1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:37:29.56 ID:fU4yWPJJ
コリドラスは丈夫で飼い易い魚ですが、特性を把握して失敗のないように楽しみましょう。
【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気
【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底面の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】比重の高い小粒の砂を、厚さ1〜2cm程度が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける。
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に規定量よりも少な目に
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要
【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの
【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
パンダはやや弱いので、購入の際には状態の良いものを。
衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照したりして、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
3 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:38:45.54 ID:fU4yWPJJ
<<質問用テンプレその1>>
【質問内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類・厚さ】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】
<<質問用テンプレその2>>
【水槽】
【濾過】
【底床】
【水質】
【生体】
【エサ】
【水草】
【光量】
【肥料】
【水換】
【画像】
【質問】
<<カルテンプレ>>
【水槽の水量】
【生体種類/サイズ/個数】
【症状】
【発病日/気付いた日】
【最後に水換えしたのは?(量も)】
【通常の水換え頻度】
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】
【自分でした治療方法】
【画像】
【備考】
4 :
pH7.74:2013/06/19(水) 22:49:38.39 ID:895pN/WH
1乙です。
前スレでお見苦しいものをお見せしてすいません。
水草とか基本放置で伸びるのに任せているので・・・
2・3年維持できるように頑張りたいと思います。
5 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:05:58.33 ID:nQPQwk1y
こりどらすすーぱーいちおつ
マツモの浄化能力恐るべし…なのかな
6 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:07:38.72 ID:TaqddzUh
1おつん
>>4 コリ飼い半年の小僧ですけど
ネットで仕入れた常識を覆されましたw
4ヶ月維持なら夏の温度しのげればいけそう?なのかな・・
7 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:19:28.34 ID:OvM0VclB
1000!!
8 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:26:22.14 ID:ArCZTOP1
>>1乙
>>4頑張ってくれよ青コリ伝説がまた増える
海苔の入れ物でも飼えるって
9 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:32:16.39 ID:895pN/WH
>>5 水草はマツモ・アナカリス・南米産ウィローモス付きの流木。
それに上面には浮き草が茂っています。
ミナミヌマエビ買ってきた時におまけでついてきたので名前は知りません。
浄化能力については赤玉土がいい仕事してるような気がします。
>>6 私の方が初心者ですよ。多分。
上級者はこんな飼い方しません。
>>8 がんばるよ。
10 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:34:19.87 ID:sMOUXzE/
11 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:34:58.86 ID:uEI/oaD1
>>4 動物飼うのにお金使えないなら飼わなければいいのに…。
頑張りたいと思います?何を頑張るの?
あのコリ達はまだこれから2〜3年あの状況のままなんだね。
どうせ丈夫じゃなかった?前のパンダと同じ様に飼い殺すんだろうけど。
12 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:35:54.20 ID:TJuZHvP9
マツモの浄化能力云々はわからんけど、
マツモがもの凄い成長速度だからきっと効果はあるんだろうって思ってる
13 :
pH7.74:2013/06/19(水) 23:41:26.54 ID:LbObbAm2
マツモに絡まって死にそう
14 :
pH7.74:2013/06/20(木) 00:09:25.93 ID:GdEJt2Jz
あの水草ボーボーだとコリにとってストレスになるよ。
せめて、半分は抜きなさい。
15 :
pH7.74:2013/06/20(木) 00:25:12.42 ID:Ap1JI1q/
コリ水槽の準備がだいたい整ったので毎日ワクテカしてる
何を何匹位入れようか餌はいくつ位用意しようかとか考えてるの楽しい
しかし夏がくるのでまだ暫くはこのアカヒレだけのスカスカ水槽を眺める生活…
16 :
pH7.74:2013/06/20(木) 00:31:31.45 ID:AnBugyJP
コリ水槽、田砂じゃ色飛びしちゃうかなって思って川砂にしてみたけど結構良い感じだな
17 :
pH7.74:2013/06/20(木) 00:32:59.27 ID:RI9GNhdG
>>15 その気持ち解るわ。
我慢した分、良い環境が出来ると思って耐えるべし。
18 :
pH7.74:2013/06/20(木) 01:31:54.45 ID:i08u6BZf
二匹しか入れてなかったステルバイが水替えの翌日産卵しおった。
去年11月に孵化に成功。40匹が無事成長したが、水槽が無いためショップに寄付した。
19 :
pH7.74:2013/06/20(木) 01:56:58.59 ID:3+hiXT0w
>>15 何の種類入れるか知らないけど
青赤白コリは種水も何にもない立ち上げ直後にドボンでもピンピンするぞ?
不安ならマツモ神を大量に浮かべておけばいい
青なんてカルキ抜きしてない水でさえ元気いっぱいなんだから
20 :
pH7.74:2013/06/20(木) 02:24:29.37 ID:RE/Sftkh
見た目なんともない気はするんだけど、昨日夕方からラバウディーさんが背鰭をたたんだまま地蔵のようになってしまっている。
仕事なので現在の状態がわからないんだけど、これって病気なのかな?
こういう感じで弱ってるのって
見たことないんで・・・
因みにブリードタイプで
約5センチくらい。
いつも活発に動き回ってる元気ものなんだ。
前日までコリタブやらフレークを
モフモフしてたし・・
21 :
pH7.74:2013/06/20(木) 02:33:10.67 ID:Wo6fR8cX
水槽内が全体的にあかるいほうがみんなよく餌を食べる
なぜなんだぜ
22 :
pH7.74:2013/06/20(木) 04:36:16.83 ID:U+bJp0MU
明るい→落ち着かない→動きまわる→腹が減る→よく食べる
23 :
pH7.74:2013/06/20(木) 09:41:27.15 ID:+UyYfNfV
みんなコリの飼育にアクアセイフや4in1とか使ってる?
入れるとやっぱ違うものなの?
24 :
pH7.74:2013/06/20(木) 10:26:11.40 ID:RI9GNhdG
>>20 ストレスだとは思うけど内蔵系の病気だと解らんからな…。
色がくすんできたら病気を疑うけど、要観察だね。
>>23 4in1使ってるけど、単にカルキ抜きとして使ってるから
他の効果には期待してないw
25 :
pH7.74:2013/06/20(木) 10:48:52.38 ID:WnklX6iX
我が家ではパンダコリが繁殖3度を迎えた。今居るペア?もウチで産まれた仔だし。
先日水替えしてたらベビー発見。今回は一匹だけだった。
基本ほったらかし、二週に一度フィルターと水替えを交互にしてる。プラティと混泳。
黒い糸みたいな藻?に始終悩まされてるw
何となく時期的にもうすぐ増えそうな感じがしてる。いや、完全に気のせいだけw
26 :
pH7.74:2013/06/20(木) 10:56:05.25 ID:Prd7Umma
>>15 入れる予定のを半分か少しづつ入れていけばいいんでない?
どうせ生体増えるとまた亜硝酸やら増えまくるだろうし
水出来上がるのにかえって時間がかかると思う
欲しいコリの半数位で餌控えめと換水で水作って残りをお迎えで
しばし餌控えめ換水で水ができるの待つ
といつもやってる
とここまで書いて水出来てるけど暑くなるからお迎え我慢してるってことかもと思った
もしそうならすまぬ・・・
我慢できなくてつい少しづつ買ってしまうのが本当のところなんだけどw
27 :
pH7.74:2013/06/20(木) 11:36:25.08 ID:3+hiXT0w
皆が通る道
ウクウキ気分で水槽と生体買ってきて速攻ドボン → ☆
水を作る事を知る → 出来上がるまで時間かかり過ぎ → 飽きる
速攻ドボン → こまめに水替えをする → 今ココ
28 :
pH7.74:2013/06/20(木) 11:39:01.98 ID:HeUMGg3s
29 :
pH7.74:2013/06/20(木) 12:52:27.49 ID:e4aHil0e
30 :
pH7.74:2013/06/20(木) 14:17:34.76 ID:K8HF8oDv
まず飽きるってのがわからん
アクアほど終わりが見えない趣味もないだろうに
31 :
pH7.74:2013/06/20(木) 14:34:01.41 ID:byNkmiDc
飽くあ?
懲りどらす? いやいや 凝りどらす
32 :
pH7.74:2013/06/20(木) 14:41:09.05 ID:Wo6fR8cX
>>20 過去を振り返ると、ヒレ畳む=体調不良なやつと、ただの癖?みたいなやつがいたよ。
phがガタ落ちしてた時によく見かけたかな。6.5くらいまでに戻したら基本ヒレは立ってる。
>>22 ありがとう
一応落ち着ける影になる場所は作ってあるつもりだったけど、観察しながら再考してみるよ。
流木だけで水草が無いから普段はライトつけてないのも一因なのかな。
明かりつくと餌を貰えると覚え出したのかもしれない
>>23 使ってるよ
効果はわかんないけど、お守りみたいなもんだと思ってる
33 :
pH7.74:2013/06/20(木) 15:06:55.44 ID:eUKrCkDz
飼い始めて1年未満の初心者です。
水槽は40センチ位ので、ぶくぶくは水作エイトのМにしました。
アカヒレ5匹、青コリちゃん7匹、ミナミヌマエビ10匹ほど。
水作のポンプで週一くらいザクザク吸ってます。
活性炭も入れてみたのですが、ずっと水がダシの色で透明になりません。
コリちゃん達は元気なのですが、どうしたらもうちょっと水が透明になりますでしょうか?
34 :
pH7.74:2013/06/20(木) 15:17:03.72 ID:9uf24sV/
>>33 外部フィルター増強じゃね?
大飯ぐらいの青コリ7匹に他にも生体いて水作エイト1個じゃ綺麗な水維持するには不足だろう。
35 :
pH7.74:2013/06/20(木) 16:02:13.35 ID:U+bJp0MU
コリちゃんの胸びれウィングが俺を狂わせる
36 :
15:2013/06/20(木) 16:06:29.06 ID:Ap1JI1q/
ありがとう
我慢してるのは、もちろん夏が来るからってのもある
あと欲しいと迷っている生体がショップに売り切れてるってのもあってw
実際見て決めたいからなー
もう少しワクテカしながら頑張るので、みんなもっとコリ画像貼ってもいいんだよ!?お願いします!
37 :
34:2013/06/20(木) 16:12:45.96 ID:eUKrCkDz
外部フィルター。。。生体買い過ぎかぁ。水作Мもう一個入れるとかじゃ弱いですか?
ありがとうございます。外部フィルター調べてみます。高そうだなぁ。
38 :
pH7.74:2013/06/20(木) 16:26:52.78 ID:U+bJp0MU
上部フィルターを気にしないなら水作エイトブリッジMなら2500円位だよ40cmで付けれそうならSで1800円いかないし
39 :
pH7.74:2013/06/20(木) 16:30:26.46 ID:AnBugyJP
いやそれ砂系の底床で全然洗わなかった結果じゃねーの?
もしくは流木のアク抜き全く出来てなかったとかさ
40 :
pH7.74:2013/06/20(木) 16:30:54.85 ID:9uf24sV/
>>37 そもそも水作は物理濾過がメインでその規模の水の質そのものを綺麗にするにはちょっと力不足。
41 :
pH7.74:2013/06/20(木) 16:36:50.98 ID:0brC9AYd
チャームで外部フィルターの特価品あるじゃん。1980円。
42 :
pH7.74:2013/06/20(木) 17:58:16.53 ID:i6+IK/CW
流木いれたんじゃね?
43 :
pH7.74:2013/06/20(木) 18:39:32.90 ID:dhXIa0Z2
流木ならブラックホールだな
40cm水槽なら外掛けでも問題ない
44 :
pH7.74:2013/06/20(木) 19:27:14.15 ID:deF6Jbs+
>>34 俺はエーハイムのアクアコンパクト2004を40規格で
コリ10、アカヒレ5、ヤマトヌマエビ2に使ってるけど、
おすすめだよ。濾材付きだし。チャームで2850円で売ってる。
ただ、水位は高めを保持しないのといけないのと、
フレーム付きの水槽だと設置できないのが注意点だと思う。
45 :
pH7.74:2013/06/20(木) 19:28:43.06 ID:deF6Jbs+
ごめんアンカーミスった。33にです。
46 :
pH7.74:2013/06/20(木) 19:39:15.47 ID:HeUMGg3s
40規格って大概訳ありじゃなくて、枠ありじゃないのかな。
ほら、ホムセンとかでよく見かけるセット売りのLタイプとか。
47 :
pH7.74:2013/06/20(木) 19:40:25.36 ID:eywNs9Cm
こういうクソつまらん小ボケ入れてくるの嫌い
48 :
pH7.74:2013/06/20(木) 19:47:25.34 ID:HeUMGg3s
>>47 すまん
ボケるつもりはなかったんだ
変換の・・・気を悪くしたなら勘弁してください。
49 :
pH7.74:2013/06/20(木) 20:08:48.50 ID:deF6Jbs+
>>46 たしかにそうかも(^_^;
オールガラス水槽ならお勧めです。
50 :
pH7.74:2013/06/20(木) 20:18:29.68 ID:GdEJt2Jz
さっき、照明点けたら、寝ていたコンコロの頭をヤマトがツマツマしてたw
しかも、目玉グリグリいじってて、キモス。
目覚めたコンコロは急いで振り払ってたw
51 :
pH7.74:2013/06/20(木) 21:10:59.33 ID:3+hiXT0w
必死に田砂を綺麗にレイアウトしたのに1日でコリちゃんに真っ平にされた
52 :
pH7.74:2013/06/20(木) 22:38:32.16 ID:VyYDqwKb
>>44 俺も40水槽でそれ使ってる
評判微妙みたいだけど小型水槽だと水流とかもちょうど良いよね
コリ9とバジス2で水作も併用してたけど
それはスポンジフィルターに変えた
53 :
44:2013/06/21(金) 03:22:46.28 ID:P1vB00kx
>>52 調度いいですよね。これまで30規格でコリ8匹外掛けでやってたんですが
やっぱり水がすぐ汚れてしまってました。
40規格安売りで買ってから、思いきって初めてエーハイム外部に挑戦してみたんですが
凄いなぁと思いました。
外部初心者だから感動が大きいのかな(^_^;
とにかく気に入りましたよ。
54 :
pH7.74:2013/06/21(金) 07:11:52.90 ID:2JRWmrxI
最近入れたトリリネにつられて青コリ達がだんだん臆病に…
はやく慣れるといいなぁ
55 :
pH7.74:2013/06/21(金) 10:13:56.52 ID:ZrmcBfas
56 :
pH7.74:2013/06/21(金) 10:35:20.98 ID:MEut8HkI
57 :
pH7.74:2013/06/21(金) 12:30:33.27 ID:gQdxf+QQ
この太り具合はメスだろうな
58 :
pH7.74:2013/06/21(金) 12:42:33.72 ID:Rsu5P0AS
こにゃにゅちわ〜っす
てか 最近アクアやりはじめたばっかしで 今テトラ系?しかいないんだけど コリドラスとかゆーの入れたいんだよね〜
なんか本日のオススメ〜みたいなのある?
ヒマな時なんか書いといて
よろしくっぴ〜(-゜3゚)ノ
59 :
pH7.74:2013/06/21(金) 13:02:43.54 ID:PY0p8FVU
ワイルドゴッセイを10匹ほど
60 :
pH7.74:2013/06/21(金) 13:05:32.11 ID:RgPjggIZ
青コリ一択
61 :
pH7.74:2013/06/21(金) 13:19:01.10 ID:ZrmcBfas
62 :
pH7.74:2013/06/21(金) 13:27:24.05 ID:Rsu5P0AS
てか どんどんオススメ書いちゃって〜( ̄▽ ̄)b
あとついでに質問だけど 今日の夜飲みあるんだよね〜
ベージュの綺麗めカーゴの上さ〜 薄いピンクと薄いブルーどっちがいいと思う?
みんなどんどん答えてね〜
またね〜( ´∀`)/~~
63 :
pH7.74:2013/06/21(金) 13:33:35.53 ID:RgPjggIZ
つーか誰だよあんた
64 :
pH7.74:2013/06/21(金) 13:42:05.76 ID:awWpfe6L
65 :
pH7.74:2013/06/21(金) 14:13:04.12 ID:O6BPoTaL
66 :
pH7.74:2013/06/21(金) 14:57:11.20 ID:mctU25cV
スルースキルが足りない
67 :
pH7.74:2013/06/21(金) 15:17:11.52 ID:BKqSBmtU
黙ってNG
68 :
pH7.74:2013/06/21(金) 15:29:34.07 ID:Rsu5P0AS
なんか おこな人がいる〜 まあいいや 適当にコリドラス買ってくるから
じゃあね〜 ばいばい〜ん(^o^)/~~
69 :
pH7.74:2013/06/21(金) 15:41:19.65 ID:kDRLE+qO
白コリは色のせいでメタボに見えちゃってコリ界では損してるよな
70 :
pH7.74:2013/06/21(金) 17:22:06.00 ID:YIV2iWEp
白は目が黒ならなーといつも思う
71 :
pH7.74:2013/06/21(金) 17:30:31.56 ID:51IwB27L
そこでホワイパンですな
72 :
pH7.74:2013/06/21(金) 17:38:21.53 ID:awWpfe6L
でも割りと高価で直ぐに売り切れる人気もの。
73 :
pH7.74:2013/06/21(金) 17:41:05.65 ID:Q3HnbR0d
ショップで気に入ったのを買うのが良いバイ
74 :
pH7.74:2013/06/21(金) 17:54:41.32 ID:awWpfe6L
初めてコリドラス買うとき、俺は店でワイルドのステルバイ、アドルフォイを見ていいなぁって思い、販売価格見たらちょっと引いてしまった。
いまとなっては滑稽なんだが、
最初からこの値段でお迎えして飼育経験ないのに無理思った。
なんせ高い魚=難しいというふうに考えていたからね。
なので最初は青コリ様から始めたんだが・・・
75 :
pH7.74:2013/06/21(金) 18:15:10.15 ID:51IwB27L
>>74 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 1000円以上は高級コリドラス・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
76 :
pH7.74:2013/06/21(金) 18:43:00.02 ID:GEe8sFHz
死なないから新しく買えないってか
77 :
pH7.74:2013/06/21(金) 20:08:43.10 ID:ZrmcBfas
コ、コ、コリトリス
78 :
pH7.74:2013/06/21(金) 21:00:18.66 ID:mwIJ7efr
ステルバイが後ろに頭向けてばっかりなんだがこっち向かせるにはどうすりゃいい?
水流の向きとか関係あるの?
79 :
pH7.74:2013/06/21(金) 21:16:30.31 ID:GEe8sFHz
バクスクが黒だとそっち向きやすい傾向がある
80 :
pH7.74:2013/06/21(金) 21:17:45.69 ID:mwIJ7efr
>>79 なるほど見事に真っ黒だわ
んじゃ無しにするとか青にしたらええんやな
81 :
pH7.74:2013/06/21(金) 21:22:48.75 ID:GEe8sFHz
前面を黒くはできないから
思い切ってコリドラスマジックミラー号にするのも手
82 :
pH7.74:2013/06/21(金) 21:39:24.73 ID:mwIJ7efr
83 :
pH7.74:2013/06/21(金) 21:50:26.51 ID:RgPjggIZ
水槽の外に出てるのか むむむ
84 :
pH7.74:2013/06/21(金) 21:54:38.86 ID:yDI8RHOU
ぜんぜんわかんねえ
85 :
pH7.74:2013/06/21(金) 21:57:03.57 ID:gQdxf+QQ
>>81 青にすると横向になりアナカリスの隙間からこちらの様子をうかがってる
そして目が合うと視線が合わない程度にスッと動く…(;_;)
86 :
pH7.74:2013/06/21(金) 22:44:01.35 ID:9ebPaeaW
一番まるまるっとしたコリってどれだろ?
87 :
pH7.74:2013/06/21(金) 22:57:23.76 ID:DPeLJPK6
>>82 矢印の向きと付ける所逆だろ
水流か丁度いい隠れ家?になってるんじゃね
88 :
pH7.74:2013/06/21(金) 23:00:31.10 ID:MnavaFcL
親は不明だけど7匹もうまれました、いつまでもサテじゃいられないし水槽サイズアップ
せにゃ 全長比だとステルバイがずんぐり体型だけど太ったアオにはかなわないじゃないかな
89 :
pH7.74:2013/06/21(金) 23:05:44.18 ID:DPeLJPK6
赤はピンクローターかよって思うくらいまん丸になった
90 :
pH7.74:2013/06/22(土) 00:17:19.42 ID:vUxJahEX
コリドラス様に快適に過ごしてもらうには、水流強いほうがいいんですかね?
91 :
pH7.74:2013/06/22(土) 00:34:04.42 ID:8vHIDiSE
冗談抜きでマジックミラーの水槽が欲しい
人影にビビッてほとんど姿見えねぇ・・・
92 :
pH7.74:2013/06/22(土) 00:37:33.70 ID:VnuG9D7l
>>91 あいつら鏡見ても自分って認識できないから意味ないよそれ
自己認識できるのは霊長類以外だとイルカくらいじゃねえの
犬ですら理解できないからな
93 :
pH7.74:2013/06/22(土) 00:45:03.52 ID:eqci8bdJ
94 :
pH7.74:2013/06/22(土) 01:34:54.04 ID:LBFQxFD7
懐いてないコリは大変だね〜。
うちのは、ほとんど懐いてるから、水槽眺めてると、向こうから寄ってきてくれる。
コリが前面に居ても、こっちが後から見に近づいても逃げない。
大事なのは、コリと同じ立場にいること。
相手の立場で考えれば、どうすれば、懐いてくれるかわかる。
95 :
pH7.74:2013/06/22(土) 01:40:50.98 ID:Ux44SaLZ
んなわけない
96 :
pH7.74:2013/06/22(土) 01:44:22.64 ID:m3putC8x
逃げ場の無い水槽ってだけじゃね
97 :
pH7.74:2013/06/22(土) 02:59:25.81 ID:GDJvMRlw
地震の前に〜と同じにほいがする
98 :
pH7.74:2013/06/22(土) 03:00:15.88 ID:qhyu+tbG
「いぬのきもち」読んで、犬のことを全部わかった気になるようなもんだな。
99 :
pH7.74:2013/06/22(土) 03:03:17.02 ID:iJDkmkVQ
100 :
pH7.74:2013/06/22(土) 03:07:48.47 ID:qm8p0ixZ
>>74 気がついたらコレクション状態になってたとか、水槽増えたんだろw
101 :
pH7.74:2013/06/22(土) 03:08:30.38 ID:2noZh5UP
赤コリ、青コリ、ステルバイ、ジュリー、パンダの中でコンコロールと交配できるのっていますか?
102 :
pH7.74:2013/06/22(土) 04:30:23.03 ID:iUbjCcaM
俺も魚の気持ちわかるよ
メシだーとやべえ逃げろーだけ
103 :
pH7.74:2013/06/22(土) 05:51:35.02 ID:g02DgLZL
コリドラス.俺
104 :
pH7.74:2013/06/22(土) 07:36:50.89 ID:0ob3+uEY
コリドラス・ワタミ
105 :
pH7.74:2013/06/22(土) 10:15:00.86 ID:civhYG5g
コリドラス・北島三郎
106 :
pH7.74:2013/06/22(土) 10:15:39.28 ID:igiM5zUn
くさ
107 :
pH7.74:2013/06/22(土) 13:34:32.50 ID:qm8p0ixZ
コリドラスの気持ちってタイトルじゃないにしても、
コリドラス専門誌があったとしたら需要はあるのかな?
俺的には年2〜3回発刊の季刊で
きちんと作ってあれば
そこそこ売れると思うんだけどな。
108 :
pH7.74:2013/06/22(土) 15:49:29.76 ID:Us5alw4c
109 :
pH7.74:2013/06/22(土) 15:56:39.76 ID:xt63j0yZ
パンタナルでガサガサ探検隊して載せてくれ
110 :
pH7.74:2013/06/22(土) 22:18:35.86 ID:G2/kHCGu
ハステータスって砂に落ちる前の漂ってる餌も普通に食べる?
111 :
pH7.74:2013/06/22(土) 22:53:30.66 ID:GB8KmA5E
ステルバイ6匹お出迎えした
タンクメイトには迷った挙句カージナルテトラにした
全長2.5pくらいだけどまだ繁殖は早い?
なんかエアストーンの上で休憩しとる
112 :
pH7.74:2013/06/22(土) 23:01:06.38 ID:ZuIJBEkJ
ぜんぜん小さいしテトラなんて入れてたらいつまで経っても繁殖しないけどな
113 :
pH7.74:2013/06/23(日) 01:36:40.05 ID:gYSDrYlf
産卵してもカージナルより先に発見出来ないと喰われちゃうからね。
114 :
pH7.74:2013/06/23(日) 05:33:48.95 ID:UivBrDIA
ステルバイは、定番の三種コリより繁殖難しいぞ。
うちは、ワイルドステルバイで繁殖行動まで数年かかった。
今じゃ、年中繁殖行動してるけど。
放おっておいても増えてるのは三種コリがほとんど。
パンダは産卵しやすいけど、一度に産み付ける卵が少ない。
それから、産卵直後の卵の味を覚えると、以降もずっと卵食べ続けるので、回収がむずい。
115 :
pH7.74:2013/06/23(日) 07:02:09.79 ID:rohGGVp2
コリドラスごちゃまぜ水槽の調子が最近良さげだ
そして巨大化していく赤コリさん
思えば熱帯魚に興味を持ったのも、小学校の水槽にいた赤コリさんだったな
116 :
pH7.74:2013/06/23(日) 08:52:01.80 ID:z44ENhC/
>>114 マジックリーフを入れるとあら不思議。なんなく卵生むぜ。しかもブラックウォーターだと、卵がカビ無いし。
117 :
pH7.74:2013/06/23(日) 09:19:20.32 ID:d2ah4ZWP
そもそも迎えた6匹にメスがいるかどうかだな…
それと隠れ家は少なくしないと出て来てくれないぞ
ウチのは昼間のエサやりじゃ絶対に出てこない
118 :
pH7.74:2013/06/23(日) 09:22:40.17 ID:5sYkLQ6s!
Hikariの冷凍ベビーブラインシュリンプを与える時って食べてる間は外部フィルターを停めて水流をなくしているけれど、他にいい方法はないかな?
たまに電源を入れ忘れそうで怖いんだよな。
119 :
pH7.74:2013/06/23(日) 11:52:15.68 ID:tlLS1PP+
60規格ならコリオンリーで何匹までならいけるだろうか?
120 :
pH7.74:2013/06/23(日) 11:55:09.57 ID:d2ah4ZWP
121 :
pH7.74:2013/06/23(日) 12:31:30.83 ID:eQx9yQt9
4匹いるコンコロちゃんのうち3匹の背びれのびてきた
普通伸びるもんなの?
122 :
pH7.74:2013/06/23(日) 12:35:06.64 ID:tlLS1PP+
2213で2週に一度程度
123 :
pH7.74:2013/06/23(日) 12:36:48.63 ID:MBp7WSA1
成長していけば大抵伸びるみたい
大きくなる前に死んじゃう事が多いからねぇ
124 :
pH7.74:2013/06/23(日) 14:32:11.17 ID:U/wonjcc
>>119 ろ過によりけり。10匹ぐらいが無難かな。
125 :
pH7.74:2013/06/23(日) 14:37:51.70 ID:/pk1RIsX
ワイルドはブリードより性成熟が遅いから繁殖狙ってるんなら気長に待てばいいと思う
126 :
pH7.74:2013/06/23(日) 14:37:53.04 ID:tlLS1PP+
今でちょうどくらいか
さんくすこ
127 :
pH7.74:2013/06/23(日) 16:32:22.91 ID:RZV/YVBF
うちの青コリちゃんたち、すんげー太ってきたけど
こんなものなの?
一緒に入れてるパンダがとてつもなくスマートに見える
128 :
pH7.74:2013/06/23(日) 16:48:12.38 ID:IufCnwhT
近いな
129 :
pH7.74:2013/06/23(日) 17:07:00.84 ID:ReG+hpf2
ステルバーイLっての迎えたらでけえ今までのが小さかったんだろうけど子供と大人位差がある
時間さえ経てばこいつが水槽のボスになるな
130 :
pH7.74:2013/06/23(日) 18:09:25.82 ID:n5AFGTMn
ステルバイでかいけど気弱過ぎて無理だわ
131 :
pH7.74:2013/06/23(日) 18:44:58.75 ID:Iik1WU2R
新しく立ち上げる水槽でコリドラスの群泳をやりたいんだけど、ピグミーとかのチビコリ系以外で群れやすい種類がいたら教えて下さい
132 :
pH7.74:2013/06/23(日) 18:46:57.50 ID:dFCx99i2
沢山入れたら入門種は大体群れるでしょ
133 :
pH7.74:2013/06/23(日) 19:02:19.10 ID:KkvYBILD
入門種じゃなくてもLNとかじゃなきゃ群れるけどな
134 :
pH7.74:2013/06/23(日) 19:04:40.84 ID:5KcevGvX
昨日、パンダを初めて買ったんだけどタブレット素通り。先住コリは初日からテトラのコリタブレット食ってたから心配なんだけど、最初はこんなもんですか?
