【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ24
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2013/11/22(金) 01:46:50.81 ID:OEl2LEQN
3 :
pH7.74:2013/11/22(金) 11:03:35.71 ID:7mro43Qu
(V)o¥o(V) フォフォフォ…乙
4 :
pH7.74:2013/11/22(金) 12:21:40.39 ID:OEl2LEQN
ザリさんの水槽に入れてたアナカリスがコケまみれで、そこにスネールさんがとりついたので
「お!頑張れ!」と思ってたら1時間後には水草から離れたとこにいたわw
根性無しめーw
5 :
pH7.74:2013/11/22(金) 13:37:12.65 ID:zsvY35gD
ヤフトプの話題なうにまさかのザリガニ
6 :
pH7.74:2013/11/22(金) 14:27:58.07 ID:QT20HtHH
7 :
pH7.74:2013/11/22(金) 14:59:51.11 ID:T/w3zYW9
もう青は秋田
誰かクーナックみたいなブラックザリを完成させておくれw
8 :
pH7.74:2013/11/22(金) 16:24:41.38 ID:EkOqXmY8
9 :
pH7.74:2013/11/22(金) 16:35:01.61 ID:QT20HtHH
>>8 ザリガニがヤゴを食べちゃうのね
トンボなんか絶滅してもいいじゃない
ザリガニが絶滅したら嫌だけど
10 :
pH7.74:2013/11/22(金) 17:24:44.47 ID:j7ACwm18
11 :
pH7.74:2013/11/22(金) 19:26:48.98 ID:7mro43Qu
>>10 それでもトンボはどんどん減ってるらしいな
最近はオニヤンマのような大きなトンボとかめったに見かけないね
子供のころは草原でよくアカトンボとかシオカラトンボと追いかけっこしたな
12 :
pH7.74:2013/11/22(金) 21:39:00.00 ID:s3UmVSBa
ザリガニ居なくなったらそれ食べてる野鳥も死活問題
13 :
pH7.74:2013/11/22(金) 23:45:38.91 ID:QT20HtHH
>>10 金魚を放せばいいのよ
ボウフラ食べまくりで蚊が居なくなるのよ
トンボよりザリガニが大事よ
14 :
pH7.74:2013/11/23(土) 07:53:11.69 ID:MroiaQkT
タニシを五匹入れて1ヶ月位たつんだけどさっき周りに白い玉が落ちててよく見たら動いてる
タニシって生まれたときから殻もしっかり形になってるんだね
放っておくと自然繁殖するのかしら?
15 :
pH7.74:2013/11/23(土) 10:37:20.16 ID:MroiaQkT
水槽みたら米粒みたいなミスクレが数匹泳いでる・・・
いつの間にか腹に卵が・・・
とんでもない数、生まれそう
16 :
pH7.74:2013/11/23(土) 12:55:23.85 ID:6j7IExyZ
隔離して別水槽にしないとザリガニが子タニシ食べちゃうよ
親タニシより美味しいらしく、親タニシの事は食べずに放置してるのに
生まれたチビタニシはひょいぱくつまんで食べられちゃう
17 :
pH7.74:2013/11/23(土) 13:07:07.69 ID:T5BrEpPF
>>8 ブラックバスやミドリガメより歴史が長いのに今さら遅いだろ
18 :
pH7.74:2013/11/23(土) 15:01:24.94 ID:ndt6xpPt
ミスクレヤバい・・・
泳いでる数がまた増えてる
まだ卵たっぷり腹に着いてるし・・・
19 :
pH7.74:2013/11/23(土) 15:37:33.06 ID:WbzRHgje
20 :
pH7.74:2013/11/23(土) 15:40:50.19 ID:JBmlGN0Z
しばらくしたら共食いしだして勝手に減るから気にしなくてもいいんじゃね、
水の汚れにだけは気をつけないと夏場とかは大変なことになったりもするけど。
21 :
pH7.74:2013/11/23(土) 17:41:25.89 ID:fmgCO19K
タニシもミスクレもすごいことになってきた
特にミスクレは時間とともにふ化してきてる
22 :
pH7.74:2013/11/23(土) 18:19:04.35 ID:REBbX3iF
どうせ共食いするししなくても親が食うし。
増やしたくないならしばらく親と一緒にしといてそれでも生き延びた子を別飼育とか。
しかしミスクレですごいことに、って言ってるけど、知ってて飼育してたんじゃ、とか思うんだけど。
23 :
pH7.74:2013/11/24(日) 00:24:39.54 ID:r2pqQ2BM
テナガエビを入れたらやっぱりソッコー食われる?
24 :
pH7.74:2013/11/24(日) 12:40:24.82 ID:TUQuTsH5
背中が浮いてきて脱皮しそうなんですが
水温が低くなっても脱皮できますか?
今17度で明後日には13度位になりそうです。
25 :
pH7.74:2013/11/24(日) 13:31:28.59 ID:Mx0INKM3
>>24 ちゃんと脱皮出来る
うちは毎年12月から水槽用ヒーターを点けてやるんだが
日々の気温や水温の変化で季節を感じ取って、あいつらなりに真冬が来る前に脱皮しとこうって考えるようだ
うちの奴らはもう脱皮済ませたよ
確か凄い寒かった夜の数日後に脱皮したわ
自然界にはヒーターなんか無いけどちゃんとみんな脱皮して冬眠に入るし心配要らんよ
26 :
pH7.74:2013/11/24(日) 14:23:38.17 ID:IoA2xssv
質問に便乗させて欲しい。
うちのハマー(頭から尻尾6センチ)30水槽ヒーター加温が
10日前に脱皮したばかりなのに今朝また脱皮してた。
これも冬準備なのでしょうか?
間隔が早すぎて、なんか不安(´・ω・)
27 :
pH7.74:2013/11/24(日) 15:14:29.13 ID:yhGUMQM5
加温してるんなら冬準備もなにも…。
28 :
pH7.74:2013/11/24(日) 15:36:11.41 ID:3Y6Pm384
外で飼ってるザリガニのケース、ボウフラ類がかなり出るのでアカヒレ投入
今でもいるんだよねー。寒いのに。
アカヒレの方が寒さで参らないか不安っちゃ不安だけど。
もっと早く入れれば良かったよ
29 :
26:2013/11/24(日) 15:50:49.57 ID:IoA2xssv
>>27 ですよね。。。
欠損も無く元気そうなのですが、チョットだけ不安
30 :
pH7.74:2013/11/24(日) 17:46:02.67 ID:Mx0INKM3
>>26 6センチなら短期間に脱皮を繰り返しても心配ないよ
脱皮後自分で何か気に入らない所があると脱皮し直すのはよくある
10センチ越えの奴は滅多に脱皮しなくなるけど、チビザリは欠損とか見た目おかしな所が無くても頻繁に脱皮を繰り返してデカくなりたがるもんだしな
31 :
29:2013/11/24(日) 18:50:22.45 ID:IoA2xssv
32 :
pH7.74:2013/11/24(日) 19:25:46.86 ID:KlTFAIE0
33 :
pH7.74:2013/11/24(日) 19:34:14.07 ID:TUQuTsH5
>>25 ありがとう、安心しました。
無加温で考えてましたが脱皮したらヒーター買うことにしました。
ヒーターの注意点とかあったら教えてください。
34 :
pH7.74:2013/11/24(日) 19:42:15.02 ID:3Y6Pm384
掃除役兼餌で投入したアカヒレだったけど、入れて何時間もしないうちに食われた
室内の水槽にいるやつ
……餌の食いが悪いのは水温のせいじゃないんだな
餌が悪いと言いたいのかお前えええええw
35 :
pH7.74:2013/11/24(日) 20:32:32.09 ID:Qc047DPv
>>34 アカヒレは素早そうだから中々食われないと思ってたけどソッコー食われたんだ。
金魚は動きが遅いからすぐに食われるしメダカは底に沈んだ残餌を食べないしドジョウは論外。
何かいい魚はいないかな?
36 :
pH7.74:2013/11/24(日) 23:16:14.78 ID:/8gzy5UP
>>33 今後加温飼育で考えてるなら、脱皮後じゃなく今から加温するか、ヒーター買ってもまだ使用しない方がいいと思う
脱皮後って体力消耗してるのに、ヒーター点けたら急に春みたいな水温になる訳だしまたすぐ脱皮しちゃう事もある
自分の意思で短期間に脱皮する訳じゃなく、加温で無理に脱皮を促すみたいな感じになるからその辺を気をつけてやってくれ
ヒーターは好みで選べばいいよ
俺んちはメダカ用の奴を使ってる
37 :
pH7.74:2013/11/24(日) 23:22:51.62 ID:/8gzy5UP
先日、きったねえドブ川用水路から連れて来た、メスザリのドブ子さんとドブ美さんもドブ川から水槽のきれいな水への水質変化で無事に脱皮したし
来月ヒーター加温したらまた脱皮するだろう
どんどん大きくなるのが楽しみだな
カルシウムたっぷりの餌に加えて、このスレで話題になった飯粒やパスタ麺も与えて楽しく見守ってるわ
みんなの家のザリ達も、デカく健康に育つといいな
38 :
pH7.74:2013/11/25(月) 00:20:30.56 ID:OB1ROFT7
>>35 いや、そのアカヒレは水合わせがうまくいかなかったのか動きもおかしかったんだ
そのせいでふらふらとザリさん宅周りをうろついてたからやられたのかも。
他の2匹は今んとこ何とか無事みたい
店の人にも言われたんだ。まだ小さいからそれほど早く逃げられないかも、って。
まあこうなるの半分は覚悟してたしね……
39 :
pH7.74:2013/11/25(月) 01:34:37.67 ID:M/75A3V+
>>36 なるほど。そうですね
急に水温上げないように
少しずつ上げてって
明日にでもヒーター買ってきます。
ありがとうございました。
40 :
pH7.74:2013/11/25(月) 16:45:49.62 ID:A7uKeACZ
ジャパンザリガニを飼育してる人はいないどすか?
41 :
pH7.74:2013/11/25(月) 17:36:59.66 ID:OB1ROFT7
>>40どこかで書き込み見たしこのスレ住人でも確かいらしたはず
42 :
pH7.74:2013/11/25(月) 18:28:54.84 ID:A7uKeACZ
>>41 ジャパンザリガニこの前ペットショップで売ってて気になったんですよね。
体験談とか聞きたくて!
43 :
pH7.74:2013/11/25(月) 20:45:50.16 ID:LquvK2/l
舛添要一のブログ見たら青いザリガニ飼ってんのなw
44 :
pH7.74:2013/11/25(月) 22:22:18.51 ID:OB1ROFT7
見たら餌で青くしたんだな
うーむ。きれいな青だけどどうなんだろう
個人的には餌で青くするのは好きじゃないんだが
健康に害がなければいいと思うけど。
元気で育ってくれるといいけどね
45 :
pH7.74:2013/11/25(月) 22:38:59.84 ID:9OOq69w3
俺のザリガニ飼育の醍醐味と言えば脱皮時の巨大化だよ。
小さいザリガニが脱皮時に急激に巨大化して感動したよ。
しかも巨大な鋏になり迫力満点大満足だった。
あれ以来、ザリガニにハマりました。
巨大化になるデカいザリガニ最高だよ。
46 :
pH7.74:2013/11/25(月) 23:12:27.05 ID:OB1ROFT7
そういえば30年前に飼ってたザリガニ、今思うとすごくでかかった
なので今飼ってるザリガニが小さく見えてしょうがない
でも可愛いけどね
理屈でなく、もう動きとか全部可愛いよ。
そして大雨で外のザリガニが心配である……
47 :
pH7.74:2013/11/25(月) 23:30:24.55 ID:l4Y+R8zs
>>45 巨大ザリガニといえば摩周湖でしょ。
昔、NHKの巨大ザリガニと飛ぶイカの特集で見たな。
ザリガニは生きてる限り成長するとか。
ソフトシェルクラブ作る時のように、強制脱皮させての巨大化は
・・・さすがに虐待か。
48 :
pH7.74:2013/11/25(月) 23:55:35.51 ID:pn5teTC+
アメザリってびっくりした時は水中でピョンピョン跳ねるのに普段はエビみたいに泳がないのな
49 :
pH7.74:2013/11/26(火) 00:26:34.55 ID:b2vu5FXW
俺が飼っていたのはホワイトザリガニでした。
最初は5センチくらいで20センチになったよ。
50 :
pH7.74:2013/11/26(火) 00:34:22.32 ID:nDxHwM5d
さっきうちのチビザリ見たらまた一回り大きくなったっぽい
脱皮したのかなあ?
ケースごと発泡スチロールの箱に入れてるんであまり良く分からなくなってんだが。
最初はザリガニかどうかも疑うほどチビだったのに。
嬉しい限りv
51 :
pH7.74:2013/11/26(火) 07:39:52.75 ID:VfAgtSgi
ミスクレ外のバケツに水張って放置していても冬越せるかな?流石に寒い?埼玉
52 :
pH7.74:2013/11/26(火) 12:24:26.80 ID:LOecQPbz
>>46 大雨や雪の日は玄関内くらいには入れたげてぇ
53 :
pH7.74:2013/11/26(火) 13:53:15.51 ID:JWVjz568
うちのミスクレ(廊下で室内飼い)が1ヶ月以上抱卵しているが、いっこうに
タマゴが孵る気配がない。
ヒーターで加温した方がいいのか、放置した方がいいのか悩む
54 :
pH7.74:2013/11/26(火) 14:48:54.33 ID:SD+TdUH3
もう、ザリガニ池で捕まえるには寒過ぎて居ないよね?
55 :
pH7.74:2013/11/26(火) 16:29:30.23 ID:CGaf3fqU
最近、お店にバスキューザって言うザリガニいるんだけど爪がデカいから購入迷ったけど
よく見ると爪が歪に曲がってカッコ悪いんだよね。
後、低温に弱いたしんだけど止めた方がいいかな?
56 :
pH7.74:2013/11/26(火) 17:44:32.64 ID:ca0kmMGD
>>54 先週用水路(けっこうきれいな水)で捕まえたよ@神奈川
もりもり食べて、今日脱皮した。
なんか変だなーと思ったら、脱皮不全でハサミ取れた。。。
でも元気みたい。頑張れ!マッカチン
57 :
pH7.74:2013/11/26(火) 18:07:20.78 ID:SD+TdUH3
>>56 ありがとう
ウチは北陸なので厳しいかも知れないけれどカニカゴにあたりめ入れて仕掛けてみるよ
58 :
pH7.74:2013/11/27(水) 15:37:40.75 ID:fOF25xYU
脱皮してとりあえずは上手くいったのかと思ったら一部が抜けてなかったみたいで、再度脱皮しようと頑張ってたけど途中で止めたみたい。
これ脱皮不全?
59 :
pH7.74:2013/11/27(水) 19:02:43.10 ID:Pq2QkDlA
フロリダハマーの尻尾が若干赤みを帯びているんだけど
これってエサが悪いのかな?
60 :
pH7.74:2013/11/27(水) 23:55:01.83 ID:kuLTOhTK
チビザリのケースでアカヒレ泳がせたんだがどうしても小さい虫のボウフラはわくんだな
こんな季節なのに。ていうかアカヒレでも食い切れないのかな?
とりあえず取れる分はとってカワムツ稚魚の水槽に入れたら狂喜してた
一挙に水換えして虫を残らずとって稚魚に上げたいけど難しいなあ
つーかアカヒレ……仕事してくれ……
61 :
pH7.74:2013/11/28(木) 15:44:45.86 ID:5y1WQVr0
メキシカンオレンジドワーフって水温が23℃までとは知らなかったよ。
だから人気ないのね?
でも一番、綺麗だと思うけどね〜
62 :
pH7.74:2013/11/28(木) 15:46:25.65 ID:iG83tS2G
26度くらいまでは問題ないぞ、まあ日本の夏を越えるのはなかなか難しいが。
63 :
pH7.74:2013/11/28(木) 15:51:12.63 ID:5y1WQVr0
26℃なのね。
有難う。
64 :
pH7.74:2013/11/28(木) 17:06:08.19 ID:4us3XcXN
クーラー導入するなら日本ザリ飼う!
65 :
pH7.74:2013/11/28(木) 19:05:45.76 ID:cQnSS71Z
水槽用のクーラーはあまりいい製品が無いぞ
水槽用の物をわざわざ買うより、人間用の室内クーラーかエアコン点けっぱなしの方がいいってショップ店員に薦められたわ
そのショップにも水槽用クーラー売ってるのにわざわざ教えてくれたいい人
66 :
pH7.74:2013/11/28(木) 21:32:29.58 ID:iG83tS2G
そこは飼うものによるけどね、うちもエアコンで温度調節しているけど冷水系は寒くて22度くらいまでが限界、
メタハラとか使っちゃうとエアコンじゃ冷却厳しい面もあるしねー
67 :
pH7.74:2013/11/28(木) 23:56:07.07 ID:cQnSS71Z
ニチザリは冷蔵庫で飼育してる人も居るしな
俺んちはアメザリだからまだよかった
割と暑さに強いし、扇風機と室内エアコンで大丈夫だからな
水槽用クーラーは室温と1℃か2℃程度しか変わらない物ばかりで、水槽用を買ってもそれプラス室内エアコンか室内クーラーが必要とかであまり意味が無いんだよな
68 :
pH7.74:2013/11/29(金) 00:00:11.28 ID:IqDqBvxR
いやいや、それはさすがにないっしょ、かなり冷やせるけど水槽専用クーラー
冷却ファンってオチじゃないよね?
69 :
pH7.74:2013/11/29(金) 01:06:37.66 ID:owua4xa1
使用者の環境に大きく左右されるってオチだって分かりきってるじゃないか
70 :
pH7.74:2013/11/29(金) 11:31:28.63 ID:ltAnvbtL
あんまり冷やすと結露がひどい。ペアガラスの水槽ってないよな。
71 :
pH7.74:2013/11/30(土) 00:06:26.70 ID:bc48nhZv
サンゴ砂というよりもサンゴの欠片を底砂に混ぜてるのだけどザリガニがそのサンゴの欠片をポリポリ食べるは普通?
72 :
pH7.74:2013/11/30(土) 00:40:45.15 ID:olbh6WsD
金魚に余ってたザリ餌あげ始めてから
エアレの水はねがよく当たる場所が真っ白になった気がするんだ
これ勘違いかな・・
73 :
pH7.74:2013/11/30(土) 01:33:38.81 ID:rOvjyIPB
本当に極太爪の大型アメザリは迫力があり魅力的だね。
当時を思い出すよ。
74 :
pH7.74:2013/11/30(土) 01:49:10.93 ID:m4TfDIzo
>>71 サンゴ食べるの?
うちにサンゴあるけど…上げてみようかな
てかなんでだろう?
75 :
pH7.74:2013/11/30(土) 03:03:24.87 ID:pvV0177L
フロリダブルー買ってきたんだけど、室温が常に17℃位でヒーター必要?
76 :
pH7.74:2013/11/30(土) 05:35:46.27 ID:7LlPxiJB
サンゴはカルシウムじゃないかな
卵の殻も好きな子が多いらしいしね
うちの子も時々口元で回してる。けど遊んでいるように見えるなあ
77 :
pH7.74:2013/11/30(土) 08:23:23.48 ID:hYO2B9lR
只の個体差かも知れないけど、白のアメザリって大人しいと言うか、手に取ってみてもノーマルのアメザリみたいに暴れないしハサミに指を入れても挟まない。
色素と一瞬に気性の荒さも退化したのかな?
78 :
pH7.74:2013/11/30(土) 12:34:40.40 ID:utSr9/op
>>75 うちは水温14だけど今のところ平気だよ。アメザリの本ではフロリダブルーは改良品種だから9度まで耐えれるとある。
79 :
pH7.74:2013/11/30(土) 13:05:29.99 ID:KDqrT5F6
この寒いのにミスクレの小ザリが孵った。
餌、何をやればいいんだ?
80 :
pH7.74:2013/11/30(土) 13:55:57.40 ID:iW6DcpRL
アタフタすればいい
81 :
pH7.74:2013/11/30(土) 15:19:41.18 ID:LyhvZAy5
>>77 実際におとなしいキツネをペット化に向けて掛け合わせていったら
白化したって話がある。
82 :
pH7.74:2013/11/30(土) 18:31:41.81 ID:/X13FVXJ
83 :
pH7.74:2013/11/30(土) 22:16:30.55 ID:1o3YEZ4o
>>81 じゃあ白人さんはとても温厚なのかな……。
ミスクレちゃんが脱皮してたがハサミ片方取れちゃってた。ガンガレ。
84 :
pH7.74:2013/12/01(日) 01:24:03.76 ID:oGHq0Wz8
3~4pくらいのアメザリを発泡スチロールで冬眠させようと思うんだけど、ハサミで穴開けられちゃうかな?
85 :
pH7.74:2013/12/01(日) 03:59:15.87 ID:98Fi7NqE
うちのザリなら間違いなく穴を開けるわ
穴堀が大好きなのが一尾居る
ヒーター無しなら寒くて掘る元気が無いかな
濾過はともかく酸素供給だけはしっかりとやってあげてくれ
ザリガニの冬眠は動物みたいに仮死状態みたいな感じになる訳じゃなくて、単に寒くて動きが鈍るだけだからな
冬眠中でもたまに餌を食う奴も居るらしい
俺んちはヒーター派だから冬眠はさせた事がないけどエアレーションは重要だぜ
86 :
pH7.74:2013/12/01(日) 04:06:07.20 ID:98Fi7NqE
ドブ用水路から連れて来たドブ子さんとドブ美さんが我が家に慣れて脱皮もしたしモリモリ食うしかわええのよ
来年、うちの童貞くんの嫁にして生まれた稚ザリを来年冬にヒーターチームと冬眠チームに分けて育てたい
ヒーターと冬眠はどちらが長生きするのか実験したいんだ
同じ日に生まれ育った健康なザリガニが多数必要になるからドブ子さんとドブ美さんに期待してる
87 :
pH7.74:2013/12/01(日) 10:37:09.15 ID:FBgYzQ30
ザリガニってどのくらいから性別分かるんだろう?
今うちのチビザリ3センチちょいなんだが分かるのかな?
オスだったら分かりやすいだろうけど…
前にかねだいで白ザリの稚ザリ売ってて、いくつかのカップには性別書いてあったんだよね
ないのは分からない、ってことかなあ?とちょっと疑問だった
88 :
pH7.74:2013/12/01(日) 15:01:04.56 ID:rdh1pOkE
>>57だけど
二晩仕掛けて釣果ゼロでした
残念!
もう、巣穴に潜んでるんだな
来シーズンまで待ちだな
89 :
pH7.74:2013/12/01(日) 16:09:47.29 ID:g9EZEftp
次回罠の画像うp
90 :
pH7.74:2013/12/02(月) 01:02:03.70 ID:1YNrRk1j
エサはキョーリンの配合飼料(カルシウムたっぷり)だけだけど特に問題ないよね?
こちらのほうが汚れが少ないし 栄養もしっかりとれてるし
週1回のエサの時は元気にバクバク食べてる
※友人にエサやりは少ないほうがちょうどいいと言われました
濾過装置は投げ込みの水作エイトなんだけど皆なんかやってる?
91 :
pH7.74:2013/12/02(月) 01:33:42.35 ID:pPDqckeU
ザリガニは一カ月餌なしでも大丈夫、とどこかに書いてあったな
水草とか流木とかある場合で、ない場合がどうなのかは知らんが
92 :
pH7.74:2013/12/02(月) 14:48:09.26 ID:OeXenfCG
質問させてください。
メキシカンドワーフってのがショップで売ってて
眺めてたら店員さんが「ペア取れますよ。飼育も簡単です。」
と、言われて欲しくなったのですがアメリカザリガニしか
飼ったことないし、飼うならペアでって思ってますが
共食いしたらイヤだし小さいので餌食べずに死んじゃったら
悲しいのでお願いします!
93 :
pH7.74:2013/12/02(月) 15:29:04.71 ID:oEIlGEgR
で、
>>92は何を質問したいのか?
飼育の難易度が知りたいってことか?
94 :
pH7.74:2013/12/02(月) 16:01:11.30 ID:E4rRT8J0
地域次第だけど無加温、無冷却だと死ぬ、あとはアメザリと大差ないかな
ハサミもちっちゃいので多頭飼いには向いてるけど、当然共食いはする。
95 :
pH7.74:2013/12/02(月) 16:20:40.43 ID:8HP3dm8t
便乗して質問
メキシカンドワーフ単体飼育なら7〜10リットルくらいの水槽でも難なく飼える?
幅は20cm〜25cmくらい
ほんとはでかい水槽で繁殖とか挑戦してみたいんだけどやっぱ共食いが恐いな
96 :
pH7.74:2013/12/02(月) 17:19:13.56 ID:OeXenfCG
>>93 すみません、言葉足らずで。
その通りです。
>>94 ありがとうございます。
これから水槽の準備してみます。
ちなみに餌のオススメを教えていただけますか?
97 :
pH7.74:2013/12/02(月) 18:28:31.84 ID:6SLqHDZZ
最近ビオのザリガニの姿がみえぬ・・・寒くて死んで無ければいいけど・・・
一応エサだけはいれてる
98 :
pH7.74:2013/12/02(月) 18:46:03.48 ID:E4rRT8J0
>>95 飼えるけどそのサイズだと1ペアが限界かな、水量が少ないと色々難しいから
すぐ増えるし初心者さんなら大き目の水槽をお勧めするけど。
>>96 一般的なザリフードで問題ないと思うよ、
自分はコスパの関係で沈下性の金魚やらコイの餌使ってるのと+冷凍アカムシ。
99 :
pH7.74:2013/12/02(月) 20:42:18.09 ID:iunDsT2d
水草は植えても引っこ抜くし水草の重りを付けてもポットのまま沈めても根元からチョッ切んするし水草はもう諦めたw
100 :
pH7.74:2013/12/03(火) 03:45:59.72 ID:Dq5ocDp1
>>90-91 魚介類や甲殻類って、頻繁に餌やりしなくても平気なんだけど、
俺んちはいやしんぼが居るからついつい餌をあげすぎてしまう
まあ、あいつらは食う事くらいしか楽しみがない生活だし贅沢な餌を食わせたり甘やかしてるわw
101 :
pH7.74:2013/12/03(火) 10:41:36.01 ID:N/z5P4WC
>>92 メキシカンオレンジドワーフは他の種よりかなり攻撃的で共食いも頻繁だから広い水槽と隠れ家を沢山作ることをお勧めする。
高い水温に弱く26℃までだから夏場はクーラーを使用さえすれば飼育は簡単だと思う。
なるべく単独飼育がお勧めだ〜およよ〜
102 :
pH7.74:2013/12/03(火) 14:56:59.16 ID:1p/FhJO3
>>99 個体差はあると思うけど、今植えてるこいつらは興味ないのか
ほとんど食われたり千切られたりしてない。
(ただし、しっかり重しつけて沈めておかないと抜かれる)
ラージパールグラス
スクリューバリスネリア
ウォーターウィステリア
あとどこからか紛れ込んでたリシアも食わないようで、
浮かせておいて稚ザリの住家にしてた。
103 :
pH7.74:2013/12/03(火) 17:06:50.28 ID:sUgLatiF
食性みたいなのは同じ種類でも水槽で違ったりして面白いねー、やっぱ他の固体につられるのかな、
でも水中葉の浮き草はどいつもこいつもゴチソウみたいで速攻なくなるなあ、特に二テラが大人気。
104 :
pH7.74:2013/12/03(火) 18:09:58.08 ID:1p/FhJO3
今までで一番食いつきがよかったのはオークロだった。
きっとやわらかくて美味しかったのだろう。
105 :
pH7.74:2013/12/03(火) 18:20:19.79 ID:B5UFlxfH
食い付きが良かったのは餌用ヒメダカよりもドジョウだったな
ニョロニョロした動きが食欲をそそるのだろうか?
106 :
pH7.74:2013/12/03(火) 18:26:43.12 ID:1p/FhJO3
メダカとヤマトとミナミを同居させてるけど、
今飼ってる白ザリがそいつらを食ってるの見たことがない。
ヤマトに紛れてたテナガエビが稚ザリを食ってるのは見たことがある。
107 :
pH7.74:2013/12/03(火) 18:37:28.28 ID:vaKHKb24
ザリガニにとって一番栄養のバランスが良い餌はやっぱり共食いなんだろうなと思ってみたり
108 :
pH7.74:2013/12/03(火) 19:33:40.32 ID:vIXdZUY6
佐倉ザリガニ研究所を参考にすると良いかもザリガニはグルメだから色んな餌でローテーションして与えましょう。
大きくて殻のガッチリした健康的なザリガニに育てましょう。
でも最近、売るが為に色揚げ偏食餌でザリガニを青色にしているのが目立つね。
どうなんだろうね?
でも皆さんは研究熱心だからザリガニを大切に長生きさせてあげて下さいね。
109 :
pH7.74:2013/12/03(火) 19:38:49.62 ID:Qch47vsG
脱皮してからエサ食べないんだけど、
元気そうだし流木とアナカリス入れてるから大丈夫だよね?
アナカリス無くなるまで(減るまで)エサあげなくても大丈夫ですよね?
110 :
pH7.74:2013/12/03(火) 22:50:20.18 ID:Dq5ocDp1
>>109 脱皮後は体力消耗してるからそっとしといてやってくれ
腹が減っててもすぐには餌を食えない
一日か二日くらいしたらまずは自分の脱皮殻を食うよ
その後に野菜やカルシウム系の餌をあげてくれ
ちなみにうちのザリはアナカリスはあまり食わないんだ
マツモやハスの根は好きみたいだ
あいつら、いっちょまえに食の好みがあるんだぜ
111 :
109:2013/12/03(火) 23:13:09.08 ID:Qch47vsG
うん、解った( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!
アリガトウ
112 :
pH7.74:2013/12/04(水) 01:17:50.31 ID:mApU5g6W
うちのザリガニは水草あまり食べてないみたい
遊んでズタズタにはするけど。
ズタズタにしながら食べてるのかな?
113 :
pH7.74:2013/12/04(水) 01:36:36.77 ID:n6fMWSG8
>>108 青や白のアメザリが欲しいのならそれらに固定されてる個体を飼えばいいのにと思う
114 :
pH7.74:2013/12/04(水) 02:37:03.95 ID:mApU5g6W
>>113 だね。そういうの安く売ってるしね。
さっきチビザリ出してプリンカップに入れてみた
雌雄分かるかなあ、と思って見てみたんだがまだはっきりしないというか良く見えなかった
でもメスっぽい
せっかくおうちの中で休んでたのに可哀想だったかな…
それにしても取ってきた時からするとすごく大きく育ってて感動したわ
115 :
pH7.74:2013/12/04(水) 12:14:35.31 ID:YLZunViS
>>113 ザリガニの健康になる食の話をしているのだが・・・???
116 :
pH7.74:2013/12/04(水) 12:18:56.48 ID:2GDIlWD9
買ってからずっと単独飼育してたフロリダブルーのペアだけど一緒にしたらいきなり交尾してた。まだどっちも5p位なのにもう性熟してるとは…見てたらなんかムラムラしてきたのでAV借りに行ったわw
117 :
pH7.74:2013/12/04(水) 12:32:03.57 ID:YLZunViS
大切に育ている最中にザリガニが脱皮不完全死で★になったら悲しいでしょ?
だからザリガニ健康食を選んだ方が良いと・・・
118 :
pH7.74:2013/12/04(水) 13:31:56.46 ID:5mk5UzfB
アメリカザリガニ3匹飼ってたんだけど
ちょっと前に一匹が他の2匹に共食いされて死んでた
一番おとなしくていい子だったのに
残りの2匹は別々の水槽に分けてる
やっぱどうしても共食いはおこってしまうものなの?
