かねだい31店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
クア&ペット かねだいの総合スレです。
かねだい全店の話題をどうぞ

・かねだいHP
http://www.petshop-kanedai.jp/

・セール情報
 かねだい伊勢原店blog http://kanedaiisehara.blog.shinobi.jp/
↑セール広告はこちらのブログでご覧になれます
     広告はセール品の器具や生体の内容は同様ですが
     抽選会等のイベント内容は各店舗に若干違いがあります

 http://www.aquapark.jp/cgi-bin/aquapark/siteup.cgi?category=3&page=0

前スレ
かねだい30店舗目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362197097/
2pH7.74:2013/09/21(土) 19:40:21.08 ID:t0wNXUmt
かねだいスレが無いようなので立てました
3pH7.74:2013/09/21(土) 19:45:42.05 ID:t0wNXUmt
アクアのアが抜けちゃったけど気にしない気にしない
4pH7.74:2013/09/21(土) 19:52:34.64 ID:UrqmLcuc
1乙
5pH7.74:2013/09/21(土) 21:06:43.94 ID:y+XSWR2r
【政治】「解雇しやすい特区」検討 秋の臨時国会に法案提出へ 労働時間規制せず、残業代ゼロも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379681773/
























おいおい、安部ちゃんは何を「取り戻す」んだよwwwwwwwwwwwww
6pH7.74:2013/09/23(月) 00:30:23.90 ID:UwFFUJQn
test
7pH7.74:2013/09/23(月) 07:36:14.09 ID:Wrv1/AhO
万願寺デモ30名
\なんで俺たちの愛国デモは報道してくれないの!/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、 大手メディアが
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ 全国報道してるぞ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

しんぶん赤旗 2013年9月18日(水)
差別なくそう東京大行進 22日・都内
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-18/2013091814_01_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-18/2013091814_01_1.html

神奈川新聞 2013年9月21日
声上げ差別に「ノー」、あす22日都内で大行進
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1309200029/

共同通信
在日コリアン差別、やめよう 新宿、2千人デモ行進
http://www.okinawatimes.co.jp/article_images/20130922/IMAG2013092231134_imh_03_r.jpg
http://img.47news.jp/PN/201309/PN2013092201001559.-.-.CI0003.jpg
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092201001443.html

NHK NEWS7
「ヘイトスピーチ」反対訴えパレード
http://epcan.us/s/09221920291/ep1114290.jpg
http://epcan.us/s/09221920501/ep1114291.jpg
http://epcan.us/s/09221920851/ep1114292.jpg
http://epcan.us/s/09221920661/ep1114293.jpg
http://epcan.us/s/09221920371/ep1114294.jpg
http://epcan.us/s/09221920361/ep1114295.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130922/k10014730621000.html

日刊SPA!
大規模な差別反対デモ「東京大行進」とは? 実行委員を直撃した
http://nikkan-spa.jp/510785

レイバーネット日本
世界に日本の良心を示した日〜9.22「差別撤廃」東京大行進
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-09
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-01
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-04
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-05
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-07
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-06
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-08
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-10
http://www.labornetjp.org/image/2013/0922-00
http://www.labornetjp.org/news/2013/0922demo
8pH7.74:2013/09/23(月) 09:24:41.13 ID:5iD/BFiO
今週セール何だっけ?めぼしい物あった?
9pH7.74:2013/09/23(月) 09:32:01.72 ID:qWZVxV0n
自分的にはない
そろそろ外部濾過だしてくれないかな
10pH7.74:2013/09/23(月) 10:16:38.40 ID:Dzp+exnN
千葉店のギバチが居なくなってたがついに全滅したか
何ヶ月も袋詰めのままよく頑張った
11pH7.74:2013/09/23(月) 12:20:10.50 ID:FjG57ekw
>>7
在チョン優遇という日本人差別を撤廃するべきだな
12pH7.74:2013/09/23(月) 18:35:41.02 ID:wQRpqqZn
東所沢店は向かいのマンションの駐車場は停められなくなったのかな?
かねだいの名前が入ってなかったんだけど
13pH7.74:2013/09/23(月) 19:10:23.70 ID:7tukpSBy
>>12
ダメって張り紙が貼ってあった。
14pH7.74:2013/09/23(月) 21:05:04.11 ID:0ppsAfyn
市原店、店員が総入れ替わりか?
かわいいおにゃの子が4,5人いてた。
15pH7.74:2013/09/23(月) 21:35:39.61 ID:p5p3Wj5F
ネトウヨ憤死www

【政治】落合信彦氏…「靖国参拝を自分で煽った挙げ句、参拝せず逃げ出した安倍首相。本当に戦没者への『尊崇の念』はあるのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379922215/

1 諸星カーくんφ ★ sage 2013/09/23(月) 16:43:35.18 ID:???0
ソース(NEWSポストセブン) http://www.news-postseven.com/archives/20130923_211054.html

 今年の終戦記念日は、安倍晋三首相は靖国神社の参拝を見送ったが、閣僚3人が予定通りに参拝を行なったことで、やはり中国や
韓国から反発の声が上がった。安倍首相には本当に戦没者への「尊崇の念」があるのか。作家の落合信彦氏が解説する。

 * * *

 日本の政治家の靖國参拝に対して中国や韓国が怒りの声をあげるのはまったくもって筋違いだ。戦没者をどう弔っていくかは純粋な
国内問題であり、隣国から横槍を入れられる類の話ではない。

 だから参拝することは自由だと思うが、残念なのは安倍を含む“参拝派”たちが中韓と同じ土俵で争っているようにしか見えないことだ。

 子供が言いがかりをつけるような議論にいちいち応じる必要などない。もし自分の信念で参拝したいと思うのであれば、何も言わずに
静かに参拝して手を合わせればいい。それだけのことだ。

 それなのに、安倍はわざわざ昨年の自民党総裁選の記者会見などで、

 「第一次安倍内閣(2006〜2007年)において参拝できなかったのは痛恨の極みだ」

 と表明した。これは中韓のような品位を欠く国家が相手であれば挑発行為になる。国に命を捧げた者たちに穏やかな気持ちで祈りを
捧げたいと思うならば、こんな言葉は必要ない。

 結局、安倍は参拝を匂わせることで、自らの支持基盤である保守層の人気を強固なものにしようとしたのだろう。政治的な打算に
過ぎない。

 安倍は戦没者への「尊崇の念」という言葉をよく使う。だが、自分で煽った挙げ句に当日は参拝せず逃げ出すのだから、そこには
尊崇の念のかけらも感じられない。

 安倍の強硬発言に右翼が盛り上がり、左翼が大声で反論をがなり立てていることを考えれば、安倍の煽りはむしろ、死者に鞭打つ
卑怯な行為にさえなる。

>>2以降に続く)
>>1の続き)

 総理大臣だけではない。保守系のメディアはこぞって「靖國を参拝する国会議員が増えた」というニュースをさも喜ばしいことのように
報じた。昨年の倍の約100人が参拝したという。

 しかし、おかしいではないか。本当に戦没者への「尊崇の念」を持つ国会議員であれば、毎年参拝に行くのが自然だ。

 結局、参院選などの結果から安倍のような保守路線が人気があると判断し、参拝する者が増えただけである。本来であればメディアは、
今年から参拝を始めた議員に「なぜ昨年は行かなかったのか」と問うべきだろう。

※SAPIO2013年10月号

(終わり)
16pH7.74:2013/09/25(水) 03:10:14.74 ID:O4B1LpJW
>>14
モモクロみたいな子か?
17pH7.74:2013/09/26(木) 22:44:32.84 ID:1VPP0jf2
戸田店のカツゼツ悪いにーちゃん親切だった。
18pH7.74:2013/09/27(金) 02:56:13.47 ID:S/wkY//F
フクシマの米は放射性廃棄物




異論は認めない
19pH7.74:2013/09/27(金) 09:10:17.89 ID:W56KE353
かねだいのスーパーレッドシュリンプ
落ち着いたら少しは色が出てくるだろうと思ったら買った時のままだw
20pH7.74:2013/09/27(金) 09:59:10.57 ID:YXYbBPky
きょうはかねだい日和だってスレ覗きにきたぜ
21pH7.74:2013/09/27(金) 12:30:19.43 ID:DgdUBMKE
>>19
うちのもレッドファイヤーは5匹の内1匹だけで残りは少し色が濃いだけのレッチェリだったわ
22pH7.74:2013/09/27(金) 14:25:50.25 ID:kT4gD5WC
円安で食品・日用品は値上がりし
ガソリン・灯油の価格も高騰した
アベノミクスと縁のない庶民は
値上げ攻勢に買いだめもできず
押し黙って堪えるしか手立てはない
やがて消費税増税が追い討ちをかけ
僅かにボーナスが増えても焼け石に水
       ____    ||
     /     \   ||
    /  ⌒   ⌒ \ ||
   /   (○)  (○) ヽ||
   |  \  (__人__) /   |u)) 
   ヽ__|_ `⌒´ |_ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|   
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄ ̄ ̄
株高でも資金のない庶民に恩恵はなく
含み益で年金支給額が増えるわけでもない
他人の儲け話を聞いても腹の足しにはならず
自民に投票して良かったと思えるのは一握り
哀れ、庶民生活は益々苦しくなるばかり
とことん悪くなってはじめて気づく庶民
しまった!また自民党に騙された!
だが時既に遅し、後の祭りだった
23pH7.74:2013/09/27(金) 23:40:10.61 ID:E3kzIwma
週末のセール品チラシ見せて下さいな
24pH7.74:2013/09/27(金) 23:53:53.38 ID:Qj1VnT+N
>>23
HPみれば済む話
25pH7.74:2013/09/28(土) 12:16:29.82 ID:qSiQSXVm
>>24
知らなかったありがとう
26pH7.74:2013/09/28(土) 13:18:24.20 ID:C7hq7YuA
春日部のチラシのほうがいいんじゃねえかな
http://www.aquapark.jp/cgi-bin/aquapark/siteup.cgi?category=5&page=0
27pH7.74:2013/09/28(土) 17:00:20.05 ID:Q5WodcDV
近くて、安くて、状態が良くて、種類が豊富な海水ショップを見つけたから
かねだいは消耗品買う以外は行かなくなった
クーラーやライトなんかのハードウェアはチャームが時々やるセール狙ってけば
かねだいより安いし
かねだいよ、5年間ありがとう
28pH7.74:2013/09/28(土) 19:28:50.33 ID:8HRHB2zf
>>27
チャーム最近高いぜ?送料無料の上限上げたし
29pH7.74:2013/09/29(日) 09:14:48.78 ID:931XHVG+
たしかに、かねだい戸田店の生体はショボいな
30pH7.74:2013/09/29(日) 18:00:55.34 ID:qKs9SCFB
草加行ってきたわー
スーシュワ衝動買いしちまった
31pH7.74:2013/09/30(月) 16:34:36.27 ID:3qUw9M7U
かねだい町田はワイルドベタが充実してるね。
32pH7.74:2013/09/30(月) 20:34:42.75 ID:HYrY2lJT
器具は安いけど生体の状態が酷い
酸性に住む生体をアルカリでストックしてるんで
理由きいたらその生体だけの水槽ではないからなんだと
まぁ店の都合も分からなくは無いけどあきらかに水質が合わなくて調子崩してる生体を売るってどうなのかね?
生体を良い状態てストックして提供するっていう方針では無い事が分かったのでもう利用するの辞めるわ
33pH7.74:2013/09/30(月) 20:57:33.63 ID:jRuqS/lf
>>32
ワイルドベタとかエビとかはソイル使ってるよ。
そして、底面濾過するには大磯を使うしかないしコストの問題。
上部なんか使ってたら経費がかかり過ぎるんだよ。

あとショップは基本的に過密ストックだから酸性に傾き安い。
大磯でpH緩衝力を高めたほうが管理しやすいんだよ。
34pH7.74:2013/09/30(月) 21:25:47.41 ID:HYrY2lJT
>>33
だからそれがお店の都合だろ
買う側からしたらお金払うからには良い状態の生体が欲しいのさ
売り物の状態より店の都合を優先する様な所ではいくら安くても利用する価値が無い
35pH7.74:2013/09/30(月) 21:25:57.08 ID:LFVKWEhS
某店でチョコグラとグッピーを同じ水槽に入れてるのはどうかと思った
36pH7.74:2013/09/30(月) 21:39:40.77 ID:jRuqS/lf
>>34
だったらアクア辞めろ。そんな店ないから
37pH7.74:2013/09/30(月) 21:46:03.72 ID:HYrY2lJT
>>36
少なくともかねだいは利用しないさ
38pH7.74:2013/09/30(月) 23:35:38.99 ID:cJ0W8qmD
>>32>>37
どこ店の話さ?見た事ないよ、明らかに弱酸性を弱アルカリで飼うとか
たしかに昔は安かろう悪かろうだったけど今は値段の割に良くなったと思うがね

何処店で生体は何よ?
39pH7.74:2013/09/30(月) 23:46:48.39 ID:W27PZyWu
近くのショップ店員だから放っとけ
40pH7.74:2013/10/01(火) 01:37:31.89 ID:8PPnpVfo
利用しない癖に店まで行った挙句わざわざここにまで来るんだな
せめて店と生体くらい教えてくれよ
41pH7.74:2013/10/01(火) 04:08:34.71 ID:4l3Ujb8Z
町田店の生体売場の雨漏りしてるのには驚いたw
2階にも水槽あるの?
42pH7.74:2013/10/01(火) 08:01:19.38 ID:i8m+eqzj
今日行こうと思ったのに雨ひどいなぁ
43pH7.74:2013/10/01(火) 11:56:14.25 ID:1Y4/5qnF
>>41
2階は海水魚とプラ舟の金魚がたくさん。
あと、ドクターフィッシュの体験コーナー。

でもドクターフィッシュは利用料が高すぎ
5分で300円だったかな?

フィリピンの遊園地でドクターフィッシュを体験したけど
ものすごい大量に魚いたのに30分で50ペソ(110円)だったぞ
44pH7.74:2013/10/01(火) 12:52:26.98 ID:zNudJz1e
昨日閉店間際に行ったら海水の値段がみんな消されてた;
すっごい気になってる子いたんだが、店員掃除してて話しかけづらくてそのまま帰ってきた。
今日もう1回行こうか悩む。

てか、連日通うって…
45pH7.74:2013/10/01(火) 18:53:34.46 ID:8O7TIrxq
定期的に来る奴なんて把握されてるから気にすんなw
46pH7.74:2013/10/01(火) 20:19:16.82 ID:U70Kq1oE
>>44

今日買えたかい?
47pH7.74:2013/10/03(木) 12:27:40.64 ID:2R9WNGLo
アピスト殺し過ぎ。
片親しかいないのばっかり。
水質を酸性にしないからすぐ死んじゃうんだよ。
48pH7.74:2013/10/03(木) 13:02:42.63 ID:ZgKIO3uZ
長居されるぐらいなら落ちてくれた方がいいんでしょ。それぐらい仕入れ値が安いって事。
49pH7.74:2013/10/03(木) 20:25:47.19 ID:uaOEENwm
袋に入った大磯みたいな黒系の砂利使ってる人いる?
名前は見忘れたけど、ちょっと湿ってて黒系の砂利に白い貝殻がたまにある程度のやつ
50pH7.74:2013/10/03(木) 20:48:19.48 ID:ZgKIO3uZ
>>49
それじゃさっぱりわからん。店で使い古したやつじゃなくて?
51pH7.74:2013/10/03(木) 21:41:28.63 ID:uaOEENwm
>>50
だよねw使い古したやつを売ることあるの?
市原店だからまた行ったら商品名書きます。
52pH7.74:2013/10/03(木) 22:10:51.11 ID:iaAA68r4
>>51
あるけどそうとわかるようにしてあるし、格安。普通の大磯なら俺も何度か買ったよ。
53pH7.74:2013/10/03(木) 22:35:44.36 ID:uaOEENwm
>>52
10kgで1300円とかだったはず。
大磯より黒い粒が多い感じだったけど、湿ってたせいなのかわからないんだよね
いろいろとありがとう!
54pH7.74:2013/10/04(金) 20:19:32.41 ID:zYfXgelu
              , -―――-、
             /;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;ヾ;、
             !;;;;;;      f;;;;;;;|
              ト、l;;;;;;        !;;;;;;|
            lヲl〈 、___ ,   V;;;;|〉  <北方領土は第二次世界大戦の結果だ
             Y\刄斗 ,ャ‐ッ/ /
        ,-――'´ ヘ   / |l `¨ .イ`ヽ、___
    r'´ ̄::::::::::::::|:::::::ム   ヽ、ノ  /::::::::::|::::::::::::::|:ハ
   /::::::::::::::::::::::::::/::::::::|\ マニァ /::::::::::::ヽ:::::::::::::|::::}
    l:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::!  >-< l::::::::::::::::::::l:::::::::::|:::::\
  /::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|/ヽ,','/ リ::::::::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|  /,','V/::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::| /,',',',',|:::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::レ,',',',',','|:::::::::::::::/:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::

 / 愛●国ヽ.
 |/-O-O-ヽ|
.6| . : )'e'( : . |9. <………
  `‐-=-‐ '

─ ネトウヨ 相手を選んで愛国 ─
55pH7.74:2013/10/04(金) 20:45:19.14 ID:MLFBv7GH
八千代に行ってきた
56pH7.74:2013/10/04(金) 22:23:59.13 ID:eNdSIzmZ
なんだかんだ言ってかねだいに行ってしまう。
57pH7.74:2013/10/05(土) 00:06:31.55 ID:MBRR4j/0
明日行くつもり。東戸塚店
欲しいのは水草だけ、だけどね

あそこのおっちゃん、すげー感じ悪い。
お兄ちゃんはすごく丁寧に分かりやすく説明してくれるんだが。
58pH7.74:2013/10/05(土) 00:38:39.13 ID:jPZ8Nm0q
              , -―――-、
             /;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;ヾ;、
             !;;;;;;      f;;;;;;;|
              ト、l;;;;;;        !;;;;;;|
            lヲl〈 、___ ,   V;;;;|〉  <北方領土は第二次世界大戦の結果だ
             Y\刄斗 ,ャ‐ッ/ /
        ,-――'´ ヘ   / |l `¨ .イ`ヽ、___
    r'´ ̄::::::::::::::|:::::::ム   ヽ、ノ  /::::::::::|::::::::::::::|:ハ
   /::::::::::::::::::::::::::/::::::::|\ マニァ /::::::::::::ヽ:::::::::::::|::::}
    l:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::!  >-< l::::::::::::::::::::l:::::::::::|:::::\
  /::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|/ヽ,','/ リ::::::::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|  /,','V/::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::| /,',',',',|:::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::レ,',',',',','|:::::::::::::::/:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::

 / 愛●国ヽ.
 |/-O-O-ヽ|
.6| . : )'e'( : . |9. <………
  `‐-=-‐ '

─ ネトウヨ 相手を選んで愛国 ─
59pH7.74:2013/10/06(日) 18:18:32.53 ID:O9wlwi1i
我孫子と八千代ってどっちが規模大きい?
60pH7.74:2013/10/06(日) 18:52:56.13 ID:XpW/nVnO
>>59

多分同規模だと思うよ
61pH7.74:2013/10/06(日) 18:55:38.68 ID:SDuSL/r8
>>59
オレ的に八千代だわ
一応県内最大って謳ってるし
62pH7.74:2013/10/06(日) 20:09:40.42 ID:TAgkpVhl
ありがとうございます
近い方に行ってみます
63pH7.74:2013/10/06(日) 20:10:28.75 ID:fl5DNF+W
あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!

『おれはオリジアス・ウォウォラエを10匹頼んだ
と思ったらバタフライレインボーが7匹混ざってた』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
64pH7.74:2013/10/06(日) 20:21:04.09 ID:MW8AlTUZ
目の前で掬ってくれるから間違いは起きなさそうだけれどな
同じ水槽で間違えたとか?
新人のバイト君に任せちゃったとかかな 
65pH7.74:2013/10/06(日) 20:32:14.64 ID:fl5DNF+W
まあ確かにヒレ畳んだ状態だと詳しくない人には判りづらいだろうけどな
俺も水合わせするまで気付かなかったしw
66pH7.74:2013/10/07(月) 05:12:39.99 ID:XxxDxDFI
間違えそうな魚をいっしょにするなよなぁ。

オトシンのネグロとビッタータスを同じ水槽に入れて売るなんて間違いの元じゃないか。
67pH7.74:2013/10/12(土) 17:12:01.42 ID:QI7RGGOD
手にとって間違いに気付けないようなら気にすんな
68pH7.74:2013/10/12(土) 19:05:59.17 ID:buuiOHoA
他魚の間違いなら兎も角
並オトとネグロを間違われるのは勘弁
69pH7.74:2013/10/12(土) 21:10:02.30 ID:tPCT3tLQ
>>68

それは流石にヤバイ
70pH7.74:2013/10/12(土) 21:53:44.34 ID:SbiFfNXQ
並オト価格ならいい。
71pH7.74:2013/10/13(日) 10:59:56.09 ID:4EWfPOc+
そろそろ津田沼あたりにも作ってくれませんかね・・・
72pH7.74:2013/10/13(日) 14:15:15.00 ID:wUpnZPXW
千葉店ってクリプトコリネ置いてますか?
73pH7.74:2013/10/13(日) 14:24:23.10 ID:Vd8pOgkz
セール品の売れ残りのウェンティグリーンと侘び草ぐらい
と言うか千葉店に水草を期待してはいけない
74pH7.74:2013/10/13(日) 15:35:09.32 ID:wUpnZPXW
>>73
ありがとうございます
そうですよね、種類少ないし状態もよくない
75pH7.74:2013/10/13(日) 15:36:08.07 ID:sgLzPRM4
基本、かねだいは水草に力入れてない。
76pH7.74:2013/10/13(日) 20:11:38.38 ID:9NCJtLlL
千葉だと八千代が多いかな

つまらん水草しか無いけどね
77pH7.74:2013/10/15(火) 01:03:16.77 ID:4tsJsDTG
78pH7.74:2013/10/15(火) 20:28:31.43 ID:gkLIgPq4
相変わらずおんなじ器具ばかりのセールでつまらん。
あんな定期的に消耗品のセールやったら客はセール待つようになって
通常価格で売れないじゃん。
79pH7.74:2013/10/15(火) 23:43:43.35 ID:iR0OsvVJ
それでも儲けがあるんでしょ
それと足を運んでもらえば何か買ってくれる人もでてくるしね
あ、それ俺だ
80pH7.74:2013/10/16(水) 09:21:22.37 ID:HjkE65G8
本体をセールで売って消耗品で回収。というのが商売のセオリーなんだけどね。

かねだいの場合、問屋やメーカーが安価で提供する商品でないとセールできないのでおのずと
同じ器具ばかりのセールになってしまう。
81pH7.74:2013/10/16(水) 16:49:00.28 ID:owOx7URh
それでもかねだい好きだよ。
昔ながらの熱帯魚屋の小汚ない感じが好きだよ。
値段設定も昔の金魚屋みたいな感じで生体が安くて好きだよ。
これからもよろしく!
出きれば23区内に出店してください。
82pH7.74:2013/10/16(水) 16:57:29.88 ID:PLy1qs5v
俺も期待したいが都内出店とか無理だろ
金無いなら自転車でいけよ
かねだいだけにな

ぶっぷぷーーwwwwwwwwwww
83pH7.74:2013/10/16(水) 17:59:58.27 ID:HuQqcDu7
かねだいだけにってどういう意味なん?
84pH7.74:2013/10/16(水) 18:05:07.54 ID:4ie/1/BY
かねないとかねだいをかけたんじゃない?
85pH7.74:2013/10/16(水) 18:34:47.77 ID:ZWNBMabm
かねだいが小汚い?
昔ながらの熱帯魚屋の小汚い感じとはかけ離れていると思うが。
86pH7.74:2013/10/16(水) 18:39:31.18 ID:qKN6l+Q4
かねだいはマシな部類に入るよ
もっと過疎って独特な香ばしい魚特有の匂いがする店はたくさんあるじゃない
87pH7.74:2013/10/16(水) 18:46:47.99 ID:HuQqcDu7
>>84
あぁ、そうなんだ・・・


ぷっぷぷー言ってるから期待してたのに(>'A`)>ウワァァ!!
88pH7.74:2013/10/16(水) 21:44:27.80 ID:piKktj2n
草加店にコリのスーパーシュワルツィが1980円と安いけど大丈夫かな。
ここでコリを買った人はいますか?
89pH7.74:2013/10/16(水) 22:53:58.19 ID:vOARoRqz
買ったよ
3日だけトリメン水槽入れて問題なさそうだから我慢できずに本水槽入れた
ラインも綺麗なの多くて体格も良かったし衝動買い
90pH7.74:2013/10/17(木) 16:10:55.10 ID:1E3wSdbT
戸田店のマンファリは元気がないね
91pH7.74:2013/10/18(金) 13:37:39.82 ID:PznVTMqb
久々に戸田店行ったら、店員の過疎ぶりはやばいな
入ってもいらっしゃいませの一つもない。
昔は店員にも活気あったのにな…

物は安いの多いから店員なんてどうでもいいがw
不快に感じる奴も多いはずだから、再教育はした方が良さそうだ
92pH7.74:2013/10/18(金) 20:57:35.77 ID:k1a3+06N
千葉店の方が心配
最近メガネの兄ちゃん見かけないけどどうしたんだろ
あの人が居ないと熱帯魚コーナーは不安だ
93pH7.74:2013/10/19(土) 02:36:01.11 ID:lfmVY+Pp
町田店はレジのチャイム鳴らして待ってても誰も来ないから生体売場みたら、水換えしながらオッサンの店員同士でにらめっこしてた。
どうやら薄い方が負けたようだ。

走りながらの舌打ち聞こえたぞw
94pH7.74:2013/10/19(土) 22:22:45.22 ID:SR7oxCwQ
パネルヒーターがセールに出ることってある?
ピタリ適温とかああいうやつ
95pH7.74:2013/10/20(日) 02:38:19.06 ID:/gRG/tR8
草加のぶっきらぼうな奴が苦手だ・・・
久しぶりに行ったんで忘れてたんだが
「すいません」と声かけた瞬間に嫌な顔されて失敗した!と思った


あそこはおっさんに声かけた方が気楽に買い物が出来る
96pH7.74:2013/10/20(日) 03:41:01.97 ID:3ziV7Dyl
アクアショップの店員の接客はレベル低すぎだよな
凄いいい人もいるんだが平均的にレベル低いし中にはとんでもない糞がいるから困る
97pH7.74:2013/10/20(日) 09:01:07.10 ID:eo4WHfK9
給料底辺だからな。趣味で食えんなら俺もやってる。食えないからみんなやらないんだよ。

たまにいる凄く仕事できる奴は情熱が勝ったか、変わり者。
98pH7.74:2013/10/20(日) 09:39:31.04 ID:hgpVrDE4
つーかここ店員の入れ替わりがあまりにも激しすぎないか
自分の行ってる店舗だけかな
99pH7.74:2013/10/20(日) 09:49:31.48 ID:/gRG/tR8
飼育員なのか、接客員なのかはっきりさせて欲しいな
飼育員なら期待しないけど
接客員にはそれ相応の対応をして欲しいものだ・・・
100pH7.74:2013/10/20(日) 09:51:01.95 ID:hgpVrDE4
飼育員とか接客員とか分けるわけないだろうこの規模の会社でw
101pH7.74:2013/10/20(日) 11:43:36.85 ID:/gRG/tR8
そういう意味じゃなくて
接客もするんだからそれなりに意識なり教育なり
ちゃんと対応してくれって事な
102pH7.74:2013/10/20(日) 13:49:17.04 ID:eGTHEnss
草加は店員の接客態度が本当に酷いと思う。特にチビの老け顔の奴。
103ガンバ:2013/10/20(日) 15:06:36.31 ID:DedluGf9
来週のセール品を教えてください!
104pH7.74:2013/10/20(日) 15:13:15.37 ID:ZtvNKAsZ
105pH7.74:2013/10/20(日) 15:54:21.97 ID:X2iuGV/F
かねだいで1万円以上15%引きのときにADA製品を買いたいけど
ADAの品揃えがいいテンポが見当たらない
106pH7.74:2013/10/20(日) 17:37:37.81 ID:udSBhzsf
>>105

特に欲しい商品にもよると思うよ
ADAのどんな商品が目当てなの?
107pH7.74:2013/10/20(日) 22:21:53.31 ID:X2iuGV/F
>>106
602とブッパ
108pH7.74:2013/10/20(日) 22:34:31.13 ID:78ncRMC5
>>104
ミユキメダカの暴落ぶりが凄まじいな。
先月のセールでは5匹498円だったがさらに下げてくるのか。
まあ通常価格も8月には1匹200円したものが今は150円だしな。

それにしても今日夕方の草加はやけに混んでたな。
大雨だし人少ないかと思ったら全然そんなことなかった。
あんまり天気関係ないのか。
109pH7.74:2013/10/20(日) 22:46:23.11 ID:WHMRDReh
伊勢原も今日いったら混んでたわ
こないだの連休のときは混んでなかったのに
110pH7.74:2013/10/20(日) 22:46:57.26 ID:irWCebvS
台風前に行っておこうってことかな?
111pH7.74:2013/10/20(日) 22:53:59.29 ID:35aGB33N
>>107
在庫が無ければ当日にその値段で先払いするとかして、取り寄せてもらえばいいんじゃないの?