135 :
pH7.74:2013/06/23(日) 19:28:55.96 ID:UivBrDIA
136 :
pH7.74:2013/06/23(日) 19:30:21.10 ID:UivBrDIA
137 :
pH7.74:2013/06/23(日) 19:36:46.30 ID:UivBrDIA
>>134 ヤフオクで「餌専門店」で売ってるフードは食い良いよ。
おとひめはブクブク太るけど、このフードだと全然それがない。
餌慣れさせんでもいきなり食う。
騙されたと思って食わせてみるといい。
自分のコリ達もすこぶる健康だぞい。
138 :
pH7.74:2013/06/23(日) 19:38:59.91 ID:BWIUg3CX
139 :
pH7.74:2013/06/23(日) 19:51:24.08 ID:G5YDfN7u
コリって何でこう落ち着きが無いんだろう
ワザとじゃないんだが床にドスッって響くと物凄い勢いで暴走しとる
140 :
pH7.74:2013/06/23(日) 20:42:15.52 ID:by/7DoAR
>>139 底床にくっついて生きているから、
振動に敏感なのは当たり前
141 :
pH7.74:2013/06/23(日) 20:51:21.80 ID:2mNyQH43
コリパンを中層で泳がせたいんですがどうすればいいですか?(*^_^*)
せっかくパンダみたいなのに地べたを這いまわってるのは嫌です!
水流とかで何とかなりませんかね!?
142 :
pH7.74:2013/06/23(日) 21:53:33.38 ID:d2ah4ZWP
>>134 テトラのコリタブ…あれは毒だぞ
ひかりカラシンで湧いた中にポロポロって落とすと魚の動きが止まってエサ食わなくなる
143 :
pH7.74:2013/06/23(日) 22:03:19.42 ID:3snTXYDx
本物のパンダだって地面這いずりまわってるだろ
あいつら見てない所で空飛んでるのか?
144 :
pH7.74:2013/06/23(日) 22:10:16.52 ID:B1VJF/Hl
エサはグロウDが最高だわ
かなりの勢いでモフりだす
145 :
pH7.74:2013/06/23(日) 22:13:07.46 ID:G5YDfN7u
2.5センチくらいのコリちゃんなんだけど6匹でキャットなら何粒でええのん?
朝晩2粒って多い?
146 :
pH7.74:2013/06/23(日) 22:31:28.54 ID:eQx9yQt9
147 :
pH7.74:2013/06/23(日) 22:31:44.47 ID:ReG+hpf2
3分で食べなきゃスポイトで回収みたいな
元からいたステルバイちゃんが新しく来た大型ステルバイちゃんをめっちゃ追い掛け回してる
鬼ごっこ愉快だから見てるけどオスメスなのかな
148 :
pH7.74:2013/06/23(日) 23:22:50.54 ID:gYSDrYlf
>>131 異種どうしでもそれなりだが、
同種もしくは近い種類なら
わりと群れるよ。
149 :
pH7.74:2013/06/23(日) 23:24:28.28 ID:5I9dE8K/
白い砂2cmほどひいてるんだけど下の1cmぐらい
嫌気域が出来たようで緑や黄色になってるんだけど
砂、減らしたほうがいい?
150 :
pH7.74:2013/06/23(日) 23:29:11.78 ID:UivBrDIA
うちは田砂を2センチほどひいてたけど、現在は5ミリ1センチ以下。
その代わり、砂掃除は全くせず、ドジョウに任せてる。
こんなんでも全然平気。
厚くひくなら掃除前提で。
151 :
pH7.74:2013/06/23(日) 23:35:10.16 ID:fKCWzC/b
コリ水槽じゃないけど白い砂を3センチほど引いてるよ
砂が飛ばない程度の水流があたるようにして中が嫌気にならないようにすればいい
出来ないなら薄くしよう
152 :
pH7.74:2013/06/23(日) 23:50:51.84 ID:ReG+hpf2
ドジョウがエイトの影から一切出てこない
エイト片付けるぞこのやろう
153 :
pH7.74:2013/06/24(月) 00:21:40.29 ID:OWnsucWj
>>145 もうちょっとデカイコリ6に対して一日半カケラくらいしかやってなかった
154 :
pH7.74:2013/06/24(月) 00:32:43.87 ID:vde+vrSk
みんなレスありがとう。
ドジョウといえば、クーリーローチー
で、いいのかな?
155 :
pH7.74:2013/06/24(月) 00:47:05.02 ID:Juwf3tjW
砂かき混ぜ役ならシマドジョウ辺り。
砂の上〜コリの入らない隅っこ限定なら、クーリーローチでも。
最近、中層の掃除(ナナの葉っぱの上など)用にホトケドジョウ入れた。
あまりホトケドジョウは奨めない。肉食なので。
156 :
pH7.74:2013/06/24(月) 00:54:55.63 ID:5aL1+766
>>154 ちょっと高いけどゴンゴタ・ローチがかき混ぜ役とすれば最強
157 :
pH7.74:2013/06/24(月) 01:16:33.30 ID:xwjPSHgj
コリの残飯処理させたいならクーリーローチだな
観賞用ならポルカドットが一番おとなしい
ドジョウは小さくても結構激しい種類がいるからコリと同居させるならよく調べてから
158 :
pH7.74:2013/06/24(月) 01:20:48.13 ID:Juwf3tjW
ぱっと見はカマツカにそっくり。
ゴンゴタ、可愛いけど高いな。
159 :
pH7.74:2013/06/24(月) 01:27:22.21 ID:CC/OB9A6
みんなレスありがとー。
ちょっと考えてみる。
160 :
pH7.74:2013/06/24(月) 01:34:04.41 ID:5aL1+766
>>158 独特の体型で面白そうなんだが、カマツカはちょっとでかすぎるな
161 :
pH7.74:2013/06/24(月) 04:37:04.94 ID:3KwOV9q6
素直に砂減らすよ。
162 :
pH7.74:2013/06/24(月) 13:01:34.97 ID:fYYndSAf
昨日やたらと卵生むと思ったらスーパームーンだったのか・・・関係あるのかな?
50個ほど保護できたわ
163 :
pH7.74:2013/06/24(月) 14:02:25.82 ID:dor7ms6y
>>155 うちだと水面近くの流木の上までコリが掃除に行くよ
テトラにやってる浮上餌を
水面まで取りにいく食い意地はってるコリがいる。
165 :
pH7.74:2013/06/24(月) 16:18:35.94 ID:ieQYc8Jz
それは食い意地ではない
自分たちへの餌を横取りするテトラたちへの報復行為だ
166 :
pH7.74:2013/06/24(月) 16:33:12.08 ID:MnrDj7fG
コリが腹減ってて水面まで行くなんて信じられない…
167 :
pH7.74:2013/06/24(月) 17:04:31.70 ID:yZdVP3Tc
うちの青コリもフレークの餌をやると水面まで食べに行くよ
他のコリはひたすら下で待ってる。
168 :
pH7.74:2013/06/24(月) 18:19:03.33 ID:bTqgtyhY
そろそろ新しく来た子もエサ強奪戦に積極参加してくれないと細るからがんばって欲しい
169 :
pH7.74:2013/06/24(月) 19:04:25.95 ID:XZTlFWB/
いままでエサ投入後群がってくるメダカを弾き飛ばし
つつかれても微動だにしなかった青デブが
稚魚コリの食事は邪魔しないでいて感動した
母としての自覚ですな
170 :
pH7.74:2013/06/24(月) 19:08:01.83 ID:Jk6abBQK
コンコロとアークアトゥスの二匹が餌食いがすごくてブルドーザーみたいになってる
171 :
pH7.74:2013/06/24(月) 20:20:04.34 ID:2U2RxXDK
>>169 メダカの場合子供を食うけどさすが青コリ
172 :
pH7.74:2013/06/24(月) 22:09:55.98 ID:XZTlFWB/
むしろ当初は青デブが孵化したての自分の子どもを食いまくってた
だからある程度成長した稚魚を入れた
173 :
pH7.74:2013/06/25(火) 01:51:16.65 ID:FdoT/NGz
グロウDやるようになったらキャットに目もくれなくなった
まだ半分以上残ってるんだから頼むから食ってくれ
174 :
pH7.74:2013/06/25(火) 01:54:04.28 ID:YzMS+vDx
水面に浮いた赤虫を食べに急速浮上するスーパープルケールの巨体
175 :
pH7.74:2013/06/25(火) 02:05:09.15 ID:/zWWgR0r
176 :
pH7.74:2013/06/25(火) 06:08:40.10 ID:XspQ19ZR
177 :
pH7.74:2013/06/25(火) 09:30:12.44 ID:2pPRt0rt
クソみたいなBGMの音がでかいんじゃボケ
178 :
pH7.74:2013/06/25(火) 09:41:21.71 ID:1iM8UTvs
くだらねー音流すなら画面デカくしろよ
179 :
pH7.74:2013/06/25(火) 10:24:39.65 ID:vifkTnsN
音楽と魚の密度とセンスがすごい○代臭がするんですが
180 :
pH7.74:2013/06/25(火) 10:53:14.89 ID:Du/9E25a
音でけーよ
181 :
pH7.74:2013/06/25(火) 11:43:15.15 ID:KX/XKq0V
白コリ、キモー
182 :
pH7.74:2013/06/25(火) 13:57:59.26 ID:YzMS+vDx
叩かれすぎワロドラス
183 :
pH7.74:2013/06/25(火) 14:04:39.42 ID:3KUFvUn3
コリ動画のはずなのに他がいすぎて動画の主軸がコリには思えない仕上がりになってるなw
どうでもいいがワロドラスでググってみたら1件もヒットしなかったわ
184 :
pH7.74:2013/06/25(火) 14:12:07.51 ID:YzMS+vDx
185 :
pH7.74:2013/06/25(火) 14:16:06.45 ID:YzMS+vDx
でも、こんだけの混泳でもやり方によっては増えるって参考にはなったよ
ありがと
混泳で繁殖させてる人ってけっこういるのかな?
186 :
pH7.74:2013/06/25(火) 14:41:36.84 ID:+bjjCAKB
さっきスーシュワがレセックスに猛烈アピールしてたわ
全然無視されてたけど…
187 :
pH7.74:2013/06/25(火) 14:52:19.21 ID:K5oh8rP9
アクアショップフィンだったかな?レセックスとスーパーポタロエンシスのハイブリッド売ってた気がする
188 :
pH7.74:2013/06/25(火) 16:25:49.01 ID:FdoT/NGz
コリが排水の水流とかエアーの泡で遊ぶのはわかる
なんでグッピーまで一緒にやってんだよ
つい出来心でというやつじゃないか。
祭りは皆で楽しむもんだ。
190 :
pH7.74:2013/06/25(火) 16:47:40.72 ID:3KUFvUn3
遊んでくれるだけいいじゃないか
我が家のコリもカラシンも飽きて見向きもしなくなったどころか近寄りもしないぞ
湧き水フィールドを作ろうか迷ってたがこれは見送りで正解だな
191 :
pH7.74:2013/06/25(火) 18:42:24.01 ID:k8EYhDf9
プロホースで掃除してるとコリが集まってきていつも邪魔なんだけと、間違って吸い込んだら死ぬかな。
192 :
pH7.74:2013/06/25(火) 19:03:34.39 ID:tcuOS4n8
白コリかわいい
どこがかわいいって瞬きするところが
193 :
pH7.74:2013/06/25(火) 19:26:01.46 ID:FdoT/NGz
ストレーナ外した瞬間に吸い込まれて
掃除が終わるまで外部フィルターの中でピンピンしてたから大丈夫
ステルバイだけど
194 :
pH7.74:2013/06/25(火) 20:55:29.10 ID:47JvPD54
青コリちゃんが赤コリちゃんに覆いかぶさろうとしまくってる
やべーぞレイプだ!
195 :
pH7.74:2013/06/25(火) 21:05:21.36 ID:JYdNQFoR
196 :
pH7.74:2013/06/25(火) 21:16:26.33 ID:9NB6rfle
(;´д`)おじさんも混ぜて!!ハァハァ
197 :
pH7.74:2013/06/25(火) 21:16:58.47 ID:XspQ19ZR
176
1回だけ釣られる。
グッピーは契約店で金稼いだるから。
金かけてアクアリウムして、2chに張り付いてる人とは思考が違くて申し訳ない。
スレ荒らしたのも謝りますんで、穏やかなスレに戻ってください。ROM専します。
198 :
pH7.74:2013/06/25(火) 21:19:05.53 ID:2pPRt0rt
は?
199 :
pH7.74:2013/06/25(火) 21:20:04.81 ID:93Q/tQ6C
あぁ…
200 :
pH7.74:2013/06/25(火) 21:22:56.39 ID:bXbteWOB
日本語が不自由なようで、なに言ってるのかさっぱり分からん
201 :
pH7.74:2013/06/25(火) 21:35:51.24 ID:wO9Y3Crb
煽りながら謝罪し逃げるとか訳わからん
202 :
pH7.74:2013/06/25(火) 22:01:16.64 ID:1iM8UTvs
>>186 うまくいけばスーパーセックスが誕生するじゃないか
どうにかするんだ
203 :
pH7.74:2013/06/25(火) 22:21:58.10 ID:Du/9E25a
>>197 金稼いだからだからなんなんですかねえ?
204 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:17:00.29 ID:2M0xIqZ5
第二の田代
205 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:26:09.91 ID:kC83walO
マジで理解不能
アスペとかとはまたベクトルが違う感じで理解不能
こわい
206 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:35:48.85 ID:3KUFvUn3
よくわからないけどステルバイちゃんがかわいいことだけはわかる
207 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:44:11.94 ID:hyzDG3ee
ステルバイちゃんとゴッセイちゃんはメジャー種として双璧を成すべき
208 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:48:36.18 ID:k+O53K1Y
どうしてこんなに価格差がついたのか
209 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:50:22.26 ID:8lhMMD18
198円だぞ
210 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:53:04.61 ID:XspQ19ZR
一日で結構釣れたな。アクアリウム板はここかwさすが底モノw
ありがとうさようなら
211 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:54:50.64 ID:Hs4y6tPD
想像を絶する気色の悪さ
212 :
pH7.74:2013/06/25(火) 23:55:32.12 ID:tJP0d3wS
はぁ、オイヤポ欲しい…
213 :
pH7.74:2013/06/26(水) 00:11:47.14 ID:ql7nK79w
田代で正解だったか
214 :
pH7.74:2013/06/26(水) 00:13:33.54 ID:MNvewPWI
思いっきり餌に食いつきながら、釣れたー っていうのはかっこわるいですよ
215 :
pH7.74:2013/06/26(水) 00:30:29.26 ID:fHdmaHfV
俺ら底モノ
かわいい底モノ
216 :
pH7.74:2013/06/26(水) 00:42:24.73 ID:1GBa5Ek7
底が寂しいから底ものも2〜3匹入れるかー
ひと月後
ゴリドラス用レイアウトの構想を練る
217 :
pH7.74:2013/06/26(水) 01:04:48.63 ID:TKYgMFK+
218 :
pH7.74:2013/06/26(水) 01:09:33.26 ID:uv4omKvl
ゴリドラスwww
変な流れからのゴリドラスでめっちゃ笑っちゃった
219 :
pH7.74:2013/06/26(水) 01:19:43.13 ID:2LPs0PxJ
俺の場合
飼い始め→なんか定番らしいから安いし入れとくか、しかし地味だな
一年後→もうコリドラスだけでいいわ
220 :
pH7.74:2013/06/26(水) 01:27:36.06 ID:dNlJ7fZn
人に水槽見せるとえ?なにもいないじゃん?と言われ続けてまだ1年
221 :
pH7.74:2013/06/26(水) 01:44:45.85 ID:Rtvmcb+7
タイバラタナゴとタンクメイトはやばい?
222 :
pH7.74:2013/06/26(水) 01:48:31.90 ID:d2IuqHGm
>>212 オイヤポかわいいよね♪
でも意外と高いんだよね・・・
223 :
pH7.74:2013/06/26(水) 04:02:37.29 ID:Qa86gc4d
俺の場合
飼い始め→エサの食べ残し処理に定番らしいし入れるか、名前は掃除機でいいや
半月後→もうコリドラスだけでいいわ
224 :
pH7.74:2013/06/26(水) 04:41:46.45 ID:/dXLY+w3
俺の場合
飼い始め→コリのもふもふが見たい
半年後→コリのもふもふがもっと見たい
1年後→コリのもっ・・・もふっ・・・はぁはぁ・・・もふもふがっ・・・・
225 :
pH7.74:2013/06/26(水) 06:31:31.17 ID:ZJ8UmMlc
リコのふとももがみたいにみえた…
早起きし過ぎたか
226 :
pH7.74:2013/06/26(水) 08:42:44.33 ID:OA2kkmJV
>>221 タイリクバラタナゴと一緒に飼ってたけどコリドラスをつつくことはなかったと思う
ただコリタブには寄って来たかな
227 :
pH7.74:2013/06/26(水) 08:45:38.14 ID:PATeuh3h
オレの場合
オトシンクルス・ナマズの仲間。タンクメイトにお勧めか…とりあえず一匹入れとくか
二週間後→ナマズ水槽造るぞー
228 :
pH7.74:2013/06/26(水) 09:05:20.14 ID:x3yIGt61
海水魚みにいったらレセックスさんのかっこよさで一発だったw
まぁ、まだ飼えてないんだか・・・・
229 :
pH7.74:2013/06/26(水) 09:51:45.51 ID:49Vk8X5e
産卵したから採取してプラケにエアレしてたら孵ったんだ
ところで白コリの稚魚だったら目は黒くないよね?
目の黒い稚魚と黒くない稚魚がいるってことは2種同時に産卵してたってことでいいのかな
230 :
pH7.74:2013/06/26(水) 10:25:43.16 ID:Xuw6t21T
白コリは仔に赤が出ることもあるからね。
231 :
pH7.74:2013/06/26(水) 10:27:09.85 ID:74kVXKzh
白コルだからといって全部白にはならない元が赤なら赤もでるし青なら青もでる
232 :
pH7.74:2013/06/26(水) 10:34:23.80 ID:PJ/CLkU6
アルビノからは、ノーマルとアルビノが半分くらいづつ産まれる。
233 :
pH7.74:2013/06/26(水) 11:00:00.11 ID:74kVXKzh
これだけ言われればわかったろ
あん?
234 :
pH7.74:2013/06/26(水) 11:32:10.30 ID:74kVXKzh
コリドラスイチローのコラください
235 :
pH7.74:2013/06/26(水) 11:43:02.00 ID:74kVXKzh
236 :
pH7.74:2013/06/26(水) 11:56:42.41 ID:biXqO4aj
237 :
pH7.74:2013/06/26(水) 12:14:40.16 ID:kp7vnC9Q
くっさ
238 :
pH7.74:2013/06/26(水) 14:15:13.27 ID:+zS1uQtn
つまんな
239 :
pH7.74:2013/06/26(水) 15:25:02.45 ID:Qa86gc4d
なんかオブジェに白い消臭ビーズみたいなのが一粒付着してるんですけど
これはもしかして…もしかして卵ですか?
240 :
pH7.74:2013/06/26(水) 16:19:26.58 ID:AgfVPqHP
>>239 たぶんそうじゃない?
さっき水槽横にセットしてあるウェブカメラの映像を
会社からスマホでたまたま見たら
ちょうどTポジの最中だった
241 :
pH7.74:2013/06/26(水) 16:43:29.97 ID:ql7nK79w
盗撮か
242 :
pH7.74:2013/06/26(水) 17:54:29.40 ID:piU9LlBp
ついに稚魚を親水槽に返した訳だがヤマト軍団の襲撃で相当数が食われた
そして…
モサモサ繁ったマツモの中で一番デカい青ブタが死んでた…
243 :
pH7.74:2013/06/26(水) 18:12:03.93 ID:rcAWBsj8
244 :
pH7.74:2013/06/26(水) 19:03:26.63 ID:piU9LlBp
245 :
pH7.74:2013/06/26(水) 19:17:41.42 ID:OPH5Mmma
親水槽に放すの早過ぎィ!
246 :
pH7.74:2013/06/26(水) 19:39:36.18 ID:ql7nK79w
そりゃヤマトより小さいなら食べられても仕方ないw
247 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:08:45.44 ID:DQ4JcsWc
よくステルバイXLサイズと見かけるが実際何センチ位のものか分かる?
248 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:13:33.47 ID:ql7nK79w
67ぐらいじゃね
249 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:34:49.15 ID:piU9LlBp
>>245 卵を回収した時に親水槽に戻す時期を聞いたら1cm超えって言われたから(泣)
体色白いままだけど入れちゃった
>>246 自分で活発に泳げない奴だけが捕食されている様なので諦めます
ちなみにヤマト10匹が全員2匹くらい食べてました
250 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:35:34.28 ID:Qa86gc4d
60水槽に入らないサイズか
Lサイズなら居るけど小指か薬指位の全長してる
251 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:47:17.46 ID:/dXLY+w3
一般人が飼育してるコリが全部餌になっちまうサイズだな
252 :
pH7.74:2013/06/26(水) 20:55:34.77 ID:LMbTOxwx
コリの底面舗装能力は相変わらず半端ないな
昨日プロホでボッコボコにして放置して今日は真っ平になっとる
せっかくアリジゴクみたいにしたのに
巻き立てのモスまで千切るのはやめてください
253 :
pH7.74:2013/06/26(水) 23:16:03.86 ID:PJ/CLkU6
うちのステルバイXLは7センチ超ある。
でもブリードのアエネウスが8センチあるw
10年超のブロキスよりアエネウスの方が大きい。
254 :
pH7.74:2013/06/27(木) 01:49:30.99 ID:edPiCALh
ブロキスよりデカい赤コリって…
想像できん
255 :
pH7.74:2013/06/27(木) 02:24:45.72 ID:6X3SVXKr
256 :
pH7.74:2013/06/27(木) 02:41:48.85 ID:TYEvyjrV
>>255 上がメス、下がオスだよね?
俺は側線?が横にまっすぐなのがオス まっすぐじゃないのが(デブだから)メスだと思っている
257 :
pH7.74:2013/06/27(木) 03:44:37.37 ID:wyZkWo8K
全長ってオヒレまで?
それとも頭から尻?までのオヒレなし?
258 :
pH7.74:2013/06/27(木) 04:48:26.23 ID:weobivZc
100均で鈴虫の隠れ家っていう竹炭を見つけたんだけどこれ水槽に入れても平気かな?
水槽にドボンしても平気なら臭い取りとしてもコリの隠れ家としても使えるから重宝したいんだけど
259 :
pH7.74:2013/06/27(木) 04:52:25.10 ID:R1H0RB6a
人間の身長を計るとは頭から尻までか?違うだろ?足までだろ?
つまりそういうことだ(キリッ
260 :
pH7.74:2013/06/27(木) 04:55:18.91 ID:R1H0RB6a
>>258 竹炭入れてエビが大量死したっていう記事をこの間某アクア系アフィブログで見た
質の悪いものだとガソリンみたいなので燃やしたりするから云々でダメな場合があるとかなんとか〜みたいなこと書いてあったっけな
でも普通は大丈夫っぽいし、保証はできんけど十分に煮沸消毒してから入れるとか気を使ってみたほうがいいんでね?
261 :
pH7.74:2013/06/27(木) 05:09:32.76 ID:weobivZc
もちろん入れる前に煮沸して半日放置位はするつもりだったしエビとか水質に貧弱な子は居ないけど懸念材料があるなら入れるのやめるわ
コリちゃんにダメージ与えたくないし
262 :
pH7.74:2013/06/27(木) 10:07:05.75 ID:4SwcX85o
エサ食いが下手なステルバイが一匹いるんだけどヒゲがすごい短い
こいつだけ赤虫入れても別な方向モフモフ探してるからスポイトであげてる
早く伸びるといいんだが…
263 :
pH7.74:2013/06/27(木) 10:17:57.01 ID:pZQyn0ml
人間と一緒でコリにも出来の悪い奴はいる
全く同時期に卵から育成してもどんどん育つ奴と、
餌食いヘタで発育不良になる奴の差は大きい
264 :
pH7.74:2013/06/27(木) 10:21:48.58 ID:4SwcX85o
>>263 そうか、確かにちょっと小さめでもある
手間がかかるがその分可愛いし大事に育てるよ
265 :
pH7.74:2013/06/27(木) 11:16:29.37 ID:wyZkWo8K
266 :
pH7.74:2013/06/27(木) 12:49:34.33 ID:rSftMz+K
コリ水槽の底砂撹拌用にチャームでゴンゴタローチ買ったら20cmぐらいのが来た
どうすんだよコレ…
267 :
pH7.74:2013/06/27(木) 12:57:05.93 ID:xhUxjX5s
発送の時の体調は知らんが最大全長ぐらいかいてあるだろ馬鹿か
268 :
pH7.74:2013/06/27(木) 14:52:32.07 ID:54AZFS8c
269 :
pH7.74:2013/06/27(木) 15:10:43.05 ID:uXK3CVXQ
最近コリが胸鰭立ちしてることが多いんだが、どういうことなんだろうか
270 :
pH7.74:2013/06/27(木) 15:37:09.31 ID:RnttbSKb
腕立てして鍛えてんだろ
271 :
pH7.74:2013/06/27(木) 17:44:01.37 ID:J0rVwxeh
体調崩してしまったらしく 白点病が蔓延し始めた…
早くも三匹が犠牲になってしまった
悲しい…
272 :
pH7.74:2013/06/27(木) 18:16:07.37 ID:bK/MDXLL
コリが白点になるって相当やで
273 :
pH7.74:2013/06/27(木) 18:45:27.57 ID:8BOsuAww
さっさと底砂をプロホで掃除して、水換えするんだ。
274 :
pH7.74:2013/06/27(木) 18:52:52.31 ID:RnttbSKb
チャームさんでプロホ買ったら水はピッカピカ底床はキラキラでお魚さんは病気知らずになりました。
ありがとうございます。
275 :
pH7.74:2013/06/27(木) 19:34:38.92 ID:ryzYcdf1
背鰭と尾鰭たたんでジッとして、1週間以上餌も食わずのコンコロが、復活した。
水槽いじったわけでもないし、追加もしてないし、水質も水温も異常なかったし、
ストレスだったのかな。
いつか夢見てるコンコロ天国をつくりたい。
276 :
pH7.74:2013/06/27(木) 19:56:15.94 ID:ICZiLnl1
白点なんか一番簡単に治る類の病気じゃないか
277 :
pH7.74:2013/06/27(木) 20:13:17.97 ID:DJPFV0zf
ボトムサンドの掃除が大変で
田砂にしようか、大磯砂にしようか迷っています
田砂でもふもふしてるところがみたいし、湧き水もやってみたいけど
大磯砂で底面式フィルターも気になります
どちらがコリドラスにとっていいと思いますか?
278 :
pH7.74:2013/06/27(木) 20:15:18.79 ID:uXK3CVXQ
>>270 問題になることではないということかな。サンクス
279 :
pH7.74:2013/06/27(木) 20:25:16.05 ID:ryzYcdf1
280 :
pH7.74:2013/06/27(木) 20:38:04.40 ID:DJPFV0zf
>>279 読み直したけどどれのことでしょうか
ドジョウやローチは入れたくありません
281 :
pH7.74:2013/06/27(木) 20:53:22.90 ID:ryzYcdf1
>>280 素直に田砂にしておけ。
そして、底面は諦め、外部にしなさい。
コリドラスは、細かい砂のほうが喜ぶ。
282 :
pH7.74:2013/06/27(木) 20:54:20.02 ID:irPy+Dr1
世話のかかる奴だな
ボトムのまま→1 嫌気域ができないよう、適度な水流を当てる 2 薄くする 3 ドジョウ系投入
と言うか底面大磯コリは結局掃除の手間があるから田砂しかない
もう自分で結論だしてるじゃん?