おとなしいやつもいれば非常に攻撃的なやつもいるっていうし
119 :
pH7.74:2013/12/04(水) 14:18:41.03 ID:2GDIlWD9
>>118 ザリガニに群れる性質はないから水槽という限られた中に入れるのは喧嘩をけしかけてるようなもの。共食いは必ず起きるよ。心配なら単独飼育が1番。
120 :
pH7.74:2013/12/04(水) 16:59:36.61 ID:jbD3YUUR
1回でも繁殖させれば、共食いなんて全く気にならなくなる。
121 :
pH7.74:2013/12/04(水) 18:53:43.86 ID:GbmyHANc
まとめて5匹のチビザリを新たに入れたけどここ数日に立て続けに死んで1匹になってしまったorz
うち1匹は共食いで残りの3匹はホント原因不明。
上部フィルターのウールから何か物質が出てるのかと思ったけど金魚やメダカは何ともないしエビ系にだけ有毒な物質?
ヤマトヌマエビは何ともないし、
水槽にサンゴの欠片を入れてるけどそれが原因?
122 :
pH7.74:2013/12/04(水) 19:01:34.04 ID:2GDIlWD9
>>121 水草入れてない?チビザリなら無農薬じゃない水草だとあっという間に全滅するよ。大きくなれば免疫つくのか大丈夫だけど。
123 :
pH7.74:2013/12/05(木) 09:36:55.88 ID:DMyIAtp4
>>101 情報感謝!
流木とプレコの土管を入れてみました。
今日仕事の帰りにショップに行ってきます。
サラマンダーとかイモリ好きの自分としては
水槽の中を眺めて癒される生体は久々なので楽しみ♪
124 :
pH7.74:2013/12/05(木) 22:29:44.45 ID:24Ye/RW1
クリスマスクレィフィッシュってゴーストでしょ?
クリスマス前に買おうと思っている。
125 :
pH7.74:2013/12/05(木) 22:45:43.31 ID:o5ieJoNV
>>124が何を言ってるのか母さん全然わかんないわよ!?
126 :
pH7.74:2013/12/05(木) 23:36:48.04 ID:24Ye/RW1
ゴメン俺もよく解らんけどゴーストっていう紅白のザリガニを飼おうと思う。
127 :
pH7.74:2013/12/06(金) 04:45:00.25 ID:WxMGvRhj
10センチ位にまで成長した白アメザリのハサミの片方が取れてしまった。
水槽内のメンテをするために少し触ったただけなにの・・・
ザリガニってトカゲみたいに自切するのかな?
あ〜再生するまですげー気になるw
因みに再生するまでどれくらいの時間がかかりますか?
128 :
pH7.74:2013/12/06(金) 09:48:07.85 ID:mPe5nLtk
>>127 自切するよ
手足には切っても体液が流れ出ないようになってる部分があって
そこで切れるようになってるんだよ
129 :
pH7.74:2013/12/06(金) 10:58:18.23 ID:m7rdjIMS
>>127 うちの子は片方ハサミ取れてたけど2回脱皮して再生した
ひと月ちょい、だったかな。割と短い間隔で脱皮してた
130 :
pH7.74:2013/12/06(金) 19:37:18.58 ID:rqCpfqsA
>>128>>129 レスありがとうございます。
今朝見たら何かすごくバランスが悪そうで大丈夫かなと思いながら外出してさっき帰宅したらこの前脱皮したばっかりなのに脱皮をする態勢のままピクピクしてるだけでずっと寝転がったまま。
何かヤバそう(泣)
131 :
pH7.74:2013/12/06(金) 20:38:17.38 ID:NdS3ZqE+
>>127ですがID変わりまくってすみません。
原因がわからないのでどうしようもないのが悔しい
本来脱皮する必要がないのに脱皮しようとして衰弱したのかな…
132 :
pH7.74:2013/12/06(金) 22:36:28.90 ID:m7rdjIMS
いや…脱皮する必要ないなら脱皮しないし…自分129だけど、うちの子はハサミ完全に取れてから脱皮するまで2週間弱かな?
それで小さいハサミ出てきてそのあと20日後にまた脱皮して復活した
この前っていつ?>脱皮
なんか横たわったまま、っての別の理由な気が。
133 :
pH7.74:2013/12/07(土) 01:12:03.29 ID:AwRYqEvy
>>132 ありがとうございます。
先ほど死亡確認しました、ご臨終です。
二ヶ月の間ありがとう!
134 :
pH7.74:2013/12/07(土) 01:14:44.60 ID:AwRYqEvy
>>132 全長10センチ程でこの前の脱皮は一週間位前です。
135 :
pH7.74:2013/12/07(土) 04:14:44.65 ID:U6abcoWZ
>>133 おおぅ……
ご冥福をお祈りします……
結局何が原因だったんだろうね?
136 :
pH7.74:2013/12/07(土) 05:54:05.17 ID:5gCjVVVJ
137 :
pH7.74:2013/12/07(土) 08:42:19.97 ID:N6ULRLfC
138 :
pH7.74:2013/12/07(土) 11:39:01.72 ID:XZ+yf52s
ミスクレの稚ザリは遺伝的には親と同じらしいが、単独で水槽内を泳ぎ回ってる
ヤツと、親ザリの腹近くにいるヤツと分かれるのでちょっと面白い
139 :
pH7.74:2013/12/07(土) 13:19:40.28 ID:ATXqMiZH
140 :
pH7.74:2013/12/08(日) 00:14:56.97 ID:OODU7cWk
昔、ミスクレ血統ブルーがあったけど2〜3世代目で茶色になってしまった。
やはりザリガニの色固定は難しいんだね。
141 :
pH7.74:2013/12/08(日) 00:21:50.89 ID:4b5LbE5l
>>139 まるで自分の白アメザリを見てるようだw
142 :
pH7.74:2013/12/08(日) 11:04:30.42 ID:n6kj644F
質問なんですが、白ザリガニが脱皮後2週間たつのに昨日触ってみると殻が全く硬化していません。
複数飼育しているので脱皮殻を完食していないかもしれないです。硬化を促進させるのに有効な方法または、餌などあったら教えてください。一応今朝から単独飼育にしました。ご指導よろしくお願いします。
143 :
pH7.74:2013/12/08(日) 23:30:56.71 ID:fgafPEXR
カルシウム取らせるしか方法がないような…
前にヤフーだったかな?なんかの質問箱みたいなやつで同じ質問があったと。
検索したら出てくるんじゃないかな
エアポンプが壊れてるっぽい。
接触不良みたいでエアーが時々止まってしまう……
子供の頃にエアポンプの故障で金魚とコイ全滅した時のことは今でもトラウマ
明日、ポンプ買ってくるわ……
ザリガニだけなら何とかなるかもだけど魚もいるし。
てか3つに分岐させるにはパワー不足だったか
144 :
pH7.74:2013/12/08(日) 23:53:30.02 ID:EFHu2CC9
最近、ゴーストの入荷多いけど見た目が白ザリみたいだからか?値段が高いからか?売れてないね。
一般人じゃ無理だろ?あれは成体の色付の方を入荷した方がいいんじゃないかな?
145 :
pH7.74:2013/12/09(月) 00:16:12.37 ID:2br8mv0e
>>143 それは故障かもう寿命だね
うちは半年前から水心SSPP3Sエアポンプに買い替えたよ
密林で買うと40%くらいお得だからおすすめだよ
分岐でパワー不足ならエアポンプを増やしてみるのもいいかもね
それかいっそ超強力なエアポンプにするのもあり
たぶん高価だけどwww
146 :
pH7.74:2013/12/09(月) 00:18:45.56 ID:rNC9MdEX
>>142 ボレー粉(牡蠣の殻を砕いた鳥の餌)や卵の殻のカケラを水槽に入れておくといいと思う。
卵の殻を使う場合は薄皮を剥がして洗ってから投入してね。
147 :
pH7.74:2013/12/09(月) 00:50:51.75 ID:sElJ6HFd
>>145 見てみたけど安いし良さげだねー。でも多分、待ったなしじゃないかと思うから買いに行くわ……
送られてくるまでに何かあったらと思うと気が休まらん。
ホントは昨日行く予定だったんだけど仕事が入っちゃって行けなかった
今日も仕事だったし。明日休みもぎ取ったから行ってくる。
148 :
pH7.74:2013/12/09(月) 04:11:31.25 ID:i2CqehJQ
俺は上部フィルター+水作にしてる、どちらかが停止しても安心だしな。
停電したらどうしようもないが・・
149 :
pH7.74:2013/12/09(月) 06:47:31.55 ID:2br8mv0e
なかーま!僕は水作エイトをエアレーションと水質安定用に2個使ってるよ
あれは誰でも使いやすいからいいよね あと濾材の改造もやりやすい
150 :
pH7.74:2013/12/09(月) 17:45:24.22 ID:ewVsx6UK
>>142 ところで、やわらかいのがわかるぐらい触らせてくれるってことは、動きも悪い?
エサも食べないって感じかな
151 :
pH7.74:2013/12/09(月) 20:42:06.15 ID:VhCKUG7r
142です。
>>146 ありがとうございます。早速卵の殻入れてみました。
ヤマトヌマエビ同居させて餌にしてます。
>>150 ヤマトヌマエビは結構食べてます。
元気に追い掛け回しているので食欲がないわけではなさそうです。
餌はプレコタブ、コリドラスタブ、ザリ餌、ランチュウベビーゴールド等をローテーションしてるんですが、多頭飼育の為実際に食べているかは不明です。
その他には桜の葉が食いつきがいいので漬け込んだ状態で常時水槽内に沈めています。
水草もアナカリスを投入していてモス付流木も入れています。
他のザリガニも過去何回も脱皮しているんですが、こんなに殻の硬化が遅いのは初めてだったので気にしすぎなのかもしれません。
ネットで掬う時はエビジャンプで逃げるので元気はあります。
152 :
pH7.74:2013/12/09(月) 22:31:03.96 ID:2q3FmFPE
ヤマトヌマエビは殺してからあげないと危険よ
ヌマエビが脱皮後の柔らかいザリガニを食べちゃう事もあるのよ
脱皮後は体力消耗してるからエビにすらかなわない事もあるのよ
153 :
pH7.74:2013/12/10(火) 02:38:42.01 ID:vKK1NCMI
ザリガニってヤマト食べるんだ……知らんかった……
え、じゃあミナミと同居させたらヤバいかな
154 :
pH7.74:2013/12/10(火) 12:17:34.12 ID:LzfBUy7R
意味わからん
ザリはヤマトやミナミを食うし、逆にヤマトやミナミもザリを食うだろ
155 :
pH7.74:2013/12/10(火) 18:49:33.33 ID:hS0rg8FG
151です。
ヤマトヌマエビってザリガニ襲うんですか!
100匹以上同居させてますが襲われたことはないです。
水槽内がザリも歩けばエビに当たる状態なので・・・。
ポテチつまむみたいにパクパク食ってますよ。
156 :
pH7.74:2013/12/11(水) 00:54:57.74 ID:eW03i6Bx
>>155 脱皮後の柔らかいザリガニは襲われる事もあるらしい
俺んちは普段はザリガニ水槽に生き餌としてメダカとヤマトも入れてるんだが、
ザリガニが脱皮しそうになったら本水槽から脱皮用水槽にザリガニだけ隔離してる
脱皮後の柔らかい身体をメダカやヤマトにつつかれたらそれだけで弱るしな
このスレの過去スレで、ヤマトかミナミにザリガニ食われて死んだ報告した人が居てそれ以来俺は脱皮時は隔離するようにしたんだ
生き餌のエビごときに大事なザリガニ食われたくないし
157 :
pH7.74:2013/12/11(水) 01:03:20.09 ID:eW03i6Bx
つーかどんなけデカイ水槽か知らんが、エビ100尾とザリガニ同居って水質大丈夫か?
アンモニア毒素が凄い事になってないか?
あと、あんまりたくさん魚やエビを同居させるとザリガニがストレスを感じるらしいぞ?
俺は生き餌用水槽でエビやメダカを養殖してる
ザリガニ水槽には少ししかエビやメダカを入れてない
158 :
pH7.74:2013/12/11(水) 01:03:21.72 ID:HRiozDhp
ヤマトは雑食だから襲う可能性もゼロじゃないけど積極的には襲わんよね、
自力で逃げられない死にかけや弱ってる固体なんかは、食われちゃうこともあるだろうけど。
やたらエビによる被害があるならスジエビ等の肉食系が混じっちゃってる可能性があるかも。
159 :
pH7.74:2013/12/11(水) 01:04:31.95 ID:OH3lAviE
勝手に増えるミナミなら分かるけど餌にヤマトあげるのか
捕食のリスクまであるならミナミでいいんじゃないの…?
160 :
pH7.74:2013/12/11(水) 01:11:54.21 ID:eW03i6Bx
俺の行くショップではヤマトの方がミナミより安いからヤマトを食わせてる
夏に用水路で獲ってきたスジエビやテナガエビも食わせてる
まあ俺も、このスレでエビにザリガニ食われたレスを見るまでは生き餌いれたまま脱皮させてたけどな
ザリガニの食い残しのエビをメダカがつついたり他のエビが共食いしてるのをみるとやっぱり脱皮はザリガニ単独でさせた方が安全な気がするわ
161 :
pH7.74:2013/12/11(水) 01:47:43.48 ID:c7llJ5/d
アカヒレ稚魚2匹なら大丈夫だよね……?
虫がわいた時のお掃除屋さん兼生き餌として買ってきたんだけど。
あまり数が多いと嫌がるかも、と思って他のアカヒレは別に飼育してる
162 :
pH7.74:2013/12/11(水) 20:41:41.46 ID:HMZo/QAq
151です
友に聞いたらヤマトヌマエビじゃないらしいです。
モエビというエビらしいです。
脱皮は兆候が見られたら別水槽に移して単独隔離しています。
163 :
pH7.74:2013/12/12(木) 02:53:35.42 ID:v3t9MHYV
今年の夏に近所の川でザリガニを釣ってきて飼っているのですが、10月下旬に気が付くと抱卵していました。
単体で飼っているのでそのうち脱卵するんだろうと思っていたのですがなかなか落ちませんでした。
しばらく放置していたのですがなんと子供が孵ってしまいました。最初に小学生の息子が見つけ、そんなはずないと思い確認したところ本当に孵っていました。
ネットで調べたところミステリークレイフィッシュなるザリガニがいることを知ったのですが、うちのザリガニは見た目がクレイフィッシュとは違い、どう見ても普通の赤いザリガニなんです。
アメリカザリガニでも単体で繁殖する種類っているんですかね?それとも突然変異か何かですかね?
164 :
pH7.74:2013/12/12(木) 06:00:09.24 ID:htbueRod
捕まえて時は既に後尾済み
精子胞の中で長期保存出来る
165 :
pH7.74:2013/12/12(木) 11:22:50.46 ID:up5Rn1gV
普通に交尾済み個体だっただけかと。
いいじゃん羨ましいわ
うちのはなかなか抱卵しない
まあこの気温じゃしょうがない、と諦めてるけど。
166 :
pH7.74:2013/12/12(木) 11:40:43.26 ID:f1vlsKm7
163です
なるほどそういうこともあるんですね。捕まえたのが8月で抱卵が11月だったので、?!?!?と興奮してしまいました。交尾してから時間が経過しても関係ないんですね。勉強になりました <(_ _)> ありがとうございます。
167 :
pH7.74:2013/12/14(土) 08:49:16.43 ID:xd9S9Z+f
チャームで購入した白チビザリが届いたけど3センチあるかないかの大きさ。
これはちょっと危険だからしばらくはプラケースで単独で飼うわw
168 :
pH7.74:2013/12/14(土) 12:48:22.71 ID:JOkBXueW
>>167 うおwそれは可愛いなw
良かったら今度写真うpしてください
チビザリって可愛いよねーw
うちのはチビな上に普通のアメザリなんでうっかりすると他のものにまぎれて見えなくて
「チビちゃんどこー?」と探す羽目になるw
169 :
pH7.74:2013/12/14(土) 19:39:55.87 ID:IdutIzux
チビザリの時はちっちゃくて可愛いけどスポンジフィルターにしないと危ないよね
フィルターの吸水口に巻き込まれて死んじゃったりするし ( ´・ω・`)…
チビは身体が弱いのでそういう事故などで死にやすいから気をつけてね
170 :
pH7.74:2013/12/14(土) 20:06:27.08 ID:O9QIop9r
本格的に寒くなったので、子ザリがうようよいるミスクレ水槽にヒーター導入した。
すると親ザリが子ザリに襲いかかって食おうとするようになった。
暖かくなって活動水準があがったのか?
エサを目の前にやってもダメ。
仕方なく水槽分けた。ヒーターもう一つ買わなくては。
171 :
pH7.74:2013/12/15(日) 09:23:22.85 ID:iptJy9MB
172 :
pH7.74:2013/12/16(月) 07:33:12.42 ID:TprBs4Vx
ふと思い出したんだけど子供の頃、一家でザリガニ取りに行って晩飯に食ってる家庭がいたんだが、ドブ川のザリガニなんかさすがに食えんって子供ながらに思ったなぁ。
173 :
pH7.74:2013/12/16(月) 13:37:24.10 ID:R5cwhYQ4
>>172 昔、みんな立ちションしてる近所の釣り池のモロコ捕っては居酒屋で出してる親父がいたな。ザリガニも食えるんだぞ!って言ってたが結構みんな食ってるのか!?
174 :
pH7.74:2013/12/16(月) 14:08:55.26 ID:/xt8elp8
いや、食べないんじゃないかな
そもそもどうやって食べるの?塩茹でかから揚げかな
175 :
pH7.74:2013/12/16(月) 16:54:30.87 ID:R8lXWHzo
>>173 泥履かせて揚げれば普通に食えるらしいぞ
176 :
pH7.74:2013/12/16(月) 17:17:28.91 ID:7210aLuH
フランス料理ではエクルヴィスって高級食材だよザリガニ。
177 :
pH7.74:2013/12/16(月) 17:35:42.79 ID:vxiM4MPv
フランス料理ではデンデンムシも食べちゃうし
小学生達の野外の小さなお友達食材にする傾向がおるようだ
178 :
pH7.74:2013/12/16(月) 17:58:00.52 ID:0NEgdUZ3
農薬とか寄生虫も怖いし、普通は食べないわな。
料理に使うのは食用に養殖したものだろうし。
179 :
pH7.74:2013/12/16(月) 23:38:00.70 ID:CHXga38q
……自分が子供の頃住んでたとこって川とか今思い出してもかなりきれいだったけど
誰もそんなことする人いなかったぞ……
取ってきた魚を飼ってるやつならいたけど。
ザリガニも良くとったけどみんなリリースだったし
180 :
pH7.74:2013/12/17(火) 01:18:38.83 ID:Uhy8mB12
バーンスポットってどうやったら防げる?
またなった場合の対処法ってわかる人いますか?
自分の飼ってるザリがことごとくコレで逝ってしまってるので・・・
181 :
pH7.74:2013/12/17(火) 02:05:35.64 ID:HDzdpPxK
飼育水が汚いとバーンスポットになりやすいらしいよ
エアレよ濾過や水替えしてる?
182 :
pH7.74:2013/12/17(火) 03:18:54.05 ID:1nzlzofQ
うちのフロリダブルーが水槽覗きこむとよってきてバンザイして脚バタバタさせるんだけど、
金魚の餌くれダンスみたいな感じなのかな?それともただの思いこみ??
183 :
pH7.74:2013/12/17(火) 03:45:06.06 ID:NUan0A+0
184 :
pH7.74:2013/12/17(火) 08:12:14.95 ID:IJDi6QeY
ザリガニの知性は蜘蛛やサソリや昆虫と変わらんから人に馴れることはない
185 :
pH7.74:2013/12/17(火) 08:55:32.98 ID:H2FnjXJr
エサくれはあると思うけどな…
うちのは腹いっぱいの時は無視するし
186 :
pH7.74:2013/12/17(火) 13:45:19.04 ID:4BYRsQa0
敵がい心は薄れてくるね。
人間の姿見ても隠れないし、餌の袋ガサガサやると隠れ家から出てきてバンザイするし。
187 :
pH7.74:2013/12/17(火) 16:53:14.85 ID:evPrX+pf
両腕もげてたハマーたんが無事脱皮して右腕再生した(´;ω;`)
188 :
pH7.74:2013/12/19(木) 08:18:06.88 ID:h1QK9TGB
ノーマルのアメザリ飼ってるけど8センチ位になってもまだ茶色に少し赤みががった程度の色なんだけどそんなもん?
餌はザリガニの餌を中心に水草を適当に沈めてあとはたまにキョーリンのキャットやエビや小魚を与えてます。
189 :
pH7.74:2013/12/19(木) 11:19:28.23 ID:T8SickuO
そんなもんだよ
カロテンが殻を赤くするからニンジンやカボチャを食わせてやれよ
190 :
pH7.74:2013/12/20(金) 16:09:43.27 ID:tgJSIGRz
キョーリンのひかりクレストタートルってのがあるけど使ってる人いる?
それ、亀用の餌だけザリガニの殻が凄く固くなりそうw
タンパク質、植物質、カルシウム強化とバリエーションが3つあるのも良い。
191 :
pH7.74:2013/12/20(金) 23:07:05.83 ID:NVs50XpJ
うちの子は偏食が激しくて好き嫌い多いのよ
栄養価の高い(値段も高い)プレコタブレットも食べなかったから亀のも多分食べないかな
192 :
pH7.74:2013/12/21(土) 02:06:33.88 ID:OvhCognG
193 :
pH7.74:2013/12/21(土) 02:17:09.88 ID:ykraHvCt
>>192 背中が出るくらいに浅い水で飼ってるのかも?
194 :
pH7.74:2013/12/22(日) 00:38:23.70 ID:XT9EYUi5
ワカメ入れっぱなしにしても水汚れないから良いね
うちのザリ好んでは食べないけど
数日後には気付くとなくなってる
エサあんまりあげないから腹減ってんのかな
195 :
pH7.74:2013/12/22(日) 20:42:11.00 ID:4TuF8Nm/
TBSでタスマニアの60センチの巨大ザリガニ
196 :
pH7.74:2013/12/22(日) 23:59:17.46 ID:gtesrie9
うちのもワカメは好んで食わないな
海ブドウは食感が好きなのか味が旨いのか知らんが食ってた
197 :
pH7.74:2013/12/23(月) 01:04:27.50 ID:nH4s6xeF
そう言えばわかめ入れといたんだがどうしたんだろう……
水草とか割れた植木鉢とか落ち葉とかわさわさ入れてあって分からん
チビザリが時々浮かんで寝てるんだがでかくなった―――
とってきた時はあんなチビだったのに。
時にチビ捕ってきたのって10月半ばで、チビ捕った翌日に台風で川の様子が一変してたんだった
なんか時々その時のこと思い出す
198 :
pH7.74:2013/12/24(火) 11:04:36.47 ID:jYUr7orC
脱皮でゴーストの色が変わり大ショックw
あんなに変わるもんなの?
お気に入りの綺麗な色から汚い色に変わるなんて許せんw
これどうしてくれんよw
199 :
pH7.74:2013/12/24(火) 12:06:55.20 ID:Q4OCbHPp
イエローマジック安いな、ちょっと試してみるかw
栄養的に問題があればやらないけど。
200 :
pH7.74:2013/12/24(火) 22:31:30.14 ID:EOk9tTnv
関係ないけどみんなメリークリスマス
後1週間で2013年も終わりだね
201 :
pH7.74:2013/12/24(火) 23:03:16.96 ID:+QXjg19Y
おう、みんなメリークリスマス!
みんな愛ザリガニにごちそうやったか!?
俺は甘エビとほうれん草を食わせたよ
赤と緑のクリスマスカラーのごちそうを旨そうに食ってるうちのザリガニは平和よ
202 :
pH7.74:2013/12/24(火) 23:39:15.95 ID:KlzUnEIg
大型魚と一緒に入れてたら食われたょ・・・
203 :
pH7.74:2013/12/25(水) 00:14:54.94 ID:BwNQ8GPx
204 :
pH7.74:2013/12/25(水) 01:03:07.93 ID:VgR41k58
>>203 ザリガニさんはつよいつよいハサミさんがあるから大丈夫だと思ったょ
205 :
pH7.74:2013/12/25(水) 08:55:11.85 ID:ynrJF1pC
エサはいつものエサだけど、夜イルミネーション付けてみた
目玉をグリグリ寄せたり離したりしてた
ついでにラムズホーンプレゼントした。昨日は隠れ家に抱えていったけど
朝になったら、返却されてた。美味しくないのかねえ
206 :
pH7.74:2013/12/25(水) 14:12:51.52 ID:Iwl0DHzE
うちの白アメザリがサンタクロースや
207 :
pH7.74:2013/12/25(水) 20:23:29.43 ID:D+Qv+JXJ
>>206 意味わかんねえよw
うちの赤いアメザリがサンタじゃね?
208 :
pH7.74:2013/12/27(金) 22:05:48.44 ID:sNAVWhYs
TEAM BORNEOのブログにスマトラのザリガニが紹介されてるがかなり変わってる
ザリガニじゃないのか?
209 :
pH7.74:2013/12/28(土) 00:54:34.58 ID:zl5lTWRJ
シャコだろ?
色の薄い変色系のザリガニはもう飽きて来たね。
誰か早く次世代のフルブラックザリガニを完成させておくれ〜
210 :
pH7.74:2013/12/28(土) 01:13:08.37 ID:e18BIOnW
海老みたいに10年以上長生きするザリガニ希望
211 :
pH7.74:2013/12/28(土) 01:19:18.70 ID:LZuSbrWB
212 :
pH7.74:2013/12/28(土) 02:25:10.20 ID:JFV5f4E5
さっき見たら上半身だけ脱皮して死んでた
可哀想だけどその命を無駄にしないためにも他のザリガニのタンパク源になって成仏してくれ
213 :
pH7.74:2013/12/28(土) 23:44:13.54 ID:e18BIOnW
>>211 海老じゃ嫌なんだよォ
海水管理めんどくせーもん、潮垂れとかさ
214 :
pH7.74:2013/12/29(日) 17:42:18.55 ID:P0EeiNsi
>>213 でもロブスターってさ、食用だとバカデカイ大迫力個体も1000円しないのよね。
90cm水槽でも1匹か小ぶりペア位しか入らないけど。
今時期だとウチワエビたんもカワユス。でもじい様が喰ってしまうが…。生け簀じゃないんだよ。
215 :
pH7.74:2013/12/29(日) 22:56:57.74 ID:OpT+gYAI
質問なんですが最近ウチのザリガニの殻に穴が開いたみたいに欠けてるのを見かけたけど、
コレはバーンスポットとは違う病気なの?
あとこの病気ってやっぱり脱皮させないと治らない?
216 :
pH7.74:2014/01/04(土) 18:25:27.15 ID:jkyW7V26
穴ってどんな?
217 :
pH7.74:2014/01/04(土) 19:09:23.65 ID:5H/q6yBY
最近ラマシーのペア飼い始めた
ザリガニは子供の頃のアメザリ飼育しか経験ないから、これからが楽しみだわ
218 :
pH7.74:2014/01/04(土) 22:57:03.68 ID:n+hiApCN
>>216 しっぽ付近に大きな穴があってあとは左右のはさみの先の
殻が欠けてる
219 :
pH7.74:2014/01/05(日) 23:22:03.58 ID:R0kEvMqA
ヒーターなしで越冬させてるウチの♂と♀(普通のアメザリ)
動きが鈍くなってるけど交尾はしっかりしてる。。。
冬場に産卵とかしないよね?
220 :
pH7.74:2014/01/06(月) 00:42:20.15 ID:9cps3rxH
フロリダハマーってヒーターって必要なんだね
ヤビーみたいにヒーター無くても飼える青いザリガニは無いのかな?
221 :
pH7.74:2014/01/06(月) 07:47:24.83 ID:7E19EfzU
ミスクレ水槽はヒーター入れてたら繁殖が凄い・・・
222 :
pH7.74:2014/01/06(月) 11:16:23.01 ID:NtZIkvBH
ハマーは、無加温でも一般家庭の室内なら余裕
223 :
pH7.74:2014/01/06(月) 17:03:25.73 ID:1C5KyHHr
>>215 うーんわかんないけど、1匹で飼ってるなら脱皮不全とか?
脱皮しないと治らない事は確かでしょう
224 :
pH7.74:2014/01/07(火) 03:28:51.12 ID:q7V1+TUu
別水槽の石巻貝が死んだからザリガニに与えても大丈夫?
225 :
pH7.74:2014/01/07(火) 09:34:56.83 ID:K29i5h8/
と思ったら生きてたわ石巻貝
226 :
pH7.74:2014/01/08(水) 08:58:16.50 ID:4BXNXCHb
今朝初めて脱走してたw
しかしどうやって脱走したのだろ・・・
ザリガニって泳いだりジャンプしたりしないよな?
227 :
pH7.74:2014/01/08(水) 15:23:26.74 ID:60laBiHd
フツーにジャンプはするけど何か
228 :
pH7.74:2014/01/08(水) 15:25:04.04 ID:60laBiHd
ああ間違えた。下から上のジャンプはしないね
上からはジャンプするって事ね
229 :
pH7.74:2014/01/09(木) 03:31:57.36 ID:99dW94EB
>>226 コーナーの壁際でガシャガシャやってると登っていくな。
230 :
pH7.74:2014/01/10(金) 03:44:42.61 ID:/2h+TPJ9
近くに獲物がいないのに元気玉みたいに万歳するけどあれ何してんの?
231 :
pH7.74:2014/01/10(金) 10:59:35.69 ID:u4XiXQQh
威嚇(お前さんに)
232 :
pH7.74:2014/01/10(金) 21:23:38.18 ID:sSf7k042
ウチのお気に入りのザリがバーンスポットに罹ったので脱皮させて
回復させようと思ってるけど、前にぴちぴよっていうサイトで
赤虫を食わせたら脱皮したって書いてあったと思うけど本当にそんなことできる?
233 :
pH7.74:2014/01/10(金) 23:38:42.09 ID:WiiVHyMj
河原で凍死寸前のザリガニを捕らえてきた
何で冬眠してなかったんだろ
234 :
pH7.74:2014/01/11(土) 02:47:25.01 ID:RwpfUnEI
お前に逢うためさ…
235 :
pH7.74:2014/01/11(土) 22:58:20.44 ID:ppoUwE/c
236 :
pH7.74:2014/01/11(土) 23:43:29.79 ID:0jPJ4iMt
メキシカンドワーフ一匹だけ買って来てサテライトに入れてるけど
綺麗だし小さいけどちゃんとザリガニだしいいなこいつ
237 :
pH7.74:2014/01/12(日) 11:10:39.08 ID:eT3+H3tb
>>232 ヒーター使ってるなら常温の水使って数日連続して水換えすれば温度差で脱皮促進できる。
季節を勘違いせて脱皮させる手段だけど、ストレスがかかるからおすすめはしない。
238 :
pH7.74:2014/01/12(日) 16:24:49.76 ID:yjPFl+Q9
>>237 それをやると脱皮できるかも知れんけど代わりにストレスで弱って
死んじゃう恐れがあるのか・・・
ありがとう。とりあえずどうするか考えるわ
239 :
pH7.74:2014/01/14(火) 11:51:23.38 ID:4QI3LpaX
>>238 バーンが出来るような環境の見直しが一番先
立ち上がっている水槽があれば移動した方がいい
240 :
pH7.74:2014/01/14(火) 16:43:50.29 ID:SIlBiytc
イマイチ水換えのタイミングが解らない。
熱帯魚と変わんないだろうと思ってたけど、何か勝手が違う。
241 :
pH7.74:2014/01/14(火) 17:21:27.73 ID:emzJDPAs
>>240 そんなに気を使う必要あるんですか?
