952 :
pH7.74:2012/08/17(金) 22:44:25.24 ID:1RwK3rb8
>>948 まあ、地球温暖化なんてマスメディアが適当に言いふらしてるだけで、科学的根拠に基づいたものでないっていうか、地球のなが〜い歴史から見れば温度上昇なんて微々たるもんというか
シーシェパードとか見れば、環境保護団体が如何にアホな主張してるかなんて解りそうなもんだけど
953 :
pH7.74:2012/08/17(金) 22:54:34.33 ID:fl+fFDa0
954 :
803:2012/08/17(金) 23:30:49.65 ID:Zlq4gOp9
ワットモニターその後、エアコン10日ほどで642.18円だった
一日だけ外気温30度と涼しかったんで消してたが、それ以外24時間つけっぱな
このままいくと月2000円前後かな。
場所は埼玉で外気温はだいたい35度前後だと思われ。
サーバつけてっから室内は38度越えるかもしれん
ちなみに24時間つけっぱなPCサーバ2台とNASのほうは10日合計1305.48円だったわ
目の前でヒーターぶっ壊れて異常加熱(ボコボコ気泡w)してたから
保険でしまってあった水槽クーラーつけた
スネール繁殖水槽でよかったw
955 :
pH7.74:2012/08/17(金) 23:34:19.68 ID:0W0jizJz
956 :
pH7.74:2012/08/17(金) 23:41:15.04 ID:quGvdqTb
グリーンランドの氷が全部溶けた とか結構ニュースになってるのにな
957 :
pH7.74:2012/08/18(土) 00:28:40.22 ID:5DxV2fW4
>>948 夏場は電気代3万近くいくw
5人家族でw
しかも、常につけてる訳じゃないよ
何でそんなに安いんだろう・・・
958 :
pH7.74:2012/08/18(土) 00:39:47.76 ID:D8CLn1Er
クーラーの冷媒配管がむき出しとか?
洗濯機の稼働時間が長い
部屋の蛍光灯を間引く
959 :
pH7.74:2012/08/18(土) 00:45:50.90 ID:G5wRXH/k
>>957 エアコンの電源、直流か交流かでも大きく違うよ。
それにエアコンは、つけっぱの方が電気代かからないよ。
換気扇は、必要な時以外は回さない。トイレのも。
24時間換気システムは止める。
960 :
pH7.74:2012/08/18(土) 03:36:06.22 ID:8lt4LWe6
涼しい地方なんだろう
961 :
pH7.74:2012/08/18(土) 09:34:31.93 ID:cYP0m2Hw
後出し厨の電気代安い厨は相手にしないほうがいいよ。
962 :
pH7.74:2012/08/18(土) 10:17:22.00 ID:kSxe28L0
ワンルームで日当たり悪い部屋なんじゃない?
普通に家族で暮らしてたら、夏場の電気代6,500円は無理だろうね
最低でもエアコン3〜4台あるだろうし1万越えない事はない
家族構成や住んでいる地域不明で、オール電化かも分からない
電気代だけ書かれてもね…
963 :
pH7.74:2012/08/18(土) 11:07:01.06 ID:MgDlYhSI
単純にエアコンが古いんじゃね?