東所沢が午後に行くと、いつも休日は駐車場が満車になってんだけど、駐車場が減ったせいかな?
112pH7.74:2013/10/21(月) 10:49:57.29 ID:yyDn5pvn
>>105
ADA製品は割引対象外じゃないの?
113pH7.74:2013/10/21(月) 11:15:59.81 ID:3yUH5OE2
割引対象だよ
114pH7.74:2013/10/21(月) 11:18:17.17 ID:MdqsMZBY
60水槽は対象外って言われたな
115pH7.74:2013/10/21(月) 11:21:45.82 ID:NA/b3N90
>>102
安かろう悪かろうですね、わかります
116pH7.74:2013/10/21(月) 14:21:17.55 ID:98iWXgyB
草加にコリの通販メールしたら翌日すぐ返信来たわ。接客だめらしいのに以外にしっかりしてる印象。ただまだ生体見てないので何とも言えないが…
117pH7.74:2013/10/21(月) 17:13:29.99 ID:+fZqlKVt
>>108
千葉店なんか前回のセール品がいまだに売れ残ってる
118pH7.74:2013/10/21(月) 19:48:35.86 ID:QFJ/1ewA
最近で、デルとポーリー置いてるトコ見た奴教えてくれ
119pH7.74:2013/10/21(月) 19:58:19.09 ID:Rr4j/pUv
>>118
先週は本町田、青梅にいたよ
但し幼魚サイズ
120pH7.74:2013/10/21(月) 20:27:56.64 ID:tQQcdCqK
桶川だか草加にデルが居た気がするなぁ〜
20cmくらいだったと思う
自信は無い
121pH7.74:2013/10/21(月) 20:38:39.26 ID:Dt9+trnH
東所沢は一か月ぐらい前に10cmぐらいのデルがいた気がする
まあどこにでもいいけど電話で問い合わせるのが確実で早くて楽ちん
122pH7.74:2013/10/21(月) 22:19:34.92 ID:FNZZA0mx
デルはどこにでもいる
ポーリーはどこにもいない
123pH7.74:2013/10/21(月) 22:52:53.41 ID:zqDSSJVg
八千代に幼魚サイズのパルマスいたぞ
124pH7.74:2013/10/22(火) 20:53:02.41 ID:ZD/q45yC
我孫子店に行ったらビー水槽がめっちゃ増えてた
前回から1週間も経たずに行ったんだが、水槽立ち上がってるんですか?…
125pH7.74:2013/10/23(水) 00:29:54.25 ID:zra6JAGH
海老名もビー水槽コーナーができてた
126pH7.74:2013/10/23(水) 00:41:31.07 ID:OjjKAc0A
草加、ビキビキ随分取ったね…
127pH7.74:2013/10/23(水) 10:23:27.30 ID:2zp2G6Y3
我孫子は糸目入荷した?
128pH7.74:2013/10/23(水) 10:39:43.06 ID:jAaY5GBA
我孫子はアピストコーナーやめてビーコーナーに変えたんだな。
いっつもアピストの片親殺して売り物になんないもんなぁ。
129かねお:2013/10/27(日) 10:13:32.12 ID:s0Jpbx82
来週のかねだいのセールをわかったら教えてください!
130pH7.74:2013/10/27(日) 10:20:51.14 ID:VWwUbZFL
伊勢原のブログでたぶん今日あたり出る
131pH7.74:2013/10/27(日) 10:28:12.71 ID:FqE1jctb
132pH7.74:2013/10/27(日) 10:38:14.69 ID:VWwUbZFL
しょぼいな
133かねお:2013/10/27(日) 10:48:08.25 ID:s0Jpbx82
>>130

ありがとうございます!

レッドスポットグリーンとストライプゴールデンがほしい(´・_・`)
134かねお:2013/10/27(日) 10:49:36.82 ID:s0Jpbx82
〉〉131

失礼!

間違えました
135pH7.74:2013/10/27(日) 19:18:46.81 ID:OYJbBAl4
テスト
136pH7.74:2013/10/28(月) 01:05:02.47 ID:Jt4iS5wP
昨日のセールのスカはどんなかんじ?
10pないくらい?
137pH7.74:2013/10/28(月) 23:08:50.44 ID:/6vpwWdA
ホシガメ欲しかったけど
何故かヒキガエルと同じケージにぶちこまれてて萎えた
そいつ毒蟲じゃろがと
138pH7.74:2013/10/29(火) 04:07:28.88 ID:RE2sgygn
>>137
所沢?
139pH7.74:2013/10/31(木) 17:44:12.55 ID:toKjx+Yp
今度の日曜初めて行こうと思うんだけどセールって午前中で終了?それとも生体がなくなるまで?
八千代店です
140pH7.74:2013/10/31(木) 18:55:35.07 ID:h2N82/3V
>>139
前行ったときは9:30で20人くらい並んでたよ
141pH7.74:2013/10/31(木) 18:57:40.32 ID:73D+D6nW
142pH7.74:2013/10/31(木) 19:11:46.04 ID:Bt1+7lSP
や、安い!
143pH7.74:2013/10/31(木) 19:26:47.85 ID:2cgDECm6
>>139
八千代は知らんが基本、閉店まで。余ったものは通常価格になる。よほど処分したいものはセールのままだったりも。
144pH7.74:2013/10/31(木) 19:39:20.51 ID:R5Mm8iyD
>>139
海老狙いなら早めに行った方がいいよ。小汚いおっさんが、開店直後に全部カゴに放り込んで選別してるから。
145pH7.74:2013/10/31(木) 19:42:07.29 ID:toKjx+Yp
成る程・・・ありがとうございます。
早めに行ってみます
146pH7.74:2013/10/31(木) 20:20:51.14 ID:aGRvALA0
やな店だなぁ(嫌悪)
147pH7.74:2013/10/31(木) 20:25:34.71 ID:olZOxv/P
いい加減セール乞食対策してくれないかな
まあ売れ残りが出るぐらいなら買い占めてもらった方が店としては助かるのかもしれないけど
148pH7.74:2013/10/31(木) 23:55:51.78 ID:a5+uO4uK
>>144

セール品のC級品なんか選別してもしょうがないのにね
本当に小汚いおっさんが血眼になって選別してる
エビぐらい水槽から選んでもらって買えよと
さらに許せないのが選別落ちを投げて返す奴がいることだ
149pH7.74:2013/11/01(金) 00:04:35.95 ID:pv6UKeP2
>>148
その話いつも八千代だね。
150pH7.74:2013/11/01(金) 02:35:25.29 ID:gFlMS1K6
エーハメックとレッドビーとアドルフォイ欲しいいが連日仕事だわ〜
夜まで売れ残っててくれ〜
151pH7.74:2013/11/01(金) 20:48:39.24 ID:IyfBxVmp
エーハメックならあるいは・・・
他は瞬殺だろうw
しかし今年はテトラのカレンダー配布遅いなー
152pH7.74:2013/11/01(金) 21:17:03.75 ID:7uQB1Cht
かねだい戸田も明日からのセール内容>>141と同じですか?
153pH7.74:2013/11/01(金) 21:17:31.39 ID:IyfBxVmp
せや!
154pH7.74:2013/11/02(土) 06:32:03.83 ID:gOyK+GN3
おい、セール情報を下のスレに書いたの従業員だろ
やばいことになってんなwwwびびって仕事休んだ?
ゴシップ誌に流せば金になるぞ

メダカとミナヌマ混泳 Part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1382283077/853
155pH7.74:2013/11/02(土) 07:39:48.63 ID:fDeJEeih
同じ生体でも店によって価格が違うときは、〇〇店は500円安いんだけど、
安くならないの? と聞いてもいいのですか?
156pH7.74:2013/11/02(土) 08:19:49.35 ID:8eD34GDr
聞くのは自由じゃね?
157pH7.74:2013/11/02(土) 10:05:41.32 ID:dj0NiVkx
158pH7.74:2013/11/02(土) 11:00:44.14 ID:otjEwlDI
はえーなw
159pH7.74:2013/11/02(土) 11:02:20.19 ID:otjEwlDI
アクアパークってかねだいだったのか
160pH7.74:2013/11/02(土) 11:07:35.48 ID:5nSL652/
>>155
聞くのは自由だけど問屋から仕入れたものの値引交渉は絶対応じないよ、かねだいは。
161pH7.74:2013/11/02(土) 11:32:53.43 ID:otjEwlDI
他は盗品かなんかなのか?w
162pH7.74:2013/11/02(土) 11:37:20.94 ID:/9v4rhEt
ヤ○ダ電気じゃないんだから他店と比較しても
値引きなんかする訳無いだろ
163pH7.74:2013/11/02(土) 11:39:34.39 ID:EOiDsUPL
あそこも、値引きしないよな 
164pH7.74:2013/11/02(土) 12:27:08.38 ID:RwL9YgNX
電気製品のような同じ商品を扱ってるわけじゃなく
生体という個体差があるものだから他店の価格出されても失笑されるだけだろう

単体、もしくは総額で数万円分購入するようなら交渉の余地はあるかもな
もちろん下っ端の店員じゃ無理だろうけど
165pH7.74:2013/11/02(土) 12:47:22.23 ID:5nSL652/
客が持ち込んだ巨大クララとか、長くストックしたくないものは交渉する価値あるけどね。
166pH7.74:2013/11/02(土) 15:54:04.55 ID:pY7V+eJr
アマゾニアはもう完売ですか?
明日明後日に行ってもまだありますか?
所沢か戸田に行く予定です。とゆーか都内に店舗作ってくださーい。
167pH7.74:2013/11/02(土) 18:16:23.70 ID:otjEwlDI
営業形態的に都内は難しいんじゃ
168pH7.74:2013/11/02(土) 18:25:13.43 ID:G5rySQiY
青梅と本町田にあるぞ
169pH7.74:2013/11/02(土) 19:08:56.91 ID:oidf4DOs
>>168
東京都内って23区だけじゃないの??
170pH7.74:2013/11/02(土) 19:22:17.08 ID:/9v4rhEt
八千代店にスゲーでかい(70-80cmくらい)のプロトプテルスが
とりかえっこで入ったけどよくあんなの持ってきたな
171pH7.74:2013/11/02(土) 19:32:17.10 ID:c3YxjRYe
所沢はアマゾニア余ってたぞ明日は知らないけど
ていうか所沢、水槽の3分1くらい空で真っ暗になってたぞ
藍藻沸いてる水槽とかも酷かった
やる気ないのか潰れるのかなんなんだあの店は
172pH7.74:2013/11/02(土) 19:44:13.31 ID:otjEwlDI
1年ぐらい前から急にヒドくなった
173pH7.74:2013/11/02(土) 19:45:20.37 ID:otjEwlDI
藍藻はマシになったし暗いのは前からだけど三分の一は大げさだろうw
174pH7.74:2013/11/02(土) 20:15:42.55 ID:EOiDsUPL
いつか所沢店に一度は来訪してみたい店舗ナンバー5ぐらいだが
余計、萎えるぜ
175pH7.74:2013/11/02(土) 21:08:16.48 ID:bZMOWh5/
>>170
それ見たw
でけーのなんのって、しかもバカ安
でもあれはよほど好きなヤツじゃないと飼えないよね
176pH7.74:2013/11/03(日) 00:50:47.68 ID:40051ndJ
買い取り生体はたまにレアなのが安く売ってるから狙い目
177pH7.74:2013/11/03(日) 03:10:56.07 ID:Adj6Z5SQ
買取生体を売りに出すまでどれくらい期間取ってるのかね
当然トリートメントしてから売りにだしてるよね?
178pH7.74:2013/11/03(日) 03:25:31.46 ID:T5krvZXe
市原に引っ越してきてかねだいあると聞きワクワクしてるんだがかねだい市原店は評判いいのかなー?
179pH7.74:2013/11/03(日) 03:47:58.90 ID:QosZDcjs
前スレだかに各店舗が格付けされてたよな
180pH7.74:2013/11/03(日) 07:13:45.48 ID:wR/vgM15
かねだいは生体を買い取ってくれると聞いたのですが、牛は買い取ってくれますか?
181pH7.74:2013/11/03(日) 08:17:39.62 ID:bs4XA+74
>>180
店で販売出来ない物は引き取りになっちゃうから食べた方がいいんじゃない?
182pH7.74:2013/11/03(日) 08:34:02.37 ID:/ffHbfuI
牛の鼻輪なら買い取ってくれる
183pH7.74:2013/11/03(日) 08:45:18.79 ID:yWb3QU18
>>178
千葉店よりは良いと思いますが八千代には負けてると思います。
184pH7.74:2013/11/03(日) 15:06:39.69 ID:tD9/JbIO
さっき草加店行ってきたけど相変わらず混んでるね
レジの女の子も魚詰めるスタッフも休みなく動いてたよ
185pH7.74:2013/11/03(日) 15:20:15.02 ID:5tsj+IoW
日曜だからな。
186pH7.74:2013/11/03(日) 15:27:54.45 ID:bs4XA+74
さっき所沢店行ってきたけど相変わらず過疎ってるね
空き水槽が更に増えてたんだけど、プレコやシュリンプのブリードでもすればいいのにね
187pH7.74:2013/11/03(日) 17:59:45.22 ID:wR/vgM15
>>182
ありがとうございます、鼻輪だけ売りに行って見ます
188pH7.74:2013/11/03(日) 20:30:15.62 ID:jmYUGHqD
今日中古品コーナー物色してたら牛の鼻に付けるリングが売ってた
189pH7.74:2013/11/03(日) 21:16:04.03 ID:wR/vgM15
まだ売りに行ってませんよ
190pH7.74:2013/11/03(日) 22:30:25.10 ID:RbFqgxdI
それ俺が売ったリングだわ
191pH7.74:2013/11/03(日) 23:03:49.58 ID:Ku6vlGbt
(こいつら頭おかしい)
192pH7.74:2013/11/03(日) 23:28:45.43 ID:IExtkx3z
牛の鼻に付ける輪っかの事を鼻ぐりと呼ぶ
これ豆知識な
193pH7.74:2013/11/03(日) 23:53:18.27 ID:Sqw9OIVQ
干し桜えびは売れるかな?
戻せば生き返るからセールで売れると思うんだ
194pH7.74:2013/11/04(月) 00:16:19.12 ID:ySroIahD
>>193
フフッてなった
195pH7.74:2013/11/04(月) 05:52:46.39 ID:OPtkYkm2
つまんねぇぞ、牛の流れ
まさか面白いと思ってないよな?
196pH7.74:2013/11/04(月) 06:26:33.52 ID:bLYnOv5D
>>184
みんな忙しなく動いてるから話しかけづらい
水道のところに客の注文受け付ける人を常においてほしいわ
197pH7.74:2013/11/04(月) 06:28:15.07 ID:ZTwHIjCr
そういうお前が一番つまんないだぜ
うんこの落書きにマジになるなって
だいたい想像できるが2chは初めてなんだろ?
ネットに向いてないから止めた方が身のためだわ
198pH7.74:2013/11/04(月) 07:03:39.53 ID:4X4xsZLe
便所の落書きからうんこの落書きへレベルアップしたか
流石についていけねーかもーw
199pH7.74:2013/11/04(月) 07:50:55.21 ID:dETE2zFW
牛の鼻輪は買い取ってもらえると思うが、対応する人によって金額が違うから注意な。
200pH7.74:2013/11/04(月) 08:57:55.75 ID:yMJdCLuk
戸田店、まだ特売のアマゾニアとエーハイムメックありますか?
201pH7.74:2013/11/04(月) 09:51:15.46 ID:ySroIahD
>>200
電話するのが一番確実だと思わない?
202pH7.74:2013/11/04(月) 11:53:32.69 ID:yMJdCLuk
>>201
コミュ障なんで無理っす!
代わりに電話してください( ノД`)…
203pH7.74:2013/11/04(月) 12:06:48.76 ID:AHqim/Bj
コミュ障w

お電話ありがとうございます!
あっ あっ あっ
204pH7.74:2013/11/04(月) 12:10:13.83 ID:4Ouy7O/d
昨日の牛の件の者ですが、鼻輪がなんと3000円で売れました
牛どうしよう…
205184:2013/11/04(月) 12:32:45.49 ID:L8sQP79O
>>200
アマゾニアjはなかったようだ
今日は10時半頃に戸田店行ってきたけど既に駐車場が満車
中もそこそこ混んでた、みんなそんなに買う物があるのかな
俺は目的の物がなくて何も買わずに出て来たが
206pH7.74:2013/11/04(月) 12:41:00.06 ID:yMJdCLuk
>>205
ありがとぅございます。
戸田がないなら町田もないんだろうな。所沢と青梅は、、、

今回は諦めます。
ありがと〜
207pH7.74:2013/11/04(月) 12:45:42.12 ID:SrdlGANS
所沢にはないよ
ちなみにテトラのカレンダーもまだ
208pH7.74:2013/11/04(月) 13:08:02.21 ID:zZ0xJRau
青梅あるよ
209pH7.74:2013/11/04(月) 14:50:22.46 ID:dETE2zFW
>>204
3000円ですか、うらやましい。
確か1/4査定だから、店頭では12000円売りですね。
自分も何か売りに行こう。
210pH7.74:2013/11/04(月) 15:26:42.31 ID:ns7luBHV
ここで海水魚買うとかなりの確立でハダムシが着いてる
淡水浴に弱い種類はいきなりリスク負う事になるから怖い
生体の値段は相場よりは若干安いんだけどねえ…
211pH7.74:2013/11/04(月) 16:19:42.17 ID:I0pQjjRL
>>206
全店共通かわからないけど生体以外の器具のSALE品は売り切れでも会計だけ済ませれば売ってくれるよ!
もちろん受け取りは後日だけど
212pH7.74:2013/11/04(月) 17:14:15.95 ID:uFdyC/Fo
なんやと!
213pH7.74:2013/11/05(火) 12:45:23.75 ID:9SZSgHKf
戸田、ヒーター種類なさ杉
214pH7.74:2013/11/05(火) 23:58:01.00 ID:L5bKYg1d
ないね
サーモ探してたけど少なすぎて諦めた
215pH7.74:2013/11/06(水) 03:01:15.03 ID:AvCgDa58
こないだ爬虫類見に行って気に入ったのあったから世話してた姉ちゃんに色々聞いたら曖昧に答えられたから買うの辞めたw店員さんに聞くんじゃなくて自分で調べなかったのが悪いと言い聞かせたけどああゆう店員さんは困るわ。i店の姉ちゃんしっかりしてくれ!
216pH7.74:2013/11/06(水) 03:49:31.40 ID:yW2ICzTt
単なるバイトなんだろ
あ、ダメだこいつ(察し)で
聞く人を変えないお前が悪い
217pH7.74:2013/11/06(水) 07:37:48.85 ID:QlF/Ngqv
>215

お姉ちゃんがダメなら他の人に聞きなよ
全員が全員知識あるわけじゃないだろ
作業内容だけ教わってこなしてる人だっている
218pH7.74:2013/11/06(水) 08:50:29.45 ID:bEx7MfGu
>>217
全く同感。どなたか詳しい方居ますか?って聞くべき。
219pH7.74:2013/11/06(水) 09:56:18.04 ID:AvCgDa58
でも詳しい人誰も居ない店もあるよね
220pH7.74:2013/11/06(水) 11:27:22.27 ID:EKRKkMAh
某店舗の店長に水草のこと聞いたら「僕あまり詳しくないんですよー」って言われた
221pH7.74:2013/11/06(水) 11:34:02.73 ID:s4l24E6D
>>220
草加の店長さんは犬専だからw
222pH7.74:2013/11/06(水) 11:54:54.23 ID:pkFYAC9N
店員様の中にどなたか爬虫類の詳しい方いらっしゃいませんかと
店内中に聞こえる大声で聞けばいい
223pH7.74:2013/11/06(水) 19:06:11.26 ID:wj3aQaHg
かねだいって常にイトメおいてますかね?
224pH7.74:2013/11/06(水) 20:48:43.29 ID:ay8VDf/F
no
225pH7.74:2013/11/06(水) 20:53:31.82 ID:K14h2wZx
NES
226pH7.74:2013/11/06(水) 23:08:36.42 ID:7+7d3wuu
LOL
227pH7.74:2013/11/07(木) 01:18:01.10 ID:7VcTJvra
lol (loud on laugh)

日本語訳 www
228pH7.74:2013/11/07(木) 03:39:27.64 ID:9wZpZyik
>>223
夏場だと微妙だけど、この時期なら青梅なら大体あるよ。
電話が1番早いと思う。
229pH7.74:2013/11/07(木) 09:20:20.32 ID:rzBn1s1K
戸田のトロジャン×マンファリってどうなんだろう?
230pH7.74:2013/11/07(木) 12:51:21.88 ID:itzt0ZbW
地震の計画停電の時ってかねだいはどうやって乗り切ったの?
生体コーナーでストーブ炊いてエアレは発電機で回してたのかな?
海水魚は大変だったろうな
231pH7.74:2013/11/07(木) 18:11:50.64 ID:BVHv5WaP
昨夜の閉店直前にブラックモーリー購入。
水あわせの上、就寝前に水槽投入。

翌朝にはお亡くなりに。
アクア歴5年で、こんな速攻死は初めて。
わざわざ欲しくて立ち寄ったのに、ホント気落ちしたは。
232pH7.74:2013/11/07(木) 18:55:24.79 ID:j26iTzWC
モーリー氏は弱酸性の水草水槽だとすぐ弱る
233pH7.74:2013/11/07(木) 20:10:45.63 ID:q6zKfqB7
ブラックモーリー殺すとはセンスあるなお前
234pH7.74:2013/11/07(木) 21:46:41.46 ID:gnLCeCRj
>>231だが、絶対にかねだいのせいなのだ。

それしかない、絶対にだ。
235pH7.74:2013/11/07(木) 23:42:49.31 ID:SzFedSrJ
そ、そうっすね・・・・・
236pH7.74:2013/11/08(金) 00:00:07.14 ID:GN96m6Tr
>>230
かねだいさんの海水魚はタフじゃん
年中ひっくり返ってるしすぐ居なくなる
売れるまで水槽で元気なのはかなりの強者
237pH7.74:2013/11/08(金) 00:26:36.19 ID:aDtHqRad
平素かねだいをご利用頂き、誠にありがとうございます。

弊社かねだい所沢店は都合により、11-19(火)~11-20(水)の2日間、臨時休業致します。

予めご容赦ください。

http://www.petshop-kanedai.jp/2013/11/03/tokorozawa_off/

2日でなんとかなるレベルじゃないんだけど
238pH7.74:2013/11/08(金) 00:33:29.97 ID:C0PE2kw8
2日でなんともならないレベルって何かあったの?
239pH7.74:2013/11/08(金) 03:27:05.97 ID:o896XC31
棚卸し?
240pH7.74:2013/11/08(金) 03:36:25.47 ID:w783Yhd9
>>231
いきなり死亡www
241pH7.74:2013/11/08(金) 08:10:39.05 ID:zFzCzHKM
>>231
パック売りのやつ?
242pH7.74:2013/11/08(金) 12:28:24.87 ID:SySJU4AQ
>>240
ホント、前夜の水あわせ中には、何の兆候もなかった。

>>241
違う。
すくって貰った。
何時もなら指定するが、その時だけは見てもいなかった。


パック詰めは絶対に買わん。
あっても掬ってと言うと、嫌な顔しないでやってくれるし。
243pH7.74:2013/11/08(金) 18:51:10.42 ID:yU0XC7T6
子供はゴミにしか見えねえ!
http://www4.plala.or.jp/chano/first/aqua/mate30b.jpg
244pH7.74:2013/11/08(金) 19:39:58.04 ID:bhDX1Q1w
売ってる
イエローストライプシュリンプって
どんなエビ?
245pH7.74:2013/11/08(金) 19:55:50.78 ID:ASjut0th
棚卸に二日もかかるわけないw
税調の後処理かまとめて模様替えもしちゃうとかそんなんかな
そうはいっても二日って何だろう
246pH7.74:2013/11/08(金) 22:23:15.09 ID:SySJU4AQ
週末セールは、私にとって全く魅力ない。

