アクアやってる女性・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
アクアやってる女性スレです。

前スレ
アクアやってる女性・2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1288610677/
2pH7.74:2013/11/23(土) 21:40:17.70 ID:cs3ZGThF
テンプレ

アクアやってる女性スレです。
アクアやってる女は欲求不満。
3pH7.74:2013/11/23(土) 23:30:59.81 ID:aEdcIswM
>>1
4pH7.74:2013/11/24(日) 01:32:51.06 ID:BmmFlp4d
>>2
これだな
5pH7.74:2013/11/24(日) 01:34:23.93 ID:BmmFlp4d
>>2
たぶん女アクアリストはマンコにラムズホーン這わせて掃除してもらってると思う
まじでキチガイだと思う
6pH7.74:2013/11/24(日) 09:12:38.36 ID:xqP5K2OG

夜中にそんなカキコしてないでホムセンか大型ショップに彼女誘って水族館気分でデートでもしたらいいのに
アクアに興味もってもらえるかもよ
7pH7.74:2013/11/24(日) 09:33:24.25 ID:HdsU0UCf
>>1


>>6
同意
8pH7.74:2013/11/24(日) 17:50:45.78 ID:2bugQlQn
アクア女のおっぱいまだ〜?
9pH7.74:2013/11/24(日) 18:05:02.06 ID:3So/0I0I
前スレ>>998
私いつもホースでジャーしてるわ。
風呂場からベランダにバケツで運んでたら何時間かかることやら。
今の所これで落ちたやつは居ないからそんなに気にしない。
10Eカップ:2013/11/24(日) 18:56:06.26 ID:9unKTapq
>>1さんスレ立てありがとうございました。
11pH7.74:2013/11/24(日) 21:40:45.54 ID:xqP5K2OG
>>9
金魚ってすごく強いんですね
びっくりしました…( ̄□ ̄;)!!
12pH7.74:2013/11/24(日) 23:53:34.14 ID:NzmT1yYW
うふふ ふふ ふふふ
13pH7.74:2013/11/26(火) 02:38:11.16 ID:SKufc4CW
ここですか?マンコでラムズホーン飼育している猛者がいるというスレは
14pH7.74:2013/11/29(金) 11:36:54.60 ID:Go9dAaZC
アクアに理解があるならブスと言われる女でもいい
水槽のコケを落とすように丁寧にチンコ舐めて欲しい
15Eカップ:2013/11/29(金) 13:25:28.52 ID:4ytZB3QO
卑猥な内容はやめてください・・・(><
16pH7.74:2013/11/29(金) 16:39:30.45 ID:+pSulsOD
スルーしましょ
60リセット疲れた…
17pH7.74:2013/12/20(金) 14:35:29.92 ID:H1RVovRx
18pH7.74:2014/01/25(土) 21:58:50.83 ID:1Q2GlpfM
アカヒレかわいい
19Cal.7743:2014/01/25(土) 23:44:05.80 ID:E5dvLl3L
ベランダでガーデニングやっても、金魚飼っても、蛇口があったらどれほど助かるかと思う
20pH7.74:2014/01/29(水) 21:52:21.73 ID:7tdJhix0
水って重いからね
21pH7.74:2014/01/29(水) 22:18:01.68 ID:Ny6w5jwI
ベランダで、雨水が流れる樋を分岐してバケツに水を溜めてる。
そこから柄杓で水を掬って水やりしてる
22pH7.74:2014/01/29(水) 22:18:58.44 ID:Ny6w5jwI
たまに、ベランダの桶で野鳥が水浴びしてる
23pH7.74:2014/01/29(水) 22:30:59.92 ID:Y5UvWhce
ウチは元自営だからドラム缶サイズの雨水受けがあり夏場の換水はココから水を取る
雨水って貯めとくと重宝するよね
24Cal.7743:2014/02/01(土) 01:03:11.12 ID:PhdjD+Jh
確かに雨水は、ガーデニングには便利だけど、金魚の水槽には使えない
25pH7.74:2014/02/01(土) 09:48:12.13 ID:VBeSbsqn
水ぐらい旦那や彼氏に運んでもらえよww
26pH7.74:2014/02/01(土) 10:32:24.14 ID:uYYLtunz
彼氏?ウーパーに水が運べるんですかね(#^ω^)ビキビキ
27pH7.74:2014/02/01(土) 11:37:50.38 ID:VBeSbsqn
俺が悪かった
いいからもう休め…
28Cal.7743:2014/02/12(水) 12:06:49.17 ID:m1sZBjjw
女性って、やっぱり金魚も小さいほうが可愛いと感じるのかな
29pH7.74:2014/02/12(水) 13:33:34.33 ID:ODy28pCB
>>28
大型肉食魚
かわいいと思うよ?
30Cal.7743:2014/02/15(土) 14:32:08.99 ID:JIk8b6hq
大型肉食魚のどんなとこがかわいいの?
31pH7.74:2014/02/15(土) 17:23:25.39 ID:OgrOPpsF
大きい犬も飼えばかわいいでしょ
32pH7.74:2014/02/16(日) 12:50:46.62 ID:RT2VD7Y2
グリーでアクア女子と仲良くなれたけど精神的に患ってたらしく突然叫んだりし始めたのでお別れしてきました
普通の子って居ないんだね…(泣)
33Cal.7743:2014/02/17(月) 18:15:45.10 ID:s46rvzs3
>>29
多くの女性が、金魚は小さいという先入観を持っているようだから、聞いてみた
34pH7.74:2014/02/17(月) 20:11:11.60 ID:6LHPjOD8
女子といえば女子だけど、いかんせん年齢が…( ´・ω・` )
アラフォーでも主婦でもアクア好きはいるよ!

でも、お年頃の女子の方が嬉しいよね。やっぱり。
35pH7.74:2014/02/17(月) 23:36:46.55 ID:ACG+p61/
小さい子供がいる主婦はアクアやってる人多いよ
ほとんどが祭りの金魚からスタート
36Cal.7743:2014/02/18(火) 09:02:53.96 ID:eHlzkuNK
祭りの金魚からスタートしても、本格的なアクアにまでは行かないよね
そんな暇ないし
37pH7.74:2014/02/23(日) 08:20:25.70 ID:jUzpAOX1
きのう埼玉のとある中古屋に行って買い物したら女性店員に飼育面子を聞かれ店員と同じと判ったとたん『私達って相性いいと思いません?』と言われた
確かに同じ種類の魚を可愛がれるから間違いではないがソウルシンガー的なその容姿は好みではない
38Cal.7743:2014/02/23(日) 16:42:09.39 ID:PpRIkqlM
うっとうしい営業トークですね
39pH7.74:2014/02/23(日) 17:14:45.67 ID:+L1HKaGb
アクア?熱帯魚を飼い始めた、アラフォー手前の女子です。ネオンテトラ、カージナルテトラ、アフリカンランプアイ、コリドラスのアルビノを飼い、癒やされてます。アクア女子は…おかしいですか?癒してくれて…とても可愛いですよ。
40pH7.74:2014/02/23(日) 17:21:48.49 ID:R9GyDkWb
どんな水槽か見てみたいなー
水槽にオッパイ押し当ててるとこうp
おっさんならチンコ擦りつけてるとこうp
41pH7.74:2014/02/23(日) 23:39:39.78 ID:PfF3WeJz
アクア女子に対して、たまにはマジメなレスしてやれよー
42pH7.74:2014/02/23(日) 23:47:39.50 ID:Uysa2ARD
趣味の園芸みたいに一般家庭にも普及すればいいのにな
43pH7.74:2014/02/24(月) 02:45:33.10 ID:E2EjWeZt
綺麗に維持させるのが大変だから難しいかもね。
自分の顔で手一杯なところもあるだろうし。
色々な意味で女は大変な生き物だと思う。
44Cal.7743:2014/02/24(月) 13:07:53.99 ID:mPsBs80A
女性のご機嫌を取るように金魚の世話をしてると、金魚は長生きするよ
もちろん金魚より女性のほうが好きだけど
45pH7.74:2014/02/24(月) 15:17:12.11 ID:E2EjWeZt
オレはマソコは観賞するものだと思ってる。
46pH7.74:2014/02/24(月) 16:28:51.82 ID:ekrS6y9k
アクア理解ある女
いないとか言ってるくせに
この板では
バカにしたレスしかしない
だからお前らはいつまでも
そんなんなんだよwwww
47Cal.7743:2014/02/25(火) 10:04:15.69 ID:CIdtTeVO
卑猥な内容はやめてください・・・(><
48pH7.74:2014/02/25(火) 11:30:24.57 ID:lKq1XyL9
>>47
Eカップさん
お久しぶりですね
49pH7.74:2014/02/25(火) 13:13:55.28 ID:iaPQWgnB
ぷれ子さんでつか?
50pH7.74:2014/02/25(火) 19:11:01.23 ID:lKq1XyL9
プレ子さんは寄せて上げてのDカップ
最近見なくなったね
51pH7.74:2014/02/26(水) 11:32:16.52 ID:ZFtk/FUS
ショップに夫婦やカップルで来てる人を見ると、ちょっと羨ましい…
うちの旦那は、自分が興味ないことには付き合わない。
むしろ付き合われてもゆっくり見て回れないけどw
なので、いつも1人でフラッとショップ巡り。

でも利点もあって、一切興味がないから、生体や設備品などの相場を知らない。
だから、自分の稼ぎの中のお小遣い分なら気兼ねせず使えていいかな。
52Cal.7743:2014/02/26(水) 14:28:04.75 ID:YViFD5YZ
何をお飼いになってるんですか?
53pH7.74:2014/02/26(水) 21:22:44.85 ID:ZFtk/FUS
>>52
室内ではグッピー(ドイツイエロータキ)とコリドラスパンダ
お掃除担当にニュービーとミナミです。
外の睡蓮鉢にはメダカがいます。

最近ウーパールーパーも新しく仲間入りしました。
54pH7.74:2014/02/26(水) 21:56:28.97 ID:MTkSkJPw
>>53
地元で店員に声かけ辛そうに、もじもじしてたポニーテールのもこもこショートブーツがかわいい、グッピー買っていった人を思い出した
55pH7.74:2014/02/27(木) 00:33:41.31 ID:lAllpk7K
アクアショップでおじさん〜おじいさんによく声かけられる。
いろいろ教えてくれたりするのは有り難いんだけど、ブログでのアクア仲間も父親みたいな年齢の人ばかりだから、同世代女子のアクア仲間が欲しい。
56Cal.7743:2014/02/27(木) 02:34:41.06 ID:KSl1nNhw
地元の公民館なんかに同好会ないのかな
57pH7.74:2014/02/28(金) 16:55:18.94 ID:JVdO6EJz
>51

うちの彼も、とりあえずは付き合ってくれるけど、すぐに飽きちゃってショップをゆっくり見て回れないので、すごい分かります…

うちは小型魚数種とピラニアを飼ってるんだけど、ピラニアは彼氏が欲しくて買ってきた

飼育は私だけどwww

でも一応、稚魚から育てて結構大きくなってきたのを見て、彼なりにピラニアだけには愛着はあるらしいwww
58pH7.74:2014/02/28(金) 17:09:57.05 ID:HZk7WvKl
ブラジルではビッチ女性のことをピラニアと呼ぶ。
59pH7.74:2014/03/05(水) 12:55:35.11 ID:IAJc+NAJ
>>36
暇よりも男ほどの執着心がないんじゃないか。
60Cal.7743:2014/03/05(水) 16:22:45.26 ID:QgM8mXNd
>>58
話に水を差すなよ
61pH7.74:2014/03/05(水) 16:58:18.25 ID:uE99RL/4
うちの家族は金魚とか熱帯魚とかはOKだけど
それ以外の生き物はすべてゲテモノ扱いされる
例えば爬虫類とか両生類がゴキブリ並みに嫌われる
見えないとこで飼えと言われた (自室)
そういうもんかね…
62pH7.74:2014/03/05(水) 17:19:38.12 ID:JlfesAHU
冷凍アカムシを冷凍庫に入れとくと親兄弟や彼氏に嫌がられる

パッケージに入ってるものだし、それ以外にも発泡スチロールのシートや紙袋にくるまれてるから液漏れや食品に触れることもないんだけどなぁ
63Cal.7743:2014/03/06(木) 05:32:18.88 ID:z24SeysJ
>>61
爬虫類と両生類に芸でも仕込んだら、家族の見方も変ると思うぞ
64pH7.74:2014/03/06(木) 15:49:36.43 ID:FEqf2fzv
>>61
一般ではそんなもんだろう。
65pH7.74:2014/03/10(月) 11:33:09.98 ID:MzMWGZX9
でもなぜかウーパールーパー(メキシコサラマンダー)はブームになったよね
癒し系? 
66pH7.74:2014/03/10(月) 12:55:33.55 ID:VTHVPcTe
ウパの成長した姿を見てから飼う気がなくなった
変態がどうのいぜんにキモい
67Cal.7743:2014/03/10(月) 17:56:23.06 ID:hka91lMk
ウパも金魚も、可愛いのは、小さいうちだけ
68pH7.74:2014/03/10(月) 19:29:23.32 ID:gHbOTw5Q
アイドルの乃木坂の子がベタ飼ってる
http://fast-uploader.com/transfer/6950002920031.JPG
69pH7.74:2014/03/10(月) 22:10:59.09 ID:V1F/fnEh
外掛け、傾いてね?
70pH7.74:2014/03/10(月) 23:01:44.64 ID:MzMWGZX9
>>66-67
ちゃんと愛情こめて飼えばそんなことないはず
むしろ立派な成長に喜ぶべき
安易な生物の飼育よくないね
ただウパが変態すると見た目があれになるのはしかたない
そこらへんが両生類の特性だし
ウパはサンショウウオの仲間だもん
ちゃんと大切にすれば何年でも生きられる
71pH7.74:2014/03/11(火) 12:56:39.73 ID:/reqnROi
突然変異で幼体のまま変態しないアホロートルを固定化したのがウパだから変態しないんじゃないの?
72Cal.7743:2014/03/11(火) 17:37:39.16 ID:qPNzYkXw
>>67
我が子も同じだよw
73pH7.74:2014/03/11(火) 18:45:15.11 ID:KJ0Cn5My
>>71
ウパは幼生の形態を残したまま性成熟する「幼形成熟」という特性を持ったた生物
そして強いストレスや刺激を受けるとホルモンが分泌されて変態する…だったかな
よほどのことがないとそうならないのでこれは飼い主が原因
変態したらほんとんどが長生きできない
74pH7.74:2014/03/11(火) 20:23:21.32 ID:nLN6xpft
オレも変態になりたいから股間に勃起不全になりそうなほどの刺激をくれないか?
75Cal.7743:2014/03/12(水) 04:50:01.12 ID:+Nm4CGXz
女性は魚に名前をつけるのかな
犬や猫みたいに
76pH7.74:2014/03/12(水) 05:01:56.24 ID:VHpkAgZs
うちの嫁はつけてる
77pH7.74:2014/03/12(水) 05:20:38.95 ID:0dVNV3Zz
>>74
ここで子供っぽさを露出しても犯罪にはならないけど、リアルで子供っぽい物を女性に露出し内容にね。
78pH7.74:2014/03/15(土) 16:29:53.65 ID:pJIfJwiQ
昨日くらいから熱帯魚にも水槽にも飽きちゃった。
メダカ水槽だけ残して処分するわ。
79pH7.74:2014/03/15(土) 18:19:03.33 ID:5edAhOYY
>>78
めだかもすぐに飽きるからベタ君を飼ってみてはどうだろうか。
80Cal.7743:2014/03/16(日) 18:18:07.93 ID:pbzKUqpJ
>>78
昨日くらいから急に飽きちゃったの?
81pH7.74:2014/03/18(火) 04:39:14.13 ID:MplxUL1v
何もしなくて餌だけやっていれば良い状態にすると飽きちゃうかもしれないね。
82pH7.74:2014/03/18(火) 12:08:14.44 ID:ueH5L6iG
熱帯魚は最初は色とりどりでキレイだけど、インテリア感覚になると、退屈かも
金魚みたく人懐っこくて、愛嬌がないからね
83pH7.74:2014/03/18(火) 14:24:51.39 ID:gNC9PvzN
ベタ可愛いよ
熱帯魚界のわんこ
84pH7.74:2014/03/20(木) 11:02:52.16 ID:VjGE0UYs
ベタのどういうとこが可愛いですか?
85pH7.74:2014/03/20(木) 19:35:15.28 ID:TB062aST
胸鰭の非常に細かい動き。
86pH7.74:2014/03/20(木) 20:46:30.93 ID:JTUX7VDW
愛くるしい瞳
87pH7.74:2014/03/21(金) 04:31:00.59 ID:tEcM76vE
ベタは飼い主見るとすっ飛んできて、じぃーと見つめてくるから可愛いよ。

他の魚よりペットっぽさがある。
88pH7.74:2014/03/21(金) 05:24:44.36 ID:SuRMjwrZ
スネークヘッドも同じだよ。
あれは巨大化したベタ
89pH7.74:2014/03/21(金) 10:02:40.38 ID:jDVhf4B+
熱帯魚にあまり力を入れてないペットショップでも、なぜかベタは置いているとこが多いので、不思議に思っていた
ベタは人懐っこいのか
90pH7.74:2014/03/21(金) 15:10:08.16 ID:4BaMIRJF
人懐こいっても犬や猫のそれとは違うぞ
91pH7.74:2014/03/21(金) 16:17:53.04 ID:tEcM76vE
でも犬猫飼育者が「ベタは犬(or猫)っぽい」って言って溺愛してるのよく見るよ?

