ドジョウ総合スレ11匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
▼前スレ▼
ドジョウ総合スレ10匹目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1329753086/

▼自慢のごんぶと写真はこちらへ▼
アクア板日淡板用アップロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi

▼関連スレ▼
★クラウンローチ★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1319771445/
【ローチ】ボルネオ・チャイナバタフライ・ホンコンプレコ【ドジョウ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187338714/
●ポルカドットローチ●
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1275570366/


▼関連スレ(日淡板)▼
【泥鰌】ドジョウ総合スレ 2匹目【どじょう】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1275947907/
【326の】ドジョウ総合スレ 2匹目【日記帳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1275921186/
* * シマドジョウが ● 可愛いです。* *
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1109833191/
ホトケドジョウを語るべ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1155045294/

▽テンプレ(仮)▽
■飛び出し事故が非常に多いため、水槽のフタは必須。
■なんとか通れる程度の隙間でも飛び出してしまうため、フタの隙間は出来る限り塞ぎましょう。
■ドジョウ:「秘密だけど、実は胸ビレ使ってよじ登れるんだw」とか冗談に聞こえない。
■下記でも触れますが、水カビ病の報告が後を絶たないので、こちらも用心を。
2pH7.74:2012/06/30(土) 17:58:54.47 ID:Ta8DB31r
どじょうQ&A
Q.謎の行動が多すぎない?
A.飼い始めは環境に慣れるまで落ち着かない事が多いようです。
  慣れてからも気圧の変動時に泳ぎ回ったりしますが、普通に寝てる事もあるので謎です。
  滝登りしてフィルター内に居たり、死んだ・・・と思わせるような格好で平然と寝ていたりもします。
  「またかよ騙されないぞw」で本当に亡くなってる場合もあるかもしれないのでご注意下を。

Q.砂に潜らないんだけど?
A.危険と思わせる要素が無い=安心してて潜らない、という説が有力。
  シマドジョウは警戒心が強く、潜る子が多いと思います。
  マドジョウ(ヒドジョウ)とスジシマは無防備なので半々と言った感じかもしれません。
  潜る子は大磯でも平気で潜りますが、外傷を負う場合もあるため、田砂タイプがお勧めだずな。

Q.繁殖の仕方を教えれ!
A.マドジョウ発砲スチロール箱繁殖法などあるようですが、死ぬので実行しない方がいいと思われます。
  素人が狙って簡単にできるようなら養殖業者は苦労しないでしょう。

Q.丈夫で飼いやすい魚だよね?
A.弱点もあります。
  水カビ病の進行が驚くほど早く、様子見なんて思ってると簡単に死ぬので、一刻も早い治療を。
  砂の項目でも触れてますが、外傷が原因な事が多いため、環境を見直してあげましょう。
  病気の予防には、水温変化を抑えるため、ヒーターを入れてあげるのが有効です。
  ヒーターカバーはドジョウがヒーター管に長時間触れるような環境でなければ多分不要と思われます。

Q.単独飼育は短命って噂があったけど?
A.群れをなす習性は無いので、気のせいというか、多分たまたまです。
  寄り添って休んでる微笑ましい姿が頻繁に見られ、和むという理由で複数飼いをお勧めします。
  マドジョウとシマドジョウ混泳環境では、シマ系の餌の食いっぱぐれに注意。
  コリドラスとの混泳も、餌取りの勢力バランスに注意しながらお迎え下さい。
3pH7.74:2012/06/30(土) 17:59:54.96 ID:Ta8DB31r

        __,,....______,....../彡)______  ___
     -,,´゚  ノ,--,;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;・;_二 三)
        ̄`゙''ヾノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ) ̄ ̄ヾミノ ̄    ̄
4pH7.74:2012/06/30(土) 18:13:12.91 ID:310bA4kT
マドジョウ1匹とヒドジョウ1匹を45水槽で飼育してます
2匹とも買った時は3センチくらいで同じようなサイズだったけど
今ではヒドジョウの方がマドジョウの2倍くらいに成長した
改良品種だから成長が早いのかな?
5pH7.74:2012/06/30(土) 19:29:22.53 ID:54sxMv+V
テンプレ
>A.マドジョウ発砲スチロール箱繁殖法〜

たしかにそれは危険だ。
6pH7.74:2012/06/30(土) 19:42:13.22 ID:jbOlqzRR
>>1
7pH7.74:2012/06/30(土) 19:48:50.47 ID:/r4a2soG
>>1乙。

>>5
水草やら土管の陰から生首同士がアパムやってるトロ箱を想像したw。
8pH7.74:2012/06/30(土) 20:28:00.44 ID:0JHMOrae
うちもそう。
シマちゃんとひーちゃんを5cm位のほっそい時に買いました。
一年経ちましたが、シマちゃんは余り成長が感じられませんが、ひーちゃんはフランクフルトみたいになってしまいました。
60cm水槽を縦横無尽に泳ぎ回り、同居の琉金に餌が回らない程に食欲旺盛です。

本当は琉金の餌のおこぼれで、生活して貰おうとしたのに。
今では、ひーちゃん>>>>琉金>>>>>>>>>シマちゃん。
( ̄◇ ̄;)
9pH7.74:2012/06/30(土) 20:44:03.29 ID:agQ0gmoN
∈(・ゑ・)∋
10pH7.74:2012/07/01(日) 04:55:46.29 ID:lEpDfXfE
いちおつ
ヒドジョウってそんな成長早いんだな、マドとクーリーしかいないからこういう色も買ってみるかな
その前に大量の新しい砂を綺麗にしなければ・・・
11pH7.74:2012/07/01(日) 22:21:37.56 ID:wDitDB7L
                  (⌒)
                (⌒  ⌒)
                 __て __)_
      (⌒)      ´: : : : : : : : : : :`丶、    (⌒)
     (⌒ ⌒) /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ (⌒  ⌒)
    (__人__).::.::.::.::.::.::/.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ.::.::.::.:ヽ(__人__)
        /::::::: /::::::::::::::::::::::::: i:::::::::: |:::::::::::::::.
         :::::::::::i:::: | :|::::::::::::::::::|::::|::::::|::::::|::::::::|
       |:::::::::::|::__|_:|::::::::::::::::∧::|::::::|::::::|::::::::|
   (⌒)   |:::::::::::|∨|八_:::::::_厂LL:::」::::::|::::::::|   (⌒)
 (⌒  ⌒) L::⊥ィ代示ト    ィテ示力|::::::|::::::::| (⌒  ⌒)
. (__人__) |::::::|::::C Vソ    Vソ ,っ|::::::|)::::::  (__人__)
       |::::::|::::!////  '    ////::::::|::::::::|
       |::::::|:八    r:::::‐:     /|:::: |::::::::|
       |::::::|::::个:.   、::::ノ   イ:::|:::: |::::::::|
       |::::::|::::::|:::::::{>.,._.. r´┴|::::|:::: |::::::::|
       |::::::|::::::|::__人 {  /  ,人_j::::::|__:::::|
.         /:/|::::::|´ /{二7⌒Y二} //::::/ ∧::.
        /:/ ∧::::| { /  ハ  //::::/    |::|
.      |::|   ∨ ∨     ∨ |/イ /   |::|
.      L|   /  l/    /    ∨ | /   j_」
      /    {  /    /     〉 /   ∧山田、>>1乙なんて朝飯前です
12pH7.74:2012/07/01(日) 23:13:53.11 ID:84ek6pMv
山田偉い
山田大仕事
13pH7.74:2012/07/01(日) 23:59:20.82 ID:v17hvS6k
正直なんで山田が人気なのかわからん
14pH7.74:2012/07/02(月) 07:35:41.21 ID:CemQqGLR
杉内と和田の穴を埋めてもらわにゃ
15pH7.74:2012/07/02(月) 07:40:52.46 ID:l3AotS+k
本気で面白いと思って書き込んだんだから哀れだな
16pH7.74:2012/07/02(月) 10:41:44.47 ID:OXpXOMIB
どじょうニョロニョロミニョロニョロ
17pH7.74:2012/07/02(月) 18:17:03.34 ID:l3AotS+k
買うか迷っている最中にヒドジョウ安くなってたので衝動買いしてしまった、スジシマも一緒にお迎え楽しみ
この時期の配送がちと心配
18pH7.74:2012/07/02(月) 21:53:54.26 ID:6jPOgPrm
ウチのホトちゃんが帰ってきたら瀕死なんだが…(TдT)

他の子達は元気なのに餌にも反応せず、底床付近で浮いてるだけだ…
19pH7.74:2012/07/02(月) 23:01:32.49 ID:LHfoGJlj
とうとうスーパーの鮮魚コーナーにドジョウが入荷した
北海道産、グラム480円
つい衝動買いしそうになる
20pH7.74:2012/07/02(月) 23:48:45.96 ID:Hv9/db2G
スーパーのドジョウって、どうやって食べるの?
みんなは食べる子と飼う子をどうやって選別するの?

ドジョウを食用として売っていない地域に住んでいるので、
スーパーで見るとどんな気分になるのか、興味がある。
21pH7.74:2012/07/03(火) 00:32:50.67 ID:sT5yiZ+y
スーパーで見かけると「お、どぜうさんだ!(テンション↑↑)…うわぁ〜、狭いとこいれられて気の毒だな、水全然ないじゃん」と少しブルーに。
家に帰っていつもは帰宅時はチラッと見るだけだけど、その日に限っては速攻ドジョウ水槽をじっくり確認し、ノンキに寝てるのや泳いでるドジョウたちを見てホッとする自分がいるよ
22pH7.74:2012/07/03(火) 01:02:43.73 ID:f7jVoWz0
近所の養鯉場で金魚やらドジョウやらも売ってるんだが
匹売りで50~100円のマドと食用量り売り100g400円のマドと両方売ってる。
食用のマドをお救いしたい気もするが最低100gからなんで30匹くらいになる。
たぶん匹売りに比べて生存率も極端に落ちるだろうしちょっと複雑な気持ちで
やっぱり匹売りのドジョウを買ってきた俺(´・ω・`)
23pH7.74:2012/07/03(火) 03:16:14.49 ID:fBRESCDn
食用で売られてるドジョウは健康状態悪いやつ結構多いから気をつけてね
病気持ちも少なくない……食用なのに
24pH7.74:2012/07/03(火) 06:25:03.38 ID:H5yg2QKp
底砂大量に追加して分厚くして、レイアウト変えたからびっくりして潜ってるだけかはわからないが数匹潜ってる姿は癒された
5匹いたはずなのに水槽内探しても、水槽周り探しても4匹しかいなくなってて時間が経ったあとしれっと出てきたのはほんと心臓に悪い
25pH7.74:2012/07/03(火) 12:35:05.74 ID:L/FvpCwH
都会に住んでる人もドジョウはちょっと遠征して用水路ガサれば採れるからやってみて。
26pH7.74:2012/07/03(火) 19:39:13.46 ID:OrbgZceV
スーパーで売ってるドジョウってカラドジョウかな
中国産とか書いてあった気がする
27pH7.74:2012/07/03(火) 20:34:57.40 ID:NQz/Gi4M
>>19
グラム480円とかどんだけ高級魚w

28pH7.74:2012/07/04(水) 07:39:55.71 ID:CtO39sPL
マツモに引っかかって死んだ振り止めて…
マジ心臓に悪い…
びっくりしたよう、びっくりしたよう!と毎回なるからw
29pH7.74:2012/07/05(木) 03:04:30.91 ID:EbDGkNnP
久しぶりにドジョウの写真撮ったよ。
なんか痩せてるんだよなぁ…。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120705030404.jpg
30pH7.74:2012/07/05(木) 04:37:09.87 ID:bO9Alotd
>>21
どん底から持ち直させるのも魚屋アクアリストの醍醐味の一つ。

魚屋生体でもサワガニと違って、飼育欲崖っぷちの
人間に蹴りを入れるスーパーはまだ少ないね。
サワガニの横にプラケースとザリエサは反則だろ○ャスコw。
ドジョウで同じ手使われたら俺が危ない。
31pH7.74:2012/07/05(木) 10:16:27.82 ID:oK+1e4AN
ドジョウに違う餌でも食べさせるのもいいかなと思い川魚のえさ買ったが小さくて食ってる感じがあまり感じられないのがちと微妙
ミナミ水槽に落としたらミナミが集まる集まる、ミニドジョウはミナミにも負けずに餌食ってくれればいいが
32pH7.74:2012/07/05(木) 10:51:20.72 ID:iV4OjwlP
>>29
華麗なコラボだ
この姿でよく金魚さんたちの餌にならずに生き延びたもんだな
33pH7.74:2012/07/05(木) 12:14:09.88 ID:tjdt738q
>>29
やせてるけど個体差の範囲かな
これなら健康に問題はないと思う
34pH7.74:2012/07/05(木) 14:50:51.06 ID:Q9srAoQt
うちのひーちゃんはiPhoneより長かった。

http://www.youtube.com/watch?v=USAF-PXKVlw&feature=plcp
35pH7.74:2012/07/05(木) 19:00:04.96 ID:GrSgZ+Cc
>>34
でけえええええ
なんという太ましさ
36pH7.74:2012/07/05(木) 20:21:40.89 ID:VpBZ9S+g
うちのヒドジョウも同じくらい太くて長いよ
ヒドジョウって餌をあげすぎるとすぐ大きくなるよね
3734:2012/07/05(木) 21:23:59.90 ID:Q9srAoQt
餌あげすぎた気は無いんですがねー
琉金に朝だけパラリとあげてるだけで、ヒドジョウには特別にあげてませんでした。
一緒にいるシマドジョウと同じ大きさで、去年買ったんですが、こいつだけデカくなりました。
38pH7.74:2012/07/05(木) 22:14:18.17 ID:cGk09t9t
ウチのしまちゃん、エラが少し赤くなってるんだけど病気かなぁ
それともキズ?

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/ img20120705221042.png
39pH7.74:2012/07/05(木) 22:15:34.70 ID:cGk09t9t
4034:2012/07/05(木) 22:28:32.60 ID:Q9srAoQt
うちのもそんな感じだよ。
41pH7.74:2012/07/05(木) 22:30:30.36 ID:CV/IG4le
うちのスジシマも赤いよ。
もう、5年ぐらいになるかなあ
42pH7.74:2012/07/05(木) 22:50:54.07 ID:cGk09t9t
>>40>>41
レスありがとうございます
昨日あたりから突然赤くなったので心配しました
もともと赤くなる下地があったってことなんですかねぇ
43pH7.74:2012/07/05(木) 23:31:15.64 ID:/LeCEZXi
>>32
1/3くらい飲まれてから生還した事があります
44pH7.74:2012/07/06(金) 01:30:15.14 ID:zWmpOWy2
>>39
問題茄子。シマはそこの皮膚が薄いから光線の当たり具合で赤く透ける(´・ω・`)
45pH7.74:2012/07/06(金) 12:33:54.25 ID:6dly5b4K
>>34
メスかな?
4634:2012/07/06(金) 13:04:35.74 ID:m1gknvUZ
>45

雌雄の見分け方が分かりません。
雌はデカくなるんですか?
47pH7.74:2012/07/06(金) 14:38:31.72 ID:AbpuAEcq
>>29
芸術性を感じる・・・
48pH7.74:2012/07/06(金) 23:12:28.83 ID:CsEVIjAk
体が浮いてしまうドジョウさんがいるのですが病気ですか?
49pH7.74:2012/07/06(金) 23:14:49.04 ID:ah9nXCh/
>>48
体力落ちて浮力調整できなくなったら、そうなるケースが多い
生死にかかわる状態ってこともあるので、いちおう覚悟を
50pH7.74:2012/07/06(金) 23:26:36.39 ID:CsEVIjAk
>>49
マジすか…orz
今週、元気だった仏さんが急死したばかりだというのに…(´;ω;`)
51pH7.74:2012/07/07(土) 09:40:42.69 ID:OUAjQ4Tf
>>46
メスに見えたよ。断言はできないけど。
メスのほうが大きくなるよ。
5234:2012/07/07(土) 10:01:59.12 ID:9l9KFJa8
>51

どのあたりで雌雄の区別つけるんでしょうか?
53pH7.74:2012/07/07(土) 12:42:09.17 ID:mKXNDzK0
>>52
胸鰭見るだけ
大きくて先が尖ってれば雄
小さめで丸ければ雌です
54pH7.74:2012/07/07(土) 13:04:16.89 ID:vd2x1BSN
>>48
腹にガス溜まってるんでないかな?
浮袋無いから浮力調整は苦手だよ

でも、>>49が正しいかもしれない
55pH7.74:2012/07/07(土) 14:04:32.48 ID:bJq+fuZ6
どこ探しても小さいヒドジョウがいない、どこだ…
56pH7.74:2012/07/07(土) 15:48:25.56 ID:p+GiPzPU
>>54
今朝になって口周りが白くなっていたので、すぐに薬浴を開始しました
もう死なせたくないんや…(´;ω;`)
57pH7.74:2012/07/07(土) 20:34:03.40 ID:hvU8PXbG
>>52
オスメスは胸エラ見るといいみたい
http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/fish/tenji/sakana/uoimg/dojyoosumesu.jpg
5834:2012/07/08(日) 12:18:35.11 ID:ZPgMlkUg
>>57

おー
わかりやすい。

けど、じぶんちの見ると、やっぱハッキリわからん。
中々、とまったまんまにはならないし、ヒドジョウと底砂の色が似ているので•••
59pH7.74:2012/07/08(日) 12:22:08.56 ID:h8tJIz45
画像だと分かりやすいからテンプレに入れとけばいいとおもう
60pH7.74:2012/07/08(日) 21:25:18.40 ID:TqtJjxuG
60水槽を立ち上げ、別々に飼育していたシマドジョウ、マドジョウ、モロコやオイカワを入れました。
シマドジョウが自分より小さいサイズのモロコに突かれたりしてます。
これは共存不可能でしょうか?
今も隠れ家的な流木をいれてますが、更に隠れ家を作って様子見でしょうか?
お腹が減っていると突いたりしますかね。
61pH7.74:2012/07/08(日) 21:29:36.09 ID:J++YXaGG
モロコ以前にオイカワは気性が荒くなるし縄張り意識強い
成長すると60ですら手狭になって飛び出し事故や体の曲がりが多くなる。

オイカワは個人的に90水槽水流強化して種単独で複数飼うのが理想だと思ってる
62pH7.74:2012/07/09(月) 08:03:43.29 ID:isZYw1JD
>>57
胸エラって何か分かってて言ってんの?
6357:2012/07/09(月) 09:28:48.57 ID:VhleLqW+
>>62
ごめん間違えた。胸ヒレ
64pH7.74:2012/07/09(月) 09:48:13.81 ID:2M9Hmgru
ヤマトシマの尻ビレが内出血してて、ケガしたのかと3日ほど様子見したけど治る様子がない
ここ以外に見た目に異常はないけどこれはやっぱりカラムナリスなんでしょうか…
65pH7.74:2012/07/09(月) 12:45:11.31 ID:Qe5N2epV
>>61
オイカワは気が強いから大丈夫かと思ってイワナやアマゴ入れたらあっという間に日陰者に
スジシマドジョウはカマツカと同じくアマゴイワナと共存中
うーむ
66pH7.74:2012/07/09(月) 22:42:57.84 ID:JFr0F9xW
>>64
体色変化に伴い血管が透けて見えるようになっただけの
ことが多いので、体調に異常無ければ様子見で構わないと思う。
特にヒレの付け根は大体そのパターン。

小型の個体やホトケはよく透けて見えるんで、最初は焦る。
カラムナリスの初期症状とそっくりなんだよなあれ。
飼育下だと照明がしっかり当たっていることが多いので、
透けやすいしドジョウも明るい色に変化しがち。
67pH7.74:2012/07/11(水) 13:26:54.04 ID:PECXF72A
新入りアジメさん近況

・赤虫の味を覚えて豹変しました。
・ウザ元気ですw。
存在感MAXです。
・水作エイトのビックウェーブは逃さない水サーファーとして、
壁面を一日中うねってます。
ガラルファにゼブラダニオの遺伝子組み込んだらこんな魚に
なるんではないでしょうか。
・高水温に弱いのは鉄板な筈なのですが、弱る気配がしません。
・あまり期待していなかった清掃能力がダイソンでした。
底床担当のタニシさんが失職気味。

か弱い清流種を無理に飼う罪悪感は消えましたw。
思う存分滝登りできる環境と水流は欲しくなったけど。
68pH7.74:2012/07/11(水) 13:50:49.37 ID:T7h5GQFy
アジメさんいいね、うちの地域には生息してないから見たことすらないや
69pH7.74:2012/07/11(水) 15:43:36.50 ID:VMs0kfzn
日が当たる場所だったからかいつも水草埋めてるところに隠れてゆっくりしてる
さすがに暑いだろうから移動させるか
70pH7.74:2012/07/11(水) 21:38:04.01 ID:XSfU5Hey
>>66
遅レス申し訳ない
勉強になったよありがとう!
今日見たら治ってました
少しだけ食が細くなってた時だったので余計に心配だったんだ
食欲落ちてたのは暑さのせいだったのかもしれない
71pH7.74:2012/07/12(木) 15:53:33.86 ID:Bs9dOTKQ
今日初めて大磯に潜り込んでる姿見れたw
今までのモスの森水槽から、パイロットとして何も無い水槽に移したからかな

ドジョウちゃんには悪いけど、尻だけ見せてるその姿は可愛すぎるw
72pH7.74:2012/07/12(木) 18:31:31.10 ID:5WGvIUIm
最近、やっとスーパーにドジョウが出てきた。

今年こそ買ってみようか。
73pH7.74:2012/07/12(木) 20:10:42.17 ID:R3O60JBq
病気だったり、弱ってたりするから、気を付けてあげてね
74pH7.74:2012/07/12(木) 20:17:15.25 ID:R3O60JBq
メダカスレとネオンテトラスレがあるから、過去ログ全部読め。

嫌なら、今すぐ質問に答えて、みたいなスレにいけ。そして、二度とこのスレをあげるな。
75pH7.74:2012/07/12(木) 20:19:35.59 ID:R3O60JBq
誤爆です。むしゃくしゃしてやりました。悪いことをしたなって思います。

すいません。
76pH7.74:2012/07/12(木) 20:36:04.37 ID:v7XKOkiR
>>73
は誤爆じゃないよね?

スーパーに病気の食材置いてるの?
77pH7.74:2012/07/12(木) 20:41:15.74 ID:Fq01OK7S
ロイヤルローチ飼ってる人いる?あれ気になってるんだけど
78pH7.74:2012/07/12(木) 20:55:41.02 ID:tjlKbl0x
>>76
信じがたいだろうけどマジです
食用のほうが健康状態悪かったり病気持ってたりする
79pH7.74:2012/07/12(木) 21:12:31.31 ID:UTD+xY55
昼間水路覗いてたら2〜3cmのマドが大量に引っくり返ってた。
どこかのバカが田んぼで強い農薬使ったんだろうと思う。
幸い水量があったから、一時的に中毒起こしただけみたいで夕方には回復してたけど。

農薬の使い方知らないような素人は稲作るのやめて欲しい…
80pH7.74:2012/07/12(木) 21:36:03.98 ID:0fdKiUnu
なあに、かえって免疫力がつく
81pH7.74:2012/07/12(木) 21:57:49.10 ID:W9H2H+Dh
チャムのドジョウ値上がりしすぎ
てかなんで価格が端数ばっかなんだ?
82pH7.74:2012/07/12(木) 22:30:12.43 ID:qMvao8XW
チャムで生体買うのがそもそも負け組み
83pH7.74:2012/07/12(木) 23:16:32.99 ID:/VhXG+Oy
>>81
近所のホムセンの3倍位するよ。
安い生体も多いけど、詐欺のような値段の生体も多いね。
84pH7.74:2012/07/12(木) 23:49:48.55 ID:W9H2H+Dh
>>83
うちの近所でも半額くらいで買えるわ
一月ぶりにチャム見たけど価格設定がなんかキモい
85pH7.74:2012/07/13(金) 00:13:21.56 ID:2N/Tv+dI
>>76
スーパーのドジョウは状態がかなり悪い(ように見える)
水2Lくらいしか入ってない発泡スチロールの中に、100匹以上入れられてたりする
この時期でも毎日は売り場に並ばない。恐らく夜間に全滅するからだと思う
死んで浮いてたら、売り物にならないからな

さすがに買ったこと無いけど、感覚的に1ヶ月後の生存率1割くらいなんじゃないだろうか
釣具屋で健康そうなのを買っても、悲しいくらいに死んでいくし
86pH7.74:2012/07/13(金) 02:06:39.35 ID:WfS0LxIl
寄生虫による物を除き金魚やドジョウの病気のほとんどは常在菌による
日和見感染です。食用ドジョウは輸送時の疲労を回復する暇も無く
過密容器で売られているので体力が落ち常在菌による感染症が発現
するという仕組みです。食用を買って飼育するには相当の覚悟と腕が
必要です。
87pH7.74:2012/07/13(金) 04:58:34.69 ID:R18a9jOz
でも半分生存すればOK程度の割り切りがあれば、食用も
悪くはない。

水量の大きい容器で、エサをしっかり与えて基礎体力を
回復させながらじっくりトリメンするのがコツ。
あと粘膜が痛むんで塩は使わない方が無難。

病気としてはスレ病やカラムナリスが多いので、
グリーンFゴールドが便利。
88pH7.74:2012/07/13(金) 07:01:36.52 ID:R18a9jOz
>>79
ジャンボタニシ駆除で椿油粕撒いたんでは?