アメザリならドブ川にも住んでるし、水槽立ち上がってれば糞が溜まってたらプロフォースでザクザク1/3程度水替えで良いような・・・
当方、無加温なので今の時期は半冬眠状態なんでストレス貯めないように足し水程度しかしてません。
242 :
240:2014/01/14(火) 17:52:28.71 ID:SIlBiytc
>>241 うん........そうなんだけどね。
いろいろやってみるんだけど、どうしても水カビが出ちゃうんだ。
30水槽に1匹飼い(今7センチくらい)で水作Mじゃ濾過不足なのだろうか?
243 :
pH7.74:2014/01/14(火) 18:07:46.90 ID:3RrjzRpu
>>242 水カビは水温が低いと出やすい。
ウチのメダカもこの冬水カビにかかったのでプリンカップに移してメチレンブルー投入、加温しているザリ水槽に浮かべておいたら数日で治った。
ザリはメチレンブルーで死んだりはしないらしいし、ヒーター入れてメチレンブルー投入してみてはどうかな?
244 :
pH7.74:2014/01/15(水) 14:02:20.30 ID:9t09qQdn
>>242 水カビって、残餌に白いモヤモヤがつくほう?
だとすれば餌が多過ぎ
2日に1回残さない程度の餌なら水作Mで濾過は十分だと思う。
245 :
242:2014/01/17(金) 20:22:30.13 ID:fMIV3+EN
>>243-244 お礼が遅くなりました。
人生2度目のインフルエンザと戦っておりました。
タミフルって良く効きますね!! ビックリです┌( ゚Д゚)ノ
水カビはエサに付くモヤモヤです。
エサを半分にして様子を見たいと思います!!
ありがとうございました。
246 :
pH7.74:2014/01/19(日) 00:06:00.18 ID:u4n8bTvF
うちの可愛いザリにたまには水草食べさせようと
ピンセットでつまんで口元まで持ってったらなぜかビビったのか
凄い勢いでエビみたいにピューッと逃げてヒーターカバーに激突。
ボンっと大きな衝撃音にこっちがビビったがザリは普段と変わらず平気そうに見える。
人間だったらめちゃ痛いだろうに
ザリガニ強いなw
247 :
pH7.74:2014/01/19(日) 01:02:19.04 ID:11wgtMs3
今日、フロブルの稚ザリが雌ザリのお腹から離れてチョロチョロ歩き出した。
去年の夏に飼育始めたド素人だけど、無事に孵って安心した。
5ミリもない稚ザリが水槽の中でチマチマ動いてるの見て感動したよ。
かわいいなぁ〜。
248 :
pH7.74:2014/01/19(日) 03:02:55.22 ID:cm7Q1gvF
249 :
pH7.74:2014/01/19(日) 21:31:32.56 ID:0GtEdqRK
北米種で飼える緑色のザリガニはいますか?
解る人は名前を教えて下さい。
250 :
pH7.74:2014/01/20(月) 11:52:45.77 ID:qweiNcrp
家のシロヒゲも稚ザリがチョロチョロしてた
無加温飼育だったし先日脱皮したんで諦めてたけど、
孵化していたらしい。
251 :
pH7.74:2014/01/21(火) 17:10:51.10 ID:8ile+MZr
>>247 家のも昨年の秋に数は少ないですけどフロリダブルーの赤ちゃん産まれて結構大きくなってきました。最近また交尾してる姿を見掛けるのでまた卵産むかな?って楽しみにしてます。
252 :
pH7.74:2014/01/21(火) 19:44:35.74 ID:BSAUGkCj
>>248 ヒーターありです。
常時26℃キープなので孵化も親から離れるのも早かったですね。
孵化まで14日でぴったり2週間でした。
>>251 小さいザリガニかわいいですね。
でも、生まれたこの数どうやって選別していこうか考えます・・・
皆さん親から離れて水槽の中拡散し始めたらどうしてますか?
まだ5mmしかないのにすでに他の個体よりもはっきりと青い
発色をしている個体がいるんですけど、そういうのってやっぱり
選別対象だったりします?
全部飼育していくのは無理ですけど、共食いさせて淘汰させる
のも初めての繁殖でなんだか気がひけるのでなるべく全部大きく
育てて誰かに貰われていってほしいな〜とおもってるんですが…
253 :
pH7.74:2014/01/22(水) 11:47:24.54 ID:mhDsScPq
>>252 小さい頃の色は脱皮次第で変わるから当てにならんが、気になる奴は単独飼育
残りはサバイバルさせて飼える数まで減らした方がいい
無理な詰め込み飼育による水質悪化で全滅がよくあるパターン
254 :
pH7.74:2014/01/27(月) 11:16:00.17 ID:awD+pxzm
>>253 遅レスすみません。
なるほど。ありがとうございます。
今、60cm水槽にセパレーターつけて親ザリ雄雌別けてるんですが
上部フィルターはずして外部フィルターにして上部にポンプ付スレンダー600
乗せてそこに稚ザリ半分サルベージしました。
もう半分はテトラのハーフムーンっていうプラスチック水槽に異動。
これで適当な尾数になるまで様子みてみます。
母ザリがまだ脱皮しなくて心配…。
255 :
pH7.74:2014/01/27(月) 11:49:58.05 ID:v7U3wMDG
俺はサバイバルさせてるけど全然減らない・・・
4匹大人から始めたけど今大人4子供は・・・15位いるかな
アメザリ一匹いれて餌あげてないんだけどぜんぜん減らないわ
生まれてくる子供はみんな真っ青
大人も全部茶色だったけど一匹だけなぜか真っ青になってる
256 :
pH7.74:2014/01/28(火) 19:21:24.91 ID:i4N2SKTo
フロリダハマーを飼いたいのだけど
ヒーター無しで常温飼育出来るのかな?
257 :
pH7.74:2014/01/28(火) 23:40:29.15 ID:eT5eA6af
冬の寒さは乗り切れても夏の暑さで死ぬと思う
258 :
pH7.74:2014/01/29(水) 00:03:48.54 ID:oUl02UAJ
うちは冬の寒さで死ぬわ、夏は大丈夫なんだけど。
259 :
pH7.74:2014/01/29(水) 00:48:49.25 ID:lLZBkKPq
地域によるのかな?
260 :
pH7.74:2014/01/30(木) 02:42:19.20 ID:g0wnEJV0
夏はクーラー無しの前提だと、水槽内の水温が30度くらいになるだろ
そんな高温に耐えられるのはアメザリくらいかと思ってたんだが
ハマーって暑さに強かったっけか?
まあ水槽クーラーとか水槽置いてる室内にガンガンに人間用クーラー効かすんなら平気か
261 :
pH7.74:2014/01/30(木) 06:55:28.07 ID:6Azppyl4
ドワーフザリガニに強い店って関東にある?
262 :
pH7.74:2014/01/30(木) 08:51:37.21 ID:PM14Rumh
ミスクレも暑さに弱くて30℃だと☆だな
263 :
pH7.74:2014/01/30(木) 16:17:43.99 ID:rJo8FMH1
また脱走したw今回は発見時にひっくり返ってて動かないから死んでるのかと思って流し台で水を軽く掛けたら動いた。
こういう場合はいきなり元の水槽へは投入しないほうがいいんだっけ?
しかし外掛けフィルターだと穴はどうやって塞げばいいのだろ・・
264 :
pH7.74:2014/01/31(金) 12:15:35.46 ID:1FWOOK/o
エラが乾いたままだとやばいので、エラに水が回るようにした方がいい
隙間は、クリアタイプのカードケースを切り貼りしてる。
265 :
pH7.74:2014/01/31(金) 17:13:36.40 ID:Mi0o795i
ハマーは暑さに強くて寒さに弱いと思ってたんだが。。。 違うのか?
266 :
pH7.74:2014/02/01(土) 02:25:39.07 ID:W6o+j2nL
水温10℃くらいでも普通に餌食ってるよ
267 :
pH7.74:2014/02/01(土) 08:21:16.84 ID:IIUVaOPk
冬場は氷点下の日もある地方だけど大丈夫?
268 :
pH7.74:2014/02/02(日) 17:51:15.17 ID:ZqGSZ76Z
名生園ってところでフロリダブルーペアをネット通販で注文したよ。
今からプラケに砂利と水入れて軽き抜けた明日にはフィルター入れて水回そうかなー?
269 :
pH7.74:2014/02/03(月) 11:09:19.82 ID:EjZxX1pV
俺も探してるけど
オクなんだから出品画像出せよ。
何で参考画像のみなんだよ。
これは出品者の怠慢か?
これじゃ信用できんよ。
270 :
pH7.74:2014/02/03(月) 12:18:33.71 ID:1faa5Qua
>>269 脱皮で色変わったりするから参考画像としてるんじゃまいか?
271 :
pH7.74:2014/02/03(月) 12:53:55.30 ID:EjZxX1pV
「脱皮で色変わったりするから参考画像として」
↑
これはどう考えても画像を使い回しにしてる奴らの言い訳だろ?
しかも何枚も画像載せられるんだから出品画像は絶対に載せた方がいいね。
そこのポイントとしてじっくり比較するよ。
272 :
pH7.74:2014/02/03(月) 14:41:15.65 ID:TzbZUdKU
出品個体をちゃんと載せてる人もいるんだからそういう人から買えばいいだけじゃね?
値段安い人から買いたいけど画像出さないいのは詐欺だ怠慢だって言うのならオクはやめとけ。
273 :
pH7.74:2014/02/03(月) 19:15:45.17 ID:HEkOKi0j
毎回写真とるの面倒だからだろ
でもいい個体だったら個別に写真とって出品すると思うよ
274 :
pH7.74:2014/02/03(月) 21:09:05.93 ID:TzbZUdKU
つか出品個体載せるとあらぬクレームがくる事あるから結構面倒なのよ
到着時に即色が違うとかマジで言ってくるから。
親の写真載せて若い出品個体群の写真載せるのが色々手間が省けて楽。
275 :
pH7.74:2014/02/04(火) 11:41:18.50 ID:eN+hoehh
ザリガニって食べもしないくせに無駄な殺生をするよな?
何匹もハサミで挟んで殺すだけ殺して放置しまくり。
餌として入れた魚だから食べるのなら殺しても構わんがムカついたから行儀の悪いそのハサミを引き千切ったった。
276 :
pH7.74:2014/02/04(火) 12:59:10.67 ID:9hEmhgQL
子供のころから近所の池や川でザリガニ捕まえてたけど
なんか色が色が黒いのばかり
全体の配色が赤色<黒色で もっといえば汚い色合い
きれいな赤いザリガニはあまり見かけない
やっぱ育った環境が悪いのかね?それともエサ?
277 :
pH7.74:2014/02/04(火) 18:38:00.50 ID:fGVyo4bM
育ってきた環境が違うから〜色合いはいなめない〜
278 :
pH7.74:2014/02/05(水) 14:51:04.90 ID:4fC6VA1e
頑張ってみるよ〜やれるだけ〜
279 :
pH7.74:2014/02/05(水) 14:54:12.43 ID:AhQLvGXy
黒いのは体に泥が付着してるだけだよ
280 :
pH7.74:2014/02/06(木) 05:10:50.73 ID:pozCqJg6
俺はたまに歯ブラシでザリガニの背中をこすってやってる
281 :
pH7.74:2014/02/06(木) 13:53:37.21 ID:MmvaM4bi
ハマ〜のでかいのが欲しいけど売ってるのちびっこばかり
282 :
pH7.74:2014/02/06(木) 14:17:57.83 ID:lpgVUbK2
283 :
pH7.74:2014/02/06(木) 15:20:25.22 ID:8+VUDpjA
クリル大から100円ライターサイズまでは急速に成長したけど、
そこから成長が停滞してるウチのハマーちゃん
284 :
pH7.74:2014/02/08(土) 00:07:24.44 ID:XHCOy7zB
285 :
pH7.74:2014/02/08(土) 00:49:37.13 ID:pdPv4Rwk
ミステリークレイフィッシュって天ぷらにしたら美味いんかね?
286 :
pH7.74:2014/02/08(土) 04:45:20.73 ID:YWm3psoa
水換えしないって酷い飼い主だな
せめて足し水くらいしてやれよ
ずぼらな奴がアクアリウムやんなよ糞が
>>286 よく読めやボケが。水換え【しか】してないって書いてあんだろが。
日本語も読めないお前のほうが糞だろが。
288 :
pH7.74:2014/02/08(土) 06:52:43.42 ID:XHCOy7zB
289 :
pH7.74:2014/02/08(土) 06:58:49.08 ID:NctGLn45
飼える範囲の数に絞って飼育しましょう、後は責任持って始末する。
つか育てるだけなら水草無くても人工フードで十分だよ。
290 :
pH7.74:2014/02/10(月) 02:45:32.04 ID:9CNCco6e
何匹か一緒にしたら、どんなに入り組んだレイアウトにしても段々少なくなっちゃうね
弱いのは食べられちゃうんかな
291 :
pH7.74:2014/02/10(月) 02:56:22.99 ID:vt/bW3gj
ザリガニはテリトリー意識が強いからねー、広さに応じてある程度の数までは減っていっちゃう。
292 :
pH7.74:2014/02/11(火) 02:02:22.75 ID:PsHwuwzX
フロリダブルーの幼体は小さい上に流木などの下に隠れてばかりで見えないので
同じくらいの大きさのミナミヌマエビを同居させても大丈夫かな?
293 :
pH7.74:2014/02/11(火) 12:58:34.36 ID:8GxVrMom
>>260 家は夏30℃越えてましたけど乗り越えて秋に繁殖しました。
294 :
pH7.74:2014/02/12(水) 01:11:48.03 ID:qVnhe3dp
ザリガニに知性ないって言うけど、魚位はありそうに見える
水槽の前にいくと餌落とすところで待ってたり、底砂で工事してるところとか見てるとね
295 :
pH7.74:2014/02/12(水) 01:30:43.18 ID:4NHhtNxA
工事は本能じゃない?
買ったばかりのフロリダブルー幼体が脱皮途中に息絶えたようだ、、、、
悲しい
296 :
pH7.74:2014/02/12(水) 08:33:22.06 ID:4VKUDVWq
知性もあるし個性もあるよな
底砂を掘って中に隠れる奴と絶対に底砂なんか掘らない奴が居る
ミニ土管の中で眠る奴と絶対にミニ土管に入らずに横で眠る奴(つねにこいつの姿は丸見えな訳だが何で土管が気に入らんのか解らんw)
見てて飽きないわ
297 :
pH7.74:2014/02/12(水) 15:25:20.18 ID:jpCxSjiX
298 :
pH7.74:2014/02/13(木) 08:36:03.19 ID:XlwRbiaI
教えてください
メキシカンドワーフで買ってきたペアなんですが
画像見るとテキサスっぽい色をしてて気になってます
見分け方ってあるのでしょうか?
299 :
pH7.74:2014/02/13(木) 20:07:05.66 ID:s/86ihwd
青アメリカザリガニとして購入したんですが、半年飼育して成長してきてフロリダハマーの写真に似てきたんですが見分け方ってあるんでしょうか?
300 :
pH7.74:2014/02/13(木) 20:09:36.33 ID:s/86ihwd
299です。
追記
夏場の30度以上の水温にも、冬場の5度以下の水温にも何の問題もなく元気でした
301 :
pH7.74:2014/02/13(木) 20:36:37.38 ID:oFl5SE1c
ザリガニなんかどれでも一緒だろ
こまけえこたあ気にすんなよ
今飼ってる奴を全力で可愛がれよ
302 :
pH7.74:2014/02/14(金) 14:36:01.27 ID:im1RG/As
カンバルス、オルコ系でアメザリよりデカくなる種っていますか?
やはりザリガニの魅力はデカさで決まるよ。
303 :
pH7.74:2014/02/14(金) 15:36:46.14 ID:XyN87gR5
タスマニアのザリガニがでかくなる
捕獲禁止らしい
304 :
pH7.74:2014/02/14(金) 16:20:13.96 ID:B33qgWUk
水換え1週間さぼったら活動的になり餌食いが良くなった。
305 :
pH7.74:2014/02/14(金) 18:57:13.17 ID:/vFAMF5H
306 :
pH7.74:2014/02/14(金) 19:17:58.95 ID:XyN87gR5
チンアナゴ?
307 :
pH7.74:2014/02/14(金) 20:09:09.38 ID:UejkSa5H
シマドジョウ
308 :
pH7.74:2014/02/16(日) 07:53:49.82 ID:yIispWmh
ドジョウスレの「スジシマドジョウ」生首。
309 :
pH7.74:2014/02/17(月) 13:47:11.69 ID:qS+vovzn
覗きこむと土管から出てきてガラス面まで来て
底砂ツマツマして餌探し始める。カワイイ
310 :
pH7.74:2014/02/17(月) 17:45:02.27 ID:RJLnRh+l
チビのミスクレ、無加温だとやっぱりダメだったなー。
様子見に1匹だけいれてみたけど水温10度以下には
ならなかったけど1ヶ月以上見えなくなった。
311 :
pH7.74:2014/02/19(水) 20:49:46.36 ID:cM8B2Lud
この間行った水族館でウチワエビが片脚をユラユラさせてた。
うちのアメザリも毎日やってるんだが、
エビ特有の動き?なんか意味あるのかな
312 :
pH7.74:2014/02/19(水) 22:55:06.91 ID:dquXo7TL
313 :
pH7.74:2014/02/21(金) 03:27:30.11 ID:58xcoi+O
水流を起こして餌の匂いを探ってるって説もあるよな
314 :
pH7.74:2014/02/22(土) 07:45:59.40 ID:NjVI5ugc
最近都内に引っ越してきたんですが
近郊でドワーフを扱ってるショップ教えてくれませんか
315 :
pH7.74:2014/02/22(土) 15:29:03.35 ID:/BsJb4+w
適当なワードで検索したらズラズラ出たんだが
君はGoogle検索やYahoo検索が出来ないのかい
316 :
pH7.74:2014/02/22(土) 22:30:46.18 ID:3X2Zu3o8
317 :
pH7.74:2014/02/23(日) 02:03:49.48 ID:wo8kZVr+
外飼いのアメザリさん死んではった・・・。
自然界では死んだアメザリさんは何かの餌になるのだろうか・・亀なんて見ないし・・
ザリガニはザリガニの餌かな・・
318 :
pH7.74:2014/02/23(日) 02:07:19.49 ID:wo8kZVr+
あ〜鯉ってザリガニ食べるんだねぇ〜
319 :
pH7.74:2014/02/23(日) 07:05:02.42 ID:36SIev+8
外飼いってまさかエアレーション無しでか?
水槽内の水の酸素が無くなって溺死じゃねえのかよ
320 :
pH7.74:2014/02/23(日) 14:26:19.33 ID:R233y5l6
321 :
pH7.74:2014/02/24(月) 21:27:04.62 ID:QNNfFYrd
春を感じるのか元気になってきたなぁ
餌くれツマツマが激しい
322 :
pH7.74:2014/02/25(火) 22:25:00.49 ID:9sRX0Fb9
コシオリエビのブルー個体が良いよ
ヤビーに似てる
323 :
pH7.74:2014/02/26(水) 14:22:57.92 ID:pwf+jMQU
今朝起きたら、
ヒーター故障でハマーちゃんが茹って☆になってました(>_<)
手の感覚だけど、37〜38℃だったかな? 可哀相な事をしちゃったよ。
餌用に入れてたメダカと巻貝は無事だったよ。
324 :
pH7.74:2014/02/27(木) 10:12:47.87 ID:CR/wdFSu
サーモスタット代をけちるからそうなるんだ
つーかメダカや巻き貝すげえ
325 :
pH7.74:2014/02/27(木) 10:32:08.79 ID:ivf4llTF
メダカは41℃でも大丈夫だったという例もある
かなり前にヤビー飼ってたけど36℃でも大丈夫だった
けど、それは「死ななかった」という意味。
寿命は確実に縮んだ
326 :
pH7.74:2014/02/27(木) 10:34:14.73 ID:CR/wdFSu
マジかよメダカの生命力すげえ
327 :
pH7.74:2014/02/27(木) 11:47:21.87 ID:JZnar7Y5
ぬるま湯で即時全滅するような「田んぼの生き物」はいない
というか存在し得ない
328 :
pH7.74:2014/02/27(木) 17:40:22.42 ID:CR/wdFSu
まあそりゃそうだ
しかしヒーター買ってやるくらいには可愛がってたなら今後は水温計とサーモスタットも買えばよろし
うちの無加温飼育ザリは死んだ
加温飼育組は元気だ
やっぱりザリは冬は暖かく過ごさせた方が良さげだな
メダカや金魚は無加温でも元気なんだがな
329 :
pH7.74:2014/02/28(金) 10:35:37.92 ID:qS7GzmqV
埼玉だけどまだ外に放置してるミスクレ生きてる
330 :
pH7.74:2014/02/28(金) 13:27:18.28 ID:x1EeGUDG
ザリガニの雄雌って生まれてからどのくらいの大きさで判別つくようになるの?
331 :
pH7.74:2014/02/28(金) 21:10:08.07 ID:Md6YqvGq
332 :
pH7.74:2014/02/28(金) 21:43:08.80 ID:H0f4VAQ4
333 :
pH7.74:2014/02/28(金) 21:50:00.72 ID:LfBxepuW
フィルタ掃除怠ってるとたまに出てくるドロっとしたものに似ているな。
334 :
pH7.74:2014/02/28(金) 23:31:43.06 ID:Md6YqvGq
やっぱり汚れか・・・
卵らしきものも無性卵だろうし掃除します、ありがとう
335 :
pH7.74:2014/03/01(土) 15:42:03.94 ID:R9QoFMUv
俺んちと同じタコツボわろたw
一尾だけじゃなく、つがいで入れるサイズだしちょうどいいよな
336 :
pH7.74:2014/03/02(日) 21:46:27.08 ID:ruS9ExYl
ハマーをつがいで買って来た。
隠れ家選びでバトルした後は穏やかな様子で、取りあえず一安心
337 :
pH7.74:2014/03/03(月) 10:55:36.89 ID:6sXrh/fM
最近、青白色のザリガニが多いよね。
固定色以外は栄養失調の色なんだけどね。
もう少しザリガニの健康を考えてほしいね。
338 :
pH7.74:2014/03/03(月) 18:30:12.98 ID:rApopmOJ
339 :
pH7.74:2014/03/03(月) 22:20:31.05 ID:N35UzYNR
3年間維持したメダカ水槽がサーモスタットの故障で煮えた・・・
さあ、とうとうドワーフクレイフィッシュを始める時が来たか!
340 :
pH7.74:2014/03/04(火) 05:08:52.05 ID:6T7D7EeG
341 :
pH7.74:2014/03/04(火) 09:39:09.00 ID:N2FRXQau
おめでとう!CPOか、いいなぁ
342 :
pH7.74:2014/03/05(水) 00:38:23.06 ID:llB2G47s
343 :
pH7.74:2014/03/05(水) 11:53:07.03 ID:rp8xGTBW
344 :
pH7.74:2014/03/05(水) 14:32:12.28 ID:uE99RL/4
3年くらい前に木曽川の近くで採取したアメリカザリガニですが
今でも元気です
最後の一匹なのでまだまだ長生きしてほしい
345 :
pH7.74:2014/03/05(水) 20:00:30.84 ID:T+z53B3S
みなさん増え過ぎたミステリークレイフィッシュどうしてますか?
346 :
pH7.74:2014/03/05(水) 20:58:38.22 ID:FQ/DbJV8
フグの餌
347 :
pH7.74:2014/03/05(水) 21:42:38.70 ID:llB2G47s
つうかミスクレ飼ったことねえし
348 :
pH7.74:2014/03/06(木) 12:31:05.93 ID:R5nX4b/q
近所のショップはミスクレ売ってないんだよな
ブルーとオレンジとホワイトの三種類しか取り扱ってない
ミスクレはつがいで飼わなくても単独飼育である日突然産卵するって興味あるわ
本当にメスしか存在しないのか
349 :
pH7.74:2014/03/07(金) 20:17:28.34 ID:mEEMO6Zg
ミスクレは近くの熱帯魚屋に無料であげてる。
1200円で売り出されてるけど、ぶっちゃけ100円くらいでもいいと思う。
アメザリより簡単に増えるし。
350 :
pH7.74:2014/03/07(金) 20:18:11.64 ID:yv9q03Ql
>>349 何て言ってあげてるの?
そしてショップ店員は何て言い返してくるの?
351 :
pH7.74:2014/03/07(金) 21:22:36.46 ID:uub66tQq
ウチの近所の店じゃ三匹で200円
去年の夏はたしか1匹800円位だったけどもはやレッドラムズホーンなみの扱い
352 :
pH7.74:2014/03/07(金) 21:24:53.22 ID:uub66tQq
スマン、これじゃ買取値か売値かワカランな
三匹200円は買い取り価格じゃなくて店頭価格な
353 :
349:2014/03/08(土) 07:28:33.27 ID:DfdQ57UJ
>>350 俺「ミスクレ持ってきたよー。3センチ位の5匹」店員「ありがとうございます」
こんな感じ。
店の在庫見ながらあげてる。いつも水族館かわりにさせてもらってるお礼みたいなもん。
354 :
pH7.74:2014/03/08(土) 10:53:03.87 ID:b1mKUCYr
寒い時期は餌食べないからあげなくてもいいよね?
355 :
pH7.74:2014/03/08(土) 21:53:14.17 ID:uU04Epa3
ミスクレにもドワーフっているのかな?
うちにいる2匹のうち片方は4センチくらいで成長止まってる。
もう一匹は普通に8センチくらい。
エサは食いっぱぐれてないはずなんだけど。
356 :
pH7.74:2014/03/08(土) 22:51:55.90 ID:YocOIv66
個体差はあるけど、単体飼いするとどれもこれも一般的なサイズにはなるぞー
357 :
pH7.74:2014/03/10(月) 01:53:30.01 ID:IFTImpyQ
358 :
pH7.74:2014/03/10(月) 15:31:12.39 ID:iLDw9az8
ザリが好んで食べる流木を扱ってる都内のショップってどこがありますか?
今のところ行ったアクアショップは、流木の種類の明記がなく既にアク抜き済みの物しか扱っていませんでした。
359 :
pH7.74:2014/03/10(月) 19:11:26.06 ID:o5N2/tY8
ザリガニ撮ってくる
360 :
pH7.74:2014/03/10(月) 19:12:25.57 ID:o5N2/tY8
使用済み半分腐ったキノコの木とか食うかもね
361 :
pH7.74:2014/03/10(月) 23:40:55.31 ID:MzMWGZX9
昔ニボシをやったことあるけど大惨事になった
水を汚さない餌が一番いい
362 :
336:2014/03/12(水) 11:29:23.34 ID:5EIyn3Ui
阿呆みたいに餌を食べるんだけど、モリモリ食べさせてイイのでしょうか?
一匹が昨晩、脱皮してた。
抜け殻がひっくり返ってて死んじゃったかと、一瞬ビビった
363 :
pH7.74:2014/03/12(水) 12:10:21.89 ID:HpPU7Yls
うちのは寒い時期は全然食わないよ
364 :
362:2014/03/12(水) 13:33:58.26 ID:5EIyn3Ui
>>363 ヒーター入れてるから元気ハツラツ!!です(^▽^)/
365 :
pH7.74:2014/03/13(木) 03:06:04.65 ID:fbQ8UZFx
うちのザリガニもヒーターのおかげで毎日ガツガツよく食うけど脱皮はしないな
水槽内の飾りにと、田んぼや用水路から藁や小枝や枯葉を採ってきて入れてやるとそれらも食ってるw
テナガエビやメダカやタニシを獲ってきて入れてやるとそれらも当然食ってる
結局の所、うちのザリガニは水槽内に入れた物は何でも食うようだ
よく食うから糞もでかくてすげえのな
メスザリは少食で細くてちっちぇー糞をするが
大食いのオスザリは太くて長い糞をする
俺んちのザリガニ達は平和だ
366 :
pH7.74:2014/03/13(木) 06:34:29.71 ID:GrOgVYkX
>>365 穫って来られたテナガエビやメダカやタニシ目線で見ればちっとも平和では無い
367 :
pH7.74:2014/03/13(木) 15:37:57.96 ID:fbQ8UZFx
>>366 ザリガニが平和なら俺はそれでいいんだよ
悪いが他の生物は全て生き餌だ
キョーリンのザリ餌や野菜もやってるけど生き餌はウハウハ喜ぶからな
全てはザリガニの為だ
368 :
pH7.74:2014/03/15(土) 10:06:18.07 ID:5CodOaFe
369 :
pH7.74:2014/03/16(日) 01:31:50.26 ID:7UqAbfAF
ちんまりかわええのう
ハサミ細いしメスザリか?
たらふく食わせてデカくしてやってくれ
370 :
pH7.74:2014/03/16(日) 03:57:07.79 ID:VusHbXBn
ガキじゃあるまいしザリガニなんて飼っても穴に潜ってばっかりでちっとも面白くないだろ
371 :
pH7.74:2014/03/16(日) 14:14:05.66 ID:OPHRBogC
生まれたてのミスクレの赤ちゃんはメダカに食われてしまうかな?
372 :
pH7.74:2014/03/16(日) 17:25:06.12 ID:iKmk1Kx3
ザリガニ初飼育中で不思議な事ばかりなのですが
現在およそ15センチ位の雌ザリ育ててます
最近気が付いたのですが目の周りが透明なんです
これって普通の事なんでしょうか
373 :
pH7.74:2014/03/16(日) 18:26:25.80 ID:UzibEiBx
>>372 目ん玉の中がこんなふうに見えるんだろ?
□
□■□
□
374 :
pH7.74:2014/03/16(日) 19:49:29.58 ID:iKmk1Kx3
>>373サン
そうです そうです
病気とかじゃないんですか
375 :
pH7.74:2014/03/16(日) 20:31:14.82 ID:UzibEiBx
>>374 歳とったザリは大抵こんな感じになるよ
5cmくらいまでは真っ黒な瞳なんだけどな
大きくなるとこんなふうになる
希に、小さいザリにもこんな瞳の奴がいるけど理由はよく分からん
376 :
pH7.74:2014/03/16(日) 21:20:30.13 ID:DYNqbP60
ザリガニの黒目も明るさで変化するような気がするなあ
夜、部屋の電気をつけると黒目が小さく白っぽいような・・
哺乳類の瞳のような感じだと思ってたけど、気のせい?
377 :
pH7.74:2014/03/16(日) 23:00:56.37 ID:iKmk1Kx3
>>375サン
ありがとうございました
これで安心して眠れます
378 :
pH7.74:2014/03/17(月) 02:43:16.02 ID:lSTccvkF
15センチってけっこうでけえな
脱皮沢山したんだろ?羨ましいな
うちのザリガニはだいたい12センチ前後で脱皮しなくなる
水槽のサイズを考えてそれ以上の脱皮を遠慮してるんだろうか
遠慮せずどんどんでかくなって欲しいんだが
379 :
pH7.74:2014/03/17(月) 02:57:21.74 ID:qlQEcThP
380 :
pH7.74:2014/03/17(月) 15:04:09.40 ID:7sHtoKjD
ザリガニってポリレジンの水槽アクセサリを入れても大丈夫ですか?
かじったりします?
