【稚エビ】ミナミヌマエビ 107匹目【爆殖中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 105匹目【はじまるよー】 ※106匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1369581478/

◆ミナミヌマエビとは
 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。
 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。

◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。

◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。

◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくて良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています。
 どうしても不安な場合は、購入前にアクアショップの店員さんに相談するか、エビが入っている水槽の水草を買うのが確実です。
 もし水草を入れてエビの元気が無くなったら、エビを綺麗な水に避難させ、水草を取り除き、水槽内部を全て洗い流して下さい。
 また、スーパーで売られているキャベツやホウレン草等にも、エビにとって毒となる農薬が使われている可能性があるので、不用意に入れないように。

◆注意点4〜隠れ家を入れよう
 小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
 混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
 オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
 あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲います。
 隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。

◆注意点5〜エサをやろう
 コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけるようです。
 積極的に増やしたいなら、日に1〜2回、次回エサやりまで食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
 沈み、硬く、大きな、ものが良いです。ザリガニの、金魚の、熱帯魚(コリ、プレコ用タブレット)のエサ等です。
 特別な高いエサは要らないです、バランス総合の安価なもので十分です。
 魚に食べられてエサが行き渡らない場合は、魚の眠る夜間消灯時、ミナミ用に与えると良いです。

◆注意点6〜無限には増やせません
 限られた水槽内で、ミナミが増えた分与えるエサも増やしていくと、
 ろ過器と世話の糞処理能力をオーバーし、ミナミの全滅が起こる事があります。
 飢えて貰うのも仕方ない事です、ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。
2pH7.74:2013/06/21(金) 03:04:00.34 ID:5XpwChgo
◆よくある質問

Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。

Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
  スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。
3pH7.74:2013/06/21(金) 03:04:32.50 ID:5XpwChgo
◆役に立つ情報

川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
蝦三昧
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
ミナミヌマエビのたまご日記
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html
月齢カレンダー
ttp://koyomi8.com/moonage.htm


放流の話しはこちらへ
【ミナミ】放流しますが何か?【メダカ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181138814/

近縁?
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1361347957/

ミナミ&レッドビー混泳 テストヌマエビ氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93

レッドチェリー&レッドビー混泳 エビ水槽氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%A8%E3%83%93%E6%B0%B4%E6%A7%BD

ゴールデンヌマエビ ボトルアクア無濾過・無加温 ゴールデンヌマエビ氏
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93

初心者アカヒレ・ミナミヌマエビ水槽 初心者アカヒレ水槽氏
http://www.ustream.tv/channel/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%92%E3%83%AC%E6%B0%B4%E6%A7%BD
4pH7.74:2013/06/21(金) 03:24:36.24 ID:fWaz2iYu
>>1
スレタイ番号の修正もサンクスです
5pH7.74:2013/06/21(金) 03:38:19.36 ID:kdbAFfWG
>>1 おつー
6pH7.74:2013/06/21(金) 03:45:30.82 ID:5XpwChgo
リンク切れ多いな
7pH7.74:2013/06/21(金) 04:28:08.58 ID:kdbAFfWG
亀レスで申し訳ないけど前スレ >>956 からの藻に絡まって死ぬ話ってマジ?
藻っていうのはアオミドロとかのことなんだろうか。
8pH7.74:2013/06/21(金) 08:45:20.12 ID:4Z9od+UA
>>7
アオミドロや枝分かれするアオミドロっぽい奴に絡まる
9pH7.74:2013/06/21(金) 10:27:11.24 ID:h9vqnlVc
挟まって餌が食えないような状態になると餓死するとは思う
10pH7.74:2013/06/21(金) 12:03:55.89 ID:sVuL7gcT
しないしない
脚の届く何かを食ってるから餓死はない
外部フィルターのろ材に挟まっても普通に生きてる
変に圧力かかって圧死か
脱皮サイクルが来て死ぬだけ
11pH7.74:2013/06/21(金) 12:05:50.65 ID:QXH2yHd+
まっ、動けなくなることによる圧死だわな
12pH7.74:2013/06/21(金) 12:44:52.63 ID:kdbAFfWG
試したことないけど食べなくても数日は生きるだろうし,
その間飼い主が全く気付かないってなんか考えにくいんだよなあ
13pH7.74:2013/06/21(金) 12:51:35.03 ID:UvPd/cFG!
餓死はわからんが
圧死とあと脱皮不完全になって死ぬってパターンは考えれるかもしれん
14pH7.74:2013/06/21(金) 15:02:19.05 ID:QXH2yHd+
15pH7.74:2013/06/21(金) 15:10:33.08 ID:3YluIxML
外掛けフィルターの中が稚エビパラダイスやった。
全然居ないと思ったら吸い込まれてた。
OT-30の目の荒いストレーナーじゃダメか。
16pH7.74:2013/06/21(金) 20:32:08.52 ID:2pf1bvqX
外で過密気味にメダカと一緒に飼ってるから抱卵してても諦めてたが
何匹か大きくなってた。
水草あればけっこうイケるもんなんだね。
17pH7.74:2013/06/21(金) 20:47:35.59 ID:OgDePhLB
せっかく伸びてきたモスマットをこいつら集団ツマツマして台無しにしやがるw
18pH7.74:2013/06/21(金) 20:48:31.09 ID:1XWazDu1
エビ水槽は餌場にもなるスポンジフィルターがベストだな。
次点として底面フィルターや投げ込み式。
19pH7.74:2013/06/21(金) 21:13:50.64 ID:wFus7L8D
スポンジフィルターからの外部2213経由の底面吹き上げ
完全にオーバースペックと感じる今日この頃

底面エアリフトの方が、水草はともかく
生体の調子は良かった気がする
20pH7.74:2013/06/21(金) 21:24:56.15 ID:qTCgHKBI
水あわせして入れた瞬間レモンテトラが…
21pH7.74:2013/06/21(金) 21:47:14.50 ID:cRczJM8P
>>19
酸素不足なのかもよ
エアレしてみたらどうかしら
22pH7.74:2013/06/21(金) 22:21:08.57 ID:Lftl1gYi
去年5匹買ってきていま30匹くらいプラス稚エビがどんなけいるかわからんけど、
近親交配とか気にしなくて大丈夫?
5匹くらい新しいの入れた方がよいですか?
23pH7.74:2013/06/21(金) 22:49:34.29 ID:rLCLf9UY
アヌビアスナナに黒髭がついてもうどうしようもないから
ミナミエビ水槽に移したら黒髭綺麗さっぱりになるかな
24pH7.74:2013/06/21(金) 22:56:35.34 ID:cRczJM8P
>>23
黒髭はまず間違いなく食べない
ナナは丈夫だから取り出して木酢なり食酢なりを塗布したあと飼育水で洗い流してやるといい

…枯れた黒髭は何故か食うんだよねミナミさん
25pH7.74:2013/06/21(金) 23:09:30.77 ID:h9vqnlVc
モスでも枯れてたら食う
生きてるやつは新芽以外は歯が立たない様子
26pH7.74:2013/06/21(金) 23:15:47.69 ID:JJWQHoyJ
素人発言で申し訳ないけど茶ゴケも食ってくれないんだね
一体何食ってんだよミナミちゃん
27pH7.74:2013/06/21(金) 23:22:25.43 ID:cRczJM8P
茶ゴケは食ってると思うよ
ただしガラス面とかの足場がない場所は無理みたい
28pH7.74:2013/06/21(金) 23:41:56.48 ID:QXH2yHd+
コケが取りたけりゃ
ヤマトを入れろ
ミナミは鑑賞物だ
29pH7.74:2013/06/22(土) 01:08:40.43 ID:tK4pc4D9
ミナミの稚エビ取って食われそうでヤマトちゃん怖いんだけど大丈夫?
30pH7.74:2013/06/22(土) 01:12:31.06 ID:CB1LHYmL
黒髭をとりたかったらカノコガイかね。
うちのはガラス面の藍藻無視してひたすら黒髭食ってる。
31pH7.74:2013/06/22(土) 09:35:29.08 ID:kvPy2aTW
蓋をしたくない派だから貝入れると脱走が怖い
32pH7.74:2013/06/22(土) 09:43:01.30 ID:jymeSp4e
オトシン一匹いるだけでこけ掃除不要になったった
黒ひげは別ね。
33pH7.74:2013/06/22(土) 10:48:40.92 ID:KmD8PSy+
>>23
黒髭はまず間違いなく食べない
ミナミは丈夫だから取り出して木酢なり食酢なりを塗布したあと熱湯で洗い流してやるといい

…茹でた桜えびは何故か食うんだよね家の犬
34pH7.74:2013/06/22(土) 10:52:29.47 ID:KmD8PSy+
ダスキン1人居るだけで家の掃除不要になったった
ちょび髭は別ね
35pH7.74:2013/06/22(土) 12:21:34.13 ID:IhdpUZAo
最近飼い始めたんだけど、色んな色が出て楽しいな。深緑、金色、水色とか。
どういう条件で変化するんだろ。
36pH7.74:2013/06/22(土) 13:03:39.02 ID:nfXzsUuk
同じ水槽の同じ条件のはずなのに緑が強くなったり黄色くなったり透明のままだったり面白いと思うわ。
黒くするのは簡単なんだけどね。
37pH7.74:2013/06/22(土) 13:51:39.45 ID:kvPy2aTW
自家繁殖した稚エビの何匹かにオレンジっぽいのが見えるんだけど
水槽内に寄生虫キャリアのエビがいなくても寄生虫が出ることってあるのかな…?
それとも内臓だろうか
38pH7.74:2013/06/22(土) 16:25:46.02 ID:1GBr0ra3
中身じゃろーなあ
39pH7.74:2013/06/22(土) 16:46:22.82 ID:IDz9Rw17
おっす!30水槽に新たなお友達!
卵抱えたミナミヌマエビちゃん×2その他×3

水合わせ点滴できないから10mlずつ30分感覚で加えてんだけど
こんなもんでもいける?
40pH7.74:2013/06/22(土) 17:03:43.79 ID:nfXzsUuk
おっす!おっす!
元の水の水量にもよるからアレだけどちょっとづつ加えていく分にはそれでいいと思うぜ押忍!!
41pH7.74:2013/06/22(土) 17:06:05.73 ID:aYm/LGSb
おっすおっすおっす。それで死ぬ個体は点滴法でも長くは生きられなかっただろうし
卵抱えてるなら脱皮が先か孵化が先か不安だけど、まあドボンをするか、水槽の環境が最悪でも無い限り大丈夫でしょおっす
42pH7.74:2013/06/22(土) 17:11:43.83 ID:O7vn9rPT!
押忍!!押忍!!
なるべくケツに力加えて水合わせするのが最適だぜ押忍!!
そうすると締りは最高でその筋の兄貴たちには『万力』というあだ名をつけて貰える!!

ついでになかなか慎重でいい水合わせだぜ押忍!!
43pH7.74:2013/06/22(土) 17:26:05.80 ID:IDz9Rw17
>>40
>>41
>>42
ありがと押忍!押忍!
ちなみに頭に白い寄生虫?みたいなの付いてる奴3匹いんだけど
エビヤドリツノムシ?ってやつかも水槽入れて慣れてから塩浴が安定かな?
44pH7.74:2013/06/22(土) 17:39:35.20 ID:O7vn9rPT!
押忍!!そいつはプラナリアの近似種だからプラナリアが死滅する塩水濃度まで上げる必要があるんだが押忍!!
ミナミヌマエビの限界値が海水25%の汽水らしいからそこまでケツに力を入れてゆっくりと塩を溶かしていく感じでやるといいぜ押忍!!


時期は輸送のダメージが軽減してからでもかまわないと思うぜ押忍!!
45pH7.74:2013/06/22(土) 18:40:48.44 ID:kvPy2aTW
>>38
よーく観察したら仰るとおり中身っぽかった
寄生虫大繁殖かと思って焦ったよ…ありがとう
46pH7.74:2013/06/22(土) 21:55:06.70 ID:Jh18uLgJ
騒がしいと思ったら明日は満月か
47pH7.74:2013/06/22(土) 22:27:15.51 ID:aYm/LGSb
稚エビ乱舞が楽しみやな
48pH7.74:2013/06/22(土) 22:45:29.91 ID:cNRWc43a
>>24
そっかー
ミナミの餌になるなら掃除もできて一石二鳥かと思ったけど無理か
エビ水槽にいれるのはやめて、取り出してお酢ぶっかけます
49pH7.74:2013/06/23(日) 00:06:05.36 ID:cvRkzF3T
水1Lあたり飼えるエビの数ってどれくらいですか。
なんだか際限なく増えそうで怖いんだけど。。。
50pH7.74:2013/06/23(日) 00:09:49.58 ID:PwWzl4p0
なんでホモがここに…

>>49
水1Lあたりという考え方じゃなくて足場をどれほど入れるのかってのに依存するとは思うんだけど
51pH7.74:2013/06/23(日) 02:13:44.51 ID:a0KCAsuL
ホムセンで安売りしてた水草をしこたまぶち込んだ外飼いタライにミナミ突っ込んだけどなんともなかったぜ!!
農薬とか都市伝説なんやな
52pH7.74:2013/06/23(日) 02:17:19.93 ID:PwWzl4p0
んじゃ農薬反応ありの水草買って打ち込もうぜwww
53pH7.74:2013/06/23(日) 02:33:49.67 ID:mZbxuXwb
今日の午後過ぎに抱卵確認して、孵化する日を心待ちにしてたけど、
今確認したら卵が無くなってた・・・
54pH7.74:2013/06/23(日) 03:30:24.56 ID:LaWysdVE
>>52
サクラエビ製作所にする気か!?
55pH7.74:2013/06/23(日) 08:48:31.29 ID:V+X8fClW
>>51
キッチンハイター1さじいっぱい水槽に入れて見ようぜ
56pH7.74:2013/06/23(日) 11:01:54.50 ID:/s8G9gfM
百均竹炭で作ったシェルター
煮ずに使ったらエビ死にまくり
今は安定しているが何がついてるかわからないぜ
http://i.imgur.com/oUH33zb.jpg
57pH7.74:2013/06/23(日) 11:05:18.44 ID:8mn1j4iO
炭でも死ぬのか…
牡蠣殻使おうと思ってるんだけど一週間の換水浴した程度では危ないかな
58pH7.74:2013/06/23(日) 12:21:35.56 ID:IFEwxWq3
うちの黒いの
http://i.imgur.com/jTIJnO3.jpg
59pH7.74:2013/06/23(日) 12:35:39.80 ID:cvRkzF3T
半年ほど前に30cmキューブのコケ取り要員として投下した10匹が
今、おそらく小さいのまで入れたら50匹くらいに増えてる。
このままだと主役のアカヒレに影響出そうな気がするんだが。。。
みんな増えすぎたエビはどうしてるんだ。
60pH7.74:2013/06/23(日) 12:51:00.39 ID:PwWzl4p0
>>56
やっすいのはガソリンなんかを燃料にして燃やしてる場合あるみたいだけど
俺が買った百均のは問題なかったよ
心配ならモスなんか活着させてからしばらくバケツ育成してゆっくり不純物脱いでやるのがいいと思う
61pH7.74:2013/06/23(日) 13:56:55.05 ID:rfmQZf5b
>>59
あんまり増え過ぎたら可哀想だとは思うけど処分
その辺に放流はしない
62pH7.74:2013/06/23(日) 14:09:12.73 ID:TIKk/fXa
>>59
毎週5匹ずつクリルにして砕いてアカヒレのエサにしてる
63pH7.74:2013/06/23(日) 14:14:23.24 ID:YFFm5q3D
適度にミナミ食ってくれる生体を飼って、たまにミナミを入れてる
ミナミ専用水槽と違ってごちゃごちゃしないから観察するにも良いし餌にもなるし一石二鳥
64pH7.74:2013/06/23(日) 14:17:34.30 ID:B9VRAF6o
>>57
スーパーで売ってた牡蠣の食った後の殻を入れてるけど
良く水洗いして、30分くらい煮て、もう一度洗ってしっかり干した後なら大丈夫だった
65pH7.74:2013/06/23(日) 14:53:51.35 ID:3wtcTLGE
素人質問で申し訳ないんだけど牡蠣の殻じゃなきゃダメなの?
なんとなくカルシウム的な何かが必要なのかなと思うんだけどアサリじゃダメ?
66pH7.74:2013/06/23(日) 14:54:56.38 ID:pwR9Dg3H
外飼いのレッチェリ混在バケツに真っ黒な奴がいる(´Д` )
たぶんシナなんだろーけど、黒とか出るの?
67pH7.74:2013/06/23(日) 14:56:21.84 ID:pwR9Dg3H
あー、上みてなかったw
でも58より黒い気がする
68pH7.74:2013/06/23(日) 15:00:52.70 ID:hkZis6qr
質問!玄関で飼っているのですが
最近蚊が多くて虫除けアロマ(殺虫成分は無しと書いてある)みたいなの置いています
エアレーションしてることもあるんですが、死んじゃったりしないでしょうか?
69pH7.74:2013/06/23(日) 15:15:21.88 ID:oUfsxClD
死んだら死んだ
それも経験
フィードバック情報頼むな
70pH7.74:2013/06/23(日) 15:15:44.16 ID:IFEwxWq3
>>67
うちのも遠めで見るともっと黒かったけどどアップで撮影したら茶色かったよ
もしくは常に色が変化してる?
71pH7.74:2013/06/23(日) 15:18:18.71 ID:cvRkzF3T
>>61
どういうやり方で殺処分してるの?
放流に関しては別スレで語られてるので、あえてここでは討議しません。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181138814/l50

>>62
網ですくって自然乾燥?
アカヒレって乾燥エビ食べるんだ?

>>63
その生体とは?
ちなみアカヒレとオトシン飼ってるから
それまで捕食されたら困るんだが。
72pH7.74:2013/06/23(日) 15:19:40.49 ID:ZHXx63JO
墨は人が使う前も煮沸しろって書いてあるもんな確か、吸ったり吐いたり面倒な奴だなw
ググったら竹炭にはカリウムが多いらしいけど、水質を急変させる程は出ないかな?
水量が少ない水槽に大量投入は、吸着と放出による急変があって怖そう
73pH7.74:2013/06/23(日) 15:44:21.19 ID:PwWzl4p0
>>66
レッチリはそもそもシナの変異体だから
74pH7.74:2013/06/23(日) 16:24:56.79 ID:Jj+Y0IqH
うちのデブになってくだけで繁殖しないなー
数は入れてるのになー
75pH7.74:2013/06/23(日) 17:33:23.75 ID:SrDchIsK
竹炭は焼きが甘いから
どんな燃料で焼いてるのかが
かなり怪しい
内側の薄皮もぼろぼろ取れるし煮沸は必要かと
76pH7.74:2013/06/23(日) 17:36:01.58 ID:MxPSgTGV
アースノーマットでミナミは死なない
77pH7.74:2013/06/23(日) 17:45:42.87 ID:8+5ftpLM
最近飼いだしたが赤ん坊出きると嬉しいな
グッピーもいるんだが隔離したほうがいい?
78pH7.74:2013/06/23(日) 17:55:34.37 ID:Aoqk/7Gi
混泳可
79pH7.74:2013/06/23(日) 18:12:43.15 ID:jBvykdMW
稚エビ可愛い…ウーパールーパーの餌用に飼い始めたけど餌にするの迷うな
100匹近く増えてめっちゃ可愛い
80pH7.74:2013/06/23(日) 18:48:12.69 ID:X87m3yV7
>>77
水草とか適度にあれば食われるのもいるけど増えてくよ。
むしろ何かと混泳させないと増えすぎちゃうくらい。
うちはメダカといるけど増えてってるわ。
81pH7.74:2013/06/23(日) 18:51:47.54 ID:rfmQZf5b
>>71
このスレでするには余り気分のいい話じゃないと思う、自分で処分の仕方くらい考えて欲しい
水中で生きてる生き物なんだから処分の方法なんていくらでも思いつくだろ
82pH7.74:2013/06/23(日) 19:17:06.96 ID:LaWysdVE
うちのビオのミナミちゃんがほぼ全滅状態に。
子供が入れてたオタマの1匹が仔ナマズだったみたい。
83pH7.74:2013/06/23(日) 19:18:11.57 ID:wkhaljjK
>>81
やはりかき揚げか!?
84pH7.74:2013/06/23(日) 19:37:27.12 ID:PwWzl4p0
増えすぎても困るし増えなさすぎても困る
よくある話だわ

肉食魚だの亀だの両生類だの飼ってない人でも
近所にショップある人は引き取ってくれって持っていってもかまわんし オークションに流してもかまわんし 殺さない方法もいくらでもあるとは思う

まあ食うのが一番手っ取り早いが
85pH7.74:2013/06/23(日) 19:54:43.97 ID:S4ACQsrS
近所のお好み焼き屋のオバハンに卸す
86pH7.74:2013/06/23(日) 19:59:26.51 ID:V89xAGct
水槽を増やす
87pH7.74:2013/06/23(日) 20:01:23.60 ID:9q3SoNqO
爆殖防ぎたいなら隠れ場所作って金魚と同居させとけば自然とコントロールできるんじゃないの
88pH7.74:2013/06/23(日) 20:04:36.74 ID:p/ong740
ピグミーグラミー入れると稚エビをかなりの確率で狩ってくれるよ
89pH7.74:2013/06/23(日) 20:16:24.06 ID:QD3rgCyt
マドジョウと一緒に飼うといつの間にかミナミが一匹も居なくなった
90pH7.74:2013/06/23(日) 20:21:32.75 ID:UdlRu2H7
とあるアクアリウムコーナーもあるコ◯マペットショップに増えすぎたミナミヌマエビ持って行ったら快く引き取って貰った
個人経営なら兎も角、◯ジマみたいなマニュアルで動いてるような大型チェーン店ですら引き取ってくれるんだから引き取ってもらえる店はすぐ見つかるさ
そういう店で働いてるバイトは魚なんかが好きだから引き取ってもらえたのかもしれないけど…その後エビがどうなったか聞いてみたら想像の通りだったよ
91pH7.74:2013/06/23(日) 20:22:50.10 ID:p/ong740
ど・・・・どう・・なった・・・?
92pH7.74:2013/06/23(日) 20:28:33.45 ID:PwWzl4p0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
93pH7.74:2013/06/23(日) 20:32:05.68 ID:UdlRu2H7
ご想像の通りだよ…(誰も買わないんでインテリア用と化してる亀水槽を想起しつつ)
94pH7.74:2013/06/23(日) 20:48:45.30 ID:JPeMMr+7
今夜はスーパームーン
((o(´∀`)o))ワクワク
95pH7.74:2013/06/23(日) 20:54:17.04 ID:6ZaFVDuv
増えすぎたエビはデンジャラス水槽にお引っ越し
96pH7.74:2013/06/23(日) 21:02:19.29 ID:ab0Ypu7h
ぷりっぷりやないか
http://i.imgur.com/GHG4m3B.jpg
でも稚エビは食べられちゃうのよねぇ
97pH7.74:2013/06/23(日) 21:27:35.99 ID:wRe+zFoH
稚エビとメダカの稚魚が互角の戦いしてたわ
98pH7.74:2013/06/23(日) 22:34:00.01 ID:9q3SoNqO
玄関先に置いてるベビーバス水槽ではメダカとホテイアオイから身を乗り出したミナミがエサの奪い合いをしてる
メダカに比べて警戒心が薄いのか、エサの合図にベビーバスの縁を指で叩くとメダカは一瞬隠れるのにミナミは浮いてくる
99pH7.74:2013/06/23(日) 22:40:21.59 ID:7+IjOsnZ
水槽ではなくベビーバスだろw
100pH7.74:2013/06/23(日) 22:57:29.24 ID:7abWDRon
ミナミってメダカの稚魚を食べるん?
101pH7.74:2013/06/23(日) 23:13:51.88 ID:JPeMMr+7
>>100
食べません!キッパリ☆
102pH7.74:2013/06/23(日) 23:19:05.26 ID:D3ve+/s4
ボボ・ブラジル
103pH7.74:2013/06/23(日) 23:28:29.63 ID:3wtcTLGE
大木金太郎
104pH7.74:2013/06/23(日) 23:32:31.62 ID:UdlRu2H7
なんのこっちゃ抹茶に緑茶
105pH7.74:2013/06/23(日) 23:43:04.33 ID:VyeGmWtH
頭突き合戦ファイ!
106pH7.74:2013/06/24(月) 00:07:42.60 ID:G0fHMtnY
>>96
ミナミの卵って楕円形だったっけ?
107pH7.74:2013/06/24(月) 00:11:14.24 ID:Bi0wYIW/
楕円だよ
ビーよりは明らかに楕円
108pH7.74:2013/06/24(月) 07:44:28.08 ID:apC5P8P2
自然界でもメダカと共生してるんだから温度など諸々相性はいいだろうね。それより大型になると徐々には減っていくんじゃないかな
109pH7.74:2013/06/24(月) 07:52:15.18 ID:ce8bjKZJ
パイロットで使ってたアカヒレが役目終えたからエビ爆殖混泳水槽に投入したら明らかにエビが少なくなってきた
稚エビ踊り食い状態なんだろうな
110pH7.74:2013/06/24(月) 08:31:30.54 ID:tPYdPYte
>>100
稚魚は食べないけど卵は食べつくすよ。
エビが爆殖したら魚のブリーディングは諦めたほうがいい。
111pH7.74:2013/06/24(月) 08:56:55.20 ID:PhLwje9j
>>110
無精卵でもない限り魚の卵は食べないよ。
だからこれだけタンクメイトに使われてんだし。
喰ってるとしたら親魚だろ。
112pH7.74:2013/06/24(月) 09:56:22.57 ID:LhCcMD4X
買って来た抱卵ママンから稚エビ出るとこ見れてよかった!(初日)
あれ・・・卵いっこもねー・・・落ちたか;              (2日目)
モスマット軽く掃除するか!ふぇぇ!?3匹くらい隠れてた!(3日目)