撫でたりとかは出来ないけどさ…
92pH7.74:2014/03/21(金) 21:56:14.22 ID:SuRMjwrZ
慣れさせれば撫でることできるよ。
安心させると手にまとわりついてくる
93pH7.74:2014/03/22(土) 10:27:37.68 ID:mewSe0hk
綿かぶりのGHDグラミーを瓶に薬浴隔離してPC横に置いてるけど
寄って来てじいっと見てくるようになってかわいい
春だしボトルアクアを再開したい衝動に
94pH7.74:2014/03/22(土) 16:07:38.58 ID:g6IUv1q0
俺ディスカスやエンゼル好きな子女の子と、仲良くなりたいな。
そんな子いないかな、このスレに。
95pH7.74:2014/03/23(日) 03:10:50.30 ID:s+W2Vt4z
いない。帰れ。
96pH7.74:2014/03/23(日) 06:16:01.41 ID:qDhq7iLF
キモッ
97pH7.74:2014/03/23(日) 14:27:32.83 ID:pSCEJhe2
でも、なんでアクアやってる男って気持悪いという、イメ−ジしか持たれな
いのかな?
現実の世界でイケメンや男前やったら見る目変わるのにな。絶対!
98pH7.74:2014/03/23(日) 16:30:42.36 ID:A77Wz8VT
前々からアクアに興味持ってた彼女の誕生日にベタと小さな水槽一式をプレゼントした。

とりあえず可愛がってくれてるみたい。
もっとハマってくれて趣味共有できたら楽しくなるだろうなぁ。
99pH7.74:2014/03/23(日) 16:54:35.40 ID:e7MdjO55
飼ってるならまだしも生き物をプレゼントとかありえん。。。
別れるときに引き取らされそうだな(´・ω・`)
100pH7.74:2014/03/23(日) 17:30:50.05 ID:rvJXrRoB
>>98
アクアは男だけの趣味にしとくのは、もったいないな。
もっともっと女の人がハマッテもいい趣味だと思うけどな。
101pH7.74:2014/03/23(日) 17:57:03.68 ID:+GE/S2/w
マンネリ水槽でもすぐ横に生花いけると見違えるな
双方が惹きたて合ってる感じ
花屋でコッピー売ってるのはこういうことかと思うくらいw
102pH7.74:2014/03/24(月) 10:13:45.60 ID:m7hdLvFQ
女子は淋しがり屋さんが多いから、金魚じゃ物足りないんじゃないか
103pH7.74:2014/03/25(火) 16:05:14.02 ID:qYum1fp3
ぅちも女の子だよぉ〜^_−☆
ダイオウグソクムシ5匹飼ってるのぉ
104pH7.74:2014/03/26(水) 17:34:02.08 ID:qpRTUyAo
アクアリウムは独身時代から5歳児と乳児がいる今でも続けてる
普段は長期放置のバランスドアクアリウム状態
流木が入ってる水槽はアクで深い闇に包まれてる
水草水槽は20年くらい見たテトラのパンフレットを参考にしてるから古臭い印象なんだろうな
105pH7.74:2014/03/29(土) 01:50:43.40 ID:zgqlMsG7
>>89
目が合うとつぶらな瞳で見返してきて胸鰭をせわしなくパタパタ
ガラスの苔取りでスポンジ持って手を入れるとまとわり付いてきてちょっと掃除しにくいくらい
ヒレは綺麗で葉っぱの上で寝たりモスに刺さって寝たりで面白いし可愛いよ
何しろ水槽が小さくて良いから軽いのが良いわ
106pH7.74:2014/03/29(土) 01:57:00.38 ID:hCjnl3Ml
>>89
ベタは酸欠に強い。というか酸欠にならない。
だからコップでも飼える。
エラがダメージを受けにくいので水質悪化にも強い。

その手軽さから、常夏の国では歴史的に最もメジャーな観賞魚である。
日本では冬場の温度管理が面倒なのでメジャーになれていない。
107pH7.74:2014/03/29(土) 15:24:06.23 ID:DogLK6N4
>>106
ベタって長生きするの?よく2年ぐらいで星になるとか言う人多いけど本当かな?
108pH7.74:2014/03/29(土) 18:54:59.15 ID:DluqPKba
ベタは寿命短いです。
店に並ぶ時点である程度育っているので、なおさら短いです。
109pH7.74:2014/03/29(土) 22:01:09.04 ID:QWj/L7Lw
せっかく懐いたと思ったら、すぐお別れか
110pH7.74:2014/03/30(日) 00:24:45.20 ID:uRi66uOY
>>108
グッピーやベタは寿命が凄く短いから、お別れの時が可哀そうだよね。
エンゼルフィッシュ、ディスカスは、6、7年の寿命かな。
古代魚は10年以上だけれども、それまでに事故や飛び降り自殺が多いな。
111pH7.74:2014/03/30(日) 07:03:27.83 ID:DyCpeooX
>>109
個体差もあるけど、ちゃんと大きな水槽で大事に飼えばそこそこ長生きしてくれるよ。
うちの子はこの冬に亡くなったけど、4年半生きてくれた。
ちなみに60センチ水槽・水草一番・大量の水草・同居生体はピンクラムズのみ、でベタ一匹を飼ってた。
112pH7.74:2014/03/30(日) 15:27:48.89 ID:542RAceQ
>>111
えっそんなにベタって長生きするの、たいていの人は2年ぐらいって言うけど
前に飼っていたベタはプラガットで、1年半ぐらいで星になったよ。
やっぱり飼育環境や餌のやる量、水質なんかが影響するのかな?
113pH7.74:2014/03/30(日) 20:30:49.25 ID:YFQH+y/u
トラベタで7年っていう個体が紹介されてたな
アクアライフだったかな
だいぶ前の話だが
114pH7.74:2014/03/31(月) 00:04:36.22 ID:qMfG+BO6
ベタを長生きさせるには、60センチ水槽が必要かもな。
よくホームセンターで売られている、小型の水槽ではフィルターつけても長期
飼育が難しいな。
115pH7.74:2014/03/31(月) 00:18:56.46 ID:wyy8MgQ6
アクアリストってネクラのやつが
多いの?
116pH7.74:2014/03/31(月) 00:59:06.19 ID:yyHOyp4b
>>111
濾過は何使ってた?
水換えはしてた?
良かったら教えて下さいm(__)m

>>112
うちも4年オーバーいった
無濾過で飼ってたんだけど環境よくしてあげようと思って60pに敷居を付けて
外部濾過付けたら具合悪くなっちゃって

病気歴のあるベタを買ったりもらったりすると変わるけど3年くらいはけっこういくかも
117pH7.74:2014/03/31(月) 09:02:11.21 ID:G5/sr2FZ
ベタを繁殖させた人っている?
118pH7.74:2014/03/31(月) 12:15:31.51 ID:vW9hdBFE
繁殖は辞めとけ。大量に増えるし愛情を注ぎきれない。
ビッグダディみたいに泥沼にハマる
119pH7.74:2014/03/31(月) 16:24:07.01 ID:fVBQG7/e
繁殖は大量に水槽がいるしコストも掛かる、とてもじゃないけど維持できない。
素人には難しいな、ショプか金持ちしか出来ない現実。
120pH7.74:2014/03/31(月) 19:18:14.24 ID:rH6ooAlR
>>116
濾過は投げ込み式のロカドームの大きい方の中身を全部リング濾材に詰め換えて、分岐コックで空気の量を絞って60センチ水槽の長手方向の片端に設置。
水槽の3分の1程度は止水域ができるようにして、更にベッドになる大きめな水草とかワイングラスを入れて飼ってたよ。

透明なヒレが弱々しく見えるのに、一度もヒレ溶けしなかった強い子だった。
いなくなって淋しいよ。
夏がきたらきっと我慢出来ずに次の子をお迎えすると思う。
121pH7.74:2014/03/31(月) 19:27:05.77 ID:rH6ooAlR
>>116
ごめん、水換えの頻度書くの忘れてた。

水の濾過が出来上がってからはほとんど足し水管理のみ。
3ヶ月に一回くらい3分の1を換水、足し水も換水も点滴注水。

餌は日動のメディフィッシュと、水槽に勝手に湧いたミジンコ、プラナリア、水ミミズ、稚ラムズホーン。
122pH7.74:2014/03/31(月) 23:12:23.87 ID:YYaBmpyk
>>121
以外と他の熱帯魚に比べて、水換えの頻度少ないねベタって。
123116:2014/04/02(水) 23:23:19.32 ID:yAadyq8a
>>121
ありがとう
ベタ長生き飼育の参考にさせてもらう
今仕切りを入れて水作だからちょっと様子見るかな

>>122
水質の悪化にも酸欠にも強いけど環境の変化に弱いと思う
124pH7.74:2014/04/07(月) 08:54:32.56 ID:KO7u2Lux
タイに行ったら用水路でベタがおわゆでたわ
125pH7.74:2014/04/07(月) 09:54:20.88 ID:t9uqnApr
水槽が大きいから少ない水替えで大丈夫なんだね
126pH7.74:2014/04/07(月) 13:23:28.82 ID:tdTXkv01
水替えしなくても大丈夫という例外があるだけで、ベタの水替えは推奨だよ
127pH7.74:2014/04/07(月) 18:51:49.93 ID:fJYkYo5y
みんなの女子力についてけそうにない
128pH7.74:2014/04/08(火) 00:32:05.63 ID:P9nTb1Gf
よくベタ専門店に売られている、小さいベタ専用水槽では長期飼育は難しいな。
129pH7.74:2014/04/08(火) 08:24:14.99 ID:PPLuUO5e
ぷれ子元気?
130pH7.74:2014/04/08(火) 20:54:32.62 ID:8QWdzuCm
クーリーローチかわいいよ
131pH7.74:2014/04/08(火) 21:20:41.64 ID:PhbSY6LT
淡水魚の寄生虫がマジで怖すぎる (((( ;゚Д゚)))
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50349861.html
132pH7.74:2014/04/08(火) 22:59:36.27 ID:2Yjrt31S
俺は関西在住のおっさん。
アクア板で水槽譲った東北女性に恋をしました。
実りますか?この恋は…
133pH7.74:2014/04/08(火) 23:57:03.23 ID:lvrnjOSX
難しいですね〜。
134132:2014/04/09(水) 01:02:06.55 ID:y/Z1b9Cx
すごく可愛い女の子なんです。電話もLINEも頻繁にしてます。
会えるだけでもいいんです。この気持ちをぶつけたい。
135pH7.74:2014/04/09(水) 01:24:45.44 ID:FkZLwQg0
>>132
どういうこと?
実際に会って水槽渡したの??
136pH7.74:2014/04/09(水) 01:45:33.10 ID:Mu7jiKq6
>>132
砕け散れ
137132:2014/04/09(水) 07:58:00.61 ID:y/Z1b9Cx
水槽はヤマトで送りました。
138pH7.74:2014/04/09(水) 10:02:05.08 ID:a5+6gpBZ
何才年下か知らないけど、望み薄だと思う。
もしフラグが立ってたらとっくに向こうがアクション起こしただろう転機は通過しちゃった後だから。
現状は水槽を貰った手前、律儀に返事くれてるんでしょ。
下手したらなんらかの形で刑事事件の臭いもする。
139pH7.74:2014/04/09(水) 16:12:56.62 ID:eYVyCdUK
釣りだよ
140132:2014/04/09(水) 21:59:24.95 ID:y/Z1b9Cx
夢でもみてたのかな?でも東北訛りてたまりまへんなあ。ゲヘヘ
141pH7.74:2014/04/10(木) 01:46:58.61 ID:Q8MzprRS
Dreamingおっさん
眠れ、眠れ、とこしえに
142pH7.74:2014/04/10(木) 05:39:12.57 ID:fqQSUysq
水槽譲渡を盾に関係を迫ってるの?
おっさん、それ駄目w
143pH7.74:2014/04/10(木) 05:54:48.74 ID:b3Lgno0X
なるほどこれが犯罪予備軍か

おー怖い怖い
144pH7.74:2014/04/10(木) 10:41:19.51 ID:QqFLiMwQ
>>132
個人情報の漏れない範囲でいいからもっとくわしく
145pH7.74:2014/04/10(木) 12:57:51.69 ID:kwOpAU1z
電車男に続いて水槽男か。期待してます
146132:2014/04/10(木) 17:32:47.23 ID:ZXuPmymu
水槽引き取り手を求めてアクア板に書き込む。
貰い手見つかる。
捨てアドで配送先を聞く。東北(´Д` )
到着後にお礼の電話くる。地方だからアクア仲間がおらずさみしいとのことで仲良くなる。
いつしかLINEもはじめ出す。
写真おくってくれた。鼻汁吹き出すレベルの美女。
なんだかんだで今に到る。

以上。
147pH7.74:2014/04/10(木) 17:39:22.29 ID:b3Lgno0X
いい歳した中年男がどんな面下げて書き込んでんだよ
148132:2014/04/10(木) 17:44:54.31 ID:ZXuPmymu
ヘラヘラした顔で書き込んでます(・Д・)ノ
149pH7.74:2014/04/10(木) 18:49:07.31 ID:+fSSmfKU
自分の写真も送ってみな
150pH7.74:2014/04/10(木) 20:08:16.38 ID:FS3Cqa56
音沙汰なくなるぜw
151pH7.74:2014/04/10(木) 21:23:31.51 ID:fqQSUysq
水槽男まさかの成就で実写化ケテーイ→アクアブームで皆がハピー
152pH7.74:2014/04/10(木) 22:18:17.54 ID:IRZFlqNX
美女写真うぷ
153pH7.74:2014/04/10(木) 22:29:33.59 ID:ZXTDJxDl

>鼻汁吹き出すレベルの美女。
今諦めておけば綺麗な思い出を残し誰も傷付かない
そして美人な友達が居る
友達なら何かの機会で会える可能性が残る


しかしおっさんが欲をかいて会って告って振られた場合は全ての可能性が無くなる
二度と連絡も取れない

どっちが得かよく考えたほうがいい


とりあえずその美人の画像を俺にも見せてくれ
154132:2014/04/10(木) 22:44:36.29 ID:BeyLQGHe
何をどういわれようがいい。
写真は沢山もらってるしどれも鼻汁吹き出すレベル。
しかもアクア変態。ってか生体がすごい。ゴキブリまで飼育しているおにゃのこ。
自分の写真ももちろん送ってます!

で、相手はネラーだ。ココも見ている可能性があるがくっつく為に誰か知恵を(´Д` )
155pH7.74:2014/04/10(木) 23:22:02.93 ID:ZXTDJxDl
駄目じゃん 絶対見てるって

ははーん さては直接本人に言えないからってココで間接的に伝える作戦だな?このエロ!
156pH7.74:2014/04/11(金) 00:25:06.54 ID:U3/Vrvut
プレ子だったりしてw
顔モザイクでもいいから見たいなぁ
鼻汁噴き出すレベルということはエロさもあるのかな
157pH7.74:2014/04/11(金) 00:32:19.78 ID:U3/Vrvut
>>154
ヒント:パパになれ
158pH7.74:2014/04/11(金) 01:47:37.09 ID:4GB40lFX
おっさんの可哀想な妄想に付き合うお前ら優しい!



明日はハロワいこうねおっさん
159pH7.74:2014/04/11(金) 02:06:34.55 ID:aURkZnRe
>>140
どこのスレだ?いつ頃?
なんか応援したくなってきたわ
160pH7.74:2014/04/11(金) 03:35:55.53 ID:uuYmD4sV
ふつーにきもくないですか。。。
161pH7.74:2014/04/11(金) 07:03:11.89 ID:U3/Vrvut
男はみんなキモいものさ
162pH7.74:2014/04/11(金) 07:03:36.86 ID:v7Z2EV67
>>154
写メたくさん送ってもらってて、かつ、おっさんの写メも交換してるってならチャンスあるでしょw
アクア馬鹿ていう共通の趣味があることだし、まずはお友達として、水族館なりに誘ってみれば?
それに彼女ちゃねらーなら此処に呼んできて遊べば?w
163pH7.74:2014/04/11(金) 08:18:48.31 ID:GzoEPSai
ゴキブリ飼育‥の時点でひかないのかよw
164pH7.74:2014/04/11(金) 13:02:23.77 ID:CuM6cF91
つか彼女もねらーか!
ここに光臨希望!
お前らいじめるなよ!!

>>163
どうせデュビアとかマダガスカルコックローチだろ
ジャイミルと何が違うのか
普通すぎる
165pH7.74:2014/04/11(金) 13:23:44.61 ID:i/i6PuJS
カブトムシはOKでゴキブリはNGって理不尽だよ
166pH7.74:2014/04/11(金) 16:13:28.75 ID:GzoEPSai
全然違うしw
カブトムシはカッコイイし動き遅いけどゴキブリは足早いし触感も全部何もかもキモすぎて気持ち悪いオエーーー!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
167pH7.74:2014/04/11(金) 17:04:16.70 ID:U3/Vrvut
ゴキは活き餌だろ
168pH7.74:2014/04/11(金) 17:13:30.93 ID:j1PPYVMJ
素早いカブトムシは気持ち悪いけど、足の遅いゆっくりな力持ちゴキはもっと嫌やんw
169pH7.74:2014/04/11(金) 17:19:26.87 ID:CuM6cF91
マダガスカルコックローチは動きが遅いし11匹も頬張れるし萌えるよね
閲覧注意
ttp://www.paropunte.net/archives/116476.html

つかお前ら昆虫は知らないもんなんだな。
170pH7.74:2014/04/11(金) 17:30:15.88 ID:j1PPYVMJ
それエサ用に買おうとしたら旦那に全力で止められた。
コオロギは大丈夫らしいけどね。
171pH7.74:2014/04/11(金) 17:40:12.20 ID:aURkZnRe
その女性がカブクワもやってりゃ話は別。アクアのみに限らず飼育マニアじゃねえか。

悔しいけど羨ましい
172pH7.74:2014/04/11(金) 17:44:04.18 ID:KCksGbY6
メタリフェルホソアカクワガタとか繁殖させてる美人が見たい
173pH7.74:2014/04/11(金) 17:50:44.05 ID:ZwLYL3IX
全般的に虫は平気だが、ゴキブリ、ゲジ、ムカデ、カマドウマはムリ。
174pH7.74:2014/04/11(金) 18:07:19.68 ID:YJDoSAJI
俺もオッサンだが客観的な立場から見て現段階でおっさんには魅力は感じない
関西在住なんて足枷にしかならない
東日本在住者相手に通用するとすれば唯一の勝機は○△□かな
175pH7.74:2014/04/11(金) 18:09:53.23 ID:j95EdnPS
うちのアルバイトの採用テストはイトメの水換え。
活きイトメの塊を素手で持てれば良し、女の子はほとんどこれを拒否ってサヨナラ。
176pH7.74:2014/04/11(金) 18:18:40.29 ID:i/i6PuJS
新人ちゃんが慣れない手つきでモタモタしてる間にイトメが体中に・・・
これで薄い本お願いします
177132:2014/04/11(金) 21:32:34.00 ID:7CUSBV+d
こんなに伸びていてびっくりです。今、仕事から帰ってきたので後ほど貰った写真をうpします。
178132:2014/04/11(金) 22:04:13.42 ID:7CUSBV+d
179132:2014/04/11(金) 22:08:14.41 ID:7CUSBV+d
アクア板だから
http://i.imgur.com/gcpqpUs.jpg
http://i.imgur.com/0ycvxFv.jpg
http://i.imgur.com/F2GbkrG.jpg
海水域で捕獲したヤマメの稚魚を飼ってるらしい。

質問あればどうぞ。顔もモザイクアリならうpしても怒られないよね?
180pH7.74:2014/04/11(金) 22:26:14.04 ID:u+BmSfv5
もらった写真を許可なくうpとかサイテー
181pH7.74:2014/04/11(金) 22:39:43.28 ID:wQGF3moM
これは堅気じゃないですわ
182pH7.74:2014/04/11(金) 22:40:28.43 ID:U3/Vrvut
>>179
爬虫類飼いなら昆虫の生き餌は当然だろうね。
顔だけモザイクで見せて。
183pH7.74:2014/04/11(金) 22:41:13.43 ID:U3/Vrvut
エロとグロは紙一重
184132:2014/04/11(金) 22:42:53.13 ID:7CUSBV+d
え?うpはやめたほうがよい?
185pH7.74:2014/04/11(金) 23:23:32.35 ID:YJDoSAJI
いや顔モザイク無しでうP頼むよ
186pH7.74:2014/04/11(金) 23:24:47.49 ID:GzoEPSai
181やくざの娘っていいたいの?w
187pH7.74:2014/04/11(金) 23:33:16.19 ID:wQGF3moM
いやそういうわけではないが
188132:2014/04/11(金) 23:34:19.44 ID:7CUSBV+d
明日も仕事なのでその子の顔写真モザイクありで晒します。

テラリウム水槽見せてと頼んだ時の写真です。
http://i.imgur.com/pQLkiFK.jpg
おやすみなさい。
189pH7.74:2014/04/11(金) 23:36:02.69 ID:wQGF3moM
蛇っぽい!
190pH7.74:2014/04/12(土) 00:13:55.81 ID:bnSS2mtC
20後半くらいか?
おっさんアタックしろよw

彼女のジャンルを猛勉強して、とにかく趣味を共有するんだ!
それくらい努力しろよな
191pH7.74:2014/04/12(土) 00:34:39.88 ID:r1b853Og
想像と違った。なんか怖いw
192pH7.74:2014/04/12(土) 00:35:46.79 ID:wweP0sid
ニホンヒキガエルかわゆす
でも貰った写真をうpするような男性はちょっとどうかと思う
信頼をなくす行為だよ
193pH7.74:2014/04/12(土) 00:48:38.89 ID:KXSh2+qL
こいつバカなんじゃないの?
ネットに流した写真は未来永劫消えないと思ったほうがいい
知人が見れば誰だか分かるレベルのモザイクで
2ちゃんに顔を晒されたらどう思うか
194pH7.74:2014/04/12(土) 02:26:12.13 ID:fyMg3/6C
まじでうpするとは
あっ私は煽ってませんよ?
195pH7.74:2014/04/12(土) 03:22:24.84 ID:bnSS2mtC
無断転載じゃないでしょさすがにw
彼女もチャネラーでしょ?二人でやりとりしてここの話もしてるのでは?
彼女見てるなら降臨して〜
196pH7.74:2014/04/12(土) 05:56:27.69 ID:PkmDmNvD
まあ確かに整ってて美人なのは分かるが鼻汁吹き出す程かはモザイクなしじゃないと分からんってことでモザイクなし希望!
流石に無理か
197pH7.74:2014/04/12(土) 09:43:19.32 ID:0pEHpQJd
簡単なモザイクだったからソフトでモザイク外してみたが元ギャルな美人でツマラン
うわぁ微妙な顔を期待してたのにツマランぞおっさん