表向き禁止されているけど、数少ない特効薬で残留性も低いから
やむにやまれず使っている農家が多いのが実情。
魚毒性をアテにする防除材だから当然ドジョウも巻き添えを食う。

三日もすれば抜けて生き残りがまた戻って増えるし、農家も
切羽詰まっているからあまり厳しいこと言うのは酷。
こういう状況にドジョウは強い。
89pH7.74:2012/07/13(金) 10:26:45.80 ID:HiUOwaNg
>>88
うちの部農会では、5月くらいにスクミノンの配布がありますよ。
錠剤なので摂食しないと効かないがら魚類への影響は少ないようですが、
お腹の空いたマドならモフモフしちゃうでしょうね。

以前、共棲させようと思ってスクミリンゴガイを水槽に入れたんですが
デカイから狙われやすいんでしょうね、金魚とマドとカラの餌になってしまいました。
体液で水が凄い濁りましたよ。

水路や畦にへばりついている赤い粒粒の塊はスクミリンゴガイの卵です。
赤いうちならそのまま水中へ蹴り落とせば駆除できるそうです。
黄色っぽい奴はつぶさないとダメみたいですね。
スクミリンゴガイは駆除対称になっているので皆さんも見かけたら田んぼの生き物を守る為に駆除しましょう。

90pH7.74:2012/07/13(金) 10:39:21.20 ID:d4+kVtP3
>>88
サポニン系のだろうね。
こっちも専業農家でコメ作ってるから、当事者からみてヘタクソってこと。
畦に除草剤まいて他人の稲まで枯らすような頭の悪いのもいるんだよ。

水溜りができるくらいに水田の水を抜くと、タニシとかは水溜りに集まるんだよ。
そこに農薬まけば、最低限の使用量で駆除できるわけ。
他にも水が流れないように排水口塞ぐとか取水口閉じるとかして、成分が無害化するまで外部に流出させない配慮をするとかね。

誰かまでわからないけど、こういった奴らが生態系破壊してるんだなって思うと同業な分気分が悪い。
91pH7.74:2012/07/13(金) 12:40:22.02 ID:6AX/vP/g
ガサッて採れない地域の人ばかりですか?
92pH7.74:2012/07/13(金) 12:48:02.56 ID:+v0BuIUZ
>>91
実家に帰ればガサりたい放題なんだがなー
でも盆に帰省するとゴロゴロしてしまって獲りに出ないw
正月は寒いし餅食ってゴロゴロ
93pH7.74:2012/07/13(金) 16:47:11.02 ID:8UwDQjTX
>>92
おまえwwww
結局ゴロゴロしかしてねーじゃねーか
て、よく考えたら実家帰るってそういう事だよな。

ガサれる田舎を持ってる人が心底羨ましい
94pH7.74:2012/07/13(金) 17:47:31.69 ID:2D/xt93U
うちの15cmくらいのマドジョウの尻尾が、三日月みたいな形になってます。
新入りの魚に尻尾を突かれてるのが原因でしょうか?
95pH7.74:2012/07/13(金) 18:13:24.04 ID:7zxBvM4F
コンビニまで車で行かなければならないけど
徒歩3秒でガサスポットがある俺は幸せなのか不幸せなのか
96pH7.74:2012/07/13(金) 18:31:13.31 ID:MaaUE7l5
コンビニが近くにあっても幸せかはわからないし
ガサスポットが近くにあっても採り続けるわけじゃないんでしょう
97pH7.74:2012/07/13(金) 19:09:02.38 ID:8UwDQjTX
つまらん奴だな
階段で下に降りればコンビニのある幸せ。
道路挟んだ反対側に無農薬の田んぼのある幸せ。
両方あれば二倍幸せに決まってんじゃん。
98pH7.74:2012/07/13(金) 19:09:55.44 ID:ysQp/xdB
まさにその環境w
田んぼ行く度に発泡スチロールが増える増えるw
99pH7.74:2012/07/14(土) 08:36:32.45 ID:saGaJvKv
農家の数すごいなこのスレw。
住人のバラエティーが豊富過ぎる。

>>95
幸せはそばにあると気付かないと、都会に戻って思った。
逆に失った幸せを取り戻すためにアクアにはまったのかも。
100pH7.74:2012/07/14(土) 08:56:54.93 ID:CTi4K6Qi
ひゃく!
>>99
俺は今も昔も鳥屋だけど、野鳥を支える生体系も見るようになって
日淡→ドジョウかわええぇぇやんかぁぁああー(現在ドジョウオンリー)のパターン
101pH7.74:2012/07/14(土) 10:34:51.23 ID:Hp+irRdN
うちは兼業で田んぼを持ってるけど、その周りにはドジョウなんかがいないんだよね
すぐ横の水路で目に見える大物?といえばせいぜいアカハライモリくらい
貝類はタニシがおらずカワニナばかりで、甲殻類はザリガニがおらずスジエビばかり
小さい頃から手伝いついでに川を覗いてたけど、ずっとそんな感じだった
でも2km離れた知り合いの田んぼ付近ではドジョウがたくさんガサれることが判明した
そっちにはメダカやザリガニ、タニシやナマズなんかもいてちょっと感動してる
支流の川が一本違うだけでも住んでる生き物がかなり違うんだなーと実感してるよ

しかしドジョウがあんなにあっさりガサれるとは思わなかったから最近ちょっとテンションがヤバいw
水路の壁面に生えてる藻ごと網で掬ったら5cm〜10cmくらいのがたくさん網に入ってきてすげぇ楽しい
採れすぎるから小さいのを2〜3匹だけ捕まえてリリースしてきたけど、いるところにはいるもんなんだなー
102pH7.74:2012/07/14(土) 19:06:29.75 ID:23PGyImM
馬鹿みたいにドジョウとってドジョウが幸せとでも思ってんのかね、ガサりたいだけの馬鹿は
103pH7.74:2012/07/14(土) 19:07:10.09 ID:Br9fteAk
何言ってるんだろこの人
104pH7.74:2012/07/15(日) 09:57:45.72 ID:3RgezbMn
アクアリウム全部に言えるわな、魚やらエビやらが幸せかどうかは俺らにはワカランわなあ

ところでうちのヒドジョウさんは一日中荒ぶっているわけだが、いつ眠ってるんですかね?

夜行性かと思ってたらメダカの餌をやる朝方にも激しくもふっておられる
105pH7.74:2012/07/15(日) 10:01:26.50 ID:hb7mOZRF
ドジョウは夜行性というけど結構フリーダムな感じやね
うちのシマさんたちもそんなノリ
106pH7.74:2012/07/15(日) 12:25:44.02 ID:dc7N5SIB
ドジョウも半球睡眠出来るのかな。
107pH7.74:2012/07/15(日) 15:12:03.65 ID:NMph306L
いいな
今飼ってるやつは全く出てこん
稀に砂から顔出してるとこしか見ない
108pH7.74:2012/07/15(日) 22:20:33.26 ID:DH1D4ElP
こっちは金魚と一緒に泳いでて用心深さの欠片もないw
109pH7.74:2012/07/16(月) 01:32:35.26 ID:kSJRH+jw
>>101
知り合いの田んぼからドジョウやメダカを連れてきて
ご自分の田んぼに放してみては?
うまく繁殖してくれれば楽しいw
110pH7.74:2012/07/16(月) 05:06:33.37 ID:UwkUx5rE
ヒドジョウって水槽内でも繁殖して殖やせるの?
111pH7.74:2012/07/16(月) 10:04:56.11 ID:GpyEcgLW
>>110
かなり難しいらしいよ。

発泡スチロールに田んぼの泥どん!
で屋外放置、たまに餌やりだと増えるらしいが、水槽で繁殖させた話しは全然聞かない。
水槽では絶対繁殖しない種もいるってどこかで見た気がするし、水槽で泥をきちんと用意&管理できるならいけるのでは……
112pH7.74:2012/07/16(月) 18:46:16.11 ID:kXPcouKx
>>104
でもドジョウは適切に飼えば野生より確実に長寿になるから、
幸せな部類かも。
あとネットのお陰で飼育技術のレベルは確実に上がってる。
113pH7.74:2012/07/17(火) 00:14:35.05 ID:W5kBtFZj
でも、終身刑状態だからなあ。
短命でも自然が良いか、小さな世界で子孫を残す事も出来なくても水槽が良いか。
ドジョウのみぞ知る
114pH7.74:2012/07/17(火) 09:44:39.02 ID:foBe39EE
>>101
逆にその環境は羨ましい。
今頃は蛍の舞が視られるはず。

流れの緩い窪んだところにホトケドジョウが居ると思いますが。

>>109
楽しいけど、水系の生態系が狂うからお勧めできません。
115pH7.74:2012/07/17(火) 10:06:19.72 ID:ewFxBfv3
うちの近所のスーパーではドジョウを売ってるのを見たことなかったんだが、市場行ったら売ってて感動した。

でも、食べるのはちょっと可哀想だからスルー。飼う前に柳川鍋食べて以来、食べてないな…
116pH7.74:2012/07/17(火) 11:33:16.71 ID:eYoIJTIy
>>109
さすがに生態系がおかしくなりそうだからやめとくよー
同じ町内でも生き物のラインナップが違うことには何かしら理由があるだろうし
正直なところ、自分ちの田んぼ付近でガサれるほうが気楽なんだけどねw

>>114
カワニナは多いけどホタルは見たことないなー
田んぼは自宅から離れてるから夜に行かないし、それで気付いてないだけかもしれんけど
いてもおかしくはないくらいの田舎なんだけどねw
でも近所の川もカワニナだらけだけどホタルがいそうな雰囲気ではないしなぁ
ヨシノボリとテナガエビがわんさかいるのは確認してるけど

ホトケドジョウとかも見てみたいなー
まだマドジョウとヒドジョウしか現物を見たことないんよ
今度うちの田んぼの水路を本格的にガサってみようかしら
117pH7.74:2012/07/17(火) 14:09:14.02 ID:F03vZqVG
U字溝を入れると生き物が全然いなくなっちゃうんだよな
側溝入れないかと誘いが来たがやんわりおとこわりしておいた
118pH7.74:2012/07/17(火) 17:33:05.03 ID:gLM/5/Lh
速攻と側溝を掛けてみました
119pH7.74:2012/07/17(火) 19:34:12.23 ID:jbnq/1xd
角が立たないように断ったわけだな。
コンクリてカクカクしてるから。
120pH7.74:2012/07/17(火) 21:06:53.83 ID:vYIjhfWg
>>90
>畦に除草剤まいて他人の稲まで枯らす
あー俺もやられたよ
稲じゃなくトマトと俺自身にだけど
121pH7.74:2012/07/17(火) 21:23:50.62 ID:pXx8V6tY
採取時は中華麺な感じの体型だったのにいつのまにかうどん体型に…
稚魚から飼育してると、飼育条件による体型の変化がわかりやすいね
122pH7.74:2012/07/17(火) 21:28:20.80 ID:1esOIqSF
>>121
マッチ棒がうまい棒に変わる衝撃
半年前には乗れていたミクロソリウムの葉にもう乗れないw
123pH7.74:2012/07/17(火) 21:54:16.40 ID:a4Kzgq94
そして気付いたらきしめんにw。
マッチ棒の状態で厚みが増してきたら太る予兆だな。
124pH7.74:2012/07/18(水) 04:44:47.50 ID:d84ja523
ドジョウは潜るっていうからバケツに泥抜きした田土入れたら嫌気バクテがH2S生産して一気にドブ臭が鼻を付いたのでマドを隔離し土を除き一晩置こうとしたらマドが隔離部屋から飛び出して干からびた!
泳ぎに随分力無くなったけど幸いまだ生きてたから一応安心した
夜中様子見に行って良かった〜・・・
125pH7.74:2012/07/18(水) 05:20:31.60 ID:YP6ixgou
検索したら、世界ドジョウ類学会という学術会議があるんだな。

是非日本でやってくれw。
ネタは豊富だし、手土産に事欠かないのは保証する。
ドジョウ専用エサがその辺で売っている国はあまりないと思う。
126pH7.74:2012/07/18(水) 10:09:00.14 ID:TTxj/OYi
>>125
バングラデシュで見たよ
127pH7.74:2012/07/18(水) 12:00:22.67 ID:Ght+UEdK
自分の専門じゃない学会誌は表紙だけでお腹一杯になるけど、生物系は楽しめそうだ
128pH7.74:2012/07/18(水) 15:42:27.17 ID:5PxRMo6T
タキヤスヒコって人が活躍してんじゃね?
ちょっと権威主義の強い人で俺は好きじゃないけどドジョウ学の権威だね。
ヤスヒコタキアって属まであるくらい
129pH7.74:2012/07/18(水) 17:53:43.10 ID:od8Qf6WH
>>120
ハゲた言い訳はいいです
130pH7.74:2012/07/19(木) 04:03:43.54 ID:tf2RJnu7
補足して短くしたカニカマ入れたら食ってくれた
ベロンと一部出しながら食っている姿がもう言葉に出来ないぐらいよかった
131pH7.74:2012/07/19(木) 04:09:40.80 ID:ZJXD8GbN
ドジョウって高水温には弱いんかな?
飼ってみたいとは思うんだけど、俺の部屋暑いし対策にも限界があるし
132pH7.74:2012/07/19(木) 05:33:20.09 ID:ATW1oz90
豆腐入れとけばいいじゃん?
133pH7.74:2012/07/19(木) 07:26:39.44 ID:KzuNjOTR
>>132
おまえ小此木だろ
134pH7.74:2012/07/19(木) 12:50:53.77 ID:JEWkELm6
>>131
極端に熱いと良くないから、ファンでも付けてみたら?
何度か下がるよ。
135pH7.74:2012/07/20(金) 14:27:23.57 ID:3QoYR5Tb
>>133
こんなジャンネタを分かる奴いないだろw
136pH7.74:2012/07/20(金) 17:03:44.92 ID:p/Dz+IUK
こないだ4cmくらいのドジョウを捕まえてきたんだけど
小さいのは小さいなりに、ごんぶととは違う魅力があるねー
浮かんでるマツモの上で一休みする姿に不覚にも萌えた
まだ砂に潜れるほどの力はないみたいだけど(´・ω・`)

>>135
キミという理解者がいてくれただけでも嬉しいよw
137pH7.74:2012/07/20(金) 18:10:15.19 ID:XAonqPPS
スジシマの子供が一匹死んでた、やっぱり小さいのは死にやすいな
とりあえずツマ葬しよう
138pH7.74:2012/07/20(金) 20:51:16.45 ID:KrCQ8gGQ
ひさしぶりに。


仲良く並んで中途半端に潜るマー君達。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120720204718.jpg

死んでないよ。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120720204823.jpg

いつも潜ってばっかりじゃないよ。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120720204539.jpg
139pH7.74:2012/07/21(土) 00:08:28.71 ID:BA/V+KGM
>>138
やっぱ田砂いいなぁ
メンテで楽したくてボトムサンドから大磯砂に変えたばかりだけど
140pH7.74:2012/07/21(土) 04:09:18.52 ID:R34ouVo7
>>138
生き生きと死んだふりするな本当にw。
日々新演技を研究しているとしか思えない。
141pH7.74:2012/07/21(土) 09:13:21.20 ID:Z5z6Zl3b
たまにスケキヨごっこして遊ぶチビシマ君に萌
142pH7.74:2012/07/21(土) 12:06:47.61 ID:5/pw0dF2
>>138
2枚目、どういう姿勢で潜ってるんだw
143pH7.74:2012/07/22(日) 02:42:45.48 ID:c0EK0KHM
室内のドジョウ水槽と屋外のメダカ・ミナミ水鉢との間でマツモを移動させていたら
屋外水鉢のマツモジャングルの奥底に5cm程の児ドジョウがいるのを発見した。

メダカが全然増えずに絶滅寸前なのにボウフラが湧いた形跡がない理由がわかった。
144pH7.74:2012/07/22(日) 03:57:17.24 ID:UR+2lNWO
ただでさえメダカは放っとくと卵全部食うから増やしたけりゃ放任主義は厳しいぜ。
145pH7.74:2012/07/22(日) 04:14:19.55 ID:EzaIK/Y4
>>143
なぬ?児ドジョウとな??泥入れてるの?
繁殖したんならぜひ水槽スペック教えてほしいです
146143:2012/07/22(日) 14:49:31.51 ID:c0EK0KHM
>>145
室内の水槽は3年前にリセットした60cm規格。
底床は大磯で濾過は底面エアリフト、照明は20wx2灯。
かつてはコイだのフナだのを飼育していたが、現在いるのはドジョウ15cm超♂♀各1、
フネアマガイ3、何かの拍子に紛れ込んだヒラマキミズマイマイ1、サカマキガイ少々、
タニシ(たぶんマルタニシ)2、屋外水鉢からマツモとともに紛れ込んだミナミ少々、
昨年冬にオトシン入れたが半年で全滅。
餌は1日一回、プレタブor咲ひかり金魚育成用or咲ひかり金魚稚魚用orザリエサ。

屋外水鉢はこれ。
http://www.yamacho-houwa.com/cathand/detail-102732.html
一昨年秋に立ち上げ。家の南側の庇の下に設置。
底床大磯、濾過なし、餌なし、足し水だけの管理。
生体はミナミ爆殖、メダカ数尾、サカマキガイ爆殖。
147pH7.74:2012/07/22(日) 14:59:09.20 ID:EzaIK/Y4
>>146
dクス。室内水槽で生まれたドジョウがマツモにまみれてたのかな
泥飼育でないのに繁殖するんだね、驚いた。しかも1ペアだけって… 凄い確率じゃまいか
そんなことがあるんだな
148143:2012/07/22(日) 15:10:08.94 ID:c0EK0KHM
(つづき)
水草は屋内水槽、屋外水鉢ともアナカリス少々、マツモ爆殖、アオウキクサ少々。
6-9月の間だけ屋外水鉢に日除けも兼ねてホテイアオイ投入。

昨年12月に屋外からミナミとマツモを越冬隊として屋内水槽に招聘。
結局屋内のミナミは壊滅、マツモは水槽全体を占拠するほどに爆殖。
底でドジョウが泳ぐにも難儀するくらいマツモに乗っ取られた。

4月に一旦屋内のマツモをすべて屋外に撤去したがドジョウが落ち着かなくなって
大磯に潜るようになったので、5月にもう一度屋内水槽にもマツモを入れた。

4月にマツモを屋外に移動させた時に稚ドジョウ?卵?がマツモに付いて屋外水鉢に移動、
そのままそこで成長した模様。マツモは屋内水槽からバケツに入れて運び屋外水鉢に
放り込んだだけ。水合わせも温度合わせもしていない。

5月に屋内にマツモを移動させた時も同様だけど、その時にマツモに付いていた
稚ミナミ数尾もまだ存命。

屋外水鉢は上半分をマツモに占拠されているので底の様子は観察できない。
児ドジョウが1尾だけなのか複数いるのかも確認できてない。
149143:2012/07/22(日) 15:20:08.10 ID:c0EK0KHM
(追加)
屋内水槽の水替えの時、たまにプロホースで吸い上げた泥水を
「液肥」と称して屋外水鉢の足し水に使ったりもしてます。
150pH7.74:2012/07/22(日) 17:13:31.98 ID:kQq8ojMa
151pH7.74:2012/07/23(月) 21:01:16.16 ID:LoQgr1iM
さっき同居のアカヒレにフレークあげたら、物凄い勢いで水面に上がってきて
バキュームのようにフレークを吸い込んで食べてた…可愛いから沈下性の餌控え目にしようかなw


ところで↑のマドジョウさんがいるコケコケプラケに
ヒドジョウさんをお迎えしようと思うんだけど、水合わせは慎重にした方がいいかな?
マドジョウさんがドボンだったんでいけるかなと…
152pH7.74:2012/07/24(火) 07:54:04.15 ID:JO4NxCTh
心配なら水合わせをしたらよい話
153pH7.74:2012/07/24(火) 10:10:44.81 ID:fpIum2Kw
ザリエサ投入したらタナゴが口に入れモグモグしてるのを執拗に追いかけるドジョウにワロタw
154pH7.74:2012/07/26(木) 10:21:26.28 ID:3HQVJXMF
口移しで食べさせてほしいなんて、大胆なドジョウだなw
155pH7.74:2012/07/27(金) 05:49:36.62 ID:Kqsk7HWN
引越しでドジョウとサヨナラ。悲しい(T_T)
156pH7.74:2012/07/27(金) 07:19:29.46 ID:4Mf4GOBO
水温が危ないのにアジメ様のテンションが衰えません。
どこの清流生まれだか知らないけど、修学旅行で
ディズニーに来た過疎地の厨房状態。

飼う側は水温計見てガクブルしてます。
157pH7.74:2012/07/27(金) 08:41:57.21 ID:MktZeNPb
>>155
30cm水槽すら置けないところへ越すの
158pH7.74:2012/07/27(金) 11:26:07.74 ID:ixPlzfSj
>>157
ごんぶとさんなら30では飼いきれないのでは?
159pH7.74:2012/07/27(金) 20:17:49.83 ID:m1fLuaCZ
ドジョウ愛が足りないぞ
160pH7.74:2012/07/27(金) 23:45:42.13 ID:qURIilBn
小さな和の庭 土管が予想以上に良い感じで良かった
二匹が同じ穴から顔出している姿のかわいさったらない
161pH7.74:2012/07/28(土) 15:52:31.32 ID:fygb9CTG
>>157
遠いところに引越なので、親に預かってもらいます
162pH7.74:2012/07/29(日) 13:17:53.50 ID:jzZk+bcB
>>161
詳しく聞くつもりはないが、
模範囚に成って1日も早くドジョウの
もとに帰って下さい。
163pH7.74:2012/07/29(日) 17:30:41.63 ID:/IxRbvVJ
>>162
そうですね。なるべく素行不良のないよう務めます。
164pH7.74:2012/07/29(日) 20:17:43.53 ID:XXk4z5sD
遠いって・・・宅急便で送れよw
165pH7.74:2012/07/30(月) 20:41:35.63 ID:oxcyb3iz
>156
何度なの
最高水温36度いったけどうちの味女は全員平気だったよ
166156:2012/07/31(火) 03:53:40.24 ID:gAqXRv9e
>>165
大体29度位。
結構耐えるんだな。
エアレや水質には最新の注意が必要だろうけど。
167pH7.74:2012/08/01(水) 14:46:02.79 ID:uRv8s7Db
死なないだけでダメージは蓄積されるパターンもあるから油断は禁物
168pH7.74:2012/08/03(金) 05:42:03.39 ID:fWqY0Bjs
普段ぼーっと浮いてて餌あげるとボウフラみたいにグルグルのたくって食う個体が居るんだが、これ弱ってたのか……
169pH7.74:2012/08/03(金) 08:58:07.25 ID:M0X7taVl
>>168
おなか減ってるだけじゃないの?
「浮いてる」ってのがどの程度の浮きっぷりなのかにもよりそうだけど
そういえばうちの稚ドジョウはメダカのエサ入れると立ち泳ぎを開始するよ
普段は水草に引っかかった状態で死んだフリしてるけど
170pH7.74:2012/08/03(金) 11:58:02.06 ID:ePYE+Jex
子供が貰ってきて1か月。
11匹が少しずつ減って今6匹。

今朝見たら1っぴき尻尾がなくて骨丸見え
浮かんでるから死んだと思ったら、
沈めないらしくて浮いて休んで元気にしてる。

どじょうって共食いありますか?
どうしたらいいのやら、かわいそうで
171pH7.74:2012/08/03(金) 12:33:20.95 ID:uVw1eRnt
>>170
共食いはない
死体は食べる
過去スレでも何度か話題にあがってるけど、沈むことができなくなったら死が近いことが多い
エサはちゃんとあげてた?病気とかの可能性はない?
172pH7.74:2012/08/03(金) 12:39:09.78 ID:ZweoEAtc
鍋に大きな豆腐とドジョウを入れて弱火にかける
173pH7.74:2012/08/03(金) 12:52:37.38 ID:OZOTKk1K
潜ってて分からなかったかもだけど
尻尾がなくなる前に順番としては
白濁してる部分がある→溶け出す→半→全となる
白濁〜溶け出すあたりで薬浴が必要だった
沈めない状態は内臓もやられているとみた方がいい(手遅れ)
174pH7.74:2012/08/03(金) 13:16:20.58 ID:FcrmWiw6
尾腐れ蔓延で治療無しだと全滅コースかな
それでも生き残るやつは、かなりのツワモノだから多分長生きする
175pH7.74:2012/08/03(金) 13:46:27.90 ID:4S956UYo
>>173
豆腐は後入れ
176170:2012/08/03(金) 16:33:14.51 ID:ePYE+Jex
>>171
えさはあげてるから平気だと思う
病気は気が付かなかった
7月頭に貰ってきて、ここ2週間死者はなし。
徐々に減ってきたけど、過密のストレスかな程度に思ってた

>>173
尾腐れ病…白濁はなさそうだけど
残りの5匹も薬浴させたほうがいいの?

ちなみに、しじみを食べると聞いて3個入れた
砂に潜られて生死不明
しじみに噛まれるってありえる?

>>172,174
とても食べる気にならない
177pH7.74:2012/08/04(土) 02:31:58.41 ID:kvxlH9Vq
どじょうって苔とか草系のもの食べるっけ?
178170:2012/08/04(土) 11:19:38.51 ID:p5lKrrrZ
今朝亡くなりました
3日程元気に泳いでいたのが凄いです

残りの5匹。
見た目に異常はないのですが焼くよくさせたほうがいいですか?

とりあえず3/4程水を変えてみました
179pH7.74:2012/08/04(土) 11:26:16.91 ID:f+5S2kMq
>>177
種類にもよるだろうけど、雑食性だから食べなくはないと思う
意図的にエサを入れないような水槽だったら水草とかコケで凌ぐこともあるんじゃないかな
通常の水槽でコケ取り要員として働くほどではない感じはするけど
180pH7.74:2012/08/04(土) 11:52:34.94 ID:SEzfV3+A
>>178
よく焼くといいです
181pH7.74:2012/08/04(土) 14:13:15.10 ID:kvxlH9Vq
>>179
なるほど、ありがとう
182pH7.74:2012/08/04(土) 18:37:06.61 ID:x+Khid0J
水カビと白点きた…
水温は今後炎天下になれば勝手に30度まであがるからいいとして、
とりあえず塩と唐辛子投入したがはてさて
183pH7.74:2012/08/04(土) 21:18:29.60 ID:x0mmcr2O
184pH7.74:2012/08/05(日) 00:38:47.62 ID:uMyr8skA
あばbbbbbbっば
水換えしたら紛れてたドジョウ下水に流れたああああああああorzすまぬ・・・すまぬ・・・
185pH7.74:2012/08/05(日) 03:13:29.03 ID:wGKQITnt
下水でも生きていけるかもしれないから大丈夫
186pH7.74:2012/08/06(月) 00:45:47.04 ID:QcvyxOVt
秋田産て、天然物て事?
秋田で養殖したって事かな。
187pH7.74:2012/08/06(月) 01:46:33.34 ID:j2iyJt0p
ヒドショウ飼育歴、約半年ですが先月位から上から見ると体がw状に、固まってるのがいます 
体は、不自由そうだけど必死に餌を追いかけて食べてるようです… どうにかならないものなのかな?