283 :
pH7.74:2013/06/27(木) 21:22:20.37 ID:PKLh8c2o
90cmコリ水槽で飼ってたぷっくり6cm位に成長した赤コリがついに☆になってしまった
6年間ありがとうドンよ
284 :
pH7.74:2013/06/27(木) 21:41:21.32 ID:8BOsuAww
三年前:「コリ?熱帯魚なら光るやつだろ!」
いま:「コリきゃわわ、モフモフモフモフ〜!」
285 :
pH7.74:2013/06/27(木) 21:47:40.34 ID:iTX4vOBN
アッシャー輸入きてくれー!
286 :
pH7.74:2013/06/27(木) 21:59:14.60 ID:mcG5j/J5
聞きたいんだが、底砂の掃除どうしてる?プロホース使ってザクザクしてたんだが、ポンプ部分に砂が噛んで動かなくなった。安いポンプ使ってみたけど、砂が大量に吸い出されてしまう。プロホース買い換えて使っていくしかないのかな
287 :
pH7.74:2013/06/27(木) 22:04:01.30 ID:R1H0RB6a
最近はあまり砂ザクザクもしなくなったな
いつもは表面だけざっと掃除する感じで数ヶ月に一度くらいの割合で底床がかたまらない程度にザクザク
その表面掃除も、ラムズが食ってるのか汚れやら糞やら全然吸い込んでる気配ないんだよなぁ
288 :
pH7.74:2013/06/27(木) 22:06:37.58 ID:cXQhXBDR
ソフトホースの方に折り目つけといて流量調節すれば砂は吸い込まないよ
289 :
pH7.74:2013/06/27(木) 22:25:13.50 ID:vq2pWwGK
>>286 プロホース買い替え?
普通にばらしてインペラで噛んでる砂を落とすだけじゃない?
あと流量減らすための付属品あったしょ。
排水側のホース摘まむだけでも調整できるし、その辺やらずに
全開で吸い込んでるのかな
290 :
pH7.74:2013/06/27(木) 23:03:51.30 ID:4SwcX85o
プロホースは買った時みたいにバラしてバケツ水の中に突っ込んで
わしゃわしゃしたりすれば元に戻らない?
つかそのメンテナンスのしやすさで売れてる商品だと思ってたよ…
291 :
pH7.74:2013/06/27(木) 23:16:57.13 ID:GRULxq4v
エーハイム2215〈60Hz地域〉+サブ2213環境で
赤2匹
白2匹
青5匹
ステルバイ3匹
ジュリー3匹
グラミー2匹
テトラ12匹
計29匹ですが3〜5CMのコリを迎えたいですが余裕はありますでしょうか?
292 :
pH7.74:2013/06/27(木) 23:19:04.27 ID:rSftMz+K
今のプロホは蛇腹ポンプがめっぽう弱い
293 :
pH7.74:2013/06/27(木) 23:26:39.32 ID:8n/Evenj
その蛇腹ポンプだけでも売ってるしな
294 :
pH7.74:2013/06/27(木) 23:40:22.22 ID:JmbQT48i
何度でも書こう、水質の悪化は頻繁な換水でどうにでもなる
底面積で考えて、これ以上増やすのはお薦めしない
295 :
pH7.74:2013/06/27(木) 23:40:22.48 ID:FxN618eU
ここの人はコリを愛するだけあって基本温厚だな。
ずっと続きますように。
ところで聞きたいことがあるんだか、石や木に
ナナプチ、南米ウィローモス、ミクロソリウムを
活着さしてるんだが、石や木は、入れない方が
無難なの?
296 :
pH7.74:2013/06/27(木) 23:45:32.63 ID:5ATv1Ag9
>>280 田砂底面もできるよ
外部併用してるけどね
297 :
pH7.74:2013/06/27(木) 23:46:21.65 ID:JmbQT48i
>>295 石はどうしても硬度が上がるんで、チョゴグラ入れてBWにしてるおいらは入れない
流木は入れてる
298 :
pH7.74:2013/06/28(金) 00:01:35.01 ID:rSftMz+K
コリ水槽はどうしても石とか木とかにヒゲ苔が生えやすいから
何もつけないほうが熱湯でコケを簡単に処理できてキレイに維持しやすいと思う
299 :
pH7.74:2013/06/28(金) 00:21:31.40 ID:7p91U/HB
参考にする。ありがとん。
300 :
pH7.74:2013/06/28(金) 00:22:16.12 ID:iu6pyTzE
>>291 水槽のサイズは?
とりあえずテトラ全部抜けば、追加可能。
ヒレかじる可能性あるテトラは論外。
301 :
pH7.74:2013/06/28(金) 00:47:35.48 ID:62f+OEqs
>>256 ごめん。上がメス、下がオスだと思ってる
他の人から見てもオスメスに見えるならそうなんかなあ
ありがとー。側線も参考にしてよく観察してみます
302 :
pH7.74:2013/06/28(金) 01:00:56.54 ID:7p91U/HB
>>297 >>298 でも水槽に既に入れてて1月ばかしたつんだよなー。
黒髭は、今のところ大丈夫なんだけど。硬度の件も大丈夫かと。
コリ、元気一杯。水流も壁に当てて出にくくしてるし、照明も
60ワイドで66wと少なめ、しかも日除けがわりに水草浮かしてる。
そして、アナカリスとマツモ浮かしてる。貧栄養状態で様子
見てみる。
303 :
pH7.74:2013/06/28(金) 01:06:07.05 ID:wsJSWsLX
溶岩石入れてれるけど硬度変わらん…0のまま
304 :
pH7.74:2013/06/28(金) 01:08:59.37 ID:rtv7sXEL
コリメイン水槽じゃないから、水草あまり植えられないけど、
ある程度モサモサもしてみたいので、足掻いてる。
ただしヘアグラみたいな絨毯は、やらんが。
水槽ふやせる余裕もないしなー。
305 :
pH7.74:2013/06/28(金) 01:20:38.21 ID:7p91U/HB
俺の入れてる石は、っチャームで買った
深山石っていうやつなんだけどね。
306 :
pH7.74:2013/06/28(金) 02:37:18.86 ID:JEfRsQmS
どの水槽も流木しかいれてないや
流木の下の影の部分にコリが並んでかわいい
307 :
pH7.74:2013/06/28(金) 02:53:34.21 ID:mFN6Z1bS
ベネズエラブラックとステルバイ、どっち飼うか迷ってる
どっちも
可愛いんだよなぁ
308 :
pH7.74:2013/06/28(金) 03:08:37.49 ID:JEfRsQmS
309 :
pH7.74:2013/06/28(金) 03:22:53.23 ID:MbRCh7cp
310 :
pH7.74:2013/06/28(金) 06:39:45.57 ID:1qB2KUsq
>>300 遅くなりました、テトラはヒレをかじるのですか知りませんでした
追加の前に水槽を立ち上げます
311 :
pH7.74:2013/06/28(金) 08:40:40.80 ID:iu6pyTzE
>>310 テトラとかのカラシン系は、近縁にピラニアもいるからね。
コリドラスは、突っつかれたり、ちょっかいだされるとストレスになるから、
そういう類はなるべく一緒に飼わないほうがいい。
312 :
pH7.74:2013/06/28(金) 11:16:03.63 ID:+JDp4r1y
そうなんだ〜
チャームでテトラとコリドラスの初心者セットがあるから飼ってみようと思ってたところだったわ
313 :
pH7.74:2013/06/28(金) 11:38:54.43 ID:iu6pyTzE
販売側は、とにかくあらゆる手を使って売ろうとするからね。
トロピランドなんかは、コリドラスをお掃除屋さんとして売ってる。
金魚の残飯処理にコリを薦めてるショップすらあるから、ちゃんとネットで調べて買うほうがよい。
テトラ全般がかじるって言うと嘘になるけど、かじらない個体を選び出すのは運に近いから。
どうしても中層に泳がせたいのなら、ラスボラ(コイ系)を奨める。
グッピーやメダカは増えすぎるので、論外。
314 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:01:07.98 ID:bSNoqoIg
諦めてたスーシュワちゃんの背びれが突然伸び出した
315 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:04:58.60 ID:oTOFdSJl
>>313 ラスボラでなにかおすすめはいる?
できれば赤系の色で比較的ゆっくり中層を泳ぐ小さめなやつがいいんだが
316 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:08:20.07 ID:pox8XPu4
ちょっと質問です
コリの背びれとかって簡単に裂ける?
一昨日まで裂けて無かったはずだけど3匹ほど背びれがバッサリ裂けてた
下にコリが通れるくらいの空間ができる流木にタイラップでナナとか巻きつけて火曜に水槽へ
余ったタイラップ切ったのが少し下側に出っ張ってて気になってたんだけど大丈夫かと放置
で、昨日見たらヒレ裂けが・・・
病気でも無さそうだしバッサリ裂けるとしたらここかなと思ってもっとカットしたんだけど
そんな簡単に裂けるのかなとも思ったりでやっぱ病気かも?とか悩み中・・・
317 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:17:05.05 ID:GC5M3Ses
病気ですね
些細なことで必要以上に心配になるということは情緒不安定な状態にあると思われます
悪化する前に精神科・心療内科へどうぞ
318 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:31:55.71 ID:iu6pyTzE
>>317 病気ですねって本人かよ。
ここ来なくてよいです。
>>316 タイラップの切れっ端が原因の可能性もあるけど、コリが暴れたりしてなかったか?
コリ同士でも、ばっさり切れることがある。
餌も食って、体色も問題なく、ヒレたたんだり目も凹んでなければ、問題ありません。
一応、少し塩入れておくとよいでしょう。
>>315 花火がオススメ。
ちょっと値段高いけど。
319 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:33:09.59 ID:kJs6dLGI
>>316 簡単に裂けるって言えばそうかもね。相手は魚なんだから。
コリはビビリだから逃げる時にけっこうあちこちぶつけるよ。
その時に当然傷も作るし、最悪、そこから感染症に陥る事もある。
だから、そうならない為のレイアウト作りは大切だね。
320 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:35:09.39 ID:JEfRsQmS
>>316 そういうトラップみたいなものがあると運悪く裂ける事もあるよ。
特に餌やった時とかだと普段よけるものもよけないコリ多数
321 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:46:33.50 ID:/boGhHV4
>>316 3匹まとめてってのはないけど、うちのもよく裂けてるよ
1週間経つ頃には完治してるよ
322 :
pH7.74:2013/06/28(金) 13:51:35.29 ID:JEfRsQmS
>>321 よく裂けるってどんなレイアウトしたらそうなるんだよ
323 :
pH7.74:2013/06/28(金) 14:52:08.87 ID:Ybsf3kTV
なじみのショップ行ったらスーパーエクエス入荷してて、余りの可愛さに7匹衝動買いしてしまった
324 :
pH7.74:2013/06/28(金) 14:53:52.04 ID:bSNoqoIg
スーパーエクエスはアザラシっぽい
325 :
pH7.74:2013/06/28(金) 14:57:28.81 ID:pox8XPu4
皆さん有りがとう
結構裂けたりするんですね
体色、食欲や元気が無いとかはなく今までどおりの感じで
先に入ってた流木の位置替えたりとかで少し暴れたけど
そのあとにチェックした時は何もなってなかったと思う
ヒレもバサバサとかじゃなく一箇所シュッと裂けた感じなんで
ちょっとレイアウト変更&タイラップ巻き直しして様子見てみます
流木の下を横になりながらくぐり抜ける子もいて砂掘って通りやすくしたけど
一晩たたずに元通りのまっ平らににされてしまうという・・・w
>>318 ハナビいいね
喧嘩?もツッツキ合いじゃなくマイムマイムでもしてるかのごとく
クルクル睨み合って回ってるのがまた可愛らしい
326 :
pH7.74:2013/06/28(金) 15:04:34.59 ID:Ybsf3kTV
>>324 ショートノイズでコロッとした体系が好きだから見た瞬間ハートを打ち抜かれた
327 :
pH7.74:2013/06/28(金) 15:21:57.68 ID:/boGhHV4
>>322 よくは言い過ぎたわ
溶岩石積んで隙間にミクロソリウムとかアナカリスつっこんでる
328 :
pH7.74:2013/06/28(金) 16:55:27.20 ID:EEx04rBH
うちの水槽には、カージナルテトラ入ってるけど
ヒレとかつつかないよ。個体差、環境などいろいろ影響するんだろうね。
329 :
pH7.74:2013/06/28(金) 17:51:11.80 ID:n7NFRK7S
うちのカージナルとブラックネオンはいままでバラバラだったのに、
コリの立体機動にビビッて群泳するようになった ありがとうジュリーたん
330 :
pH7.74:2013/06/28(金) 17:59:32.68 ID:wQlSiL+r
コリちゃんとか魚って何でエサを察知してんの?眼?臭い?
331 :
pH7.74:2013/06/28(金) 18:06:33.46 ID:iu6pyTzE
基本、匂いだね。
ブリード物の青や赤あたりは目も使ってる時がある。
332 :
pH7.74:2013/06/28(金) 18:18:34.75 ID:wQlSiL+r
じゃあエサガラス瓶に入れて水槽の横に置くのやめる
赤青居るし
333 :
pH7.74:2013/06/28(金) 18:46:40.90 ID:C6k10RA5
臭いで近づいてヒゲで見つけるって感じだね
ヒゲが短い子は少し探しづらそうにしてる
334 :
pH7.74:2013/06/28(金) 20:05:16.95 ID:eAI/ESVn
ステルバイやばいな。あの胸ビレ反則でしょ
あやうく衝動買いしそうになっちまった
335 :
pH7.74:2013/06/28(金) 20:25:22.22 ID:7NtoqT3n
336 :
pH7.74:2013/06/28(金) 20:29:55.17 ID:ZUq/ELhM
ステルバイは大きくなったらまたかっこいい
337 :
pH7.74:2013/06/28(金) 21:00:52.23 ID:cHmlrRPs
店で初めてワイルドステルバイ見たときはびびったわ
338 :
pH7.74:2013/06/28(金) 21:19:09.91 ID:iu6pyTzE
そんなワイルドステルバイがうちには5匹もいるんだが。
もうすぐ10年経つ
339 :
pH7.74:2013/06/28(金) 21:19:42.41 ID:74fwILA1
先週ステルバイ6匹買ってきたけど今日追加で4匹買ってきたわ
雄か雌かわからへん
鋭角とうちわで判断するらしいが2〜3センチしかない上にはしゃぎ回っててわからねえ
フロッグピットとアマゾンチドメグサ入れてるけどアマゾンの成長が気持ち悪いくらい早い
エサ大杉かな
340 :
pH7.74:2013/06/28(金) 21:58:35.35 ID:Dbf55MuT
341 :
pH7.74:2013/06/28(金) 21:58:50.91 ID:LA3+lFaH
アマゾンの成長はおかしいから普通だと思うよ
342 :
pH7.74:2013/06/28(金) 22:16:57.43 ID:UvbkroAj
343 :
pH7.74:2013/06/28(金) 22:57:50.78 ID:kIPvFcjS
何故こんなに青いのだ
344 :
pH7.74:2013/06/28(金) 23:12:00.98 ID:iu6pyTzE
345 :
pH7.74:2013/06/28(金) 23:15:17.46 ID:UvbkroAj
>>343 ライトも青系で、底砂も
クリスタルサンドという、青ガラスの底砂だからです。
ガラスですが尖ってるわけでもなくコリは元気にしてくれています
あとは、青ゴリならではのフィールド侵食能力でスピリチュアルな青オーラを
発しているからでしょう笑
なんか携帯で凄く目付き悪く撮れたのでアップしてみましたが、
アップした後パソコンで見たら
そんなに目付き悪く見えなくてガッカリでした(;´д`)笑
346 :
pH7.74:2013/06/28(金) 23:38:23.55 ID:wQlSiL+r
パターン青パレアトゥスって奴か
347 :
pH7.74:2013/06/29(土) 00:27:35.22 ID:uCqm0YOy
凄いな
追加で入れたステルバイが水流で遊ぶようになったら今までやらなかった先住のコリまでやるようになった
348 :
pH7.74:2013/06/29(土) 02:19:51.74 ID:CRtM/UtR
>>329 コリって意外と混泳魚無視して立体活動するよね
349 :
pH7.74:2013/06/29(土) 03:26:17.54 ID:xR6HcQNy
tp://www.shopping-charm.jp/(S(ux3hpjjiv0myps55alyxac45))/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1336200000&itemId=17204
これって安い?
350 :
pH7.74:2013/06/29(土) 05:00:36.43 ID:LhtPEwLQ
近所のホムセン2800円だからな〜
それなりに安いとは思う
大きくなるとムキムキブラックでかわいいよ
351 :
pH7.74:2013/06/29(土) 05:24:52.04 ID:xR6HcQNy
352 :
pH7.74:2013/06/29(土) 07:04:25.85 ID:hxzCJzw1
なんでURLに余計な文字が入ってるの?
353 :
pH7.74:2013/06/29(土) 07:09:34.99 ID:VDC7M4Ms
354 :
pH7.74:2013/06/29(土) 11:02:53.13 ID:AVKECSt+
今死んだばかりのミナミをパンダ5匹が奪い合うように食べてた
昼から甘エビでも買ってきてみよう
355 :
pH7.74:2013/06/29(土) 11:10:27.77 ID:J0Z5gsHN
生きてるミナミはおそわないのに、死ぬと食うのはやっぱエビだから自己消化して美味しい臭いがし出すんだろうかね
356 :
pH7.74:2013/06/29(土) 11:25:25.72 ID:J0Z5gsHN
うちじゃミナミ水槽のミナミがたまに落ちるとカラシン水槽に投入するが
青コリのいる下につく前に各種テトラ軍団に食い尽くされる
やっぱピラニアの親戚だなあと思っちゃうw
357 :
pH7.74:2013/06/29(土) 11:43:49.60 ID:Ko5ULoWc
うわーん
コリドラスが星になった〜
これを期に熱帯魚やめようかまた飼おうか悩んでる…
358 :
pH7.74:2013/06/29(土) 11:54:00.11 ID:iPnCwBax
359 :
pH7.74:2013/06/29(土) 12:11:15.05 ID:o3FOKS92
>>358 コリ始めたばかりでまだみんなスラリとした若魚ばっかりだからこういう貫禄のあるコリにあこがれる
うちのもこういう風に育って欲しい
360 :
pH7.74:2013/06/29(土) 12:46:06.35 ID:sokRWLqk
>>358 プレコ「なめなめしてやる…!青コリは1匹残らずなめなめしてやる!!」
361 :
pH7.74:2013/06/29(土) 13:41:52.31 ID:85n9RdCL
>>358 知ってるぜ、目が赤く光りだしたら要注意なんだろ
362 :
pH7.74:2013/06/29(土) 14:32:25.27 ID:uCqm0YOy
コリって何でも食うよな
キャット→ひかりコリタブ→ひかりプレコ→ひかりディスカス→グロウD→乾燥イトミミズ
このローテで一番食いつきがいいのがプレタブ…
363 :
pH7.74:2013/06/29(土) 14:55:45.45 ID:nysuRcAI
うちもプレタブ食いつきいいわ
デカイから割りやすいしいい
364 :
pH7.74:2013/06/29(土) 15:01:12.18 ID:tUxUPxsz
コリタブ食べないからザリガニのエサやってるわ
小さくて割る必要ないから楽だよ
365 :
pH7.74:2013/06/29(土) 16:44:31.84 ID:SUE0uq63
うちもコリタブ食いつき悪いからメダカの餌やってる。
後、ときどき乾燥糸ミミズ。
366 :
pH7.74:2013/06/29(土) 17:24:17.79 ID:w83FJSNa
乾燥イトミミズってどの位の頻度であげるのがいいかな週一だと少ない気がする
367 :
pH7.74:2013/06/29(土) 17:39:15.41 ID:MUR7uhLp
イトミミズ養殖したのになんか与える気にならない…
368 :
pH7.74:2013/06/29(土) 17:59:27.76 ID:uCqm0YOy
>>366 水替えの前の日のボーナスとかでいいんでないか
369 :
pH7.74:2013/06/29(土) 19:28:45.66 ID:9omu8FAq
>>367 あれ養殖できるんかw
保存だけでも腐らしたことあるんだが腐ったりしないん?
370 :
pH7.74:2013/06/29(土) 19:42:08.78 ID:w83FJSNa
>>368 なるほどイトミミズは水汚れるから丁度いいかも
371 :
pH7.74:2013/06/29(土) 20:12:14.69 ID:HsgAv3n/
>>369 田んぼの泥をとってきて底に数センチひいてやらないと固まって窒息死するんだよ
田んぼ無ければ赤玉土なりソイルなりを砕いて泥状にするといい
あとはエアレーションして乾燥酵母の粉末を与えれば勝手に増える
372 :
pH7.74:2013/06/29(土) 20:15:50.71 ID:4CdO71bl
そんなんやりだしたら100パー嫁にキレられるわ
373 :
pH7.74:2013/06/29(土) 20:37:37.00 ID:+xXGk7EJ
374 :
pH7.74:2013/06/29(土) 20:44:22.66 ID:nysuRcAI
イトミミズってどうやって増えるん?出産?
375 :
pH7.74:2013/06/29(土) 21:03:32.26 ID:J6LPONvJ
イトミミズの土はチャームで売ってたスイレン用の用土がいいよ
潰さなくても泥状だし
376 :
pH7.74:2013/06/29(土) 23:19:17.63 ID:zlMIO8n7
イルミネータスグリーンお迎えしてきた
かっこええなぁ
377 :
pH7.74:2013/06/30(日) 00:58:54.14 ID:YwfJnEtg
顔は石破茂だけどな
378 :
pH7.74:2013/06/30(日) 09:30:24.90 ID:rIdgGahC
おはよう
帰宅したら何コリか判らないけど卵産んであった
回収してプラケに移動してる間にまた産んでやがった
ウチでの経験上個数が少ないからステルバイの卵であってほしい
379 :
pH7.74:2013/06/30(日) 10:34:10.90 ID:kNffOCua
残念、消臭ビーズです
380 :
pH7.74:2013/06/30(日) 13:13:28.50 ID:f49TO45I
今日近所のセールでジュリー2匹300円ベネズエラオレンジ3匹500してる
381 :
pH7.74:2013/06/30(日) 13:54:43.77 ID:mdvgS/K8
うちのベネオレちゃん元気だけど成長はゆっくりだわーステルバイと比べると
早く大きくならないかな
382 :
pH7.74:2013/06/30(日) 16:21:50.46 ID:f49TO45I
ホムセンのお姉さんがベネズエラブラックが一番好きなんですよーでも高いし需要の関係で仕入れらんないって泣いてた
383 :
pH7.74:2013/06/30(日) 16:35:43.29 ID:staE4/Ob
日記かよ
384 :
pH7.74:2013/06/30(日) 17:08:25.55 ID:Oyvvrywo
チャームでステルバイ買おうかと思ってるんだけど
チャームの魚ってどうなんですか?
そこらのホムセンよりいい環境で元気いいですか?
385 :
pH7.74:2013/06/30(日) 17:19:50.43 ID:mdvgS/K8
つーか専門店名乗ってそこらのホムセンより悪いのは論外だな。
何回かチャームでも生体買ってるけど特筆するほど悪かったことは無い。
ただ通販で生体買うって事はもうその時点で博打に近いので
あまり大きな期待してないが故に問題と感じないってのもある。
386 :
pH7.74:2013/06/30(日) 17:56:33.23 ID:f49TO45I
チャームじゃないけど専門店よりホムセンのステルバイの方が臆病じゃなかった
人の目に慣れてるんだろうなきっと
387 :
pH7.74:2013/06/30(日) 18:03:13.53 ID:bSRNHE8B
イルミグリーンは色的には最上位だな
体型で勝負なレセックスやSシュワとはまた違う豪華さがある
しかもそいつらに比べて安め(大体3000円くらい)だし
他の派手系のコリはイルミゴールドやSエクエスやベネブラあたりかな、こっちも大体3000円あれば買える
388 :
pH7.74:2013/06/30(日) 18:49:19.09 ID:UWOu5Jin
どこかに引っ掛かってるみたいで、パンダが赤虫を口から半分くらいだしたままで泳いでる…
これって放っておいても大丈夫なのかな?
389 :
pH7.74:2013/06/30(日) 18:56:33.99 ID:D2b4CxiS
ステルバイなんだけど目とオレンジのヒレの間が赤いんだけどエロモナスになっちゃったの?これ
390 :
pH7.74:2013/06/30(日) 20:17:46.05 ID:JDQlUGti
>>388 うちのは放っておいたら無くなってたし大丈夫
391 :
pH7.74:2013/06/30(日) 20:38:22.68 ID:UWOu5Jin
392 :
pH7.74:2013/07/01(月) 00:37:20.91 ID:NLWhu9Bk
チャームでピグミー10匹頼んだ!来るの楽しみ!
寝る!おやすみ
393 :
pH7.74:2013/07/01(月) 03:24:25.30 ID:4r3Y/o68
カウディ五匹
レティキュラ三匹
ジュリー四匹
シミリス四匹
ステルバイ六匹
60規格でカージナル、ラスボラと飼育
過密気味と思い、グランデカスタムとエーハイムの外部の併用
394 :
pH7.74:2013/07/01(月) 08:04:18.42 ID:3xlaA7rf
底面のみちょっと過密気味かな
395 :
pH7.74:2013/07/01(月) 08:16:19.91 ID:QmgTEk2k
396 :
pH7.74:2013/07/01(月) 09:33:49.68 ID:UTAy2p1K
ナナの葉についた卵が撫でるようにすると葉が動いて取りにくかったから
もう一本の指で葉を支えてとろうと思ったらプチッとイクラが破裂する感覚が・・・
そして慌ただしくなるコリ軍団・・・
ステルバイママすまんかった・・・
ところでアルビノステルバイとステルバイがTポジ披露してたんだけどどっち生まれるんだろ
>>395 カビないように薄くメチレンブルー入れるかカルキ抜きしてない水道水でいいんでない
397 :
pH7.74:2013/07/01(月) 09:49:42.47 ID:QmgTEk2k
>>396 アグデンちょこっと垂らしときました。
因みに本水槽に取り損ねた卵が3個
ヽ(´o`;
青さんモフモフしてるし・・・
とりあえず二回目の産卵でイマイチ分からないんだけど、明日帰ってきて白くなってるのが無精卵てことでいいのかな?
ps.前回は放置で全部食べられちゃった
398 :
pH7.74:2013/07/01(月) 10:45:55.55 ID:xm9+gHEC
個人的には孵り始めても白い卵が廃棄卵
昨日回収→今日はまだ白くない→明日あたり孵るかな?
エアレしてあれば大丈夫
399 :
pH7.74:2013/07/01(月) 11:15:01.63 ID:TtpiGVby
400 :
pH7.74:2013/07/01(月) 11:18:51.60 ID:+fSX52aV
みんな増えすぎたらどうしてんの?
ネットみてるとトイレに流したり、大型に喰わせたり、餓死させたり酷すぎだろ
うちも増やしたいけど増えすぎたら困るからやれない
401 :
pH7.74:2013/07/01(月) 11:33:30.01 ID:UJ1+iiR/
マジレスするとコリドラス大型に食わせたら大型も死ぬことあるしショップに売るか上げるしかない
増やさないのが一番いい
402 :
pH7.74:2013/07/01(月) 11:35:25.43 ID:qsS9wnMJ
>>400 馴染みの熱帯魚屋なら大体引き取ってくれるんじゃないかな
403 :
pH7.74:2013/07/01(月) 12:01:44.62 ID:euIuGIUL
飼えるだけ+少しだけ採卵すればいいだけじゃない
近くにショップちに引き取って貰ったりも相談してみたらできるかもよ
404 :
pH7.74:2013/07/01(月) 13:48:18.65 ID:OvDMD3mw
オヤニラミ飼ってるから選別漏れしたのを順次投入
405 :
pH7.74:2013/07/01(月) 16:56:10.53 ID:2uI2zV7F
デュプリのトリメン終了
待望の本水槽へ!