そして誰もいなくなった。                      (本日)
113pH7.74:2013/06/24(月) 10:02:07.14 ID:MJ1nqMSh
メダカの敵はメダカ
エビが入りこむ余地はない
114pH7.74:2013/06/24(月) 10:16:40.29 ID:CGDJssix
>>111
産卵ボックスにメダカの卵とミナミ入れたら
奇麗さっぱり無くなったが…
115pH7.74:2013/06/24(月) 10:25:58.73 ID:7ImBMZnP
>>114
死卵とか無精卵は食べるって聞いたが
116pH7.74:2013/06/24(月) 10:43:24.40 ID:D0bPe3jF
http://i.imgur.com/GO28sxh.jpg
たまにたまごわっさわっささせてるのかわええ
117pH7.74:2013/06/24(月) 11:02:11.50 ID:apC5P8P2
卵は喰うでしょ。ミナミが魚を捕食しないのは動きを停めたりトドメをさすハサミや顎を持たないからで別に完全草食って訳じゃないんだから
118pH7.74:2013/06/24(月) 11:38:31.94 ID:cbDJ2U9J
以前話題に出たので様子見てたら、好んで狙っていくというよりツマツマしてたらたまたま卵があった。くらいの勢いだったよ。
119pH7.74:2013/06/24(月) 11:39:38.60 ID:QbZnEnK2
じゃあミナミがたくさんいるとアカヒレの繁殖は
不可能と思っていいのか
どうりで1年も稚魚を見かけないわけだ…
120pH7.74:2013/06/24(月) 11:51:55.57 ID:cbDJ2U9J
ネットや産卵箱に隔離すればO.K!
孵化さえすれば無問題。
121pH7.74:2013/06/24(月) 12:18:59.04 ID:OCSzOXDZ
産卵してから何日くらいで孵化する?
122pH7.74:2013/06/24(月) 13:17:47.61 ID:rOyUA8Sf
60水槽に20匹くらいだったらアカヒレ繁殖したことある
123pH7.74:2013/06/24(月) 15:13:44.09 ID:qANvRmJ2
夏場のミナミさん水槽のフタ、みんなどうしてますか?
通気性があって、なおかつミナミさんが飛び出さないくらいのネット状の素材って
何かいいのありますか?
自分は一度植木鉢の底に敷くネットを買ってきて試してみたけど、
目が細かすぎたらしくほとんど効果がなかったもので。
124pH7.74:2013/06/24(月) 15:21:28.54 ID:MaRl8Ofm
ダイソーで1cm角の底鉢ネット出てるお
細目のやつみたいにしなやかに曲げる事はむずかしいけどね。パキポキ折れるから
125pH7.74:2013/06/24(月) 15:27:11.66 ID:MaRl8Ofm
商品名 園芸用鉢底ネット粗目 約15×15cm 6枚入り
(C029 Aガーデニング‐鉢底 No.2)DAISO JAPAN
126pH7.74:2013/06/24(月) 16:16:45.28 ID:UzwFvwpk
自分の場合はミナミ鑑賞したい時だけ、60センチ水槽に移す。
それで鑑賞が済んだら、釣りに持っていくクーラーボックスに入れて保管してる。
このやり方なら飛び出しも無いし安全だよ
127pH7.74:2013/06/24(月) 16:38:58.47 ID:VAh50OZl
別になんでもいいけど>>126だけはわりとマジで意味わからん
いや言葉じゃなくて行動が
128pH7.74:2013/06/24(月) 16:46:54.35 ID:Z/m+RnjK
クーラーボックス飼い
129pH7.74:2013/06/24(月) 16:56:50.68 ID:qh2tlJ6R
めんどくさそう
130pH7.74:2013/06/24(月) 17:06:49.07 ID:TgS4ZT2F
これで泡の威力抑えてるんだけどエアレーション痛めるかなhttp://i.imgur.com/PxwmbFU.jpg
131pH7.74:2013/06/24(月) 17:09:54.34 ID:yZdVP3Tc
俺もやってるけど大丈夫じゃね。
132pH7.74:2013/06/24(月) 17:12:59.68 ID:NDzNYACA
俺は三又で空気逃がしてるな 別にそれでもなんの問題も無いと思うけど
133pH7.74:2013/06/24(月) 17:34:15.55 ID:Hd2bmcVy
>>119
30cmキューブにアカヒレ10匹、オトシン5匹。不動のメンバーで6年目になるんだが、
この時期、毎日のように産まれていたアカヒレの稚魚を今年はただの1匹も見かけない。
変わった事といえば去年の夏に初めてコケ取り要員にミナミ10匹投下して
そいつが猛烈な勢いで増え続けてることくらいだ。今50匹はいると思う。
ミナミのいないアカヒレ水槽では、例年どおりたくさん産まれてる。
134pH7.74:2013/06/24(月) 17:54:43.01 ID:TgS4ZT2F
車で言ったら60キロでるくらいでアクセル踏んでるのにブレーキも踏んで30キロに押さえてる的な

ただ吸気量が減ってるだけかな、それなら問題はないと思うが
135pH7.74:2013/06/24(月) 17:59:47.76 ID:VAh50OZl
無茶苦茶高圧とかならあるかもしれないけど
エアレポンプ程度の圧力ならほとんど問題にならんだろうと思う
136pH7.74:2013/06/24(月) 18:26:32.83 ID:B0LiG2/Z
むしろエアで遊んでるよね
137pH7.74:2013/06/24(月) 18:37:23.34 ID:ce8bjKZJ
遊んでる()
138pH7.74:2013/06/24(月) 19:19:06.82 ID:m/09y8jp
赤ちゃん産まれたー
ラムズがデカく見える!

http://i.imgur.com/oiPGdPH.jpg
139pH7.74:2013/06/24(月) 19:32:51.25 ID:m/09y8jp
生まれる瞬間撮れたー!

http://i.imgur.com/XQG22s4.jpg
140pH7.74:2013/06/24(月) 19:41:21.35 ID:7ImBMZnP
>>139
きゃわわ
141pH7.74:2013/06/24(月) 19:59:25.96 ID:4cqwOENg
ミナミの好物
外掛フィルターの滝部分に発生する茶ゴケのような塊
http://i.imgur.com/KndsGjh.jpg
http://i.imgur.com/SyatyeZ.jpg
142pH7.74:2013/06/24(月) 20:00:48.29 ID:4cqwOENg
>>139
生まれたてはそんなに大きくありませんよ
少なくとも1回は脱皮してます
143pH7.74:2013/06/24(月) 20:04:44.32 ID:JgALqoxo
孵化したばかりはエビの形っぽくない
糸くずに目が付いてるT字型の生き物
ヒーターカバーの裏とかにいるわ
144pH7.74:2013/06/24(月) 20:08:50.23 ID:OCSzOXDZ
>>141
やっぱ大量にいると駄目だわ
一人ひとりはかわいいのに
145pH7.74:2013/06/24(月) 20:11:54.99 ID:m/09y8jp
>>142
いえいえ
今まさに目の前でお腹から産まれてるところなんですよー。
146pH7.74:2013/06/24(月) 20:21:07.72 ID:m/09y8jp
ストレーナーの真横で産んでるから
どんどんフィルターに吸い込まれるんぐ

http://i.imgur.com/tc4NYCM.jpg
147pH7.74:2013/06/24(月) 20:49:38.17 ID:Hd2bmcVy
>>144
同意。小エビって群れになるとウジみたい。
シャコにしろダンゴ虫にしろ、
甲殻類って元来、見た目グロテスクな生き物なんだよな。
148pH7.74:2013/06/24(月) 20:54:04.19 ID:m/09y8jp
写真撮りついでに質問なんですが
この母親はミナミかシナかわかりますか?

http://i.imgur.com/r8vrgIA.jpg

あと連投しまくってゴメンナサイ。
149pH7.74:2013/06/24(月) 21:05:44.85 ID:uRxoFUGz
>>146
うちも外掛けの中に棲んでるわ。
出してあげてモスやサーモにくっついていても翌日には強制送還されてる。

自分は生まれたて時は気が付かなくて2、3日してやっと見つけたよ。
150pH7.74:2013/06/24(月) 21:13:27.86 ID:Hd2bmcVy
プロホース使って底床そうじすると
必ず何匹か吸い込まれてるけど
最近は見てみぬふりするようになった。
151pH7.74:2013/06/24(月) 21:30:32.66 ID:7ImBMZnP
>>148
シナに1票
152pH7.74:2013/06/24(月) 21:51:39.01 ID:uRxoFUGz
シナでもミナミでもいいがツマツマして稚魚食わなきゃいい。
153pH7.74:2013/06/24(月) 21:56:08.38 ID:UzwFvwpk
ミナミシナエビ
154pH7.74:2013/06/24(月) 22:08:42.07 ID:VAh50OZl
俺のはタマゾン川原産の純粋なミナミヌマエビだぜ!!!
155pH7.74:2013/06/24(月) 22:11:24.86 ID:80WJZV7p
>>150
水替後にプロホースの掃除を100均のボウルで洗って、引っかかったミナミ
は100均のテンかす取りで掬って水槽に戻してるわ
156pH7.74:2013/06/24(月) 23:16:02.85 ID:2NCiXiop
ミナミ軍団とメダカ軍団で餌の取り合いしてるわ。
157pH7.74:2013/06/24(月) 23:29:13.24 ID:iZ5Rp+Yt
>>154
判って言ってると思うがそれもシナだな
うちのもタマゾン川ワイルド個体だから判る
158pH7.74:2013/06/24(月) 23:52:25.64 ID:VAh50OZl
じゃあもうグレートタマゾンカワエビでいいよぷんすか
159pH7.74:2013/06/25(火) 00:21:58.83 ID:UTlVXFQs
もうシナミヌマエビでいいじゃんw
160pH7.74:2013/06/25(火) 00:28:04.12 ID:7jq1T/K9
グレートタマゾンリバーシュリンプだな
161pH7.74:2013/06/25(火) 01:16:31.61 ID:2rJS8nhD
ミナミ増えすぎぃ!
162pH7.74:2013/06/25(火) 01:24:18.51 ID:JYdNQFoR
増えてんのはお前だけ
いちいち騒ぐなカス
163pH7.74:2013/06/25(火) 01:56:04.08 ID:PPoXMIKF
ミナミなんて増えて当たり前だろ、くだらないレスしてんじゃねえよゴミクズ
164pH7.74:2013/06/25(火) 08:03:26.16 ID:dVdIN4cT
>>123
http://i.imgur.com/B2WIJsp.jpg
ホームセンターで切り売りしてもらってカットしたよ。200円ぐらいだったかな
165pH7.74:2013/06/25(火) 08:06:35.90 ID:aJ2Hs6Is
ミナミヌマエビがおいしければ爆殖させてサクラエビみたいな感じでカキアゲにでもして食べたいんだけど
166pH7.74:2013/06/25(火) 08:49:01.97 ID:kYKcwdKi
卵から水槽で飼育したやつなら食えそう
167pH7.74:2013/06/25(火) 08:50:24.12 ID:aq5/rckx
常に綺麗な水じゃないと臭いが出そう
168pH7.74:2013/06/25(火) 11:55:02.87 ID:0kQg/mjm
>>139
産まれてたにしては倍ぐらい大きいな
169pH7.74:2013/06/25(火) 12:59:02.39 ID:zRFxe2xm
思ったよりグロッソのシェルターは効果がある
http://i.imgur.com/XYwhKfc.jpg
http://i.imgur.com/L4eOrF6.jpg
170pH7.74:2013/06/25(火) 14:36:24.95 ID:gaaI6J5D
ミナミがいる水槽で一緒に飼える魚ってどんなのがいますか?
ちなみに30cm水槽です。
171pH7.74:2013/06/25(火) 14:54:20.22 ID:60/UNtIB
メダカとかアカヒレとかネオンテトラとか、あのへんの小魚と小さめのどじょう…。
172pH7.74:2013/06/25(火) 14:57:54.65 ID:60/UNtIB
あ、タナゴもニチバラとかカゼトゲとか小さいのならいける。
173pH7.74:2013/06/25(火) 15:29:29.23 ID:ZnLQdTnK
単独がオススメ
174pH7.74:2013/06/25(火) 16:24:31.25 ID:zRFxe2xm
小型水槽に単独作っとくのはマジオススメ
175pH7.74:2013/06/25(火) 16:30:48.91 ID:p2j+rsUY
自宅の水道水が鉄っぽいことがあるんだけど飼える?
176pH7.74:2013/06/25(火) 16:51:00.85 ID:qAonVl6f
おい、水草モサモサプラ舟にミナミ投入したんだけど生存確認するのすら困難なわけだが
177pH7.74:2013/06/25(火) 16:54:14.61 ID:zjpNJWiF
シュレディンガーの海老
178pH7.74:2013/06/25(火) 16:55:07.51 ID:7jq1T/K9
>>176
数ヶ月待てよ
来年の今頃には増えすぎてどうするか考えてるから
179pH7.74:2013/06/25(火) 16:59:44.66 ID:qAonVl6f
いや、増えたときのことはきちんと考えてるんだ
他の壷で買ってる金魚ちゃんにあげちゃうんだ
そもそも増えるって聞いて金魚ちゃんの生餌になったらいいなあと思ってプラ舟に放り込んだんだもん
180pH7.74:2013/06/25(火) 17:07:11.27 ID:7jq1T/K9
俺も3年前プラ舟に20匹から始めたけど今そのプラ舟は数えるの嫌なくらいになってるから
そうホイホイと増えるもんでもないが増えやすいから気長に待てよwww
真っ赤になって落ちてなければ大丈夫という認識でいい
181pH7.74:2013/06/25(火) 18:03:19.42 ID:MMOZnBEM
ウチにお迎えして約1ヶ月、ついにウチの子にも来た!?

http://i.imgur.com/zf80XWE.jpg
182pH7.74:2013/06/25(火) 18:05:36.49 ID:xK3+CzDT
モスが原生林と化して生体の確認が出来ない
183pH7.74:2013/06/25(火) 18:17:37.85 ID:hDEy+X0k
たまに水面をツマツマしてるやつがいるけどあれは何してんだ?
184170:2013/06/25(火) 19:32:50.99 ID:gaaI6J5D
やっぱりメダカかー;
めだかと一緒にしてたんだが、
フィルター付けたらストレスでめだかが全滅したんで
別の魚はどうかと思ったんだ;
185pH7.74:2013/06/25(火) 20:24:01.94 ID:Y9JNITQ9
>>183
メダカの餌を狙ってる
186pH7.74:2013/06/25(火) 20:28:19.94 ID:40OlHpBz
>>170
無加温でなければブリジッタエとかの超小型ラスボラおすすめ
187pH7.74:2013/06/25(火) 20:38:02.55 ID:zRFxe2xm
>>183
油膜食ってる
水槽の中で一番バクテリアがいるのは水面
油膜があると表面張力で逆さになれる
188pH7.74:2013/06/25(火) 21:08:17.76 ID:xK3+CzDT
知らなかった
こまめに油膜除去してたわ
189pH7.74:2013/06/25(火) 21:15:30.81 ID:jsugXeZB
チビコリとの混泳もいいぞ
190pH7.74:2013/06/25(火) 22:11:58.61 ID:7jP76rim
>>124
>>164
返事が遅くなりましたが、ありがとうございました。
何とかがんばってみます。
191pH7.74:2013/06/25(火) 22:43:51.59 ID:M2tr1uzQ
ゴールデンヌマエビとアルジーライムシュリンプ
イエローフローレセントシュリンプ
イエローチェリーシュリンプはそれぞれ別物?
フローレセントが一番近いキガスするんだけど
192pH7.74:2013/06/25(火) 22:59:47.59 ID:B7vd4/O7
>>170
安全なのはオトシンクルスとかじゃね?
見栄えしないと思うけど
193pH7.74:2013/06/25(火) 23:29:02.76 ID:hDEy+X0k
>>187
アオウキクサ入れたら油膜消えたのでウキクサすげーって
思ってたけど,あれミナミさんのおかげだったのか
194pH7.74:2013/06/25(火) 23:47:52.46 ID:fyaqetwV
>>159
賛成www
195pH7.74:2013/06/25(火) 23:57:12.41 ID:xK3+CzDT
横レスで申し訳ないけど
オトシンクルスって稚エビ食べる?
飼いたいんだけど…
196pH7.74:2013/06/26(水) 00:11:44.33 ID:lx0exw7s
完全な草食性じゃないから偶然口に入れば食う可能性は高い
積極的に食うことはまずない
197pH7.74:2013/06/26(水) 00:21:59.44 ID:a+olFRpw
オトシンはエビ食べないし食べてくれない
コケ取りならオトシンが良い
198pH7.74:2013/06/26(水) 00:46:08.15 ID:TSugC8iA
ありがとう
ちょっとショップ行って来る
199pH7.74:2013/06/26(水) 01:28:21.85 ID:dwXy+O4m
幅40cmほどの水槽にソイル3、4cm敷いてるんだけど減らすべきか
200pH7.74:2013/06/26(水) 01:30:12.67 ID:dwXy+O4m
いや6cmくらいある
ggったら別にいいらしいけど掃除が大変だなぁ
201pH7.74:2013/06/26(水) 03:08:01.61 ID:8/GnTxU8
ミナミとは関係無いのですが、田んぼでミジンコ採りをしていたら
目の離れた透明なエビを見つけ捕まえて飼育しているのですが
この情報だけでエビの種類が分かる方はいますか?
202pH7.74:2013/06/26(水) 03:12:02.94 ID:e4cdhRV3
>>201
スジエビ
203pH7.74:2013/06/26(水) 03:20:35.76 ID:8/GnTxU8
>>202
検索してみたところスジエビで間違いないです。
地震があり去年は水を入れなかった田んぼですが
今年はドジョウやエビがいるのを見ると生き物の力強さを感じました。
ありがとうございました。
204pH7.74:2013/06/26(水) 09:28:16.75 ID:NkSFCXSP
卵産んで、その日のうちに全部脱卵したのですが、水が悪かったのでしょうか?
205pH7.74:2013/06/26(水) 09:31:02.36 ID:u/+ApGQj
産んでるなら脱卵もクソもないだろ
206pH7.74:2013/06/26(水) 09:32:46.78 ID:7vcmG7cZ
???
207pH7.74:2013/06/26(水) 09:34:10.08 ID:TSugC8iA
なんだろうこの気持ち
208pH7.74:2013/06/26(水) 09:45:36.68 ID:NkSFCXSP
>>204
すいません。卵産む=抱卵 のことです。
209pH7.74:2013/06/26(水) 10:12:41.34 ID:vGJY0rpq
>>208
大丈夫みんなわかってるよ
いい人だな
210pH7.74:2013/06/26(水) 11:41:47.88 ID:yoxqRuIQ
鉢底ネット買ってきた。
隠れ家+モスドーム作るぜ!
211pH7.74:2013/06/26(水) 21:35:52.54 ID:cL3Lm7CV
>>141
ウチの外掛けの滝部分もそろそろ汚れてきたけど洗うの面倒くさかったから
茶色くなってるところまで水入れてみた
一時間程できれいになってびっくり
212pH7.74:2013/06/26(水) 21:50:16.66 ID:MzPjcIoQ
外掛けの茶色いのはミナミの餌になるのか。
ミナミは流れに負けてたどり着けないけど、下からおいしそうに見てるんだろうなw
213pH7.74:2013/06/26(水) 21:50:28.63 ID:u/+ApGQj
>>208
pHの急激な変動なんかで脱卵したりするから あまり手を入れずに現状をどれだけ維持できるかになると思う
もし手入れてなくて脱卵が頻繁に起きるなら水質が不安定なのかもしれん
214pH7.74:2013/06/26(水) 22:57:26.77 ID:zEvsF10E
>>193
アオウキクサ
検索してみたらウィローモス買った時にくっついてきたやつだ。
油膜が消えたのはこいつのおかげかと思ったんだけど、やっぱりそうみたいだ。
水質浄化にかなりの効果があるらしい。
ただ、あっという間に爆殖して、そうなったら最後、手がつけられなくなるらしい。
うーん、どうしよう。。。
215pH7.74:2013/06/26(水) 23:04:15.74 ID:dOfqFz1c
いや、別に浮いてるから掬えばええやんけ
216pH7.74:2013/06/26(水) 23:15:46.56 ID:bdIuS/u/
あー、うちの水槽で爆殖したのはアオウキクサっていうんだw
どこから入ったのかわからんけどこの浮き草一気に増えたわ
最初は水面が池っぽい雰囲気になっていいかなと思ったけどとにかくメンテがしづらい
で、一週間ほど前に駆逐してやったw
217pH7.74:2013/06/26(水) 23:19:40.28 ID:qsiWWKcn
アオウキクサ葉が小さいから隙間なく水面埋めて完全に光が遮断されるよな
最初は面白がって増やしてたけど、水草が弱ってきて慌てて駆除したけどひどい苦労したわ。

完全に駆除したつもりなのに未だに気が付くと少しづつ湧いて出てくる。
どこに隠れてやがんだよ。
218pH7.74:2013/06/26(水) 23:54:03.70 ID:Zz2DaBjR
この時期のアオウキクサ駆除は稚エビがくっ付いてる事が多いから大変
219pH7.74:2013/06/27(木) 00:43:51.78 ID:H3DPpphU
アオウキクサにミナミがつかまってスローモーションで
落ちていくのを見るのが好き

なんかに不時着するまでツマツマやめないんだよな
220pH7.74:2013/06/27(木) 01:13:18.28 ID:agcfK4JR
アオウキクサって田んぼに浮いてるアレだよね。
実家の田んぼから貰ってきたが取っても取ってもアヒャヒャヒャヒャ!だからもう入れない。
221pH7.74:2013/06/27(木) 01:23:32.89 ID:U360ynWw
みんなうっひゃっひゃ!
222pH7.74:2013/06/27(木) 01:27:22.47 ID:zWRSjMpo
うちのプラケではホテイアオイが爆発的に増えていて困っているところ
まあリーダーだしたやつ切り捨てたらいいだけなんだがな
あれも根に子エビがいて注意しないといけない
223pH7.74:2013/06/27(木) 03:26:23.36 ID:1sBiQ/3s
4年目累代の外飼いミナミがメダカやドジョウにも負けず数百匹を維持してる。
完全に環境適応しちゃったな。真夏のお湯状態でも水面アクロバット泳ぎでメダカのエサを横取り。ゴキブリ並のしぶとさ
224pH7.74:2013/06/27(木) 07:07:51.66 ID:SPF+1I/n
たすけて!一週間前にホームセンターで買ったちっちゃなエビちゃんがね
レッドファイアーシュリンプにクラスチェンジしてるの!!
だけどね、なんか丸くなって全然動かないの!!
どうして?ホームセンターで他の水槽に入ってたお買い得な水草もたくさん入れてあげたのに!!
225pH7.74:2013/06/27(木) 07:26:03.07 ID:zWRSjMpo
じゃあ次はサンダーレッドシュリンプだな
水槽に電気流そうぜ
226pH7.74:2013/06/27(木) 07:34:43.76 ID:prTIn/iV
>>224
水合わせミスったな
227pH7.74:2013/06/27(木) 07:37:39.26 ID:SPF+1I/n
だけど元気に半透明な姿で泳ぎまわってるエビちゃんも居るから一種の自然淘汰に過ぎないのかもね!!
つまり解決策として更にエビちゃんを投入して生き残る数を増やして強いものだけが子孫を残すの!!
228pH7.74:2013/06/27(木) 07:43:00.70 ID:jBONVd5A
おすすめの浮き草おせーて
229pH7.74:2013/06/27(木) 07:53:12.92 ID:zWRSjMpo
とりあえずアマフロ
230pH7.74:2013/06/27(木) 13:31:44.97 ID:agcfK4JR
>>229
外置きスチロールのアマフロがアブラムシだらけになっちまったがどうすべ?
231pH7.74:2013/06/27(木) 13:34:31.83 ID:+v+QtH+y
>>230
メダカとか小さい魚類飼ってるならあげるとよろこぶ。
232pH7.74:2013/06/27(木) 15:10:47.48 ID:FjutY4yB
今日60匹買ってきたんだけど
テンプレに水換えの話ないんだね(´・ω・`)


まあ水槽の大きさとか個体数とかで増減すると思うんだけど、やらん人もいるらしいし

全体の1/3@週なら間違いないですか?

あと3日で1/6とか刻む方法は有効ですか?
233pH7.74:2013/06/27(木) 15:17:51.98 ID:4W4nuJvo
環境次第だからどんなふうに飼うのか言わないとなんとも言えない
水槽に何も入れずにエビだけで飼うのとフィルター付けて底砂も敷くのでは全く違うから
234pH7.74:2013/06/27(木) 15:27:16.51 ID:tHKhby+Y
アマフロは根が伸びすぎるからオススメできない
イチョウウキゴケかアカウキクサが無難
235pH7.74:2013/06/27(木) 15:37:42.78 ID:kkotWo7Q
昔、ドワーフフロッグピットをもらったけど
未だに健在してるわ
冬に外出しでも生き延びるな かなり弱るけど
236pH7.74:2013/06/27(木) 15:40:26.06 ID:FjutY4yB
>>233
よろしくお願いします

60cm 大磯4cm 底面(60cm用)+外部×2(エーハ2213と補助的にテトラAX30)
水は立ち上がってます
水草はそこそこあります(みんな浄化性高く成長早いと言われてる奴)
同居小型魚10匹
石、流木多め

希望は魚に食べられちゃうかもですけど、1年後も同数かちょっと増えてる位にしたいです
237pH7.74:2013/06/27(木) 17:11:07.78 ID:vq2pWwGK
>>236
30cm+川砂+ハイグロジャングルで小魚10、ミナミ&レッチェリでも
毎週1/3換水でピンピンしてるから余程水道水とpH違わなきゃ
大丈夫じゃないかな
238pH7.74:2013/06/27(木) 17:15:24.82 ID:FjutY4yB
>>237
結構真理的なこと書いてくれましたね
ありがとうございます
239pH7.74:2013/06/27(木) 17:41:49.99 ID:zWRSjMpo
逆にやりすぎたらストレスになるよ
週一回くらいが妥当
やらなさすぎてもpHが違いすぎてストレスになるけど
240pH7.74:2013/06/27(木) 17:51:46.30 ID:3h0fJhOH
だれかさ〜江戸川区に近い所でミナミ売ってる店おしえて

東京サンマリンだけはダメです
さっき行ったら水は白く濁ってて体が透明な奴は一匹もいなかった
シラスみたく真っ白な奴ばっかり
抱卵個体ばかりなのに凄く残念だった
241pH7.74:2013/06/27(木) 18:14:06.82 ID:7iA+1O6W
ミナトシナヌマエビ飼うは
242pH7.74:2013/06/27(木) 18:23:21.24 ID:3h0fJhOH
申し訳ない
日本語でお願いします
243pH7.74:2013/06/27(木) 18:28:24.83 ID:nuGmQBgg
セッシャ、ミナトシナヌマエビでござる
244pH7.74:2013/06/27(木) 18:43:59.66 ID:3h0fJhOH
あぁ…
ギター侍じゃなくてよかった…
キャットあげる
(*^ー^)ノ⌒●
245pH7.74:2013/06/27(木) 20:25:32.14 ID:ckCWDEjb
ちょっくら先生たちに質問です
先ほど釣具店でエサとして売られていた海老どもを買ってきました
2匹だけ黒っぽくて手が短いのがいました
これはミナミヌマエビでしょうか?
そして残りのはスジエビってことでいいでしょうか?

もう一点、ミナミヌマエビっぽい2匹のうち一匹は
お腹にもやもやとした何かくろっぽいのが見えます
これは卵でしょうか?

http://nagamochi.info/src/up134243.jpg ←中央はミナミ?残りはスジエビ?
http://nagamochi.info/src/up134244.jpg ←黒っぽい2匹ミナミ?他はスジエビ?
http://nagamochi.info/src/up134245.jpg ←中央はミナミ?残りはスジエビ?
http://nagamochi.info/src/up134246.jpg ←ミナミ?卵持ってる?
http://nagamochi.info/src/up134247.jpg ←同上
http://nagamochi.info/src/up134248.jpg ←同上
246pH7.74:2013/06/27(木) 20:27:02.45 ID:ckCWDEjb
ちなみに店員さんの話によると
韓国からの輸入エビだそうです
247pH7.74:2013/06/27(木) 20:28:36.67 ID:zWRSjMpo
テナガエビ
スジエビ
ヌマエビと混ざってると思う
248pH7.74:2013/06/27(木) 20:28:40.33 ID:lGAXdzF9
スジさんだらけやないか
黒いのはミナミやろ
249pH7.74:2013/06/27(木) 20:33:06.42 ID:2PRCN5hE
シナミヌマエビとチョンヌマエビ
250pH7.74:2013/06/27(木) 20:45:52.23 ID:ckCWDEjb
>>247
>>248
>>249
さっそくの回答ありがとうございます
メダカがいるプラ舟の中につっこもうと思って買ってきました
1.5m×1m×30cm 程度の大きさで、ホテイアオイが生い茂り
プラ舟の半分ぐらいはホテイアオイの根で底面まで覆われている状態です

ミナミらしきのはいれていいとして
スジエビ入れるとメダカ全滅すると思いますか?