 
188pH7.74:2012/08/06(月) 08:35:55.98 ID:0tb+Vd1I
IJU→VS→己W
189pH7.74:2012/08/06(月) 11:24:31.30 ID:UB4nIWWd
>>187
「ドジョウ 背曲がり」で検索すると同じような症状になった人の話が見つかったよ
曲がったからってすぐ死ぬとは限らないけど、治るかどうかはちょっと分からん
原因は栄養不足やら病気やら水質悪化やら、なんか色々あるみたいだけど…
菌による可能性を疑ってた人もいたから、同居生物がいて心配なら隔離&水換えもアリなのかも
190pH7.74:2012/08/06(月) 12:09:12.60 ID:j2iyJt0p
>>189
ドジョウ 背曲がりで、調べてみました いろいろな原因がありそうですね
水質など気をつけて、見守りたいと思います。ありがとうございました。
191pH7.74:2012/08/06(月) 17:30:08.02 ID:0Ftuoy4S
>>183
うちの近所では、秋田産100g398円だったが。
192pH7.74:2012/08/06(月) 20:08:39.65 ID:sNUJ5rcF
双頭龍(`・ω・´)

http://k2.upup.be/2ulTdj9mHz
193pH7.74:2012/08/06(月) 22:55:46.58 ID:QsKrXDuW
>>192
上下の広告に、ペ○スが太く、とか書いてるけど、狙ってないよね。
194pH7.74:2012/08/07(火) 00:27:02.48 ID:3l8Rm9Z7
>>193
特に下の広告はそのものズバリがボッキーンってなってるけど
アウトじゃないのかね
195pH7.74:2012/08/07(火) 06:06:43.51 ID:Q3krSNlO
ニコラスペタスの脚の骨すぐ折れてしまうから太くせんとなあ
196pH7.74:2012/08/07(火) 12:48:53.24 ID:x9ocThiu
60規格水槽にドジョウ7匹ってキツイっすかね?(ヒドジョウ、マドジョウ、スジシマドジョウ、シマドジョ)
知人が亡くなって譲り受けたのですが別水槽を立ち上げるスペースがありません
60規格にはメダカも30匹程度います
197pH7.74:2012/08/07(火) 12:54:02.39 ID:x9ocThiu
あっ、すみません
自分が飼ってるヒドジョウとアジメドジョウを合わせると合計10匹です

大磯砂のエアリフト底面濾過してます
水草はマツモが入ってます
無加温飼育です
198pH7.74:2012/08/07(火) 18:22:10.83 ID:hqwFueSw
水量的には許容範囲だろうけど、底面だけだと濾過追いつかないかも
199pH7.74:2012/08/07(火) 22:13:33.72 ID:duwvU5XP
60cmにAT-75wで10匹以上飼ってるよ。
200pH7.74:2012/08/07(火) 22:19:26.37 ID:U4isNk+E
色んなドジョウが十数匹泳いでるドジョウ水槽見たい
誰かいない?
201pH7.74:2012/08/08(水) 16:32:43.02 ID:kPs8lf5g
エゾホトケドジョウって珍しい
202pH7.74:2012/08/08(水) 18:04:16.92 ID:39Sf/i+4
シマドジョウを飼おうと思っているんだが、やっぱり一匹じゃ可哀想かな
203pH7.74:2012/08/08(水) 19:58:18.90 ID:U/fTqFc4
1匹でいいよ
欲しくなったら追加すればええ
204pH7.74:2012/08/09(木) 18:52:57.80 ID:0Q5NlMvD
どじょうさんの画像うpしても需要あるのかなぁ?
205pH7.74:2012/08/09(木) 18:56:26.84 ID:sOBvp+mU
君の顔には需要あるかもしれんよムフフ
206pH7.74:2012/08/09(木) 19:30:33.20 ID:0Q5NlMvD
207pH7.74:2012/08/09(木) 20:53:34.40 ID:8r2xIE7s
>>206
凛々しい眉毛だなww
208pH7.74:2012/08/09(木) 21:34:09.17 ID:V0OhNPbk
>>206
カッケー!
この眉毛は、口ひげ?
うちのドジョウ確認したけど、眉毛なかった。
マドジョウとは違う種類??
209pH7.74:2012/08/09(木) 21:35:54.80 ID:0Q5NlMvD
では問題です
このどじょうはなんでしょーか

ちなみにマドジョウではありません
210pH7.74:2012/08/09(木) 21:47:02.28 ID:Evz/y6gi
ヒゲ8本だからホトケドジョウだけどうちの仏様にはこんな横線ないからエゾホトケだな見たことないけど
211pH7.74:2012/08/09(木) 21:53:12.72 ID:0Q5NlMvD
>>210
あたり
212pH7.74:2012/08/09(木) 22:30:37.49 ID:BN30Fzyx
>>206
勇ましいどぜうだ… なんか勇者ぽいな うむ、カッコヨス!
213pH7.74:2012/08/10(金) 00:15:55.57 ID:MBhaWjlc
(`・ω・´)シャキーン
214pH7.74:2012/08/10(金) 20:41:17.33 ID:EsuWbs6b
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120810204037.jpg
またどじょうさんとったがうまい事とれねーぜ
215pH7.74:2012/08/10(金) 21:16:09.05 ID:jFlusILu
>>214
これだけ撮れれば十分じゃね?
216pH7.74:2012/08/10(金) 21:32:59.85 ID:uZX6nSPq
217pH7.74:2012/08/11(土) 01:11:40.22 ID:ohlVp+hr
>>216
きれいなグラビア写真!
218pH7.74:2012/08/12(日) 18:02:36.64 ID:zzTHSWB4
>>216
スケスケじゃないか!
219pH7.74:2012/08/12(日) 22:57:08.45 ID:RfEcZfOJ
このスレ見てスジシマドジョウが飼いたくなったのですが
今飼っているのはミナミで大磯です
大磯は半分がモスマットで残りの半分も水草でだいたい埋まっています
この環境では厳しいでしょうか
220pH7.74:2012/08/12(日) 23:16:03.25 ID:tdUq2QJ1
ドジョウは大丈夫だろうけど
モスや水草がどうなるかは知らん
221pH7.74:2012/08/13(月) 02:51:23.18 ID:Tsm7URf1
>>219
水草は全て掘り返される
結果:ドジョウの可愛さに、水草をやめる
うちはモス浮かべてるのみ
222pH7.74:2012/08/13(月) 07:22:49.33 ID:EfjSTMQE
砂に無理やり深く埋めたアナカリでやっと持つぐらいだし
生半可な埋め方じゃ水槽に慣れるまでは軽くすっ飛ばしていくよ、もちろん生体の大きさ次第もあるけど
レイアウトは捨てるぐらいの気持ちで行かなきゃ
飼う事自体はミナミ住んでりゃまぁ大丈夫っしょ
223pH7.74:2012/08/13(月) 16:22:30.54 ID:V5yKSWhu
水草やるならホトケドジョウいいよホトケドジョウ
ほとんど潜らないし葉の上に乗るし立ち泳ぎで指に舐めに来るしw
気性が荒いのか目が悪いのか動くものを追いかけるのがちょっと難点だけど。あとミナミだと稚エビが食べられるかもしれないね
224pH7.74:2012/08/13(月) 18:27:14.65 ID:pGgG/cxd
ドジョウ一匹あたりどれくらいえさ食べるのかな?
みんななにあげてる?
225pH7.74:2012/08/13(月) 20:32:31.11 ID:pYRWIUnX
この前、柳川鍋食べに行ったけど骨がごつごつしてあんまり美味しくなかった
226pH7.74:2012/08/13(月) 20:36:34.19 ID:l9cQfBI4
>>224
ビオだからなにも
コケとか食ってるのかね
227pH7.74:2012/08/13(月) 21:45:46.68 ID:VDK0mIn9
>>226
あんな長い体でエサ足りなくない?
228pH7.74:2012/08/13(月) 21:58:13.93 ID:l9cQfBI4
>>227
よくわからんけど長いとか関係あるんか
229pH7.74:2012/08/13(月) 22:00:53.11 ID:oHL1N02/
どこぞの地方で食べたドジョウはウナギみたいに骨を全部取ってあって柔らかい身を食べる感じだった
230pH7.74:2012/08/13(月) 22:45:35.47 ID:YTqe5nTA
うちのビオはメダカが食べ損ねて沈んだテトラミン食ってるわ。ドジョウ専用にエサ用意することはないかな
231pH7.74:2012/08/14(火) 04:23:09.79 ID:oCA0CKqg
>>225
首都圏に住んでいるならうなぎの宮川オヌヌメ。
ちゃんと割いてあってツユも上品で美味。
あそこの食ったら認識変わるぞ。

安く食いたければ、埼玉や栃木、茨城あたりに
安くてうまい川魚料理屋が多いので利根川めぐりついでに
探すと楽しいよ。
ちなみに栗橋じゃハクレンが食える。
232pH7.74:2012/08/14(火) 04:38:18.94 ID:oCA0CKqg
大阪市の水道記念館が、橋下仕分けで廃館を前提とした
長期休館中だとコミケの同人で知る。

政治ネタ持ち込むのは大嫌いだけど、これは水族館として絶対に
潰しちゃいけない施設なんだが、アユモドキやら淀川固有種
保全の上で…。
タダの広報施設だと勘違いされているそうな。

しかも長年人工繁殖に取り組んだ研究員を首切って、素人の
水道局職員が生体維持しているって正気の沙汰じゃない。
ここが初めて長期飼育に成功した種も多いのにどうすんだ一体。
233pH7.74:2012/08/14(火) 06:07:35.96 ID:yGqh7Qdv
決まってるだろ
そういう為政家は人間以外の生き物に興味ないから
234pH7.74:2012/08/14(火) 06:30:26.37 ID:hybST4se
逆に固有種食わせる店でも出せば注目集まる
235pH7.74:2012/08/14(火) 07:33:17.49 ID:oCA0CKqg
アユモドキはまずいそうで。
ソース大昔の小学館の子供向け図鑑。
個人的にはヒガイを一度食いたい。
シマドジョウは人によって正逆の評価なのが面白い。
味噌汁はうまいけどなあれ。

水温は悲惨ですがアジメさんは元気。
水流に非常に敏感なので、エサやりやメンテでエアポンプを
止めると瞬時にスリープモードに突入するのが楽しい。
水流を絶やさず、底や水槽壁に暴れるスペースを
確保してやるのが大事な感じです。
236pH7.74:2012/08/14(火) 14:33:39.03 ID:twDz73g4
>>232
閉館三日前に幼稚園以来ン十年ぶりに行ったよ>水道記念館
アホ市長の所為かと聞いたら寂しそうに笑った入り口のおっちゃんの顔が忘れられん
237pH7.74:2012/08/14(火) 20:21:21.37 ID:+a/58Zq6
なんか今日水槽に手突っ込んだら4匹くらいに指突かれまくったけどなんか食べてるのか?先回りしとくが毎日風呂は入ってる
238pH7.74:2012/08/15(水) 06:53:41.45 ID:fmOUTD1H
>>237
慣れると人間の肌なめるよ。
ホトケは特に好き。

>>236
建物も文化財なんだけどな…>水道記念館。
一度ノウハウや飼育環境が失われたら、建て直すの大変なのに…。
琵琶湖や淀川水系の生物学上の重要性や研究機関としての
実績が分かっていたら、あれは潰せない。
239pH7.74:2012/08/15(水) 10:23:49.47 ID:9RXv5Hj/
大阪市民じゃないけど。
そんな貴重な施設は無くなって欲しくないな。
皆で何か行動するべきかな
240pH7.74:2012/08/15(水) 11:08:42.24 ID:ottMs589
ちゃんと市に必要性を訴えないアホな記念館運営が一番悪いというオチ?

俺も大阪市民じゃないけどそういう施設は無くなって欲しくない
でもその為に動かなきゃならんのは中の人だよ
241pH7.74:2012/08/15(水) 11:09:36.80 ID:kmkiXm8Y
自爆テロでもさせるつもりか
242pH7.74:2012/08/15(水) 11:15:10.43 ID:oo+uDOU5
>しかも長年人工繁殖に取り組んだ研究員を首切って、素人の
>水道局職員が生体維持しているって正気の沙汰じゃない。

この状態で今更保全活動も糞もあるの?
243pH7.74:2012/08/15(水) 12:26:31.68 ID:aDocTHtk
どんなものでもそうだが動物が関係することだとほんと「口だけ」出す外野の馬鹿が湧いてくるな
まぁこういう生体だと大きな声にはならないんだろうけど、これも現実なんだよね
244pH7.74:2012/08/15(水) 12:28:08.73 ID:ottMs589
現場の人間が頑張らないと何も変わらないのにな
245pH7.74:2012/08/15(水) 13:49:39.36 ID:fmOUTD1H
マスコミが大好きな、得体の知れない維新子飼いの
「外部有識者会議」が俺様基準で重要性を採点して、
それを鵜呑みにしているから大阪の件はタチが悪い。

評価は大阪市公式に公開されているのて誰でも読めるよ。
知名度とか客の入りとかしか頭になくて愕然とする。

>>242
研究者や日淡ファンが既に生体維持に関する嘆願や
待避できる飼育施設探しに動いているけど、これまで
面倒見ていた専門家への委託を切るのがよりによって
真夏(8/1)…。

引き継ぐには最悪の季節で、動かすにしても予算もないので
有志が手弁当で天然記念物ご一行を扱う悲しい事態になってる。
246pH7.74:2012/08/15(水) 17:54:02.80 ID:WGbGiqA0
>>232
岐阜の方に淡水の水族館があるらしいからそこに任せて早く潰すのがいいんじゃないか
247pH7.74:2012/08/15(水) 20:37:20.10 ID:9RXv5Hj/
>>244
現場の人間は、多分発言力無いんじゃないかなあ。
スポンサー様が金出さないって言ったらそれまで


大阪市のホームページとかに、みんなで訴えても無駄かなあ?
248pH7.74:2012/08/15(水) 22:20:56.58 ID:iCE79zD9
人事も予算も市が握っているとしたら現場は無力だ
249pH7.74:2012/08/15(水) 22:52:37.94 ID:3TJIruRX
ていうか国管轄にすべきじゃないの
250pH7.74:2012/08/16(木) 00:57:21.77 ID:1zt7Huc3
近所のスーパーに行くたび、食用ドジョウを持ち帰りたい衝動に駆られる
現在、60規格にメダカ20くらいとドジョウ2匹

死ぬことを見越して、50gほどいってみるか…
251pH7.74:2012/08/16(木) 02:11:03.73 ID:T4czYFKv
>>250
食用は恐ろしい程の酸性水質で飼われてるので一刻も早く綺麗な水でなんて思うと
PHショックでほぼ全滅する。まずは買って来た時の水のままエアレーションして
点滴程度で出来るだけ中性に近い新水を時間をかけて補充。
その過程で落ちる奴はもう仕方がないとあきらめて土に埋めてやるなり喰ってやるなりして
しっかり供養してやれ。まあそれでも生存率は2割あるかないかだがな(´・ω・`)
252pH7.74:2012/08/16(木) 17:23:10.05 ID:qIFD2DQq
スーパーでドジョウを見かけることがないから知らないんだけど
売られてるのってカラドジョウ?それともマドジョウ?

うちで飼ってる奴らは田んぼにワラワラいるのを、持ち主のおっちゃんが持ってきてくれたのだから
売られてるのってのが逆に珍しいわ
253pH7.74:2012/08/16(木) 18:54:23.49 ID:uWh7Q8u0
チャームで買ったばかりのヒドジョウがいない・・・小さかったけど(4cm位で細い)、金魚すくいの琉金に食べられたのかな・・・。琉金も体長は5cm位なのに。体高もそのくらいあるけど。
254pH7.74:2012/08/16(木) 20:20:10.20 ID:wSZff2j9
>>253
ここで聞くまでもない、金魚の餌食になったのさ
なに混泳させてんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
255pH7.74:2012/08/16(木) 20:33:19.88 ID:BWTMN3tH
金魚「このオレンジっぽいうどんみたいなのうめえ」
256pH7.74:2012/08/16(木) 21:12:39.44 ID:QgiFwa9F
>>253
さすがに5センチが4センチを食らうことはできまい。
底砂に潜ってんじゃないの?
257pH7.74:2012/08/16(木) 23:22:05.94 ID:+svCtHMK
下で干物になってるとみた
258pH7.74:2012/08/17(金) 19:28:04.38 ID:pvLivE7y
棒状になって浮いてる奴が増えたけどただの夏バテでありますように…
259pH7.74:2012/08/17(金) 19:42:18.89 ID:l3dWxBWa
ヒドジョウいたわ。
どこに隠れてたんだか。
260pH7.74:2012/08/17(金) 20:37:48.80 ID:f11HAv7I
冤罪着せられた金魚さんに謝れよ
あんな顔してるけど金魚さん内心ブチ切れ寸前だからな
お前らワンパンで顔グッチャにされるぞ
261pH7.74:2012/08/18(土) 02:42:33.69 ID:RUYyVA4j
うちのもしょっちゅういなくなる
潜ってるだけなんだがな
262pH7.74:2012/08/18(土) 05:23:24.42 ID:mwiaxnns
盗んだマツモをかじり出す〜
263pH7.74:2012/08/18(土) 13:17:17.16 ID:+vVMk6cx
264pH7.74:2012/08/18(土) 13:41:33.69 ID:RpAH2Lbj
なにこれかわいい
265pH7.74:2012/08/18(土) 16:52:46.47 ID:MXfdtIdr
スゴイ瞬間だな、これ・・・ 撮った人ブラボー!!!
266pH7.74:2012/08/18(土) 21:18:33.92 ID:rD3jUbXW
養魚場やってる知り合いが池の中に入れた覚えのないドジョウがいるから
あげるって言われて初めて飼いだして半年
日本のドジョウじゃないよって言われたのにも日本も海外もあるの?ってくらい素人だったけど楽しいなドジョウ
極悪非道のアブラボテがこいつらだけには逃げる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3325773.jpg
267pH7.74:2012/08/19(日) 07:48:24.79 ID:ukfZH18y
カラドジョウ…
268pH7.74:2012/08/19(日) 09:50:54.41 ID:tLN65S9e
カラドジョウにょろん。

アブラボテが極悪非道なのかよw。
DQNなタナゴってタイバラ以外あまり話は聞かないから新鮮だ。
タナゴは数まとまると性格が悪くなる傾向があるのは分かる。
269pH7.74:2012/08/21(火) 09:33:50.26 ID:xpi3CAfa
近所の川からフクドジョウ拉致ってきたw
ちっちゃかわゆいwww
270pH7.74:2012/08/21(火) 14:52:31.60 ID:QFEz15un
食べちゃえよwww
ぉぃしぃよwww
271pH7.74:2012/08/21(火) 15:02:34.49 ID:sPQA3/Cv
野生のドジョウって泥臭そうなんだが
272pH7.74:2012/08/21(火) 17:11:32.72 ID:i6JBztlj
>>271
なんだ、知らんのか。


きれいな水の中で数週間飼って、泥を履かせるんだよ。
273pH7.74:2012/08/21(火) 17:48:53.63 ID:sPQA3/Cv
その間に情が移っちゃいそうだわw
274pH7.74:2012/08/21(火) 17:54:32.81 ID:UsUoYCHi
アジメドジョウなら綺麗な清流にしかいないから
然程泥吐き日数かけなくてもお美味しいよ
275pH7.74:2012/08/21(火) 20:33:34.38 ID:poCS33wQ
飼いはじめて5年目

http://s1.gazo.cc/up/s1_33954.jpg
276pH7.74:2012/08/21(火) 20:35:52.19 ID:5vRj7JVy
ご立派でかわいいけど、狭くね?(´・ω・`)
277pH7.74:2012/08/21(火) 20:45:14.55 ID:poCS33wQ
やっぱり狭いですよね…
大っきな水槽欲しいです。
278pH7.74:2012/08/21(火) 20:48:55.01 ID:U0ApKEey
>>269
フクドジョウちっちゃくて可愛い
模様も可愛い
そう思っていた時期がありました

今では模様も消え、ただの魚肉ソーセージ…
279pH7.74:2012/08/22(水) 03:10:30.00 ID:3ZB3X+3G
>>275
水槽のスペックきぼんぬ
280pH7.74:2012/08/22(水) 04:30:59.02 ID:YORdQIro
>>278
だがその水底に転がる気だるい魚肉ソーセージがまたよいw。
281pH7.74:2012/08/22(水) 05:20:34.88 ID:tquG+2A4
魚肉ソーセージは縁起悪いな
282pH7.74:2012/08/23(木) 00:06:57.21 ID:1LQ8BXnu
小さなドジョウも良いし、平均的なサイズのドジョウも良いし、魚肉ソーセージも良いし
各ドジョウはそれぞれの良さがあるね
283pH7.74:2012/08/23(木) 09:54:11.95 ID:NGgXhMJm
>>281
同じ魚類ってだけの話だ
太った人間がボンレスハムとか言われるのと一緒なレベル
284pH7.74:2012/08/23(木) 13:27:37.50 ID:7Wot+3Tn
おれの体にケチつけてムカつかせたヤツぁ、
何モンだろうーーーとゆるさねえ!

このボディスタイルがジャバザハットみてェーだとォ?
285pH7.74:2012/08/23(木) 17:29:44.42 ID:6pHkMOvn
そこまでは言っていない
マツコDXぐらいだな
286pH7.74:2012/08/23(木) 22:48:56.59 ID:VWSgAYgN
>>279
縦横高さ17cmくらいです
287pH7.74:2012/08/23(木) 23:40:41.70 ID:/qH26dkB
ヒドジョウ通販で買ったけど
ドジョウって動きがユーモラスで可愛いな。
ローターMで戯れる時もある。
288pH7.74:2012/08/24(金) 01:02:40.06 ID:1lyqw68L
あくびしてるドジョウをみるとなんだか幸せな気分になります
289pH7.74:2012/08/24(金) 09:12:29.81 ID:4wkPgiVn
昨日、1匹のドジョウさんが死んじゃいました。
4年前に子供がお祭りのドジョウすくいでただで貰ってきて、当初は何匹か立て続けに死んでたけど今回は3年ぶりのお亡くなり。
今朝、庭の花壇深くに埋めてきました。
なんだろこの虚無感。
ちなみに>>263の左側のこです。
290pH7.74:2012/08/24(金) 11:08:43.00 ID:9qma5j3b
残念でしたね
大事に思われてきっとしあわせなどじょうさんだったと思います
291pH7.74:2012/08/24(金) 15:21:48.59 ID:evg+c5fx
深夜、妙にぴちゃぴちゃと何度も暴れてやがった、いったいなにが・・・
292pH7.74:2012/08/24(金) 16:08:00.97 ID:Clr6qwFU
>>289
大事にされてドジョウも幸せだったと思う。

でもドジョウはお迎えしたときの値段が妙に記憶に残るw。
同居人どころか砂利より安いのは定番だな。
293pH7.74:2012/08/24(金) 19:00:37.16 ID:LjAvdOh7
メダカとドジョウとフナとタニシの混泳水槽、
ドジョウだけが次々と死んでいく……
294pH7.74:2012/08/24(金) 20:25:33.28 ID:IXFlrxst
うちはドジョウを投入してからというものの、
メダカが毎日2-3匹ずつ死んでいってる。
295pH7.74:2012/08/24(金) 21:45:50.30 ID:lRkkVX+0
ドジョウ フナ(普通&透明鱗)メダカ カワニナを水路から採ってきた。
持ち帰るときに間違って冷やし過ぎてごめんよ。20度くらい温度が違ったかもしれないけど水合わせもせずにぶち込んでごめんよ。

みんな揃って1分後には餌食ってたけど。
丈夫だな日淡
296pH7.74:2012/08/24(金) 22:09:22.12 ID:Ow1uad/3
>メダカとドジョウとフナとタニシ
水路で取れたのを全く同じ組み合わせで飼ってるけど、丈夫だよね。
買ってきたひーちゃんは翌日に1匹死んでしまったけど。
297pH7.74:2012/08/24(金) 23:06:57.10 ID:K1o7xVUh
>>296
フナもドジョウも、口に入る貝は喜んで食うよ
29819:2012/08/24(金) 23:14:46.28 ID:+9fUqPbf
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120824230801.jpg
流れを読まず投下

ドジョウ人生9年目にして、とうとう食用買っちまった
45gで7匹、北海道産という謳い文句だ
エアレして、塩0.1%で様子見てる
299pH7.74:2012/08/24(金) 23:20:33.14 ID:KvmtvSu3
スーパーでドジョウが売ってるの見たことないや
近所に淡水魚専門鮮魚店があるからかな…
300pH7.74:2012/08/24(金) 23:24:28.32 ID:ESkGMhHE
昔、鰻やでドジョウ売ってるの見たことある。
柳川鍋の店にでも行けば?
301pH7.74:2012/08/25(土) 01:35:31.59 ID:MBer9I/F
今日。人生で初めて田んぼでドジョウを捕獲した。今見てきたら3匹外に飛び跳ねていた。ショック。こんなに跳ねるとは。水に戻したら動かない。ダメかな?
302pH7.74:2012/08/25(土) 08:41:12.63 ID:ZTLKh0U9
どれぐらいの水槽に入れてたの?
303pH7.74:2012/08/25(土) 08:42:22.68 ID:cAm77DCG
池にドジョウいるけど姿なんてほとんど見ないわ
ヘドロさらいするときはヘドロと一緒に沢山でてくるけど
304pH7.74:2012/08/25(土) 09:02:07.40 ID:MBer9I/F
西洋式の睡蓮鉢です。
305pH7.74:2012/08/25(土) 09:27:12.86 ID:KLGzv/cK
>>298
鮮魚w
306pH7.74:2012/08/25(土) 14:30:58.54 ID:MBer9I/F
また飛びだした。☆!!水位下げたけどジャンプするね!!
307pH7.74:2012/08/25(土) 14:34:36.32 ID:YyQcnaSX
ネットでも飛び出し口に被せとけぼ?
308pH7.74:2012/08/25(土) 16:19:20.01 ID:MBer9I/F
ネットは色気がないから?やるきなし。
309pH7.74:2012/08/25(土) 16:45:18.46 ID:4m7DNeha
>>298
スーパー日東w。

マッスルに育て上げた上で、「賞味期限過ぎちゃったけど
大丈夫ですかねぇ?」と一発ギャグをかましたら店員さん喜びそう。

栃木のスーパーでは定番なんだけどな、活きドジョウ。
310pH7.74:2012/08/25(土) 17:06:45.59 ID:MBer9I/F
東海地区の田んぼにいる?ドジョウの種類を教えてください?
311pH7.74:2012/08/25(土) 17:18:05.44 ID:AyNNn7BB
うちは100均のミニスダレかけてる
風情があってなかなか良いとジコマン
312pH7.74:2012/08/25(土) 17:21:59.79 ID:36f8tmUN
日淡は簾がめちゃくちゃ似合うんだよな
うちは金魚水槽で使ってる
313pH7.74:2012/08/25(土) 17:29:33.52 ID:CUn58ULf
日淡って読み方はにったん?にちたん?
314pH7.74:2012/08/25(土) 17:58:53.19 ID:36f8tmUN
にったん
315pH7.74:2012/08/25(土) 18:34:42.53 ID:v8l2aQuB
クソガキが用水路で泳いでたせいで全く取れんかった……
ザリガニ釣りならいいけど中に入るんじゃねーよ!
316pH7.74:2012/08/25(土) 21:13:42.04 ID:6r3QiRFK
>>315
一緒にドジョウ取りに巻き込んで自然の大切さを教え込むのが大人
317pH7.74:2012/08/26(日) 00:10:25.16 ID:44Kzw+Ey
中国地方、スーパーで売っているの見たこと無い。