381 :
pH7.74:2014/03/17(月) 16:56:18.63 ID:lSTccvkF
>>379 目玉かわええな
>>380 俺は模造水草を入れてたらかじるアンポンタンばかりで不憫に思って本物を入れるようにした
かじるかどうかは性格によるけど確実にハサミでチョキチョキするぞアイツら
382 :
pH7.74:2014/03/17(月) 17:39:52.89 ID:7sHtoKjD
>>381 なるほど…。
模造岩を入れようか迷ってたんですけど大人しく素焼きのシェルターにします。ありがとう。
383 :
pH7.74:2014/03/18(火) 16:57:56.65 ID:8t7x63SV
ミスクレが卵付けてたのにいつの間にか無くなってる。赤ちゃんが生まれた様子もない。どうしたんだ?
384 :
pH7.74:2014/03/18(火) 17:16:31.54 ID:5H+4GqeV
食べた
385 :
pH7.74:2014/03/19(水) 00:53:44.49 ID:dKgHB6J3
消費税が上がる前にドワーフクレイフィッシュ注文したった
386 :
pH7.74:2014/03/19(水) 01:04:21.12 ID:CJtuK2fk
例え5000円したとしても3%は150円だぞw
387 :
pH7.74:2014/03/19(水) 14:14:38.54 ID:UPccTy1d
消費税3%UP後に、本体価格3割引きになる法則
388 :
pH7.74:2014/03/19(水) 14:21:24.72 ID:4Wv1VoXH
ザリガニが脱皮してしばらく経っても柔らかい…何で…
389 :
pH7.74:2014/03/19(水) 16:52:13.90 ID:fes91YTu
うちにも1匹いる。
カルシウム不足だと思うけど、時期的に餌をほとんど食べない状態だったので改善することなく3ヶ月ほど経っても柔らかいままです。
390 :
pH7.74:2014/03/19(水) 17:26:05.91 ID:4Wv1VoXH
マジですか…
カルシウムのサプリあるからそれ粉末にして投入したらいいかな
391 :
pH7.74:2014/03/19(水) 20:03:25.84 ID:DVvT81n+
餌用のザリガニを生餌にすると食いも良いし
カルシウムも摂取出来るので好都合です
392 :
pH7.74:2014/03/20(木) 10:11:08.12 ID:+0TwHioe
ザリガニ捕りに行くの4月にするかな
393 :
pH7.74:2014/03/20(木) 10:43:26.94 ID:kTgCKd1R
>>391 389です。
まだ5cm程度なんで逆に餌にされそうです。
394 :
pH7.74:2014/03/20(木) 11:14:46.59 ID:2g8EQD8T
>>393 釣り餌用の冷凍オキアミ
乾燥クリルとちがって沈むし
ザリガニと体組成が似ていて嗜好性も良好
395 :
pH7.74:2014/03/20(木) 20:31:34.99 ID:ZzpVKYb2
チャームでポチったテキサスドワーフクレイフィッシュ3匹セットが届いた
3匹とも約2センチ位できれいな半透明な青色!
なのは良いけど3匹ともメスだった・・・レッチェリみたいにオスはレアとか有るのかね
396 :
pH7.74:2014/03/20(木) 21:46:56.06 ID:KtQLj5Xt
青いザリガニ(小)をお迎えしたぜ!近所のホムセンで300円也
オレンジ(中)が600円だがそっちはスルー
育てる楽しみを重視する身としてはちいさいから安いってご褒美以外の何物でもない
397 :
pH7.74:2014/03/21(金) 04:19:47.89 ID:sXZhQDk9
しばらくエアレ無しプラケでアメザリ(大人)を飼うんですが、
水量2リットルで3日水替え無しで持ちますか?
398 :
pH7.74:2014/03/21(金) 06:49:57.68 ID:c0nWVi1T
3日間だけなら水はザリの体半分位でいいんじゃ・・
小学校の教材みたいにさ
399 :
pH7.74:2014/03/21(金) 07:45:12.64 ID:+wsVDjcV
いや、水くらい替えたれよ
ペットボトルで汲み置きしときゃ全然手間じゃないだろ
400 :
pH7.74:2014/03/21(金) 08:17:49.51 ID:0rB5RDfD
アメザリは毎日水換えしても平気なくらい頑丈だしな
エアレしないならどんどん水換えしてやらんと水中の酸素が無くなって溺死するぞ
うちの近くに青ザリガニがいるんだが
捕まえられない…
402 :
pH7.74:2014/03/21(金) 19:04:15.72 ID:DzzY2vQY
ザリの溺死は小学生の時に理解した
今の子はザリ飼うのかな?
403 :
pH7.74:2014/03/21(金) 20:18:21.68 ID:c0nWVi1T
ウチの地域では小学校の学習教材になってる
404 :
pH7.74:2014/03/22(土) 08:52:26.52 ID:o9y3SrAP
>>394 近くの池でモエビを獲ってきました。
しばらく与えてみます。
405 :
pH7.74:2014/03/23(日) 20:53:01.19 ID:LjO9Lc1A
406 :
pH7.74:2014/03/23(日) 21:06:00.30 ID:QvqYYlRi
ハマーが脱皮失敗して片腕になっちゃった( ;∀;)
痛々しい。。。
二匹飼いなんだが、片腕になって力関係が逆転した模様
407 :
pH7.74:2014/03/24(月) 08:12:34.86 ID:SiJO2A1O
>>406 腕再生の為に脱皮をしたら、多分いま五体満足の奴より腕も体も大きくなるからすぐまた政権交代するさ
可能なら別居させてやって欲しいな
我が家のザリガニも腕がもげた奴が脱皮を繰り返し頑張って、健康体だった奴より大きく強く育ったよ
408 :
406:2014/03/24(月) 17:05:13.35 ID:c97FcJ5G
>>407 おお、アドバイスありがとう。
ヒーター要らいなら今日にでも別居させるけど大丈夫でしょうか?
弊地、現在の気温は17度です。
409 :
pH7.74:2014/03/24(月) 23:02:09.59 ID:SiJO2A1O
>>408 ヒーター無しで水温が15度前後あれば隔離でいいんじゃないか?
まだ昼と夜の水温差が激しい時期だし、突然ヒーター無しの環境にしたら寒さで弱るかもしれん
腕もげ後の最初の脱皮では、もやしみたいな情けない腕がちょろんと生えるだけで、これはこれで見た目が可愛いぞ
二度目の脱皮でまあまあのサイズの腕になる
うちのザリガニはまあまあサイズに納得せず短期間で三度四度と脱皮して超デカイ腕と体を手に入れたぜ
亀レスすまん
410 :
408:2014/03/24(月) 23:19:13.38 ID:c97FcJ5G
>>409 重ね重ね有り難うございます。
もう少し気温が上がって落ち着いたら分ける事にします!!
411 :
pH7.74:2014/03/26(水) 07:19:55.10 ID:OakvCOIW
しじみの味噌汁を作るついでに、手鍋の中で湯だったしじみ(まだ味噌を入れる前状態)を、
ザリガニ水槽に入れてやったら、ザリガニはまだ寝てて
ザリガニの生き餌用のモエビが喜んでしじみを食べててワロタ
412 :
pH7.74:2014/03/26(水) 08:10:20.97 ID:os2mVvSx
タニシが繁殖すると聞いたので5個くらい入れといたけどあっという間に食べられた・・・
シジミのがいいのかな?
413 :
pH7.74:2014/03/26(水) 08:57:52.67 ID:OakvCOIW
奴らの好みによると思うよw
俺んちのザリガニはしじみとタニシを入れるとタニシは食べずにしじみばかり食べてる
タニシは水槽の側面をはって水上の方に三次元で逃げる事ができるけど
しじみは逃げ足が遅いし食べやすいんだろうな
414 :
pH7.74:2014/03/27(木) 22:10:25.72 ID:gw+Uk+vc
うちのはスーパーレッッドザリガニ
という名前で売っていたザリで
フェラーリのように真っ赤です
415 :
pH7.74:2014/03/28(金) 00:00:11.72 ID:X8JgwkG+
カルキ抜きした水道水をザリの半身とちょっと浸かるまで入れて、
エサはうちの子が浮いてるほうが食べやすいみたいだから金魚のえさ
金魚の時に頻繁な水換えで殺してしまったから2週に一度
砂利とかは無くて水槽!水!土管!な感じ
アメザリだけどこんな粗雑な管理で大丈夫かな?
一応年越しして子供も大量に生まれたんだけど・・・
416 :
pH7.74:2014/03/28(金) 01:25:27.73 ID:XJTW7q6h
うちのは去年11月ごろ交尾してるんだが子供は生まれない……
寒いからかな
417 :
pH7.74:2014/03/28(金) 13:10:50.72 ID:PXsb3jO1
>>415 身を隠す土管があるなら平気だよ
身を隠す場所が無いとストレスで早死にするけどな
>>416 うちのオスザリと同じで交尾が下手なんじゃないかな
メスザリは受精したらそれ以降は交尾を拒む
拒んでないなら受精してないんだよきっと
418 :
pH7.74:2014/03/28(金) 19:18:03.83 ID:hZEJrVuE
我が家のフロリダハマー、スネークヘッド、ハイイロチズガメ、メダカが一斉にエサを食べなくなって3日目(; ・`ω・´)
地震でも起こるのだろうか(;゚д゚)ゴクリ…
419 :
pH7.74:2014/03/28(金) 20:00:02.76 ID:unLCn0CP
>>417 なぜか一瞬、脳が
>オレと同じで交尾が下手なんじゃないかな
って書いてあると認識した
420 :
pH7.74:2014/03/28(金) 23:24:20.09 ID:XJTW7q6h
>>417 416だけどザリガニ、交尾後に♂とは隔離しちゃったんだ
一緒にしといた方が良かったのかなあ?
もう一回交尾させるかな
それにしても♂がいるのは外の発泡スチロールの箱で、交尾後のメスは室内無加温の水槽、
外の箱は雪にも埋もれてたし、暖かくなったとはいえ、水温がまるで……なんだけど大丈夫かな
421 :
pH7.74:2014/03/29(土) 07:36:57.61 ID:CYgw82aq
>>419 俺は確かに上手くは無いw
>>420 無加温なら二尾一緒にしといても大丈夫だよ
寒くて動けないから共食いの心配ないしな
おそらく水が冷たいから受精しないんだろう、交尾が下手と言うのは撤回するわ
加温飼育の俺んちのザリガニは交尾下手だな
週に二度は重なってるが同じタコツボで寝てるし受精してなさげだ
422 :
pH7.74:2014/03/29(土) 13:37:03.33 ID:j/hDIVAN
12月に白の稚ザリを購入。熱帯魚と一緒に120水槽で飼育してたが、でかくなったのとナナまでも食べまくるので
プラ船に移動させようと思うんだけど、アメザリの繁殖まで考えた場合、どのくらいのサイズで何匹程度は可能なんだろう?
423 :
pH7.74:2014/03/30(日) 11:37:17.51 ID:IPW8nIw9
共食いや爪欠損を気にしなければ、1匹/10リットル
完品飼育を望むなら、単独飼育しかない
424 :
pH7.74:2014/03/30(日) 22:44:04.08 ID:9mXDqai8
稚ザリってどのくらいの大きさまでが稚ザリ?
425 :
pH7.74:2014/03/31(月) 13:13:30.43 ID:X0Bpxist
稚ザリ・・親離れから1ヶ月まで
子ザリ・・繁殖可能までの半分
ヤング・・セックル可能
アダルト・繁殖可能
老体・・・繁殖不可能
426 :
pH7.74:2014/03/31(月) 16:09:08.47 ID:xu0fot2/
アメザリ、フロリダハマーはTL7〜9cmが繁殖時期だね
6cm以下だとちょっと心配
まぁ、4cmくらいで繁殖した例もあるらしいけど飼育下ではもう少し育ててからにしたいね
427 :
pH7.74:2014/03/31(月) 19:36:01.60 ID:AJCF3zZu
暖かくなったためか、ミスクレが二度目の抱卵した。
本当に爆発的に増えていく
428 :
pH7.74:2014/03/31(月) 23:59:47.57 ID:OpeGHYr7
ミスクレをミナミと同居させてるんだけど、ミナミばかり増えて、ミスクレが一向に増えない…
抱卵してるけど増えないということは、ミナミに食べられちゃってるんでしょうか?
429 :
pH7.74:2014/04/01(火) 11:22:00.02 ID:n4vzA9wZ
ヤビーみたいな北米種いないの?
とくに爪が似ている奴は?
430 :
pH7.74:2014/04/01(火) 11:40:12.37 ID:8OTCq7lj
431 :
pH7.74:2014/04/01(火) 12:40:26.12 ID:kWaKoMiz
432 :
pH7.74:2014/04/01(火) 23:49:21.79 ID:kIj7ubpT
待望のテキサスドワーフクレイフィッシュのオスがやっと届いた
夏になったらトロ舟一杯に増やしたる
433 :
pH7.74:2014/04/02(水) 15:47:27.75 ID:s3XYYFq+
フロリダハマーが1匹400円とか偽物だよな?
初心者の俺には区別できない
434 :
pH7.74:2014/04/02(水) 16:00:15.73 ID:K5m9sc7t
435 :
pH7.74:2014/04/02(水) 17:17:54.93 ID:+G2qkA76
>>433 稚ザリというか、1〜2cmの赤ちゃんに毛が生えたような段階なら
ハマーでも結構安く売られている場合があるよ
436 :
pH7.74:2014/04/02(水) 20:47:20.88 ID:c/cWI7/E
こんにちは教えて下さい。
古くからやっている洋食屋さんがご年配なのでお店で飼っている
熱帯魚、貝、ザリガニを引き取って面倒見てほしいとのお話がありました。
その中でザリガニは大きいもので胴体15p〜位あるものがいるのですが
譲り受けるのは問題ありませんか。
色が緑と赤?が混ざった物や青っぽいものとか茶色もいます。
役所に相談しましたら
放流しなければいいのでは?
という感じで言われました。
出来れば飼いたいのですがやはり正式に申請したほうがいいのでしょうか
地元の役所ではわからないと相手にしてくれませんでした。
このまま飼って殖えたりしたら大変ですし
悩んでます。
宜しくお願いします。
437 :
pH7.74:2014/04/02(水) 20:57:33.49 ID:D7rgfv4S
438 :
pH7.74:2014/04/02(水) 22:06:30.60 ID:4m33DI0R
>>436 何度読んでも何を問題視してるのかヨクワカラン
439 :
pH7.74:2014/04/02(水) 22:14:27.44 ID:cSZApVrZ
写真貼ってくれなきゃわからんよ
440 :
pH7.74:2014/04/03(木) 02:06:29.10 ID:3J8GoQL/
ヤビーとかかな
441 :
pH7.74:2014/04/03(木) 06:29:08.34 ID:PTOzEeiB
442 :
pH7.74:2014/04/03(木) 06:44:58.06 ID:rtB0o6KA
役所のずさんさが分かるな
ザリの種類分からないと答えられない感じだわ…
443 :
pH7.74:2014/04/03(木) 09:36:49.72 ID:tmjmsU63
じゃあ、みんなして屋Bee育てれば怖くないね
444 :
pH7.74:2014/04/03(木) 22:01:45.86 ID:epW33WE7
「ザリガニ飼ってもいいすか?
緑色で赤くて青っぽくて茶色いんです」
そりゃ役所も困るわ
445 :
pH7.74:2014/04/04(金) 02:55:56.54 ID:4M9eXEff
写真の1枚2枚あればだいぶわかるんだが
レストランに引き取りお願いしますの
張り紙を貼るとか
近所の熱帯魚ショップに電話するとかあるじゃろ
地域の情報誌にのせてみてもいいかもな
オーナーが愛着があるとか信頼できる人に
引き取って欲しいとか言うぐらいなら
飼い続けるか水槽縮小するかさっ処分する
しかないだろう。
446 :
pH7.74:2014/04/04(金) 15:19:49.21 ID:GCDruHmF
>>436 読んだ感じでは、レッドクロー(外来種)と思われ
外来種は、趣味の飼育では申請できないから飼育不可能
447 :
pH7.74:2014/04/04(金) 15:42:35.47 ID:xk4kHbBh
そもそもその洋食屋のオッサンは通報されたら逮捕されるよ
おそらく規制される前に飼育許可取ってないだろうし
448 :
pH7.74:2014/04/04(金) 17:46:00.84 ID:VX43ntWb
めんどくせえな
こっそり飼っちゃえよ
殺処分するなら、ただ殺すのは不憫だから死骸を川に捨てに行け
亀や鯉が喜んで食うだろ
449 :
pH7.74:2014/04/04(金) 20:48:43.14 ID:sFbEWdjd
水族館に寄贈
450 :
pH7.74:2014/04/05(土) 13:58:37.21 ID:+TyXQvUs
ミスクレさんが脱卵してもうた。
何がいかんのや…。
451 :
pH7.74:2014/04/06(日) 01:08:25.42 ID:p34UuZ8D
水換えしてから高所に登っては飛び降りる行動が増えたんだけど
あれ遊んでんのかな?
隠れようともせずウロウロしてて、元気なのか不満があって逃げようとしてるのかわからない。
452 :
pH7.74:2014/04/06(日) 06:51:32.39 ID:ki7Q+CWe
>>451環境が変わったから点検しているのでは?
そのうち自分でいろいろ動かして、好みのレイアウトにするんじゃないかな
その過程も楽しめるよね
453 :
pH7.74:2014/04/06(日) 12:01:51.20 ID:3lBFebmd
ウチのは毎日色んな所からジャンプして遊んでるw
高い場所が好きみたい
454 :
pH7.74:2014/04/06(日) 12:02:32.40 ID:p34UuZ8D
>>452 そっか。ありがとう。
結果、浮草が気に入ったらしく、しがみついてよく水面浮遊するようになった。笑
455 :
pH7.74:2014/04/06(日) 16:13:53.65 ID:H5KWoXOM
うちのは高所から飛び降りるのは怖いらしいw
アク抜きした枝を入れてやってんだが
枝の上で昆虫みたいにのんびりするのが好きなザリが居る
俺が水槽を覗くと焦ってわたわたと枝をつたい降りて、巣に逃げ帰る
飛び降りた方が早いのに絶対につたい降りる
アイツ飛び降りるの怖いんだなw
456 :
pH7.74:2014/04/06(日) 19:00:08.20 ID:mYPMc0tm
ただ今我が家のゴーストが産卵中です
457 :
pH7.74:2014/04/06(日) 19:05:03.79 ID:5pgbRsOZ
餌になるかとオトシン水槽からモノアラガイを拾ってテキサスドワーフ水槽に
入れてみたが全然喰う気配ないわ
つうか、百均のザリ餌落とすとどっからとも無くスゲエ勢いでモノアラさんが
這ってきてザリ餌独占してるわ
458 :
pH7.74:2014/04/06(日) 19:32:39.68 ID:3Fvq8oNz
2.5センチ位の白ザリガニを買ったんですけど、
これは生後どれ位でしょうか?
わかる方、教えてください。
459 :
pH7.74:2014/04/07(月) 14:03:24.46 ID:PbGVQsGO
正直な話、体長聞いても判断つかんのよ
一ヶ月に一度しか脱皮しない奴も居れば、一ヶ月に二度三度脱皮する奴も居る
同じ日に生まれた兄弟でも餌の食いや脱皮頻度によってサイズに差が出るしな
まあそのサイズじゃ今年の春仔じゃね?
460 :
pH7.74:2014/04/08(火) 01:52:30.61 ID:BztpgUbd
>>459 なるほど、小さいうちから個体差があるのですね。
ありがとうございました。
そういえば近所の店の売れてないザリガニ達大きさバラバラになってたな。
461 :
pH7.74:2014/04/09(水) 01:08:17.72 ID:n4FQ9+TL
あんまり早く大きくすると殻が柔らかいまま、固くならないことない?
水槽飼いだから気付かなかった…。
今2世代目だけどゆっくり成長させてる
462 :
pH7.74:2014/04/09(水) 12:02:58.46 ID:/WYCtpZC
>>461 よく食べるからと言って肉系の餌ばかり与えると殻フニャフニャ
脱皮前後の拒食期間が短い個体は特に危ない
463 :
pH7.74:2014/04/09(水) 21:03:44.77 ID:a9mVwONv
脱皮に関して俺はいつもザリガニの自主性に任せてるからなあw
赤虫食わせたり水温調節駆使したり、人為的に脱皮を促した事は一度も無いからよく解らんが
殼が多少柔らかくても数日から一週間もあれば必ず固くなるさ
ずっと柔らかいままってこたあ無いよ
カルシウム含んだ餌を食わせてやりなよ
464 :
pH7.74:2014/04/09(水) 21:57:16.30 ID:/sin5aLJ
レッドクロー飼ってた頃が一番楽しかったです。
465 :
pH7.74:2014/04/10(木) 11:44:31.33 ID:0TWlJ82Q
やっぱ、ケラクスが良かったな
466 :
pH7.74:2014/04/10(木) 12:15:31.10 ID:25elwG2c
>>465 資格取得を条件に飼育を認可するように署名を集めれ
467 :
pH7.74:2014/04/10(木) 17:02:17.40 ID:A1TjuCxy
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
犯罪者●松葉さとし・酒出ひろまさ(13)(15)●白鳥撲殺犯人●見川中学校
栗田隆史・森山慎一・高柳政男・高橋新一・廣瀬勝海・新倉弘章・高森泰亘・西野智強・上利友一・石原外喜男・金田拓也・田中一成・林竜也(18)
鏑木敬・立花亮太・本忠雄・小俣純雄・シミズカズタカ(鈴木大介)・長島隆・田中善行・豊永哲郎・増田昇・秋山康博・初芝徳幸・堂地唯・土田博行・高見明美・加藤哲啓
野田誠・石井典子・舟串恵子・八島えり子・メアリー・ ベール・鯨豊明・稲垣銀次郎・伊達恵・ 新井浩志・松本知子、バーナード・マルソネク、ローラ・カンリフ、
子猫を踏み殺した中学3年男子(14)子猫を踏み殺した警備員男(59)猫4匹をボーガンで撃ち殺した高知大1年の男子学生(18)
57名以上逮捕者が出ています。まだいますので、お楽しみに!
全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です
468 :
pH7.74:2014/04/11(金) 03:01:11.80 ID:nDer1+di
>>462 キャット、煮干し、赤虫、プレタブのローテだったからかも知れない
今はマツモメインにしてる
469 :
pH7.74:2014/04/13(日) 08:26:08.33 ID:toPojNak
*'``・* 。
| `*。 またヤビーが飼えるようにな〜れ」
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
470 :
pH7.74:2014/04/13(日) 12:38:36.45 ID:u+r2P3Xo
ザリガニ初心者です。
水槽の水替え面倒なので
設備入れたらメンテナスらくになりますか?
今はなにもしていません。
一週間に一度、水入れ替えです。
471 :
pH7.74:2014/04/13(日) 13:40:18.00 ID:x9ebLfRl
マジレスするとブクブク酸素供給さえしときゃ濾過装置無く水換えしなくても足し水で平気
だが、水が臭くなるし結局は濾過装置付けたり面倒でも自ら水換えしたりするようになるけどなw
472 :
pH7.74:2014/04/13(日) 15:05:46.14 ID:JpoJOkFE
ザリガニの精子ってどのくらい大丈夫なんだっけ
去年暮れに交尾して、その後単体飼いだったメスが今になって卵産んでるんだか。
受精卵かしら
もうひと月くらい様子見ないと分からないかな。
つい先週お腹見た時は卵なんてなかったんだよね
473 :
pH7.74:2014/04/13(日) 17:59:46.27 ID:T12/0/hz
>>472 冬の間ヒーター入れてないと水温が低いので暖かくなるまで生まないことがあります
有精卵だと良いですね
474 :
pH7.74:2014/04/13(日) 18:54:01.66 ID:JpoJOkFE
>>473 ザリガニだからいいかーと無加温。室内だけど。
卵の数も少ないので産んでる途中だったのか?という感じですが…
ホント、有精卵だと嬉しいんですけどーーー
ザリガニのチビが見たくてわざわざその子だけ室内で飼ってるんで。
475 :
pH7.74:2014/04/13(日) 23:50:03.14 ID:hQv86TsC
>>470 俺はプラケで毎日水換えが一番楽だと思う
酸欠にならないようにして
まぁただ飼うだけならの話だが
476 :
pH7.74:2014/04/14(月) 00:14:57.20 ID:UhoJzFgw
今日ミスクレ買ってきたけどここ見てると
なんか適当にやっても繁殖しそうだな
477 :
pH7.74:2014/04/14(月) 00:20:29.44 ID:/GEg1q+o
適当にやりすぎると増えすぎて崩壊するけどね、
まあそれでも数匹は残るからまた増えて崩壊のループ。
478 :
pH7.74:2014/04/14(月) 13:02:30.77 ID:ERW2laTF
うちのミスクレは脱卵ばっかりで全く増えねぇ。
アメザリさんは順調なのになぁ。
479 :
pH7.74:2014/04/14(月) 17:55:46.33 ID:CyEHAfE5
うちのアメザリちっとも受精しねえ
オスザリ下手くそめ
稚ザリ育てたいのに
480 :
pH7.74:2014/04/15(火) 00:06:50.13 ID:+qzVd68G
ミスクレを放置しておそらく水草ばっか食べて生きていたせいか、餌を目の前にしてもテンションあげてくれない
481 :
pH7.74:2014/04/15(火) 02:29:28.91 ID:Q8P2hI3k
童貞オスに嫁さんを与えてやったら交尾しまくってんのになかなか産卵しない
処女ザリだと上手く行かないかと思い産卵経験あるメスを与えてやったんだが何故だ
ザリガニにも無精子症があるのか単に交尾下手なだけなのか
二時間近く重なってる事も多々ある
稚ザリ育ててえよ
482 :
pH7.74:2014/04/15(火) 04:38:50.62 ID:08Op/WN6
ペットは飼い主に似ると言いましてな
483 :
pH7.74:2014/04/15(火) 11:54:34.30 ID:CzFfzw54
安全日にいくら頑張っても・・・
484 :
pH7.74:2014/04/15(火) 13:30:46.24 ID:Q8P2hI3k
あっ、そうか
セメント腺か
485 :
pH7.74:2014/04/15(火) 15:17:07.62 ID:85iJtDnw
うちのザリさん、卵抱えてるけどどうも無精卵ぽい
オレンジ色っぽいんだよね
脱卵したらまた交尾させるわ
486 :
pH7.74:2014/04/15(火) 20:11:33.06 ID:3Bh26N9I
ミスクレには増えたグッピーの処理してもらってる
487 :
pH7.74:2014/04/16(水) 20:59:05.78 ID:bgmRwA45
釣り板から転載します
ウチダザリガニの密放流は止めましょう
877 名前: 名無し三平 [sage] 投稿日: 2014/03/31(月) 21:21:06.23 ID:RUVCHAd10
昨日片桐松川に行ったんだが
片桐ダムが禁漁区になってて残念
デカイアマゴが居るんだけどな
釣り場で会った人に聞いたら
ウチダザリガニが大発生して禁漁区になったらしい
ややこしい物放しやがって
488 :
pH7.74:2014/04/17(木) 15:17:13.62 ID:kG8x0sLv
>>471 今、水は匂うので
週一回の水替えしてます。
ザリは全然元気ありません。
家の中で出てこなく、餌やっても知らんぷり。いつの間にか糞だけはしている。
ハサミの先端に白い苔のようなものがついてました。
まったく死んだように動きません。
水替えの時だけ必死に動きます。
完全に引き籠りザリです。
こんなもんですか?
489 :
pH7.74:2014/04/17(木) 15:49:11.33 ID:BpRowpJZ
>>488 水が匂うって事は水替えが遅いのでは?
腐ってからじゃダメよ。
あと正直、ブクブク買うくらいなら水作つけておいた方が楽やん。
ポンプあればやけど。
まだ水温低いと動き遅いかもしれん。
気温、水温上がってきてたら弱ってるんじゃない?
490 :
pH7.74:2014/04/17(木) 19:11:02.11 ID:DLgDK+qE
>>488 読んだ感じ、脱皮前の引き籠りでは?
餌を止めてしばらく様子見を推奨
491 :
pH7.74:2014/04/17(木) 22:33:21.09 ID:RvbAduZ/
>>488 完全に水量不足だよね
北の大地ヒーター無しだけど、60cm水槽上部フィルターで
毎日ザリは暴れまくってる
たっぷりの水と酸素、広く歩き回れる場所さえあれば
ドンドン大きくなるよ
手入れも水量が多いほど楽になっていくから
折角のザリガニ飼育なんだから元気なほうが良いだろう
492 :
pH7.74:2014/04/17(木) 22:36:58.30 ID:wf5pEjX1
>>488 もしかして水草入れてないの?
水質が安定するし非常食にもなるからアナカリスみたいな安くて丈夫なの入れておくだけでも大分違うよ。
ただ、甲殻類には害のある農薬が使われている場合があるからその点は要注意。
詳しくはググってみて。
493 :
pH7.74:2014/04/17(木) 22:43:23.94 ID:B69NnICK
ミステリークレイフィッシュの片目がないんだけど脱皮して再生する?
494 :
pH7.74:2014/04/17(木) 23:48:35.06 ID:B69NnICK
クレイ抱卵してたわw
495 :
pH7.74:2014/04/18(金) 00:02:52.76 ID:U35xCgf/
ザリ餌といえばキョーリンの1種類しか売ってない
金魚の餌みたいに、いろいろあればいいのになぁ
496 :
pH7.74:2014/04/18(金) 00:12:27.19 ID:TS0HHtiE
497 :
pH7.74:2014/04/18(金) 00:47:59.89 ID:8dEaMYpI
高橋葉介が描いてたな
498 :
pH7.74:2014/04/18(金) 09:53:30.33 ID:VSc5FVbf
>>496 レスありがと
ハサミとかは生えてくるそうだけど目玉もいける?
499 :
pH7.74:2014/04/18(金) 11:53:45.67 ID:zw7hHgn9
500 :
pH7.74:2014/04/18(金) 12:44:34.29 ID:VSc5FVbf
昨日抱卵してさ、前3匹しか孵らなかったから環境が良くなかったんだと思うんだけど何か気を付けることある?
501 :
pH7.74:2014/04/18(金) 13:22:11.03 ID:xxpdrlY+
余計な事をしないで遠くから見守る
502 :
pH7.74:2014/04/18(金) 14:22:44.65 ID:OXtL9hmE
遠くとは1メートル以上の事である
503 :
pH7.74:2014/04/18(金) 14:23:48.63 ID:OXtL9hmE
遠くとは1メートル以上離れた場所の事である
504 :
pH7.74:2014/04/18(金) 14:24:19.08 ID:OXtL9hmE
遠くとは1メートル以上離れた場所の事である
505 :
488:2014/04/18(金) 18:14:07.27 ID:Ci3T1CtS
水槽のサイズ横40センチくらいの貰い物。
水の量は8センチくらい。
ザリの家が浸かるくらいにしてます。
たまに横になって酸素吸っている?? みたいなので水の入れ過ぎは溺れる
かもしれないと勝手に思ってました。
やはり濾過機とブクブクは必要と思うのですが嫁がザリにお金使うとウルサイもので
。
あとハサミの白い苔は取れてました。
相変わらず引き籠ってます。餌食べてないです。
脱皮かもしれません。
ザリの色は薄いブルーで大きさは6センチくらい。
ハサミが小さいのでメスかな?
506 :
pH7.74:2014/04/18(金) 19:11:06.28 ID:focf2Olu
水中の酸素が少なくて弱ってるとしか思えん
エアレしてやれよ
ロカボーイなら安くて濾過も酸素供給も出来るしいいんじゃね?