非常にツマランからモザ外したやつVIPで晒してくる
198pH7.74:2014/04/12(土) 10:06:56.67 ID:fOIAmm2A
どうしてこうなった
199pH7.74:2014/04/12(土) 10:12:11.98 ID:hAuX5Dct
何も知らずに晒されてる人かわいそう
200pH7.74:2014/04/12(土) 10:17:51.31 ID:EWh5q9Zb
どうせならココで晒してみろよ
無理すんなや
201pH7.74:2014/04/12(土) 11:09:44.55 ID:fOIAmm2A
じゃあ>>132のおっさんがID付きで顔面うpすれば許されるんじゃないか?
見たいとか見たくないとかじゃなくて勝手にうpした罪滅ぼしな。

「おっさんの顔なんか誰も見たくないだろwww」とかほざいて逃げんなよ?
202pH7.74:2014/04/12(土) 11:15:27.57 ID:KXSh2+qL
彼女が降臨しておっさんに貰った写真全部うpであいこだな
203pH7.74:2014/04/12(土) 13:07:53.22 ID:NOQdGaOu
それより彼女が光臨しておっさんへの率直な思いを書いてほしい
204pH7.74:2014/04/12(土) 19:03:53.29 ID:PkmDmNvD
てか最初はマジでプレ子だと思ったが全然違う人だったんだな
彼女見てるなら来てくれよ
>>197
やめとけよ
205pH7.74:2014/04/12(土) 19:17:19.31 ID:NOQdGaOu
>>197
モザは外れん
言ってるだけだ
206pH7.74:2014/04/12(土) 19:18:03.31 ID:NOQdGaOu
安価ミス
>>205>>204
207pH7.74:2014/04/12(土) 21:21:35.73 ID:3c74+U7B
おっさんとかマジでクッソどうでもいいからお前ら自慢の水槽うpしろや
208pH7.74:2014/04/13(日) 00:14:49.13 ID:TldThHyE
とても残念なおっさんだったな
ハイ次いこうか
209pH7.74:2014/04/13(日) 01:31:31.78 ID:k+/H3/jO
飼育用に売られてるゴキは平気だが普通にその辺に居るやつらは大嫌いだ。
ゴキジェットでしとめるまではいいんだが、触りたくないから旦那に頼んで片付けてもらってる。
でも金魚の肉瘤が嫌い。きもい言われる。
その割に息子のウーパールーパーは平気らしい。
亀の為に店で使ってるエビ分けてくれる旦那は私にはネ申だw
エビしかまともに食べてくれないからほんとに助かる。
乾燥物はテナガエビ、あとは生きてる金魚かラムズ(増えすぎたときにあげる)ってえり好みするし。
金魚キモイいいながらも私の誕生日には設備費にってお小遣いくれる旦那はまじ偉いと思う。
ちなみに結婚十年目の記念日に貰ったものは現金10万円だったw
210pH7.74:2014/04/13(日) 06:34:14.63 ID:n6wSVwZS
おっさん逃げたか?
ここまで晒したなら自分の写真載せたらどうだ?ブサイク言われてないだけマシだろうけど例え同意の上だとしてもなんか気の毒だわ
211pH7.74:2014/04/13(日) 08:16:39.29 ID:H1t7nO/P
このおっさん、やってることがキモすぎて引く
おっさんって歳らしいけど善悪の判断付かないみたいだし、恋愛経験も無さそうだし
ガチでストーカーとかになりそう…
212pH7.74:2014/04/13(日) 12:02:15.71 ID:6VC382nI
リベンジポルノやるタイプだな
こんな奴に画像を提供してはいけない
213pH7.74:2014/04/13(日) 12:07:15.99 ID:kf8cOu+r
おっさんビビって逃げた?
目だけモザイクでも自分の顔は晒せないか
自分ならビビって逃げるほどのことを
彼女にしたことについてはどう落とし前つけるんだろね
214pH7.74:2014/04/13(日) 15:53:23.71 ID:6VC382nI
いいからおっさん逃げとけ
もう二度と現れるな
215132:2014/04/13(日) 17:19:27.47 ID:22c9QfQ9
いろいろ言われてるなw
大切な事言うの忘れてた。

俺。既婚
相手。未婚

アウトだな。
216pH7.74:2014/04/13(日) 18:23:45.11 ID:WvhXvBFc
既婚で自分でアウトだと悟ったんなら教えてしんぜよう
関東人の俺にとって関西には何の魅力もない
吐き気すらするがひとつだけ関東に無いものがある
それがUSJ
もし独り暮らしでUSJを案内するスキルがあるなら大概の女はやれる
一度は行ってみたい女は相当いる
逆もしかりディズニーワールドへ旅行で来る関西人が結構いる
西日本の子とネットで知り合ってディズニーワールド連れてくって言うと食い付きすごいよ
その後ちゃんと付き合った事はないけどな
既婚でラッキーだったなw
217pH7.74:2014/04/13(日) 18:46:08.39 ID:9r7IvYgU
は?既婚だからアウト?
なら最初からでしゃばるなや!応援して損した
218pH7.74:2014/04/13(日) 19:15:52.59 ID:n6wSVwZS
既婚にしても人それぞれ事情があるわけで、だから彼女に恋したんじゃないの?
お前は進展求めてるんじゃないのか?
アウトって自分から言ったら終わりだろ。
219pH7.74:2014/04/13(日) 19:21:30.06 ID:y8aUcUHy
USJ行ったことあるけどTSLに比べたら貧相
220pH7.74:2014/04/13(日) 19:23:20.97 ID:y8aUcUHy
むしろ独身だったらびっくりだわ
言われなくとも既婚のおっさんと思ってた
221pH7.74:2014/04/13(日) 20:00:53.91 ID:tNuJrCga
ただパコパコしたかっただけかよクソガ。終わり終わり!終わりじゃハゲ!
222132:2014/04/13(日) 20:57:59.08 ID:22c9QfQ9
ぶっちゃけヤりたいけど、実物に逢いたいのよ。異性とアクアについて話したいのよ。
223pH7.74:2014/04/13(日) 21:34:59.81 ID:rcxq8qbZ
こりゃひでえ
224132:2014/04/13(日) 21:50:20.94 ID:22c9QfQ9
確かに酷いな(´Д` )
まあこんな出会いなんて一生に一度あるかないかの話なんでここで書き込みした。
ぶっちゃけると相手にはもっと早く出会いたかったと泣きながら言われました。
225132:2014/04/13(日) 21:52:11.93 ID:22c9QfQ9
少し様子みます。相手してくれたおまいらありがとう(・Д・)ノ
226pH7.74:2014/04/13(日) 21:53:43.95 ID:uF+fEtw4
なんか事件になる予感がする怖い
227132:2014/04/13(日) 22:19:33.70 ID:22c9QfQ9
>>226
なんねーよ。
228pH7.74:2014/04/13(日) 22:44:12.06 ID:V/Kaepyb
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:35 ID:KetkueO5
福岡県警は23日、飼っていた子犬を殴り殺したとして、同県赤池町赤池、尾崎武久容疑者(68)を
動物愛護法違反の疑いで逮捕した。尾崎容疑者は「自分の犬を殺して何が悪いか」と話したという。
調べでは、今月17日、「戻って来い」と呼んでも言うことを聞かなかったとして立腹。
鉄パイプで頭を殴り、殺した疑い。
229pH7.74:2014/04/14(月) 04:45:30.98 ID:dUR6j+qj
マジで不細工だったらネタとか面白い方向に持ってけたのに。
なんか深刻になっちまったな。
230pH7.74:2014/04/14(月) 04:46:02.30 ID:dUR6j+qj
>>228
これ関係あるか?誤爆?
231pH7.74:2014/04/14(月) 04:46:46.51 ID:dUR6j+qj
>>222
わかる。おれも女性とアクアについて語ってみたい。
232pH7.74:2014/04/14(月) 04:54:59.56 ID:za0rU6HA
俺もニューハーフでもいいから可愛い子と濾過について語ったりガサりたい
233pH7.74:2014/04/14(月) 05:09:21.59 ID:jIIlNoTu
男でも女でもいからアクア友達が欲しい
234pH7.74:2014/04/14(月) 05:50:53.87 ID:OTjUUfRz
おれのちんぽを彼女が口内濾過…(´Д`)ハアハア
235pH7.74:2014/04/14(月) 06:10:06.44 ID:Y7NjeuX5
おっさんの酷い妄想を見た
236pH7.74:2014/04/14(月) 08:40:41.28 ID:Sfzqg0gy
ていうか、写真を見ただけの感想だけど女は地雷ぽいな
その妖しげな危険ぽさがおっさんを惹きつけてるのだろうけどw
237pH7.74:2014/04/14(月) 10:03:29.40 ID:9v+gfEfY
おっさん早く目モザの自分の写真晒せよ
238pH7.74:2014/04/14(月) 10:16:27.98 ID:axhB7pjO
>>213
それな

なんだかんだ関係ないこと愚痴って逃走しやがったし
既婚とか関係ねーよ話題そらしてんじゃねーよ
239pH7.74:2014/04/14(月) 13:46:13.59 ID:vqNDTNih
おいおい、おかしな流れになってないか
ここはアクアスレだぞ
240132:2014/04/15(火) 00:02:17.85 ID:2rdS/Z09
展開がなにもないのでゴメンなさい
しばらく様子をみます

ほな
241pH7.74:2014/04/15(火) 00:11:21.44 ID:fYuiOjsq
もう来なくていいよ
242132:2014/04/15(火) 00:22:40.73 ID:2rdS/Z09
お騒がせしました。そろそろさよなら。
243132:2014/04/15(火) 00:23:41.76 ID:2rdS/Z09
降臨まであと少しでしたがすいませんでした。
244pH7.74:2014/04/15(火) 11:01:31.95 ID:PXGtcwmm
お前マジやな奴な
245pH7.74:2014/04/15(火) 11:21:21.27 ID:+XBb6K2O
そろそろ自分のスレに戻りなおっさん共
246pH7.74:2014/04/15(火) 12:17:54.69 ID:xn0QZzpw
247pH7.74:2014/04/15(火) 18:19:27.59 ID:XWS4pEz1
むかーし昔このパイク飼ってたな〜
248pH7.74:2014/04/15(火) 19:23:29.86 ID:yA80mLpp
>>246
1枚目のお姉さん好み
249pH7.74:2014/04/16(水) 20:31:37.27 ID:4/2KL+s1
>>132
肝心の彼女の降臨を心待ちしてるんだけど。
250pH7.74:2014/04/17(木) 06:38:09.55 ID:jKa8SDEI
あの画像、男の娘っぽくね?
251pH7.74:2014/04/17(木) 09:11:07.92 ID:xiVXLOQm
男の娘の方がリアル女よりよっぽどレア
たまたま出会えるほどざらにはいない
リアル女ならうじゃうじゃいるのでいくらでも出会える
252pH7.74:2014/04/18(金) 09:48:51.91 ID:09Y09ZKu
別におっさんが不倫でもかまわんかったが、無断で他人の写真を晒す
ゲス野郎だったのが最悪だな。
人の世の倫理などどうでもいいが2ちゃんの倫理は守ってくれないと。
253Cal.7743:2014/04/18(金) 11:06:44.44 ID:cXduCnaW
常識とモラルの欠如したヤツは実社会でも2chでも屑
254pH7.74:2014/04/18(金) 11:15:01.74 ID:gNo9lG5L
不倫→実社会で屑
晒し→2ちゃんで屑
おっさん→ガチで屑
255pH7.74:2014/04/18(金) 16:53:21.60 ID:/pT1e5DV
おっさんの状況によるが不倫のほうが俺的には楽しかった。
彼女が降臨すればもっと楽しかった。
ていうか彼女のスペック知りたい。俺が気になって仕方ないw
256pH7.74:2014/04/18(金) 17:23:48.86 ID:O8wLID8S
そういうのはブログでやってください!
257pH7.74:2014/04/18(金) 18:53:24.87 ID:JMFaEPjj
ですよね〜
258pH7.74:2014/04/18(金) 19:12:39.48 ID:knAUzfea
もしくはアクア板じゃない所
そもそも女性スレだし
259pH7.74:2014/04/18(金) 19:39:42.81 ID:AfIvT9YV
なんだ、なりすまし野郎しか居ないのか
260pH7.74:2014/04/18(金) 19:43:29.80 ID:Z7g2qno8
こんなスレあったのね(人゚∀゚*)

きっかけはベタから始まり、
これから60cm水槽に手を出そうとしてる三十路女が来ましたよ。
261pH7.74:2014/04/18(金) 20:15:35.78 ID:p6m2PMQg
ブスは帰って、どうぞ
262pH7.74:2014/04/18(金) 21:14:40.50 ID:/pT1e5DV
>>261
むしろ女性アクアスレなんだからお前みたいな事言う人がいらん。
263pH7.74:2014/04/19(土) 02:15:42.90 ID:dAas+wk+
>>262
同意
264pH7.74:2014/04/19(土) 05:57:40.57 ID:vPsheJBl
女叩きたいならVIPでも行けよおっさん
265pH7.74:2014/04/19(土) 08:49:11.09 ID:a34BcYgW
>>264
だな。
女を叩く目的で女性用スレに来る男ってどう考えても終わってる。

とか書くと、そういう終わってるおっさんは俺を女認定するのかな?w
266pH7.74:2014/04/19(土) 13:03:00.92 ID:ID3PWoir
人が不愉快になる話題をわざと出して悦ぶ人種は一定数存在する
金魚スレで肉食魚に餌金与える話しだすとか
猫飼ってる人に保健所の野良猫処分の話とか
うさぎ飼ってる人にヨーロッパのうさぎ料理文化の話とか

そういう奴は動物園でウンコ投げる猿だと思えばいいよ
ウンコ投げるとみんなが反応する=構ってもらえている、と思っている
267pH7.74:2014/04/19(土) 13:36:08.73 ID:6QE7j8qo
猿は構ってもらいたくてウンコを投げているのか?
268pH7.74:2014/04/19(土) 13:41:41.23 ID:33L+dQi+
言われてみれば、どういう衝動でウンコ投げてんだろうな
269Cal.7743:2014/04/19(土) 23:50:22.71 ID:ev5v08VR
ウンコの話なら、ウンコスレへ行ってしてくれ!
270pH7.74:2014/04/20(日) 02:07:08.12 ID:LmyvcB4Z
僕は女の子皆好きだよ?
271pH7.74:2014/04/20(日) 05:18:21.43 ID:XYhpks+i
最近の女性はみんな綺麗だよな
272pH7.74:2014/04/20(日) 12:17:58.18 ID:WmfQeYA7
ここでは三十路女だろうが需要アリアリ
カモーン!プリーズ テルミー!
273pH7.74:2014/04/21(月) 18:03:13.66 ID:wLQPVULd
以上
ウンコみたいな顔のドブスとウンコみたいな顔のネカマのレスでした

はい次
274pH7.74:2014/04/21(月) 18:38:09.12 ID:/jPMDpvp
どのみちおっさんしか沸かないしもうスレ落として終わりって事で


埋め
275pH7.74:2014/04/21(月) 20:37:49.94 ID:t7jqtKHa
久し振りに覗いてみたらお前ら懲りないな
276pH7.74:2014/04/21(月) 20:49:49.90 ID:Ti4PWQRz
しかし荒れた結果おっさんは逃げたがこのスレに彼女が降臨してほしい!
277pH7.74:2014/04/21(月) 20:51:27.58 ID:Ti4PWQRz
かわいいと思うよ\(^o^)/
だから死ねおっさん\(^o^)/
278pH7.74:2014/04/21(月) 22:48:48.98 ID:R/gMDiE/
アクアやってるおにゃのこいますか?皆何飼ってる?うちはベタです初心者だがよろちく
279pH7.74:2014/04/21(月) 22:49:24.88 ID:O/e54Wla
華麗に私が降臨ヽ(*゚∀゚*)ノ
280pH7.74:2014/04/22(火) 07:33:46.69 ID:Ui4kOkmv
とりあえず水槽うPしてもらおうか
できればお手を添えて
281Cal.7743:2014/04/22(火) 07:57:44.19 ID:gR2XHjhX
>>278
>おにゃのこ

コイツ、キモすぎ
282pH7.74:2014/04/22(火) 08:07:18.15 ID:zvnikdNZ
はいはい埋めますよ
283pH7.74:2014/04/22(火) 15:50:47.04 ID:MtJ70oyG
誰がきもいだと?水槽晒すぜ手つきでなくそじしい
284pH7.74:2014/04/22(火) 20:58:20.09 ID:MtJ70oyG
ほれ。
http://p2.ms/d2k0j
285pH7.74:2014/04/22(火) 21:04:24.84 ID:Ui4kOkmv
変態ちゃん
286pH7.74:2014/04/22(火) 21:06:00.12 ID:Ui4kOkmv
変態ちゃん

手は女子だね
照明は何を使ってんの?
287pH7.74:2014/04/22(火) 21:18:12.71 ID:MtJ70oyG
こっちのが画質綺麗だわ
charmで買った水中に使うやつの青だお
http://upro.tv/18311ICJN701122244/
288pH7.74:2014/04/22(火) 21:22:36.68 ID:gVVRhqYo
>>284のサムネイルがグロなんだが
うちだけ?
289pH7.74:2014/04/22(火) 21:28:05.34 ID:MtJ70oyG
マムコうつってるね〜。クリックしたら私の水槽画見れるけど
290pH7.74:2014/04/22(火) 21:49:40.47 ID:Ui4kOkmv
照明が青でベタも青いのかな
赤にも見えなくない
何かお洒落だね
テーマを決めて差し上げると
カクテルにくつろぐベタ
これで決まり
291pH7.74:2014/04/22(火) 22:12:34.53 ID:D6BINV67
>>287
おしゃれだねー
バーとかに置いてそう
292pH7.74:2014/04/22(火) 22:50:00.26 ID:MamELzbA
え?褒められたくて?キモイなあ。
293pH7.74:2014/04/22(火) 23:03:20.55 ID:MtJ70oyG
照明もベタちゃんも青です♪グラスの砂はピンクです綺麗でうっとり見とれていますん
294pH7.74:2014/04/22(火) 23:05:51.91 ID:MtJ70oyG
もっと褒めて〜ん♪
295pH7.74:2014/04/22(火) 23:19:15.20 ID:zvnikdNZ
はいはいどうせおっさん

埋めるゆ
296pH7.74:2014/04/22(火) 23:21:08.95 ID:MtJ70oyG
お姉様とお呼び。
埋める意味あんのか?w
297pH7.74:2014/04/22(火) 23:25:22.88 ID:gVVRhqYo
埋め埋め言ってるのは
逃げたおっさんなんじゃないかね
298pH7.74:2014/04/22(火) 23:40:35.21 ID:MtJ70oyG
あぁあのオッサンね
299pH7.74:2014/04/22(火) 23:42:55.62 ID:Ui4kOkmv
ピンクの砂なんてあるんだ知らんかった。
最初の写真でグラスの上に置いてある丸いオッパイのオブジェみたいなの何かな?
お姉様のオッパイ?
300pH7.74:2014/04/22(火) 23:51:30.46 ID:Oic3GmQq
というわけでおっぱいうp
301pH7.74:2014/04/22(火) 23:54:43.37 ID:MtJ70oyG
失敬なっ。あれはベタストーンよ!
何だかオッサンが紛れ込んでるわね
302pH7.74:2014/04/22(火) 23:58:02.90 ID:D6BINV67
キモい書き込みはスルーで
303pH7.74:2014/04/23(水) 00:03:41.47 ID:okV4mI2m
わかりますた(ノ・∀・)
304pH7.74:2014/04/23(水) 00:19:03.95 ID:o9G453Sk
そろそろ年齢を当ててみるゲームを…

出ました。1973〜1977年生まれ
年齢で言うと36〜40 ズバリ38でしょうか

この板は年齢層が格段に高いので38も女の子で通用します
305pH7.74:2014/04/23(水) 02:59:29.08 ID:T8BSnFVE
アクア板でウメとかアホよね
306pH7.74:2014/04/23(水) 06:43:00.66 ID:6hqAa9dG
水槽より君の方が美しいよ
307pH7.74:2014/04/23(水) 07:19:38.55 ID:ORljuIbs
綺麗な指とかわいいベタのコラボレート
308pH7.74:2014/04/23(水) 08:39:15.33 ID:7drbg6Sb
皆はアクアの電気代って旦那にいくらぐらいと嘘ついてる?
309pH7.74:2014/04/23(水) 09:16:58.56 ID:okV4mI2m
ブッブーw私まだピチピチなんすけど(゚∀゚)
旦那いないけど電気代そんなかかんの?
310pH7.74:2014/04/23(水) 09:35:37.93 ID:ES01Cckq
みんな、へたに期待して裏切られたらショックが大きいから
予防線を張ってるんだよ。

