びでゴックンゴックンするでしょうね
47 :
pH7.74:2014/01/02(木) 02:25:30.68 ID:6Ogo36du
新年からそんなこと書き込んで虚しくならんのか
48 :
pH7.74:2014/01/02(木) 06:23:03.94 ID:XRxQ1fJM
>>46 なるほど、いちいち精液カップにとってあげるのが面倒くさいと思ってたんだけど、直接ぶっかけるっていう手があったか
49 :
pH7.74:2014/01/02(木) 09:45:28.52 ID:Gt0WSeLm
47
旧正月がメインな方々なんでしょう・・・痴性に溢れてるし
今年は、プラ舟到着したから春先から外で金魚達をノビノビと遊ばせるもんね〜
50 :
pH7.74:2014/01/02(木) 17:19:16.31 ID:JyraZulW
スイホウガン5匹飼ってます
しかし5匹とも全部他の魚に突かれたり流木等で潰されて水泡は無し
まあ元気なので良しとしますか
51 :
pH7.74:2014/01/03(金) 00:42:11.24 ID:aiCnfCSe
良くねーよハゲ!
お前の玉袋も潰されてしまえ!!
52 :
pH7.74:2014/01/03(金) 06:57:42.29 ID:MoPU/Ut2
どのスレにも餓鬼共湧いてワロタw
早くコイツら休み終わんねーかな..
53 :
pH7.74:2014/01/03(金) 15:47:50.28 ID:M2QEo12l
埼玉産金魚×中国産金魚 → 無精卵
弥富産金魚×中国産金魚 → 無精卵
国内産金魚同士て失敗はしたことないのだけでど、
どうも中国産でうまくいかない。
ちなみに中国産同士は経験ないけど自信ない。
これってたまたま?2回連続して失敗したけど、
誰か似たような経験ある人いる?
54 :
pH7.74:2014/01/03(金) 15:51:24.74 ID:6ahc1A7y
うちの茶金?の金魚ちゃんが、1月以上ひっくり返ったり戻ったり繰り返しつつ
もりもりご飯たべてるし、泳ぐときは泳ぐんだけど、昼間の半分ぐらいの時間
裏返ってるのは、なんなんだろ?もうすぐ☆になっちゃうのかなー
55 :
pH7.74:2014/01/03(金) 16:44:39.33 ID:HLC7cC3Y
食後に空気食ってるから転覆してるのかもよ
うちのオランダは沈下性の餌与えてるけどあらかた食いつくしたら空気食いまくって食後4.5時間は浮いてる
水面にネット敷こうかと考え中
56 :
pH7.74:2014/01/03(金) 16:44:53.66 ID:paHcN+d2
凍傷にでもならなきゃ死なんと思うがね
57 :
pH7.74:2014/01/03(金) 16:51:21.06 ID:6ahc1A7y
そうかぁ、お腹に空気がたまって浮き輪みたいになってお腹が上に・・・・
そういえば、うちの金魚ちゃん餌食べるの下手ー
沈むタイプのに買い替えて様子見てみます。
58 :
pH7.74:2014/01/03(金) 17:51:54.61 ID:874dbJuL
うちの更紗琉金(約7センチ)は毎回 プレコ用のφ5×7ミリのペレット餌を強奪して
頭を上にして暫く漂ってる・・・金魚用の餌には見向きもしない。
口をおもいっきり広げてギリギリ入る大きさだからやめて欲しい(結構見てる方がハラハラします)
59 :
pH7.74:2014/01/03(金) 18:04:15.54 ID:YL6r4NUb
うちのバルーンオランダと福だるまは外でいつもお腹上に向けて浮かんでるぜ
60 :
pH7.74:2014/01/03(金) 18:07:19.75 ID:UAs48c6+
>>58 植物性の飼料を求めてるんだと思う
そもそも腹の膨れてるりゅうきんとかは難消化性の飼料に特化してる
マツモかアナカリスでも投入してやるのがいい
61 :
pH7.74:2014/01/03(金) 19:07:25.24 ID:cSkBbsPX
うちの琉金は気温(水温)差で浮いたり沈んだりだったな
ヒーター、塩浴、ココア玉ですぐ治るんだけど、本水槽はヒーター
入れてないから、隔離終盤のヒーターを切ったときが下手すると
再発する
62 :
pH7.74:2014/01/04(土) 00:06:04.20 ID:XB6VfHWD
1週間くらい前から突然すっっっっっごい水が濁ってきたんだけど、
水換えしてもフィルターの掃除してもなおらない・・・
他の調子いい水槽から水半分もらってもダメ
金魚と貝類はまったく異常なしで元気そのもの
環境は、60cmにエーハイム2236 サブにブリラント 20℃に保温
10〜15cmの東錦と琉金計4匹どじょう3匹アップルスネール5匹
いじらず様子見したほうがいいのかしら?
63 :
pH7.74:2014/01/04(土) 08:06:40.65 ID:uQ9Vac38
>>62 魚が育って過密になって、濾過が追い付いてないんじゃないの?
あとフィルタの掃除は飼育水で濯いでる?、水道水で洗うとダメだよ。
取敢えず過密だとすると、急いで生物濾過と水槽の立ち上げ方を調べて、
2・3週間餌を抜いて水槽を立ち上げ直すとかだよ。
64 :
pH7.74:2014/01/04(土) 08:22:40.93 ID:gembIxYF
65 :
pH7.74:2014/01/04(土) 10:09:09.62 ID:tpCUotOE
「福島は安全だ」「安心だ」と言い、
つとめて安心感を与えようとしている連中に限って、
「電力不足がもたらす不安」をわめきたてているという特徴がある。
「福島被災地の味方」ヅラしながら、
福島県民が望んでいない「原発再稼働」を要求するという卑劣なやり口、
そういうのを
偽善と利用主義と呼ぶ。
66 :
pH7.74:2014/01/04(土) 10:26:20.07 ID:aSVvFK/L
和金はその大きさによって呼び方が異なります
小赤
中赤
大赤
特大赤
67 :
pH7.74:2014/01/04(土) 10:28:32.91 ID:3BD0BG5d
良い子が信じちゃうだろ
68 :
pH7.74:2014/01/04(土) 10:36:23.95 ID:b1LxXPLF
和金はその生まれによって呼び方が異なります
和金
洋金
中金
米金
豪金
これくらいなら普通の子も騙せると思う
69 :
pH7.74:2014/01/04(土) 11:44:36.55 ID:x3UKXbaR
小赤
別下
妹金
姉金
姐金
叔母金
婆金
大婆金
でいかがでしょう
70 :
pH7.74:2014/01/04(土) 11:51:23.27 ID:tlWXecHe
転覆病になってしまった金魚って、観賞価値激減だけど殺すわけにもいかないし微妙・・・
71 :
pH7.74:2014/01/04(土) 12:02:05.38 ID:43Dj+BrB
↑金魚をハネるってそういうことだけど。 価値がなくなれば処分して次にいく。
いやなら心配しながら飼い続ける。
72 :
pH7.74:2014/01/04(土) 13:51:09.86 ID:RlOPaQRE
うちも今ん所餌あげると浮く子が結構いる
少しだけなら引っ繰り返らない、大きくしたくもないので、毎日夜に少し餌を上げてる。
眠っている間は浮いてて、朝起きると治ってる。これで観賞価値低減を局限してる
73 :
pH7.74:2014/01/04(土) 14:05:45.11 ID:CIM2yazm
1週間ほど帰省してたけど金魚がみんな元気にしてて安心した。少しだけエサあげたらものすごいがっついて食べてたよ。
74 :
pH7.74:2014/01/04(土) 14:20:14.50 ID:mp1rS+SD
この時期なら1週間くらいで金魚が餓死なんかありえないよ。
普通、春まで冬眠なんだから。
75 :
pH7.74:2014/01/04(土) 14:52:05.38 ID:y0FCqh1R
転覆病でも元気に餌食ってるの見るとがんばろうと思う。
76 :
pH7.74:2014/01/04(土) 14:55:54.48 ID:okflHZkY
ショップだとどんなペースで餌あげてんの?
2週に1回ぐらい?
77 :
pH7.74:2014/01/04(土) 15:11:47.74 ID:HjWaPalC
バイトちゃんカモーン
78 :
pH7.74:2014/01/05(日) 17:21:18.87 ID:/piYqof5
税務申告が遅れると、およそ100ポンドの罰金が科せられますが、
人はこの罰金を逃れるために様々な「いいわけ」を主張してきました。
そして、この言い訳凄まじいと話題になっています。
税務担当者のルース・オーウェン氏は言います。
「予期せぬ事故は起こりえますが、『金魚が死んだから』は理由にはなりえません。」
2013年後期の税務申告時に主張された奇妙な言い訳は以下のとおりです。
1「ペットの金魚が死んだ。」(自営業)
2「牛を待っていた。」(農業)
3「火山が噴火したというニュース映像を見て集中できなかった。」(女性)
4「妻がメールを送ってくれなかった。」(トレーダー)
5「夫が納付期限が3月31日だと言ってきかなかった。」(美容師)
6「旅で忙しかった」(ライター)
7「背骨の具合が悪くて、書類を置いた2階に行くことが出来なかった。」(タクシー運転手)
8「ヨットで世界一周していた」(男性)
9「私たちのビジネスは何もしないことだ。」(金融サービス)
10「顧客の納税申告で忙しかった」(会計士)
http://www.mirror.co.uk/news/uk-news/late-tax-return-excuses-dead-2981677
79 :
pH7.74:2014/01/05(日) 17:39:41.12 ID:LQ/nopF/
外の金魚が最近明るい時間に結構水面近くまで上がってきてユラユラしてるな
こりゃ水が少し悪くなったかな
4分の1くらい換えてみるか
80 :
pH7.74:2014/01/05(日) 21:03:21.56 ID:/FWfGF21
20pまでの金魚には?
最低何リットルの水が必要ですか?
81 :
pH7.74:2014/01/05(日) 22:53:47.24 ID:9V1kn3bA
和金なら40L、丸体型なら60Lが無理がないと言われている
金魚水量インデックス(体長1cm当たりの最低水量)
和金 それ以外
10cm未満 2L/1cm 3L/1cm
10~20cm 3L/1cm 5L/1cm
20cm以上 4L/1cm 6L/1cm
82 :
pH7.74:2014/01/05(日) 22:55:51.56 ID:PifF8IZG
転覆病の金魚に夜餌やってるって教えくれた人ありがとう
ほんとだね、朝餌やらなかったら昼間転覆しない!
観賞価値的にはこれがいいね。
83 :
pH7.74:2014/01/05(日) 23:13:09.79 ID:FAup9Psg
弐歳更紗琉金12cm。これくらいの歳になると、いくらパワーフィーディングしても20cmオーバーは無理ですか?やっぱり当歳魚からハネてハネて成長個体だけを選りすぐって育成しないと無理ですかね..
84 :
pH7.74:2014/01/06(月) 03:13:56.34 ID:fLBGE3gG
90以上の水槽で飼ってる人はフィルター何使ってるの
85 :
pH7.74:2014/01/06(月) 11:10:02.97 ID:+yYroO1j
セットで付いてた上部フィルター
86 :
pH7.74:2014/01/06(月) 12:23:46.46 ID:ZFP8FDNn
エーハイム+フラワー+フィッシュレット
87 :
pH7.74:2014/01/06(月) 12:38:57.79 ID:63zqO/sP
2075
2217
2213
88 :
pH7.74:2014/01/06(月) 12:51:59.51 ID:S5Thq/SV
>>86 底砂利は敷いてますか?
フラワーは砂利に埋める事で本領発揮するし、フィッシュレットはベアタンクで本領発揮するものですよね
89 :
pH7.74:2014/01/06(月) 13:03:46.17 ID:+yYroO1j
プラネタリウムってプラナリア・アクアリウムの短縮形っぽいよね
90 :
pH7.74:2014/01/06(月) 13:20:14.05 ID:ZFP8FDNn
91 :
pH7.74:2014/01/06(月) 13:53:34.05 ID:ztU2Clpt
水槽の上に何も置きたくない
外部フィルターは邪魔
シンプルにいきたい
そこでニューフラワーDXを使ってる
だが容量不足なのは確か。
ニューフラワーDXとジャンボの中間タイプがあればいいと思ってる
92 :
pH7.74:2014/01/06(月) 14:00:24.27 ID:JkqHmJvl
93 :
pH7.74:2014/01/06(月) 14:03:33.27 ID:+yYroO1j
アホかコイツ
砂利が必要だろが
シンプルにッて書いてあんだろ
読んでねー、理解できねーのにレスするな
94 :
pH7.74:2014/01/06(月) 14:05:38.49 ID:ztU2Clpt
誰がアホだコラ
口のきき方気を付けろ
なめてんじゃねえぞクソが
95 :
pH7.74:2014/01/06(月) 14:24:07.23 ID:63zqO/sP
わろた
96 :
pH7.74:2014/01/06(月) 14:25:28.87 ID:AWIUs6c7
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ.
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね.
97 :
pH7.74:2014/01/06(月) 14:44:07.37 ID:bsFyrube
じゃあ潰してみろよカス 出来ねーくせに3行もレスしてんじゃねーよ
98 :
pH7.74:2014/01/06(月) 16:07:14.22 ID:A2L2Body
そろそろ今日ぐらいからは通常営業に戻ろうか。
99 :
pH7.74:2014/01/06(月) 18:05:29.46 ID:d9DPpcil
松かさでピンポンパールになったのがいるけど今まで治せたためしがないから
初の試みとして外の青水の中に放り込んでおいた
100 :
pH7.74:2014/01/06(月) 18:20:02.15 ID:qvNOhjrN
勝手に笑ってんじゃねーよ
何が「ワロタ」じゃボケ
101 :
pH7.74:2014/01/06(月) 18:22:25.25 ID:MxcWmroY
ワロタ
102 :
pH7.74:2014/01/06(月) 20:01:47.79 ID:tnY8TqGA
いいぞもっとやれ
103 :
pH7.74:2014/01/06(月) 22:31:30.87 ID:2nSWI33o
弥富の金魚屋で
正月半額セールをやっていた。
4匹ゲット。
ほぼ全ての金魚が半額。
特別価格の金魚もあり♪
104 :
pH7.74:2014/01/06(月) 22:41:02.48 ID:GQK2ixMX
川に放したら流れで死んじゃうだろうけど、池なら死なないかしらん・・・
105 :
pH7.74:2014/01/06(月) 23:12:09.70 ID:146zv+ds
格安でヤフオクにでも出せよ
106 :
pH7.74:2014/01/06(月) 23:35:03.33 ID:xaJyqqCg
チャームのセールでテトラ6in1買った
早速測ったらph酸性、硝酸塩高め
つか中1日見ない間に茶苔発生してたので、調べるまでもなかったり
とりあえず水換えと掃除した
107 :
pH7.74:2014/01/07(火) 17:27:15.61 ID:u+IgE+la
108 :
pH7.74:2014/01/07(火) 17:34:33.37 ID:NGDeO5p1
外にいる東錦のひれの先っぽが尖がってる
これは駄目になるパターンだ
さよなら
109 :
pH7.74:2014/01/07(火) 17:38:41.78 ID:AfzzKZNX
デフォルトで尖ってる奴がいる
今年生まれた奴だけど半年前からボロボロで治りもしないし個性かねって
110 :
pH7.74:2014/01/07(火) 18:03:41.78 ID:NGDeO5p1
人間の手で例えると5本の指先をくっつけた感じかね
こうなると死の兆候なんだよね
111 :
pH7.74:2014/01/07(火) 20:25:34.54 ID:ESO3lDLn
112 :
pH7.74:2014/01/07(火) 20:50:05.19 ID:432oBX6q
水換えの時に手にじゃれついてくる出目金がかわいい
触ってもすくってもされるがまま
113 :
pH7.74:2014/01/08(水) 02:02:56.77 ID:duJweTqI
水温計カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
114 :
pH7.74:2014/01/08(水) 09:52:11.47 ID:DvZYZyS3
>>112 どうしたらそういう風になるの?
当該固体の飼育歴、扱いなんかを教えて。餌やるときに水面近くで手で撒いてるる?
>>110 鰭条の先端が収束してるのか。写真見せて見せてー
115 :
pH7.74:2014/01/08(水) 23:22:10.10 ID:BQ6aZf+Y
>>114 3cmくらいの頃から飼って半年くらい、同居金魚は3匹
餌は手で撒いて沈めるのに指で水面混ぜてるよ
買う時にこの子だけ寄ってきて激しく餌くれダンスしてたから性格かも
116 :
pH7.74:2014/01/08(水) 23:43:16.54 ID:zBr2cb6H
浮上性から沈下性の餌に変えた途端に
水面に寄って来なくなった(´・ω・`)
エア食い酷かったし、これでいいんだ…
117 :
pH7.74:2014/01/09(木) 11:59:33.99 ID:FhYxySeh
なるほど、個体差か。
> 沈めるのに指で水面混ぜてる
これいいね
118 :
pH7.74:2014/01/09(木) 16:13:35.45 ID:8y3Dkxzq
やっと羽衣オランダ見つけた。 滅多に入荷しないのか入ってもすぐ売れるのか...?
119 :
pH7.74:2014/01/09(木) 16:23:59.82 ID:mTI5qKjJ
青文になる
120 :
pH7.74:2014/01/09(木) 17:28:14.76 ID:n8SzI8K0
>>118 青文魚の白くなったのが羽衣。
普通は白くならない様に育てるから、生産量自体が少ない。
121 :
pH7.74:2014/01/09(木) 20:13:32.14 ID:Eyu96jMV
品種として固定してるわけじゃなくてただ色抜けしてる途中なだけだし
いずれ真っ白に
122 :
pH7.74:2014/01/09(木) 23:19:52.39 ID:rgnNV7Pz
猫がさ夜中俺の部屋に入ってくるんだけど
寝てる間にフィルターの電源刺さってるタコ足タップのスイッチ踏んでOFFにしてやがった・・
仕事から帰ってきたら水槽が臭い・・
123 :
pH7.74:2014/01/09(木) 23:47:22.69 ID:VCwaaW9M
タップしたまえ
124 :
pH7.74:2014/01/10(金) 13:41:16.37 ID:C2KdehrQ
何で白黒が羽衣なんだろうな。羽衣金魚って房尾の金魚で良いんじゃないのかな?
パンダも羽衣だけど、オランダのは目の周囲が黒くならんな。
122
そんなバカな猫は捨てればいいんじゃないか? ドアもちゃんと閉めて...。
125 :
pH7.74:2014/01/10(金) 14:06:34.74 ID:xj8i9HFE
猫の侵入を知っていながら常日頃の電源チェックを怠ったお前が悪い
126 :
pH7.74:2014/01/10(金) 14:18:50.14 ID:nb9K5y8m
>>122 そんなバカな猫は捨てればいいんじゃないか? ドアもちゃんと閉めて...。
同意せざるを得ないな
127 :
pH7.74:2014/01/10(金) 15:46:34.53 ID:za6LbB2s
タコ足を 猫足踏んで 水臭し
128 :
pH7.74:2014/01/10(金) 15:57:07.99 ID:ux6WA1ya
咲き
129 :
pH7.74:2014/01/10(金) 16:00:58.54 ID:ux6WA1ya
みす
咲ひかり艶姿の嗜好性すごいね
ピンポンと一緒に飼ってるカージナルテトラがフレーク食わなくなった
ピンポンと一緒に底でツンツンツンツン
カラシンって沈んだ餌食わないものだと思ってた
ポリプもピクタスもキャットより咲ひかりの方が食いがいい
130 :
pH7.74:2014/01/10(金) 16:01:20.23 ID:nmRC4pRq
ねこ鍋だ
旨いぞ
131 :
pH7.74:2014/01/10(金) 16:49:10.64 ID:NwZ712sk
やっぱり軟水だと小赤の状態が次第に悪化するな。
ウロコがハゲて体表が痛々しくなってきた。
金魚には砂利が必須だな
132 :
pH7.74:2014/01/10(金) 17:01:18.00 ID:nC69InBZ
うちは砂利ないよ
そのかわり苔びっしりだが
133 :
pH7.74:2014/01/10(金) 17:21:49.76 ID:t1eLlBMr
布団乾燥機かけて部屋暖かくすると途端に琉金が転覆して困る
134 :
pH7.74:2014/01/10(金) 18:08:36.87 ID:kTzJlLsE
>>131 日本の水道水や河川の水は基本的に軟水だぞ?
135 :
pH7.74:2014/01/10(金) 18:29:53.27 ID:NwZ712sk
軟水でも大丈夫なのか?
もしかしたらスネークヘッドに噛みつかれて脱出したときにウロコが剥がれてるのかな?でも傷はないんだよな。
肉食魚だからベアタンクで水草を大量にぶち込んでいて栄養吸わしてるから軟水になってる。
小赤達はデカすぎて食われないまま数ヶ月混泳してるのだ
136 :
pH7.74:2014/01/10(金) 22:57:21.05 ID:CD536jdG
そのうちスネークヘッドと同じ大きさになるw
137 :
pH7.74:2014/01/10(金) 22:58:12.04 ID:achgE/J7
>>135 うちも前にどっちも5,6cmくらいのダトニオとコメット一緒に入れてたけど
ダトニオがテリトリー作ってるからそこに入ったコメットを追い払ってて
ぽつぽつと鱗が剥げてたから同じ状態になってるんじゃね
138 :
pH7.74:2014/01/10(金) 23:25:09.55 ID:kTzJlLsE
>>135 日本じゃ井戸水かミネラルウォーターでも使わない限り、
普通は軟水だよ。軟水・硬水の意味を勘違いしてない?
あとスネークヘッドって夜行性だろ、小赤は夜の間襲われてボロボロになってるか、
水質が悪くて尾腐れ病か何か罹ってんだと思う。
139 :
pH7.74:2014/01/11(土) 01:31:36.75 ID:MkbMP1dc
>>131 金魚は軟水よりある程度は硬度があったほうがよいよ。
だから大磯や石を入れるのがベター。
カキガラを入れる人も多いですね。
>>138 スネークヘッドは夜行性ではない。
140 :
pH7.74:2014/01/11(土) 08:22:23.77 ID:F9S5b44m
>>139 >スネークヘッドは夜行性ではない。
へー、コウタイが夜行性って聞いてたから、ライギョ関係は大体同じだと思ってた。
あと昔は酸で処理してから大磯を使ってたくらいだし、
軟水が原因で131、135みたいになることはないよ。
141 :
pH7.74:2014/01/11(土) 12:41:21.76 ID:zx50fLlh
二匹寒さに耐えられないハズレ引いてしまった
底の方で横になってピクピクしてる
142 :
pH7.74:2014/01/11(土) 13:38:48.11 ID:V8QU6tO/
今日の(自分の)昼ごはんはお茶漬けなんだけど
お茶漬けのもとに入っている小さい小麦粉の玉?が金魚の餌に見える件
143 :
pH7.74:2014/01/11(土) 17:56:16.14 ID:fhVBlo37
朱文金買ってきた。かっけーわ
和金とかいう雑魚もういらんわw
まあバケツで適当に飼ってやる
144 :
pH7.74:2014/01/12(日) 02:15:32.33 ID:EtRbfqHr
エラ病で金魚逝った…
水槽にまだ1回も入れてなかったのになぁ
145 :
pH7.74:2014/01/12(日) 02:16:29.73 ID:sGecO8fr
和金タイプとオランダ、リュウキンタイプを一緒の水槽で飼ってる人いますか?
注意点とか教えてください。
146 :
pH7.74:2014/01/12(日) 02:26:31.11 ID:JFT0Cl43
水槽じゃないけど舟で飼ってる
特に問題は起きていない
147 :
pH7.74:2014/01/12(日) 02:28:56.22 ID:eEG3FEjN
朱文金と一緒に飼ってるけど今のところ問題なし
うちはオランダと琉金がある程度育った中にちっこい朱文金ぶちこんだ
148 :
pH7.74:2014/01/12(日) 09:02:17.67 ID:q1FtBOH2
>>145 体型(遊泳能力)の違う金魚を一緒に飼う場合の問題点は下記かなぁ。
・泳ぎの下手な方がメス、上手い方がオスの場合、繁殖期にメスが追い回されて弱る。
・長く飼ってると、餌を多く食べて泳ぎの上手い方ばかりが大きくなる。
149 :
pH7.74:2014/01/12(日) 15:24:39.54 ID:iodYTwnv
ちゃんと様子を観察出来て、マズそうだったらすぐに水槽分けられるとかなら
同じ水槽で試してみてもいいと思う。
ダメそうだった時すぐに対応できないなら、やめたほうがいいと思う。
私の部屋は水槽一本しか置けないから、琉金しか飼ってない。
150 :
pH7.74:2014/01/12(日) 16:55:41.88 ID:JFT0Cl43
和金系と水泡眼だけは混ぜちゃ駄目だよ
ほっぺたをチュパチュパされる
151 :
122:2014/01/13(月) 15:44:09.98 ID:zo25Ofxu
尾腐れ病きたわ・・
152 :
pH7.74:2014/01/13(月) 16:49:16.08 ID:NKeOM/Xl
この季節1日でそんな風になる
>>151の飼育状況がおかしいわ
153 :
pH7.74:2014/01/13(月) 17:13:55.18 ID:5RGyqLdD
尾腐れは患部にイソジンの原液を塗るといいと聞く
外飼いだとまず尾腐れにならないのでほんとかどうかは知らない
154 :
pH7.74:2014/01/13(月) 18:49:21.24 ID:QWB2dFjl
まずい、琉金が一夜にしてピンポンになってきた
155 :
pH7.74:2014/01/13(月) 23:09:55.26 ID:dBIjpwvC
らんちゅう飼い始めて3ヶ月なんだけど、いつ頃から大きくなり始めるものかな?
毎朝沈下性餌4粒あげて、水温20度キープ
最初の4センチから大きくなってる気配がない
憧れの手のひら大まで育てるのは夢かな
156 :
pH7.74:2014/01/14(火) 00:02:03.43 ID:cxTCeXhz
155
手のひらまで育てるなら、90センチ水槽クラスに入れて数年って所じゃないでしょうか。
餌だけじゃ無くて環境に左右されるし、毎日見てると成長に気づかない所もあるから
何とも言えないけどね。
・・・ウチでは7月に買ってきた子が半年で2センチ(60センチ水槽で3匹飼育)程おおきくなりましたけど
157 :
pH7.74:2014/01/14(火) 01:05:34.18 ID:bvwBRpLW
一日一回で4粒は少なすぎ
158 :
pH7.74:2014/01/14(火) 02:08:49.88 ID:v2/zhTKp
>>155 20度キープで大きくしたいなら1日5粒を3回とかでいいと思うよ
159 :
pH7.74:2014/01/14(火) 04:13:54.84 ID:JuU4RNbO
>>155 品評会にでてるようなでっかいのは日に5〜6回エサやるらしいよ
だから定年退職した老後の趣味っぽい方が多い
水量とエサの回数だろうね
それでも成長に差が出るみたいなんで個体差もあるのかね
160 :
pH7.74:2014/01/14(火) 08:38:33.89 ID:6RAD8Wu8
友達はランチュウを10ヶ月ほどで20p弱までおおきくしたよ!!