結構広いしなんとかなるかなぁとか思ってるのですが
先生たちのご意見を聞きたいです!
251pH7.74:2013/06/27(木) 20:50:36.46 ID:bG1qwwpt
超全滅
252pH7.74:2013/06/27(木) 20:58:57.13 ID:2PRCN5hE
マジレスだけど、うちもメダカとミナミ(シナ)とスジ混泳させてる
エサを豊富にやってるうちは惨劇はおこらない
253pH7.74:2013/06/27(木) 21:03:53.19 ID:vDITbm4x
スジさん舐めてんやないで!
あれはもう小型のザリガニや!

v・。・v
254pH7.74:2013/06/27(木) 21:08:12.05 ID:iWCqhAqo!
餌はやらずにコケだけでいいや!って育成は不能になると思われ
腹減ると他のエビがまず襲われる可能性

混泳しても直ちに問題はない可能性もある
保証はできないから自己責任領域になる

確実に言える事はスジは単体飼育推奨
255pH7.74:2013/06/27(木) 21:15:29.44 ID:ckCWDEjb
>>251
>>253
うへぇ
>>252
なるほど・・・しかし放置プレイしようと思ってるんですよね・・
>>254
餌はやらずにコケだけでいいや って思ってました!
ちなみにプラ舟をよーくみるとミジンコやらイシビルやらなにかよく分からないちっこいのが
たくさんいるんですよね
メダカの稚魚も生まれているようで、あまりメダカも増えすぎるとあれだから
適度に駆除してくれるといいかなぁなんて思ってます

やっぱりいれちゃおっかな!
256pH7.74:2013/06/27(木) 21:30:08.03 ID:nuGmQBgg
メダカ「やめてください死んでしまいます」
257pH7.74:2013/06/27(木) 21:48:40.87 ID:FjutY4yB
>>239
ありがとうございます
メンテは週1にすることにします
258pH7.74:2013/06/27(木) 22:59:40.92 ID:FjutY4yB
さっき放流して
風呂から返って来たら
茶ゴケ全部なくなっててワロタwwww

これから餌と汚れと水質管理大変そうだな・・・w(´・ω・`)
259pH7.74:2013/06/27(木) 23:37:37.33 ID:2PRCN5hE
さっき居酒屋から持って帰ってきた岩牡蠣の殻を水洗いして水槽に放り込んだら
エビたちが一斉に群がってきたw
260pH7.74:2013/06/28(金) 00:01:42.19 ID:nrR1cdCX
履いてる靴下を入れても多分同じだよ

○○を入れてミナミが集まる
とりあえず当たり前のこと
261pH7.74:2013/06/28(金) 00:04:22.44 ID:DLqGY1oX
確かに
何も付けてない鉢底ネット浮かせるだけで群がってくる
飽きると散るし
262pH7.74:2013/06/28(金) 00:38:13.22 ID:A2XgBX8y
なんか知らないものがあるととりあえずツマツマしてみるクセがあるよな
263pH7.74:2013/06/28(金) 00:41:27.06 ID:EJrX685n
マツモしか入ってない水槽にいるミナミの腸が常に詰まってる。
過密飼育でもない限り餌はいらないw
264pH7.74:2013/06/28(金) 02:19:31.23 ID:JtMhYyTp
真っ赤になって死んでるミナミをみてふと思ったんだが、ひょっとしてこいつらって食っても美味い?
265pH7.74:2013/06/28(金) 02:20:07.65 ID:0ZtIkbni
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
266pH7.74:2013/06/28(金) 04:18:56.15 ID:4fbXyuYL
エビヤドリツノムシの駆除がおもしろいな〜
体内のオレンジ色のやつはどうやって駆除できるの?
267pH7.74:2013/06/28(金) 05:20:47.14 ID:mWmWKCR/
手術
268pH7.74:2013/06/28(金) 05:28:35.05 ID:lqyEXX7o
宿主ごと加熱処理
269pH7.74:2013/06/28(金) 05:46:17.82 ID:X9eZ4Zjw
マジレスすると虫下し水槽に入れとけ
270pH7.74:2013/06/28(金) 10:36:30.77 ID:rnSlMaZT
ツノムシこの前までいたのに・・・消えた・・・
どっかに潜伏してるんやろな・・・
でも付いてないから塩浴はまた今度でいいよな?
271pH7.74:2013/06/28(金) 11:44:09.64 ID:N4u93vHg
>>264
天日干しでクリル
272pH7.74:2013/06/28(金) 12:28:21.91 ID:yPGnyMOY
屋外プラ舟、春から入れたミナミの稚エビがいっぱい
水槽飼いだった頃は、抱卵→いつの間にか増えている
でも稚エビの姿は見えない…
だったけど、プラ舟稚エビは堂々としていて、隠れる気配なし
メダカもいるのにな〜
広いと隠れる必要ないんだろうか
273pH7.74:2013/06/28(金) 14:08:20.50 ID:SxSnPSY/
魚いれた方が水質安定するかな?
コリドラスハステータス入れようと思ってるんだけど

60水槽、砂利、モスマット×2
274pH7.74:2013/06/28(金) 14:33:49.57 ID:p+Akae4+
初めて稚エビ見つけて感動
にしても思った以上に小さいんだな
275pH7.74:2013/06/28(金) 15:20:43.79 ID:rBZ3o1LY
ミナミ飼いはじめて一週間たった
最初から抱卵してる奴がいて稚エビ棄てちゃわないか心配で水換えができない
どうしよう俺
276pH7.74:2013/06/28(金) 16:14:40.03 ID:HUhrU4dB
俺は60規格を毎日2Lペットボトル一回喚水してる。
あとは月一で1/3。
吸い口だけ見てれば大丈夫だし、一月たてば視認しやすくなるでしょ。
277pH7.74:2013/06/28(金) 16:24:30.80 ID:6knyJcsT
>>275
プロホースの先にガーゼを輪ゴムでとめたら
水かえくらいは余裕だろ
278pH7.74:2013/06/28(金) 16:33:41.34 ID:lqyEXX7o
>>275
初々しくて微笑ましいな 半分水換えとか半年ぶりに水換えとかじゃなきゃ脱皮しないし大丈夫
それより夏の高温を心配したほうが体力の衰えがちな親エビにとって助けになる
279pH7.74:2013/06/28(金) 20:38:55.05 ID:dRvmKQMY
ミナミさんがひっくり返って蓋が半開きの石巻貝を食べてたんで
石巻さん救出してみたんだがあの死んだときの臭いにおいは全然しない
多分死にたてほやほやな感じか・・・

買ってから9か月くらいだが少し早いが寿命かねぇ
ミナミさんの嗅覚すごいな
280pH7.74:2013/06/28(金) 21:34:10.74 ID:rBZ3o1LY
>>276-278
アドバイスありがとう
ガーゼなかったんでうわみずを1Lほどすくって毎日水換えしてみる
とりあえず今日のところはすくった水の中に稚エビは見えなかった
脱皮したら卵ダメになっちゃうんだね
水合わせがうまくいかなくて10引きの内一匹桜エビに、二匹ほど脱皮しちゃったのでダメかもしんないな
281pH7.74:2013/06/28(金) 21:46:06.13 ID:C3mqOohF
水合わせまともにした事ないけど一匹も死んだ事ないな
282pH7.74:2013/06/28(金) 21:50:34.05 ID:nkSPnCsI
急激なpH変化しなかったら大丈夫だろ

たまたま買ってきた水と飼育水のpHが近かったらドボンしても平気ってだけで
水合わせしなくても平気ってのは基本的に間違いだと思う
283pH7.74:2013/06/28(金) 22:43:24.98 ID:w50l0ZD8
>>277
それじゃゴミ吸い取らないだろ。
プロホースの意味無いじゃん。
284pH7.74:2013/06/28(金) 22:46:04.36 ID:gO8TgBZV
なんだろうこの気持ち
285pH7.74:2013/06/29(土) 00:02:00.79 ID:/X4DHJWY
>>283

なんか的外れこと言ってるぞあんた
286pH7.74:2013/06/29(土) 00:05:02.94 ID:AVKECSt+
>>283
水換えはできるじゃない!
287pH7.74:2013/06/29(土) 00:10:01.00 ID:BHY2Qnw6
水だけ替えるなら柄杓ですくえばいい。いつもそうしてる。
288pH7.74:2013/06/29(土) 00:21:40.68 ID:eCGCsSA2
底の掃除はもう幼エビ諦めるしかない
抜いた水を貯めておいて幼エビ居たら救うってのはやっとるがな
289pH7.74:2013/06/29(土) 00:32:09.40 ID:LxxOJXNW
みんなアベニーの餌にしてる
290pH7.74:2013/06/29(土) 01:07:22.96 ID:ge4qIPaD
>>288
意外と楽しく救出できるよね。
稚エビ探し結構好きだわ。
291pH7.74:2013/06/29(土) 08:52:15.66 ID:/wdrxygC
ホムセン出たときはエメラルドに緑なミナミだったのに一晩経ったら極普通の半透明になってる・・・
292pH7.74:2013/06/29(土) 10:50:10.77 ID:xLyhyU15
それがミナミってやつさ
293pH7.74:2013/06/29(土) 13:51:23.64 ID:4mQEXBGV
アクが抜けてからがミナミだよな
294pH7.74:2013/06/29(土) 14:20:57.23 ID:s+Zh2t0l
なぜ一昨日からの汲み置きバケツにミナミさんが1匹居るんだろうか?謎だ。

鳥が来るようになって今日、ネット掛けたが鳥が吐き出したのかな?
295pH7.74:2013/06/29(土) 15:23:33.32 ID:WERtfg7U
稚エビがようやくメダカに捕食されないサイズになったのか
水槽中で姿を見るようになった
296pH7.74:2013/06/29(土) 17:49:38.37 ID:oQ45upxQ
稚エビがまあまあ大きくなったからグッピーに、食われないと思ったが、入れた瞬間にすごい勢いで食べられた
悪いことをしたと思う
297pH7.74:2013/06/29(土) 18:00:14.19 ID:JczTbW4Z
うちは見事にグッピーと共存繁栄してるがなぁ
稚エビはスルーしてるし
298pH7.74:2013/06/29(土) 21:56:04.58 ID:tEBI45Iu
感じの良い流木探してたら人工だけど惹かれたんでこれ買ってみた。

スドー 新流木 切株 L
http://ec2.images-amazon.com/images/I/5116ejGFQXL.jpg

思ったよりデカくてリアルでなかなかの迫力w
中が空洞で上部は貫通の吹き抜けになってるからミナミの隠れ家にオススメ
299pH7.74:2013/06/29(土) 22:17:55.94 ID:5nItHkPm
食われるのが嫌ならミナミは魚と混泳させない方がいい
大人のミナミでも脱皮するときにつつかれてエビフライになる部分だけになったのを魚が回し食いする
これが自然本来の姿なんだろうけど飼い主として責任を感じた
300pH7.74:2013/06/29(土) 22:23:17.24 ID:eCGCsSA2
とりあえず抱卵してるやつを見付けたらってボトルに移してる
混泳状態だとそれが一番いいように思う
301pH7.74:2013/06/29(土) 22:37:53.40 ID:I65juvDr
なんかウチのタマゾン川産ミナミ…7匹中で2〜3種類居るように見える
額角の長さ的にシナとヌカエビと雑種かな

ヌカエビ4cm近くてヤマトみたいw
302pH7.74:2013/06/29(土) 22:44:32.02 ID:FGidJlJy
100均で買ったプラケでミナミ10匹ほど飼ってたけど
狭苦しくて可哀想なのでグラステリア450買ったらでかすぎて閑散としてる
303pH7.74:2013/06/29(土) 22:45:37.35 ID:jNVVZ1gJ
ミナミ専用水槽でミナミがアホみたいに増えてるw
304pH7.74:2013/06/30(日) 12:07:02.31 ID:HnQg5tXt
抱卵個体を発見!
ウパと混泳でも増えてくれる環境を目指すw
305pH7.74:2013/06/30(日) 12:17:47.38 ID:zjU7iVm7
>>304
一時的には増えるが大きくなるにつれウパさんのお腹の中に...。
306pH7.74:2013/06/30(日) 12:26:23.77 ID:6UR0lJ47
脱皮したミナミと死骸がややっこしいな(≧◇≦;)
抜け殻は若干白っぽいんだろうが、偶に透明っぽいのも
あるからややこしいな。
抜け殻だと思って底に放置してたら死骸だとイヤだし
死骸だと思ってピンセットで掴んだら抜け殻だったら面倒な作業さされた感じだわ
307pH7.74:2013/06/30(日) 12:33:40.84 ID:N5hyCCUP
死体ならともかく抜け殻なら放置でいいのでは
308pH7.74:2013/06/30(日) 12:40:54.24 ID:HnQg5tXt
>>305
水槽内にウパが手出しできない退避領域を作ってそこにモスを繁殖させてるよ
その領域を「ウォール・ローゼ」と名付けたw
309pH7.74:2013/06/30(日) 12:45:50.85 ID:yXQjJSUT
死体はすぐにツマツマ葬されるけど脱け殻は結構長いこと放置されてる
てか死ぬ前にピクピクしだしたあたりからツマツマ葬がはじまる
この前うちの巨大ミナミBBAが死にかけのを抱えて泳いでるのを見た
「◯◯ちゃんが息してないの!」のAAを思い出した
310pH7.74:2013/06/30(日) 14:07:14.01 ID:lxHkK7CA
家の脇にバケツでミナミと石巻貝飼ってたんだけど隣人(大家の子供夫婦)がバケツを勝ってに畑仕事に使って水捨てちゃった…。
ミナミも石巻貝も安いけど……五年以上飼ってたヤツだから少し憤るなぁ。
前も水換え用にカルキ抜きに置いといたバケツの水を勝ってに使うし。
ウチより絶対金持ちのくせになんでバケツくらい買わないで勝ってに使うんだよ!
311pH7.74:2013/06/30(日) 14:43:44.44 ID:zjU7iVm7
>>308
うちの仔ウパは水流に乗って猛速でモスに突っ込みミナミ食ってたら巨人化した。
キャットだけの子と比べると倍近いサイズ。

ミナミさんは大型個体以外は隔離水槽へ。
312pH7.74:2013/06/30(日) 15:01:35.44 ID:I6BmGK8G
>>310
大家に文句言え
313pH7.74:2013/06/30(日) 15:06:57.93 ID:/I0RyI3e
>>310
畑に埋めてやろうぜ
314pH7.74:2013/06/30(日) 15:29:44.64 ID:jbE9/rID
三世代目ぐらいなのですが急に赤いエビが生まれるようになりました
315pH7.74:2013/06/30(日) 16:09:47.35 ID:JANXVoU9
>>310
塩水作って置いとけ
塩水浴用だぞ
あくまで塩水浴用だぞ!!
316pH7.74:2013/06/30(日) 16:19:01.63 ID:zjU7iVm7
>>315
それほぼテロ行為w
317pH7.74:2013/06/30(日) 16:35:09.57 ID:OTcu3wkI
>>310
ミントの種をハトのエサとして蒔いてあげようず。
318pH7.74:2013/06/30(日) 16:47:19.21 ID:iaqfKPrx
ミナミフエテタ───(゚∀゚)───!!
319pH7.74:2013/06/30(日) 17:00:04.84 ID:AGMLz8dh
ヌマエビなら簡単に飼えるらしいな!
プラケ+ブクブクで飼おう!
当初の予算:2,000円(プラケ+ブクブク+エビ+水草)

ググったら、ブクブクはうるさいしあんまよくないみたいだな。
おや、水槽がろ過器など五点とセットで3,000円くらいかぁ。
エビと水草入れるとちょっと予算超えるけどま、いいかな。
修正後:4,500円

45センチ水槽って思ったよりでかいなぁ…
つか、水槽台というものが必要なのか…
更に修正後:7,000円

よし、水槽台も組み立てたし、これで完璧!
…あれ?なんか水草がすぐ枯れちゃう…
あ、ライトって見栄えだけじゃなくて水草あるならほぼ必須なんだ…
更に更に修正後:10,000円
320pH7.74:2013/06/30(日) 17:11:37.77 ID:T3ZlCqzP
そして外部濾過導入やら水槽のサイズアップに伴う総とっかえやらで予算が数十倍に膨らむんですねわかります
わかります…
321pH7.74:2013/06/30(日) 17:23:19.79 ID:jwUDvzD9
外飼いしようぜw
322pH7.74:2013/06/30(日) 17:29:39.43 ID:HnQg5tXt
ミナミをただ飼うだけなら魚屋の発泡スチロール容器とマツモかアナカリス一束で充分
ブクブクもろ過器もいらない
水が減ったら足すだけ

お金かけたくなるのはミナミのためじゃなく趣味としての欲求を満たしたいからだよな
323pH7.74:2013/06/30(日) 17:58:02.01 ID:IHHPlwvS
>>311
両生類ってたぶん1ミリほどの幼エビは見えないんじゃないか?
ある程度の大きさまでは餌と一緒に飲み込まれるって事がない限りたいいけそうな気がする
324pH7.74:2013/06/30(日) 17:58:43.77 ID:N5hyCCUP
325pH7.74:2013/06/30(日) 18:38:04.56 ID:JANXVoU9
>>322
趣味としての欲求というか
水槽とかじゃないとよく見えないからだろ
326pH7.74:2013/06/30(日) 19:05:44.17 ID:IHHPlwvS
>>324
モーニングでつまらん連載してるあいつか
327pH7.74:2013/06/30(日) 19:24:22.12 ID:T3ZlCqzP
店員の対応が誠実で的確すぎる…
328pH7.74:2013/06/30(日) 20:01:55.49 ID:Ia+EX3pZ
確かにエビだったらザリガニすすめる他ないか
ホロホロ…はないか、ホウネンエビならあるいは
329pH7.74:2013/06/30(日) 20:02:53.65 ID:Ia+EX3pZ
あげちった…
最近ミナミが餌もらいにこねえ
330pH7.74:2013/06/30(日) 20:09:22.32 ID:IHHPlwvS
別にミナミくらいなら薦めてもかまわんと思うがな
モンペみたいな客がすぐ死んだとか怒鳴り込んでる姿をたまに見るから微妙なとこだな
下手にクレームつけてくる奴相手にするならザリ売ってたほうが妥当かもしれん
331pH7.74:2013/06/30(日) 20:09:25.44 ID:grLuzzj2
水草とコケがありゃミナミに餌いらんだろ
332pH7.74:2013/06/30(日) 20:11:34.16 ID:JANXVoU9
専門店なら設置から定期メンテナンスまで
請け負いになってたろうね
経費で落ちそうだし
333pH7.74:2013/06/30(日) 20:15:21.72 ID:T3ZlCqzP
ミナミさんはほら…買ってきた水草放り込んで全滅とかざらにあるし
個人的にはアカヒレあたりがベストだと思うけど
334pH7.74:2013/06/30(日) 20:57:30.03 ID:FCoCSDQs
ホムセンの店員の割にはずいぶんちゃんとした指摘をする奴らだな
うちの近所のホムセンなんて明らかに初心者な爺ちゃんと孫に
30cm水槽セットとメダカとマツモは良いとして、それにCO2器具(テトラのプッシュ式)と
コケとり用つってセルフィンプレコ売ってたぞ
335pH7.74:2013/06/30(日) 21:01:32.74 ID:IHHPlwvS
そういう売り方するからプレコが受難にあう
336pH7.74:2013/06/30(日) 21:26:43.34 ID:OoXrqh0d
CO2の気泡を一心不乱に浴びてるミナミを見てると和む
337pH7.74:2013/06/30(日) 21:50:54.97 ID:AGMLz8dh
>>327
90センチ水槽とろ過器諸々で数万円分売り付けられそうな相手に
金魚水槽セットとザリガニ売って帰すとか、
ある意味良心的だよなw
338pH7.74:2013/06/30(日) 22:42:52.28 ID:043FKqm8
>>314
もうすぐ死ぬ
339pH7.74:2013/06/30(日) 22:55:58.43 ID:pYqrJ/CX
初めに漫画のネタになればイイってちゃんと説明しときゃ
豪華なクラゲ飼育セットを見積もってくれただろうにな
340pH7.74:2013/06/30(日) 23:21:13.95 ID:W/jWIAVJ
でも本物の初心者がいきなりクラゲ飼うって無謀だよな
341pH7.74:2013/06/30(日) 23:23:15.55 ID:T3ZlCqzP
瓶詰めで売ってるサカサクラゲを消えてなくなるまで置いておくのが一番お手軽だろうか…
342pH7.74:2013/06/30(日) 23:36:50.88 ID:rIdgGahC
>>308
ウチにいる鎧の青コリを派遣してやる
それか
70mm級巨青コリの方がいいか?
343pH7.74:2013/06/30(日) 23:52:28.09 ID:HnQg5tXt
>>342
ここはミナミ板だ、ウパに加勢してどうするw
駆逐してやるっw

そんなことよりスジが抱卵しとる・・・
344pH7.74:2013/06/30(日) 23:57:23.58 ID:+k+kU4Wv
>>343
うちの1ヵ月水替えなし、餌週1のスージーがとうとう逝ってしまわれた。
345pH7.74:2013/07/01(月) 00:24:19.09 ID:MjixICSw
>>310
ボウフラ湧くと思って 畑に水捨てたんじゃね?
どっかの南国じゃぁ 水バケツ放置してるだけで罰金だからね。
346pH7.74:2013/07/01(月) 01:48:51.65 ID:k09p2f4A
>>340
しかし「水槽の立ち上げ」の意味すら知らない初心者にしては
店員の突っ込みをやけに正確に記憶しているものだ
347pH7.74:2013/07/01(月) 02:07:37.50 ID:1hV6CM3v
>>336
美容目的だよ
348アフィクリックお願いします^^:2013/07/01(月) 02:16:09.03 ID:UJ1+iiR/
初心者あるある

水全とっかえ
フィルターを水道水で洗う
餌多すぎ
カルキ抜きを入れない
349pH7.74:2013/07/01(月) 09:05:59.20 ID:KfoK0DJ/
>>346
仕事柄、取材はできるんじゃね?
350pH7.74:2013/07/01(月) 09:29:49.11 ID:/CMBAurF
水槽のミナミたちが抱卵祭りをいつの間にか始めてた、稚エビ食べる奴いないとほんと増えてくな
351pH7.74:2013/07/01(月) 10:04:14.64 ID:5rqPlbJ6
おわーツノムシくっついてるー
352pH7.74:2013/07/01(月) 10:39:52.87 ID:+mxEKIxP
クソムシに見えた
353pH7.74:2013/07/01(月) 12:08:42.36 ID:VhtwGGLN
>>351
キン肉マン乙
354pH7.74:2013/07/01(月) 12:54:20.06 ID:7C/HTw+K
>>352
どんだけマゾ体質なんだよ!w
355pH7.74:2013/07/01(月) 20:39:25.55 ID:QBPVLGH1
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
356pH7.74:2013/07/01(月) 20:40:57.03 ID:t3kQK1Ny
iPhoneでお母さん帰省中の写真撮ったった!

寄生虫注意
http://i.imgur.com/L7Ie1vW.jpg
357pH7.74:2013/07/01(月) 21:09:51.70 ID:t3kQK1Ny
と、とりあえず放置でいいんだよね。。。

http://i.imgur.com/0KmXz2R.jpg
358pH7.74:2013/07/01(月) 21:43:04.03 ID:xni09EMN
お大事にね稚エビちゃん
359pH7.74:2013/07/01(月) 22:37:21.12 ID:8/frSJac
プラナリアでも引っ付いてるのかな?
360pH7.74:2013/07/01(月) 22:44:25.83 ID:t3kQK1Ny
>>359
ググル先生に聞いてみたらエビヤドリツノムシとの事でした。
対処方法はこのスレの>>44にありました(汗

とりあえず無害らしいし
我が家では希少なメスのミナミちゃん(シナ)なので
このままグネグネさせておきます。
361pH7.74:2013/07/01(月) 22:47:53.37 ID:J8GX6K8V
こんなんだっけか?
362pH7.74:2013/07/01(月) 23:49:20.67 ID:cNTX6TZe
正直、数が増えてきたらミナミ1匹ずつの管理なんてしてられん
363pH7.74:2013/07/02(火) 01:23:05.81 ID:SkmUVCno
本水槽のレッチェリやミナミは全く抱卵しないのに適当ボトルの
ヌカエビ?が我が家で初抱卵個体になるとは…
364pH7.74:2013/07/02(火) 12:55:41.71 ID:JSJ9tGBs
アキバレ」
365pH7.74:2013/07/02(火) 14:01:46.30 ID:OxVV6Hct
水ミミズを1匹発見
ほっといたらミナミが食べてくれますか?
駆除した方が良いですか?
366pH7.74:2013/07/02(火) 15:45:29.96 ID:VwCM1x9b
>>365
ミナミは食べないよ。
367pH7.74:2013/07/02(火) 16:23:44.35 ID:/Q6urvfS
メダカなら水ミミズ喰うんじゃね?
368pH7.74:2013/07/02(火) 17:14:33.23 ID:VwCM1x9b
ただし、メダカは稚エビも食べる。
369pH7.74:2013/07/02(火) 18:14:11.03 ID:OxVV6Hct
>>367
>>368
ありがとうございます
こんど見つけたら駆除します
370pH7.74:2013/07/02(火) 18:16:48.74 ID:2OW6op6K
うちも水ミミズでた
ミズムシ、プラナリア、ミジンコ 満員御礼 もはやエビは脇役
371pH7.74:2013/07/02(火) 18:49:09.74 ID:NFTVzXxl
イオンで外置き用のリンゴ箱貰ってきたが嫁さんに1つ買い物用にパクられてしまった。
もっと貰ってくればよかったなぁ。
372pH7.74:2013/07/02(火) 19:40:14.92 ID:45KHN0PU
りんご箱パクるそんなツマはどついたったらええんや!
・・・ツマ?
ツマツマツマツマツマツマツマ ナカヨウセエヨ!
373pH7.74:2013/07/02(火) 19:44:05.58 ID:OvB8RPF0
お、おう…
374pH7.74:2013/07/02(火) 19:46:38.37 ID:Usq8qlu2
代わりに嫁のパンティーパクッといたぞ
375pH7.74:2013/07/02(火) 19:57:29.38 ID:J31aB/Pc
水草のストック水槽にミナミ入れたら本水槽より水草が元気になった
376pH7.74:2013/07/02(火) 20:25:15.98 ID:WJR2ikd7
ミナミの糞がバクテリア分解されて亜硝酸になる
亜硝酸は植物にとって栄養だから水草が元気になったってことでおk?
377pH7.74:2013/07/02(火) 20:40:52.93 ID:5gw1jYQJ
コケが付かなくなるからじゃね
378pH7.74:2013/07/02(火) 21:14:02.90 ID:jrMhcqrP
リンゴ箱って何に使うの?
379pH7.74:2013/07/02(火) 21:29:53.41 ID:6Yx5iTzh
修行するぞ〜
修行するぞ〜
修行するぞ〜
380pH7.74:2013/07/02(火) 21:56:31.91 ID:iXWy+4wb
>>378
リンゴ箱はキレイかつサイズも丁度良いタダで貰える蓋付き発泡スチロールケースの事。
発泡倍率もそんなに高くないので丈夫。
381pH7.74:2013/07/03(水) 15:28:30.19 ID:Ks2wxWgP
チャームで40匹買ったミナミが2週間で全滅
近くの専門店で買った20匹が1週間で10匹になった
同時に立ち上げたテトラとヤマトの安定水槽に引っ越しさせて
リセットした方がいいかなぁ。。。
382pH7.74:2013/07/03(水) 15:44:16.09 ID:/4LiJfCa
アルジーライムなんだけど5ミリくらいの稚エビ発見ヤッター!けどそのあと見かけないからアカヒレに食われちゃったのかな南無阿弥陀仏
383pH7.74:2013/07/03(水) 16:04:32.03 ID:eQoH1J3S
>>381
ビーならともかくミナミでそれはなんか問題あるぞ。
水草に農薬ついてないか?
384pH7.74:2013/07/03(水) 16:15:04.88 ID:Ks2wxWgP
>>383
二つの水槽に同じように
ウィローモスが入ってるだけ
これは以前から育ててるモスだからたぶん問題無い
phも両水槽とも7.5くらいで異常なし
385pH7.74:2013/07/03(水) 16:37:31.02 ID:VHmxo3rP
バクテリアがいないんじゃね
386pH7.74:2013/07/03(水) 18:00:45.96 ID:Hqem+rpR
>>381
2つの水槽で異なる点はない?
うちはチャームで買ったのもほぼみんな元気だよ。
387pH7.74:2013/07/03(水) 18:25:43.27 ID:MsEebLvh
この水槽は出来損ないだ、生きられないよ
388pH7.74:2013/07/03(水) 18:26:09.07 ID:Ks2wxWgP
>>385
底面濾過エアリフトと外掛けAT-50の30cmキューブです
水は透明・水温27度・オトシン3匹とコリ3匹は元気
なぜかミナミだけが毎日1匹ペースで没っていく
餌はやり過ぎていないえび玉を無くなってから入れるぐらいで
毎日は入れていない 安定したらビーを入れようと思ってるのに
ミナミが没るようでは怖くて入れれない
389pH7.74:2013/07/03(水) 18:30:29.98 ID:3ztfy0GQ
とりあえず水質チェックしてみたら?
390pH7.74:2013/07/03(水) 18:30:41.79 ID:ZKeWuk4+
俺は去年からヌマエビ飼育を初めて(熱帯魚は経験有)で半年で10匹を500匹にしたんだけどさ、
この前の6月終わりにそれを知らない地元の馬鹿な「腐れ縁」が来てさ、
「お前のヌマエビ落ちた!落ちたろ!お前じゃヌマエビ飼育は果たされんもん!」
ていうわけだ(笑)

だから俺は声高らかに笑ってニャッとして、「ヌマエビは!(ドンドドンドドドン。口でドラム音)、、、『抱ッ卵ッ!』やッたァ!!」
て言いながら高らかにジャンプしたわけだ!片手を突き上げた!