あれなら1000円もしないだろ
何も高級魚介類飼育用の高級濾過装置や酸素供給装置じゃなくていい
君の嫁さんは多分、上部式とか外付けの凄い仰々しい高価な装置を想像してそうだが、
ザリガニ飼育にそんな物々しい濾過装置じゃなくていいだろ
ザリガニの健康維持の為に金かからん安いの買ってやれよ
それすら嫌がる嫁さんなら相当鬼畜だぞw
507 :
pH7.74:2014/04/18(金) 19:16:17.29 ID:focf2Olu
あ、俺は
>>471な
亀レスすまんな
餌の食い付きが悪いのも、酸素不足でしんどくて食欲不振なんじゃ無いかな
どうしてもブクブク購入が許されないなら、水はザリガニの背中くらい迄の浅瀬にするしかない
浅瀬なら、水中の酸素が無くなったら身体を水面から出して空気中の酸素を吸うよ
エラさえ湿ってれば死なないし呼吸も出来る
508 :
pH7.74:2014/04/18(金) 20:43:11.53 ID:7k6Q2Prm
>>507 同感!
金を掛けられないのなら手間掛けるしかないよ
生き物なんだから毎日水替えてあげな
浅い水深でも毎日前日にペットボトルにでも汲み置きしとけばおK
水槽と同じ処に一晩置いておけば温度も合うだろうし
509 :
pH7.74:2014/04/18(金) 23:40:42.18 ID:focf2Olu
しっかしなあ
嫁さんを何とか説得してブクブク装置を手に入れてやって欲しいな
黒デメとか綺麗なメダカとか女が喜びそうな生体も一緒に飼うとかさ
正直、酸素は水棲生物飼うのに一番重要だぜ
魚介類は一ヶ月くらい餌無しでも死なないし
餌より酸素を何とかしてやってくれよ
色々事情はあると思うが、そこは頑張ってくれ
ブクブクさせてりゃ水も臭わなくなるしザリも元気になるしな
510 :
pH7.74:2014/04/19(土) 11:48:40.73 ID:Qy4eLs8L
ザリガニはスネイルたべますか?水草水槽にスネイル混入してしまって
511 :
pH7.74:2014/04/19(土) 12:56:47.33 ID:dzxzuH+K
ザリガニは
何でも食べる
元気な子
512 :
pH7.74:2014/04/19(土) 20:19:55.55 ID:A8Pk+00i
マジレスすると、スネールやタニシ等を餌と認識出来る個体とそうでない個体が居る
俺んちのザリは生き物=食える物と気づかずに石か何かみたいな扱いで蹴飛ばして歩く奴が多い
食える物だと気づいたザリも、一度だけ食ったが二度と食ってない
ザリガニ的にあまり旨くない食い物なのかもしれんな
513 :
pH7.74:2014/04/20(日) 00:41:20.94 ID:Doghq+zW
>>505 うちも一時期ブクブクつけられなかったことがあるが、水は結構入れてても大丈夫だった
川から取ってきた砂利と貝、その他と水草わんさか、で、あと水の中に段差つけて
浅いとことかも作っておいたら半年は大丈夫だった。
水換えは頻繁にやってたけど
514 :
pH7.74:2014/04/20(日) 00:44:24.61 ID:Doghq+zW
生き物に優しくない嫁って嫌だな…
生き物可愛がれないのって子供だって可愛がれないじゃん
水草くらいは入れてあげてねー
515 :
488:2014/04/20(日) 13:47:41.24 ID:umANseB7
うわ!
ブクブク何とかします!
濾過機とセットで今週中には買いに行きます。
今日は水替えでしのぎますがちょっといいのを買ってこよう。
水は浅目にしているので横になってエラ呼吸しているみたい。
友達としてタニシとシジミを横の川でとってきて入れてやった。
タニシのほうが活発に動いている(^_^.)
516 :
pH7.74:2014/04/21(月) 14:07:34.89 ID:a11CZ/B/
517 :
pH7.74:2014/04/22(火) 14:49:37.85 ID:vQMeKhct
テキサスドワーフにイエローマジックをやってるんだが美味しくないのかあんまり喰わないな
替わりにモノアラガイがスゲエ勢いで喰ってるけど貝殻が黄色くなったりするのかね
518 :
pH7.74:2014/04/22(火) 21:00:58.58 ID:rk+o27lt
>>514 犬や猫に優しくない嫁さんなら俺も嫌だけど、ザリガニに優しくない嫁さんを責める事は出来ん
世の女性というものは、ザリガニはおろかエビすらも「昆虫みたい」と
怖がったり嫌ったりする傾向にあるからな
女って奴はそういうもんだ
>>515はブクブク買えたか?
ザリガニ長生きするといいな
519 :
pH7.74:2014/04/22(火) 23:33:59.26 ID:3CWb4K5K
>>518 自分514だが女だ。まあそういう女が多いのは否定しないけど。
でもそういう人って好きじゃない。
うちの母親も好きじゃなかったけど私が飼ってたカエルとかザリガニとかの面倒は一緒に見てくれたけどな
ところでザリガニケースの上にヒキガエルが陣取って鳴いてるんだがwww
さらにメダカの入れ物に飛び込んだっぽいんだが。
ザリガニはフタしてるけど、メダカはフタしてないんだよな
メダカ、びっくりしたろうなあ
520 :
pH7.74:2014/04/23(水) 13:06:07.71 ID:YhGrQ1nJ
うちの嫁も最初は超嫌がってたよ。キモって言って
ザリの水中の動き見たら、とたんに「可愛いねぇ〜♪」とかいいながら
めちゃ大事にしてる
最初の金魚よりも良い水槽設備買ってくるし
餌もメチャクチャ高い生餌とか買ってきて世話しとるわw
まさに猫並みのザリっ可愛がり状態ww
521 :
pH7.74:2014/04/23(水) 13:12:09.42 ID:XwWQKapK
生餌買ってくる嫁とかやるなw
522 :
pH7.74:2014/04/23(水) 13:16:39.73 ID:Ricl1cFo
昼間から妄想とか哀れ
523 :
pH7.74:2014/04/23(水) 13:51:21.05 ID:YhGrQ1nJ
>>521 ザリガニに名前も付いてるぞw
町内のでかいホムセンで色んなモン買ってくる
長いピンセット買ってきて冷凍赤虫を直接あげてるわw
最初5・6センチだったのに
いまじゃ17・8センチあるもんなぁw
そんな嫁は大の虫嫌い・・
524 :
pH7.74:2014/04/23(水) 13:56:02.29 ID:fc7EmMux
ザリガニ赤虫食べるのか。って食べるはずだよね…
うちの子、川にいたミミズ食べるかな、と思って入れてみたけど放置状態…(川で砂利取ってたら出てきたミミズ)
ザリ餌とかご飯粒なら喜んで食べるのにワケ分からん
525 :
pH7.74:2014/04/23(水) 20:29:47.58 ID:W0OcLds+
うちはミドリフグも飼ってるので、試しに余った冷凍赤虫やってみたら
ものすごく食いつき良かった。
で、私も女。
最初はザリガニ興味なかったけど、花やしき遊園地の有料ザリガニ釣り
で釣ったのを持って帰ってきたら可愛くなってきて、そいつが死んだ後に
ミスクレ飼ってる。一回繁殖にも成功した。
526 :
pH7.74:2014/04/23(水) 20:44:56.94 ID:5iFZu9va
おおう
テキサスドワーフが脱皮しかけたまま死んでおる
しかもウチに一匹しかいないオスが・・・
527 :
pH7.74:2014/04/24(木) 00:01:20.48 ID:+sAwGCBp
ザリガニは食事の仕方とか、行動がカワエエから
我が家も女子共のペットですよ。うちの男衆は生き物嫌いだし
うちはアカヒレも入れてる。1匹は味見されたけど、もう食べないみたい
528 :
pH7.74:2014/04/24(木) 09:23:08.34 ID:sG+ZbR1T
>>526 うちも昨日、メキシカンドワーフが脱皮不全で( ノД`)…
529 :
pH7.74:2014/04/24(木) 11:41:18.72 ID:Q7FJmUAm
ハマーなんだけど、底砂はソイルでも大丈夫ですか?
中途半端に余ってるので使い切りたい。。。
530 :
pH7.74:2014/04/26(土) 08:45:18.19 ID:6Nx0SvgX
>>519 おおっ、女性でしたか
ザリガニやヒキガエルを飼ってるなんて女子力がパネェw
ザリガニの腹側なんか俺ですら気持ち悪いと思うけど、それでもザリガニ可愛いっすよね
亀レスすんません
531 :
pH7.74:2014/04/26(土) 23:57:29.75 ID:NcuH6+Lk
最近水温計の吸盤ブチブチいいながら噛みちぎってるし、エアチューブとかなんでもかじろうとするんだけど、
あれって遊んでるのかな?
飢えてんのかなーと充分やってるつもりのエサを追加したくなってしまう。
532 :
pH7.74:2014/04/27(日) 00:29:26.07 ID:w4hikg8D
プロキャンバルス バスキューザは ビーと混泳って無理ですか?
533 :
pH7.74:2014/04/27(日) 20:06:47.24 ID:jjCq6/uj
おい隠れ家に入んねーぞ!!
534 :
pH7.74:2014/04/27(日) 20:50:15.76 ID:RBnpOm82
>>531 うちはビニールやプラみたいなものはチョキチョキしないなあ
植物は食べなくても刻むけどね。でも刻む「ブーム」の時期とあましやらない時がある
切れ味のお試し?
えっ?よく読んだら、かじってるの?口で?
535 :
pH7.74:2014/04/27(日) 20:53:20.89 ID:feYCr7L9
>>534 かじってる。ハサミで一生懸命しがみつきながら。
536 :
pH7.74:2014/04/27(日) 21:04:20.06 ID:g87STnbi
餌が不味いんじゃね
537 :
pH7.74:2014/04/27(日) 21:14:49.47 ID:L7i33BRZ
底床なに敷いてる?
538 :
pH7.74:2014/04/27(日) 22:25:47.92 ID:feYCr7L9
エサはエサでガツガツ食べてるんだが足りてないのだろうか…
腹減ってるなら水草と流木(好んで食べてる)もあるだろうに。
539 :
pH7.74:2014/04/27(日) 22:47:44.98 ID:C8tQpIxI
>>533 慎重派なんじゃね?
俺んちのザリガニも一尾すごい慎重なメスザリが居て、ミニ土管に入らず土管の横で寝てたくらいだw
俺からも他のオスザリからもまるみえw
一週間くらいたってからようやくミニ土管の中は安全と理解したらしく、中で寝るようになった
多分数日ほっとけば君の家のザリガニも納得して隠れ家に入ると思うよ
540 :
pH7.74:2014/04/27(日) 22:52:13.02 ID:jjCq6/uj
>>539 まさかレスがつくとは思ってませんでしたw
なんて親切な方!!気長に待ちます。 ありがとうございました!!
541 :
pH7.74:2014/04/28(月) 07:07:31.36 ID:NBu7qr8o
>>538 何ザリ?
うちは流木食べない
カキガラはかじる
542 :
pH7.74:2014/04/28(月) 09:01:41.28 ID:EkbWd39R
>>541 アメザリ(白)っす
ちなみにまだチビなのでハサミはチョキチョキできるほど大きくない
543 :
pH7.74:2014/04/28(月) 14:13:22.94 ID:mm724pQk
ショートヘアーグラス入れたら一晩で丸刈りだわ。
544 :
pH7.74:2014/04/29(火) 01:39:19.88 ID:21cmjpae
去年10月にうちに来た子。その頃は2センチ弱だったのが気がつけば5センチ超えてた
当時のお家だったホースに入れず、釜めしのかけらの家に入ってる。
性別も女の子と判明。
趣味は水草切り。
アナカリス入れたら翌日は細切れになってるし、仕方なくさっきマツモ入れたら引きずってあるってた
動画撮りたいほどの可愛さだったわーーーw
マツモの切れ端いっぱいで本人の姿隠れちゃってて撮れないけどw
お腹すけば水槽叩いて催促するし、可愛いーーv
545 :
pH7.74:2014/04/29(火) 02:39:44.36 ID:6ooDmuHu
みんな自分ちのザリガニを愛でてるな
心が温まったわ
546 :
pH7.74:2014/04/29(火) 02:48:39.42 ID:xxh2dRNE
みんな水槽には流木以外に何入れてる?
有茎草は切られちゃうしなあ
あと混泳してる方何と一緒にいますか?
547 :
pH7.74:2014/04/29(火) 03:13:05.56 ID:21cmjpae
>>546 うちはアカヒレ
最初はザリだけだったんだけど、ボウフラとか分かんない虫がわくようになって
魚いた方がいいかな、と。
メダカだと食われちゃうしね
今んとこアカヒレは無事。半年たつけど。
548 :
pH7.74:2014/04/29(火) 12:16:46.46 ID:6ooDmuHu
>>546 流木の他にアク抜きした小枝(よく登ってる)
アナカリス、ヒメタニシ、モツゴ
ザリガニ本水槽とは別に生き餌水槽があって、そっちではスジエビとモツゴとタニシとメダカ
いつでもザリガニに供給できる様に週に一度は川や用水路で大量に獲ってくる
以前はスジエビもザリガニ本水槽で共生させてたが、ヌマエビが脱皮直後のザリガニを食い殺したレスをここで見かけて
エビ類は共生させるのやめたわ
スジエビをザリガニに食わせたい時は、体の色が白くなって弱々しい奴とか、
脱皮直後の柔らかいスジエビとかを与えてる
549 :
pH7.74:2014/04/29(火) 17:17:01.42 ID:beUNqDxO
素焼き土管等の隠れ家と十分なろ過装置さえあれば何もなくていいくらいだよ
水草も生体も根こそぎ食われるんでペア飼育も危険
安いメダカやアカヒレなら水汚さないし餌やりも不要だからお勧め
550 :
pH7.74:2014/04/30(水) 10:38:05.49 ID:mAM0YWDr
>>546 流木の他にアナカリス、カボンバと適当な浮き草入れてます。
全部かじられるけど。
浮き草は水面に浮かべとくと登って遊んでるから
非常食兼遊び場として欠かさず入れてる。
底面だけウロウロする生活じゃ飽きそうなので
551 :
pH7.74:2014/04/30(水) 14:41:01.37 ID:x13LkKlA
大磯、水作S、隠れ家、ミナミ水槽のアナカリス
アメザリ3匹入れたら3日で全滅した。
アンモニアも亜硝酸もテトラの試薬で薄い黄緑色でザリガニがこれで全滅するとは思えんし・・。
ドボンしたしphショックって数日後に死ぬもんなんですかね・・。
552 :
410:2014/04/30(水) 19:24:39.78 ID:rXRlxlaE
昨日、水槽を別々にしました。
今まで穴に籠ってた片腕ハマーでしたが、
一匹になってからは元気ハツラツですヽ(・∀・ )ノ
553 :
pH7.74:2014/04/30(水) 20:46:57.63 ID:hzSQn/Aq
今度ドワーフお迎えする者です。
皆さん大磯使ってます?
大磯以外にいい底床あれば教えてください
554 :
pH7.74:2014/04/30(水) 21:01:19.13 ID:6acr2OCH
ゼオライト細粒
555 :
pH7.74:2014/04/30(水) 21:03:06.82 ID:hzSQn/Aq
ゼオライトってろ剤にしか使わないと思ってました。
参考になります
ありがとうございます
556 :
pH7.74:2014/05/02(金) 01:33:45.35 ID:8AaJF1B7
ゼオライトってカルシウムやらのミネラル吸着するって聞いたが…
軟水はザリにはどうなんだろ?
まぁ大丈夫なんだがw
557 :
pH7.74:2014/05/02(金) 02:14:09.59 ID:/KBrniXO
>>555です。
明日熱帯魚屋でペア買いでお迎えします。
底床はゼオライト、流木は入れるとして、水草はチョキチョキされちゃいますか?
また、繁殖したら一気に何匹生まれたりしますか?
3日が楽しみです
558 :
pH7.74:2014/05/02(金) 06:27:38.96 ID:Qr1RiXOO
そのチョキチョキがかわええのさ
559 :
pH7.74:2014/05/02(金) 14:29:59.42 ID:NPaL2EAK
口でブチブチしか見たことないな…
560 :
pH7.74:2014/05/03(土) 12:41:52.61 ID:wDjTwr3H
ウミザリって100年も生きるのか…何回、脱皮するんだよw
561 :
pH7.74:2014/05/03(土) 14:14:07.51 ID:OeebetbH
ウミザリ飼いたいけど、食用前提で売られてるから、生きてても瀕死っぽい…
ピチピチの状態で手に入れる方法あるんだろうか?
562 :
pH7.74:2014/05/03(土) 19:36:29.27 ID:AFZAxwVg
久しぶりにミスクレが脱皮してた、毎回のことだけど死んでるのかと一瞬焦る
563 :
pH7.74:2014/05/03(土) 20:18:44.30 ID:f8fOWqGG
ああ、もしかして
ハサミでチョキチョキしているようでいて
口でブチブチしてるのか?うちの白も
564 :
pH7.74:2014/05/04(日) 01:34:51.29 ID:5lwz1Z2W
ゑええそうなの?(´Д`;)
565 :
pH7.74:2014/05/04(日) 13:13:24.04 ID:CAZ86m8t
実際ハサミでチョキチョキしてるの見た人っているの?
飼う前にこのスレ見てザリってチョキチョキするものなんだなって思ってたけど
飼い始めてから「あれは口でちぎることを洒落た表現してたのかー」って納得してた
566 :
pH7.74:2014/05/04(日) 15:29:56.56 ID:qUBaE65S
ハマーが知らない間に子供生んでたΣ(゚Д゚;)
いや、正確には卵→ふ化したんだろうけど全然気がつかんかった!!
おれは今から何をしたらいいのか教えて欲しい。
567 :
pH7.74:2014/05/04(日) 15:36:15.15 ID:SYNX0pN0
まずはうpだろ
568 :
566:2014/05/04(日) 15:50:27.09 ID:qUBaE65S
>>567 小さすぎて写らないかもしれないけど頑張ってみる@@
569 :
568:2014/05/04(日) 16:30:22.54 ID:qUBaE65S
570 :
568:2014/05/04(日) 16:32:45.01 ID:qUBaE65S
植木鉢の上に3匹、左上リングろ材上に1匹写ってます。
見た感じ全部で20匹は居る
571 :
pH7.74:2014/05/04(日) 16:34:01.07 ID:btof7jrf
おお、可愛え
まあ特別な事せずに心持ち多めに餌やっときゃいんじゃね
572 :
569:2014/05/04(日) 17:55:21.35 ID:qUBaE65S
>>571 解った( ゚Д゚)ゞ
エサは親と同じ(キョーリンのザリガニのエサ、キャット、プレコ)でイイよね?
573 :
551:2014/05/05(月) 18:35:42.66 ID:kl5U3LJP
クエン酸でちゃんと酸処理したら今度は誰もしなねー
574 :
pH7.74:2014/05/06(火) 01:44:03.91 ID:HeZFiSKJ
ザリってやはり水草は切るってより、かじってるっぽいですね。
ウォーターコインの葉っぱが虫食いみたいになってた
うちのお嬢さん、アマフロまできれいに寸断しました……
一昨日入れて、翌朝はもうなかった。
長さ15センチのアナカリスは5センチに刻まれ、2日たった今はかけらのみ。
……水草入れたいのに!!
なんで切るの!!!
可愛いから許すけど!
575 :
pH7.74:2014/05/06(火) 12:13:59.45 ID:Zjz/i97k
水草用水槽を用意して、日当たりのいい所に水とアナカリスとブクブクを入れておくといい
co2を添加しなくてもどんどん育つ(ぐんぐん伸びる)
アナカリスの凄い生命力に驚くぞ
長く伸びたら半分に切って、半分は水槽に残し、半分はザリ水槽へ
水槽に残した方は切り口から枝分かれしてまたぐんぐん伸びる
俺はもう半年もアナカリス買ってないよ
水草水槽はガラス製のいい奴じゃなくてもプラケでもバケツでも可
日当たりと酸素と水だけありゃいい
576 :
pH7.74:2014/05/06(火) 18:20:13.96 ID:kkBJP9Ji
577 :
pH7.74:2014/05/06(火) 19:53:25.75 ID:Zjz/i97k
>>576 ブクブク無しだと、日当たりの良さで枯れちゃうぞ
水草の成長も酸素が重要だと思う
以前に俺は毎月アナカリスを買ってて、購入費は別にたいした事ないけど毎度毎度トリートメントが面倒でな
(無農薬栽培をうたう水草も念のため毎度トリートメントしてた)
今じゃ金も要らんしトリートメントも要らんしありがたい
578 :
pH7.74:2014/05/07(水) 11:54:25.41 ID:YpJXMxgZ
魚の水槽に入れてあるアナカリスがガンガン伸びてるのでそれを切ってザリ水槽に入れてる
でもいくら入れてもすぐ切られる……分かってるけど水草がないと何故か不安というか。
ところでうちのお嬢が昨日脱皮してたわ。びっくりした。
でっかくなって……あんなチビだったのに。
うち来た時はザリ餌抱えるのがやっと、だったおチビさんが…とちょっと感動
579 :
pH7.74:2014/05/07(水) 20:26:53.62 ID:18HW1n6x
>>578 脱皮おめでとうさん
ちびちゃいザリが脱皮を繰り返してどんどん大きくなるのは感動だよな
数日は脱皮疲れもあるだろうけど、食欲があるようなら栄養ある物を食わせてやってあげてな
580 :
pH7.74:2014/05/07(水) 21:03:40.12 ID:3QX0Vm6Z
ザリエサって専用の餌の方がいい?
今動物性のエサは沈下性の小さいのしかない
581 :
pH7.74:2014/05/08(木) 01:39:31.89 ID:xvRoMZak
>>579 ありがとう!
なんか感動するよねー
あのちっさいザリ餌をよちよち抱えて葉っぱの下に潜り込んでたのがハサミも立派になって…と感動したわー
(当時、小さすぎておうちに出来るものがなくて葉っぱかぶせてたw)
さっきザリ餌入れてみたけど、食べたのかどうか。
栄養あるもの、と言われてもザリ餌しか思いつかない…ってかそれしかない……
生き餌とか?
そう言えば赤虫とか出てましたね、前の方に。
買ってこようかなあ
582 :
pH7.74:2014/05/08(木) 14:12:55.72 ID:tG0Vg8Rb
まずは殻食い終わってからだろw
583 :
pH7.74:2014/05/08(木) 21:53:12.45 ID:cbZLER11
>>580-581 俺は普段はキョーリンのザリ餌メインで茹でた野菜や海老の殻や玉子の殻とかあげてる
うちのザリは狩りが下手で、生き餌はわりと長く共生してるなw
ザリ脱皮後の食欲は個人差あるよ
脱皮数時間後からガツガツ食う奴、翌日からモリモリ食う奴、数日後からちまちま食い出す奴と色々だけど、
全員脱け殻をちゃんと完食するのに驚くわ
普段はザリ餌を数粒で満腹するのにな
584 :
pH7.74:2014/05/09(金) 01:03:01.67 ID:FIAvdc4q
>>582 581だけどすでに抜け殻の方は完食してるんだ(581書いた時点で頭の部分が少し残ってた)
まだ他の野菜とか卵の殻はあげてないや。
ちょっとあげてくる
どうもありがとう
エビの殻でもいいのか。
585 :
pH7.74:2014/05/09(金) 19:32:01.10 ID:TTHbuncl
>>584 甘エビの殻やバナメイ海老の殻とか、喜んで食うよ
うちのザリは海老の身より殻が好きなんだよ
身と殻を両方刻んで水槽に入れてやるんだが、殻ばっかり食ってる
自分達の体にいいカルシウムを摂れるってあいつらなりに解ってるんだろうな
586 :
pH7.74:2014/05/09(金) 19:49:45.23 ID:q7iy+RUW
うちのドワザリにピンセットでエサやってたら、ピンセット=エサもらえるになったらしく
掃除しようとピンセット入れると飛び付いてきてかわいい
587 :
pH7.74:2014/05/09(金) 19:51:06.39 ID:2HVDQ6mt
ハマーってペアで一緒に入れても全然けんかしないね。
いつも見ても仲良くして温和な性格なんかな。
アメザリならどっちが攻撃して最悪共食いになるのに。
588 :
pH7.74:2014/05/09(金) 21:01:00.00 ID:TTHbuncl
今、うちのザリ夫婦が凄い面白かったんで報告するw
多分、交尾をしたかったんだと思うんだが、メスザリの背中にオスザリが乗っかってて、
まるで親子亀みたいな感じだったw
二尾とも暫くそのままで、(あれ?何か違うよ?)みたいな感じでお互いに何か考えこんでる様子で、
俺が眺めてるのに気づいてタコ壷の中に帰っちゃったww
589 :
pH7.74:2014/05/09(金) 22:17:53.60 ID:DXpzYJni
うちのは流木のてっぺんにいる時に手渡しでエサやるのを数回やったら
腹減ったら流木のてっぺんでバンザイポーズとじっと待機するようになった
590 :
pH7.74:2014/05/10(土) 10:42:51.17 ID:934DxMh1
田舎もんの俺が今年初めて近所の川に行ってザリガニ捕ってきたよ
しばらく大雨降ってないからかそれとも米作りの取水のためか川の水かなり減ってたわ
途中一つの石の下に2匹いたから、なんだつがいか〜とか思ってたら両方オスだった
察して2匹は捕まえずそっと石を元に戻す俺氏
結局15匹ほど捕まえて3匹だけお持ち帰りした
目的だった成体♂、ちょっと小さいけどをゲット出来たから満足だ
591 :
pH7.74:2014/05/10(土) 22:25:56.25 ID:TluJsAi6
プチアクアという商品名の生体の瓶詰めにフロリダハマーの幼体が1180円で売っていたよ
592 :
pH7.74:2014/05/11(日) 06:02:42.91 ID:dPfAv46l
ザリって金魚みたいに大きな水槽だと大きくなりやすいとかそういうのあるのかな
593 :
pH7.74:2014/05/11(日) 09:40:41.12 ID:5TBNEVyv
>>592 ミスクレだとそういう要素がある。
あいつら、遺伝的にはほぼ同じ筈なのに、広いところで飼ってる個体
の方が早く大きくなる。
594 :
pH7.74:2014/05/11(日) 20:47:13.18 ID:+fKaVeNz
今日ザリガニ貰ったんだがビンのままでいいの?
595 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:11:09.52 ID:xc2M+CYN
ホームセンター等で980円くらいで売っているS水槽セットくらいは用意してあげよう。
596 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:31:19.39 ID:+fKaVeNz
>>595 実は水槽(濾過器セット)と隠れ家は今日買ってきたんだ
他にいるもの教えてくれ
597 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:35:30.70 ID:POTRfjLI
流木かな
598 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:38:19.77 ID:LQmIdIMG
>>596 ・フタ
・フタに載せる重石
この2つだけだな
599 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:42:08.34 ID:+fKaVeNz
600 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:43:21.32 ID:LQmIdIMG
601 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:46:01.72 ID:xc2M+CYN
>>599 そのサイズなら脱走するねー、蓋は隙間なく埋めよう。
あとはザリガニの餌、カルキ抜き、細目の底砂があるといいかも。
602 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:47:12.57 ID:+fKaVeNz
603 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:49:52.85 ID:POTRfjLI
蓋はないとまずいね
配管とかヒーターのコード伝って逃げる
あとブクブクした方がいい
604 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:50:22.48 ID:LQmIdIMG
>>602 夜中、線を登って脱走チャレンジしまくるよ
成功するまで永遠にね
あと、そのホワイトザリガニ、数日以内に脱皮するよ
605 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:52:25.61 ID:+fKaVeNz
どんな奴でも脱走するんだな...
脱皮しそうなのに水槽に移してもok?
606 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:54:44.13 ID:+fKaVeNz
607 :
pH7.74:2014/05/11(日) 21:57:05.26 ID:kznoGZmd
あとは愛情があれば
608 :
pH7.74:2014/05/11(日) 22:01:04.19 ID:LQmIdIMG
>>606 砂は5mmくらい敷けばいいよ
厚く敷くと汚れが溜まって良くないからね
609 :
pH7.74:2014/05/11(日) 22:01:27.36 ID:xc2M+CYN
愛情重要だね、週1回1/3水換えを心がけよう。
610 :
pH7.74:2014/05/11(日) 22:05:14.07 ID:+fKaVeNz
お前らありがとう!
愛情持って死なせないようにがんばります!
611 :
pH7.74:2014/05/12(月) 02:17:12.95 ID:qOYNRrb8
>>589 うちもそうなるように躾たいんだけど
ひたすら流木の上にいる時を待てばいいの?
612 :
pH7.74:2014/05/12(月) 12:48:24.50 ID:FyMrbaKs
ザリガニ素人です。
小学生の娘が去年の9月に授業で捕まえて一匹だけ持ち帰ってきたザリガニが3月頃からお腹に卵を抱えてたのですが、無精卵だと思っていたところが、昨日孵化しているのを発見。
出来るだけ生き延びられるように世話してやろうと思う反面、大量のザリガニが大きくなったらどうしようかという不安も。
613 :
pH7.74:2014/05/12(月) 12:53:19.76 ID:FyMrbaKs
今まで小さな虫かごで飼育してたのだけど、少し大きい水槽と、隠れ家用に水草と、水換えがしにくいので濾過器を取り敢えず買ってきました。
614 :
pH7.74:2014/05/12(月) 13:53:32.19 ID:3X/InUNn
>>612 一度飼育したザリガニを自然界へ放すのは環境破壊
小学生の娘さんには酷だけど、本来は自分で始末するべき
次善の作で、飼育可能な数を残して捕獲した場所に返す
もちろん、捕獲場所と違う所に放すのも環境破壊
615 :
pH7.74:2014/05/12(月) 16:53:01.54 ID:782fia9m
>>614 極端だなぁ。環境破壊なわけ ないだろ。
616 :
pH7.74:2014/05/12(月) 17:41:49.13 ID:yDmWH+rU
自然界にない病気を持ち込む恐れがあるから一度飼育したものは戻すべきではないけどね
617 :
pH7.74:2014/05/12(月) 17:43:51.66 ID:+dIs2sJH
618 :
pH7.74:2014/05/12(月) 17:46:02.44 ID:vMlm25UA
>>617 砂利が多すぎる
菌の棲家になるから、あまり良くないんだよなぁ
ベアタンク(底砂を一切使わない)飼育をオススメする人もいるくらいなんだよ
まぁ、いいか。
619 :
pH7.74:2014/05/12(月) 17:49:00.24 ID:+dIs2sJH
>>618 砂利多かったか...
入れ替えたばかりだけどエサやっていいの?
620 :
pH7.74:2014/05/12(月) 17:54:21.68 ID:vMlm25UA
>>619 俺は水換え後24時間はエサやらない
砂利を敷くなら5mmくらい薄く敷いたほうが良い
敷かなくても良いんだけどな
621 :
pH7.74:2014/05/12(月) 18:00:02.73 ID:+dIs2sJH
>>620 エサは明日やることにするわ
エサって落としたら勝手に見つけて食べるの?