屋根付き車庫でプラ舟に。ランチュウ2匹入れて生餌やって水がえも頻繁にしてオゾンもかけていた。
10匹ぐらいはデカくした
161 :
pH7.74:2014/01/14(火) 13:13:03.09 ID:hdg41WT7
金魚って年に何回も産卵するんですね。
まだ1歳ぐらいですが毎月産卵してます。
162 :
pH7.74:2014/01/14(火) 13:39:51.90 ID:bvwBRpLW
早く大きくすると後からいろいろ崩れてくるらしいからやめた方がいいよ
163 :
pH7.74:2014/01/14(火) 15:58:13.43 ID:6XuW137p
155です
皆さんから教えてもらったエサの多さに驚いてます
そんなにたくさん必要なんだ!
水が汚くなるの気にして少なめの4粒でいいやと思ってた…
以前飼ってた琉金はエサ少なめでも結構すぐ成長を感じられたので、らんちゅうもそれなりに大きくなるだろうと思ってた
60cm水槽に一匹飼い
もう少し多く朝晩あげて、換水回数も増やすか…
うーん、検討してみます
ここで訊いといて良かった
164 :
pH7.74:2014/01/14(火) 20:29:43.41 ID:J1BoYDfw
らんちゅう「うちの飼い主超けちくせぇ・・・」
165 :
pH7.74:2014/01/14(火) 21:42:05.06 ID:zypA839z
166 :
pH7.74:2014/01/14(火) 22:02:17.94 ID:v2/zhTKp
167 :
pH7.74:2014/01/14(火) 22:17:00.75 ID:NnVrgQVJ
>>163 一般人は無理に餌やらない方がいいよ
病気や★にしてしまったら元も子もない
やるなら少量を回数多くが基本
168 :
pH7.74:2014/01/14(火) 23:09:05.07 ID:5OAxGJqA
俺はエーハのオートフィダー2つで1日8回の餌やり
それ以外は水換えだけしてる
もうデカイし大きくする必要もないんだど長期間エサをやれない時もあるしな
近づいても反応なし
169 :
pH7.74:2014/01/14(火) 23:59:05.35 ID:LghqpglZ
あまりの寒さに水槽(室内)で飼っていた金魚を冬だけ発砲スチロールにいれました。
温度差は0.8ぐらい違っただけでした。
金魚はうんちをたくさんするってことは飼ってるので分かってたんですけど…
白の発砲スチロールなのでうんちがすごく目立つw
改めて水かえって大事そして金魚はたくさんうんちするって思いました!
水槽に戻した時砂利なしのほうがいいとおもいますか?
皆様は砂利ありですか?
170 :
pH7.74:2014/01/15(水) 01:02:32.71 ID:AMVuFdgX
砂利あった方が安定する
171 :
pH7.74:2014/01/15(水) 01:04:34.72 ID:lgNa8Yre
>>169 こまめに掃除できるなら砂利は無くても構わない。
できないなら引いたほうが良い。
砂利がないと、糞が舞い上がるしバクテリアによる沈殿した糞の分解が期待できなくなる。
底面フィルター入れて大磯ひくのが理想だとは思うけどね。
172 :
pH7.74:2014/01/15(水) 15:09:25.67 ID:eFDqzAGl
昔砂利入れて飼ってたけど、結構ゴミがたまって掃除が大変だった。
そこで今回飼育再開にあたりベアタンクにしようと思った。
が。精神衛生上砂利があった方が良いらしいので、大きなグラタン皿を入れて「お砂場」作った。
がが。結局砂利はツマツマされてちらかるわ、皿の際にゴミはたまるわ、底は茶ゴケで汚いわ、、
そこで砂利を一面に薄くひいてみようかと思案中。薄いと意味ない?
173 :
pH7.74:2014/01/15(水) 15:39:59.62 ID:UL5fxoD+
>>172 ゴミがたまる原因を考えた方が良くないか?
掃除の回数や使う器具を見直すとか、餌の量や種類を見直すとかさ。
174 :
pH7.74:2014/01/15(水) 19:57:38.47 ID:aK9vm7/S
フィッシュレット置けば?
175 :
pH7.74:2014/01/15(水) 20:06:39.16 ID:lgNa8Yre
>>172 今はプロホースという便利な掃除道具があってだな。
176 :
pH7.74:2014/01/15(水) 20:19:39.38 ID:9lrofSxY
金魚を買わないという
選択肢があってな。
177 :
pH7.74:2014/01/15(水) 21:29:24.05 ID:3DtL+YD2
金魚の外飼いの場合、メダカのように氷が張っても大丈夫なのかな?
178 :
pH7.74:2014/01/15(水) 22:32:13.71 ID:RrSK+MhP
外で水槽で飼ってるけどヒーターで12℃にしてる。超元気でツヤツヤ輝いてる
餌くいまくり。ヒーター入れて無い水槽の金魚は氷が2cmくらい張っても動かないけど生きてる
色はくすんできてる。成長に差がでまくり
179 :
pH7.74:2014/01/15(水) 22:46:52.97 ID:gC+uOgpk
砂利があれば糞の分解は早いけど、すぐにそこが出るぐらいが良いんじゃないか。
ゴミも溜まりにくい。
水質安定は砂利じゃなく濾過か換水に頼った方が良いな。
180 :
pH7.74:2014/01/15(水) 23:39:51.35 ID:vwVoSpwt
90×33水槽に23kgぶんくらい細かい底砂利入れて圧さ5〜7cm程になってるけど止水だわな
181 :
pH7.74:2014/01/16(木) 02:21:41.81 ID:RwRb5qWR
砂利は白点病の巣にもなるからね
182 :
172:2014/01/16(木) 05:27:05.19 ID:pvoT4oFU
ゴミは主に細かくなったフンのかけらです。毎朝のフンごしで見逃したやつを金魚が口にしてバラバラに…
皿や水草鉢なんか入れてるから、それらが障害物となって上部濾過に吸い込まれにくいと思われます。
というわけですっきり掃除しやすいように、完全ベアタンクか薄く砂利を敷くか悩み中〜。
飼育者もラクで金魚も幸せな方法を選びたいけど、どちらも一長一短みたいで
ネット見ても個々人の主義に類する問題っぽいですね〜。色々回答ありがとうございました!
183 :
pH7.74:2014/01/16(木) 09:07:07.61 ID:LKDd9KCf
>>182 >ゴミは主に細かくなったフンのかけらです。毎朝のフンごしで見逃したやつを金魚が口にしてバラバラに…
いや、見逃したやつと言うよりも、掃除の後にしたフンでは?
金魚がいる以上どんなに掃除してもフンは無くならないよ。
184 :
pH7.74:2014/01/16(木) 10:26:33.89 ID:1DQDZtCb
今日は弥富の半額セールで
金魚をゲットするぞ。
185 :
pH7.74:2014/01/16(木) 15:22:41.94 ID:a1lvuUN1
外飼いの金魚の水に氷が張ってて毎朝割ってあげてるんだけど、水かき回してるみたいだし
そっとしといたほうがいいのかどうなのか質問。
容器は50cm位の丸型プランター、底ソイル、水が減ったら足し水のみで半日陰(冬はほぼ日陰)
金魚は和金一匹で2年目、去年は室内飼い
186 :
pH7.74:2014/01/16(木) 15:30:06.55 ID:owrjN2LS
187 :
pH7.74:2014/01/16(木) 15:30:58.67 ID:MBPOYNny
>>185 手を加えないでほっとくのがいい
もし庭があるなら土を掘って容器を埋め込むといい
188 :
pH7.74:2014/01/16(木) 15:46:16.74 ID:U6TGL7eF
水泡眼飼いたい
スペースがない
189 :
pH7.74:2014/01/16(木) 17:16:21.68 ID:1DQDZtCb
弥富でゲットした。
可愛い子ばかりだ♪
190 :
pH7.74:2014/01/16(木) 19:21:07.18 ID:WMTu8gPT
↑何を何匹いくらだったかが無いとお話にならんな。
191 :
pH7.74:2014/01/16(木) 20:38:02.02 ID:1DQDZtCb
アズマにオランダ頭に江戸に丹頂です♪
192 :
pH7.74:2014/01/16(木) 20:42:53.58 ID:1DQDZtCb
五千円也
193 :
pH7.74:2014/01/16(木) 22:29:32.47 ID:a1lvuUN1
194 :
pH7.74:2014/01/16(木) 22:48:14.30 ID:ZD1x79Zl
>>185,193
夜間だけビニールシート被せたらいいんじゃない?
外のプラ舟に水替え用のストック水、毎朝厚さ1cm近い氷が張っていたの
ブルーシート(薄手200円弱)(大きさの都合で4重)、風で飛ばないように端は
洗濯バサミで固定して被せたら、それより寒い朝でも氷張らなくなったよ。
195 :
pH7.74:2014/01/17(金) 00:18:20.65 ID:wSQuStbF
たまにメチレンブルーに耐えられないのがいるね
入れるともの凄い勢いで外に出ようとする
こういうのは大体いろんな面で駄目な個体だから別にいいけどね
196 :
pH7.74:2014/01/17(金) 00:36:40.22 ID:avH4FKky
192
4匹で5千円? 各5千円?
親ならそのぐらいで半額なら良いけど、各5千円で半額とかなら各1万円は高すぎだな。
弥富に魅力なし!
197 :
pH7.74:2014/01/17(金) 02:23:10.92 ID:Y2ewPUoY
198 :
pH7.74:2014/01/17(金) 02:28:30.70 ID:iBA7w89Y
どじょういいね
199 :
185:2014/01/17(金) 10:15:01.15 ID:NXBpWft3
数日氷割りしてたせいか水がほんの少し濁ってきてた…
夜はダンボールとかで蓋して朝出かける時に取る感じにしてみる
本当はもうちょっと日の当たる場所に動かすとかしたいし庭があれば埋めたいんだけど
変にいじるよりそっと春を待ちます、ありがとうございました!
200 :
pH7.74:2014/01/17(金) 22:07:27.32 ID:XC0ICd8a
出目金さんを買ってる人いますか?
エサは浮くタイプですか?沈むタイプですか?
どっちがいいと思いますか?
出目金は目が悪いらしいのでどっちがいいんでしょうか!?
201 :
pH7.74:2014/01/17(金) 22:13:10.01 ID:Y2ewPUoY
うちは沈むのあげてるけど、沈む前に水面でキャッチしちゃう
出目金5匹いるけど、みんなめっちゃ目がいいように見えるけど・・・
沈んでいく餌も追いかけて行ってパクパク食べてる
出目金が目が悪いっていうのはホントなのかしら
202 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:00:01.57 ID:avH4FKky
いや出目金はちゃんと見えてる。 文献からも経験からも。
視力が無いのは頂点眼。 これは文献から。
203 :
pH7.74:2014/01/17(金) 23:21:13.58 ID:wSQuStbF
頂天眼は目の向きと口の向きが違うから難儀だなw
手をかざして餌をやるふりすると一応反応して水面まで上がってくるけど
204 :
pH7.74:2014/01/18(土) 00:23:01.95 ID:ZW0sKwDM
↑見えてないんだから難儀も何も関係ないでしょ。 振動を感知してるんだな、それは。
205 :
pH7.74:2014/01/18(土) 00:49:50.43 ID:+73Gd7+V
見えてるんだろうな
206 :
pH7.74:2014/01/18(土) 09:12:34.32 ID:eOJsGY2I
俺は買うことができない金魚はフィギュアで我慢してるが
これはこれで楽しいzo
207 :
pH7.74:2014/01/18(土) 14:31:51.05 ID:VEpAENvU
尾が半分以上溶けちゃって、おもちゃみたいに体揺らして泳いでる、かわいいけど
尾ってもう生えてこないの?
208 :
pH7.74:2014/01/18(土) 16:01:37.77 ID:+73Gd7+V
それ病気は完治してるの?
してるならそのうちある程度までは回復すると思うけど
未だに尾ぐされとかなら死んじゃうよ
209 :
pH7.74:2014/01/18(土) 16:05:54.31 ID:VEpAENvU
よくわからないです、病気っぽく白くなってる鰭や尾の部分は溶けちゃったのかみあたらず
残っている部分はとてもきれいなんですよね。
ただ残った尾と尾を抜かした体長の比率がおかしい(笑)し
多分そのせいで、金魚らしい優雅な泳ぎ方はできてない状態。
死んでしまったら哀しいけど、ある程度回復する事を願って、飼い続けて行きます。
210 :
pH7.74:2014/01/18(土) 21:36:52.06 ID:XT4IjPgI
今日センター試験の英語に
金魚を長生きさせる方法の
英文がでたよ
211 :
pH7.74:2014/01/18(土) 22:06:13.01 ID:aCgPDpy0
金魚は大学教育にも重要だというわけだな
212 :
pH7.74:2014/01/19(日) 00:35:17.85 ID:sQsBLgLM
その内容が気になるな
213 :
pH7.74:2014/01/19(日) 00:48:32.13 ID:APahC9io
214 :
pH7.74:2014/01/19(日) 03:53:58.37 ID:pqeGOPY5
215 :
pH7.74:2014/01/19(日) 15:02:46.12 ID:5LIT5+rg
去年の夏、お祭りで貰ってきた金魚が尾ぐされになったので隔離して3週間ほど闘病生活していた。
最初は体表の半分の鱗が剥がれ、尾びれもビリビリになりメチレンブルーで真っ青に染まっていた。
徐々に薬が効いてきたのか、染まる箇所が減っていき、尾びれも見事に再生し、新しい鱗は淡く
明るい金色になった。もう、見た目尾ぐされだったなんて全くわからず、餌くれダンスも激しくなった。
そろそろ水槽に戻してやろうと塩水濃度も落としていき、真水に戻して二日目のことだった。
さあ水槽に戻そうと思って薬浴槽をみると、全く元気なくブクブクの勢いに流されるまま漂っていた。
その日の午後にはぴくりとも動かなくなっていた。キレイなカラダのまま orz
そんな完治?⇒突然死が連続して2回起きた。今、まだ完治していない尾ぐされくんが1匹いる。
そいつも突然死するんじゃないかと気が気じゃない。一体何が起こっているのだろう?
識者の方、原因がわかるようならご教示ください。
216 :
pH7.74:2014/01/19(日) 16:04:17.25 ID:Hrrx3c74
あんたの地方の水が合わないんじゃね?
ダメなところの水はなにしてもダメだから
217 :
pH7.74:2014/01/19(日) 18:42:12.76 ID:UHtHJFGy
>>215 水合わせ失敗した時のショック死がそんな感じかなぁ。
死ぬ2・3時間前に水換えした?
水質は勿論温度がある程度違ってもヤバイんだけど。
218 :
pH7.74:2014/01/19(日) 19:33:53.97 ID:5LIT5+rg
>>217 朝、ぐったりしているのに気付いたので水替えからはほぼ24時間経過していました。
薬浴槽は毎日水替えし温度合わせもしています。
元気になってきてからの突然死なので驚いてます。
219 :
pH7.74:2014/01/19(日) 20:29:25.77 ID:sQsBLgLM
金魚の最高傑作は水泡眼だと思う
220 :
pH7.74:2014/01/19(日) 22:06:15.02 ID:kX0poWBv
昨年末から青水状態中で、さらに精子放出続きで濁りまくり―の、何度水替えしても濁りっぱなし
本日、バクチャーMセット投入
221 :
pH7.74:2014/01/20(月) 09:47:59.69 ID:Fb+VQ+gs
朝見たら金魚超瀕死になっててワロタ
まあこいつもずいぶん長く生きたし寿命か
享年2週間
222 :
pH7.74:2014/01/20(月) 14:02:35.35 ID:vBS6eTxk
あるある、金魚ってほんとすぐ死ぬからもう飼わない方がいいよ
223 :
pH7.74:2014/01/20(月) 20:57:04.97 ID:r+GE02km
帰ってきてドアを開けたら
暗闇の中こちらを向いて沈んでいる金魚にいつも戸惑う
可愛い
224 :
pH7.74:2014/01/21(火) 15:45:44.86 ID:GflnH9IQ
うちのも泳げなくなっていつも沈んでる。 つつかれてかなりボロくなってきたな。
225 :
pH7.74:2014/01/21(火) 20:29:54.81 ID:u9nKaumK
外でもう二ヶ月もひっくり返って浮いてたり沈んでるのがいるが元気にモガモガしてる
金魚の精神力凄いな
226 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:16:00.77 ID:PWlMFo2o
白点病なってしまった
とりあえず今日は塩水浴中・明日薬買ってくるけど
薬浴+フィルター交換で治るかな?
227 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:29:18.10 ID:N0Ka74a5
加温
228 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:57:12.89 ID:SoE4ecNz
白点めんどいから冬でも加温
以来、白点なったことない。
229 :
pH7.74:2014/01/21(火) 21:57:52.38 ID:i3EywWBf
230 :
pH7.74:2014/01/21(火) 22:23:53.50 ID:PWlMFo2o
みなさんありがとうございます
水槽買ったメーカーのHP見た時に
ヒーター高かったんで敬遠してたんですが、
さっきAmazon見たらものすごく安くなってたんで慌ててぽちりました
水曜日に薬浴始めて、木曜日からヒーターセットになりそうです
ちゃんとした環境にしてやれてなかったと反省です
これで治ってくれることを願ってます…
231 :
pH7.74:2014/01/22(水) 05:23:46.50 ID:0g6fRIyk
もう遅いかもだけどヒーターは温度調節できるのがいいよ
26〜30度くらいにすると白点のサイクルが早くなって治療も早くなる
ただし今無加温ならいきなり上げると危険なので1日2〜3度じわじわ上げること
あと質問するなら金魚質問スレのほうが回答が多いかも
きっと見てる人は一緒だけどね!
232 :
pH7.74:2014/01/22(水) 08:16:53.97 ID:VRXdEwFP
>>231 ありがとうございます
ヒーターは温度調節できるものを買いました
1日2〜3度なんですね…今朝水槽を覗いたら白点が増えていたので
少し焦っていますが、早まって上げすぎないように気をつけます
次回質問の際は質問スレを利用します。
スレチでしたがみなさん本当にありがとうございました!
233 :
pH7.74:2014/01/22(水) 09:13:30.90 ID:2LxqLjfl
>>232 質問スレのテンプレに、ヒーターを使って白点を治療する時の
注意も書かれてるからよく読んだ方がいいよ。
234 :
pH7.74:2014/01/22(水) 17:29:42.14 ID:jgESsAVg
5℃/半日 上昇でも問題無し。 さっさと上げないと持たないよ。
235 :
pH7.74:2014/01/22(水) 17:46:36.15 ID:VDFYyJRM
春になったら水をかえる予定です。皆様もすると思いますが。
友達に聞いたら100%新しい水だけにすると言われました。
僕は前の水を種水として少し混ぜて使用してます。
どちらが最善の方法でしょうか。
236 :
pH7.74:2014/01/22(水) 19:04:11.12 ID:NKF/l/5n
土曜日暖かくなるようだけど気温差怖いなぁ
237 :
pH7.74:2014/01/22(水) 21:56:47.29 ID:VRXdEwFP
>>233 ありがとうございます。とても分かりやすく記載されてましたので、
おかげであたふたすることなく治療を始められました。
現在メチレンブルー水溶液にて薬浴中・外掛フィルターのフィルターが
活性炭入りのものだったため、説明書に従い撤去+代わりに金魚のろ材という
ちくわっぽいものをろ過槽に入れました
それと明日のヒーター導入に備えて温度計(アナログ)も設置しました
(現在15度です 夜の間にもしかしたら下がるかも…)
>>234 ありがとうございます。
間を見て3〜4度ずつ上げて様子を見ようと思います。
底砂も丸洗いして水槽(薬浴中)に敷き直しているのですが、
いまだ体を擦りつけて鱗を剥がしてしまうようであれば一時撤去も考えています
あとはヒーターのカバーがいるかどうかで少し考えていますが、
こちらも一旦様子を見てから結果を出そうと思います
長々とすいませんでした…
238 :
pH7.74:2014/01/22(水) 23:51:00.08 ID:na9hYhci
白点病で落とすよりも魚病薬投入で水のバランス崩しておとす方が多かったり・・・
239 :
pH7.74:2014/01/23(木) 00:40:45.21 ID:xuEcVBe4
底砂はいまは撤去してしまったほうがいいと思う
シストを除去しにくくなるし、病原の温床になりかねない
うちではベアタンクに加温+塩で毎日底を掃除(フンやゴミを吸い出して塩水足し水)
魚体から白い点が減ったらシストが落ちたと推測していつもより念入りに掃除
これを一週間〜10日ほど続けたら完治するようになった
白点の原理とサイクルを読んでからは
底のゴミをこまめに取り除くのが効果的かなと思ってる
目に見える白点が減って治ってきたのかと油断すると、仔虫が爆増して悪化したりする…
240 :
pH7.74:2014/01/23(木) 05:41:18.94 ID:MRfUSqnb
東錦が急に餌をぺっぺ吐くようになった・・・
口に入れてはぺっぺを繰り返す。餌は咲ひかりの艶姿。同居の他の金魚に変化なし
放っておけばそのうちまた食べるようになるのかしら?
241 :
pH7.74:2014/01/23(木) 05:46:51.59 ID:1iR5gaPy
非加温なんじゃないの?
水温20℃切ったら艶姿は毒みたいなもんだし
242 :
pH7.74:2014/01/23(木) 07:45:45.64 ID:yrUZ9j/f
メチレンブルー入れると、水槽サイドのコーキングや大磯やら全てが薄青色に着色されてしまう。着色無色透明版『メチレンクリアー』とか商品化すれば売れるのになぁ〜
243 :
pH7.74:2014/01/23(木) 11:22:40.32 ID:3Z9wdXVi
244 :
pH7.74:2014/01/23(木) 11:36:57.64 ID:uAwAgRTJ
あれって染色する事に意味があるんじゃないの
245 :
pH7.74:2014/01/23(木) 12:41:23.08 ID:wSz9xvqc
メチレンブルーはあの青い成分そのものに殺菌作用があるんだよ。
だから白点とかの魚病薬(グリーンF等)は青いのが多いわけ。
>>242 グリーンF・クリアーってのが無色版、ただし当然主成分は違う。
246 :
pH7.74:2014/01/24(金) 09:22:54.80 ID:Nntfkmjr
大きくならない子って体質なのかな?
東錦で同じくらいの大きさで5匹買ってきて、同じくらい餌食べてるのに
半年たっても全く大きくならないのが2匹いる
色はきれいだし、肉瘤もこんもりしてきたから不満はないけど
このまま何年たってもチビちゃんのままなんだろうか
247 :
pH7.74:2014/01/24(金) 12:10:02.69 ID:a88P31oE
>>246 というかさ
金魚の適正な大きさってどのくらいなんだろうな
食うだけでかくなるし、かと言って
>>246のみたいにでかくならない場合もあるわけだろ?
よく分からん
248 :
pH7.74:2014/01/24(金) 12:13:11.95 ID:hINDe7a3
>>246 体質や病気の場合もあるし、ちょっとした食意地とか泳ぎの上手さの違いで差が付くことがある。
体色や肉瘤が良く出てるなら病気じゃないと思うけど、
小さい方を大きくしたいなら、分けて飼わないと益々差が広がるよ。
249 :
pH7.74:2014/01/24(金) 15:54:13.81 ID:KMZSi+nf
人間見たら分らないかい? 大きいのも小さいものいるだろ。
ジャンボが遺伝するんだから、ある程度遺伝だろうけど、同腹でも違いが出るからな。
死ぬやつもいるし。 売られているのは極端に小さいやつはハネられてるんだけどね。
成長とともにおかしくなってくるのもいるよ。そこで死ぬのは死ぬ。細かいことは気にしない。
うちには成長したらおちょぼ口で、極小粒でも厳しいのがいる。内側に折れ込んでいて咥えても呑み込めない。やはり小さめ。
250 :
pH7.74:2014/01/24(金) 19:58:52.13 ID:7uNOZ0aM
6cmくらいのオランダのヒレが汚い感じになってきてる
これってもしかして尾腐れの前兆かな
251 :
pH7.74:2014/01/24(金) 20:36:45.52 ID:c7H1ZYN/
前触れつうか、初期症状かもね。
252 :
pH7.74:2014/01/24(金) 21:19:16.85 ID:s4hzViKf
ちっちゃいらんちゅう1匹250円で購入しました。
かわいい赤系で大事に育てます。
253 :
pH7.74:2014/01/24(金) 22:00:24.30 ID:a88P31oE
>>249 人間を見てるから分からないんだが
金魚は人間に比べて大きさの点で偏差が大きすぎる
254 :
pH7.74:2014/01/24(金) 23:11:56.10 ID:KMZSi+nf
↑当たり前、当たり前! 当たり前金魚!!
人間と比べたら成長格差が....でかすぎ!
当たり前金魚!!!
255 :
pH7.74:2014/01/25(土) 00:35:19.99 ID:FZbrjyxp
真っ白になって3年以上たつ和金がいます
メスで、産卵で追いかけられて数日後に白くなりました
病気かと思い、薬や塩水浴もしました
でも色は戻らず白いままです
年は今年で8年目、すごく元気で食欲も旺盛です
ずっとこのままなのかな?そういう子いますか?
256 :
pH7.74:2014/01/25(土) 03:03:35.71 ID:tdBzhkKC
>>251 やっぱ初期症状かなー
勘違いかもしれないからとりあえず塩浴で様子見てみる
257 :
pH7.74:2014/01/25(土) 03:27:21.18 ID:pp+UBO9U
>>255 金魚は退色して真っ白やうっすらとした白黄色になる事がある
確実な防ぎようはなく退色したら基本的にずっと白い
それはそれで個性だけどもね
なんとなくの予防策は高光量と底床の色を黒系にする事、色揚げの餌をやる事くらい
258 :
pH7.74:2014/01/25(土) 12:35:09.60 ID:5fPumPSY
>>255 数日で急に白くなったりするんだ?
金魚って奥深いね。
うちの子は昨日から餌に近付かないけど、どうしちゃったのか?
元気に泳ぎまくってるけど・・・
259 :
pH7.74:2014/01/25(土) 12:43:31.22 ID:6dNnQHWZ
>>254 当たり前と分かってるなら
>人間見たら分らないかい?
とか馬鹿なことは言わないだろう
260 :
258:2014/01/25(土) 13:06:43.76 ID:5fPumPSY
エサが固いのかと思ってエンゼルやったら
今度は水面のエンゼルを口に含む度、もぐもぐやって細かくしてから吐き出す、を繰り返してる。
やばい、全然食べない。
寒いから絶食させてもいいのか?