期待してたチャームも全然だし、つまらんは。
247pH7.74:2013/11/09(土) 09:01:11.74 ID:9ZhsM5Vq
248pH7.74:2013/11/09(土) 09:07:41.50 ID:z1x+n2cA
249pH7.74:2013/11/09(土) 09:19:17.91 ID:y1lwwCCt
アベニー安いな
250pH7.74:2013/11/09(土) 09:26:58.08 ID:9ZhsM5Vq
レインボーの特売は珍しいな
251pH7.74:2013/11/09(土) 09:45:20.56 ID:Ljr5j/aj
この時期に生体増やそうとすると
億劫になるんだ
水あわせも心配っす
252pH7.74:2013/11/09(土) 13:01:35.90 ID:beE0vJVK
うわぁ尼でLED買っちゃったよ。でもかねだい安いなぁ!
マジで練馬らへんに出店してよ!郊外店は遠くてなかなか行けない。
253pH7.74:2013/11/09(土) 13:39:52.25 ID:iUAKo8Mi
>>245
店に改装するから休みって張り紙がしてあったぞ。
改装するということは、閉店予定はないんだね。
254pH7.74:2013/11/09(土) 15:03:02.97 ID:SIExBlG9
>>252
ビビッドの隣の空き地とかな。
255pH7.74:2013/11/09(土) 18:59:12.11 ID:QY6L64rG
>>253
今日行ったけど気づかなかったわ
それで二日休みというとかなり配置変える気だろうね
256pH7.74:2013/11/09(土) 23:07:01.47 ID:iUAKo8Mi
奥の暗い熱帯魚コーナーの壁にひっそり張られてたよ。
257pH7.74:2013/11/10(日) 00:49:47.98 ID:uSNOYv48
所沢改装するのか
無駄に広いだけで品数少ない製品コーナーといつも汚い水槽をどうにかして欲しいな
でも犬猫コーナーが拡大される程度だろうなあ

ところでかねだいってどこもレイアウト素材少なくない?安くないし
258pH7.74:2013/11/10(日) 04:59:32.78 ID:M+IvioYi
>>254
ビビッドは高いとは思わないけど、結構強気な値段設定だからじっくりと生体を見たいのに、ヒゲモジャの監視がキツくていつも買う気がうせるw
259pH7.74:2013/11/10(日) 09:33:55.02 ID:69ZmTy7V
高くはないが強気な値段設定っていみわからない。それとヒゲモジャの監視との関係は?
260pH7.74:2013/11/10(日) 09:42:33.02 ID:UWliE5xC
比較的高め
261pH7.74:2013/11/10(日) 09:56:29.77 ID:jL92LNGM
VIVIDは気が狂ってる
262pH7.74:2013/11/10(日) 11:18:06.98 ID:KiQ8D78x
ビビッド行くやつなんているの?
スタッフ感じ悪すぎだしストーカーみたいについて来るし見てくるし
やな店だわ
263pH7.74:2013/11/10(日) 12:14:36.07 ID:M+IvioYi
>>259
えっ?意味がわからない?理解できない?
ビビッド行けば言いたいことわかるよ。

上の解説してくれた人
ありがと〜
264pH7.74:2013/11/10(日) 12:36:10.45 ID:Jej0SLK+
中野ブロードウェイ店は評判悪いと言うのは聞いた事あるな
店員がついて回るのは客として耐えられんわ
265pH7.74:2013/11/10(日) 12:48:18.40 ID:m0Y/PeY7
そういう店って暇でしかたないのだろ。
来店客が珍しくて気になってしまうのだろうなw

客がいても黙々とメンテ作業してるような店のが客としては気持ちいい。
266pH7.74:2013/11/10(日) 13:17:59.41 ID:6XRFETMZ
>>263
比較的高めって書きゃいいとこを
矛盾するような表現したからあげ足取られただけだろ。
267pH7.74:2013/11/10(日) 13:35:47.32 ID:wyOOF8wh
>>265
まあ見るだけならそれでもいいけど
買うつもりで行って店員が延々と作業してたら声かけづらいってのはあるな
268pH7.74:2013/11/10(日) 13:56:07.94 ID:JbIA5Nqo
沖縄にも2店舗あったけど、両方とも閉店したぞ。
269pH7.74:2013/11/10(日) 23:33:28.90 ID:l4KnSbLN
かねだいは水草はあんまり安くないな
チャームと大差ない
270pH7.74:2013/11/10(日) 23:40:12.25 ID:ZoAIfujP
店舗によって水草のラインナップがかなり違う
271pH7.74:2013/11/11(月) 00:15:55.85 ID:0YvTWxAe
今日我孫子店行ってみたけどいいね
広いし生体の種類が豊富でレイアウト素材も結構あったし草加よりいいな
遠いからもう行かないと思うけど
272pH7.74:2013/11/11(月) 16:12:54.51 ID:o2GbyIRJ
>>271
我孫子程度でいいなら八千代来たらたまげると思うぞ
ってか草加ってここでよく話題になるけどそんなショボイんだ
273pH7.74:2013/11/11(月) 22:31:04.12 ID:iLr28lnl
草加のとりかえっこは終わってる。
店頭に並んでるのと同じ物を持って行っても、何だかんた理由付けて買い取ってくれない。
むしろ、店頭に並んでる物より、質がいいのに。
274pH7.74:2013/11/11(月) 23:09:28.84 ID:vSUQdBcR
何を買い取ってもらおうとしたのか気になる
275pH7.74:2013/11/11(月) 23:12:57.48 ID:0YvTWxAe
>>272
いやそんなにショボイわけでもないよ
生体の種類は結構豊富だけどこれと言って褒めるところがない感じかな
我孫子は初めてだったから新鮮さがあって特によく感じたのかもしれないけど
今度機会があれば八千代も行ってみたいな
276pH7.74:2013/11/11(月) 23:14:42.15 ID:0YvTWxAe
>>272
いやそんなにショボイわけでもないよ
生体の種類は結構豊富だけどこれと言って褒めるところがない感じかな
我孫子は初めてだったから新鮮さがあって特によく感じたのかもしれないけど
今度機会があれば八千代も行ってみたいな
277pH7.74:2013/11/12(火) 00:20:54.51 ID:sMSsyUGs
八千代は我孫子の1.7倍くらいだな、広さが
278pH7.74:2013/11/12(火) 00:29:17.15 ID:L+vg2Ean
八千代ペットの匂いキツイんだよな、熱帯魚屋の臭いと混じり合ってなんとも言えない臭さ
279pH7.74:2013/11/12(火) 04:42:49.38 ID:qgpSas8+
八千代は魚種は何が得意で多く扱ってるん?
小型系?大型系?
280pH7.74:2013/11/12(火) 07:06:41.09 ID:kme8QAwR
草加で驚いてたのにその上に我孫子 更に上に八千代なんてのがあるのかよ・・・
遠いよ・・・
281pH7.74:2013/11/12(火) 08:10:34.89 ID:e8pZutEx
草加と春日部と所沢しか行ったことないけど、ショボイ所だったのか(゚Д゚)
282pH7.74:2013/11/12(火) 08:41:22.06 ID:HFydjIsC
本町田にはよく行くんだけど、海老名、伊勢原など神奈川他店に遠征する価値あるかな
283pH7.74:2013/11/12(火) 09:02:55.51 ID:dHjYgw4L
八千代ってそんなにでかいの?今度の休みにでも行ってみようかな…遠いけど
284pH7.74:2013/11/12(火) 10:12:45.05 ID:C4M1aZt9
>>282
俺も本町田と、あと青梅しか行ったことないから他の店舗の状況が気になる
285pH7.74:2013/11/12(火) 11:29:19.18 ID:NmlvXUfT
桶川店、店員さんの知識多いし、接客もいいと思うよ。
286pH7.74:2013/11/12(火) 11:33:56.26 ID:Y5cJwP4P
オレ的に草加のほうが量はある気がする
八千代でかいはでかいけど草加には負けるんじゃないか?
287pH7.74:2013/11/12(火) 11:43:33.52 ID:dHjYgw4L
海老名・伊勢原・東戸塚はこの前回った。今日明日で本町田行くから、帰ってきたらレポするね。
288pH7.74:2013/11/12(火) 13:45:20.20 ID:58xLfTOW
伊勢原、海老名、本町田にしか行ったことない
埼玉とか千葉の店を見てみたい
青海にもあるんだけっけ?
289pH7.74:2013/11/12(火) 13:46:50.39 ID:58xLfTOW
本町田より大きい店舗はどこ?
290pH7.74:2013/11/12(火) 13:47:50.26 ID:58xLfTOW
本町田はレジがすごくトロいおっさんがいるな
海老名や伊勢原はみんな店員若い
291pH7.74:2013/11/12(火) 14:28:10.66 ID:0KrwcLws
>>290
それ、分かるわwww
292pH7.74:2013/11/12(火) 14:53:05.83 ID:vFAD1xHn
>>288
青梅は遠方からわざわざ行く規模でも品揃えでも生体の状態でもないかもと思う
本町田より安い魚もいるけど
>>287の比較レポ楽しみにしてます
293pH7.74:2013/11/12(火) 15:23:25.82 ID:HFydjIsC
>>287
ありがとう
レポ待ってます
294pH7.74:2013/11/12(火) 15:32:57.84 ID:dHjYgw4L
本町田行ってきた。
海老名・伊勢原・東戸塚に比べて、店舗スペースが広いからか熱帯魚が多いな。
水槽やアウトレットも4店舗の中で一番多い。ただ、フィルターとか消耗品は今一だったな。
あと流木とか石は一番少なかった。きっと生体メインで考えてるんだろう。

以下は超個人的な感想だから、暇がある人は全店回ってみることをおススメ

熱帯魚…本町田≧東戸塚>伊勢原>海老名
日淡…本町田>海老名>東戸塚=伊勢原
錦鯉…伊勢原>>>>>>本町田>東戸塚=海老名
掘り出し物・中古…本町田>海老名>伊勢原>東戸塚
海水魚・消耗品…4店舗ともほぼ同じ
フィルターや照明…伊勢原>東戸塚=海老名>本町田
流木・石…伊勢原=東戸塚>海老名>本町田

こんな感じかなぁ、熱帯魚にはさほど興味がないから、質とか珍魚の類はよくわからない。
でも東戸塚はべらぼうに高い魚がチラホラいたのを覚えてる。
295pH7.74:2013/11/12(火) 16:02:22.61 ID:zVFwf3Rk
>>294
詳しいレポthxです
本町田は魚とか中古器具的に良いんだ
自分は魚と掘り出し物探しメインだから今のままで良さそうかな
296pH7.74:2013/11/12(火) 16:54:00.92 ID:kme8QAwR
そろそろランキング作ってもいいと思う
2店舗以上行ったことがあるなら相対的に作れると思う

俺は草加と桶川しか言ったことがないけどとりあえず

熱帯魚…草加>桶川
日淡…見てない
錦鯉・金魚…桶川>草加
掘り出し物・中古…草加>桶川(そもそも中古なんてなくね?)
海水魚…同レベル
消耗品・フィルターや照明…草加>桶川
流木・石…草加>桶川


草加と比べると桶川は規模がかなり小さい

ただ草加のアルビノポリプ水槽はマジで酷かった
小さい水槽で過密すぎるのか手が完全にないやつ多すぎ
あれじゃあ再生も無理だろ
297pH7.74:2013/11/12(火) 18:11:37.27 ID:K6EG2HN7
最近所沢の劣化が酷くない?

生体が死んでても放置、生体がいなくても値段表示放置だし
セールのパック売りでアカハライモリがアルビノツメガエルとして売ってたりする
(逆だったかもだけど)

家から近いしセールの時に空いてるからよく行くんだけど
やる気がないとこ見ると、いつかつぶれるんじゃないかって思う
298pH7.74:2013/11/12(火) 18:44:32.66 ID:hxcusk0N
そうなのか
その割りに最近は行くと駐車場が満車なんだよな
前は空いてたのに
299pH7.74:2013/11/12(火) 18:49:56.27 ID:e8pZutEx
所沢はまじ金魚いなすぎ
300pH7.74:2013/11/12(火) 18:52:08.51 ID:6c8k/8Fa
所沢店は駅前にあるのかな
他の用事で駐車場代わりに使われているとかじゃないのかな
301pH7.74:2013/11/12(火) 18:59:06.96 ID:hxcusk0N
>>300
いや、あそこに停める位なら駅周辺に近いとこ沢山ある
302pH7.74:2013/11/12(火) 19:24:09.08 ID:HFydjIsC
>>294
おお!早速詳しいレポありがとう
本町田が一番広いんだ
フィルター照明は買う予定ないし、熱帯魚見学でも行こうかと思ったけど行かなくていいかな
良い流木や石がほしい時なら遠征してもいいかもね
303pH7.74:2013/11/12(火) 19:49:17.04 ID:58xLfTOW
>>294
ほぼ同意。
爬虫類は伊勢原がやや多いかなと思う。
304pH7.74:2013/11/12(火) 19:53:35.90 ID:58xLfTOW
ハムスターとかインコとか小動物も伊勢原がやや多いかな
305pH7.74:2013/11/12(火) 20:52:53.47 ID:Gcdj/sMd
海水エビ普段は水槽で売ってないのにさ、週末になると結構な数をパック売りする
どっかにキープしてて週末だけ出して来るのかな?
306pH7.74:2013/11/12(火) 23:06:07.33 ID:sMSsyUGs
>>283
スマヌ
1.7倍は言いすぎた
1.4倍くらい
307pH7.74:2013/11/13(水) 03:33:02.28 ID:VpmMzYN/
戸田店はどうなの?
308pH7.74:2013/11/13(水) 06:54:48.18 ID:GQBEGBJq
本町田の熱帯魚が不満で、他支店に行きたかったのに、良い方なんだ。

先日行ったら空水槽が多かったり、居ても数少なかったりとね。

ピンポンパールも水が濁って3匹も死んでいて、しかも他のが食べてた。

平日だったからかな。
309pH7.74:2013/11/13(水) 08:55:43.29 ID:CYoOBhYO
>>308
回転早いから仕入れの間でそうなる事もあるよ。週末ごった返してるし。
310pH7.74:2013/11/13(水) 09:02:27.70 ID:uxOXbQ5F
>>308
本町田が伊勢原や海老名より特別良いってわけではない。
それぞれの店に特徴があり一長一短。
海老名店に空の飽き水槽はないし、伊勢原も空いてるのは一部の海水だけ。

神奈川の各店舗は順位付けられるほどの差はない
311pH7.74:2013/11/13(水) 12:25:59.75 ID:SDoYx7Ql
>>307
戸田は全てにおいて草加より下で桶川より上って感じ
312pH7.74:2013/11/13(水) 12:41:20.79 ID:/OxzplWE
>>311
店員の質なら多分一番下だけどな
313pH7.74:2013/11/13(水) 12:48:43.09 ID:tJdu3pgK
戸田は狭い
店員はかねだいならどこもどっこい
本人の人柄がもろに出てる感じ
314pH7.74:2013/11/13(水) 15:50:19.35 ID:oYcxxGei
桶川のお兄ちゃん は接客いいぞ
頼んでもいないのに綺麗な個体やペアになるように選んでくれたりすくった後にちゃんと確認させてくれる
そういう気配りがあるといい買い物したと思える
315pH7.74:2013/11/13(水) 19:00:32.34 ID:W1lE2uAo
戸田は入り口入るとすぐレジあるけどいらっしゃいませも言わないレベル
女の店員なんか挨拶するのは支払いした時だけw
316pH7.74:2013/11/13(水) 19:22:30.51 ID:j93x3dxX
上から目線のバカ客w
317pH7.74:2013/11/13(水) 19:24:27.32 ID:OzA+qdeo
それは草加も同じだよ
あそこは店員の当たり外れが大きくてなぁ

肉食、大型種がまずまずのプライスと品揃えで好きなんだが
雰囲気がイマイチ…
専門店なんてそんなもんだろうけどね
318pH7.74:2013/11/13(水) 20:34:32.95 ID:3mRtqmMO
安けりゃ愛想なんてどうでいいが、会社の姿勢を問うよな。
319pH7.74:2013/11/14(木) 00:05:04.53 ID:W8nFEoM4
高くて愛想いいよりは、安くて愛想悪い方を選ぶな。
320pH7.74:2013/11/14(木) 00:07:58.00 ID:1ugIORGd
接客すれかよ
321pH7.74:2013/11/14(木) 00:31:12.12 ID:QIBd4Y0d
>>314
桶川いいな。
戸田は確認させてくれた事なんてない。
無言で掬って、そのまま袋詰めに行ってしまう。
チキンで「見せて」って言えなくて、いつも変なの入れられていないかドキドキする。
322pH7.74:2013/11/14(木) 00:40:45.50 ID:wGW4QIzk
かねだいは、そこそこ良い商品をどこよりも安く提供してやってるから接客には力を入れないという営業方針なのかな。
323pH7.74:2013/11/14(木) 00:55:01.37 ID:1VMWZkJq
バカ客への丁寧な接客なんてしなくていいし挨拶もいらんから、
水槽の手入れと価格の安さと品揃えだけを頑張って欲しい
324pH7.74:2013/11/14(木) 06:54:40.10 ID:Jorh3cZx
ふむ、>>323は挨拶されない客ってのは理解できた
325pH7.74:2013/11/14(木) 07:51:19.47 ID:/3m3h4mS
まぁ、そんなに接客が良くなくてもいいけど
ある程度の人としてのマナーとかモラルとかあるじゃん
態度が悪いのは店員だろうとなかろうと嫌だな

それでも安くて欲しいものがあるから行きたくなる
まさにかねだいクオリティ
326pH7.74:2013/11/14(木) 07:56:55.57 ID:XhEK4lSF
客商売なんだから、挨拶は基本中の基本だろ。
327pH7.74:2013/11/14(木) 08:12:23.16 ID:AFRAuryl
求めるのは良いが、2chに書いた所でどうにもならないですから…残念!
328pH7.74:2013/11/14(木) 14:15:18.25 ID:K1QqjuLp
おまえら乞食ばかりだな。
8000円の個体を買ったときはすごい丁寧に対応してくれたぞ。
店員の態度が急に愛想よく変わったし積極的に会話をしてくれた。

ここで不満言ってるのはセール品や中古品をガサる乞食野郎だろw
329pH7.74:2013/11/14(木) 14:30:56.06 ID:kE2RckJx
その発言見ると
そりゃ店員の方が乞食根性まるだしだろ 
330pH7.74:2013/11/14(木) 14:49:41.57 ID:nuH42yuM
だから最初から金払ったら挨拶するって書いてあんじゃん
331pH7.74:2013/11/14(木) 15:21:56.49 ID:pjDF5p4m
俺ほどの上客になると入った瞬間〜様がいらっしゃいましたと店内放送が流れ
瞬時に店員が集合して左右通り道に並んで挨拶する
332pH7.74:2013/11/14(木) 15:31:29.37 ID:y+Fa6K5Y
>>331
店員暇だな〜
333pH7.74:2013/11/14(木) 15:37:46.60 ID:ITrEfly6
所沢じゃ犬と猫も動員しないと左右に列は作れないな
334pH7.74:2013/11/14(木) 17:28:31.13 ID:Ok3KoPuB
>>328
8000円も小遣い貯めるの大変だったまで読んだ
335pH7.74:2013/11/14(木) 18:27:14.16 ID:yESS/pNq
店員が、まぎれ混んでるということはよく分かった。
336pH7.74:2013/11/14(木) 19:54:30.88 ID:Jorh3cZx
8Kで自慢されてもw
337pH7.74:2013/11/14(木) 21:07:58.69 ID:c9egvxsb
今まで買った一番高い生体は何ですか?
338pH7.74:2013/11/14(木) 21:15:57.53 ID:mbBxT1j0
三万でロシアの女を買いました
339pH7.74:2013/11/14(木) 21:31:30.90 ID:pqB53/pM
部活とか学園祭みたいなノリなんだよね。
良くも悪くも。

俺は戸田しか行かないけど。
340pH7.74:2013/11/14(木) 21:39:35.44 ID:XGGpyVyd
じゃあおれ一万で中国の女
341pH7.74:2013/11/14(木) 21:40:47.05 ID:c9egvxsb
>>338
ロシアチョウザメはもっと安いよ
342pH7.74:2013/11/14(木) 21:42:31.63 ID:K1QqjuLp
>>340
外来種は放流するなよ?
343pH7.74:2013/11/14(木) 22:48:50.33 ID:EVH/bI0q
安くて生体豊富で丁寧な接客がいいに決まってるわ
344pH7.74:2013/11/14(木) 23:24:44.48 ID:JKMhlMpa
そんな店は・・・

なんとかねだい
いそがしくても丁寧な店員

ろけっとらんちゃー
345pH7.74:2013/11/14(木) 23:48:43.38 ID:/3m3h4mS
>>344
わりぃ
元ネタわかんね
346pH7.74:2013/11/15(金) 00:36:58.53 ID:iGgzn9cy
>>340
交雑するなよ
347pH7.74:2013/11/15(金) 07:04:25.14 ID:0WazXdB+
店員がまぎれて話をそらそうとしてるな。
348pH7.74:2013/11/15(金) 12:22:14.77 ID:h1dAuw6L
>>346
友里エビとなら交雑したい
349pH7.74:2013/11/15(金) 14:09:26.56 ID:5vg/d/7v
いつもは戸田だけど草加行ってみた。
ここはかねだいなのかと疑いたくなるような接客の良さだった。
350pH7.74:2013/11/15(金) 14:25:06.01 ID:/MtO524Z
>>349
八千代ならその何倍も感動すると思うよ
351pH7.74:2013/11/15(金) 15:25:48.63 ID:ELethl+B
生体:草加>>>我孫子>>八千代>アクアパーク
水草:八千代>>>草加>>>アクアパーク>我孫子
流木・石:アクアパーク>>>草加≧八千代>>>我孫子

生体は草加が圧倒的。
流木はアクアパークが豊富で、石も量り売りで安い。コンテスト用水槽も綺麗
352pH7.74:2013/11/15(金) 16:01:31.53 ID:HNBNC1U4
俺の中で草加店急上昇中
青梅店見習えよ 
353pH7.74:2013/11/15(金) 21:35:07.66 ID:8YzpP/Ky
八千代と我孫子行ったんでつぎ草加いってみます
354pH7.74:2013/11/15(金) 21:48:17.27 ID:WcmnV+/p
>>351
草加って流木とか石そんなにあるか?
なんか投げ売りでちょっとあるくらいの印象だけど
生体も小型魚専門の俺にはあまり多いとは言えない感じだな
355pH7.74:2013/11/15(金) 23:52:13.42 ID:ELethl+B
>>354
草加は石は少ないけど流木はブランチウッドとかホーンウッドがそれなりにあった気がする
アクアパークはコンテスト用に素材大量に仕入れたみたいで良いものが多いけど一本4000円する流木は流石に買えないな
356pH7.74:2013/11/16(土) 06:31:40.24 ID:ZfC0eexG
草加しか行かんが
90で使えるようなデカイ流木が少ない。
357pH7.74:2013/11/16(土) 09:39:39.00 ID:qf8NLa/o
358pH7.74:2013/11/16(土) 11:30:07.12 ID:K+OBDn4c
かねだい草加とアクアライズ大宮ではシュリンプはどちらがお勧めですか?
359pH7.74:2013/11/16(土) 11:37:56.79 ID:kYRfgJs6
選別出来るならグレードに関してはどっちもどっち
値段考えたらかねだい一択
360pH7.74:2013/11/16(土) 12:33:17.57 ID:pG9GdBUO
かねだいって年々サービス悪くなるよな
20%オフ券の配布頻度減ったり、数量限定になったり
ポイントカードのポイントがすごく貯めにくくなったのは一番酷い

セールの生体も最近値段上がってきてるし
361pH7.74:2013/11/16(土) 12:56:30.65 ID:jWELY/wZ
辛いんです
362pH7.74:2013/11/16(土) 20:44:35.37 ID:WewJz40n
ただ普段の価格でも他より安い商品、生体が多いんだから20%が15%になってもサービス悪くなったとはあまり思わないな
363pH7.74:2013/11/16(土) 20:56:29.91 ID:a8owZqKe
俺もそう思う

チャムなんかも値上がりしてるし
業界自体が薄利多売じゃやっていけなくなってきてるんじゃないかな
364pH7.74:2013/11/16(土) 20:57:23.77 ID:a8owZqKe
俺もそう思う

チャムなんかも値上がりしてるし
業界自体が薄利多売じゃやっていけなくなってきてるんじゃないかな
365pH7.74:2013/11/16(土) 21:03:24.91 ID:Q7tk4DvX
もしかしてかねだいはさ
毎回セールする必要も無いんじゃないかな
客商売だから仕方ないのは分かるのだけれどさ
買い手からしたらありがたいかもしれないけどね
366pH7.74:2013/11/16(土) 21:07:31.16 ID:9zRXQzEB
これまで草加、戸田しか行ったことないから行ける範囲のかねだいめぐり
今日は所沢のかねだいに行ってきました
熱帯魚コーナーは空いてるの水槽が多かったな
売り切れじゃなく水が入ってるだけで単純に空いてた、ここはスタッフ少ないのかな
器具は他店と同じ位あったが
明日は桶川行ってきます
367pH7.74:2013/11/16(土) 21:34:31.37 ID:cFu4L2SL
>>350
マジか!
次は桶川行ってみようかな?なんて思ってたんだが、八千代も行ってみたいなー
368pH7.74:2013/11/16(土) 22:07:06.37 ID:yueu4Eek
通販すると到着後確認の電話が来るのにはびびった
369pH7.74:2013/11/16(土) 22:18:51.18 ID:bYU/w45x
>>357
先週最愛のベタを亡くしたばかりでこのセールは卑怯だ
まだ新しいベタを迎えるには心の準備ができてない
思えばあいつもかねだいで買ったやつだった
370pH7.74:2013/11/16(土) 22:27:53.28 ID:MZZ/F6UG
>>365
数年前はよく並んでたもんだが今もうその気力はない
早い者勝ちのセールより在庫品プレコ20%オフとか水草20%オフとかのセールやってくれたほうがありがたい
しかしもともと安いわけだから在庫セールするのは厳しいのかな
371pH7.74:2013/11/16(土) 23:09:52.60 ID:F4TX+dne
>>367
ぶっちゃけオレは草加行って接客悪いと思ってた
普段は八千代と我孫子よく行くから
372pH7.74:2013/11/17(日) 01:24:04.89 ID:tjYjBP7B
>>366
俺は桶川店しか行ったことないので、
他店舗との比較よろしくお願いします。
個人的には普通より少し上の品質かな、と思ってます。
373pH7.74:2013/11/17(日) 08:36:02.39 ID:bhTVRb5J
伊勢原・海老名・東戸塚・本町田を回ったけど、八千代が気になるなぁ
今度の休み(平日)にでも行ってみようかな。片道80qぐらいあるけど…
374pH7.74:2013/11/17(日) 10:39:00.03 ID:rXmxLMK7
>>373
逆にオレはそっち方面が気になる
375pH7.74:2013/11/17(日) 15:08:36.61 ID:PzY2H+o4
>>373
海老名って平塚にある?
376pH7.74:2013/11/17(日) 15:39:35.22 ID:XTl4ouca
>>375
海老名は海老名にある
377pH7.74:2013/11/17(日) 15:55:22.68 ID:HM2aytZl
厚木駅は海老名にある
378pH7.74:2013/11/17(日) 15:59:01.87 ID:16TZZODW
桶川店はでっかい兄ちゃんが優しいな
379pH7.74:2013/11/17(日) 16:01:32.57 ID:GL4h2CCO
アッーアッー
380pH7.74:2013/11/17(日) 17:07:48.61 ID:bhTVRb5J
>>374
八千代の近くって他に店ある?どうせ遠征するなら近郊のかねだい全部回りたいw