622 :
pH7.74:2014/05/12(月) 19:33:39.75 ID:vMlm25UA
>>621 うん
沈下性のエサなら金魚のエサでもカメのエサでも何でも食べる
623 :
pH7.74:2014/05/12(月) 21:06:08.50 ID:0tBO/6QG
>>611 流木のてっぺんにいるタイミングでエサをあげるようにすることかなぁ。
うちの場合は元々エサの気配感じると流木駆け上がって来てた気がする。
エサ手渡しできるから楽しいよ。
624 :
pH7.74:2014/05/12(月) 21:18:50.86 ID:qOYNRrb8
>>623 ありがとう
流木登ったタイミングで直接餌やってみるよ
625 :
pH7.74:2014/05/12(月) 21:41:43.20 ID:YVv9sWAr
>>614 放流はダメだと思っているので責任をもって飼うつもりですが、何匹ぐらい大人になるのかな…。
繁殖させてる人はどうやって飼育してるんですか?水槽いっぱい持ってるの?
626 :
pH7.74:2014/05/12(月) 22:04:00.63 ID:n9e3F+g0
トロ舟にわんさかいますが何か?
減っては増え、増えては減る
627 :
pH7.74:2014/05/12(月) 22:09:18.43 ID:G9sXTMjS
共食いで飼育スペースの適正数にまで減る
628 :
pH7.74:2014/05/12(月) 23:42:54.94 ID:YVv9sWAr
>>626 >>627 飼育環境にあった状態に自然になるということですね。
共食いは避けられないものとしてある程度は割り切って、できるだけ大事に育てていきたいと思います。
629 :
pH7.74:2014/05/13(火) 01:40:36.10 ID:swK3nreB
それほどアナカリ食ってくれないなと思ってエアレしたら食欲がこれほど違ってくるとは
630 :
pH7.74:2014/05/13(火) 09:20:21.30 ID:NTfgc7J5
釣りの餌にしようとミスクレ飼ったのにぜんぜん生まねー
631 :
pH7.74:2014/05/13(火) 11:33:01.64 ID:JAkVNgG6
無加温でもそろそろ増えだす時期だけどなー
632 :
pH7.74:2014/05/13(火) 16:48:34.62 ID:7YdYbbhB
633 :
pH7.74:2014/05/13(火) 16:50:32.27 ID:RI7Ier1/
うちペアなのにすぐ喧嘩するんだよな
634 :
pH7.74:2014/05/13(火) 17:23:41.78 ID:zcNwR/6r
>>630 そういう考えの奴はこのスレに来るな失せろ
635 :
pH7.74:2014/05/13(火) 21:15:25.73 ID:JAkVNgG6
だがほっといても増えるミスクレの余剰分の処理は重要だけどね、
共食いなら心が痛まないとか言っちゃうなら餌として飼ってる人より酷いと思うけど。
うちは肉食魚の餌として処理して適正数維持してるけど。
636 :
pH7.74:2014/05/13(火) 22:03:05.62 ID:9mzN0EoO
637 :
pH7.74:2014/05/14(水) 01:51:51.61 ID:QWefDNqu
張り切ってザリエサ5種類とキャットにプレコのエサも買ったのに、
うちの白ザリそのうちの1種類のザリエサしか食べてくれない…
これは諦めるしかないのでしょうか?
食べるコツみたいのがあったら教えてください。
638 :
pH7.74:2014/05/14(水) 02:12:59.80 ID:dtWkXzkk
>>637 カプセル給餌
食べさせたい餌を小魚に食わせて
そ0それをザリガニに襲わさせる
639 :
pH7.74:2014/05/14(水) 04:00:33.84 ID:tyNk2SXQ
640 :
pH7.74:2014/05/14(水) 21:51:10.75 ID:lQ9Nrjxb
水汚れるからあまりあげないけど
焼き魚とかしらすとかはほんと喜んで食べるね
641 :
pH7.74:2014/05/14(水) 23:54:06.16 ID:QWefDNqu
637です。
>>638 カプセル給餌良さそうですね。
小魚の方法は難しそうなので、
先日このスレみてシジミあげてみたら食いつきよかったので
シジミにザリエサ埋めこんで試してみます。
ありがとうございました。
642 :
pH7.74:2014/05/15(木) 03:00:10.79 ID:pzqJ1dZW
どうしてエアポンプのエアの上に乗りたがるんだろう
シャワーって感じ?気持ち良いのかな
643 :
pH7.74:2014/05/15(木) 17:04:47.00 ID:AdtNy7FX
エサは配合飼料だけでいいの?
644 :
pH7.74:2014/05/15(木) 17:28:17.32 ID:9Pp5yz8a
>>643 カルシウム補給に卵の殻とか、死んだ石巻貝の殻とかあげる人もいるみたいだよ
645 :
pH7.74:2014/05/15(木) 18:01:37.01 ID:AdtNy7FX
>>644 メダカの水槽でサカマキガイが増えまくってるけどこれも食べる?
646 :
pH7.74:2014/05/15(木) 20:44:55.38 ID:Doe7Bz12
タニシ買うと高いから小川でカワニナ取って来たんだけど、うんこ凄いしザリガニの餌横取りするしアイツらなんなんだ((((;゚Д゚)))))))
647 :
pH7.74:2014/05/15(木) 21:08:50.43 ID:XfT4DZ1B
言うまでもなくタニシも糞するし餌も喰うよ
648 :
pH7.74:2014/05/15(木) 22:22:18.55 ID:LIOYKa4v
>>645 食べる でもフィルター使ってるならやめたほうがいいよ・・
649 :
pH7.74:2014/05/16(金) 10:49:03.09 ID:YJeictBC
オスメスの見分け方、腹肢を見るって知識で知ってはいるけど
実際見てもまだ小さいからかよくわからない…
脚の付け根に突起があればオスってのが素人には一番わかりやすいんだけど
突起ってある程度大きくなったらできるもの?
それともオスなら最初からあるの?
650 :
pH7.74:2014/05/16(金) 15:31:23.78 ID:Ggzr53uT
水槽の前でじっと観察してるとバンザイして餌くれるまで動きゃしない
651 :
pH7.74:2014/05/17(土) 00:55:01.90 ID:cLiW/9N2
うちのザリお嬢さん。前に脱皮後はカルシウムが〜みたいな話聞いて乾燥小エビ上げた。
うまく沈まないのでお嬢がエビにかじりつくまで割りばしで押さえてた。
なんかそれ以来、割り箸で餌入れると飛びついてくるw
さっきもご飯粒ひとつ割り箸にくっつけて水槽に近付けたら飛びついてきて早速ご飯を持ってった
もうめちゃくちゃ可愛いんだけどwww
2センチ弱の時から一匹だけで飼ってたせいか覗きこんでも逃げるどころか逆に寄ってくるw
寄ってきて水面でばんざいしてるのが超可愛い!!
652 :
pH7.74:2014/05/17(土) 02:22:18.91 ID:M0j4h1KL
ウチの♀ザリ、1ヶ月ぐらい前からタマゴ抱えてて
いつ孵化するのか気になってみてたんだが
今日会社から帰って水槽を覗いてみたら孵ってた!
ぱっと見、20匹ぐらいのチビがチョロチョロしてる。
水槽の外側に生えていたコケも綺麗に消えていた。
そいつらが食ったのかもしれん。
しかし親ザリは親ザリで子供らを追いかけまわしてるし。
弱肉強食っつーか、自給自足っつーか、自然界はスケールが違うな
とりあえず別の水槽にしといたほうがよさそうだ
653 :
pH7.74:2014/05/17(土) 06:02:25.37 ID:Xvpacswa
>>649 小さい頃は見分けつかないよ。
だいたい2cm位から判別可能。
654 :
pH7.74:2014/05/17(土) 08:25:49.40 ID:eUEylM9N
>>653 2cmじゃ、捕まえてしっぽの内側みるのかわいそうだよね。人の体温も熱そうだ
すると足のとげ観察でってことでよいかしら?
655 :
pH7.74:2014/05/17(土) 22:02:55.01 ID:Xvpacswa
>>654 足のとげはよく知らないけど、手のひらの上でひっくり返すか透明の容器に入れて下から見て腹脚で判断してる。
656 :
pH7.74:2014/05/17(土) 22:08:24.81 ID:UasOH6un
>>654 2cmなら脚の突起は、まだ発生していない。
もしくは、ほんのちょっとだから肉眼ではなかなか発見しにくい
655の言うように透明の容器にザリを入れて、底面からザリの腹を見て
腹脚や産卵口を調べたほうが良い
2cmではなく2.5cmなら発見できるんだけどなぁ
657 :
pH7.74:2014/05/17(土) 22:20:35.50 ID:cLiW/9N2
>>649 自分もそれ気になってショップの人に聞いてみたら3センチくらいになれば見わけつくらしいよ
個体差もありそうだけど。
うちはちょうどケースに張り付いててそれで分かった。
ところで
>>651書いたものだが、今日ケース洗ったんだが手ですくっても逃げもしなかったわ
ちょっと驚いた。
で、何故かそのお嬢の水槽だけが水が濁るんだよね
なんでだろう。
一度、お嬢が脱走したことがあって、その時は水が澄んでた。だから一目で逃げた、って分かったんだけど。
てことはお嬢が濁りの原因、ってことになるよね?
そんなことってあるの?
658 :
pH7.74:2014/05/18(日) 03:14:54.83 ID:WG+V4+zU
フロリダハマーってアメザリ以上に光に過敏だな
659 :
pH7.74:2014/05/18(日) 09:19:03.89 ID:rppeZyHC
>>657 人間で言う腋臭みたいな体質なんかね?プラケース買ってきて隔離してみたらいかが?
660 :
pH7.74:2014/05/18(日) 15:18:26.65 ID:Qcipk43j
661 :
pH7.74:2014/05/19(月) 00:10:11.64 ID:5FYL/cMz
>>657 フィルターちゃんとしてるよね?
ご飯粒は水を汚すからダメ
662 :
pH7.74:2014/05/19(月) 11:12:59.96 ID:+TA3QX+P
>>657 水の濁りはバクテリアの死骸だっていうのが通説
一気に半分以上の水を換えてるとか、水換えのペースが早すぎるとか
水替えと一緒にろ材交換してない?
663 :
pH7.74:2014/05/19(月) 11:24:47.68 ID:wLb4AO3p
水替え2/3くらい変えてたけどあまりよくないのか・・・
水替え後に水槽が臭くなるけどその後臭いがなるなるのはそのためか
664 :
pH7.74:2014/05/19(月) 19:05:38.38 ID:J7O5eDiD
>>663 それ、砂利が腐ってる。
一度、丸洗いした方がいいよ。
665 :
pH7.74:2014/05/20(火) 08:30:12.67 ID:AgD5bPx+
ヘドロみたいなのが溜まってるよね。洗うとくさいやつ。
666 :
569:2014/05/20(火) 16:11:01.75 ID:NOeIiawD
子ハマー、数は減りましたが元気に育っております!!
でも、体の大きさに差が出始めました。
デカイのは1センチ位、チビは5mm位です。
667 :
pH7.74:2014/05/20(火) 20:41:42.90 ID:V6v30Y6a
昼間、チビお嬢さんをゲットして来た
今後の成長が楽しみだ
668 :
pH7.74:2014/05/21(水) 02:22:02.72 ID:s3GvFmfE
>>657だけどレスありがとう
亀になってすみません。
>>660>>661 訳あってエアレはしてるけどフィルターなしです。
これからつけるかもしれないしビオで飼うことになるかも、みたいな、なんというか他の魚との
兼ね合いで処遇が決まってないというか。そこらへんは省きますが。
ただ、となりで全く同じ環境で飼ってるザリがいるんだけど、こっちは全く問題なしです。
それとご飯粒は多くてふた粒、箸の先から取って食べるとこまで見届けてるのでそれが原因での汚れはないかと。
というかそういう感じの濁りじゃないっぽいんですよね。
うまく言えないけど。匂いがあるわけでもないし
一番近いのはバクテリアの問題かなあ、と思った…んですが、それだと脱走した時は水が澄んでた理由が分からん。
今度ちょっとビオの方から水持ってこようかな、と。
ただ仕事で忙しくていつになるか……早くて週末かなあ
明日いじれればいいんだけど。
レスくださった皆さん、ありがとでした!
>>667 チビさん、可愛いよねw
うちは庭ビオに去年とってきたチビがいますがすでに6センチくらいになってたw
捕まえた、っていうか、シジミ採ってきた時に「なんか動くもんがいる」ってんで虫めがねでみて
初めて見つけられたんですけどw
まだ透明だったw
669 :
pH7.74:2014/05/21(水) 20:05:35.25 ID:DJ3u3IVv
ペアで飼ってるフロリダブルーのメスが気がついたら脱皮してて右側後ろから足が3本無くなってたorz
670 :
pH7.74:2014/05/21(水) 21:45:44.31 ID:HAYeDBG8
ミスクレのチビが知らない間に生まれてた。
確認したのはほんの数匹だがあんなに小さいのか・・・
アメザリのチビはもっとデカかったような。まあ成体のデカさも違うしそりゃそうか。
671 :
pH7.74:2014/05/21(水) 23:32:13.22 ID:vMIKEcic
672 :
pH7.74:2014/05/21(水) 23:43:32.90 ID:DJ3u3IVv
673 :
pH7.74:2014/05/22(木) 02:20:42.53 ID:RxL2bdCe
>>672 少し前まで3匹一緒にしてた。
流木とか植木鉢とか障害物あったせいか誰かが脱皮しても襲われる、ってことなかったなあ
今、そのうちの二匹、♂♀が庭の発泡ケースで同居してるけど特に問題ない
でも最初にやられたことがあるんで隠れ家は多めに作ってる
674 :
pH7.74:2014/05/22(木) 09:48:23.19 ID:BNj51mCE
30ハイにエーハ2213でミスクレ飼いたいんですけど水流とか大丈夫ですかね?
675 :
pH7.74:2014/05/22(木) 13:16:11.58 ID:2/3rszF+
4cm位の個体だけど30の水槽でカージナルテトラやコリドラスと水流強めで混永させてるけど問題なく飼えてますよ!
676 :
pH7.74:2014/05/22(木) 13:47:36.48 ID:E3bkEnfw
前も書いたけどうちのフロリダブルーのペアはとても仲良し。
土管にいつも一緒にいるしお互い威嚇してるとこなんか見たことない。
アメザリとは根本的に性質が違うのかただの個体差かな。
677 :
pH7.74:2014/05/22(木) 14:26:03.25 ID:R458C6cF
片方スタンドなんじゃね?
678 :
pH7.74:2014/05/22(木) 20:53:32.74 ID:lXdCSpEP
脱皮した後いつも目をぐりぐり動かしたり自分の脚で蹴ってるんだけど
落ち着かないのかな
679 :
pH7.74:2014/05/23(金) 01:03:33.17 ID:fyxCPMy+
>>676 うちのザリ夫婦も仲良くタコ壷の中で交尾したり寝たりしてるぜ
餌が足りてりゃ喧嘩や共食いの心配無いと思う
>>678 脱皮後は砂をオデコの中に入れたいんだよ
だから目や顔を叩くようなしぐさに見える
自分の体内で耳石を作れるけど、外から砂つぶを入れたい衝動は本能なんじゃね?
680 :
670:2014/05/23(金) 20:43:42.65 ID:935ADCxp
>>671 ありがとう。
確認できる数が段々増えてきた。
嬉しいやら怖いやら・・・
681 :
pH7.74:2014/05/23(金) 20:58:06.44 ID:rggo4Vmy
>>675 ありがとう
取り敢えずセッティングしてメダカ入れますた
682 :
pH7.74:2014/05/25(日) 00:45:59.13 ID:BrM+wKjO
アナカリスの生産が追いつかないよ!!
683 :
pH7.74:2014/05/25(日) 02:29:04.54 ID:nzu/OwJj
うちのザリたち、庭のも水槽のもほとんど水草やられた
ただ、水槽で飼ってるメス2匹のうち一匹のだけは水草は無事。
この違いは何なんだろうな
ちなみに庭の発泡ケース大に2匹、小に一匹、水槽で二匹
発泡ケース大なんか水面も覆うばかりにいろんなの入ってて、冬もこしたのに
春になった途端にきれいに刈り取られた
わけわからんわ…
684 :
pH7.74:2014/05/25(日) 05:00:17.17 ID:UhesyoYn
ザリガニが3匹とれた
一緒に遊ぶ方法とかあったら教えてくれ
685 :
pH7.74:2014/05/25(日) 08:49:45.24 ID:AmnvySrQ
昨日青いザリガニが採れたんだけどこれは結構珍しいものなの?
あとこいつググった結果バーンスポット病というのに罹患してるようなんだけど助からないんだろうか
686 :
pH7.74:2014/05/25(日) 18:20:08.79 ID:B8qBFSA0
ペアで飼ってたアメザリが抱卵したんだけど、卵の色が濃いクリーム色。
無精卵かな?
687 :
pH7.74:2014/05/25(日) 19:04:16.12 ID:riqpw2QI
結構大きくなったのに未だに抱卵したことのないミスクレに金魚を投入
少しは刺激になってくれればいいが
688 :
pH7.74:2014/05/25(日) 20:54:08.57 ID:BrM+wKjO
死んでしまった金魚を日干しして煮干し状態にして与えたら1日中食ってるわ・・。
689 :
pH7.74:2014/05/25(日) 21:07:46.56 ID:WQvFRfbB
>>684 水草とか砂とか入れて観察すると
いろんな行動をするから面白い
エサもいろいろ食べる
エアポンプに登ってジャンプするのも定番
690 :
pH7.74:2014/05/25(日) 21:42:34.93 ID:/fsy/DnT
脱走してるやんw
691 :
pH7.74:2014/05/25(日) 23:58:25.41 ID:RX5R4l/P
>>679 なるほどあれが!
と思ったが、脚で蹴るでもなく何回も目ぇ動かしてるだけの時もあるんだよなー
692 :
pH7.74:2014/05/26(月) 09:58:45.03 ID:44NzL3Jz
>>685 栄養不足で青くなってるんじゃなきゃ野生の青は珍しいね
バーンスポットは程度が軽くて若い個体ならそのうち脱皮すれば治る
焦げたような色が全身に広がってたら残念ながら時間の問題
693 :
pH7.74:2014/05/26(月) 15:59:43.69 ID:cQPqvaEH
活き餌で入れてたメダカ全く食べないどころか産卵して増えちゃった。
石巻貝もタニシも食べようともしないから増え放題。
694 :
pH7.74:2014/05/26(月) 16:18:50.63 ID:h9JpOBUm
ペアで飼ってるフロリダブルーのメスにセメント腺が出てるんだけど、何度も交尾させる必要があるんですよね?
このメス気が強いのかオスが来たらいつもハサミで応戦して追い払っちゃうんだけど、なんかうまく子孫を残す方法とかないですかね?
オスは気が弱いのか水槽に顔を近づけるとハサミを振り上げながらバック走行で急いで逃げてきます。
695 :
pH7.74:2014/05/26(月) 16:24:50.94 ID:A1MSDfiX
ミスクレも安定してきたし
水槽の中パーティーションで分けてメダカやってみようかな
誰か同じことしてる人いない?
696 :
pH7.74:2014/05/26(月) 22:02:31.80 ID:BHrqLle0
アナカリスを凄くよく食べる子と、あまり食べない子が居る
ザリガニ飼育法を本やネットで調べても、マツモやウィローモス推奨で
ザリガニがアナカリスを食うと記載してるのは見当たらない
ザリガニ達にとってはあまり旨くは無いのかな
697 :
pH7.74:2014/05/27(火) 00:30:31.80 ID:u/BRbrzq
うちのチビから育てたザリはアナカリス食べる
20センチくらいの入れて翌朝ほとんどなかった時は茫然とした。
まさか全部食べたんじゃないとは思うけどびっくりした
698 :
sage:2014/05/27(火) 00:33:45.86 ID:Wi4yndUl
>>694 交尾1回でも有精卵を産んだことがあるよ。
メスが応戦するなら無理にペアリングしない方がいい。日を改めるとすんなりいくこともあるし。
699 :
pH7.74:2014/05/27(火) 01:35:31.03 ID:5rZxGLmy
>>698 とりあえず隠れ家になる土管を撤去してみました。
オスの爪付近に若干のバーンスポットがあるんだけど関係してるのかな?
卵産んで増えてくれたらいいんだけど・・・
700 :
pH7.74:2014/05/27(火) 02:16:35.81 ID:Jgy27nLv
ザリガニって小学生低学年が飼う生き物だろ?
お前らに2ちゃんはまだ早いと思うぞ
せめてハムスター飼うレベルぐらいになってから2ちゃんしろ
701 :
pH7.74:2014/05/27(火) 08:47:11.52 ID:3KEFYtzE
うちもアナカリスめちゃめちゃ食うなぁ
でも先月仕入れた個体はカボンバの方が好きみたい
702 :
pH7.74:2014/05/27(火) 11:12:13.21 ID:n4RdbZXI
一通り熱帯魚やって今フロリダブルー
ハムスター飼うレベルになったばかりのお前には2チャンもまだ早い
703 :
pH7.74:2014/05/27(火) 12:57:44.58 ID:uwsHuSK0
難易度
ハムスター>ザリガニ>
>>2ch
面白さ
2ch>ザリガニ>ハムスター
危険性
2ch>>>>>>>>>ザリガニ=ハムスター
704 :
pH7.74:2014/05/27(火) 14:02:47.35 ID:Lcqf1l1j
スーパーレッド買ったけどなかなか赤くならねぇ
エサも工夫したほうがいいの?
トリミングしたマツモ、ラージパールグラス、ハイグロ、ミリオの切れ端を突っ込んでるけど、マツモしか食てないっぽい
705 :
pH7.74:2014/05/27(火) 15:20:36.91 ID:sqKplA3G
グレードモスがもうすぐ届く♪
食べるかな?かな?
706 :
pH7.74:2014/05/27(火) 17:11:32.27 ID:+z930GEX
うちのはアナカリス超食べる
マツモもカボンバも食べるけどアナカリスが一番好きな気がする
ウィローモスは瞬殺
707 :
pH7.74:2014/05/27(火) 17:21:49.99 ID:3NGSA6WY
土日に子供とアメザリ捕ってきた。割れた植木鉢と水とエサ
入れとけばいいんだっけか?ちなみに、外飼い。
708 :
pH7.74:2014/05/27(火) 17:35:00.67 ID:VGP97kCl
709 :
pH7.74:2014/05/27(火) 23:06:40.89 ID:u/BRbrzq
うちは外飼いでブクブクも入れてないけどな
水草はたんまり入れてあるけど(でも次々刈られていたちごっこになってるが)
でも無事冬も越したし今も元気だが
710 :
pH7.74:2014/05/28(水) 00:41:30.41 ID:Es0vzUSO
昔外にガラス水槽置いて青水入れて飼ってたわ。
すんげー楽ちんだった。
711 :
pH7.74:2014/05/28(水) 06:30:11.84 ID:ldZQvJ5Y
外飼いって太陽光で茹でられそうで怖いな
外置きのガラス水槽やプラ水槽とかレンズみたいなもんだろ
外で飼うなら、たらいとかバケツとか、透明じゃ無い入れ物での飼育の方が安心な気がする
712 :
pH7.74:2014/05/28(水) 16:54:52.97 ID:lIYuwO3e
>>708~711 おお、ありがとう。とりあえず、金魚の甕にいれておくわ。
713 :
pH7.74:2014/05/28(水) 17:03:58.82 ID:0Uh9K2cC
ん、金魚と一緒には入れちゃダメだぞ、金魚に食われるか金魚が食われる。
714 :
pH7.74:2014/05/28(水) 22:21:03.43 ID:8Iqaq8me
去年の秋から飼ってるザリガニが家に来てから初めて脱皮した。初めて抜け殻見たけど、かなりキモいね…
715 :
pH7.74:2014/05/28(水) 22:25:49.32 ID:8Iqaq8me
昨日まで元気に動き回ってて脱皮しそうな気配とか分からなかった。嫁と子供が夜家に帰ってきたら脱皮し終わってたそうで、最初に見つけた子供の第一声が「ザリガニが二匹になってる!」だったそうです。
716 :
pH7.74:2014/05/28(水) 22:32:06.76 ID:Es0vzUSO
>>711 ガラス水槽とかプラケースだと上に木材とか日除け置いておいても
青水維持できるぞ。
ちなみに今はそこでジャンボオランダ飼ってる。
717 :
pH7.74:2014/05/28(水) 22:36:35.30 ID:Es0vzUSO
で、逆にプランター等の透明じゃない容器の青水飼育は
青水維持と温度上昇対策のバランスが難しい。
最近ちょっと暑いから木材多めにしたら青水じゃなくなってたわ・・。
718 :
pH7.74:2014/05/29(木) 11:43:28.36 ID:SCkodqLn
>>711 うちは発泡ケースだよ
水温が上がらないせいか、卵産んでくれない
交尾はしてるのに。
置いてある場所も植木の下で半日陰なせいもあるけど
719 :
pH7.74:2014/05/29(木) 23:13:35.85 ID:ZIrweam2
脱皮後に殻の一部が捲れて白い身が出てるんだけど、これ脱皮不全?
720 :
pH7.74:2014/05/30(金) 00:02:35.01 ID:ToMH5cF9
>>719 鰓がはみだしてるんだね
可哀想だけど間もなく死ぬよ
721 :
pH7.74:2014/05/30(金) 01:54:44.52 ID:yGTmBIDI
そんなことってあるのか……怖いな……
うちの子がまた脱皮した
「またー?早くない!?」と焦って調べたらちょうどひと月ほどだった
普通か…
722 :
pH7.74:2014/05/30(金) 04:16:10.52 ID:S0dFk1lh
プチアクアとかいう瓶詰めのフロリダブルー買ってきたんだけど、
ビンも小さめだし、まだエアポンプとかないから
ぶくぶくブロックとかいう酸素剤みたいなの半分に割ってぶっこんだら興味深々になっちゃって食べたりしちゃわないか心配なんだが
とりあえずの水槽などをそろえるまではこの状態にしてても大丈夫かな?
ザリちゃんを飼うのは初めてで酸素剤をぶっこむのも躊躇したが酸欠が心配で・・・
何もいれなくても1日で酸欠になったりしないかな?
723 :
pH7.74:2014/05/30(金) 06:33:12.04 ID:ARZQenM2
水槽用意してから買えばよかったんや
724 :
pH7.74:2014/05/30(金) 06:39:57.54 ID:S0dFk1lh
まぁもちろんそうなんだけどもう遅いからなぁ・・・
今日買いに行く予定ではあるけど・・・
ザリのためを思うなら環境をそろえてから買ったほうがいいことはわかってるんだが・・・
調べながらやってるけど、こういうの初だし
今日水槽買ってきて水あわせしてーとか不安がいっぱいだ。
ザリが心配で寝れたもんじゃない
725 :
pH7.74:2014/05/30(金) 08:02:12.55 ID:hFUudIXx
うちのバーンスポットがあった青ザリも無事脱皮したよ
よかったよかった
726 :
pH7.74:2014/05/30(金) 13:30:44.05 ID:aO4Z5tu9
>>724 1日で酸欠はないだろうね、店だと瓶詰のまま何日も置いてある訳だし
ちゃんと飼ってあげたいなら最低45×30以上の水槽買ってね
今は小指の先サイズだろうけどすぐ大きくなるから
727 :
pH7.74:2014/05/30(金) 15:23:54.41 ID:S0dFk1lh
今買ってきた!
でも水を水槽(水)を使える状態にするのって結構時間かかるのね・・・
ずっとビン詰めのままってのもかわいそうだしカルキ抜きとかバクテリア増やすやつ使って
早めに水作っても大丈夫かな?
728 :
pH7.74:2014/05/30(金) 15:26:27.14 ID:LeqPVCd3
>>727 大丈夫だよ
ザリガニは丈夫な生き物
瓶よりはずっとマシ
729 :
pH7.74:2014/05/30(金) 16:12:29.37 ID:S0dFk1lh
おk。ありがとう
2日くらいで環境作って軽く水あわせして入れてあげよう
なんか水あわせ不安なんだけど注意点ある?
730 :
pH7.74:2014/05/30(金) 16:21:07.89 ID:aQpdGvMt
アメザリならお湯じゃなきゃ大丈夫だろ。
731 :
pH7.74:2014/05/30(金) 16:54:35.12 ID:qgt089rk
今考えるとガキの頃はとんでもない飼育環境だったと思うなw
バーンスポットとか知らんかったし。汚水と呼べる飼育水だった
今は大事に育ててるけど
732 :
pH7.74:2014/05/30(金) 16:54:46.34 ID:S0dFk1lh
フロリダブルーなんだ。アメザリよりは弱いって聞くけど・・・
733 :
pH7.74:2014/05/30(金) 17:39:29.88 ID:qgt089rk
俺はバスキューザ死なせちまってからは、フロリダブルーだけにしてる
親ザリは凄く早く成長しある日コロッと死なせてしまった・・・
だから二代目は質素なエサにしてゆっくり育ててる。。
でも脱皮を忘れたかのようにしてなくてバーンスポット出来るのも嫌だよな
734 :
pH7.74:2014/05/30(金) 18:50:00.67 ID:/gkDQhUR
ザリガニはある程度の水質の悪化には耐えられるだけで決して汚い水が好きなわけではないのに、未だにザリガニは汚い水のほうが好きだと勘違いしてる奴がいるしな。
735 :
pH7.74:2014/05/30(金) 18:56:11.60 ID:S0dFk1lh
水あわせなんだけど、
元の水;ザリを袋に入れて水槽に浮かべて温度あわせてから
袋に元の水+水槽に入れてる水で1時間くらい放置。
その後水槽にドボン
の流れでいいのかな?
736 :
pH7.74:2014/05/30(金) 21:16:49.62 ID:jUS8AeHg
>>735 フロブルはアメザリとほぼ同じ強さだから
2cm以上の個体なら、水合わせなんて要らん
適当でおk
737 :
pH7.74:2014/05/30(金) 21:48:31.42 ID:PKvaX44n
2日前に共食いしやがったんだけど・・・今日脱皮したらめっちゃデカくなった・・・
738 :
pH7.74:2014/05/31(土) 00:16:40.89 ID:r73lcQPJ
脱皮後少し経ったら形状記憶が戻るみたいに一気にでかくなるよなw
739 :
pH7.74:2014/05/31(土) 00:49:48.30 ID:cyy18Uho
脱皮後数時間じゃ、脱皮前とそんなにサイズが変わらなく見えるし、
なーんだと思ってると翌日に超デカくなっててビビるよな
一晩中、ガブガブと水を飲んで体を膨らませてるんだろうな
うちのチビザリも昨夜(金曜)19時頃にピョルッと脱皮したわ
今は部屋を真っ暗にしてるし、今日の朝や昼頃にどんだけデカくなってるか楽しみだ
740 :
pH7.74:2014/05/31(土) 01:02:00.44 ID:/0DubNkr
ガサって来たのが白いんでとりあえず拝んだ
めだかの餌を掴もうと必死にハサミをくいくいするwwwww
741 :
pH7.74:2014/05/31(土) 01:19:13.01 ID:+JV1cXL9
うちのザリガニ、やたら水草食べる。
いくら入れても食う。
アナカリスやマツモ、アマフロまで。
これならどうだ!とホテイ草入れたらじーっと上(ホテイ草の方)見てる。
それが昨日で、今日の昼間、ホテイ草にぶら下がってるところ確認。
今夜仕事から帰って見てみたらホテイ草見事にばらばらで葉っぱもほとんど残ってなかった
……あんなに食べるもんなの?
それともただのおもちゃなの?
遊びたいのかなー?
遊んでて結果的に水草ばらすだけなの?