261 :
pH7.74:2014/01/25(土) 13:40:51.25 ID:eAiH/P5b
>>260 ウチの和金も水温が5度以下になると似たような状態になります
室内に暖房が入ると餌食いが活発になるので
食欲があっても体がついていかないせいかな、思っています
262 :
258:2014/01/25(土) 14:08:12.16 ID:5fPumPSY
>>261 とりあえず安心しました。どうもありがとう。
水温はまだ13度くらいあるんだけど、
人間でも食べたいけど胃腸がついていかないときあるよね。
263 :
pH7.74:2014/01/25(土) 14:12:06.64 ID:Q2ubZQip
うちも室内無加温だけど、今のとこ最低水温は8度だな。
ちなみに8度でエサくれダンスも、エサ探しも、糞も元気良くしてる。
購入元が無加温水温10度前後で、1日1〜2回エサやってたってことなんで、
朝起きて水温が10度なら、ふやかしたミシロ育成用を少量あげてる。
264 :
pH7.74:2014/01/25(土) 14:32:05.86 ID:pp+UBO9U
俺は15度以下になったら3日に一回くらいかな
一桁ならやらない
265 :
pH7.74:2014/01/25(土) 18:32:46.17 ID:K2MMp3Q8
>>255 漫画によくある
恐怖で一晩で髪が真っ白に!みたいだなw
白い和金かわいい
266 :
pH7.74:2014/01/25(土) 20:34:24.88 ID:FZbrjyxp
白くなる金魚いるんですね!教えていただいた方、ありがとうございました。
病気で白くなるやつがあるみたいなので、心配してました。
人間の白髪みたいな感じなのかな?と思ったり。
白い金魚は一晩で白くなった訳じゃなくて、白と朱色のまだらの時が
2週間くらいありました、だんだん白の比率が多くなって、
一か月で真っ白になりました。
まだらの時は、まるで錦鯉みたいでしたよ。
うろこが真っ白で光にあたるとピカピカしてて、これはこれで綺麗です。
267 :
pH7.74:2014/01/25(土) 20:53:54.44 ID:zSNP6rdG
タンチョウの頭が白くなると白鳳
これは希少で珍しい
268 :
pH7.74:2014/01/25(土) 21:02:38.05 ID:n6qaixs7
パイフォンは青文じゃないのか
269 :
pH7.74:2014/01/25(土) 21:21:18.83 ID:lZIPnEMW
>>267 それハネに幾らでも居るよ。
タンチョウは稚魚の育て方が悪いと簡単に赤が落ちるし。
270 :
pH7.74:2014/01/25(土) 22:52:12.04 ID:dpoIzzOv
ジャンボじゃないのに当歳で15cmくらいって手を出さない方がいいかな
たぶん死にやすいよね
271 :
258:2014/01/25(土) 22:55:34.30 ID:5fPumPSY
昨日から1粒も食べてないのに、未だにちょっとづつ糞出してる。
実は腸満?餌のやりすぎだったかも・・・
1年以上飼ってて食べ残しとかしたことなかったから、かなり焦った。
金魚、ごめんね。
272 :
pH7.74:2014/01/25(土) 23:01:18.01 ID:pp+UBO9U
餌やらなくても5日くらいは糞するよ
273 :
pH7.74:2014/01/25(土) 23:15:53.85 ID:5fPumPSY
>>272 あ、そうなの?
餌やらなかったことないから分からなかった。
ともかく暖かくなるまで餌は減らしてみるよ。
去年の正月はバクバク食わせても平気だったのになぁ。
274 :
Cal.7743:2014/01/26(日) 01:05:24.60 ID:z2KLZfTd
>>246 遺伝と飼い方の両方が考えられるそうだ
飼い方で大きくならないケースの一つは、孵化してからずっと過密状態で飼われた個体
その後、広いスペースを与えても、大きく成長しないらしい
パウパウの店員から教えてもらった
275 :
pH7.74:2014/01/26(日) 12:31:06.11 ID:yPmLCrmL
うちのコメットと和金は8ヶ月たっても体長が伸びず体高しか成長してない
腹だけもっこりしてでかくなる気配がない
276 :
pH7.74:2014/01/26(日) 16:30:03.58 ID:4QiSatgn
水温二桁まで上がって金魚がエサクレうるさくなってしまった。寒さに慣れたのかもう5度以下にならないと硬直モードにならないな
277 :
Cal.7743:2014/01/26(日) 20:32:21.97 ID:pp6wcuKk
うちのは2度目の冬をベランダで迎えた
水温4〜5度でも、ゆらゆら泳いでる
去年の冬は底でじっと固まってたのに
278 :
pH7.74:2014/01/26(日) 20:44:08.21 ID:Y40BfI6a
うちのは1度になってもばりばり餌くれしまくってもりもりうんこしてる
つよい
279 :
pH7.74:2014/01/27(月) 02:30:02.31 ID:zPeOrtRh
食後に浮くの治んないかなぁ
どうすれば空気食いやめさせられるんだろ
280 :
pH7.74:2014/01/27(月) 07:53:14.14 ID:D9nWP89h
東2匹がいっつも頭押し付けあってクルクル回ってる
遊んでるのかな?見てて楽しい
281 :
pH7.74:2014/01/27(月) 08:36:19.01 ID:WLi43NP1
>>279 浮くのは空気を喰うからじゃないよ。
原因は体型から来る神経の圧迫。
だから浮くのは丸物が多いし、冬に症状が悪化する奴が多い。
治療法は加温と痩せるまでの絶食。
その後は少ない量で済む餌に換えるぐらいで、基本的に完治は無理。
282 :
pH7.74:2014/01/27(月) 10:48:05.04 ID:gNMcMR5H
>>280 うちの桜東とオランダもそれやってる。エサ後によくやってるので脳内翻訳すると
オ「テメー何個食ったんだよ?まだ口の中に入ってるだろ?!出せ出せオラァ!」
桜「や〜め〜ろ〜よ〜 な〜に〜す〜る〜ん〜だ〜よ〜」
桜東の方がおっとりしてるので多分こんな感じ。多分オス同士。
283 :
pH7.74:2014/01/27(月) 17:26:45.16 ID:uhQn/YJL
279
食後に浮くのは空気を呑み込むだけだから、しばらくして戻るなら気にしないでOK!
浮上性の餌で浮くなら、沈下性にしたら改善するかもね。
284 :
Cal.7743:2014/01/28(火) 01:25:51.21 ID:gfEcWrKf
転覆病の発症リスクを下げるためにも、エサは沈下性にしている
ベアタンクだから、食べ残しを心配する必要もない
285 :
pH7.74:2014/01/28(火) 10:38:13.22 ID:zJcuGnzR
286 :
pH7.74:2014/01/28(火) 13:06:29.70 ID:5AV3ZkhW
HB101
287 :
pH7.74:2014/01/28(火) 18:30:55.04 ID:zjINE7CP
285
結局これは何が言いたいんだい? ばあちゃんをどうしたかったんだ?
288 :
pH7.74:2014/01/28(火) 20:22:19.21 ID:QO4BIuWA
>>287 不思議なアニメですね。
子供の頃に死なせてしまって、その後も忘れられないタマちゃんへの思いと、生きものの命の尊さと合わせて表現してるんではないかなと。
289 :
pH7.74:2014/01/28(火) 21:18:50.57 ID:zJcuGnzR
なんかよくわからんが、金魚が赤い鳥居を抜けて泳いでいく姿に色々想像して泣けた。
ところでタマちゃんは三尾ワキンのデブったやつかな?最初玉サバかと思ったが。金魚っぽさが出てる。
290 :
pH7.74:2014/01/28(火) 23:36:02.80 ID:M56cXcVX
>>281 食後に浮いて気づいたら元に戻ってるから空気食いが原因だと思うんだけど
>>283 沈下性の餌にしてるんだけど食い終わってからの空気食いがひどいんだよね
2匹いるんだけど片方が空気食い始めたらもう一方も負けじと空気食い始める
そして2匹ともぷかーと浮くと…
291 :
pH7.74:2014/01/28(火) 23:49:33.05 ID:zjINE7CP
↑馬鹿めと言ってやれ!馬鹿めだ!
292 :
Cal.7743:2014/01/29(水) 04:05:35.52 ID:R/MYsd2f
>>285 とても面白いアニメをご紹介いただき、ありがとうございます。
ひととき不思議な世界観に浸れました。
婆ちゃんのように、忘れていた遠い記憶がふっと蘇ることがありますね。
自分にも思い当たる、ちょっと切ないお話でした。
293 :
pH7.74:2014/01/29(水) 09:42:47.12 ID:mBf7VSut
>>290 その空気を喰ってる状態が浮き始めなんじゃないかな。
本当に空気喰いが原因なら、浮きが治る前に糞とは別に空気を出す筈だろ?
今度良く観察してみた方がいい。
因みに気泡入りの糞は健康な金魚でもする。
浮きっぱなしになる程の空気って言ったらそれなりの量の筈。
294 :
pH7.74:2014/01/29(水) 23:43:26.25 ID:yQ3UiTj0
973 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 19:42:16.31 ID:1W/7Hiyh
こ、こりゃあ酷いwww
426 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 22:20:18.59 ID:smEU5RY6
通販の金魚の頭の模様を、統失のキチガイババァが"エグレだ"と言い張り2ちゃんで発狂
ボヤけた画像しか出さない。指摘されたら逆ギレwww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6e/b7e463bcc53832b15238c8b7fd75c7ed.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d9/bb1f574c0f7db258803f8d2a852d8b8b.jpg 購入したチャームさんにいきなり返送www
↓
チャームさん「これ……白い模様なんですけど?(驚愕)」
↓
えぐれてピンクの皮下組織が露出している等と尋常ではない思考回路で更に発狂(典型的な統合失調症)
↓
2ちゃん住人が問い詰めると無視
酷すぎワロタンゴwww
通販の金魚の頭の模様を、ババァは"エグレだ"と言い張りキチガイブログまで立ち上げる始末www
http://blog.goo.ne.jp/egureoranda/ 302 : pH7.74[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 09:46:43.43 ID:HN/LFsBZ [2/15回]
エグレババァのいつもの症状だよ。
単発IDで自演繰り返し。チャームさん叩き、エグレを連呼
大量のキチガイコピペや支離滅裂な自演書き込みで不都合レスを流す
突然「社員だ」と喚き出す。どのレスが社員かは説明できない(失笑)
不都合な真実を書き込むと発狂する何時もの症状ですwww
975 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 20:14:49.22 ID:7IzbJq4a
>>973 これがチャーム養護の客叩きか
17 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 23:33:39.04 ID:yQ3UiTj0
・10匹中4匹の頭部がえぐれてピンクの皮下組織露出、証拠写真を添え通知「痛ましすぎて苦痛だ。送り返したい」
チャームのえぐれは打率4割! えぐれ界のイチローと呼ばれている
18 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2014/01/29(水) 23:41:22.51 ID:yQ3UiTj0
客を↓扱い
統合失調症 キチガイ ババァ 発狂 逆ギレ 尋常ではない思考回路 統合失調症 自演 支離滅裂
いやあ、怖い怖いw
295 :
pH7.74:2014/01/29(水) 23:44:25.38 ID:PPybGDR0
巣に帰れキチガイ
296 :
pH7.74:2014/01/29(水) 23:45:34.09 ID:yQ3UiTj0
巣居ませんねーヘッヘ
297 :
pH7.74:2014/01/30(木) 02:47:49.86 ID:Pf3j/YWY
>>293 食後にいつも空気食う訳じゃなくてたまに食わない日もあるのよ
その時は浮かないし、バケツに隔離してみて餌やったときも空気食わなかったから浮かなかった
金魚の気分なのかな?
298 :
pH7.74:2014/01/30(木) 08:16:03.44 ID:d94fYYFk
>>297 水温とか関係じゃないの?
症状自体は寒い時に悪化するけど、喰う量は暖かい方が増える筈だし。
299 :
pH7.74:2014/01/30(木) 11:46:44.11 ID:ZeAQ+qi+
7cmの江戸錦が、12cmの先住琉金に強く出るとは思わなかった
胴体が長いせいか、琉金よりも却って速い
同じく7cmの丹頂は、琉金いじめが過ぎてとりまバケツに隔離した
3cmのちょうちんパールが一番性格良くて懐っこい
先住琉金に寄り添ってる
300 :
pH7.74:2014/01/30(木) 12:14:29.23 ID:Pf3j/YWY
>>298 ヒーターで22℃固定してます
寒いと悪化するのか、ますますヒーター外せなくなった
301 :
pH7.74:2014/01/30(木) 12:50:39.30 ID:d94fYYFk
302 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:18:12.60 ID:5RqPz+mU
3年飼ってる琉金が転覆している
今までも何度か転覆してるけど絶食、塩浴、薬浴、餌替えなどで事なきを得てきた。
が、今回はどれを試しても駄目だ。
今までの転覆時は頑張れば底面まで泳げた度合いだけど今回は水面から体が露出して全く沈めない。
見るからに弱ってきてまだ薬浴+絶食してるけどもう見るに耐えなくなって最後の晩餐のつもりで餌をたらふくやった。
でももう食うこともできないみたい。
助けてやりたかったよ…
3年間ひとり暮らしの寂しさを紛らわせてくれたんだ…
たかが金魚、されど金魚。
もう涙が止まらないよ…
303 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:24:52.65 ID:LZklD4BR
ここはおめぇの日記帳じゃねえよ。オレの日記帳だ。
今日も金魚かわいい。
304 :
pH7.74:2014/01/30(木) 18:26:51.64 ID:Gp49Ckmr
>>302 わかりすぎる・・・
ホムセンとか行くたびに似た子がいないか探してしまう
ご冥福をお祈りします
305 :
pH7.74:2014/01/30(木) 22:37:33.49 ID:ZeAQ+qi+
306 :
302:2014/01/30(木) 23:46:19.68 ID:5RqPz+mU
>>304 >>305 大丈夫ですよ。
お気持ち大変嬉しいです。
今際の時を見守ってやりたいですがいかんせん仕事が…
307 :
pH7.74:2014/01/31(金) 00:49:26.57 ID:gfTr59i3
308 :
pH7.74:2014/01/31(金) 01:14:06.18 ID:DlFQn5HI
いや餌やるなよぃ
309 :
pH7.74:2014/01/31(金) 01:49:53.64 ID:mrMIH38B
ほんと、あれはなんとかならんもんかね>転覆
うちの前の金魚もそれで死なせてしまった。池とちがって室内水槽は冬の餌やりの加減が難しいから
今回のはヒーター入れて餌やってる。無加温の方が、水温の変化に慣れて強く育つとも言うが…
消化不良だけが原因じゃないんだろうけどね。新品種作るならそういう点を改良して欲しい。
310 :
pH7.74:2014/01/31(金) 01:57:36.66 ID:uWUIrVm1
丸くない金魚はひっくりかえらない
311 :
pH7.74:2014/01/31(金) 05:39:35.51 ID:JKGXAuTp
ワキンでもひっくりかえるよ
312 :
pH7.74:2014/01/31(金) 08:25:33.07 ID:vPDsKiYt
>>309 悪いけどそれは違う。加減が難しいんじゃなくて、あんたが餌やりを我慢できないだけ。
ペットのメタボは品種どうこうじゃなくて、飼い主の問題だよ。
313 :
pH7.74:2014/01/31(金) 16:16:07.39 ID:aH3o+GrF
>>306 暴挙になるかもしれないけど、水草とかとかで挟んで無理やり固定したら?
裏返ってる姿見るのは辛い
314 :
pH7.74:2014/01/31(金) 18:37:55.39 ID:ZNZ58gp8
絶食も一ヶ月位平気だけどな
どんくらいで諦めたんやろか
315 :
pH7.74:2014/01/31(金) 19:59:44.88 ID:tO8Imk+l
豆ピンポンがようやくピンポン球より大きくなった
このまま育ってくれるといいなー
316 :
pH7.74:2014/01/31(金) 21:56:04.10 ID:aH3o+GrF
>>314 平気ってたまに聞くけど本当なの?
一週間くらい留守にすることが頻繁にあるんだけど、毎回帰って来るたび朦朧としちゃってたよ。
水草に引っかかってて出れなくなってたり。
無加温だけど過密じゃない。
3日間フードも使ってみたけど効果なしで、結局自動餌やり機導入した。
普段の飼育法で違うかもだけど。
317 :
pH7.74:2014/01/31(金) 22:13:41.32 ID:JKGXAuTp
エロモナスやカラムナリスかかった時なんて余裕で一ヶ月絶食だけどな
318 :
pH7.74:2014/01/31(金) 22:28:06.35 ID:aH3o+GrF
>>317 生存はするかもしれないし、治療の時には仕方ないかもしれないけど、弱りきったりしないですか?
うち子らは白点しかなったこととないけど、そういう訳なんで毎日水換えしながら餌やり薬浴で治しますよ。
319 :
pH7.74:2014/01/31(金) 22:43:05.29 ID:JKGXAuTp
平気でしょ
変温動物なんてそんなもんだ
本当に健康だけ考えるなら週一くらいで丁度いい
でもつまらんから餌やるだけのこと
320 :
pH7.74:2014/01/31(金) 22:52:50.24 ID:aH3o+GrF
>>319 うちん金魚は明らかに朦朧する、冬場だけなら冬眠入りかけかと思うぐらい。
安いからって幼魚のうちから飼うんだけど、育て方悪くて弱い金魚に育ったのかしら。
321 :
pH7.74:2014/01/31(金) 23:53:45.22 ID:ZNZ58gp8
朦朧って、そりゃ寒けりゃ鈍る
内臓も鈍ってる
322 :
pH7.74:2014/02/01(土) 00:01:52.61 ID:e8CscOR8
>>321 いやだから、「冬場だけなら」って言ってるでしょ。
四季を通じて同じなの。
普段はビュンビュン泳いでるし。
323 :
pH7.74:2014/02/01(土) 00:14:52.28 ID:YSjOvGeg
そういう意味なのかい。随分と自分中心な日本語表現だなぁ
324 :
pH7.74:2014/02/01(土) 00:32:00.84 ID:ElpA1eyY
寧ろどういう意味に取ったのよ?、「冬場だけなら」っていう部分。
詳しく説明してくれよ。そしたら「自分中心な日本語表現」直せるから。
325 :
Cal.7743:2014/02/01(土) 01:35:16.86 ID:PhdjD+Jh
>>324 レスの流れが冬場の話題だったから、読み手にそういう先入観があったと思う
最初から「四季を通じて」って入ってたら、読み違えようがなかった
貴殿の文章は「自分中心な日本語表現」ではないけど、少し親切じゃない程度
みんなたいてい斜め読みしてるから
326 :
pH7.74:2014/02/01(土) 02:12:28.90 ID:ElpA1eyY
>>325 「四季を通じて冬眠入りかけかと思うぐらい。」?
訳わかりませんね。
どういう文章ならいいか具体例で手本教えてくだい。
斜め読みの人間には長文も避けるべきでしょうね。
327 :
pH7.74:2014/02/01(土) 02:52:31.99 ID:UIiizyWh
文章はともかく結局自己中なスレの流れになってるぞ
アホはスルーしような
328 :
pH7.74:2014/02/01(土) 03:22:06.95 ID:ElpA1eyY
誰一人親切な書き方教えてくれないじゃん
(親切ならそれくらい教えてくれてもいいのに)
>>327 あんたがスルーしてくれたらとっくに終わってた話なのに・・・
スルー出来ずに蒸し返すとZNZ58gp8さんが疑われますよ
329 :
pH7.74:2014/02/01(土) 04:24:24.50 ID:kavrH+Ep
なんか面倒臭い奴が現れたな
330 :
pH7.74:2014/02/01(土) 05:12:05.67 ID:bRrDX/R2
ひっくり返る奴なんてハズレだと思えばいいよ
琉金はその点出来損ない率高いね
いくら太っても大丈夫なのだっている
331 :
pH7.74:2014/02/01(土) 09:45:45.28 ID:1ujiZ3ah
金魚かわいいよ金魚
332 :
pH7.74:2014/02/01(土) 11:11:08.73 ID:yZixKIA/
333 :
pH7.74:2014/02/01(土) 13:42:46.53 ID:yRewjxor
>>332 自分も楽しく雑談していたら、「絶食OKよ!」って人が現われたので
「えー!ほんと?ウチはダメなんだよなーorz」っていう雑談してただけです。
そしたらいきなり
>>323みたいに自分中心と言われたり、
>>325書き方が不親切と言われたり、
ここ(ネタ&雑談スレ)は、そんなに高度な日本語必要とされるのかい?
人に批難だけして手本は見せてくれない。
文句だけ言うって最低だと思います。
悪い時は謝るのも大切だとおもいます。
金子みすずさんの詩にもありましたね、自分は先にケンカは売ってません。
楽しく雑談してただけです。大事なので二度言いました。
334 :
pH7.74:2014/02/01(土) 14:09:13.64 ID:UIiizyWh
なんだ結局いつもの質問タイプの荒らしか
335 :
pH7.74:2014/02/01(土) 14:41:50.68 ID:wMDDulsM
チャーム基地外と同じ匂いがする
336 :
pH7.74:2014/02/01(土) 14:44:55.25 ID:yZixKIA/
>>333 いや、日本語の読解・記述力は平均で十分。
ただ2ちゃんに出入りする時点で、嫌な相手を無視する能力や忍耐力は必須。
それが出来ないなら2ちゃんには関わらない方が人生幸せ。
337 :
pH7.74:2014/02/01(土) 14:55:53.26 ID:yRewjxor
>>336 >無視する能力
あなたが無視すればいいのに・・・
わざと寝た子を起こしてるの?
338 :
pH7.74:2014/02/01(土) 15:02:22.32 ID:pLs13lyi
話題…話題…
なにか貝と混泳させてる人いる?
俺はオオタニシとフネアマ
ラムズは全滅した
339 :
pH7.74:2014/02/01(土) 15:06:39.79 ID:yoqPQB71
日本語の読解・記述力ってか
性格に問題ありそう
リアルでもトラブルメーカーだが本人は「自分は悪くない!」と思い込んでるタイプw
340 :
pH7.74:2014/02/01(土) 15:17:26.78 ID:yZixKIA/
>>337 いや暇だしあんたが聞くから質問に答えただけ。
333の下記は俺に聞いてんだと思ったんだけど、違うならすまなかった。
>そんなに高度な日本語必要とされるのかい?
341 :
pH7.74:2014/02/01(土) 17:46:47.79 ID:F0Nk9pN8
店で盗んだバケツ持ち…車にはねられ盗み発覚
高級金魚やザリガニを盗んだとして、神奈川県警多摩署は31日、東京都調布
市下石原、派遣社員滝沢敏起容疑者(38)を窃盗容疑で逮捕した。
発表によると、滝沢容疑者は1月26日午後9時頃、川崎市多摩区菅稲田堤の
ペットショップに侵入し、水槽内から高級金魚「ランチュウ」やザリガニなど計約
60匹(約9万円相当)を盗んだ疑い。
同署幹部によると、滝沢容疑者は同9時半頃、区内の路上で、自転車に乗っ
ていて乗用車にはねられ、軽傷を負った。目撃者からの110番を受けて駆けつ
けた同署員がペットショップのバケツを持っていた同容疑者を不審に思い、発覚
した。
(2014年2月1日12時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140201-OYT1T00274.htm
342 :
pH7.74:2014/02/01(土) 17:48:24.14 ID:F0Nk9pN8
343 :
pH7.74:2014/02/01(土) 18:10:33.94 ID:yjk6MibH
ナナ・プチが茎だけになった(´・ω・`)
344 :
pH7.74:2014/02/02(日) 11:33:38.88 ID:HLxj6kku
今年の冬は珍しく暖かいからヒーターなしでいけるかな
345 :
pH7.74:2014/02/03(月) 01:49:25.08 ID:8EKozwP+
石巻貝の背中に生みつけた金魚の卵が今孵った
針子かわいい
346 :
pH7.74:2014/02/04(火) 01:22:03.92 ID:KRh7Zb3c
玄関無加温水槽が14度まで上がってる。金魚完全に春モード入ってますわ。明日どん底まで落とされるとも知らず・・
347 :
pH7.74:2014/02/04(火) 01:51:13.05 ID:I++w4aRE
人肌で温っめろ
348 :
pH7.74:2014/02/04(火) 09:16:47.49 ID:lu/cIR3N
エアー止めると急に他の金魚を突っつく奴が出てくるのはなんなのかね?
349 :
pH7.74:2014/02/04(火) 12:37:20.41 ID:PcBbIZfq
生きるためだろ
350 :
pH7.74:2014/02/04(火) 17:16:24.47 ID:QsnePxP/
ピンポンパールが転覆したので
一ヶ月餌を与えてないのに転覆は治らず
なぜか糞をしています
もう治らないのかな?
351 :
pH7.74:2014/02/04(火) 17:27:59.15 ID:ceww3Bpw
サカサピンポンという新品種
352 :
pH7.74:2014/02/04(火) 17:50:56.05 ID:ThJAKc4d
>>350 転覆してあまりにも酷いのは見限るのも勇気だよ、どのみち長生きできない。
353 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:33:17.56 ID:hycw264H
60x30x36から60x30x40の水槽にした途端、転覆個体が出だした
たまたまなのか、水深が影響したのか
354 :
pH7.74:2014/02/04(火) 21:48:22.53 ID:qePcFvhy
俺は水深50にしたら改善した
あんまり関係ないかも
355 :
Cal.7743:2014/02/05(水) 03:11:32.39 ID:GgCRVC2j
10年以上、らんちゅうを飼ってる知り合いがいる
7匹の内2匹が転覆状態だ
ほかの1匹も傾いていて、いずれ転覆するだろう
2匹は転覆したまま、もう2年も生きてるそうだ
色々、治療を試みたけど、目立った効果はないらしい
知り合いは塩水で飼ってるから、「それで転覆しやすいのかもね」って話してた
356 :
pH7.74:2014/02/05(水) 03:39:31.89 ID:2Xq/KPdY
なんか真水飼育よりもめんどくさそうだね
何かメリットとかあるのかな
357 :
Cal.7743:2014/02/05(水) 04:17:02.03 ID:GgCRVC2j
病気の発症予防だそうだ
以前は真水で飼っていたが、その頃と較べ、ほとんど病気が出なくなったと言ってた
ちなみにパウパウ店内の金魚の水槽もすべて塩水だって、店員が言ってたよ
358 :
pH7.74:2014/02/05(水) 06:04:44.60 ID:iaboWu/r
359 :
pH7.74:2014/02/05(水) 09:40:30.95 ID:2Xq/KPdY
へぇ
病気の予防か
360 :
pH7.74:2014/02/05(水) 10:13:17.30 ID:PRjd+GlC
>>350 寒くなってから転覆したなら加温してみれば?
361 :
pH7.74:2014/02/05(水) 11:56:36.14 ID:Qw5uVpL5
>>350 それだけ糞が詰まって苦しかったんだね。
可哀想だけど、金魚が頑張って出し切るのを見守るしかないのかな。
うちは以前、糞が浮いてた時にひきわり納豆食べさせたら治ったよ。
そこまで重症だと逆効果かもわからないけど、参考までに。
362 :
pH7.74:2014/02/05(水) 19:01:47.85 ID:PRjd+GlC
>>350 書くの忘れてた。
消化器官の細胞は皮膚と同じ種類で出来ていて、
定期的に死んでカス(垢)が出る。
で、それに消化液等が混ざって糞になる。
だから食べなくても糞は出るよ。
あんまり大量に出る様だと便秘だったんだろうけど。
363 :
pH7.74:2014/02/05(水) 20:53:56.61 ID:083S8sh9
↑おい!消化器系の細胞は発生学的にもまったく異なる別の細胞。
どこでそんな出鱈目生物学を教わったんだ? 内胚葉由来だ!皮膚は外胚葉由来!