>>375
平塚のもうちょっと北。どっちかっていうと厚木に近い。
平塚なら伊勢原の方が近いかもしれない。海からならほぼ同じ距離だけど。
381pH7.74:2013/11/17(日) 18:38:43.24 ID:1nKi3Dck
神奈川のかねだいはどこもICから離れてるんだよな
巡回しようとしても時間かかる。
382pH7.74:2013/11/17(日) 19:19:04.55 ID:BFfjbRJc
ぶらりかねだい全店巡りの旅
383pH7.74:2013/11/17(日) 21:12:59.59 ID:QJkA07ji
>>372
昨日の366ですが桶川店行ってきましたよ
昨日行った所沢店に比べて水槽は全て埋まってて魚も豊富(特に金魚錦鯉の品揃えは素晴らしい)
器具も結構ありでこれまで行ったかねだいの中では店としては一番俺好み
なかなか良い店でした
これで所在地が近所なら最高なんだが
384pH7.74:2013/11/17(日) 22:30:10.48 ID:ioDUgvE6
俺の行きつけの桶川の評価が急上昇で嬉しいw
あそこの店長のほほんとしててなんかいい味出してるんだよなw
にいちゃんは本当に優しくて親切だ
最近はレイアウト水槽も結構頑張ってる感じだし
あとは女店員がもっと可愛くて愛想が良ければ言うことないんだけどなwww
385pH7.74:2013/11/17(日) 22:35:50.00 ID:xnXz+9da
桶川のにいちゃんってがっしりしてる方は普通に良かったけど
ひょろっとしてる方は今まで行った全ショップの中で一番最悪の接客だ
桶川で一番接客良かったのはおっさん
逆にあの人は今まで行った全ショップの中で一番良かったな
386pH7.74:2013/11/17(日) 22:46:33.40 ID:fra4gqcf
>>383
所沢は週明けに改装か何かするからしょうがないよ
387pH7.74:2013/11/17(日) 22:49:38.95 ID:REbzEHI8
アクアライズ初めて行ったけど、アクアだけならかねだいより上だろ。
388pH7.74:2013/11/17(日) 23:55:16.49 ID:ioDUgvE6
ライズは小型の一般魚とかは安い
ハナビ11匹\980とかだったけど5匹しかいらないと言ったら5匹でも\980だった
水草は種類多いけど高い
用品も高い
そして狭い
389pH7.74:2013/11/18(月) 00:59:14.32 ID:mderge85
>>383
372です。
感想ありがとう。
やっぱリいい方だったのか。
これからも桶川店使わせていただきますわw

>>385
ひょろっとしたお兄さん、俺は良いと思いますよ。
変な接客された覚えが無いし、
むしろ質問するならそのお兄さんにするし。
390pH7.74:2013/11/18(月) 02:37:32.94 ID:BB5L0x9a
>>380
ジョイフル八千代
かねだい我孫子
グランバリュー
これぐらいしかわからないな
グランバリュー行くなら近くの千葉市のアクアショップ調べてから行ったほうがいい
周りにけっこうあるから
391pH7.74:2013/11/18(月) 03:38:50.60 ID:4ox76YLl
>>357
ありがとう
392pH7.74:2013/11/18(月) 09:55:33.04 ID:tepNEsAQ
市原は接客最悪だよね
393pH7.74:2013/11/18(月) 17:09:56.10 ID:tepNEsAQ
市原は接客最悪だよね
394294:2013/11/18(月) 18:07:30.67 ID:+EWlcYKt
草加・我孫子・八千代を回ってきた。

草加はかねだいにしてはエーハイムに力が入ってる。伊勢原以上に水槽多かった。
ディスカス?が結構な種類いたな、なんか全体的に安く感じた。
我孫子は海水もありで熱帯魚が豊富。淡水エイもいたし、一点もの・二点ものが多い印象。
八千代は…デカァァァァイ!説明不要!
熱帯魚は我孫子と同じぐらいかな?日淡の充実ぶりが実に素晴らしかった。
あと、在庫処分なのかクーラーがやたらたくさんあったな。狙ってる人行ってみては。

周ってて思ったが、かねだいはどこも一見の価値有りで優劣がつけがたいな。
思わぬ掘り出し物に出会えるかも?って思うとどこも捨てがたい。
個人的には7店舗のうちで八千代最高!って思った。日淡やメダカをメインに飼ってるから。
でも最短距離通っても自宅から60qもあるのよ…
395pH7.74:2013/11/18(月) 18:29:18.54 ID:Xg1NKu80
今度機会があったら千葉店も行ってみなよ
落胆度が半端ないから
396pH7.74:2013/11/18(月) 20:38:46.72 ID:9HmM9Jxq
>>394
うちは神奈川だけどちょっと八千代に行ってみたくなったわ
でも遠いよね・・・
397pH7.74:2013/11/18(月) 20:48:22.44 ID:pqWzfZWv
八千代店の評判が上がり客足が増えるのは地元の人間としても喜ばしが
抽選会とかの日はめっちゃお客さんが多くて最近めっきり商品券が
当たらなくなった
昔は三千円券とか結構当たったのに・・・
398pH7.74:2013/11/18(月) 21:07:22.60 ID:eHulQ4VJ
抽選行くけど全然当たんないわ
399pH7.74:2013/11/18(月) 21:17:53.34 ID:TNZTaHfE
草加まで車で30キロ・・・
結構遠いしここがギリギリだな

八千代までは70キロ
さすがに無理ぽ
400pH7.74:2013/11/18(月) 23:07:27.42 ID:mpIV1jXj
>>396
八千代行った事ある神奈川県民だがそうたいして変わらんぞ。
401pH7.74:2013/11/19(火) 00:17:39.58 ID:XrgYhkpF
>>394
ん?海水ない店があるのか?
淡水エイなんて神奈川のどこの店にもいるぞ

八千代って何県よ?
402pH7.74:2013/11/19(火) 00:22:44.75 ID:XrgYhkpF
ああ、八千代って千葉の近くなのか。
よく海外に行くから、こんど成田空港に行くときに八千代に寄ってみるわ
その辺は田舎だよな
403pH7.74:2013/11/19(火) 00:23:49.59 ID:Kfmn6JtL
>>401
千葉県
404pH7.74:2013/11/19(火) 02:59:24.33 ID:C/H3ICmS
市原どう?
405pH7.74:2013/11/19(火) 03:45:23.34 ID:tcAetDU2
実家が八千代だから気になっているんだけど。今の住所から遠いから結局利用できてないんだよな。
実家で水槽立ち上げたら、かーちゃんメンテしてくれるかな
406pH7.74:2013/11/19(火) 18:24:30.19 ID:EczjrlM5
かーちゃんの仕事増やしたらいかん!
407pH7.74:2013/11/19(火) 18:24:42.13 ID:ekB8LqN5
>>402
成田から海外とかどこの田舎者だよw
408pH7.74:2013/11/19(火) 18:41:05.23 ID:qPKvBTHt
まー、そういうなよ

海外行ってるってアピってるんだから気分よくさせときなよ
409pH7.74:2013/11/19(火) 19:26:18.31 ID:d8te5/gl
かねだい伊勢原店の駐車場でいつも仕事サボっててごめんなさい
410pH7.74:2013/11/19(火) 20:33:39.00 ID:Fqg+BuTh
今日、東戸塚店で「エビ水槽に入ってて増えすぎた水草」ての売ってたんで買ってきた
山盛り入って298円。マツモとかそんなんばっかだけど、そういうのが欲しかったので嬉しかった
マツモいくらでも増えるけど、それ以上にザリガニで消費するし。
これからの季節増えないし。
息子と山分けしたわw
411pH7.74:2013/11/19(火) 21:04:48.09 ID:J9g5l/la
桶川にもロタラミックスてのが袋パンパンで\300くらいであったよ
以前クリプトミックスを買ったことがあるが使い切れないくらい入っててかなりお買い得だった
412pH7.74:2013/11/19(火) 22:03:21.58 ID:PWor1KUQ
>>407
おれパスポート持ってないんだけど
成田から外国行くと田舎モンなのか?
413pH7.74:2013/11/19(火) 22:11:56.41 ID:+8LHFAHn
んなこたぁない、成田発の方が安いとか便の都合上とか色々あるよ
>>402の子供のような文章にカチンと来ただけでしょ
頭の悪い書き込みなんてスルーすればいいだけなのにね
414pH7.74:2013/11/19(火) 22:53:08.40 ID:Fqg+BuTh
410だが水草の中にレッドラムズが2匹いた
他にもラムズさんいたので増えること願ってミナミさんの水槽に入れた
増えたらザリガニに上げるんだーw
なんか得した気分w
他にも虫とかいたので川魚水槽に入れたら喜んで食ってた
ラムズ以外のスネールさんもミナミ水槽。多少水草食われても増えてくれた方が嬉しい
415pH7.74:2013/11/20(水) 00:35:13.30 ID:e0s0sbqn
>>394
引っ越しする前はトロピランド相模原が歩いて3分にあり、
実家へ戻ってきてからかねだい八千代が歩いて10分のところにある

これはアクアの神様がアクアリウムやれって言ってるんだな
416pH7.74:2013/11/20(水) 10:41:21.11 ID:+rEVRAcc
11/23〜「かねだい全店セール」やるね。でも以前ほど魅力なくなったと感じる。不景気で経営も厳しいんだろうね。
417pH7.74:2013/11/20(水) 19:27:48.80 ID:FjBcHN16
>>416さん
それって毎週やってるセールとは違うの?
418pH7.74:2013/11/20(水) 20:00:21.95 ID:G9TVLYje
20%オフ、全然やらなきなったよね
419pH7.74:2013/11/20(水) 21:12:07.67 ID:dDvsyJMf
不景気だと客もギスギスしてるから店員に強く当たって悪循環から抜け出せない
420pH7.74:2013/11/20(水) 23:15:57.41 ID:MM0dbz2q
春日部のアクアパークは規模や生体の状況は草加や戸田と比べてどうですか?
足を延ばしてみようか検討中なもんで。
421pH7.74:2013/11/20(水) 23:49:07.50 ID:NVZTYqzc
>>420
犬さいこー
金魚はまじいない
422pH7.74:2013/11/20(水) 23:56:14.19 ID:QF1yGvan
>>420
狭い。草加どころか戸田より狭い
でも生体の種類とかレイアウト水槽とかがなかなか充実してて楽しめるよ
水草は少ないかな
423pH7.74:2013/11/20(水) 23:59:01.13 ID:pr7ly7bs
>>420
草加の熱帯魚コーナーがアクアパーク全体と同じくらいの大きさ
生体の種類は草加よりかなり少ないし値段も若干高い
死んでる個体はあまり見ないが、プラナリアやスネールは目立つ
424pH7.74:2013/11/21(木) 20:22:57.75 ID:WbCMVRhS
みなさん、どうもありがとうございます。
春日部はあまり期待出来ないかな。
425pH7.74:2013/11/21(木) 20:42:25.91 ID:DCUWZxIR
八千代がニュースになってたぞ
台風で下水が溢れたとか
426pH7.74:2013/11/23(土) 08:37:15.84 ID:u4gua7/Q
所沢は改装終わったのか?
427pH7.74:2013/11/23(土) 09:06:49.22 ID:HbZ1Fr+0
かねだいのファイヤーよりチャームのほうが安い?
428pH7.74:2013/11/23(土) 12:07:18.10 ID:FV1TN6Th
かねだいって店舗でクレカ使える?
429pH7.74:2013/11/23(土) 13:21:32.61 ID:nXwWV9e4
使えるよ
430pH7.74:2013/11/23(土) 13:26:15.16 ID:BdICnkBY
草加店の通販覗いたけどコリドラスの種類少なかった
コリドラスに強い通販やってる店舗ないかなぁ
431pH7.74:2013/11/23(土) 15:47:35.14 ID:jSXcCqPH
432pH7.74:2013/11/23(土) 23:48:13.41 ID:SRkL2Mjj
>>357
今日のターコイズに朝から無精髭の汚いオッサンが群がって選別してたよ
433pH7.74:2013/11/24(日) 00:44:49.72 ID:Mxuf+nBE
我孫子ブログにあるジェットブラックシュリンプってビーなの?ミナミ系?検索してもほとんどヒットしないんだが。
434pH7.74:2013/11/24(日) 00:49:44.28 ID:V01jb1GF
ここまで雑種が乱立するとさすがにしらけるな
435pH7.74:2013/11/24(日) 01:56:56.67 ID:uZYk6nQI
ハイブリットと言ってあげて
436pH7.74:2013/11/24(日) 21:37:33.70 ID:eZhWN8wl
千葉店しか行ったことないんだけどほかのところのかねだいってどんな感じ?
品揃えとかここよりもっとすごいんだろうか。
ちなみに金魚と日淡メイン。
437pH7.74:2013/11/25(月) 12:23:32.53 ID:DVrgEhzs
>>436
少し上くらい見なよ
438pH7.74:2013/11/26(火) 11:49:34.56 ID:tjqO21po
キョーリンのハイブローとかアクアセイフの5Lとかお得感のある
少々高めの特価品出なくなったな
439pH7.74:2013/11/27(水) 00:28:53.00 ID:4OIolVEl
定期的にコウタイ探してる人を見かけるから一応言っとく。海老名で15cmサイズが700円台で5匹ぐらいいた。
440pH7.74:2013/11/27(水) 00:31:23.14 ID:1Jx7Z8HF
先生が700円とか安すぎだろ。価値は3000円だ
441pH7.74:2013/11/27(水) 01:29:36.66 ID:nlGmbU4a
セールにいつもPSBが在る様な・・・
442pH7.74:2013/11/27(水) 21:11:04.13 ID:0gfs6aD7
かねだいは昔からPSB信者。別府PSBの関東本部もやってたしな。
443pH7.74:2013/11/30(土) 08:37:48.52 ID:v3VvfTbA
444pH7.74:2013/11/30(土) 16:39:06.64 ID:eAd4FCjZ
生体以外も、かねだいの方がチャームより安くなってきて
行く機会増えたんだが、ポイントカードって作った方がいいのかな?
いつも面倒で避けてきたんだけど、すぐ作れる?
445pH7.74:2013/11/30(土) 18:11:23.31 ID:zJsy5Xot
すぐ作れるけど1回に3000円以上買い物しないとほとんどポイント溜まらないよ
446pH7.74:2013/11/30(土) 18:56:13.12 ID:SkKsKduz
俺は常連だけどポイントカードはとっくに捨てた
447pH7.74:2013/11/30(土) 20:55:08.18 ID:XO8kPPvn
実際たまんない
毎度毎度生き餌に3000円とか使う人じゃないとね
448pH7.74:2013/11/30(土) 21:57:04.35 ID:SkKsKduz
アロワナやポリプ多頭飼いの人や、池で錦鯉飼ってる人にしかないポイントカード
449pH7.74:2013/12/01(日) 01:09:16.81 ID:cy6G4xM2
さすがに有効期限が一年あるんだからたまるだろ
土日にポイントが三倍の週とかあるんだし
450pH7.74:2013/12/01(日) 02:35:50.07 ID:uS+yVSWV
普通にクレカの方が還元率いいよ
451pH7.74:2013/12/01(日) 15:08:28.14 ID:X2BvQwIt
すぐ出来るなら作って見ようと思います。
還元率云々より、毎回聞かれるので…
ありがとうです。
452pH7.74:2013/12/01(日) 20:29:05.66 ID:7Hc7I5e8
3000円×15回分だっけポイントカード
大体45000円買っても1500円にしかならない
3%程度なんだよね
1回全部溜まったことあるけどあんまり嬉しくなかった
ヤマダ電機やコジマより遙かにショボイ
まあ普段安いから文句は言わないけど
453pH7.74:2013/12/01(日) 21:20:56.78 ID:V1twkhFV
3000円制限が無ければポイントカードを捨てずに利用するんだけどね。

2000円の買い物したときにポイント押されないのが残念だし
損した気分になるので、カードそのものを捨てた。財布もかさばるし。
454pH7.74:2013/12/01(日) 22:04:25.47 ID:YBmPVX6f
還元率低くしても3000円制限なくした方が、
客を囲い込む方向に転びそうな気もするけどね。
455pH7.74:2013/12/01(日) 22:06:46.93 ID:ryx5pqau
毎回3000円以上なんか買えないぜ
いつも1000円でお釣りが来るのに。
456pH7.74:2013/12/01(日) 22:25:46.40 ID:CUpZajBc
草加はもう行かないことにした
接客教育中だかの名札つけた店員がクソ接客で腹がたったわ
偉そうに新人バイトに指示出してたけどテメーが1番クソ接客だろと
接客っていうか人間的にクズっぽかったな
457pH7.74:2013/12/01(日) 22:29:46.33 ID:RIaKwl37
アクアの客と犬猫の客であからさまに接客態度変える某店のお姉ちゃんもどうかと思ったけどな
458pH7.74:2013/12/01(日) 23:52:21.10 ID:V1twkhFV
それはあかんな。人種差別だ
459pH7.74:2013/12/02(月) 00:30:59.01 ID:Goin9J9g
日曜セールの売れ残ったビーが仮死状態or☆だった…
買った人いる?大丈夫だった?
460pH7.74:2013/12/02(月) 07:17:38.11 ID:7WghofTY
>>459

何店のビーですかい?
461pH7.74:2013/12/02(月) 08:04:38.70 ID:X8HVDPeE
>>457
あのエビちゃんみたいな子か?
462pH7.74:2013/12/02(月) 08:20:11.77 ID:OIGUKBQP
うちもよく利用するけど千円、二千円の買い物ばかりだからここ見て安心したよw
463pH7.74:2013/12/03(火) 02:16:52.94 ID:dtvoDr++
>>461
何店に海老ちゃんみたい娘がいるんですか?
かねだいは、おっさんとメガネしか見たことないw
464pH7.74:2013/12/03(火) 02:30:47.22 ID:cZM4Tzfq
>>460
八千代
どんなもんなのかな?、と袋持ち上げて見たら沈んで逆さになって動かないのよ、客に乱暴にあつかわれてなったのか
冷えてなったか解らないが、時間は昼過ぎ位だったと思う
465pH7.74:2013/12/03(火) 08:56:03.31 ID:MYoebs7v
ちょっと八千代まで乱暴されて身も心も冷えきったの女の子助けてくる
466pH7.74:2013/12/03(火) 10:00:30.52 ID:LJ6Zdhhm
えびちゃんに似てないと思う
467pH7.74:2013/12/03(火) 20:19:29.09 ID:gMPyaHei
ヤマトヌマエビ似の女の子?
468pH7.74:2013/12/03(火) 21:59:45.52 ID:cZM4Tzfq
もうバルタン星人じゃん!?
469pH7.74:2013/12/03(火) 22:54:36.19 ID:LGVHxbIa
>>457
でもアクアの客ってドキュン多いからなぁ
470pH7.74:2013/12/03(火) 23:52:49.14 ID:cZM4Tzfq
で?
471pH7.74:2013/12/04(水) 14:18:17.60 ID:uy/uKqrv
僕に活着したウィローモスもツマツマしてください
472pH7.74:2013/12/04(水) 16:40:55.74 ID:mM8v3KnY
彼女のウィローロスは全て刈り取られていました
473pH7.74:2013/12/05(木) 00:30:14.80 ID:mIGir/Oy
では僕のアヌビアスを差し上げましょう
474pH7.74:2013/12/05(木) 07:54:08.78 ID:SFiB1rXb
>>471
妻に妻々してもらえ!
475pH7.74:2013/12/05(木) 16:46:03.44 ID:mon0WyeF
45歳真性童貞なので嫁などいない
476pH7.74:2013/12/05(木) 18:08:26.16 ID:LtkvPlbH
ツマツマWW
477pH7.74:2013/12/05(木) 22:30:17.29 ID:08nObL/1
ツマらん
478pH7.74:2013/12/05(木) 23:10:12.80 ID:f2R9Uilm
草加に可愛い子居たけど、新しい子?
479pH7.74:2013/12/05(木) 23:29:12.40 ID:pojW4MyG
かねだいって年末年始やってる?セールとかやるのかな?
480pH7.74:2013/12/06(金) 00:38:17.55 ID:GoZgy6f4
大晦日も営業してたよw
481pH7.74:2013/12/06(金) 01:59:19.62 ID:3V8P+kZi
一度揃えきってると水草や魚をたまに買うぐらいしか行かないんだよな
3000円からならせめて期限を3年ぐらいにしてほしいもんだ
482pH7.74:2013/12/06(金) 02:17:55.04 ID:2MBh2O3/
>>478
写真アップしてくれ!
それで可愛いか判断する。
483pH7.74:2013/12/08(日) 23:26:59.15 ID:NortDgiq
テスト
484pH7.74:2013/12/09(月) 00:17:13.99 ID:fWD/ciKj
しまむら=かねだい
485pH7.74:2013/12/09(月) 13:42:36.72 ID:GdnOlLpe
草加は太めとレジによくいる微妙なのしかいなくね?
2人とも接客は良いからゆるす。
486pH7.74:2013/12/09(月) 15:34:02.83 ID:wgyu05Wl
久しぶりにかねだい○加に行ったら、アンケートに店員名を書け、とあった。そのせいか店員の一人が黄色い札をつけていて「反省中、私は接客態度に問題があった店員です。」とあった。
なんだかなぁ〜、見せしめか?
487pH7.74:2013/12/09(月) 16:36:05.13 ID:aXseEWKw
>>486
本当ならブラック過ぎわろた
488pH7.74:2013/12/09(月) 16:45:57.39 ID:V0ODg44O
それ>>456の店員じゃないの?w
かねだい関係者がこのスレ見てるのは間違いないだろうしなw
489pH7.74:2013/12/09(月) 17:21:46.09 ID:aXseEWKw
それにしてもなんか嫌らしいなあ
育成方法他にもあんだろ
490pH7.74:2013/12/09(月) 18:33:11.46 ID:EUZcPO0f
>>486
その店員もなんで辞めないかね?w
そこまで我慢できるほどかねだい愛があるなら最初から頑張れただろうに
491pH7.74:2013/12/09(月) 18:38:10.60 ID:1YifjrxO
492pH7.74:2013/12/09(月) 20:27:48.06 ID:5gYxP/LI
極稀にコンビニとかで店内でバイト叱りつけてるの見るけど、ああいうのって見てる方も気まずいんだよね
子供の罰ゲームや躾じゃないんだからもっとまともなやり方あるだろうに
まあ↑のような事やらせるのが教育してるからろくなのが育たないって事でもあるんだろうが
493pH7.74:2013/12/09(月) 21:48:52.19 ID:xgTQ/q4w
>>486
それがマジならブラック企業過ぎる
いくら接客商売でも有り得ないわ
494pH7.74:2013/12/09(月) 22:31:45.62 ID:Btr3i/8A
社員を守るのも会社の義務みたいなこと、しまむら事件の時、聞いたような気するな。
黄色い名札が本当ならマスコミが食いつくだろうよ。
495pH7.74:2013/12/09(月) 23:37:36.99 ID:e8g3uw3K
このスレ見てると前から草加の接客が悪いと散々書かれてるが、その店員なの?
やり方はアレだが、どうにかしろと書いてあるからやってんじゃないの
496pH7.74:2013/12/09(月) 23:55:06.14 ID:OnMovJV/
486です。おいらは海水なんでかねだいはあまり行かないんですが、今日は数ヶ月ぶりにエサを買いにいったら件のようなことになってた。逆に、他店舗でもそうなのか、いつからやってんのか聞きたいよ 笑
ちなみにおいらがみたイエローカードの店員は若い兄ちゃんでしたよ
497pH7.74:2013/12/10(火) 00:54:12.81 ID:aNUsC31L
海老蔵みたいなあの兄ちゃんか?
498pH7.74:2013/12/10(火) 01:36:18.26 ID:0OJd5VAP
全くおまいらときたら接客がクソだのこき下ろしたかと思えば今度やりすぎだのなんだのと…
499pH7.74:2013/12/10(火) 01:43:01.16 ID:eoUFW/np
何はともあれ、かねだいが閉店してもらっては困る。
横須賀民の二の舞はゴメンだ
500pH7.74:2013/12/10(火) 05:58:43.46 ID:37j+5V5d
>>498
物事には限度があるって事
一般常識を逸脱してりゃ指摘もされるさ
501pH7.74:2013/12/10(火) 06:48:39.70 ID:Fw9zJCPV
>>495,498
お前らは子供かw
502pH7.74:2013/12/10(火) 10:48:47.90 ID:eZSOvojO
俺はその◯加の店員には当たったことはないが本当に酷い接客のやつはいるからな
503pH7.74:2013/12/10(火) 11:49:32.96 ID:djf4LsPF
かねだいの店員は人見知りが多い
それだけじゃない客も人見知りで、ダブルショック
504pH7.74:2013/12/10(火) 11:51:57.71 ID:0OJd5VAP
ネタに決まってんだろ。その店員も楽しんでやってるよ。
505pH7.74:2013/12/10(火) 12:26:36.58 ID:eoUFW/np
海老名店はアマゾンみたい。客層が。
506pH7.74:2013/12/10(火) 12:59:31.80 ID:TsVjOO7E
伊勢原にタイプな子が居る
507pH7.74:2013/12/11(水) 00:42:44.79 ID:nQn7cffn
>>491
土日にあげてくれよ
月曜ならWebで見れるんだから
508pH7.74:2013/12/11(水) 02:19:07.29 ID:MfiVLaoV
東戸塚は平和だぞ
509pH7.74:2013/12/11(水) 08:43:11.19 ID:OjSCO4Au
510pH7.74:2013/12/11(水) 15:34:13.55 ID:I31WE6xL
>>509
これは琉金のオランダちゃんじゃないか?
あなたは転載やな
511pH7.74:2013/12/11(水) 16:31:03.54 ID:l6pc1e4+
>>509
上の画像めっちゃ美人なのにもったいないなぁw
512pH7.74:2013/12/11(水) 17:27:08.91 ID:RcbYc1T6
>>509
はいはい
513pH7.74:2013/12/14(土) 07:54:10.22 ID:2Nz4HKph
ヘチャムクレでつね。
514pH7.74:2013/12/14(土) 08:28:42.58 ID:5jEvkur8
515pH7.74:2013/12/14(土) 12:43:27.39 ID:1yC0O8BL
>>514
おせーよ
516pH7.74:2013/12/14(土) 13:51:51.40 ID:ToIrZrhR
>>514
早乙女
517pH7.74:2013/12/15(日) 11:13:54.63 ID:Pj12jnbb
草加行ってきたけどあんな狭い通路にセール品置いてんのか
ありゃ嫌がらせだなw
518pH7.74:2013/12/15(日) 17:41:08.94 ID:s3+AC+BH
今日、アベニーがセールだったのか
欲しかった。
519pH7.74:2013/12/15(日) 20:59:08.03 ID:64l/qxV2
アベニーなんて普段でもそれほど高くないし5匹もいらんよ
520pH7.74:2013/12/16(月) 12:37:58.58 ID:r2lFqYMo
朝並んだけど余裕で売れ残り>アベさん
おかげでいいの選べたけど
521pH7.74:2013/12/16(月) 15:57:53.68 ID:lZFtyGyn
草加の極火エビ
こんなものなのかねえ・・・
522pH7.74:2013/12/17(火) 00:27:52.86 ID:uaAVwpK0
>>518
アベニーは各店で週末毎週セール品
523pH7.74:2013/12/17(火) 02:07:53.24 ID:8vNkkSiY
>>522
そうなの。
ありがとう
524pH7.74:2013/12/17(火) 13:10:06.02 ID:WSI8exbh
>>522
広告以外のセール品は店によって違う。
525pH7.74:2013/12/19(木) 21:30:08.03 ID:6w1lT7it
かねだいの通販ってやっぱセール品は駄目なんですか?
通販サイト覗いてみたけど取扱い品がよく分からなかった
526pH7.74:2013/12/20(金) 03:54:50.93 ID:H1RVovRx
レア種の魚をどうしても欲しいって人くらいじゃないの、通販するのは
527pH7.74:2013/12/20(金) 09:42:24.80 ID:hlGAcx4/
>>525
それがありなら誰も並ばない
528pH7.74:2013/12/20(金) 19:42:05.68 ID:d6+ld3Sh
529pH7.74:2013/12/20(金) 20:42:20.05 ID:7zKolamQ
やっぱしてねーかwww
ところで並ぶとかマジっすかあああああ
炊き出しに並ぶむさいホームレスを想像してワロタw可愛い女はいないっすか?いるなら並びたい
530pH7.74:2013/12/20(金) 21:59:47.00 ID:6bg3+wkB
間違ってはいないな
並ぶのはセール乞食ばかりだから
531pH7.74:2013/12/21(土) 03:55:08.21 ID:QgdCN62Y
場所によっては開店と同時でも十分
平日はガラ空き、セールでも並ぶ人は極僅か
八千代で並んだのも今じゃ良い思い出だ
532pH7.74:2013/12/21(土) 09:51:18.15 ID:KxadLLS2
>>529