おもちゃがあればいいのかなあ
ザリガニのおもちゃにいいのって何かあったら教えてください……
742 :
pH7.74:2014/05/31(土) 02:28:52.62 ID:cyy18Uho
>>741 餌が足りてないんじゃね?それか、脱皮に備えて大量食いしてるのかも
うちはザリおもちゃとして5センチくらいの枝先を入れてる
ガジガジとかじったり、巣穴をふさぐバリケードにして小魚が巣穴に入るのを阻止したり
わりと気に入ってるようだぜ
743 :
pH7.74:2014/05/31(土) 21:12:23.66 ID:EILV2Id3
ザリにお刺身おすそ分けー
めっさ食べてかわええ
744 :
pH7.74:2014/06/01(日) 00:04:13.72 ID:+JV1cXL9
>>742 餌はがっつり食ってる
でもって脱皮はつい3日ほど前にしたばかり
脱皮とか関係なく水草毎日でも食ってる……
742の意見参考に今日、流木にしようと水に半年つけてた枝入れてみた
なんか気に入ったみたい
でもちょっと大きかったかなあ(15センチ以上はある。それを2本)
ちょっとザリガニと水草でググって見たらやはり相当に食われるらしいね……
745 :
pH7.74:2014/06/01(日) 00:22:26.94 ID:kFQ+fo4W
皆ありがとう!今水合わせしてぶっこんだけど、なんとかおちついてるっぽいわ!
もともとあんま元気いっぱいって子じゃないみたいだから心配だけど様子みてこうとおもう。
水草とかまったく入ってないレイアウトだから今度なんか買ってこようかな。
30cmの小さめの水槽だからでかい流木とか入らないし・・・
746 :
pH7.74:2014/06/01(日) 03:33:41.63 ID:62/e/0nS
>>745 そうだね、安いのでもいいから水草入れた方が水質も安定するよ。
近所にダイソーがあるなら、流木でなくても鈴虫用の竹炭がオヌヌメ。100円だしw
最初は浮くけど暫くほっとくと沈む。
747 :
pH7.74:2014/06/01(日) 04:30:32.13 ID:CpTHKSiB
質問なのですが、餌で色付けじゃなくて、突然変異で生まれた白いフロリダブルーをつがいで飼ってたとして、そこから産まれてくる子供も白い個体が産まれてくるんですか?
濃いブルー同士だったら子供も濃いブルーになるものなんでしょうか?
詳しい方いたらお願いします。
748 :
pH7.74:2014/06/01(日) 05:28:50.94 ID:kFQ+fo4W
うおおお!朝おきたらザリちゃんが脱皮しとる!!!
通りで餌も残すなぁと思ってた・・・
買ってきて3日で脱皮するとか・・・初心者が前兆わかるわけねーだろ!
それとも新しい水槽にしたストレスで脱皮したのかな・・・?
問題はここからなんだけど、エアレーションの泡が強いのか脱皮殻が浮いちゃうんだよね・・・
ザリは脱皮殻食べるんでしょ?殻がちゃんと沈むようにエアレーションを水槽中ほどまで引き上げても大丈夫かな?
749 :
pH7.74:2014/06/01(日) 10:03:50.10 ID:8WcRvqtG
ブログでも始めたら?
750 :
pH7.74:2014/06/01(日) 10:56:29.23 ID:FDRtnAAa
アメザリさんが全然赤くないので赤くしたいのですが
カロチノイドを豊富に含む餌って何かあるでしょうか?
751 :
pH7.74:2014/06/01(日) 10:57:58.63 ID:62/e/0nS
752 :
pH7.74:2014/06/01(日) 18:49:32.49 ID:n0xapwgl
>>744 枝を気に入ったのか、良かったじゃん
デカくてもアイツらかじって短くするし問題ないさ
うちもデカイ枝を入れてるよ、登り棒用にw
水面上まで枝先が伸びてるから、あいつらたまに枝上まで登って体を乾かしてるよ
水に浸かりっぱなしは嫌なんだろうな
たまに室内を歩かせてるわw
753 :
pH7.74:2014/06/01(日) 18:58:43.23 ID:n0xapwgl
>>748 脱皮殻、千切って少し潰せば沈むけど触りたくないなら割りばしか何かで底に無理矢理押しこんでやれ
ブクブクの位置は何処でもいいさ
うちのおチビさん、前回の脱皮は三日がかりで殻を食ったけど
今回は一日でぺろりとたいらげて、スジエビやほうれん草もがつがつ食ってる
食欲すげえw
748んとこも俺んとこも脱皮お疲れさん
めでたいのう
754 :
pH7.74:2014/06/01(日) 19:57:38.18 ID:tQs2TNcy
ドワザリなんですが、1匹、ハサミの噛み合わせ?がおかしく、軽く×型になってて、エサはさむ時も開きません。
これ脱皮しても治らないですよね?
755 :
pH7.74:2014/06/01(日) 21:18:51.67 ID:cEB6DUks
うちの青ザリ隠れ家構築のためせっせと底床の砂を掘って
外に捨てる作業を延々と繰り返してた。
なんか可愛いんでずっと見入ってたw
756 :
pH7.74:2014/06/01(日) 23:17:52.89 ID:uOUP8vLS
エサをキャットとプレタブのローテからキョーリンのザリエサに変えたら
ウンコがめっちゃ黒くてバラけるようになった
水汚れるやないか!
757 :
pH7.74:2014/06/01(日) 23:29:58.92 ID:MnY+dLcT
クレーマー登場
758 :
sage:2014/06/02(月) 01:48:01.35 ID:hF8Kr1gg
>>747 遺伝することもあるし、しないこともある。
形質の固定度みたいな要素が関わってくるから実際に交配してみないと分からないだろうね。
759 :
sage:2014/06/02(月) 01:50:09.26 ID:hF8Kr1gg
>>754 治らないことの方が多いけど治るケースもあるよ。
自切してくれるとまず治るけどね。
760 :
pH7.74:2014/06/02(月) 06:22:21.18 ID:NhK5PGmx
>>758 貴重なご意見ありがとうございます。
某オークションでの売り文句に凄く疑問に思ってました。
出品写真の無いのは手を出さない様にします。
761 :
pH7.74:2014/06/02(月) 11:22:05.65 ID:KnMaUdAY
>>759 あ、そうか自切なら治りそうですね。。治らなくても野生じゃないから問題ないですし。
なんとなくのモヤモヤが晴れました。ありがとうございます。
762 :
pH7.74:2014/06/02(月) 11:32:21.92 ID:ehSIjAeV
ミスクレの第2世代ばかり5匹入れてある水槽で、3匹が一斉に抱卵。
繁殖力すげえ
763 :
758:2014/06/02(月) 12:25:58.86 ID:hF8Kr1gg
>>760 鵜呑みにするのは危険だよね。
騙されたと思って可能性に賭けてみるのだったらいいけどね。
764 :
pH7.74:2014/06/02(月) 18:57:39.40 ID:NhK5PGmx
>>763 ミステリーザリガニのブルー個体の血統書付きってのを落札した事があったんだけど、届いたのは普通の茶色いミステリーザリガニでした!
評価も高かったから信用したんだけどorz
文章では凄い濃青で素晴らしい個体になります。
とは書いてあるんだけど写真が親のしかなかった事に後で気がつきました
765 :
pH7.74:2014/06/02(月) 20:06:37.63 ID:mjuwqMpo
俺の姿を確認すると、うををを〜〜〜っって勢いで
両手挙げて向かって来るんだけど挨拶なのか
威嚇なのかイマイチわからん。
766 :
pH7.74:2014/06/02(月) 21:11:08.28 ID:5d0QVjQC
青できてもすぐに茶色になるよ
餌次第
青くするには水が汚れる餌が必要だからだるいよ
767 :
pH7.74:2014/06/02(月) 22:22:03.78 ID:MaKJ9Wqz
威嚇の場合は近寄っちゃこないんじゃないかな
768 :
pH7.74:2014/06/02(月) 23:32:15.41 ID:lDRenZB4
庭で飼ってたザリが脱走した…
庭のどこかにいるんだと思うけど。
すごいショック……まだ体が透明で虫めがねで見ないと分からん、って頃から育ててたのに。
♂♀判別まだだったんで今度見て、場合によっては室内飼いしてるチビとつがいにしようと思ってたのにー
明日、庭探さなくちゃ。
さっき探したけど見つからなかった……メダカビオに入りこんでくれてるといいんだが
769 :
pH7.74:2014/06/03(火) 00:13:19.92 ID:KgyMELL6
ミステリークレイフィッシュは32℃ぐらいの水温はきつい?
770 :
pH7.74:2014/06/03(火) 00:57:29.97 ID:J8GFAdYF
>>756 ウンコばらけるって、ザリの体調悪いんじゃないか?
俺んちのザリはキョーリンザリ餌も野菜も魚もエビも何でも食って立派なウンコするぞ
俺は二日置きくらいに水槽内のウンコをタモ網ですくうのが好きだw
金魚とかの魚体をすくう小さなタモ網な
100均で売ってる奴
あれで水槽内ウンコすくいをするのが楽しい
プロホースはザリに不評だったからタモ網すくいに変えたわ
771 :
758:2014/06/03(火) 01:01:40.55 ID:giDFJc9B
>>764 あらら、それは残念だったね。
まあ、そもそもミスクレの血統書って時点で胡散臭さ全開だけどね。
でも育て方次第で変わるかもしれないから大事に育ててあげたら。
ちなみに今出品されてるフロリダホワイトは本物っぽい感じがする。
高くて手が出せないけどね。
本物なら繁殖は簡単だから1年後にはいっぱい出品されて相場も下がりそうだし。
772 :
pH7.74:2014/06/03(火) 01:04:45.07 ID:J8GFAdYF
>>765 人間の気配を感じて威嚇してる可能性が高いけど、ザリが興奮して寄って来たときに餌をやるのを繰り返してみな
腹が減ると巣穴から出て寄ってくるようになる
寄って来たら餌やり、ってずっと続けると
腹が減ったらクレクレダンスをするようになるぜw
立ち上がってハサミフリフリ餌くれ餌くれってアピールするようになる
可愛いんだぜ
つい餌をやりすぎちまうw
773 :
pH7.74:2014/06/03(火) 07:43:37.28 ID:OC9d6TiA
青いアメザリにイエローマジック与えたらどうなるかな?緑っぽくなったら面白いなー
774 :
pH7.74:2014/06/03(火) 20:41:29.00 ID:s1KrIomr
ザリガニ飼いたくなってきて色々お店巡りしてみたけどそもそもザリガニ取り扱いしてない現実
775 :
pH7.74:2014/06/03(火) 21:15:47.81 ID:MvRVOdeO
明日小二の息子が学校の催しでザリガニ釣りに行くらしい。
ウチには青ザリの子供が居るのに持って帰る気満々。
これ以上水槽増やせってか。
776 :
pH7.74:2014/06/03(火) 22:17:00.23 ID:J8GFAdYF
売ってるザリより釣ったザリの方が愛着わくんじゃね?
もう一本、水槽セットを購入しときなよ
777 :
pH7.74:2014/06/03(火) 22:21:28.35 ID:1J4FqCdM
778 :
pH7.74:2014/06/04(水) 09:23:32.00 ID:amSVRt2c
>>774 ホームセンターや大きめのスーパーのペットコーナーにないかな?ベタが入った小瓶とかと一緒に売られてること結構あるけど。
779 :
pH7.74:2014/06/04(水) 12:12:20.56 ID:xgarXHnE
>>774 フロリダブルーなら今、うちで稚ザリハッチアウトして
水槽の中すごい事になってる・・・。
もらってくれるなら半分くらいあげたい・・・。
780 :
pH7.74:2014/06/04(水) 13:00:13.22 ID:N7Ygb921
>>778 明日休みだからちょい遠出してデカいホムセン行ってみるわ
>>779 普通の赤いアメザリが欲しいのよね…気持ちだけ貰うわ
781 :
pH7.74:2014/06/04(水) 15:19:30.95 ID:hK5+T7fw
都内だったらザリガニ扱ってるアクアショップいくつかわかるんだが…
782 :
pH7.74:2014/06/04(水) 17:38:14.90 ID:Uo0qS6x4
>>777 うちのアメザリブルーも同様だったけど、次の脱皮で治ったよ。
多分、大丈夫。
783 :
pH7.74:2014/06/04(水) 20:20:52.07 ID:83VED4oz
ザリガニ飼い始めた。
水槽にいれて、みずを循環させているのに、
水面に出てくるんです。
酸欠なのかな
784 :
pH7.74:2014/06/04(水) 21:59:20.90 ID:d3X0rQuD
>>774 ホームセンターのペットコーナーとかでも置いてないかな?
785 :
pH7.74:2014/06/04(水) 22:05:49.58 ID:S8A5lCcz
イオンに入ってる雑貨屋でも瓶つめ(白・青)ザリ見た
今の時期なら用水路に行きゃ稚ザリがわんさかだけど
786 :
pH7.74:2014/06/04(水) 22:05:58.87 ID:P+d/CkNu
フロリダブルーが抱卵した
787 :
pH7.74:2014/06/05(木) 01:09:58.63 ID:6kokg+2a
>>774 近所のかねだいでわんさか売ってたよー
ブルーとかホワイトばっかだったけど。
自分普通のアメザリ好きだから川で釣ってくる
788 :
pH7.74:2014/06/05(木) 08:52:19.24 ID:fYCFrjq0
>>777 次の脱皮がエラ回収のチャンス
それまで同居人にエラを傷つけられないように注意すれ
789 :
pH7.74:2014/06/05(木) 16:11:30.68 ID:igYYmPlY
でかいホムセン行ったらザリガニ売っていましたが、みんな売り切れたのか水槽は空でした
まぁまだ水槽用意してなくて売ってる場所確認したかっただけだからいいんだけど
スペースの問題があるから45cm水槽で単独飼育するつもりなんだけど、濾過は上部が無難ですか?
790 :
pH7.74:2014/06/05(木) 17:31:41.05 ID:pVp2b52s
単独なら水作でいいんじゃないの?水作だとエアポンプの音がうるさいから外掛けという選択肢も有り。
まぁセットで売られてる水槽なら上部が割安w
791 :
pH7.74:2014/06/05(木) 17:32:23.44 ID:Nd4xH2en
>>789 上部使うんなら脱走されないように隙間を埋めること。
モーターが水中にあると夏は水温が上がりやすいから投げ込み式がおすすめ。
792 :
pH7.74:2014/06/05(木) 19:08:25.61 ID:SLv39CDg
今45pの上部ってあったっけ?
793 :
pH7.74:2014/06/05(木) 19:09:35.96 ID:sCv0SaIQ
794 :
pH7.74:2014/06/05(木) 19:14:00.83 ID:igYYmPlY
水作でも問題ないみたいなんでとりあえずそれにしてマメに掃除する方向でやってみようと思います
今から楽しみだわ
795 :
pH7.74:2014/06/05(木) 20:35:58.24 ID:9HSMQv/n
ザリはどうせ掃除したほうがいいし、こまかいゴミが気になるなら物理濾過するのも悪くないよ
796 :
pH7.74:2014/06/05(木) 21:25:52.09 ID:igYYmPlY
>>795 様子見ながらあった方が良さそうとか掃除が大変なようなら上部追加でもいいかなと
ザリガニ趣味の人の飼い方調べると結構水作使ってるのを見るけど、あれは飼育数が多いから
コスト的な意味でそうしてるのかしら
797 :
pH7.74:2014/06/05(木) 22:12:57.91 ID:k3DvQDBS
同じくスペースの問題で45cm単独飼いだけど
ただでさえ狭いから投げ込みはちょっと…と個人的には思う
上部フィルター(トリプルボックス)使ってる
798 :
pH7.74:2014/06/05(木) 22:40:42.19 ID:pVp2b52s
俺はトリプルボックスのポンプが止まってポンプだけ交換するのもフィルターごと買い換えるのも大差ないからデュアルクリーンフリーに替えた
799 :
pH7.74:2014/06/06(金) 11:16:26.79 ID:OOgPdZVl
それなりの数のザリガニ飼うには、水作Mが便利
脱走予防、簡単メンテ、電源不要、スポンジみたいに齧られない
金魚M水槽に水作と流木で、フルサイズアメザリの単独飼育も余裕
800 :
pH7.74:2014/06/06(金) 15:46:46.77 ID:9BHmvkV7
去年の夏にメキメキ育ったビオのザリガニ
冬のあいだに影も形も無くなってた
さっき洗濯機用の排水溝の隅でミイラ化してた・・・
801 :
pH7.74:2014/06/06(金) 19:56:22.52 ID:Mf9Ss3L0
今うちに帰ってきたら、ドワザリが腹合わせで抱き合ってるんだが、交尾中かな?食われてるわけではなさそうだが。
802 :
pH7.74:2014/06/06(金) 22:14:30.40 ID:vEFmDaZ1
うちのフロリダブルーは嫌がる♀を無理やり交尾するから触覚落としたり足がとれちゃったりしてるわ・・・
803 :
pH7.74:2014/06/06(金) 22:21:35.25 ID:QZGXk+kk
だれか変わったザリガニくれへんませんか?
804 :
pH7.74:2014/06/06(金) 23:59:30.26 ID:he9PZd87
ここはガチでザリガニを飼う人のスレですか?
805 :
pH7.74:2014/06/07(土) 03:45:37.04 ID:f6oZurao
フロリダハマーがいつまでたっても5cmなんだけどもう大きくならないの?
806 :
pH7.74:2014/06/07(土) 07:39:46.54 ID:crvDBQE0
飼育容器が小さいと大きくならないらしい
807 :
pH7.74:2014/06/07(土) 14:23:12.89 ID:c67yFu0i
ミスクレ購入記念カキコ
808 :
pH7.74:2014/06/07(土) 15:05:02.17 ID:k5f43xq/
ヤビーが自由に飼えた時代が懐かしいな。
809 :
pH7.74:2014/06/07(土) 15:17:43.60 ID:eV9YLran
ブルーマロンもな
810 :
pH7.74:2014/06/07(土) 16:22:29.11 ID:dOu6puXY
その場から動かず左右に胸脚振る行動って何らかの不調?
811 :
pH7.74:2014/06/07(土) 17:25:07.24 ID:zLy9khyv
812 :
pH7.74:2014/06/07(土) 21:49:42.84 ID:dOu6puXY
813 :
pH7.74:2014/06/08(日) 06:20:34.51 ID:VZvBlBIc
青ザリガニが真っ暗な時に尾扇だけ赤くなる(電気つけてしはらくするとまた青くなる)
んだけどこれは普通のこと?
814 :
pH7.74:2014/06/08(日) 10:59:07.60 ID:z/jf55yJ
ドブ川でとってきた1cmくらいのアメリカザリガニが、今年で2才くらいになるけど
一向に赤くならない。殆どザリガニの餌しかやってないのに。青と茶色のマーブルみたいな色のまま。栄養が足りないのでしょうか
815 :
pH7.74:2014/06/08(日) 13:57:58.76 ID:u4MceiZP
最近水がすごく濁るんだけど、暑くなってきたから?
816 :
pH7.74:2014/06/08(日) 14:26:15.60 ID:3ojdfnjO
45センチ水槽見てきたけど、ピッタリの蓋が無い事に気付いた…
いっそプラ蓋付きの一番デカいヤツにしちまおうか悩む
817 :
pH7.74:2014/06/08(日) 14:37:40.61 ID:fo6N/6lS
818 :
pH7.74:2014/06/08(日) 14:39:53.87 ID:3ojdfnjO
>>817 だよなぁ
底のサイズが40×25と少々狭くなるのが気になるけど、脱走させて死なせるよりマシか
よし、水槽はそれにするわ
819 :
pH7.74:2014/06/08(日) 15:48:28.96 ID:aZbbDtQt
3cmのミクスレを早く大きくしてバンバン子供産ませたいけどどうしたらいい?
820 :
pH7.74:2014/06/08(日) 16:07:26.90 ID:fgmT/j9J
ほんとだ、肘神様の踊りにそっくりだ
821 :
pH7.74:2014/06/08(日) 20:34:42.16 ID:7KTWn60i
822 :
pH7.74:2014/06/08(日) 20:53:53.06 ID:5RNL2LIZ
>>815 うちのも最近凄い濁る
暑くなってきたし、食べ残しとかすぐ取らないと大変なことになってしまう
823 :
pH7.74:2014/06/08(日) 22:46:11.82 ID:S01zcqj4
室内の水槽なんだが、気がついたら幅1mm、長さ15mmくらいの細いヤゴみたいのが泳いでるんだが何かな?
みずくさにでもついてたのかな?
824 :
pH7.74:2014/06/08(日) 23:54:07.12 ID:Oxm8P1xc
>>823 うちもいたー!白っぽいやつじゃない?
余った水草放置してたとこにいっぱいわいてたんで川魚たちにあげた
もう狂喜だった
どうもヤゴっぽかったけど。
外に置いてたから卵産みつけられたかなーと思ってたんだが
825 :
pH7.74:2014/06/08(日) 23:54:43.57 ID:100CCfTq
ザリガニ飼おうと思っている。
何でオクは出品画像載せない奴がいるの?
あれじゃ判断できんやろ?
826 :
pH7.74:2014/06/09(月) 00:29:45.24 ID:ba0UDdA2
>>825 釣ってくればいいのに―
と思ったが普通のアメザリじゃないやつ飼うのか
827 :
pH7.74:2014/06/09(月) 00:30:02.40 ID:v9lsVslS
>>825 使いまわしがきくし、死んでしまったり脚欠けがおきたりしたときに差し替えができるからじゃないの。
まあ手抜きだよね。
828 :
pH7.74:2014/06/09(月) 02:22:12.34 ID:ICjARbTp
>>825 親種ですって写真載せとけばこうなるのかと信じて買う人いるだろうし、コメントに生体なのでずっと○○とは保障出来ませんって書いとけば届いた生体が親種と違う色でも逃げられるからでしょうね。
出品写真が無いのは詐欺だと思って入札しない方がいいと思うよ!
829 :
pH7.74:2014/06/09(月) 02:26:33.89 ID:I0s0or5y
おまいらの換水頻度と量どれくらい?
830 :
pH7.74:2014/06/09(月) 03:39:31.39 ID:ba0UDdA2
>>829 週に一度くらい、ペットボトル1本分くらい。
時々掃除するけど水は全部は換えない
ところで水槽で飼ってるザリ2匹のうち1匹が餌食べないなーと思ってたら脱皮してた
その前に隙間?らしきものがあって、「もしや脱皮の前兆ってあれ?」とか思ってたけど
初めてみたわ
831 :
pH7.74:2014/06/09(月) 04:10:27.63 ID:uhebLNrT
832 :
pH7.74:2014/06/09(月) 08:46:26.21 ID:I2c4v2VJ
関東ならアメザリなんてどこにでもいるよ、スカイツリーの横でだって採れる。
833 :
pH7.74:2014/06/09(月) 09:04:43.86 ID:crz6fkk9
>>824 白っぽいやつです。かなり薄い緑っぽくも見えます。
イトトンボのヤゴとかなんですかね。どうしようかな。
834 :
pH7.74:2014/06/09(月) 11:48:43.52 ID:ba0UDdA2
>>831 うち釣ってきたから@横浜
うん、まあ田舎なのは認める
でも都内でも釣れると思うんだが
>>833 ヤゴってザリガニ、食べてくれるんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう?
小さすぎるかな、あれじゃあ
835 :
pH7.74:2014/06/09(月) 14:29:56.31 ID:7Hzi/dk4
>>831 子供の頃日比谷公園で釣った。
池のある公園なら大抵釣れるのでは?許可されてるかはともかく。
836 :
569:2014/06/09(月) 16:12:24.13 ID:E2t4lQKA
子ハマー順調に成長して、大きなヤツで3センチくらいになった!!
が、この27匹 すでに少々持て余し気味。。。
大きな水槽は埋まってるし、どうしたもんかと思案中
甥っ子(小2)のクラスに寄贈しようかな。。。
837 :
pH7.74:2014/06/09(月) 16:48:52.67 ID:1WI1c6nx
838 :
pH7.74:2014/06/09(月) 18:07:33.68 ID:v9lsVslS
>>836 飼えずに放流されると迷惑だから無責任なばら撒きはやめてほしい。
839 :
pH7.74:2014/06/09(月) 18:09:24.01 ID:v9lsVslS
>>837 脱皮直後で平衡感覚を失っているだけでは?
衰弱しているのでなければ、そのうち普通になるよ。
840 :
pH7.74:2014/06/09(月) 20:29:59.21 ID:RkGGoheg
水槽買ったぞ
カラースリーに水作でザリガニ飼育とか小学生の夏休みみたいでなんかテンション上がってきた
841 :
pH7.74:2014/06/09(月) 21:21:37.66 ID:v7nuPot4
購入した水作は普通の水作?水作コンセプト?
842 :
pH7.74:2014/06/09(月) 21:27:43.75 ID:RkGGoheg
843 :
pH7.74:2014/06/09(月) 22:01:00.65 ID:1WI1c6nx
>>839 なんか脱皮の皮みいなのが少し体に付いてて足も少し取れてるんだけど大丈夫かな?
844 :
839:2014/06/09(月) 22:13:42.18 ID:v9lsVslS
>>843 そうなんだ。
脱皮失敗で脚がなくっても問題なくてその後再生することはあるけど、
変な場所で脚がとれちゃってるとまずいね。
その状態とひっくり返っちゃうというのを合わせるとそのまま死んでしまう可能性もあるね。
どっちにしても見守るしかないと思うよ。
845 :
pH7.74:2014/06/10(火) 08:09:35.76 ID:lbCk/SNq
>>843 複数・混在で飼育してるなら隔離した方が良いかもだよ
846 :
836:2014/06/10(火) 11:27:16.93 ID:CP0zWwOL
>>838 うーーむ、確かに。。。 そこまで考えなかった orz 止めた
847 :
838:2014/06/10(火) 11:34:53.28 ID:AafOATLn
>>846 ショップに持ち込むとか、ヤフオクに出品しては?
848 :
846:2014/06/10(火) 13:03:03.32 ID:CP0zWwOL
>>847 そうですね。
ヤフオクはヤッてるけどパッキングとかのノウハウ無いし、
先方さんに無事届ける自信が無いので、ショップに相談してみるのが現実的ですね。
849 :
pH7.74:2014/06/10(火) 16:37:10.55 ID:Y3YdXMT4
>>837だけどザリガニがお亡くなりになった...死因はやっぱり脱皮失敗かな...
850 :
pH7.74:2014/06/10(火) 18:33:52.40 ID:w9OupiV0
>>849 それは……お気の毒でした……
凹みますよね…
うちは♂♀同居の外のケースでなんか様子おかしい、と思ったら♀食われてた……orz
何度も交尾してたから稚エビ生まれるの楽しみにしてたのに。
なんか♂の方が荒れてるっぽい。
早く引き離せば良かったなあ。まだ大丈夫と思ってたんだが…甘かった
851 :
839:2014/06/10(火) 18:44:52.59 ID:AafOATLn
>>849 残念だね。
最初の画像で判断できずに申し訳ない。
脱皮不全は酸素やカルシウムの不足で起きやすいといわれるけど、
万全の状況でも起きるときは起きるからね。
まだ他にいるんだったら残された奴らを亡くなった奴の分もかわいがってあげてよ。
852 :
pH7.74:2014/06/10(火) 19:50:16.79 ID:Y3YdXMT4
>>850 >>851 アドバイスありがとうございます
貰い物でこれ一体だけなんだ
最近水槽のガラスに白い小さいミジンコみたいなのが結構居たんだけど脱皮したての時こいつらがなにかしたのかと思ったんだけど関係あるかな?
853 :
839:2014/06/10(火) 20:17:15.57 ID:AafOATLn
>>852 そういう話は聞いたことがないから多分関係ないと思うよ。
死因は、脱皮の時に足がスムーズに抜けなくてちぎれてしまった箇所からの出血じゃないかな。
854 :
pH7.74:2014/06/10(火) 20:39:53.78 ID:UknuMosG
俺の体の一部もまだ脱皮してないんだが・・・
855 :
pH7.74:2014/06/10(火) 20:48:14.17 ID:SkDFiMbq
856 :
pH7.74:2014/06/10(火) 20:54:29.70 ID:Y3YdXMT4
>>853 出血死か...妙にリアルで怖いな...
次は必ず長生きさせます!
857 :
pH7.74:2014/06/10(火) 21:58:59.42 ID:w9OupiV0
858 :
pH7.74:2014/06/11(水) 00:24:33.21 ID:4EPr9B/o
ピラニアが食い残した川魚の頭を入れてみたら狂喜乱舞してかじりついとる
やっぱ人工餌ばっかじゃなくてたまにはナマモノも食べたいんだなー
859 :
pH7.74:2014/06/11(水) 15:49:01.92 ID:vgL7ZQ0x
タコは好きだけどイカは嫌いなうちのザリガニ
860 :
pH7.74:2014/06/11(水) 16:17:09.89 ID:gsgQPqLU
>>859 そうなんだ〜。面白いね。
生で与えてるの?
861 :
pH7.74:2014/06/11(水) 19:46:43.20 ID:O5IdqrUu
>>860 タコは茹でたのを。
イカは生と茹でたの両方あげてみたけど
加熱した方がまだ食べてくれた
862 :
pH7.74:2014/06/11(水) 21:15:42.58 ID:krc+27fx
容器:だし入り味噌750gカップに水5cm
砂:100円ショップのゼオライト1cm
餌:園芸用ミズゴケ
これでミスクレを6cmサイズ&繁殖までやってる
水換えは一回につき2/3
栄養不足なのか卵は年2回
863 :
pH7.74:2014/06/11(水) 21:47:34.79 ID:gsgQPqLU
864 :
pH7.74:2014/06/11(水) 23:35:31.41 ID:depIk6df
甘エビのしっぽがっつくなぁ。毎日毎日飽きんのか。
865 :
pH7.74:2014/06/12(木) 00:22:34.49 ID:ko8ko5Oj
ウチのザリガニ餌を入れると両手を上げて「わーーーーーーー!!」って感じで駆けつけてくる
馬鹿みたい
866 :
pH7.74:2014/06/12(木) 00:48:35.19 ID:On7yBNx9
ほんと飼い主そっくり
867 :
pH7.74:2014/06/12(木) 08:27:41.78 ID:f2/T43wx
脱皮した脱け殻を食べきらずに何日も残ってるんだが、片付けた方が良い?
868 :
pH7.74:2014/06/12(木) 08:56:20.63 ID:iZ8ZW3O6
>>867 元気なら日数掛かってもそのうち食べきるから入れっぱなしにしているよ。
869 :
pH7.74:2014/06/12(木) 11:00:31.99 ID:f2/T43wx
870 :
pH7.74:2014/06/13(金) 00:02:23.06 ID:kHW7XKnV
>>869 甘エビではなく乾燥エビだが毎日丸ごとあげてる
めちゃ喜んでる
チビから飼ってると本当に警戒心ないんだね
♂入れて子供産ませようかと思ってたけど止めようかなあ
他の個体入れたらパニック起こしそうで怖いわ
871 :
pH7.74:2014/06/13(金) 02:08:34.37 ID:kHW7XKnV
870だが間違えた
乾燥エビじゃなくて冷凍?
なんか忘れたけど知人から送られてきた結構高級なやつだ
こないだ冷し中華作ってる時にふと思い立ってきゅうりの切れ端あげたら喜んでた
水草食べるからもしかしたら、と思ったけどやはり、だった
872 :
pH7.74:2014/06/13(金) 10:47:07.36 ID:2iz+Bezn
家にある食べ物全部「ザリガニも食べれるかな」って考えちゃう病だから
野菜(キュウリ、もやし、ニンジン、大根、ジャガイモ等々)、
枝豆、小魚、昆布、パスタ、米、チーズ、卵の殻、魚肉ソーセージ
とか色々あげてみてる
農薬怖いから葉野菜は控えてるし皮厚めに剥くようにしてるけど
873 :
pH7.74:2014/06/13(金) 10:54:38.60 ID:keNJQVdw
>>872 実際何でも食べるんだろうけど、チーズも食べるの?