もっとも新陳代謝するのは一緒だけどね....。
364 :
pH7.74:2014/02/05(水) 23:12:48.34 ID:xoe2R3tB
フードタイマーで2時間ごとにあげてた餌を3時間にしたとたん
マツモをバンバン食いだした・・これは良いことなのだろうか。
365 :
pH7.74:2014/02/05(水) 23:59:59.03 ID:mhcxcIXC
人間のクソも7割は消化物の余りではなくて腸内細菌の死骸と腸壁細胞の代謝物らしいからね
366 :
pH7.74:2014/02/06(木) 00:25:22.17 ID:G0FKdVwY
2時間ごとに餌やりってすごいな
367 :
Cal.7743:2014/02/06(木) 02:14:48.84 ID:ms5YqKCU
とにかくデカく育てたいプロやセミプロの飼い方
そういう育て方をすると短命になると、何人ものプロから聞いたよ
368 :
pH7.74:2014/02/06(木) 03:08:47.59 ID:QWo1j3Kd
フォアグラ金魚
369 :
Cal.7743:2014/02/06(木) 05:03:45.48 ID:ms5YqKCU
動物虐待に近い行為だな
人間の行きすぎた欲望の産物だよ
370 :
pH7.74:2014/02/06(木) 10:58:41.51 ID:vQjqeooC
>>364 3時間毎にしたからかもしれないけど、単に餌に飽きただけかもよ?
「カ○リーメイト喰い飽きた、野菜サラダシャキシャキして美味〜w」みたいな。
371 :
pH7.74:2014/02/06(木) 12:03:22.34 ID:ZhHEmQp5
金魚があくびをすることはみんな観察してみてると思うけど
どんな意味があるのか分かる人いますか?
人間的な感覚であくびっぽいって思ってしまうけど何か違う意味があるんですか?
372 :
pH7.74:2014/02/06(木) 18:23:55.01 ID:Ea9Bprqe
関西圏だけかもしれませんが今日の深夜3:50〜4:20
ABCテレビで「アートアクアリウム展 〜大阪・金魚の艶〜」が放送されますね。
373 :
pH7.74:2014/02/06(木) 19:58:08.36 ID:sSQg0kV3
そうだね、関西ローカル。 録画してアップしてね。
でもアートか...。例の虐待芸術じゃないの?大阪でもやってんの?
374 :
pH7.74:2014/02/06(木) 20:02:10.04 ID:rRdGl1NO
>>372 それ名古屋の時に名古屋ローカルでさんざんやったけど
15分の素材を延々垂れ流してるだけだぞ
しかも4回くらい再放送した
俺には魚虐待にしかみえなかった
375 :
pH7.74:2014/02/06(木) 21:29:01.44 ID:wRmJ/Gzj
>>371 各々自論はあるみたいだけど、科学的ソースは見たことない。
あくびの仕方も必ず目をキョロッとする子とか、しない子とか、個性があるよ。
376 :
pH7.74:2014/02/07(金) 02:58:29.54 ID:JAkZio9v
あくびはエラの掃除というか、ぶっちゃけ何かしらのストレスと聞いたような
聞かないような…
377 :
pH7.74:2014/02/07(金) 05:05:32.27 ID:4OHl+aTp
378 :
Cal.7743:2014/02/07(金) 07:01:13.12 ID:iXHjMgTm
>>377 357です
どれくらいの頻度で水換えをしているのか、詳しいことは知りません
すぐ水が悪くなるという話は、聞いたことがありませんね
379 :
pH7.74:2014/02/07(金) 07:07:41.61 ID:NahZWt1U
寒暖差が激しくて金魚も人間もつらそうだわ
380 :
pH7.74:2014/02/07(金) 15:37:21.38 ID:oISXsX4C
昨日までいた青文魚が今朝は見当たらないと探したら沈んでた。
一晩で内臓だけがごっそり無くなってた。 金魚って冬でも結構獰猛だね。屋外16℃飼育。
381 :
pH7.74:2014/02/07(金) 16:11:11.53 ID:syipJ6Ml
ホームセンターの水槽とかよく原型とどめてない金魚の亡骸とかあるよね
死んだ金魚は他の金魚にしたらただの餌ってことよ
382 :
pH7.74:2014/02/07(金) 17:11:50.62 ID:SutyUXA7
383 :
pH7.74:2014/02/07(金) 20:21:16.84 ID:i8cDNiWt
384 :
pH7.74:2014/02/07(金) 20:45:24.74 ID:2ZnAK2i/
>>383 たまんねぇ、肉団子みたいで、うまそう♪
385 :
pH7.74:2014/02/07(金) 20:47:45.08 ID:UCNkJ7R3
ぎゃあかわいい!
お嬢さんが産まれたら嫁にください
ソイルなんだねー
386 :
pH7.74:2014/02/07(金) 21:05:00.74 ID:i8cDNiWt
実はもらってきた子たちなんだけど、なんて金魚なんですか?
可愛いすぎて金魚にハマっちゃってます
387 :
pH7.74:2014/02/07(金) 21:08:58.42 ID:ld2Dq89i
388 :
pH7.74:2014/02/07(金) 21:34:18.60 ID:iOMmZyWO
389 :
pH7.74:2014/02/07(金) 21:49:41.19 ID:fO4NsKeV
>>374 たしかに30分の番組だったが12分×2の内容だった
録画したやつを見たんだが過密状態でしかもライトが赤やら青に変わったりとさすがにあれは落ち着かないだろうな…
番組も番組でただコンテンツをひとつひとつアートアクアリウムの宣伝を挟みながらだったからテンポ悪かったし
宣伝の笛の音を何度も聞かされて気が狂うかと思ったわ
あまりのひどさに途中で見るのをやめかけた…
390 :
pH7.74:2014/02/07(金) 21:59:20.34 ID:LrHGSiUV
391 :
pH7.74:2014/02/07(金) 22:01:17.40 ID:gkV87wIs
>>389 音がひどかったな。耳鳴りになりそうだった。
見に行こうかと思ってたが、アレ見てやめたわ。
392 :
pH7.74:2014/02/08(土) 00:54:27.53 ID:u7vnbISH
393 :
pH7.74:2014/02/08(土) 01:00:39.89 ID:388R9H6c
各地の巡回展みたいだな。どこかで最初に作ったVTRをTV局が協賛して宣伝に放送してるんだろ。
一体今までに何匹死んだかな? 何匹殺したんだ!!! て単に東京を飛び回っただけのラムダのパイロットに怒鳴るとっつぁんみたいになるわ!!
金魚屋は儲かるんだけどね...。消費動物だし。
ただアートと呼ばれると、違和感。
394 :
pH7.74:2014/02/08(土) 09:13:42.59 ID:fNXxCwg0
>>386 微妙にブサイクだからライオンヘッドの気がする。
因みにもらった相手に聞けば?
395 :
pH7.74:2014/02/08(土) 09:36:22.78 ID:2yPy1olt
ライオンヘッドはそのブサイクさがいいんだよ
ほしいのに流通少なすぎて泣きたい
頭モコモコだよ
396 :
pH7.74:2014/02/08(土) 09:42:17.36 ID:+jXZGWvT
色と柄ががへんちくりんなサクラ錦か江戸錦だよ
397 :
pH7.74:2014/02/09(日) 16:02:07.00 ID:X84PEave
プロジェクションマッピング欲しい。
398 :
pH7.74:2014/02/09(日) 19:00:54.56 ID:/VKt9/dD
金魚にお洋服を投影するんですね
399 :
pH7.74:2014/02/09(日) 23:46:40.75 ID:e5iwZBg/
関東、雪降ったけどのろのろ泳いでたぜーヘーイ
早く暖かくならないかな。水替えしてー
400 :
pH7.74:2014/02/10(月) 02:22:52.09 ID:UsUgBTK5
和金で始まり〜和金で終わる
401 :
pH7.74:2014/02/10(月) 03:35:39.64 ID:9CNCco6e
真っ黒ボディに、フナ尾だけどスゲーデカいボワボワ尾鰭のやつみつけ狂喜乱舞してみた。
でもヒーター入れた水槽で売ってたから、買ってきてもうちの池に放すわけも出来ず…。
ヒーター入りっつーことは室内水槽でしか飼えないよね〜と思い諦めました…。
ていうか、何という種だろう?
ブリストルだろか?
でも黒いし。
フナ尾はマリーアントワネットのドレスみたいですた。
綺麗すぎ。
402 :
pH7.74:2014/02/10(月) 08:58:18.38 ID:e18iLGLt
一日時間かけて水温合わせりゃ案外大丈夫だろ
俺はショップでヒーター管理してるのでも外の水槽にぶちこんでる
403 :
pH7.74:2014/02/10(月) 10:26:22.03 ID:5vBkYURU
404 :
pH7.74:2014/02/10(月) 12:36:07.23 ID:9CNCco6e
>>402 そうなんですかー
怖くて手が出せなかったんですよね。
>>403 そう、これかも!
ありがとうございます。
ブラックに凄い尾鰭でしたよ〜
405 :
pH7.74:2014/02/10(月) 15:02:19.83 ID:hqhcjJ9e
屋内でヒーター入れて飼ってるのに、
大雪が降った土曜日からエサの時以外ずっと穴倉にこもるようになって様子がおかしい
406 :
pH7.74:2014/02/10(月) 17:01:12.29 ID:VCIi1G6p
ヒーターぶっ壊れたんじゃね?
407 :
pH7.74:2014/02/10(月) 17:23:29.17 ID:enKxJDgl
403
寿恵廣錦にフルブラックなんかいないだろ!
408 :
pH7.74:2014/02/10(月) 17:32:04.32 ID:9CNCco6e
え、寿恵廣錦にブラックはいないんだ?
形は教えて頂いたものと同じだったけど。
じゃあれは何という種類だろ?
またいく機会があったら聞いてくるよー。
409 :
pH7.74:2014/02/10(月) 20:31:30.85 ID:NwbGpxZt
410 :
pH7.74:2014/02/10(月) 23:17:14.60 ID:enKxJDgl
アイアン=フナ色
411 :
pH7.74:2014/02/11(火) 19:07:05.09 ID:l5XiaOts
これぞまさに
アイアン黒ー
412 :
pH7.74:2014/02/12(水) 06:48:50.18 ID:hmjihMEM
外で二匹死んでた
3月までもたなかったか
413 :
pH7.74:2014/02/12(水) 09:17:13.88 ID:JX7/Epls
ヒターは入れてるの
414 :
pH7.74:2014/02/12(水) 13:14:57.92 ID:3lNVdxKe
フッシュキルウェザーや!
外なら入れてないやろなぁ。
俺は家の中だけどヒーター入れてないや。
415 :
pH7.74:2014/02/12(水) 19:25:00.81 ID:CCMpLmLM
外でヒーターなんか使ったら電気代いくらになるやら
あー怖い
416 :
pH7.74:2014/02/12(水) 20:52:47.51 ID:H3/UXtq0
断熱して16℃ぐらいならたいしたこと無いよ。
417 :
pH7.74:2014/02/12(水) 21:29:38.84 ID:JX7/Epls
そんなに貧乏なのか
北朝鮮からの逃げてきた人か
418 :
pH7.74:2014/02/12(水) 23:08:54.29 ID:Nhtj78jE
朝鮮では外でヒーターなんて無駄なことしてんのか
419 :
pH7.74:2014/02/12(水) 23:11:26.87 ID:3lNVdxKe
420 :
pH7.74:2014/02/12(水) 23:59:33.50 ID:0Uhb9ChI
>>417 北朝鮮では石炭で床暖房するとか言ってた気がする
421 :
pH7.74:2014/02/13(木) 01:34:27.40 ID:0bDLkKD5
>>416 ああヒーターを16度に設定してってことか
422 :
pH7.74:2014/02/13(木) 08:43:59.10 ID:1Mw10zNp
外飼いならヒターぐらい使用したら。
小さい個体や弱い個体は☆になるでしょ。
マッチョな金魚ばかりなら問題ないが。
423 :
pH7.74:2014/02/13(木) 09:34:40.96 ID:VBh3AanU
外飼いっていうと池や生簀、大きなトロ船を連想するけどなぁ。
って言うか、ヒターって、それこそどこの人?
424 :
pH7.74:2014/02/13(木) 11:52:26.33 ID:Hd49fSFp
ヒーター使うなら部屋で飼うだろ
425 :
pH7.74:2014/02/13(木) 12:55:14.26 ID:Ud484Ouz
日曜に買ったチンポンパールが死んだ
水も水流もぬかりなしでヒーターまでつけてやったのに勝手に死ぬなよ
426 :
pH7.74:2014/02/13(木) 13:08:07.94 ID:DMVBbl/E
チンポンだからしょうがないな
427 :
Cal.7743:2014/02/13(木) 13:22:32.42 ID:WP5qBnGP
>>423 集合住宅じゃベランダで飼う人も少なくないんだよ
428 :
pH7.74:2014/02/13(木) 13:41:22.75 ID:jf84Wfyz
金魚買う前に、家買えよ
429 :
pH7.74:2014/02/13(木) 13:47:14.71 ID:O2/zoTzg
マンションのベランダでトロ船置いてるけど
ヒーターなんか使ったこと無いわ
430 :
pH7.74:2014/02/13(木) 14:09:10.72 ID:1Mw10zNp
そんなもんか。
ヒター入れないんだ。
431 :
pH7.74:2014/02/13(木) 21:12:22.27 ID:MwxRqrKO
>>425 もう1回別の店で買ってダメならチンポンは諦めろ 俺は諦めた
それか青水で飼うか
432 :
pH7.74:2014/02/13(木) 23:27:53.69 ID:LBr/FIj4
11月から和金のエラ横に瘤が出来てるけどこんな所に瘤ってできるもんなの?
観察し続けてるけどイカリムシじゃぁないしな。元気だけど見かけ悪いなー
433 :
pH7.74:2014/02/14(金) 01:48:24.33 ID:bMbIJLaU
マンションのベランダで鉢で飼ってる。
18度固定でヒーター入れてるよ。
434 :
pH7.74:2014/02/14(金) 06:46:50.75 ID:YKhSti+X
おお同志よ♪
仲間がいた
これからはブルジョアどうし
仲良くしよ
435 :
pH7.74:2014/02/14(金) 08:42:16.44 ID:6eER7M7D
436 :
pH7.74:2014/02/14(金) 09:00:45.84 ID:myWgy+Fe
>>435 乳頭腫症か。ありがとう
ググったらこれっぽいかも?ただ白石や桃色でもないし
他に移ってるわけでもないから、様子見で冬眠明けたら一応薬欲してみるわ
437 :
pH7.74:2014/02/14(金) 10:05:42.95 ID:2W8yR8h4
ポックス病の治療法の無さに泣ける
438 :
pH7.74:2014/02/14(金) 16:52:41.21 ID:6eER7M7D
他の病気と違って罹っても死なないし、
でも年々イボが増えて見栄えが悪くなるし、
ほんとやっかいな病気だよなぁ・・・。
439 :
pH7.74:2014/02/15(土) 11:08:34.93 ID:PaZamBwb
切り取っちゃダメなの?
440 :
pH7.74:2014/02/15(土) 11:11:21.46 ID:YGo5S34j
前に切り取ったらすぐに死んだ
441 :
pH7.74:2014/02/15(土) 13:27:51.64 ID:WGUxe0G0
>>439 イボがとれた事があったけど、また直ぐ同じとこに出来た。
だからたぶんイボが大きくなってるうちは切っても無駄。
442 :
pH7.74:2014/02/15(土) 21:40:27.13 ID:e9UPeVwG
今日ペットショップで金魚見てたららんちゅうが転覆しちゃってた…。
でも一生懸命元に戻ろうと頑張ってたんだけどそれでも転覆しちゃってた…。
その姿見て悲しくなちゃったよ…。らんちゅうも転覆するって知らなかったし…
443 :
pH7.74:2014/02/15(土) 21:46:34.49 ID:rh9PdBe1
ワキンでも転覆はあるからな
444 :
pH7.74:2014/02/15(土) 22:05:02.00 ID:7zprrsfJ
稚魚の頃は転覆してたけど今は大丈夫になった奴もいるし転覆の原因も色々ありそうでよく分からぬ
445 :
Cal.7743:2014/02/16(日) 10:13:24.77 ID:mlgrz2v6
冬場に転覆しやすいとか、3歳を越えると転覆しやすいとか、迷信?
446 :
pH7.74:2014/02/16(日) 23:05:54.69 ID:L6fPi3il
らんちゅうとかすごい長いうんちするじゃないですか?
それをつけながらクイクイ泳いでるけど、私はその付いてるうんちをスポイドで
ぴゅーーうってすっちゃいますwらんちゅうは驚いて逃げるけどすっちゃいますw
447 :
pH7.74:2014/02/17(月) 01:48:15.03 ID:LnA5ubb1
そりゃあうんこ引っこ抜かれたらびっくりするだろwwwwwwww
448 :
pH7.74:2014/02/17(月) 09:04:51.39 ID:oi4VVWa/
スポイド
449 :
pH7.74:2014/02/17(月) 18:17:21.57 ID:m866OVLJ
てか金魚スレって色々あってここの本スレが盛り上がってないのが悲しい
やっぱ今の時代エビとコリドラスとかが人気なのかな・・・
ブログもエビのブログ多いし…
450 :
Cal.7743:2014/02/17(月) 18:21:46.68 ID:s46rvzs3
451 :
pH7.74:2014/02/17(月) 18:56:22.52 ID:OfESrPs8
質問スレとわけてるのがおかしいんだよ
話す内容なんて同じだからな
452 :
pH7.74:2014/02/17(月) 18:59:55.07 ID:zsbekFlQ
メダカスレの1/3とは・・・
453 :
pH7.74:2014/02/17(月) 19:15:51.26 ID:SMFbgST/
メダカは盛り上がってんじゃなくて荒れてるだけだろ?
去年の後半から酷過ぎて、今年になって見るの止めたんだが・・・。
454 :
pH7.74:2014/02/17(月) 23:02:20.83 ID:m866OVLJ
お気に入りの金魚ベスト3を発表していこうよ。
飼っていても飼ってなくてもいいから。
1位らんちゅう
2位青文魚
3位黒出目金
455 :
pH7.74:2014/02/17(月) 23:05:03.07 ID:+eXOPRqx
1位玉サバ
2位朱文金
3位飯田流金
456 :
pH7.74:2014/02/17(月) 23:07:51.38 ID:cSMUL3s3
1位 ゴンザレス
2位 花子
3位 スティファニー
全部、俺の買ってる和金
457 :
pH7.74:2014/02/17(月) 23:17:12.67 ID:rh5PnyWX
1位水泡眼
2位東錦
3位トラ出目金
458 :
pH7.74:2014/02/17(月) 23:49:32.75 ID:GuQGCfui
1位隼人錦
2位三色和金
3位更紗和金
459 :
pH7.74:2014/02/18(火) 00:12:58.63 ID:lszS0V2V
1位 うちの和金
2位 うちの赤い琉金
3位 うちの白い琉金
以上、うちの子3匹全員がランクイン。
その他は順位つけられないくらい、どうでもいい。
460 :
pH7.74:2014/02/18(火) 00:32:26.11 ID:OaCNYXJJ
1位ショートテール琉金
2位ナンキン
3位らんちゅう
461 :
pH7.74:2014/02/18(火) 01:31:55.78 ID:v5WtW0jn
うちの琉金ちゃんは後ろ泳ぎが得意でマジ天使だわ
水面のエサを食べた後で、そのままの姿勢で後退してくのたまらん(*ノ▽ノ)
462 :
pH7.74:2014/02/18(火) 05:58:09.62 ID:uk0Bo6pV
1位水泡眼
2位頂天眼
3位鈴木東錦
463 :
pH7.74:2014/02/18(火) 08:33:31.36 ID:PQgChA9x
根性の悪い人種
朝鮮人
中国人
ロシア人
464 :
pH7.74:2014/02/18(火) 15:33:23.23 ID:ZPGb46RX
一般ロシア人は悪くない。
色白で美人が多い。カーリングチーム見りゃ分るだろ?
問題は政府のボンクラ。
465 :
pH7.74:2014/02/18(火) 16:12:10.03 ID:PQgChA9x
確かにカーリンは美人揃いだが。
しかし 、根性は悪いよΨ(`◇´)Ψ
ランチュウ
オランダ獅子頭
たまサバ
リュウキン
東錦
江戸錦
466 :
pH7.74:2014/02/18(火) 16:36:33.06 ID:P4rcoAfl
1位玉サバ
2位江戸錦
3位丹頂
3位までに絞り込むのすごいむずかしい
ピンポンパールと土佐錦とキャリコ琉金も入れたかった
467 :
pH7.74:2014/02/18(火) 16:59:01.84 ID:v0LLttB4
>>464 性格は知らんがロシア人綺麗なの若い時だけだよなぁ
468 :
pH7.74:2014/02/18(火) 17:10:43.69 ID:8GjtYo3M
餌抜きして一ヶ月経つけど
ピンポンが転覆しっぱなし
もう治らないのかな?
469 :
pH7.74:2014/02/18(火) 17:44:43.10 ID:Jsdoi8GL
>>468 水温あげないと。上げてて駄目ならもう無理なので殺したほうがいい。
470 :
pH7.74:2014/02/18(火) 21:39:23.63 ID:1QcN06zH
1位 瑪瑙琉金
2位 普通鱗三色琉金
3位 琉金の猩々
好き&憧れの金魚って感じだな。
ちなみに今は瑪瑙のオランダを単泳で飼ってる。
471 :
pH7.74:2014/02/18(火) 21:56:52.17 ID:zi1FFmSJ
1水泡眼
2黒らんちゅう
3
472 :
pH7.74:2014/02/18(火) 22:32:40.73 ID:nDHRI+zt
オランダ
東錦
出目金
473 :
pH7.74:2014/02/18(火) 22:39:20.25 ID:GIzbzNrI
朱文金
地金
オーロラ
474 :
pH7.74:2014/02/19(水) 00:16:17.27 ID:8LUWKvwu
朱文金
丹頂(日本の方)
キャリコ琉金
最近玉さばもいいなと思ってる
リアルで見たことないけど、シルク玉さばなんか絶対かわいいだろと
475 :
pH7.74:2014/02/19(水) 15:07:37.62 ID:yHVnJYX9
シルク玉さばは桃子というらしい
476 :
pH7.74:2014/02/19(水) 15:23:20.33 ID:glS5PUUw
そんな名前は認めたくないな! 金魚の品種かよ! 自分のシルク玉サバにつけとけ!
477 :
pH7.74:2014/02/19(水) 15:58:54.12 ID:B1BSHsal
縁日で一番あるようなオーソドックスな和金ってフナの派生?
じゃ、15cmくらいになったのは池とか川に放したほうがいいのかな
小さいの飼う方がかわいいし水草も傷めないし
478 :
pH7.74:2014/02/19(水) 16:25:42.08 ID:Yyq6WJmr
479 :
pH7.74:2014/02/19(水) 18:21:28.20 ID:h6v7amHN
>>477 そういう考えを持つなら生き物を飼う資格ないと思うよ
480 :
pH7.74:2014/02/20(木) 03:33:23.47 ID:ssrq8TpQ
>>477 人間も小さい頃は可愛いばっかりだけど、15歳位になったら金はかかるわ文句は言うわ・・・野に放した方がいいかな
ってことか
481 :
pH7.74:2014/02/20(木) 14:13:09.98 ID:AR53jJTk
でかくなった金魚。
皆さん何センチまでなりました?
482 :
pH7.74:2014/02/20(木) 14:29:01.77 ID:5unMuo7X
尻尾含めて朱文金で26cm和金で22cm程度
483 :
pH7.74:2014/02/20(木) 17:43:48.62 ID:j6NVsozG
楽天ツールバーで「金魚 病気 白点病」を検索
人気金魚白点病 - pets.******.co.jp
pets.******.co.jp/?
商品説明が記載されてるから安心 欲しい「金魚白点病」が見つかる!
「」は太字文字
笑えたw
484 :
pH7.74:2014/02/20(木) 20:22:27.97 ID:+Gm6bwQB
金魚は外来種! 野に放つんじゃない! メダカは国内外来種!
485 :
pH7.74:2014/02/20(木) 21:08:49.84 ID:6GT7MOJ1
転覆が治らず、尻尾に赤い点、目の縁が水ぶくれ
もう埋めていいよね?
486 :
pH7.74:2014/02/20(木) 22:53:39.34 ID:Fw7Wb76n
大きくなった金魚は多摩川に流せばよい
487 :
pH7.74:2014/02/20(木) 23:05:02.20 ID:+iLO3EBv
フライか、から揚げ
488 :
pH7.74:2014/02/20(木) 23:21:51.55 ID:YVsxKefW
真冬の重症転覆。水温上げても改善せず、終わりの見えない介護。
合併症併発、他の金魚達への影響…辛いよな。
489 :
pH7.74:2014/02/20(木) 23:27:45.09 ID:+iLO3EBv
バクチャー最高!
490 :
pH7.74:2014/02/21(金) 04:37:27.01 ID:QNxM+1yf
へらぶなが各地で放されてる時点でもうどうでもいいけどな
ブラックバスとブルーギルがかわいそうだ
491 :
pH7.74:2014/02/21(金) 06:23:07.37 ID:8sA+YUBP
自然に放しても一瞬で淘汰されるだけだろ
492 :
pH7.74:2014/02/21(金) 09:13:03.36 ID:/3Y0/xA6
>>488 他の金魚への影響って、隔離してないのか?
>>491 病気等をその河川に持ち込む可能性があるし、
金魚を喰う為に捕食生物が集まって、そのとばっちりに合う魚も増える。
だからなにかしらの影響はあるよ。
493 :
pH7.74:2014/02/21(金) 09:54:18.50 ID:MW+h8LDK
食って弔うのが一番
494 :
pH7.74:2014/02/21(金) 11:23:47.21 ID:aQK8BOaq
繁殖経験ある人
フナ色の個体生まれた?
495 :
pH7.74:2014/02/21(金) 11:39:27.70 ID:21sweXd+
生まれたよ
更紗とかオレンジのうすーい色とか様々
496 :
pH7.74:2014/02/21(金) 11:45:23.68 ID:JwEeRLvz
>>494 去年秋口に生まれたのいるけどいまだに鮒色はおるよ。
親は金魚すくいの和金、今3cm位25匹居て10匹位鮒色。
497 :
pH7.74:2014/02/21(金) 12:04:11.09 ID:aQK8BOaq
>>495 >>496 ありがとう
うちのは殆ど猩々になって1匹だけ未だにフナ色のがいるからフナ色のまんまだと良いな〜と思って
生後1年と10日
498 :
Cal.7743:2014/02/21(金) 12:47:53.16 ID:YG5e2VNF
先祖返りか
499 :
pH7.74:2014/02/21(金) 14:27:37.35 ID:kIGA9FMC
朱文金×更紗和金で去年7〜10月に生まれたやつ居るんだが
むしろ100%鮒色な件・・
これから色が変わるのか
もう変わらないのか
鮒色だけが生き残ったのか
そもそも鮒色しか生まれない組み合わせなのか
500 :
pH7.74:2014/02/21(金) 15:50:48.35 ID:8iDrPB9S
半数はモザイク透明鱗になるはずだが、モザイクは普通鱗より弱いからただ全滅したんじゃないか?
モザイクはフナ色にはならない。
現在何匹残ってるんだい?