318pH7.74:2012/08/26(日) 01:37:31.23 ID:ydBms2c3
>>317
そうそう しかも隣に田んぼあるのにドジョウなんて見たことないw
319pH7.74:2012/08/26(日) 04:07:34.62 ID:nEYD+lXe
>>315
別に用水路はお前がドジョウ取るためにある訳じゃないからな
本来の目的に支障無けりゃ泳いでたっていいだろ

>>318
食う習慣がないんだろ
320pH7.74:2012/08/26(日) 08:58:18.29 ID:ilRO9gEV
近所のスーパーは大きなタライに数千匹入っててグラム売りしてた
確か中国産だったはず
321pH7.74:2012/08/26(日) 09:20:07.57 ID:/1uPnOqK
>>312
底床が大磯とか砂だと、本当に水槽の見た目が締まる>すだれ。
自分は伊達巻用の竹巻き簀使っているけど、これが具合がよい。

近所のショップに行ったら、マドジョウが飛ぶように
売れるんだけど仕入れレベルで品薄だそうで。
322pH7.74:2012/08/26(日) 13:08:28.41 ID:44Kzw+Ey
>>319
確かに泥鰌食う習慣はないなあ。
まだ食べたことないよ
泥鰌食う習慣があって、スーパーで普通に売られてるのって、どの地方なんだろうか
323pH7.74:2012/08/26(日) 13:17:37.76 ID:PLkSe3dA
そのドジョウは食べかけかね?
324pH7.74:2012/08/26(日) 14:57:42.95 ID:W84wrCsS
>>322
昔はドジョウがいるとこはどこも食ってたんじゃないのか?
地元だったか旅行先だったかは忘れたが、ドジョウの卵とじならどこかで食ったことがある
325pH7.74:2012/08/26(日) 15:07:26.90 ID:O+4bURih
>>322
ドジョウ食べる習慣は20数年前まで地元岩手北部ではあった
子供の頃食べたよ
でもスーパーで売ってるのはみたことなかったなあ
当時は売ってたのかな
326pH7.74:2012/08/26(日) 15:10:21.35 ID:yS3OX8ou
東北は売ってないよね
青森でも見たことない
327pH7.74:2012/08/26(日) 15:43:03.43 ID:KLEtOK7S
>>315
自分専用の用水路を作ろうぜ


北海道産のドジョウは減ってきてるらしいから見かけたら美味しく食べてあげてね
328pH7.74:2012/08/26(日) 21:05:40.02 ID:9c61BzaU
>>326
今年28歳で生まれも育ちも福島だけど、
昔から現在まで、地元の鮮魚店やスーパーで普通に売ってるよ。
329pH7.74:2012/08/27(月) 00:10:58.53 ID:r/lrK0lw
たまーにスーパーで見かけます@大阪
330pH7.74:2012/08/27(月) 08:40:13.50 ID:G2KnwEa7
マドジョウの独居にマッチ棒みたいなシマドジョウを同居させた
マドジョウが餌だヒャッホーしているのを横目に
底をモフモフ…し続けている
食いっぱぐれないだろうか
331pH7.74:2012/08/27(月) 14:13:35.98 ID:rG1Q2Ve7
昨日とってきたアジメさんが水合わせ中に勝手に水槽内にダイブしてた(´・ω・`)
捕まえるの大変だっただけあってすばしっこいなこいつ
332pH7.74:2012/08/27(月) 14:28:12.16 ID:EDgH2Vio
7月に貰って12匹いたのが、今日一匹亡くなり4匹になった。

沈めずに浮いてしまう。
飛び跳ねるように暴れる。
外見に問題はない。

これは何の病気なの?
333pH7.74:2012/08/27(月) 14:33:53.32 ID:+rk+U11p
>>332
>沈めずに浮いてしまう。
体力が低下して浮力のコントロールが出来ず尻尾から浮いてくるパターンかな
病気の種類は分からないけど、瀕死になったドジョウによく見られる
334pH7.74:2012/08/27(月) 18:44:27.99 ID:B4yV+E9M
そういう弱ったドジョウって、餌食べるときボウフラみたいにうねるよな


活性炭の袋を沈めたら、ドジョウがその下に潜り込むようになって姿が見れなくなってションボリ
335pH7.74:2012/08/27(月) 19:19:44.82 ID:Jny2tXzH
どじょう飼い始めたのですが、ひょっとしてドジョウのうんこって蕎麦より太いですか?
なんか底に凄いのがあるんですが。
336pH7.74:2012/08/27(月) 19:52:11.50 ID:fqnz4Q3i
>>331
環境が合えば、そのテンションを維持して底面や壁面を
暴走しまくるから覚悟しとけw。

フィルタが詰まると勢いがなくなるんで、掃除の時期
見極めるのに便利。
337pH7.74:2012/08/27(月) 22:34:38.89 ID:/vZYHth3
今回のテーマ「擬態」
http://upup.bz/j/my74762iEQYtjfBax63ZPqo.jpg
338pH7.74:2012/08/27(月) 23:37:06.79 ID:CvV4rC4D
夏は普通に売ってます@石川
ドジョウの蒲焼喰う土地柄だし

ただし量り売りじゃなく、パック売り
売れてるのか再梱包か分からないが
毎日パックが減って、量が変わる

たいてい青森産
339pH7.74:2012/08/28(火) 00:06:00.01 ID:FQD5Pvou
エサ用で買ったのをストック兼観賞で飼い始めたけど
どうしても過密になってなにやら病気を発症したくさい
背曲がり、ヒゲの出血・・・
観賞用とパイロットにしたのは無事だけど過密ストック無理だなこりゃ
340pH7.74:2012/08/28(火) 06:14:33.60 ID:xJGABBAy
スーパーで売ってるのはマドジョウですか?
カラドジョウやアジメドジョウ、スジシマドジョウなど入ってないですかね?
341pH7.74:2012/08/28(火) 09:08:52.00 ID:Kl6ntO8W
まず間違いなくマドジョウ
342pH7.74:2012/08/28(火) 16:35:25.44 ID:8xv98atC
田んぼにいる?ドジョウは何ドジョウ?
343pH7.74:2012/08/28(火) 17:59:36.35 ID:d/QGQmdC
紛れてカラドジョウやアジメドジョウが混じってるの見たことある
344pH7.74:2012/08/28(火) 20:39:00.55 ID:KGqSSQUH
ドジョウがまたお亡くなりになってしまった
生き残ったのは一番デカイ奴だけ
やっぱり小さいのは病気に弱いのかねぇ
345pH7.74:2012/08/28(火) 20:42:34.91 ID:0kLCwuwc
ウナギは高くて食べられないけど、ドジョウあんましおいしくないので代用にならん
346pH7.74:2012/08/28(火) 20:49:37.11 ID:orw1LV5A
ヤツメウナギは美味しいの?
近所の川にたくさんいる
347pH7.74:2012/08/28(火) 20:55:34.88 ID:ZrhbMXVS
>>346
ヤツメウナギは美味いらしいよ
348pH7.74:2012/08/28(火) 21:04:54.59 ID:orw1LV5A
そうか美味しいのか
でも見た目がグロいよね
349pH7.74:2012/08/28(火) 21:06:01.34 ID:KGqSSQUH
ヤツメウナギってどうみても魚って形状じゃないよな…
350pH7.74:2012/08/28(火) 21:11:32.30 ID:FPumF9l0
ヤツメウナギは分類的には魚ではない
351pH7.74:2012/08/28(火) 21:32:48.95 ID:ETGYqc0/
ちぃ〜す〜たろか〜
352pH7.74:2012/08/28(火) 21:37:32.49 ID:KGqSSQUH
嘘だろ?と思ってぐぐってみたら、広義には魚であるが実際どうなのか議論中とか……
なにこの怖い生物
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%84%E3%83%A1%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE
353pH7.74:2012/08/29(水) 00:27:18.88 ID:yCJ1Dtj7
「鳥は恐竜である」ということもまだまだ人口に膾炙されてるとはいいがたいし
いますごい勢いで生物の分類が書き換えられてるもんな
354pH7.74:2012/08/29(水) 01:08:22.95 ID:2sROtsL3
まあ分類学ってのはDNA解析以前は本棚の書物を並べ替える程度の趣味的学問だからなぁ・・・
でも、あらゆる種をDNA解析するするほどの余裕は地球経済には無いから、当分おれらは新説に
wktk出来る権利を保有できるわけだ(´・ω・`)
355pH7.74:2012/08/29(水) 01:16:08.30 ID:BAD1D1KT
>>353
いまっていうけど鳥に関しては少なくても二十年前からきちんと明言されてたんだけどね
恐竜=爬虫類ってのが不変だね
356pH7.74:2012/08/29(水) 01:22:01.73 ID:K74KdGDW
>>355
説自体は結構古くてしっかり固まったものなのに知らん人は結構多いんだよな、
トカゲ⇔恐竜 より ハト⇔恐竜 のほうが近いというのは割とびっくりされるぜ。
357pH7.74:2012/08/29(水) 01:27:44.24 ID:Ciq4XxFm
ハトどもの何考えてんのかわからん不気味な瞳は確かに恐竜と言われても違和感ねえわw
358pH7.74:2012/08/29(水) 01:30:19.75 ID:0mLR+ZYp
>>336
ほほう
清流生まれだけあって水の汚れには敏感なのかね
注意して見とくよありがとう

今のとこ大人しいのは環境不慣れのせいか水が合わないのか個体差なのか…
やっぱりアジメも複数だと生き生きするんだろうか
359pH7.74:2012/08/29(水) 06:04:36.12 ID:tX0WOCSG
ヤツメウナギって山蛭みたいだな
360pH7.74:2012/08/29(水) 06:58:00.20 ID:AMpg6nSV
でも恐竜の体温ってお高いんでしょう?
361pH7.74:2012/08/29(水) 08:08:22.24 ID:shd/Lwfc
>>360
未だに冷血(変温)派と恒温派でカンカンガクガク
362pH7.74:2012/08/29(水) 12:23:08.02 ID:GBHXbisZ
今日の朝、ドジョウが四匹とびだして☆!!水位を下げているのに!!
363pH7.74:2012/08/29(水) 15:40:13.43 ID:0mLR+ZYp
>>362
蓋しとけ
364pH7.74:2012/08/29(水) 16:10:57.55 ID:q/Lj71Lk
早く涼しくならないだろうか
逆サーモでファン回してるが連日水温29℃超え

みんな、来週から朝はガクッと気温が下がる日があるらしいから
白点病や水カビには注意してくれよな・・・

>>357
ドバトの目は邪悪に見えるがキジバトは可愛く見える不思議
365pH7.74:2012/08/29(水) 16:13:42.93 ID:5yXMKF9V
>>364
ファンって想像してた以上に水位がガンガン下がっていくよなー
366pH7.74:2012/08/30(木) 00:34:53.32 ID:QM/0MEcf
上部フィルターの蓋外しておくとファン代わりになるぞ。
うちはグランデ600カスタムだけどドライ層の蓋とモーター室の蓋外しておくだけで
外気温35度でも水温は30度未満(´・ω・`)
367pH7.74:2012/08/30(木) 00:37:41.83 ID:wjb2ahwB
>外気温35度
水槽よりお前の健康が心配だわ
若くて健康でも熱中症で昏倒とかするんだぞ
マジで気をつけろよ
368pH7.74:2012/08/30(木) 06:52:44.76 ID:UnjWdUY0
サーモ直結エアコンが要るな、>>367の部屋はw。

熱帯魚が高温で他界する中、元気なドジョウはタフだわ。
オリノコ川あたりでもこいつらはやっていけそうな気がした。
369pH7.74:2012/08/30(木) 09:02:20.42 ID:SfA/xyG1
水槽の回り片づけてたらミイラを発見した
蓋のコード用の3p程の隙間から出たのか?

いついなくなったのかわからない
計算上いまいる数はあっているのだけれど

最初に貰ってきた数から間違えてるのか?
まさか産まれて増えたのか?
370pH7.74:2012/08/30(木) 12:18:45.54 ID:YTEUGqwv
>>369
腐乱してなかった?
371pH7.74:2012/08/30(木) 14:15:27.82 ID:SfA/xyG1
>>370
全然
煮干しとか佃煮の様だった
372pH7.74:2012/08/31(金) 00:21:13.11 ID:jst5ulS7
東向きの窓際に置いてる水槽。
水を替えようと手を突っ込んだら、水じゃなくてお湯だった。
お湯の中でも元気に泳ぎ回る金魚とモツゴとドジョウに敬礼w
373pH7.74:2012/09/01(土) 02:13:59.80 ID:VujaiBZD
>>298です
飼い始めて一週間
死んでしまったのは1匹、残りの6匹は元気です
2日に一回換水、塩2%、バケツ10L、水温31度
たまにコリタブ入れてます、すぐに食べてるみたい

みんな元気になって、うまい棒になーれ♪
374pH7.74:2012/09/01(土) 03:49:14.83 ID:UdTOut14
>>373
健闘しているな。

見た感じでは食用としてはかなりコンディションが
良さそうだったので、それも効いているかも。
スーパー日東いいなぁ。
375pH7.74:2012/09/01(土) 06:39:33.37 ID:q6IAXydZ
>塩2%
376pH7.74:2012/09/01(土) 08:09:30.04 ID:qqSonQRH
最近ヒドジョウが息の吹きかけに恐れをなしたのか、常に水面をドザエモンの如く漂っていたのが底でマッタリするようになった
本来のドジョウの姿だな… と悦に入ってしみじみと水槽を後にしたら、翌日からヒドジョウに変わり今度は、
常に底待機していたはずのスジシマが水面の水草の上を占領するようになっていた… お前たち、一体なんなのだ?譲ってただけなのか??
ちなみにヒドジョウ♂は5才、スジシマ♀3才で仲は悪くはなさげだった
377pH7.74:2012/09/01(土) 08:30:26.71 ID:cqYe3cVi
>>373
機会があれば飼育環境を見せてほしいな
スーパーの所在地を見る限り同じ県みたいだからw
378pH7.74:2012/09/01(土) 11:00:59.66 ID:D9ixTh+d
うちのヒドジョウ8cmは、タンクメイトの5cm金魚の体当たりにも動じず、静止したまま。
ただ、餌の時間のバトルを見る限り、ヒドジョウが劣勢になるのは時間の問題か。
ヒド3匹金魚1匹の水槽です。
379pH7.74:2012/09/01(土) 16:01:34.45 ID:lMVVqSE1
スーパー日東の県民多いな。俺もだw
でもこれ以上ドジョウ飼えんし、見に行けば手を差し延べちまいそうだから行かない
380pH7.74:2012/09/01(土) 16:09:12.67 ID:q6IAXydZ
緋色素の欠損した青or黒ドジョウ居ないんかな
381pH7.74:2012/09/01(土) 19:48:35.37 ID:cqYe3cVi
>>379
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )w
でも俺は同じ県でもスーパー日東から100kmくらい離れてるんだよね…

まぁ近くにあったらあったで衝動買いしそうだから離れててよかったのかもしれん
安く手に入る食用を一つの水槽でたくさんにょろにょろさせるのも楽しそうだけども
過密飼育はやっぱりかわいそうだろうしなぁ
382pH7.74:2012/09/02(日) 08:12:08.13 ID:vvAq+Qtp
でも仲間がいないとえらく寂しがるのがドジョウの難しいとこ。
383pH7.74:2012/09/02(日) 08:23:22.76 ID:0RerZxlg
マジで?
メダカ10:フナ1:ドジョウ1なんだけど寂しがってるかな
384pH7.74:2012/09/02(日) 08:43:00.00 ID:Zhv7xYMr
泣いてるかもよ
385pH7.74:2012/09/02(日) 09:37:28.63 ID:UEKMwZ31
うちは三匹入れてるけど、2〜3匹くんずほぐれつでニョロニョロ暴れまくってるな。
そこはかとないエロスを感じるwww
386pH7.74:2012/09/02(日) 09:51:25.40 ID:FiPN7DvI
俺んとこもヒドジョウ3匹だけども
ドジョウって集団生活する生き物かってぐらい仲良い

見てて癒される
387pH7.74:2012/09/02(日) 12:00:25.36 ID:kLyadrh4
なんだろな、あれ
もともと正確が温和だからかね
コリタブも他のがそばに来たら譲り合って食ってるし
388pH7.74:2012/09/02(日) 13:05:11.24 ID:kR4IlD9s
隠れ家に植木鉢の欠片を一つだけいれておくと幸せになれるよな。
微妙に小さいと頭隠して〜になるし。
389pH7.74:2012/09/02(日) 13:08:00.53 ID:l0g3wxYh
ドジョウはだいたい水槽の壁に沿って泳ぐんで、隠れ家は中央にまとめてやると吉
こいつら流木に乗っかったり隠れたりとアクションが表情豊かでいいよね
390pH7.74:2012/09/02(日) 13:11:50.09 ID:Wyy7gEJQ
コリタブあげてる人多いんだな…
うちも久しぶりに入れてみようっと
391pH7.74:2012/09/02(日) 13:16:25.03 ID:q+l3+KcV
縁起でもない質問で恐縮ですが
もしドジョウが死んでしまったら、浮かんできますか?
底の見えない睡蓮鉢に入れてますが、上がってきたところを見たことがありません。
入れてから2週間ぐらいになります。
網で底から水をかき回しても死体は上がってきません。
元気に底で暮らしていると考えていいでしょうか?
気になるので水を全部換えてみようかなと思ってます。
392pH7.74:2012/09/02(日) 13:18:05.09 ID:l0g3wxYh
全換水はやめとけ
死んでたとしても他の生体にまで負担かけるだけ
393pH7.74:2012/09/02(日) 13:37:39.66 ID:q+l3+KcV
わかりました。とりあえず半分〜1/3換えてみます(´Д`)
394pH7.74:2012/09/02(日) 13:41:45.51 ID:4+Zvshwv
浮いて死ぬのと沈んで死ぬのがある
死んだのはすくなくとも1日ほうっておいても浮いて来なかった
395pH7.74:2012/09/02(日) 13:46:15.09 ID:cjBNtVQP
いつの間にか数が減ってた時は浮かんでこなかったな
多分底でくs(ry
396pH7.74:2012/09/02(日) 14:24:53.49 ID:g6CzMPSt
睡蓮鉢って事は外飼いかね
日干しに一票


状態の良い水槽だと、数日で分解されたりもするけどね。
397pH7.74:2012/09/02(日) 15:28:40.41 ID:ROWCXcD5
鳥さんがね遠くまではこんでいったんだよ
398pH7.74:2012/09/02(日) 15:48:39.80 ID:v++91vXW
>>395
水槽にT-ウィルスがいると、なぜか減ったはずの数が戻っていて…




我ながら、つまんね
399pH7.74:2012/09/02(日) 18:42:19.48 ID:kLyadrh4
>>390
量が多いからかもしれないけどコリタブは高いよね、確か実売800円くらいだった
ttp://www.kyorin-net.co.jp/tropical/tr05.html
家は一番下のを買ったけど、これが無くなったらザリ餌とかでもいいかって思ってる
400pH7.74:2012/09/02(日) 19:57:50.66 ID:s3J5Rfds
どこのメーカーか知らんけどドジョウ餌っての売ってる
401pH7.74:2012/09/02(日) 20:07:51.51 ID:g6CzMPSt
うちの奴らはドジョウ餌には無反応だった。
ほとんど捨てたよ。
今は赤虫とミニキャットやってる。
402pH7.74:2012/09/02(日) 20:14:15.70 ID:pFWXTKO4
>>400
コメットの「どじょうの主食」かな
うちはあれと「めだかの主食」を交互にあげてる
403pH7.74:2012/09/02(日) 20:14:32.13 ID:NjvZgj8G
ドジョウの固形飼料は水でふやけてから食べだすけどな
硬い時は突くけどスルーしてる
404pH7.74:2012/09/02(日) 20:16:17.97 ID:zmnlomP5
うちのは釜揚げシラスを指でぐりぐり〜っとやったのを一生懸命食ってる。
時にはフナから奪い取ってでも
405pH7.74:2012/09/02(日) 20:19:54.42 ID:iToXESPG
391です
水換えしようとおもったらまさかの雨に断念しました。
睡蓮鉢はもともと火鉢なので返しがあるからとびはね事故はないと思います。
水換えは来週挑戦します。ありがとうございました。
406pH7.74:2012/09/02(日) 20:27:15.04 ID:ZI4joldd
昔いいよってどっかのドジョウスレで見て以来餌はらんちゅうベビーゴールドをあげてるな
今のところ食わない子はいない
407pH7.74:2012/09/02(日) 20:52:57.48 ID:YQumFtJ7
キョーリンの川魚のエサしかやってない
安いのでも文句を言わずに食べるいい子たちだ
408pH7.74:2012/09/02(日) 21:37:00.49 ID:lHulicn8
今日買ってきたヒドジョウにこんな模様着いてたんですが
http://i.imgur.com/JBpWQ.jpg
これって白点病ですか?
水槽にいれてから気付いたんですけど隔離した方がいいですかね?
409390:2012/09/02(日) 22:26:52.39 ID:Wyy7gEJQ
>>399
たしかにコリタブは高いイメージありますよね
うちではそんなに使わない(ウーパールーパーにたまにあげる用)と思って、クレストの一番小さいミニパックの(300円くらい)のを今は使ってます
イオンの中にあった熱帯魚専門店で買いました。一番小さいパック自体、置いてる店も限られてくるのですが…
初めての餌は食べるかどうかわからないし、お試しパックサイズを充実して欲しいといつも思います
410pH7.74:2012/09/02(日) 23:40:05.11 ID:orMF1aDF
>>408
白点病ではないけど何かは分からん。蚊に刺されたみたいな膨らみだな。
411pH7.74:2012/09/02(日) 23:42:36.96 ID:pFWXTKO4
ドジョウは体表の粘膜がかたまって白い粒ができる場合もあるらしいので
ひょっとしたらそれかも(無害)
412pH7.74:2012/09/03(月) 00:33:21.80 ID:NJYYJ8yW
メタボにしたいなら咲ひかり育成沈下いいぞ。金魚に負けず劣らずマッチョヒドジョウになった
413pH7.74:2012/09/03(月) 00:51:18.68 ID:BO/pvh4d
>>410
ありがとうございます。水温からして白点病ではないかな?とは思ってましたが、とりあえず安心しました。でも何なんでしょうね

>>411
なるほど。とりあえず様子見てみます。
414pH7.74:2012/09/03(月) 01:37:03.52 ID:1qMHPGe9
アマゾンってドジョウとかメダカとかの餌をオリジナルで扱ってないのかな?
送料別途のマケプレなら見つかるけど高いよね
結局、近所で買ってるんだけど
415pH7.74:2012/09/03(月) 07:34:09.69 ID:OkC5ydGQ
川魚のえさをもふもふしたり、ザリエサを食べたり出したりの仕草
カニカマを口からベローンと出してる姿は癒される

大体の餌食ってくれるからほんと楽でいいわ
416pH7.74:2012/09/03(月) 07:37:51.23 ID:2ugaXZ9y
コメットのドジョウのエサやら各社ザリエサやら冷凍赤虫を
組み合わせてやってる。

コメットのドジョウのエサ、ドジョウ以上にカワニナに
大好評で、繁殖や成育の速度がいきなり上がる。
417pH7.74:2012/09/03(月) 07:44:03.49 ID:2ugaXZ9y
>>414
コメットで良ければ、案外とホムセンにも置いてある。
最近はメダカ人気のおこぼれで、ドジョウのエサを扱う店が
増えてる。

港北NTのコーナンで水源見つけたのはさすがにびっくりした。
418pH7.74:2012/09/03(月) 10:27:24.19 ID:jlzeQIY6
とりあえず金魚のついでにテトラフィンやってます。
食いつきは悪くないけども、金魚にとられてなかなか
ドジョウにまで行き渡らないようです。

てか沈下性のザリエサあげても沈下中に金魚にとられてしまう
419pH7.74:2012/09/03(月) 14:45:14.81 ID:96iYpmLW
ちと高いが日動のメディコリドラスは粒も小さくすぐ柔らかくなるみたいで沈降中ですら食いつく
メディフィッシュもあるけどこっちはコチニール入りで糞までピンクになるファンシー仕様w

問題はどっちもバラケが良すぎること
420418:2012/09/03(月) 17:35:44.16 ID:qyXAVuXV
テトラフィン食べてくれてたので
今度はゴールドブロスあげてみたけど
目の前に落ちても微動だにせず。

金魚もテトラフィンより食いつき悪い
421pH7.74:2012/09/04(火) 15:28:38.26 ID:+Mnm9Ulg
一匹飯食わない
背骨奇形っこは元気なのにどういうことだろう
422pH7.74:2012/09/04(火) 19:00:31.28 ID:QF1M+cFq
>>419
メディコリドラスなんて出てたの知らなかった。見かけたら買ってくる
イチゴオレの色=コチニールの正体を知った時のショックはデカかった
423pH7.74:2012/09/04(火) 19:56:53.12 ID:icNeIkv+
久しぶりにドジョウが大暴れしててびびった、一度それで事故ったから心配になる
424pH7.74:2012/09/04(火) 21:17:44.37 ID:Cvjdfc4W
>>373です。愛媛県人結構いるのな…
>>374
購入した前日には売り場に出てなかったので、入荷したてだったかも

>>375
つっこみありがとう、0.2%の間違いです

>>377
今はバケツに10L+0.2%塩、24時間エアレで
1日1回90%換水、温度のみあわせてます

メインは60cm上部+24時間エアレ+PC用8cmFAN+逆サーモ
20w7時間点灯、ドジョウ2匹とメダカ15匹+アカヒレ2匹+モス


今週末まで様子見て、徐々に塩減らしていく予定
みんな元気になって、うまい棒になーれ♪
425pH7.74:2012/09/04(火) 22:38:07.00 ID:QO2ADIKT
>>424
>>377です。一応、ここ以外にも愛媛県民らしく愛媛スレを毎日覗いてます。あまり勢いはないけどw

調子が整ったらバケツから60cm水槽に移す予定なのかな?
うちも60cmにドジョウが6匹いるけど、色んな物陰から顔を出してるのがめっちゃかわいい(*´∀`*)
あまり過密になるのはよくないかもしれんけど、やっぱり複数飼いは見てて癒されますわぁ
「元」食用くんたちも早く広い水槽で泳げるといいですねぇ
426pH7.74:2012/09/04(火) 23:52:25.22 ID:Cvjdfc4W
>>425
そう、うまくいったら60cmで飼います
さすがに6匹は多いので、弟に何匹か譲るかも、です
でも、全部入れて生首多数!ってのも見てみたいな
427pH7.74:2012/09/06(木) 15:05:21.26 ID:ADxUlE0G
最近うちのヒドが白い糞するんだけどやっぱり腸炎なんだろうか(´;ω;`)
どうしたらいいか助けてください…
428pH7.74:2012/09/06(木) 22:41:44.71 ID:15ek6hI1
今日ショップでパンダドジョウなるものを見た
目の近くにブチがあるヒドジョウだった…
429pH7.74:2012/09/07(金) 10:19:22.79 ID:TOv45fat
屋おととい外で飼ってたドジョウを室内の熱帯魚水槽に移しました