964 :
pH7.74:2012/08/18(土) 11:44:26.77 ID:mwiaxnns
屋外水槽の日除けに100均の竹製寿司巻き愛用しているんだけど、
もっと丁度良いサイズのものはないか調べたら「鬼すだれ」
(伊達巻用巻き簀)があった。
尼で入手できるサイズが24・27・30cm四方と、水槽用に
手頃で30キューブだとぴったり。
値段も1000円前後でこれは良いと即買いした。
遮光と通気性に優れて軽くて固定しやすい上、使い込んでも
自然に風合いが出て汚く見えないのが良いんだよな、竹は。
965 :
pH7.74:2012/08/18(土) 23:25:18.88 ID:oje/Flph
948です。荒らしてしまったようで
家は関東、コンクリマンション、エアコンは3台。ただ8月中自分以外はお盆と長期の旅行でほとんど居なかった
自分の部屋は6畳でエアコンはパナソニックのEX221C、クーラーはZC‐200
丘の上でマンションの周りが芝生で囲まれてるから割と涼しいかも(昼エアコンなしでも30〜35℃程度、夜は30℃未満)
ちなみに去年の7月にエアコンを全て新しい物に変えてから電気代がかなりやすくなった
一昨年が15000円くらいはいってた記憶がある。去年は8000〜9000円くらいかな(327kWhらしい)
966 :
pH7.74:2012/08/19(日) 01:43:49.76 ID:h4M3At/1
>>957 今のインバーターエアコンの年間電気代(期間電気代)が鉄筋コンクリ12畳用で23000、17畳用で36000くらいだぞ…
年間電気代の冷房期間は3.6ヵ月(6月2日〜9月21日)で27℃設定、暖房期間は5.5ヵ月(10月28日〜4月14日)で20℃設定
使用時間は6:00〜24:00の18時間(期間内全て常時稼動)、外気温は東京をモデル
夏のたった1ヶ月で年間電気代に近い値になるなら買い換えた方がいいかも
30畳くらいの部屋でエアコン回してるならよく分からん
967 :
pH7.74:2012/08/19(日) 14:36:53.74 ID:2s6zTd+w
>>955-956 いんや
>>952が言ってる事は正しいよw
それを知恵遅れとか言っちゃう時点で
マスゴミの言ってる事鵜呑みにしてる馬鹿だって自白してる
多くの科学者が否定的なのに
CO2のせい!ってビジネスに乗って
無駄金使うとは嘆かわしい、って言ってるから探してみろよ〜
968 :
pH7.74:2012/08/19(日) 14:43:09.94 ID:UouooO9X
金曜のレスだからIDが変わって自演し放題
969 :
pH7.74:2012/08/19(日) 15:37:56.38 ID:hbpRtQ/C
水槽クーラーとヒーターの設定温度どうしてる?
一度ぐらい間開けてる?それとも一致させた方が良いのか迷う
以前にクーラーの設定温度をヒーターのそれより少し低くして
常に両方作動するようにしてるってのを読んだんだけど
これはやり過ぎですかね?
これだとヒーターの温まる時間や
クーラーの冷える時間を短縮できてより安定した温度になりそうな気がします
970 :
pH7.74:2012/08/19(日) 15:54:04.07 ID:fLxsuGa/
クーラー起動温度 27.5℃
ヒーター起動温度 24.5℃
971 :
pH7.74:2012/08/19(日) 16:26:28.67 ID:hbpRtQ/C
>>970 その設定だと中間の3度では水温がフラフラしますよね?
魚に負担にならないかな?
心配なんですよ
972 :
pH7.74:2012/08/19(日) 16:48:30.53 ID:8xaOQYFX
自然の川でも数度くらい変化するだろ
973 :
pH7.74:2012/08/19(日) 17:01:01.27 ID:hbpRtQ/C
俺もそう思うんだけど
アクア板見てたら、一度の上下も良く無いってレスをたまに見るので、、、
974 :
pH7.74:2012/08/19(日) 17:44:45.26 ID:fLxsuGa/
>>971 海水だと致命的な変化量だが
淡水ならたいした影響はない。
水温変化の速さにもよるけど。
不妊症や拒食症の原因の一つになるかもしれんが
975 :
pH7.74:2012/08/19(日) 18:53:24.74 ID:emSjmDwZ
自然の川でも数度程度は当然変化するだろうが、自然に生きてる魚は自由に動けるからな
実際の水温変化が負担になるかどうかは別として、
自分が適した水温の所に自由に移動出来る川と全く移動できない水槽を同一視するのもどうなんだろ
976 :
pH7.74:2012/08/19(日) 19:40:52.94 ID:ZUTvvaEH
>>973 うちのクーラーは26度に設定しておくと
27度で作動して25.9度まで下がると止まる
ヒーターも同じく1度以上温度が変わる
その理屈だとヒーターもクーラーも使えないなw
977 :
pH7.74:2012/08/19(日) 22:00:30.02 ID:b9bbLTo0