501 :
pH7.74:2014/02/21(金) 16:20:14.33 ID:0apS4c42
厳冬の影響なのか水草高くないか?
小型のカップに入ったマツモを買ったんだが
開けたら5〜7cm程度のマツモが二切れだった
以前、買った時はワサワサと入ってたのに
カップに国産と書いてあったから高いのかな?舶来との違いが分からんが
502 :
pH7.74:2014/02/21(金) 20:14:58.12 ID:QNxM+1yf
>>497 繁殖重ねるうちにフナ色増えていくけど
いまのとこなんだかんだ変化していく
しかも2年たってから急に変化したりするから
これはこれで面白い
それよりおまいら奇形はどうしてる?
俺はそのまま育ててるけど
みんな神の手を使ってるのか?
503 :
pH7.74:2014/02/21(金) 20:31:05.69 ID:JER9SgJR
エンドリに食わせてる
504 :
pH7.74:2014/02/21(金) 20:45:11.43 ID:aQK8BOaq
>>502 2年たってから変わる事もあるってなるともう分からんね
うちのは丹頂×琉金(猩々)だけど丹頂色は皆無だったし
F2生まれたら出るのかな…
…奇形は選別漏れ水槽に突っ込んでる
淘汰されて時々減ってる
505 :
pH7.74:2014/02/21(金) 20:59:10.44 ID:8iDrPB9S
丹頂はもともと30%の出現率とか言われてる。 F1だと皆無か....。
506 :
pH7.74:2014/02/21(金) 23:27:55.78 ID:ic4X9PxL
奇形の意見を聞けーい
507 :
pH7.74:2014/02/22(土) 03:11:07.93 ID:1NZUdgF/
メチレンブルー入れると茶苔だけ消滅して緑苔は残ることに気づいた
508 :
pH7.74:2014/02/22(土) 10:27:56.28 ID:D50IKqb8
>>504 選別かぁ
それができないんだよなぁ
だから一回卵産ませたらすぐに雄雌わけるし
509 :
pH7.74:2014/02/22(土) 17:05:44.72 ID:ZUdTLu4i
60cm水槽に朱文金(5-7cm)3匹
水作M入れてるけど
糞が処理仕切れない
そこら中に糞が散乱してる
510 :
pH7.74:2014/02/22(土) 17:13:45.01 ID:z5aV3XOn
そりゃ投げ込み単体じゃしょうがない
511 :
pH7.74:2014/02/22(土) 18:10:10.94 ID:rmYQTrmy
512 :
pH7.74:2014/02/22(土) 18:22:15.80 ID:lQgQcAys
餌のやりすぎ
513 :
pH7.74:2014/02/22(土) 18:28:21.63 ID:D50IKqb8
>>509 スペースありそうだから
水作は出してフィッシュレットって奴入れるといいよ。
514 :
pH7.74:2014/02/22(土) 19:09:18.89 ID:z5aV3XOn
>>511 俺は外部とか上部主体で使ってるし餌は2日に一回だから糞処理しなくても殆どないよ
515 :
pH7.74:2014/02/22(土) 20:20:50.79 ID:TQZVNORV
糞が溜まるなら毎日石油ポンプでシュポシュポして取り除けばいいよ
516 :
pH7.74:2014/02/22(土) 20:49:30.58 ID:Do83USI8
砂利入れとけばまぎれてわからなくなるだろ
517 :
pH7.74:2014/02/22(土) 22:00:09.96 ID:S+Bd7Rup
うんこ回収して鉢植えホテイアオイの肥料にしとる
518 :
pH7.74:2014/02/23(日) 00:26:36.47 ID:DH8xAI2d
フィッシュレットはベアタンクの友
砂利有りだと効果薄い
519 :
Cal.7743:2014/02/23(日) 01:08:32.68 ID:xxQeVc8K
砂利を敷いてたら、手動ポンプ使っても取り除きにくいね
520 :
pH7.74:2014/02/23(日) 01:40:14.59 ID:kwOSoBx5
つまり金魚はベアタンクがデフォってことだ
521 :
pH7.74:2014/02/23(日) 10:42:19.98 ID:A9S6Cy2c
60×30×40cm水槽に13〜15cmのコメットとシュブンキン5匹、5〜6cmのコメットとシュブンキン5匹とドジョウ3匹の計13匹飼ってるが全然水汚れんけど
ちなみにフィルターはエーハイム2213、テトラスポンジフィルター×2、水作エイト
餌はドッグフードを1時間毎に
水換えは4日に一回3分の一
この方法でもう半年飼育してる
金魚もドジョウも元気ありすぎ
522 :
pH7.74:2014/02/23(日) 10:55:23.36 ID:CucpWwci
わろわろ
523 :
pH7.74:2014/02/23(日) 14:20:15.21 ID:DLE9V+wQ
日曜だからって飛ばしすぎw
524 :
pH7.74:2014/02/23(日) 15:16:28.22 ID:kia/Wp8V
金魚にドッグフードやるバカたまにいるけど何なんだろうな
水槽で犬飼ってんのかwwwwwww
525 :
pH7.74:2014/02/23(日) 15:48:12.19 ID:s4bP81VI
キャットフィッシュならぬドッグフィッシュ
526 :
Cal.7743:2014/02/23(日) 16:57:02.74 ID:PpRIkqlM
こういう人はネコにも平気でドッグフード与えてるんだろうね
527 :
pH7.74:2014/02/23(日) 17:22:14.22 ID:o8f0zNWR
購入して4年のコメットのペアなんだけど
2年前までアホみたいに産卵してたけど
ここ2年は産卵しなくなりました
金魚も年齢とか関係するの?
528 :
pH7.74:2014/02/23(日) 17:36:44.20 ID:A9S6Cy2c
ネコにドッグフードやったことないけど
金魚はドッグフードが一番いい
529 :
pH7.74:2014/02/23(日) 17:42:54.68 ID:NYHiZVYW
ヤフー知恵遅れにある金魚を大きくする方法でも読んだんだろうな
530 :
pH7.74:2014/02/23(日) 18:17:44.75 ID:A9S6Cy2c
読んでないけど
犬を飼ってるので試しに金魚にやったら食いつきが良かったからそのまま与えてる
531 :
pH7.74:2014/02/23(日) 18:20:22.78 ID:kia/Wp8V
532 :
pH7.74:2014/02/23(日) 18:48:55.59 ID:GtwgiC4q
金魚にドッグフードか
カミハタに喧嘩売ってるとしか思えんw
533 :
pH7.74:2014/02/23(日) 18:50:51.48 ID:CucpWwci
>>527 種類にもよるけど大体2〜4才くらいが産卵に適してるって言われる
534 :
pH7.74:2014/02/23(日) 19:08:16.00 ID:A9S6Cy2c
よくドッグフードは人間が食っても害が無いっていうけど、金魚でも大丈夫だったな
535 :
pH7.74:2014/02/23(日) 20:02:31.96 ID:DLE9V+wQ
ドッグフードとかネタだろ?
水が脂まみれになるんちゃうの?
536 :
pH7.74:2014/02/23(日) 20:27:20.98 ID:A9S6Cy2c
ろ過をしっかりして水替えを数日に一回やれば問題ない
60cm水槽に金魚10匹飼ってるが、一日一時間おきにドッグフードを10回ぐらいやっても全然汚れない
537 :
pH7.74:2014/02/23(日) 20:37:14.44 ID:dettd0iv
何故そこまでしてドッグフードに固執しなければならないのか
538 :
pH7.74:2014/02/23(日) 20:44:29.57 ID:NYHiZVYW
スルースルー
539 :
pH7.74:2014/02/23(日) 21:06:00.61 ID:s4bP81VI
>>534 安いやつは犬が食っても人が食ってもよくないのが多い
540 :
pH7.74:2014/02/23(日) 21:12:36.49 ID:uoT9yZgE
ドッグフード買えない貧乏人は金魚用エサでもOK
541 :
pH7.74:2014/02/23(日) 22:04:15.45 ID:b/nVCH0k
臨場に金魚鉢でてる
542 :
pH7.74:2014/02/24(月) 15:01:03.57 ID:m+PvB9a8
ドッグフードは動物性が入ってないのもあるけど、何でわざわざ金魚にやるかね!
犬死んで余ったなら好きにすれば良いけど。
543 :
pH7.74:2014/02/24(月) 15:41:37.65 ID:04j1g9VE
30cm水槽で金魚飼おうと思うのだけど、やっぱ30cm水槽だと小赤1〜2匹が限界ですかね
ちなみに奥行きは90cmで高さは36cmですけど
544 :
pH7.74:2014/02/24(月) 16:08:05.26 ID:PUGG5a/V
>>543 それ90cm水槽じゃないの?ww
フィルターにもよるけど小赤30cmぐらい大きくするなら10匹ぐらい余裕だよ
545 :
pH7.74:2014/02/24(月) 16:16:54.69 ID:qPpCHciu
546 :
pH7.74:2014/02/24(月) 16:21:35.38 ID:CtR+1x06
うち30cm水槽に5センチ和金3匹いれて水作S一個でまわしてるけど苔がひどい以外に特に問題ないよ!
547 :
pH7.74:2014/02/24(月) 17:14:22.18 ID:qPpCHciu
548 :
pH7.74:2014/02/25(火) 01:28:52.26 ID:cCj9Hxmp
かくれんぼ
549 :
pH7.74:2014/02/25(火) 08:17:42.76 ID:HpL1+Gal
水槽に1匹だけにしとくと
朝これでもかってくらい寝てるな
横向きで水草にからまってまじで死んでるかと思ったわ
直接小突いたら元気に泳ぎだした
夢も見てるんだろうか
俺から餌をもらえなくてイライラしてる夢を
550 :
pH7.74:2014/02/25(火) 08:21:55.09 ID:75myhIHN
うちは30p水槽に。
15センチの和金と
水作ジャンボ入れているが。
金魚もジャンボも
ノビノビと暮らしているぞ。
二人とも仲良しだよ。
551 :
Cal.7743:2014/02/25(火) 09:54:29.30 ID:CIdtTeVO
15cmの和金が30cm水槽の中じゃ、どう考えても、ノビノビと暮らせねーだろ
あ、ネタだったか
552 :
pH7.74:2014/02/25(火) 11:22:39.33 ID:+TI+O8/k
メチレンブルーって保温効果あるのかな
外で青水がうまくできなかった所に入れておいたら荒れ気味だった金魚の表面がツヤツヤになったぞ
553 :
pH7.74:2014/02/25(火) 14:03:08.64 ID:6uROeo5T
茶金ってどうなの?出目とかじゃなくノーマルのやつ
魅力がイマイチわからん
わーちっさいフナだぁ〜的なノリ?
554 :
pH7.74:2014/02/25(火) 15:13:49.97 ID:+TI+O8/k
茶金や青文魚はオランダ系の中に一匹混ぜとくといいアクセントになる
外で飼うとどこにいるのかわからなくなるので室内の水槽飼い向き
555 :
pH7.74:2014/02/25(火) 16:55:07.42 ID:9FCL9t19
茶金は色がいろいろだからな。ちゃんと茶色いのは渋くてきれいだけど。茶コメットが欲しい!
556 :
pH7.74:2014/02/25(火) 17:43:40.87 ID:znbNSftg
金魚飼い始めた頃はよく金魚が死んで死ぬたびに新しい金魚を買ってたけど、
最近はまったく死ななくなり元気ありすぎでいつの間にか卵産んでた
やっぱ水が出来たんだろうな
557 :
pH7.74:2014/02/25(火) 23:07:30.37 ID:po89JLXU
お前ら金魚関係のサイトどこ見てる?
おすすめあったら教えてくれ
558 :
pH7.74:2014/02/25(火) 23:29:22.45 ID:0wooJ+J3
559 :
pH7.74:2014/02/26(水) 06:47:58.90 ID:RWMm09wl
560 :
pH7.74:2014/02/26(水) 12:32:50.81 ID:MmCncGdj
金魚部の内容を批判する形で記事を書いて
インチキバクテリアや餌を売りつける悪質なブログをやってる金魚屋があるから注意な
561 :
Cal.7743:2014/02/26(水) 14:04:15.08 ID:YViFD5YZ
最近はblogやってる金魚屋、多いね
それ、神奈川の有名店?
562 :
pH7.74:2014/02/26(水) 14:20:16.60 ID:tUqWhCnG
アクアライフはどうして浜錦を普通鱗が基本って書き続けてるの? パール鱗だろ?
563 :
497:2014/02/26(水) 18:31:29.84 ID:PoMtYnwC
金魚部は科学と経験が良い感じに混ざってると思うがね
まあ、記事内容に思う人はいるだろうが、画像はプロだけに圧倒的すぎる
564 :
pH7.74:2014/02/26(水) 19:08:50.03 ID:zsSvgAvm
金魚部はよくお世話になってる
金魚にたいしての真摯な姿勢が好きだ
565 :
pH7.74:2014/02/26(水) 21:30:51.48 ID:wYzZdFGC
pHとかいちいち測ってる奴は大抵駄目
566 :
pH7.74:2014/02/27(木) 08:45:58.48 ID:GvZs9Hra
君が一番ダメだと思うよ。
567 :
pH7.74:2014/02/27(木) 15:33:28.91 ID:31yah7AP
金魚部はどうしてそんなに病気を出すんだろう??って思う...。
568 :
pH7.74:2014/02/27(木) 15:49:26.45 ID:GvZs9Hra
飼育の数が多ければ
病気の個体も出てくるでしょ?
自分は1つしか水槽がないから
何ともいえんが?
569 :
pH7.74:2014/02/27(木) 16:02:17.92 ID:WrAT3N5h
60cm規格水槽に7cm前後の琉金10匹とドジョウ4匹の過密飼育してるけど全然病気にならない
570 :
pH7.74:2014/02/27(木) 16:05:06.15 ID:WrAT3N5h
ちなみに餌は一日1分で食べ尽くす量を10回
ろ過は底面ろ過、エーハ2213、スポンジフィルター、水作エイトM
水換えは週に2回3分の一ずつ
571 :
pH7.74:2014/02/27(木) 16:07:55.93 ID:F1muePBi
>>569 元々は、流金12匹とドジョウ2匹だったんだろ
572 :
pH7.74:2014/02/27(木) 19:29:11.80 ID:2mBeUa/z
ドッグフードwww
573 :
pH7.74:2014/02/27(木) 22:07:13.50 ID:31yah7AP
それだけ濾過してさらに換水。 10回の給餌。 隠居して暇なんだね。
574 :
pH7.74:2014/02/27(木) 23:35:14.53 ID:gamy/MEn
575 :
pH7.74:2014/02/27(木) 23:48:03.02 ID:yNrMXfcF
沈まないエサはどうあげてますか?
乾燥ミジンコ(コメット:ミジンコ)が沈まない・・・
576 :
pH7.74:2014/02/28(金) 00:34:38.70 ID:8k0Yv3jx
どうして沈めたいのに乾燥ミジンコを買った・・・無理だろ・・(;´Д`)
577 :
pH7.74:2014/02/28(金) 01:37:22.10 ID:PURxRwz3
578 :
pH7.74:2014/02/28(金) 04:36:16.37 ID:QhwY151k
>>577 すげぇ初めて知ったww
これかなり使えるじゃん
579 :
pH7.74:2014/02/28(金) 07:48:27.02 ID:QlrUUcyB
ドッグフードのコストパフォーマンスの良さを知ったらわざわざ何倍もかかる高い金出して金魚の餌買うのなんかバカバカしくなるなお金もったいな〜い余ったお金で他の水槽器具買えるし
あと脂肪分が多いから金魚をでかく育てるにはぴったりそうだし
賢い人はドッグフードを与える
ドッグフード10kgで980円とか安すぎだし数年以上持ちそう
580 :
pH7.74:2014/02/28(金) 08:48:18.84 ID:uKQAZ9is
バクチャー最高!
常にピッカピカ
581 :
pH7.74:2014/02/28(金) 13:53:21.72 ID:wtLBBnfl
10kgのドッグフードって一体何万匹飼ってるんだ?
ま、一生というか来世も含めて金魚用に10kgのドッグフードを買うことは無いな。
582 :
pH7.74:2014/02/28(金) 14:03:21.75 ID:w4qEMvkK
なんか外の舟で白点っぽいのがついてる個体がいる
メチレンぶちこんでおいた
583 :
pH7.74:2014/02/28(金) 15:49:55.57 ID:DeVbds9m
白点はじまったな
メチレンぶち込んだったわ
春と秋になるやつは必ずなりやがる
なんとかならんもんかね
584 :
pH7.74:2014/02/28(金) 16:27:10.99 ID:rX+XvyAw
年4回必ず季節の変わり目に扁桃腺が腫れて熱が出る俺が春をお伝えします
585 :
pH7.74:2014/02/28(金) 18:12:03.68 ID:uKQAZ9is
バクチャーにすれば、白点なんか出ないわ
586 :
pH7.74:2014/02/28(金) 22:01:26.80 ID:w4qEMvkK
和金は長生きしたってよく聞くけどその他の品種はあまり聞かない
やっぱり4、5年くらいで死ぬのか
587 :
pH7.74:2014/03/01(土) 14:14:41.27 ID:BG/a3C2u
まだ照明ついてないのにいつも金魚(丹頂)が水面を口でパチン!パチン!と音を立てるのがうるさい
これが餌くれアピールか
588 :
pH7.74:2014/03/01(土) 19:32:11.64 ID:0V1DrARU
>>584 自分も数年に一度腫れて、薬も一切効かないから苦労するけど、そんなに頻度高いなら切っちゃえば?
589 :
pH7.74:2014/03/02(日) 00:06:54.28 ID:cnN8EzGd
>>584 偶然先日、扁桃腺の腫れが年に何度も起るケースについて鍼の先生に治療法がないのかききました。
二次感染起こしていない場合であれば、鍼治療で使う特殊な太い針で刺して血を出す方法、焼いたコテで焼いてしまう方法があるそうです。
鍼を見せてもらったら、割り箸くらいの径の棒の先が鋭利になってるものでした。
刺す際には扁桃腺という部位は痛みはあまりないそうです。
お医者さんなら麻酔を使わずにできるけど、治療点数が低いのか実際にやってる医者を知りませんとの話。
スレ違い失礼しますた。
590 :
pH7.74:2014/03/02(日) 00:37:52.68 ID:InqM7wd7
扁桃腺がよく腫れるようならさっさと手術して摘出。
大人になったら扁桃腺なんかいらないのよ。悪さするだけ
そんなことより金魚の白点病なんとかならんもんかね
白点に罹らない品種の開発とかできないもんかね
金魚飼育がこの程度の盛り上がりしかないのは白点病のせい
591 :
pH7.74:2014/03/02(日) 00:44:13.40 ID:7HH3RHfE
分かっていると思うけど白点虫は持ち込まない限り発生しない。ちゃんと導入時に駆逐すること。
検疫は塩浴と薬浴併用で2週間はすること。 ただそれだけ。以降発生しない。
バクチャーって何だよ?説明のない怪しい商品だろ。
ゼオライトならおまじない程度だと思ったほうが良いよ。 放置しないで水換えしなよ!
592 :
pH7.74:2014/03/02(日) 11:23:20.12 ID:93zt+jff
>>590 白点病は大抵の淡水魚は罹るから関係無いだろ。
大体この程度も何も、金魚はアクア関係の最大勢力だぞ?
593 :
pH7.74:2014/03/02(日) 11:49:48.60 ID:G+GRkEdz
無加温で3年飼ってるけど白点1度も出たことないなぁ
新しいの買ってきてもそのままドボンだけど
白点出る水槽って他に何か原因あるんじゃないの?
594 :
pH7.74:2014/03/02(日) 12:06:41.20 ID:23vrKbb/
バクチャー
水槽内のバクテリア叢が、山の清水みたいな感じになる
ピッカピカ
金魚も元気いっぱいで病気知らず
山奥の澄んだ清水付近の土で、自分で土団子作って入れといても同じかも
595 :
pH7.74:2014/03/02(日) 14:00:16.96 ID:h5/BtO8J
>>593 ちゃんと管理してる店で綺麗な個体なのに完全に消毒しないとまず白点出るんだけど
金魚には無害だけど寄生虫を食ってくれる微生物がいればいいのに
596 :
pH7.74:2014/03/02(日) 14:15:58.94 ID:oZ3lQVJ0
597 :
pH7.74:2014/03/02(日) 15:32:29.30 ID:fUgnAu9X
いいじゃない!
598 :
pH7.74:2014/03/02(日) 15:34:33.65 ID:waPBcymi
尻ビレがあれば完璧だった
発想は素晴らしい
599 :
pH7.74:2014/03/02(日) 16:31:51.25 ID:oZ3lQVJ0
600 :
pH7.74:2014/03/02(日) 16:42:47.66 ID:waPBcymi
あらそうなんだ
ない部分は付け足しちゃうのも発想のうちってことで
601 :
pH7.74:2014/03/02(日) 18:10:17.55 ID:h5/BtO8J
白点病の壁を乗り越えた時立ち塞がる真の敵
その名はえら病
かかった奴は二日で死ぬ
602 :
pH7.74:2014/03/02(日) 22:50:24.46 ID:0TyaMInJ
よくできてるなー。
欲しいわ
603 :
pH7.74:2014/03/02(日) 23:33:29.29 ID:FODZCIri
エビが流行ってる時代に金魚にしたあんたは偉い!!!!!!
604 :
pH7.74:2014/03/03(月) 02:34:35.78 ID:2EkD7Vma
早くもう少し暖かくなって金魚の入荷増えないかねぇ
今年は屋外で産卵に挑戦
605 :
pH7.74:2014/03/03(月) 05:54:42.93 ID:m6ktfj2b
扁桃腺ってなんのためにあるんだ?
本当にいらないのか?
包皮に通じるもんがあるのか
606 :
pH7.74:2014/03/03(月) 11:06:56.79 ID:vxY+Hwt+
不要なセンサーみたいなものかな。検知して腫れたところでどうしようもない、痛いだけ。
607 :
pH7.74:2014/03/03(月) 14:48:44.45 ID:GMkvisiS
596
どうせなら本物の金魚を封印すればよかったのに。 アートなら何してもOKだよ。
608 :
pH7.74:2014/03/03(月) 14:51:14.99 ID:CGe8hOXP
金魚は表情に乏しいから大したことはないけど
サルとか封入すると断末魔の表情になるんだろうなぁ
609 :
pH7.74:2014/03/03(月) 15:32:28.00 ID:TPVaOGuN
私のところの朱文金が死にかけで動きがおかしいです。
何の病気でどういう対策をすれば良いでしょうか
ご指導お願いします。
一週間ほど前池のそこで斜めになっていたので
グリーンFゴールドリキッドを使い4日間薬浴しました
正直よくなったのかなってないのかわからないまま
また池に戻しました
がまた池のそこで斜めになっていたので
今は隔離して0.6%の塩水浴中です
自分の飼ってる金魚の中では一番柄がきれいで
気に入っていたのですが…
http://n2.upup.be/uUAmelZ3oy
610 :
pH7.74:2014/03/03(月) 15:38:00.46 ID:ZTsTFq0X
えらエグレ病
611 :
pH7.74:2014/03/03(月) 16:11:40.20 ID:5SeJobLh
癌だよ
612 :
pH7.74:2014/03/03(月) 23:06:35.28 ID:s7zWBySF
>>609 見た感じ何の病気か分からん
池って事は野外だと思うけど
元気になるまで薬浴で室内飼育した方がいいかも
613 :
pH7.74:2014/03/04(火) 02:17:58.22 ID:d26poit6
チャームの金魚図鑑すごいね
過去に300000近くの流金売ってたんだな
614 :
pH7.74:2014/03/04(火) 02:20:48.02 ID:I4lR//XZ
なにそれ?
教えて!
615 :
pH7.74:2014/03/04(火) 02:30:58.79 ID:d26poit6
チャームの金魚メダカ錦鯉日淡のページの
左から二番目のところ下にたどると
金魚メダカ図鑑ってのがあるからそれぞれ値段順ならべたりしたらみれるよ
熱帯魚図鑑もあるから暇つぶしになる
616 :
pH7.74:2014/03/04(火) 02:56:49.79 ID:I4lR//XZ
ありがとー。見えた!
高い順から見てたら恐ろしい…
こんな高いの買えない…
617 :
pH7.74:2014/03/04(火) 03:36:33.99 ID:9ET7Sm2y
>>609 浅葱がほぼ出てない朱文金じゃ、朱文金としては価値ないよ。
諦めて綺麗な朱文金を買ったほうが健全だと思う。
618 :
pH7.74:2014/03/04(火) 06:59:58.60 ID:wkWm8ACZ
URLはってよ(~_~;)
619 :
pH7.74:2014/03/04(火) 11:22:31.96 ID:Jgxe+06B
>>617 下地がオレンジで黒がビシバシ乗ってたり白と黒しかない朱文金がほしいが見たことない
620 :
pH7.74:2014/03/04(火) 13:02:13.10 ID:Y43/ysyx
>>619 ホームセンターやまちの金魚屋に流れてる魚は、ほとんどが一山いくらのはねたやつ
養魚場に出かけて一匹2万円くらいの予算でって言えば、信じられないようないい魚を目にできるよ
621 :
pH7.74:2014/03/04(火) 13:22:20.99 ID:AjyyWlrh
金魚は自分にとって良いのが良い個体だよ
品評会にでもだすなら別だけど
622 :
pH7.74:2014/03/04(火) 14:06:04.12 ID:Jgxe+06B
>>620 当歳でそういうのがほしいんだがな
3、4歳とかの親魚クラスはもうその環境に慣れきって弱そうだから嫌
623 :
pH7.74:2014/03/04(火) 14:39:45.71 ID:l6oFUmnd
らんちゅう2匹が転覆病にかかって塩浴したんだけど、1匹はしんじゃってもう1匹は水槽に戻したら、目と顔周りが充血したみたいに血がポツポツでてるんだけど原因は何でしょうか?
624 :
pH7.74:2014/03/04(火) 15:00:01.87 ID:8iZADXy0
養魚場で2万もする金魚って見たこと無いな。 どこの養魚場だよ?
町の金魚屋のほうが高いのが多いし、ハネは入れてないのが普通。
高いのが良いかは好みの問題。
養魚場での朱文金は200〜300円。ショップでもそんなもんだけど、数が多いから好みが見つかりやすい。
自分で作るのがベストだけどね。
625 :
pH7.74:2014/03/04(火) 15:02:17.49 ID:JNKlhs/K
数十万のは表には出てこないんやで
親にして毎年数十万儲けられるんやで
626 :
pH7.74:2014/03/04(火) 15:05:41.14 ID:Y43/ysyx
>>624 小千谷とか山古志(今は長岡)
5万でも10万でもいい魚はいるよ
>町の金魚屋のほうが高いのが多いし、ハネは入れてないのが普通。
ペットショップやってた俺が言うのもあれだけど、これはあり得ない
たまに、選別の間違いでいいのも混じるから、そういうのを拾い集める楽しみはある
30件とか回って一匹もなしなんてこともざらだけど
627 :
pH7.74:2014/03/04(火) 16:54:18.84 ID:+p9yjRBM
お前らんちの金魚もう産卵した?