アクアオタどもの心はリリィパイプのように壊れやすいのさ(ドヤ)
311pH7.74:2014/04/23(水) 09:39:11.76 ID:okV4mI2m
なんのこっちゃ┐(´д`)┌
312pH7.74:2014/04/23(水) 09:58:21.24 ID:mcSnGS4Y
何歳でも〜とか
38歳でもOK〜とか言っておきながら期待ってなんだよ(笑)
アクア女子が来てくれてるんだから素直に喜び楽しく話せよ

すぐに手だ〜胸だ〜って調子こくから引かれたり逃げられたりするんだろ
何度失敗したら学習するんだろ…
313pH7.74:2014/04/23(水) 10:02:15.35 ID:ES01Cckq
それが男の本性だからさ。
匿名掲示板では本性が剥き出しになるので、とても醜い。
314pH7.74:2014/04/23(水) 10:53:46.52 ID:T8BSnFVE
特別に教えてやるがここは女性スレだから手だ〜胸だ〜がそもそもスレチ
315pH7.74:2014/04/23(水) 11:04:01.30 ID:MKtCNKgC
サザエ石巻貝
ホームセンターで一目惚れして即お迎えしてしまった
縞模様もツノもかわいすぎる
316pH7.74:2014/04/23(水) 11:08:57.39 ID:okV4mI2m
貝だけの水槽?
うちは金魚に石巻入れてんだがすぐ死ぬってか中身がない‥金魚が食べてんのかな?
317pH7.74:2014/04/23(水) 12:25:34.85 ID:6hqAa9dG
さ、さすがに指先だけじゃ綺麗な指をしてる男性も居るしね!(汗)
318pH7.74:2014/04/23(水) 13:30:05.15 ID:MKtCNKgC
>>316
プラティ水槽に入れたけど
水草ボトルに入れても映えるかもね
319pH7.74:2014/04/23(水) 13:52:19.72 ID:okV4mI2m
>>317めんどくさっもう男でいいわw
プラティ飼ってるんだ。ミッキーマウスとか可愛いよね
320pH7.74:2014/04/23(水) 17:14:08.26 ID:ORljuIbs
生足と水槽が映った写真うぷしてください
321pH7.74:2014/04/23(水) 19:16:04.63 ID:T8BSnFVE
>>315
カラーサザエも良いよ
前歯みたいのが見えてガラスをモグモグしてる感じが可愛いの
322pH7.74:2014/04/23(水) 22:46:49.97 ID:o9G453Sk
>>320
そのチョイスは通ですな

ベタと水槽と生足♪

パロってみたよ(ピッタシ)

しかし諦めてくれ
ベタ子はうちのエースで4番
簡単には盗塁させてもらえないんだ
323pH7.74:2014/04/24(木) 06:34:31.15 ID:HJBaIydG
>>322
すまん、何が言いたいのか理解できないんだ
324pH7.74:2014/04/24(木) 07:00:46.58 ID:YvFVZGOM
それ面白いの?
325pH7.74:2014/04/24(木) 08:00:21.09 ID:LXH1fwYD
>>323
なんJ民だから相手するなよ
326pH7.74:2014/04/24(木) 14:03:02.61 ID:uwxOGncb
女性はきれいな魚よりキャット系とか、エイみたいなマニアックなの飼ってる人が多い気がする。。。。
うちの嫁なんてゴリマッチョな60cmくらいのタライロン飼ってるし。。。orz
エサ食べるときの間抜けな感じに萌えるらしい。。。
327pH7.74:2014/04/24(木) 14:42:48.08 ID:Wpux6oY9
私は綺麗か可愛いのがいいな。君の嫁がマニアックなだけじゃね?w
328pH7.74:2014/04/24(木) 20:10:08.28 ID:kcGWBfTI
なんやかんやでプラティとかグッピーが人気だよね
私も少女時代は飼ってたわ
329pH7.74:2014/04/24(木) 20:30:35.42 ID:Wpux6oY9
今は何飼ってる?
シクリッド系ってどうなのかな
330pH7.74:2014/04/26(土) 11:50:44.08 ID:wtul5NiC
ナマズ・ポリプ・海水がてっぱんでしょう
331pH7.74:2014/04/26(土) 15:33:18.80 ID:SA0pR7tj
海水魚って難しい?
332pH7.74:2014/04/26(土) 17:06:07.09 ID:P2esNZ75
高い機材を揃えれば簡単
333pH7.74:2014/04/26(土) 17:47:35.76 ID:SA0pR7tj
淡水の何倍もかかるらしいね‥クマノミとヤドカリ飼いたいけど難しそう
334pH7.74:2014/04/26(土) 18:11:18.19 ID:6T1Vyeea
美ら海水族館で初めてクロナマコ?触ったけど意外にかわいくて癒やされた
海水の管理難しそうだけどいつか飼いたいな
335pH7.74:2014/04/26(土) 19:52:57.11 ID:SA0pR7tj
私もいつか飼いたいな
336pH7.74:2014/04/26(土) 23:33:56.76 ID:1O44oGgQ
金魚いいよ金魚。
やつら簡単だけどむずかしい。
水さえ出来れば問題ないけど、すぐ白点なるし尾腐れ起こすし鰓壊すし。
子供の時から20年もやってると慣れるけど、今年は朱文金が産卵で追い回されて鱗ごっそり剥げたorz
隔離治療中だけど産卵しまくりやがる。
旦那に今年も怪我魚が〜って言ってみたけどふーんってスルーされた。ひでぇ。
337pH7.74:2014/04/26(土) 23:39:33.38 ID:x6EYrS0w
へぇ〜
338pH7.74:2014/04/27(日) 01:58:37.43 ID:o7uyk6OI
変な意味じゃなく、旦那とはどれぐらいのペースでセクロスしていますか?
ちなみにわたしは生理期間除いて週1ぐらいです
339pH7.74:2014/04/27(日) 02:01:11.02 ID:rpm47ttG
スレチ
340pH7.74:2014/04/27(日) 09:04:55.89 ID:ETrl7N7y
またネカマだろどーせw
金魚飼ってるよ。難しいよね小まめな水替えしないとすぐ病気なるわ。全然強くないし
341pH7.74:2014/04/27(日) 11:16:05.69 ID:jEWoM3nR
あたしは旦那と2年以上してない する気も起きないから別にいいかなって思ってる
342pH7.74:2014/04/27(日) 15:32:31.65 ID:omic42Yz
うちのグラミーたちでしょっちゅうしてるというのにお前らときたら...
343pH7.74:2014/04/27(日) 15:44:10.03 ID:ETrl7N7y
私は週3くらいかなあ。

旦那がいた時の話ね( ´,_ゝ`)
344pH7.74:2014/04/28(月) 00:09:38.47 ID:l8X2ANkX
夫婦関係って難しい、くっつき過ぎても距離がありすぎても駄目だし。
345pH7.74:2014/04/28(月) 01:00:24.11 ID:8Sz65LaB
グラミーよりうちのアンモナイトスネールがすごい
またか…って思う
346pH7.74:2014/04/28(月) 10:00:30.39 ID:t30jM7cE
お盛んねえw
347pH7.74:2014/04/28(月) 11:21:02.71 ID:m/+IEeGL
コリドラスの繁殖行動を目撃するたびに俺もコリドラスになりたくなる…
348pH7.74:2014/04/28(月) 14:59:31.12 ID:gxGFNZsW
なれば?
んでモフモフすれば?
349pH7.74:2014/04/28(月) 20:05:24.80 ID:uXtqtOdO
誰か水槽かオッパイたのみます。
350pH7.74:2014/04/28(月) 22:13:09.75 ID:MdIZD5LV
春だしね。
351pH7.74:2014/04/29(火) 00:34:21.22 ID:fXxusBEq
あほだ、あほがいっぱいいる。

朱文金が卵産んでると思ったらパレアタスまで産んでた。
めだかもばりばり産んでるし。
自分は2人帝王切開だからもう産まないwww
腹切るのはもう嫌だ。
連休中に実家に行ったら睡蓮買うんだ。
実母と共謀して増やしてやるw
352pH7.74:2014/04/29(火) 01:16:42.89 ID:kse+dIIn
予定日5月6日〜頑張るよ〜
353pH7.74:2014/04/29(火) 04:58:23.09 ID:vOEIRQ9U
頑張れ
とにかく頑張れ>>352
354pH7.74:2014/04/29(火) 06:32:06.94 ID:HGrDwXZv
>>352
でっけークソ出してこいよー(^O^)/
355pH7.74:2014/04/29(火) 07:56:50.08 ID:L9AS3eyN
手とかおっぱいとかいらないから水槽UPして
女性もどれだけ凝ってるか見てみたい
356pH7.74:2014/04/29(火) 08:08:20.99 ID:FJQ3e7Wv
女性の水槽て水草レイアウトつか、オブジェとかLEDで雰囲気つくるスイーツ水槽てイメージ(笑)
357pH7.74:2014/04/29(火) 08:47:56.84 ID:upNkKi/0
帝王切開ってハンパないらしいねw普通も痛いけどね出産ガンバレ〜
358pH7.74:2014/04/29(火) 09:04:57.33 ID:L9AS3eyN
え?かわいい水槽とか普通に見たくね?
武骨なおっさん水槽多くて見飽きたし
359pH7.74:2014/05/03(土) 18:34:50.54 ID:n5ejw4/M
水槽が重くて嫌なのでCU-Sで横幅20センチか30センチが欲しい
枠アリ規格水槽は黒縁メガネみたいで可愛くない
360pH7.74:2014/05/04(日) 01:29:07.73 ID:NxvtWvRa
>>359
それくらいなら水槽単体で2000円程度であるよ
361pH7.74:2014/05/13(火) 17:45:23.43 ID:WjWzwzXr
昔グッピーの稚魚たちの共食い見たけど今でもトラウマ
ちゃんと餌はやってるのに…
卵から孵った時は100匹はいたはずのに
朝起きるたびに数が減っていくのは結構きつい
最終的に20匹くらいしか残らんかった
362pH7.74:2014/05/13(火) 19:42:08.77 ID:OHmyAShw
グッピーが卵から孵っただと・・・
363pH7.74:2014/05/13(火) 20:20:26.55 ID:sA1APBDp
ここって別に女性専用スレじゃないんだな
364pH7.74:2014/05/13(火) 21:26:31.74 ID:bYm9h2/F
女性専用スレだから困った男が集まる
365pH7.74:2014/05/13(火) 22:41:33.13 ID:tlzEVr2X
>>362
!!wwww
366pH7.74:2014/05/15(木) 08:45:55.77 ID:8rrMKiG5
皆さん繁殖もしてるんですね!
私はお魚鑑賞メインなので、メスは入れず小さい水槽で楽しんでいたのですが、物足りなくて60cm買っちゃいました(ノ_<)
見た目がキレイな生体や、繁殖が楽しめる生体でおすすめあれば教えて下さい!
ちなみにグッピー以外で・・・
今水槽は
カージナル×5
パンダコリ×1
グラミー×1
というさみしい水槽です。
367pH7.74:2014/05/15(木) 09:19:48.41 ID:IsB60nS3
おっさん
368pH7.74:2014/05/15(木) 16:01:53.38 ID:u1FAekV5
ランプアイも簡単に増えるな。
魚を外の水槽に移して、魚のいない空の水槽にすると、しばらくしてランプアイの稚魚が湧いてくる。
369pH7.74:2014/05/15(木) 19:15:53.47 ID:8rrMKiG5
>>368

>魚を外の水槽に移して、魚のいない空の水槽にする

気づかないうちにランプアイが産卵していて、危険因子を取り除けば稚魚が育つって事ですか?
勉強になります^ ^ありがとう
370pH7.74:2014/05/15(木) 20:53:52.38 ID:qkvgSS1v
それは孵化日数の長い魚を採るときに普通にやるやり方です。

メダカなどは毎日少しづつ産んでいるので、2週間もしたら魚を全部出すと簡単に殖やせます。
371sage:2014/05/22(木) 18:04:15.72 ID:0AAZ1sfE
女性で、川や池でガサしてる方っているだろうか。
今日は近所の川で増えてるヒメダカ摂ってきた。
372Cal.7743:2014/05/24(土) 05:28:05.96 ID:/fWfG9rf
メダカをオス2匹、メス3匹、ビオトープ風に飼っていた
朝、水際にいる、孵化したばかりの稚魚をレンゲで水ごとすくって、別の容器に移すのが、日課だった
そうしないと、親の餌食になってしまう

稚魚は初夏から秋まで孵化し続けた
そのうち面倒臭くなって、放っといたら、全部、親が食べた
後日、シュロを入れとけば、稚魚はその中にもぐり込んで隠れると、知り合いから聞かされた
373Cal.7743:2014/05/27(火) 15:38:38.81 ID:Z2VKc9Na
オスとメスの相性がよければ、メダカはどんどん増えるよ
でも、増えてもむやみに自然に放せないんだよな
日本には2種類のメダカが棲息してるらしいけど、自分の飼ってるのがどっちかわからない
374pH7.74:2014/05/27(火) 19:59:50.61 ID:BrdKrWOA
買ってきた楊貴妃半ダルマのオスが落ちたorz
うちで代々育ってるダルマは元気なのになー。
また半ダルマ買って来て別の血統混ぜないと弱っていっちゃうわ。
でもダルマ高いよなぁ。
半ダルマよりも長いのでも980円とかだもんなー。
水温25度以上でダルマ因子持ってればある程度ダルマ取れるんだけどな。
375pH7.74:2014/06/09(月) 03:17:10.25 ID:oqTFMCtH
メダカ上手く育てるコツってある?
ウチではメダカだけすぐ落ちる。
産卵どころか生かすのさえ難しい。
376pH7.74:2014/06/09(月) 05:14:33.06 ID:nXbIlS5A
最近ランプアイの尾がしっかり黄色味が出てきてきれいだわ
雄が雌を追い回すことが増えたんだけど、これモス入れたら卵産むかなー
そう簡単にはいかないかな?
うち今草はナナしか入ってないんだよな
377pH7.74:2014/06/10(火) 14:11:16.45 ID:nTy46VyO
ちょっと聞きたいんだがな、俺の彼女がうちの水槽眺めてて、金魚可愛い!って言うんだ。
そこはいいんだ。
だけど、それよりも何よりも、タニシが最高に可愛いって言うんだが、共感できる人いる?
タニシ水槽とかの人もいるかい?
378pH7.74:2014/06/10(火) 14:59:19.53 ID:NGDQB+lv
>>377
わかるかも
379pH7.74:2014/06/10(火) 15:08:39.45 ID:nTy46VyO
マジかw
いやさ、俺がタニシカワイイよ!って言ったから、じっくり見る機会を与えてしまったんだけども…
ニョキニョキして、フリフリ探して、ハムハムしてるの見るとカワイイけど、
一番カワイイか?w
オオタニシとか、もう怪物じゃんかw
380pH7.74:2014/06/10(火) 16:08:17.52 ID:RFS5GzPz
おまえみたいな不細工に見慣れてるから可愛くみえるっていう皮肉じゃね?
381pH7.74:2014/06/10(火) 16:38:31.05 ID:nTy46VyO
>>380
あー、そっか!グロいのと気持ち悪いのは耐性あるし、むしろ、グロカワイイなら話さないだけ、貝の方がマシってなw

orz
382pH7.74:2014/06/11(水) 21:47:09.05 ID:wcYEfMA8
>>375
私も二年前メダカが飼えなかった。

外のバケツで浮き草入れて放置。
気づいたときに足し水。
コレが一番。

目の届く範囲にあるといろいろいじりたくなって結果全滅させてしまう。
383pH7.74:2014/06/11(水) 22:36:16.34 ID:jvuilovF
>>377
一時、ヤドカリが流行ったし(´・ω・`)
それ系が好きな娘がいても不思議では無い
384pH7.74:2014/06/12(木) 01:41:44.31 ID:wprFRrfD
>>382
結構放置してるんですよね。
ベランダの発砲スチロールに赤玉ひいて水草浮かべて。
覗くのは一日一回くらいのモンなんやけど、横で洗濯物干してるのさえストレスとか!?
385pH7.74:2014/06/12(木) 06:51:07.79 ID:dV1PfHWL
>>377
いるかじゃなく普通に可愛い
386pH7.74:2014/06/12(木) 13:19:51.95 ID:M4EP0uWE
>>383
>>385
そっか。まあ、気持ち悪いって騒がれるよりはいいんだけど、
きゃっきゃっする程なのかな…と思ってさw
かわいいかw
ありがとう。
まあ、タニシ可愛いっていう人が可愛いと思ってしまうけどねw
387pH7.74:2014/06/12(木) 13:28:44.90 ID:9mqh6yPQ
>>382
それならたぶん環境的には問題ないと思うけど・・・風通しがあまりよくない場所とかメダカ自体が弱いとか?
メダカが弱いなら別のショップから買ってみてはどうだろうか?
あとはいっぺんに沢山入れてるとか?
水が出来てないならタネ水もらっていれるとか・・・それくらいしか思いつかない。

私がめだか飼い始めたばかりの頃はろ過とかエアーとか入れてたのがストレスだったみたいで(苦笑
それをはずして「水換えしないで足し水(水道水そのまま)」「エサもやらない」で2年途絶えずにいるよ。
388pH7.74:2014/06/12(木) 13:36:46.05 ID:K13XgI62
お前のテンションが最高にキモい
そもそもアクア板で聞けば貝に抵抗ない人が多くて当たり前
カエル好き女子、イモリ好き女子だっているだろうさ
で、それを聞いてどうしたいの?
初めての彼女で舞い上がっちゃってるの?
389pH7.74:2014/06/12(木) 13:43:45.96 ID:M4EP0uWE
>>388
いや、アクア女子と話して見たかったんだよ。
それで、思い出して聞いてみたんだ。
カエルとかイモリとか蛇は分かりやすいけど、『貝に抵抗ない?』じゃなくて、
『貝、かわいい?』って話しだったんだけどな。
390pH7.74:2014/06/12(木) 14:16:09.80 ID:iazyasIb
アクア女子が集まる板なのに、
アクア女子に男が群がる板になってやがる
391pH7.74:2014/06/12(木) 14:21:52.31 ID:sltkffAM
結婚するならアクア女子を、選びたい
しかし知り合える環境がない
392pH7.74:2014/06/12(木) 14:25:09.59 ID:iazyasIb
アクア女子と知り合うのは難しいけど
普通の彼女を作るのは簡単
そしてその彼女をアクアの世界に引っ張ってくることも簡単

アクア女子と付き合えない><と嘆いてるひとは普通の女とも付き合えてないんじゃねw
393pH7.74:2014/06/12(木) 14:40:33.01 ID:HIEeqrru
2人知ってるけど
1人は引っ張ったパターンなので普通
もう1人はショップを通じて知り合ったけど
知識もないのに我が強くて30過ぎのババアで独身で終わってる

結婚するなら趣味に批判的にならない別の趣味の女の方が絶対にいい
喧嘩になるのが目に見えてる
394pH7.74:2014/06/12(木) 14:57:43.86 ID:M4EP0uWE
アクア女子とは付き合うのは厳しいだろうなぁw
付き合ってなくたって、ADAかそれ以外か、濾過の形式は?水槽サイズに対する生体の数は?
蛍光灯でいいorメタハラ必須みたいな議論はよくあるじゃん。
あとは水槽に添加剤入れるの好きとかね。
魚が死んでて腐敗してて、水がヤバイのに気持ち悪いから放置しとく。
みたいな人でなければ、アクア女子に限らず一緒に楽しめると思う
395pH7.74:2014/06/12(木) 15:13:27.13 ID:sltkffAM
>>393
たしかに、飼育スタイルにおける特論やオカルト製品論議で喧嘩きなりそうだ
水作とロカボーイどちらを使うかで夫婦喧嘩になりそうw
396pH7.74:2014/06/12(木) 15:40:37.86 ID:6/2RMIIP
そんな微笑ましいケンカならいいじゃないか
397pH7.74:2014/06/12(木) 23:09:31.94 ID:B8KYp5lB
アクア好きで猫好きな人と結婚したい(;ω;)
398pH7.74:2014/06/12(木) 23:52:57.10 ID:wprFRrfD
>>387
思い当たるのは風通しと飼育数かも。
壁際にピッタリくっつけて置いてるから、ちょっと移動してみる。
30p×40pの発砲スチロール箱に5匹は多い?