基本的に3匹一緒なのがかわいい
たまにパンダについていくときの体格差に萌え〜
トリメン水槽時代は餌中でも人が近づくと即逃げていたけど、
本水槽では先輩コリたちと一緒に餌食べて
あまり逃げなくなった(少しは逃げる)
このまま慣れてくれ〜
406 :
pH7.74:2013/07/01(月) 17:09:46.89 ID:OvDMD3mw
しかしホッケー回避はどうしても無理だな
なんでも食ってくれるうちのコリはお利口さんなんだけど
キャットを隅っこまでホッケーしてそこで20匹くらい同時にモフりだすのやめてくれ
他にもまだあるから分散して食え
酸欠になるぞ
407 :
pH7.74:2013/07/01(月) 18:24:03.69 ID:NV0FWVtt
水槽用クーラーを今は26度なんだけど真夏も
26度でやってくものなの?真夏に26度設定じゃ
フル回転な気がする。コリには当然26度が良いよね。
408 :
pH7.74:2013/07/01(月) 18:45:24.08 ID:LXyKfxz3
>>406 うちも昔、飼ってたジュリー達が流木や水草の根本にまでタブ押し込んで
周りの砂吹き飛ばしながらモフるからなあ
水草が抜けるわ流木が倒れるわと大変でレイアウト変えたわ
409 :
pH7.74:2013/07/01(月) 18:53:10.20 ID:xm9+gHEC
>>400 例え100匹孵ってもエサ食いが悪くて☆になったりするし親水槽に戻す頃には半分になり確実に成長するのは更に半分だから数なんて気にしない方がいいよ
>>407 ウチは上部ろ過なのでクーラーが使えないため常時28度位を維持してる
これだと夏場に30度でもファンだけで乗り切れる
410 :
pH7.74:2013/07/01(月) 19:21:47.92 ID:OvDMD3mw
青コリさんとかステルバイとか丈夫な種類は水温32度でも元気いっぱい
35度超えたあたりから餌食わなくなった
なおタンクメイトのカージナルさんは全員☆に
411 :
pH7.74:2013/07/01(月) 19:24:44.86 ID:AmYnl2dQ
屋内で35度ってすごいな。ぬるま湯じゃないか
室温40度超えてるだろそれ
412 :
pH7.74:2013/07/01(月) 19:32:17.67 ID:OvDMD3mw
鉄筋コンクリートで閉め切ってるとよくなる
でも他にもグッピーとかネグロとかいるけど問題ない
暑さ云々より酸素の問題だからエアレーションMAXにしてりゃ大丈夫
むしろ俺が脱水症状で入院した
413 :
pH7.74:2013/07/01(月) 19:39:54.40 ID:AmYnl2dQ
さすがにそれはエアコン付けろよ馬鹿なの?
414 :
pH7.74:2013/07/01(月) 20:28:29.31 ID:QBPVLGH1
415 :
pH7.74:2013/07/01(月) 21:36:07.96 ID:0LIaRepi
赤は高水温でもまあまあ大丈夫だが、青はやめとけ。
青は元々低水温にはある程度強いが、高水温は弱らせるだけ。
30度超えでコリドラス飼育する位なら、ディスカスでも飼ってろ。
416 :
pH7.74:2013/07/01(月) 21:57:45.87 ID:AFQKHAcz
イルミちゃんも30度まで行くと調子悪くなるよ
うちの子は全員拒食症になってマジ全滅するかと思った
417 :
pH7.74:2013/07/02(火) 01:19:27.19 ID:DR8FSSB5
みんなレスありがと。
参考にするよ。
418 :
pH7.74:2013/07/02(火) 01:23:49.94 ID:vxkJR1++
ディフューザーがうるさくて眠れないからエアチューブ沈めてきた
まあコリは酸欠でも大丈夫やろ
419 :
pH7.74:2013/07/02(火) 03:15:21.40 ID:1XuCwWq+
,イルミネートゥス ゴールド
1200円て安い?個体差があるんだろうけど。
tp://www.guddy-jp.com/zaiko/coryjapaguppylaby.html
ここなんだけど。
420 :
pH7.74:2013/07/02(火) 06:06:43.23 ID:+YhPkZpv
>>419 通常価格だと大体2000円位だし安いんじゃね?
ただ写真映りが悪くてどんな発色なのかわからんなw
イルミネータス系のコリドラスはセールとかオークションで
700円〜1000円で何度か見たことある
421 :
pH7.74:2013/07/02(火) 09:35:58.22 ID:vxkJR1++
グッディは調子落としてる個体は売らないんで安心して買える
422 :
pH7.74:2013/07/02(火) 10:07:37.28 ID:PtiW3Gzp
と、中の人が申しております。
423 :
pH7.74:2013/07/02(火) 16:21:43.93 ID:nPBjPBxf
コリのタンクメイトのカージナルがどんどん巨大化していく
カラシン餌なんて一切やってないのにおこぼれだけでここまでなるとは
424 :
pH7.74:2013/07/02(火) 16:23:22.83 ID:uII7LjEA
うちのミニブッシーもヒゲモジャの立派なプレコに育ったわ
425 :
pH7.74:2013/07/02(火) 18:05:54.87 ID:nPBjPBxf
もぐもぐバスケットとやらを入れて乾燥イトミミズいれたら
20分くらいコリ全匹大パニックでみんなでシンクロナイズド開始
しばらくして1匹がエサであることに気付いたかと思ったら全員集合
新しいものとかやっぱ慎重にやらないとコリはあかんね
426 :
pH7.74:2013/07/02(火) 18:16:08.28 ID:JXftvvvA
生体の数が増えてきてエサをどの位あげればいいかわからないマン
427 :
pH7.74:2013/07/02(火) 18:21:48.18 ID:D+24NDiS
みなさんはアクアセイフ使ってる?
あれってコリ様に使ってもいいのかしら…
428 :
pH7.74:2013/07/02(火) 18:56:51.61 ID:h+eceumf
水替えの時に入れてるけど別に問題は無いよ
ただ効果もわからんけどw
429 :
pH7.74:2013/07/02(火) 19:23:42.85 ID:dD0JqHOx
>>423 うちもレッドテトラ一緒に飼ってるが、その中の一部の連中は
コリタブやるとコリがモフってエラから溢れる餌を狙いだしてるわ
430 :
pH7.74:2013/07/02(火) 20:12:35.75 ID:qxnKvxDf
内のカージナルは、タブレットに食らいつくよ。
431 :
pH7.74:2013/07/02(火) 21:33:49.53 ID:a5W8nZAn
ホトケドジョウとコリ混泳してはや数週間。
仲良くやっててびっくり。
一緒に入ってるヤマトヌマエビにすらちょっかいだしていない。
ホトケドジョウがコリ以上に寝相悪くて笑ったw
432 :
pH7.74:2013/07/02(火) 22:22:27.42 ID:3/629SRB
うちのクラウンキリーさんは下に落ちた餌は見向きもしないや
自分で落としたくせに
433 :
pH7.74:2013/07/02(火) 23:06:49.94 ID:JXftvvvA
コリさん達のシンクロ見てると心が和む
434 :
pH7.74:2013/07/02(火) 23:32:36.06 ID:nPBjPBxf
テトラバイタルってヤバイ薬でもはいってんのか?
いれた数時間後にみんなコリもカージナルも興奮しだしたんだが
媚薬でもはいってんのかよこれ
435 :
pH7.74:2013/07/02(火) 23:46:10.20 ID:a5W8nZAn
436 :
pH7.74:2013/07/03(水) 00:02:55.03 ID:wPHr1m1l
ヤリドラス・タカ!!
437 :
pH7.74:2013/07/03(水) 11:39:41.23 ID:8AqlHUZN
興奮するだけだろ?
死ななきゃいいさ
438 :
pH7.74:2013/07/03(水) 12:14:18.62 ID:EK2CV+se
俺が近づくと
グッピー、プラティ「やーご主人、エサちょうだいなー」
コリ、テトラ「ひえー怪物だー逃げろー」
何故だ
439 :
pH7.74:2013/07/03(水) 17:03:31.16 ID:n3URWMfB
イルミネータスの全身金色の探してるんだけど
おすすめ通販サイトない?2000円ぐらいでないかなぁ〜っと。
440 :
pH7.74:2013/07/03(水) 17:56:13.33 ID:flng/KNy
コリたちのモフゾーンにやたらフンするやつらがいる…
フンを見るにヤマトっぽいけど
そこはトイレじゃねーぞ!砂だけどさ!
441 :
pH7.74:2013/07/03(水) 18:07:05.42 ID:flng/KNy
442 :
pH7.74:2013/07/03(水) 18:11:44.22 ID:eFhAfleM
底砂の上にケース置くのはおすすめしない
443 :
pH7.74:2013/07/03(水) 18:21:34.69 ID:cMFwl5CP
地震だ水槽は無事か
444 :
pH7.74:2013/07/03(水) 18:25:37.91 ID:flng/KNy
445 :
pH7.74:2013/07/03(水) 18:31:05.95 ID:8AqlHUZN
こーゆークリアで浅めのケースってドコで売ってるの?
コリダッシュした時に砂が散らない?
446 :
pH7.74:2013/07/03(水) 18:39:33.82 ID:flng/KNy
>>445 このケースはダイソーで買いましたよ
コリ達がモフっても、想像してたよりずっと舞い散らないです
掃除の時に自分で舞い散らせちゃうことの方がよっぽど多い…orz
447 :
pH7.74:2013/07/03(水) 19:30:24.26 ID:EK2CV+se
舞い散ると吸水フィルターのスポンジに吸着する
底床を食い終わるとスポンジにくっ付いたエサを食いだすうちのコリ
スポンジいつもピカピカ
448 :
pH7.74:2013/07/04(木) 00:04:46.92 ID:TLWFVPd4
もはや水面の餌を食べて元気になってから底面の餌を探しに行くという
449 :
pH7.74:2013/07/04(木) 04:58:47.36 ID:3MF+ub+R
439だけど、誰か答えて。
みんな、通販どこで買ってる?
450 :
pH7.74:2013/07/04(木) 05:35:06.75 ID:0pb140tP
guddyで1200円
451 :
pH7.74:2013/07/04(木) 10:08:32.85 ID:RwD3h5qi
アクアライズ
452 :
pH7.74:2013/07/04(木) 10:24:15.60 ID:+390xR+t
>>446 レスありがとう
ダイソーですか!
近くにないな〜(泣)
出先で店舗があったら探してみます
453 :
pH7.74:2013/07/04(木) 10:57:43.72 ID:tu7uPuUr
>>450 前見に行ったけどもひとつだったよ。
3匹中1匹病気だったし。
454 :
pH7.74:2013/07/04(木) 10:59:46.86 ID:tu7uPuUr
>>451 ありがとう。
値段は、普通ぐらいなのかな。
455 :
pH7.74:2013/07/04(木) 11:46:17.20 ID:uhuMUt5y
>>444 スクエアな形じゃなくて、池みたいな丸みのあるのも、あればいいのにな。
これならソイルでも、モフゾーン作れるしいいね。
456 :
pH7.74:2013/07/04(木) 11:57:40.57 ID:9W80h7qs
角無しならそれこそ深めのガラス皿(グラタン皿みたいなの)でいいんじゃねーの。
457 :
pH7.74:2013/07/04(木) 12:32:15.41 ID:eWEK3XU2
458 :
pH7.74:2013/07/04(木) 13:15:16.52 ID:kflYUjcy
>>451 カード使えないね。
3980円が5260円に結果的になったのでやめた。
もう少し検討しようかと。
459 :
pH7.74:2013/07/04(木) 13:27:11.93 ID:RwD3h5qi
送料かかると買う気失せるよな
460 :
pH7.74:2013/07/04(木) 13:39:30.41 ID:QIzme9Km
アクアライズよく行くけどそういやあそこコリドラスめっちゃいるな
安いし
461 :
pH7.74:2013/07/04(木) 13:42:14.81 ID:wEJoIAEM
うちのコリはオクトのプレコ専用フードが一番食いつきがいいんだが…
なんなんだろ
キャットもコリタブもグロウもあげてるのに
462 :
pH7.74:2013/07/04(木) 13:53:36.10 ID:MLc86qkv
パンダがあまり大きくならないってのは、
パンダ固有の体質?
ブリードの影響?
虚弱で大きくなるまで育たないから?
巨大化したパンダがいるなら見てみたいな〜
巨大化しやすいのはやっぱり赤コリなんだろうか
463 :
pH7.74:2013/07/04(木) 14:24:43.56 ID:QIzme9Km
>>462 パンダのブリードはダメな奴はダメ
6匹飼ったことあるけど2匹は拒食で死んだ
生きてる3匹は餌食いもいいしけっこう大きくなってる
1匹は拒食じゃないけど痩せてて成長しないわ
464 :
pH7.74:2013/07/04(木) 14:39:08.24 ID:kflYUjcy
465 :
pH7.74:2013/07/04(木) 14:39:48.11 ID:kflYUjcy
466 :
pH7.74:2013/07/04(木) 17:33:08.23 ID:TpXvIb83
tp://nettaigyo-tuuhann.com/shopdetail/002001000004/order
これ安いかなぁ〜。
467 :
pH7.74:2013/07/04(木) 18:02:35.18 ID:xjHBmBIG
通販で現物写真じゃない場合でワイルドコリドラスとかで
届いて背びれ欠けてたりとかしてたらトリートメントする?
背びれ欠けてるのが届いたけど背びれ戻るまでトリメンだと苦行だし
薬浴で済まして本水槽で気長にヒレ復活待つか悩む
初めて買った店だというのもあるけど
468 :
pH7.74:2013/07/04(木) 21:26:26.26 ID:SIDsw6h5
通販じゃないけど、店頭でコリ選んで掬ってもらう時、わざと特徴のある個体を選んでもらってる。
ヒレが少し欠けてるのとか、色がちょっと変わってたりとか。
特徴があったほうが、長期飼育の時、愛着が湧く。
469 :
pH7.74:2013/07/04(木) 21:46:18.42 ID:uhuMUt5y
やっぱ餌食いの良さで決まる気がする。
食い過ぎもアレだが。
470 :
pH7.74:2013/07/04(木) 21:48:50.59 ID:SIDsw6h5
アクアライズの店舗、元ティアラがあったとこか
471 :
pH7.74:2013/07/05(金) 00:00:46.00 ID:bLFlK57X
コリにあげてる餌は
ひかりコリ、プレ、ディス、グロウD、乾燥イトミミズ、スピルリナ、テトラプランクトン、キャット
気のせいかスピルリナあげだしてから滝登りする個体が増えた
好き嫌いせず何でも食ってくれるいい子
472 :
pH7.74:2013/07/05(金) 00:06:20.87 ID:PIrtTYfP
水槽リセットしたから体力回復のために冷凍アカムシ多めに与えてるけど
なんか元気がいいような気がする
473 :
pH7.74:2013/07/05(金) 01:38:55.06 ID:bLFlK57X
冷凍アカムシとか嫁が絶対に許してくれん
サイコロの冷凍庫でも買おうかしら
474 :
pH7.74:2013/07/05(金) 01:52:18.69 ID:2MB4k1F/
それは冷凍アカムシのよさがわかってないからだな
夜な夜な寝ている嫁の口に冷凍アカムシを1ブロックずつ放り込むんだ
1ヵ月もすればコリのように冷凍アカムシを求めてくるように…スイマセン
475 :
pH7.74:2013/07/05(金) 02:39:17.58 ID:lLp//Wu2
冷凍庫に冷凍赤虫!冷蔵庫にイトメ!さあどっちか選べ!
476 :
pH7.74:2013/07/05(金) 02:52:12.91 ID:466s42+3
乾燥アカムシを無理やり沈めろ
477 :
pH7.74:2013/07/05(金) 04:49:27.38 ID:tk+g5rn/
コリタブ系でやわらかいの何かない?
478 :
pH7.74:2013/07/05(金) 05:47:10.46 ID:CNz7aeIn
>>477 コリタブって結構悩むよね
ついでにローカルな話題でごめんだけど、個人的には愛知の某ショップが出してるオリジナルのコリタブが気に入ってる。
(スレでショップ名出していいかわからないから伏せてごめん)
崩れやすいけど、散らかりすぎるほどバラバラにはなりにくい。
うちで見てる限りではコリモフに合わせて崩れるかんじで使いやすいよ。
今のところ前使ってたオクトから切り替えて2ヶ月。
そのコリタブメインに週一冷凍赤虫、たまにスピルリナだけど食いも調子も良い。
しかもとてもお値段が安い。
ネットとか見てるとコリタブに否定的な人多いけど、崩れやすいコリタブあると食いっぱぐれが出にくいから重宝してる。
479 :
pH7.74:2013/07/05(金) 08:25:40.81 ID:i5IJdUJc
コリタブは否定と云うよりミニキャットで事足りてるから必要ない感じかなぁ
ラスボラやグリーンネオン、オトシン、エビと共存で上物には
フレークを朝、エビはなんかツマツマしてるから放置でコリは
ミニキャットを夜ってサイクルだからコリタブ出番ないんだよね
480 :
pH7.74:2013/07/05(金) 08:37:13.31 ID:d9kYqt1n
ミニキャットとコリタブってたしかずいぶん成分違うんだよね
粗脂肪?っだっけかがコリタブのが随分高いはず
テトラミンの方が近かったけかな、確か
コリタブはひかりクレストしか使ったことないから他はしらないんだけど
481 :
pH7.74:2013/07/05(金) 09:01:42.04 ID:lWhVRY2l
キャットのほうが嗜好性高いよね
482 :
pH7.74:2013/07/05(金) 10:56:38.48 ID:hhMWxQio
キャットとひかりのコリタブを沈めると間違い無くキャットに群がるのがコリ
コリタブに群がるのがヤマトとブッシー
ウチの場合ね
483 :
pH7.74:2013/07/05(金) 12:01:03.65 ID:qCkez/xL
自分はオクの餌屋の買ってる。
流れ的にはこんな感じ。
パックDE赤虫(まったく食わん)→旧プレコタブ(食い悪し)→コリタブ(硬くて食いにくい)→
ヒカリキャット(食い良いが腐敗多し)→乾燥イトミミズ(沈めるのに苦労する)→おとひめ(食い良いがデブちんに)→
オクの餌屋の餌(食いも良く、デブらない。今ココ)。
餌屋のはキャットやおとひめと違って、崩れるのが速くてコリ向けなんだけど、餌破片も水槽内に散らばるのが
問題。言い換えれば、餌食い競争に負けてる魚にも餌が回るってことでいいのかな。
484 :
pH7.74:2013/07/05(金) 13:08:58.47 ID:PIrtTYfP
コリ水槽が結露で曇りまくっててびっくりした
485 :
pH7.74:2013/07/05(金) 14:39:53.16 ID:ZE/oOgtJ
20cm水槽3匹
ドジョウ飼ってたときに余ったコメット川魚の主食を1日ひとさじ放り込む
半年これで普通に成長してるな
486 :
pH7.74:2013/07/05(金) 15:20:02.28 ID:Dy+MYZ1O
ダイソーのガラス製ボールを砂ゾーンにして大磯に埋めてる
が、どうも容器の背が高すぎるらしく入ってくれない個体がある
487 :
pH7.74:2013/07/05(金) 15:58:22.98 ID:/4m2+0ZQ
ボールみたいに少し埋めた状態だと砂場と反対に反ってるのは
フチのギリギリまで埋めないとなかなか入ってくれないよね
四角いケースでも底床の砂が入らない結構ギリギリまで埋めてやっと入る感じかな
慣れたらバンバン入ってくれるけどケースにぶち当たったら乗り越えずに
ケース沿いに移動しちゃうし見ててもどかしくいけど可愛い
488 :
pH7.74:2013/07/05(金) 16:09:52.51 ID:d9kYqt1n
昔餌場作ってたときはテラコッタの受け皿つかってたな
今はもうコリタンクにして全面砂だけど
489 :
pH7.74:2013/07/05(金) 16:59:26.71 ID:bLFlK57X
コリ30匹専用水槽なんだがコケだらけになってきた
水草はほぼねーからいいとしてガラス面のコケ対策はどうしよう
ネグロ投入するとコケ食い尽くしたら餌がコリに取られて回らなくなりそう
490 :
pH7.74:2013/07/05(金) 17:07:52.57 ID:38UvAv54
>>489 ガラス面のコケにはカバクチカノコガイよ
全くコケ取りをしなくてよくなる
491 :
pH7.74:2013/07/05(金) 17:53:56.05 ID:bLFlK57X
492 :
pH7.74:2013/07/05(金) 17:56:03.33 ID:tSkNljux
493 :
pH7.74:2013/07/05(金) 18:05:13.33 ID:38UvAv54
>>491 いま水槽にいるカバクチはもう2年ぐらい生きてるよ
多分☆になるのは餓死のほうが多いと思う
494 :
pH7.74:2013/07/05(金) 18:11:28.70 ID:qCkez/xL
タニシいれとけ
495 :
pH7.74:2013/07/05(金) 22:28:11.48 ID:2MB4k1F/
元気に水槽面を這っていたタニシさん達がコリ入れた途端全員自分の殻に引きこもるようになった
コリはコリで引きこもったタニシをもふもふ
程なく引きこもりタニシさんはそのまま全滅、コリみたいな底物とタニシは相性悪いんじゃないだろうか
496 :
pH7.74:2013/07/05(金) 23:17:48.74 ID:qCkez/xL
考え方としては、タニシを入れた時点では水質がまだ良かった。
ところが、コリを入れたところから水質が悪化。
タニシは元々綺麗な水を好むので、浄化がしっかりしていないと難しいのか。
うちのタニシはコリと仲良くやってる。2年目。
497 :
pH7.74:2013/07/06(土) 00:42:31.27 ID:DT/FKw6q
タニシは、ぽこっと産み落とすように子供が増えるから可愛い。
地味だけど、あんまり大きくならなければなぁ。
大きい方がコリとは合うのかもしれないが。
498 :
pH7.74:2013/07/06(土) 01:34:27.31 ID:0EI4lrti
この時間帯になると集団滝登りをする
フロッグピットの葉をモフモフする
底でピョンピョン跳ねる
お休み中のカージナルに大迷惑
499 :
pH7.74:2013/07/06(土) 01:46:02.67 ID:N5Rd2NoX
なんとなくだけどカージナルとコリを一緒に飼ってる人が
多そうなんだけどなんか理由があるの?
500 :
pH7.74:2013/07/06(土) 01:52:21.68 ID:taoHVCOy
カラシンはヒレ囓られそうで入れてないわ
今コリと混泳してるのは
コイのアクセルロディとハナビとエリスロとブルーネオンとクーリー
メダカのウォウォラエとクラウンキリー
同じナマズのロイファロとオトシンネグロ
だな
501 :
pH7.74:2013/07/06(土) 04:23:30.71 ID:V1KD7yRC
カージナルじゃないけどうちはテトラはグローライトがいるな
昔から好きな魚ってのもあるけど大人しいのも一因かな
コリにちょっかいも出さないし沈んだ餌にもあんまり手を出さない
ついでにリスト化してみた
アガシジィ1
スーパープルケール2
ベネズエラオレンジ1
ロレトエンシス1
ステルバイ9
アエネウス1 アルビノ1
パレアタス1
ゴッセイ2
オイヤポクエンシス2
グローライトテトラ5
ネオンドワーフレインボー8
クーリーローチ2
オトシンクルス2
ヤマトヌマエビ1
ブッシープレコ1
混泳の相性考えた上で好きな魚で構成したら
流木のみの水槽とあいまって全体的に地味だった
502 :
pH7.74:2013/07/06(土) 04:48:19.01 ID:dneh0Jnt
ベタとコリドラスの混泳がうまくいってる人っている?
特に泳ぐ魚がベタしかいない人
503 :
pH7.74:2013/07/06(土) 08:19:46.24 ID:U4Ti/huj
>>502 昔飼ってたベタは45cm水槽で共存してたよ
餌も一緒に奪い合う感じでコリを襲ったりはしなかったなぁ
基本的にエサの時間以外は上で漂ってた
個体差もあるだろうけど広い水槽なら大丈夫かも
駄目だったらすぐに隔離するべし
504 :
pH7.74:2013/07/06(土) 08:27:39.14 ID:0dKKC0Qg
うちは
ロングフィンパレアトス1
アルビノロングフィンパレアトス2
アルビノステルバイ1
ワイルドステルバイ7
コンコロール10
パンダ6
アエネウス5
ブロキス2
パンダジュリー2
メラノタエニア1
アガシジイ2
オトシン1
オトシンネグロ8
シマドジョウ2
ホトケドジョウ2
ヤマトヌマエビ20
レッドラムズ5
自家繁殖はネグロとパンダのみ
505 :
pH7.74:2013/07/06(土) 09:05:53.62 ID:hGU24iua
〉〉502
うちは全然問題なかったよ
下にコリ、上にエンゼル1、ベタ1、水槽内隔離ケースにベタ1,カージナル20、モーリー1、ヤマト、オトシン数匹
ベタは他種には基本無関心だけど尾びれ胸ビレが派手な物はヤバイかも
グッピー 抹殺されそうに
エンゼル サイズ差がない時は睨み合いのみ差が開くと抗争
コリ、オトシン 無関心
照明ない瓶から水槽へ来てガラスに写る自分へ威嚇したりと結構間抜け
今はエンゼルがベタの倍になって仁義なき戦いがヒドイので別居
ハイフィン、ロングフィンのコリはもしかしたらゴタゴタ起きるかも
506 :
pH7.74:2013/07/06(土) 12:49:36.68 ID:n2qOQvUi
2cm程のトリリネをうっかりプロホースで途中まで吸い込んでしまったんだけど
平衡感覚を失ってまともに泳げない状態で2時間経過
何故か成長しないけど一番元気だったのにorz
507 :
pH7.74:2013/07/06(土) 14:06:51.64 ID:Zz3FyrH/
>>506 前にチビの赤コリが流木の間に挟まってるの発見して、
救出したけど、そんな感じに泳げなくなって死にました(∋_∈)
助かるといいですが…
508 :
pH7.74:2013/07/06(土) 14:06:56.11 ID:V1KD7yRC
でもベタいたら水流つくれなくね?
509 :
pH7.74:2013/07/06(土) 14:22:49.87 ID:0EI4lrti
>>498 コリのおこぼれをツンツンしてるから別途に餌上げる必要がない
510 :
pH7.74:2013/07/06(土) 16:38:00.86 ID:24x7dYfA
青コリの改良品種ブラウン羽衣、胸ビレ怪我してた〜。
活発な仔だからたぶん何処かに引っ掛けたみたい。
塩浴して様子見、血は止まって怪我も大したことなさそう。
でもこの長いヒレ、いつ見ても重そうで邪魔そうなんだよね。
先っちょだけ切っても大丈夫ですかね?ショックで死んだりしないかな。
511 :
pH7.74:2013/07/06(土) 16:42:40.32 ID:jIo7rBii
512 :
pH7.74:2013/07/06(土) 17:05:50.01 ID:e9N2rIFj
513 :
pH7.74:2013/07/06(土) 17:30:55.22 ID:z8gr877s
514 :
pH7.74:2013/07/06(土) 17:41:59.79 ID:DDGX+iuN
コリドラス水槽立ち上げるか
↓
ボトムサンドと乾燥した流木を買う
↓
水に戻った流木から細かい木片ぼろぼろ
↓
ボトムサンド\(^o^)/
もう年期の入った流木なんて買わないよ
515 :
pH7.74:2013/07/06(土) 17:48:43.29 ID:Lnl4YO2L
買ってきた流木なんてしばらくバケツの水に突っ込んどくもんだろ。
516 :
pH7.74:2013/07/06(土) 19:31:55.90 ID:0EI4lrti
さあステルバイ水槽が30℃突破しましたよ
もちろんファンもクーラーも無し
去年は乗り切ったが今年はどうかね
クーラー半額になったら買うわ
517 :
pH7.74:2013/07/06(土) 20:06:00.70 ID:FIZvcFRQ
やべぇぇぇぇぇ
増えすぎた稚魚を淘汰すべく超ちっちゃいのから発育良いのまで隔離タッパーから本水槽に全投入したら落ちるどころか全員ぐんぐんグルトだよぉぉぉ
しかも青コリだから30年は生きるっていうしマジやべぇぇぇぇぇよぉぉぉぉぉ
518 :
pH7.74:2013/07/06(土) 20:18:59.61 ID:0EI4lrti
519 :
pH7.74:2013/07/06(土) 20:20:31.87 ID:0EI4lrti
520 :
pH7.74:2013/07/06(土) 20:34:33.65 ID:WTxW9Z2q
さて、関東は梅雨明けしたらしいから、明日は底砂の掃除と水換えでもするかな。
521 :
pH7.74:2013/07/06(土) 21:04:32.97 ID:0dKKC0Qg
すげー、よくこんなにジュリー増やしたな
522 :
pH7.74:2013/07/06(土) 21:08:29.07 ID:I4d4/36o
523 :
pH7.74:2013/07/06(土) 21:13:49.10 ID:0dKKC0Qg
>>516 オクの中古クーラーいいぞ。
ジュリーじゃなくステルバイだった。
524 :
pH7.74:2013/07/06(土) 22:07:10.79 ID:SIvLgc7O
いや〜外置き水槽は水温上がるね〜
32度あったわw
毎日夕方に15Lずつ換水してれば乗り切れるかな?