628 :
pH7.74:2014/03/04(火) 17:48:12.23 ID:8iZADXy0
町のペットショップと金魚専門店を同列に考えてるとは.....。 そんな地域もあるんだね。
池袋西武・東武の方がマシじゃないか?
629 :
pH7.74:2014/03/04(火) 18:22:55.21 ID:262Jrx6W
値段でしか価値を語れないやつは哀れだな
自分が気に入れば、それが自分にとっての価値だろう
他人にどれだけけなされようと、いわゆるハネだろうと、
自分にとっては好みだし可愛いし大事な子
そういう価値観もあるんだよ
630 :
pH7.74:2014/03/04(火) 18:58:18.16 ID:7jnAEhhY
そんなかっこつけたような価値観なんてどういうもんかねぇ
数が増えるとはねるし流すし型の良いの色の良いのしか残らないよ
何千何万のうちの一匹なんだから価格も上がって当然
価格が高いのを欲するんじゃなくていい魚は高いってこった
貧乏だからホムセンで売ってるしか買えないって事なんだろうに価値観とかちゃんちゃらおかしい
631 :
pH7.74:2014/03/04(火) 19:04:23.02 ID:Y43/ysyx
>>628 町のペットショップと金魚専門店は、同じとこから仕入れてるんだから、値付けが違うだけで同じだよ
うち鯉の池やってたし、金魚の池も何枚かはあったし、金魚専門店?に出すような方だから魚の事はちょっとはわかるんだよ
>>630 ホームセンタで買うのが貧乏というわけじゃないだろうけど、いい魚が高いのはその通りだな
てなると、いい魚ってどんなの?てことだけど、親に残してるような魚、親候補に残してるような魚
これに尽きるわ
632 :
pH7.74:2014/03/04(火) 19:10:20.48 ID:v+s0zgHi
そもそもいい金魚()って何?
それお前の主観じゃん
いい金魚なんか人によって違うし、このスレにいるみんなは高くて買えない金魚は全部悪い金魚になるんだよ
633 :
497:2014/03/04(火) 19:53:49.71 ID:17RlctMW
プロのハネ方もホントにそれでいいの?と言われ始めてるね
近所のセミプロからハネたらんちゅうもらったけど、鰓蓋欠けてるのはともかく、尾の傷がどうのと言われても全然分からんし、色とりどりでみんなカワイイよ
634 :
pH7.74:2014/03/04(火) 19:58:21.37 ID:Jgxe+06B
ハネが厳しい品種は弱くなっていく
635 :
pH7.74:2014/03/04(火) 21:14:09.72 ID:3dw6wWvz
>>627 うちは2月28日に産卵したよ
ヒーターもってないから孵化はまだ先だけど
ちなみに東京
うちは冬の間にも18℃までしか下がらなかったんだけど、
これって室内飼育では普通?@東京
637 :
pH7.74:2014/03/04(火) 21:45:02.83 ID:Y43/ysyx
金魚の品種は、全て人の手で作り出されたもの
金魚ファンが希望する姿なりや色合いを、生産者がかなえたものじゃない
はねられた魚は、生産者が見合わないと判断したもの
品種の形態を維持するのに生産者が必要とする魚がいい魚
つまり親に使える魚がいい魚ということになる
はねた魚の方が良い魚だというのなら、子を取って新品種として登録すればいいだけのこと
638 :
pH7.74:2014/03/04(火) 22:02:26.16 ID:Xn2JYuz6
あーはいはい
639 :
pH7.74:2014/03/04(火) 22:15:59.03 ID:8iZADXy0
町のペットショップと金魚専門店は、同じとこから仕入れてる って本当か? 周辺見ても同じ品種が入ってるって事は無い!
流通のことは詳しくないが、ペットショップって卸業者から入れるんじゃないの一般的に。
専門店は養魚場や愛好家から直接のルートもあるけど。違うのかい? もちろん直輸入ルートも。
うちの近所のHCは侮れないけどね。マニアックな金魚が格安なルートを持っている。一般的にはHCは駄目だけど。
640 :
pH7.74:2014/03/04(火) 22:30:04.30 ID:Jgxe+06B
自分の周りのホムセンなんてどこも白点まみれだ
それでも掘り出し物がいたら駄目もとで拾ってくる
641 :
pH7.74:2014/03/04(火) 22:43:39.94 ID:qg4ioH2H
死んだ金魚そのままなとことか、ほんと買う気失せるよね・・・
642 :
pH7.74:2014/03/04(火) 23:41:36.65 ID:+p9yjRBM
>>635 おっ28日は関東暖かったからな
俺の所は屋外だからまだまだそうだわ
去年に雌らしき個体買ったけどいまいち確信が持てないww
643 :
609:2014/03/05(水) 00:50:23.05 ID:gNzH6sSL
がたがたして遅くなりました
>>610 エラ病ですか
>>612 ありがとうございます某所のHPを参考に
塩水浴で様子見します
塩水に入れてから元気になったのか
はたまた落ち着きかないのか
様子が変わりました…
変に斜めになったり曲がったり
今田に変ですはありますが
これで駄目なら努力はしてあげた
と言う着にはなりそうです
>>617 価格的な価値はわかりません
が、個人にペットショップに売ってる
粒が細かい黒が多い朱文金は
気持ち悪く見えしまいます。
柄の大きいニキシゴイを思わせる
色合いが好きなので…
かと言って何万もする金魚はかえません
644 :
pH7.74:2014/03/05(水) 01:28:37.81 ID:AXvNCQsD
うちの金魚転覆してたがヒーター入れたら治った
2〜3ヶ月転覆してたからもっと早く入れれば良かった
646 :
pH7.74:2014/03/05(水) 01:40:56.99 ID:AXvNCQsD
647 :
Cal.7743:2014/03/05(水) 17:12:34.75 ID:QgM8mXNd
>>639 街のペットショップも金魚専門店も問屋から仕入れるのが、一般的でしょ
要は仕入れる魚のグレードが違うだけ
売れ筋の魚を置かなかったら、商売にならないからね
648 :
pH7.74:2014/03/05(水) 19:08:06.77 ID:k8viNbpr
専門店でも養魚場がやってる店もあるぞ
649 :
pH7.74:2014/03/05(水) 19:45:46.11 ID:Ini222cK
小売の需要に応えられるような大量供給できる商品はハネた魚だよ
残しておく魚はひと腹に2−3匹がいいとこ
とてもショップの需要なんてまかなえない
650 :
Cal.7743:2014/03/05(水) 20:30:26.44 ID:QgM8mXNd
どこ?
観賞魚店が自家養殖してるケースもあるぞ
滝野川のお店ね
651 :
pH7.74:2014/03/05(水) 20:50:43.18 ID:H1WpL39g
ずっと熱帯魚やってて最近、15年ぶりに金魚飼い始めた。45pキューブにワイド上部濾過とエアストーンで15p位の更紗和金一匹と10p位の和金三匹。金魚ってこんなに可愛いかったっけ?!と同時にこんなに糞がすごかったっけ?!と思う今日この頃です。
652 :
pH7.74:2014/03/05(水) 20:54:14.80 ID:FQ/DbJV8
ホムセンに来る魚は下の下なんだろうけど、
290円の黒出目金に混じってたトラっぽいの買ったら
ものすごいキレイに育った
653 :
pH7.74:2014/03/05(水) 21:07:26.15 ID:cXWNDc0w
>>651 金魚のほうが、人懐っこさは熱帯魚の数倍はあるよ。でも確かに糞の量は比較にならない位多い。
はっきりいって生物ろ過でどうこうできる量ではないので上部フィルターで強制的に吸いとる話になる。
654 :
pH7.74:2014/03/05(水) 21:23:29.36 ID:H1WpL39g
>>653 そうなんだよね〜濾過が少し弱そうだからもうひとつ上部を設置しようか思案中。45キューブだから上部×2とライトでちょうど収まるんだけメンテのこと考えるとね…そうすると2215あたりを追加の方が無難かな?
655 :
pH7.74:2014/03/05(水) 21:35:19.09 ID:KtwZH56i
>>654 60p水槽に上部でベアタンクがベスト
45cmはすぐに手狭になる
656 :
pH7.74:2014/03/05(水) 21:39:41.02 ID:H1WpL39g
>>655 45キューブだから一応80リットル位は水量があるけど60ワイドお勧めってこと?
657 :
pH7.74:2014/03/05(水) 22:04:42.13 ID:ZZZsxFF3
和金だったら90cm水槽が欲しいところ
最終的には120cm水槽かな
うちはそんな水槽は部屋の中に置けないのでプラ舟にして外飼いになった
658 :
pH7.74:2014/03/05(水) 22:58:06.28 ID:uuuyj2mh
金魚はチャームと近所のペットショップでしか買ったことないけど、どれも可愛くて元気
659 :
pH7.74:2014/03/05(水) 23:01:27.93 ID:ugjfnOJh
45cm水槽に15p位の更紗和金一匹と10p位の和金三匹
ありえんわ・・・唖然 俺なら90cm水槽にする
660 :
pH7.74:2014/03/05(水) 23:03:08.31 ID:H1WpL39g
祭りの金魚すくいの金魚=和金で
661 :
pH7.74:2014/03/06(木) 02:08:00.52 ID:RrMsFx4F
>>656 キューブ使ったことはないから断定はできないけども。
魚はじっとしてたり、上下に泳ぐより、
横に泳ぐのが一番リラックスできると思う。
上下に泳ぐのは浮き袋を調整したりして結構大変らしい。
って思って結局120p買ったけど
あまりの巨大さとメンテのしにくさ、動かしにくさで水いれず放置してしまってる。
60p最強だよ。
662 :
pH7.74:2014/03/06(木) 02:29:16.96 ID:schrOMbf
茶金1匹、小さ目飼い始めて、
2日目に流金を2匹追加
その流金一匹が一番大きい。
ずっと仲良かったのに、
今日帰ってきたら
その大きい流金が他の二匹つついて
逃げ回ってた
焦ってバケツにその大きいの入れたが
これって水槽買ってきて、別飼いがええの?
663 :
pH7.74:2014/03/06(木) 03:32:24.88 ID:Cd+DOT1/
2〜3匹は一番危険な数だ。弱いのができると徹底的にやられる。
4匹以上で買うのが鉄則!
661
120cmのらんちゅう水槽なんかあるのか?
664 :
Cal.7743:2014/03/06(木) 05:53:47.58 ID:z24SeysJ
4匹以上で飼うとなると、金魚のサイズにもよるけど、それなりに大きな水槽が必要になる
集合住宅じゃ、まず大きな水槽を置くスペースがないんだよな
だから、自分は1匹飼い(笑)
665 :
pH7.74:2014/03/06(木) 08:25:01.20 ID:28wxVQYr
沢山金魚を飼育したい気持ちもあるが。
小さい水槽なら値段の高い金魚を2〜3匹だけにしてだいじに育てるのが。
いいのでは?
それでも☆になるとショックもおおきいけど…
666 :
pH7.74:2014/03/06(木) 09:44:22.89 ID:aHqQ/ZI3
金魚を多く飼えるかどうかなんて飼育者の管理次第だべ
うちは60cmレギュラー水槽に7cm前後の金魚10匹飼ってるで
水替えを週に数回やってフィルターをいっぱいセット
667 :
pH7.74:2014/03/06(木) 11:46:55.74 ID:pYgcYhdv
>>666 それって金魚が大きくなって水質悪化のペースが上がった時はどうすんの?
水槽分けるの?、それとも死んで数が減る前提?
668 :
pH7.74:2014/03/06(木) 16:25:35.94 ID:aHqQ/ZI3
>>667 飼ってる金魚は全部琉金で1年以上飼ってるけど、全然大きくなんねぇ
餌も普通にやってるんだけど
この先大きくなるのかなぁ
669 :
Cal.7743:2014/03/06(木) 16:59:56.73 ID:qjlRu8SD
以前、5cm前後の、明け2歳の飯田琉金が専門店で売られていた
将来的にもさほど大きくならないと、店員が言ってたよ
血統や稚魚の時代の飼育環境が、大きく影響するらしい
あと、現在の多数飼いの影響もあるかもしれない
670 :
pH7.74:2014/03/06(木) 17:00:55.32 ID:28wxVQYr
過密だと運動量が足りんから!?
デカくはならんだろ。
知ってて飼育してるんだろ。
知らないのか?
671 :
pH7.74:2014/03/06(木) 17:02:00.97 ID:03wTJAa1
アナカリスは食わないと聞いたので投入したら
3日で茎だけになった
葉を食い散らかして水槽が汚くなった
672 :
pH7.74:2014/03/06(木) 17:06:39.02 ID:FgPhjkcK
60cm水槽に、
コメット×2、和金、らんちゅう、朱文金、ピンポンパール
を飼育しております。
673 :
pH7.74:2014/03/06(木) 17:17:53.50 ID:aHqQ/ZI3
>>670 他に60cmレギュラー水槽にコメットとシュブンキン合わせて10匹飼ってるがそっちはでかくなりまくりだが
でかくなるかどうかは稚魚の時の餌の与え方によって決まるの知らないの?
674 :
pH7.74:2014/03/06(木) 17:44:18.61 ID:28wxVQYr
知らん
本当か?
2bぐらいになったのか。
675 :
pH7.74:2014/03/06(木) 18:19:45.78 ID:aHqQ/ZI3
バカ?
676 :
pH7.74:2014/03/06(木) 18:44:32.96 ID:cylMcCzD
うちにはもうすぐ明け二歳になるのに全長2cmくらいの普通鱗東錦がいる
メダカビオトープの中に入れて放置中
677 :
pH7.74:2014/03/06(木) 19:29:31.57 ID:aHqQ/ZI3
結論:過密飼育でも問題なし
678 :
pH7.74:2014/03/06(木) 19:55:44.09 ID:0NgbvoAo
またドッグフードバカが湧きやがった
679 :
pH7.74:2014/03/06(木) 22:51:18.12 ID:WUZa+sCj
680 :
pH7.74:2014/03/06(木) 22:54:00.20 ID:WUZa+sCj
らんちゅうって、産卵または精子だせるまで成長してもまだ成長しますか?
もっと肉瘤つけたいのですが
681 :
pH7.74:2014/03/06(木) 22:56:30.98 ID:2ucVhQ0s
死ぬまで成長はするけど、5歳になるとかなりお疲れになってくる....。
682 :
pH7.74:2014/03/06(木) 23:17:36.50 ID:aHqQ/ZI3
ドッグフードバカってなんやねん
結論:過密飼育でも問題なし
683 :
pH7.74:2014/03/06(木) 23:52:04.66 ID:qeheDh6i
バカっぽいのは確かだな
684 :
pH7.74:2014/03/06(木) 23:55:12.62 ID:cylMcCzD
>>679 サムネで丹頂が長いウンコしてるのかと思った
685 :
pH7.74:2014/03/06(木) 23:56:41.62 ID:aHqQ/ZI3
飼育技術無いバカだから過密飼育にやけに反応するのか
結論:過密飼育でも問題なし
686 :
pH7.74:2014/03/07(金) 00:10:11.89 ID:VDFMoidw
>>685 >結論:過密飼育でも問題なし
それを言うなら、「飼い主が週に数回水替え出来る暇人なら、多少の過密飼育も問題なし」だろ。
でも世の中そんな暇人ばっかじゃねぇからw
687 :
pH7.74:2014/03/07(金) 00:15:44.51 ID:/EQDQOKa
水換えなんか30分もあればできるのにそれすらやらないってどんだけ怠け者の怠慢生活だよ
金魚飼う資格無し
結論:過密飼育でも問題なし
688 :
pH7.74:2014/03/07(金) 00:54:16.15 ID:RE1CzHkE
ある日突然金魚が斜めって、よく見たら背びれが折れてた。
曲がってるあたりから切り取ろうとしたけど上手く行かない。
こっちがモタモタしてる間に金魚の方はバランスの取り方覚えたみたい。
でも見た目気になるから一回切って直したい。
689 :
Cal.7743:2014/03/07(金) 01:56:37.62 ID:+DhjZ2+g
なんか頭煮えてるヤツが紛れ込んだなぁ……
690 :
pH7.74:2014/03/07(金) 02:05:46.20 ID:HX2I9z8O
流行らせたいのかな?
結論:過密飼育でも問題なし
691 :
pH7.74:2014/03/07(金) 02:36:57.63 ID:GUNcc7uO
なんで水換えに30分もかけるんだ?さっさとやるんだよ。
最もフィルター強化すればそんな水換えの心配もない。
うちは過密じゃないけど60cmに20頭ぐらいは入ってるかな。サイズもまちまちだからまだ余裕。
ちゃんと層になって棲み分けてる。
692 :
pH7.74:2014/03/07(金) 02:51:11.48 ID:syojaoYw
水換えなんて1本5分もかからんだろ
693 :
pH7.74:2014/03/07(金) 05:34:19.27 ID:TdA5gaXp
694 :
pH7.74:2014/03/07(金) 10:07:23.25 ID:VDFMoidw
水換えは水を入れるだけで30分ぐらいかけてるなぁ。
急いで入れても水槽の中が洗濯機みたいになって、金魚が驚くし。
695 :
pH7.74:2014/03/07(金) 10:46:07.24 ID:bi/YyDBF
キングタライ外飼いなんで
水換えなんて別たらいで作った水をぶちこんでるから
いつも渦潮みたいになってるな。
今は青水で越冬モードだからなんもしてないけど。
696 :
pH7.74:2014/03/07(金) 16:50:31.88 ID:e/GPdzxH
生きてるけど24時間転覆しっぱなし
おまえらならどーします?
697 :
pH7.74:2014/03/07(金) 17:04:33.42 ID:bi/YyDBF
塩浴
698 :
pH7.74:2014/03/07(金) 17:36:36.20 ID:exHjnftJ
琉金のショートとか玉サバのマッチョ系は飼わないことにしている
ショップでも転覆しまくりじゃん。そもそも体形に無理があるんだよ
699 :
pH7.74:2014/03/07(金) 18:14:20.92 ID:yEJMpioR
そもそもあるべき姿ではないんだから、転覆して当たり前なんだけどね。
人間のエゴ。
700 :
pH7.74:2014/03/07(金) 19:32:39.32 ID:exHjnftJ
ありゃあもう金魚じゃねえ。淡水のマンボウだ
701 :
pH7.74:2014/03/07(金) 19:51:35.87 ID:KswZlLz/
マンボウはあるべき姿がアレなんですが
702 :
pH7.74:2014/03/07(金) 20:10:26.36 ID:2dWALxEB
703 :
pH7.74:2014/03/07(金) 20:35:17.38 ID:bU3GJGxp
>>700 マンボウブリストルシルクっていう尾びれのない金魚を作ろうとしてる人がいるな
さらに作者のブログみたら深海魚みたいな金魚が……
704 :
pH7.74:2014/03/07(金) 21:05:45.40 ID:7NRnloVT
水道の蛇口って、まさかそのまま注水してるのか??? やったろう君だな。
ま、うちもそうなんだけど.....。
シャワーにすればたいした水流にはならないし、むしろわざと巻き込まれに来るんだよな。
そのあとでもすぐに餌食うから平気だな。
705 :
Cal.7743:2014/03/07(金) 22:27:00.83 ID:Rh5Sy6Ws
琉金の体型にムリがあるのは確かだが、浮き袋の調整機能も弱くなってるんだろうな
706 :
pH7.74:2014/03/07(金) 23:22:55.29 ID:T7TGjE6n
てすと
707 :
pH7.74:2014/03/08(土) 00:11:53.28 ID:7AbbJBMP
なんで短尾の奴って逆立ちしてるの多いんだろ?
福だるまのサバ尾なんか逆立ちしまくり
708 :
pH7.74:2014/03/08(土) 11:24:25.84 ID:E6r6XX/2
ブリストルマンボウとかいうマンボウな金魚がいるらしいけどな。
709 :
pH7.74:2014/03/08(土) 15:57:15.08 ID:ftu6m7JZ
去年生まれたコメット
餌しぼったらまじで4p前後だ
30匹くらいかな。
正直これくらいでいいと思う
なんとなく長生きしてくれそうな気がする
今年もまた産まれるとなるとスペース全然足らんし
710 :
Cal.7743:2014/03/08(土) 18:06:47.79 ID:Hp9x7ymS
腹八分目に医者いらずw
711 :
pH7.74:2014/03/08(土) 20:32:12.33 ID:rYMyqS3N
今日久々に定規で苔削ったらモリモリ食べてた
一応気温が10度は超すようになったな
712 :
pH7.74:2014/03/08(土) 22:21:01.51 ID:7AbbJBMP
あんな口で器用に苔を削り取るよな
713 :
pH7.74:2014/03/08(土) 23:18:22.54 ID:rYMyqS3N
冬眠明けの餌やりには気をつけないとなぁ
俺も明日は少し朝にアカムシやってみるかな
714 :
pH7.74:2014/03/08(土) 23:20:31.92 ID:EzEOOGOu
定規かよ…
俺は、ダイナーズのカーボンブラック
715 :
pH7.74:2014/03/09(日) 02:09:26.13 ID:5B1yp3Tt
金魚産卵用にキングタライ120型3つ買ったわー今年は頑張るぜー
716 :
pH7.74:2014/03/09(日) 05:58:20.42 ID:yk/Lmr9o
ちなみに何の種類を産卵頑張るんです?
717 :
pH7.74:2014/03/09(日) 12:07:39.87 ID:5B1yp3Tt
>>716 らんちゅうと東錦と和金です
ちょっと残酷ですが間引いたやつはピラニアの生餌にする予定
皆の選別漏れの金魚はどうするの?
718 :
pH7.74:2014/03/09(日) 13:18:17.11 ID:9xEqa0Ni
甘露煮にすると結構イケるよ。
719 :
pH7.74:2014/03/09(日) 13:49:44.90 ID:vl8MO0sc
近くの小川に放流してる
720 :
pH7.74:2014/03/09(日) 13:54:43.67 ID:IEOqXpJV
>>717 ようつべで、ピラニアに金魚あげて
面白がってる動画あげてるの見たけど
すげーひいた
自然界では当然なんだろうが
その動画あげて面白がるなんてって悲しくなったわ
721 :
pH7.74:2014/03/09(日) 14:16:59.05 ID:UgloneN6
ツベでもニコでも
ピラニアだけでなくアロワナやスネヘ動画だとよくあるけどな
722 :
pH7.74:2014/03/09(日) 14:44:47.97 ID:5B1yp3Tt
甘露煮って、その手があったかー
川の放流はダメでしょ
確かに面白がって生餌をあげてる人は僕もどうかと思う
しかしピラニアとかの生餌としてあげるのは仕方がないと思う
723 :
pH7.74:2014/03/09(日) 15:04:36.87 ID:6mUQcfLb
自分は逆に子供の頃
ピラニアを金魚の餌で育てていたよ
3cmくらいの稚魚の時は冷凍赤虫をあげてたんだけど
少し大きくなったとき気まぐれで何粒か投入してみたら
びちゃびちゃと荒れ狂うように群れで金魚の餌をおそっていた
724 :
pH7.74:2014/03/09(日) 15:05:08.64 ID:a40ZZhW+
肉食魚の餌に金魚使うの、普通じゃねーのか?
725 :
723:2014/03/09(日) 21:16:18.85 ID:6mUQcfLb
ちなみにキョーリンのベビーゴールドとミニペットだったと思う
どうでもいいが
726 :
pH7.74:2014/03/10(月) 00:25:19.28 ID:KtMEiTGg
夏前に買った3匹のバルーンオランダひっくり返って1匹も冬越えられなかった
この品種は外飼い駄目だ
普通の丸手オランダと日本オランダは何も問題ない
727 :
pH7.74:2014/03/10(月) 03:32:42.44 ID:+RB5Tj6I
>>725 スレちだけどさっきピラニアにベビーゴールドやったらバクバク食ったww
ありがとうございます
728 :
pH7.74:2014/03/10(月) 08:24:21.08 ID:nifHQ2a9
昨晩
金魚の佃煮を
バリバリ食べました。
729 :
pH7.74:2014/03/10(月) 09:01:49.33 ID:kWHI8RGm
佃煮をバリバリってw
730 :
pH7.74:2014/03/10(月) 11:13:01.55 ID:nifHQ2a9
金魚のウロコは
バリバリなの♪
731 :
pH7.74:2014/03/10(月) 16:00:00.21 ID:jjMQ6d2o
マラカイトグリーンは発癌物質だから、それで薬浴した事のある金魚は食べちゃダメ。
732 :
pH7.74:2014/03/10(月) 16:29:16.90 ID:6GdINZ1u
時々マラカイトグリーンで手が染まる
733 :
pH7.74:2014/03/10(月) 16:35:12.67 ID:4xiYUudS
マラカイトグリーンは昔塩基性染料として繊維を染めるのに使われていた
耐候性が低いのが難点
734 :
pH7.74:2014/03/12(水) 12:56:11.29 ID:f4MeEXtv
735 :
pH7.74:2014/03/12(水) 13:50:24.94 ID:NnP2alTd
今日は比較的暖かいから赤虫少しあげた
736 :
pH7.74:2014/03/12(水) 15:54:04.67 ID:1Oz1QLyg
夜から朝にかけてはまだ5度近くなるから怖くて餌をあげられない
737 :
Cal.7743:2014/03/12(水) 20:11:26.78 ID:5lbJWpoD
一日の最低水温が10度を越えるまで、一切、エサを与えないという方、いますか?
738 :
pH7.74:2014/03/12(水) 21:48:02.32 ID:ks6dkaOM
でも、ほしがってるよ?(´・ω・`)
739 :
pH7.74:2014/03/12(水) 21:52:05.30 ID:f4gzeX1E
やって食うならやるが基本!
740 :
pH7.74:2014/03/12(水) 22:30:47.64 ID:Uve7qKlQ
僕は5度以下なら餌を与えません
741 :
pH7.74:2014/03/13(木) 01:19:53.85 ID:ds60VJz3
>>734 意外とよかった。
ちとシンプルすぎるけど。
アクアリウム関係のアプリってロクなのないんだよな。
もっと水槽をレイアウトとかできるやつ欲しいな。
金魚特化ならなおよし。
742 :
pH7.74:2014/03/13(木) 01:53:34.21 ID:yEQTuHCc
ただのシルク東錦を天青と偽って売ってるとこあるな
天青はもう作られてないのに
743 :
pH7.74:2014/03/13(木) 16:48:14.03 ID:1XSHOlyM
愛知で作ってるけど。 青ければ天青で出てるな。シルクは普通白だろ。
大野らんちゅうは止めたの?
アプリやらずに金魚飼えよ!
744 :
pH7.74:2014/03/13(木) 16:50:28.11 ID:zIhlft5N
春一番が吹きました。みなさんいかがお過ごしでしょうか
いよいよ白点病の季節ですね
745 :
pH7.74:2014/03/13(木) 16:54:13.97 ID:1XSHOlyM
春だから出るってものじゃないから、ちゃんと最初に駆虫しようね!