>>397
アクア好きで猫好きな私と結婚した旦那は魚に興味なし。
興味持てよ!!
399pH7.74:2014/06/13(金) 01:29:34.61 ID:wWVGNPc2
>>398
飼育数は問題ないと思う。
ので風通しのいいところに置いてダメなら生体か水質の問題かな?
ひょっとしてメダカの種類にもよるのかな?

ウチはほんのり青水(底はなんとなく見える)で飼ってるけど、それでもいいなら種水として送りますよ〜。
400pH7.74:2014/06/13(金) 02:14:30.69 ID:gDpyKjdW
昨日、ベランダのバケツ見たらメダカが2匹泳いでいてびっくりした。
それ見て去年の夏に入れていたのを思い出したわ。

冬には、水がかなり減っていたのだけど、
先日の大雨で満水になって水位が上がったからメダカが見えた。
まさか生きてたとは感動
401pH7.74:2014/06/13(金) 02:24:44.01 ID:MqNI8mtL
>>399
水質はたぶん大丈夫なはず。
同じ水で(室内の別水槽です)アベニー、ブラックファントム、
ファイヤーテトラ、コリドラス、ヤマト、ミナミが元気にしてるので。

あ、でも青水ではないですね。
設置してから1〜2か月経ったところに入れたので。
やっと内側が青くなり始めたあたりです。

メダカの種類は今回は限りなく怪しいかも。

今まで全滅させたのは、黒、白、青、緋なんですが、
今回無謀にもヒカリメダカなるものを買ってしまいまして。。。

そしてもう既に残り3匹という(泣)
402pH7.74:2014/06/13(金) 02:31:42.10 ID:gDpyKjdW
メダカはね、水槽だと弱いんだよ。
でも屋外飼育だと滅多に死なない。
真夏に高水温になろうとも、子供を毎日のようにポンポン産むほど。
403pH7.74:2014/06/13(金) 13:53:17.83 ID:aKIRqIXf
光系はイラネ。
アルビノと出目も弱いからすぐ落ちる。でも懲りずに息子が買ってくる。
母的にはイラネ。
ダルマがいいよダルマ可愛いよ!とダルマ増殖計画遂行中。
娘はガチャガチャでゲットしたシーモンキー(って、ブラインだよなぁ)を育ててる。
メダカの稚魚の餌にしたら泣くだろうなぁと思いつつ、餌にしか見えない。
404pH7.74:2014/06/13(金) 15:34:19.70 ID:WBxZeuVS
>>393
お前は浅い知識を自慢する魅力がないキモオッサンだとおもわれてんだぞ
似た者同士仲良くしろや
405Cal.7743:2014/06/14(土) 02:19:49.12 ID:/bfB2yNc
>>402
同意
口の広い(直径約50cm)陶器の鉢に荒木田土を敷き、ベランダに置いて飼っていた
夏場の高水温には驚くほど耐えるし、水替えも2、3ヶ月に一度で問題なかった
日淡は一通り飼ったけど、メダカは一番、丈夫で飼いやすいと思う

気を使ったのは、縄張り争いをするので、マツモなどの水草を入れて水域を区切ったくらい
青水にする必要もないでしょう
406pH7.74:2014/06/14(土) 07:31:40.27 ID:iyDBseMd
>>404
どこをどう見て言ってんだよはげかよガラクタ
407pH7.74:2014/06/14(土) 22:03:20.91 ID:qbQY6L5H
普通に水槽飼育でもメダカバンバン増えるけどなー。
うちの魚は全部ベランダ飼育だけど、毎日卵抱えてるし親魚が食わなきゃちゃんと孵ってるし。
今はダルマ採りたいから毎朝採卵して分けてるけど。
408pH7.74:2014/06/14(土) 22:46:58.59 ID:ZGwgMJpA
室内水槽って意味だべ。
409pH7.74:2014/06/15(日) 00:47:11.29 ID:wz7cM4XY
>>401
うーんじゃあなんでだろう?
ヒメダカなんてエサ用のやつ買っても死なないくらい丈夫なんだけどな・・・;
何かへんなもの入れてないなら買ってきた時の生体の状態しか思いつかない;
410pH7.74:2014/06/15(日) 00:51:33.99 ID:DMnmx5+6
メ、メダカスレ?
411pH7.74:2014/06/15(日) 01:05:27.52 ID:dfhbs3rZ
メダカ生産者の違いなんだよ
すぐ死ぬのは抗生物質漬けの生産方式
412pH7.74:2014/06/15(日) 01:27:04.93 ID:dfhbs3rZ
内緒だぞ
413pH7.74:2014/06/15(日) 05:17:30.54 ID:2QI4uLnH
あぁ、すみません。
私がメダカの事で長々と相談したばっかりに

>>399さん、いろいろとアドバイスありがとうございました。

みなさん上手に育ててらっしゃるんですね。
414pH7.74:2014/06/15(日) 07:26:17.44 ID:DMnmx5+6
いや、いいんじゃん
アクアの話題なら過疎るよりはね
415sage:2014/06/15(日) 11:30:54.60 ID:g1Jbj/mj
出窓にプラケ置いてメダカ飼ってるけど放置でも毎日のように産卵してるわw
ところでモーリーの仔が増えて同居してるコリドラス(特にパンダ)が十分エサにありつけてるか不安になってきたんだが、
そろそろ別居を検討するべきか…
水槽増やさないようにしたいんだけどなー。
416pH7.74:2014/06/16(月) 10:09:13.04 ID:4mAO4oHw
メダカ、全滅しましたorz

何故だーーーーー(ToT)
417pH7.74:2014/06/16(月) 10:12:02.07 ID:NhTRCJ1O
環境変化に強いメダカが全滅て
どんだけー
418pH7.74:2014/06/16(月) 11:47:32.34 ID:q89Mupkc
女ってとことんまで調べたり、熱中したりってことが男に比べて少ない気がするわ
だから失敗も多いイメージ
419pH7.74:2014/06/16(月) 12:30:54.57 ID:HQQbGy2a
>>416
うーん、やっぱり環境的に問題ないなら生体の状態?の問題しか思い浮かばない;
ショップを変えてみるか、ショップじゃなくて誰かに繁殖したの貰うとかにしてみては?
420pH7.74:2014/06/16(月) 12:50:00.09 ID:q89Mupkc
全滅なら環境が悪いとしかおもえないけどね。
421pH7.74:2014/06/16(月) 12:55:30.86 ID:TpauWcdf
とりあえず環境書いてみたら?どのみち水槽は一応熱湯消毒した方が良いかも
422pH7.74:2014/06/16(月) 13:08:55.29 ID:NhTRCJ1O
全滅って具体的にどう全滅なの?

1匹ずつポツポツと落ちていき、最終的に全部落ちたってこと?
1匹目が落ちてから、最後が落ちるまでどのくらいの期間で何匹落ちたの?
落ちるまでは元気だったの? 調子悪くなってきて落ちてったの?
夜寝て朝起きたら全部落ちてたの?

何故だー(ToT)の前に、状況すら把握してなかったら絶対解明とか無理でしょ
それが出来ないから全部殺してるんだろうけど
423pH7.74:2014/06/16(月) 19:41:36.31 ID:qiw2FDAD
女が皆、失敗ばかりで魚全殺しするようなアホと思われたら最悪だわw人によるよ
424pH7.74:2014/06/16(月) 20:08:34.32 ID:NhTRCJ1O
人によるだろうねぇ
海水 立ち上げ で検索して上位にくる女のブログはひどすぎると思うけどねw
425pH7.74:2014/06/16(月) 22:50:12.50 ID:4mAO4oHw
416です。

発砲スチロールケース(40×30)に溶岩石にサラセニア、バコパ、トクサ等を
活着させたものを入れて立ち上げ。
生体はラムズとサカマキ。ベランダ(西側)に置く。

一か月ほど経ち赤玉土を入れる。
濁りが落ち着いたところでマツモ、アマフロ、オオサンショウモ、フィランサスと
笹みたいな浮草(名前失念)を入れる。
426pH7.74:2014/06/16(月) 23:02:59.86 ID:4mAO4oHw
途中で送信してしまいました。

425続き

後日チャームで購入したヒカリメダカよりなし5匹セットをいれる。

水合わせは手を抜きました。
袋のまま浮かべて水温を合わせたところで、半分くらいの水を捨てて
発砲スチロールの中の水を入れて30分後にザバーっと。

死んでいったのは購入から一週間後くらいからぽつぽつと。

エサはクロマ?を与えてたのですが全く食いつかず、タマミジンコを
数十匹×3回くらいやりました。

環境がわるいんですかねぇ。

因みにラムズサカマキはちょこっと増えてました。
427pH7.74:2014/06/17(火) 16:51:39.46 ID:FsGut6ft
ろ過は何使ってるの?
428pH7.74:2014/06/17(火) 22:29:39.48 ID:4jsoyT0b
濾過はなしです。
ベランダでのビオもどきなので。
429pH7.74:2014/06/17(火) 22:33:24.57 ID:aJQnAv0u
酸素足りてないんじゃね?
430pH7.74:2014/06/17(火) 22:43:30.59 ID:ZESwaGEq
エサは入れなくていいんじゃない?
431pH7.74:2014/06/18(水) 01:00:27.73 ID:pKh315I7
直射日光大丈夫?
水温変化が激しいとやばいから簾で日陰にしたりしないときついよ
432pH7.74:2014/06/18(水) 03:55:44.74 ID:pOZX6u4c
酸素は水草をたくさん入れて、口が広くて浅い容器なので大丈夫かと
思ってたんですが、やはりエアレーションは必要なのでしょうか。

エサは、なんか不安だったもので。青水ならやってなかったです。
あとついでにミジンコストック槽にしようとも思っていたのです。

直射日光については、ほぼ当たらないですが、ベランダの壁?にスリットが入ってるので、
角度がバッチリ合う30分から時間くらいは当たってます。
それがよくなかったのでしょうかね。
433pH7.74:2014/06/18(水) 07:51:14.23 ID:pKh315I7
>>432
エアレーションはいらんと思うよ

参考までにうちの屋外めだかの環境
サイズはチャームの発泡スチロール大とW80のトロ舟
底床は大磯の余り。水換えなしで雨水任せ。ケースの横にウールマットを挟んで水位調整
マツモとか適当にぶちこんでる。餌はほどんどやらないけど気が向いた時に少し
エアレーションなど電気使うものは一切なし。直射日光だけ入らないようにしてる

これでそれぞれ10匹以上めだか入ってるけど、ほとんど落ちないよ
冬も越したし産卵もしてる

餌で水質が汚れてるのかなぁ。えさあげすぎとか
アンモニア亜硝酸測ってみたらどうかな。うちは測らずに放置でいけちゃったけど、
そのくらいしかわからんなぁ
434pH7.74:2014/06/18(水) 07:52:04.89 ID:pKh315I7
チャームの発泡スチロールは生体入れて送ってくる白いのね
あれ便利やわw
435pH7.74:2014/06/18(水) 09:37:41.77 ID:HmCvkJoY
チャームの発砲箱は素敵アイテムだw

疑うべきは赤玉土じゃね?
むしろ赤玉イラネって思うけど。
うちなんかチャームの発砲箱に増えずぎた浮き草放置しておいたら、メダカの卵付いてたらしく孵って育ってるし、真南のベランダでガンガン日が当ってるけど元気だぞ。
水槽の子たちも毎日産卵するし、隔離した卵もばんばん孵って育つし。
アルビノ・出目は弱いからかなり手間かけないと駄目な気もするけど(息子が買って来たから世話任せておいたら1ヶ月くらいで落ちてた)
出回り始めの頃の光に比べたら今のって格段に丈夫になってるし、落ちるならセッティングミスか水質か水温変化じゃないのかな。
436pH7.74:2014/06/18(水) 12:46:16.77 ID:7OHQjffI
ここみるとメダカが難しい魚に見えてくるから不思議
437798:2014/06/18(水) 13:06:15.53 ID:Sbl6MWjI
>>436 ほんとそれ
我が家の室内メダカはエサと足し水だけで大繁殖してるというのに
438pH7.74:2014/06/18(水) 15:25:23.44 ID:y6z2YSjr
pHショックの予感
439pH7.74:2014/06/18(水) 19:08:05.82 ID:bouFWKm1
>>411が真実
440pH7.74:2014/06/19(木) 03:27:51.99 ID:cc25PAQF
やっぱりメダカが全く飼育できないって異常ですよね。
遅ればせながら水質と水温測ってきました。

水温19.5度
NO3- 25
NO2- 1
GH 0
KH 3
pH 6.4
Cl2 0.8

くらいでした。

>>438さんの言うpHショックが疑わしいかもですよね。
Test6in1で測ったので正確な数字ではないですし、もしかしたら
もっと酸性よりかも...
441pH7.74:2014/06/19(木) 16:02:19.36 ID:Fp7bEgp+
めだかならHP5,5とかでも大丈夫だとおもうし、
ペーハーショックならもう少し早い段階で落ちる
なにが原因だろうね。
442pH7.74:2014/06/19(木) 17:03:41.01 ID:1QSAvD+O
屋外で完全放置で越冬もするし、水温40度の炎天下でも産卵しまくりで稚魚だらけになるのがメダカ

ようするに人間が手をかけなければ良い
443pH7.74:2014/06/19(木) 21:03:32.98 ID:V27uyY9X
エサを与えるのやめてみるとか・・・
444pH7.74:2014/06/20(金) 05:10:28.34 ID:qgh4ymm1
うぅ〜ん。
pHでないのならマジで自分でも理由が解らんです。

外の飼育ケースはボウフラが嫌なのでメダカ入れようと思ったんですが、
しばらくメダカには手を出さないでおこうかな。。。
代わりに室内水槽のミナミでも入れてみます。

皆さん、たくさん教えていただいてありがとうございます。
445Cal.7743:2014/06/21(土) 00:32:52.24 ID:tfUpfdMU
メダカはあまりボウフラを食べないぞ
だから、カダヤシが導入された

メダカほど環境を選ばない魚もいない
基本、表層で生活する種だから、日当たりのいい場所で飼うことが条件
水温が上がろうが、気にしなくて大丈夫だよ
446Cal.7743:2014/06/21(土) 20:34:42.17 ID:7Mqwlma6
ベランダに置いてるメダカ水槽でボウフラが繁殖してたよ
水面に浮かぶエサを食べるくせに、水面のボウフラは食べないんだよな
447pH7.74:2014/06/26(木) 10:27:37.63 ID:SdU5YNZ+
ショットグラスにソイル入れてアナカリスとカボンバ植えてたんだけど、
じわじわとコリにほじくられ放置してたら野生の水槽になってしまった
でも放置してからの方が生体の調子が良いんだよな…手を加えるか悩むところ
448pH7.74:2014/06/27(金) 21:57:23.59 ID:25T0yRZh
>>444
水質はPHだけが全てじゃないよ。
オッサンがそこでションベンしたかも知れん
まあ魚が死ぬ原因は色々あるんだよ
449pH7.74:2014/06/27(金) 22:21:31.97 ID:oPsxLUkQ
半ダルマの卵つきホテイアオイ\398、順調に卵が孵ってるよー。
増えたら半ダルマとダルマ水槽作ってダルマだらけにしてやるんだー。
レッドラムズホーンが爆殖してるけど、こいつらは亀のごはんにしちゃうから問題ない。
増えまくってるアナカリスとマツモ、小学校に持って行っても保育園に持って行っても減らない。
450pH7.74:2014/06/28(土) 12:07:55.08 ID:hLgbg+f1
ここはメダカの話題しか伸びないのな
451pH7.74:2014/06/28(土) 20:55:07.74 ID:M768MItX
アクア女子さ〜ん
自慢の水槽とオッパイ見せてよ
452pH7.74:2014/06/29(日) 03:12:02.78 ID:tIYI/XkS
>>448
他にも色々要因はありそうですが全く心当たりがなくて。

なのでベタ入れてみました。数日経つけど元気です。
ホント、私にメダカは無理みたいです。
453pH7.74:2014/06/29(日) 07:20:12.83 ID:UccRnJbz
そんな事ないよ 誰だって興味を持って学んで試行錯誤しながらベストな状態を手探りしてんだ
住人に今の状態を正確に伝えれてないのは自分で把握出来てないからじゃない?
ウピして見て貰うのも手段の一つだ
後ちゃんとクロッチもウピしろよな
454Cal.7743:2014/06/29(日) 10:46:02.13 ID:3MNiHb44
>>452
通勤途中とかで道沿いに発泡スチロールのトロ箱とか睡蓮鉢でメダカ飼ってる人、見かけない?
455pH7.74:2014/06/29(日) 10:56:43.67 ID:tIYI/XkS
>>453>>454
うpは仕方わからないです...
状態は>>440に書いたとおりで、他の水槽の他の魚は順調に育ったり
繁殖したりしてるんですが、メダカだけは何回やっても全滅なんです。

道沿いの睡蓮鉢憧れです。あれを目指してるんですがなかなか。
456pH7.74:2014/06/29(日) 13:22:43.25 ID:qLnbZ1pT
ベタよりメダカのほうが簡単だと思うんだがな・・・。
もういっそ入れ物の水全部抜いて、買ってきた水ごとメダカ投入して毎日少しずつ足し水とかにしてみたらどうだろう?
それとベタは9月の上旬には室内に入れてやってね。
457pH7.74:2014/06/29(日) 13:53:21.34 ID:PqAoBP7q
>>449
亀は何を買ってるの?
458pH7.74:2014/06/29(日) 14:06:35.83 ID:kwYuGpVB
>>456
一度鉢をスポンジでごしごしこすって、水できれいにしてリセットして
再出発するほうがいい。
原因はよくわからんが魚が死ぬってことは誰にでもあることだし。
ダメなときはリセットが一番。時間がかかることじゃないしね。
メダカなら新水でも全然大丈夫なんだし。(カルキ抜きは必要。一部のpHが異様に高い地域はNG)
459pH7.74:2014/06/29(日) 14:10:40.71 ID:tIYI/XkS
>>456
多分一般的にはそうなんだと思います(笑)
もちろん夏限定での外飼いですよ。ベタなら繁殖もさせたことあるんですが
メダカだけは。。。

水ごと投入毎日足し水
↑↑↑
コレ良いですね。またメダカに手を出す気になったらやってみます。
460pH7.74:2014/06/29(日) 15:09:36.21 ID:SPCRmS1a
エサにしたミジンコの水または近くで家庭菜園やってて消毒液を噴霧して飛んできて被害を受けたとか…

水道水掛け流しで換水しても死なないのにな〜
461pH7.74:2014/06/29(日) 16:07:02.50 ID:tIYI/XkS
>>460
3階のベランダなので多分それもないと思います。
無農薬の水草に、他の水槽でも使ってる赤玉土、カルキ抜きした水。
ミジンコも貝類も元気に育ってるので毒系の混入は考えられないんですよね。
462pH7.74:2014/06/29(日) 17:01:13.91 ID:27HbeUZ7
猫とかヤゴにやられてんじゃね
463pH7.74:2014/06/29(日) 17:15:23.47 ID:SPCRmS1a
3階かぁ…
こんな時はPM2.5か
黄砂が原因って事にしておこう
特定できず残念です
464pH7.74:2014/06/29(日) 17:40:51.20 ID:PqAoBP7q
ヤゴに一票
465pH7.74:2014/06/29(日) 19:37:24.81 ID:sj020j5H
ヤゴなら抜け殻が残るんじゃね?
466pH7.74:2014/06/29(日) 20:26:21.03 ID:SJgxHhCd
やっぱり餌でしょ
外で無濾過なんだしカボンバとか入れてあとは入れない方がいいんじゃない?
ミジンコも放っておけば普通に湧くだろうし
467pH7.74:2014/06/29(日) 20:50:40.12 ID:PqAoBP7q
もうセッティングを見てみないと解らないね
468pH7.74:2014/06/30(月) 01:03:37.55 ID:tPP8QxZj
メダカはね〜、ハズレ業者があるんだよ
469pH7.74:2014/06/30(月) 10:38:40.05 ID:cDBNqH9A
470pH7.74:2014/06/30(月) 11:28:13.62 ID:NGlFx6GX
赤玉に溶岩か・・・
pHの変動が大きそうな感じがする
471pH7.74:2014/06/30(月) 12:43:02.29 ID:GtBSEjlA
>>469
チャームの発泡スチロールだよね? 水量少なくて酸素不足になってないか?
かなり浅いし水温変化激しそうなんだけど
472pH7.74:2014/06/30(月) 12:55:33.02 ID:nIdqwv5h
こんなに水量少ないと思わなかったわ〜

