小型プレコを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
小型プレコプレコについて語りましょう
2pH7.74:2013/09/06(金) 17:14:47.16 ID:WGIUI03S
小型プレコプレコってww
3pH7.74:2013/09/06(金) 18:57:57.28 ID:4CcMWFiz
プレコスレなかったっけ?まぁいいや。
ちょうど立ち上げ4週目の水槽が、茶苔に襲われだしたのでプレコ買いに行こうかと思ってたところ。
なににするかなぁ~。
4pH7.74:2013/09/06(金) 20:11:14.33 ID:WGIUI03S
ブッシーはコケ取りにいいよ
5pH7.74:2013/09/07(土) 22:44:54.92 ID:pAat1cXY
ブッシー可愛いよ〜
6pH7.74:2013/09/07(土) 23:37:42.63 ID:RR1wr3/f
今はクィーンインペリアルタイガープレコを頑張って育てている
7pH7.74:2013/09/11(水) 05:35:05.83 ID:0Met+J3/
今日チャーム行ってキンペコとクイーンインペリアルタイガー買ってきたお
8pH7.74:2013/09/11(水) 06:28:11.61 ID:G7q8jObQ
うp
9pH7.74:2013/09/11(水) 06:45:14.80 ID:0Met+J3/
うpのやり方がわからないにわかですすんまそん
10pH7.74:2013/09/12(木) 00:13:44.79 ID:/5PLg3gB
11pH7.74:2013/09/12(木) 00:17:54.44 ID:/5PLg3gB
7です
インペリアルタイガーはすぐ元気に餌食べ始めたんだが
キンペコは餌食わないんだが大丈夫かな
12pH7.74:2013/09/12(木) 00:18:41.78 ID:/5PLg3gB
7です
インペリアルタイガーはすぐ元気に餌食べ始めたんだが
キンペコは餌食わないんだが大丈夫かな
13pH7.74:2013/09/12(木) 00:47:31.31 ID:vTlC6sAO
インペタイガーいつかは飼ってみたいな〜
14pH7.74:2013/09/12(木) 01:02:27.38 ID:/5PLg3gB
15pH7.74:2013/09/12(木) 01:05:11.07 ID:/5PLg3gB
16pH7.74:2013/09/12(木) 08:14:31.96 ID:a0nmJ8GW
2匹ともかわいいね
17pH7.74:2013/09/12(木) 08:46:43.70 ID:YZoN8UdJ
たまには自分もうpしよ

クィーンインペリアルタイガープレコ

http://i.imgur.com/JRUp0SV.jpg
http://i.imgur.com/w6xaG81.jpg

4匹中の2匹
18pH7.74:2013/09/12(木) 20:29:29.68 ID:a0nmJ8GW
小さくてかわいいな
19pH7.74:2013/09/18(水) 23:05:08.31 ID:8dDiym8B
水槽掃除しててインペリアルタイガーいないと
思ったら、邪魔で出しといた流木の空洞に入ってたw
5〜10分位だったが大丈夫かな?
水槽に戻してから流木から出て来ない状態です
20pH7.74:2013/10/23(水) 15:07:06.09 ID:CygtHnnF
>>19
その後どうですか?5〜10くらいなら大丈夫なのかな。

かわゆい小型吸盤なまずタンみんな元気でありますように!
21pH7.74:2013/12/31(火) 17:15:30.96 ID:cj8VYGsc
>>2
バシスバシスみたいな感じだろ
22pH7.74:2014/04/19(土) 23:52:40.83 ID:WDbiQ0Zx
キングタイガーとかアラベスクとかキングロイヤルとか模様で見分けてるのかと思ったら
唐草模様(アラベスク)でもキングロイヤルだったり
アラベスクと紹介されてるのに模様が唐草じゃなかったり

どこで見分けてるの?体型なんて見た限り違いが判らんし、、
23pH7.74:2014/09/08(月) 20:23:05.49 ID:q6UDlArS
小さいのオスカーに食われまくった
24pH7.74:2014/09/08(月) 21:11:57.93 ID:9ntJevpw
アラベスクは別もの、似てすらいない。黒地に極細線。キンペコより小さい。

キングタイガーは白地に細かい黒線、体高低めが特徴で、シングー中流域で獲れてベロモンテに集められたもの。
下流域で獲れてポルトデモズに集まったものを主にキングロイヤルと…元々は

ところがキンペコっやつはアレンカーで獲れたりグルパで獲れたりと新産地が続出して最近では全部キングロイヤルに…

まあ所詮は.sp、流通名なんてのは業者が勝手につけたもの。産地ごとに特徴があるから気にするとしたらそっちだね。
25pH7.74:2014/09/14(日) 20:50:31.94 ID:6R3AMs/j
じゃぁもうキンペコって雑種のフラワーホーン的な改良品種状態なんだね。
キンペコの流通名でも実際は別種でクロスされまくってるわけか。
多分家にいるのは雑種。300円で買ったし。
でも小さいほうが模様もインペみたいでかわいいよね。
26pH7.74:2014/09/14(日) 22:33:47.64 ID:NXv1kS0K
>>25
まあ、そこらへんは解釈次第だね。いずれの産地のもhyp .spだからね。
アマゾン全域に分布する魚なんて山ほどいるし、同種と考えれば雑種ではない。
フラワーホーンは完全に種間交雑だから雑種。
ブリーダーは白勝ちを目指す流れがあるから、極端に白が多いのは改良種と位置づけていいかもしれない。
27pH7.74:2014/11/12(水) 08:48:00.94 ID:S//J71xv
エンペコ欲しいけど大阪で売ってるとこないやろか
28pH7.74:2014/11/15(土) 09:16:36.37 ID:2lrUOzFW
普通のブッシーで充分可愛いな
29pH7.74
インペリアルゼブラ綺麗だよなぁ。高くて手が出ないけどw
ブッシーは俺も飼ってるんだけど同意しかねるww