クーラー29℃ ヒーター23℃
に設定してある。
クーラーが作動時期は水温が27度以下になった記憶はない。
またヒーターが作動する時期は水温は一日で25度以上にもめったにならない。
ちなみに生態はミドリフグとカクレとハゼ他の丈夫なやつ。
978 :
pH7.74:2012/08/19(日) 22:32:56.78 ID:fLxsuGa/
水量が豊富な水槽なら
昼夜の寒暖差が大きい秋口でも
水温変化はたいしたことないわな
979 :
pH7.74:2012/08/20(月) 05:59:05.46 ID:MKMNWOBS
980 :
pH7.74:2012/08/20(月) 08:58:50.22 ID:QLnKsR3b
>>971 水量にもよるけど、実際はそこまでフラフラする事はないよ
981 :
pH7.74:2012/08/20(月) 15:42:55.07 ID:t6F5BSPg
>>979 水槽の材質や断熱状況、室温や部屋の位置、濾過タイプや流量
その他熱源の有無によって変わるが
例えば
25キューブが朝から午後にかけて水温5℃上昇する場面で
アクリルで90cm規格なら1℃しか上がらない
その代わり温度が下がるのも時間かかるが。
982 :
pH7.74:2012/08/20(月) 22:42:22.74 ID:vhBtqRDl
>>979 同じ条件なら
入ってくる熱は表面積にほぼ比例
温度上昇は体積に反比例
表面積は1辺の2乗x6面
体積は1辺の3乗
関係はどこまでもリニア。
エクセルでも使ってグラフ書いたら体感的にわかるよ。
983 :
pH7.74:2012/08/20(月) 22:55:48.17 ID:6TX24v7N
> 表面積は1辺の2乗x6面
> 体積は1辺の3乗
そりゃキューブ水槽の場合のみでは
さらに言えば、直方体で最も表面積が小さいのは立方体
なので体積が同じでも普通の長細い水槽とキューブ水槽とでは
キューブの方が冷めにくいと言えるわな
984 :
pH7.74:2012/08/20(月) 22:58:34.86 ID:pTBO1DQI
985 :
pH7.74:2012/08/21(火) 09:46:52.64 ID:pHXd7Ydc
>>982 実際には、同じ水量ならダックスの様な低い水槽の方が温度変化は大きい
ガラス面だけで話するのはおかしいよ
983さんの言う事も正しいし
また、同じ60cmでもフレーム有り水槽とオールガラスでもガラスの厚みが
全然違うから温度変化は変わるだろうね
986 :
pH7.74:2012/08/21(火) 17:01:30.74 ID:fYEtBY7t
987 :
pH7.74:2012/08/22(水) 00:37:05.53 ID:V0jfqfyh
1000ならスゲエ画期的な小型水槽用のクーラーヒーター一体型の
モノスゲエ何かが発売される
988 :
pH7.74:2012/08/22(水) 02:08:48.79 ID:y1cC0yL4
989 :
pH7.74:2012/08/22(水) 03:21:32.07 ID:9R4V0IBe
値段もリーズナブルにしといてくれw
990 :
pH7.74:2012/08/22(水) 08:36:33.71 ID:Nn6Zq7by
1000なら無音の来年クーラーが発売される!
991 :
pH7.74:2012/08/22(水) 08:45:20.54 ID:6JhBUogz
ニッポンの夏、厨房の夏
992 :
pH7.74:2012/08/22(水) 09:13:42.31 ID:RKlzhPrG
1000なら来年は米の収穫に影響が出ない程度に冷夏
993 :
pH7.74:2012/08/22(水) 09:24:56.19 ID:6JhBUogz
埋め
994 :
pH7.74:2012/08/22(水) 09:25:10.04 ID:uqdXeuXc
1000なら氷の妖精が時々俺の部屋にやってきて、水温を25度にキープしてくれる
995 :
pH7.74:2012/08/22(水) 09:31:25.51 ID:aNIL1Gz/
996 :
pH7.74:2012/08/22(水) 09:33:12.71 ID:HcZydLT+
1000なら南国に移住する
997 :
pH7.74:2012/08/22(水) 10:25:47.91 ID:6JhBUogz
梅々
998 :
pH7.74:2012/08/22(水) 11:04:39.93 ID:c4PWHeFf
1000台目のファンが壊れました。
もう冷やせないので新しいファンを購入してください…
999 :
pH7.74:2012/08/22(水) 11:24:12.54 ID:H5B0jVH0
梅
1000 :
pH7.74:2012/08/22(水) 11:24:32.69 ID:H5B0jVH0
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。