525 :
pH7.74:2013/07/06(土) 22:34:48.97 ID:taoHVCOy
コリは高温自体にはそんなに弱くないはず
酸欠も自分で水面まで吸いに行くから全く問題ないし
高温になるとヤバイというのは温度が上がると腐りやすくなって水質悪化が進むから
それで真っ先に悪化するのが底床だから顔突っ込んでモフモフするコリは直撃を食らう
こまめに底床掃除と水換えしてれば大丈夫じゃないかな
526 :
pH7.74:2013/07/06(土) 22:35:41.97 ID:5m+zPLYY
田砂5mmくらいなら大丈夫だな!
527 :
pH7.74:2013/07/07(日) 00:14:03.84 ID:/q11Qpwo
>>525 高温に弱いコリはしばらくは大丈夫なんだけど段々調子を落として拒食症になるぞ
うちのイルミゴールドは29℃の水温で週2の水換えしててそうなった
まぁ赤虫中心に与えて体力を高めておけば保つかもしれないけど
528 :
pH7.74:2013/07/07(日) 06:21:13.23 ID:JexocZu3
確かに暑いよね最近は
だが、アクアやる前提で日当たりの悪い物件を選んだ俺に死角はなかった
529 :
pH7.74:2013/07/07(日) 15:05:09.13 ID:UPfxQX1F
今日から飼い始めました。
ここ見て色々勉強します。
530 :
pH7.74:2013/07/07(日) 17:47:14.53 ID:PKyY2pr3
東京35度超え。
室内約40度超。
水槽の水温、今朝26度。今29度。
水槽クーラーでも水温上昇防ぎきれんかった。
水槽クーラーなければ、全滅してたかもしれん。
531 :
pH7.74:2013/07/07(日) 18:10:23.70 ID:vSwcX9Qz
窓にUVカットシートとか貼れば-3℃くらいになるのにやらない人多すぎ
532 :
pH7.74:2013/07/07(日) 18:13:33.10 ID:w/XWH5T6
ちょっとUVカットシート買ってくるわ
533 :
pH7.74:2013/07/07(日) 18:16:30.09 ID:PmCfgTDa
水温30度、埼玉。水換え、底砂掃除完了!チビコリ頑張れ!
534 :
pH7.74:2013/07/07(日) 18:19:02.67 ID:PKyY2pr3
UVシートどころか、アルミシートまで貼ってる。
窓の外は黒の日除けネットを張ってます。
日中は、南日+西日がかんかん照りな上に、2Fだしね。
震災後からは部屋に天井換気扇付けて現在に至る。
それで室内40度超えなの。
今部屋クーラーつけてて、室温がやっと32度まで下がった。
水温は28.6度。
535 :
pH7.74:2013/07/07(日) 19:00:12.97 ID:vSwcX9Qz
>>534 少し窓開けて扇風機を外に向けてみる
wikiのコリ餌のA-くらいにオクトのプレタブ入れてもいいんじゃないかなあ
他の人はどうかしらんがうちのコリはオクトプレ>キャットなんだよなあ
536 :
pH7.74:2013/07/07(日) 19:30:20.07 ID:PKyY2pr3
網戸にしてサーキュレーターを使い外気を取り込んではいる。
さて、室内30度。水温27.3度まで下がりました。
537 :
pH7.74:2013/07/07(日) 19:50:07.30 ID:e38B/sq6
江戸川区
17時ごろ出勤前チェックしたら外気36度水温32度
外置きはヤバいな
金属棚なので支柱外周にアルミシート張ったけどコレだ
日陰ではあるけど照り返し熱がハンパない
すぐに1/3ほど換水して28度を確認しコリ達が動き出したのも確認してから出社
538 :
pH7.74:2013/07/07(日) 20:02:42.22 ID:CuI2Q1Sy
餌は、グロウDと冷凍赤虫を交互にあげて、週に1回イトメ(生き餌)をあげているけど体力の強化されてればいいなぁ
うちの水槽、今日は29度から下がらないよ。昨夜は30度超えたし、パンダとステルバイには夏超えて欲しい
539 :
pH7.74:2013/07/07(日) 20:24:52.61 ID:e38B/sq6
外置きの水槽でも市販されているファンは有効ですか?
540 :
pH7.74:2013/07/07(日) 20:32:09.04 ID:ymt3nnTi
去年は10月に夏休みとったんで温度の心配は無かった。
だが今年は来月夏休みで旅行に行くもんで、水槽クーラー買おうか迷ってるんだが、ネットで調べたら一日中部屋のクーラーつけっぱなしでも200円前後みたい。それなら部屋のクーラーつけっぱなしにする方を選ぼうと思うんだが、何か盲点とかあるかな
541 :
pH7.74:2013/07/07(日) 21:11:19.01 ID:vSwcX9Qz
うちのコリ達は極悪環境を生き抜いてるからな
種水もなーんにも無い状態で立ち上げていきなり20匹60センチ水槽にぶち込んだ
餌も毎日3回あげてた
亜硝酸濃度とか10ミリ超えてる状態でよく生き延びてくれた
改めて思うけど無知って怖いよね
まあ毎日換水してたから一匹も☆にならないで済んだ…のかな?
542 :
pH7.74:2013/07/07(日) 21:23:26.88 ID:/q11Qpwo
遅ればせながらホワイトパンダちゃん導入しました
スケスケ美白すぎますな
543 :
pH7.74:2013/07/07(日) 22:15:31.28 ID:GMJlP+WU
>>540 うちは一人暮らしで昼間誰もいないので
夏場は部屋のエアコン28度設定でつけてます
停電しなければ問題ないと思いますよ
544 :
pH7.74:2013/07/07(日) 23:59:05.60 ID:w3Gyb6fI
白、赤、花、ジュリー、コンコロと飼ってて、他の種を追加したいのですが
なにかオススメってありませんか?
できれば比較的臆病じゃない種で
545 :
pH7.74:2013/07/08(月) 00:14:08.37 ID:ngcpNiMJ
そこまで揃えたなら、絶対パンダしかない。
546 :
pH7.74:2013/07/08(月) 00:27:51.69 ID:lgxFccmA
初心者向け・・・ステルバイ・ゴッセイのオレンジヒレコンビ
初級者向け・・・イルミグリーン・ゴールドやベネブラ・スーパーエクエスなどのカラフル系(水質悪化と高温に敏感)
中級者向け・・・ハステ、ハブロ、ピグミーのいわゆるチビコリ連中(餌で負けて消えてる可能性高め)
上級者向け・・・レセックスやスーシュワなどの高級魚(お財布的な意味でダメージが大きい)
今までのコリが跳ね飛ばされても気にしない・・・バルバなどのロングノーズ
547 :
pH7.74:2013/07/08(月) 00:33:26.42 ID:vxicSq8X
>>546 上級者はまじり抜きの超絶レア狙いじゃね
金で買えるのは今なら大したことないべ初級者
548 :
pH7.74:2013/07/08(月) 00:44:27.49 ID:CjXvh1qI
549 :
pH7.74:2013/07/08(月) 01:48:49.46 ID:NPWM/DqM
時々ペスカに入荷するなんかよくわからんのとかが上級者向けだな
繁殖狙いでレセックスやらスーシュワを複数飼いしてみたい
550 :
pH7.74:2013/07/08(月) 02:16:24.02 ID:rht59Zcj
tp://nettaigyo-tuuhann.com/shopdetail/002001000004/
2匹買ったよ。
551 :
pH7.74:2013/07/08(月) 03:43:46.85 ID:i+tlE5cP
水温下げるのにエーハイムの外部をクーラーバッグに入れて保冷剤大量に突っ込むのってありかな?
552 :
pH7.74:2013/07/08(月) 05:37:25.78 ID:DGk7O1n9
553 :
pH7.74:2013/07/08(月) 08:49:30.08 ID:ngcpNiMJ
>>550 クソ高い店だな。
種類少なすぎ。
発色系のコリは、飼育環境次第で発色が変わるので、写真を当てにしないほうがいい。
それと、体表に着いてる発色細菌が落ちると、発色しなくなるので注意。
554 :
pH7.74:2013/07/08(月) 08:56:40.51 ID:ngcpNiMJ
書き方悪かった。
発色細菌より、発光バクテリアだな。スマソ。
555 :
pH7.74:2013/07/08(月) 09:24:03.35 ID:QS1vNd0N
556 :
pH7.74:2013/07/08(月) 11:24:50.15 ID:QlWOm2lO
557 :
pH7.74:2013/07/08(月) 11:44:33.00 ID:tkT7RdVd
558 :
pH7.74:2013/07/08(月) 12:48:47.54 ID:nyjgT8pK
テスト
559 :
pH7.74:2013/07/08(月) 13:09:30.51 ID:WP7PMONs
>>548 いつかの弩級ゴッセイの人?
前のトトロみたいな奴らは元気ですか?
560 :
pH7.74:2013/07/08(月) 14:28:07.88 ID:obsHhw2F
561 :
pH7.74:2013/07/08(月) 17:14:14.37 ID:/c7G+Zqr
久しぶりに亜硝酸測定したら10mg超えてた
2日に1回の餌やりにしたら底床モフモフする時間が増えて逆に可愛い
562 :
pH7.74:2013/07/08(月) 17:37:42.54 ID:9wDiedXm
でもどうやって発光バクテリアとやらを
キープできるの?
563 :
pH7.74:2013/07/08(月) 18:31:23.70 ID:bXs6E9Oe
>>557 尾ビレが黒い?…だとう!
レア=突然変異種なのか!
564 :
pH7.74:2013/07/08(月) 22:09:31.14 ID:CjXvh1qI
565 :
pH7.74:2013/07/08(月) 22:50:38.37 ID:glOv5YJ+
発光バクテリア云々ってのはカラシンなんですが……。イルミネータスはブリード個体でも金属光沢があるんですよ。
566 :
pH7.74:2013/07/08(月) 22:52:22.59 ID:xgLmF2R2
>>564 いいなぁ。
週末からの気温上昇で水温がヤバいことになってる。(28度から下がらない)
本日の最高水温は29.2度まで上がった。ファンも28度設定なので止まらないし水位も下がりまくってる
夏越えれるのか・・・・、同じ水槽のチェリーシュリンプは落ち始めてるけど・・・・
UVカットシート買ってきて窓に貼ったけど、水槽にも貼ったほうがいい?それとも断熱シートっぽいのはるべき?
対策募集したいのでお願いします
567 :
pH7.74:2013/07/08(月) 22:55:54.67 ID:qjpJ05fC
エアコンつけろ
568 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:00:59.99 ID:uT2YT54j
断熱シート張っても変化がゆるやかになるだけであんまり夏場は思ったとおりの効果みこめん
UVカットシート張るか迷うようなとこに水槽置いてあるなら移動はすべき
エアレ強くかけてれば高温に弱い奴じゃなければなんとかなるっちゃなるけど
高温に弱いなら大人しくクーラー買うなりエアコンつけるなりすべき
間違っても氷いれたり冷水入れたりはしない方がいい
後は餌の頻度落としたりして控えめに
高水温自体で落ちることより、それによって酸欠になったり急激に水質が悪化して落ちることの方が多い
569 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:08:13.67 ID:q/FrSAQg
>>564 元気なコリちゃんには
赤いニョロニョロが似合いますね。
570 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:10:26.51 ID:6wbNxS+W
571 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:10:44.53 ID:qjpJ05fC
バクテリアは温度が高いほど酸素を要求するんだってね
エアレが大事
572 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:16:35.80 ID:xgLmF2R2
>>567、
>>568 台所に置いてるので直射日光はないけど、西日が酷いので色々とカットしていないと
エアレは上部と水作の3Sポンプなのでぬかりない
餌頻度は毎日あげてたので2日に1回にするよ。ありがとう
573 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:29:19.55 ID:/c7G+Zqr
>>568 UVシートの前にすだれもあればいいかもね
後は…
打ち水?w
574 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:36:42.48 ID:uT2YT54j
後夏場にできる対策としたら、斜め上の方法だけど保険がわりに水槽増やしちまうことだな
なんだ意外と過密でもいけるじゃんと思ってちょこちょこ増やしてると注意する必要がある
エアレである程度ごまかせるけど、水温上がる時期こそたっぷり余裕持った水量で飼ってあげると安心
この時期ならヒーター代もかかんないし
575 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:38:48.24 ID:CjXvh1qI
576 :
pH7.74:2013/07/08(月) 23:39:44.47 ID:ngcpNiMJ
>>565 知らないなら無理して説明しなくてもいいよ。
577 :
pH7.74:2013/07/09(火) 00:42:37.73 ID:VlDnNJ+P
これだけ暑いと、単独での水槽クーラーは気休め程度にしかならんね。
過密気味なんで外部フィルター直列+並列稼働させてるせいか、水質は変化ないけど。
食い散らかった餌をグングン吸い込むので、外部プレフィルターがマッハで詰まる。
578 :
pH7.74:2013/07/09(火) 01:59:56.30 ID:Ao1jw2X2
>>576 発光バクテリアで光るコリドラスって何?具体的な種類を教えてちょうだい
579 :
pH7.74:2013/07/09(火) 09:18:25.28 ID:i9vDjo0w
バクテリアが俺にもっと輝けと囁いている
「青コリ(1)」
580 :
pH7.74:2013/07/09(火) 09:31:26.84 ID:6Y86r3qI
一つだけ言える真理がある。「男は黒に染まれ」
ベネズエラブラック(1)
581 :
pH7.74:2013/07/09(火) 10:17:18.92 ID:ltIeUNh2
@やみ
ベネズエラブラック(1)
582 :
pH7.74:2013/07/09(火) 11:46:44.78 ID:ivocR7Th
>>576 いや、知ってるから無理せずに説明したんですが……。そりゃあ何年か前に滋賀の店にオーロの名前で金色の正体不明のが入荷してたし
10年以上前にも東京に銀色に光ってるのも入荷はあったから発光バクテリアで光沢を持ってる個体もいるのかもしれないですが
イルミネータスの名前で入荷する種類はバクテリアではないんですよ。
もしイルミネータスが発光バクテリアならブリード個体は光沢ないですことになりますが……。飼ってるうちに光沢が落ちたならそれは飼育環境が悪いと思います。
583 :
pH7.74:2013/07/09(火) 13:24:01.87 ID:oVy/pCBq
>>582 じゃあカラシンのブリード個体は光沢ないのか?
584 :
pH7.74:2013/07/09(火) 14:09:04.50 ID:ivocR7Th
>>583 ゴールデンテトラはHe.ロドウェイやアームストロンギィその他の種類のカラシンに発光バクテリアが付いているだけ、っていうのはご存知ですよね?
で、ネオンテトラやカージナルテトラの光沢は発光バクテリア由来でないのはご存知ですよね?
更にカージナルテトラのワイルド個体に時折発光バクテリアによるプラチナ個体が入荷しますよね?
意味分かります^^?
まぁよく調べて誤解なく理解してからアドバイスした方が良いと思いますよ。
585 :
pH7.74:2013/07/09(火) 14:12:37.50 ID:R4yoUjVP
発光バクテリアスレでやれ
586 :
pH7.74:2013/07/09(火) 16:29:34.41 ID:+RRzPceT
いい加減スレチ
587 :
pH7.74:2013/07/09(火) 16:39:42.24 ID:NbjnXtB2
蛍光塗料でコリさんを塗装してきます
588 :
pH7.74:2013/07/09(火) 17:14:24.65 ID:i9vDjo0w
コリドラス「それは結構、けいこうだけにw」
589 :
pH7.74:2013/07/09(火) 17:25:23.15 ID:yWKZKIyM
昔、蛍光塗料注射された白コリとかいたな
痛々しくて見てられなかった…
590 :
pH7.74:2013/07/09(火) 17:47:37.27 ID:ztOZ84H6
ステルバイも水流つけたら背びれギューンと伸びるのね
591 :
pH7.74:2013/07/09(火) 18:15:23.49 ID:9pmuUic7
この暑い中、我が家で初のTポジ確認 卵どご〜
592 :
pH7.74:2013/07/09(火) 18:42:24.54 ID:hBW6dKIm
ステルバイも水流つけたら背びれギューンと伸びるのね
593 :
pH7.74:2013/07/09(火) 18:44:33.68 ID:hBW6dKIm
あれ?何故か二回書き込みに
しかもID変わってる
594 :
pH7.74:2013/07/09(火) 18:53:40.67 ID:7KkraWOw
暑い…チビコリ達よ、耐えてくれ!
595 :
pH7.74:2013/07/09(火) 19:08:03.96 ID:YNBxpsaq
みなさん砂なんですか?
596 :
pH7.74:2013/07/09(火) 19:15:27.18 ID:rhpHnD7l
ひかりクレストキャットの食い付きの良さにびっくり。
597 :
pH7.74:2013/07/09(火) 19:22:08.21 ID:PyqGhPgG
598 :
pH7.74:2013/07/09(火) 19:41:51.54 ID:MjhuUc9o
砂なんですよ
じゃ無いんだよね聞きたいのは私は田砂に好みの黒さが出るまでリアルブラック混ぜてる
599 :
pH7.74:2013/07/09(火) 19:47:21.62 ID:YNBxpsaq
>>598 ありがとうございます!
聞き方おかしかったですね、ごめんなさい。
意図した訳ではないんですが、水槽コリばっかりなので、いっそ大磯から砂にしてしまおうかなとw
今日ショップに見にいってパッケージからボトムサンドにしようかと思ったのですが、ここ皆さんは何使っているのかなと聞いてみたくて。
砂の違いって、色の好みだけですかね?
600 :
pH7.74:2013/07/09(火) 19:53:59.01 ID:XuF3QXOZ
砂の色によってフンとか汚れが目立ったり目立たなかったりってのもある
それから明るい色の砂だと場合によってはコリの体色が薄くなったりとか
あとは比重によっては砂が舞って底掃除が面倒だったり
田砂の方がボトムサンドより舞わないかな?
俺はメインタンクはボトムサンドで稚魚とか幼魚がちょっと過密気味なサブタンクは大磯にして掃除しやすくしてる
601 :
pH7.74:2013/07/09(火) 19:56:02.53 ID:4VHgn9t+
黒系が多いからリアルブラック使ってます
砂が明るい色だとコリの体色が薄くなって暗い色だと濃くなるって言われてます
特にこだわりがなければ田砂がオススメです、ボトムサンドは細かすぎて掃除が面倒
602 :
pH7.74:2013/07/09(火) 19:56:54.58 ID:MjhuUc9o
重さも結構重要
大磯でも細めだったらそのままでいいと思う
ボトムサンドは使ったこと無いけど軽いらしいからお勧めはしない
リアルブラックのみだと黒すぎてパレアタスとか黒っぽいのを観察しにくくなるし掃除の時ホース内で浮いてあああってなる
厚く敷くと掃除面倒になるからやっぱり田砂をかなりかなり薄く敷くのがいいと思う
何cmの水槽使うか知らないけど60cm以下の水槽なら1`買って少しずつ入れて見るのを勧める
603 :
pH7.74:2013/07/09(火) 20:25:31.05 ID:YNBxpsaq
>>600,601,602
皆さん感謝です。
とても参考になりました。
何となく…でボトムサンドをポチってました。
変更間に合ったので田砂に変更。
意見聞いてみて良かったー!
604 :
pH7.74:2013/07/09(火) 20:54:47.15 ID:oVy/pCBq
>>584 知らないから聞いたんだけど
変な人だなw
605 :
pH7.74:2013/07/09(火) 21:50:17.67 ID:2g8LVInK
606 :
pH7.74:2013/07/09(火) 22:06:28.30 ID:HPi/E6TQ
うちの底砂は、田砂に少し大磯が混ざってる
これにボトムサンドを足してたけど、ザクザクしてると比重軽いのかボトムサンドを少しづつ吸い上げてる
最近は、水温下がらないのでこまめに水換えしてるから、本日 田砂を足してみた
607 :
pH7.74:2013/07/10(水) 00:03:00.20 ID:0fSSz8Pn
イルミグリーンが1匹拒食症になっとる・・・とりあえずブライン湧かしてるけど
昼前にサテライトに移してブラインまみれにしてやれば少しは無理やり吸い込ませることができるかねえ
608 :
pH7.74:2013/07/10(水) 00:22:07.65 ID:7np9fACn
拒食症ww
609 :
pH7.74:2013/07/10(水) 00:33:15.28 ID:AYghJVsJ
>>597 オクトプレタブ、覚えとく!
アカムシにはあんまり興味なさそう。。
610 :
pH7.74:2013/07/10(水) 00:41:05.56 ID:0fSSz8Pn
うちのコリはひかりコリタブからグロウDに変えたら明らかに興奮具合が変わった
体感的な食いつき具合だと
グロウD>ひかりキャット>ひかりコリ>ひかりプレ>>>>>>テトラプレ(食べに行こうともしない)
あとメディフィッシュ(上層用にやってる主成分ブラインの餌)がたまたま口に入った時もかなり興奮してた
611 :
pH7.74:2013/07/10(水) 00:43:11.99 ID:nlo3I6zK
イルミ系はストレスで食べなくなることが多い気がする
うちで今まで落ちたイルミ系は全部一緒に泳いでた仲のいいコリが落ちたら急に食べなくなって餓死のパターンだわ
他の種類だとこんなこと無いのに
612 :
pH7.74:2013/07/10(水) 00:43:33.73 ID:i74tVsxR
アカムシも食うけど
ひかりクレストキャット入れた時みたいな狂気乱舞にはならないな
あれの何がそんなにいいんだろう
613 :
pH7.74:2013/07/10(水) 00:53:57.34 ID:BRi2yJyA
614 :
pH7.74:2013/07/10(水) 00:57:29.25 ID:caiJkbii
615 :
pH7.74:2013/07/10(水) 01:07:44.55 ID:BRi2yJyA
616 :
pH7.74:2013/07/10(水) 01:08:51.00 ID:YTG+Uzwc
底砂に大磯(中目〜細目)、餌にグロウDやひかりキャットを使ってる人っている?
固めのタブレットからほどよくバラける餌に切り替えたいんだけど、底砂も大磯から変えるべきなんだろうか
大磯の隙間に溜まりそうで不安
617 :
pH7.74:2013/07/10(水) 01:21:37.62 ID:0fSSz8Pn
大磯じゃなくてソイルの水槽に一部同居させてたことがあったけど
キャットは大丈夫だったけどコリタブとプレタブは見事にふやけたのが隙間に潜り込んで大惨事になってた
底床の汚れ方がマッハで加速するからコリはやっぱり田砂でやるのが確実
618 :
pH7.74:2013/07/10(水) 05:07:57.23 ID:jzvm3cqc
今までホムセンの園芸赤玉土、魚専用ソイル、芝生の目土(サラサラ砂)、リアルブラック、大磯砂利、
ボトムサンド、田砂と使ってきてるが、一番落ち着くのは田砂だった。
芝生の目土はボトムサンドよりさらに細かくて、コリたちが凄く喜んでいたが、食べ残しが沈み込むことが多々あり
腐敗しやすくてやめた。
ボトムサンドも目が細かく、やはり腐敗率が高かった。
大磯は、ショップで販売水槽に使用するならいいけど、自宅で大磯で飼うにはちょっと厳しかった。
リアルブラックは水槽が冴えるんだけど、コリには厳しいね。ヒゲが欠けたり、怪我した。
トータルを見ると、色合い、粒のサイズ、モフリ具合などから田砂になった。
ちなみに、1センチ程の厚みでひいてあり、ドジョウなどの底物で砂を撹拌してるので、砂掃除は一切してない。
619 :
pH7.74:2013/07/10(水) 09:15:01.26 ID:dHKJYf/r
うちは川砂+ミニキャットだが特に問題ない
620 :
pH7.74:2013/07/10(水) 12:32:11.89 ID:rgacI1ED
コリ水槽27度の横のアカヒレ水槽34度
それでもピンピンしてるアカヒレさんマジパネエっす
621 :
pH7.74:2013/07/10(水) 12:52:29.25 ID:UMYwSbPG
コリ水槽はクーラーを29度にセットしてるわ
622 :
pH7.74:2013/07/10(水) 13:58:23.07 ID:DQVNj/Bl
623 :
pH7.74:2013/07/10(水) 14:05:22.03 ID:UMYwSbPG
やばすぎワロタ
624 :
pH7.74:2013/07/10(水) 14:11:11.28 ID:fStZTMXx
625 :
pH7.74:2013/07/10(水) 14:13:43.72 ID:AE3wc5mt
626 :
pH7.74:2013/07/10(水) 14:34:12.78 ID:OELbhOtW
>>622 連日でイソジン浴(水1Lに0.5mlのイソジンで2分ほど)に2次感染予防の観パラ投与
コレでダメならどうにもならない
627 :
pH7.74:2013/07/10(水) 15:16:05.84 ID:jzvm3cqc
>>622 隔離した水槽で塩浴。その時、アクアセイフも使用すること。
628 :
pH7.74:2013/07/10(水) 16:05:54.79 ID:DQVNj/Bl
>>623 ヤバすぎワロエナイ
>>625-627 ありがとう
イシジンはやったこと無いからやってみます
塩浴は書き忘れたけどエルバージュの前後にやってたけど変化なしだった
今は状態違うから効き目あるかな
イソジン買って帰ろう
629 :
pH7.74:2013/07/10(水) 16:29:50.05 ID:AE3wc5mt
薬浴は失敗すると薬浴自体で殺すことになるから慎重にな〜
630 :
pH7.74:2013/07/10(水) 17:26:02.91 ID:0EEVvkOW
間違っても氷いれたり冷水入れたりはしない方がいい
ビギナーです、氷入れたらダメなんですか?
631 :
pH7.74:2013/07/10(水) 17:39:14.24 ID:Dh6MvwlP
急激な水温の変化は死を招く
体重1`以下になった自分がいきなり富士山の頂上にでも連れてかれた所を想像して欲しい
632 :
pH7.74:2013/07/10(水) 17:43:50.77 ID:jzvm3cqc
>>630 何の話ですか?
>>628 あまり色々やりすぎてコリに負担かかってるかもなので、一度本水槽へ戻し、イトメあげるなどして
落ち着かせてあげるものいいかも。
画像見た感じでは、コリは元気そうに見えるので、何もせず水質安定させるのもありかな。
633 :
pH7.74:2013/07/10(水) 17:50:10.96 ID:MaE3BUfM
人間でもエアコン効いた室内から暑い屋外出ること繰り返すと自律神経に異常出たりするしね
決して高水温がいい訳じゃないんだけど、それ以上に水温差の方がダメージになる場合も多い
634 :
pH7.74:2013/07/10(水) 18:08:39.41 ID:sg2eROAG
あのカビみたいのあってもエサ喰いはいいんだよな
通販で届いたコリの背鰭あたりがカビまみれで4ヶ月くらい他にもちょくちょく薬浴してやっとなくなったけど
また同じとこに再発して最後は薬浴のせいか食欲をなくして届いてから一年ほどで死なせてしまった
食欲があるうちは治る見込みがあるから大丈夫だと思う
635 :
pH7.74:2013/07/10(水) 18:11:03.98 ID:G8rRXBFY
>>622 うちのステルバイも今見たら1匹小さく同じようなのができてたから今のうちにイソジン浴やってみるか
636 :
pH7.74:2013/07/10(水) 18:46:08.20 ID:lnq0SmA4
うちのオイヤポクも同じだったよ
そのときはPHがガタ落ちしてたから
ゆっくり時間かけて水質を戻してったらなおったよ
基本外部の中の掃除とか水換えで戻したけど、一応パワーハウスのハード使って補助した
PHが6.5まできたらカビみたいのは消えてた。
いつも通りのペースで水換えとかメンテしてても、状況により水質は変わってくるって事のいい教訓になった
637 :
pH7.74:2013/07/10(水) 19:44:43.03 ID:rgacI1ED
コリの行動範囲ってほんと広いわ
シャワーパイプとか浮き草の裏、浮かべてあるマツモ
そんなとこに餌は無いのに…
微生物でも食ってるのかな?