落ち着きないのですが何日かたてば大丈夫でしょうか?
430pH7.74:2012/09/07(金) 12:09:08.23 ID:Wl95lngr
>>429
夜はそんなもんじゃない?
431pH7.74:2012/09/07(金) 12:22:35.76 ID:0BpPxhm/
ドジョウは水質がよくなかったり、水が変わると落ち着きなくなる気がする
432pH7.74:2012/09/07(金) 13:01:08.88 ID:OctRXSll
レイアウトかえるだけでも暴れまくるよね
2-3日で落ち着くけど
433pH7.74:2012/09/07(金) 13:43:35.78 ID:4DHyWpvL
吸盤でくっつける水温計つけたら、みんな尻尾でひっぱたいてる。
壊れないか心配。
434pH7.74:2012/09/07(金) 23:02:32.66 ID:BcyWbR0i
何もしてなくてもたまに大暴れするのがどじょうだし、環境変わってすぐに落ち着かないわな
435pH7.74:2012/09/08(土) 19:37:42.75 ID:KbEgJMSy
屋外プラコンテナ手入れしてたらマドさんが繁殖しててびっくりした。
隠れ家とか全くないうえにメダカとヌマエビいっぱいで飢え気味飼育だったから食われまくったんだろうなぁ
436pH7.74:2012/09/08(土) 22:22:53.73 ID:gTh4XY46
>>435
おめでとうございます!
プラコンでは泥を敷いていたんですか?ぜひ飼育環境を聞きたいです
437pH7.74:2012/09/09(日) 04:56:03.58 ID:RO59eJMm
20cmくらいあるうちのマドさんでかいのにもう1週間以上見ないから飛び出してどっかで干物になってるのかと思ったら
さっきひょっこり田砂から顔だけ出してた・・・餌の時も出てこないでずっと潜ってたんですか・・・
438pH7.74:2012/09/09(日) 18:17:22.37 ID:HCLyOEqi
>>391です
今日水換えしました
日本ドジョウ2匹とも元気に底にいました
素焼きの植木鉢の中に隠れていたみたいです
安心したのでもう一匹ふやしました
439pH7.74:2012/09/09(日) 21:25:03.35 ID:fKQtiZoX
>>436
60×45くらいの底面積のプラコンテナ
硅砂6号ってパウダー系の砂
水草はホテイ草
他にアヌビアスナナ、アマゾンソード、ヘアーグラスを浮かべてストックしてる
庭木の落ち葉が何枚か沈んでたり

生体は15cm級のマドが4、5cm級が2
ミナミヌマエビいっぱい
メダカ成魚で10くらい
ヒメタニシとかカワニナいっぱい

午前9時くらいまで日光が当たるような北向きの軒下に置いてあるので、水温は外気温くらいかと@静岡
440pH7.74:2012/09/09(日) 21:29:39.35 ID:fKQtiZoX
昆虫用か園芸用の腐葉土を洗って沈めておけば良かったかもな〜
隠れ家とか餌になったと思うし

441436:2012/09/09(日) 23:21:31.54 ID:XgTxBkX5
>>439
底床に泥を使われていないとの事で少々驚いています。カワニナやミナミヌマエビたちがいっぱいなのも水がいいんでしょうね
ドジョウの繁殖・飼育の上でもとても参考になります。事細かに詳細を教えていただきありがとうございました!
442pH7.74:2012/09/12(水) 07:09:33.40 ID:e0a48HEa
ある日スジシマさんがこんなんなって、救出したけどお亡くなりになってしまった

http://i.imgur.com/sXvbt.jpg

皆さんも気をつけてください
443pH7.74:2012/09/12(水) 07:49:06.13 ID:kC20Jp3g
ひぇええええええええ
444pH7.74:2012/09/12(水) 07:52:56.67 ID:PcngYPJN
バカス…
445pH7.74:2012/09/12(水) 11:44:55.50 ID:qqrWqB9s
ドジョウって水草モリモリ食うよな
446pH7.74:2012/09/12(水) 11:48:42.72 ID:Oj2H0dNu
うちのは食わんぞ
447pH7.74:2012/09/12(水) 20:04:41.07 ID:FoR8N/ty
ドジョウは水草を掘り返す
448pH7.74:2012/09/12(水) 23:36:36.26 ID:PFH3POQ7
どじょう科Botiaとセルフプレコって相性はどうでしょうか?エサはあかむし与えても
大丈夫?
449pH7.74:2012/09/13(木) 00:13:03.27 ID:zX82HfbR
うちのシマドジョウさん達餌やっても食いに行かないけどちゃんと食えてるのか心配
まぁしょっちゅう田砂突っついてるし痩せてはないから大丈夫だとは思うけど
450pH7.74:2012/09/13(木) 20:19:28.93 ID:ihPDNhvK
せっかく小鉢に差し込んだカボンバが
根っこから食いちぎられた…

ただ、犯人がヒドジョウかコメットさんかは判らないけど...
どうせ食うなら葉っぱだけ食べてほしい
451pH7.74:2012/09/13(木) 20:44:51.69 ID:dKTvAd1g
犯人はコメットさん
452pH7.74:2012/09/13(木) 21:47:40.90 ID:wVG8kZpF
うちのヒドジョウさんは夕方四時頃から六時頃が一番元気良く暴れるような気がします?皆さんの子も同じですか?
453pH7.74:2012/09/14(金) 00:38:24.98 ID:eWNsnYAT
最近急に暴れたり近づいたら即隠れたりとなんかすげぇ臆病になってやがる
少し餌多めにやりはじめてるから体はでかくなっているというのに
454pH7.74:2012/09/14(金) 02:02:08.05 ID:VUVIeYTW
PHちゃんと計ってるか?餌やりすぎでPHが低めに触れすぎると挙動不審になるぞ(´・ω・`)
455pH7.74:2012/09/14(金) 09:47:55.11 ID:P+ydeRjU
混泳水槽でドジョウさんだけ太らせたかったから魚肉ソーセージ沈めたら食べてくれんかった……
456pH7.74:2012/09/14(金) 10:40:22.24 ID:rYCgvYyE
>>451
ドジョウは荒らさないんでしょうかね
ごめんねヒドジョちゃん
>>452
とくに法則性は感じられません。
457pH7.74:2012/09/14(金) 11:05:08.96 ID:OKpyBmIN
>>451
九重さん?
大場さん
458pH7.74:2012/09/14(金) 16:09:04.62 ID:GTaei+jz
僕が捕獲場所にしている。田んぼは朝から夕方まではあまり捕れず。夕方から夜が捕れます。真夜中は試したことがないので分からず?すでに20匹ほど捕獲。自宅にいる子供達は六時頃いつも暴れています!?
459pH7.74:2012/09/14(金) 16:21:34.71 ID:IdxCM5pK
>>455
判らんけど、
人間向けの味付けの食べ物は大方の動物には
しょっぱすぎる。
460pH7.74:2012/09/14(金) 17:55:28.87 ID:63EaKAJb
>>458
もう水はってないだろ
461pH7.74:2012/09/15(土) 02:29:23.00 ID:EClsH1P8
農家の許可さえ取れれば冬の間にドジョウは掘って捕獲できる(´・ω・`)
462pH7.74:2012/09/15(土) 03:17:18.83 ID:a+4Rq47T
>>461
もぐって越冬するの?すげえ!
463pH7.74:2012/09/15(土) 08:58:48.82 ID:ASUilde/
>>462
田んぼよく見ると穴だらけだぜw
464pH7.74:2012/09/15(土) 13:30:12.64 ID:Po487RKy
稲でも遅く収穫する品種だと思います。水は抜くけどゲリラ豪雨などで水が満杯になる。減るとゲリラ豪雨の連続でいまだに採取できます。年寄りだから田んぼの管理はこんなもの?
465pH7.74:2012/09/15(土) 17:33:53.49 ID:FAP+eGFg
シマドジョウを入れたが、落ち着きがない
初日はこんなもんなのかな
466pH7.74:2012/09/15(土) 18:12:48.98 ID:7cED5ebF
シマはわりと臆病な性質だし、あとレイアウトとかで環境の変化があるたびに
びゅんびゅん荒ぶるので気にしなくてもOK
467pH7.74:2012/09/15(土) 20:34:21.57 ID:W4FDktyj
シマは臆病だね
スジシマとは対称的
468pH7.74:2012/09/16(日) 07:12:22.64 ID:U3JBiJU0
>>465
慣れるの気長に待った方が良いよ。
469pH7.74:2012/09/16(日) 17:52:38.53 ID:S6MQ8/aA
どうもどうも。昨日より大分落ち着きました。
470pH7.74:2012/09/17(月) 00:15:58.38 ID:pbBCAdW0
ヒドジョウにブチがある個体を探してるけどなかなかいないね
あれはメラニン?どのくらいの確率で生まれてくるのかな
471pH7.74:2012/09/17(月) 00:29:01.08 ID:KwuCxhdu
ブチヒドジはアミーゴ知立て店で見た。700円だったかな…
ルー大柴のブチヒドジは可愛かった
472pH7.74:2012/09/17(月) 00:32:55.25 ID:P+QJE5sP
パンダヒドジョウとかって売ってない?
473pH7.74:2012/09/17(月) 00:34:46.60 ID:pt9/Jq5z
>>470
成長と共にブチになる個体も居るよ
474pH7.74:2012/09/17(月) 00:36:02.22 ID:cR04xFJy
ダルメシアンみたいなもんか
475pH7.74:2012/09/17(月) 00:39:46.21 ID:xcawhrYr
うちのヒド氏は大きくなったら頭頂部だけが先祖返りして逆カッパ状態(´・ω・`)
476pH7.74:2012/09/17(月) 00:40:01.68 ID:P+QJE5sP
そういえば俺ホクロ増えた…
477pH7.74:2012/09/17(月) 01:12:21.77 ID:O0lzgRmF
底床に合わせてけっこう体色変わるから面白い
478pH7.74:2012/09/17(月) 01:13:51.48 ID:cR04xFJy
ドジョウってお腹の白いのは変わらんから黒っぽくしたほうが見栄えがするんだけど、
やっぱり水槽だと明るいのか白っぽくなってしまう
479pH7.74:2012/09/17(月) 01:57:01.85 ID:O0lzgRmF
黒いソイルから普通の色のソイルにしたら
三匹いたシマがみんな一日で白っぽくなったのにはワラタ
480pH7.74:2012/09/17(月) 06:48:55.40 ID:Fhaeme9n
そういえば混ぜた底砂に似たような色になってた
黒い姿なんて届いた時ぐらいしか見てないな、あれはあれでまた良いな
481pH7.74:2012/09/17(月) 12:11:22.03 ID:du4BsRMT
ドジョウとるときに鱗とか傷つけてしまって、ヌルヌルしないんだけど、大丈夫かな、一応、隔離してある
482pH7.74:2012/09/17(月) 12:20:34.50 ID:PBDwknU0
ローション塗っておけ
483pH7.74:2012/09/17(月) 13:17:28.39 ID:XHrvY1zh
>>481
ア〇アセイフとか、粘膜保護剤あるだろ?
484pH7.74:2012/09/17(月) 13:19:18.03 ID:du4BsRMT
>>483
持ってなす、買った方がいい?
485pH7.74:2012/09/17(月) 13:21:24.94 ID:XHrvY1zh
>>484
あったほうがいい。

ま、気休め程度だが。
486pH7.74:2012/09/17(月) 13:40:09.06 ID:du4BsRMT
>>485
無くてもいい?金無いんだけど
487pH7.74:2012/09/17(月) 13:48:03.03 ID:4sozaRn/
そんな余計な物なんて入れる必要ないだろ
野生のドジョウはそんな物なくてもたくましく生きてるじゃん
488pH7.74:2012/09/17(月) 17:31:29.91 ID:UdszRy1R
プロホースの筒を使って、ほぼ目の前に餌を落としているんだが気付かない
テトラたちに餌を持っていかれているんだが…
489pH7.74:2012/09/18(火) 06:39:44.71 ID:YtZvu2jX
>>481
むしろ環境に馴らして、餌食わせて回復させた方がよいと思った。

ハイポには粘膜保護の働きがあるので、液体ハイポを
換水時に多少多目に入れる手も。
490pH7.74:2012/09/18(火) 13:09:25.84 ID:K6Ykvxbs
最近ドジョウに目覚めました

でも不用意な発言は避けたが良い
エラい目にあったwww
491pH7.74:2012/09/18(火) 13:37:39.71 ID:0rsqjqIQ
どういうことだよ
492pH7.74:2012/09/18(火) 14:10:58.32 ID:U5bUyytQ
ここの住人は餌用や柳川鍋の話題でも全く動じないどころか逆に乗るよね
493pH7.74:2012/09/18(火) 15:08:03.91 ID:c+mmadM8
だって死んだら食べるだろ?
494pH7.74:2012/09/18(火) 15:29:32.84 ID:K6Ykvxbs
さっきも書いたがドジョウに目覚めたわけだが、いかんせんドジョウが売ってない

しゃーないから鮒とかウグイを佃煮やら焼き魚にして食ってるじいちゃんに相談したわけだ
そうしたら普通に居るとのことでドジョウを少し獲ってきてと頼んだのだが、何を思ったのか鮮魚いれる発泡スチロール一杯のドジョウ持ってきた
軽く200匹は居て処理に困ったわ
495pH7.74:2012/09/18(火) 17:43:15.57 ID:MtGfIYmQ
責任とって喰え。
496pH7.74:2012/09/18(火) 17:45:57.99 ID:HXZUoCn5
食うためだと思ったんだなw

どじょうはいざ飼おうと思うと売ってないんだよな
スジとかシマとかヒドとかはいても、マドさんだけいなかったりね…
497pH7.74:2012/09/18(火) 19:09:38.53 ID:Y1fpV6om
>>494
スーパーで売ってるのそのまま箱ごと持ってきたとしか思えんが・・・
498pH7.74:2012/09/18(火) 21:52:02.61 ID:YtZvu2jX
確かに真面目に用水路とか田んぼ漁ったら、200匹は軽く
採れるし食うならこの位欲しいな。
499pH7.74:2012/09/18(火) 22:10:33.04 ID:yd2HgdyU
今日ショップで見たゴールデンローチ(ヒドジョウ)で、一匹、お腹に丸いブチがあるのがいた
あのコはCRSシュリンプで言う日の丸だな…
ヒドジョウにしてはあいつだけちょっと体色が白っぽかった
違う店ではチョビヒゲのようなバーコード頭ブチがいてワロタ。ブチって可愛いな
500pH7.74:2012/09/18(火) 23:59:26.83 ID:Zc4SSzoz
初めてヒドジョウ飼うんだけどコリドラスと似てるね
コリタブモフモフして田砂吐き出すのがかわいい
田砂5cm盛ったけど全然潜らないからもっと薄くすればよかったわ
501pH7.74:2012/09/19(水) 00:06:48.08 ID:TSfjRKSo
うちのスジシマは2cmでも潜るよ
田砂あんまり厚くすると嫌気層できて危なくないか
502pH7.74:2012/09/19(水) 00:09:59.14 ID:KVi2iwwj
5cmくらいなら大丈夫、というか余裕だと思う
503pH7.74:2012/09/19(水) 00:13:51.55 ID:ZVxbNfBs
砂には潜らないけど、活性炭の袋沈めてやるとその下に潜る
エサ上げるとのそのそ出てきて可愛い
504pH7.74:2012/09/19(水) 00:16:06.56 ID:KVi2iwwj
水草の中に突っ込んでぼけっとしてるのも可愛いよね
505pH7.74:2012/09/19(水) 00:30:00.08 ID:bxNZYB2U
そうそう水草によく突っ込んでるわ
っていうか群生してるとこに刺さってる
506pH7.74:2012/09/19(水) 03:06:20.12 ID:OuPKTygO
うちのヒド氏の居場所。田砂2cm60cm マド、スジ、プレコ、コリドラス混泳。

1.PH調整用の岩牡蠣ガラの下
2.ミクロソリウムマットの密林に突き刺さる
3.外部濾過槽のストレーナースポンジの上端に乗る
4.今は電源を落してあるヒーターカバーに乗る
5.水槽前面のガラス間際に長々と横たわる

2と5を見かける時がヒド氏鑑賞至福の時(´・ω・`)
507pH7.74:2012/09/19(水) 07:29:20.63 ID:QMLqOz07
1ヶ月〜半月のほぼ同時期にヒド・シマ・アジメを投入したんだが
ヒドさんだけデブデブになっておられる…(´・ω・`)

マド系の食欲は恐ろしいな
508pH7.74:2012/09/19(水) 07:48:34.67 ID:M6YmRu/U
水草の隙間と水作エイト置いているところにできた隙間でのんびりしてるのをよく見るな

水草のほうはどんどん隙間が広がっていってるわ
509pH7.74:2012/09/19(水) 09:47:46.25 ID:MqiGVMXt
イギリスじゃ外来種対策でマドジョウ飼うのにライセンスが
要るそうで。

…なんか欲しいぞその免許w。
英国紳士なドジョウ検定官が容赦なくドジョウ愛を試す展開で一つ。
「…君はごんぶと生首の良さを理解していない…」
510pH7.74:2012/09/19(水) 10:00:03.65 ID:ydV3QWnc
水面まで延びたカボンバの上にのって休む姿をよく見る
511pH7.74:2012/09/19(水) 13:25:48.06 ID:JEaFN9nk
うちのシマさん、最近餌も食わずにガリガリに痩せてじっとしてる…
寿命なんだろうか…

512pH7.74:2012/09/19(水) 23:41:38.23 ID:mAK162uf
>>509
ドジョウ検定
「このドジョウは何をしていますか?」
@スケキヨごっこをしている
A頭隠して尻隠さずということわざを実践している
Bハゲを隠している
513pH7.74:2012/09/20(木) 06:53:43.25 ID:T+wCU8Vw
小さいドジョウが成長してる感じがしねえなぁ、餌多めで食べれてないということではないんだろうが
元のサイズはあまり覚えてないので勘違いしてるだけかもしれないが
514pH7.74:2012/09/20(木) 12:30:02.89 ID:UlW/yf6G
とある町の軽トラ市に行ったら、ドジョウ専門店があった
しかも観賞用。さらにマド・ヒドのみという徹底ぶりw
荷台に作られた雛壇にドジョウ入り金魚鉢が並び、足元には大小100匹ほどが泳ぐ大タライがドン

すでに11匹のマドを飼ってる自分としては、買うの我慢出来たのが奇跡だわw
でもまた見かけたら水槽増やしてでも買っちゃうかも
515pH7.74:2012/09/20(木) 12:46:27.81 ID:rjc6hNbS
なにそのパラダイス
516pH7.74:2012/09/20(木) 17:49:17.94 ID:uk1OKwwP
ドジョウによって体表を磨き上げられたタニシがパールの如き奥深く淡い輝きを携えていてワロタ
517pH7.74:2012/09/20(木) 18:06:44.76 ID:tF6MHlxk
誰かドジョウの主食 タブレット持ってる人いる?
あれどうやって与えてる?そのまま?それともくずして?
518pH7.74:2012/09/20(木) 18:11:38.76 ID:K+w0312p
そのままでいい
20分くらい経って食いきれてないようなら、半分に割ったのをあげると吉
519pH7.74:2012/09/20(木) 18:34:29.04 ID:Xjo6Gl8C
>>517
うちは8pくらいのヒドジョウだが四分割してる
前に2分割したの入れてたら食べてなかったから。うちのヒドジョウは、スッポン!と口に含んで食べたいらしい
ミニキャットが大好き
520pH7.74:2012/09/20(木) 18:49:28.99 ID:tF6MHlxk
>>518-519
ありがとう、やっぱカットした方がいいんだね
521pH7.74:2012/09/20(木) 20:18:38.23 ID:T+wCU8Vw
口に入る細いサイズだったら長いままのカニカマそのままいっちゃうほどだし
大きくてももふもふして食べることは食べるけど、小さいに越したことはないね
522pH7.74:2012/09/20(木) 23:51:57.39 ID:UKWpCI91
>>521
カニカマ?
塩っ気強過ぎないか?
523pH7.74:2012/09/21(金) 01:29:10.13 ID:jO5HnLIz
所詮ドジョウなんて上層中層を泳ぐ魚の残飯係なんだから、特別にエサを用意しなくてもブクブク太るよ。
まるで子供が残したご飯を捨てるの勿体無くて食べてしまう主婦みたいにねw
確か中世のヨーロッパでは美味しいものをより多く食べるのが金持ちのステータスと言う時代があって、
食べてはすぐ吐いてまた美味しいものを食べるのを繰り返す習慣があったらしいね。
テーブルの下にはすぐ吐けるように溝が掘ってあり、そこに奴隷や使用人が待機していて、
貴族の吐いた物を奴隷達が食べんだってさ、以前何かの歴史教養番組でやってた。
まるでドジョウだよね。
524pH7.74:2012/09/21(金) 01:31:05.67 ID:OY53e5Dp
もう夜も遅い
すこし休め
525pH7.74:2012/09/21(金) 17:03:36.55 ID:ggk2E300
皆の子供達はおとなしいですか?うちの子達は餌をあげるとランチュウと格闘してます。案外とドジョウは獰猛ですね。
526pH7.74:2012/09/21(金) 17:22:37.68 ID:6JR73Tkt
>>525
大人しい時もある
527pH7.74:2012/09/21(金) 18:04:19.48 ID:ggk2E300
名古屋のとなりにある。北名古屋市にいるんだが案外と田んぼでドジョウが捕れます。皆さんも自力で採取してますか。
528pH7.74:2012/09/21(金) 19:33:17.09 ID:Jn1fyUW8
>>525
子供かどうか知らんが
格闘はないな、たまに金魚に乗っかることもあるが
ふりほどいてお終い。金魚も気にもしてない。
529pH7.74:2012/09/21(金) 21:32:57.84 ID:FTwDoJJk
>>514
うちの近所でも軽トラ市やるみたいだ。
多分こっちの市では売ってないだろうけど、ドジョウと聞くと行かずにはいられないな。
530pH7.74:2012/09/22(土) 11:50:38.46 ID:8Iy0o3kz
ドジョウの病気って?
531pH7.74:2012/09/22(土) 17:58:17.64 ID:uUksH1OG
白点病が多いらしい。うちのは病気になった事ないが。
532pH7.74:2012/09/22(土) 18:01:29.36 ID:xbAWv2VI
いきなり水道水にブチこんでも生きていけるほどで水質の変化には強いけど、水質の悪化には弱い(細菌や水カビの繁殖など)
それがドジョウという魚
533pH7.74:2012/09/22(土) 20:42:06.15 ID:Q8kL1egt
立ち上げ初期の水カビ病は多いな。気づいてすぐメチレン浴すれば治るけど
534pH7.74:2012/09/22(土) 20:43:51.43 ID:8Iy0o3kz
なる、今のところ大丈夫だ、しかし、
オスメスが分かりづらい…
535pH7.74:2012/09/23(日) 13:46:41.33 ID:D0G1GgSY
アああァ…白点病になっちまった…どうしよう
536pH7.74:2012/09/23(日) 20:01:46.28 ID:9hyAPg86
>>535
ヒコサンかグリーンFクリア入れれ
537pH7.74:2012/09/23(日) 20:11:42.40 ID:lotKXxod
「ホントにこれ1本で飼育できます」という言葉に釣られて
Flexの麦飯石溶液と言うのを買ってみた。
コレの効果ってどな?