お茶の葉を試そうと思うんだけどあげたことある?
874 :
pH7.74:2014/06/13(金) 11:01:48.11 ID:2iz+Bezn
>>873 うちのはチーズはあんまり食べなかった
お茶の葉はないなぁ
一度有機栽培のルッコラあげたら食べ物として認識してなかったから
葉っぱらしい葉っぱは食べないのかな?と思った
水草はガツガツ食うけど
875 :
873:2014/06/13(金) 11:14:23.94 ID:keNJQVdw
>>874 チーズはあまり食べないんだ〜、面白いね。
ホウレンソウや雑草を食べた例は見たことがあるから葉物がダメってわけではなさそうだよ。
何でルッコラはスルーしたんだろうね。
876 :
pH7.74:2014/06/13(金) 12:38:37.29 ID:kHW7XKnV
茹でた小松菜は食べたな。
うちの子たちは。
あとキャベツ
877 :
pH7.74:2014/06/13(金) 13:39:33.39 ID:2iz+Bezn
>>875 あ、思いだした!
ルッコラ一回あげたらスルーされたから二回目ちゃんと手渡したら
ちょっとかじったんだけど浮いて食べにくかったらしくてすぐ手放してた
野菜によってはすごい浮力で浮くんだよね
878 :
873:2014/06/13(金) 13:52:08.62 ID:keNJQVdw
>>877 なるほどね、そうだったんだ。
浮き草をしがみついて食べるやつもいるけどね。
さっき買い物に行って思ったけど、果物なんかも面白そうかも。
879 :
pH7.74:2014/06/13(金) 14:59:52.26 ID:2iz+Bezn
>>878 浮草はチビザリの船だね〜
前までは浮かびながら食べてたわ
水分多いもの好まない気がするけど果物はどうなのかね
880 :
pH7.74:2014/06/13(金) 19:48:47.35 ID:qjMHKKST
うちのはバナナ食うけど虫歯になったら困るし年に一度しか与えない
葉物野菜は生だと食わない物も茹でると大概食うよ
うちで生まれ育ってずっと単独飼育だったメスにそろそろ婿をとオスを入れたら
お互いにビビりまくって跳ねまくって大変だったw
881 :
pH7.74:2014/06/13(金) 21:55:02.31 ID:yRFUhpf4
3cmぐらいのミスクレが大きくなっても、30×20×20の大きいプラケースにコトブキのろかドームM、水換えは週に1回 1/2の環境で問題ない?
それと、これからの季節水温が30〜32℃ぐらいになるけどミスクレは危ない?
882 :
pH7.74:2014/06/13(金) 22:32:31.08 ID:keNJQVdw
883 :
pH7.74:2014/06/13(金) 23:28:02.77 ID:B6JKaVyH
単独暮らしの♀のために♂を迎えてあげたいけど
チビから育ててる♀が殺されたりしたら悔やみきれないから勇気出ない
45水槽で二匹は危ないかな…
884 :
pH7.74:2014/06/13(金) 23:59:08.03 ID:keNJQVdw
>>883 45でも60でも共食いするときするよ。
交尾以外は単独を勧める。
885 :
pH7.74:2014/06/14(土) 00:00:00.48 ID:OTZFrWlm
>>883 うちは結構広いところで隠れ家もいっぱい作ったのにやられました……orz
あの♂、もうとってきた川に放してこようかな、と。
♀たちあと2匹いて、どっちかに卵産んでもらいたかったけどなんか怖くなっちゃって。
2匹の♀のうち一匹はホントにチビの頃から育てたから警戒心なんてないと思うんだよね
だから余計に怖いよ
ところでその♀たち、ボウフラなどの虫がわいた時のためにアカヒレ混泳させてる。
そのアカヒレのためにメダカの餌入れてやったら水面まで上がってきて餌、食べようとじたばたしてた
夜行性だから朝は寝てるとかご飯食べないとかそんなことはないんだなーとw
886 :
pH7.74:2014/06/14(土) 00:22:40.76 ID:ximtSQds
>>884 >>885 ありがとう
結局相性なのかな…
かえってストレスになっても可哀想だし、申し訳ないけど独身貴族でいて貰おう…
887 :
884:2014/06/14(土) 00:31:58.87 ID:vyEj0YL0
>>886 相性というか共食いは習性だからね。
それを無視して共生してもらおうっていうのは、いい方きついけど飼育者のエゴだと思うよ。
888 :
885:2014/06/14(土) 02:14:31.39 ID:OTZFrWlm
>>886 うちもすごく仲良かったし、半年以上問題なく同居出来てたんだ
どこでスイッチ入ったのか分からないけど、そんなもんなんだなーと。
単独飼いしてる♀2匹ともに私の顔見ると寄ってくるほどになってるし、チビから育てた方のは
水槽掃除の時に手ですくっても大人しいくらいに警戒心ゼロ。
そんなんだからもうブリード諦めてる。
今ちょっと様子見に行ってたんだが、アカヒレもやはり危ないね。
数減ってるわ……メダカよりマシなんだろうけど
889 :
pH7.74:2014/06/14(土) 07:17:46.34 ID:u/qKsoTi
普段問題ないのに脱皮の時はものすごい勢いで襲うよな。
どんだけうまそうなニオイを発するんだか
890 :
pH7.74:2014/06/14(土) 10:20:53.30 ID:qgqCGXWg
ミスクレの産卵頻度はどれくらい?
月一は多い?
891 :
pH7.74:2014/06/14(土) 10:57:28.99 ID:LAD+aku8
年1〜4
平均2回かなぁ
892 :
pH7.74:2014/06/14(土) 17:14:00.99 ID:58vIZ3ex
人間が近づくとミスクレがハサミをあげて近づいてくるけど威嚇?
それとも餌を欲しがってるの?
893 :
pH7.74:2014/06/14(土) 18:31:14.21 ID:Z3d0Caze
>>892 うちのドワーフはご飯くれ!のポーズだな。
894 :
pH7.74:2014/06/14(土) 20:37:12.59 ID:iHQmh4PD
ビオのミスクレさんが昨日脱皮して今朝見たら尻尾だけに…。
犯人は誰?ヨシノボリ?小ブナ?小さいミスクレ?
隠れ家も多くて今まで大丈夫だったが…。
やっぱりヨッシーかなぁ。
895 :
pH7.74:2014/06/15(日) 00:51:32.27 ID:NXHsvJfI
肉食魚の餌用に増やすならアメリカザリガニがいいの?
896 :
pH7.74:2014/06/15(日) 00:55:37.09 ID:NXHsvJfI
じゃなくて、安定して大量に繁殖できるザリガニはアメリカザリガニがオススメ?
897 :
pH7.74:2014/06/15(日) 01:11:41.93 ID:qLB09EX6
>>896 アメザリよりもミスクレの方が向いてるんじゃない?
単為生殖だから交尾の必要がないし、アメザリより共食いのリスクは低いし。
898 :
pH7.74:2014/06/15(日) 01:53:08.46 ID:yVrJ+3mt
たまにやるオヤツ程度ならともかく、メインのエサにするとなると
相当たくさん飼わないとおっつかないんじゃないかな
魚にもよるだろうけど
899 :
pH7.74:2014/06/15(日) 02:20:28.51 ID:I59XmEsn
近所の川なり池でがさがさしてきた方が楽じゃないかなあ、
ミスクレを共食いさせないように3cm程度にするだけでも結構な広さのタタキ池必要、
60cmレギュラーで1匹からハッチアウトする稚ザリを3cmまで育てようと思ったら、
下手すると30匹も残らないんじゃね。
900 :
pH7.74:2014/06/15(日) 02:52:59.28 ID:mznyKQML
昨日、ザリおやつにタニシを獲って来たんだ
3センチくらいの長いコケが生えてる奴
水槽にポチャンって落とした瞬間に巣からザリが飛び出して来て、
両ハサミで抱え込んで、腹脚でチョキチョキとコケを切って食っててさ
散髪みたいでおもしれえなって眺めてたら
途中からちまちま食うのが嫌になったのかタニシにガブガブかじりついて食い始めてさw
さっき水槽見たら、タニシ見事に丸刈り状態w
コケ、旨かったんかな
また獲って来てやろう
901 :
pH7.74:2014/06/15(日) 11:14:00.23 ID:NH8VH2+l
コケって食いつくよなー、ペロッと食べ尽くしちゃう
902 :
pH7.74:2014/06/15(日) 16:55:21.01 ID:jFqcBlQw
ザリガニがどんどん増えて水槽代洒落にならんから馬鹿デカイ服の収納ケースを複数購入し溶接して飼うことにした
水草入れてメダカいれて濾過器も少し改造して他にも…とか色々考えながら水入れてたら漏れて床びしょびしょになった
903 :
pH7.74:2014/06/15(日) 17:05:57.49 ID:ekmbI/02
そのデカい衣装ケースに有精卵持ちのザリガニ一匹入れたら大変なことになるな
904 :
pH7.74:2014/06/15(日) 17:49:53.74 ID:rzZ6v4ml
ペットボトルに穴開けるのがお勧めです
905 :
pH7.74:2014/06/15(日) 18:16:25.04 ID:qLB09EX6
溶接って、そりゃ漏れるでしょ。
906 :
pH7.74:2014/06/15(日) 19:01:32.14 ID:UiOKMQHT
溶接って金属のケースなん?
907 :
pH7.74:2014/06/15(日) 19:11:14.87 ID:yVrJ+3mt
塩ビ溶接だろ
908 :
pH7.74:2014/06/15(日) 19:30:14.83 ID:DynoFW0H
準備は整った
明日お迎えする
909 :
pH7.74:2014/06/15(日) 22:57:03.73 ID:NH8VH2+l
みんなの夏の水温対策教えてくれよ
910 :
pH7.74:2014/06/16(月) 00:02:29.25 ID:b/bT8M/U
エアコンつけっぱなし
911 :
pH7.74:2014/06/16(月) 00:09:19.36 ID:QK/wUc5u
大きめ衣装ケースでも狭く感じるようになったから溶接検討中
水漏れが怖い
912 :
pH7.74:2014/06/16(月) 01:38:22.38 ID:p8vZE/Jl
水槽用のシリコン材で生物に無害なヤツが売られてたからそれを使ってホムセンで売られてるバイプに細工をして連結させた
913 :
pH7.74:2014/06/16(月) 05:11:30.84 ID:dHjcRBma
フロリダブルーが体丸めて動かなくなったけど病気だろうか
腰がみるみるうちに黒っぽくなってきた
914 :
pH7.74:2014/06/16(月) 06:08:19.77 ID:dHjcRBma
脱皮失敗みたいだ
前の脱皮不全でハサミを失っていた影響だろうか
背中が少し破けた状態で体を曲げ動かなくなった
前回から脱皮までの期間が妙に長かったのと僅かに見える脱皮後の甲殻になるはずの部分が妙に色が濃い所から想定すると脱皮をうまく開始できなかったのだろうか
2,3時間前まではよく動き回ってたのに早過ぎる…
915 :
pH7.74:2014/06/16(月) 08:08:43.09 ID:8RtI7F5q
水槽仕分けの都合でサイズ同じくらいだから大丈夫だろうと
アメザリをギギのいる水槽に移したら両ハサミをもぎ取られた
ギギつえー
916 :
pH7.74:2014/06/16(月) 10:31:43.91 ID:z6gZyAge
917 :
pH7.74:2014/06/16(月) 12:06:15.12 ID:BFIjaikh
青ミスクレが脱皮して茶色になってショックw
調べたら餌の偏食で青くしてるらしいね。
やはりミスクレの青色固定は無理なの?
918 :
pH7.74:2014/06/16(月) 12:09:57.36 ID:TMWPl6Pl
>>916 画像は青ザリとかクリアの幼体みたいな色合いだね。
たまたま画像のような色になってるだけで育てればノーマル色になるんじゃないの。
919 :
pH7.74:2014/06/16(月) 12:43:56.34 ID:nnXTn4Pe
>>909 ガラスの水槽じゃなく、発泡スチロールの箱にする。
920 :
pH7.74:2014/06/16(月) 19:02:08.31 ID:N/lrAxlF
>>919 保冷剤とかなく発泡スチロールにするだけでちがうの?
921 :
pH7.74:2014/06/16(月) 20:19:01.41 ID:T9CWWb+i
白ザリお迎えした
かわいい
922 :
pH7.74:2014/06/16(月) 21:31:27.72 ID:nnXTn4Pe
>>920 水温はかなり安定する。メダカやドジョウでも発泡スチロールの箱で飼育してる人は結構いるよ
ジャニーズのマッチが発泡スチロールでメダカ飼ってたはず。
923 :
pH7.74:2014/06/16(月) 21:33:28.26 ID:UJOv3cEQ
>>922 メダカは38℃でも耐えてくれる
アメザリ、ハマーは28℃以下が適温で、耐えられるのは33℃くらいまで。
33℃が続くと絶食症状になったりする
924 :
pH7.74:2014/06/16(月) 21:50:14.15 ID:tVeYTjLG
>>922 冷たい水入れたら外気に影響されにくく保温されるってことか…なるほど
ただ観賞の観点からいうと上からしか見れないのはアウトだよね
あとザリガニの場合発泡スチロールを食いちぎったりしないの?
925 :
pH7.74:2014/06/16(月) 21:57:19.82 ID:Gg1MRsnS
>>924 去年夏から発泡スチロールでザリガニ飼ってるけどかじったりってのはない。
でもがっちり蓋はしないと脱走されるよ
926 :
pH7.74:2014/06/16(月) 22:11:10.48 ID:Ch/JYaxi
ミスクレってアメザリよりも共食いする確率って違うかな
927 :
pH7.74:2014/06/16(月) 23:56:57.58 ID:f4kkbFXb
脱皮失敗を阻止する方法はあるのだろうか
何度か飼ってたけど死因のほぼ100%が脱皮失敗なんだが
2年飼ってた個体がそれでグロ画像みたいな死体になったときは凹んだ
928 :
pH7.74:2014/06/17(火) 01:40:42.68 ID:DrXmAuHh
日頃から栄養ある餌を食わせとけばいいんじゃね?
俺んちのザリは脱皮不全で死んだ奴は居ない
脱皮失敗でエラがはみでちゃった奴も数日後に再脱皮して長生きしたし
このスレのみんながなんでそんなに脱皮失敗してるのか不思議で仕方ない
929 :
pH7.74:2014/06/17(火) 08:25:49.53 ID:mqjwPVsl
いつも行く店にニホンザリガニが売ってた
飼いたいけど
>>1で20℃以下維持必須っての読んで諦めたわ…
絶滅危惧種気軽に飼って死なせたりできんし
930 :
pH7.74:2014/06/17(火) 09:40:09.75 ID:w003VhZE
>>929 部屋の中でも窓から入る直射日光は避けて、エアコンつけっぱで問題ないよ〜
931 :
846:2014/06/17(火) 19:35:10.23 ID:RDk9mW+3
932 :
pH7.74:2014/06/17(火) 19:46:40.06 ID:+rX5Vtum
933 :
pH7.74:2014/06/18(水) 01:10:30.29 ID:/rDKnYDs
ミスクレってヒーター無しでも平気で生きてるし、放流されたらアメザリ以上に増えちまいそうだな
934 :
pH7.74:2014/06/18(水) 01:31:29.61 ID:MiV0afsF
>>931 ちんまりしててかわいいなw
デカくなるのが楽しみだのう
しかしバケツの青さに負けてない綺麗な青色だ
ちょっと羨ましい
935 :
931:2014/06/18(水) 12:36:59.04 ID:4GjRTnYv
>>932,934
ありがとうございますヽ(・∀・ )ノ 精進致します!!
936 :
pH7.74:2014/06/18(水) 23:06:51.18 ID:MiV0afsF
昼間、生き餌としてスジエビを獲りに行ったんだが、5センチくらいのナマズと4センチくらいのハゼと、
スジエビよりちっちぇー稚ザリが捕れた
家族が増えてしまったw頑張って稼いでザリファミリーを養わねばならぬw
バイト増やそうかな
また水槽セット買わねばw
うはw楽しいw
937 :
pH7.74:2014/06/18(水) 23:32:18.03 ID:q/nFyLXo
投げ込みから外掛けフィルターに変えたら
水流最弱にしてもザリエサが転がってくので
ピンセットで直接あげてる。
ザリは平気そうに見えるけど
水流強いと脱皮失敗とかありますか?
938 :
pH7.74:2014/06/18(水) 23:51:51.63 ID:dCsGJ/S9
90cm水槽で飼ってるアメザニ♀2匹♂2匹が一斉に餌を食わなくなくなったんだけどどんなことが考えられるかな?
水は一週間くらいまえに変えたから綺麗だし餌もローテしてる
もう三日前から食わないんだよね
939 :
pH7.74:2014/06/18(水) 23:53:16.54 ID:Sfvt9qOP
>>937 吸い込み口に、目の粗いフィルター付けて、
流水口というか、水が出てくる所に石とかアイテム使って、
流れをもっと穏やかにすると良い
もしくは穏やかなエリアを作ると良い
流れが強いと脱皮失敗は可能性高まる
940 :
pH7.74:2014/06/19(木) 00:01:21.11 ID:qNKz4sry
941 :
pH7.74:2014/06/19(木) 01:58:40.16 ID:/VNEpVha
ザリガニと一緒にしてるアカヒレのためにメダカの餌入れたらザリ子が
立ち上がって水面でバタバタハサミ振り回しながらメダカの餌食おうとしてて笑ったわ
その時だけかと思ったら毎朝……w
その子だけ、なんだよなあ
他の子はメダカの餌入れても全く気にもしないのに何なのこの子……
お腹すいてるのかとザリガニの餌入れても、それ食べてもやはりメダカの餌にがっつく。
でも細かいからほとんど食べられないと思うんだけど。
毎朝笑わせてもらってるわ
942 :
pH7.74:2014/06/19(木) 10:12:32.55 ID:T6GoLZrr
>>938 みんな一斉に脱皮前かな?または餌に飽きた?
市販のザリ餌やら野菜やら魚介類やらを食わせてるのか?
田んぼの落ち葉や藁、タニシ、メダカ等の川魚とか、自然界の物を与えると食欲戻るぞ
近くに田んぼが無いとか探しに行く暇が無いなら、普段は与えた事がない初食い物を与えてみなよ
943 :
pH7.74:2014/06/19(木) 10:15:34.92 ID:T6GoLZrr
>>941 食欲旺盛な子は可愛いよな
少食の子より、いやしんぼがいいよ
生きる事に貪欲な子は長生きするしな
944 :
pH7.74:2014/06/19(木) 10:53:15.96 ID:HAffVmNx
>>939 ありがとうございます。
家にあったフィルターつけて麦飯石置いてみました。水槽が小さいせいか
多少水流が弱くなりました。
糞が隅に貯まるようになって掃除がしやすい。
945 :
pH7.74:2014/06/19(木) 21:18:26.59 ID:i9WRkSBj
砕いた卵の殻やったら食べようとしてるけど、まだ小さいから噛みちぎれないみたいだ
すりつぶしたら食えるかなぁ
946 :
pH7.74:2014/06/20(金) 15:39:31.24 ID:xtYGp7bn
エアレチューブのとこの蓋の隙間からドワザリが1匹脱走した模様、、、ピンチ
947 :
pH7.74:2014/06/20(金) 21:03:28.47 ID:j+XLox1s
現在全長3cmぐらいの子供なんですが、このぐらいの子供の時期の餌やりってどれくらいあげるものなんでしょうか
今はキョーリンのザリガニの餌で一回二粒一日二回あげてます
948 :
pH7.74:2014/06/20(金) 21:13:16.22 ID:m21GVB1f
>>947 食べるだけ与えて大丈夫だよ。食べ残しは取り除いてね。
水質悪化は命にかかわるからね。
949 :
pH7.74:2014/06/20(金) 21:25:45.27 ID:j+XLox1s
>>948 食べたいだけ食べさせていいんですね
ありがとうございました
950 :
pH7.74:2014/06/20(金) 23:26:59.55 ID:CQzvyA/l
暑くなってから全然餌食べない…
みんなこんなもん?
平均水温26度くらいなんだけど
951 :
pH7.74:2014/06/21(土) 14:39:43.21 ID:wCt+UB/S
うちも水温そんくらいだけどガツガツ食べてる
952 :
pH7.74:2014/06/22(日) 16:42:42.95 ID:fOIL4T9D
ミスクレ6センチになっても抱卵しない。ストレス与えるといいと聞いてアメザリと一緒の水槽に入れてるけど効果なし。食欲はすごいけど・・・。
コツとかあるの?
953 :
pH7.74:2014/06/22(日) 21:12:32.96 ID:UMoENgL6
うちもダメだ。抱卵するけど脱卵する。
かろうじて一匹だけ孵ったみたい。
954 :
pH7.74:2014/06/22(日) 21:16:30.43 ID:fOIL4T9D
955 :
pH7.74:2014/06/23(月) 16:10:41.25 ID:2OUPZbNk
水温計が27℃くらいなんですが、みなさんは水槽のクーラー使ってます?
あと1℃下げたい
956 :
pH7.74:2014/06/23(月) 16:19:50.68 ID:89GfEhc1
ミスクレの卵が半分オレンジで半分黒ゴマっぽい見えるけどまぁまぁ順調といっていいんだろうか
957 :
pH7.74:2014/06/23(月) 19:38:26.59 ID:3LpauHsO
>>955 サーモスタット内蔵のファン使ってます
27度に達すると稼働して25度まで下げてくれるやつ
958 :
pH7.74:2014/06/23(月) 22:03:04.14 ID:B213UHA0
7月末に2週間、海外に出張することになったが、ザリガニくんをどうすればいいか…いい方法ありませんか。
959 :
pH7.74:2014/06/23(月) 22:32:33.77 ID:j2codzTp
餌やりののち水換えしてオオカナダモ放り込んどきゃ気合いで生きるんじゃね。
960 :
pH7.74:2014/06/23(月) 23:07:22.81 ID:Lc9ut0bN
>>958 エサは2週間食べなくても大丈夫だよ。
問題は水温と複数飼育なら共食いだね。
961 :
pH7.74:2014/06/24(火) 08:16:46.31 ID:BsSiVEZg
>>957 サーモ付きファンか。効き目はそこそこありそうです?
962 :
pH7.74:2014/06/24(火) 09:53:26.77 ID:WguJYW6b
>>961 うん、律儀に下げてくれるよ
下がり過ぎることもないし
ただこれからもっと気温・湿度が上がると気化熱じゃ追いつかなくなるかもなあ
963 :
pH7.74:2014/06/24(火) 14:35:19.28 ID:mUf3Rky7
>>962 同じの買いたいから、どうか商品名を教えて下さい
用水路でヒメダカとコブナとモツゴとタニシとスジエビを大量ゲットしてきた
ザリ餌も飽きたろうとザリ水槽に生き餌投入
盆と正月がいっぺんにキター!くらいの狂喜乱舞ぶりが可愛いw
ザリのハンター心も刺激されるし、餌代かからないし、今の時期はありがてえわ
964 :
pH7.74:2014/06/24(火) 18:16:09.61 ID:o7iEUmia
965 :
pH7.74:2014/06/24(火) 19:00:29.77 ID:Zk3f0c6v
背中に隙間できてきた
お迎えしてから初脱皮しそう
966 :
pH7.74:2014/06/24(火) 19:18:21.97 ID:mUf3Rky7
>>964 ありがとうございます!!給料入ったら買います!!
967 :
pH7.74:2014/06/24(火) 19:59:34.96 ID:aeYEZIdi
うちのオレンジザリガニが13日に脱皮して、今また脱皮した…ペース早くないですか?
968 :
pH7.74:2014/06/24(火) 20:07:04.76 ID:xnXkrCEy
>>967 早いな
しかしそういうときもある
俺も飼っているザリが2週間で脱皮したことがある
969 :
pH7.74:2014/06/24(火) 20:24:49.97 ID:aeYEZIdi
>>968 去年の寒い時期にもこんなペースであったんですけどねー…まあ元気そうだからいいかと思ってます
てかさっきsage忘れてました、すみません
970 :
pH7.74:2014/06/25(水) 07:23:24.09 ID:VA44OlDf
もう二週間くらいろくにエサを食べないし刺激にも反応が薄い…
どうしたんだろ…
酸素不足でこうなるってことあります?
971 :
pH7.74:2014/06/25(水) 14:47:56.94 ID:O4uEv4br
>>970 お前自身は酸欠状態でも食欲モリモリで機敏に動けるのかよ?
まさか酸素供給してないのか?
ザリガニは水質濾過より酸素供給の方が大事なんだぞ
ただちにブクブクを購入しろよ
濾過とエアレーションが一つになってる装置がいくらでもあるだろ
972 :
pH7.74:2014/06/25(水) 14:51:11.12 ID:O4uEv4br
ザリガニに限らず、水棲生物は水中に酸素が無くなったら弱るのは常識だろ
魚は水面に浮かび上がって空気中の酸素を吸えるけど、ザリガニは泳げないから水面に上がれないだろ
底を這う事しか出来ないんだから酸素には気を使ってやれよ
973 :
pH7.74:2014/06/25(水) 15:48:34.80 ID:+sUvH0Bs
>>971 なんでブクブク設置してない前提なのか…
ずっとエアポンプと上部フィルターで酸素供給してるよ
けど最近になって元気なくなった理由がわからなくて
元気なくなる前から水面に出たがる行動は見られなかったんで酸素不足っぽくはないなと思ったんだけど
酸素不足の時に暴れたりチューブに登ったりせずこういう状態に陥ることもあるの?っていうのが聞きたい
974 :
pH7.74:2014/06/25(水) 21:35:17.18 ID:lg5pzf++
>>965だが今帰宅したら無事脱皮してた
何これすごく嬉しい
975 :
pH7.74:2014/06/25(水) 21:41:32.54 ID:522vlVW0
>>973 それなら水温を疑ってみたら?水温計ある?
976 :
pH7.74:2014/06/25(水) 22:11:29.39 ID:vhixm2Uz
うちのミスクレ水温30℃だけど特に問題ない。
1つ気になるのは脱皮の周期が短くなってる
977 :
pH7.74:2014/06/25(水) 22:21:34.02 ID:VA44OlDf
>>975 25度っす
冷却ファンも設置してるっす
978 :
pH7.74:2014/06/25(水) 22:38:30.38 ID:pq7LUgZV
ハマさんをしなせてしまった・・・。
979 :
pH7.74:2014/06/26(木) 00:22:48.65 ID:odzbXxKp
うちの白さんは、時々全くえさを食べなくなる
最長3ヶ月で、脱皮したらまた食べた
でも今回の拒食は厳しいかな。もう3歳すぎたし
食べなくなって2ヶ月目だ・・・でももう少し頑張って欲しいなあ
時々水槽の中をパトロールしてるの見かけるととうれしくなるよ
980 :
pH7.74:2014/06/26(木) 18:15:15.51 ID:FV5cVEeo
ハマーの稚ザリが歩き始めたから♀を♂水槽に戻したら
脱皮失敗??で半分脱いでる状態で食われて死んでた
981 :
pH7.74:2014/06/26(木) 18:21:33.05 ID:iN1qUiFV
>>980 稚ザリが離れたらメス親は脱皮するから、戻すのはその後にしないとだめだよ。
982 :
pH7.74:2014/06/26(木) 18:44:35.41 ID:FV5cVEeo
>>981 ありがと、聞いて知ってはいたんだけどね
60cm水槽に♂1♀1だし今までずっと平気だったから平気かと・・甘かったっ
983 :
pH7.74:2014/06/27(金) 00:07:40.34 ID:dn4Bvi1I
日曜にアナカリス大量に入れたのに結局1週間もたずに全部無くなってしまった。
硝酸塩対策はやはり水換えしか無いのか。
984 :
pH7.74:2014/06/27(金) 01:09:15.30 ID:ZwgaUhft
ザリガニに水草で浄化とかドワーフ系でもなきゃ無理ゲーすぎると思うわ、
ミスクレでさえ食いまくって丸坊主だもの。
985 :
pH7.74:2014/06/27(金) 01:27:55.57 ID:MEUb6c7g
スネール入れるとお腹すくと食べると聞いたが、スネールは増えたりしませんか?
986 :
pH7.74:2014/06/27(金) 01:28:27.15 ID:bowZEWm5
987 :
pH7.74:2014/06/27(金) 04:54:49.27 ID:plTX2+qb
>>983-984 ホテイならそうでもないよ。
ミスクレ飼いのチビ持ちだけど根っこ食わないし。
988 :
pH7.74:2014/06/27(金) 07:37:15.02 ID:iZVjnBHD
>>985 スネール入れてるけど減りはするが増えることはないね。
ザリガニによって好き嫌いはあるだろうけど。
989 :
pH7.74:2014/06/27(金) 07:38:43.57 ID:iZVjnBHD
>>987 アメザリの食欲旺盛な奴は、しがみつきながら食べるよ。
990 :
pH7.74:2014/06/27(金) 08:00:26.19 ID:MEUb6c7g
>>988 ありがとうございます。
ちなみに、ザリガニ何匹で、何匹くらい入れていますか。
991 :
988:2014/06/27(金) 08:28:15.90 ID:iZVjnBHD
>>990 30cm水槽・成体アメザリ1匹にスネールを平均5〜6匹だと思う。
以前メダカの水槽ではスネールだらけになって駆除に苦労したことがあるけど、
そういったことが全然ないから稚貝の段階でほぼ捕食されているんだと思うよ。
992 :
pH7.74:2014/06/27(金) 09:21:59.42 ID:OQu4y6av
ザリガニはアンモニア亜硝酸はともかく、硝酸塩ぐらいならいくら増えても問題ない
993 :
pH7.74:2014/06/27(金) 09:24:56.86 ID:KgnGvdL1
ザリガニの脚振りは良くない兆候だってちらほら耳にするんだけど
どう良くないのか誰も教えてくれない
994 :
pH7.74:2014/06/27(金) 09:35:41.90 ID:QEhBZa2X
確かに良くない前兆だと思う
人間で例えると、中年以降のオッサンがストレッチ運動しているようなもんなんじゃないの?
要するに慢性的な運動不足状態。
俺は時々ワイルド個体を採ってくるんだけど、そいつらはTL10くらいでも
そういった行動は一切しない
買ってきた白ザリはアダルト個体になったら必ずする
やっぱり自然で運動しまくってきた個体は運動能力が全然違うね
動脈硬化対策で脚振り運動しているのかもなw
995 :
pH7.74:2014/06/27(金) 10:30:43.78 ID:U6yNWY9r
ザリガニには動脈が無いので心配無用
996 :
pH7.74:2014/06/27(金) 11:23:16.68 ID:KgnGvdL1
>>994 そう言われると逆に健康指向な感じがするw
ってことは脚振り=病気、というより「だるいわ」くらいの感じなのかな
997 :
pH7.74:2014/06/27(金) 11:35:22.64 ID:2CacQ/5j
バスキューザってのが売ってたんだけど、気性激しいのかな?
998 :
pH7.74:2014/06/27(金) 11:44:21.57 ID:iZVjnBHD
>>997 バスキューザはザリガニの中ではおとなしいことで有名だよ。
複数で飼育してもほとんど共食いしない。
999 :
pH7.74:2014/06/27(金) 13:28:54.17 ID:806mpkQ7
1000 :
pH7.74:2014/06/27(金) 13:29:41.74 ID:806mpkQ7
1000ならヤビー流通復活!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。