638 :
pH7.74:2013/07/10(水) 19:59:20.38 ID:AE3wc5mt
特に身体の軽い若魚の時は結構アクロバティックにどこでもモフるね
サカサナマズばりにひっくり返ってミクロソリウムの裏モフったりしてる
639 :
pH7.74:2013/07/10(水) 20:11:02.52 ID:0EEVvkOW
640 :
pH7.74:2013/07/10(水) 20:21:15.18 ID:Xhz1xRow
641 :
pH7.74:2013/07/10(水) 20:47:16.45 ID:UpVj19vd
くっそ可愛いwww
642 :
pH7.74:2013/07/10(水) 21:07:39.18 ID:RwyZ76la
>>640 かわいいけどジェットなんちゃらは縦3列だw
643 :
pH7.74:2013/07/10(水) 21:58:21.93 ID:xJuK/3Nt
tp://nettaigyo-tuuhann.com/shopdetail/002001000004/
ここから2匹届いたんだけどなかなか綺麗よ。
写真ほど金ピカじゃないけど、薄ら輝いてて各ヒレが金色がかってて
いい感じ。
644 :
pH7.74:2013/07/10(水) 22:15:05.54 ID:OELbhOtW
昔チャームで買ったイルミゴールドは全身金ピカで真ん中のラインは入ってなかった記憶があるんだけど
今のやつは全てラインが入ってるから記憶違いなのかなぁ
645 :
pH7.74:2013/07/10(水) 22:15:25.46 ID:bIXxAA49
646 :
pH7.74:2013/07/10(水) 22:21:39.67 ID:rgacI1ED
余った田砂どうしよう
濡れてるし捨てるのももったいないけどどうやって保存すりゃええねん
647 :
pH7.74:2013/07/10(水) 22:29:05.16 ID:xJuK/3Nt
>>646 土嚢袋がいいと聞いたことがあるよ。
自然分解する素材は、買ったらダメとのこと。
648 :
pH7.74:2013/07/10(水) 23:00:59.55 ID:0fSSz8Pn
拒食ってたイルミグリーンを水槽の中でフロートボックスに隔離して口の前にブラインばら撒いたら食べた
呼吸が他のよりも速いけどもしかしたら助かるかも
649 :
pH7.74:2013/07/10(水) 23:01:28.68 ID:zJyyCGrG
650 :
pH7.74:2013/07/10(水) 23:05:40.23 ID:u7SPQGmA
○exのドライヤーみたいなクーラー買って二週間で壊れたンゴ…
スイッチのとこ接触不良ぽい
あれって、結局水面を揺らして蒸発させやすくして、気化熱で冷やすという仕組みなんだよね?
じゃあ油膜取りのスキマーとか、ディフューザーなんかでも水面揺れたら効果は一緒なの?
651 :
pH7.74:2013/07/10(水) 23:11:41.21 ID:MaE3BUfM
水面揺らすのは酸素を取り込みやすくする動作
ファンは水面近くの湿気の多い空気を交換することで蒸発させやすくしてる
=気化熱でさめやすくなる
652 :
pH7.74:2013/07/10(水) 23:15:06.32 ID:xJuK/3Nt
653 :
pH7.74:2013/07/10(水) 23:18:03.78 ID:jzvm3cqc
>>646 庭あるなら庭に撒く。
保管は乾燥させてからならいいが、湿ったまま保管は雑菌繁殖で良いことない。
自分なら、庭に埋める。
>>650 水面に風を当てて、その時に発生する気化熱の原理で冷やす。
スキマーやディフュとは原理が全く違うので不可能。
水面に風当てるだけなら、扇風機やドライヤーの冷風機能で代用可能。
風当てた分だけ蒸発するので、補水忘れずにね。
654 :
pH7.74:2013/07/10(水) 23:43:18.26 ID:i74tVsxR
ドライヤーみたいなやつあんまり使えないよね
まさにドライヤーみたいな音がしてうるさいし
クリップ扇風機のが静かで安くてしっかり温度下がってる気がするよ
655 :
pH7.74:2013/07/10(水) 23:56:43.40 ID:hsg1CgSy
なんかはっとく
【ファン】水槽冷やせ〜!Part20【クーラー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1371195900/7 7 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 16:48:25.93 ID:MmjbmX1v
以上、多少修正加えたテンプレ
以下は準テンプレ級なので貼っときます
--------------------------------------------------------
◆気化熱と送風冷却の仕組み
水を構成するH2O分子の熱運動を個別で見ると
高速(=高温)の分子もあれば、低速(=低温)の分子が水槽内に混在している
それらの平均を取った温度が水温となる
その中の高速の分子が水面に向かって勢いよく移動すると
分子間引力(分子同士に働く引き寄せ合う力)を引きちぎって空気中に飛び出す
その高速高温の分子が減った水槽内の水は平均温度が下がる。これが気化熱
飛び出した水分子は水面近くに漂い、湿度約100%の湿気として存在する
水面上の湿気は次に飛び出てくる分子の蓋となって気化の弊害となる
そこで水面に風を当てて湿気を常に吹き流すことで気化の促進=冷却となる
強風でも弱風でも冷却温度の下限は同じ
ただし冷却速度に違いがあり、強風の方が降下速度は早く、弱風だとゆっくり
水温が上昇するより早く冷やす必要があるので、ある程度の風量は必要になってくる
656 :
pH7.74:2013/07/11(木) 00:37:36.66 ID:YFuxEc2r
>>622 ゴッセイ 薬浴 でググると似たようなゴッセイ出てくるね。
メチレンで治ってたよ。
657 :
pH7.74:2013/07/11(木) 02:09:43.15 ID:b4O0MENy
てす
658 :
pH7.74:2013/07/11(木) 07:05:20.21 ID:C8y5WKZT
通販で冷凍アカムシを買ったら、思った以上に大量だった…
冷凍とはいえうちのコリさんだけでは処理しきれん、どうすっぺこれ…
659 :
pH7.74:2013/07/11(木) 07:23:07.95 ID:Z7xj4OYB
お茶漬けに
660 :
pH7.74:2013/07/11(木) 08:20:18.29 ID:05gFpIzx
661 :
pH7.74:2013/07/11(木) 08:22:55.90 ID:rZXrVzF2
ハサミで切って小分けして冷凍
662 :
pH7.74:2013/07/11(木) 09:09:55.27 ID:M3/WqBRd
アカムシのお茶漬けに天ぷら、夕飯のメニューに新たなものが加わった…って、やめい!
ところで、30cm水槽だとコリドラス何匹までいける?今のところ混泳や繁殖は考えてない。
663 :
pH7.74:2013/07/11(木) 10:33:03.73 ID:rZXrVzF2
ウチは4匹
664 :
pH7.74:2013/07/11(木) 10:45:14.86 ID:fl6k7XKP
やっぱりそれくらいだよね。
3匹いたのが暑さで2匹☆になってしまった…
涼しくなったら追加しよう。
665 :
pH7.74:2013/07/11(木) 11:25:08.42 ID:Dv6waqkj
622です
昨日イソジン買って治療開始しました
改善してくれるといいなぁ
>>656 そっくりなの出てきた
参考にします
ありがとう
コリドラス 肌荒れとかかイソジンとかカラムナリスとかばっかで検索してた・・・
666 :
pH7.74:2013/07/11(木) 14:38:29.74 ID:kUZkmzfJ
667 :
pH7.74:2013/07/11(木) 16:43:58.39 ID:wMl1zI+L
コリ水槽のコケまみれの水槽に舞い降りたネグロさん
1日で全部食っちゃう勢いだ
コケなくなったらどうすっかなあ
コリ水槽だとネグロに餌まわんねーんだよな
668 :
pH7.74:2013/07/11(木) 17:14:58.41 ID:xx4ebvJL
昆布ときゅうりでいいじゃない
669 :
pH7.74:2013/07/11(木) 17:35:11.62 ID:vVjFpjYh
ステルバイが卵産んでる!こうやって産むんだー
むしゃむしゃ
てめーぐっぴーてめー即卵食ってんじゃねーー!!
誰だよグッピーが初心者向きで混泳向きとか言ったやつ隔離する暇も無かったぞ
670 :
pH7.74:2013/07/11(木) 17:42:07.54 ID:eMLE6ZRA
>>669 ぐっぴー「ガツガツガツ今日も幸せ卵が美味い!」
671 :
pH7.74:2013/07/11(木) 17:47:13.48 ID:vVjFpjYh
>>670 しかもこのグッピーテトラグッピーとかテトラプランクトン食わなくなってて白いうんこすんの
こりゃ相当前から卵泥棒してたぞ
672 :
pH7.74:2013/07/11(木) 17:54:32.77 ID:OdQ3uWKC
拒食イルミ相変わらずブラインは食べるが他の餌は見向きもしないというか口に吸い込んだからしょうがなく食ってるっぽい
と1日やって気づいたが無理やり食わせるだけならわざわざブライン沸かさなくてもアルテミアをスポイトでやればいいじゃないか
673 :
pH7.74:2013/07/11(木) 17:54:36.31 ID:aHUYcaj4
うちのネグロはプレタブもミニキャットも赤虫も食べるからなんとかなるやろ
674 :
pH7.74:2013/07/11(木) 18:58:03.99 ID:+IGCYGdk
>>672 水温高いままだと食欲戻らないぞ
25℃ぐらいに設定するんだ
675 :
pH7.74:2013/07/11(木) 19:26:15.95 ID:nT4izgIY
うちにも購入後そこそこ育ったコンコロいたけど、いつしか拒食になり、1週間ほど放置してたら、自然と餌食うようになったぞ。
拒食だった頃が、体色がやや白っぽく、各ヒレたたんでて、仲間と泳がず隅でじっとしていた。
今じゃ、大食い&ちょっとデブったぞ。
676 :
pH7.74:2013/07/11(木) 20:28:49.44 ID:4qqIRJiW
うちのコリは拒食で何もしなかったら死んだわ
677 :
pH7.74:2013/07/11(木) 20:35:38.46 ID:nT4izgIY
コリの状態はコリのみぞ知る。
回復するかは運次第。
678 :
pH7.74:2013/07/11(木) 21:41:44.42 ID:eyXy9vKY
コリ水槽は、石など何も入れないのが基本?
木と石に活着させてるけど、ヒゲゴケ出てきたし
隠れちゃうし。
679 :
pH7.74:2013/07/11(木) 21:45:29.67 ID:+IGCYGdk
エキノをいっぱい植えると落ち着くよ
コケが生えても葉っぱを切り取ればいいだけだし
680 :
pH7.74:2013/07/11(木) 21:56:24.65 ID:wMl1zI+L
>>678 土管×2、マツモ浮遊、ナナゴールデン付き流木
浮いてるマツモにまでモフモフしに上に行くの見るの可愛いよ
同居人のカージナルは大迷惑だろうけど
681 :
pH7.74:2013/07/11(木) 22:01:49.37 ID:eyXy9vKY
>>680 マツモ浮遊は、俺もやってるんだけどね。
682 :
pH7.74:2013/07/11(木) 22:04:17.97 ID:eyXy9vKY
>>679 エキノは、厳しいんだ。
白い砂なので、1cmしか引いてないし。
木酢液で定期的に、だね。
683 :
pH7.74:2013/07/11(木) 22:14:26.26 ID:aHUYcaj4
>>678 流木と木化石を少々
アヌビアスヘテロフィラと南米ウィローモス活着させてる
前はブセファランドラ活着してた溶岩石入れてたが特に問題無かったな
684 :
pH7.74:2013/07/11(木) 22:23:43.37 ID:eyXy9vKY
>>683 人それぞれだね。
俺は、半分ぐらいに減らそっと。
685 :
pH7.74:2013/07/11(木) 22:39:43.75 ID:OdQ3uWKC
木化石を2つおいて
その上に流木おいて極力下にはつけないようにして砂面積を確保してる
60ワイドだから2700、石2つで-200だから2500くらいだろうか底面積
686 :
pH7.74:2013/07/11(木) 23:00:12.61 ID:nT4izgIY
自分は、90センチスリム水槽。
流木に活着中のバルテリー2株。+田砂。
それに、カッパ君を入れてる。
前にマツモ沢山入れてたけど、餌変わって、餌カスがマツモに絡みつき腐敗するので、撤去。
元々ナナ入っていたけど、スネール駆除の時、やや熱い湯に漬けたら、溶けて枯れてしまった。
最近、レッドラムズ入れてみた。
ちょっと前にヤマトヌマエビを20匹追加したけど、全く落ちず。
暑いのに頑張るね〜
687 :
pH7.74:2013/07/11(木) 23:03:57.59 ID:OdQ3uWKC
コリだと活着系の水草大活躍だよな
うちはハイグロフィラ・ピンナティフィダとラトナギリ、アヌビアスバルテリーとランケオラータ
あとはシダのミクロソリウム・サラワクとボルビディス・ヒュディロッティだな
688 :
pH7.74:2013/07/11(木) 23:09:05.98 ID:vUjC//vi
ナナを真ん中に鎮座させてるだけだな
689 :
pH7.74:2013/07/12(金) 00:04:20.26 ID:yIqWOpg4
底面積確保が最優先だからなぁ
センス無いと味気ない水槽になっちゃう
690 :
pH7.74:2013/07/12(金) 02:29:10.45 ID:WnuW0yXa
底砂と底面積あんまり奪わないような形状の流木だけかな
うちの水槽全部流木のみだった…
691 :
pH7.74:2013/07/12(金) 06:24:00.77 ID:LGchuBpD
ナナ!オレと付き合ってくれ!!
692 :
pH7.74:2013/07/12(金) 09:28:50.52 ID:qclzHX1o
連日の猛暑で水槽クーラー稼働しっぱなしなのに、水温が上がるという異常状態続きで、昨日水槽の前面上部下部を除く
部分に1センチ厚の発泡スチロールを貼った。
思った以上に効果ありで、ビックリ。
今日、外部フィルター7機にも断熱シート巻く予定。
ホースにも巻きたいけど、ホースの曲がりが融通きかなくなるから却下した。
693 :
pH7.74:2013/07/12(金) 11:46:40.69 ID:5NvVcGrj
うーん。ステルバイさんの尾ビレが1〜2ミリ欠けてるんだが、もう半年再生せず…
アクアライフでロングフィンパンダをハサミでカットして折れた背ビレを矯正させてたけど、
同じようにステルバイの尾ビレを欠けたとこより更にカットさせたら、うまく再生始めてくれるかな?
694 :
pH7.74:2013/07/12(金) 14:19:41.69 ID:WnuW0yXa
>>692 ホースに巻きたいなら断熱のレジャーシートオススメ
695 :
pH7.74:2013/07/12(金) 15:16:53.96 ID:eCB988xI
>>692 クーラー入れてるなら断熱材は効果あるよね
つーか外部7台ってすごいなw
うちも水槽10以上あるけどメインタンク以外はブロワでスポンジフィルターのみだわ
場所だけはあるから1匹あたりの水量だいぶ余裕もってとってるから水足しだけでいい感じだ
696 :
pH7.74:2013/07/12(金) 16:08:16.92 ID:F6plMvs1
チャームでセールになってる2213をコツコツ買えばそう凄いこともない
うちも120と45の2本だけだけど外部5基使ってるし、3基はセール品の2213だ
697 :
pH7.74:2013/07/12(金) 16:28:04.97 ID:qclzHX1o
外部7機の内訳が、旧2217×1、2217サブ×4、2236×2。
これを90センチスリム水槽1本に使ってる。
前は、8機だったけど、1つ減らした。
水槽クーラーがGEXのGXC-101なので、厳しい。
698 :
pH7.74:2013/07/12(金) 16:30:49.24 ID:eCB988xI
いや、外部本体の数そろえるだけならそんなにブロワとそんな変わんないだろうけどメンテ面倒そうでね
時期ずらしたとしても3ヶ月に一回メンテでも毎月ほぼ2台分以上だし、半年に一回でも毎月ペースとか考えらんねぇ
まあコンセプトの違いというか性格の違いだなw
メイン90cmは2215と2213の2台まわしてるけどストレーナースポンジ以外のメンテは一年弱に1回くらいだ
699 :
pH7.74:2013/07/12(金) 16:38:45.14 ID:F6plMvs1
>>697 凄い濾過力だな
120cmで2213×3、2217サブ(外部ポンプ)で維持してるがコレでも過剰かと思ってた
700 :
pH7.74:2013/07/12(金) 16:40:54.84 ID:eCB988xI
>>697 ・・・肉食のコリドラスっていたっけ???
間違ってナマズ売りつけられたんじゃね?
すげぇ濾過だけど生体数すごいん?
2217が本体サブともに6リットル2232が1.6リットルだから
全部で濾材容量33リットル以上?
90スリムって80リットルくらいだから水量マシマシだな
暇があったら水槽うpしてくれw
701 :
pH7.74:2013/07/12(金) 16:59:43.26 ID:qclzHX1o
生体は
>>504のとおり。
スリム水槽だけどコトブキダックスC90だから水量は少ない。
多分60標準水槽と同量くらいか。
エアーは、コトブキのAS-4000Wと 新型SA-4000Wの台稼働。
さっき外部フィルター7機全部に断熱シート巻いた。
しかし、今の室温が37度。
水温が26度から下がらない。
702 :
pH7.74:2013/07/12(金) 17:18:21.36 ID:ix81UdHG
>>701 外部ろ過の水量が増えるという特徴を生かしたやり方だね
うちでもやってみたいがもう外部をおけるスペースがないや
703 :
pH7.74:2013/07/12(金) 18:22:27.04 ID:VC/HaGHb
あんまりコリの水槽に苔は出たことないなぁ
ガラス面に茶苔がうっすらくらいかな
704 :
pH7.74:2013/07/12(金) 18:44:21.68 ID:Xj2epgdD
おい何でテーブルに田砂落ちてんだよだれだよ?俺だよわかってるよ!
塩コショウでした
705 :
pH7.74:2013/07/12(金) 18:47:40.26 ID:SWbgyHiP
コリの糞ってあんま見ないなあ
グッピーは食後30分くらいずっとじっとしてる
フードキーパーは糞場じゃねーぞ!そんなところで休憩すんな!
706 :
pH7.74:2013/07/12(金) 19:39:18.39 ID:JT+N/ugb
あれ、今日はひかりキャットに食いつかないなぁ…とっても元気そうだからいいけど。お腹すいてないのかな。
707 :
pH7.74:2013/07/12(金) 19:46:06.32 ID:S94E0HWb
チャームでコリドラスのワイルド物増えたな。値段は高いけど。
708 :
pH7.74:2013/07/12(金) 19:46:08.83 ID:YEOmp4oY
外部フィルター使ってる人はストレーナーにスポンジつけてる?
709 :
pH7.74:2013/07/12(金) 20:02:36.35 ID:qclzHX1o
>>702 そうそう、それもある。
あとは、標準の90センチだと床抜けそうなんで、60センチ水槽より水量少なくて、900のメタルラックにおけるサイズを探して
いたら、ダックスC90がピッタリだった。
元々60センチランチュウ水槽4本でコリドラス飼育やってたが、東北大地震の前に2本に減らし
震災後はランチュウ水槽破棄して、ダックスC90水槽1本化した。
震災後の余震のおかげで、かなりのコリ達がストレスで亡くなった。
今居るのは、10年超のワイルドステルバイとブロキスを始めとする古参と、震災前に孵化したパンダや新規のコンコロなど。
さっき、水槽クーラーの吸気面(フィルター前面)に昔水槽ファンように使用してた12センチ大風量ファンを設置してみた。
そしたら、水槽クーラーの効きが一段とアップした。
内蔵のファンだけじゃ、熱交換器への送風が足りてないのかな。
そのうち、水槽クーラー背部のコア部分に20センチ位の大風量ファンを設置してみようと思う。
710 :
pH7.74:2013/07/12(金) 20:33:51.11 ID:qclzHX1o
うちの外部のストレーナーは、自作のを使ってる。
スポンジは昔付けたことあるけど、すぐ目詰まりして、水量激落ちして崩壊しかけたことあって
やめた。
まめに掃除する人はありかな。
今外部7機なのは、各配水管内のゴミ付着防止も兼ねている。
この前、半年ぶりに外部全機メンテしたけど、排水ホース内はぼぼ綺麗だった。
ホース内部の水流が速ければ、付着しにくいのかもしれない。
水槽からの排水ホースにまず2217を通し、プレフィルター&送水の役割をしてもらってます。
2217から2分配し、各2217サブ>2217サブ>2236を通して、ニッソーのフローチェッカー通し、分配器で1口にし、水槽へ戻しています。
あと、パソコン用のバックアップ電源を小改造し、容量を増やし、停電時に10時間ほどフィルターとエアポンプ稼働できるようにもしてあります。
バックアップ電源は、計画停電の時に、作成。
なんか、色々やってます。
711 :
pH7.74:2013/07/12(金) 20:58:40.47 ID:xoQc3Hzr
すげええええええええええ
図とか写真欲しいw
712 :
pH7.74:2013/07/12(金) 21:15:56.07 ID:eCB988xI
なんだただの変態かw
水槽の中のレイアウトより引きで撮った設備込みの写真の方が見たいw
713 :
pH7.74:2013/07/12(金) 22:04:54.79 ID:ZfGYgido
こういうのは画像見るとしょぼくてガッカリするパターン
714 :
pH7.74:2013/07/12(金) 22:37:53.59 ID:Q4IB5Ron
過剰濾過スレのが合ってるかもしれない
715 :
pH7.74:2013/07/12(金) 22:55:03.96 ID:EikZ51VZ
716 :
pH7.74:2013/07/12(金) 22:59:57.90 ID:ZwbApjIX
アドルフォイ背びれ裂けてんね
717 :
pH7.74:2013/07/12(金) 23:21:24.50 ID:OlmHRVvs
アドルフォイいいな。
うちも今はステルバイのみだけど、いずれアドルフォイを追加したい
718 :
pH7.74:2013/07/12(金) 23:24:43.39 ID:EikZ51VZ
言われるまで気づかなかったけど背ビレ裂けてるね
でもまぁ、こいつしかいなかったし様子見ながら大事に飼うよ
719 :
pH7.74:2013/07/13(土) 01:16:28.84 ID:BbpaMuea
まあヒレの裂けは飼っていくうちに再生するかもしれないし
しなきゃしないでそれもまたコリの個性で愛着わくよ。
720 :
pH7.74:2013/07/13(土) 05:09:44.56 ID:2Bfq2YAw
アドルフォイはほんとなんとも言えないよさあるよね
いつか飼いたいな
水槽に対して濾過複数は安心感あるよね
ちょっと違うけどスポンジフィルターがシングルよりダブルのほうがとか、予備の水槽とか器具を買っとくとか…
まぁ予備の水槽買ってもついたちあげちゃうから無くなるんだけども
721 :
pH7.74:2013/07/13(土) 06:07:25.26 ID:tlxsm6D2
ここ見てグロウD買ってきたんだけど、グロウDをあげてる方は1回の餌やりで1匹につき何個あげてますか?
ちなみにうちのはステルバイです
722 :
pH7.74:2013/07/13(土) 10:46:23.59 ID:7w/1Uf6K
コリドラス生活を始めたものの10匹中7匹が引きこもりで
流木の後ろに隠れてて姿が見えず悲しい
パッと見、ボララス水槽にしか見えない
723 :
pH7.74:2013/07/13(土) 11:23:07.18 ID:O0yUQwmP
>>722 流木を小さいサイズに変えればいいんだよ
724 :
pH7.74:2013/07/13(土) 11:26:37.82 ID:bEJLBR1z
餌あげて前におびき出して餌食ってる間は急な動きはせずに
水槽の前に椅子おいてゆったりと見物
途中で離れる時は出来るだけ動きをゆっくりで離れる
で、ほとんどのコリが慣れてくれた
急に立ち上がるとさすがにパニクるのもいるけど。
最悪なのは子供がバンバン水槽叩くとしばらく隠れて出てこなくなる…
725 :
pH7.74:2013/07/13(土) 11:39:24.69 ID:tZ21oYk1
じゃあなんで子供飼ってるの?
726 :
pH7.74:2013/07/13(土) 12:57:39.15 ID:zt9YmgC+
茶苔だらけのコリ水槽
ステルバイ13、カージナル10、レッドラムズ10
さてここにネグロさん入れるとコケ食い終わったら餌にありつけるんだろうか
別水槽のネグロはグッピー同居だけど住み分けができてるからプレタブ食ってくれるけど
コリ水槽いれるとコリとカージナルに絶対取られるよなあ
いい方法はないものかね?
727 :
pH7.74:2013/07/13(土) 13:01:26.76 ID:NX5wRQkj
>>722 コリ達に隠れる場所を作ってあげたと考えるんだ
部屋の電気を消すと気付かれない率が上がるよ
728 :
pH7.74:2013/07/13(土) 13:06:12.36 ID:9zgf3dAA
うちのカラシン水槽のオトシンさん3匹組はごはんタイムは青コリ4匹軍団と争う様にコリタブモフってる。
729 :
pH7.74:2013/07/13(土) 13:18:34.09 ID:jrJrxHZJ
730 :
pH7.74:2013/07/13(土) 16:50:21.61 ID:d7UG1QCF
俺のコリ水槽にいるコリたちは普段もさながら寝るときも堂々と水槽の前面ガラス付近にポジショニングする
隠れるという発想が奴らにはないようだ
731 :
pH7.74:2013/07/13(土) 17:16:41.10 ID:q0uNl14w
732 :
pH7.74:2013/07/13(土) 17:37:57.83 ID:me+Mql5R
水槽リセットしてレイアウト変えたらうちのコリたちも前面に来るようになった
733 :
pH7.74:2013/07/13(土) 18:16:46.49 ID:PZtHH3xS
734 :
pH7.74:2013/07/13(土) 19:41:03.39 ID:zzvdc7iZ
いつか底砂について質問したものです
今日大磯から田砂にチェンジ完了
つかれたー
コリ達もお疲れ
有意義な休日だった!
735 :
pH7.74:2013/07/13(土) 20:58:51.45 ID:XxQK9E2+
最近近所のペットショップにパンダちゃんが沢山入荷していたので、買ったのですが
1週間くらいで一匹☆になりました。まだちっこかったから水温の変化についていけなかったみたいです…・。
なんか1匹とかで売れ残っているような個体の方が頑丈なような気がしてきました。
736 :
pH7.74:2013/07/13(土) 21:23:12.09 ID:ssYqrHmb
パンダは、最初からLサイズを購入し、それを繁殖させたほうが丈夫な個体が増える。
どうしても小さい個体が買いたければ、同じ水槽内をすみずみまで見て、
背鰭や尾鰭がバサバサしてたり、変な泳ぎしてるのがいたり、うっ血してたり、呼吸が速かったり
、目が凹んでたり、肌荒れしてたりしてるのが、1匹でもいたら、買わないこと。
パンダ病はすごくやっかい。下手すると、古参のまで死ぬ。
737 :
pH7.74:2013/07/13(土) 22:50:40.48 ID:Aq/H5dqH
コリは星になるんやない、死ぬんや
738 :
pH7.74:2013/07/13(土) 23:00:42.05 ID:zt9YmgC+
コリやグッピーに餌あげるとうちの文鳥が嫉妬して叫びまくる
年長者からエサあげるのは当然だろうが…
739 :
pH7.74:2013/07/13(土) 23:49:59.33 ID:5lBHs92N
青コリは普通の文鳥より長生きだもんな…
740 :
pH7.74:2013/07/13(土) 23:53:47.89 ID:AxFTFqqH
うちのコリは干しにはなったことがある orz
741 :
pH7.74:2013/07/14(日) 00:42:15.91 ID:bWwLegmL
白コリが狂ったように泳いでたと思ったら死んでた
コリドラスの長期飼育は難しいなあ
742 :
pH7.74:2013/07/14(日) 00:42:53.83 ID:uS8GMX/B
743 :
pH7.74:2013/07/14(日) 00:50:48.85 ID:bWwLegmL
始めて1年くらいだが、初心者か?