女性も結構並んでるぞ
彼氏や旦那の付き添いだけどな!
533pH7.74:2013/12/21(土) 14:01:12.77 ID:Zz5T20IR
>>528
ありがとう
534pH7.74:2013/12/21(土) 16:21:59.63 ID:5YcgPvUi
草加のかねだいって冷凍餌の川エビとか小魚置いてる?
535pH7.74:2013/12/21(土) 16:28:25.46 ID:9LaqV1wC
>>534
冷凍川エビあった気がする
冷凍イナゴはあった
536pH7.74:2013/12/21(土) 16:43:38.89 ID:5YcgPvUi
>>535
情報ありがとう
前に何回か行ったことあるけど赤虫とマウスくらいしか記憶になかったんだ
川エビあるなら行ってみるかな
イナゴも気になるけど冷凍庫に入れたら家族に怒られそうだな…
537pH7.74:2013/12/21(土) 21:16:55.78 ID:hpxqo4Rr
イナゴの佃煮は美味いのに・・・
538pH7.74:2013/12/27(金) 07:30:49.90 ID:AFC7Q22O
まゆらキスミ-(^з^)-☆Chu!!
539pH7.74:2013/12/28(土) 17:28:08.30 ID:dCps8gop
そういや数年前にいた るん って奴はもう豚箱から出てきたの?
540pH7.74:2013/12/29(日) 00:29:07.07 ID:88n91cbw
流木が豊富な店舗どこになりますかー?千葉 北西部 在住です
541pH7.74:2013/12/29(日) 01:00:20.52 ID:YZHcWHVE
>>540
ヒロセ成田店。
542pH7.74:2013/12/29(日) 13:12:40.04 ID:DLyx4U1O
k
543pH7.74:2013/12/29(日) 17:22:52.52 ID:l5LwSXaL
最近アクアリウム熱が冷めてきて、ずっと行ってないけど東戸塚店は相変わらず接客悪いのかな?
なんだか…店員みんな病んでるよねあそこ(笑)
544pH7.74:2013/12/29(日) 17:25:11.11 ID:vBxL7R1E
>>540
八千代
545pH7.74:2013/12/29(日) 17:31:50.60 ID:l5LwSXaL
>>486
これマジで?
反省中って一番悪いのは店長じゃんね
責任者なんだし、店長の教育ができてないんだからさ
つうかひでーな

やっぱり土日は忙しすぎて店長もイライラしちゃうんでないかな?
546pH7.74:2013/12/29(日) 21:17:47.76 ID:zkS+txa5
ほぼ皆勤なのに今年は1000円一回しか当たらなかった…
今日は年末で40人くらいしかいなかったのに外れた…
547pH7.74:2013/12/29(日) 21:46:14.47 ID:JR+it96J
>>543
東戸塚よく行くけど接客悪いと感じた事ないなぁ
548pH7.74:2013/12/30(月) 01:35:57.60 ID:2es+BDd9
明日は人多いのかな〜
549pH7.74:2013/12/30(月) 11:08:46.00 ID:Gj/z+Op9
行ってきたけどあんまり人いなかったな 駐車場もまだ空いてたし
20%引きなんだが、店員が合計金額から普通に引いてくれたから
3点以上と割引対象外も値引きで買えた
550pH7.74:2013/12/30(月) 11:11:45.57 ID:5aC6aydj
よし!アカヒレ買いに行くぜ!!!
551pH7.74:2013/12/30(月) 13:59:29.57 ID:Tv1Vknaa
かねだいの海老名、本町田で生体30%OFFは実施されます??
対象の生体知りたいですm(._.)m
552pH7.74:2013/12/30(月) 14:08:00.43 ID:VBHvbqPT
大晦日も元旦も仕事とかよく働くな店員
553pH7.74:2013/12/30(月) 14:44:42.07 ID:wH+G3fye
つーかバイトだよ
554pH7.74:2013/12/31(火) 03:39:38.38 ID:bBezl2iT
555pH7.74:2013/12/31(火) 23:28:25.70 ID:HPMnorCH
草加がカウントダウンセールで店開いてるってまじ?
556pH7.74:2013/12/31(火) 23:29:42.94 ID:gE6s9veL
それはないだろ
557pH7.74:2014/01/01(水) 10:10:49.71 ID:oAE9+WJY
>>555
こういうくだらない事聞くやつなんなの?
558pH7.74:2014/01/01(水) 11:18:49.97 ID:W2sgMk2I
福袋はゴミ袋〜
559pH7.74:2014/01/02(木) 02:22:04.22 ID:hae/tRwy
今日みたカミハタブリードだかのポリプテルスが超カッコ良かった!!!
もの凄い欲しいけど今水槽に空きが無いから無理ぽーん!!
八ヶ月前なら間違いなく買ったのになー><
560pH7.74:2014/01/03(金) 08:00:44.88 ID:SpzP8ygf
でも八ヶ月前にはそのポリプはいないじゃん
561pH7.74:2014/01/03(金) 13:48:21.34 ID:oLGEcZ5u
う〜ん、かねだい活気ないなあ。
生体もあまりやる気ないみたいだし、もうダメな感じなのかなあ。
トロピは活気あるんだよね、安さでは圧倒的にかねだいなんだが…
それだけではいかんという事か
562pH7.74:2014/01/03(金) 17:08:18.77 ID:+tzcqHXF
活気がないのはどの店舗?
563pH7.74:2014/01/03(金) 17:32:48.76 ID:D8SaGZEM
活気がどうだかは知らんが、桶川に行ったらエビや熱帯魚は3割引になってなかったぞ
他もそうなのか?
564pH7.74:2014/01/03(金) 18:46:23.75 ID:gxZV356y
所沢のかねだいと小平のトロピを比べちゃいかんでしょ
565pH7.74:2014/01/03(金) 18:54:17.08 ID:3XEyQvX1
>>563
千葉店はなってたぞ
売れてる様子なかったけど
566pH7.74:2014/01/03(金) 20:29:18.90 ID:WJ+QtIBk
>>563
展示価格から三割引だよ?
567pH7.74:2014/01/03(金) 20:48:21.85 ID:V9Uvui6l
八千代はエビは含まれません言ってたよ
568pH7.74:2014/01/03(金) 21:18:41.51 ID:D8SaGZEM
>>566
細かくは忘れたが広告に書いてあったのが金魚、ナマズ、大型魚あたりだけだった
3割引前から圧倒的安さだからこれからも使うが店がなくならないか心配なレベルだった
569pH7.74:2014/01/03(金) 22:11:49.78 ID:Wo+e17uE
店によって三割割引する生体の種類が違う
自分の知ってるところでは今年は
八千代店=海水魚・古代魚・プレコ・ナマズ(コリドラス含む)・爬虫類
草加店=ディスカス・古代魚・プレコ・ナマズ(コリドラス含む)・爬虫類だった。
570pH7.74:2014/01/04(土) 03:49:53.46 ID:tTxjtPww
>>564
エスパーかw
571pH7.74:2014/01/04(土) 05:58:34.71 ID:JVf7ruwH
572pH7.74:2014/01/04(土) 07:09:53.15 ID:BjkGa3uo
エスパー伊藤
573pH7.74:2014/01/04(土) 10:38:28.57 ID:6JV/J6AN
チラシって持ってかなくても店でもらえる?
574pH7.74:2014/01/04(土) 13:15:02.22 ID:8mDUYQJu
並ぶだけで15%オフいいなぁ
行くかわからんけど
575pH7.74:2014/01/04(土) 19:54:05.77 ID:gSoS+V/K
5%オフの券を切り取ってホルホルしながらポンプを持ってレジに並んだら
券がなかった
落としてもうた orz
576pH7.74:2014/01/05(日) 20:16:30.09 ID:ftcF99bU
八千代の店舗いってきたけど、魚がぜんぜんいなかったぞ
潰れるのか?
577pH7.74:2014/01/05(日) 20:34:42.54 ID:oI/ZhFPd
まだ問屋があいてない。年末年始で売り尽くしたんだろ。
578pH7.74:2014/01/05(日) 21:10:35.10 ID:4O/uj0dN
>>576
俺沢山買ったもん、3割引きだったし人気有るのは居ないでしょ
579pH7.74:2014/01/05(日) 21:23:33.12 ID:5M0KQO3N
>>571
日月のプレコ、コリ合わせて3〜4種中止になりそうだな
これは断言出来る 中でもファンシースポットは間違い無いだろう
580pH7.74:2014/01/06(月) 07:21:12.15 ID:zj2qIPl2
ふーん。で?
581pH7.74:2014/01/06(月) 09:19:30.60 ID:i4bISCr1
で?と申しますと?
582pH7.74:2014/01/06(月) 21:06:46.46 ID:GE3a4nGp
>>576
毎年元旦に行ってるけど生体3割引だから空っぽは仕方ない
今年は元旦行けなくって一昨日行ったけど海水もまるきりいなかった
583pH7.74:2014/01/08(水) 00:21:20.65 ID:8hEzWnLe
明日やっと休みなのでかねだい行こうかと思うんだけどまだ魚少ないかな?
584pH7.74:2014/01/08(水) 00:46:51.81 ID:WsDXqKfy
各店舗のブログで魚担当が入荷状況を書いているから
見てみたら
585pH7.74:2014/01/08(水) 01:00:36.20 ID:BflGqoH0
東戸塚の魚やエビ大丈夫なの? 各店舗見てきたけど東戸塚店だけは買いたくないな。
シューシュワの水槽が水流強すぎて洗濯機だったぞ。餌も舞ってどうやって食べるんだ? 店員さん見てたら水流弱めてあげて
586pH7.74:2014/01/09(木) 14:26:50.82 ID:yRP3Oli8
背ビレの伸長促してんだろ?
587pH7.74:2014/01/10(金) 14:58:03.15 ID:T+DcSdHy
最近、水流が本当に影響するのか疑問に思う
588pH7.74:2014/01/10(金) 15:07:35.16 ID:2GhsCd7+
>>585
エビは何が問題なんですか?今度買いに行こうと思ってたんですけど…
589pH7.74:2014/01/11(土) 02:35:56.36 ID:IjK20pM3
水流あてたら背ビレ伸びるの?
知らなかった〜
590pH7.74:2014/01/11(土) 02:47:45.36 ID:k9JJnNsH
インカ中止とかやってくれたなぁー
591pH7.74:2014/01/11(土) 09:00:23.57 ID:gVv8/Suy
592pH7.74:2014/01/11(土) 17:26:47.17 ID:/kw2eVIl
ブルーフィンプレコ中止かよふざけんなごみかねだい
593pH7.74:2014/01/12(日) 16:53:06.20 ID:ctoClzzq
なんか抽選いつも同じ奴が当たってる気がする
594pH7.74:2014/01/12(日) 17:32:00.73 ID:z0Af98qt
>>593
お、やっぱそう思う?俺も怪しいと感じてた所
595pH7.74:2014/01/12(日) 19:01:27.47 ID:+b173eGU
だから抽選券をでかく切って重ならないように折り目をたくさんつけて
掴み安くすとけって言っただろ。

俺は一回だけ抽選に望んだが、いきなり2000円ゲット
店内で名前を呼ばれてスゲー恥ずかしい思いしたわ
それが最初で最期だ
596pH7.74:2014/01/14(火) 10:21:35.30 ID:QWYw1CDc
朝○時○分並んだ人から抽選〜ってのばかり。。
597pH7.74:2014/01/14(火) 11:24:12.23 ID:XJG5RghU
>>585
東戸塚と東所沢しか知らんが
東戸塚はスゲー状態良いじゃん
俺がアクアを始めるきっかけは、仕事中にサボってふらっと立ち寄ったカネダイ東戸塚で
プラチナエンゼルがすごい綺麗な魚だなーって思ったからなんだぜ

今の東所沢は、かなりましになったけど
ちょっと前は藍藻スネール苔がすごくて何も買う気になれなかったぞ
598pH7.74:2014/01/14(火) 12:34:01.57 ID:E6YV2b4m
せやな。
暴力団を壊滅させれば新たな犯罪組織が膨張するだけ。
企業活動から暴力団を排除した結果、企業そのものが暴力団化することもある。
悪党を暴力団に集約させたほうが社会の秩序は保たれる
599pH7.74:2014/01/14(火) 12:34:40.94 ID:E6YV2b4m
誤爆
600pH7.74:2014/01/14(火) 22:43:50.37 ID:lX5QBQZg
再度チャームスレで、通販不具合相談者が複数IDを使うチャーム社員に袋叩き
異様なまでの叩きっぷりをご堪能下さい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1383532446/677-
601pH7.74:2014/01/17(金) 00:45:50.98 ID:yIs7/g+e
またキューバパール中止かよ
いい加減にしろや
602pH7.74:2014/01/17(金) 12:41:43.06 ID:ouA+nIKo
植物を中止にする意味がわからんな
603pH7.74:2014/01/17(金) 20:47:39.66 ID:XL+X23VH
いまだに車で我孫子店から国道に出るのが自信ない
車用の信号は無くて車列が切れたら出て行っていいんだよな?
604pH7.74:2014/01/17(金) 21:49:47.13 ID:t2Q4p3L/
嘘だろ…

信号あるっしょ

最近の我孫子は無難な売れ筋しか無いから面白くない
605pH7.74:2014/01/17(金) 22:06:38.01 ID:FaEUMTiI
草加も売れ筋ばかりになった気がする
606pH7.74:2014/01/18(土) 01:22:58.92 ID:NC2MBJYp
俺は草加しか行かないが、草加の駐車場と出るのが苦手だから隣の王将の広い駐車場に止めてる
607pH7.74:2014/01/18(土) 01:43:11.12 ID:PJxD3HKL
>>606
普通に考えて駄目だろ?王将利用者の駐車場じゃん。
王将にもかねだいにも迷惑な野朗だな。
608pH7.74:2014/01/18(土) 05:39:53.14 ID:NQNWGdPV
海老名店も車の出入りがとても面倒。
国道の交差点脇だから出にくい
そして駐車場狭いから混雑時には大変
609pH7.74:2014/01/18(土) 05:47:54.41 ID:gxLnEa8+
町田もだな
610pH7.74:2014/01/18(土) 06:16:06.65 ID:NC2MBJYp
>>607
許可取れば普通に止められるんだが?
611pH7.74:2014/01/18(土) 07:43:29.76 ID:p4kWeMQ5
>>603
お利口に待ってると後ろから鳴らされる時がある
地元では空いてりゃ突っ込むのが暗黙のルールなのかも知れん
地元じゃないからよく知らないいけどね
八千代と使い分けててあまり行かないけど、八千代も八千代で一度あっちレーンに行かないと入れないのが面倒臭い
入りにくいとこばっか
612pH7.74:2014/01/18(土) 08:51:03.95 ID:7W78Qqz1
♀だけど、町田の駐車場は入る時怖すぎ。
ゆっくり、かつハンドル操作も気をつけないと、車の下をこすっちゃうんだわ。

新車だから、あと数年は行かれない。
その間に店がなくなったりねw
613pH7.74:2014/01/18(土) 10:01:43.07 ID:9gX3rMH3
614pH7.74:2014/01/18(土) 11:28:55.80 ID:a+28M3At
PSBを買いに行くぜ
615pH7.74:2014/01/18(土) 13:10:25.31 ID:gSF+r8Hc
伊勢原店は国道からちょっと入ったところにあって、交通量少ないのと、
ダイエーの駐車場と共用だから、広くて停めやすい。

平塚のアクアファミリーは駐車場狭すぎ。。。
奥の方に頭から突っ込んだら、出す自信がないw
616pH7.74:2014/01/18(土) 14:49:47.46 ID:PJxD3HKL
>>610
誰に何と許可取ってるの?
617pH7.74:2014/01/18(土) 15:09:56.33 ID:hLkhmHj2
青梅のかねだいは
反対車線から駐車スペースに入りにくい
立地場所も悪い
かねだいの中でも人気が無い
618pH7.74:2014/01/18(土) 15:11:18.66 ID:MdUvJpAi
>>616
仮に許可とれば大丈夫だとしても>>610みたいなのがいちいち許可取るためにお願いしに行くわけがない
適当言ってるだけだからスルーで
619pH7.74:2014/01/18(土) 15:18:37.71 ID:NC2MBJYp
>>616
王将に決まってんだろ
馬鹿だなぁ
620pH7.74:2014/01/18(土) 15:19:39.13 ID:NC2MBJYp
>>618
妄想で語ってるみたいですが、もしかして統合失調症ですか?(笑)
621pH7.74:2014/01/18(土) 16:22:36.67 ID:PJxD3HKL
>>618
王将行って「そこの熱帯魚屋行くんで車置かして下さい」って許可を貰うらしいですw
622pH7.74:2014/01/18(土) 21:35:19.59 ID:NC2MBJYp
>>621
お店の好意で駐車させてもらうことの何がおかしいのか説明して下さいね(笑)
623pH7.74:2014/01/18(土) 22:33:36.95 ID:tFpBNudz
いかにもかねだいの客って感じでわらえるなw
確かに草加の駐車場の下の奥の方とか止めづらいけどなw
624pH7.74:2014/01/19(日) 12:19:22.32 ID:Pe9wa7+d
王将の駐車場に車を止めて,王将で餃子を1人前食す。
その足でかねだいで買い物。王将の駐車場に止めた車で帰る
625pH7.74:2014/01/19(日) 12:32:43.49 ID:1bYPyLfW
>>622

王将の駐車場はお願いして許可貰えばとめてもいいんだ
いい事聞いた今度からみんなも王将の駐車場利用させて貰えよ
626pH7.74:2014/01/19(日) 13:15:06.86 ID:MChJ+e9a
かねだい海老名は狭い駐車場を、となりの子供写真館と共用してるから
セール日には駐車場が満杯で入ろうとする車がたくさん待っていてカオスになる
しかも目の前が国道の信号で出にくい
627pH7.74:2014/01/19(日) 13:17:43.55 ID:MChJ+e9a
かねだい伊勢原店は広大な駐車場をダイエーと共用してるから
スペースはあるが日曜には入口から遠い場所にしか止められない
デカい水槽や器具を買ったら車まで運ぶのが大変
628pH7.74:2014/01/19(日) 13:34:48.16 ID:4nHi9Jik
かねだい千葉店は駐車場が満庫になることはまずない
629pH7.74:2014/01/19(日) 14:59:38.61 ID:KdVTlr6v
ブリザードシュリンプって高いの?
630pH7.74:2014/01/19(日) 15:04:24.43 ID:eGpQiK5C
かねだいで毎週特価品を買い漁ってる人たちは転売目的なの?
そんなに生体ばかり必要ないだろ。
631pH7.74:2014/01/19(日) 15:20:22.26 ID:MChJ+e9a
ミルワームやメダカをよく買ってる。食用
632pH7.74:2014/01/19(日) 18:44:52.47 ID:3dygiiA6
>>630
それホント不思議。
前に並んでいるやつに全部買い漁られると萎える。
セール品は一人一点とかにしてほしい。
633pH7.74:2014/01/19(日) 19:01:25.79 ID:eGpQiK5C
今日の、ベルベットシュリンプや極火エビが一瞬で売り切れてた。
あんなに爆殖するシュリンプを大量に購入するのは意味不明。
634pH7.74:2014/01/19(日) 20:02:10.90 ID:OnyjPs0V
しかもあいつら取り敢えずカゴに入れてキープすんだよな
結局買わないで帰り際に戻したり。意味がわからん
635pH7.74:2014/01/19(日) 22:21:24.62 ID:MKvNhs8W
特売品、一人一点に賛成。
636pH7.74:2014/01/20(月) 00:56:45.48 ID:gmFEVr7J
八千代は副店長が朝から入口で挨拶するときは糞どもはおとなしいぞ!!