538pH7.74:2012/09/23(日) 20:24:47.02 ID:D0G1GgSY
>>536
Amazonで、天然素材でなんとかとかいうやっ買った
539pH7.74:2012/09/24(月) 03:11:01.99 ID:YLNwYkA/
うちも先週白点出てたけどヒコサンぶっこんだらすぐ消えたよ
まだ砂に体擦り付けてるからこまめな水換えとヒコサン続行中
540pH7.74:2012/09/24(月) 06:55:51.04 ID:TFq710ND
しっかし昨日の涼しさは何だったんだ@横浜。
最強の白点病日和だったな。

寝坊して涼しさに真っ青になって、ファンのタイマー切った。
541pH7.74:2012/09/24(月) 06:56:14.04 ID:ZmDytGzY
咲ひかり育成食わせてみたら、バネ状の長い糞が出たw
ドジョウ餌じゃこんなこと無かったので驚いたわ
542pH7.74:2012/09/24(月) 16:31:30.20 ID:QnxXjh6A
ドジョウは腸呼吸できるでしょ?
だから白点病の病原虫を、酸欠で殺すのどうかな?死ぬかな?
543pH7.74:2012/09/24(月) 18:07:12.39 ID:61CB2Am+
>>542
大事なバクテリアも死ぬんじゃない?
544pH7.74:2012/09/24(月) 19:09:23.73 ID:QnxXjh6A
>>543
塩入れてるから一緒
545pH7.74:2012/09/24(月) 19:15:57.35 ID:8PnqBJgw
なに言ってるのかマジで意味がわからない
546pH7.74:2012/09/24(月) 19:20:58.75 ID:cIea3kJ7
塩あってもバクテリアはそうそう死なないけど酸素なきゃ好気性バクテリアは死滅するぞ
547pH7.74:2012/09/24(月) 19:34:56.47 ID:QnxXjh6A
>>545
エアレーション止めて、ドジョウには腸呼吸してもらう。
水中の酸素が無くなり酸欠状態になる白点病虫は、死ぬ。かな?ということ、
548pH7.74:2012/09/24(月) 19:39:11.35 ID:8PnqBJgw
エアレ止めたくらいで白点病虫は死なないし、
白点病虫が死ぬほど水中の酸素が激減したらドジョウにも致命的な負担がかかるんじゃね?
腸呼吸ができたとしても酸素のない水中で何事もなく活動し続けられるわけじゃないでしょ
549pH7.74:2012/09/24(月) 19:45:48.15 ID:QnxXjh6A
>>548
そうなの?ありがとう
550pH7.74:2012/09/24(月) 19:48:22.42 ID:fMxbNOhk
白点病で弱ってるドジョウは動きまわるのもシンドそうだからなぁ
551pH7.74:2012/09/24(月) 20:46:13.88 ID:QnxXjh6A
アクア工房の良い商品見つけた!
超いいかも!白点虫まで捕まえられるんだとよ!さいこうじゃね?やべえ興奮して来た、買ってやるぅ!
http://www.marine-musee.com/item/a-36/?mode=pc
あとこれも最高じゃんか!ヨウ素で白点虫殺菌するんだとよ!
それもこのショップチャームより安い!
興奮して来たぁぁぁぁ!
http://www.marine-musee.com/item/a-10/?mode=pc
はい、本性あらわしますた

552pH7.74:2012/09/24(月) 20:50:51.47 ID:QnxXjh6A
あとこれも!苔生えないんだとよ!
アクア工房良い仕事してやがる。
http://www.marine-musee.com/item/a-27/?mode=pc
これは、不純物をためる、プロテインスキマーみたいな奴?
http://www.marine-musee.com/item/a-29/?mode=pc
これにヨウ素玉入れればよくね?
553pH7.74:2012/09/24(月) 23:31:25.99 ID:zqWV30Nb
>>523
やっぱドジョウは地上で例えるなら家畜的存在なんだろうね...orz
そして上で暮らすメダカやタナゴモロコ金魚らは国籍違えど人間様て所か・・・
554pH7.74:2012/09/24(月) 23:54:59.14 ID:61CB2Am+
>>552
> これは、不純物をためる、プロテインスキマーみたいな奴?
http://www.marine-musee.com/item/a-29/?mode=pc

フィッシュレットはドジョウ飼育には向いてないよ
555pH7.74:2012/09/25(火) 06:43:56.57 ID:wf6j10Pn
フィッシュレットにヨウ素球はドジョウ飼育にはまずいだろ。
ヨウ素始終入れてたら粘膜死んじゃう。
556pH7.74:2012/09/25(火) 22:37:50.46 ID:GcECNH4U
混泳させてるドジョウ太らせるコツってない?
557pH7.74:2012/09/25(火) 22:52:14.99 ID:eeRDqA7g
他の魚が寝てる夜中にコリタブを入れるとか
558pH7.74:2012/09/25(火) 23:00:58.69 ID:GcECNH4U
やっぱタブレット系のエサかね
近所に売ってないんだよなー
559pH7.74:2012/09/26(水) 00:48:00.01 ID:/UA/qkiI
うちはミニキャットを夜中パラッと撒いてたらいつのまにかスジシマのお腹だけがデップリしてました…
560pH7.74:2012/09/26(水) 02:20:55.63 ID:U51tqgC/
なにそれかわいい
561pH7.74:2012/09/26(水) 14:45:45.26 ID:obZ0oSj4
入れすぎた餌にも見事に対応して翌日には綺麗サッパリなくなってる。
うちのシマさんスゲーwww
562559:2012/09/26(水) 16:17:52.73 ID:/UA/qkiI
>>560 あはは… あれは可愛いのかな?ミニキャット好きだからか、なぜか腹だけメタボなスジシマです
http://imepic.jp/20120926/582790
http://imepic.jp/20120926/584180
563pH7.74:2012/09/26(水) 17:26:45.60 ID:hIUhrkD3
>>562
ツチノコですか?
564pH7.74:2012/09/26(水) 20:02:10.19 ID:YreGgib0
>>562
スジシマこんなに太るなんてめずらしい…
565pH7.74:2012/09/26(水) 22:48:22.00 ID:cY/tSCoj
金魚やモロコやアカヒレは生きているが。メダカがいなくなるドジョウが食べてしまうのか?ドジョウはメダカを捕食するんですか。もちろん金魚は小さいサイズです。
566pH7.74:2012/09/26(水) 23:40:18.56 ID:RYT+tQFo
金魚かモロコに食われてんじゃねえの
567pH7.74:2012/09/26(水) 23:43:11.11 ID:p4AqlOcG
ドジョウが弱りすぎてヤバイ
見た目には変化ないけどエラに水カビが詰まってたりするのかな
やたら水面で空気吸おうとする
568pH7.74:2012/09/27(木) 01:39:54.74 ID:hqvI2Hn2
>>565
ドジョウがメダカ食うとかありえん
死体なら食うが
あとホトケとか
569pH7.74:2012/09/27(木) 01:59:09.28 ID:0Oi8mRHb
>>565
いいから改行しろ
570pH7.74:2012/09/27(木) 02:17:03.47 ID:BlLOXach
ホトケとメダカ混泳してるが追い回すものの食ったり噛み付いたりするほど凶暴じゃないぞ
571pH7.74:2012/09/27(木) 08:47:35.19 ID:tqNv8R2L
>>562
こいつがつちのこの正体か
572pH7.74:2012/09/27(木) 09:15:46.86 ID:mLkf8N/C
>>561
うちもそうだけど太るぞそのパターンw。
投入したエサに反応しないので、環境に合わないのかと悩んでたら
実は残飯総取りして一番食ってる要領の良い奴だったオチ。

他の部分の汚れ具合に対して、底床がやけに綺麗な時点で怪しむべきだった。
573pH7.74:2012/09/27(木) 11:09:13.66 ID:VjlGe7j1
ドジョウはメダカを捕食しないわけですね。しかし、いなくなるんです?頑張って解決します。
574pH7.74:2012/09/27(木) 11:13:59.42 ID:6rhpBlJC
スジエビ入ってたりしねーだろーなオイ
575pH7.74:2012/09/27(木) 13:28:53.24 ID:gjUtD+Ww
>>573
エビや貝はいる?
スジエビは肉食だし、他のエビや貝は死骸大好物だから半日で跡形もなくなる
ドジョウも死骸食べるし、何らかで死んだメダカがスカベンジャーによって綺麗さっぱり処理されたんじゃないかな
576pH7.74:2012/09/27(木) 13:43:17.30 ID:VjlGe7j1
ミナミはいましたが、一週間で行方不明になりました。多分金魚に喰われたと思います。貝はタニシがいます。他の魚達は元気なので水質に問題はないと思います!メダカだけが死んでいるのかな?
577pH7.74:2012/09/27(木) 13:44:45.86 ID:6rhpBlJC
メダカはアホつよい生体なので、それも考えにくいのう……
578pH7.74:2012/09/27(木) 14:16:33.73 ID:QinixfgW
近くのショップのヒドジョウで顔だけ黄色、顔から下は白っていう固体がいたんだけど
病気とかじゃないよね?
579pH7.74:2012/09/27(木) 17:03:13.41 ID:t/MeI0Hg
ミナミやら他にいてメダカばっか死んでくことはあったが
まぁ理由わかんねえならそこにメダカを入れなきゃいいだけの話
580pH7.74:2012/09/27(木) 17:14:49.73 ID:VjlGe7j1
確かに。しかし、遺体もないとは?なんか納得できん
メダカはあきらめます。
581pH7.74:2012/09/27(木) 19:09:50.85 ID:CgCmlV90
メダカが自然死して、その死骸をドジョウや金魚が食ったのでは?
メダカの死骸だったら、半日ぐらい目を離したすきに完食されそう。
582pH7.74:2012/09/27(木) 19:35:08.18 ID:RsMLKhZa
>>523氏も書いてるようにドジョウはうんこゲロ死骸なんでも食べてしまうから
アッと言う間にメダカの死骸食い尽くされたんだろうね。
「残飯係」w、確かにこのニックネームドジョウにピッタリかもww
583pH7.74:2012/09/27(木) 20:22:41.48 ID:VjlGe7j1
分かりました。しかし、モロコやアカヒレや金魚は元気です。なぜメダカだけが死んでいるのか謎です。
584pH7.74:2012/09/28(金) 00:32:05.51 ID:Me5lGGnA
妙に弱いメダカってのもいるよ。
そっちの種類はなんだか知らないけど、ヒメダカで10匹いくらでやっすい餌用のやつなんか特に。
金魚やモロコ、ドジョウなんて大飯食らいのやつと一緒にしてたら餌取りに負けてそうだし。
585pH7.74:2012/09/28(金) 00:33:01.22 ID:Me5lGGnA
アカヒレもかー
確実に餌取りに負けてそう
586pH7.74:2012/09/28(金) 16:20:42.03 ID:SKG5mqo4
ヒメダカと黒メダカです。コーナンで餌用?のメダカを購入してます。
確かに弱い個体だとは感じていました。どちらにしても生きたまま喰われたのかな?
587pH7.74:2012/09/28(金) 20:18:45.36 ID:yN1vk6YS
メダカの死骸とかドジョウさん大盛り上がりですわ、むしろ残る理由がない
588pH7.74:2012/09/28(金) 21:52:01.05 ID:0/jAhEEo
白点病は治ったが水カビ病で二匹、
原因不明で一匹、飛び出しで一匹、
計、五匹死んだ。あと一匹しかいないそれも水カビ病。命かけて守る。
589pH7.74:2012/09/28(金) 22:10:54.30 ID:SKG5mqo4
生きてるメダカをドジョウが襲って喰うことがあるのか?
それが知りたい。
590pH7.74:2012/09/28(金) 23:17:14.29 ID:p9l2fvrI
基本スカベンジャーなので、まず無い。
591pH7.74:2012/09/28(金) 23:20:29.56 ID:p9l2fvrI
sage忘れてた、ごめんなさい。
ホトケがメダカ襲ったって話はあったけど、奴は特別だし。
592pH7.74:2012/09/29(土) 02:08:18.60 ID:pcvptmnK
だな
生まれたばかりの子エビが目の前を歩いててもボケッとしてるような連中だし
593pH7.74:2012/09/29(土) 02:17:06.79 ID:T/gaEOfd
水流が強いとか?
メダカは水流に逆らって泳ぐ習性あるけどそのせいで弱って死ぬから
一緒に飼うのは諦めた
594pH7.74:2012/09/29(土) 02:27:42.99 ID:pcvptmnK
メダカを殺すほどの洗濯機になってるならドジョウも弱って死ぬはず
595pH7.74:2012/09/29(土) 02:45:45.25 ID:T/gaEOfd
>>594
底生魚のせいか、そうでもない
水槽のサイズにも依るだろうけど
596pH7.74:2012/09/29(土) 10:42:50.56 ID:v8r5J1KI
今朝4匹のうちの2匹が死んでた
1匹は尻尾を砂に入れたまま縦になって死んでた

へこむ
597pH7.74:2012/09/29(土) 16:10:41.68 ID:2NUNwDIC
元気で頑丈な分、死んだ時の衝撃は結構あるな
598pH7.74:2012/09/29(土) 16:15:45.00 ID:/0hAPK4a
水作のSと水作Mドライブを使用中です。先日金魚が白点病にかかりましたが。オゾンがでるエアーで水槽の水をブクブクしたら三日で完治しました。
599pH7.74:2012/09/29(土) 17:23:45.58 ID:mFjtrYZi
ドジョウは強いイメージしかない
600pH7.74:2012/09/29(土) 19:39:32.45 ID:pdb6+aTh
気温の急変には人間並みに体調崩すな。
仏様一匹弱りぎみだけど、まあ人間でもこの数日はしんどい@横浜。

夏を越せるか心配だったアジメ様、ウザ元気なテンションを
維持して今日も赤虫ついばんでます。
601pH7.74:2012/09/29(土) 22:50:11.24 ID:2hMRnHyR
九州で、どじょう販売しているみせありまつかね?
全滅したんで寂しい…
602pH7.74:2012/09/30(日) 09:54:00.63 ID:BRjirJz0
小さい水槽で混泳させてる場合、ドジョウを複数匹入れると食べ物の取り合いに勝てなくて一番強いドジョウ以外が死ぬ
603pH7.74:2012/09/30(日) 09:55:37.65 ID:1Wa+1h0Y
そりゃ単に過密でエサが足りないだけだろ
604pH7.74:2012/09/30(日) 09:57:18.35 ID:BRjirJz0
死ぬのはドジョウだけな
605pH7.74:2012/09/30(日) 09:59:04.85 ID:1Wa+1h0Y
うち25キューブでシマx2・蒼コリx2・メダカx1買ってるけど余裕よ
606pH7.74:2012/09/30(日) 10:56:36.97 ID:F7YZum/o
>>601
観賞魚を扱っているホムセンを3軒も回ればあるだろ。
九州ならホムセンに行く途中の川をガサった方が早そう。

>>602
ケンカはしないけど、エサ食うのが遅い割に大食いだから
他の魚に取られて餓死することは結構ある。
ふやけるのが遅いタブレット形式のエサやればOK。
607pH7.74:2012/09/30(日) 11:44:59.50 ID:jiJlk00d
うちのヒドジョウさんの内一匹は
金魚のための浮上性の餌を食べるため
水面にまで上がってきて器用に泳いで食べるよ
そのせいか最近太ってきたw

ほかの二匹は水面の端の所に溜まった餌を
食べるだけ
608pH7.74:2012/09/30(日) 12:36:00.86 ID:eHm7Fx2Q
>>606
川でとりたいんだが網がない、今度買う。
どこらへんのポイントがいいですかね。
流れのないとこ?
609pH7.74:2012/09/30(日) 14:11:00.37 ID:F7YZum/o
>>608
淵かワンドか泥や砂底の用水路。
湧水池もしくは伏流水が河原に湧出している場所がベストだけど。

ボンヌ、シャス!
610pH7.74:2012/09/30(日) 14:12:29.87 ID:eHm7Fx2Q
>>609
ありがとう。

ボンヌ、シャスってなに?
611pH7.74:2012/09/30(日) 15:28:37.18 ID:LF6rbf1T
「幸運を祈る」みたいな意味
がんばってゲットして下さい
612pH7.74:2012/09/30(日) 16:08:23.32 ID:Igmhg3i7
北名古屋市の田んぼに来たら。
この台風でまた田んぼに水がたまったから
捕れるよ。
613pH7.74:2012/09/30(日) 16:43:22.53 ID:oipE/SPC
>>612

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
614pH7.74:2012/09/30(日) 16:56:43.33 ID:wjtZgjky
>>562
これが幻のツチノコか・・・胸熱
615pH7.74:2012/09/30(日) 17:15:06.74 ID:DCzWMZj7
ヒドジョウ2匹のうち1匹のヒゲがなんだか短くなった。
先端はツンツンしてるから、もう1匹に食われたわけではないと思う。

2匹とも体長15センチくらい。
このヒゲ、また伸びるかなあ。
616pH7.74:2012/09/30(日) 17:46:49.76 ID:pgkikNEl
なんかいつも2匹寄り添って仲のいいヒドジョウちゃんです
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120930173953.jpg
最近写真のように黒い斑点が増えたんだけど病気かな

ヒドジョウ初めて飼うんで良くわかんないんだけど
1匹だけ買った当初からエラ付近にあったのだけどなんか2箇所に増えてる
ブチ模様があるヒドジョウもいるらしいって聞いてたけどブチって増えるものなの?
617pH7.74:2012/09/30(日) 17:47:34.00 ID:pgkikNEl
あ、なんか移りこんでるのは手前にあるビニールです・・・
618pH7.74:2012/09/30(日) 18:06:04.25 ID:eHm7Fx2Q
>>616
調べたら?
619pH7.74:2012/09/30(日) 22:34:34.87 ID:dlfto0nE
>>616
先祖返りするから成長とともに部分的にマドジョウの色が出てくるのはよくあること。
健康的には無問題。
見た目悪くなるけど、他のヒドジョウと識別できるようになるし名前付けてあげたら。
620pH7.74:2012/10/01(月) 10:11:40.03 ID:NKuqo7gK
>>618
自分は質問しまくって他人には調べろとかすげーなw
621pH7.74:2012/10/01(月) 11:54:48.04 ID:MLh7kx13
>>620
これか…
>>608

スレの空気が悪くなるのでアレな人はスルーの方向で
622pH7.74:2012/10/01(月) 12:50:04.63 ID:a1Jw6e+4
ヒドジョウを初めてお迎えしました。
最初は金魚&モツゴ水槽に入れようと思ったけど、
とってもちびっこなの。メダカの2倍くらいしかない。
これなら金魚&モツゴにいじめられて飢え死にしそう…
そう思ったので、ドジョウ&メダカ&タナゴ水槽に入れました。
今まで一番のちびすけドジョウだったスジシマドジョウのコジマくんと比べてもかなり小さい。
心配で目が離せません。

でも、ヒドジョウの見た目って思ったほどドジョウっぽくない。
ひげやえらが目立たないせいだろうか。
623pH7.74:2012/10/01(月) 16:56:41.27 ID:A7ALNi1T
テラリウム部分がある水槽でドジョウを飼っているんだが、そこでじっとしているかと思いきや、
水面から普通に頭出して、湿ったモス流木や陸地をモフモフして餌を探しててびっくりした。
餌探しアクティブすぎる・・・普段横になって眠るくせに・・・
624pH7.74:2012/10/01(月) 19:34:23.42 ID:lafliYCX
日の当たる場所に水槽置いて、植えてた水草抜いて置物の間隔広くしたらかなり潜ってくれてうれしい
最近まったくといっていいほど潜らなかったのに
625pH7.74:2012/10/01(月) 21:38:48.11 ID:0+TVcsjS
>>623
流木の上に水流があったりするとエビと一緒に水上に顔出すよね
ガタイがでかいと信じられないくらい這い上がっててびっくりする
626pH7.74:2012/10/01(月) 22:30:42.50 ID:38yInRQQ
>>625はじめは水質悪いのか?酸欠なのか?と焦ったよ・・・w
水面から出てる水草もしきりにあさってるから、野生ではこうして虫を食べたりもしてるのかなぁとか考えて癒された。

水流に逆らうの好きみたいです。おかげで活着前のモスをべらべらと剥がしてるよ。
627pH7.74:2012/10/02(火) 13:31:59.04 ID:YjqUKJKd
ドジョウ連れてきたんだけど、エアレだけで大丈夫かな?
水替えはするとして。
628pH7.74:2012/10/02(火) 13:32:51.92 ID:bPrZHXSw
余裕
ただしフタは絶対に忘れないで
629pH7.74:2012/10/02(火) 15:29:26.91 ID:nH0FKHDE
メダカの稚魚を放置気味で育ててる無濾過無エアレ無加温無照明(北側窓際苔対策にラムズと田螺)
の浮泥プラケにマドジョウお迎えしたんだけど二週間くらいで死んでしまった
水質にはうるさくないと思ってたんだけどなあエアレ無しがダメだったか?
630pH7.74:2012/10/02(火) 17:33:48.13 ID:YWrkqBjp
>>629
何かがストレスかも
631pH7.74:2012/10/02(火) 18:01:57.66 ID:YjqUKJKd
>>628

ありがとう!こいつらかわいい。
632pH7.74:2012/10/03(水) 02:04:15.99 ID:bKnQi940
>>597
結構どころか、数日へこむ

>>599
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました、
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…

>>631
かわいいよね!

みなさん寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
>>298 >>373 です
>>373の書き込み翌日、一日で6匹全滅。やはり食用のは難しい…
とかいいつつ、誘惑に負け、昨日売れ残っていたヤツらを買ってきてしまいました
今回はきちんと「どじょう」と表記されています

塩0.5%と毎日半分換水で様子を見てみます
コリタブは水が汚れるので、エサやるとしたら冷凍アカムシで
633pH7.74:2012/10/03(水) 13:06:40.69 ID:6GJXWyKf
水温が高すぎなんじゃない?
それとなんで塩2%も入れてんの?
634pH7.74:2012/10/03(水) 17:45:52.76 ID:8DHMbJMD
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/nosei/tanada/ikimono/tauego.html
これ、田んぼで採取に役立つね。
近くの田んぼにはどじょう生息してる?
635pH7.74:2012/10/03(水) 23:40:19.48 ID:oOFsptXn
これドジョウですか?
画像しか見れなかったから文読めてないんだけど
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121003-704092-1-L.jpg
636pH7.74:2012/10/03(水) 23:44:09.23 ID:w0JQCH5A
>>635
ウナギじゃね?
637pH7.74:2012/10/03(水) 23:45:01.76 ID:iPSQODdd
638635:2012/10/04(木) 00:58:42.85 ID:DXatgRxG
>>636
どうやら>636さんの言うウナギで当たりでした!
>>637
やっと家帰ってパソコンでみれました!茨城県の水族館にいたパンダ模様のうなぎだったんですね

すわドジョウかと思ってお騒がせしました
639pH7.74:2012/10/04(木) 01:38:55.07 ID:ncoq2bEG
640pH7.74:2012/10/05(金) 14:10:14.42 ID:hsyefsA4
パイロットにもなりシマドジョウとも混泳可能な魚って
アカヒレとネオンテトラ以外にいますかね?
641pH7.74:2012/10/05(金) 14:32:23.01 ID:XXqVgf5O
メダカとか蒼コリとか
642pH7.74:2012/10/05(金) 14:56:53.07 ID:uGrAAM3V
ジョアの替え歌でドジョウの歌うたいます

ドジョア ドジョア だーれのものー
ドジョア ドジョア きーみのものー
643pH7.74:2012/10/05(金) 14:59:44.10 ID:rL/by/X2
おまえてんさい
644pH7.74:2012/10/05(金) 18:25:28.40 ID:hsyefsA4
>>641
ありがとうございます。
コリはパイロットでもいけるんですね!
検討してみます。
645pH7.74:2012/10/05(金) 18:26:05.21 ID:XXqVgf5O
ドジョウの上にコリが乗っかってる風景は和む
646pH7.74:2012/10/05(金) 19:32:35.57 ID:HD7fnKYC
そもそもどじょう自体和む
647pH7.74:2012/10/06(土) 15:12:20.27 ID:9woX9lGd
ドジョウは間抜け面
648pH7.74:2012/10/06(土) 17:33:45.26 ID:IOoxVWC2
>>647
おいおい、それは鏡じゃないか。
649pH7.74:2012/10/06(土) 18:56:49.76 ID:siEToqXC
シマドジョウ三匹いたのにいつの間にか一匹姿が見えなくなった
土の中で死んでるか、脱走して干からびてるかと思ったが今日掃除して発見した
上部濾過のスポンジの間に挟まってた
盆前に掃除して以来だから最低2か月は経ってる
ガリガリに痩せてたがピンピンしてる。すごい生命力
650pH7.74:2012/10/06(土) 19:00:00.05 ID:wCdgWU1F
流れを遡上する習性あるからなー
ともあれ生きててよかった
651pH7.74:2012/10/06(土) 21:19:30.66 ID:8PpJvG49
>>649
回復を祈る
652pH7.74:2012/10/06(土) 22:15:57.38 ID:RomOrzgE
>>523
その貴族の吐瀉物を食べる係りだった女奴隷(奴嬢)が ドジョウの語源かもしれないね。
ドジョウって本当に何でも食べるしメインで飼ってる生体の掃除屋に1匹は入れたいもんな。
653pH7.74:2012/10/08(月) 15:56:50.95 ID:gfgs8+P+
前にドジョウはメダカを捕食するのかを話しましたが。
昨晩、ドジョウの頭部の破片らしきもの発見?
一匹も☆になってないと思っていたが!!単に☆になったら解体処理されていただけなんだと改めて知りました。
しかし、メダカな生きたまま解体処理されたのか?
654pH7.74:2012/10/08(月) 16:32:04.95 ID:dnn1qSJ2
そんなに生きたまま解体されてないと気がすまないの?
655pH7.74:2012/10/08(月) 16:55:19.10 ID:FTfmMv/J
何回同じ回答をされれば気が済むのだろう…
656pH7.74:2012/10/08(月) 16:56:28.89 ID:kI/bNyTq
生きたまま解体されるのはエビやタニシぐらいのもんだろ
657pH7.74:2012/10/08(月) 16:58:04.81 ID:FTfmMv/J
タニシやエビでも瀕死か死体じゃないと食わないお
実際に飼ってるからわかる
658pH7.74:2012/10/08(月) 16:58:51.25 ID:kI/bNyTq
すまん、エビやタニシの子供だ
659pH7.74:2012/10/08(月) 19:13:09.86 ID:5Ocvqrc4
だがちょっと待ってほしい

残っていたのはドジョウの頭部だ
つまり…



660pH7.74:2012/10/08(月) 19:30:00.03 ID:LRmY3URh
>>659
んだよじれったい
661pH7.74:2012/10/08(月) 21:02:27.02 ID:73wyOtoP
ドジョウは腐敗物でも排泄物でも何でも食べちゃうからなー
人間で例えるならかなり上級のスカトロマニアだ
662pH7.74:2012/10/08(月) 21:31:55.84 ID:uFOCJD25
うちのマドさんはめだか用フレークを立泳ぎで食べてくれるんだが
しょっちゅうあることなの?
663pH7.74:2012/10/08(月) 21:36:49.56 ID:a9twWz1y
>>662
しょっちゅうというか水面にもエサがあることを学習しただけ
664pH7.74:2012/10/08(月) 21:51:43.97 ID:kvYdlyEG
うちのマドジョウはダイソンな吸引力で水面の乾燥赤虫を吸い込んで肥りすぎ、
ある日突然「し」って感じで首が曲がって泳いでいて焦った