これは俺も知らなくって後で聞いた話があるんだけど、
実はその「腐れ縁」、なんと、もうヌマエビ3回全落ちてるらしい!

それでプライドがひどく気づついたらしく、「腐れ縁」、顔も目もとも真ッ赤ッ赤で、
俺が「カーンタン!やッたァ!」ていってまたはねあがったら、ついに怒りに来てしまったか、
頭蓋骨パカッ!!割れ、真ん中で脳が剥き出してロッシュツし、ジ!エーンド!よォ!
391pH7.74:2013/07/03(水) 18:45:26.06 ID:UWk4VLEz
>>388
その水槽が陽当たりが良くて温度が
極端に上がる
酸欠
底床に止水域が有って有毒な物質が発生
とか?
392pH7.74:2013/07/03(水) 19:43:05.46 ID:mAGEL36s
>>390
なんのコピペ?
393pH7.74:2013/07/03(水) 20:26:05.59 ID:Ks2wxWgP
>>391
長年同じ環境でテトラやヤマトやコリやオトシンを飼育してきたけど
こんな没るのは初めてだわさ あと1週間で残りのミナミ全滅するようであれば
リセットするわ
394pH7.74:2013/07/03(水) 20:47:31.02 ID:vW/m1u3z
>>393
水替えはしてる?
濾過の割にはバクテリア増えてなくて亜硝酸、アンモニアとか溜まってるとか?

あとは昼夜の急激な温度差、水合わせの失敗かな?エビが多いとか?

うちは30cm水槽に水作S、砂利、モスマットで20匹飼い、ゴミが目立ったらそこだけ吸出し、あとは足し水で安定中。
395pH7.74:2013/07/03(水) 20:52:59.61 ID:Ks2wxWgP
>>394
蒸発分だけ足し水してる
なんとなくバクテリア不足かなって思ってきたから
インフゾリアの素を入れてみるわ
396pH7.74:2013/07/03(水) 21:06:25.54 ID:xsBE//ed
>>395
うちも以前原因不明で落ちたときバクテリア添加でドボンOKになった時はある。
397pH7.74:2013/07/03(水) 23:38:14.71 ID:ZYc9+Vl4
タニシさんにあげた茹でホウレンソウなのにどんどん食べられてしまうお…
398pH7.74:2013/07/04(木) 08:56:47.69 ID:ohahI86i
>>215
掬うなんてとしたん昭代と筋がたがっちゃうんだな
399pH7.74:2013/07/04(木) 09:24:35.75 ID:mSGsHrHT
ミナミさんと共に暮らしている先輩方に質問です
長文で申し訳ないです

昨日の10時頃にミナミヌマエビさんを買ってきて
15時くらいまで水合わせしてから屋外のプランタービオに投入したんだけど
今朝、確認をしたら落ち着いた感じで苔をツマツマしてた
これは水合わせ成功と思って良いのですか?

買ってきたのは5匹で、1匹は袋の中で脱皮してた
プランタービオに投入後、1匹真っ白になって即死(´・ω・`)
残りの4匹は透き通った体のまま、のんびりビオ内を歩いてた
雌雄は分からないのだけど、雄と雌がいたとして
4匹から増える可能性はあるかな?
もう少し買ってこないと駄目だろうか?
それと、苔があったらアオミドロは食べてくれないかな?

環境は、30リットルの野菜プランターにカルキ抜き後の水道水
親メダカの飼育水と底土を足して立ち上げて3週間ほど
置き場所は木漏れ日の射し込む、風通しの良い木陰、エアー無し
生まれたてのメダカの仔魚〜1cmくらいの稚魚が200匹くらい泳いでる
底土に新品の赤玉土、アオミドロが絡まったマツモ、ドワーフフロッグピット少々、ナガバオモダカ3本
シュロの繊維を束ねたもの、鉢底ネットで隠れ家を造ってある

プランター自体は親メダカを入れていたもので
親をもう少し広いプランターに引っ越しさせて稚魚専用にしたから
側面には緑色の短いフサフサした苔が生えてる
水質は調べてませんが、稚魚は落ちることなく順調に育ってる
400pH7.74:2013/07/04(木) 09:44:47.73 ID:hrUVPLxJ
>>399
アナタの気持ち良くわかります。最初は自分もドキドキでした。
エビ専用の水槽スタンバイし、他の水槽から、こなれた
水を用意して、万全体制。でも、
結論を言えば、ショップの水で暮らしてたエビにすれば、
いくら水合わせしようが、こなれた水で、お出迎えしようが
環境が違う訳で、自分の場合、
何をしようが、慎重に水合わせしようが、1週間ほどかけて
全滅する繰り返しでした。10匹買って、強いエビが、偶々、数匹残る感じでした。
そのエビの持ってる、生命力や運もあるんじゃないでしょうか?!
401pH7.74:2013/07/04(木) 09:48:45.73 ID:hrUVPLxJ
と言う事で、どうせ、残りのエビ(7匹ほど)も、死ぬだろうから、
もう、やけくそになって、5年ほどになる、室内飼い衣装ケース
(70センチ+水作2機(大)の、
ヒドジョウ2匹、メダカ10匹、カワムツ15匹、アカヒレ4匹、ミクロソリューム
ジャングル、アナカリス、ボーボー環境に、ブチ込んでやったら、
2年目の今では、3匹が抱卵してて、気がつけば、
ウジャウジャと、ミナミは増え続けてます。隠れ家が多すぎて
捕食されない事と、衣装ケースで水量も多く、水質が安定してるのかと
思います。
因みに、この水槽の水は、3週間に1度、3分の1換水してます。
その際、湯沸し器と水道を適当に混ぜて、温度だけ適当に合わせてるだけで
カルキ抜きも一切入れてません。それでも、皆、元気です。
エビの為に、特にエサを与えてる訳でもないです。コリタブ、10つぶほど
ぶち込めば、カワムツが先頭を切って、食べまくり、
全住人が、その粉のおこぼれを、イイカンジで食べてる様です。
402pH7.74:2013/07/04(木) 09:51:03.50 ID:dkcYKVQb
なんだこれ怖い
403pH7.74:2013/07/04(木) 09:57:35.45 ID:hrUVPLxJ
余談ですが、この衣装ケースの水は、かなり、
安定してるのか、先日も、田んぼで、
マルタニシを10個捕ってきて、ドボンしても、
元気です。実際、カワムツも、近所の渓流で、稚魚の時に
網で掬ってきて、衣装ケースにドボンしました。
最初は、何の魚か、分からなかったのです。
タカハヤが欲しかったのですが・・・大きくなるにつれて
カワムツだと判明しました。今ではカワムツも、
2年めになり、掬ってきた15匹、1匹も死んでません。
金魚の浮くエサと、コリタブと、メダカのエサとか、色々と
与えてます。気が狂ったように、食欲旺盛です。
みな、14センチほどあります。不思議なもので、ヒメダカとも、
アカヒレとも、仲良しで、何のもめごともなく暮らしてます。
稚エビにも、見向きもしません。これは、カワムツが赤ちゃんの時から
飼ってるから、メダカさえも、自分よりも強いと思ってるのでしょうか?!
分かりませんが、みな、仲良しです。
404pH7.74:2013/07/04(木) 10:44:59.49 ID:pBncQ/vy
3行とは言わないが、せめて5行で
405pH7.74:2013/07/04(木) 10:52:02.79 ID:hrUVPLxJ
修行するぞ〜
修行するぞ〜
修行するぞ〜
406pH7.74:2013/07/04(木) 10:55:16.34 ID:8bciYHSe
うわあ
407399:2013/07/04(木) 10:59:09.01 ID:mSGsHrHT
えーっと、つまりは
翌日大丈夫だったからって安心は出来ない
ってことですか

ミナミさん飼育って難しいんですね・・・
408pH7.74:2013/07/04(木) 11:02:01.72 ID:BNC2OpXU
ミナミで難しかったらコレより簡単なエビなんてザリガニくらいしかねーぞ
409pH7.74:2013/07/04(木) 11:06:16.47 ID:hrUVPLxJ
>>407
明日は大丈夫でも昨日は安心できないと言う事だよ
410pH7.74:2013/07/04(木) 11:09:28.84 ID:NvBXd+i1
卒論書くのが楽しくって規定の倍くらい書いていったら
短くまとめるのも求められてる能力なんだよ、って諭されたのを思い出したわ
411pH7.74:2013/07/04(木) 11:48:12.82 ID:QIzme9Km
>>403
衣装ケースで室内飼育?
衣装ケースじゃ横から観察できないし池みたいに上から見てる感じ?
412pH7.74:2013/07/04(木) 12:10:24.12 ID:hrUVPLxJ
>>411
確かにガラスの様に透明度は無いですが
自分が買った衣装ケースは比較的、透明度ある製品で
横からでも観れます。色々あるみたいですよ。
マンション住まいですが、
以前に、60センチ水槽の水が、朝起きたら、一滴も無くなってて・・・
どうやら、ヒドジョウが石ころを派手に崩して、ガラスに当てた様です。
階下の住人に、とんでもない迷惑かけてからは
怖くてガラス水槽は置けません。まぁアクリルでも良いのでしょうが
衣装ケースの素材や繋ぎ目のない構造を見ると安心です。
でも、日当たりの良い窓際の床に置いてますので、上から見下ろす
事が多いですが、上から目線で見るエビも可愛いですよ。
413pH7.74:2013/07/04(木) 12:23:48.34 ID:QIzme9Km
そういう理由で衣装ケースにしてるのか
石で割れるって怖いな・・・
414pH7.74:2013/07/04(木) 13:09:48.75 ID:5NnY2Z/E
>>407
明日には3匹死んでるぞ!      と脅してみる。

水替えやお掃除サボりで水質変わって死んじゃうかもしれないし、全然水替えなしでもバンバン増える時もあって自分もよく分からん。

とりあえずウパ水槽で稚エビ成長中。
そろそろ気付かれるかな?
415pH7.74:2013/07/04(木) 13:24:21.04 ID:rGNCWxfp
>>399
買ってきたエビの状態にもかなり左右されるからね。
環境的には悪くなさそうだから生き残ってくれると思うけど。
うちはメダカ、タナゴ、大磯、アナカリ、マツモ、他水生植物の外プランターで去年5匹買ってきたミナミが30匹くらいに増えて今また稚エビラッシュでどんなけいるかわからないよ。
生き残りが雄雌ならかなりの確率で増えまくる思う。
416399:2013/07/04(木) 14:42:56.51 ID:mSGsHrHT
>>414
むむむ、難しいってよりも気難しいってことか
>>415
いつも生体を買う店で買ってきて
とりあえず病気や弱った個体を掴まされたことは無い
ミナミさんも体力のある個体だと良いな

レスありがとうございました
417pH7.74:2013/07/04(木) 15:10:18.15 ID:S4E/Td0h
水槽→視認性良好、見た目おしゃれ、丈夫但し高価
衣装ケース→視認性中間、やや安価
トロ箱→視認性無し、安価、保温性良好
とそれぞれ短所長所あるからな
418pH7.74:2013/07/04(木) 16:20:41.38 ID:5NnY2Z/E
最近、雨や曇りばっかりで外の発泡スチロールケースの水が冷たい。20℃無いだろうなぁ。
419pH7.74:2013/07/04(木) 16:52:53.10 ID:376CiD3W
稚エビうじゃうじゃの中にもう抱卵してるヤツがいる
小さいから卵の数は少ないけど
420pH7.74:2013/07/04(木) 19:18:19.35 ID:NZkulyXc
ロリ好きなオス個体が居るんですね
421pH7.74:2013/07/04(木) 19:20:16.41 ID:dkcYKVQb
ドキッ
422pH7.74:2013/07/04(木) 19:48:04.13 ID:+MxtVc2f
児ポ
423pH7.74:2013/07/04(木) 20:10:11.04 ID:376CiD3W
でかいメスはBBAと言われるしカワイソウ(ノД`)
424pH7.74:2013/07/04(木) 23:45:08.35 ID:e6GeKCkH
グロッソもっと茂らせたいなhttp://i.imgur.com/zejHxqp.jpg
425pH7.74:2013/07/04(木) 23:49:19.70 ID:8bciYHSe
今日も外部からたくさん出てきましたまる
426pH7.74:2013/07/05(金) 01:09:52.06 ID:Z3/cB0Zg
敢えて農薬水草に放り込むことで農薬に強い固体を選別して繁殖しようとする俺はいわばミナミファンにとって神みたいなもの
427pH7.74:2013/07/05(金) 01:24:34.37 ID:2gp9FRwj
死神
428pH7.74:2013/07/05(金) 02:55:34.50 ID:7w+c70su
貧乏神
429pH7.74:2013/07/05(金) 03:13:41.70 ID:F5T+F6dM
>>426
でもそうして出来たミナミってお高いんでしょう?
430pH7.74:2013/07/05(金) 17:39:31.86 ID:8umAcd6i
ミナミを買う時に水中の酸素量が重要ってどこかで見ました
現在45cmスリムの水槽で外掛けフィルターを使っていますが、エアレーションを追加したほうがよいでしょうか?
現在メダカを15匹程度飼っていて、水草はアナカリスが3本ほどで、近いうちにミナミヌマエビも投入しようかと考えています
431pH7.74:2013/07/05(金) 17:47:39.89 ID:YzX1tiSW
ミナミ毎回ドボンしてるけど死んだ事ないなぁ
一度エアレしてない水槽にヤマト入れたらピクピクして死にそうになってエアレで復活って事があったけど、エアレしっかりしてれば大丈夫な気がする
432pH7.74:2013/07/05(金) 17:57:16.89 ID:/4HphYjQ
>>430
外掛けの水が落ちてくる所で多数の空気の粒が確認できたら問題ない。
俺は濾過バクテリアの強化のためにもエアレーションしてるけどね。
水はねが心配ないならエアーを入れたらいいと思うよ。
433pH7.74:2013/07/05(金) 19:09:49.73 ID:J/tLruAL
なんだか今日はうちのミナミ達が荒ぶってるんだが地震でもくるのか?
434pH7.74:2013/07/05(金) 19:13:49.04 ID:wZs1VW/i
>>433
脱皮だろ
435pH7.74:2013/07/05(金) 19:26:18.34 ID:F8QSymFb
まぁ心配ならさっさとつけたほうがいいと思う、もちろん環境の違いがあるから
なくても確実に死ぬとは言えないけど
436pH7.74:2013/07/05(金) 20:00:58.21 ID:dWAbXOUV
うちの水槽の混泳がカオス過ぎるw
ミナミヌマエビ
メダカ
ドジョウ
ヨシノボリ
ウーパールーパー
ベタ
437pH7.74:2013/07/05(金) 20:03:42.96 ID:dWAbXOUV
あ、スジエビも追加でw
438pH7.74:2013/07/05(金) 21:05:12.25 ID:eLDIgYCm
>>436
普通だろそれ
439pH7.74:2013/07/05(金) 21:06:31.02 ID:KZAhZLAn
ウパ+ナマズだとミナミ40匹、3日持たない。
てかドジョウ血だらけになるわウパのエラも食われるわナマズ最強か?
440pH7.74:2013/07/05(金) 21:11:09.12 ID:dWAbXOUV
>>438
え、これくらい普通のレベルなん?

ついでだからオマイラの混泳状況晒してw
441pH7.74:2013/07/05(金) 21:27:04.70 ID:5uVrG/Un
ミナミヌマエビ
アカヒレ
石巻貝
ヒメタニシ
コリステルバイ
グリーンロイヤル


フロリダハマー
442pH7.74:2013/07/05(金) 21:28:41.00 ID:eLDIgYCm
オイカワ
ドジョウ
カネヒラ
シロヒレタビラ
モツゴ
シマドジョウ
オヤニラミ
カワニナ
マツカサガイ
443pH7.74:2013/07/05(金) 21:38:55.68 ID:5uVrG/Un
ヌ、ヌマエビが居ないだとw
444pH7.74:2013/07/05(金) 21:51:49.08 ID:DPl+R3RE
>>436
ミナミとヨシさんの同居は可なの?
445pH7.74:2013/07/05(金) 21:53:25.66 ID:Y/HkU9Ug
ミナミ200前後
金魚16
赤ラム
青ラム
オオタニシ
フネアマ貝
並オトシン
ニューゼブラオトシン
446pH7.74:2013/07/05(金) 22:42:02.13 ID:W/4qF1PJ
サカマキガイ
モノアラガイ
ヒラマキガイ
レッドラムズ
ピンクラムズ
メダカ
ミナミ大明神
447pH7.74:2013/07/05(金) 22:47:10.98 ID:pbyQtXRy
伊勢海老
サバ
トラフグ
ホタルイカ
アワビ
ズワイガニ
昆布
448pH7.74:2013/07/05(金) 22:53:41.61 ID:0iLBfq9X
美味しそうだな。
449pH7.74:2013/07/05(金) 23:30:16.89 ID:eLDIgYCm
>>443
当然いるに決まってるからわざわざ書かなかっただけやで
450pH7.74:2013/07/06(土) 00:03:37.95 ID:hPZ7DdDJ
ベランダプランターのミナミヌマエビ
・稚グッピー
・モツゴ
・稚鯉

玄関亀水槽のミナミヌマエビ
・レッチェリ
・幼グッピー
・タニシ
・しじみ
・ヒドさん
・マドさん
451pH7.74:2013/07/06(土) 00:52:13.32 ID:7ItrwHTa
ミナミヌマエビ
水草に付いてた貝
452pH7.74:2013/07/06(土) 01:24:34.45 ID:0NYZGg9w
案外ヤマトさんとの同居がいないな。
うちはミナミさん多数、ヤマトさん10、テナガさん1

もともといたスージー5は全滅。
テナガさんもかつて3いたけどいまや一人きり。
453pH7.74:2013/07/06(土) 01:34:04.26 ID:N5Rd2NoX
>>452
ヤマトさんがミナミにレイプされて死ぬってよく聞くけど同居可なの?
てかスージーとテナガのどっちかだけでも全ての種が殲滅されそうだけど
なんとかなってるとは驚いた
454pH7.74:2013/07/06(土) 01:42:40.25 ID:cvb9Y3j1
ヤマトは増えないから買わない。
455pH7.74:2013/07/06(土) 03:24:52.11 ID:grscxi/s
ミナミ水槽の水草枯れてきた。
照明要るかな。
456pH7.74:2013/07/06(土) 09:55:03.00 ID:eSpLtkDe
いるだろ
457pH7.74:2013/07/06(土) 10:05:01.74 ID:w0VkmSFF
ウパが照明嫌うんだよなぁ。
水草水槽で照明+co2やってミナミちゃん入れても影響ないかな?
458pH7.74:2013/07/06(土) 10:29:23.77 ID:eSpLtkDe
超絶二酸化炭素じゃなければ問題ないだろうね
459pH7.74:2013/07/06(土) 10:30:34.13 ID:eSpLtkDe
ウパは分からんけど
460pH7.74:2013/07/06(土) 10:52:12.78 ID:hPZ7DdDJ
 
 (  ?  )
    ̄ ̄V ̄ ̄

゜ ミ(・_・)彡
゜゚ 《(  )》
   《 》ゞ
461pH7.74:2013/07/06(土) 10:53:37.43 ID:6yfMI12e
http://l2.upup.be/pT5duW3QNB
これはオスメスどっちですか?
462pH7.74:2013/07/06(土) 11:30:28.38 ID:ZgOW7i/c
>>461
多分オスだとおもう
463pH7.74:2013/07/06(土) 11:51:00.30 ID:6yfMI12e
ありがとうございます。
464pH7.74:2013/07/06(土) 14:16:19.23 ID:he0AX/X+
>>444
ヨシノボリはフィッシュイーターだから成魚になればメダカやミナミを捕食するよ
465pH7.74:2013/07/06(土) 14:57:15.43 ID:Uy/mmGLR
黒髭に犯されたアヌビアスナナに木酢液ぶっかけて放置しといたら葉っぱがしわしわになっちゃったんで
よく洗ってからミナミ水槽にいれといたら
葉っぱがきれいに食われたぜ
466pH7.74:2013/07/06(土) 15:37:47.79 ID:b06Rj9DA
すぐ洗わなきゃそら枯れるわ
467pH7.74:2013/07/06(土) 16:09:35.38 ID:UgzBFTEz
もうミナミさんとは10年近くのお付き合いで、一時は増えすぎて川に放流したり、
金魚水槽に入れたりして数を調節してたりしたんですが、今夏、とうとううちの水槽で
絶滅したっぽい?

底面ろ過が崩壊して数が激減したのが最後の命取りになったみたい
あと、レッチェリに押され気味になったのも・・・
ひょっこり忘れ形見の知恵日が出てきそうな気もするが

当分、ミナミさんとはお別れですね
長い間、ありがとう 泣
468pH7.74:2013/07/06(土) 16:10:55.33 ID:2Mv4wX4n
>>467
犯罪者
469pH7.74:2013/07/06(土) 16:11:21.41 ID:6+sCuXYR
>>467
高度な釣りだな
470pH7.74:2013/07/06(土) 16:39:52.08 ID:UgzBFTEz
この曲を送ります
今夏、10年ぶりに就職します
ニート時代の友、ミナミありがとう


♪ 振り返ると いつも君が笑ってくれた 風のようにそっと

まぶしすぎて 目を閉じても浮かんでくるよ 涙に変ってく

君だけを信じて 君だけを傷つけて 僕らは いつも はるか はるか 遠い未来を 夢見てたはずさ

立ち止まると なぜか君はうつむいたまま 雨のようにそっと

変わらないよ あの日君と出会った日から 涙に変っても

君だけをみつめて 君だけしかいなくて 僕らは いつも はるか はるか 遠い未来を 夢見てたはずさ
471pH7.74:2013/07/06(土) 18:47:51.88 ID:VbslPJlq
今から一緒に これから一緒に
472pH7.74:2013/07/06(土) 20:08:26.70 ID:8ejGPiXy
ガサりに行こうかー
473pH7.74:2013/07/06(土) 20:29:39.48 ID:8PQPv9rE
曲が変わってるしw
474pH7.74:2013/07/06(土) 20:45:17.95 ID:NqO8cwt6
ちっちゃな頃からちっちゃくてー
15でミナミと呼ばれたよー(´;ω;`)
475pH7.74:2013/07/06(土) 20:50:44.07 ID:n0F7SmzP
ミナミの抱卵祭りが初まって、さらにヤマトの抱卵祭りが始まった。
ヤマトのほうが卵小さくてビッチリ詰まってるね、でも産まれないから悲しい気分だな
476pH7.74:2013/07/06(土) 21:05:06.98 ID:QdrZ5BpL
>>475
海水を汲みに行くんだ!
477pH7.74:2013/07/06(土) 21:37:57.31 ID:he0AX/X+
スジも抱卵してるぜ
478pH7.74:2013/07/07(日) 00:15:02.46 ID:tMpLoI94
今日、地元のショップにミナミを10匹ほど買いに行った

ミナミが入ってるらしき水槽を覗いたが、どう見てもミナミは5匹くらいしかいない

ダメもとで店員に10匹下さいと言ったら、
ややあって袋にエビを入れて持ってきてお会計となった

生体入りのビニール袋はすぐに紙袋に入れられるため、
帰宅してからビニール袋をよく見てみたら、

・ミナミヌマエビ 3匹
・ヤマトヌマエビ 6匹
・スジエビ 1匹

だった

ちょっとムカついたが、
ミナミヌマエビ×10分の500円で
5匹680円のヤマトヌマエビが6匹手に入ったのでよしとした
(仮にミナミ×3、スジエビ×7だったら確実に怒鳴り込んでいたであろう)
479pH7.74:2013/07/07(日) 00:17:52.16 ID:YmemhqEj
よかったな
ヤマトの方がお高いのに
480pH7.74:2013/07/07(日) 00:20:37.06 ID:aLgO+Ec6
暑さのせいもあるのか抱卵個体が一匹しんでた、これから大変だわ
481pH7.74:2013/07/07(日) 00:27:09.11 ID:bHF8301J
設置場所:屋外北側ベランダ、夏場は夕日が差し込む
サイズ:30水槽(S水槽)
ろ過:水作エイトSのみ
底床:シュリンプ一番
水草:マツモ、モス少々、ミクロソリウムの切れ端

これでものすごく増えてますよ。
482pH7.74:2013/07/07(日) 00:32:06.03 ID:frH0PDux
>>478
近所のショップは魚を水槽からすくってから
これでいいですかって見せて確認させてくれるよ
483pH7.74:2013/07/07(日) 03:54:58.98 ID:SI1SiCy9
卵に黒い点々見えてきた!
http://i.imgur.com/5vZL2s8.jpg

もうすぐスッサンクルー?
484pH7.74:2013/07/07(日) 04:30:33.21 ID:yJ23zsmp
えびちゃんがアンモニア、亜硝酸が原因で死ぬときってどんな感じ?
おきたら二匹お亡くなりで一匹仰向けで足バタバタさせてもうすぐ力付きそうな子がいるんだが
485pH7.74:2013/07/07(日) 06:28:32.68 ID:D5Q6M/sm
そんな感じ
486pH7.74:2013/07/07(日) 07:17:39.86 ID:tMAuEBZr
さっさと水換えてやれよ
487pH7.74:2013/07/07(日) 10:32:33.07 ID:j7mCr+eY
>>478
10ミナミ予定のところに6ヤマト、俺なら大いに困るな
488pH7.74:2013/07/07(日) 10:47:05.04 ID:9m1HCTom
抱卵して我が家にやってきたミナミサンが・・・
脱皮からの給水口突入でお亡くなりになられました。
産まれた子どもたちよ!元気に育つんだぞ!
489pH7.74:2013/07/07(日) 12:51:40.81 ID:Th0fVvBl
朝からエビ乱舞してて可愛いなと思っていたのに
どんどん死んでいくんだけどいったい何が起こってるんでしょうか
殺虫剤はまいてません
490pH7.74:2013/07/07(日) 13:09:37.00 ID:NlGnBD/e
エビに聞け
491pH7.74:2013/07/07(日) 13:12:15.57 ID:frH0PDux
とりあえず1/3水替えくらいしか対処が思いつかない
492pH7.74:2013/07/07(日) 13:19:00.77 ID:X6BCXLFV
ベープとかもね
493pH7.74:2013/07/07(日) 13:36:12.47 ID:SFqrz6VC
>>489
近くでハイター、カビキラー、ベープ制汗スプレー、ヘアスプレー使用。
ハンドクリームや汗拭きシート使った手を入れた。
底の汚れ巻き上げた、酸欠など結構死ぬ。
494pH7.74:2013/07/07(日) 14:31:53.80 ID:KFWlCUH7
暑いんじゃね
495pH7.74:2013/07/07(日) 14:33:21.57 ID:YmemhqEj
水温上昇から来る酸欠じゃないかね
冷却できないならエアレ盛る以外対策は…
496pH7.74:2013/07/07(日) 14:34:33.83 ID:vFnvq6jU
今は30℃だがみんなは何度なんだ?
497pH7.74:2013/07/07(日) 14:39:11.49 ID:YmemhqEj
ファンフル稼働で28°度
黄色信号だ…
498pH7.74:2013/07/07(日) 14:42:06.06 ID:X6BCXLFV
一番低いとこで27
高いことが30
499pH7.74:2013/07/07(日) 14:50:40.03 ID:Th0fVvBl
駄目だ……全部落ちた
1/3水変えてみましたがもう手遅れだったみたいです
しばらくエビを飼うのはやめます
お邪魔しました
500pH7.74:2013/07/07(日) 14:52:33.06 ID:DEGsY58T
室温が28℃、水槽はファンで26℃
501pH7.74:2013/07/07(日) 15:04:50.44 ID:xH7j+Xm2
室温32℃,水温27℃ファン稼働
案外ファンも効くんだなと思った
502pH7.74:2013/07/07(日) 15:05:17.64 ID:96s6RW6N
エアコン稼動で安定してるお(´・ω・`)
503pH7.74:2013/07/07(日) 15:12:03.16 ID:X6BCXLFV
ライト消した
504pH7.74:2013/07/07(日) 15:15:49.21 ID:vFnvq6jU
俺も今エアコン入れた
涼しいw
505pH7.74:2013/07/07(日) 15:23:57.31 ID:vFnvq6jU
>>499
生き残りはいないのか?
殺虫剤くさいな
506pH7.74:2013/07/07(日) 15:58:06.53 ID:RJ8LUJ+E
どこから殺虫剤が出てくるんだ?
広汎性発達障害くさいな
507pH7.74:2013/07/07(日) 16:03:19.02 ID:Fwvc4eSi
普通に高水温と酸欠くさいよなぁ
508pH7.74:2013/07/07(日) 16:16:47.59 ID:vFnvq6jU
今まで大丈夫で今日一気落ちたんでしょ?