しかし彼がいないときは無法地帯で困る

今日はオープンあとからセール場所で仁王立ちして戻しにきた糞どもが次々注意されてた

知る限りかねだいで唯一物言う副店長さんだな
637pH7.74:2014/01/20(月) 05:53:36.77 ID:rHnyItd0
とりあえず捌けりゃいいのかもしれんな
638pH7.74:2014/01/20(月) 07:22:39.88 ID:CEdufL26
>>636
へーそりゃ良い店員さんだな
639pH7.74:2014/01/20(月) 13:41:19.66 ID:fegtRqDF
戻したら叱られるの?
640pH7.74:2014/01/20(月) 16:28:49.43 ID:+bZqQaBJ
>>636
短髪で茶髪の人?
それとも最近入った人のほうかな副店長って
641pH7.74:2014/01/20(月) 21:38:56.85 ID:WBHHau3p
八千代店のブログを更新してる人だな
あの人はかなりコミュ能力高いよな
642pH7.74:2014/01/21(火) 09:59:25.60 ID:pf/SGnKU
戸田店の近くって他に大型店なにかある?
はしごしようと思うんで教えて頂ければありがたい。
643pH7.74:2014/01/21(火) 16:45:41.91 ID:maWPjujS
>>642
ない
一番近いとこだと思い浮かぶのはかねだい草加
方向全く違うけど距離的に似たようなもんはアクアライズとピュア
644pH7.74:2014/01/21(火) 16:49:27.70 ID:maWPjujS
あと草加の近くにB-BOXって店もある
は虫類が豊富でふくろうがいたりちょっと変わってて面白かった
645pH7.74:2014/01/22(水) 01:09:40.37 ID:kWkL8hMM
俺は暇な時は川越からピュア→かねだい戸田→アクアライズ→かねだい桶川→しんせつのルートではしごする

ちなみに春日部や草加方面に用事があるときは
アクアステージ→アクアパーク→かねだい草加→かねだい戸田→アクアライズ→かねだい桶川→しんせつのルート
646pH7.74:2014/01/22(水) 03:09:31.72 ID:NYt3Qc9V
>>617
ダイソーで休日は混み過ぎるな
647pH7.74:2014/01/22(水) 05:25:49.98 ID:/44rMyrE
薄利多売式で経営してるから、設備投資にはあまりお金かけてないよ。
上で話題になってる駐車場もそうだけど。とりあえず駐めれればいいかって位の感じ。
トイレも従業員と兼用だし。
ここは損得勘定できる人が有利なお店。

仕入れてすぐに販売するから、自分でしっかりトリートメント出来て、リスク回避できるなら
お得なんだけどね。
ハズレたときは、運が無かったなと。
648pH7.74:2014/01/22(水) 10:51:37.24 ID:HGgN4oU8
器具の一品一品の在庫が少なすぎる。
同じ商品の在庫はせいぜい2、3品しか店頭にない。ヘタすりゃ1品だけしかなかったりする。
バックヤードとかに置いてないのか聞いたらすべて取り寄せになるとか。
在庫抱えないようにそういうシステムにしているんだろうけど
まとめ買いしたいときに困るんだよな。
649pH7.74:2014/01/22(水) 13:10:09.30 ID:/44rMyrE
>>648
バックヤードなんてないよ。売れた分の自動発注(手動もある)。
最近のホームセンターも在庫もってないところ多い。
まとめ買いするなら、事前に電話予約して大量に仕入れてもらっておくか、ネット通販などで買う。
販売側からすれば、在庫=売上低迷だから、普段の売れ行きを見て最低限の入荷数を決めてる。
最近、販売価格が上がってるのは、必要最低限の仕入れでコストダウンが厳しいのと
問屋側も販売減少に伴い卸価格上げて利益確保の流れ。

長期売れずに残ってる商品は、様子見て仕入れキャンセル。その商品だけ売り場から除外されることも。
最近は実店舗で物色、ネットで買う人(ショールーミング)も増えており
実店舗の在庫数を減らす傾向がある。
650pH7.74:2014/01/22(水) 14:41:12.19 ID:icDKlue+
かねだいに行くときはいつも2店舗をハシゴしてる
651pH7.74:2014/01/22(水) 20:58:06.84 ID:HGgN4oU8
>>649
詳しいですね。中の人でつか?
652pH7.74:2014/01/22(水) 21:32:10.96 ID:n1Kz8Gxl
>>651
はあ?一般論じゃん。世間知らずだなー
653pH7.74:2014/01/23(木) 00:13:05.61 ID:4/XIVhUK
>>651
ご名答。過去にKで働いてました。
今は別の販売業ですが。
654pH7.74:2014/01/23(木) 01:14:57.93 ID:qSC2x3dC
>>652はアホを晒す、と
655pH7.74:2014/01/23(木) 01:41:09.26 ID:EskUmobR
えっ
656pH7.74:2014/01/23(木) 19:01:25.92 ID:d2k6XbMt
>>648
在庫が少ないのは常々感じてる
でもそれだから安いので仕方ない
657pH7.74:2014/01/23(木) 20:41:22.60 ID:z/ED3znb
我孫子で従業員募集してるぞ

出番だスネーク
658pH7.74:2014/01/23(木) 21:48:27.14 ID:88WXamUG
セール品の売れ残りは売り切れるまで安売りしてるな
659pH7.74:2014/01/24(金) 22:22:55.77 ID:7N7vsPyS
戸田店の南米ウィローモス特売品買ったら細かいアオミドロが大量に出てきた。
結構枯れてるし、普通の買ったほうが良いな!
得した気が全くしない
660pH7.74:2014/01/25(土) 12:40:52.86 ID:A39pYiwl
661pH7.74:2014/01/27(月) 14:39:39.66 ID:GuxbNCWs
草加のワキガの奴、態度酷すぎ。接客めんどくさいなら働くなよ。
662pH7.74:2014/01/27(月) 15:12:00.31 ID:9WCxQ5a1
接客は嫌だけどお魚さんが好き。って奴なんだろ
663pH7.74:2014/01/27(月) 18:00:48.29 ID:doSgU99B
魚が好きなら余計アクア屋なんかで働かないって
664pH7.74:2014/01/27(月) 18:17:33.92 ID:dFJQMQMV
うむ
袋詰めのまま死ぬまで放置とか俺には出来ん
665pH7.74:2014/01/27(月) 20:35:16.35 ID:9WCxQ5a1
かねだいってどこの店でも、水槽に冷たい水道水をそのままぶち込んでるね
だから全ての水槽にヒーターが入れてあるんだな
666pH7.74:2014/01/27(月) 22:02:05.10 ID:w3nPU81Q
そのくせバカみたいに暑いんだよな
上着脱がなきゃゆっくりしてられない

久々に所沢行ってきたけど改装工事してた
営業はしてたけどまあ酷い状態だったわ
店員のおっさんは元気よかったけどw
667pH7.74:2014/01/27(月) 23:03:52.29 ID:bbC0xUQn
>>665
全店網羅した上でそれを確認したんならお前凄いわ
俺はかねだいで水道水を直になんて見た事ないけどね
668pH7.74:2014/01/27(月) 23:20:57.98 ID:1VLQEvTe
>>665
だから状態が悪いと言いたいんだろうが、そんな事したら小魚はほとんど死滅する。商売にならない。デマにもほどがある。
669pH7.74:2014/01/27(月) 23:28:57.73 ID:kR78KiDr
>>665
一時的に溜めておいた水なんじゃないの?
670pH7.74:2014/01/28(火) 00:27:23.28 ID:f+819eYt
>>665
釣れますか?
671pH7.74:2014/01/28(火) 00:58:34.00 ID:X6kGXwqI
>>665

八千代店しかわからないがマーフィードの浄水器を通した水使ってるぞ
水道水は直に使ってはいなかった。
672pH7.74:2014/01/28(火) 02:11:28.39 ID:aXc1Wtec
>>671
それ海水用じゃね? 
浄水器を通しても水温を合わせるには一度どこかに貯める必要はあるわな
673pH7.74:2014/01/28(火) 09:18:50.50 ID:EmL27iov
物理とカーボンだけの簡易浄水ならホムセンでも中古屋でもやってるし、大して金掛からない物を大手がやらないわけがない
温度については半換水とかそういう時にしかやらないと思うけどね
基本販売水槽は蓋してるからあまり減らないし、ちょっと足す程度なら浄水器通してそのまま入れるだろ
冷たいからってプラケ1杯程度でわざわざ温める店なんてそう多くはないと思う
それで>>668が言うように小魚が死滅するならうちの水槽のミクロラスボラはとっくに死んでる
触ってると手が痛くなるほど冷たい水をぶち込んでるからな
オープンでメタハラだから2日に2リットルは入れてるし
674pH7.74:2014/01/28(火) 09:46:12.16 ID:aXc1Wtec
>>673
120水槽を半分換水するのに浄水器だとすごい時間かかるぞ?
コスパに優れるマーフィード浄水器でさえ7L/minだからな。2213より少ない流量。
こんなのを大量に水槽あるかねだいが使うかよw
海水でRO水作るときだけだよ
675pH7.74:2014/01/28(火) 23:32:33.62 ID:hjh/baYa
>>664
海水魚も袋詰で放置されているけど売れ残ったのは当然水槽に戻しているんだよな?
ナンヨウハギのちっこいのか大量に袋詰されてたがあれは戻してやったんだろうか
676pH7.74:2014/01/29(水) 01:35:04.07 ID:/S/sK8l3
>>674
八千代では使ってるの俺も見たぞ
677pH7.74:2014/01/29(水) 14:03:49.13 ID:IsbcpsgK
>>674
水温合わせずに冷たい水道水をぶち込んでヒーターで暖めてるやり方をしているとすれば
ゆったりと水を入れたほうが良いだろうから浄水器の利用も問題ないことになる。
678pH7.74:2014/01/29(水) 18:03:22.61 ID:SJLBS15P
>>675
水槽に空きがあれば戻してもらえるかもね
千葉店じゃ水生昆虫がカップ詰めのまま去年から放置されてる
679pH7.74:2014/01/29(水) 19:29:59.33 ID:kzgW6OYI
>>678
・・・うーん

そういうのって動物虐待法?とかに引っかからないのかね
680pH7.74:2014/01/29(水) 20:06:32.27 ID:Ny6w5jwI
>>679
子犬や猫なんて、売れ残って大きくなってしまったのは
動物愛護センターに送られて殺処分だぞ?
年間何万頭もの犬猫が殺されている。
681pH7.74:2014/01/29(水) 21:23:02.50 ID:c74muYSc
袋売りって基本的に売れ残りなんじゃないの?
682pH7.74:2014/01/30(木) 02:35:26.54 ID:ElQu/xvs
犬猫でさえ適当に扱われているというのに、魚なんて相当ヤバイ
683pH7.74:2014/01/30(木) 02:58:46.09 ID:baAfFkdN
かねだい草加は、生体をヤフオクで出品販売してんだな
684pH7.74:2014/01/30(木) 03:12:10.94 ID:z5urQD7A
>>679
犬猫でさえ法律上は物の扱い
器物破損
敷地内のアリ踏んだだけで虐待とか言われて賠償金払わされるような事になりかねない法なんて一生出来ないと思うよ
685pH7.74:2014/01/30(木) 17:34:34.56 ID:E/CpOLjF
ペットの魚とアリは違う
犬と豚が違うように
まあ人間の身勝手な意見だけどね
愛情込めてる人には辛いよ
686pH7.74:2014/01/30(木) 18:42:35.04 ID:KE3MfZJ4
犬を食う人もおるよ
687pH7.74:2014/01/31(金) 20:09:19.61 ID:xIfvgsDF
688pH7.74:2014/02/01(土) 04:00:14.49 ID:yOlXfAFb
>>687
早乙女
689pH7.74:2014/02/02(日) 02:48:17.73 ID:k7GkoqG+
60センチのオールガラス水槽は
いくら位で売ってますかね
チャームで2300円くらいのやつです
690pH7.74:2014/02/02(日) 07:49:59.91 ID:Ag8C1OJa
支店によって商品の売値が違う。
691pH7.74:2014/02/02(日) 14:58:13.76 ID:Ppxx1fz8
しかし中古水槽って需要あるのねかなり
とりかえっこの買取り強化で水槽ってよくあるし、買っていく人もよく見る
かねだいじゃなくモンスターアクアリウムという中古屋でもよく取引されてる

水槽だけは中古は嫌だなあ
水位線がついてるし薬品使ったかも知れないし
692pH7.74:2014/02/02(日) 16:06:41.79 ID:rjGnH4M6
何年経過しててシリコンの劣化具合が分からないし俺も中古は嫌だな。
でも予備タンクやテラリウム用なんかの需要があるのかもね。
中には本気買いの人もいるだろうけど。
693pH7.74:2014/02/02(日) 17:20:25.19 ID:Ag8C1OJa
目利きがよければシリコンの劣化具合なんてわかる。
もちろん中古買うときには傷など細かくチェックする。
そして価格と比較して買うかどうか決定する。
海水使用か淡水かもわかるし。

だからオクで中古水槽買うのはギャンブルだが
実物を確認できる中古なら買える
694pH7.74:2014/02/02(日) 18:04:14.37 ID:W+/sHmCG
ていうか中古品てなんであんなに汚いまま売ってるの?
ちょっと拭けば取れるような汚れもそのままだったりだし
そもそもでかい水槽やADAとかじゃなきゃそんなに高いものでもないのに中古品買う気持ちがわからん
695pH7.74:2014/02/02(日) 19:01:54.24 ID:Ag8C1OJa
>>694
下手に洗われるより未洗浄のままのほうが買うほうとしてはありがたい。
汚れでどのように使われていたかある程度わかるし(淡水or海水など)
汚くても綺麗でも、結局は買ったらまた自分で入念に洗うわけで。
それに糞汚いほうが先客に買われる可能性も減るしね。

洗浄してピカピカにして2000円にされるより
糞汚いままの状態でいいから1000円のままのがよい
696pH7.74:2014/02/02(日) 20:42:19.40 ID:0uX+lgU7
>汚れでどのように使われていたかある程度わかるし
>糞汚いままの状態でいいから1000円のままのがよい
同意。
今日も90x45水槽 200円だった。
かおうか迷ったよ。(屋外の日淡用に・・・)
697pH7.74:2014/02/03(月) 00:02:21.27 ID:l05Vl2gT
ミナミエビ用に30cm水槽を用意する為に
モンアクで中古が400円
近くのホムセンでD2オリジナルSセットが798円
勿論、新品を。
でも大型水槽が必要な人には在り難いかもね。
698pH7.74:2014/02/03(月) 01:36:46.28 ID:AZfwLVYP
今日かねだいで魚買ったら新人らしい店員が、水槽から網でプラケに移す時床に魚落としてそれを掴んでプラケにいれようとした。
さすがに言おうとした時ほかの店員が見て止めてくれたけどたけど掴んだ魚は水槽にもどしてた...
その新人は魚の種類もわからなかったぽい(水槽に小型種2種類入ってて魚掬った後他の店員に何か聞いてた)

でも安いからまた買ってしまう。
699pH7.74:2014/02/03(月) 01:59:30.73 ID:L/xK9Oey
誰かぼくのブルーフィンパナクエを4匹確保してください
前回のブルパナセールの時も日曜日に行けなかったんです
700pH7.74:2014/02/03(月) 08:16:21.91 ID:2FzS0qAg
>>665
元店員だったから教えてあげるけど、かねだいの流し台の水栓からはカルキ抜きのフィルター通った
冷水と温水装置を通った温水がでるんだよ。
熱湯消毒もやらないといけないから、温水と冷水の水栓は別々に設置して、水合わせや水槽の水換えしてる人が
水温調整して水槽へ投入している。
フィルター設備はだいたい裏か外にあるので、そこから配管で店内の流し台に導いてる。
カルキ抜きのフィルターは回転の早い店舗だと2週間位で交換。長くて1ヶ月位。
なので、水栓から水槽へ供給している水道水はカルキ抜き&適温なので問題ない。
701pH7.74:2014/02/03(月) 11:57:11.54 ID:hg6ygadb
>>700
蛇口ひねると自動で25℃の水が出るの?
冷水と温水の混合栓だと蛇口の捻り具合で適温の水を出すのはとても難しいと思うけど。
702pH7.74:2014/02/03(月) 12:09:48.24 ID:6beb0WBr
そんなに難しいか
703pH7.74:2014/02/03(月) 13:44:28.42 ID:hg6ygadb
>>702
40℃くらいのお湯を出すのは簡単だけど
25℃くらいの水を7L/分以下の水量で出すのは難しいよ。
給湯器の性能にもよるのかもしれんが。
704pH7.74:2014/02/03(月) 20:05:30.50 ID:sNhi4Q2G
>>698
その個体が気に入ったのなら俺なら落とされようがそのまま買うけどな
ま、普通は拾った後お取り変えしますかの一言があってしかるべき
その後交換するかどうかは人によるとしか
食品なら落としたら即廃棄は常識だが生体はまた違うだろう。特に↑は落とした生体水槽に戻した事非難してるように見えるが殺処分にでもしろと?
705pH7.74:2014/02/04(火) 01:04:18.36 ID:uxGnFJ1J
>>704 
水槽の生体の様子は見てから頼んだけど個体は選別してない。
お取替えの前にすいませんじゃないの?
1cmちょいの生体床に落として爪でぐりぐりやったのを金払って買いたいか?
殺処分とまでは言わないが他のプラケに一時避難させて客が居なくなってササッと戻すとか
様子見てトリメン水槽に入れておくとかあると思うんだけど。
注意した店員さんも「それお客様のだよね!?」って焦ってたよ。
706pH7.74:2014/02/04(火) 02:50:37.21 ID:Nz8ZHb+b
>>704
アスペ
707pH7.74:2014/02/04(火) 07:34:58.58 ID:dS+0njOS
トリメン水槽()
普通に死魚放置するかねだいでなに言ってんだか
そういうの含めて安いんだから文句あるなら他行きなよ貧乏人
708pH7.74:2014/02/04(火) 10:05:04.25 ID:JnhzTNPX
きっと生まれたばかりの自分の子供を看護師が誤って落としてあと数日で死ぬぐらいのダメージを負わされても三流の病院だからまいっか-ってなるんだろうな
709pH7.74:2014/02/04(火) 17:14:42.54 ID:uxGnFJ1J
>>707
安いんだからいいだろって話か?
トリメン水槽にってのは有る無いは別で1つの例でいったんだけど。
かねだいまともな接客の店員もちゃんと居るし嫌いじゃない。
710pH7.74:2014/02/04(火) 18:10:24.89 ID:Nz8ZHb+b
下手な例えしなくていいから
711pH7.74:2014/02/04(火) 21:54:55.70 ID:DVbPQQQK
我孫子店はコリドラスを充実させて下さい
712pH7.74:2014/02/04(火) 23:16:53.32 ID:6R2Yz4hl
明日寒いけどかねだい行ってくるお
713pH7.74:2014/02/05(水) 11:46:05.89 ID:cRTMHAyE
へいじつのかねだいにはなにもない
714pH7.74:2014/02/05(水) 12:42:01.58 ID:XxWQNxHO
平日のかねだいは、年金生活者と若妻だけ
715pH7.74:2014/02/05(水) 16:20:30.72 ID:/ymOjx6G
無職でスマンカッタ
716pH7.74:2014/02/05(水) 21:54:26.22 ID:Z9AV8izg
千葉店の店長がいつの間にか替わってた
717pH7.74:2014/02/05(水) 22:06:49.44 ID:BKFHFKKF
店長ってどれくらいの期間やるの
718pH7.74:2014/02/05(水) 23:16:33.35 ID:9tfiE9XL
アカヒレ1匹100円、10匹380円ってなんだよ
719pH7.74:2014/02/05(水) 23:21:29.69 ID:ZEtZjqJv
1匹あたりの値段をa,梱包料をbとすると
a+b=100
10a+b=380
720pH7.74:2014/02/06(木) 00:17:48.69 ID:mDUETkYa
アンチグリーンの値段わかる人いる?
チャムとどっちが安いか知りたい
721pH7.74:2014/02/06(木) 04:06:41.46 ID:Dy7st79T
a=100-b
10×(100-b)+b=380
1000-10b+b=380
-9b=-620
b≒69
722pH7.74:2014/02/06(木) 04:14:51.81 ID:Dy7st79T
>>720
アンチグリーンには、100ml、250ml、500mlがある。


ヤフオクでは500mlが3580円(送料込み)+決済手数料(0円〜200円)

100ml当たり700円ちょっとだ
723pH7.74:2014/02/06(木) 06:13:26.08 ID:MmvaM4bi
町田店 大型魚頑張って
724pH7.74:2014/02/06(木) 11:18:32.07 ID:Dy7st79T
たしかに町田は大型魚が残念だ
725pH7.74:2014/02/06(木) 11:25:08.76 ID:u8/6dW4V
それより客層をなんとかしろ。
726pH7.74:2014/02/06(木) 11:53:35.65 ID:mDUETkYa
>>722
即決で?
開始でもチャムよりは安そうだけど、かねだいもチャムと同じくらいなのかね
727pH7.74:2014/02/06(木) 21:13:31.95 ID:rSOGUetd
>>726
こんなことを言うのもなんだが
ただのオキシドールだから薬局行って98円で買って来い
使用量はアンチグリーンの取り説でもぐぐれ
728pH7.74:2014/02/07(金) 00:02:38.38 ID:i/G57zzJ
>>727
あれはエクスタミンじゃないのか
729pH7.74:2014/02/07(金) 00:30:34.00 ID:i/G57zzJ
ググったら注射だけじゃなく普通に添加してるのもあった
すまん
730pH7.74:2014/02/07(金) 07:35:04.87 ID:M8IqhHPv
熱帯魚薬って成分見ると結構代替品見つかるし面白い
中にはこれただの塩水じゃ?なんてのもあるし
ただ、観パラなんかに使われてるオキソリン酸はそれ単品で見てもとんでもない額だったりしてビビる
731pH7.74:2014/02/07(金) 18:36:34.71 ID:kRpYTTEk
うへ 明日のセール行こうと思ったのに大雪かいな
732pH7.74:2014/02/07(金) 21:29:37.59 ID:hqZ+OscK
俺はスノーモービルで行く予定
733pH7.74:2014/02/08(土) 13:09:25.84 ID:raUxrTKs
今日はセールで並んだ人いるのだろうか
734pH7.74:2014/02/09(日) 01:47:05.26 ID:SxTTR6l4
この雪の中で…
何を買いにいったのだろうか?
知りたい
735pH7.74:2014/02/09(日) 07:29:30.09 ID:DzFHTVDn
昨日の午前中は余裕でかねだいに行けたが、今日はさすがに無理そうだ。
736pH7.74:2014/02/09(日) 07:42:19.63 ID:iC0PIzjp
737pH7.74:2014/02/09(日) 11:24:40.94 ID:KVQyBlQ2
今日抽選会あったね 抽選いつも当たらないから
こういう誰もいけないような日こそ行けばいいのに
やっぱり俺もだらけてしまった だから駄目なんだよなー
人と同じことしてちゃ先には進めないよな
738pH7.74:2014/02/09(日) 11:37:40.10 ID:Cpj5KgiW
いや10時に間に合うようには行けないわw
やっと陽の光で溶け始めてきた所だし
駅から遠いから車かバイクじゃないと行けないし。
そもそも積もりすぎて家の庭から出れないわ
レッチェリ欲しかったょぅ
739pH7.74:2014/02/09(日) 12:14:20.97 ID:OEgdS3v7
抽選行ったけどはずれた
こっそり常連当選とかしてないだろうな?
こんな日に行ってはずれが確定したとき朝っぱら来たのばからしくなったわ
普段はもっとおっさん来るんだろうしもう行かねえ
740pH7.74:2014/02/09(日) 15:22:16.04 ID:Q832i5q9
今日は抽選なかったよw
3人しか来なかったので、全員商品券。
でも何故か1000円だったよw
別のかねだいは2000円だったのかな?
741pH7.74:2014/02/10(月) 11:29:51.08 ID:g0JaQG8B
抽選会は、いつも他県から来ている奴が当選してる
不思議なほど当選確率は高い
742pH7.74:2014/02/10(月) 13:25:44.29 ID:f2pW8TiW
偽名とおそらく偽住所も使って、複数抽選券出す奴居るね。
前に2枚目も当たっちゃったから、商品券取りに来れない人いたよ。
そんな人が他県なんじゃない?w
743pH7.74:2014/02/10(月) 23:05:36.65 ID:aL1zogvU
明日の15%オフって生体もオッケーだっけ?
744pH7.74:2014/02/10(月) 23:16:24.93 ID:Tee2khrn
>>743

割引対象外の生体でなければオッケー
745pH7.74:2014/02/10(月) 23:21:42.98 ID:NJwYh1K1
明日なんでセールやるの?
746pH7.74:2014/02/10(月) 23:22:42.44 ID:WOBNi5tC
>>745
休日だから
747pH7.74:2014/02/10(月) 23:42:24.01 ID:NJwYh1K1
あっ、ほんとだカレンダー1月のまんまだったわ。
サンクスです。
748pH7.74:2014/02/10(月) 23:56:01.90 ID:aL1zogvU
>>744
ありがとー
広告なくしたから助かったよ
生体も対象なら行ってくるかな
749pH7.74:2014/02/11(火) 09:35:04.10 ID:Gz7fyQao
殖えたレッドビーとか買い取ってもらったことある人いますか。
どんな感じですか?
750pH7.74:2014/02/11(火) 13:35:19.80 ID:m5yWWHZe
寝坊した
751pH7.74:2014/02/11(火) 20:08:28.76 ID:FKhI2uq6
今日15%引き目当てに初かねだい行ってきたけど、用具は期待してたほど安くはないな
15%引き使ってもチャームとかと同じか若干高いくらいで品数は少ないし
752pH7.74:2014/02/11(火) 20:19:24.07 ID:1bM58Cdj
>>751
実店舗にそういうの求めないでおとなしくチャームで買ってください勘違い野郎
753pH7.74:2014/02/11(火) 20:54:21.20 ID:zLvARrt7
>>752
なんでこの人ちょっと怒ってんの?
754pH7.74:2014/02/11(火) 22:01:33.89 ID:YbCJ6DOb
>>753
わざわざ言う事でもないこと、言ってるからじゃね?
チェーン店といえ普通の熱帯魚屋とチャームじゃ比べるほうがおかしくないか?
普通にそう思うんだが??
セール以外の物の価格、通販以外では安いほうだと思うけど?
ネットショップと同じ品数そろえるのに、ドンだけ売り場が必要か考えれば分かると思うけどねぇ。
755pH7.74:2014/02/11(火) 22:09:55.68 ID:1x5OxNs1
>>753=751だろ
756pH7.74:2014/02/11(火) 22:26:36.77 ID:7cTUIJZP
家電屋行ってamazonより高いし品揃え悪いって言ってるようなもんだわな。
757pH7.74:2014/02/11(火) 22:42:23.19 ID:zLvARrt7
>>754
わざわざ言うことでもないことを書き込むのが2ch

はい論破
758pH7.74:2014/02/11(火) 22:45:24.09 ID:g53Wwtk0
>>757
なんでこの人ちょっと怒ってんの?
759pH7.74:2014/02/11(火) 22:45:37.35 ID:1bM58Cdj
>>757
ならそれに噛みつかれても仕方ないな。
あとそういうのはここじゃなくてついったーとか日記帳でやることだから勘違いしないように。
760pH7.74:2014/02/11(火) 22:48:26.25 ID:OI0jNp2k
まあ言いたいことはわかるよ
普通に消費者としては店の形状や都合なんてあまり考えないもんな