私もチャーム箱でメダカ飼ってた事あるけど、
チャームの発泡スチロール(大)って、W45 x D32 x H35だから
フルで50Lくらい確保できるんだけど、箱も10Lくらいしかないように見える
水量が少ないゆえに、水質が汚い、温度変化が激しいetcとかじゃないかなぁ

それにしてもとてもキレイでかわいいレイアウトだね
とてもセンスいいと思った
473pH7.74:2014/06/30(月) 13:47:56.69 ID:OFiBhvm2
これ以上訊きたいならもうメダカスレでやれば?
474pH7.74:2014/06/30(月) 21:53:09.60 ID:YG7r1U7g
>>457
19歳のクサガメだよ。
さっき夢精卵生んでたわ。
自分で生んだ卵を食べようとしてたから取り上げた。
水が速攻で痛むし臭いしめんくさいからやめてほしいwww
あとで冷凍バナメイエビを食べさせるわ。
2個だからまだ生むかもな。

今朝はウーパールーパーが直径1.5cmのラムズ飲み込んで息子が焦ってた。
まぁなんでもなかったけど、もう一匹の親ラムズは避難させた。
稚貝なら食べても心配ないけど、さすがに1cm越えは飲み込んだ後心配になるわー。
475pH7.74:2014/06/30(月) 23:53:03.40 ID:cDBNqH9A
今はベタを入れてるんで、飛び出し防止に水位低めです。
サイズは30×40ですよ。でかい石の分だけはどうしても水量少なくなりますよね。

溶岩石アルカリ×赤玉酸=中性を狙ってたんですが、酸寄りになってるみたいです。
476pH7.74:2014/07/01(火) 00:08:50.36 ID:YZurX7bf
30×40のって内寸が大体13×27×33で縁いっぱいまで水張っても約11リットルしか入らないから
どっちにしろ水量不足
477pH7.74:2014/07/01(火) 00:47:37.32 ID:QcnK8MRV
後ろと横が壁だから風通し悪そうだな。壁からの幅射熱も真夏は心配。
478pH7.74:2014/07/01(火) 08:06:55.99 ID:B7wlkuVl
グッピーとベタを混泳させてたらグッピー追いかけてどうしようもないから金魚の水槽に入れたことがある。
水草もっさりだし行けると思ったんだけど駄目だった。
金魚の方がベタより大きいせいか、ベタは大人しくなったけどね。
うちの金魚はほとんどが10cm越えだし。
479pH7.74:2014/07/01(火) 08:58:42.60 ID:YZurX7bf
>>474
スネイルイーター系じゃないんだね。でも、クサガメはなつくらしいしいいね。
480pH7.74:2014/07/01(火) 11:23:45.08 ID:ezQJzu2l
>>478
ベタと金魚同居だめだった→ベタ大人しくなった

ってことは、ダメだった原因は金魚が苛めたの?
481pH7.74:2014/07/01(火) 14:19:59.75 ID:1BuSfvZy
横と後ろよしずで囲ってみようかな。
とりあえずもうちょい水量増やしてみます。
482pH7.74:2014/07/01(火) 16:03:01.03 ID:SdeZzpDx
アクアやってる女が語り合うスレかと思って覗いたら、
アクアやってる女を男がセクハラするスレだった。
おっさんのキモい書き込み全く面白くも無い。
483pH7.74:2014/07/01(火) 19:04:21.08 ID:t9bYardn
友達がネイルの練習したいから手を貸してくれと。
水槽いじるし絶対すぐダメにしちゃうから勿体ないよ!って言ったんだけど、それでもいいからと
私の爪にいろいろやってくれた。が。
今日水替えの時に案の定引っかけてせっかくの模様が一部台無しに。
ごめん、やっぱりアクアとネイルは両立させられない(私がガサツなせいもあるけどw)
484pH7.74:2014/07/01(火) 19:57:03.95 ID:SdeZzpDx
>>483
ショップの人?女の店員さんってあんまり
魚詳しくない、てか水槽とか触りたくない
人ばかりかと思ってたけど483みたいな
店員さんならいいな。
485pH7.74:2014/07/01(火) 20:08:16.50 ID:QcnK8MRV
>>484
関東に展開するかねだいでは、女性アルバイトを採用するときに
ミルワーム、イトメ、コオロギなどの活き餌を手掴みできるかの試験がある。
486pH7.74:2014/07/01(火) 21:04:20.94 ID:iEkjK2UQ
セクハラ大杉w
ピンポンパール大好評で名前つけて帰ってくゎ。
オマイラも飼え。
487pH7.74:2014/07/01(火) 23:32:58.43 ID:B7wlkuVl
>>480
いやベタは大人しくなっただけで金魚は何もしてない。
追いかけるとかそういう対象でもなく、ただ居るだけ。
ベタの方が金魚にビビッてたよ。

ピンポンパールなんて大きくなったとき怖いから絶対買わないんだ・・・
小さいときから図鑑の石灰燐が怖くてパールスケールも高頭パールも直視できなかったorz
それに加えて透明モザイクとか入ったら最悪だ。
でもダルマメダカは可愛い。
488pH7.74:2014/07/04(金) 00:05:12.63 ID:/mmG9DNo
>>485
レスくれてた。ありがとう。
そんな試練があるんだね。そこでリタイアな人結構いそうだね。
自分は大型とイトメは触れそうに無いや。ミルワームとコウロギはなんと行けそう。
489pH7.74:2014/07/04(金) 00:07:29.12 ID:/mmG9DNo
なんと『か』だった。スマソ。
なんとってなんだよ。知らないよ、そんなの。
490pH7.74:2014/07/05(土) 06:25:18.44 ID:3+Yjqqev
ゴキ以外なら触れるw

鬱病になってメダカとらんちゅう全部やめた父親が、3年ぶりにめだか欲しいって言い出した。
ちょっとよくなってきたらしい。
バケツで飼うって言ってるから、引き取って残ってる器具も全部返してやる。
昔はショップに卸す位繁殖させてたのにな。
もっと欲しけりゃ某ショップが実家から近いし値段が手ごろでモノもいいよって教えたけど、買ってまでは要らないだって。
こっそり買ったのも混ぜてやる。
491pH7.74:2014/07/05(土) 12:08:56.23 ID:FYicRXip
>>490
うちの親父も最近メダカはじめたけどハマりっぷりが凄い。
卵全部隔離してボウフラ沸かし始めたり。3ヶ月程で水槽が一気に4本になったw
人にあげる時は相手の飼育環境気にして、なんかごちゃごちゃ
アドバイスしながらあげてる。
今まで全然メダカ始めるような素振りすら無かったのにいきなりの変わりっぷりに
家族皆びっくりしてるよ。

何かあげるなら、メダカはお父さんが増やす楽しみを奪っては駄目だから、
水草あげると喜ぶんじゃないかと思うよ。
492pH7.74:2014/07/05(土) 12:42:44.68 ID:2/uFZeyb
うちの親戚にもそんな感じのおじさんいるわ。
でも実はその奥さんの方が魚の世話が上手で品種にも詳しくて
おじさん(旦那)に隠れて手伝っておじさんを立ててる感じ。
それをこの前、うちの旦那が何の気なしにおじさんに言っちゃって
すっかりおじさんは飼育放棄。
あーこういう所がうちの旦那は駄目なんだよなーと。前から解っちゃいたけど男は面倒くさいね。
493490:2014/07/06(日) 21:10:41.13 ID:TOWRbfxP
父親が皐月盆栽やってて、そこでカラーメダカが流行りだして(確か広島のほうの皐月屋が始めたらしい)メダカに嵌って、それからダルマメダカ繁殖しまくってた。
いつの間にかメダカかららんちゅうにシフトしてて、散々私にメダカやれやれ言ってたのに金魚教えろって言い出すし。
らんちゅうも卵採って増やしたりしてたのに、母方祖母(父親にとっては姑)が高血圧で倒れてから3年寝たきりの末に亡くなってから鬱病というか「俺も高血圧で死ぬんだ」病になったorz
メダカなんて15年位続けてたのにぱったり世話辞めるし、らんちゅうは愛好会の仲間に器具もろともあげちゃうし。
全部私に寄越せばいいのに!!って言ったら残ってたメダカを寄越したという。
で、その引き取った子供たちをクレって言い出したわけですよ。
引き取った子たちの子が、暑さもあったのか累代で繁殖させすぎた結果か、大量に落ちて親魚5匹になってたから今年は新しく買って来て純情に今増やしてるとこなんだけど。
完全なダルマが1匹しかいないから半ダルマと短めばっかだから、ダルマ欲しいなら買えって言ったんだよね。
だからこっそり買ったのを混ぜる予定。
要らないって言うなら連れて帰るから問題なしw
うちも母親が生き物の世話好きだし上手だけど、メダカとらんちゅうは放置してたな。
父親が放棄してから手をかけてたけど。
再来週にうちが旅行に行くのにウーパールーパーと亀を預かってもらう日にメダカを置いてくる予定。
494pH7.74:2014/07/08(火) 07:45:36.39 ID:Enu1bg2e
メダカの話題の最中すみません

アクアリウム始めましたー
60×30×40の水槽でスポンジフィルターにエアポンプが2ポートだったんで
エアレーションもやっとくべき?と思ってつけてます
カルキ抜きだけ入れた水に水草は予定の半分くらいの量を流木に括り付けて5日目です
あと2日でパイロットフィッシュを入れる予定で、最初が肝心だと思うとドキドキしてます
495pH7.74:2014/07/08(火) 07:53:10.91 ID:KlHDixjT
いらっしゃい。
ここは流れが遅いから質問スレでガンガン質問したらいいと思うよ。
496pH7.74:2014/07/08(火) 07:58:24.81 ID:Enu1bg2e
CO2を発生させるタブレットも入れたんだった
60cm水槽では3〜5個入れると書いてあるけど、生体を入れてないし水草が少ないから
控え目に3個にしたら、CO2インジケーターはマイナスで検知してない
エアレーションをし過ぎてCO2が抜けてるのかな
エアレーションはマイクロバブルのです
497pH7.74:2014/07/08(火) 07:59:38.86 ID:Enu1bg2e
>>495
ありがとうございます
リロードしてませんでした
質問スレ覗いてきます
498pH7.74:2014/07/09(水) 20:53:42.47 ID:V5Zl2bvj
CO2添加中はエアレ止めるのが普通じゃない?
499pH7.74:2014/07/09(水) 21:58:58.55 ID:Y/GwrpXn
そういうのを含めて質問に答えるスレでどんどん質問した方がいいかな、と。
500pH7.74:2014/07/09(水) 22:09:43.35 ID:MA7R5MLX
水上葉を出さない作れない水草は、CO2を添加しなくてもよく成長するよ。

マツモ、ナヤス、アヌビアヌス、バリスネリア、ミクロソリウムなどなど。
501pH7.74:2014/07/11(金) 06:56:19.42 ID:N2cZ7Fqd
タイガーバリスネリア植えてるけど何もしなくても勝手に増えまくるよ。
間引きしてもすぐ増える。
マツモとカボンバなんか真冬にヒーター無しでも溶けないしね。
アマゾンソードも毎年子株が増えてるよ。
今まで息子がプラティとコリドラス用に水草植えてたんだけど、ヒーターのセット忘れでプラティ全滅させてからウーパールーパーにシフトしちゃったから水草は私の管轄になって、今はメダカとパレアタスが住んでる。

台風大騒ぎしたけど、なんかなんでもなく過ぎそう@東京23区内
マンションの8階だけど、いつも風が強いから特に台風だから危険なこともなくいつも通りな感じ。
502pH7.74:2014/07/11(金) 10:54:44.06 ID:49w8kPKJ
風の強い地域や場所に住んでると普段から対策してるから
台風前に何もすることないんだよね(笑)
503pH7.74:2014/07/13(日) 21:47:43.74 ID:qgnPtK5s
>>170
ありがとう
504pH7.74:2014/07/13(日) 21:48:08.68 ID:qgnPtK5s
すみません誤爆しました
505pH7.74:2014/07/13(日) 23:10:41.81 ID:NUzrzVRU
やっと北海道も夏らしくなってきたし、
水草始めてみようかな(^ω^)
506pH7.74:2014/07/20(日) 01:30:49.96 ID:Nu04L7vz
ここんところ体調悪かったりで必要最低限の世話だけで放置気味にしてたら、タイガーバリスネリアでジャングルになりつつあるよ・・・
後景に植えてもランナーで増えて前景に来るんだよな。
また間引きしなきゃだよorz
507pH7.74:2014/07/21(月) 22:59:15.35 ID:XXLNEWEf
実家にダルマメダカをオスメス2匹ずつ置いてきた。
親父、数年ぶりにまともにダルマ増やす気らしく釘付けw
もともとは親父が増やした魚だから、うちでまた取れたら放り込んでやる。
508pH7.74:2014/08/14(木) 14:23:51.60 ID:4B1ABIeB
hage
509pH7.74:2014/08/14(木) 18:10:32.31 ID:DqDzV5H0
女のアクアリストは魚のことを男性器に見立てて飼ってるんだって
だから小さな小魚にあまり興味がなくて大きくて見栄えする魚を飼う傾向にあるとショップのオヤジが言ってた
購入するときに顔が少し火照ってテンションが妙に高いからすぐわかるんだってさ
そのタイミングで誘えば高確率でアクア女を落とせるらしいから実践してみて
510pH7.74:2014/08/14(木) 21:10:15.46 ID:7ukruj0Y
うわー変質者がいるwww

実家に行ったらメダカ水槽が増えてた。
暇人の親父、最初は増やさないって言ってたのにやっぱり増やし始めた。
また昔みたいに何百匹レベルになるのは時間の問題だなと思った。
何もせず一日中食って寝るだけのボケジジイ状態から脱したからいいけどさ。
実母はブラック系が可愛い欲しいって言ってたから実母用に今度セット持って行く。
ミシニも可愛いからミシニセットでもいいかもな。
511pH7.74:2014/08/16(土) 10:48:15.57 ID:3hlEs2N5
メダカ飼ってる中年の人けっこういるよね
たいがいカメの中で飼ってるから真上からしか覗けないけど
水槽で飼うより風情があっていいのかな
512Cal.7743:2014/08/16(土) 20:16:20.96 ID:2iWmhcPc
たしかにかめや睡蓮鉢で飼うと、風情があるよね
あと、横から見られないから、メダカにストレスがかからないかもしれない

浅い鉢でビオトープ風に飼ってる人もいる
とにかくメダカは生命力が強いから、どんな飼い方にも適応してくれる
513pH7.74:2014/08/17(日) 01:57:47.16 ID:8Hws74Ml
不思議と見飽きないものだね。
水槽で飼ってる魚たちはどこか無機質というか人工的なものを感じるけど
ビオは自然の中に溶け込んだ世界を映し出してるみたいで和む。
メダカには興味ないけどなw
514pH7.74:2014/08/21(木) 19:16:48.39 ID:nW3UMxGh
うちの親父は繁殖するのが好きだからなー。
せっせと選別してダルマ作出してるよ。
鬱病になる前はらんちゅうも子引きして品評会だしたりしてたし。
私も時間があればダルマだけ育てたいけどそんな時間がない。
さすがリタイアじじいだよ。
暇もてあましてるからメダカに手間取られればいいんだ。
515pH7.74:2014/08/23(土) 00:47:54.23 ID:vMNh3jB+
>>514
いい親父さんそうじゃないか。
同じアクア趣味を共有できるのは羨ましいよ。
うちの家族は生き物全般NGだから飼いこんでも興味すらもってもらえなくて切ないわ。
516Cal.7743:2014/08/23(土) 18:14:42.50 ID:jVN1R2wK
老後、生き物を育てる趣味があるってのは、いいことだよ
自分の周りじゃ、パチンコ屋や競艇場通いとか、美人ママのいる飲み屋通いとかばっかり
517pH7.74:2014/08/23(土) 18:28:18.80 ID:VnZhtcGJ
そう思って小さい水槽を親戚の老夫婦にあげたけど
カルキ抜きについて毎回行くたびに30分くらい説明してるー
518Cal.7743:2014/08/23(土) 20:50:00.49 ID:7j9Lp9Gs
カルキ抜かなくても、バケツに汲み置きして、半日エアレーションかければ、よし
519pH7.74:2014/08/23(土) 23:01:07.02 ID:52mTKr7y
>>515
大酒のみで飲んじゃ妄想で暴れるクソジジイだったけど、今は大人しくなった。
一々文句ばっかり言うからうるさいしウザイけど。

今日はがんばってメダカ選別した!
ダルマ作って親父の水槽に放り込んでやるw
お母さんリクエストの黒系出すんだ。
実家じゃ未だに粒ハイポ使ってるんだよね。
液体は使い勝手が悪いらしい。
お母さんは生き物全般世話してくれるけど、兄貴は買ったり採ったりした挙句にこっちに丸投げしてくる。
奴は可愛がるだけ。
昔育ててたカタツムリに塩かけられたこともあったしなぁ。
クソ兄貴である。
520pH7.74:2014/08/24(日) 19:48:06.84 ID:W/yDmCnC
>>518
そんな事も毎回説明しても無駄だったから
事故が起こるよりはマシかと思って今はカルキ抜きを勧めてる
521pH7.74:2014/08/25(月) 11:36:25.02 ID:RCOITXV1
オレもカルキ抜きつかってるなぁ。
バケツ1杯に1粒ってところが深く考えずにすむからいいw

>>519
なんとか兄やんも引きずり込めるといいね。
なにかしらキッカケさえあればハマって抜けられなくなる、それがアクアの怖さw
522pH7.74:2014/08/25(月) 17:58:44.80 ID:xpQ80sfg
子供が金魚すくいでとってきた金魚を飼い始めた。一匹も死なせる事なく無事一ヶ月過ぎたー!
少し大きくなってきたから水槽大きなのに変えてあげたいけど、旦那に無駄使いだと怒られる…
3cm位のが四匹、12リットルじゃ可哀想だよね。
523pH7.74:2014/08/26(火) 07:36:29.65 ID:Z84nkCHa
>>521
兄貴はうちの歴代の犬から「お兄ちゃんは遊ぶ人」という地位を獲得してるよ。
お姉ちゃんは「お世話してくれて遊んでくれる人」なので兄貴より偉い地位ですw
ハムスターだけは兄貴の手の方が大きくて遊びやすかったせいで「お兄ちゃん最高!」だったけど。
魚は世話しないんだよね。買うだけ。
最近の恐怖はピンポンパールを勝手に水槽に入れられそうなこと・・・orz

>>522
和金だよね?
あっという間に大きくなって12リットルにぎちぎちになっちゃうよ。
4匹なら60cm水槽じゃないと余裕持って育てられないよー。
524pH7.74:2014/08/26(火) 08:17:30.39 ID:1GhEIZV9
>>522
かわいそうだが、当面は水換えさえきっちりしてればまず死なない。
水槽はせめて40〜60cmにはしてあげて欲しい。ベランダか庭があるならプラ舟がいいよ。
525Cal.7743:2014/08/26(火) 13:52:22.45 ID:MZ10BRXB
体長1cmにつき1リットル以上という目安があります
その考え方でいくと、12リットルはすでに余裕のない水量ですね

プラ舟は水槽と比べて値段が安いから、旦那を説得しやすいでしょう
ただ、置く場所があるかどうかと、金魚を上から見て楽しめるかですね
金魚の姿を観察するなら、やっぱり横から見たほうが面白みがあると思う
自分はガラス面の苔取りに悩まされて、今はトロ舟と睡蓮鉢のみですが
526pH7.74:2014/08/26(火) 16:26:10.27 ID:eFvkiA7p
飼い込むとなると幅45〜60cmは欲しいよなー。
横から見る金魚もまた綺麗でいいからトロ舟にするかは悩むとこだねぇ。
527pH7.74:2014/08/26(火) 16:26:32.82 ID:EDfLDsNO
淡水魚ならそんなに神経質にならなくてもいいでしょ
phと温度を注意しとけば週1の水換えで余裕でいけるって
528521:2014/08/26(火) 17:45:04.51 ID:DzGwa6I7
和金と出目金と、琉金っぽいのもいるけど、まだ小さいからよくわからない…尾ひれが三つのと四つのがいて可愛いです。
45でもいけるかな?45なら二千円であるからそんなにガミガミは言わなそう。