水草水槽で外部、CO2添加してたら酸欠かも知れんが…

隣の部屋で殺虫剤使われてビー全滅させた事あるから殺虫剤と思っただけだよ
509pH7.74:2013/07/07(日) 16:18:14.01 ID:FqtUD5RX
水槽内の水温て場所によって差ある?
510pH7.74:2013/07/07(日) 16:26:58.33 ID:SFqrz6VC
>>499
一体何度だったんだ?
エアレしてたの?
温度もエアレも問題なかったら博打でバクテリアタブレット放り込んでまたエビ入れてみ。安定度合い違うかもよ。
511pH7.74:2013/07/07(日) 16:47:24.00 ID:8/WGKea0
朝からなら温度じゃなさそう
俺も毒性の有る何かに一票
512pH7.74:2013/07/07(日) 17:21:10.50 ID:DEGsY58T
近所の梨畑の消毒が風で流れて来たとか
513pH7.74:2013/07/07(日) 17:44:06.74 ID:Vo7I7Dq4
ミナミヌマエビ入れて数週間のメダカ鉢の睡蓮の葉の下から泡がブクブクしてたんで指で触ったらブクブクが止まったんだけどエビとなんか関係あるのかな?
エビは時々黒い影が隠れるのを見かける感じでほとんど目視できていなくて無事に生きてるかどうかわからないので泡がエビ由来ならちょっと安心なんですけど
514pH7.74:2013/07/07(日) 19:46:58.29 ID:BWVwn6Uv
苔だらけの竹炭入れたらミナミ達があっという間に綺麗にしてくれました

http://i.imgur.com/iTWSCE2.jpg
515pH7.74:2013/07/07(日) 20:43:53.60 ID:AQpCEMGT
今日の暑さはやばいな
一日外出してたんだけど、夕方帰ってきたら室温33度だった
昨日ちょうどファンをつけたんだけどそれでも水温31度

2匹星になってた・・・
516pH7.74:2013/07/07(日) 21:33:34.78 ID:sNV8EPaa
また一週間暑いみたいだ。
ミナミの睡蓮鉢はまだ良かったがメダカやナマズの発泡スチロールケースはぬるま湯やった。
明日からは日除けせねば。
517pH7.74:2013/07/07(日) 22:49:26.55 ID:H40V1ltf
暑かったからなぁ
俺もウチに帰ってきて水槽覗いたよ
生きてたからよかったけど
518pH7.74:2013/07/07(日) 22:53:06.42 ID:kez+Dd6d
今日無濾過水槽で34度いったよ
これ去年の最高水温だw
落ちたミナミはいない

去年も後遺症らしき星もなかった
ファンとか買うか判断しにくいw
519pH7.74:2013/07/07(日) 23:55:29.78 ID:UHtcA6Ui
正直、30cm水槽でもコンパクトファンじゃ辛いな。水量少ないせいもあるけど。
部屋のクーラー付けておくか水槽用のクーラーじゃないと安定しないな。
520pH7.74:2013/07/08(月) 00:00:48.84 ID:fJCV98Tn
ファンだと28度がせいぜいだな
521pH7.74:2013/07/08(月) 00:04:41.78 ID:UwQn9TrD
水槽用のクーラーだと電気代どんなもん?
暑い時期は常につけっぱなしにするの?
522pH7.74:2013/07/08(月) 02:00:40.43 ID:/c7G+Zqr
10リットルちょいの30センチ水槽の場合ってテトラのスポンジフィルターだけで大丈夫?
エビ飼った事ないからよくわからん

底床は大磯で10センチくらいの流木にモッサモサのモス入れてマツモを浮かべておく
エサは週1でとりあえず3ペアくらい入れる予定
523pH7.74:2013/07/08(月) 02:06:24.82 ID:j1yhV53H
濾過はそれで大丈夫じゃね
ただ上でも言ってるように今は温度下げることの方が大変かも
524pH7.74:2013/07/08(月) 02:26:34.10 ID:/c7G+Zqr
>>523
流石にファンだけじゃきついよなあ
クーラー付けるとなると外部フィルターになるけど過剰濾過すぎる気がしてなあ
525pH7.74:2013/07/08(月) 03:49:03.87 ID:f7jfPjGC
さっき、一時ころ、ふと目が醒め水槽を見たら、ミナミヌマエビ1匹が
ボイルしたような色合いになり死んでいた
水槽から出して指で潰したら何ともイヤーな臭いがした
これがエビの臭い!? 考えたらわからない
何かの病気か、病気の臭いか、だとしたら指を洗わないと、
いや、臭いを嗅いだから鼻腔洗浄も必要ではないか。

いろいろ考えてたら頭にカッー!と血が登って、一面マッシロに(視界が)
暴れてしまったらしい、気がついたら水槽が部屋でぶちまけられていた
自慢の120センチ水槽、自分の力では持ち上がらないはずなのに
ぶちまけられていた、これが 火事場の馬鹿力 か?

水槽にはタニシがたくさんいたが、タニシは部屋中に巻き散らかっていた
なぜかタニシの上にマヨネーズがひりだしてあるものもあった

もはや冷静だったが、タニシは踏み潰した
526pH7.74:2013/07/08(月) 04:10:50.14 ID:8wJS1XsJ
>>525
ハルクか?それともイエーガーか?
527pH7.74:2013/07/08(月) 04:32:19.25 ID:D6b4BU6h
長文でツマランとか
528pH7.74:2013/07/08(月) 05:01:45.49 ID:QWPr+sxb
>>522
その水量ならフィルターなしでもいける
似たようなので8匹飼ってる
エサもいらん
529pH7.74:2013/07/08(月) 06:38:25.22 ID:es+8DRUU
>>522
飢え死にするわ
530pH7.74:2013/07/08(月) 07:49:59.07 ID:YjRCty6L
旅行に行くんで水槽クーラー購入悩んだが、調べてみたら部屋のクーラー一日中浸けっぱなしでも200円前後なんだな。
水槽クーラーが何年も持つかは不明だし、自分は部屋クーラーで今年も行こうと思う
531pH7.74:2013/07/08(月) 08:27:09.40 ID:aY1B/YSS
>>525
脳みそに障害があるんだろ?
532pH7.74:2013/07/08(月) 10:52:20.39 ID:wZqn1O0s
>>522
エアレーションと濾過の両立が可能なのでオススメですね。
止水域が生じないように水槽内の水を循環させるのも大事です。
533pH7.74:2013/07/08(月) 11:12:48.78 ID:/c7G+Zqr
>>528
>>529
どっちやねん
534pH7.74:2013/07/08(月) 11:29:39.56 ID:aE9JDTGD
>>522
水量20L以下の水槽で飼う場合は水質が簡単に変化してしまうので
日常のケアが頻繁に必要でめんどうやで ほったらかすと直ぐOUT
535pH7.74:2013/07/08(月) 12:16:05.30 ID:jX1wf65f
>>522
その水量と匹数ならエサ不要だし3週間後に餓死
536pH7.74:2013/07/08(月) 12:20:41.40 ID:aE9JDTGD
>>522
ミナミは意外とデリケートなので
購入する店により個体の状態に落差がある
受け入れ態勢が良くても悪くても駄目な時は駄目
取り敢えずは飼ってみる事
537pH7.74:2013/07/08(月) 14:21:49.02 ID:qwqT74g5
自分は10g未満の水槽でミナミを5匹いれてた
で、餌なしで一ヶ月くらいで全滅
次は、余ったテトラミンをエサとしていれたらまた全滅
その次は、エビ専用のエサを入れたら、飼育が成功しました
現在は小エビが産まれて20〜30匹くらいになってる
でも、その間に、フィルター交換して半分くらい死んでしまったこともあった
水替えで死ぬことがなくなったことを考えると、新品のフィルターに薬品とかが残ってたんだと思う
http://i.imgur.com/tUFjEqE.jpg
538pH7.74:2013/07/08(月) 14:26:23.35 ID:aOMnTb2V
餌やってないけど壁面のコケ生えたとこでツマツマやってるから大丈夫だよね?
539pH7.74:2013/07/08(月) 14:52:01.68 ID:h48vJS0E
昨日立ち上げて、今日いきなりの真夏並みの暑さだったけど一匹も落ちてなくて安心
540pH7.74:2013/07/08(月) 14:54:05.61 ID:m7PbOPkS
時間差爆弾ミナミ
541pH7.74:2013/07/08(月) 14:54:24.62 ID:uLdxP3+r
しかし一週間後・・・
542pH7.74:2013/07/08(月) 15:06:20.77 ID:qwqT74g5
エサはあげたほうがいいね
自分はエサなしで失敗してるw
コケだけだと栄養不足になると思うよ
あとは、様子をみて減らしたり、なしにしたりしたらいいんじゃないかな。ただ、自分は今のところエサ無しはしてないから、そこのところはよくわからないw
543pH7.74:2013/07/08(月) 15:11:01.84 ID:m7PbOPkS
つまめる有機物があればいい
フィルターに薬品はないとおもいます
バクテリアがリセットかかって水質悪くなったんだろね
544pH7.74:2013/07/08(月) 15:37:57.68 ID:aOMnTb2V
ザリ餌かコリタブ買ってくるわ
545pH7.74:2013/07/08(月) 15:52:30.50 ID:ru3hGZqX
エビって死ぬとなんであんな美味しそうな臭い出すん
546pH7.74:2013/07/08(月) 16:06:45.36 ID:uGNbRkV/
ダシとったあとの昆布のカケラ入れてる
あとドジョウの餌を横取りしやがる
547pH7.74:2013/07/08(月) 16:24:57.17 ID:HA5Ue7SL
ザリ玉買ってきたけど大した喰いませんわ
だめだこりゃ
548pH7.74:2013/07/08(月) 16:35:53.13 ID:jX1wf65f
ひかりクレストキャットミニ、よく食べるで。
小さいし、持ち易くて食べやすいんだろうね。
これだけは、もう、ドッジョウも、エビも、
気が狂ったように食べよる。メチャ旨いんだろうね。
以上
549pH7.74:2013/07/08(月) 16:41:48.61 ID:BglULRfw
>>548
ミニキャットでおk?
550pH7.74:2013/07/08(月) 16:59:11.42 ID:jX1wf65f
>>549
はい。それですw(__)w
551pH7.74:2013/07/08(月) 17:32:42.77 ID:XxwclJOP
わきわきしてるみたい
552pH7.74:2013/07/08(月) 18:02:13.78 ID:BcJHBXo1
苔だけだと弱るのか
メダカの食べ残しでも摘んでくれてたらいいなぁ

三日後全滅予言をいただいたけれど、なんとか快適に暮らしている模様
しかし本日、脱皮の殻を3匹分見つけた
パワーアップなのか、気分を害されたのかわからなくてオロオロ
なんとなく大きくなったような気もするのでパワーアップだと信じたい

最近、黙々とスマホをイジっている人を目にすると
ツマツマしているミナミさんに見えるようになってしまった
553pH7.74:2013/07/08(月) 18:57:10.97 ID:YjRCty6L
コケでも生き残るかもしれんが、繁殖させたいならエサはやった方がいいと思う。
1日二回のエサやりを一回にしたらピタッと抱卵止まった。
554pH7.74:2013/07/08(月) 19:04:49.82 ID:iCiQI+EF
ぬるぽ...
555pH7.74:2013/07/08(月) 19:16:50.79 ID:BglULRfw
雨降ったのに帰ったら水温29度あった…ファンも回してたのに…やばすぎる
556pH7.74:2013/07/08(月) 19:22:00.07 ID:swHY0MWJ
>>554ガッ(ノ-o-)ノ 中
うちは31度。ママン2匹とも元気にツマツマしてる。
557pH7.74:2013/07/08(月) 19:30:27.32 ID:rI3y98ou
玉子付きを2匹確認したから
元気ダナ
558pH7.74:2013/07/08(月) 19:38:09.74 ID:v19HMzIT
数日家空けて帰ったら室温37度。水温34度。新入りが数匹死んだけど、古株は元気だな。
559pH7.74:2013/07/08(月) 20:03:23.51 ID:xhGmniR5
そりゃお湯だよ
560pH7.74:2013/07/08(月) 20:05:06.86 ID:JL9pEdB7
  ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>554
  (_フ彡        /
561pH7.74:2013/07/08(月) 20:14:09.45 ID:XxwclJOP
2ヶ月で10匹が200匹になった
562pH7.74:2013/07/08(月) 20:20:21.50 ID:yYgUha/B
水換えするのに間違って冬場灯油入れたた奴つかちゃった・・・
明日の朝にはお海老様はボイル姿なんだろうか・・・
めっちゃ体中掃除しまくってる
563pH7.74:2013/07/08(月) 20:31:03.73 ID:BglULRfw
ミナミはみんな外でツマツマと仕事してるのに
ヤマトはみんなドーム型の流木にぎっしりと引きこもって出てこない
564pH7.74:2013/07/08(月) 21:58:24.26 ID:aE9JDTGD
暑いと脱皮するのか?
565pH7.74:2013/07/09(火) 00:12:51.16 ID:IdB4lDxc
暑かったら洋服も脱ぐだろ!
北風と太陽! 
566pH7.74:2013/07/09(火) 00:37:18.38 ID:Y73w2J8d
排水パイプのスポンジに全匹群がってるんだけど
排水流が心地よいのか?
567pH7.74:2013/07/09(火) 07:35:07.77 ID:CnyXTzay
>>566
飼い主に似てアホなんだろ
568pH7.74:2013/07/09(火) 08:08:59.06 ID:rmEJXfCS
じゃあ俺のミナミはイケメンで頭がよくて運動神経抜群なのか
569pH7.74:2013/07/09(火) 08:18:56.61 ID:CnyXTzay
>>568
その通り。
ブサメンで腰振って脱皮ばかりしてる運動音痴の包茎男かと
570pH7.74:2013/07/09(火) 08:43:48.29 ID:wMZFH7m7
排水パイプにスポンジとな
571pH7.74:2013/07/09(火) 10:50:31.06 ID:IdB4lDxc
俺も水流調整用に排水にエンド外してスポンジだわ
休憩所として結構くっついてるよ 見た目悪いけどね
572pH7.74:2013/07/09(火) 12:29:10.73 ID:jM1bUAqk
抱卵個体をサテライトに入れたらせわしなく上下に移動して体色があわくなってた
573pH7.74:2013/07/09(火) 13:53:11.30 ID:X9083LEO
通販で買ったのが3年弱で3匹まで減少
メスもいないみたいだしもう終わりか・・・
しかしミナミってこんなに大きくなるんだな
574pH7.74:2013/07/09(火) 17:26:31.34 ID:ohmwXHdj
>>558
http://i.imgur.com/3CSzOxf.jpg
本日何もしてない水槽が32度、このファンつけてる方で30度
この夏乗りきれるのか
575pH7.74:2013/07/09(火) 20:03:27.99 ID:a0bFI68t
抱卵個体見つけた時ってどうやって隔離水槽にうつしてる?
網で追っかけまわしたら脱卵しちゃわない?
576pH7.74:2013/07/09(火) 20:28:45.08 ID:T1bf+OR9
>>575
隔離しないで成り行きに任せてる
577pH7.74:2013/07/09(火) 20:52:50.41 ID:AZbVhD23
今日は昨日より水温が高かったな
578pH7.74:2013/07/09(火) 20:53:04.82 ID:Oecl/cF7
ミナミを隔離したくなるのは最初期だけ
579pH7.74:2013/07/09(火) 21:25:23.94 ID:u8c2BTjJ
エビは放置に限る
580pH7.74:2013/07/09(火) 21:29:57.72 ID:yIzILVU9
なぜ隔離しようと思うのか
581pH7.74:2013/07/09(火) 21:31:52.84 ID:TfsmujrE
>>578だな。爆殖経験後は気ままに放置になるな
582pH7.74:2013/07/09(火) 21:35:02.06 ID:/H0Z/Upk
>>575
そのままでいいじゃん。脱皮されたら困るし。
583pH7.74:2013/07/09(火) 21:47:20.46 ID:ZYmHokXq
抱卵した個体を別水槽に移すとか脱皮脱卵を誘発する自殺行為
584pH7.74:2013/07/09(火) 21:56:50.55 ID:a0bFI68t
そうなのか・・・
真理だらけのレスすごいっす。勉強させてもらいました・・・
585pH7.74:2013/07/09(火) 22:02:08.39 ID:nnIwV/GL
床にえびせんが落ちてるんだけど
586pH7.74:2013/07/09(火) 22:04:18.93 ID:CpOg+RPW
あるある
587pH7.74:2013/07/09(火) 22:18:45.11 ID:/H0Z/Upk
大型睡蓮鉢の稚エビがいないと思ったらドジョウがいるじゃねぇか!
息子が獲ってきたのか。意外と食うんだよなぁ。
稚エビ水槽また作るか。
588pH7.74:2013/07/09(火) 22:59:23.01 ID:dh5fxrXy
>>483 の卵が孵ってた!
初稚エビ誕生で嬉しい。
589pH7.74:2013/07/10(水) 02:53:45.58 ID:9n4e6rH2
昨日から死にまくってる
ファン付けてるけど限界突破したらしい
590pH7.74:2013/07/10(水) 07:55:13.34 ID:gQ7M+REm
俺はカッパえびせん食べながら水槽眺めるのが好き。
クーラー30設定でファン回し出りゃ何も問題ない
591pH7.74:2013/07/10(水) 08:22:24.11 ID:jXPquXwq
クーラーしてるならファンつけなくてもいいんじゃないのか
592pH7.74:2013/07/10(水) 08:26:42.48 ID:NXtY94up
ビーシュリンプ水槽に糸苔が発生したので
ミナミさんを入れたいのですが危険ですか?
593pH7.74:2013/07/10(水) 08:57:11.62 ID:GfWUldpb
室温より水温のほうが高くなるからね
クーラーだけだと厳しい
594pH7.74:2013/07/10(水) 08:58:14.88 ID:GfWUldpb
水槽クーラーついてるなら良いんやろけんど
595pH7.74:2013/07/10(水) 10:27:36.62 ID:tUFzf0cG
>>592
ミナミさんにレイプされてビーシュリンプの血筋が淘汰されるよ
596pH7.74:2013/07/10(水) 11:56:31.40 ID:/ldXflBm
コリタブとプレコタブどっちやったらよろこびますか?>w<
597pH7.74:2013/07/10(水) 12:38:31.08 ID:NXtY94up
>>595
ビーシュリンプのほうが弱いのですか

水槽から他にお引っ越しさせてから
苔とりミナミさんを入れることにします
混泳させる前に教えて下さってありがとうございました
598pH7.74:2013/07/10(水) 14:33:16.52 ID:fFvr6vf1
クリップ式の扇風機をポチったんだけど
2槽並べた30キューブを上から冷やすのに
使えるよね?だめかな?
599pH7.74:2013/07/10(水) 14:43:07.15 ID:xEGQ/RTq
>>596
キョーリン
ザリガニ・ヤドカリ・カニのエサ
《カルシウム強化配合》

オススメ
600pH7.74:2013/07/10(水) 14:46:36.95 ID:zwM/PZSI
>>598
水槽用の?一般用?
一般のはバランスが悪いのもあるからドボンだけ気を付けてね!
PC用を流用してるけどヒモでくくって落下防止してある。
601pH7.74:2013/07/10(水) 14:56:23.45 ID:fFvr6vf1
東芝のクリップ式(左右首振り機能付き)
http://tlet.co.jp/pro_seasons/tlf_18cl9/index_j.htm
落下は大丈夫そう
602pH7.74:2013/07/10(水) 14:58:29.31 ID:I14aw68r
>>596
日本ペットフード 「ビタワン」
おいしさ+健康維持+活性菌+オリゴ糖

オススメ
603pH7.74:2013/07/10(水) 15:48:34.30 ID:sxkhGw6n
>>596
関係ないがウパ餌やキャット系はミナミに限らずメダカ、フナ、どじょう、ザリにも好評だ。

自作セルビン用の置き餌としても成果をあげてる

>>601
クリップが短い事やバランスが気になる。
水平板挿し前提であって垂直とかは壁掛け前提っぽい?
604pH7.74:2013/07/10(水) 17:59:50.25 ID:I14aw68r
>>603
ミナミと関係ないよ
605pH7.74:2013/07/10(水) 20:16:18.06 ID:IbRZyzBd
バケツの水にボウフラが湧いてたから、メダカにあたえようとしたら、
ミナミがボウフラ捕まえて食ってるわ。
606pH7.74:2013/07/10(水) 20:23:02.22 ID:gQ7M+REm
先日発酵式で添加始めてみたら 本日腹肢をだらんとさせて
さまようようにフラフラ泳いでんだけど・・・phの急変の問題だろうか・・・
607pH7.74:2013/07/10(水) 20:24:31.45 ID:sxkhGw6n
今日もミナミとドジョウのキャット争奪戦が激しいな。ラグビーかアメフトみたいだな。

ウパみたいにミナミごと食わないから良いけど。
608pH7.74:2013/07/10(水) 20:52:38.88 ID:fFvr6vf1
>>603
明日届くので使ってみてレポします
因みに価格は1386円 1500円以上で送料無料だったので
740円のタイマーとセットで購入
609pH7.74:2013/07/10(水) 21:08:47.90 ID:5dHxPPnS
ミナミヌマエビをヤフオクで買った人いますか?
610pH7.74:2013/07/10(水) 21:28:56.92 ID:Vqz+o5pt
なんでしょうか
611pH7.74:2013/07/10(水) 22:26:27.45 ID:5gFF60zP
ドジョウってミナミ食わないの?
612pH7.74:2013/07/10(水) 22:32:12.22 ID:68nE2pqA
>>611
口に入るサイズなら食う
613pH7.74:2013/07/10(水) 22:32:54.38 ID:Ahrycf52
>>611
稚エビは食うよ。
614pH7.74:2013/07/10(水) 23:25:23.29 ID:5dHxPPnS
>>610
今時期のレターパックって大丈夫なのでしょうか?
615pH7.74:2013/07/10(水) 23:29:44.82 ID:5gFF60zP
>>612
>>613
ちっさいと食われるのかなるほどありがとう
616pH7.74:2013/07/10(水) 23:54:38.85 ID:zhecNlR6
成魚サイズのマドジョウあたりだと親も危ない
混泳させてみた感じだとスジシマの小型種やクーリーあたりはほぼ心配なくエビの方が増える
617pH7.74:2013/07/11(木) 00:28:51.11 ID:1sNe9c88
屋外飼育、メダカ十数匹、ミナミさん10匹。
どんなエサがいいのかな?手詰まりです。
618pH7.74:2013/07/11(木) 01:15:01.69 ID:feDhFprl
何が手詰まりなのか分からんけど
メダカ・金魚それぞれミナミと飼ってるけど
ミナミ用に餌なんてあげたことない・・けど増えてますので・・・メダカ用の餌でいいかと・・。
てか、ミナミ用に餌あげてもメダカに食われるとおもわれ・・。
619pH7.74:2013/07/11(木) 01:33:10.99 ID:L/3og6+y
>>597
え、ごめん・・・ジョークのつもりだったんだけど・・・
620pH7.74:2013/07/11(木) 01:36:27.56 ID:gCf9rsL0
でも実際同居させるとミナミに押し負けるよな
621pH7.74:2013/07/11(木) 01:47:11.22 ID:Q8g7SU85
掃除屋として推奨されるような生物だし基本的に専用の餌はいらないかと
622pH7.74:2013/07/11(木) 01:48:34.78 ID:9rqNI69Q
>>620
うちはいつの間にかミナミだけになってたわw

あとベアタンクにミナミとアカヒレ入れたら
ミナミさんはいつの間にか消えてた
623pH7.74:2013/07/11(木) 08:58:45.93 ID:MMtOPFNI
基本つまつまし続けるし、餌の残りと脱皮殻食うから個別にやる必要はないね
624pH7.74:2013/07/11(木) 09:00:35.03 ID:cNYn4Q8p
殻って食べるんだ
取り出しちゃったよっ
625pH7.74:2013/07/11(木) 10:26:45.72 ID:TCTaNzMK
餌を充分に与えてると抜け殻も苔も食べなくなって役立たずになるから注意な
626pH7.74:2013/07/11(木) 10:46:31.72 ID:kik2ZWT1
近所のダイソーにもホムセンにも前はよく見た安いザリエサ置いてなくて、
なんかお高いエビ・カニ用の買うしかなかった
ザリエサないのにカメエサだけは大量に置いてあるし
ウチの近所に何が起こってるのか
627pH7.74:2013/07/11(木) 11:01:29.93 ID:on1nfRGM
うちの近所のダイソーには丸い粒タイプのと細長いタイプのザリエサが置いてるんだけど
どちらがオススメなんだろうか?
628pH7.74:2013/07/11(木) 11:46:54.44 ID:feDhFprl
両方買いなさい
629pH7.74:2013/07/11(木) 14:04:57.15 ID:v+BH1tp0
消費しきれないだろ
630pH7.74:2013/07/11(木) 16:08:17.21 ID:4NLzwhIB
水槽見るのが恐い・・・
毎日死んでる・・・
ビー飼ってた時は怖さなかったのに(´・ω・`)