かねだいは生体の安さで客をひけるから良いけどね
安い生体を見るついでに安い道具を買うにはかねだい
立ち上げや大きな買い物の時はチャーム
素材や質のいい生体、水草を探す時は良質のショップ
て感じで使い分けてる
761pH7.74:2014/02/12(水) 00:09:15.86 ID:PRav+Pt6
かねだい初心者なんですが、レッドチェリーシュリンプのセールって定期的にやってますか?
この前のは大雪で行けなかったよ
あとセール自体は毎週土日に必ずやっているのですか?
762pH7.74:2014/02/12(水) 00:30:42.58 ID:4tJgpIZ3
>>761
たまにレッドチェリーは出ます
セールは毎週土日と昨日みたいな祝日などに行われてます
763pH7.74:2014/02/12(水) 00:32:05.37 ID:BS8QnJjD
>>761
たぶんやってるけど月一くらいかな?キッチリ定期ではないと思うよレッチェリ
ふだんでも10匹\790くらいじゃないかな?
セール自体は毎週土日やってるよ
764pH7.74:2014/02/12(水) 01:20:10.58 ID:PRav+Pt6
ありがと〜
チェックしてみます〜
765pH7.74:2014/02/12(水) 17:54:31.00 ID:kcOOVIR4
>>760
これ
766pH7.74:2014/02/14(金) 14:48:15.68 ID:zIxx50sR
>>760
海水においてはかねだいより安くて状態と品揃えがいい店を見つけたので
かねだいには最近行かなくなったなあ
かねだいへ行くのは人工海水買う時だけかな
767pH7.74:2014/02/14(金) 22:40:50.45 ID:+bKyQFxL
>>766
どこですか?
首都圏の東側なら教えてほしいです。
かねだいなら八千代はそれなり、市原は(行ったのは1回だけだが)
品ぞろえは多いと思った。
スレ違いですが
個人的には川口にあったイーストアフリカや
経営が変わる前のパウパウアクアガーデンは良かった。
松戸にあったBPCアクアリウムも珍品があってよかったな〜
かねだい我孫子にはもうふたがんばりしてほしいところです。
768pH7.74:2014/02/14(金) 22:59:45.02 ID:GTKeyBLk
明日のセール、また行けなそう。ゆきめ
769pH7.74:2014/02/14(金) 22:59:59.06 ID:Rj7dZa96
安売り店行って、そんなに安くないって愚痴ったら勘違い野郎って怒られた。
770:2014/02/14(金) 23:22:22.19 ID:MCAzBu2b
かねだいが大型店舗を出し始める前に春日部店・牛久店・久喜店など小さなショップを持っていたけど、それらの店は今も健在なのかな?
771pH7.74:2014/02/14(金) 23:37:27.47 ID:KMZNLMN6
HP見る限り、無い模倣
772pH7.74:2014/02/15(土) 00:18:05.86 ID:UhEIESIE
>>767
鎌ヶ谷のコスタリアだよ
773pH7.74:2014/02/15(土) 00:27:51.39 ID:UhEIESIE
>>767
コスタリアは魚はあくまでスタンダードなものしか置いてないかも
ヤッコ系ならフレームエンゼルとかチェルブピグミーとか
サンゴは八千代にないミドリイシとかハードコーラル、ソフトコーラルを色々と置いてあるけどね
八千代みたいにオウムガイがいたり珍しい魚がいたりってのはないかも
でも広さはかねだいの海水コーナーより大きいしサンゴは揃ってると思うよ
774pH7.74:2014/02/15(土) 00:39:55.17 ID:foi7DZEE
かねだいってトリートメントしてないの?
こないだ店員と話しててなんとなくそんなニュアンスなこと言ってたんだけど
775:2014/02/15(土) 01:10:35.62 ID:feqyREk9
>>774
「聞いたことはあるけどやったことはない」でしょww
776:2014/02/15(土) 01:13:05.97 ID:feqyREk9
そもそも、かねだいの店の全容を見れば、トリートメントできるようなバックヤードなんてありませんからww
777pH7.74:2014/02/15(土) 15:11:53.40 ID:Jd03NspF
>>769
ここは愚痴る所じゃない勘違い野郎
778pH7.74:2014/02/15(土) 21:31:24.03 ID:cT/8M5Yw
次のセールなんだった?
779pH7.74:2014/02/16(日) 09:05:14.41 ID:0rI2IUjx
780pH7.74:2014/02/16(日) 10:37:09.22 ID:HXNZNCsZ
>>772
>>773
サンクスです。
781pH7.74:2014/02/16(日) 12:35:57.50 ID:GYQyfZ9P
車で東戸塚店行けるかな〜
782pH7.74:2014/02/16(日) 12:45:07.34 ID:rLkQ/sHW
大型水槽用のブラックホールってなんだよ
ただの数押しじゃないのか
783pH7.74:2014/02/16(日) 14:51:48.67 ID:Y1n2VUQX
>>781
車で行けない店は無いと思います。(キッパリ)
784pH7.74:2014/02/16(日) 19:07:37.81 ID:WAbnjDHs
>>779
アクアパークって所は人があんまり来ないのかな?
家の近くは大体合計で10000円分の抽選になる。
1000円の時は10人で2000円の時は5人
次回の様な時は
3000円1人、2000円2人、1000円5人とかになるよ。
上記の2000円が3人のお店も有る。
数えた事無いけど大体4-50人くらい来るかな。
785pH7.74:2014/02/16(日) 20:47:06.84 ID:GYQyfZ9P
ジェックスのサーモ付きヒーター200Wが1880円だった。
150Wなら欲しかったけど、150Wは交換用ヒーターも売り切れでなかった。
786pH7.74:2014/02/16(日) 20:53:55.54 ID:ILy6y2v/
>>784
人はいっぱいくるよ
規模の問題じゃないかな
グループ店でもかねだいの看板ないし
787pH7.74:2014/02/17(月) 02:34:47.24 ID:4qtecBqx
東戸つかは蝦の水槽が浸蝕して、どんどん魚水槽が減ってるような気が…
788pH7.74:2014/02/18(火) 19:55:14.11 ID:Rxi2ysK1
30cmキューブ立ち上げようと思って、エーハイムの3灯蛍光灯さがしてるんだけど、
どこかの店舗で売れ残り見かけたって人いませんか?
789pH7.74:2014/02/18(火) 22:59:58.85 ID:coTFftLB
桶川店、土曜の雪の影響で雨漏りしちゃって休業だって。。
まだ再開の日程が決まってないみたいだけど、
被害の規模は分からないんだけど
どれくらいで再開するのかな?
790pH7.74:2014/02/19(水) 00:04:35.24 ID:plXnKBwe
>>788
ネットで探せば?オクとかでもあるでしょたぶん
791pH7.74:2014/02/19(水) 21:38:14.07 ID:D6D6FcTc
市原店ができてすぐに行ったことがあるけど、斜め前に専用駐車場も無い小さなショップがあって、「どうなのかなぁ・・」と思ったけど今もあるのかな?
792pH7.74:2014/02/20(木) 00:02:13.20 ID:5Emti/QK
>>788
アクアライズにあるよ。ネットでも買えるみたい
あれ愛用してたのに何で生産中止しちゃったんだ……
793pH7.74:2014/02/20(木) 00:04:52.55 ID:YpWdRoCr
ってここかねだいスレだったぜ。アクアショップスレと間違えた
スレッち申し訳ない
794pH7.74:2014/02/20(木) 09:30:40.53 ID:mE3vmVfW
>>774
入荷時に調子悪かったらやってるけど。
基本、水合わせ水槽=販売水槽=トリートメント水槽。
薄利多売式だから、すぐ売ってすぐ仕入れの繰り返しなので、余程の事ない限りトリートメントはしない。
とにかく商品の回転早くしないと利益がでないので。
795:2014/02/20(木) 09:45:39.91 ID:t+zZjv6V
生体も物品も在庫リスクを極力抑えて回転率で利益を出すって寸法だね。
一般商品もコンビニの配送のように毎日発注毎日入荷だからね。
796pH7.74:2014/02/20(木) 11:29:46.83 ID:EplwWY4w
>>794
知ったかの常連さんですか?
797pH7.74:2014/02/20(木) 12:22:49.50 ID:sL/ABHQ0
トリートメント中とかたまにあるけどな
798pH7.74:2014/02/20(木) 14:13:13.36 ID:iC7XzxbD
八千代はトリートメントしてる
799:2014/02/20(木) 14:15:48.89 ID:t+zZjv6V
>796
店員さんでは?
800pH7.74:2014/02/20(木) 15:22:57.91 ID:mE3vmVfW
>>796
元店員ですが。
今は常連。
状態悪いのは説明して、ガラス越しにも張り紙して売らないようにしてたけど
他の人が何も知らずに販売しちゃってたことが多々有り。
自分がシフト休みの時に、誰かが勝手に販売しちゃって、後からクレームになったことも。
引き継ぎがダメですね。かねだいは。
エサも入れすぎて水が腐敗のコンボで弱らせちゃってた人もいたし。
スタッフは無知が多い。
まあ、買いにくる客も変なの多かったけどね。

>>797
使用する薬品代や維持費もばかにならないので、なるべく素早く回復させている。
給水ホースも水槽ごとに熱湯消毒してないことが多いので、白点水槽の付近の水槽は
白点になりかけてるのが多い。
コストダウンに水温下げたり、ヒーター外しちゃったり、照明消してたりとなんでもしてた。
自分の意思ではなく、上からの指示で。
今はどうなんだろうか。変わったとは思えないけどな。
801pH7.74:2014/02/20(木) 19:13:44.00 ID:8wZCNzsi
アカヒレ10匹買ったら、12匹も入ってた。
エビも1匹くらい多く入れてくれたらいいのに。
802pH7.74:2014/02/20(木) 20:07:31.08 ID:mE3vmVfW
>>801
10匹で+2匹余分に入ってたのはラッキーだったね。
普通は10匹なら10匹のまま。
30〜50匹ほどで+2〜3匹。
100匹以上で+5〜10匹ほど余分に入れてた。
余分に入れてる内訳は、100匹をぴったり数えて入れてる確信がもてないのと
クレーム対策。
少ないとクレームになるけど、多い分には文句言われない。
エビは10匹程度で1〜2匹も余分に入れてると、コストの関係で怒られるからね。
それに10匹袋に1〜2匹余分に入ってると、すぐバレる。

自分が店員だった時は、30匹位の時に、10匹ほど余分にサービスしてあげてた。
10匹でも1匹ほど余分に入れてあげてた。
単価が高く、大きい魚は余分に入れることができなかったけどね。
余分に入れてたのはミナミ、ヤマト、アカヒレ、メダカ、外産グッピー、貝類、テトラくらいか。

店頭用の作り置きのパックは、数ぴったりですが。
参考にどうぞ。
803pH7.74:2014/02/20(木) 20:52:52.89 ID:oehlTpUI
雇い主からしたら自分の裁量で勝手する店員とか厄介以外の何者でもないだろうな
かねだいはそこら辺の店員教育全くしていないように思える
804pH7.74:2014/02/20(木) 21:10:20.04 ID:En/tWTVB
>自分が店員だった時は、30匹位の時に、10匹ほど余分にサービスしてあげてた。
>10匹でも1匹ほど余分に入れてあげてた。

これサービスしずぎだろ
きっちりすくってる店員と余分に入れる店員との差でクレームになりそうだ
客としてはいい加減な仕事にしかみえない
805pH7.74:2014/02/20(木) 21:20:24.35 ID:IHOmX2tf
ID:mE3vmVfWは完全に勘違いしてるな

>自分が店員だった時は、30匹位の時に、10匹ほど余分にサービスしてあげてた。
やり過ぎ
1割程度多めに入れるのは輸送中の死亡等のクレーム対策としては結構テンプレだけど限度がある
それに客だって本当に30匹だけ欲しかったのに10匹も多めに入れられたら迷惑ってケースもあるって考えはなかったのかな?
店にとっても客にとってもよくない。単に数えるの面倒ってだけに取られる可能性もあるしな
つーか自分の金でもないのに勝手に多く入れてサービスしましたって雰囲気出してるのが最高に気持ち悪いw

こんなのが普通にいるからかねだいの店員は程度が低いって言われるんだよ
806pH7.74:2014/02/20(木) 21:27:48.69 ID:fzk9KMfV
自分が変な事するから変なクレーム(客)に巻き込まれてるだけって事に気付いてないんだろうな
こんな適当な仕事してる奴に他人批判する資格なんてないわ
多く入れるから文句言うなよって事なんだろうけど客舐めすぎ。思考がお子様
807pH7.74:2014/02/20(木) 21:43:25.08 ID:nY9+rZdF
フルボッコわらた
808pH7.74:2014/02/20(木) 21:47:49.74 ID:us+XJBkW
過密になると困る人も多いからな
一匹はいいけど、正直10匹は迷惑だなw
809pH7.74:2014/02/20(木) 22:41:24.61 ID:mE3vmVfW
結局、文句しか言えないのな。お前ら。
接客しながらの中でおまけしてるだけだっての。
自分にリピーターは沢山ついたけど、文句は言われたことないぞ。
文章だけで勝手な判断はよくない。
30匹で10匹サービスは多い時で、相互の理解の上でやってたので、毎回ではないし。
入荷後の状態が不安定な時があるだろ、そういう時は気持ちでもおまけしておくと
次回も来てくれるようになるし。
まあ、毎回多めに入れてたわけじゃないし、そこは臨機応変だけどな。
他の店員が接客ミスでクレームつくったり、雑なパッキングで穴開けちゃったり、
パッキング中に落としちゃったりと、結構大変だったんだよね。
中には、目玉が片方しかないようなのを売っちゃったり、奇形を売っちゃったり、
混泳水槽なのに、注文と別のを掬っちゃったりしてクレームが多かった。

ピッタリ入れても、死んで文句言われるのはこっちだからな。
店員やってみろ。
810pH7.74:2014/02/20(木) 22:48:15.09 ID:nUNl5WpP
元店員の人来てるのか
文面から読むに適当とかて感じではなさそうだが

質問
生体の仕入れ値ってどの位なんですか?
魚によるだろうけど、例えばネオンテトラとシルバーアロワナだとどの位?
あとパック詰めの生体は売れるか死ぬまでそのままなの?
それから商品知識とかの教育とかありましたか?
811pH7.74:2014/02/20(木) 22:50:50.74 ID:mE3vmVfW
掬って売るだけの安い仕事はしてない。
客との会話で、魚の相性や環境やどうしたいのかなど色々相談して、やってたからな。
あまりに厳しい環境だったら断ったことも多々あり。
名指しでリピーター客から注文も多かった。
まあ、どう思うかはみんなの勝手だが。
812pH7.74:2014/02/20(木) 22:52:01.11 ID:fzk9KMfV
相互の理解ってそれ上は同意の上?
自分の金じゃないから出来ることだよな。ほんとサービス業勘違いした糞ガキは困るわ
813pH7.74:2014/02/20(木) 22:55:10.00 ID:oehlTpUI
そりゃ多目に入れるってわかってりゃリピーターも付くって話
なんだかなあー
自分の金じゃないから勝手するってお役人みたいだなw
814pH7.74:2014/02/20(木) 23:00:21.29 ID:2RIw3ob/
>30匹で10匹サービスは多い時で、相互の理解の上でやってたので、毎回ではないし。
この発言だけで大問題なのにそれをまずいと思わないでドヤ顔で語っちゃうあたりお察し
少なくともチェーン店の店員としては幾ら知識があろうが失格
815pH7.74:2014/02/20(木) 23:06:13.35 ID:us+XJBkW
>>809
文面通りに解釈しただけで文句は言ってないだろ
俺も接客業は経験があるけど、客と話した上での事ならそのお客に対してはとりあえずいいんじゃないの?
ただ雇い主である店的にはどうなのかは知らんけどな
それにそのあげた10匹が無い為に、買いたい魚がいなくてがっかりして帰る客だっているかもしれないんだよ
816pH7.74:2014/02/20(木) 23:14:01.81 ID:oehlTpUI
過剰サービスはクレームの元
あの人はやってくれたのに何であなたはやってくれないの!って付け入る口実を与えるだけ
そのサービスが当然やって然るべき事(生体の説明や相談)なら>>809は正しいが気分で売る個体数変えるのは完全に間違った対応
絶対にやっちゃいけない事だよ
どうしてもやりたいのなら起業して自分の会社でどうぞ
817pH7.74:2014/02/20(木) 23:15:02.70 ID:mE3vmVfW
>>810
仕入れ値は魚によって全然違うけど、ネオンテトラだと500〜1000匹位で注文してたんで
1匹数十円ほど。ただ値段は店舗や店長の判断で大分変わる。
定番コリドラスなどは1匹80円ほど。
アロワナはその時その時で値段が違ってたんで。
生体は注文数が多ければ、仕入れ単価が大分下がるけど、古代魚などはあまり安くなかったと思った。

パック詰めの生体はパッキング時に酸素入れるけど、エビやメダカなどで1週間位は保つ。
パック品はなるべく売れ残らないように、曜日や天気なども考えて並べてた。
店員であった自分もパック品はあまり印象がよくなかったので極力少なめで出してた。
最近は金魚のパック売りしてるとこもあるけど、あれば可哀想。酸素や水の問題ではない。
うちの店では2日もあればパック品売れちゃってたんで、残ったことはほとんどない。
残ったら、一度水槽へ戻すか、酸素いれなおし。
戻すのは面倒な人が多く、酸素入れなおしが多かったな。

商品知識などの教育は無かった。
店員やりながら覚えていく感じでした。これは店によるのかな。
自分のときは、同期が専門の人がいて、色々教えてもらったりしてましたが。
専門の人がいないと、誰も教えてくれないような環境。

自分は、長年魚飼育してたことと、それなりに知識もってたので、そんなに苦労はしなかった。
本音は、店員の入れ替わりの激しい店だと。
818pH7.74:2014/02/20(木) 23:23:56.02 ID:3tZfnSQe
なんにしても叩くのなw
言われたコトしかできないヤツよりリピート意識してある程度判断するヤツの方が部下にはいいだろうよ、ガキとか言ってるヤツはジジイになっても下っぱか?

高いのはサービスしてないって言ってんだから大したコストでもないだろうに、原価にして数十円から数百円だろ
自分の金じゃないとか大問題とか、お前ら笑わせてんのか?w
お前らの仕事は自分の裁量である程度の金も動かせんのかよ

まぁ人の仕事、しかも過去のコトなんだから参考程度に聞いときゃいいんでない
小さい金額でムキになって叩いてるのが滑稽でつい口をだしてしまったよ
819pH7.74:2014/02/20(木) 23:27:04.04 ID:0MZg1mTI
なんにせよちゃんとした店員教育しないかねだいが悪い
普通の会社に務めることがあったら考え改まると思うよ
820pH7.74:2014/02/20(木) 23:31:57.53 ID:0h301IGH
>>818
同意
821pH7.74:2014/02/20(木) 23:35:27.95 ID:mE3vmVfW
サービス業だけどさ、>>812みたいなこと言ってるが、お客に喜んでもらえるのが悪いことか?
喜んで貰えて、次回も来てくれれば、それだけで売上に貢献するだろ。
おまけは、毎回無意味にやってるんじゃない。
リピーターいなくなったら死活問題だよ。わかってる?
仕入れ単価が安いのは、半分落ちても利益は出るからね。

ネオンとかは在庫かなり余裕あったから、売り切れってのは年に数回もなかった。
ミナミやヤマトは入荷が不安定だったけどね。
822pH7.74:2014/02/20(木) 23:43:57.40 ID:mE3vmVfW
>>818が一番理解してる。
高い魚は、飼育者が慣れてくれたころにオススメしたこともあった。
初っ端から高いのを買ってもらって、死亡させて、飼育の醍醐味を台無しにさせるようなことはさせない。

今は別の接客業やってるが、お客が笑顔でありがとうを言ってきたら、次も頑張ろうって思えるじゃん。
接客業は、お客の喜びも売上の一部にしないとだめ。
823pH7.74:2014/02/20(木) 23:47:57.67 ID:0MZg1mTI
後任の事まったく考えてないなー
やってる本人は良いんだろうけど明らかに度を超えたサービスってのは後々尾を引くもんだよ
職転々としてる人はそれでも良いんだろうけどね
824pH7.74:2014/02/20(木) 23:51:53.94 ID:nUNl5WpP
>>817
詳しくありがとう!
やっぱり商品知識の教育的なものはないのか、
某店舗は店長よりもバイトの方が詳しかったりしてたしなw
店長に聞くと普通に「あーわからないですw」
いいバイトさんだと考えてくれたり親身になってくれたりする人もいるね
店員によって対応に差がありすぎるから教育とかないんだろうなと思ったけど

でも親切だったり知識豊富だったりおまけしてくれる店員とかいたら間違いなく常連になるわな
しかも安いんだしw

なんか叩かれてるけど熱帯魚屋なんかはそういうのが凄く大事だと思うよ
じゃなきゃみんなチャームになっちゃうからね
825pH7.74:2014/02/20(木) 23:52:56.24 ID:En/tWTVB
かねだいも厄介なの雇ってたんだな
辞めたのに常連になって来客とか店長さんかわいそう
826pH7.74:2014/02/21(金) 00:04:11.33 ID:vf1yKB8U
>>825
なんか知らんけど心の狭いというかネガティブなやつ多いなw
こういうのがわけのわからないクレームつけたりするのかね?
827pH7.74:2014/02/21(金) 00:08:18.80 ID:HZpDvCnF
ま、多めに入れてくれる店員はこっちにとっては(都合の)良い店員だよ
向こうも自己満で気分良くなれてこっちは安く多く手に入れられるWIN-WINの関係じゃないか
しかし、ほんとかねだいは糞だな
828pH7.74:2014/02/21(金) 00:17:50.31 ID:9Z/0XR8h
>>826
ネガティブじゃなくて普通の事言ってると思うよ
あの時の店員はサービスしてくれたのにすげぇサービス悪くなったわ(´Д`)とかなるからな
で確認しようにも本人が辞めててわからんという
でもまぁ横柄な人でも無さそうだし、単純に客の立場ならサービスしてくれるありがたい店員だから別にいいよな
829pH7.74:2014/02/21(金) 00:31:51.93 ID:vf1yKB8U
>>828
そう?お客との関係ができてたからそういうサービスしてたんだろうし客側もそれはわかりそうだけどな
もちろんその人が辞めた後その人に着いていたお客が離れる可能性はあるけどそれは仕方ないというか当たり前のことだと思うけどね
辞めた後も常連で通ってるくらいだから店長ともいい関係なんじゃないのかね?

俺はそういう店員さんが多い方が客としても業界的にもいいと思うけどな
830pH7.74:2014/02/21(金) 00:34:02.50 ID:aocpay21
自称店員の人は仕入れ値を言ってるけど
これ、かねだいだけじゃなく全国の熱帯魚屋さんにとって迷惑なことじゃね?
831pH7.74:2014/02/21(金) 00:51:29.19 ID:vf1yKB8U
>>830
そう?別にいいんじゃない?w
832pH7.74:2014/02/21(金) 01:04:31.94 ID:bLyTTdPK
恐らくバイトや派遣の経験しかないような人間が「サービス業とは」とか言ってるのが鼻に付く人間が批判してるだけだろ。
やってることがお店ごっこだからな。視野が狭い。自分と相手(客)の事しか見えてない。
833pH7.74:2014/02/21(金) 01:37:17.37 ID:aocpay21
>>831
ちょっと口が軽すぎると思うんだ
自分としては良いことをしてるつもりだから
こんなにたたかれるとは思ってなかったんだろうけどさ
もうやめてるからどうでもいいのかな
834pH7.74:2014/02/21(金) 02:18:32.29 ID:vb+I3bZ7
時を選ばず、当たり外れがある営業は業界問わず経営的に大問題だよ。
サービス以前の問題。
安定供給こそが至高のサービス。
過剰なサービスは相手に無礼。
敬意も持って、接するだけでいい。

わからないやつは、3千円のピンサロと5万以上のソープに行けば、体でわかるだろう。
おわり
835pH7.74:2014/02/21(金) 09:49:38.70 ID:eGirtIJ6
名指しのリピーターはクレクレなんだし、バカッター同然
もっと悪く言えばただの横流し
本当に出来る人間なら営業形態について具体的な案を提案して実行し、成功して売上が伸びてこそ
アホな店員がいるのわかってるなら、店長に自らが指導員になるよう話しを持ちかけて教育し、より良い店にすればいい
だが実際はそうしたこともせずただ横流しして良い人面したかっただけだろう
自分だけ良い気分でいられればそれでいいっていうのが見え見え
やってることが本当に良いことなら批判はしないけど、最悪な場合店側から訴えられることして客増やそうとしてるわけだからな
根本的にやり方が間違ってる
それで客が増えてもオマケ目当てじゃ結果値下げして売りまわってるのと同じだしな
余分に入れて少数の客付かせるぐらいなら値段下げてブログに掲載した方がもっと客来るだろ
セールが良い例だ
そんな事もわからないで裁量とか頭おかしいとしか思えない
836pH7.74:2014/02/21(金) 09:54:05.01 ID:eGirtIJ6
自分で言うのもあれだが長いなw
要は、人に頼られる俺スゲー!気持ちいい!ってのが本音なんだろ
それを正当化したいだけだろうな
837:2014/02/21(金) 10:40:53.90 ID:y1eOEiJX
この前かねだいの店員に、「このソコロフィテトラって、ペレズと良く似てるけどやっぱりあんなに大きくなるの?」と聞いたら
「このタイプはみんな同じですよ」って・・・
ペレズは70mmソコロフィは55mmって、知らないんだねww
あんなのがプロ面してるんだもんなぁ・・
838pH7.74:2014/02/21(金) 10:56:36.77 ID:wiJrl1Mk
>>835 じゃお前がやればw偉そうなことばかり言ってるしw
口ばかり達者で結局ヘタレなんだろw
839pH7.74:2014/02/21(金) 11:11:57.88 ID:TXsTUOF8
>>837
それを知ってて何で聞くんだろ?
作り話以外に考えられねえんだが(笑)
840:2014/02/21(金) 11:59:48.31 ID:y1eOEiJX
>839
ちょいとした意地悪さw
案の定だったけどね。
841:2014/02/21(金) 12:10:57.93 ID:y1eOEiJX
小さな店で魚好きの親父さんが一人でやってるようなところは流石に良く知ってるよ。
意気投合した店が何軒かある。
ただ、やはり元が金魚やさんだったり鯉屋さんは置いてるだけだね。
842pH7.74:2014/02/21(金) 12:11:22.58 ID:TXsTUOF8
ばかみてえ
水槽の中じゃ図鑑に書いてある通りに成長しねえよ
843:2014/02/21(金) 12:18:51.75 ID:y1eOEiJX
180以下の水槽ではね。
844:2014/02/21(金) 12:20:30.59 ID:y1eOEiJX
さては7cmのペレズを見たこと無いな?w
845pH7.74:2014/02/21(金) 12:23:16.58 ID:vf1yKB8U
>>835
この元店員さんがバイトだったのか社員だったのか知らないけどそういうのは店長や会社側がやる仕事なんだよ
店長がダメ言ったならダメだしそれでいいとやらせてたならそれでいいの
店に隠れて知り合いなどにオマケしたりしてたらならともかく文面から読むにそうじゃないだろ
勝手な妄想で横流しとかよく言えるなw

>>834
の言うこともわかるけどかねだいなんてどう見ても3千円のピンサロだろw
ピンサロでもたまに当たりの可愛い子やテクニシャンがいるから客も来るんだからそれでいいんだよ
高級ソープ行きたいならペンギンビレッジとか行けばいいよw
846:2014/02/21(金) 12:37:30.49 ID:y1eOEiJX
>842
ネットの世界でヒエラルキー無視は常識だけど、むやみに他人に「ばかみてえ」などと言うもんじゃない。
私などは3m水槽で遊んでいるだけだけど、素人でも5mx2mx2mの叩き池を温室の中に持ってる人もいる。
自分がまだ知らない世界があることを忘れてはいけないよ。
847pH7.74:2014/02/21(金) 12:56:11.85 ID:TXsTUOF8
>>835←これが店員に見えるのかよ(笑)
848:2014/02/21(金) 12:56:29.77 ID:y1eOEiJX
かねだいの創業社長がスーパーの一角を借りてアングル2台に水槽を置いて始めたころからの付き合いだけど、
今のかねだいは私も認められないやり方ではあるけれど、彼の商才には一目置いている。
チャームにしたって線路際の自宅で奥さんと店を始めたころからだけど、彼も大したものだね。
849:2014/02/21(金) 13:02:22.40 ID:y1eOEiJX
>847
何を言ってるのか良く解らないが、835の人は店員ではないでしょう。
850pH7.74:2014/02/21(金) 13:06:55.57 ID:TXsTUOF8
>>849
作り話の馬鹿の自演はこち見るなよ(笑)
851:2014/02/21(金) 14:46:03.25 ID:y1eOEiJX
おいおい、日本語まで怪しくなってないか?
852pH7.74:2014/02/21(金) 17:46:49.88 ID:yTFdVfvN
>>817
ありがとう