外飼いは自信ないです。ベランダはあるけど、カラスも鳩もたくさんいるし、一階だから猫も勝手に入り込んで寝てたりする。
529pH7.74:2014/08/26(火) 18:14:05.67 ID:pcfg87P9
あるプロイラストレーターの絵をパクっている、ひきこもりのバカ。
しかし、このパクられ元のカラカマってプロイラストレーターだそうだが、このくらいの実力で仕事あるもんなのか?
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
530pH7.74:2014/08/26(火) 20:25:58.47 ID:eFvkiA7p
>>529
じゅうぶん綺麗ですハイ。
531pH7.74:2014/08/26(火) 22:05:55.32 ID:XzuUbWiT
コピペにレスするバカ発見
532pH7.74:2014/08/28(木) 08:38:51.65 ID:SHo6a24D
533Cal.7743:2014/08/29(金) 10:13:51.66 ID:JCu2Kajm
>>528
水槽やトロ箱の上から網を被せたらいい
細い塩ビパイプで枠を作って、網を張る

直射日光が当たる場所で飼ったほうが、健康で長生きさせやすいよ
色も揚がる
雨水は入らないようにしたほうがいいけどね
534pH7.74:2014/08/29(金) 19:42:14.26 ID:8bJX5W+R
受験期のストレスで初めてアクアリウムに手を出しました。
現在立ち上げてから2週間程で、エビを3日前に入れたのですが、調子の良し悪しがわかりません。
苔がいっぱい生えてきたので餌はあげていません。
エビさんはどんな行動をしているのがいいのでしょうか?
淡水エビを飼われている方、お教え下さいませ。orz
535pH7.74:2014/08/29(金) 20:12:19.29 ID:hGusiGnc
睡蓮鉢にいるメダカが落ち着いてきたから、エビ買ってきたった!
室内用ボトルアクアにもルリーを1匹。
うまく水に馴染んでくれるといいけど…
536pH7.74:2014/08/29(金) 20:52:48.72 ID:6+rNaZjj
>>534
常に手を動かして何かをツマツマして食べている事。
体に透明な部分があるなら、それが透明感がある事(濁って見えると体調悪い)

生えてきた苔は茶色のやつ?
537pH7.74:2014/08/29(金) 22:35:21.25 ID:MQOnaluQ
>>536
ありがとうございます!すごいスピードでツマツマしたり、ぼーっとしてから思い出したようにツマツマしたりしてます。
身体の透明度はよくわかりません・・・。苔はガラス面に黄色味の強い茶色のがついてる感じです。
あと、白い糸っぽい苔も茶色のから生えてます。
538pH7.74:2014/08/30(土) 00:43:04.60 ID:AE12VIwf
>>537
白い糸っぽいのって動いてないそれ?
先っちょが動いてるならヒドラの可能性もあるし
違うとしても糸状のコケがでてくるってことは水質が悪化してる可能性も。
539pH7.74:2014/08/30(土) 03:00:09.76 ID:+u9IWlBw
質問スレいきなよ
540pH7.74:2014/08/30(土) 05:18:17.28 ID:AF1oBJI+
>>539すいません。一応お返事だけ。
>>538
糸の苔?は動いていません。今は苔が増えている様子がないのでほっといています。
エビたちを観察して、水換えも検討してみます。ありがとうございました。
541pH7.74:2014/08/31(日) 23:52:33.58 ID:KHl4YMel
明日は縁日があるんだけど、金魚すくいしても今は水槽の空きが一個も無い。
トリートメントする余裕もない。
だから金魚は持って帰れないし、持ち帰っても亀のごはんだよ、って子供たちに言ったら「いいよ!!」って声をそろえて言われたよ。
我ながらよく教育してしまったと思う。
旦那には「金魚救うっていいながら、亀のごはんかぁ・・・(ニヤリ)」とか言われたけどモウマンタイ。
542pH7.74:2014/09/02(火) 16:24:07.43 ID:tLaCCHWQ
あーそうですか。
543pH7.74:2014/09/02(火) 16:42:54.52 ID:EdPdaVvs
頭悪そうだな
子供小さいんだろうなあ
出産直後は脳みそがお花畑でおかしくなるらしいから・・・

まだ金魚すくいしてない段階で、入れるものがないのを分かってて、餌にするのも快く思ってないなら
何故止められないのか理解できないわ
それとどこを教育してるのかも全く理解できない

躾るなら「入れるところないし母ちゃんは餌にするのイヤだからだめ」って言えばいいだけ
大勢の子供がそういわれてガマンして眺めて帰ってるんだよ
544pH7.74:2014/09/02(火) 17:21:14.64 ID:qSyPFGQ1
読解力が無いんだろうなあ
545pH7.74:2014/09/02(火) 21:22:05.41 ID:EsXekxwP
>>544
そういうのを自演というのよ。
金魚すくいやらせなきゃいいだけじゃん。
546pH7.74:2014/09/02(火) 22:46:18.97 ID:qSyPFGQ1
カメの餌になるのを子供も解っててやるんだからべつにいいんじゃね?
餌金にしては割高だろうけど

自演て何?
547pH7.74:2014/09/03(水) 06:58:06.13 ID:uxMwMxWg
>>541
なんだか嫌な家族
548pH7.74:2014/09/03(水) 18:42:47.93 ID:Ur/BSrOU
餌は餌ですが何か?
金魚すくいのは餌としては割高なんだけどね、それでも掬って遊びたいんだからしょうがない。
家で掬って遊ばれるより断然いいもんね。
水泡眼なんかほっぺ破れちゃうもの。
だいた金魚すくいの小赤なんかトリートメントしたって落ちるのがデフォだし。
しょっちゅう養魚場やショップで餌金買って食べさせてるから子供も餌と飼育用は区別してるわ。
勝手に想像して憤ってるのってただ自分の狭い常識で判断して正義ぶってるだけだよね。
549pH7.74:2014/09/03(水) 20:19:16.88 ID:ZKOVutH+
言いたいことはわかる
金魚が餌だってのもわかる

んでうちは金魚すくいの小赤を必死こいて生き延びさせてペットとして飼ってる。
すくってきた子みんな元気にしてる。

そんな家庭がほかにもあるだろうし、こうやって読んでる人もいる中で落ちるのがデフォって言い訳はおかしくね?

飼育用観賞用にもなり得る魚を餌にしてて、その理由が自分ちの金魚すくわれたくないからってなにそれ。
我が家のカワイイカワイイ金魚タンはすくうな、お祭りのあれはちょっと高い餌だからって教え方は納得いかない。
そのちょっと高い餌を頼み込んでペットにしてる家はどうなるんだっての。
大人しく餌用の安い小赤とポイでも買ってきてすくわせとけよ。
550Cal.7743:2014/09/03(水) 21:37:46.21 ID:kNkVDEEw
最近の金魚すくいは、すくって遊ぶだけと、お持ち帰りするのと、料金体系が別じゃね
家で飼うスペースがないなら、今日はすくって遊ぶだけって子供に言って聞かせればいいだけの話でしょ
551pH7.74:2014/09/03(水) 22:08:08.19 ID:GT0U76bp
女のアクアリストって、違和感あるんだけど、
他の人はどう?
例えるなら、女装する男みたいな感じ。
人生何でも自由なんだけどね。ただ強い違和感が。

男の世界に、女は入らないで欲しい。
「目障りでしょうがない」って思うのは俺だけ?
552pH7.74:2014/09/03(水) 23:15:44.26 ID:GRTxUZQe
壇蜜がアクアリストって有名じゃないのな
553pH7.74:2014/09/03(水) 23:31:12.82 ID:GCCFpiwD
>>551
お前だけ
554pH7.74:2014/09/03(水) 23:48:16.17 ID:vUKoYmK5
競技人口増えないと業界が潰れちゃう。
555pH7.74:2014/09/03(水) 23:52:17.31 ID:2O79OpKk
むしろなぜ男の趣味ってことになってるのか不思議
556pH7.74:2014/09/03(水) 23:57:16.13 ID:GcjuEPJH
>>551
男性よりも女性のほうが可愛いものや癒しを求めてるからアクアやっていてもおかしくないと思うけど。
水槽サイズもピンキリだし、管理しやすい大きさでガーデニングの延長として
楽しんでる人も多いんじゃないかな。
むしろ男のほうが女々しくなってきてるんだと思うよ。
557pH7.74:2014/09/04(木) 00:03:53.69 ID:vE0aBqH7
アクアショップを見てたら男はおっさんが多いけど女は若い人が多い感じ
558pH7.74:2014/09/04(木) 00:05:06.72 ID:vE0aBqH7
中年の女は子供にせがまれて来てるのが多い
559pH7.74:2014/09/04(木) 01:04:54.17 ID:TvmCrJzk
>>548
> 餌は餌ですが何か?
> 金魚すくいのは餌としては割高なんだけどね、それでも掬って遊びたいんだからしょうがない。
> 家で掬って遊ばれるより断然いいもんね。
> 水泡眼なんかほっぺ破れちゃうもの。
> だいた金魚すくいの小赤なんかトリートメントしたって落ちるのがデフォだし。
> しょっちゅう養魚場やショップで餌金買って食べさせてるから子供も餌と飼育用は区別してるわ。
> 勝手に想像して憤ってるのってただ自分の狭い常識で判断して正義ぶってるだけだよね。



ウザい性格。生きるの辛そう。
560pH7.74:2014/09/04(木) 03:39:17.06 ID:WYWCLRse
生き餌が必要な亀?

>我ながらよく教育してしまったと思う。

あんな受け答えする子供には自分は育てたくないなー
生き餌を与えたいならガサって採ってくるよう自分なら教育する
できないなら人工飼料で飼えと言うだけ
金魚を救うといいながら遊んだ後は死んでもいいよ、が最高に気持ち悪い

例え悪いけど、海で魚釣るのに死んでも構わない仔犬や仔猫を餌に仕掛けを
作る輩と気持ち悪さはあまり変わらない
死んでもおかしくない仔犬や仔猫を救ってなんとか育てようとしている人に、
どうせ多くは死ぬんだし今まで餌として扱ってきたんだから問題ないでしょ?
それに子供がどうしても釣りたいって言うし。餌用と飼育用の違い分かってるし!
は、仔犬や仔猫を育ててる人が見てる前では言うべき事じゃないよね。

亀の飼育をしてる人が集まる場なら別に良かったんだろうけど。
金魚を飼育してる人が集まる場では神経を逆なでする書き込みにしかならんよね。
デリカシーないなと思った。
561pH7.74:2014/09/04(木) 03:44:05.35 ID:K+xvCnwl
DQNで無神経でデリカシーのない人でなしタイプは放っておきなさい
562pH7.74:2014/09/04(木) 11:23:50.46 ID:JlpYs7Lj
はじめからエサとしての目的で金魚すくいするなら別にいいんじゃないか。
無計画なお持ち帰りとか遊ぶだけ遊んであとの責任とりませんで置いてく人のほうが
よほど道理に合わず残虐に思えるけどな。

魚釣りだって釣った魚はもって帰って裁いておいしくいただくだろ?
それを釣る快感のためだけにキャッチ&リリースしてる人ってどうよ?
どんないい訳しようと無責任で自己中な奴にしか見えんわ。
きみらも同じようなこと言ってるのに等しい。
563pH7.74:2014/09/04(木) 11:42:10.92 ID:KE8h0/lx
>>548
家ですくって遊ぶってその時点で頭おかしいだろ
子供さんはアスペか何かですか

何で躾けないのか分からない
幼稚園児だって、飼ってる金魚をいじくっちゃダメって言えば諦めるよ
564pH7.74:2014/09/04(木) 12:02:26.99 ID:JlpYs7Lj
>>563
おまえ精神疾患かなにかか?
いきなり他人の子供をアスペ呼ばわりする奴にロクなのがおらん。
ネットとはいえ言葉に気をつけろよ。
565pH7.74:2014/09/04(木) 12:11:41.86 ID:vDouXv/h
親コリのオデコにちびコリが乗ってたw
566pH7.74:2014/09/04(木) 12:15:31.37 ID:K+xvCnwl
>>562
そうじゃなくてここは女性スレで金魚すくいの金魚を餌にするようなのより
掬って取ってきたからには大事にしたい人の方が圧倒的に多いだろうに
人が不快に思うことを全く気にせず当たり前のように話しかつあざけるようなのは
DQNで無神経でデリカシーがないと言ってるんです
カメスレとか肉食魚スレとかでやるなら何にも言いません
567pH7.74:2014/09/04(木) 13:53:47.79 ID:aDm33P7L
>>541を見てると、自分も少しもやもやした気分になる
俺は生き餌とか全然抵抗ないし、祭りでとってきた金魚をなにかの餌にすることも
全く問題ないと思う
ただそれはそれなりに命の大切さをある程度わかってやっていること。
>>541は命の大切さをわからずに、ただ自分が遊びたい
そのあと金魚がどうなろうとかまわない。と認識しているだけに聞こえちゃうからもやもやする
568pH7.74:2014/09/04(木) 18:38:41.39 ID:TvmCrJzk
>>564
文体変えてまで自演乙ですなー。
569pH7.74:2014/09/04(木) 19:58:59.71 ID:5pu47WqD
金魚かわいい
570pH7.74:2014/09/05(金) 04:46:42.83 ID:gz3Fc4o4
>>541の何がかっこ悪いって
一般的には眉を顰められる行為(生餌)を武勇伝のように語って
「クールなアテクシ」みたいに悦に入ってるところだな

禁煙のところでわざと煙草吸ってるDQNみたいな感じ

あと、まだ自分では善悪の判断がつかない幼い子供に生餌を見せるのは
今後の人格形成にちょっと難がありそうな気もする
571pH7.74:2014/09/05(金) 18:57:41.01 ID:qLvMFkw1
掲示板くるまでアクアは女が多い趣味だと思ってたw

近くにいる同じ趣味の人なんて兄弟かショップの店員くらいだったから知らんかた
572pH7.74:2014/09/05(金) 21:39:45.75 ID:U31tryDJ
女は魚より犬猫じゃね?店員もトリマーも女だし。
魚屋は圧倒的に男。バイトは居る。

上記の理由に加えアクアが男の趣味だと思うのは、
基本重量物。魚は決して可愛くない。
可愛いといえる種類でも、女が可愛いと思う可愛いではない(主観)。

俺の知る限り女は圧倒的に少数派だから、
スレを見て違和感を感じた。今だに拭えない。
男の女化という意見も全然違うと思う(昔から男の趣味だった)。

女で飼ってる人、Tell me something. Reason why?
573pH7.74:2014/09/05(金) 22:21:32.02 ID:gz3Fc4o4
え、なにこれ?
ミサワ?w
574pH7.74:2014/09/05(金) 22:33:27.02 ID:NqKlzO6e
○○の数値が〜とか、周辺装置が実験設備みたいで気軽に入れなかった。
なので、ゆるーく楽しめる睡蓮鉢からスタートした。
575pH7.74:2014/09/06(土) 00:14:40.37 ID:zhA8XUhx
>>572
水槽動かすことなんてほぼないし、可愛くなくても癒しになるし愛着もわく
ガーデニングとヒーリングミュージックの延長線と思ってやりはじめた
576pH7.74:2014/09/06(土) 00:59:06.66 ID:ED3PWrSB
子供の時熱帯魚図鑑とADAの写真集見て憧れたからかな
金魚と日淡から始めて、魚が代替わりするたびに設備を買い足し、現在はかつて憧れたのに近い水槽を手にしてる

まあアクアは男の趣味という意見もわかる気がする
水槽→池の水と同じという発想で、汚くない? 水換えの水とかどこに捨ててるの?と嫌がる女友達もいたし
体力必須、機械好き有利、研究攻略やコレクション性など、男性のハマる心理をくすぐる要素は多いよね
兄弟もアクアやってるけどやはりコレクションとレイアウト派。原産地再現ひとすじの自分とは路線はかなり違う
577pH7.74:2014/09/06(土) 11:01:56.09 ID:FRmxnHDw
水草水槽→園芸
園芸→水草水槽
に行く人は多いと思う、
578pH7.74:2014/09/06(土) 11:02:49.67 ID:FRmxnHDw
>>576
現地再現水槽うp
579pH7.74:2014/09/06(土) 14:19:52.53 ID:iGruAHkT
まぁ数値がどうのこうの〜って言うのは
正直難しくていまだにわかってないけど、

犬猫と同じように魚もすごく可愛いと思うけどな。
ポリプとナマズがほんとに可愛くて毎日水槽眺めてるw

昔熱帯魚図鑑でみたレッドテールキャットが可愛過ぎて熱帯魚始めた
当時中2の吹奏楽部根暗女子
580pH7.74:2014/09/06(土) 16:26:47.05 ID:zSaFkOjW
釣りガールとかカメラ女子とかもそうだけど、
一昔前までは一般的に男性の趣味だったものに女性カテゴリができてるよね。
女性が社会進出してお金持つようになったから器具一式ぐらい買えちゃうし、
女性でも理解して楽しめるくらい用品が簡素化されたりとか、
このご時世、男相手だけじゃ儲からないから、
各業界が技術革新してハードル下げて、
女性をターゲットに市場を広げてるんじゃないかなー。
最近創刊されたアクアスタイルって雑誌も
キッチンや洗面所にこじゃれた水槽を飾る特集しててモデルも女性だった。
581pH7.74:2014/09/06(土) 16:29:16.12 ID:zSaFkOjW
簡素化じゃなかった、簡略化でつ(-.-;)
582Cal.7743:2014/09/06(土) 17:38:57.23 ID:MUi+gmGG
知り合いで熱帯魚を飼ってる女子はいるけど、日淡は聞いたことないよ
583pH7.74:2014/09/06(土) 17:46:06.53 ID:C0508EbF
磯臭くなるよな
584pH7.74:2014/09/06(土) 18:35:22.72 ID:ucxBEjWd
タナゴならやってる
こないだは嫁さんザリガニ釣り行くって俺の親父と出掛けてた

今はミジンコ入りペットボトルを眺めてニヤニヤしてる
585pH7.74:2014/09/06(土) 18:53:40.67 ID:xZGv+vEb
>>580
騙されすぎ。
全部マスコミの陰謀。実際「〜女子」って
別に女が増えてる訳じゃなく、煽ってるだけ。

君みたいなので、信じて参加する女もちょっとは居る。
586pH7.74:2014/09/06(土) 18:59:22.97 ID:xZGv+vEb
>>576さんは真っ当な女性。
価値判断ではなく、事実判断が出来てるから。
587pH7.74:2014/09/06(土) 21:38:04.27 ID:Yj5xKUC1
http://hissi.org/read.php/aquarium/20140906/eFpHdit2RWI.html

てるみーさむしんぐ()と言い、変な奴ホイホイだなこのスレ
588pH7.74:2014/09/06(土) 22:33:47.15 ID:zSaFkOjW
>>585
え、男性趣味に女性を新規顧客として引き込む狙いがあるのを分かっていて、
『女性をターゲットに市場をひろげようとしてる』って言ったんだけどな…
それに私はどちらかといえば流行りに踊らされるのは嫌だから○○女子とかくくられたくないし、
どうせなら極めたいしコアな知識も欲しいから、
そういう雑誌の記事の女性でも手軽に〜みたいな初心さ臭さが好きじゃない派です
…と言っても信じてはもらえないかぬ(´・ω・`)
実際、ガサガサ行ってドンコ捕まえて飼ってるくらい泥臭い感じなのだが…。
589pH7.74:2014/09/07(日) 00:06:33.89 ID:LrdZQ83f
自分は彼氏(今の夫)につられる形で始めたけど、
可愛かったり綺麗な魚や小洒落たレイアウトが好きだから昨今の女子向け特集も楽しんで読むよ。
マスコミが力入れてアクア業界が変わるなら、新しい器具の開発も進むだろうし業界も潤うだろうしいいことじゃない。
もちろん大切に飼う心持ちを伝えることは前提にね。
590pH7.74:2014/09/07(日) 00:20:27.89 ID:/eUvzwSm
>>580
ヒント:インターネット
591pH7.74:2014/09/07(日) 01:05:11.79 ID:FWoGPopO
アクア歴11年。
最初は日淡からはじまって熱帯魚、エビ、小型ハゼ類、汽水魚、底もの、メダカ、金魚へ。