こいつら薬浴させても大抵死ぬんだよなぁ
青コリとステルバイくらいだよ、しぶとく残ってんの
744 :
pH7.74:2013/07/14(日) 01:22:27.29 ID:7EaVxg7L
金魚水槽で、砂利を引いていた為、金魚の食べかす担当で、青コリを一匹飼っていた。冬もヒーター無しの常温でも順応していた。
金魚には、浮上性の餌を与え コリには、金魚の餌沈下性のエンゼルを砕いて与えていた。飼って八年経った 昨日朝 餌を与えようとコリを
見たら横になって☆に、なっていた。ベタな青コリだったが・・八年間 ありがとう
745 :
pH7.74:2013/07/14(日) 01:52:37.58 ID:wnPB9S+g
時々考えちゃうんだよな長く生きてて☆になったの見ると。
はたしてこの子は幸せだったのかとかね
魚にそこまで考える頭脳があるかどうかわからんけど割り切るまで少し時間がかかる俺は飼育者に向いてないのかもね
まあ幸せだったと思ってやることと愛情持って接するようにしてる
生まれた稚魚は必ずプラケースに入れて太陽を拝ませてやって、成魚になって☆になった子も最後に太陽だけは見せてあげるようにしてる
自己満足かもしれないけどこのスタイルは10年変わってない
746 :
pH7.74:2013/07/14(日) 03:50:14.19 ID:DXAuQquw
何故だか☆だけは受け入れられない
747 :
pH7.74:2013/07/14(日) 03:57:29.67 ID:1j5hPjqR
748 :
pH7.74:2013/07/14(日) 06:09:10.46 ID:WYrIyw99
>>745 そこまでしてあげられる飼い主なら、きっとみんな幸せだったと思うよp(^-^)q
749 :
pH7.74:2013/07/14(日) 06:59:15.68 ID:ti48lm1Q
アカムシをスポイトで目の前に落としてやると嬉しそうに食いつくんだけど、まだ小さいからか食べにくそう。細かく切り刻んであげたほうがいいのかな
750 :
pH7.74:2013/07/14(日) 09:36:22.25 ID:62n4tT/z
おはようさん
外置きなので高水温に悩んでたけどファンとシェードを使ったら最高でも30度までしか上がらなくなった
今日も全員元気いっぱいです
751 :
pH7.74:2013/07/14(日) 10:43:00.73 ID:eeCvbHbX
752 :
pH7.74:2013/07/14(日) 18:23:03.32 ID:6mZOicbI
レセックスみたいな体型の
アルビノステルバイ買ってきた
写真アップするのってどーやるんだっけ?
753 :
pH7.74:2013/07/14(日) 20:55:44.98 ID:62n4tT/z
>>751 もちろん外置き
水槽の下に発泡スチロール+左右後の3面は断熱マット巻き+ヒーターは1ランク上のサイズ
これでバケツの氷が3p位になる寒い時でも水温25〜27度でほぼ安定
754 :
pH7.74:2013/07/14(日) 20:57:23.74 ID:BdH9FpoY
755 :
pH7.74:2013/07/14(日) 23:25:45.34 ID:hUkuTkSG
756 :
pH7.74:2013/07/14(日) 23:58:50.24 ID:H4+3H3v1
「コリドラスは死んだ」
757 :
pH7.74:2013/07/14(日) 23:59:07.81 ID:tPNWdply
758 :
pH7.74:2013/07/15(月) 01:56:25.70 ID:Fcamw7h7
ステルバイって繁殖できるまでどのくらいかかるん?
初めて稚魚生まれたから気になった
大きさも関係あるよなあ
759 :
pH7.74:2013/07/15(月) 02:19:42.97 ID:0bMXRiVI
ブリードなら種類にかかわらず、早い個体で1年くらいらしい
うちのバレアタスは半年だったけど
760 :
pH7.74:2013/07/15(月) 09:10:06.34 ID:PFzYZj7i
ウチのステルバイは3p位のを買ってきて1年半で5pクラスになったら繁殖行動を始めたよ
761 :
pH7.74:2013/07/15(月) 10:43:12.17 ID:q1z62tM3
産卵始まったらどのくらい続く?
1週間ほど前に初Tポジ産卵で見つけられた卵4個を
隔離したんだけどいずれも無精卵で孵化せず
その後期待しながら待ってるけど産卵どころかTポジも見れない
ナナの葉の裏とか逆さになりながらモフったりしてるから
見てない時に産んであっという間に食われたかな
ちなみにステルバイ
762 :
pH7.74:2013/07/15(月) 11:42:33.90 ID:DHkR2EyS
チャームでいつも買うんだけど雄しか届かないから繁殖とかできない
763 :
pH7.74:2013/07/15(月) 13:07:08.85 ID:Fcamw7h7
764 :
pH7.74:2013/07/15(月) 13:21:31.84 ID:eIUbA93r
>>763 何かにぶつけたとかそんな感じじゃないかな
体力があれば自然と治るから先ずは様子見
病気の場合は段々患部が悪化してくるからそれが確認できたら
イソジン浴とか観パラとかを使う
病気が怖ければ1L に0.3mlぐらいの薄めのイソジン浴を1分ぐらいやってみてもいいかも
765 :
pH7.74:2013/07/15(月) 13:33:21.07 ID:Fcamw7h7
>>764 エサは押しのけるようにバクバク食べてたから
ぶつけたか何らかの病気の初期症状で体表に出てきたってことか
餌食いが悪くなったりしたらまた隔離して薬浴ってことか
766 :
pH7.74:2013/07/15(月) 13:51:34.80 ID:4SfvKJ4l
これは経験上手遅れだと思う
原因はわからないが
767 :
pH7.74:2013/07/15(月) 14:09:10.07 ID:AJZb6Oor
>>766 は?餌だってちゃんと食ってんだろ!!!!!!!!!!!!!!(´;ω;`)
768 :
pH7.74:2013/07/15(月) 14:09:32.81 ID:oiAvBj05
>>763 最近良く見るブリード個体特有のかな?
今後患部がじわじわ広がるようだったら助かる見込みはほとんど無い。
769 :
pH7.74:2013/07/15(月) 14:25:09.56 ID:huAcTvnR
ゴッセイとかステルバイにたまに見られる症状だよ
水質悪化かもね
770 :
pH7.74:2013/07/15(月) 15:07:03.97 ID:PFzYZj7i
>>761 ウチのステルバイは間隔が長いよ
年1〜2回かな
1回に50〜60粒で回収が30〜40粒で残ったのは3匹だけ
直近のは早朝だったらしく食われて残骸だけが…(泣)
771 :
pH7.74:2013/07/15(月) 15:58:53.39 ID:W9Ret4i+
顔が赤っぽいしエロモナスでただれてきてる(穴あき)んじゃないかな
処置は
>>764に書いてあるとおりでいいと思う
772 :
pH7.74:2013/07/15(月) 16:55:27.65 ID:1Dr9QoZW
拒食イルミがついにお亡くなりに…
残りのイルミ4匹は全く問題なく元気なのになんであいつだけこんなことに
773 :
pH7.74:2013/07/15(月) 17:00:43.51 ID:hCKnSKRm
前回は卵10個回収して成魚になったのが2匹だった
今回は卵40個ぐらい回収して25匹がすくすくと育っている
…25匹がそのまま成魚になっちゃったらどうしよう(´;ω;`)
774 :
pH7.74:2013/07/15(月) 17:08:04.23 ID:FGOtwiwI
ウチは50匹ほどがスクスク成長ちう…
775 :
pH7.74:2013/07/15(月) 18:25:16.15 ID:eIUbA93r
776 :
pH7.74:2013/07/15(月) 18:53:52.41 ID:7TE5qxp3
休みだったから遠くのショップまで足を運んでみたらイイコがいて、
何と無く自分の中にあったコリドラス1匹1000円の壁を越えてしまった。
1300円のアドルフォイお迎えしたぞー!
いつもより慎重に水合わせ中。
下世話だけど、ここの皆さんが今までにコリ一匹にかけた最高額なんか、聞いてみたかったり…
777 :
pH7.74:2013/07/15(月) 19:24:12.82 ID:ud9dgkFA
>>776 4500円のゴッセイかなー
次点で2400円のアドルフォイだと思う
けっこう使ってるなぁ…
778 :
pH7.74:2013/07/15(月) 19:48:17.61 ID:u691gX6O
今のところ2500円のブリードコルレアが最高額
レセックスが売ってたら軽く更新してしまいそう
779 :
pH7.74:2013/07/15(月) 20:27:12.40 ID:9XlDufp+
>>775 コリとは関係ないけど水草はレースプラントですか?
780 :
pH7.74:2013/07/15(月) 20:31:34.78 ID:eIUbA93r
>>779 レッチェリが古くなったエキノの葉をガンガン食べちゃうんだよ…
781 :
pH7.74:2013/07/15(月) 21:18:32.71 ID:WXOTfAIC
うちはワイルドステルバイで1匹1980円なり。
次がアドルフォイで1280円。
コンコロはいつもトロピで3匹1500円ほどで買ってる。
コンコロかわいいよ。
前回、7機の外部稼働させてる主だが、水槽と外部に断熱材巻いたら、水槽クーラー25度設定で
26.1度までしか上がらなくなった。断熱材使用以前は、29度まで上がった。
いつかコンコロ天国を作ってみたい。
782 :
pH7.74:2013/07/15(月) 21:33:33.47 ID:gcDdXlnz
今度、コリドラスを飼おうと思うのですが底砂で悩んでいます。
田砂、大磯砂、湧水の砂・・・みなさん、何を使っていますか?
オススメとかあれば教えてください。
783 :
pH7.74:2013/07/15(月) 21:38:23.90 ID:G5MF2gHM
ドザエモンの髪の毛
784 :
pH7.74:2013/07/15(月) 21:40:41.62 ID:wk3/35cU
ボトムサンド
汚れ易いって意見もあるけど、うちはこれで落ち着いてる
人気があるのは田砂みたいよ
785 :
pH7.74:2013/07/15(月) 21:42:25.99 ID:P6byF9ED
>>776 俺はスーパーシュワルツィ3980か
次はどんと落ちてアドルフォイで1280位だっけか
俺もレセックス欲しいから買うと一気に更新か…
>>782 好きなのでイイんじゃない?
管理が楽なのは大磯で底面とか
モフモフ見たいなら田砂とか湧き水とかの砂だけど
掃除で吸い出してしまいにくい田砂の方が色々便利かも
786 :
pH7.74:2013/07/15(月) 21:46:51.39 ID:eIUbA93r
>>776 うちにはロングノーズエヴェがいる
つまりはそういうことだ…
787 :
pH7.74:2013/07/15(月) 21:52:08.89 ID:qazTRVus
788 :
776:2013/07/15(月) 21:59:57.88 ID:7TE5qxp3
あれから水槽を肴にずっと飲んでますやばい廃人決定
回答くれた皆さんありがとう!
想像してたより、皆さん堅実だなーと思ってたけど
ロングノーズ エヴェでググって鼻から焼酎吹いた
1300円でドキドキとか本当すいませんwww
789 :
pH7.74:2013/07/15(月) 22:14:45.34 ID:u691gX6O
俺もロングノーズ エヴェをググったが鼻から発泡酒吹いた
ははっ、うちのコリの総額より上じゃねえかYO、すげぇや
790 :
pH7.74:2013/07/15(月) 22:21:20.53 ID:WXOTfAIC
まあ本音を言うと、コリは値段じゃない。
自分が可愛いがってるコリが一番だと言うこと。
愛情があれば1円のコリだろうが、1万のコリだろうが、同じさ。
791 :
pH7.74:2013/07/15(月) 22:46:32.60 ID:iNlqpl4r
レア種集めるも良し
気に入ったの飼い込むも良し
高級種買えず似た安いのかって誤魔化すも良しw
楽しみ方は色々ですなー
792 :
pH7.74:2013/07/15(月) 22:53:37.72 ID:2VDnpVCm
アッシャー来ないかな今年の秋こそ
793 :
pH7.74:2013/07/15(月) 23:16:44.42 ID:1Dr9QoZW
エヴェはなんであんなに高いのかよくわからんw
今まで見た現物で高かったのだと
プラチナキャット 50万
ネオケラトドゥス 30万
アロワナ 10万
だったけどこいつら大型魚だしなあ
794 :
pH7.74:2013/07/15(月) 23:29:33.37 ID:hKg/6kB6
プラチナキャットって何でそんな高いんだ?
ノーマルのは1000円以下なのに
795 :
pH7.74:2013/07/15(月) 23:34:59.83 ID:FLSxUkD7
いつか欲しいな高級コリ
連休最終日にバーゲンシュワルツィGET!
796 :
pH7.74:2013/07/16(火) 00:09:40.98 ID:xPNCyAwh
今は高嶺の花でも、昔は安かったてのもあるよな。
数年前、ナイスニィは1000円とお手頃だったが今は5000円ぐらいだし。
>>793 同日同場所に
ホワイトタイガーショベル 215万
プラチナシルバーアロワナ 40万
後者は「安っ!!」とマジで悩んだ記憶があるな…。
797 :
pH7.74:2013/07/16(火) 03:45:38.51 ID:7xxUyhly
うちの一番の高コリはスーパープルケールかな
話かわるけどブッシー混泳ってよく聞くけどどう?
798 :
pH7.74:2013/07/16(火) 08:07:03.85 ID:06tCnCOO
お前ら停電は大丈夫だったか?
799 :
pH7.74:2013/07/16(火) 09:22:13.08 ID:wSMIoVWQ
800 :
pH7.74:2013/07/16(火) 10:04:39.74 ID:SKkixK2M
>>797 うちのはイトメや赤虫落とすとその塊の上に乗っかって独占しようとするな
猛突進で乗っかってくる
当然コリも一瞬蹴散らされる
が、ウチのコリは知ってたかの如くヒラリとかわしたりするのも居たり
数の利で乗っかってる横からモフモフ総攻撃で奪い返したり
先陣はだいたい青コリ様だけど
801 :
pH7.74:2013/07/16(火) 11:08:51.27 ID:UR5YkKKG
>>797 ブッシー専用のシェルターを入れといてやれば大丈夫
エサもシェルターの前に1個落としやれば目の前のエサから食ってくれる
ウチの場合ね!
802 :
pH7.74:2013/07/16(火) 14:30:35.47 ID:nD3TL8qq
うちの一番の高コリは青コリかな
803 :
pH7.74:2013/07/16(火) 14:53:10.26 ID:avvd3tA+
青コリが1匹20円で叩き売りされてたのはちょっと悲しかった
なおその時買った5匹は3年経った今でもグッピーペア水槽の残飯係で大活躍中
30℃超えてるのにピンピンしてる青コリさん流石です
804 :
pH7.74:2013/07/16(火) 15:33:05.27 ID:UmTVe1un
我が家のコリ水槽では29℃までいっちゃうが赤コリが一番元気だな
805 :
pH7.74:2013/07/16(火) 16:22:37.38 ID:EaZRF6i0
エアコン点け忘れて出掛けちゃって、水温が34℃まで上がっちゃったけど、コリどころかミナミヌマエビも一匹も落ちてなかった
エアレしてたのが良かったのかなぁ
以外と強いもんだ
806 :
pH7.74:2013/07/16(火) 18:51:55.09 ID:B1+XMXYx
アカムシ以外には見向きもせん…
アカムシをよこせって目でこっちを見てる…
807 :
pH7.74:2013/07/16(火) 19:16:47.72 ID:0gU0OC0j
ボエセマニーってロレトエンシスみたいな体型体格で模様が違う感じ?
まぁ、ブリード物でも貧乏学生には高くて手が出ないんだけどw
808 :
pH7.74:2013/07/16(火) 19:25:09.99 ID:lDNkGMUs
809 :
pH7.74:2013/07/16(火) 19:27:50.30 ID:B1+XMXYx
810 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:10:16.60 ID:ZXaoM29e
おえー
811 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:26:37.16 ID:ToYMi3kO
812 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:35:17.18 ID:0bpZ29KH
813 :
461:2013/07/16(火) 20:39:15.81 ID:XRRr6CYR
別にゆきりんがシャネルの高級時計つけてるとかシャネルのバッグを振り回していようがゆきりんはゆきりんだよ
逆にむしろ逆に俺たちが育てあげたゆきりんじゃん
もまいらだって自分の女、好きな女には良い思いさせたいだろ?
だから喜ばしいことだよ
814 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:45:43.67 ID:UmTVe1un
>>812 なんだこのイケメン(驚愕)
俺んちの青コリと全然違くてワラタ
やっぱワイルドの凛々しさはブリードじゃ出せないな
815 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:49:25.34 ID:d+G1ZWte
小粒の大磯?緑が茂ってる水槽に憧れる
816 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:50:30.32 ID:0gU0OC0j
>>812 ハイフィンかっけえ
ブリードじゃあこんなに伸びないの?
それとこのスレでは割と珍しいアラグアイエンシスがw
817 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:53:01.29 ID:4qhbIjhi
二匹赤コリ飼って3ヶ月経ったから、三匹買い足した。
そしたら前の二匹が次の日死んだ
それから5ヶ月経って、五匹買い足したら
前の三匹が次の日死んだ
俺の水槽呪われてんの?
818 :
776:2013/07/16(火) 20:53:47.75 ID:JKw7QQMb
>>812 かっこいい!
この黒いのはなんて名前?そっちに惹かれてしまう
819 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:54:21.88 ID:JKw7QQMb
名前欄消し忘れw
失礼しました
820 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:55:49.89 ID:5a1sRX+B
スーパーエクエスじゃね
821 :
pH7.74:2013/07/16(火) 20:56:51.47 ID:kfaX+ycQ
スーパーエクエスかと
822 :
pH7.74:2013/07/16(火) 21:01:33.14 ID:0bpZ29KH
>>818 黒いのはブリードのベネズエラオレンジだよ
うちの水槽にきてからもう3年になるけどドンドン黒の面積が増えていく
823 :
pH7.74:2013/07/16(火) 21:04:06.77 ID:NlLdQsvf
824 :
pH7.74:2013/07/16(火) 21:05:42.41 ID:chSM8VOR
825 :
pH7.74:2013/07/16(火) 21:19:19.23 ID:AQ0uYvtx
>>812 凄すぎワロタ
もはや別物じゃねえか
やっぱり青コリだな
826 :
pH7.74:2013/07/16(火) 21:37:27.92 ID:MRtgUQE5
コリって飼ったこと無いんだけど
今日たまたま見たピグミーが可愛いなと思って今調べてるんだが
こいつらはすぐコリタブ食うようになるのか?
827 :
pH7.74:2013/07/16(火) 22:16:59.26 ID:Psp2o7Ai
>>785 底面って濾過能力いいみたいですね。
実際、底面使ったこと無いんですが、底面でコリドラス飼ってる方いらっしゃいますか?
828 :
pH7.74:2013/07/16(火) 22:17:08.06 ID:JKw7QQMb
>>822 ベネズエラオレンジなんだ!びっくりありがとう
うちの子達もこうなったりしてと思ったらそれもまた楽しみだわ
829 :
pH7.74:2013/07/16(火) 22:25:32.32 ID:ycE/exxN
>>812 底砂、コリちゃん、水草すべてがステキだな!
俺の水槽と比べたら・・・
830 :
pH7.74:2013/07/16(火) 22:31:43.38 ID:i318nMNw
831 :
pH7.74:2013/07/16(火) 22:41:28.99 ID:UR5YkKKG
追加するたびに死ぬって何なんだよ…
ボトルアクアならぬジョッキアクアか?
832 :
pH7.74:2013/07/16(火) 22:51:28.89 ID:GLeFvVIB
>>827 基本大磯ssで底面、モフモフ見たいから200メッシュ位のステン網で池を作って
そこに田砂入れる、ソイル入れれば難育水草もokだよ
833 :
pH7.74:2013/07/16(火) 22:51:41.43 ID:obMfPkCg
>>827 前のコリ水槽は外部と底面だった
底面は吹き上げ水流にしてたから
濾過能力についてはよくわからん
834 :
pH7.74:2013/07/16(火) 23:12:10.17 ID:tfNskLwf
腹ビレがだんだん欠けていき、極わずかに残って、再生途中だったチビコンコロが今日逝きました。
10年もコリばかり飼ってると、色々わかってくるね。
腹ビレ立ちポーズは、コリの存在アピールや嬉しい時にやってる。
うちのコリは、いつも目が合うとウィンクしてくれる。
ほかにも色々。
835 :
pH7.74:2013/07/16(火) 23:12:43.23 ID:4qhbIjhi
>>830 そんなこと言うなよ
追加するまでは元気なんだよ。追加すると前のコリ達が死ぬ。
40cmにボトムサンドに水作エイトS入れてるだけの
凄く質素な水槽なんだ。別のショップで買うのがいけないのかな?
コリドラスって温厚なんだろ。殺し合いでもしてんのかね?
836 :
pH7.74:2013/07/16(火) 23:24:17.31 ID:lvkukEcE
コリが嬉しい時ってなんだよ
餌あげた時か?速攻もフルだけでそんなの見たことないな
そもそも嬉しいって感情あんのかしらんが
837 :
pH7.74:2013/07/16(火) 23:29:08.75 ID:d+G1ZWte
底砂が汚れに汚れて瀕死の状態にとどめを刺す新規投入のストレスで古参が死ぬ
838 :
pH7.74:2013/07/16(火) 23:29:10.46 ID:GLeFvVIB
Tポジタイムに決まってるだろ
839 :
pH7.74:2013/07/16(火) 23:33:08.06 ID:avvd3tA+
水替えすると暫く遊んでるな
あと水流で集団ダンス
840 :
pH7.74:2013/07/16(火) 23:33:43.61 ID:tfNskLwf
>>835 簡単に書くと、魚それぞれの免疫システムに関係してくる。
後から追加された個体が、既存の個体にない菌を保菌していて、
追加した時に、保菌個体から既存の個体に菌が感染。
既存の個体が持ち込まれた菌に耐性があれば、感染しても死なずに今まで通りの元気な個体でいられる。
菌に負ければ、突然死する。(綺麗なまま)
トリートメントしてからの導入でも、保菌個体の菌がそのままなので、それでも死ぬことがある。
今までの経験からだと、大抵追加した場合は、既存の個体が落ちることが多かった。
100%落ちるわけじゃないので、運次第。
ほかに、導入後1〜2週間程で落ちる個体がいるが、輸入時に維持するために添加された抗生物質が薄まってきた時に
落ちる。
841 :
pH7.74:2013/07/16(火) 23:43:19.23 ID:k1/zzPIx
水作エイトSってすごく小さいヤツだよな
過密の容量オーバーによる水質悪化とかじゃないの
842 :
pH7.74:2013/07/17(水) 00:08:22.65 ID:9oQj0u9E
俺は35p水槽でも
外掛けAT30+エイトSだったぞ
843 :
pH7.74:2013/07/17(水) 05:20:04.95 ID:/QQqYLZs
>>806ですが
アカムシだけで育ててる人いる?
ここで評判のキャットは無視するし、グロウDには寄っては行くけどドリブルしてるだけな気がする…
諦めずに根気よく与え続けるべきか。。
844 :
pH7.74:2013/07/17(水) 05:47:36.57 ID:9pHB6JU0
>>835 濾過不足からの水質悪化じゃない?
60外部の過密飼育と、40水作の水槽の過密飼育は全く別物
セッティングとかメンテにもよるけど、基本小さければ小さいほど魚が増えたことの負担はでかい
広い部屋で喫煙するのと、狭い車の中で吸う時の違いみたいなかんじかな
仮に言うとおりショップの違う魚が病気を持ち込んでたとしても、水質悪化を招かなければ死ぬ程にならん場合も多々あるよ
これは自分の経験から思っただけだけど
コリは水流を好むから逆いえば停滞したものには弱い印象がある
特に投げ込みは全てを水槽内でまかなうから悪いものが水槽内に残留しやすい
投げ込みはダメってわけじゃないけど単体で濾過力が弱いとなるとリスクばかりが目立つ気がする
勝手な推測だけどそういう点から
>>842のセットは一度水槽外に水を出す外掛けの存在と、バクテリアを定着させやすい投げ込みの併用なのがかなり大きかったと思う。
とりあえず、コリを増やすお金を濾過に回したらいいんじゃね?
845 :
pH7.74:2013/07/17(水) 08:19:15.05 ID:kwONaCOg
うちに来た当初全然ヒゲ無かった白コリにやっとヒゲ生え揃った
けどなんか最近どこもかしこもモフモフしまくるようになった
流木や水草や水槽の壁まで
餌はお腹がぽっこりする程くれてるんだがなあ
846 :
pH7.74:2013/07/17(水) 10:33:51.03 ID:6RAlcRZ6
>>843 コリには赤虫だけで十分というか、赤虫でないと良い産卵は望めない
活きイトメもいいが、入手難で病気が心配
グロウは水は汚さないしよく食べるが所詮補助食品
キャットやタブは水質悪化促進で論外
847 :
pH7.74:2013/07/17(水) 11:02:25.24 ID:FjFUfYqr
848 :
pH7.74:2013/07/17(水) 11:42:29.11 ID:Y9xMplwy
てす
849 :
pH7.74:2013/07/17(水) 12:28:46.68 ID:J/R1NUQv
水面の6割方マツモ浮かべときたいんだけど、コリの水面ダッシュの障害になってストレス溜めたりしないかな?
850 :
pH7.74:2013/07/17(水) 13:39:39.55 ID:oueTjPPE
問題ない(^o^)
851 :
pH7.74:2013/07/17(水) 18:23:27.74 ID:BFc+9c2s
元某熱帯魚屋さんで働いてた時にシッパーさんや、問屋さんとかから色々教えてもらったからね。
キャリア論も。
上で書いた、抗生物質も本当。
コリの水槽販売管理メインでやってたので、色々教えてもらったよ。
もう昔の話だが。
852 :
pH7.74:2013/07/17(水) 18:25:36.40 ID:J/R1NUQv
853 :
pH7.74:2013/07/17(水) 19:53:57.03 ID:gLwdpMBp
そんな事も知らないで生き物を飼育している奴がいるのか
854 :
pH7.74:2013/07/17(水) 20:00:48.33 ID:xXt2+fKq
ステルバイがついに水面にまで餌探しに行くようになっちゃった
浮き草をモフモフするのに飽きたらず今度はそこか…
エサ足りてないのかな?
855 :
pH7.74:2013/07/17(水) 21:06:09.91 ID:AU8Ah+DD
コリドラスは腸呼吸が出来ることが知られており、溶存酸素量が少ないと補助的に行ないます。
って書いてあった。
856 :
pH7.74:2013/07/17(水) 21:10:19.86 ID:866MpsSk
サカサナマズ状態で水面にあるフレークタイプの餌を食べる猛者もいるらしい
857 :
pH7.74:2013/07/17(水) 21:12:40.15 ID:WFO7Ud7Y
さっき葵こはるでオナニーしてたらメスの青コリがじっと見ていたんだが何を思っていたのだろうか
みんなはオナニー対策してる?
858 :
pH7.74:2013/07/17(水) 21:16:28.39 ID:xXt2+fKq
>>856 まさにそれ
テトラミンと浮いた乾燥イトミミズ食いに行く
859 :
pH7.74:2013/07/17(水) 21:22:13.57 ID:866MpsSk
取り敢えず今度観察できる時に餌多めにしてみれば?
それでも上に行くなら餌不味いか底床汚いんじゃね
別に病気とかじゃないから気にしなくてもいいと思うけど
860 :
pH7.74:2013/07/17(水) 21:47:44.64 ID:b10KRd6K
まさかここで葵こはるの名前を聞くとは思わなんだが
いいよな、あの娘。ファンだよ
多分コリが嫉妬してるんだよ、たまにはコリで抜いてあげて
861 :
pH7.74:2013/07/17(水) 21:50:36.06 ID:TIpefEup
コリで抜くツワモノがいると聞いてきました!
862 :
pH7.74:2013/07/17(水) 22:31:10.16 ID:gKzAoqRq
寄生虫発見したので取り敢えず塩浴したけどさほど意味ないのかね・・・
やっぱトロピカル買いに行かなあかんのかいな・・・
863 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:09:43.59 ID:Rg7kimvg
パンダだけ何度トライしてもお星になってしまう。他のコリは一切問題ない。どうして??