塩浴と絶食で治って今ではまたダイソンに戻ったが
餌の量には気をつけて
665pH7.74:2012/10/08(月) 21:54:55.42 ID:kI/bNyTq
うちのはメダカのエサを上げると途端に水底を突付きまくるな
まだソコまで沈んでないっちゅーねん
666pH7.74:2012/10/08(月) 23:07:58.84 ID:07p4aW9X
>>665フライングあるあるwww
667pH7.74:2012/10/09(火) 14:16:23.66 ID:q/6OL7be
エサをあげると水面派と水中派と水底派に分かれるよね
668pH7.74:2012/10/09(火) 14:17:23.24 ID:q/6OL7be
アっとメダカスレと勘違いした
誤爆スマソ
うちのドジョウは水面派
669pH7.74:2012/10/09(火) 14:22:01.60 ID:fU1J0qhI
うちの子はドジョウもメダカもフナも水中派でつまんない
野生産だからかな
670pH7.74:2012/10/09(火) 22:48:30.07 ID:OJT+Sf0e
昨日、ドジョウとメダカ水槽にウナギの稚魚を入れたんだが、行方不明・・・。
底床が田砂だから潜ってる?
おーい、どこ逝った〜?
671pH7.74:2012/10/10(水) 01:50:12.33 ID:KwD4wNIV
ウナギじゃないけどドジョウの小さいの6匹ぐらい投入して半分以上お亡くなりになってしまった
生き残った奴も成長遅いし育てるの大変だなこれ
672pH7.74:2012/10/10(水) 05:10:22.63 ID:secfax6j
何ドジョウ入れたの?
マドならあっという間に肥えるぞ
673pH7.74:2012/10/10(水) 16:22:04.39 ID:FdQBmdfj
マド最強
674pH7.74:2012/10/10(水) 16:57:56.65 ID:n+rY1KL3
スジシマ3ヶ月立っても買った当時の5センチぐらいから成長してないみたいなんだけどこんなもん?
675pH7.74:2012/10/10(水) 17:07:16.47 ID:FdQBmdfj
>>674
大きくならない種類なんじゃ?
676pH7.74:2012/10/10(水) 20:42:57.27 ID:secfax6j
マドとシマを同時に飼い始めてもマドだけすぐでっかくなってあのガタイで他を押しのけて餌食うよね
やっぱりシマのストレスになるのかな
677pH7.74:2012/10/10(水) 21:49:23.84 ID:z+wOaiO+
>>675
一応10センチぐらいになるって話だけどどうなんだろうね
他にデカイのも姿を現すんだがビオだとシマなのかマドなのかよくわかんね
3ヶ月で繁殖ってこたあねえだろうしなあ
678pH7.74:2012/10/10(水) 22:40:33.09 ID:7YweCzKR
ヒドジョウ1年半飼って、18センチくらい。
最初は7〜8センチだったと思う。
ヒドジョウってもう少し可憐なイメージだったのに、でかいよ。
679pH7.74:2012/10/10(水) 22:42:12.51 ID:5VCwMrjO
マド、フナ、メダカを飼ってるが一番乗りで水面まで出てくるのがマドってどうなんだろ、あいつら懐くの早いのね
680pH7.74:2012/10/11(木) 00:33:54.35 ID:fBi1CWZv
マドさんがL字パイプを伝って上部フィルターに遡上するのを目撃してしまった。
変なところで引っ掛かって身動きとれなくなるとまずいからパイプに網張ったほうがよさそうだな。
681pH7.74:2012/10/11(木) 00:34:35.34 ID:ZgGmoGMw
>>678
随分成長遅いなあ
うちのヒドは6、7pで買ったのが約3ヶ月で20p近い、雄は若干それより小さめ
いつも体からませ合ってジャレついてるけど産卵しないかな
682pH7.74:2012/10/11(木) 07:34:27.24 ID:BgLCF617
>>678が普通じゃね?>>681のが成長早過ぎw何食わせてるんだ?
うちの4cmだったヒドも半年でやっと9cmくらい
683pH7.74:2012/10/11(木) 09:26:24.11 ID:Q+t7dp7j
>>677
スジシマは大型種と小型種がいると聞いたが
684pH7.74:2012/10/11(木) 09:30:05.21 ID:c/qXKvKH
>>683
誰から?
685pH7.74:2012/10/11(木) 09:40:04.47 ID:Q+t7dp7j
686pH7.74:2012/10/11(木) 09:53:32.07 ID:1CBE8yIg
>>685
ふつくしいお姿
687pH7.74:2012/10/11(木) 09:58:27.47 ID:c/qXKvKH
>>685
大型種、中型種、小型種(小型種はさらに6型に分かれる)に分けられているって書いてあるぞ
688pH7.74:2012/10/11(木) 10:02:00.29 ID:Q+t7dp7j
>>687
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
689pH7.74:2012/10/11(木) 10:21:38.23 ID:yhDWuuhl
近所の田んぼに、長さ5センチしかないのに10センチクラスと同じ太さの超むっちりしたマドジョウさんが居たわ
死んでたけど
690pH7.74:2012/10/11(木) 19:34:36.58 ID:eumbMf9m
>>689
裏山…
691pH7.74:2012/10/11(木) 21:34:32.61 ID:c/qXKvKH
>>690
何で?
692pH7.74:2012/10/11(木) 21:43:45.68 ID:k084FvWD
田んぼがある環境が羨ましいということかしら
693pH7.74:2012/10/12(金) 00:50:40.83 ID:BubekITq
>>689
むっちりしておかないと冬を越せない
死んでしまったらどうしようもないけど・・・
694pH7.74:2012/10/12(金) 19:02:13.30 ID:ph6eEJIV
ドジョウはメダカを捕食するか?
いま立ち上げたばかりの水槽にドジョウさん25匹を移しました。金魚をメインに考えていたが。
さすがにドジョウさんが多すぎて移しました。
明日は休みなのでメダカを購入しドジョウの水槽に投入します。しかし、環境が変わると本当!!ビックリしまくるね!?
695pH7.74:2012/10/12(金) 19:06:12.07 ID:YlJqjuMb
>>694
そのネタいい加減にしつこいよマジで
696pH7.74:2012/10/12(金) 19:13:55.81 ID:qP9rPboO
>>694
食べるよ。頭から丸呑みする。俺見たから保障するよ。
697pH7.74:2012/10/12(金) 21:18:47.66 ID:ph6eEJIV
頼む!?付き合ってくれ。
698pH7.74:2012/10/12(金) 21:22:05.71 ID:FEeV1M5k
http://sooda.jp/note/16471

たいしたこと書いてないね。
699pH7.74:2012/10/12(金) 23:26:02.47 ID:XdNHae8V
>>697
ドジョウが生きたメダカ喰ったときだけ報告よろしく
700pH7.74:2012/10/13(土) 00:20:42.45 ID:2lDDxiME
>>694
どれくらいの大きさの水槽か分からないけど、
ドジョウさんやメダカさん、過密にならない?
いいお住まいにしてあげて下さい〜。
701pH7.74:2012/10/13(土) 08:03:33.67 ID:TAAFbeZ5
子供が幼稚園で貰ってきた11匹が半年で2匹に
活発に泳ぎだすと数日後に死ぬ事が多かった
一匹が活発に泳ぐようになりよく見ると尾びれが白い気がしたので、
グリーンFゴールド奮発購入して面倒なので別けることなく投入

2日経ち二匹とも底で落ち着いている
薬が効いたのかわからないけど一安心
702pH7.74:2012/10/13(土) 12:48:20.82 ID:FKUfpblK
>>694>>701は、水が出来てから魚入れてるんだろうか?
703pH7.74:2012/10/13(土) 13:56:38.55 ID:jHPRRZNh
元気です。
704pH7.74:2012/10/13(土) 14:30:23.34 ID:8ogJcV0u
>>703
吉田拓郎?
705pH7.74:2012/10/13(土) 15:05:28.02 ID:k1XgMQb+
ドジョウは日本ではコケ取り魚と流通しているがアマゾンでは ピラニアより恐ろしいとされている魚です。 ピラニアは元来臆病な魚で、普通に川を泳いでいても襲われることなどまずありません。
では本当に恐ろしい魚とは一体何なのか?それは『ドジョウ』である。
ドジョウというのはナマズの仲間で、種類にもよるのだが2cm〜10cmくらいの細長い体をしている。
色はクロや褐色が多く、緑色のものもある。のっぺりとした薄気味悪い棒のような体をしている。

ドジョウは普段水草の茎や浮き草の根、岩陰で暮らしている。
その食性は雑食性である。口に近づいたものはすべて噛みつく性質がある。
基本的にはその細い体を生かして、他の魚のエラなどから侵入し、内部から肉を食い荒らしたり吸血したりする。
弱っている大型動物なども襲うのだが、その場合は肛門から侵入したり、あるいは柔らかい腹などを食い破って中に侵入する。
吸盤状になっているクチで腹にまず噛み付き、皮膚を食い破る。
また、エラ蓋には鋭いトゲがあり、それが「かえし」になって1度潜り込むと、引っ張っても抜くことができない
ひらひらしたヒレを持つ魚(金魚など)や、大きな魚(アロアナ、ディスカス)などは標的になりやすい。

人間が川の中(アマゾン原住民は腰まで川に浸かって放尿する習慣がある)で放尿をした時に、
ちんちんを食い千切られたり、尿道や肛門、膣といった体の穴に潜り込まれたりするという被害が出ている。
引っこ抜くことができないので外科的な切開手術をしないと取り除くことができない。
またドジョウは猛毒を持っており、例え切除に成功したとしても毒で死ぬケースが多い。
アマゾンで魚のために人命を奪われた記録はドジョウだけといわれている。
706pH7.74:2012/10/13(土) 15:09:10.78 ID:rcYFVch6
つまんねー改変コピペ貼るなよ
しかも改変もとのカンディルはナマズだ
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/kandhiru.html
707pH7.74:2012/10/13(土) 18:23:35.91 ID:wFWRWlux
ドジョウって最近までコイ科だと思ってたのにいつのまにかドジョウ科に変わっててびっくりだよ
708pH7.74:2012/10/13(土) 18:33:07.27 ID:pR6lZR77
>>707
最初からドジョウ科だと思うけとコイ目と勘違いしてない?
コイもドジョウもコイ目だよ
709pH7.74:2012/10/13(土) 18:34:46.75 ID:wFWRWlux
>>708
そうなん?
俺が昔見た図鑑が間違ってたのかね
710pH7.74:2012/10/13(土) 18:58:49.75 ID:jHPRRZNh
只今、ドジョウの水槽にメダカさんを投入しました。26匹VS6匹。この闘いどうなるか?
変化がありましたら報告します。
711pH7.74:2012/10/13(土) 20:07:19.29 ID:EwUq1/qN
>>710
ドジョウはメダカの出したてホヤホヤうんちをタップリ食べてくれるし、
1匹のドジョウが4,5匹分メダカうんち担当なら問題ないんじゃないか
712pH7.74:2012/10/13(土) 23:10:57.32 ID:jHPRRZNh
ドジョウが26匹です。ドジョウがメダカを捕食するのかを確認するために投入しました。
713pH7.74:2012/10/14(日) 03:31:21.26 ID:wWcMNYQL
なんでこんなキチガイが住み着くようになってしまったんだ……
714pH7.74:2012/10/14(日) 06:16:55.76 ID:Je/oq+04
冬眠の前に体力をつける為に投入しました。
715pH7.74:2012/10/14(日) 08:00:59.44 ID:JMA/LIjU
ヌマエビ用のタブレットやったら一カ所に何匹も群がって食ってるよww
今の倍になったら養殖場のウナギへの給餌風景になりそう
716pH7.74:2012/10/14(日) 10:58:31.01 ID:dr81h8/I
ずっとマドかと思ってたらカラだった!
ちきしょう…ちきしょう…
717pH7.74:2012/10/14(日) 13:19:39.32 ID:zDu+z4MO
外のビオに筋シマとヒド入れたけど生き抜けるのかなぁ
ヒドはちっちゃいからすぐ落ちそうで怖い
718pH7.74:2012/10/14(日) 16:48:51.86 ID:O5baJlXf
コメットの「どじょうの主食」ってエサを今日ホムセンで見かけたんだけど、使ってる人いる?
これ http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1119100000&itemId=15253
719pH7.74:2012/10/14(日) 16:52:38.62 ID:Kr/BRf5l
>>718
使ってるよ
我が家はシマx2なので半分に割って与えてる
720pH7.74:2012/10/14(日) 17:05:31.78 ID:58AY/ois
三重県に住んでいます。今年の夏にどじょうを採取して玄関口の外飼です。
40cmの水槽にマツモと塩ビの筒を入れて10匹ほど飼育しています。
今のところ☆になったどじょうはいません。水槽の底に土などを入れるのが
良いと思いますが。管理が大変そうなのでいれていません。濾過は水作エイト・ドライブを
使用しています。ヒーターはなしです。
質問です。このまま冬を越す事は可能でしょうか。何かよい知恵があれば教えてください。
721pH7.74:2012/10/14(日) 17:07:25.26 ID:jHLhOuT1
>>718
ヒドジョウとスジシマに割って投下してるけどあまり食いつきは良くないなぁ
うちのやつらはミニキャットが好物の様子
722pH7.74:2012/10/14(日) 17:17:34.13 ID:5f9dIZFW
>>718
喰わなかったので捨てたよ。
723pH7.74:2012/10/14(日) 18:24:23.85 ID:HeaRJ02K
>>722
食べないよね
朝、黒い塊があったから貝の内臓?って思ってしまったw

えびも食べてくれないし、総無視状態
724pH7.74:2012/10/14(日) 18:28:46.72 ID:xVqnbqJR
そんなに駄目なのかwww
725pH7.74:2012/10/14(日) 18:38:26.16 ID:jHLhOuT1
なんかね、、、
あれはニオイと嗜好性、それに大きさがどうも悪いニョロ
うちはしょうがないから結局今、S&Bコショーミルに入れて他の小魚の餌にもしてるよ
726pH7.74:2012/10/14(日) 18:41:43.07 ID:Kr/BRf5l
えっうちはよく食いついてるけど
727pH7.74:2012/10/14(日) 19:11:02.01 ID:tzrIvR3q
うちのも みんな アレ食べるぞ。
728pH7.74:2012/10/14(日) 19:18:11.47 ID:5f9dIZFW
なんだか納豆並に好き嫌いが別れてるな。

今はコメットの川魚の主食やってるが、黄色の粒だけ誰も喰わない。

729pH7.74:2012/10/14(日) 19:18:18.95 ID:Kr/BRf5l
環境によって好みも大違いということか…
730pH7.74:2012/10/14(日) 19:40:36.64 ID:kmwfYdTH
普段からミニキャットみたいに高タンパク高脂肪分の餌あげてれば、そりゃ食いつきも悪くなるさ
成分見ると、比較的ヘルシーにできてるっぽいよ
うちは入れれば普通に食べるけど、たまにメダカ用の餌だのミニキャットだの赤虫だの入れるとみんなそっちに行く
ほんとにどじょうの「主食」で他がおやつって感じ

大きさもちょうど良いかなー。小さいと混泳魚に持ってかれちゃうんだよね
731pH7.74:2012/10/14(日) 20:42:04.43 ID:JMA/LIjU
「バランスが大事」だね
732pH7.74:2012/10/14(日) 20:43:07.75 ID:dr81h8/I
おれぁ、キョーリンの川魚の餌やってる。
コメットの奴はたまに、時々糸ミミズを
733pH7.74:2012/10/14(日) 21:40:13.73 ID:5f9dIZFW
そもそも専用餌の必要性を感じないでし。
734pH7.74:2012/10/14(日) 22:37:36.46 ID:jHLhOuT1
>>728
>コメットの川魚の主食やってるが、黄色の粒だけ誰も喰わない。

それ、うちもだった…
あの黄色はミジンコ?イトミミズ?どっちだったんだろう
735pH7.74:2012/10/14(日) 22:55:32.45 ID:5f9dIZFW
多分ミジンコだと思うけど、自信ない。
種類別に粒が別れてるのって、偏食しちゃうから意味無いんだよね。
昔、別の餌で同じ失敗したよ
736pH7.74:2012/10/14(日) 23:01:52.92 ID:7l5N9rCw
ドジョウって金魚の糞食べてるんだろうか?
737pH7.74:2012/10/14(日) 23:08:02.54 ID:jHLhOuT1
>>735
そっか。たしかに魚たちも選り好みするからよくないんだろうな
738pH7.74:2012/10/15(月) 00:40:10.87 ID:4GlZ48l+
>>736
昔うるるん滞在記で放送してたけど
ベトナム民族だかの家畜の豚は人糞が餌だからね。
出演タレントさんが、野糞をするためケツをまくって踏ん張ってると、
豚が肛門口まで寄ってきて、早くご飯出せ出せって催促するって言ってた。
ドジョウだって淡水界の家畜的存在だから、金魚のうんち大好物!
739pH7.74:2012/10/15(月) 02:28:43.70 ID:irDBGXwp
>>732
俺もそれ一択だわ。後は同居してるペコルティア用のプレコのエサを横取りしたりしてる。
たまのご馳走はイトメ。プレコもドジョウも大喜び(´・ω・`)
740pH7.74:2012/10/15(月) 13:02:58.27 ID:gpQemYMG
自分のとこはドジョウの主食重宝しているな。

本命のドジョウ以上に、カワニナの維持繁殖に便利。
これを止めて他の餌に浮気したら、アホみたいに増えていた
同居人のカワニナが急に調子を崩し出したので慌てて戻した。
741pH7.74:2012/10/15(月) 21:02:01.97 ID:O6qUqmjk
最近ヒドジョウが元気ない…背びれ立ててないし、ヒゲもしょぼくれとる(´・ω・`)
いつの間にか体が少し曲がってたけど、その影響なのだろうか。
イトミミズもりもり食べてたから大丈夫だと思ってたのだけど…
同居のシマやコリドラスは異常ないから水質ではなさそう。
隔離しないでしばらく様子見がいいかな?
742pH7.74:2012/10/15(月) 23:15:17.82 ID:3dSA74p9
うちはコリドラスいるからキョーリンのミニキャットあげてるが
すごい食いつきで今では手をかざすだけで乱舞し出すよ
743pH7.74:2012/10/15(月) 23:16:03.46 ID:3dSA74p9
あぁ飼ってるのヒドジョウね
744pH7.74:2012/10/16(火) 01:24:46.03 ID:3kQ9I0UN
>>738
なら安心しました。
なんか金魚にえさとられてばかりで
ドジョウに餌まわってないかと思ってました
745pH7.74:2012/10/16(火) 06:11:32.94 ID:OlywrCME
金魚の糞ばっか食わされんのもやだな
746pH7.74:2012/10/16(火) 12:04:00.25 ID:AbOIhO/Q
問題は、糞にどの程度栄養があるかだな。
747pH7.74:2012/10/16(火) 21:48:30.59 ID:5WPfmr9a
↑最近。品格の欠ける人が参加してるね。
748pH7.74:2012/10/16(火) 22:39:56.52 ID:ZXSppa4K
クーリーローチとかパチモンだわ
ドジョウのくせに砂に潜らないとか用なしだわ 便所行きバイバイ
シマドジョウ買おうかな 
749pH7.74:2012/10/16(火) 23:27:26.34 ID:3MpHJW9M
>>748
はいはい君スベってるよ
750pH7.74:2012/10/16(火) 23:50:52.39 ID:AbOIhO/Q
>>747
真面目に言ってんだが

糞をモフるおかげで分解が早く進むんだぜ
751pH7.74:2012/10/17(水) 09:01:19.83 ID:pz+ZSnE9
しかし、糞の話を延々としてもね・・・・
もう少しどじょう様の話をしようよ。
752pH7.74:2012/10/17(水) 10:24:46.13 ID:MrZZKPsJ
>>748
ヒドジョウも田砂にもぐらねーw
俺もドジョウは潜るもんだと思ってた
753pH7.74:2012/10/17(水) 10:29:37.37 ID:4WqTXboK
潜らせたいなら警戒心の強い野生のドジョウ捕まえてこいよ
うちのは活性炭の下に常に隠れてて鑑賞すらできないぞ
754pH7.74:2012/10/17(水) 10:40:05.61 ID:s0G3qEAf
うちもヒドジョウは全然潜らんな。警戒心0でホケ〜っと水面によく浮いてる
うちのスジシマは警戒心が強くてか?寒がり&怖がりだからか、炭ソイル壺によく入りこみ、顔だけひょっこり出してるけど
755pH7.74:2012/10/17(水) 12:10:48.97 ID:Xljh/RSz
水温下がるとよく潜る
756pH7.74:2012/10/17(水) 20:19:16.52 ID:kRoqjaJQ
ナマズの餌にしたら三日潜伏してたよ
757pH7.74:2012/10/18(木) 02:05:18.85 ID:I2EFqoPu
小型水槽だけど障害物のけて砂の部分を広くしたらマドが少し前から勝手に潜り始めてる、まぁ水温下がったのもあるのかわかんないが
潜ってなかったミニスジシマも初めて潜ってたし、片方は悲しいかな死んでたが
758pH7.74:2012/10/18(木) 12:48:13.81 ID:ioPI8iW6
潜る潜らないは読めないな。
メンツは変えず水槽引っ越すだけで急変する位。
759pH7.74:2012/10/18(木) 15:37:36.24 ID:6o/f0NpC
本当にドジョウは金魚などの糞をたべるの?もしくは、モフモフするだけなのか?
760pH7.74:2012/10/18(木) 16:25:09.36 ID:Yk0lmYAw
自分の糞も喰うの?
761pH7.74:2012/10/18(木) 16:27:05.97 ID:Fu8zVZ94
ドジョウは有機物なら何でも食べちゃうよ。
ウンチだってゲロだってご馳走さ♪
ただし!飼い主がドジョウのいる水槽をトイレ代わりにしたら、
量が多すぎて処理しきれず全滅しちゃうから注意だ!
762pH7.74:2012/10/18(木) 16:29:26.36 ID:o3v3YFBW
「捕食解体」の時期からスレにキチガイが住み着いてる件
763pH7.74:2012/10/18(木) 16:47:58.33 ID:6o/f0NpC
↑会社に行って働けよ。
764pH7.74:2012/10/18(木) 19:00:13.37 ID:Yk0lmYAw
落っこちたアナカリスの葉も喰うかの?
765pH7.74:2012/10/18(木) 19:03:58.12 ID:7QSNQqZc
タニシに食わせろ
766pH7.74:2012/10/18(木) 19:23:15.34 ID:6o/f0NpC
昨日からメダカが一匹行方不明。喰われたか。
767pH7.74:2012/10/18(木) 19:24:45.91 ID:yVnUavX0
なるほど
こいつか
768pH7.74:2012/10/18(木) 19:34:40.60 ID:Yk0lmYAw
>>765
ドジョウが食ってくれるなら最強じゃないかえ
769pH7.74:2012/10/18(木) 19:36:07.98 ID:yVnUavX0
底に落ちたアナカリスの葉は食われてなかったような記憶がある
770pH7.74:2012/10/18(木) 20:31:39.24 ID:Yk0lmYAw
がっかり
771pH7.74:2012/10/19(金) 19:49:25.30 ID:qmXp2KdR
wikiで見る限り腐肉食動物と糞食動物は似て非なるものと書かれているけど
772pH7.74:2012/10/19(金) 22:23:36.80 ID:vUImEUUO
正式に分類すると違うが。
こまかい事きにするな
ドジョウの場合、口に入れてみて食える物は何でも食べるって事だ。
行動見てりゃ判るだろ。
773pH7.74:2012/10/19(金) 23:58:07.66 ID:FWeYqUso
最近同じ餌に飽きたのか、あまりもふもふしないですぐ出しちゃう
時間かけて食べるようになってしまった
774pH7.74:2012/10/20(土) 00:07:06.22 ID:12HgXe0D
あんまりお腹減ってない可能性は?
餌の間隔あけてみたらどうでしょう
775pH7.74:2012/10/20(土) 07:13:08.52 ID:E9oibklm
今日さみぃなぁと思いながら水槽観察したら全部潜っててパッと見どこにもドジョウいなくてびびった
776pH7.74:2012/10/20(土) 08:55:34.00 ID:pIICj57y
昨夜、一匹が底でひっくり返ってヒクヒクしてた
尾ひれの付け根が赤くなっててもう駄目か

と思いながらもグリーンFゴールドを投入

朝見たら普通に底にいた
遊んでいたのか薬が効いているのか
わからん
777pH7.74:2012/10/20(土) 20:08:07.72 ID:w8Nd0eCp
ドジョウにグリーンFゴールドを投入するとは何たる馬鹿者
赤子に母乳代わりにお酒を飲ませるようなものだ
778pH7.74:2012/10/20(土) 20:16:45.35 ID:UAszgQ69
>>777
マジかよ、メチレンブルーが良いの?
779pH7.74:2012/10/21(日) 03:50:05.04 ID:NYNwMYQf
ドジョウに塩とかオキソリン酸系の薬品が有害とか言ってる奴はまず根拠を示せ。
0.5%未満の塩水と処方通りのオキソリン酸系の適用ならまず問題はない。
但し薬液の水換えはこまめに行うことと絶食は必須。
比較的水カビ、尾ぐされにかかりやすいシマドジョウ系は早めに発見することが肝要。
あまり長い治療期間は体力を消耗する。マドは余程酷い飼育環境でなければ罹患しない。
罹患してもシマ系に比べれば長期療養に耐える力はある。
780pH7.74:2012/10/21(日) 03:56:05.96 ID:KRLAzquP
>>779
じゃあまずお前の言うことの根拠を頼む
781pH7.74:2012/10/21(日) 03:59:07.99 ID:NYNwMYQf
>>780
それは悪魔の証明だw
ドジョウに対して低塩水とオキソリン酸薬液が有害だという学術的根拠をまず示す方が先だろ(´・ω・`)
782pH7.74:2012/10/21(日) 04:46:36.06 ID:KRLAzquP
>>781
悪魔の証明じゃないだろ
そもそも証明できないと思うことを主張するってどういう了見だよ?
783pH7.74:2012/10/21(日) 09:53:20.64 ID:bkvL0SC6
戦人乙
784pH7.74:2012/10/21(日) 11:29:18.41 ID:a4n3McoA
>>782
俺は ID:NYNwMYQf じゃないけどその言葉そのままそっくり返されると思うよ
785pH7.74:2012/10/21(日) 11:39:10.72 ID:UlUJjn8s
自作自演だと思うが。
どうでもいいだろうに
こんな話。
この方法で治療できれば問題なし。イヤなら参考にしなければいいだけだよ!!
僕もオゾンエアーを使ってランチュウの白点病を治したよ。
オゾンがダメだと言う人もいると思うが?べつに問題なし。
荒れるなよ。
786pH7.74:2012/10/21(日) 13:08:06.61 ID:rfTbl1oq
ウチのシマドジョウ、もう一ヶ月位見かけない。
死んだのか?隠れているのか?
うーん。
787pH7.74:2012/10/21(日) 13:09:03.96 ID:a4n3McoA
どうでもよくないだろ
有害かそうでないかはドジョウ飼育者なら当然知りたいわ
788pH7.74:2012/10/21(日) 14:03:08.37 ID:UlUJjn8s
だから自分で考えて判断することも大切だろ。
所詮、2チャンなんだから本気になるなよ。
荒れるなよ。
789pH7.74:2012/10/21(日) 14:12:36.56 ID:7eWPWtO+
>>788
ソースの有無の話してんのに自分で考えろとか議論のすり替えしてんじゃねえよ
どうでもいいと思ってんなら口挟むな
790pH7.74:2012/10/21(日) 14:19:24.59 ID:UlUJjn8s
所詮はAだぞ。本気になるな。恥ずかしいぞ。
791pH7.74:2012/10/21(日) 14:32:09.51 ID:nyk99+F9
ドジョウに薬がダメとか初めて知ったわ、んで調べてみたら薬とか塩が粘膜溶かすんだってな
でも時間をかけて薬を投入しろとか放置するよかましとも書いてある
792pH7.74:2012/10/21(日) 17:14:57.84 ID:md+TWnSY
最近1匹見かけないと思ってたら、赤玉土の地面に潜ってというか突き刺さった感じで死亡してました。
何が原因だろうか。。
793pH7.74:2012/10/21(日) 20:04:44.31 ID:KRLAzquP
>>784
俺は特に何の主張もしてないけど
794pH7.74:2012/10/21(日) 20:24:10.46 ID:IFGiGlBP
>>791
塩1%超えてるけどうちの元気だぜ。
どのくらいで浮いてくるんだろ
795pH7.74:2012/10/21(日) 22:30:20.69 ID:M7AOIeUP
ホトケの餌取り能力が最強すぎる
俊敏さと目の良さと強気な性格で水面は完全に支配、底の餌も自分の3倍近いマドと競り合って大健闘
796pH7.74:2012/10/21(日) 23:45:44.14 ID:+mY0+Ya5
マドジョウとヤマトヌマエビを混泳させているのですが
ドジョウにヌマエビがまとわりついてヒレのような薄い部分を
突つきまわしているのですが、これはドジョウがヌマエビに
食べられているのでしょうか?
797pH7.74:2012/10/22(月) 01:44:27.73 ID:I8ymrp8T
>>796
ヤマトは、手当たり次第ツマツマする
かつ、生きてるものは食べない(死にかけてるもの除く)
生きてるドジョウのヒレをツマツマしてるなら、
ヒレからおいしそうな匂いでもしてるんじゃないかな?
798pH7.74:2012/10/22(月) 03:03:32.68 ID:4cu+T583
>>779
以前も書いたんだが、ドジョウは鱗が微細だから薬の吸収が激しいんよ
ナマズや古代魚に使うなってのもそういう理由
だからダラダラ治療するより短期決戦がベター
という訳でドジョウの尾腐れにはイソジン浴の方がいい
1Lに2滴、2分浴で黄色い薬はゴミへと変わるよ
799pH7.74:2012/10/22(月) 03:12:56.64 ID:xhr+YXZr
病気に効果的な濃度はドジョウに耐えられるギリギリだったりするね
800pH7.74:2012/10/22(月) 08:47:33.73 ID:AyXE5Kj2
値段は高いがオゾンエアーを使ってみれば。
金魚には100%効果あり。薬を使うと体力を消耗して
危ない状態になる場合もあるがオゾンは濃度さえ間違わなければ
すごく有効だよ。一日2時間3回やれば5日で治癒するよ。
801pH7.74:2012/10/22(月) 08:58:08.38 ID:SOrJEpgl
>>796
指入れたらツマツマされるだろ、なんか食ってんじゃね
死骸じゃないと抵抗できるし、問題ない
802pH7.74:2012/10/22(月) 18:23:39.14 ID:3dT3bC9+
泥の中にいるしなんかその辺は丈夫なイメージあったな泥鰌w
803pH7.74:2012/10/23(火) 02:22:54.94 ID:wrIeGyzl
グリーンFゴールド規定量で問題出たこと無いけどな
水1リットルに溶かして点滴で1時間かけて投入、遮光して2日で充分