大磯だからだめなのか、混泳させたからだめなのか・・・
ため息しか出ないわ
631pH7.74:2013/07/11(木) 16:13:18.24 ID:5Ytkz7jE
水温
632pH7.74:2013/07/11(木) 16:14:25.17 ID:5Ytkz7jE
あげちゃった
633pH7.74:2013/07/11(木) 16:22:09.33 ID:vd9W+PpF
この前親が水槽の近くで殺虫剤使って☆になると思ったけど
5匹中4匹生きてたから大丈夫だと思って今日追加で5匹買ってきた

帰ってきて袋の中身見たらちっこいの1匹いて全部で6匹だったんだけど・・・
しかも1匹卵持ってるっぽい

普通に水あわせして入れていいのかな?
殺虫剤の件もあるから幼エビと卵もちが不安・・・
634pH7.74:2013/07/11(木) 16:31:44.26 ID:8Pr1Du64
>>629
自分も一緒に食べればいいだろ

>>630
>大磯だからだめなのか
図星だよ!断言できないけど大いにあり得るよ。
と言うのも、うちは3つ水槽あって、何故か
大磯の水槽だけは、絶対に、ミナミが1週間〜10日で全滅する。
何度、追加購入しても絶対に死ぬ。
部屋はエアコン入れてるので、水温はみな同じ。
残り2つの水槽に入れたミナミは、どっちも何匹は生き残るのに。
この水槽だけ呪われてるのか・・・本気で思った事があった。
何が違うのか・・・それは、その水槽だけ大磯だった事。
そう言えば、その水槽だけは、サカマキガイも必ず全滅する。
あと、黒ヒゲ苔が、その水槽だけ直ぐに生える事くらい。
残りの水槽は、黒ヒゲ苔は一切無いなぁ・・・
しかし、呪われた水槽は、メダカもアカヒレもドジョウもカワムツも、元気そのもの。
参考になればw(__)w
635pH7.74:2013/07/11(木) 17:03:48.76 ID:Q9deUX/m
硝酸とかたかいんじゃない?
入れて間もない水草に農薬とか
大磯混泳水槽3個で普通にぼちぼち増えてる
入れても全滅するとか想像がつかない
636pH7.74:2013/07/11(木) 19:06:24.59 ID:2/qF2Np0
ミナミにエサは与えてないな

でもメダカの産卵期とかにエサあげてると、ミナミが3匹ぐらい浮いて来て
背泳ぎしながら水面のエサ盗ろうと必死になってるよw
637pH7.74:2013/07/11(木) 19:43:49.38 ID:y+Svvwfc
>>633
普通に水合わせでいいと思うよ
むしろ水合わせしないほうがありえない
638pH7.74:2013/07/11(木) 20:07:44.41 ID:I7JjClVO
>>626
チャームのコメット社のザリエサが最強
639pH7.74:2013/07/11(木) 20:51:26.28 ID:CNfP6M9K
大磯だけど増えすぎて困ってます
640pH7.74:2013/07/11(木) 20:54:56.10 ID:gaMeK1++
外のプラ舟ビオは爆殖なのに室内の60cmでは全滅の不思議
641pH7.74:2013/07/11(木) 20:56:54.94 ID:Z7xj4OYB
お天道様は偉大
642pH7.74:2013/07/11(木) 21:30:23.52 ID:tPffsWdE
金魚のお部屋Sですら100匹超えの爆殖だというのにおまいらときたら・・・
643pH7.74:2013/07/11(木) 21:57:09.01 ID:vd9W+PpF
>>637
ありがとう
夕方入れて今様子見てきたら普通に泳いでたから一安心した
うまくいくかわからないけどぼちぼち育てていきます
644pH7.74:2013/07/11(木) 22:09:04.18 ID:WBNx01GK
>>639
同じく
645pH7.74:2013/07/11(木) 22:18:18.78 ID:2ltJyMIY
メダカ水槽40cmに10匹ほど入れてたけど、隠れる場所があるから稚エビも生き残って成長できた。
エビ専用の30水槽(屋外)は数えられないくらいに増えてる。
夕方は直射日光が当たってお湯になるけど・・・
646pH7.74:2013/07/11(木) 22:20:02.31 ID:TCTaNzMK
なんか知らんが全く増えなくなる時期があるよな
特別何かを変えたわけでもなく変わらずボコボコ抱卵してるのに全て脱卵とか
647pH7.74:2013/07/11(木) 22:20:36.10 ID:xGUj9U7E
上手く水が安定したのか外の発泡スチロールでも室内の水槽でも増えてきた。

メダカにすり潰したキャットあげると水面まで猛スピードで横取りに来るからミナミ用にミニキャット入れておいた。
648pH7.74:2013/07/11(木) 22:21:07.66 ID:4qqIRJiW
>>645
そんな増やしてどうすんの?餌?
649pH7.74:2013/07/11(木) 22:25:43.49 ID:jhkKbWPo
メダカラブなベルツノはミナミ食べるかな?
コオロギ食べるやつもいるらしいから消化はできそうなんだけどな
誰か両生類とか爬虫類に餌であげてる人いない?
650pH7.74:2013/07/11(木) 22:29:08.77 ID:2ltJyMIY
>>648
コケ取り要員として買ってきて、
動きがおもしろいので専用水槽を作ったら勝手に増えてるんだよ。
651633:2013/07/11(木) 22:53:02.70 ID:4NLzwhIB
>>634>>635
ありがとうございます

原因が分かればね対処のしようもあると思うんだけど今のところわからない(´・ω・`)

エアレしてるし隠れ家はいっぱいあるし、水温はエアコンなので大丈夫だしファン回るし

あとよくわからないけど、ハイグロフィラポリスペルマとかかな(?)
でも毒とか、農薬系ならいっぺんに大量に死ぬよなぁとか思ったり

あと気がついたことは脱皮直後に、上層でマツモに包まれて死んでます・・・・゜・(ノД`)・゜・
652pH7.74:2013/07/11(木) 23:02:07.78 ID:CNfP6M9K
うちのは30sm水槽に大量に増えちゃってどうしようか悩んでる最中だけど
さらにヤマト5匹とタニシ少々、石巻さん4匹とラムズ少々っていう過密でもミナミはさらに増えていってる
653pH7.74:2013/07/11(木) 23:14:17.94 ID:feDhFprl
>>652
どうしようか迷っている?
答えは決まってるんだろ?
60cm水槽追加や!!
654pH7.74:2013/07/11(木) 23:37:33.61 ID:6zsiR/rx
こんな時間でも水温が30度もある
655pH7.74:2013/07/11(木) 23:54:37.43 ID:GHTbEkUs
見てるとたまにゴッツンコして押し相撲始めるの可愛いよね!
でもそろそろレッチェリ入れようかな・・・。
656pH7.74:2013/07/12(金) 02:32:23.04 ID:SWbgyHiP
庭に直径1m高さ70cmくらいの陶器の睡蓮鉢でスイレンとホテイソウ育ててるんだけどここにミナミぶち込んでも大丈夫かな?
直射日光は12時くらいまででメダカとどっかからか沸いたタニシ?みたいなものと入れた覚えが全くないドジョウ?みたいな何かが底にいる
基本的にアオミドロだらけで放置してる
水は雨で勝手に追加してるから水替え一切なしで5年くらい経過

こんな環境でも大丈夫?
657pH7.74:2013/07/12(金) 03:37:42.27 ID:KYDQ8bDB
>>656
軽くアオミドロ掃除してやると良いかも。
うちではとろろ昆布みたいになったヤツに絡まって何匹か脱皮不全で死んでた。

ドジョウらしき物が大きめだとミナミ食べちゃう(小さくても稚エビは食う)から気を付けてね。
心配ならお試しに数匹入れてみたら?
658pH7.74:2013/07/12(金) 06:47:52.49 ID:JdOTpk0D
>>651
ハイグロなんぞ農薬やら毒とは無縁だぞ、ありゃ劣悪な環境でも
嬉々として殖えるしスターティングプラントの筆頭だ
ウチでもトリミングの切れ端をエビボトルに入れると群がりまくるし
当然入れてからポツポツ落ちるとかはない
659pH7.74:2013/07/12(金) 09:01:41.95 ID:bjUUIbsL
茶無で注文した60匹入りが届いた。
まぁ、この暑さだし狭い袋にぎっしり押し込まれていたので7匹死着はしょうがない。
抱卵したメスが10匹いてびっくりだ。
660pH7.74:2013/07/12(金) 09:58:28.75 ID:fEoYAbSA
♪抱〜卵〜水槽をみぃ〜てごらん
661pH7.74:2013/07/12(金) 09:58:29.21 ID:R8pFBBo6
>656
でかい睡蓮鉢裏山!
アオミドロの代わりにアナカリス入れてジャングルにすれば生存率高まるよ。
酸素量も増えるし。
662pH7.74:2013/07/12(金) 10:45:10.38 ID:cXsBJJ4E
アオミドロも
マツモやアオウキクサとか強力な兵器いれておいたら
成長が遅くなってミナミに食われてなくなってきたなぁ
663pH7.74:2013/07/12(金) 13:40:41.88 ID:pYAoLAnt
>>636
あれはメダカのエサを食べるためやってたのか
とりあえずミナミの生存確認にはなってるから良いんだけど
エサ入れすぎても水は翌朝には綺麗になってるし
664pH7.74:2013/07/12(金) 14:08:02.67 ID:21nBi+V7
メダカの桶の中で、9匹が100匹ぐらいに増えてた。
かわいくてしょうがないんだけど、これからどうしよう・・・
665pH7.74:2013/07/12(金) 14:24:18.52 ID:ist+0l8A
庭に池をつくろう
666pH7.74:2013/07/12(金) 14:34:56.44 ID:dxhWvES2
>>664

1)桶にチンコ突っ込む
2)ミナミにツマツマされドバっと射精
3)ミナミ受精・抱卵
4)ミナミ増える

1)に戻ってループ
667pH7.74:2013/07/12(金) 15:19:29.98 ID:dopxUdd9
なぜココまでつまらない事を思いつき、あまつさえそれを書き込むなんて恥知らずな事ができるんだ
668pH7.74:2013/07/12(金) 15:25:38.01 ID:H+gvd2UL
大人二匹
子供二匹

そろそろ全滅の予感
ここ数日の熱さで餌も食べないし一緒に入れてるアカヒレでさえ落ちる地獄
669pH7.74:2013/07/12(金) 16:23:47.66 ID:TFIMwyMi
>>668
暑さ対策してやれよ
670pH7.74:2013/07/12(金) 19:59:17.78 ID:b+/gl1QQ
ベランダのプランターにいる♀ミナミちゃんたちの背中が▽白いんだが、どの時点で♂からラブ注入されるんだろ?
一応♂も僅かながらいる
671pH7.74:2013/07/12(金) 20:33:04.32 ID:9IVXigES
外の水槽からミナミを補充
http://i.imgur.com/pyOTJKS.jpg
一応、洗う
http://i.imgur.com/LmAV6H7.jpg
水合わせとかどうでもいい感じ
http://i.imgur.com/zXnKwMH.jpg

迂闊にアルジガードの量をミスってグロッソ、その他を枯らしてしまった後始末
水草水槽からエビ保管水槽に降格した30cmキューブ
http://i.imgur.com/U4CwFIH.jpg
672pH7.74:2013/07/12(金) 20:36:05.19 ID:bHUAT7U5
>>671
アフィ転載されんなこれはw
凄い量だなwwwwwwwww
673pH7.74:2013/07/12(金) 20:53:59.65 ID:P6w1BPCA
んぁ気持ちワリィ
674pH7.74:2013/07/12(金) 20:58:32.36 ID:H+gvd2UL
もうかき揚げにでもしたら?
675pH7.74:2013/07/12(金) 21:01:41.25 ID:dxhWvES2
ゴキブリみたいだな
676pH7.74:2013/07/12(金) 21:02:06.65 ID:Hv1biuoo
この数は気持ち悪い
677pH7.74:2013/07/12(金) 21:04:41.07 ID:BzQnY7zp
今までのよりはマシだと思った
特に4枚目は綺麗に思える

麻痺してるのか
678pH7.74:2013/07/12(金) 21:16:39.13 ID:xoQc3Hzr
200匹くらい?
679pH7.74:2013/07/12(金) 22:00:29.13 ID:18O54oXq
>>671
これを見てしまうと
やっと抱卵個体発見!や稚エビ可愛い!
と、言うのが恥ずかしくなるな・・・
680pH7.74:2013/07/12(金) 22:15:38.82 ID:9IVXigES
水槽を2つ以上ミナミのために持つと行き着く先はだいたい同じ
681pH7.74:2013/07/12(金) 22:54:47.80 ID:LqlUJwdC
>>671
軽く漁なレベルw
682pH7.74:2013/07/12(金) 22:58:25.05 ID:vYMuiu2y
どこの養殖場だよw
683pH7.74:2013/07/12(金) 23:24:46.37 ID:bkOLV4MK
背中の白いミナミって何?
うちにも1匹おるんやけど
684pH7.74:2013/07/13(土) 00:05:05.44 ID:9IVXigES
殻にラインが入っているのは普通
685pH7.74:2013/07/13(土) 00:16:31.75 ID:ywPXUC0o
ドジョウと混泳させてたら稚エビがもふもふしてるドジョウの口の中入りまくってたのかな、ほとんど見かけなかったのに
アカハライモリだと稚エビがそれなりに育ってる、まぁもちろんイモリは大人ミナミ食っちゃうけど
686pH7.74:2013/07/13(土) 00:20:20.77 ID:dV9lYW6J
シマドジョウやマドジョウやヒドジョウあたりは割と動くものを狙って吸い込んだりするから
口に入るサイズは要注意よ
687pH7.74:2013/07/13(土) 02:01:02.66 ID:zt9YmgC+
ミナミ飼ってみたいんだけど12リットルくらいで大磯+スポンジフィルターのみで大丈夫かな
60規格水槽のメンテみたいに水替えの時に底床ザクザクってした方がいいの?
688pH7.74:2013/07/13(土) 02:25:27.66 ID:7JwBJ228
>>687
エビだけ飼うなら大磯でいい
水草も一緒に育てるなら、大磯だと硬度が上がるので水草に適してない
大磯は酸処理が面倒
水質に影響しない小粒の礫(れき)とか渓流砂やソイルとかの方が手軽
赤玉土のパウダーをより分けしたものでもいい
689pH7.74:2013/07/13(土) 02:46:10.61 ID:pvOadHTQ
>>687
30cm水槽(12L)に大磯+AT-20でメダカ稚魚とミナミを飼ってるよ。
水草はミクロソリウムとマツモのみ。あまり増えないよ。

もう一つの30水槽はソイル+水作エイトSでミナミのみ。
モスとマツモとミクロソリウムの切れ端を入れてるけど爆発的に増えてる。

環境の違いは前者が屋内(照明あり)、後者は屋外(日陰)ということだけ。
690pH7.74:2013/07/13(土) 06:30:47.91 ID:fkt1ZdhM
>>685
混泳でドジョウ飼ってるけど餌食うとき身体くねらせて親エビ吹き飛ばす。
意外と狡猾と言うか貪欲なんだと思う。
691pH7.74:2013/07/13(土) 07:27:56.32 ID:T5SV7ft/
メダカの卵の付いた水草(モス)をバケツ4Lに入れて井戸水入れて一晩放置したら
採取したときに絡まってくっついてきたミナミ十数匹が全滅してた
これは酸欠か?卵もダメになったかなエビ臭い捨てよう
692pH7.74:2013/07/13(土) 07:48:04.22 ID:fkt1ZdhM
>>691
卵は水道水でもOKなんだから様子見ろ!
酸欠か井戸水が合わなかったか水温かはわからんが。
693pH7.74:2013/07/13(土) 08:01:52.39 ID:T5SV7ft/
いちおう卵はテキトーに採卵して卵専用容器にほうりこんだ
爆繁殖しすぎたモスは最初から捨てるつもりだったし
潜り込んでるミナミを分離するためでもあったもんで
694pH7.74:2013/07/13(土) 09:35:27.39 ID:SseufWqE
脱皮脱卵した時点で濁ってるダメな卵がほとんど
695pH7.74:2013/07/13(土) 09:51:09.97 ID:J6TwOurk
何故、神はエビに脱皮と言う苦しみを与えたのか?
脱皮中の門越してるエビを見てると気の毒になる
バビル2世がヨミと対決の際に腕を捕まれ何万ボルトの
エネルギー電撃波を受け『あ”うぁーーーーッ!うぁ〜ーーーっ!』と
何分も絶叫してるイメージ
696pH7.74:2013/07/13(土) 09:54:21.10 ID:Y9doIqT5
ぷっすまの宝箱探しのハズレのイメージ
697pH7.74:2013/07/13(土) 10:39:11.79 ID:KiS9zwjH
ミナミって擬態能力ある?
698pH7.74:2013/07/13(土) 11:00:33.32 ID:DpyErWeh
擬態というか保護色でとけ込もうとするならわかるんだが
ミナミさんは逆に目立つ色に変色するという不思議ちゃん
人間だからそう感じるだけかもしれないけど
699pH7.74:2013/07/13(土) 11:55:57.39 ID:Bq2zkfXH
死んだ、熱かったからかな
700pH7.74:2013/07/13(土) 12:52:13.78 ID:zt9YmgC+
>>688
渓流砂とか考えても見なかったな
大磯1リットル余ってるから…って酸処理した方がいいのか?
701pH7.74:2013/07/13(土) 12:53:18.44 ID:/XAt8bup
>>695
脱皮が苦しいってなんでわかるんだ?
むしろ快感を伴う行為かもしれないじゃないかw
702pH7.74:2013/07/13(土) 13:00:13.27 ID:CUKEcv+i
35度猛暑が続く中でベランダプラ舟のミナミは元気
703pH7.74:2013/07/13(土) 13:08:02.75 ID:UEferkj0
うんこする快感が全身で味わえるから、かなりの快感だと思われ
704pH7.74:2013/07/13(土) 19:04:47.90 ID:nBjymhIZ
カメ水槽にミナミちゃん大量投入したんだけど
隠れ家付近しかコケ取りしてくんない(´・ω・`)
回遊するカメにビビらずもう少し広い面積をツマツマしてくれい(´・ω・`)
705pH7.74:2013/07/13(土) 19:12:19.66 ID:LOzf03YM
サファリパークに>>704ちゃん大量投入したんだけど
隠れ家付近しか掃除してくんない(´・ω・`)
回遊するライオンにビビらずもう少し広い面積を掃除してくれい(´・ω・`)
706pH7.74:2013/07/13(土) 19:12:39.18 ID:+dcHq9Hu
>>704
隠れ家をもっと増やしてあげるとか
707pH7.74:2013/07/13(土) 19:19:02.18 ID:ZfDrQjlI
生理的に無理だろうそれは
708pH7.74:2013/07/13(土) 19:30:49.60 ID:/XAt8bup
ジュラシックパークに>>704ちゃん投入したんだけど
隠れ家付近しか散歩してくんない(´・ω・`)
回遊するTレックスにビビらずもう少し広い面積を行動してくれい(´・ω・`)
709pH7.74:2013/07/13(土) 20:18:43.63 ID:nBjymhIZ
うちのカメはエビは襲わないぞぅ!(`・ω・´)
どんくさいしメダカだってスルーするんだ!(`・ω・´)
ミナミちゃんには広い世界へ勇気を持って飛び出して欲しいんだよぅ(´・ω・`)
710pH7.74:2013/07/13(土) 20:26:20.91 ID:Wj26QS2/
>>709
カメが弱ってるだけやろ
711pH7.74:2013/07/13(土) 21:00:46.20 ID:SseufWqE
亀の主食は菜っ葉
712pH7.74:2013/07/13(土) 21:14:03.01 ID:/XAt8bup
カメがミナミを襲うか襲わないかは関係ないぞぅ!(`・ω・´)
小さいミナミにとってカメは恐ろしいプレデターなんだ!(`・ω・´)
ミナミちゃんが可愛いなら混泳やめて別の水槽を用意してやってよぅ(´・ω・`)
713pH7.74:2013/07/13(土) 22:14:09.32 ID:PDqYktkv
中島らもがスッポンの水槽に金魚入れたら
人間が見てる時間は金魚を食わないけど夜中にばくばく食うから
朝になると金魚が激減してたっつってたな
>>709の亀も人が見てないところでミナミ襲ってるかもよ
714pH7.74:2013/07/13(土) 22:19:49.91 ID:clQmcMoA
ナマズさん水槽やウパ水槽にもミナミさんに出張してもらわなければいけないという現実。
715pH7.74:2013/07/13(土) 23:45:51.30 ID:dV9lYW6J
殖えすぎたミナミはドンコ水槽で掃除屋兼おやつとして雇用してるな…
うちのは人工餌に慣れすぎたせいかあんまり生体食おうとしないけど
716pH7.74:2013/07/13(土) 23:53:28.32 ID:Bq2zkfXH
ドジョウですらやばいのにナマズとか鬼ですか
717pH7.74:2013/07/14(日) 01:32:38.98 ID:w5shJ8oS
まあ間引きも飼育者としての通過儀礼だと考えるし・・・
718pH7.74:2013/07/14(日) 02:07:56.10 ID:R74U4BSZ
全滅するかもしれないしミナミ専用水槽作ったほうがいい
そんなふうに考えていた時期が(ry
719pH7.74:2013/07/14(日) 03:01:04.06 ID:uL6STH2Y
入れたらきっちり全滅に追い込むアホロートルかな

食いすぎ
720pH7.74:2013/07/14(日) 06:09:27.94 ID:A9DF6QuJ
買ってきた10匹が小さすぎて水槽に入れた途端バジスバジスの餌になった
721pH7.74:2013/07/14(日) 07:19:39.73 ID:E+nKMaPQ
>>719
ナマズといいアホロートルといいあの系統の顔は危険。
(゜ー゜
722pH7.74:2013/07/14(日) 08:37:25.49 ID:ilf2w5u8
(゜ー゜<誰がアホやねん!
723pH7.74:2013/07/14(日) 08:44:02.84 ID:3OuWnTID
水槽にこびりついてたコケが暑さで死んで剥がれるような環境でも生き残ってるのは凄いな
724pH7.74:2013/07/14(日) 08:45:43.26 ID:uN6NXFhh
(゜ー゜∈)??   (゜ー゜夏)
725pH7.74:2013/07/14(日) 13:04:18.38 ID:V5/iaXcq
親子でゴハン食っとる

http://i.imgur.com/gShR7gu.jpg
726pH7.74:2013/07/14(日) 13:15:17.68 ID:vQxPgC2L
体を夏にして
過激にさぁ行こう!
727pH7.74:2013/07/14(日) 13:33:58.11 ID:8QintY0s
>>164
カインズで見つけたw
10cm50円は安いな
http://i.imgur.com/jSANtny.jpg
728pH7.74:2013/07/14(日) 16:03:39.93 ID:LPBlseSA
テトラのRG-30( 32×22×30cm容量 約16L)でミナミ14匹飼ってます。
2匹が抱卵中で、水槽内には、数週間前に孵化したであろう
稚エビも結構な数が泳いでいる様子です。

質問ですが、エアレーション不使用で、OT-30の壁掛けフィルターで
.水草はたっぷり入っていますが、エビも増えてきて、さすがに
酸欠が心配になってきました。(エアコン使用で水温は心配なし)
そこで思いついたのが、水位15センチほど下げて、水量を減らし、
フィルターから水が注がれる部分から、滝の様にすれば
若干の酸素が水に取り込まれると思うのですが。
しかし半面、水位をその高さまで下げるには、計ってみたら
ペットボトル1本分、つまり、2リットルほどあるのです。
水質の安定には、水量は多いほうが有利だと思うのですが、
水位を下げて酸素供給を取るか、水位を満杯にするか
どちらが良いですか。
アドバイスお願いしますw(__)w
729pH7.74:2013/07/14(日) 16:11:29.70 ID:wYWOqSMh
俺なら水位を上げるな
730pH7.74:2013/07/14(日) 16:16:10.62 ID:qqqYcdkw
16Lに対する2Lだと12.5%だからオレも水位下げる
731pH7.74:2013/07/14(日) 16:17:45.06 ID:DOllnpJ7
なんか水草が一斉に枯れ出したぞ怖い
取り敢えず水換えとくか
732pH7.74:2013/07/14(日) 16:19:19.60 ID:EaVwOdyU
>>728
酸素は水面から溶けこむのが殆どで、泡沫自体はそれほど重要ではない
酸素が飽和した水はそれ以上溶けないから、飽和していない水を水面まで循環させる必要がある
そういう意味でエアレーションも電動式フィルターも酸素供給能力は同じ

別の理由だけど飛び出し事故があるので水位を満杯にするべきではない
733pH7.74:2013/07/14(日) 16:25:47.32 ID:uL6STH2Y
外掛け1発あるならさほど問題にならんだろ
外置きビオで幼エビ200匹以上居る環境でも問題ないし
734pH7.74:2013/07/14(日) 16:31:09.61 ID:7RuATzcS
>>214
うちにもアオウキクサらしいのが有って凄く増えてる
今度半分くらいすくって捨てたろうかと思ってる
メダカも飼ってるからメダカのタマゴがくっついてたら勿体無いけど
735pH7.74:2013/07/14(日) 17:53:03.85 ID:LPBlseSA
レス下さった皆様、詳細アドバイス有難うございました。
水位を下げる派、上げる派、さほど影響ない派。

>>729
有難うございます。

>>730
理論的なご意見ですね。参考にさせて頂きますね

>>732
そうなのですね。いわゆる、ブクブク入れても泡自体は
さほど酸素に関係ないのですね。勉強になりましたw(__)w

>>733さんの状況をお聞きすると
酸素に関しては問題が無いようですね。

※水槽のフタはしてありますので飛び出しは生じておりません。
でも、酸素は水面から溶けこむのが殆どとなれば
フタはしない方が有利ですよね・・・

と言う事で、整理して、じっくり考えさせて頂きますね。
736pH7.74:2013/07/14(日) 18:08:05.15 ID:A7ai+UJv
ミナミの飼育数を数えられる頃が懐かしい。
737pH7.74:2013/07/14(日) 18:10:37.06 ID:uL6STH2Y
200くらいまでは数えたけどもう無理
親エビはこないだ間引いたから居ないが
738pH7.74:2013/07/14(日) 19:35:36.26 ID:j0/oCdL5
気持ち悪い
739pH7.74:2013/07/14(日) 23:07:35.37 ID:PN/cnub5
なんでみんなそんなに増えるの?
2年くらい飼ってるけど、稚エビが増えても常に15匹前後だわ

部屋が暑いから常に水温が25〜30℃位だがそれが問題なのか?
740pH7.74:2013/07/14(日) 23:12:10.96 ID:uL6STH2Y
>>739
俺の屋外プラケは透明で直射日光が3時間ほど当たる
ゆえにめちゃめちゃ高温になる
エアコンの外機も横にあるし

そこでも200こえる幼エビ出てるけどなぁ
741pH7.74:2013/07/14(日) 23:15:08.95 ID:PN/cnub5
ギギギ・・・羨ましい
742pH7.74:2013/07/14(日) 23:35:13.51 ID:BGiE8zrr
増えすぎて困ってるんだが、逆に増えないって言ってる人がいるのが不思議でならないよ
増やさない方法が知りたい
743pH7.74:2013/07/14(日) 23:37:22.06 ID:Tt+Nx7p/
>>741
室内の30cm水槽だと水質変化も急激なのか気持ち増えたかな?位をキープ。
油断すると全滅もあり得る。