746 :
pH7.74:2014/03/13(木) 18:51:35.91 ID:g1GjVFnv
金魚を長く飼えば飼うほどメンテナンスを簡単にしたいと思うようになる
最初は上部フィルターや外部フィルターを使いたがるがだんだんメンテが面倒臭くなる
スポンジフィルターもスポンジがすぐ詰まってその度にスポンジ濯ぐだけでも面倒臭い
で、最終的にたどり着いたのがフィルターは水作エイトを何個か入れるだけ
これが一番が簡単
60cm水槽だと水作エイトM2〜3個で十分
747 :
pH7.74:2014/03/13(木) 19:01:13.30 ID:XCBWnuzT
容器の大きさではなくて、魚の重量と水量を考慮せねば意味がない
748 :
pH7.74:2014/03/13(木) 19:03:51.32 ID:nTUqyBsD
>>746 水作エイトの掃除って意外と面倒だと思うんだが。
749 :
pH7.74:2014/03/13(木) 19:32:34.32 ID:adv61PaX
水作はフタを開けようとして爪をやっちまった事が数回
外部信者で水作も好きだけどメンテの面では上部だろうな…と
ポンプは除く
750 :
pH7.74:2014/03/13(木) 19:39:44.17 ID:yEQTuHCc
スポンジじゃ駄目なん?
751 :
pH7.74:2014/03/13(木) 20:36:17.83 ID:ryVmPKc2
琉金が目にも止まらぬ速さで背ビレを開いたり閉じたりしてる。
何アピールやねん。
752 :
Cal.7743:2014/03/13(木) 21:10:08.88 ID:WDLsbtQU
ベアタンクに水作エイトが一番、楽だと思う
景観は殺風景だけど、水槽のメンテは、なるべく効率的にしたいので、割り切ってる
付属の濾過材をセラミックの濾過材と交換し、底の砂をウールマットに交換して、改造して使ってる
掃除は、毎月1度
バクテリアが十分、発生してるようで、亜硝酸塩はまったく検出されない
知り合いの金魚屋さんに話したら、飼育数を抑えてるから、うまくいってると言われた
飼育数が増えたら、底面濾過に勝るものはないそうだ
753 :
pH7.74:2014/03/13(木) 21:14:12.64 ID:nTUqyBsD
>>752 そりゃ底面フィルターならろ材の砂利の量は桁違いに増やせるからな。
754 :
pH7.74:2014/03/13(木) 21:27:34.38 ID:zZOKuyjC
755 :
pH7.74:2014/03/13(木) 22:17:28.95 ID:TRAt6V//
>>752 タチアゲ以外で亜硝酸が検出されるような水槽はおかしいぞ
硝酸塩濃度見て換水頻度変える人はいるだろうが
756 :
Cal.7743:2014/03/13(木) 22:19:15.68 ID:WDLsbtQU
>>754 752です
15リットルに体長8cmのらんちゅう1匹です
たまにうっかりエアをかけ忘れても、鼻上げしてたことはありません
約2年間、病気知らずです
757 :
Cal.7743:2014/03/13(木) 22:27:09.59 ID:WDLsbtQU
>>755 752です
水作を掃除してから数日後にテトラ6in1で水質を検査します
バクテリアが働いているかどうかを、亜硝酸塩濃度で判断するためです
亜硝酸塩の検出は常にゼロです
その際、硝酸塩濃度もわかりますが、安全値を越えたことは、ありません
758 :
pH7.74:2014/03/13(木) 23:49:17.39 ID:1XSHOlyM
エイトを60cm水槽から引き上げて、ゴミを撒き散らして、洗浄してからまた入れる....。
そんなことならブリッジMにしたらエイト3個をフタを開ければ、あら不思議!すぐ取り出せる。
爪も何も関係ない。
大体なんでエイト開けるのに爪を使うんだ? 出っ張りを指で押し上げるんだぞ!
759 :
pH7.74:2014/03/13(木) 23:55:39.38 ID:bthsKHPe
60cmに上部だけで15cm位の東とオランダ8匹入ってるけど
10日に1度の水換えの時も、吸うゴミが無いほどキレイだけど
760 :
pH7.74:2014/03/13(木) 23:56:45.76 ID:adv61PaX
エイト歴13年だけど上手く開けられるようになったのはここ最近
それまでは血湧き肉踊る戦いだった
761 :
pH7.74:2014/03/14(金) 00:13:03.45 ID:F+xRI+7l
真に開けにくいのは水作フラワー
762 :
pH7.74:2014/03/14(金) 00:29:28.97 ID:cs3GKbqs
60cm60L水槽でグラカス(モーターはデュアル用)と水作Sで金魚水槽を維持してるが
メンテは上部の方が全然楽チンだわ
維持して6年目の匹で
763 :
pH7.74:2014/03/14(金) 00:31:36.93 ID:cs3GKbqs
維持して6年目の6匹で
764 :
pH7.74:2014/03/14(金) 01:28:29.49 ID:ZbR4sBIu
>>761 フラワーは慣れが必要かも。
自分は全然苦にならない、エイトMのほうが苦手。
765 :
pH7.74:2014/03/14(金) 05:34:11.93 ID:MjGCq2EC
フラワーなあ、あれいいんだけどもっと手入れしやすく改良してくれねえかな
凹凸や角が多くて洗いにくいんだよな。バラすのもめんどくさいし
砂利を洗って入れなおすのもめんどくさいから専用ネットでも出してくれれば
濯ぐだけで済みそうなんだがな。
あれ八角形である必要あるのかな?円形なら角が無くて洗いやすいと思うんだが。
あと底面を平らにしてほしい。隙間があるから下にゴミが溜まる
性能には満足してる
766 :
Cal.7743:2014/03/14(金) 07:26:34.56 ID:ObgyhMbK
エイトMは開けにくいね
1度爪を痛めて以来、マイナスドライバーでこじ開ける
指で押し上げる仕組みは知ってるが、楽に開けるコツでもあるのかね
767 :
pH7.74:2014/03/14(金) 08:15:22.61 ID:MJFfSEhS
なぜ
コンセプトとアクスターの話題が出てこないんだ。
コンセプトMを2台とアクスター2台で80gの金魚10匹維持してます。
768 :
pH7.74:2014/03/14(金) 08:19:46.57 ID:MJFfSEhS
いま
気づいたが
水作のスレじゃないよね
金魚のスレだよね?
いいの?
769 :
pH7.74:2014/03/14(金) 08:41:58.29 ID:ZbR4sBIu
>>768 そのくらい、金魚飼育に水作のフィルターが使われてるって事じゃないかな。
実際うちも金魚水槽に入ってるし。
770 :
pH7.74:2014/03/14(金) 09:07:18.94 ID:+bPciqwY
エイト単体じゃなくても併用してたりは多いかも
771 :
pH7.74:2014/03/14(金) 09:07:40.95 ID:GuiGBcN7
>>752-753 底面ってどれ位の頻度で掃除するもん?
処理能力は凄そうだけど、そもそもあれって水槽=濾過槽だから掃除が面倒臭そう。
772 :
pH7.74:2014/03/14(金) 09:37:27.33 ID:FzIUHsLt
オクで落とした桜錦、トリートメント中に産卵した
塩水なのに…
とか思ってたら地震がきた
前触れだったんかな
773 :
pH7.74:2014/03/14(金) 10:16:58.81 ID:q0ffmj6Q
底面は1年〜2年くらいは掃除せずに使うのが普通
掃除するときは完全リセットになります
774 :
pH7.74:2014/03/14(金) 10:28:19.56 ID:ZbR4sBIu
>>771 底面フィルターの定期的な掃除なんかしないよ。気が向いたらプロホースで砂利の表面吸うくらい。
2〜3年は放置でリセット。
775 :
pH7.74:2014/03/14(金) 11:50:21.08 ID:ZkJsjFX9
だから結局底面は使わなくなるんだよ。
エイト開けるのになんでドライバーなんか使うの?
上側の突起を押してロックを外して、少し上にあげる。
反対側も押して、上げる。ロックが外れれば、もう一度押し上げれば簡単に外れる。
1回で外すのは厳しいよ。
力も爪も不要!
776 :
pH7.74:2014/03/14(金) 12:12:01.33 ID:ZbR4sBIu
>>775 なんで使わなくなるんだw
使うよ、いあ使ってるよ。まぁでも無理して使わなくてもいいとは思う。
777 :
pH7.74:2014/03/14(金) 12:12:44.75 ID:CRqmzRgQ
3月になってもまだまだ寒いので暖房付けたけどやっぱ暑いねぇ
暑いから今日はフルチンで水替え
綺麗になった金魚水槽を見ると癒される
水替えもすんだし金魚ちゃんでも見ながらビールでも飲みますかの
778 :
pH7.74:2014/03/14(金) 12:43:22.08 ID:+bPciqwY
金魚見ながらヤゴの水替えしてウイスキーボンボン喰っちょるばい
779 :
pH7.74:2014/03/14(金) 16:03:59.97 ID:uSZFqGTt
777
良いね平日の昼間から水換えしてビール。
780 :
pH7.74:2014/03/14(金) 21:57:47.60 ID:mF+eSslq
みなさんが飼ってるお気に入りの金魚見せて下さい
781 :
pH7.74:2014/03/14(金) 21:59:16.40 ID:MjGCq2EC
真赤な朱文金ほしいなあ。赤一色のやつ、どこかに売ってねえかなあ
782 :
pH7.74:2014/03/14(金) 22:50:03.81 ID:kiG6FbWc
>>781 真っ赤じゃなくてもいいから私も欲しい
きれいだよね
783 :
pH7.74:2014/03/14(金) 23:20:50.80 ID:mM8/XFl4
めっちゃ追尾行動してるなと思ったら、もうすぐ満月だ。
産卵、楽しみなような辛いような。
784 :
pH7.74:2014/03/14(金) 23:31:13.13 ID:MjGCq2EC
>>782 朱文金かわいいよ。性格穏やかだし長ものなのに動きまったりしてるし
懐くしね。でかくなるから120cm以上の水槽で飼うと見栄えするよー
ガンガン色変わりしるしね。俺んちの朱文金何色になりたいのかさっぱりわからん
20cm以上くらいあるけどいまだに色変わりしてる。つか色変わりが終わらないw
785 :
pH7.74:2014/03/15(土) 10:03:55.19 ID:jXwmNs+k
金魚が金魚追い掛け回すので隔離するため網で金魚掬ったら網に卵がびっしり
初めての経験だったのでびっくりした
でも元に戻してもまた追い掛け回されるのでこのままネオンテトラ水槽に隔離
でも次の日水槽を覗くと20匹いたネオンテトラが5匹しかいない
・・・。
786 :
pH7.74:2014/03/15(土) 10:04:57.35 ID:jXwmNs+k
ちなみに網についてた卵は全部洗い流して捨てた
育て方分からんし面倒臭いしこれ以上金魚要らないから
787 :
pH7.74:2014/03/15(土) 15:31:04.33 ID:7oFdAuIV
ブログでどうぞ
788 :
pH7.74:2014/03/15(土) 16:23:35.63 ID:jXwmNs+k
ブログでも書いてますが
789 :
pH7.74:2014/03/15(土) 16:27:53.21 ID:mPVgHvvi
60cm水槽に朱文金3匹(7〜8cm)飼ってるんだけど
水作Mのフィルターがすぐに真っ黒になります
餌はバクバク食うしアナカリスも食い散らかすから汚れるのが早い
上部フィルターは良いですか?
790 :
pH7.74:2014/03/15(土) 16:49:58.29 ID:qHieZcoQ
>>788 ワロタwww
テトラ食べられちゃったの?
うちも金魚が金魚を追い掛け回すから
小さい水槽買って隔離中。
791 :
pH7.74:2014/03/15(土) 17:40:49.70 ID:1qFvwlgQ
>>789 水作は色が汚くなってから本領発揮したりするけどゴミ取り能力はあまり無いので
上部のほうがその環境なら濾過能力は数段上になります
792 :
pH7.74:2014/03/15(土) 19:27:24.50 ID:bBLFksoz
ウチのオランダも、ふと見たら口からネオンテトラの尻尾が出てた事があったな
793 :
pH7.74:2014/03/15(土) 23:44:07.86 ID:8cKfkO1x
水草に付いてきたタニシとアオウキクサ?を別容器で養殖中。
増えたら金魚水槽に入れとくと、いつの間にか消えてるから金魚が食べてるんだろうけど
別に毒じゃないよね?
794 :
pH7.74:2014/03/16(日) 01:22:05.92 ID:9X/Pnx/x
タニシとアオウキクサが毒? 新しい知見だね。そう思いながら与えているところがすごいよ!
795 :
pH7.74:2014/03/16(日) 01:30:14.82 ID:S+geGwQm
お前まわりの人に嫌な奴って思われてるよ
796 :
pH7.74:2014/03/16(日) 07:52:12.02 ID:UcXwfO75
永作買おうと思うんだけどサイズはMがいいの?
797 :
pH7.74:2014/03/16(日) 08:49:41.83 ID:sVOL/w5b
常識のない人が
ラムズ並に増殖中
回りの人に迷惑かけないように要望します。
ドライブ購入しなさい。
798 :
pH7.74:2014/03/16(日) 10:13:17.50 ID:XH2k9xFD
794
死んだタニシの匂いを嗅いで判断したら?
799 :
pH7.74:2014/03/16(日) 13:19:00.90 ID:vKUXhsNp
アサリ?シジミ?忘れたけど普段食用で食べてる品種でも環境によっては毒を持つけどタニシとかはどうなんだろう?
800 :
pH7.74:2014/03/16(日) 13:52:38.34 ID:k/kp0NPb
>>799 貝毒なら海水中に存在するプランクトンの毒素が蓄積したものだから
タニシは関係ないな
801 :
pH7.74:2014/03/16(日) 15:03:50.77 ID:dbpjKjGo
金魚水槽にタニシ入れてもいいことないよ
コケはたいして食べてくれないしガラス面にスジが付く程度
それよりタニシの糞で水が汚れる
802 :
pH7.74:2014/03/16(日) 15:19:04.23 ID:bsLoX7aQ
>>801 これは正論。
ついでに石巻貝も同じ。
苔を取ることより、発生を抑える事に意識するべき。
発生したら分度器で擦り落とすほうが早くて綺麗になる。
803 :
pH7.74:2014/03/16(日) 16:21:03.22 ID:KXUVU5p8
今日は暖かいから屋外の掃除した
けどまた木曜からまた寒くなるんだよなぁ
804 :
pH7.74:2014/03/16(日) 16:24:10.95 ID:TSATfe0+
タニシって金魚のうんこ食べてくれるんじゃないの?
805 :
pH7.74:2014/03/16(日) 16:40:46.95 ID:Pddh0fZ/
糞を喰って糞するから結局同じ。
って言うか、金魚がタニシ喰わないか?
806 :
pH7.74:2014/03/16(日) 17:09:09.66 ID:Q57djvLx
とりあえずオオタニシが繁殖してる
頑固なコケ以外は食べてくれるからガラスが曇るまでの期間が延びる
小さい水槽だと長期維持は難しそう
枯れ葉なんかももぐもぐしてる
コケとり能力は低めだけどタニシは可愛いから入れてるようなもんだしな
胎卵生だから石巻みたいに汚さないし
807 :
pH7.74:2014/03/16(日) 17:31:52.55 ID:ADz1LtKx
808 :
pH7.74:2014/03/16(日) 17:35:33.16 ID:S+geGwQm
タニシは金魚のウンコ食って砂みたいに細かいウンコするけど
これはすぐに分解されてなくなる
タニシ入れてから水の安定度が段違いになった
水換えの時に吸うゴミが無いほど
まぁコケ取り能力はあまり期待できないけど
809 :
pH7.74:2014/03/16(日) 18:04:49.78 ID:zWoWiOyb
>>805 そういや、うちのオランダが石巻貝食ってたわw
810 :
Cal.7743:2014/03/16(日) 18:25:37.30 ID:pbzKUqpJ
タニシがいなくても、金魚のウンコは2、3日で粉々になる
で、物理濾過で水は透き通るけど、実は水質が悪化してることがある
生物濾過と水替えは、欠かせない
811 :
pH7.74:2014/03/16(日) 18:51:43.77 ID:K8YzFhVC
>>784 レスありがとう
どんどん大きくなるんだね
水槽のサイズどうしよう
やっぱり大きい方がいいかな
812 :
793:2014/03/16(日) 20:56:04.76 ID:B2QmFyvV
うちのはタニシじゃなくてサカマキガイってやつっぽい。
毒でもなさそうだし、ヤバイ勢いで増えてるから金魚水槽に生け贄として捧げとこう。
813 :
pH7.74:2014/03/16(日) 22:00:23.40 ID:XH2k9xFD
812
サカマキさんなら、ヤバい勢いで金魚が駆逐してくれるよ・・・
814 :
pH7.74:2014/03/16(日) 23:14:59.55 ID:KXUVU5p8
俺は川からタニシ拾ってくるけど
水道水に一週間ぐらいつけて泥抜きしてるな
815 :
pH7.74:2014/03/16(日) 23:50:01.16 ID:9X/Pnx/x
タニシよりもカワニナの方が何かと使えるけどね。
サイズにもよるけど金魚がイシマキ食うか?
コイはタニシ食いだけど、金魚の咽頭歯は貝殻砕くほど強くないけどな。
816 :
pH7.74:2014/03/17(月) 00:16:31.45 ID:PE4Gj0fZ
10円玉曲げられるレベルの咽頭歯と付随筋を持つコイと比較しちゃダメw
デカイ金魚なら石巻貝くらいイケそう
817 :
pH7.74:2014/03/17(月) 00:24:10.79 ID:fz44VTB9
タニシは寄生虫がヤバいんじゃなかったか
818 :
pH7.74:2014/03/17(月) 02:30:41.77 ID:697UKj8R
透明鱗の個体は普通鱗にくらべて弱い気がする
特に寒さに対する耐性が弱いのではないかと
819 :
pH7.74:2014/03/17(月) 11:09:38.36 ID:ApsEMjy3
タニシは導入前に殺菌のために煮沸消毒をするのが普通
820 :
pH7.74:2014/03/17(月) 11:46:51.76 ID:CuJQIrg3
醤油と砂糖を入れるとさらに効果ある
821 :
pH7.74:2014/03/17(月) 13:54:26.85 ID:2pcc3hoz
822 :
pH7.74:2014/03/17(月) 15:52:58.53 ID:s4kq9Yy2
大分暖かくなってきたけど屋外組は追星出てねぇ
まだまだか
823 :
pH7.74:2014/03/17(月) 18:00:30.96 ID:BrYpMOt4
↑大分はまだか?暖かそうだけど、地震の影響?
うちはエラブタはかなり顕著になってきた。
と言うより、一度はっきり出てたのにどんどん消えてまた出てきた。
追星って、長続きしないよな。
824 :
pH7.74:2014/03/17(月) 18:49:14.60 ID:NMNeptlz
(だいぶ)
825 :
pH7.74:2014/03/17(月) 20:15:04.39 ID:697UKj8R
当歳の青文魚を黒いお椀にすくったら卵がブバってなった
妙に丸っこいとは思ってたが
卵ってすぐくっつくんだな
826 :
pH7.74:2014/03/17(月) 22:04:22.94 ID:o4Pz6eXC
最近金魚が餌を食べません。たまに餌あげると寄ってきますが突きまくる程度です。
全く口を開けなくなっているようです。
ヒレも端が白くなってきてます。もうダメでしょうか?塩水浴やってます。
827 :
pH7.74:2014/03/17(月) 22:08:11.93 ID:nQI3QvC8
828 :
Cal.7743:2014/03/17(月) 22:43:29.30 ID:OkkQFS+J
金魚は大きくなるとあまり活発に泳がなくなると聞いたけど、本当?
829 :
pH7.74:2014/03/17(月) 22:58:18.56 ID:0+is5rA7
>>828 親戚の家の琉金がバカデカくて動きが鈍い。
当てはまるね。
830 :
pH7.74:2014/03/18(火) 01:12:06.15 ID:HtYdwpmw
高齢じゃなけりゃ水槽がでかければ泳ぐんじゃない?池とかのデカ金魚は元気に泳ぎまくってるイメージだ
831 :
pH7.74:2014/03/18(火) 02:14:11.73 ID:DBEji+R5
孵化して15日の稚魚たちが昨日から突然、水面付近にあがってきて浮いてます
何事でしょうか?
昨日までは底で固まってたのに。心配です
832 :
pH7.74:2014/03/18(火) 06:04:46.53 ID:B+9JoZwN
833 :
pH7.74:2014/03/18(火) 10:00:15.69 ID:QK0ZIjxl
濾過してるか
餌やってるか
水換えてるか
水温大丈夫か
病気出てないか
834 :
pH7.74:2014/03/18(火) 10:06:16.66 ID:AmDSrqQ5
出来る限りでいいから
忘れてくれるな
835 :
pH7.74:2014/03/18(火) 11:43:38.30 ID:DGVKanwT
外飼いのサバが朝死んでた。
やはりチビでサバは弱すぎてダメか
836 :
pH7.74:2014/03/18(火) 14:51:56.27 ID:pK+hH+7v
837 :
pH7.74:2014/03/18(火) 14:54:24.46 ID:DGVKanwT
すまん。
しなし何か?問題か
838 :
pH7.74:2014/03/18(火) 15:07:42.31 ID:QK0ZIjxl
携帯の絵文字ある?
俺からは文字化けどころか何も見えないけど
839 :
pH7.74:2014/03/18(火) 15:44:48.26 ID:q1G9pNzX
PCで見ると ・ って点になってるだけだ。
市況板のスレタイなんかほぼ全部これやw
まあ気にはならんけど何か伝えたい意味があるのなら
やめたほうがいいw
840 :
pH7.74:2014/03/18(火) 15:50:42.40 ID:Zu8j/GYn
>>833 さだまさし思い出しちゃったじゃないかw
841 :
pH7.74:2014/03/18(火) 15:51:31.19 ID:pK+hH+7v
>>837 2chは携帯サイトじゃないんだが
でまた使うとか嫌がらせか?
機種依存文字使うなってのは当たり前だろうに
>>838 E704
ドコモのexclamation×2
842 :
pH7.74:2014/03/18(火) 15:54:18.16 ID:k6EisL+z
?の打ち損ないの・ だろ!
843 :
pH7.74:2014/03/18(火) 15:59:27.29 ID:QK0ZIjxl
とりあえず俺から見えている光景
835 pH7.74 2014/03/18(火) 11:43:38.30 ID:DGVKanwT
外飼いのサバが朝死んでた。
やはりチビでサバは弱すぎてダメか
837 pH7.74 2014/03/18(火) 14:54:24.46 ID:DGVKanwT
すまん。
しなし何か?問題か
844 :
pH7.74:2014/03/18(火) 17:15:24.32 ID:DGVKanwT
以後
使用禁止にします。
845 :
pH7.74:2014/03/19(水) 00:22:38.30 ID:wAY/g8Qs
鯖の稚魚を外飼いするとか何処の養殖業者だよ
846 :
pH7.74:2014/03/19(水) 09:07:12.33 ID:jEwbrTOx
普通の素人ですが?
何か?
847 :
pH7.74:2014/03/19(水) 09:51:54.00 ID:MAsT0nLH
普通の文章のようだけどな。
どこが機種依存文字なんだ?
848 :
pH7.74:2014/03/19(水) 11:46:20.65 ID:jEwbrTOx
ガラケイを使用してます。
富士通かな?
849 :
pH7.74:2014/03/19(水) 12:01:01.81 ID:/uUH5nV7
もういいから
850 :
pH7.74:2014/03/19(水) 12:38:18.93 ID:p0+l2r+Y
今日は関東思ったより気温が上がらないな水が冷たい
餌は当分いいかな
851 :
pH7.74:2014/03/19(水) 12:41:26.09 ID:We59wice
852 :
pH7.74:2014/03/19(水) 13:55:49.46 ID:xTmbmbRa
携帯厨は書き込み禁止ということでよろしく
853 :
pH7.74:2014/03/19(水) 14:27:16.08 ID:jEwbrTOx
面倒臭い連中だな
(´・ω・`)
854 :
pH7.74:2014/03/19(水) 14:46:16.77 ID:p0+l2r+Y
しつけーなw金魚屋にネチネチ同じ事言ってる糞親父かよwww
ほら金魚の話題振れここは金魚スレなんだからよ
855 :
pH7.74:2014/03/19(水) 18:21:14.89 ID:We59wice
>>853 お前が面倒な奴だからこんなことになってるんだろうに
856 :
pH7.74:2014/03/19(水) 19:26:55.78 ID:51jPtlBf
金魚は水を汚しまくるからイヤとか、すぐデカくなるからイヤとか…
そりゃあ言ってるあんたが餌をやり過ぎ
うちの琉金は6年経っても10cm
別水槽の3年目朱文金も8cm
どちらも60水槽の単独飼育で、サイズにヒレは含まずね
857 :
pH7.74:2014/03/19(水) 20:00:24.49 ID:ClxMpZje
話題変えてそろそろ埼玉養殖魚まつり だけど皆行くの?
858 :
pH7.74:2014/03/19(水) 21:04:27.32 ID:KqOBtOhd
859 :
pH7.74:2014/03/19(水) 21:23:01.13 ID:zlidGq5t
>>856 金魚って大きくなると形がいびつになってきたりひれが捻じ曲がったりしてくるよね
そういう所が風格があって好きなんだけど小さいままだと特徴なくてつまらない
860 :
pH7.74:2014/03/19(水) 22:24:39.07 ID:ClxMpZje
>>858 本当に毎年思うけど
朝早く行くか、付近は駐禁じゃないからそこ狙うしかないよww
861 :
pH7.74:2014/03/19(水) 22:34:23.81 ID:KqOBtOhd
862 :
pH7.74:2014/03/19(水) 22:35:34.70 ID:n+34goJH
暖かくなったからか発情してでかい金魚が他のを追い掛けまくり…
その内の一匹なんて鱗が一割強は剥がれてたわ
やっぱ雌雄分別はしとくべきだな
863 :
pH7.74:2014/03/19(水) 22:44:07.89 ID:KqOBtOhd
それ、人権侵害
金魚にだってSEXする自由はある!
864 :
pH7.74:2014/03/19(水) 23:19:16.08 ID:s4Gk8KLz
やっぱりカボンバいいよね
865 :
pH7.74:2014/03/20(木) 00:23:00.42 ID:EIhBA8bQ
川の鯉はもう追っかけて産卵してたっけ
まだ寒いのに鯉ってすげーなと思う
金魚はまだ来ないけど
866 :
pH7.74:2014/03/20(木) 11:05:33.40 ID:VjGE0UYs
>>856 単独飼育はライバルが存在しないから、大きくなろうとしないのかな
867 :
pH7.74:2014/03/20(木) 11:12:35.37 ID:yrZUSEfo
カボンバ最高。アナカリス買ってきたけど。
868 :
pH7.74:2014/03/20(木) 13:15:03.81 ID:TfadiYtE
食われるから使わないけど、カボンバ!
869 :
pH7.74:2014/03/20(木) 13:19:16.22 ID:tfoZ21bu
アナカリスはグングン伸びる方で、ガボンバは盆栽みたいに広がる方で合ってる?