良かったーパック入りの生体は売れ残ったら水槽へ戻すのか
良かった良かった
853pH7.74:2014/02/21(金) 17:52:07.62 ID:yTFdVfvN
>>848
凄い人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これからも色々と教えて下さい
854pH7.74:2014/02/21(金) 18:32:29.79 ID:YK4ra3rJ
>>839
でも店員のレベル知るためにはそういう質問も必要じゃね
完全に素人以下のやつもいるし
855pH7.74:2014/02/21(金) 18:36:48.08 ID:YHjlNTdJ
>>845
上で何度か「上に断ってやってたの?」って突っ込みあったが悉く無視してるし無断でやってたんじゃねーの?
つーかもういいよこの話は
変にプライド高い勘違いバイトくんが俺って凄いだろオーラ出しまくりで気持ち悪いだけだし
856pH7.74:2014/02/21(金) 20:16:31.56 ID:wiJrl1Mk
>>855 何が言いたい???きもちわりーよお前がw
857pH7.74:2014/02/21(金) 20:27:30.52 ID:bLyTTdPK
ID変わって自演養護してる奴にご本人様がいると思うとほんと気持ち悪いな
858pH7.74:2014/02/21(金) 21:05:50.20 ID:wiJrl1Mk
>>857 きもちわるいお前がw
859pH7.74:2014/02/21(金) 21:06:53.59 ID:wiJrl1Mk
sage忘れたぜw
860pH7.74:2014/02/21(金) 21:22:01.31 ID:nXA22l1K
↑なんでこいつこんな必死なの?
861pH7.74:2014/02/21(金) 22:47:51.94 ID:Bom3UVvN
おまえらめんどくさいな
862pH7.74:2014/02/22(土) 11:11:26.02 ID:yrBw8aiv
ところでさ、かねだいはどうして代表者の名前を記載しないんだろう。
863pH7.74:2014/02/22(土) 19:00:55.79 ID:lUzJIFIl
調子乗ってるバイトって腹立つよな
時給900円かそこらで
864pH7.74:2014/02/22(土) 19:39:42.32 ID:ugL6pgXR
別に
865pH7.74:2014/02/23(日) 00:13:59.85 ID:RlWEdWYC
俺も別にきにしてない。
866pH7.74:2014/02/23(日) 00:20:31.32 ID:0A5uqCI1
さぁ今から並ぶか
867pH7.74:2014/02/23(日) 00:35:15.90 ID:vhU7yTnS
868pH7.74:2014/02/23(日) 01:17:00.13 ID:sIbERhZR
ランプアイほしい気がする
どのくらい用意してあるのだろう
869pH7.74:2014/02/23(日) 01:27:44.17 ID:0A5uqCI1
今回どうだかわからんけど、所沢でランプアイ198円を3ヶ月くらい前に買った時は夕方行った時にまだあったよ
870pH7.74:2014/02/23(日) 06:40:35.19 ID:G/gR2Jme
海老名に今どのくらいディスカスいますか??
871pH7.74:2014/02/23(日) 10:43:26.06 ID:e1UTtQ74
>>863
年収2千万以上の経営コンサルタントは言うことが違いますな。イヤーサスガサスガ
872pH7.74:2014/02/23(日) 12:08:12.49 ID:0HfQUSKh
ゴールデンブルーフィン欲しいなぁ
873pH7.74:2014/02/23(日) 12:39:38.43 ID:JlZRBoIl
ゴールデンやパナクエは前回も今回も速攻無くなった
買いたかったら先頭3人以内に並べ
前の奴が一気に複数持っていくから遅れるな
874pH7.74:2014/02/23(日) 13:05:38.62 ID:E5F4qcqK
10時半にいったけどなかった
875pH7.74:2014/02/23(日) 16:08:22.03 ID:0HfQUSKh
>>873
>>874
ありがとう
仕事帰りに買いに行こうなんて甘かったな
876pH7.74:2014/02/23(日) 16:39:32.18 ID:c2FcyOqQ
>>867
ありがとう
かねだいのホームページ見にいったけど来週のがまだなくてちょうど探してたから助かったよ
877pH7.74:2014/02/23(日) 17:36:08.60 ID:RcMpgSso
今日の抽選会は4,5人当たっても券をもらいに来なかったけど何なんだろう?
878pH7.74:2014/02/23(日) 20:56:49.53 ID:5qIzAMqo
>>877
何枚も名前変えて入れてんだろ
最初のほうに当たったやつが犯人だ!
879pH7.74:2014/02/23(日) 22:41:35.56 ID:JlZRBoIl
>>877
どこ?所沢はそうだった
バイクの音がうるさかったり店員の声が聞こえにくいのはあるけど
先月も出てこない奴いたよ 今月は特に多かった
店内放送のままにしたらいいのに何で外に戻すんだろ
俺も偽名説疑ったが最初の千円券の二人目とか三人目でもう出てこなかったから
どこかおかしい
880pH7.74:2014/02/23(日) 23:45:56.47 ID:RcMpgSso
>>879
そう所沢の話。
一人目が犯人で3連荘したのかな?
どんだけ入れてるんだ?
あれだけ何度も呼び出ししてるのに聞こえない訳ないと思うけどね。
881pH7.74:2014/02/24(月) 01:53:09.51 ID:/sgZQ+ex
嫌な話だ
882pH7.74:2014/02/24(月) 03:31:12.98 ID:zATDpBWK
はじめて行ったけど、安いね。
近所のアクアショップだと青コリ1匹220円だったのに3匹で298円だった。
飼育用品はあんまり多く置いてないのね。
安いけど種類、量はホムセンとあんまり変わらなかった。
もうちょっとマニアックなモノもあったらいいのに。
883pH7.74:2014/02/27(木) 23:29:45.11 ID:OAJgnyDM
>>882
草加はまあまあ器具あるよ
884pH7.74:2014/02/28(金) 14:50:57.64 ID:tMa/yWFK
かねだい桶川っていつまで休業すんの?
もう2週間くらい経つけど…
885pH7.74:2014/02/28(金) 20:53:21.69 ID:aD4G41Gi
>>882
八千代は器具もいっぱいあるよ
886pH7.74:2014/02/28(金) 21:33:22.03 ID:fbkEaf/P
久々に草加店行ってみたんだけど接客態度が良くなっててビックリしたw
前に上の方で苦言を言った者だけどとりあえず訂正させてもらうわ
やっぱり生体や水草は安いな〜
887pH7.74:2014/02/28(金) 21:56:37.35 ID:d50hG2zU
伊勢原店行ったけど、東戸塚に比べると高いね。
なにも買えなかった。
888pH7.74:2014/02/28(金) 22:25:03.06 ID:d50hG2zU
ちなみに伊勢原店って元は幼稚園かなんかだったの?
なんか無駄に可愛い外見だったw
889pH7.74:2014/02/28(金) 23:25:12.16 ID:8J8BWF9l
>>884
ほんまや
890pH7.74:2014/03/01(土) 02:23:10.52 ID:CutS481u
八王子店はよ
891pH7.74:2014/03/01(土) 11:04:03.59 ID:+OPlaZzr
>>884
ほんまやな
892pH7.74:2014/03/02(日) 12:59:06.34 ID:4ySDHiNc
今日のセールはどんな感じ?
893pH7.74:2014/03/02(日) 16:07:11.86 ID:eIHhkzWY
>>892
ほんま
894pH7.74:2014/03/02(日) 16:11:03.77 ID:MAcpQ0xN
マタマタ売れた?あれ亀でいいんだよな?
895pH7.74:2014/03/02(日) 17:55:09.54 ID:mpwZ0TBM
>>894
亀だよ。さっき草加行ったけど山ほど売れ残ってた
896pH7.74:2014/03/02(日) 18:01:30.65 ID:yn2M3vhI
> マタマタ売れた?あれ亀でいいんだよな?
お昼頃,戸田では2匹残っていた。
今は可愛いし,安いけど,継続して責任を
もって飼うとなると躊躇するなあ・・・・
897pH7.74:2014/03/02(日) 18:09:23.46 ID:+zhxnfdL
俺もマタマタ欲しいけど水槽1本増やすの無理だから諦め〜
しかし巨大化するじゃん、確か
何年ぐらいでどのくらい大きくなるもんかね?
898pH7.74:2014/03/02(日) 19:08:28.89 ID:yn2M3vhI
899pH7.74:2014/03/02(日) 19:56:50.11 ID:0HmTTE4z
マタマタはでかくなる以前に飽きるよ
あれ本当に飽きる
900pH7.74:2014/03/02(日) 21:29:10.54 ID:qI/SBUni
マタマタとかすげー弱いのな
2番目のダンジョンの奥に数匹いてその中にマタマタがいる
アクティブなんで近づくだけで襲われるけど、戦士なら瞬殺できちゃう
マタマタモドキってボスが別のダンジョンにいるけどそいつはすげー強い
数人でボコっても殲滅に1時間かかったw
901pH7.74:2014/03/02(日) 22:06:08.39 ID:n0lvnvb+
つまんね
902pH7.74:2014/03/02(日) 22:13:32.80 ID:Lw+iaYXw
>>900
またまたご冗談を
903pH7.74:2014/03/02(日) 22:26:36.25 ID:HMZkykPq
マタンキ
904:2014/03/02(日) 23:07:53.03 ID:CHAdPLrz
>>900
すげー面白いなー
905pH7.74:2014/03/03(月) 01:12:56.69 ID:tKfVJvDA
>>899
まったく動きが無いから飽きるよねw
906:2014/03/03(月) 08:27:11.65 ID:cwJT7aXN
>>904
他人のコテハン名乗るのはまずいぞ。
相互信頼を前提としないならコテはもう使えないね。
907pH7.74:2014/03/03(月) 19:40:20.49 ID:t3WyCzNR
2chでコテハン使う時点で頭狂ってるわ
908pH7.74:2014/03/03(月) 20:52:10.39 ID:NSYdpoyZ
他の板で必要だと思ってコテハン使ってるよ
だから2chでって表現は語弊があるとおもうよ
909:2014/03/04(火) 02:27:45.53 ID:E3IUHx7n
まっ、他人のコテ騙る奴も湧くほど遊び過ぎましたかな
信頼関係が構築されない以上こんな板に居ても無駄ですかね
910:2014/03/04(火) 10:04:16.44 ID:APfMmtKi
>>909
名にし負う2ちゃんねるの板ですから、初めから信頼関係の構築なんて期待もしていなかったけど、噂に違わずあなたのような卑怯者がいるんですねww
今後「雲」を騙っての書き込みは全て成りすましです。
私自身がこのサイトで雲を名乗るのはこれを最後とします。
いっそ、みんなで雲を名乗ったら? ハッハッハ
911pH7.74:2014/03/04(火) 11:27:54.71 ID:01LkxntR
トリ無しコテとかお察し
912pH7.74:2014/03/04(火) 21:53:36.92 ID:G84oemno
桶川てん復活したみたいね
店内は変わってないのかな?

>>910
なんなんだこのジジイはw
最近書き込みが目立ってたけどあんまり相手にされなかったから僻んでるのかw
913pH7.74:2014/03/04(火) 22:30:39.37 ID:VptQm8gt
復活?マジ?
いつも仕事の帰り道に桶川店通るんだけど、
入り口の前にワンボックスが止まってたな。
修理業者が来てるとは思ったけど、
いきなり再開できるのかな?
914pH7.74:2014/03/05(水) 01:59:16.55 ID:/QtcurWQ
かねだいフレンドショップの平塚アクアファミリーが閉店へ。
ttp://s.ameblo.jp/aquafamily-kanagawa/entry-11786113727.html
915pH7.74:2014/03/05(水) 02:09:17.71 ID:5LPLWONC
>>910
なんでトリつけないの
916pH7.74:2014/03/05(水) 04:46:02.26 ID:VH2zC/T4
次週のチラシがないのは、セールの無い週ってこと?
917pH7.74:2014/03/05(水) 09:19:30.34 ID:5LPLWONC
>>916
サイト見てみ
918pH7.74:2014/03/05(水) 14:10:18.65 ID:qfIee6Ui
>>914
かねだいなんかと手を組むとこうなる
919pH7.74:2014/03/05(水) 15:41:26.36 ID:K5OLs862
>>914
ここで取り扱うミックス犬が好きだったのになぁ。
魚やめて、犬猫だけでやっていけるのにぃ。
920pH7.74:2014/03/05(水) 17:14:06.71 ID:/QtcurWQ
むしろ犬猫で失敗したんだろ。
子犬はわずか半年で大人になって売れなくなる。
そして殺処分の運命になる。
犬猫はペットホテルやトリミングや治療で稼がないと。
921pH7.74:2014/03/05(水) 18:55:50.34 ID:W2E2Kj2A
>>912
くだらん嘘つくな。
工場の日程もまだ決まってないらしいし再開するのは当分、先だ。
922pH7.74:2014/03/05(水) 19:26:19.62 ID:SQ+qMwQU
>>917
ありがとん
923pH7.74:2014/03/05(水) 19:30:15.68 ID:/QtcurWQ
雲ってコテハンの奴は神奈川スレだけでなく全国各地のスレで書き込んでる
924pH7.74:2014/03/05(水) 20:20:15.31 ID:PUQfViET
るんはどうなった もう出所してるだろ
925pH7.74:2014/03/06(木) 02:04:57.06 ID:MTFWqQjA
>>918
組んだというか、元従業員だったよね。
また出戻りすんのかな?
926pH7.74:2014/03/06(木) 12:33:47.90 ID:ZRuEAoy5
>>925
元々、店長はかねだい出身だよね。かねだいで始まりアクアファミリーで終わる。
927pH7.74:2014/03/06(木) 13:57:05.85 ID:wPk9KL2p
フレンドショップ提携したばかりの頃、アクアファミリー店長がチラシ持ってかねだいに来て打合せしてたわ
928pH7.74:2014/03/06(木) 13:59:05.19 ID:wPk9KL2p
アクアファミリーは借り店舗だったのかね。
129に隣接してるから借りてるなら家賃が高いだろうな
929pH7.74:2014/03/06(木) 16:03:44.88 ID:ZRuEAoy5
>>927 恒例の店長会議じゃない?
>>928 129の裏道だから直接は隣接していないけど、賃貸だと思う。
930pH7.74:2014/03/06(木) 20:12:38.64 ID:FpaoxZUU
>>926
かねだいで雇われ店長やるんじゃない?子供小さいし別の仕事はやらないんじゃないかな。

…新店舗の予感!
931pH7.74:2014/03/06(木) 21:07:02.62 ID:wPk9KL2p
そういえば伊勢原店の店長まだいる?先月から見かけないな
932pH7.74:2014/03/06(木) 23:40:38.98 ID:fm8p+Wm5
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
933pH7.74:2014/03/07(金) 19:28:47.86 ID:od8YlSCA
るん師匠ってまだいるの?
配信で水槽みせてるけど
934pH7.74:2014/03/07(金) 20:35:50.00 ID:f0LeNO0+
URLplz
935pH7.74:2014/03/08(土) 02:42:11.82 ID:qO5CBqny
936pH7.74:2014/03/09(日) 00:35:17.02 ID:nHOC8BP5
かねだいで売ってる158円のナナ買った方、成長してます?
4ナナ買って4ヶ月たったけど、全然大きくならないw
937pH7.74:2014/03/09(日) 06:12:34.39 ID:CClnW6PT
>>936
光量足りてないんじゃない
てか、ナナは成長速度遅いよ
938pH7.74:2014/03/09(日) 07:03:58.53 ID:Pr2lHXHA
いや、あの組織培養のやつでしょ?あれはかなり成長遅いよ
俺の買ったやつも半年以上ほとんど成長しなかったと思う。
今はどこに置いたか忘れたけど大きくならないからプチみたいに使えるね
939pH7.74:2014/03/09(日) 11:37:06.73 ID:ygrDOSU1
今日のセールの目玉は何?
940pH7.74:2014/03/09(日) 11:47:48.36 ID:PHY3L+aG
つーかあれナナじゃなくてプチナナなんじゃない?
買って1年位たったけどようやく3倍くらいのボリュームになったよ
941pH7.74:2014/03/09(日) 12:14:36.27 ID:LPEwKNYw
>>939
ベルツノガエル 1680円
942pH7.74:2014/03/09(日) 13:00:38.80 ID:ygrDOSU1
>>941
カエルかー
カエルって飼った事ないけどどんな感じなんだろ
943pH7.74:2014/03/09(日) 13:08:44.26 ID:BxS08j8g
組織培養は無菌状態で発芽したヌルい環境で育ったから
外界では弱いもの。
944pH7.74:2014/03/09(日) 16:41:36.23 ID:7OUr8yGC
>>942
ゼブラキャットだろ一万切りなんて聞いたことない
カエルは八千代でさえ4匹残ってたw
945pH7.74:2014/03/09(日) 19:39:28.45 ID:nHOC8BP5
コリちゃん買えなかったお
946pH7.74:2014/03/09(日) 21:08:15.80 ID:uQEEw9Fn
来週のアベニー5匹398円は安くないか。
他の魚を襲うか少し心配だが買ってみようか迷ってる。
947pH7.74:2014/03/09(日) 21:13:05.69 ID:LPEwKNYw
>>946
安いな!
近くの店で3匹900円だし
948pH7.74:2014/03/09(日) 21:16:08.02 ID:jXKh2QPk
というか5匹もいらないよな
混泳はかわいそうだからやめたほうが
949pH7.74:2014/03/09(日) 21:33:47.72 ID:E1n3rixr
他の魚ヒレかじられるよ
950pH7.74:2014/03/10(月) 00:53:45.46 ID:OJEVf1tk
そこまで安いと活き餌にもなるな
951pH7.74:2014/03/10(月) 01:08:23.77 ID:2wH5syI+
>>946
襲うというよりヒレとかかじりまくる
たまに悪さしないのもいるけどほぼかじると思ったほうがいいと思う
ウチではプラティ→齧られる 
なら泳ぎの速いテトラとかのカラシン水槽→軒並み齧られる
なら同サイズのスカーレットジェムはどうだろ?→齧られる
で結局アベニー単独種飼い
何故かヤマトヌマエビは全く無被害
952pH7.74:2014/03/10(月) 18:16:08.18 ID:j+qOHdJx
戸田と桶川はちょっと前から閉店時間が20時になったけど、他の店舗も一緒?
特に草加店は今度行くつもりなんですがどうなんでしょうか。
953pH7.74:2014/03/10(月) 18:28:51.50 ID:tKF7or6J
桶川店
工事の関係で完全復旧は4月中旬だろうとのこと
餌や器具は在庫の有る限りは売ってもらえる
954pH7.74:2014/03/10(月) 20:11:06.19 ID:9gRO6c7r
>>952
草加は時間変わってないよ
955pH7.74:2014/03/10(月) 20:29:51.40 ID:HLAUdLc5
>>953
そんなにかかるのか
どのくらいの被害でたんだろ?雨漏り程度じゃなかったのか
どうせなら全面改装して欲しいな
用がなくても月に2〜3回は行ってたからさみしいわ
956pH7.74:2014/03/10(月) 22:54:08.24 ID:j+qOHdJx
>>954
情報ありがとうです
957pH7.74:2014/03/11(火) 01:41:53.64 ID:pCpBZoqn
>>953
情報サンクス。
ヤマトさん買いに行きたいんだけどな。。
あと一ヶ月か〜。。(´・ω・`)
958pH7.74:2014/03/11(火) 20:51:50.92 ID:ZKQxN1IL
先週エ−ハイム2213を6500円くらいで買ったんだけど今日みたら7000円越えてた
何があったんだ?
959pH7.74:2014/03/11(火) 21:35:00.97 ID:5Uv5BUmp
消費税値上がりするから、肉つけて上げたんじゃない
960pH7.74:2014/03/12(水) 00:03:19.54 ID:SssgOljy
>>959
消費税値上りって何だよw
961pH7.74:2014/03/12(水) 01:13:01.86 ID:L0TmFyg+
ミスクレ100円買うた
962pH7.74:2014/03/12(水) 17:36:42.48 ID:0dVNV3Zz
>>945
何時ごろ行ったの?
開店直後に行って6匹連れて帰ってきたよ。捨てる倍
963pH7.74:2014/03/15(土) 00:36:14.72 ID:U5M4YXme
またブルパナセールかよ
964pH7.74:2014/03/15(土) 14:35:35.61 ID:hDPkwObY
パファー買うの
965pH7.74:2014/03/15(土) 19:06:30.47 ID:cA4xbcnG
インペリアルタイガーとかクィーンアラベスクのセールしてほすぃ
966pH7.74:2014/03/15(土) 20:25:34.94 ID:FYSbINt+
インペタイガーなんて売ってんの見たことないな
967pH7.74:2014/03/15(土) 20:44:35.00 ID:T4US0jwn
>>964
明日は並んで買うよ
近くの店では3匹900円だし。
968pH7.74:2014/03/15(土) 21:38:20.68 ID:e4Yav3z8
俺も並ぶ。9時半に到着すれば買えるだろ。
969pH7.74:2014/03/15(土) 21:55:57.79 ID:afUJaHks
じゃ、俺は9時から並ぶ
970pH7.74:2014/03/15(土) 22:46:01.41 ID:2/Atsafk
なら俺は仲間を20人ぐらい雇って8時から並ぶぞ
971pH7.74:2014/03/15(土) 22:51:34.07 ID:nGHFvrnQ
俺はもう並んでいるよ。店の前でダンボールにくるまっている。
972pH7.74:2014/03/15(土) 23:11:44.77 ID:2t9XniwL
俺は並ばないよ
973pH7.74:2014/03/15(土) 23:18:17.54 ID:hDPkwObY
ルリーシュリンプ(5匹)
一部店舗でセール中止となります。最寄りの店舗にお問い合わせ下さい。
だそうです。
974pH7.74:2014/03/16(日) 00:08:57.40 ID:RlkD92d8
金曜のゴールドエッジ狙うわ
975pH7.74:2014/03/16(日) 15:52:25.05 ID:DISioUKE
パファー買えたの
976pH7.74:2014/03/16(日) 16:10:17.96 ID:pwvFMr/n
>>975
964さんかな?
よかったね
977pH7.74:2014/03/16(日) 18:25:14.60 ID:LAhhbTAw
ブルパナどうだった?見送ったのでレポたのむ。戸田。草加。
978pH7.74:2014/03/17(月) 08:03:42.50 ID:L6WN/6J9
千葉店は店長が変わってから多少は客増えてる気がするがどうだろう?
979pH7.74:2014/03/17(月) 14:45:55.52 ID:Gfu4oGmk
自演乙
980pH7.74:2014/03/17(月) 14:55:41.37 ID:dwndmXhL
前店長乙
981pH7.74:2014/03/17(月) 16:45:31.37 ID:QnJf4SNi
カネラーの皆さんにお聞きしたいのですが、コリドラスが一番多く置いてるのは伊勢原店、海老名店、本町田店どれでしょうか?

いつも行ってるのは伊勢原店です。
982pH7.74:2014/03/17(月) 18:03:04.28 ID:S8ABcgck
どこも似たようなものだが、伊勢原にあって町田にはいる種類がいたり、その逆もある。
コリ興味ないからあまり見てないけど本町田が若干多いかな
983pH7.74:2014/03/18(火) 01:36:50.09 ID:Gd8MDged
初めてかねだい八千代店行ったけど、我孫子店とは比べられない位水草が充実してた。
本当に同じチェーン店かと思ったよ。
984pH7.74:2014/03/18(火) 11:13:12.99 ID:U6lUVp8m
我孫子はセールの時専用の店
開店10分前着で先頭だった時はビビったぜ
985pH7.74:2014/03/18(火) 11:14:53.61 ID:3YTWhzMe
>>982
草加の通販しか知らないんだけど、店舗ごとに品揃えにバラつきあるのかぁ
986pH7.74:2014/03/18(火) 18:16:56.40 ID:QLeOzzzP
>>983
しかも1ポット300円だからかなり安いよな
987pH7.74:2014/03/18(火) 19:09:26.44 ID:jE31GCuy
1ポット300円均一か?
988pH7.74:2014/03/18(火) 22:25:37.36 ID:QLeOzzzP
大体の物は300円均一
ロタラとかパールグラスとかは1ポット50本以上はある
989pH7.74:2014/03/18(火) 23:06:09.48 ID:3ab6InZy
マジかいいな〜八千代
草加はそこまで多くは入ってなかったな
でもこないだストロジンやピンナティフィダとかの他のショップだと\800以上はするのも\298とかで買えたのは良かった
水上葉だったけど
990pH7.74:2014/03/19(水) 17:04:39.91 ID:fq9C9UDX
売り切れてるのにずっとその生体の名前を書かれたままの水槽を
置いてあることが多いからコンスタントに入荷するのかと思いきや
ずっとそのまま入荷しないで放置のママ
991pH7.74:2014/03/20(木) 16:23:12.41 ID:/A/PvFni
この前、久々に所沢店に行った。
ここ店長変わった?

なーんか、うるさい親父がいろいろ指示出してたんだけど
客がいるのに、あの大声はないだろぉと・・・

呼ばれた店員は「ちっウッセーナ」の雰囲気
客にその雰囲気読まれちゃいけないだろぉと・・・
992pH7.74:2014/03/20(木) 17:18:07.30 ID:bQi+5Srs
客が水槽を覗きたそうにしてるのに
水槽前に脚立立てて店員同士が
おしゃべりしている草加店もどうかと思うよ
993pH7.74:2014/03/20(木) 17:48:08.09 ID:d1e/aneZ
コミュ症は大変だな
994pH7.74:2014/03/20(木) 18:28:33.15 ID:YoIpg4lq
>>991
改装してから行ってないけど・・・
なんか変わった?店長代わったの?
995pH7.74:2014/03/20(木) 20:11:35.68 ID:+Sfuz+pw
かねだいの魚ってグレード分けしてない魚であってもランク低そうなの多そう
安売りしてるから問屋もハネの中のハネばかり分けてるんじゃないか??
996pH7.74:2014/03/20(木) 20:21:22.98 ID:8Cb0WQtZ
そりゃそうだろ
セールに出てくるエビなんて明らかに選別で余ったような固体ばかりだし
997pH7.74:2014/03/20(木) 22:24:16.84 ID:Hc4Hl4V9
高グレードの生体をあんなに安く売ってたら
即、店が潰れちゃうよ
998pH7.74:2014/03/20(木) 23:14:51.10 ID:TifCCChk
最近ミウルスが高い、相場上がったんかな
去年は2000円切ってたのに
999pH7.74:2014/03/20(木) 23:28:48.09 ID:oYQEiIYt
>>983
八千代だけはほかのかねだいより全てに於いて突出してる
1000pH7.74:2014/03/20(木) 23:29:51.08 ID:Hc4Hl4V9
次スレ建てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。