外の睡蓮鉢や発泡スチロール箱の奴らはほったらかしでも爆殖。
やっぱ楽に増やすには外だと思う。
744pH7.74:2013/07/14(日) 23:42:45.49 ID:uL6STH2Y
なあ
水換えの時に吸い込んでるとかないか?
流石にまったく増えないってのは何か他の要因があるような気がするんだが
745pH7.74:2013/07/14(日) 23:48:33.52 ID:Tt+Nx7p/
魚入れてるとか?
746pH7.74:2013/07/14(日) 23:52:55.08 ID:K2qKegZQ
魚入れてるとあっというまに淘汰されるね
ウィローモスや隠れ家になる場所があればちょっと要領いい奴らが生き残ってそいつらがまた増やしてる
747pH7.74:2013/07/14(日) 23:56:17.27 ID:ZqaMFA6X
暑すぎて全滅したー
748pH7.74:2013/07/15(月) 00:08:12.70 ID:BQ/eMfMJ
限界の温度ってどのぐらいだろ?
うちもエアコン外機横でめちゃ暑いプラケに居るんだがまったく落ちないんだよな
むしろ増えまくりなんだが
749pH7.74:2013/07/15(月) 00:13:52.31 ID:7S3e4B+q
あああ・・・

今日もカラシンどもが
「ヒャッハー!ミナミの肉うまいぜぇwww」って持ち逃げして狂喜乱舞してる・・・

俺の水槽世紀末すぐる・・・

欝だしのう
750pH7.74:2013/07/15(月) 00:18:08.44 ID:BQ/eMfMJ
カラシンはピラニアの仲間だ。。。
忘れるな。。。。
751pH7.74:2013/07/15(月) 00:25:37.63 ID:6Rc275uc
このクソ暑い中、抱卵母さんが足パタパタしまくって卵に酸素送ってるから尊敬するわ
752pH7.74:2013/07/15(月) 00:31:06.12 ID:AZ+mEaCG
ピラニアがカラシンの仲間じゃね
いや、ピラニアとカラシンが仲間か
753pH7.74:2013/07/15(月) 00:55:16.94 ID:oci7Rp90
ミナミさん外で繁殖って冬はどうしてるの
表面が凍っても下層は大丈夫なの?
754pH7.74:2013/07/15(月) 01:06:31.93 ID:BQ/eMfMJ
凍りつかない地域だから問題ない
755pH7.74:2013/07/15(月) 01:15:44.90 ID:Fcamw7h7
発砲スチロールでやってみたいけどこの時期大丈夫なの?
ベランダが東にあるから正午位まで日があたるけど

チャームの発泡スチロールにモスぶち込んでおけば大丈夫?
756pH7.74:2013/07/15(月) 01:27:33.76 ID:BQ/eMfMJ
直射日光はホテイアオイで遮ってるかな
その他ある程度対策しとけばそんなに問題にはならないと思う
うちのベランダも正午頃は手突っ込んでぬるいと感じるほどの水温まで上がるよ
プラケが透明だから結局日光は当たるし苔ははえるけどそれでも爆増してる
むしろ苔のおかげで餌いらず
757pH7.74:2013/07/15(月) 02:28:38.14 ID:eC/26AQ3
>>755
モスも入れてるけどホテイさんとアマフロも浮かせてある。あと赤玉土入れてる。

簾とかやっておけば少しは水温上がらないんじゃない?
758pH7.74:2013/07/15(月) 06:00:19.80 ID:+hGZ9uoe
>>743
室内の30センチ水槽なので温度変化は激しいかな
外に置いといたほうが過酷な気がするけど

>>744
水換えは柄杓でやってるんでそんなことはないかと

>>745
エビだけです
759(゚∋゚):2013/07/15(月) 07:29:36.85 ID:yxxfDQ/T
三年前は1時間ガサガサすれば200〜300匹採れた川も、この前久しぶりにガサったら1時間で30〜40匹しか採れなくなってた…orz
なぜか代わりにヤマトのちっこいのが採れる割合が高くなったから少し得した気分
760pH7.74:2013/07/15(月) 07:48:04.47 ID:yheu+LkZ
川でがさってもエビがとれない地域もあるんですよ!!
761pH7.74:2013/07/15(月) 08:08:29.24 ID:qIGM92kN
子供の頃に公園の池で釣り餌用のエビが取れるって聞いて友達が罠しかけてたけど全然取れなかったな
そんなところにエビが居るなんてまったく知らなかったし最近まで半信半疑だった
田園地帯だったから田んぼでザリガニは取ったことあるけどね
俺が子供の頃は農薬も減少傾向だったんだろうけどそれでも農薬ピーク時の直後くらいで残留水銀とか言われてた
メダカも見たことがなかった
見かけるのはカエル、ザリガニ、雷魚ごく稀にドジョウ
762pH7.74:2013/07/15(月) 09:08:40.48 ID:V3HCIra9
雷魚…
763pH7.74:2013/07/15(月) 09:12:43.09 ID:mivMx+aH
5cmくらいのヨシノボリを2匹投入したらミナミ激減した/(^o^)\
捕食の瞬間見たことないし、ミナミの成体が口に入るとは思えないんだけど・・・
764pH7.74:2013/07/15(月) 09:24:03.06 ID:eC/26AQ3
>>761
雷魚釣りは楽しかったな♪たまに田んぼに居て手づかみで捕るとうちの方ではヒーローになれるんだよ。あとギンヤンマとか。

メダカは田んぼの脇の水路で取り放題だったけど最近は建売住宅が建ってあまり獲れない。
765pH7.74:2013/07/15(月) 09:28:47.43 ID:H0WhjQZQ
都市用水が流れるコンクリ側溝こそがスネークヘッド住処
766pH7.74:2013/07/15(月) 09:44:12.40 ID:7AZLQjJJ
>>753
表面に氷1〜2センチ弱張るくらいなら問題ないみたいよ。
冬の間まったく姿みせないけど、春になったら現れる。
水草も枯れちゃって隠れるとこあんまりないのにどこにいるのかさっぱりわからん。
767pH7.74:2013/07/15(月) 10:29:33.37 ID:6Rc275uc
>>763
あいつら鑑賞するには愉快で楽しいが同居させるのには向かん
食べれもしないエビや魚にも一回はかぷりついてみたりする。で、『やっぱ飲み込めんかった…』でポイ捨てするし
スジにかぷりついて口からはみ出してんのにモゴモゴさせてたりするんだぜ?
768pH7.74:2013/07/15(月) 10:58:07.49 ID:mivMx+aH
>>767
確かに動きがコミカルで見ててかわいいけど貪欲っぽいね
ミナミの死骸すらないからポイ捨てはないみたいだけど
やっぱり食ってるのかな?
769pH7.74:2013/07/15(月) 11:05:36.78 ID:6Rc275uc
たぶん。うちのヨシさんたちはミナミ大好物
食いかけてポイ捨てしたのを違う大きさのヨシが拾い食いしてたりもするから
丸呑みはよくやるよ
770pH7.74:2013/07/15(月) 12:08:03.02 ID:mivMx+aH
言ってるそばからメダカポイ捨てしやがったw
やっぱり犯人はヨッシーだわ
771pH7.74:2013/07/15(月) 12:15:50.01 ID:6Rc275uc
とりま犯行現場見れてよかったじゃん
ま、ヨシさんはよく人になれてじゃれつく愛想があるから許してやってくれよ。穏便にな
772pH7.74:2013/07/15(月) 12:37:18.50 ID:b0s4NVng
>>767
俺の彼女のフェラのようだ
773pH7.74:2013/07/15(月) 12:51:11.62 ID:x6nWwbVq
30キューブに水作Mだけじゃろ過不足ですかねえ?
774pH7.74:2013/07/15(月) 14:10:24.16 ID:/LaT9L8m
>>773
そのサイズなら水作Sで十分
水に慣れて繁殖して二代目以降になれば100匹は飼える
775pH7.74:2013/07/15(月) 14:17:55.53 ID:x6nWwbVq
慣れるまでが大変なんですよね
昨日2時間かけて水合わせしたけど、40匹中4匹死にました
この程度は許容範囲ですかね
アカヒレは元気にしてるんだけど
776pH7.74:2013/07/15(月) 15:11:59.90 ID:eC/26AQ3
>>775
まだわからんよ。日に日に減って行くかもしれん。
最近は1ヶ月後半分生きてりゃ上等!あとは増えるだろうぐらいの気持ちでいるよ。
777pH7.74:2013/07/15(月) 15:35:40.16 ID:x6nWwbVq
脅さないでくれ!
今日も起きたら全滅してる夢見たんだから。
いずれ正夢にならなきゃいいけど
778pH7.74:2013/07/15(月) 15:46:09.98 ID:G+YuvuyW
ここ数日で何匹か落ちてるのを確認したorz
暑さのせいか?
779pH7.74:2013/07/15(月) 15:55:37.82 ID:BQ/eMfMJ
うちのヒナハゼちゃんのタンクメイトのミナミさんはよく一緒に泳いでる
子供は食べられてるみたいだけど
780pH7.74:2013/07/15(月) 16:04:19.85 ID:AJZb6Oor
うちのミナミはエアコンでぬくぬく育ってるわ
781pH7.74:2013/07/15(月) 17:48:11.06 ID:hqAMoUc5
はじめてツマ葬見た
きれいに無くなるもんなんだな
782pH7.74:2013/07/15(月) 21:08:02.19 ID:+PiRn/y+
>>781
やはり固形餌なんかより新鮮な餌に群がるよな・・・
ミナミが死んでも次の朝見たら跡形なくなってるし
783pH7.74:2013/07/15(月) 21:27:09.15 ID:Sakhb44O
皆さん、ミナミ楽しんでますね。
ところで、皆さんは独身ですか?既婚ですか?
とても自由に楽しんでいる感じがするので、
独身の方が多いのかな?
784pH7.74:2013/07/15(月) 21:32:43.94 ID:BQ/eMfMJ
ミナミすらセックスしてるのにお前らときたら
785pH7.74:2013/07/15(月) 21:40:18.60 ID:CnoGS+Fu
ミナミにだってモテない奴は居る   いや居ないか
鳥レベルにまで高知能化するとモテるモテないが出るけどメダカやエビ程度じゃあなあ 精々メス争奪戦に勝てない程度?
786pH7.74:2013/07/15(月) 21:50:11.65 ID:Fcamw7h7
グッピー見習えよ
女のケツ追っかけてるかエサ食ってるだけだぞ

いや見習っちゃダメか
787pH7.74:2013/07/15(月) 21:51:02.29 ID:uYhJ5wKs
日本中探したら海老沼みなみっていう名前の人もいるんだろうな
うらやましいぜ
788pH7.74:2013/07/15(月) 21:55:33.41 ID:6Rc275uc
川野みなみ や 池中みなみはいるだろうな
さすがに 南沼えびちゃん はいないか…
789pH7.74:2013/07/15(月) 21:56:48.09 ID:rHXvnrv6
海老沼南公園というのなら・・
790pH7.74:2013/07/15(月) 22:04:18.81 ID:eC/26AQ3
誰か既婚か独身か答えてやれよ!
ちなみに既婚です。
ミナミ落ちてばかりの頃は辛かったなぁ。
791pH7.74:2013/07/15(月) 22:09:45.38 ID:ROns8dyY
浅倉ミナミが好きだ
792pH7.74:2013/07/15(月) 22:11:41.75 ID:i/oRmHH9
あ〜さ〜く〜ら〜!
793pH7.74:2013/07/15(月) 22:26:20.10 ID:Sakhb44O
>790さん ありがとう
僕も既婚です。
あまりスレには関係ないのですが、
ミナミを楽しむ皆さんのライフスタイルはどうなんだろうと・・・
ちょっと気になっただけでした。。。
スミマセン。
794pH7.74:2013/07/15(月) 22:34:28.26 ID:hKg/6kB6
ミナミ飼うごときで既婚かそうじゃないかとか関係あんの?
大型水槽設置するわけでもないし
795pH7.74:2013/07/15(月) 22:39:05.24 ID:vi7KnJRK
>>793
あっちのスレ向きじゃね

アクアリウムと家族
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1357272795/
796pH7.74:2013/07/15(月) 23:11:16.37 ID:eAlc2/Kj
少なくともミナミスレで聞くことじゃあない
797pH7.74:2013/07/15(月) 23:26:57.41 ID:L85VJkPg
飼うなら友里エビのみの一択
798pH7.74:2013/07/16(火) 00:25:39.36 ID:+lB0W7Xl
抱卵個体が1cmくらいのうんこ紐ぶらさげてるw
ちゃんと食べてるようで安心
799pH7.74:2013/07/16(火) 08:34:39.22 ID:kbIdhXjw
ミナミ飼ってるメリットのひとつが死体掃除だよな。
魚なりエビなり落ちると始末に困るし水も汚れるんだがミナミがいると
一日もあればきれいに標本作ってくれる。
今まで骨も始末したことないが特に水槽内に漂ってるところも見たことない
800pH7.74:2013/07/16(火) 08:40:17.60 ID:duXKl5cf
生体のサイズにも拠るけど同意
801pH7.74:2013/07/16(火) 10:42:33.14 ID:sSSIMSgC
俺は金魚だから無理や
802pH7.74:2013/07/16(火) 11:16:05.95 ID:2X8pviSX
>>791
実は死んでるんだぜ・・・
803pH7.74:2013/07/16(火) 11:29:42.47 ID:nxHLS/Q/
二匹のミナミが気付いたら片方しか見えないんだが…
投げ込みフィルターとか岩とかあるし隠れてるだけだと良いんだが。

エビ、貝類がまだ入ってない水槽があるんだけど、
スジエビ入れても問題ないよね?
804pH7.74:2013/07/16(火) 11:57:14.33 ID:MQ7EV3yQ
混泳に絶対は無い上にスジって肉食のエビだろ
そのへんは自己責任でやってくれ
いけるかもしれんけど不安な要素はあるっつーこと
805pH7.74:2013/07/16(火) 12:18:12.95 ID:Pfp+tGAc
エビにたくさん食べて欲しくて、
沈む餌も買ってきたんですが、メダカが潜水して食べてしまいます。
このままじゃ、メダカの食べ過ぎが心配です。
なんか解決方法ないでしょうか?(水槽は増やせません)
806pH7.74:2013/07/16(火) 12:24:27.29 ID:OQShE0i4
ナマズ水槽から1週間の任期を終えミナミ調査兵団が帰ってきた。まさかの無傷のうえ抱卵してたわ。 隠れ家効果絶大やった。

ウパ水槽では回収遅れて稚エビぶちまけてた。ウパの頭やエラに稚エビが!生き延びろ!
807pH7.74:2013/07/16(火) 12:30:29.06 ID:sjqcrYkq
>>805
ミニキャット位のサイズの餌を粒のまま入れればメダカの口には大きいし、ミナミは抱えて持っていくよ。
シェルターとか隠れ家入れると上手くミナミが持ち帰る。
808pH7.74:2013/07/16(火) 12:34:39.08 ID:Pfp+tGAc
>>807
抱える姿がかわいいんですよね。
もよりのホムセンには、大きいのなくて、コリ用タブレットだと思ったら、稚魚用粉でした。
遠出して大きいの探してきます。
809pH7.74:2013/07/16(火) 12:45:04.94 ID:/Huwrhmv
うちはミナミがメダカのエサかっぱらってく。
抱えて持ってくとこはかわいいよね。
あれ、かっぱらうって方言かな。
810pH7.74:2013/07/16(火) 13:01:01.08 ID:sOjreWi+
そもそもエビにえさをあげる必要はない
811pH7.74:2013/07/16(火) 13:01:51.98 ID:veLtiD0F
先月からミナミヌマエビ飼い始めて、ずっとヌマエビの餌ってのをあげてたんだけど
2.3日前からウパのひかりウーパーあげはじめたんだ。
そしたらこれまで隠れ家やら水草の隙間に隠れてご飯の時しか出てこなかったミナミたちがあっちこっち泳ぎまくるようになった。
これはようやく水があって餌に満足してるととるか
餌が合わなくて暴れまわってるのとどっちなんだろう?
ウパの餌もアリって聞いてあげ始めたんだが心配でならん。
ちなみに室内単独水槽。
812pH7.74:2013/07/16(火) 13:07:29.83 ID:UR5YkKKG
昨日買ってきたミナミがコリ稚魚の死骸を貪ってる…
凶暴化しないよね?

http://imepic.jp/20130716/460420
813pH7.74:2013/07/16(火) 13:18:35.23 ID:/zcmA6Ud
肉食系ミナミだね〜
814pH7.74:2013/07/16(火) 13:21:21.77 ID:OQShE0i4
>>811
ウパ餌って言うかキャット系は食いつきいいよね。
うちも与えているけど特に落ちたりとか異常なし。
ミナミ、メダカ、ドジョウ、ナマズ、ウパもミニキャット、ウパ餌で間に合ってる。

>>812
ただのツマ葬です。
死骸と死にかけしか食べないと思う。
815pH7.74:2013/07/16(火) 13:34:52.25 ID:ITs0yYMY
週に1回
耳かき1杯程度の耳糞で十分です。
816pH7.74:2013/07/16(火) 13:46:13.03 ID:MQ7EV3yQ
今年の春に産まれたやつかな
あともう一歩でいいサイズになりそうってのがちらほら見えるのが嬉しいな

ウパさんうちも貰って飼い始めたけど視力弱いせいか幼エビはまったく食わないぞ
親エビは食われてるけど
817pH7.74:2013/07/16(火) 14:10:48.12 ID:v3Bp40EU
>>816
稚エビもたまに餌の近くにいると吸い込まれてる。
818pH7.74:2013/07/16(火) 14:15:43.50 ID:MQ7EV3yQ
>>817
それはあるかもしれんな
今んとこ固形じゃなくて冷凍赤虫を鼻先にブラブラさせて食わせてるから問題ないだけかもしれん
819pH7.74:2013/07/16(火) 14:21:46.09 ID:v3Bp40EU
ミニキャット抱えた親エビ、群がる稚エビを一気にウパが口に含みパクパクしてたら稚エビだけ口の隙間から出てきた事があったな。

稚エビだけホイホイで捕まえて隔離してやったよ。
820pH7.74:2013/07/16(火) 16:32:06.70 ID:A+iTQRjI
>>819
飼い主に似てアホなんだろ
821pH7.74:2013/07/16(火) 18:16:37.64 ID:k2dEbZc/
>>755
発泡スチロールは温度が上がりそうなイメージあるけどガラスやプラに比べたら上がらないよ
チャームの黒発泡使ってるけど昼間でなら大丈夫かな
地域によって違うかもしれないから休日に試してみると良いかと
822pH7.74:2013/07/16(火) 18:22:10.52 ID:MQ7EV3yQ
ぶっちゃけ透明プラケのほうが温度上がってるな
発泡のほうはあまり温度上がらない
823pH7.74:2013/07/16(火) 18:35:55.51 ID:lP13B+sB
ベランダの日陰置き発泡水草放置池は手をいれると冷たいね
陽が当たるのは2時間くらい
クーラーつけてる室内の水槽と変わらない
バケツは温いから意外というか発泡さんすげーとか思った
824pH7.74:2013/07/16(火) 18:40:14.48 ID:ZXaoM29e
発泡スチロールは水面への直射日光をすだれか何かで遮光すればいいから楽
側面はガードされてるしね
825pH7.74:2013/07/16(火) 19:17:40.58 ID:up7DirDn
あー、ゴミの日に出てた綺麗な発泡スチロール箱拾っとけばよかったー
826pH7.74:2013/07/16(火) 19:28:22.76 ID:avvd3tA+
発泡スチロールって逆にその水温を保持しちゃっていわゆる蒸し焼き?みたいにならへんの?
あとベランダ直置きだと地熱でやばいのかな
下がコンクリだけど
827pH7.74:2013/07/16(火) 19:28:25.89 ID:eKjdcBMX
スーパーで空発砲見るたびにもらってこようかと思うんだが、
持って帰って、洗って・・・のときのキュキュッて音までシミュレートした段階であきらめる
828pH7.74:2013/07/16(火) 19:56:08.55 ID:+lB0W7Xl
チャームで生体買えばただで付いてくる
829pH7.74:2013/07/16(火) 20:06:14.57 ID:D+QRtJao
>>826
発泡スチロール箱は暖まりにくく冷めにくいから逆に安定しているんじゃね
それで蒸し焼き段階になる温度になるってことは他の水槽でも駄目ってこと
ベランダ直置きは発泡スチロールに限らずヤバイ
830pH7.74:2013/07/16(火) 20:10:02.65 ID:KcRIL0pR
発泡って水深浅くない?
831pH7.74:2013/07/16(火) 20:23:46.19 ID:SYVtFmRP
ミナミ飼ってる家って、G対策はどうしてる?
殺虫剤は使えないだろうし、物理攻撃のみ?
832pH7.74:2013/07/16(火) 20:24:30.91 ID:sOjreWi+
うちのスーパーは段ボールしかくれないぞ
魚屋さんの発泡スチロール欲しい
833pH7.74:2013/07/16(火) 20:25:44.72 ID:ZXaoM29e
発泡スチロールも結構高いからねえ
834pH7.74:2013/07/16(火) 20:42:53.59 ID:Y2utXR5a
直置きだけど大丈夫っぽい
ずっと陽が当たるとまた違うかもだけど二時間位だと室内と水温変わらない
835pH7.74:2013/07/16(火) 21:03:00.16 ID:mwslkJch
>>831
ホイホイとかホウ酸団子とかの
薬剤散布しない系の撃退法を使う。
836775:2013/07/16(火) 21:07:14.55 ID:LRONkZDk
2日目、今日は2匹死にました
残り32匹
837pH7.74:2013/07/16(火) 21:07:43.50 ID:v3Bp40EU
>>832
イオンの店員に聞いてみ。余ってれば要らないヤツくれるから。
たまにりんご箱とか段ボール置場の横にある。
838pH7.74:2013/07/16(火) 21:11:26.00 ID:MQ7EV3yQ
>>836
一週間が勝負
全滅したら水合わせ失敗とか

ほかには水草の農薬とかを疑うべきかな
839pH7.74:2013/07/16(火) 21:18:41.61 ID:Pfp+tGAc
水合わせにうるさいなんて知らなくて、メダカだけの時とおなじように、
半分くみ出して、水道水じょろじょろ入れて、今虎頃なんとかちゃぽっといれてた・・・
840775:2013/07/16(火) 21:19:23.93 ID:LRONkZDk
>>838
一応無農薬として売られていたアナカリスとウィローモスを買って、
水あわせの合間にすすいだり漬けたりしてから入れたけど、
農薬残ってたらすぐ死んじゃわない?
841pH7.74:2013/07/16(火) 21:29:13.40 ID:D+QRtJao
いやあ薬物中毒はじわじわ死んでいくような気がする
カルキが残ってた時もそういう挙動するし
842775:2013/07/16(火) 21:31:16.94 ID:LRONkZDk
そ、そうか・・・
だとしたらもう手遅れだよなー
水替えでなんとかならないか
843pH7.74:2013/07/16(火) 21:48:37.32 ID:tYDDo+Mc
えびの居る水槽には入れないで下さいってなってたアナカリスを
すっかり禁止事項忘れてエビの居るグッピー水槽へ入れたら翌日全滅してたよ…
844pH7.74:2013/07/16(火) 22:04:37.38 ID:KcRIL0pR
コリドラスハステータスってやっぱり稚エビ食べちゃう?
845pH7.74:2013/07/16(火) 22:05:54.72 ID:/Huwrhmv
水草はバケツに入れて一週間毎日水換えてから入れてるけど、事故ったことないな。
外なんだけど、やっぱ外飼いの方が簡単だね。
そんで家で繁殖させたその子供とかはやたらと丈夫。
846pH7.74:2013/07/16(火) 22:07:00.29 ID:cQ71Fa+v
水質の変化に弱いというのに馬鹿ほど水換えたがるよな。ほんとあの時は馬鹿だった 

黙って量り売り買ってきてぶち込んで抱卵するまで弄るな
847pH7.74:2013/07/16(火) 22:07:07.88 ID:v3Bp40EU
>>842
下手に弄ると余計に環境が変わって全滅するかもよ。
結局、水合わせ失敗と言うかショップと水槽の水質の差が大きかったのでは?と推測してみる。
慣れるが先か落ちるが先か。
うちも最初はそんな感じだったが持ちこたえたけど。
848pH7.74:2013/07/16(火) 22:20:03.28 ID:LRONkZDk
ありがとうございます
とりあえず足し水だけで様子見します
849pH7.74:2013/07/16(火) 22:52:39.21 ID:bel2vkP1
適度にたんぱく質を上げたくて、ナマモノのエサを検討してるんだけど
シラスとかいけるかな?