864 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:12:18.01 ID:BFc+9c2s
トロピカルでもいいが、魚にダメージのでないデミリンをすすめる。
ネットか農協でしか買えないけど。
865 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:18:33.31 ID:XAobEn85
866 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:19:13.77 ID:BFc+9c2s
>>363 購入個体が良くない。
パンダが落ち着くまで別水槽で飼育。
867 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:19:46.74 ID:gKzAoqRq
>>864 おお そんなのあるのね!調べてみるさんくす
868 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:25:10.02 ID:z64zDclI
>>862 塩耐性全く無い物じゃなければ意味ないよね
濃度上げるとコリがヤバイだろうし
869 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:32:27.02 ID:8E6hmyLr
870 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:43:02.32 ID:XAobEn85
>>869 重いって聞いてたけど、コリにとってはそんなに影響無いみたいだね
ちょっくらポチってくる、ありがと
871 :
pH7.74:2013/07/17(水) 23:52:45.61 ID:qCb4eb9t
>>870 ちなみにうちでそこまでするのは青コリ、メラノタエニア
ステルバイやアドルフォイ他は目が出てる状態まで
ショートノーズはあんまり埋まらない感じ
というか青コリの掘削ぱわー半端ないw
872 :
pH7.74:2013/07/18(木) 00:03:14.89 ID:DRGH5DTN
俺も青コリ飼ってるけどそこまではやんないわ
鑑賞ならボトムサンド一択だな
873 :
pH7.74:2013/07/18(木) 00:42:26.61 ID:b4G4j3Hb
874 :
pH7.74:2013/07/18(木) 02:26:41.38 ID:qqp1Q1QR
キャリア論(笑)
875 :
pH7.74:2013/07/18(木) 02:54:09.02 ID:jFd4PfAw
876 :
pH7.74:2013/07/18(木) 02:57:38.16 ID:FTfhHorv
それ微笑ましい光景だと勘違いしてるだろうが実は縄張りの主張で睨み合ってる修羅場だからな
877 :
pH7.74:2013/07/18(木) 07:19:13.82 ID:Bp65dLgt
キャリア持ちはトリートメントしても無駄ってこと
878 :
pH7.74:2013/07/18(木) 07:24:34.97 ID:BibW3kzh
>>865 田砂使ってるけど、うちのパンダとステルバイは顔を埋める位モフモフするよ
879 :
pH7.74:2013/07/18(木) 10:47:28.25 ID:mCzHo4dY
顔埋めるくらいモフるのはブラインとかみじんこを
田砂表層に埋めた時くらいだなー
普段は口先だけ
880 :
pH7.74:2013/07/18(木) 11:51:46.85 ID:XXp/z8fF
うちのゴッセイは全然ハイフィンじゃないなあ
うちで伸びてるのはコンコロちゃんぐらいだわ
881 :
pH7.74:2013/07/18(木) 12:53:29.43 ID:qoxVFhVX
>>863 パンダは弱い幼魚しか売ってないからなぁ
餌もコリタブとかだと他のに取られて殆ど食えない。
大量のアカムシで精つけさせることをオススメするよ。
882 :
pH7.74:2013/07/18(木) 12:57:28.37 ID:SdgMqNEk
産まれたばかりでも、ヒゲがある。
883 :
pH7.74:2013/07/18(木) 13:34:41.61 ID:8i9uml6H
そういえばボトムサンドの頃は、コンコロが良く砂に潜ってたな。
体半分以上隠した状態で昼寝してた。
コンコロが潜って昼寝してた姿は、潜水艦が半分海上に出てる姿そっくりだったよ。
もう二度と見ることはないけど。
モフモフみたいなら、イトメ100Gほどの塊をそのまま水槽へ落としてみ。
少し経つと、イトメが砂に潜り込むので、それを探しにコリが頭突っ込む姿が沢山見れる。
ただし、ボトムサンドや田砂みたいな細かい砂限定。
884 :
pH7.74:2013/07/18(木) 14:38:01.82 ID:vLwgh2Cn
1G=10の九条、1,000,000,000
100G=100,000,000,000
イトメ千億…確かに1gの中にいそう
か?
885 :
pH7.74:2013/07/18(木) 18:35:56.54 ID:VcHp47I1
886 :
pH7.74:2013/07/18(木) 19:04:18.99 ID:aS5ENzFT
青コリか寿命まで30年しっかりと面倒みろよ
887 :
pH7.74:2013/07/18(木) 19:27:39.30 ID:HaqUKeWy
888 :
pH7.74:2013/07/18(木) 19:50:08.35 ID:xBoGQspo
2億年後、青コリも進化して5mくらいのが地上をのしのしと歩いてんだろな。
889 :
pH7.74:2013/07/18(木) 20:00:27.94 ID:FTfhHorv
その頃の地球は暑くて過ごせたものじゃないからどうだろうな
陸の気温とか平気でアメリカのデスバレー級になっちまうんじゃなかったっけか
むしろ海水に対応したコリに進化して生き延びてたりな
と、ここまで書いて思ったが海水魚のコリって存在するのかね?
890 :
pH7.74:2013/07/18(木) 20:10:16.71 ID:vLwgh2Cn
おじさん
891 :
pH7.74:2013/07/18(木) 20:30:41.44 ID:VcHp47I1
>>887 ありがとうございます。
メスが入ってることを期待します!
水合わせして水槽に入れて眺めてたら
いきなり白点がみつかったので
三匹とも薬風呂送りになりました( ;´Д`)
早く治してモフモフをみたい。。。
892 :
pH7.74:2013/07/18(木) 22:00:34.74 ID:V/wj2t5m
元気に育つと良いね
コリたちの元気な姿見ると辛いことがちょっとだけ忘れられる
893 :
pH7.74:2013/07/18(木) 22:08:48.75 ID:K1E1qaNS
白点くらいならなんとかなる
コリで怖いのはエロモとカラムと拒食症
894 :
pH7.74:2013/07/18(木) 22:21:23.66 ID:OgXfU7uH
895 :
pH7.74:2013/07/18(木) 22:24:06.72 ID:OgXfU7uH
>>881 確かにどれも小さかったな。
完全に理解できた、ありがとうございます。
896 :
pH7.74:2013/07/18(木) 22:25:16.62 ID:OgXfU7uH
>>866 やはりそんなんだな。
ありがと!理解した!
897 :
pH7.74:2013/07/18(木) 22:44:27.86 ID:BIfzh6BE
あおいこはるって誰?
898 :
pH7.74:2013/07/18(木) 22:46:38.05 ID:8i9uml6H
コリの飼育には、根気と勇気が必要。
コリがうまく育たず、死んでしまっても、それを次回の飼育に活かせ。
そうやって、飼育が上達するもんよ。
899 :
pH7.74:2013/07/18(木) 23:13:50.88 ID:BIfzh6BE
失敗は明日への糧。
勿論失敗前提の飼育なんて論外だけど、
せめて死なせてしまった命に対して出来る最低限の報いになると
俺は思っているよ。
900 :
865:2013/07/18(木) 23:30:09.37 ID:SFoL7is0
顔まで突っ込むのってコリの性格によるのかな
うちのも写真の青コリだけ
ステルバイとコンコロは口先だけのお上品なモフモフ
一匹古参のステルバイがたまにちょっと浮いたところから、
アカムシが落ちてる場所に向かって水吹きかけて、軽くボトムサンドを舞い上げたりしてる
こやつ、飛び道具使いおる
>>883 コリも潜るんだw
うちのもして欲しいなぁ
901 :
pH7.74:2013/07/18(木) 23:42:31.36 ID:S/R5L3rV
コリって死ぬのか
グッピーとかエビとかドジョウとか貝とかは死ぬこともままあるけど
コリさん達だけはうーっすって感じで弱る気配もない
902 :
pH7.74:2013/07/18(木) 23:42:36.23 ID:DRGH5DTN
今日パンダが死んだ
原因は拒食かな
903 :
pH7.74:2013/07/18(木) 23:47:01.70 ID:mJJTW4wc
毎度毎度パンダの貧弱さは何なんだろうな
904 :
pH7.74:2013/07/19(金) 00:14:05.86 ID:c0qaaYUF
うちのマンションの水道水がダメなんだとずっと思い込んでた
905 :
pH7.74:2013/07/19(金) 00:20:41.68 ID:qiWLmfIY
俺もはじめて迎えた2匹死なせちまったな
両方とも幼体で拒食症だった
906 :
pH7.74:2013/07/19(金) 00:42:10.61 ID:KKofC4Rs
なんでパンダそんなに死なせるんだ?
うちは死んだこと無いぞ
いい加減なことしてんじゃねー
とか言ってみたい
そんな貧弱なのね
トリメン水槽で一ヶ月くらいかけてじっくり太らせて
体力つけてから本水槽へとかしても弱いのかな
907 :
pH7.74:2013/07/19(金) 01:16:26.01 ID:Kthyx9bI
明後日パンダ迎えようとしてたのに
ためらう
908 :
pH7.74:2013/07/19(金) 01:23:19.39 ID:fvHBF+d6
実は俺も欲しいけど弱いと見てためらってる…
アドルフォイいるからいいかといいきかせてる
909 :
pH7.74:2013/07/19(金) 01:32:16.79 ID:qiWLmfIY
最初の1〜2ヶ月さえ乗り切ればパンダは余裕だぜ
910 :
pH7.74:2013/07/19(金) 01:35:36.13 ID:3G4/Fbl5
>>902だが拒食で死んだのは今までで2匹な
一緒に買った他の3匹は発色も良くて超元気
2匹は買った時のまま全く成長しなかったわ
パンダは弱い奴は弱いと思う
911 :
pH7.74:2013/07/19(金) 05:52:25.88 ID:dPzM7j+Z
パンダ弱いよな
俺も2回購入して全滅したわ
やっと飴色になってきたな〜と思ってたら浮いてた(泣)
ストレスに弱い魚なのかな?
912 :
pH7.74:2013/07/19(金) 08:27:56.91 ID:9dOI4Lxz
青コリさんがやばい…
ここ一、二週間くらい、水面パクパクが多かったから水温上がったせいかと思ってディフューザー付けた
対策するのが遅かったみたいだ
明らかに痩せてるしヒレたたんでじっとしてる
外傷はみられないから、やはり水質悪化が原因と思ったほうがいいのかな
今から出来ることってありますか?
ここで水換えしたら、一気に死んでしまう?
913 :
pH7.74:2013/07/19(金) 08:31:05.12 ID:Ldj+wMR2
あくまで個人的な意見だけど、
パンダ飼うなら先ずは単独飼育の方が失敗が少ないと思うよ。
それと安いからってセールの個体を買うのは、飼い馴れないうちはやめといた方がいいね。
914 :
pH7.74:2013/07/19(金) 08:36:29.09 ID:iAqWiD+v
>>912 青コリさんに謝れ!もっと愛情持って飼え!そうすれば、こんな事にはならん!
915 :
pH7.74:2013/07/19(金) 08:37:51.60 ID:Ldj+wMR2
>>912 状態を想像するしかないから
無責任な書き方になってしまうことを先に謝っておくね。
恐らくショック症状が出てると思う。
確かに弱ってからの対策には、
その子には殆ど意味はない。
いま出来ることは様子を見ること。
水換えはゆっくり静かにやれば
問題ないよ。
自分の経験だと、そのパターンは隔離してもそのままでも後はその子の生命力だと思うから隔離しても絶対薬浴はダメ!どんなに薄くても高確率でショック死する。
916 :
pH7.74:2013/07/19(金) 08:51:29.66 ID:9dOI4Lxz
>>914 ほんとだよね
青こりさん苦しかったのに気付いてあげららなくてごめんなさい
>>915 ありがとう
ゆっくり水換え…プロホでザクザクしたらやばいよねああああ
毎週土曜日が水換えの日なんだ
毎週かえてたんだけどな…
917 :
pH7.74:2013/07/19(金) 09:00:21.98 ID:IX7elKHI
俺もパンダは最初は混泳を避けた方がいいと思う。
他の強コリに蹴散らされてストレスになってる気がする。
918 :
pH7.74:2013/07/19(金) 09:03:46.56 ID:AR3Mnm8d
パンダとかの肌色系は神経質で水質の変化に敏感なので、購入後はアクアセイフ使うこと。
あと、出来れば購入時にイトメも一緒にもらい、まず太らせること。
一度に複数匹(3匹以上)購入しない。
店に入荷後、2週間ほど経ってると、いくらか安心度高い。
袋で売られてるのは、入荷直後の状態悪いのが多い。
他のコリ水槽も参考にし、全体的に管理の状態が悪い熱帯魚屋では買わない。
前にも書いたけど、親パンダを売ってたら、親パンダ購入し、自家繁殖させるのがよい。
919 :
pH7.74:2013/07/19(金) 09:09:26.50 ID:Ldj+wMR2
>>916 普段からプロホで水換えしてるならちょっとゆっくりめにやればそれほど問題ないよ。
魚も慣れてるはずだからね。
むしろ新しい水を注ぐときに
極端な低水温に注意しながら、
優しく注ぐイメージ。
まあ、焦る気持ちもわからんでもないけど
じっくり観察することが大切。
たとえ強靭と揶揄される青コリ様であっても生き物なんだから
過信は禁物ですね。
お大事に。
920 :
pH7.74:2013/07/19(金) 09:41:08.78 ID:mEv1lMyk
地震が多くて水があふれるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
921 :
pH7.74:2013/07/19(金) 10:24:30.45 ID:dPzM7j+Z
こう毎日暑いと水換え日とか待ってられなくて毎日バケツで1〜2杯は換えてる
>>920 縁から3pかぶせるだけで違うんだからラップ巻けよ〜
922 :
pH7.74:2013/07/19(金) 12:05:18.57 ID:Sx9hYsS7
アクアライブのコリ企画なんだよあれ
コリパンロングの背びれカットして再生
コリドラスでもうまくいってひと安心て実験してやがったのかクソ
923 :
pH7.74:2013/07/19(金) 12:23:02.78 ID:PdR0870O
ウチのハイフィン青コリさんも、胸ビレと背ビレがちょっと長い。
これは、先っぽ切っても大丈夫なもん?
ちょっと長すぎなんだよね。
924 :
pH7.74:2013/07/19(金) 12:54:09.39 ID:iQzB4mJb
それはひょっとしてギャグで言っているのか
925 :
pH7.74:2013/07/19(金) 14:02:26.56 ID:KEbC1zeE
Finでファインスポットゴッセイ3匹2480円で衝動買いしそうになった
あぶねー
926 :
pH7.74:2013/07/19(金) 14:12:51.87 ID:IoaLjy9Y
シムラータスとロングノーズアクアータスが飼いたいけどロングノーズだから他のコリと混泳が心配で手が出せない
927 :
pH7.74:2013/07/19(金) 14:25:16.78 ID:3G4/Fbl5
>>917 今じゃ2倍ぐらいデカイ青コリに負けずコリタブに突進してるわ
パンダ2匹が仲良くていつも一緒にいて可愛い
928 :
pH7.74:2013/07/19(金) 16:29:36.79 ID:j28yMD6G
カラムナリス撃退したいけど撃退するなら2%入れろって言われて
でもコリには0.5%が限度ってクソ・・・どうすればいいんだ
929 :
pH7.74:2013/07/19(金) 16:41:07.86 ID:vaKlR5X8
前そのブリードFSG買ったけどすごい立派だわ
普通のゴッセイとは迫力が全然違う
930 :
pH7.74:2013/07/19(金) 16:45:49.92 ID:KKofC4Rs
931 :
pH7.74:2013/07/19(金) 17:05:28.95 ID:tnFEca6r
イソジンってどれ位が適量とか判明したの?
932 :
pH7.74:2013/07/19(金) 17:15:48.16 ID:Ldj+wMR2
まだまだと粘っていたらチャームのオイヤポ売り切れてた。
933 :
pH7.74:2013/07/19(金) 17:31:15.03 ID:j28yMD6G
グリーンFゴールド顆粒なら持ってるけどあれバクテリアも死ぬんだろ
一時的にベアタンクにする位の勢いで気合入れるか
934 :
pH7.74:2013/07/19(金) 17:36:21.76 ID:4A1cfKkI
>>931 オレの経験では1Lに1mlが限界
尾腐れやらカラムナリスの軽傷なら0.5ml×2回でほぼ治る
薬浴時間は1分〜2分だね
あとは水槽に観パラを入れておけばなおよし
935 :
pH7.74:2013/07/19(金) 17:47:25.52 ID:tnFEca6r
936 :
pH7.74:2013/07/19(金) 18:25:28.01 ID:Ga8xsNJ9
937 :
pH7.74:2013/07/19(金) 18:57:54.89 ID:FNbJ2sG6
テトラバイタル高いけど効くわ
夏しか使わないけど
938 :
pH7.74:2013/07/19(金) 19:51:47.34 ID:LJHJVVFV
コリパンの背鰭の黒が薄まってるんだよな〜
同じ水槽なのに濃いのと薄いのがいる
939 :
pH7.74:2013/07/19(金) 20:37:21.55 ID:455zOUHc
>>937 ああいう、「魚にとって良い水に」云々の製品って、
ホントに効果あるの?
イマイチ何が入ってるか分からんので使ってない。
940 :
pH7.74:2013/07/19(金) 20:59:07.86 ID:1RqD3rRk
何となく、100均でビタミン剤(ミネラル抜き)買ってきて水換え時に投入してるお
941 :
pH7.74:2013/07/19(金) 21:58:15.22 ID:iDRTyiKf
>>939 少なくともテトラバイタルは繁殖には効果絶大
魚用媚薬って所だ
ビタミン?知らん
942 :
pH7.74:2013/07/19(金) 22:00:39.60 ID:AR3Mnm8d
ジ○ラ製品は、だめだね。目一杯薄めて、高い値段で売ってる。事情通から聞いたから。
エーハのは気休め。
テトラのは物による。
ビタミン類を水に添加するより、添加されてる餌を与えたほうがよいよ。
943 :
pH7.74:2013/07/20(土) 02:18:03.74 ID:KIVmfSPh
俺はずっとテトラのコントロコロラインとアクアセイフだけ。
アクアセイフはお守り的な感覚で入れてるんだけど、それで特別病気とか出ないんで
切らすのが怖いだけなんだ。
944 :
pH7.74:2013/07/20(土) 04:56:28.99 ID:Df5RaE/X
アクアセイフはお守り感あるよね
俺も使ってるわ
バイタル使ってみようかな
945 :
pH7.74:2013/07/20(土) 06:33:12.64 ID:4Y2jePYc
946 :
pH7.74:2013/07/20(土) 06:36:37.37 ID:0W9heR2e
エーハイムの4in1入れときゃいいかなってノリでやってる
947 :
pH7.74:2013/07/20(土) 10:16:50.25 ID:Fi92ZXbD
チャームはレセックスどんどん値上げしてるね
オレが今年買ったときは7250円と8300円だったのに今はセール価格で11500円にもなってる
948 :
pH7.74:2013/07/20(土) 10:31:44.12 ID:7oEWnN/E
オイヤポもうちょっとお安くならんかな
949 :
pH7.74:2013/07/20(土) 17:21:55.96 ID:72l9PiFr
コリドラスを飼うのに、外部か底面で悩んでいます。
どちらがオススメでしょうか?
950 :
pH7.74:2013/07/20(土) 17:32:33.25 ID:0W9heR2e
田砂などの砂を使う場合底面は役に立たないと言っても過言じゃないお勧めは外部
951 :
pH7.74:2013/07/20(土) 19:01:08.87 ID:AxezqS6O
あまり行かない店を見に行ったらジュタイが4000円で売られてた
レセックスも全然こないしジュタイも貴重なコリにかねぇ…
952 :
pH7.74:2013/07/20(土) 19:45:24.09 ID:iKCuPFDH
暑さで水槽崩壊した
油断してたわ
青コリさんがエロモナス発症
しかも横転してる末期症状
もう手遅れかな
四年以上の付き合いなのにこんなことになるとは
953 :
pH7.74:2013/07/20(土) 21:23:25.67 ID:LxkB4htc
たまたまスタンドミラーが水槽の近くにあったんだけど、みんな揃ってガン見してる
954 :
pH7.74:2013/07/20(土) 21:42:31.65 ID:cwQMqFnf
あれだけ水温注意しろって言ったのにね。
コリはガラスなどで反射してる風景も見ている。
うちの一番古参コリは、いつも反射ガラスでこっち見てる
955 :
pH7.74:2013/07/20(土) 21:43:17.10 ID:YhTnGaX6
>>949 外部の排水をプロジェクトフィルターに繋いで吹き上げ(湧き水演出)をして
2週間ほどでそれに飽きるってのはどう?w
956 :
pH7.74:2013/07/20(土) 21:49:18.27 ID:Y9Iiu0ll
青コリを覗く時、青コリもまたこちらを覗いているのだ
957 :
pH7.74:2013/07/20(土) 22:14:40.32 ID:in8VmRmZ
>>950 やっぱり外部ですか。
底面でコリドラス飼育してる人って少ないんですかね?
958 :
pH7.74:2013/07/20(土) 22:34:41.93 ID:pFPsLmnN
>>957 田砂とかの砂なら外部ってことだよ
大磯とかの砂利やソイルでいくなら底面でOK
砂系で底面だとろ過が機能しないに等しいとの事で外部
959 :
pH7.74:2013/07/20(土) 22:42:51.25 ID:4Y2jePYc
オナニー見られてたってレスもあったしなあ
960 :
pH7.74:2013/07/20(土) 23:18:07.24 ID:irUNd5Qv
>>958 田砂でも浮泥貯まるぞ?
機能しないって事はないと思うが
961 :
pH7.74:2013/07/20(土) 23:33:46.61 ID:PRSZsFgN
デビットサンズイ死んだんでまた買ってきた2kだった
962 :
pH7.74:2013/07/20(土) 23:36:09.21 ID:uVv9yZaY
>>960 イケるだろうけど目詰まりやらで底面だけに頼れないことない?
底面の良さが激減するだろうし合わせて外部使うとかなったら
はじめから外部でいいじゃんとか思ったりやら
963 :
pH7.74:2013/07/20(土) 23:52:59.70 ID:irUNd5Qv
>>962 確かに外部併用してるけどザクザクは月一だし
底床に水流が少しでもある方がいいと自分は思ってるんで
田砂厚くし過ぎないとか使い方だと思うんだよね
964 :
pH7.74:2013/07/21(日) 00:03:32.74 ID:21bdHHur
ステルバイちゃんの尾ひれの根元がほんのり赤い気がするどっかでぶつけたのかな
昨日までの色が思い出せない
965 :
pH7.74:2013/07/21(日) 00:42:05.86 ID:OxyEg5u5
みんなのアドバイスを基にパンダ専用水槽を立ち上げたよ
水は隣のコリ水槽から八割移してエアレもした
八匹お迎えして水合わせ45分して水槽に放つと一匹ひっくり返ってた....
966 :
pH7.74:2013/07/21(日) 01:53:37.14 ID:t71gthLJ
そして夜が明ける頃すべてのパンダが…
967 :
pH7.74:2013/07/21(日) 03:06:03.63 ID:21bdHHur
水合わせって数時間するものじゃないのか
968 :
pH7.74:2013/07/21(日) 03:59:51.69 ID:ArNE2fi5
尾ヒレの赤いのは、感染してる。
尾腐れの前兆か、カラムナリスに感染。
購入後の水合わせは、30分くらいでいいよ。
長くやったほうが確実だけど、30分以上やる意味なし。
熱帯魚屋でやってる方式(水槽に新規のコリ袋を浮かばせて、徐々に水槽の水を
入れる)で十分。あとは、入れ物に移し、コリを網で掬って水槽へ入れる。
袋に入ってた水は絶対水槽へ入れてはダメ。
969 :
pH7.74:2013/07/21(日) 07:16:06.91 ID:0692i1js
皆アカムシを与えてから何分くらいで食べ残しを回収してる?
うちのは臆病だから私の姿が見えないときしか食べてくれないんだけど、あまり長い時間エアーを止めておくわけにもいかないし…
970 :
pH7.74:2013/07/21(日) 08:18:54.13 ID:JQpWUeBU
>>969 食べ残すような量を与えないのだが…
赤虫のブロックがコリの数に対して大きくても必要なぶん与えて残りは捨てるほうが水槽の維持は楽だと思う
971 :
pH7.74:2013/07/21(日) 09:48:23.37 ID:mSwVrwTk
>>970 3匹しかいないのでブロックを1/8
に割って与えてるけど、それでも少し余ってしまう
972 :
pH7.74:2013/07/21(日) 10:11:22.14 ID:HFfAfnKx
うちの青は2匹で1粒たいらげてるぞ
973 :
pH7.74:2013/07/21(日) 10:12:40.63 ID:Bve38PiS
974 :
pH7.74:2013/07/21(日) 10:19:30.58 ID:DU+W27Cx
うちは赤虫投入しても1分持たないなw
タンクメイトのランプアイやGHDも大好きだし
975 :
pH7.74:2013/07/21(日) 10:52:20.03 ID:LUCfq/0c
976 :
pH7.74:2013/07/21(日) 11:01:59.76 ID:pBryENEE
パックde赤虫投入してみるか
977 :
pH7.74:2013/07/21(日) 11:06:02.64 ID:t1DPQBCv
コリは口に入れると、しばらくその場でモゴモゴするよな。
あれが可愛い。
978 :
pH7.74:2013/07/21(日) 11:28:10.16 ID:TWrXOtCP
ピグミー最近飼いはじめたけどくっそかわいいな。昨日初めてブラインあげたけど頑張って田砂もふもふしてた。
でもまだ1.5cmくらいだからあんまり砂の中を掘れるほど力なさそうなんだけど
ごりごり掘ってくれるようになるかな?
979 :
pH7.74:2013/07/21(日) 12:00:28.82 ID:21bdHHur
うちの子はなぜかひかりクレストキャットを全然食べてくれない
嗜好性高いんじゃないんかい
980 :
pH7.74:2013/07/21(日) 12:10:02.83 ID:Mf1lOtbo
>>975 えび?かわええw
うちのもキャット食べない。
グロウDはまぁ食べる
981 :
pH7.74:2013/07/21(日) 12:38:19.90 ID:HFfAfnKx
うちも初めはキャットは食べなかった
あきらめてタブと赤虫あげて放置していたが使わないのに置いといてもと思って
ある日食わなかったら捨てようとあげたら食いだした
今ではそいつらの稚魚が異様に食いつきが良い
982 :
pH7.74:2013/07/21(日) 16:09:30.01 ID:pRnKDmhf
983 :
pH7.74:2013/07/21(日) 17:52:29.23 ID:mTSsZ+Sm
984 :
pH7.74:2013/07/21(日) 17:55:18.20 ID:jsJOtknJ
最近うちの近くのホムセンがコリドラスに力入れてるみたいで嬉しい
今日見に行ったら御三家に加えてパンダとステルバイとハイバンドアドルフォイを入荷してたわ
985 :
pH7.74:2013/07/21(日) 18:22:17.41 ID:t71gthLJ
プチ換水中に白コリの子供(2p)を流してしまったぁぁぁ
明日になればきっと自力で出て来るだろ
青コリの親戚だからきっと…
986 :
pH7.74:2013/07/21(日) 20:09:11.37 ID:LRlJ7cdl
試しにキャットとグロウD入れたら、やっぱりキャットには見向きもせん
グロウDはあっという間にデカいのがさらっていった
987 :
pH7.74:2013/07/21(日) 21:15:35.11 ID:6cyzeFvZ
988 :
pH7.74:2013/07/21(日) 21:34:15.06 ID:ArNE2fi5
うちは、たまにコリ水槽に粗塩いれるんだけど、塩が底砂の上に乗っかると、
コリ達がソワソワしだして、塩を食べ始める。
塩の上に乗ってるし。
989 :
pH7.74:2013/07/21(日) 22:25:39.00 ID:nopLsJ+U
そもそも食べ残しって概念が人によってまちまちのような
俺は寝る前に餌やって朝起きて全てなくなってたら食べ残してないって認識
990 :
pH7.74:2013/07/21(日) 22:26:56.95 ID:PG36DFWa
コリドラスの丈夫さは種類によるのか
輸入状態によるのかどちらですか?
991 :
pH7.74:2013/07/21(日) 22:27:52.70 ID:r2VaCp70
>>965 放してひっくり返るってまさか水合わせって温度だけってこと無いよね?
992 :
pH7.74:2013/07/21(日) 22:30:14.51 ID:8fwhLshw
>>965 あぁ失礼
すでにこり水槽あるからそれはないか
パンダは虚弱なんですなぁ
993 :
pH7.74:2013/07/21(日) 23:14:07.47 ID:vezbo5Gb
>>986 食べないのは甘え
それしかやらないかエサ抜きにすれば食べるようになるよ
それかキャットを割って小さくしてから入れる
餌が豊富で規則正しくあげてるとワガママになる
994 :
pH7.74:2013/07/22(月) 00:29:29.86 ID:mY/0x75F
てす
995 :
pH7.74:2013/07/22(月) 00:40:04.74 ID:mY/0x75F
オイヤポの話が出ていたけど
確かにワイルドだといい値段だよね。
自分はワイルドしか見たことないんだけど、ステルバイみたくブリードとそんなに違うもんなの?
996 :
pH7.74:2013/07/22(月) 00:42:08.64 ID:Siwdg4Ze
薬浴のためにろ過機材無しベアタンクにコリ移したけどすさまじく汚すねこの子達
正直舐めてた
997 :
pH7.74:2013/07/22(月) 00:51:00.70 ID:9O+kmqfM
コリドラス捨てるばい
998 :
pH7.74:2013/07/22(月) 02:22:39.11 ID:v3dbI/8S
オイヤポかわいいよね
999 :
pH7.74:2013/07/22(月) 02:39:54.57 ID:mY/0x75F
そうなんだよね。
オイヤポはシッポのシマシマ模様がなんとも言えず可愛らしいんだよね。
勿論アイバンドや白っぽいところもトータルで良い。
1000 :
pH7.74:2013/07/22(月) 02:52:42.22 ID:9xSv0+fS
さっさと次スレたてろカス
埋まっちゃうだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。