熱帯魚の時は水草水槽で楽しんだし、小型ハゼ類は岩組みした水槽で元気にしてる。
底もの水槽はウナギの仲間とドジョウの仲間なんかが暮らしてる。
汽水魚は海水水槽用意して累代繁殖した。
エビはモス水槽にして6年くらい維持。
金魚は抽水植物植えた鉢で2年近く外飼い。
メダカも二つのスイレン鉢と二つの水槽で沢山繁殖してる。

検査薬で数値とかマメにチェックしたり薬を使ったりしてたのは熱帯魚の頃まで。
本やネットで勉強して知識もついてきてからは使わなくても管理できるようになったから。
汽水域に住むあるハゼをガサりに行きたいけど、ベテランの知人がいないので行けずにいる。

自分は「〜女子」と言うくくりが気持ち悪くて仕方が無い。
裾野が広がって業界が盛り上がるのはわかるけどね。
アクア以外にも、男性の趣味と言われてた事を20年以上前からやってきてるから、
592pH7.74:2014/09/07(日) 01:14:13.15 ID:FWoGPopO
>>591
すみません、誤って送信しました。

性別をわざわざ意識させる所が余計に気持ち悪いと感じるのだと思う。
593pH7.74:2014/09/07(日) 05:19:32.36 ID:ob2hXXE1
〜女子に付いて長文書くのもちょっと気持ち悪いと思う自分みたいのもいるw
個人で好きで気に入ったから飼うだけだな
重いとめんどくさいから小型水槽ばっかりだけど
594pH7.74:2014/09/07(日) 06:18:25.32 ID:sH1BSfnT
そもそもこのスレ自体っていう
595pH7.74:2014/09/07(日) 08:09:41.85 ID:z+PxRIj/
ADAのレイコン上位を狙える女て居ないよね。
あれで美人な女が上位で写真付きで紹介されたら、マスゴミが食い付いて本格的なブームになり得るのに…
596pH7.74:2014/09/07(日) 10:41:10.66 ID:4C8Teuzh
いたらマスコミは飛びつくだろうね

けど、レイコン出て楽しいってのはどっちかというと男性の感覚だと思うな
コンテスト上位入賞めざして切磋琢磨、天下に披露して評価されるのが嬉しい
模型やジオラマ好きで培ったセンスを生かして新機軸を競う
典型的なオトコゴコロの燃えツボだよね。少年ジャンプだ

ただ、元祖ADAレイアウトの自然さや長期健全育成の概念にひかれたアクア好きとしては
レイコン用のテーマと写真映え重視のレイアウトは
ジオラマや生け花みたいで、見て楽しいしきれいだけど自分で作ろうとはあまり思えない
男性アクアリストでもそういう人はいるだろうし、女性はそういうタイプの比率が多いんじゃないかと
597pH7.74:2014/09/07(日) 12:00:56.83 ID:fAvuy3WZ
うん、そう思う。
女性は並列な関係が好きだから、
順位ついて上下ができるとアクアリウム自体を楽しめなくなりそう。
598pH7.74:2014/09/07(日) 15:00:44.87 ID:ob2hXXE1
女性人口が少ないからあるんじゃない?
自分はレイアウトも良いけど魚自体が可愛いから視点がそっちにいかないな
手入れがメンドクサイしそういうのは凝りだす男の方が向いてると思うよ
599pH7.74:2014/09/07(日) 18:53:03.52 ID:8OLgnyDw
○○女子も男の○○も見出しに書きたいメディアの都合でしょ
こういう趣味に男女差ないと思うよ
人それぞれ
性差があるとしたら、精精「自分の運べる最大の水槽サイズ」の平均くらいの差じゃないかな
手伝ってもらえる人はそれも関係なくなるわけだしね

「男はこう女はこう」って分けたがって、その枠を超えた自分マンセーに繋げてみたり
男はこうだよねw女はこうだもんねwって知った風に言って上から目線になってみたりするのも無意味に感じる

工作やりたがるのも、既製品のままきちっとやるのも、どっちも男にも女にも当てはまるしね
600pH7.74:2014/09/07(日) 18:55:20.01 ID:8OLgnyDw
金魚飼ってる人ーとか、肺魚飼ってる人ーって言うスレと同じように
女性の人ーっていうこのスレは、自分と共通点のあるスレとして楽しいけど
男と違う点とか、女は〜とかそういうレッテルや違いを突きつけられるだけのスレにならないで欲しいなー
601pH7.74:2014/09/07(日) 19:07:40.60 ID:XWIAJ8lx
らんちゅう買ったった。
初めて見たときは「背びれ無くて気持ち悪っ」と思ってたのに、
金魚飼い始めたら一番可愛く見える(´・ω・`)
602Cal.7743:2014/09/07(日) 19:25:05.37 ID:hI8Dj0pt
せっかく可愛く思えてきたんだから、上手に世話してね
琉金やオランダと比べて、らんちゅうは体質がデリケートだから、同じ感覚で飼うと、失敗するよ
603pH7.74:2014/09/07(日) 23:02:06.36 ID:L879bCWt
なんぞこの上から目線
604pH7.74:2014/09/07(日) 23:23:39.60 ID:72kouPSa
>>601

らんちゅう『・・・なんぞこの上から目線』
605pH7.74:2014/09/07(日) 23:27:28.33 ID:MUag8Otb
らんちゅうは上から見るものだ
606pH7.74:2014/09/08(月) 00:24:51.71 ID:vNDph+c+
きっと70くらいのばーちゃんだから上から目線になっちゃうんだよ
607pH7.74:2014/09/08(月) 00:48:47.90 ID:1t3BjDxP
夏場は週一で水換えするから休日遠出しなくなる。
付き合いが悪いから勘ぐられるが水槽の水換えがとかいったら
608pH7.74:2014/09/08(月) 00:49:42.23 ID:1t3BjDxP
すまん誤送信した。ひっこむわ
609pH7.74:2014/09/08(月) 07:34:01.04 ID:SuFD09Y7
らんちゅうがデリケートねえ
うちじゃ一番丈夫だわ
610pH7.74:2014/09/08(月) 09:08:20.37 ID:VTkhoAjy
ピンポンパンのがでりけーと
611Cal.7743:2014/09/08(月) 17:23:09.72 ID:ABkM3fy0
>>609
「うちじゃ一番丈夫」って、実験でもして比較したのかよw
612pH7.74:2014/09/09(火) 12:47:33.75 ID:xM0nDRox
>>610
ロンパールームはでりけーとかな?
613pH7.74:2014/09/09(火) 13:27:27.38 ID:rsS3kQLn
何種類も並べて愛でてる金魚ハーレム持ちかもしれないじゃないか

まあデリケートならんちゅうやピンポンパールといえども
ちょっと水質にうるさい熱帯魚やエビに比べれば感動的に丈夫で人なつこい生き物
614pH7.74:2014/09/09(火) 16:08:33.78 ID:fX34kRSi
Tell me something. Reason why?
615pH7.74:2014/09/11(木) 11:35:09.84 ID:FfIlER76
男性ですが、書き込みしてもいいですか
616pH7.74:2014/09/12(金) 21:33:11.08 ID:26l6Yl/K
あかん!
617pH7.74:2014/09/19(金) 14:50:41.46 ID:AtvGqJrX
あかんでえ
618pH7.74:2014/10/01(水) 21:49:41.03 ID:ngtO3Z9/
男っぽい女ですが、そういう私はいいですか?
619Cal.7743:2014/10/01(水) 23:27:53.19 ID:vHpd8Il7
ネタだったら、あかんでぇ
620pH7.74:2014/10/02(木) 01:18:16.45 ID:aa+6iLie
>>618
声優のアイコさん?
621pH7.74:2014/10/15(水) 18:02:28.83 ID:p500RpE7
アクアリウム歴12年。
やっぱり始まりは金魚すくいの金魚を持ち帰って、父親に飼育セットをかって貰って飼い始めてアクアリウムの世界にはまっていった。
一番最初はGEXの水槽セット。
それから色んな器具を揃え、今では60センチ水槽に底面エアリフト+外部濾過で金魚4匹飼ってる。
一時期濾過装置自作とかしたけど、地震の時水漏れが発生して、既製品が安全だと認識した。
女性でも凝る人は凝るし、そこに男女差はあんまり関係ないと思う。
アクアのショップに行っても女性だっているし。
ネット上での譲渡でも相手女性だったりすることあるし。
そんなに女性がアクアリウムを趣味にしてるのって変か?
622pH7.74:2014/10/16(木) 09:02:28.66 ID:QKfEMfqD
そりゃ女でもアクア好きはたくさんいるけど、
現実の比率としては女装好きの変態男と同じくらいの人口だろ。
一般的な女性の趣味かと言われると、否定しかできない。
623pH7.74:2014/10/16(木) 19:57:51.63 ID:jl1Ob6mr
>>124
みてみたい光景だな。
海外に初めて行きたくなったw
624pH7.74:2014/10/17(金) 06:54:53.69 ID:EUPrjL4G
>>621
誰か変だと書いてたか?
>>622
他に良い例えはないのかよw
625pH7.74:2014/10/19(日) 00:23:06.12 ID:fec622hU
初めは餌として飼っていたのに、最近めだかが可愛くなってきた。
いろんな色がいて面白いしはまってしまいそうだ。
626pH7.74:2014/10/20(月) 23:09:28.35 ID:KSxE8ZMz
>>624
だいぶ前のレスで女がアクアするのはおかしいとか
男の趣味の世界なのに女がはいってきたとか
自分勝手なこと言ってる奴がいたから
それに向けて書いたんでしょ。

オレはむしろ感受性豊かな女がやるもんなんだと思うけどね。
627pH7.74:2014/10/24(金) 21:13:33.58 ID:rWdfFbzX
90水槽に水草たっぷり。
小型魚100匹飼ってます!
もちろん水換えに旦那の手なんぞ借りません!
628pH7.74:2014/10/25(土) 12:52:31.37 ID:QwyfYj3q
>>627
当然のことであってここに書き込むことじゃないな
90オールガラスを旦那の手を変えずに移動させました!とかなら
すげぇ!ってなるけど。
629pH7.74:2014/10/25(土) 16:59:33.04 ID:/eG2kcZp
>>628残念ながらアクリルです。
630pH7.74:2014/10/25(土) 18:24:41.23 ID:Sum5pp3D
俺の嫁はアクア興味ないんだが、もし>>628みたいな人だったら水槽置く場所の取り合いになりそうw
631pH7.74:2014/10/25(土) 18:25:30.21 ID:Sum5pp3D
アンカ間違えました(´・ω・`)
632pH7.74:2014/10/25(土) 21:47:38.70 ID:/eG2kcZp
>>630私が水換えしている間旦那はアオリイカのエギ磨きです。
お互いの趣味には興味が無い方が楽でいいですね。

ただ、「この貝高かったの?」とスネールを指差された時はさすがにイラッとしました。
633pH7.74:2014/10/26(日) 02:07:53.75 ID:cu2yqzRX
高けりゃ今頃大金持ちになってるよw
634pH7.74:2014/10/26(日) 07:12:31.47 ID:g1HfDVwO
アイドルだったショーベタが大往生して淋しいのでグッピーを増やす事にした
ホムセンで1ペアだけ300円で買ってきたのの子孫なんだけど
全滅しちゃったら次はいいやつ買おうと思いつつ二年半、欠片も衰退する様子が無い
お気に入りの仔だけとってゆるーく改良しつついっぱい増やそうっと
635pH7.74:2014/10/27(月) 08:32:39.79 ID:moTyEYXh
>>634
心を鬼にしでは選別できる人ならグッピーは楽しめるね。
636pH7.74:2014/10/28(火) 10:31:05.69 ID:v2z3elwe
>>635
そういうところは
わりと女子のほうがサバサバしてんのかね
トイレにながしてバイビ〜ノシとかやってそうであまり想像したくないが
637pH7.74:2014/10/28(火) 22:57:52.35 ID:24qUODNl
スネークヘッド飼ったら解決!
うちは彼氏の理解あるからアロワナやらレッドテールキャットやら飼っても文句言われないので助かってる。
生き餌も「インスタント=カーニバル系。健康食=生き餌」と言う風に説明したら必要なんだな。と理解してくれた。
カーニバルだけでも良いんだろうけど偏食は病気になったとき困るから。
全然アクアに興味無い人だけど見るのは好きみたいで私の趣味を少しでも楽しんでもらえたら嬉しいw
638pH7.74:2014/10/29(水) 16:32:42.74 ID:4aNBbvUf
女子でーす
639pH7.74:2014/10/30(木) 05:35:52.83 ID:L2kEQxzI
>>637
同居もしてない恋人に自宅でやるような趣味の理解必要なのかな
640pH7.74:2014/10/30(木) 08:07:54.49 ID:VbwGIXTM
>>639
同棲してますよ。
641pH7.74:2014/10/30(木) 12:45:53.43 ID:Bn48UFUY
>>637
健康食=生き餌ってわたしと認識が違うな。
人工餌ばかりだと偏食ってのも違う。
まぁ彼氏を納得させるための嘘って言うのならば分かるけど。
642pH7.74:2014/10/30(木) 13:36:34.97 ID:CTdC4DkK
おまえら仲良くしろよw
643pH7.74:2014/10/31(金) 14:55:16.15 ID:xzOKvE6q
金魚よりは人口餌の方が栄養取れると思うんだがな・・・
644pH7.74:2014/10/31(金) 16:43:15.03 ID:ECOJr2Tj
興味のない人にガンダムとエヴァの違いを語ってもどうしようもない様に、
こういうのに必要なのは理屈じゃなくてわかりやすさでしょ。
645pH7.74:2014/10/31(金) 18:44:53.52 ID:PJjunfq+
>>644
どうしたいきなり
646pH7.74:2014/10/31(金) 21:13:36.88 ID:JdN5ml4S
>>635
なんでそんな話に!?と思ったら言葉足らずで誤解されたか
お気に入りの(親魚の)仔だけとってゆるーく改良、です
心を鬼にして選別とか全然ゆるくないし、1pr300円のでそれは物好きすぎるw
グッピーは安いのの適当飼育でも立派に楽しいよー

>>636は…グッピー改良てもろ男の世界だろうに女のほうがどうとか
トイレに流して…とか勝手な想像すぎてなんか情けなくなるわ
647pH7.74:2014/11/01(土) 02:35:33.28 ID:v0iISYBj
分かる分かる
血統とか選別とかじゃなくて普通に増やしてそのまま飼育するの可愛い
ただグッピーは増えすぎるのが難点だけど
648pH7.74:2014/11/02(日) 08:59:09.50 ID:L4ZM3rko
>>646
グッピー改良女がしてもいいじゃない

趣味の世界ってそういう女は〜じゃないだろとか男の世界だろってのが結構傷つくよね
将棋もやるんだけど、指し方で女っぽくないとか言われても同じようにほっとけよって思う
649pH7.74:2014/11/04(火) 10:42:46.43 ID:4KwYrc9Z
>>648
>>646はまた書き方悪かったなごめん
現実として男ばっかがやってますが?という意味で男の世界と書いたけど
自分も書店で「女流」とだけ分類つけられた棚を見て呆れるクチだわ

つかアクアショップの客でもアクアブログの主でも普通に女性いるけどね
このスレ見るとアクア女はレアだと思ってる男がいるみたいで不思議
他スレの全然女っぽくないレスでも中身は女性だったりするんですよと
650pH7.74:2014/11/04(火) 16:34:37.62 ID:2imMinxh
その気持ちわかる
私も手芸に興味を持ち始めてから、ちょくちょく店によるんだけど
女性から白い目で見られるんだよね
おっさんが手芸しちゃ悪いのかよ!
651pH7.74:2014/11/07(金) 13:01:36.09 ID:L+xUR6Ni
まあ茶化してるだけだろうけどさw

もし万一マジなら小さい家庭的な店に行ってるんじゃない
革とか扱ってるようなもっと大きな店行ってみー
ハンクラ店に男は全然異物じゃないよ、男が主流のジャンルもあるし
でも編み物やぬいぐるみだって男がやってたら大抵受けがいいけどねえ
652pH7.74:2014/11/07(金) 16:59:32.83 ID:3QQMp01U
>>650
おっさんが手芸するのは全然いいし、男女関係なく、手芸好きなの?趣味合いそう!仲良くなりたい!って思うけど
スレタイ見て、わざわざこのスレに遊びに来るところ見ると、気持ち悪いと思う
653pH7.74:2014/11/08(土) 22:08:41.29 ID:vMOcZ12W
悪くはないがキモイんだろうと思う。
もちろんイケメンだと真逆の印象なんだろうがw
654pH7.74:2014/11/14(金) 02:32:57.70 ID:Fj+JS7gw
水槽に手をいれるからクリーム塗りたくなくて手荒れがひどい。
655pH7.74:2014/11/14(金) 17:57:22.93 ID:R4fyIrTV
>>654
それスゴく分かるw

最近水槽のガラスが暖かくてスリスリ(〃'ω'人'ω'〃)スリスリ張り付いてるw
お魚さん集まってきて可愛いw
656pH7.74:2014/11/18(火) 10:01:56.39 ID:v5CM4Jhs
>>653
笑った。
657pH7.74:2014/11/19(水) 19:18:23.93 ID:JAzWDSGe
私も冬場は水があったかくてついいじっては油分奪われてガサガサになってる
寝る前にお湯で手温めてしっとりほかほかのうちにメンタム薄くのばしとくといいよ
あとユースキンは薄塗りならあんまり気にしない、きっと魚にも栄養になるさ
658pH7.74:2014/11/19(水) 21:27:44.89 ID:DCQwKnsZ
>>656
せやな
659pH7.74:2014/11/24(月) 23:42:27.16 ID:j4eV0Vkx
会社から帰ってきてくたくたの状態の時、お魚見ると本当に癒される。点灯は23時までなので、それまでにいつも頑張って帰ってる!アクアリウムやってる女友達居ないので欲しい。
660pH7.74:2014/11/26(水) 01:06:43.30 ID:7nbkcWcG
手で触りたくなっちゃう
661pH7.74:2014/11/26(水) 01:25:22.82 ID:aUQZ5ehH
>>660
丹頂の肉瘤を触ってみた。グミみたい。本体は触られてもあまり気にしていない模様。
662pH7.74:2014/11/26(水) 07:25:15.68 ID:VbMBlMMr
>>657
その油分を水槽の水に毎日流してんだなーって思うと水が汚れそうで嫌だから
あまり手を水につけないようにしてる
基本洗ったばかりの手でしか弄らないしな
663pH7.74 転載ダメ©2ch.net:2014/11/26(水) 08:52:27.91 ID:iaEopbK5
界面活性剤と殺菌成分がエビにやばそうだから、お湯で手を洗ってから作業してる
664pH7.74:2014/11/28(金) 17:02:03.05 ID:MZhQSNtm
底床替えたらコリ達の写真写りが良くなってFBにあげるか悩み中
665pH7.74:2014/12/03(水) 05:37:46.25 ID:s9cFzbvN
スネークヘッド生き餌しか食わない〜
絶食作戦開始したら混泳いけるかなと思って試しに入れてみた成魚サイズのコンゴが食われてた
お腹はち切れそう
666pH7.74:2014/12/04(木) 17:17:42.04 ID:B3zGa6u1
化学物質とか入るのは気になるけど皮脂が入るのが気になるってなんか凄いね
ちなみに微生物活性が高いとお湯だの石鹸だので洗った以上に皮脂奪われるよ
667pH7.74:2014/12/06(土) 03:32:01.64 ID:kWMFvEQc
時間を気にせずに水槽に張り付いていられる週末、なんて幸せ(*n´ω`n*)
668pH7.74:2015/01/22(木) 22:15:24.58 ID:d5EwEkyk
白点が出たんで丸ごと塩水にしたら、酵母が張り切っちゃって超白濁
エアレ強化して浮泥も回して5日目でやっと水が澄んだよ
澄む時は一気にピッカピカになるのが気持ちいいわあ
669pH7.74:2015/01/28(水) 01:29:25.11 ID:n7hAHraK
>>668
アクア始めたばかりの頃びっくりしたのを思い出した(*^.^*)
今では「こんだけブクブクしてりゃいいだろ」みたいな感じw
670pH7.74
赤とピンクのラムズホーンを飼いたい
コケは水質の指標にしてるから食べられたくないし
流木やガラス面に卵産んで欲しくないけど飼いたい
ラムズ水槽作ろうか、でも魚の水槽も増やしたいし場所ないしああ〜