あれなら直ぐに沈むし、ふやければそれなりに柔らかいし
何より冷蔵庫に入ってても、家族が嫌がる恐れが無いから。


エサの定番としては、冷凍アカムシ一点買いだと思うけど
諸兄方は何をやってるのかな。

ちなみにウチの子はコリタブは、バラして遊ぶだけで
食べてくれません orz
850pH7.74:2013/07/16(火) 22:58:03.75 ID:c+oJYXmU
死体が出ればそれに群がってツマツマするから蛋白質は補給されるだろ
851pH7.74:2013/07/16(火) 22:59:20.53 ID:WRVyHjio
>>849
シラスは自分が食べる時に数匹おすそ分けしてあげるけど
まー大人気だわ。気になる人は少し水に漬けて塩抜きするといいかも
乾きものだが無塩煮干なんかも入れてあげると何日か掛けてちまちま食べる。
問題は入れたの忘れてて混泳の何かが落ちたのかと思ってぎょっとすること。
852pH7.74:2013/07/16(火) 22:59:58.32 ID:MQ7EV3yQ
ダイソーのザリ餌一択
853pH7.74:2013/07/17(水) 01:29:07.21 ID:grF3y/90
>>846
概ね同意だけどひと言。

量り売りのはもはやミナミじゃなくてシナだろ・・・シナミヌマエビw
854pH7.74:2013/07/17(水) 03:03:27.95 ID:2WsQ54HT
うちのもどう見てもシナだけどそんなのどうでもいいんだ,かわいいから
855pH7.74:2013/07/17(水) 06:36:04.01 ID:WN9lRZks
わざわざ蛋白質をあげなくても大丈夫だと思うが。そりゃ食べるだろうが水汚れないか?
それかキャットタブなら魚肉が含まれてるし食い付きもいいし保存も楽だが
856pH7.74:2013/07/17(水) 09:53:12.46 ID:kK0rsSps
食べない澱粉、炭水化物の方が水を汚す
857pH7.74:2013/07/17(水) 10:18:07.96 ID:Jg2P/6yQ
たまにやる分にはかまわんと思うが普通はコケだけで飼育するもの
858pH7.74:2013/07/17(水) 10:35:44.59 ID:qxh/ZHtl
念のためにお聞きしたいのですが、陸にはあがりませんよね?ザリガニみたいに。
859pH7.74:2013/07/17(水) 10:50:23.68 ID:qxs9HvIY
うちのミナミは昨日ビオの睡蓮の葉の上で真っ赤になって日光浴してたぞ。
860pH7.74:2013/07/17(水) 12:25:36.94 ID:R9OH2OVX
ナンマイダ
861pH7.74:2013/07/17(水) 13:15:37.21 ID:ljGxiZxW
流木についた黒髭が減ったと思ったら突っついて食べてるっぽい
ワサワサ生えてたのに2ヶ月くらいで半減したわ
でも流木の皮も一緒になくなってめっちゃ貧相な流木になってしまったよ
862pH7.74:2013/07/17(水) 13:20:31.48 ID:Jg2P/6yQ
黒ひげは食べねえよ
863pH7.74:2013/07/17(水) 13:30:37.45 ID:iUZLJzb9
どうかな
864pH7.74:2013/07/17(水) 13:42:56.98 ID:PehMgbmi
ビオで数匹卵を持った沼エビちゃんがいるんですが
ビオで繁殖は可能なんですか?
865pH7.74:2013/07/17(水) 13:43:47.15 ID:Jg2P/6yQ
酢かけて枯らしたら食べるがそのままじゃ食わない
866pH7.74:2013/07/17(水) 13:54:22.53 ID:Rhid+jLX
>>864
なんで出来ないと思ったの
867pH7.74:2013/07/17(水) 13:55:20.61 ID:v6HuPsEn
45cm放置水槽
ライト無し 濾過無し カボンバ4.5本+マスタ−+水草一番ソイルのみ

アカヒレの稚魚1匹(気づいたら居た)ラムズの稚貝数十匹とミナミ4匹

さすがミナミすくすく育ってますなぁ...久々にライト付けたらミジンコ沸きまくりだった
868pH7.74:2013/07/17(水) 14:54:50.20 ID:PehMgbmi
>>866
出来ないとは思ってないんですが
エサの問題です

外に置いてあるビオなんですがその辺はクリア出来るのかな?と思いました
869pH7.74:2013/07/17(水) 14:55:58.49 ID:PehMgbmi
すみません ageてしまいました
870pH7.74:2013/07/17(水) 15:55:04.42 ID:K58IOCNG
無問題
871pH7.74:2013/07/17(水) 17:18:36.30 ID:MTN+6PNY
どんなビオかわからんけどよほど水質が悪くなる環境出ない限り育つよ
872pH7.74:2013/07/17(水) 18:34:39.31 ID:K58IOCNG
むしろ放っといたビオの方が
873pH7.74:2013/07/17(水) 18:55:43.94 ID:Jg2P/6yQ
ビオは栄養豊富
室内のしょぼ照明なんかより光量あるから餌になる物が大量増殖するし
水換えをめったにしないから幼エビを吸い込む心配すら無い
874pH7.74:2013/07/17(水) 19:19:13.95 ID:PehMgbmi
皆様ありがとうございました
稚エビちゃん楽しみに待っときます
875pH7.74:2013/07/17(水) 19:56:27.04 ID:ZzBDmf82
隠れる場所があれば勝手に増える。
876pH7.74:2013/07/17(水) 19:57:19.56 ID:7arQUuL8
腹肢に薄緑のコケっぽいのが生えてるのがいるんだけど
877pH7.74:2013/07/17(水) 20:18:50.40 ID:2WsQ54HT
もしかしてヤマトってミナミの稚エビ食べる?
混泳させてるとどうも増えない気がしてる
ヤマトはオスだけなのでレイプの心配は無いです
878pH7.74:2013/07/17(水) 20:22:04.34 ID:Jg2P/6yQ
ネット注文したヤマトが小さすぎて渋々混泳させてるけど増えてる
小型だから問題ないのかもしれんがヤマトが他のエビ襲えるほどデカイハサミもってるとは思えない
879pH7.74:2013/07/17(水) 20:27:38.00 ID:+BMMScSM
ビオで増えすぎててどーしよー。
水草はモスはなくてアナカリ、マツモだけなんだけど、
それでも隠れるとこあるらしく大量にいらっしゃる。
メダカもタナゴもあんまりエビは食べないかねえ?
880pH7.74:2013/07/17(水) 20:30:01.45 ID:4qXDokDS
>>875
以前紹介されてた鉢底ネットのエビ用マンション入れておいたら確かに稚エビいっぱいいるわ。
881pH7.74:2013/07/17(水) 21:00:25.24 ID:AU8Ah+DD
>>878
ヤマトは淡水では増えないからミナミだろ
882pH7.74:2013/07/17(水) 21:04:51.96 ID:Jg2P/6yQ
>>881
いやヤマトが混泳してる環境でもミナミが増えてるってこと
883pH7.74:2013/07/17(水) 21:07:35.97 ID:AU8Ah+DD
>>882
勘違いしたごめん
884pH7.74:2013/07/17(水) 21:09:01.59 ID:OOfjCN5A
>>876
胸毛か腹毛みたいでワイルドだな
885pH7.74:2013/07/17(水) 21:13:37.14 ID:7arQUuL8
>>884
多分オスだからチン毛だな
886pH7.74:2013/07/17(水) 21:32:32.81 ID:In+Dp7s6
ヤマトはミナミ食べないよ
887pH7.74:2013/07/17(水) 21:53:43.82 ID:8rd2nkht
むしろヤマトがミナミに(性的な意味で)食われて死ぬことがある
888pH7.74:2013/07/17(水) 22:16:54.46 ID:k6m13tRc
ミナミが黒ひげ食べてた
食べてたというか、かじってた
ツマツマではなく、直接口をくっつけてかじってた
ちゃんと食べられてるかは不明だけど、壁面のアオミドロとかなら、そうやって食べてくれてる
ガッツ溢れる振る舞いで、頼もしい
889pH7.74:2013/07/17(水) 22:45:47.13 ID:kK0rsSps
ガラスだってツマむのと同じ
890pH7.74:2013/07/17(水) 22:50:03.45 ID:Jg2P/6yQ
しかし硬すぎて食い切れないと思う
891pH7.74:2013/07/17(水) 23:19:57.51 ID:D28zCcz2
ソイルを一粒だけ抱えたまま
ふぁぁぁぁって水槽内を泳ぎ回るミナミさんって素敵
それは宝物と違いますよ
892pH7.74:2013/07/17(水) 23:55:30.99 ID:idwmwIX2
六月上旬、10匹注文して12匹来た!メダカ水槽に同居
水合わせ失敗4匹に減った
一匹抱卵!
やっと生まれたみたいだけどちエビの姿が見えない
よく見りゃ2〜3匹いるじゃん
別の抱卵個体も発見
なんか5o位になったら普通に動きまわるようになった
よく見たら稚エビ10匹以上いるじゃん  ←イマココ!

メダカが食ったものとばかり思ってたけど一緒に買った
モスつき流木がいい隠れ家だったみたい
893pH7.74:2013/07/17(水) 23:58:43.99 ID:qiO/iSRK
で?っていう
894877:2013/07/17(水) 23:59:00.76 ID:2WsQ54HT
うーん,みんなの意見によるとヤマトはミナミの稚エビを食べないのか

こんな質問をしたのは他のスレで稚魚食べられたってのを見たからなんだが,
質問してから調べてたら wikipedia に「えさが少ないと同居している小魚や
エビを捕食することがある」って書いてあった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93

環境次第なのかもな
895pH7.74:2013/07/18(木) 00:22:07.36 ID:wVsqhFkn
>>894
ツマツマ大会に稚エビが参加して誤って捕まったとか
あえて捕食することは無いと思う
1回あーこりゃあもうだめだなぁって位死にかけてたプラティの稚魚は
ジャンピングキャッチならぬスイミングキャッチされてたな…
あれにはびっくらこいた
896pH7.74:2013/07/18(木) 00:56:41.28 ID:eA6fgJRm
>>894
例えばの話だが

暗室で水草すら入れずに飼ったら餌を求めて弱った魚とかを襲うかもしれんが
まずヌマエビのハサミはめちゃくちゃ小さいから混泳魚を襲うのに向かない
スジやテナガなんかの大きいハサミ持ってるのとは違うからな
897pH7.74:2013/07/18(木) 01:18:06.12 ID:8xsLlkdA
魚が死にかけて動けない位になるとツマツマされてる時ある。
898pH7.74:2013/07/18(木) 01:20:51.84 ID:R5utXXL0
他にも脱皮途中のミナミヌマエビが襲われることがある
ミナミヌマエビのミナミヌマエビによるみなmk
899pH7.74:2013/07/18(木) 01:30:57.49 ID:Jx1BV9e8
バケツで外飼いでもミナミさんって大丈夫かな?
ヤマトさんかミナミさんで迷ってるんだけど
900pH7.74:2013/07/18(木) 02:30:58.89 ID:yLUeIERF
ザリ餌買ってきたけどメダカが突いてエビちゃんが出てこないのおおおおおおおおおおお
901pH7.74:2013/07/18(木) 07:52:48.38 ID:5BZkFjKX
メダカの餌与えてからザリ餌入れるんだよ
902pH7.74:2013/07/18(木) 07:56:38.35 ID:XG5bonr9
>>899
バケツはやめといた方がいい
つかなんでバケツ飼いなんだ
903pH7.74:2013/07/18(木) 12:41:31.73 ID:u5XT6Z0W
>>899
バケツに水入れて外に置いて、水温が何度まで上昇するか実験しろ
その水温でもミナミは大丈夫だろうと判断したなら飼えば
904pH7.74:2013/07/18(木) 12:44:05.99 ID:LsqU7XdV
>>899
スーパーで発泡スチロールもらって来たら?
905pH7.74:2013/07/18(木) 12:49:17.26 ID:KyVPwx04
うちのバケツ90L入るんだけど
それでもなんか文句あるの?
906pH7.74:2013/07/18(木) 13:05:55.32 ID:GU4P6tme
それゴミ箱じゃね?
907pH7.74:2013/07/18(木) 13:12:55.27 ID:LsqU7XdV
>>905
業務用ポリバケツか?
うちらの世代以上だとゴミバケツ、ゴミ箱か。
よく昔のテレビでヤンキーやヤクザが蹴飛ばしたり吹き飛ばされた時にぶつかるヤツ。(イメージ)

メダカの越冬に使ったけどあれってグリーンウォーター化するともう何匹いるかわからないよね。
908pH7.74:2013/07/18(木) 13:17:07.46 ID:93Kp4Mf9
バケツだとちゃんと鑑賞できなくない?
水の上から見るより横から見たほうが仕草とかみれて面白いと思うけど…
909pH7.74:2013/07/18(木) 13:18:13.79 ID:NHOx0a4v
そういうときにはグリーンウォーターからクリーンウオーターに移すといいよ
910pH7.74:2013/07/18(木) 13:20:44.04 ID:RI4o4P7j
水深が深すぎてグリーンウォーター化するともうエビ自体生存してなさそう
911pH7.74:2013/07/18(木) 14:19:59.50 ID:S8va1K5+
>>907
ドラ猫大将に出てきたバケツをイメージした
912pH7.74:2013/07/18(木) 15:28:55.19 ID:C4YY/erF
>>911
その前にドラ猫大将が分からない
913pH7.74:2013/07/18(木) 19:05:30.54 ID:rOMCnelX
グリーンウォーターってエビだめなん?
914pH7.74:2013/07/18(木) 19:08:13.22 ID:7Fha86UD
初心者ですがチャームで水槽等を買ったので近くの川でミナミヌマエビを取って飼育しようと思います。
915pH7.74:2013/07/18(木) 19:21:35.09 ID:J7cQFPh1
だからなに?
916pH7.74:2013/07/18(木) 19:23:42.22 ID:HWjiJkBv
つ日記帳
917pH7.74:2013/07/18(木) 19:25:50.44 ID:eA6fgJRm
チラ裏
918pH7.74:2013/07/18(木) 19:26:33.43 ID:Jx1BV9e8
ホテイアオイバケツのボウフラ対策のメダカの食べ残し処理用にミナミさんぶち込もうと思ってたんだけど無理か
919pH7.74:2013/07/18(木) 19:57:46.42 ID:ycS0Qdra
>>918
バケツに発砲素材のシートを厚めに巻けばいいよ
100均で売ってるような遮熱断熱のシートとか
お風呂に浮かべて使う蓋の様なもの
片面が銀色になってるやつ
920pH7.74:2013/07/18(木) 20:16:51.37 ID:Jx1BV9e8
サンクス
やってみるわ
バケツじゃないと緊急時に家の中に移したりとかするのが大変だから困るんだよね
921pH7.74:2013/07/18(木) 20:46:26.73 ID:uxlQ5oCe
>>920
メダカも入れず、ボウフラ対策はまめに水を換えた(捨てた)方がいいと思う。
ホテイは根がびっしり蔓延ってめだかの泳ぐスペースも無くなるし、
メダカの卵や稚魚、稚エビを巻き込むから面倒臭いよ。
922pH7.74:2013/07/18(木) 21:05:16.35 ID:Jx1BV9e8
花だけじゃつまんないじゃんじゃん
923pH7.74:2013/07/18(木) 21:52:30.73 ID:Rpmurj62
ホテイアオイを鉢植えにして室内で育ててる俺に喧嘩を売ったな・・・
924pH7.74:2013/07/18(木) 22:10:02.28 ID:5pjSdBjs
季節に関係なく年中抱卵祭りって人居る?
環境とか水温とか参考にしたいので教えてほしい。
925pH7.74:2013/07/18(木) 22:11:32.86 ID:6YhUGi5y
>>915-917
おい、初心者に優しくしてやれよ

>>914
頑張れよ
全滅しても経験と思って泣くな!
926pH7.74:2013/07/18(木) 23:28:53.70 ID:uxlQ5oCe
>>922
いや、バケツで花が咲くほどホテイが育つと水面なんて見えないよ。
あと根が蔓延るとメダカが泳ぐスペースも無くなって、ボウフラも喰わなく(喰えなく)なるし。
927pH7.74:2013/07/18(木) 23:37:05.00 ID:5BZkFjKX
>>914
最低一週間は水作ってからミナミとって来いよ
928pH7.74:2013/07/18(木) 23:47:23.36 ID:qdjE9JuS
新規で自然採取なら水ごとドボンすりゃ良いんでね?
929pH7.74:2013/07/18(木) 23:58:53.38 ID:mxsDQb6n
ちゃむの
1ペア490円

10匹480円の違いは何ですか?
普通に考えたら10匹の方がお得に見えますけど

10匹全部アッー!♂的なことですか?
930pH7.74:2013/07/19(金) 00:08:10.30 ID:2+ykM/sd
ホテイは隙間があるだけ広がる
あとは溶けて自滅するな
そのぐらい見えなくなる

>>929
判別するのめんどい→10匹
判別したから手数料貰うよ→1ペア
931pH7.74:2013/07/19(金) 00:49:58.41 ID:9DvjfoXb
>>929
レッチェリは全部メスの可能性あるけど南は無いな
932877:2013/07/19(金) 01:34:42.04 ID:CJ9JUohE
前に買ったらオス6でメス4だったよ
933pH7.74:2013/07/19(金) 01:41:38.17 ID:OW7xIggx
>>929
ちゃむさんの100匹900いくらのヤツ買ってみた。土曜日届くよ。
量り売りとどう違うんだろう?
結局、オレンジやシナ、最悪スージーも入ってくるんかな?ってか実質何匹いるかな?
前回40で10匹はツマ葬されたっぽかったが。
934pH7.74:2013/07/19(金) 01:42:59.43 ID:2+ykM/sd
ミゾレ混ざってたことある
935pH7.74:2013/07/19(金) 14:49:03.24 ID:OFoh2Bxq
3匹しか残ってなかったのに1匹水の入れ替えで行方不明・・・
ほぼこれで全滅確定したな・・・
936pH7.74:2013/07/19(金) 14:59:09.43 ID:9DvjfoXb
釣り餌で買ったミナミをビオにぶち込んでたら爆殖してたでござる
937pH7.74:2013/07/19(金) 16:20:40.40 ID:TP3X8Ayg
よく釣り餌で生きた海老売ってるって見るけど俺見たことないわ
どこも冷蔵庫に入ってる
938pH7.74:2013/07/19(金) 16:31:41.60 ID:0QHpPS3r
大阪近郊でミナミ採れる池や川ってありますか?
939pH7.74:2013/07/19(金) 16:36:57.77 ID:40UtA2fW
>>937
海の近くのエサ屋&釣具屋に行けば
生き餌でエビ売ってるよ
940pH7.74:2013/07/19(金) 16:52:10.12 ID:Pn5qYH56
941pH7.74:2013/07/19(金) 16:53:34.81 ID:TP3X8Ayg
海釣り用なのか
942pH7.74:2013/07/19(金) 16:54:22.43 ID:Pn5qYH56
>>936
それ限りなくシナ率高くない?
943pH7.74:2013/07/19(金) 16:59:29.95 ID:OFoh2Bxq
ていうかシラサだろそれw
ミナミと混泳させたらミナミ食われるぞw
944pH7.74:2013/07/19(金) 16:59:38.95 ID:2+ykM/sd
>>938
10年ほど前に石川上流で採れたけど今は知らない
滝畑ダムの真下の川で採った

引っ越してからどうなってるかまったく知らない すまん
ただ南河内の河川はほんとに綺麗な所多いからガサガサするには最適だと思う
945pH7.74:2013/07/19(金) 17:24:20.12 ID:+vTUHIH1!
今でも石川上流はミナミのほかにドジョウやらヨシノボリ、タモロコ、鮒、鯉、ナマ
ズ、モツゴ、オイカワ、メダカ、タウナギなどなど日淡向けのモノがたくさん採れるよ
特定外来生物も居るけど

大阪の川とは思えないほど自然豊か

下流行ってもいけるけど
大和川の堺市部分はとくに注意
堺市部分だけ漁場権あるから密漁と間違われて捕まる
他にもそういう所はあるかもしれん
946pH7.74:2013/07/19(金) 17:49:05.89 ID:9DvjfoXb
>>942
シナか日本産ミナミかって言われるとわからんすまん

>>943
スジエビはシラサエビ
ミナミヌマエビ(シナ?)はブツエビ
で売ってるよ
947pH7.74:2013/07/19(金) 18:16:32.27 ID:pG4FIqs4
稚エビが投げ込み式の中に数匹いた
穴の空いた流木よりもそちらを選ぶとは
948pH7.74:2013/07/19(金) 18:36:43.88 ID:Pn5qYH56
俺がガサッてるのは中流域なんやけど石川はミナミ沢山いるよ
スジもテナガも沢山いる
949pH7.74:2013/07/19(金) 18:55:11.87 ID:TP3X8Ayg
北海道だから羨ましいわそういうの
ここにはスジエビすら殆どいねぇ
950pH7.74:2013/07/19(金) 19:02:35.25 ID:4U/sMUGF
首都圏だから以下同文
951pH7.74:2013/07/19(金) 19:08:13.17 ID:2+ykM/sd
10年前と変わってなけりゃ
石川上流いくとこの時期は夕闇むかえる頃に水辺に近いところで車のハザードつけておくと蛍が集まってくる
単純にガサガサっていうか川遊びの一環として行くと凄く面白いと思う
釣りも楽しめるしね
952pH7.74:2013/07/19(金) 19:36:55.19 ID:6EaUmOl9
>>949
北海道でガサると何が採れんの?
田んぼの生き物なんかもやっぱ多少は違うよな
953pH7.74:2013/07/19(金) 19:54:05.65 ID:TP3X8Ayg
>>952
とりあえず海老とかカニみたいな甲殻類は殆ど取れない
ザリガニはニホンザリガニならいるけどアメザリは温泉地でもないと越冬できない
ウチダザリガニは池ではかなり問題になるレベルで増えてるらしいけど川では見たことないな
他の海老に関してもテナガ・ミナミ・ヤマトあたりの有名どころも馬鹿が放流でもしてなければいない
公園の池にいけばスジエビは結構いるけど公園でガサるわけにもいかんしね
水田は家の近くにないからあんまりわからない
川ならウグイとかイトヨの稚魚
池や沼ならオタマジャクシやらヤゴやらゲンゴロウの幼虫っぽいの
湖はあんまりとれんって感じだなぁ個人的には
かなり地味
954pH7.74:2013/07/19(金) 22:59:20.71 ID:0QHpPS3r
>>945
古市辺りで採れますか?
河内長野辺りまで行かないと駄目ですか?
955pH7.74:2013/07/19(金) 23:21:03.78 ID:2+ykM/sd
>>954
俺採ったことあるぞ古市の石川で
川沿いのグラウンドみたいなとこの横だったわ
友達があのへんに住んでたからよくあそびに行ってた

あそこもヌマエビのほかにモロコだのナマズだの居るしスジエビだのなんだの豊富だぞ
956pH7.74:2013/07/19(金) 23:29:02.29 ID:VCwsVmhl
あんまり具体的な場所は晒さないほうが良いかと
957pH7.74:2013/07/20(土) 03:38:56.66 ID:j0P5Bh++
>>956
なぜ?
958pH7.74:2013/07/20(土) 04:13:44.19 ID:ZiGsPFtZ
>>957
不特定多数に公開すると乱獲されたり荒らされたりするかもしれんからじゃね?
959pH7.74:2013/07/20(土) 04:30:21.50 ID:DsvtD7/M
あの川で乱獲したかったらそれこそダイナマイトとか必要になると思うが
960pH7.74:2013/07/20(土) 04:37:28.35 ID:ZiGsPFtZ
>>959
このスレだっけ?なんか数百匹採ったけどすぐ全滅したのでまた採りに行きますみたいに言ってたやつ。そういうやつもいるかもしれんぜ
961pH7.74:2013/07/20(土) 04:52:25.14 ID:ql1MhqFy!
まあ釣り場情報みたいなもんだからそこまで重く考える必要性もないとは思うけどね

確実に言える事は石川って名前がつく南大阪の川にはけっこうどこにでもヌマエビが居る

何箇所かでガサってるけど必ず採れる
962pH7.74:2013/07/20(土) 06:37:23.70 ID:rH0DIvg0
お店で買った方が簡単じゃね?
963pH7.74:2013/07/20(土) 07:39:47.81 ID:SQJ83Vyt
捕るんが楽しいんだよ
買わないと手に入らない人も要るだろうけど
100や200すぐ捕れる環境があったら金出さないよ

まぁガソリン代使うけどねw
964pH7.74:2013/07/20(土) 09:44:50.10 ID:Tdiquqi4
エビの界隈ではどうだか知らないけど昆虫の生息地をネットで晒されると大惨事だったりする
そのせいで潰れた産地も多い
ある程度ぼかしたほうが良いと思う
965pH7.74:2013/07/20(土) 10:08:22.91 ID:+lkNvdT/
ミナミ大量にとっても意味ない生体だから自己満足
田んぼのカブトエビとかホウネンエビを
アホみたいに捕まえる子どもみたいなもの
966pH7.74:2013/07/20(土) 10:21:44.36 ID:nwBKH6fA
30キューブがカオス状態で見えるところから撤去
もう水草とかもったいないから腐ったグロッソと洗濯ネット
http://i.imgur.com/Bpp7ZMP.jpg
次に立ち上がるまでGHDグラミーたちと同居
967pH7.74:2013/07/20(土) 10:23:47.49 ID:ol8v4L38
腐ったゲロとパンストに読み間違えた
968pH7.74:2013/07/20(土) 10:49:19.70 ID:tewFv5Dm
>>966
カイワレ入ってるんかと思った。
実家のほうで早朝ガサガサ敢行したらミナミは捕れず。
だがデカイドジョウ獲れたと思ったらウナギさんだったよ~♪でもリリースしておいた。
969pH7.74:2013/07/20(土) 11:18:23.40 ID:q8SxEflu
>>966
グラミーさんなんか狙ってね?
970pH7.74:2013/07/20(土) 12:11:36.44 ID:zdqnbLPg
6日目
今朝1匹死にました
なんか肛門に近い腸に糞が詰まって死んだみたいでした
残り31匹
971pH7.74:2013/07/20(土) 12:29:48.08 ID:AC8JROWR
>>970
少し安定してきたんジャマイカ?
972pH7.74:2013/07/20(土) 12:39:53.16 ID:zdqnbLPg
>>971
そっすね。水あわせ失敗での全滅は免れそうです。
アドバイスどおり水換えはしないで、ファンと死骸処理のときに減った水を足すだけにしてます
これから抱卵するまでにももう1〜2週間かかりますよね?
973pH7.74:2013/07/20(土) 12:54:29.51 ID:rH0DIvg0
>>966
モヤシとキッチンペーパーに見えた
974pH7.74:2013/07/20(土) 13:08:53.93 ID:iEvcvCdx
>>972
個体サイズによるかもね。
30匹もいれば環境次第で早い段階での抱卵もあるんじゃないかな?
975pH7.74:2013/07/20(土) 13:13:41.15 ID:tn0kyOc7
だんだん死んでいって最後に生き残った最強の1匹を増やそうぜ
976pH7.74:2013/07/20(土) 13:15:18.72 ID:Tdiquqi4
1匹じゃ増えません
977pH7.74:2013/07/20(土) 14:06:11.24 ID:3UxJ8OSV
http://i.imgur.com/dKAuc6o.jpg
孵化キター( ̄▽ ̄)
978pH7.74:2013/07/20(土) 14:09:23.60 ID:ap4BsVT1
で?っていう
979pH7.74:2013/07/20(土) 14:21:01.91 ID:zdqnbLPg
ちょっと気になったんだけど
http://i.imgur.com/DDKvVD6.jpg

この黄色っぽいのは卵巣?
ぐぐったら寄生虫とか書いてあって怖い
980pH7.74:2013/07/20(土) 15:02:36.69 ID:hpnBmJUj
今日も天白川でいっぱい採ってきたぜ!
981pH7.74:2013/07/20(土) 15:26:12.85 ID:NzQgIAX/
>>980
天白かぁ。木曽川にもいるのかな?
用水じゃ護岸工事?されてるからミナミいねぇかな?
982pH7.74:2013/07/20(土) 15:38:59.81 ID:7OksWoQT
うちも数日前に生まれたわ
スポイトで底の汚れ吸いだしたいんだけど稚エビも吸いそうでこわい
5mmくらいに育つまで掃除しない方がいいのかな
983pH7.74:2013/07/20(土) 15:58:22.08 ID:hpnBmJUj
>>981
護岸されてても草のオーバーハング下とか藻のところとかを網でガサっとすくうと採れるよ
984pH7.74:2013/07/20(土) 16:18:20.92 ID:ol8v4L38
>>982
怖いのはお前じゃなくて吸われる稚エビの方だろww
985pH7.74:2013/07/20(土) 17:02:41.32 ID:FF8NzA46
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130720170203.jpg
南米モスがスーパーサイヤ人になった
986pH7.74:2013/07/20(土) 17:30:53.06 ID:Tdiquqi4
なんでやねんwww
987pH7.74:2013/07/20(土) 17:34:18.32 ID:4mP+pab4
モスってこんな色でしたっけ…
988pH7.74:2013/07/20(土) 17:38:29.64 ID:NzQgIAX/
>>983
そうか。ありがとう。
木曽川ではなんとかタナゴやヨシノボリらしきモノは獲ったけど川魚はよくわからん。あと例のカニ。
昔はよく魚釣りしながら名鉄線の橋の下から電車通るの一日見てたなぁ。
でも木曽三川って橋の上からでも魚影が分かるくらいの大ウナギとかいるよね~。
989pH7.74:2013/07/20(土) 18:16:50.74 ID:qyrAZBfr
>>979
うちの寄生虫はもっとオレンジがかっているな
990pH7.74:2013/07/20(土) 19:04:43.47 ID:fGhCAf3D
ミナミって簡単って言うけどそこそこむずいよね

よく★5つで難易度表すけど
グッピー、プラティが★1つだったら
ミナミは★★★位あるよね


話変わるけどさっきNHKの関東ニュースでミナミヌマエビ出演してた
991pH7.74:2013/07/20(土) 19:26:31.78 ID:s6yVAB2F
>>972
2週間に1ぺんくらいは、3分の一程度水換えした方がいいよ
去年夏場に、足し水ばっかりで水替えしてなかったら、
PH値がやばいことになってバタバタ死に始めた
992pH7.74:2013/07/20(土) 19:28:08.33 ID:DsvtD7/M
【真夏の】ミナミヌマエビ 108匹目【抱卵期】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1374315996/
993pH7.74:2013/07/20(土) 19:56:59.35 ID:AHF7ToHM
>>992
ありがとう
994pH7.74:2013/07/20(土) 20:05:33.84 ID:XHYza5it
南沢奈緒
995pH7.74:2013/07/20(土) 20:08:24.15 ID:JobUnby1
この時期、ファンを回しているから毎日足し水してる
996pH7.74:2013/07/20(土) 20:09:13.90 ID:XHYza5it
ミナミ沼エビ
997pH7.74:2013/07/20(土) 20:10:54.86 ID:XHYza5it
998pH7.74:2013/07/20(土) 20:12:24.91 ID:XHYza5it
南十字星
999pH7.74:2013/07/20(土) 20:13:51.54 ID:XHYza5it
銀河鉄道999
1000pH7.74:2013/07/20(土) 20:15:17.10 ID:XHYza5it
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。