金魚の産卵にはどっちが適してるんだろうか
870 :
pH7.74:2014/03/20(木) 16:11:26.19 ID:TfadiYtE
適しているのは荷造り紐。 ゴミが出ないで丈夫。
871 :
pH7.74:2014/03/20(木) 19:45:42.22 ID:huqjIDrv
ガボンバって茶色に枯れかけたやつとか捨てたほうがいいの?下から新しいの生えてきてるけど。
872 :
pH7.74:2014/03/21(金) 00:29:31.57 ID:OIqfhexo
カボンバ カボンバカボンバカボン バカボン
873 :
pH7.74:2014/03/21(金) 01:15:39.16 ID:NoxvOjXO
さっさと捨てなさい、バカボン
874 :
pH7.74:2014/03/21(金) 11:25:38.04 ID:4ae+/eJ8
875 :
pH7.74:2014/03/21(金) 15:59:52.61 ID:4vK5wV+o
小赤成長しすぎ問題
876 :
pH7.74:2014/03/21(金) 19:02:47.47 ID:AI6dV57I
877 :
pH7.74:2014/03/21(金) 20:18:03.72 ID:HaS5MRfk
それは餌やりすぎてるだけ
878 :
pH7.74:2014/03/21(金) 21:00:17.95 ID:nMnQ4jbq
>>875 餌はセーブしないと余裕で30cmぐらいになるよ。
879 :
pH7.74:2014/03/21(金) 21:20:11.26 ID:zY1Am+dQ
30は相当だぞ
880 :
pH7.74:2014/03/21(金) 21:42:56.44 ID:2VVKsC1z
全く成長しなくて逆に困ってるんだが
881 :
pH7.74:2014/03/21(金) 21:58:02.54 ID:9jzR/bBh
場所を移しただけでえら病なるのほんとやめてくれ
今度なったら見捨てるぞ
882 :
pH7.74:2014/03/22(土) 00:10:00.18 ID:+lONFQ3S
883 :
pH7.74:2014/03/22(土) 00:16:55.38 ID:PSBQ/aAl
成長不良だとそのうち死ぬ
小さなサイズに留められてるだけなら問題ない
餌食べても全然大きくならなかった奴がさっき1歳1ヶ月で死んだ
884 :
pH7.74:2014/03/22(土) 00:50:54.47 ID:abgZQWUg
9割方ほかの原因だと思うわ
885 :
pH7.74:2014/03/22(土) 01:34:30.15 ID:s7TJ+jEq
短期間で金魚大きくすると代謝が増えて寿命短くなるって聞いたな。真偽は不明だが。
俺は単純に水換え頻度減らしたいからエサ絞ってる
886 :
pH7.74:2014/03/22(土) 01:40:20.83 ID:PSBQ/aAl
>>884 骨格が悪いのに起因して成長不良の場合ね
病気でもなくて褪色も正常だけど1cmくらいから成長出来ないのがいる
一見普通だけどそういうのは死んじゃう
俺の腕では
兄弟と同じ環境で育ててるのに体重20倍くらい差が出てるのは何なんだろう
887 :
pH7.74:2014/03/22(土) 02:18:06.54 ID:GeiBeMao
同腹なら同じように育つと考える方がおかしいってことだ! 基本、個体ごとに違う。
888 :
pH7.74:2014/03/22(土) 05:15:34.76 ID:/zADYMzK
成長がかなり遅い個体は必ずでてくるが
困るということはない
死んでしまったとしても
889 :
pH7.74:2014/03/22(土) 05:48:03.42 ID:/zADYMzK
いや
死んじゃいやだうぁ〜ん
890 :
pH7.74:2014/03/22(土) 08:09:04.61 ID:+30wn0xb
>>875 小赤は30cmを越えても、やっぱり小赤って呼ぶのか?
そう言えば鯉用の餌をやって、やたらでかくしてる人が居たなあ。
892 :
pH7.74:2014/03/22(土) 10:32:17.67 ID:UaVTap4h
そりゃやたらでかいから鯉のえさをやってるんじゃないか
大きい魚にするには3倍体を狙うのが近道だよ
いや、確か小赤の頃からやってたよ。
894 :
pH7.74:2014/03/22(土) 11:37:00.97 ID:Dp5ANsU0
895 :
pH7.74:2014/03/22(土) 12:38:03.42 ID:NvF8c4kw
>>894 あぁそこそこ。
でもあんなにマッチョだったのに、
金魚も老化すると体型かわるんだな。
896 :
pH7.74:2014/03/22(土) 19:33:23.73 ID:j4wPqelj
小赤なめんなよ
897 :
pH7.74:2014/03/22(土) 21:41:31.43 ID:h+R8ttma
水泡眼外飼いで冬も十分越せる
自信出てきた
898 :
pH7.74:2014/03/23(日) 06:10:18.08 ID:qDhq7iLF
水泡眼はずっと紫禁城やその近辺で飼われてきた品種だから、寒さには強いんじゃないか
899 :
pH7.74:2014/03/23(日) 09:40:52.98 ID:ZoF7n7vs
琉金一尾が真夜中転覆して朝になったら元に戻ってる
処分すべきか迷うな
柄は気に入ってるんだ
900 :
pH7.74:2014/03/23(日) 11:51:05.94 ID:P/5MsL9J
おそらく、完全な転覆病では無いと思われる。
ウチはエサの時以外、ずっとひっくり返ってた琉金が治ったよ。
ちなみにエサをフレークから冷凍赤虫に変えただけ。
加温も塩浴も絶食もしなかったけど何故か治った。
901 :
pH7.74:2014/03/23(日) 13:38:43.18 ID:T3udSdGw
毎年恒例、春の白点病祭り 絶賛開催中
902 :
pH7.74:2014/03/23(日) 15:57:46.45 ID:ZoF7n7vs
>>900 確かにフレークフードはよくないらしい
「金魚80品種カタログ」って本によると
「フレークタイプの餌ばかりを与え続けると、浮き袋のバランスが崩れるのか、
泳ぎにくそうなしぐさをする傾向があるようです」と書いてる
で、うちはまさにキョーリンのゴールドプロスの謳い文句に釣られて絶賛給餌中なんだ
しかし、問題の奴以外は全然平気な顔してるんだよな
琉金だけじゃなくピンポンなどにも与えてるけど全然平気
やっぱ問題の奴は消化機能か浮き袋に問題があると見た
903 :
pH7.74:2014/03/23(日) 16:19:14.64 ID:/6QLWryW
松かさ病治ったわー嬉しすぎる
904 :
pH7.74:2014/03/23(日) 23:30:59.74 ID:+STM2b1Y
905 :
pH7.74:2014/03/24(月) 00:23:19.52 ID:kJ6PLb5K
>>901 どうやって?何をどうやったら毎年恒例白点病祭りになるんだ?
そんな珍妙な飼育法を教えてくれ!
どこからどうやって白点虫を持ち込むんだ?
906 :
pH7.74:2014/03/24(月) 03:39:58.31 ID:CcmOhGe4
流通の段階で駆逐できないのかね
食物連鎖の間にも入ってなさそうだしほんと存在するだけで迷惑な奴ら
地球上から消えればいいのに
907 :
pH7.74:2014/03/24(月) 04:41:26.58 ID:wHspjAPn
オスとメスわけてるんですが
メスのお腹に入ってる卵ってメスの負担になりませんかね?
とくに処置せず6月ごろ一緒にさせても問題ないですか?
908 :
pH7.74:2014/03/24(月) 10:24:27.20 ID:m7hdLvFQ
うちは咲ひかり金魚育成用と冷凍アカムシ
金魚は消化器官が弱いという前提でエサの量を調整している
自分も胃腸が弱くて、ちょっと食べ過ぎると胃もたれ起こすから、金魚の身になって世話をしてる
909 :
pH7.74:2014/03/24(月) 10:35:03.85 ID:N7KGddOJ
910 :
pH7.74:2014/03/24(月) 10:49:09.36 ID:KSP4nsaa
金魚が金魚追い掛け回すので、そんなことしちゃダメよ!ダメよ!と大声で怒鳴り散らしながら水面をバシャーン!バシャーン!と何回も何回も叩いたら大人しくなって底の方に固まって大人しくなった
これからはそういう風に仲良くしてよ
911 :
pH7.74:2014/03/24(月) 12:02:20.30 ID:WeicLSWw
つりばりでけーなおい
912 :
pH7.74:2014/03/24(月) 13:41:37.87 ID:86jYCEdB
金魚は消化器系は弱くない! 誰だよそんなバカ言ってる奴は?
単に胃が無いだけ。腸がすべてを代用している! 食うだけ食わせろ!
913 :
pH7.74:2014/03/24(月) 14:03:25.65 ID:5JBK6pfb
914 :
pH7.74:2014/03/24(月) 15:14:57.99 ID:MZ2vDePg
金魚にガンガン喰わせた場合の問題は下記だろうなぁ。
・大きくなり過ぎる。
・転覆病になる。
・濾過が間に合わなくなって、水質悪化で病気が多発。
915 :
pH7.74:2014/03/24(月) 15:52:27.05 ID:ywzckLUf
うちは朝しか餌やれないから年中一日一回なんだよ
916 :
pH7.74:2014/03/24(月) 17:00:18.10 ID:XYbNylnR
>>914 >・濾過が間に合わなくなって
ほんとこれ
金魚水槽のフィルターは汚れるのが早い
小赤なんで水質悪化しても問題ないけど
917 :
pH7.74:2014/03/24(月) 17:00:26.36 ID:icXlBEVb
>>905 あ、それ俺だけど外で水槽飼育だから雨水からじゃねえかなと思ってる
水槽には生体と濾過装置しか入れてないし
918 :
pH7.74:2014/03/24(月) 17:15:46.14 ID:MZ2vDePg
濾過機のフィルターに、シスト化した白点病の繊毛虫が残ってるとか?
919 :
pH7.74:2014/03/24(月) 17:45:46.26 ID:CcmOhGe4
飛んでくる虫とかが運んでくる場合も
920 :
pH7.74:2014/03/24(月) 18:32:43.79 ID:sS5Wgh3A
白点病原虫シスとなんて、どこにでも居るよ
それこそ、金魚のエサにも居るし
921 :
pH7.74:2014/03/24(月) 19:00:14.89 ID:NCwHgfZg
>>904 自分はグリーンfゴールドと0.5%の塩を1日かけて金魚に水合わせして、週1水替え、その前の日に餌を1粒あげるのを1ヶ月ちょいつづけた
症状は鱗が2枚はがれるぐらい重傷だったけど1ヵ月間それ以上病気が進行しなかった
その後進展が見られなかったから薬を半分にして塩0.3にしたら少し良くなってきたので、次は薬なし塩0.3にしたら急に症状が良くなってきて餌を毎日1粒あげてた。
今は薬も塩もなしで完治したよ
ちなみにヒーターなし、エアレーション1日1時間ぐらい
922 :
pH7.74:2014/03/24(月) 22:32:10.22 ID:EHzzGXk2
923 :
pH7.74:2014/03/25(火) 00:18:42.16 ID:/A3hdHhA
「ピッチャー第一球投げました!」などと言いながら鷲掴みにした金魚を池の中にボチャン!
↑
こういう導入方法は絶対にするな
金魚飼育暦3年半のプロアクアリストからの助言だ
924 :
pH7.74:2014/03/25(火) 00:29:09.15 ID:QRQoopwK
俺はフォークで餌を沈めてるぜ
925 :
pH7.74:2014/03/25(火) 01:20:03.51 ID:Uho4Z1+t
人口餌を水含ませてから与えるって見た事ある
時間あればやりたいけど朝忙しいから無理だわ遅刻する
926 :
pH7.74:2014/03/25(火) 13:52:07.25 ID:PpLI5Jev
金魚の餌にも白点虫? 池で採集してくるのか?
人工飼料使うかよく流水で洗おうよ!
927 :
pH7.74:2014/03/25(火) 14:22:57.82 ID:6zTUZdoF
超元気なのに水面で横になるから
60p水槽に一匹だけ入れて体力回復させてた。
治ったけどまたぶり返し。
なんなんだと思ってネットで調べたら
どうやらベアタンク+浮上性の餌しか与えてなかったことが原因ぽい
暇さえあれば水面バクバクするから体内に空気を取り込みすぎてしまい浮くのだとか。
今から沈下性の餌買ってくるわ
砂利どうしようかなぁ..
928 :
pH7.74:2014/03/25(火) 17:48:05.91 ID:84GzNWFo
929 :
pH7.74:2014/03/25(火) 19:10:50.15 ID:33Lw702D
ヒレはともかく肉瘤部分がそんな風に褪色することあるんか?
930 :
pH7.74:2014/03/25(火) 19:59:42.65 ID:R3HhZ86B
931 :
pH7.74:2014/03/25(火) 20:13:18.08 ID:gl/Rhii+
932 :
pH7.74:2014/03/25(火) 20:53:17.55 ID:mTusLCwl
俺も小赤買ってきて大きく育ててみようかな
外に120cmの古いアクリル水槽があるし…
933 :
pH7.74:2014/03/25(火) 21:25:18.87 ID:5awLkNVL
和金を買えば良いじゃん
934 :
pH7.74:2014/03/25(火) 21:58:59.12 ID:MJO7tEnP
うちも祭りですくった和金がいるが20cm越えたのでプラ舟で飼育中。パッと見が鯉っぽいので見せると皆驚く。
和金は和金で可愛いもんよ。
935 :
pH7.74:2014/03/25(火) 22:03:41.03 ID:33Lw702D
小赤も和金だから
936 :
pH7.74:2014/03/25(火) 22:33:10.07 ID:KCsCX67O
小赤は和金だがあれはあれで小赤っぽくなるように一応改良されてる品種らしい
937 :
pH7.74:2014/03/25(火) 22:45:17.08 ID:jYGAR8Gr
素赤とか猩猩って点で見れば、他の種なら貴重な種親候補なんだけどなぁ
938 :
pH7.74:2014/03/26(水) 12:51:06.02 ID:q/+YpoQo
>>936 そりゃまあ金魚って時点で改良されてる訳だけど
ヒブナと色しか変わらんと思うが
むしろ、改良怠ると小赤になっていくというかそんな感じもする
939 :
pH7.74:2014/03/26(水) 15:16:02.26 ID:dDGFKPYa
小赤っていろんな品種のハネ以外に、小赤用(素赤で鮒尾)の和金の系統ってのがあって、
態々生産してるそうな。
940 :
pH7.74:2014/03/26(水) 17:11:34.96 ID:uOeSgqbY
バイト先の会社で半放置状態で小赤を飼ってるんだ
60cm水槽に10cmが2匹
バスクリン状態なんで社長に水換えを頼まれて
嫌々、変えたんだけどスンゲー臭いし水もドロドロ
ブクブクは入れてあるけどフィルターもドロドロ
たぶん1年近く交換してないはず
こんな状況でも小赤は元気なんだよな
金魚ってピンポンとか特殊な奴を除けば大雑把に飼育しても良いと思った
941 :
pH7.74:2014/03/26(水) 17:19:53.81 ID:XL0EMgul
バスクリンが効いてる
942 :
pH7.74:2014/03/26(水) 19:35:36.90 ID:fdc8APtO
中も見えない状態で世話もされず半年たってもまだ小赤でかろうじて生きているの金魚と、毎日ちゃんと餌をもらってきれいな水で元気にしている金魚は同じなのかい?
943 :
pH7.74:2014/03/26(水) 20:57:49.64 ID:uOeSgqbY
餌は与えてたけど水換えは一年してなかったわ
944 :
pH7.74:2014/03/26(水) 21:26:23.40 ID:h2Zb5xId
>>943 外に置いたタライで飼っているが7年水換えしてません。
雨水のみで育てています。
945 :
pH7.74:2014/03/27(木) 09:53:29.24 ID:Dc99N5xX
雄が雌を追いかけるので雌を別水槽に隔離した
雄には一匹ずつデコピンの刑
946 :
pH7.74:2014/03/27(木) 11:21:16.70 ID:/Y9Rx3r5
>>942 かろうじて生きているなら駄目だけど
半年たってもまだ小赤の方が実はまともな環境なのかもしれないよ
すぐに巨大化するのって餌のやり過ぎであって毎日ちゃんと餌をもらってると表現すべき状態じゃないかもしれない
947 :
pH7.74:2014/03/27(木) 16:00:47.28 ID:cqkk9Oci
小赤って成長すると小赤じゃなくなるんか
セイゴみたいなもんなんだな
948 :
pH7.74:2014/03/27(木) 16:38:22.99 ID:+h1iJsID
青水は金魚に良い環境だけど飼う側からすれば見えないし汚い印象なので
949 :
pH7.74:2014/03/27(木) 19:19:47.60 ID:qY71qSKM
改良されてる品種だと青水でもほっとくと溶けてくるから
950 :
pH7.74:2014/03/27(木) 21:38:45.09 ID:6cfoyn3X
この時期だけは青水は困るな
追星が分から辛いのと白点病の時が対応遅れる
あっ俺の家の金魚昨日追星出たわ@東京
951 :
pH7.74:2014/03/27(木) 21:40:19.63 ID:DALd45pN
倭猿という言葉に誤解があるから説明するわ。
倭猿というのは、ヘイトスピーチには当たらない。
倭猿=世界最低最悪な戦犯民族である大和民族
日本人=日本国籍を有する市民
つまり、大和民族以外の民族が日本に帰化したら、日本人にはなるが、倭猿にはならない。
その結果、日本人には、戦犯倭猿である日本人と、そうでない日本人がいることになる。
952 :
pH7.74:2014/03/27(木) 21:41:23.45 ID:DALd45pN
この金魚スレでも、バカウヨ倭猿が何を勘違いしたかキーキー騒いでるけど、
戦争犯罪の立証責任は「加害者側が全面的に負う」のが国際的な常識。
例えば、倭猿は従軍慰安婦2000万人強制連行とアジア市民2億人大虐殺の罪を批判されているが、
「倭猿が従軍慰安婦を1人たりとも強制連行していないこと」「倭猿がアジア市民を1人たりとも殺していないこと」
を完全に証明しないかぎり、
倭猿による従軍慰安婦2000万人強制連行とアジア市民2億人大虐殺は、
史実として確定するわけだ。
また、この前の赤旗に載っていたように、戦争犯罪の責任は「永久不滅」だから、倭猿は未来永劫、戦犯民族で、無限の謝罪と賠償の義務を追うわけ。
日本共産党の考えからは、倭猿が大韓民国に賠償すべき額は、無限大円ということになる。
953 :
pH7.74:2014/03/28(金) 01:49:44.25 ID:uCNspe5n
チョン怒りの顔面キムチレッドwwwプギャアアアアアッwwwwwwwwww
954 :
pH7.74:2014/03/28(金) 06:49:58.86 ID:MiyM1aG3
955 :
pH7.74:2014/03/28(金) 09:09:51.97 ID:/zB27mR1
ほんと、NGワード機能って便利だなw
956 :
pH7.74:2014/03/28(金) 14:01:13.65 ID:JB+QSc6K
>>954 すんごくかわいい
うちもかえる飼ってみたいなぁ
957 :
pH7.74:2014/03/28(金) 19:20:38.74 ID:MiyM1aG3
958 :
pH7.74:2014/03/28(金) 19:32:19.68 ID:1QC561Hy
わろた〜よ
959 :
pH7.74:2014/03/28(金) 20:37:14.01 ID:EkQc9N/C
気づいた頃には鰭食われて悲惨
960 :
pH7.74:2014/03/28(金) 21:20:37.64 ID:JB+QSc6K
>>957 あ…あれ?ほんとだ亀だ…
ごめん(>_<)かめさんもかわいいね!
961 :
pH7.74:2014/03/28(金) 23:03:01.87 ID:dU4rgLNG
白い亀・・
962 :
pH7.74:2014/03/29(土) 00:04:33.27 ID:TJ7KlqNU
スッポンかスッポンモドキかな
963 :
pH7.74:2014/03/29(土) 01:27:03.65 ID:1us1JvCw
どう見たらスッポンモドキに見えるんだか....。 そのうち金魚を一飲みだな。
964 :
pH7.74:2014/03/29(土) 01:36:10.39 ID:2gDvpsw6
ところでスッポンといえば、百年ほど前の死刑囚の手を屍蝋にして保存したものを、昔、外国で購入して持っているが
やっぱりまずいかね?
965 :
pH7.74:2014/03/29(土) 02:53:28.08 ID:jrDwbmfl
美味しくはなかろう
966 :
pH7.74:2014/03/29(土) 04:05:32.43 ID:pQ7iIuPa
>>954 ここのロダのjpgっていつも専ブラで見れない
967 :
pH7.74:2014/03/29(土) 06:44:18.54 ID:1us1JvCw
964
どこがスッポンといえば屍蝋につながるんだ?
中井なら死体遺棄事件だろうな。 保管が悪ければ夏にウジが湧くな...。
968 :
pH7.74:2014/03/29(土) 09:41:46.78 ID:zlEAc1uI
昨日まで普通にしてた琉金が朝見たら死んでたわ。
全く心当たりがないのが、また悔しいな。
969 :
pH7.74:2014/03/29(土) 09:51:46.03 ID:FHFt3qjt
原因が思い当たらないのは、なんともスッキリしないね
屋外飼育なの?
970 :
pH7.74:2014/03/29(土) 11:02:38.88 ID:qesunHLE
>>966 専ブラで問題なく見てるけどな
お前だけじゃね?
971 :
pH7.74:2014/03/29(土) 12:10:48.90 ID:X5ET9/zf
フルチンで水替えなう!
暑いわ〜
972 :
pH7.74:2014/03/29(土) 12:36:38.69 ID:D7Bc7Qyl
>>966 俺は一昨日見れるようにした
簡単だからググるんだ。マジいいよ。
973 :
pH7.74:2014/03/29(土) 12:45:23.37 ID:zlEAc1uI
974 :
pH7.74:2014/03/29(土) 13:40:51.26 ID:zlEAc1uI
日差しが暑い
けどまだ産卵する兆候がねー
屋外は最低水温10度超えないと駄目かー
975 :
pH7.74:2014/03/29(土) 13:50:01.61 ID:sAiERy+g
Tシャツ1枚で水交換、100L位やってきたわ。
976 :
pH7.74:2014/03/29(土) 13:51:58.19 ID:IZaXkrMy
>>971 お前か?近所でフルチンでバケツ持ってうろついてるって噂の男は
977 :
pH7.74:2014/03/29(土) 14:31:28.55 ID:OpEPVvRo
フリチンでチンコぶらぶらサセ過ぎるとちんこの皮と筋が伸びきって戻らなくなり
勃起し難くなるらしいよ
978 :
pH7.74:2014/03/29(土) 15:30:59.25 ID:QWj/L7Lw
知らんわw
979 :
pH7.74:2014/03/29(土) 18:32:35.24 ID:PF90+6TX
まだ追い星でないなぁ。
水温低いみたいだしヒーター使わないとなると産卵はGWあたりになっちゃうかなぁ。
980 :
pH7.74:2014/03/29(土) 18:38:34.44 ID:jrDwbmfl
生後14ヶ月じゃ産卵無理だよな
981 :
pH7.74:2014/03/29(土) 19:43:45.74 ID:GLv0baAn
最近うちの黒らんちゅうも元気になってきた。
越冬が終わり、次は梅雨の湿度対策だけど、ここの皆さんはどうされてますか?
貧乏なので安く済む方法を教えていただけたら幸いです。
982 :
pH7.74:2014/03/30(日) 03:26:08.75 ID:DbuQSCVS
>>980 残念ながら、俺は27週連続で「大入り」の結果と相成ったわけで
怒涛の激運の持ち主なら温度なんてなんだっていいわけだし、それくらいのことは普通に分かるはずだけどね?
983 :
pH7.74:2014/03/30(日) 05:28:31.58 ID:7FItY/Ox
明け二歳なら産卵可能でしょ
卵の数は少ないかもしれないけど
984 :
pH7.74:2014/03/30(日) 05:53:42.14 ID:DbuQSCVS
産卵も確定するなら、それはむしろ飼育に有利な契機だわな
例えばヒーターの電源が切れての不意のキルとなっても、「産卵」が確定していることにより、
再飼育の開始も「産卵」となるわけだ
しかも仮にヒーターがないなら、悪意のホームセンターとかで何回でもやり直し販売の可能となり、
悪意のあるホームセンターが心の裏で舌を出す中、良心の市民の愛好家は泣きを見ることにもなりかねない
なにが問題なのか?
985 :
pH7.74:2014/03/30(日) 06:15:30.06 ID:1te+XaHF
そろそろお産の算段始まるんで
おまいらも忙しい時期だな
986 :
pH7.74:2014/03/30(日) 10:11:23.89 ID:KlOgq4rt
今度の新月が1日で満月が17日か
17日前後に産卵しそうだな。その頃には温度上がってるし
987 :
pH7.74:2014/03/30(日) 10:14:17.57 ID:KlOgq4rt
ごめん間違えた
15日と29日だ
988 :
pH7.74:2014/03/30(日) 19:19:24.12 ID:DFgPXK3r
満月の夜に狼になったお前らがJKの羊ちゃんを襲うんだろ
ガキ孕ませたらちゃんと責任取れよ
989 :
pH7.74:2014/03/30(日) 23:34:30.15 ID:7FItY/Ox
ガルルルルッ
990 :
pH7.74:2014/03/30(日) 23:43:44.09 ID:v77cQjTC
最近買ったクソ茶金がウルトラかわいい琉金とハイパーお気に入りの土佐金の肛門を突きまくってウザいからアベニー水槽に入れてやった
一晩でヒレボロボロになってたから元の水槽に戻したら隅っこでジッとしてやんのw
ざまあwww
次やったら胸ビレと腹ビレをチョッキンして背ビレ尾ビレを短冊にしてアベニーのオヤツにしてやるんだから
991 :
pH7.74:2014/03/31(月) 03:07:12.45 ID:Kp+QSix0
たんほうっていう品種いいよね
992 :
pH7.74:2014/03/31(月) 09:05:08.28 ID:G5/sr2FZ
993 :
pH7.74:2014/03/31(月) 11:19:08.92 ID:aXxt10WG
水槽の前を通ると肛門丸出しで餌くれダンスを踊りだす金魚たち
そして僕も全裸になって一緒にフルチンダンスを踊る
994 :
pH7.74:2014/03/31(月) 11:38:19.46 ID:bxglz9RM
995 :
pH7.74:2014/04/01(火) 09:14:27.97 ID:1aj87GC9
今日雌の金魚が丈夫な卵を産むようにと一匹ずつ肛門をさすりながら「しっかり産むんだよ」と願懸けをしました
ご利益ありそう
996 :
pH7.74:2014/04/01(火) 14:10:05.00 ID:CVk0lkyk
肛門から産卵するわけじゃないけど。
それに産卵管は雑菌が入るから絶対触っちゃいけないと言われてるけどね。
997 :
pH7.74:2014/04/01(火) 14:29:03.58 ID:XuXcWjOB
東京桜が満開
追星出てたーけどやっぱり追尾行動はしねー・・
いつ頃追尾してくるんだろう
998 :
pH7.74:2014/04/01(火) 15:34:05.35 ID:UlMYtR/k
金魚のお腹が茶色くなってきてる…うんこが滲み出てるような色…なんだろ???
999 :
pH7.74:2014/04/01(火) 19:23:54.47 ID:dhThvbi9
今まで衣装ケースで飼ってたが今日60水槽を買った
まだ届いてないが楽しみすぎる
しかし流金一匹じゃあれだしなんか追加しようかな
1000 :
pH7.74:2014/04/01(火) 20:26:34.36 ID:JfHcr56u
金魚大好き
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。