薬では殺菌して進行は止められても、ヒゲやヒレの再生は経験上栄養状態に左右されるから、
さっさと薬浴終了してきちんと食べさせるが吉

塩やらイソジンやらオゾンやらは、試すまでも無く治るからワカンネ
804pH7.74:2012/10/23(火) 15:59:02.97 ID:uvjVkcyB
ヒレが無くなりそうな尾腐れ、グリーンFゴールド顆粒で一進一退だったんだがイソジンで治った
ここで勝負あった、というのが俺の出した結論

点滴で入れた方がいいのはグリーンFゴールド・リキッドの方だな
あれは一気に入れるとpH急激に変わるから顆粒以上に勧めたくない薬
805pH7.74:2012/10/24(水) 04:33:22.30 ID:HXX+j+Jm
どじょうを増やしたく鳴ったけど同じ種類のどじょうを増やすか、種類を多くするか迷う
806pH7.74:2012/10/24(水) 09:33:49.59 ID:+N4rv7GD
ヒドジョウ三匹池に投入するときに
結構濃い色のメチレンブルーで1時間ほどトリートメント
したけど全然問題なかったよ

807pH7.74:2012/10/24(水) 09:43:39.31 ID:+N4rv7GD
そのヒドジョウ三匹なんだけど
隠れ家パイプ三つ用意したのにナゼかひとつの隠れ家
に三匹入ってるw

なんとなくだけどエロい
808pH7.74:2012/10/24(水) 14:14:04.79 ID:KaLAZks7
>>807
それドジョウの標準仕様じゃん
809pH7.74:2012/10/24(水) 15:53:50.68 ID:VHwa5Kuz
グリーンFゴールド投入して元気になってひと月
一匹の尾ひれにカビみたいなの生えるし、
スネイルがその上に乗ってるし

いちかばちかイソジンをと投入してみたいと思う
60p水槽で15L程かな
どれくらい入れればいい?
810pH7.74:2012/10/24(水) 16:02:00.08 ID:CzVG63Ou
俺ならその1匹は処分する
811pH7.74:2012/10/24(水) 18:25:29.52 ID:xhUEcU3N
え、15Lも入れるの?
812pH7.74:2012/10/24(水) 21:45:33.33 ID:U9EkCdZS
隔離した上で薬浴すべきでしょう
813pH7.74:2012/10/24(水) 23:00:07.62 ID:wFVqN8J1
4匹しか飼ってなかったはずなのに、いつの間にか6匹になってた。いつの間に卵産んでたんだろう
814pH7.74:2012/10/24(水) 23:46:03.06 ID:o5TXaEE4
イソジン浴は数分の単位で行う物だよ。必ず隔離した薬液容器で行うこと。
新水1Lあたり2~3滴程度の投与で最大5分。薬浴中目を離さずに観察し
もがいたり異常な行動をするようなら時間内でもすぐに掬い上げて元の
飼育水に戻すこと(´・ω・`)
815pH7.74:2012/10/25(木) 00:45:32.69 ID:rgS2Bws1
>>809
イソジンはカラムナリス用
水カビなら色素系がいちばん効くので、隔離してメチレンブルーをどうぞ
816pH7.74:2012/10/25(木) 08:30:45.26 ID:nALh+jBE
>>808
だがそれが良い。

>>807
土管の最強のセールスマンだなドジョウw。
817pH7.74:2012/10/25(木) 09:57:35.46 ID:dZGHDBlC
潜りすぎて毎回水槽見るとウォーリーを探せ状態になってる
掃除ついでに水作エイトの下確認するといるとか探せないわけだ
818pH7.74:2012/10/25(木) 09:59:31.28 ID:3GlE+af9
池がいなんですが
寒くなってきたけど 冬眠するんだろうか?
冬眠の準備ってなんか要るのかな
819809:2012/10/25(木) 13:46:15.05 ID:Oh6WywnE
いろいろありがとう

隔離してイソジン数滴入れて様子見て
5分して戻したけど別段変わりない

元気になるのかどうか
820pH7.74:2012/10/25(木) 20:01:59.48 ID:BPUn3tiX
>>818
普通に考えて野生のドジョウに準備なんてないだろう
日淡すべてに言える事だがよほどの極地住まいでなきゃ国内なら放置でいいよ
821pH7.74:2012/10/25(木) 21:19:34.25 ID:GKHAOtnz
>>813
まじかよ、種類ナチなに?
822pH7.74:2012/10/25(木) 21:20:08.07 ID:GKHAOtnz
しくった、種類なに?
823pH7.74:2012/10/25(木) 23:31:38.98 ID:eD+VI+Zq
あれからメダカは喰われんが、ミナミヌマエビ10匹いれたら3匹しか見当たらん。喰われたか?
824pH7.74:2012/10/25(木) 23:37:11.79 ID:WGxtoSOG
捕食キチガイさんこんばんは
825pH7.74:2012/10/25(木) 23:38:43.92 ID:CUZAULYz
寝てる間に夢遊病のお前が貪り食ってるんだろ
826pH7.74:2012/10/26(金) 00:39:55.26 ID:e6jD98+Z
>>822
ホトケドジョウ、水槽飼いのどじょうの繁殖は難しいって読んだことあったからびっくりw 親子で泳いでて和むわ〜
827pH7.74:2012/10/26(金) 00:40:17.94 ID:WNXD+E1q
ロクに水合わせずに投入だろ
828pH7.74:2012/10/26(金) 07:38:33.35 ID:CfhnDrZ9
>>826
ホトケとフクドは水槽内繁殖は珍しくないよ
難しいと書かれてたのはマドジョウのことだろうね。ただこのスレでもマドの繁殖成功報告あるから不可能ではないみたい。
829pH7.74:2012/10/26(金) 12:13:38.05 ID:V850NJ16
確かに朝起きたときに?
歯の間にエビの足が挟まっていたような?
830pH7.74:2012/10/26(金) 12:22:15.72 ID:B0uLO1YB
>>826
ホトケドジョウ系は例外的に飼育下で繁殖OK。
ペアが揃って環境があれば、産卵して普通に育つ。
普通は春なんで、今の時期は珍しいな。
831pH7.74:2012/10/26(金) 12:35:33.15 ID:cSdbL1ww
変な質問でゴメン。

ドジョウって死んだメダカやエビの遺体処理してくれるかな?
832pH7.74:2012/10/26(金) 14:42:14.87 ID:Q4kxU9gN
>>831
してくれる
833pH7.74:2012/10/26(金) 16:00:50.00 ID:XCn4AZzQ
襲ったりはしないの。
834pH7.74:2012/10/26(金) 16:03:16.47 ID:TxueewC9
しない
でもタニシもエビも赤ちゃんだけは食べる
835pH7.74:2012/10/26(金) 16:04:23.97 ID:GV3Zu3Kx
>>831
ちょっと潰して食べやすいようにすると即食べ始めるよ
836pH7.74:2012/10/26(金) 16:05:14.66 ID:TxueewC9
あーでもよっぽど数が居て群がるくらいじゃないと普通に腐るほうが早い
837pH7.74:2012/10/26(金) 17:10:20.89 ID:PJ1ZzQfA
私のは食べてくれないな
なんせカワニナが乗っかって
アッという間に処理
838pH7.74:2012/10/26(金) 18:09:06.13 ID:vtNy359S

インターネットでどじょう買うのオススメのショップないですか?
839pH7.74:2012/10/26(金) 23:08:42.14 ID:oB1Apu91
チャーム
いつも状態が良くて安心
840pH7.74:2012/10/26(金) 23:09:24.10 ID:vtNy359S
>>839
九州だから送料が…
841pH7.74:2012/10/26(金) 23:59:33.15 ID:CfhnDrZ9
>>840
九州ならフォーカスがあるじゃない
欠品も多いけど状態はいいよ
842pH7.74:2012/10/27(土) 00:04:15.02 ID:ej/Kthwu
九州発で知ってるとこはここしか知らない
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/focus/
7割ほどはいつも欠品だがww

というか、チャームでもドジョウなら保温不要だしなんとか3150円以上買えば実質航空便代の430円で済むんじゃないの?
843pH7.74:2012/10/27(土) 00:04:52.78 ID:aTiaUek4
oh...書き込む前にリロードしとけばよかった
844pH7.74:2012/10/27(土) 00:07:45.05 ID:ej/Kthwu
しかもなぜかID代わるという・・・
845pH7.74:2012/10/27(土) 00:40:50.87 ID:w0y4kdnq
>>842
3150円以上とか言ってる時点で高いじゃん
846pH7.74:2012/10/27(土) 01:00:38.65 ID:wrbo5WsS
九州みたいな田舎ならわざわざショップで買わなくとも、水のある所ならどこにでも泳いでいるんじゃないか?
網一本買って外に出ればいいだけじゃないか
847pH7.74:2012/10/27(土) 06:51:20.60 ID:pENT8ekw
田舎者の癖して送料気にするとか結構救えないな
848pH7.74:2012/10/27(土) 07:03:52.12 ID:26F5u53u
網買いに100均行ったけど網置いてなかった
ザルでも捕まえられるかな?
849pH7.74:2012/10/27(土) 08:28:26.66 ID:0SLMuhNb
後は手拭と魚籠が必要だな。着物の裾を端折って股引姿にヒゲを書けば完璧(´・ω・`)
850809:2012/10/27(土) 09:00:19.27 ID:n9sTffnK
イソジン入れた後3日、底でじっと生きてたけど
今朝亡くなりました

最大時11匹いたけど残り一匹
昨年から1年間一匹も死ななかっただけに残念
851pH7.74:2012/10/27(土) 09:13:20.37 ID:CNKBSI0o
やすーきーめいぶーつ
852pH7.74:2012/10/27(土) 09:16:37.40 ID:CNKBSI0o
このスレの人はイソジン浴は薦めてなかったような?

…いろいろ調べると病気の根本は抵抗力の低下が原因らしいね
853pH7.74:2012/10/27(土) 09:41:17.97 ID:B4cb5cJO
やっぱフォーカスか…だよね。サンクス。

元気が無いときはこれがいいよ。白点病は治ったが、
水カビ病(綿かぶり病)に効果ないので、死んじゃったけど。


白点病 尾ぐされ病の予防・改善に 沖縄の天然成分使用 フィッシュパワー【淡水用】100ml http://amazon.co.jp/dp/B003WOS1DE
854pH7.74:2012/10/27(土) 11:35:53.03 ID:fOmeshie
市場でドジョウが売ってたんだけど、値段聞いたら1キロ2800円
ちょっとでいいって言うと小ザルに半分で200円
いま数えたら28匹だった
痩せてるのが多いけど、がんばって育ててみる
855pH7.74:2012/10/27(土) 12:57:31.35 ID:kQLRTf2z
>>850
お悔やみ申し上げると共にドジョウのご冥福をお祈りする
だから水カビ(真菌)にはメチレンだって・・・

ドジョウ向けイソジン浴はカルキ抜いた新水1Lにイソジン2滴、1〜2分で充分
超短時間なので水温が合ってればドボンでOK
手早くやった方がダメージ少ないです
そんなもしものために、ドジョウが捕まえやすい大きめのネットを買っとくべし
856pH7.74:2012/10/28(日) 07:34:31.78 ID:FfmLCYxq
4ヶ月前に立ち上げた田砂水槽、酸処理しなかったらpHが未だに8.0もあるわ
ソイル水槽は6.5〜7.0なのに・・・

最初無給餌なのに油膜発生
気にせずパイロットのヤマトヌマエビ入れてフレークを少量あげて
換水と浮き草とサカマキガイで油膜撲滅

2ヶ月目には安定してきてヤマトもすごい元気だったんでヒドジョウ2匹投入
コリタブ4粒あげてたら油膜出てヤマトが白濁したんだけど
ドジョウってエサどのくらいあげるもんなの?

換水量減らして頻度あげたら油膜なくなったけどエビが★になってドジョウに食われてたよ
ヒドジョウはすんごい元気なんだがヤマトは動かない
ソイル以外は初めてなんで滅茶苦茶四苦八苦してる
857pH7.74:2012/10/28(日) 08:58:47.93 ID:RmbS5gPy
口から入れたものを エラから出すんだね。
知らなかった。
858pH7.74:2012/10/28(日) 11:42:31.13 ID:mDVhX7Xl
そそ
歯はのど近くにある
859pH7.74:2012/10/28(日) 13:32:52.21 ID:JtblcQv7
>>858
は?
860pH7.74:2012/10/28(日) 13:35:38.21 ID:mDVhX7Xl
>>859
つっこまないぞ
861pH7.74:2012/10/28(日) 15:48:15.09 ID:JtblcQv7
ドジョウを、川でとるならどこらへんの場所がいいかな?シマを狙ってるんだが、
862pH7.74:2012/10/28(日) 15:50:35.46 ID:JtblcQv7
ああ、ごめん、熊本にゃシマはいないね。
マドだけだね
863pH7.74:2012/10/28(日) 16:17:22.87 ID:vuWXBzbR
前は金魚にえさやるとき、上まで上ってきたけど
最近昇ってこない 寒いからか?
864pH7.74:2012/10/28(日) 21:42:37.42 ID:CJPhs+18
865pH7.74:2012/10/28(日) 21:52:06.76 ID:RZL0RRHa
先日ドジョウが飛び出して床でホコリまみれになってピクピクしていたらしい
発見した父が水槽に戻したんだが今は元気にしてる
ドジョウってカビ以外に対しては頑丈なんだな
866pH7.74:2012/10/28(日) 22:21:42.27 ID:JtblcQv7
>>864
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   サンクス!!    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
867pH7.74:2012/10/29(月) 07:58:21.86 ID:tCMKpcYd
水槽付近からぴちゃぴちゃ音がすると思ったら初めて脱走してた
出たと思われる奥の隙間から水槽台の手前にかなり来てるとか水槽は2段の下に置いてて
横の幅はそれほどないのに、どう移動したんだよ・・・
水槽に戻す時もかなり動いてくれたからなんとか元気そうでなにより
868pH7.74:2012/10/29(月) 09:44:38.71 ID:B37eMHrZ
ドジョウが飛び出ないようにネズミ返しが必要か。飛び出たドジョウを戻したいがヌルヌル滑って手こずるのだ。最終的に下敷に乗せて水槽に戻す。5分後に餌喰ってたww
869pH7.74:2012/10/29(月) 10:08:01.23 ID:wMua9WB2
ダイソーで鉢底ネットっての売ってるから、
買って隙間用の追加フタつくるといいよ
切り曲げ簡単だからいろいろと便利
「鉢底ネット ふた」あたりで検索すると実例ヒットするはず
870pH7.74:2012/10/29(月) 15:08:51.39 ID:YxAhRYCi
ネズミ返しじゃ飛び出し防止にはならんわな
871pH7.74:2012/10/29(月) 16:15:35.26 ID:qInJ3oUi
>>869
なる。アクリルで作ろうかと悩んでたところだ。
ありがとう
872pH7.74:2012/10/29(月) 18:53:22.90 ID:v55By+i5
鉢底ネットはヤバいくらい便利
アイデア次第で万能すぎる
873pH7.74:2012/10/29(月) 19:08:32.19 ID:6NurphKa
凡脳な俺にはたとえ万能アイテムでもただのゴミと化すのさ・・・・
874pH7.74:2012/10/29(月) 19:20:09.25 ID:v55By+i5
875pH7.74:2012/10/29(月) 19:35:19.62 ID:6NurphKa
>>874
トン
すげえわ・・・・
876pH7.74:2012/10/29(月) 21:08:48.05 ID:qInJ3oUi
10cm立法水槽て売ってなくね?
フレームレスの。
877pH7.74:2012/10/29(月) 22:14:46.58 ID:jKJQJzYb
878pH7.74:2012/10/29(月) 22:28:12.97 ID:mk29pL9h
>>877
Amazonの奴。フィルターついてね?
あと高くね?
879pH7.74:2012/10/30(火) 09:04:42.24 ID:l7LRkosd
>>878
フィルターも水もベタも水草も流木も温度計もついてない。
ガラス蓋と蓋受けは付いている。
高いのは他社競合品が無いのと少量しか売れないニッチな製品だから。
880pH7.74:2012/10/30(火) 17:00:45.22 ID:kSLtWYiX
>>879
ははあ。どうもありがとうございました!
881pH7.74:2012/10/31(水) 06:00:50.15 ID:D/uxlMK7
>>872
これとプラ用アロンアルファを用意するだけで、フタがとっても
便利になる。
882pH7.74:2012/10/31(水) 16:38:36.53 ID:LhKtRR/Y
>>881
鉢底ネットは、プラ用曲げヒーターで曲げれないの?結束バンドは見た目的によろしくないが
883pH7.74:2012/10/31(水) 22:43:01.62 ID:5cLyclOS
鉢底ネットはライターで適当にあぶれば曲がるよ
884pH7.74:2012/10/31(水) 22:52:48.22 ID:c8dyASJL
軽くカッターで切れ目入れるだけでキッチリ折り曲げられるよ
885pH7.74:2012/11/01(木) 00:38:55.73 ID:kbUQZQAl
お前ら鉢底ネットに詳しすぎるぞ
886pH7.74:2012/11/01(木) 04:42:18.92 ID:jxFLQ05c
ちょっと鉢底ネット買ってくるわ
887pH7.74:2012/11/01(木) 15:13:52.62 ID:gnFmtt05
何に使うかまったく決めてないけどとりあえず鉢底ネット買ってくる
888pH7.74:2012/11/01(木) 16:01:49.04 ID:43eleGHm
夏用の水槽フタにクリアータイプの鉢底ネットが欲しいな
889pH7.74:2012/11/01(木) 17:08:36.21 ID:SPFBqJY0
鉢底ネット、底面フィルターの濾材仕切りにもなる
890pH7.74:2012/11/01(木) 17:41:12.64 ID:7FNLdDSd
これでもうちょっと硬かったらなあ>鉢底ネット
891pH7.74:2012/11/01(木) 21:05:19.93 ID:4K0abm74
昭和の鉢底ネットは塗料ドブ漬けした金網だったんだよ。
今の素材になって劇的に安くて使える一品になった。

>>890
加工しやすさと強度考えたら今のに辿り着いたのかもな。
ただハードタイプはあっても良いと思った。
892pH7.74:2012/11/01(木) 21:12:51.11 ID:BOvHObXQ
ドジョウからそれてるぜ
893pH7.74:2012/11/02(金) 05:02:15.39 ID:uDsOMvZu
金魚水槽にドジョウ追加しようと思うんだけど
ベアタンクでドジョウ飼っている人いる?
894pH7.74:2012/11/02(金) 07:47:41.68 ID:o8AMkecy
>>893


ベアタンで、ビー玉やサブスト、スライムをゴロゴロ置いてるよ
@ヒドジョウ5才
895pH7.74:2012/11/02(金) 16:23:49.73 ID:uDsOMvZu
皆さんの飼育環境はどんな感じ?
ドジョウの単独飼育 それとも混泳

ウチは鯉と金魚と同じ水槽にシマがいます。
896pH7.74:2012/11/02(金) 16:27:19.20 ID:uDsOMvZu
>>894
返答見落としてました。
ありがとうございます。
自分もベア水槽に本日から迎え入れました。
先住は5才の丈夫な金魚なので負けずに頑張って大きくなって欲しい。
897pH7.74:2012/11/02(金) 19:19:56.03 ID:2TVHQI16
ベアで金魚混泳だとエサ一気に金魚に食われるから砂利いれた方が良い。砂利で沈下性のエサだとドジョウが食べる隙ができる
898pH7.74:2012/11/02(金) 20:05:44.63 ID:o8AMkecy
>>896
ごめん。うちのは金魚いないんだ
ドジョウはヒドとスジシマ、あとの同居魚はグッピーとアカヒレ、チェリーシュリンプ、ヒメタニシ
参考にならなかったかもな…
899pH7.74:2012/11/02(金) 22:25:41.31 ID:MEAJb2DQ
ホトちゃんが来たので久々に貼り
デブイケメンって感じ
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20121102222019.jpg
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20121102222052.jpg
900pH7.74:2012/11/02(金) 22:27:07.14 ID:Y4gOQ8k0
イケメンは言いすぎ
仏面
901pH7.74:2012/11/02(金) 22:48:42.43 ID:TLelU2JY
>>899
ホトケは繁殖容易なんでしょ?
他の奴は繁殖できないのかなぁ…糸ミミズなんかの動物性の奴
あげとけば繁殖するかなぁ。
どっかでスジシマを繁殖させた人がいたけど。
902pH7.74:2012/11/02(金) 23:07:48.76 ID:MEAJb2DQ
>>901
ホトケは普通の水槽環境でも易しいみたいだけど、他は条件が揃わないとダメみたいだね
903pH7.74:2012/11/02(金) 23:13:02.92 ID:EQfGG3rw
ホトケさんって繁殖比較簡単なのか
土壌って難しいって聞いてたからホトケもむずいんかと思ってたわ
調べてみたけど水草多めにいれてやるといいらしいな
904pH7.74:2012/11/02(金) 23:19:02.31 ID:TLelU2JY
繁殖させたい…してくれぇっ
905pH7.74:2012/11/03(土) 11:30:24.37 ID:MLaOwWg+
>>899
凛々しいなw
906pH7.74:2012/11/03(土) 11:55:08.03 ID:vlzJAW4g
http://i.imgur.com/iPXSE.jpg
みんな
餌なにあげてる?
おれ的にはこれが一番かと
907pH7.74:2012/11/03(土) 14:15:54.63 ID:2R/HgRoT
どじょうの主食・キョーリン川魚のエサ・キャット・クリーン赤虫をローテーションで。
908pH7.74:2012/11/03(土) 14:57:36.74 ID:b6/vAzjn
沈下製のひかりプレコでも金魚に取られてしまう…
909pH7.74:2012/11/03(土) 15:03:55.13 ID:qhCrB0kE
シェルターの下に投げ込め!
910pH7.74:2012/11/03(土) 16:39:16.48 ID:+wEzubBY
池で金魚と共生させようとか思ったけど、ドジョウって、底に砂とかないと飼わない方がいいの?
底はたぶん泥とか藻とか落ち葉なんだよね
911pH7.74:2012/11/03(土) 16:46:03.76 ID:qhCrB0kE
泥があればいいけど沈殿物めちゃくちゃ巻き上げるぞ
912pH7.74:2012/11/03(土) 18:22:28.07 ID:4VQwxmP+
漏れは土敷いてその上に田砂撒いてる
913pH7.74:2012/11/03(土) 19:02:24.52 ID:D9zgR2y9
ペットショップで買ったドジョウ用の砂を入れてる
砂にもぐって頭だけ出してるのかわいい
914pH7.74:2012/11/03(土) 19:41:23.68 ID:Bn6jVRmI
>>876
ミニウリムスレからだけどこっちのが加工とかするならいいんじゃね
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035FINH4
http://amazon.co.jp/dp/B0035FJZ26

定価でもいいならホームセンターに普通に置いてるけど、定価だと水槽のが多分安いな
915pH7.74:2012/11/04(日) 00:17:55.21 ID:+tm2DwO0
>>910
問題なし。まあ出来れば堆積物が沈殿する最深部の他に中層の棚があれば尚良し。
園芸用のプランターとかに砂を入れて沈めておけば勝手にどっちかに棲む。
916pH7.74:2012/11/04(日) 18:00:05.17 ID:58q3ArXD
マドジョウの胸ビレ?のうち右側が欠損し小さくなっているため
バランスがとれずに底でひっくり返っています。

ほっておけばヒレは再生するのでしょうか?
また、何か治療をしてあげたいのですが方法はありませんか?
917pH7.74:2012/11/04(日) 18:41:59.99 ID:mTBEAGoE
>>916
オイオイオイオイ、オグサレじゃないだろオな。
918pH7.74:2012/11/04(日) 19:17:12.93 ID:m0J4kQQp
金魚がドジョウの頭にキスしてるwww
919pH7.74:2012/11/04(日) 19:59:30.01 ID:mTBEAGoE
>>918
オイオイオイオイ、食われてねーだろな
920pH7.74:2012/11/04(日) 20:01:39.01 ID:PEGfdhVJ
脳みそ吸い取ろうとしてるぞ気をつけろ
921pH7.74:2012/11/04(日) 20:08:42.44 ID:4Dr4AKE7
金魚の肉瘤美味すぎてワロタwww
実際家のシマがオランダの落とした肉瘤食べてた
922pH7.74:2012/11/04(日) 20:21:15.13 ID:lPnJwa/f
>>920
スターシップトゥルーパーズの脳みそお化けと金魚が重なって梅酒吹いたぞ馬鹿やろう
923pH7.74:2012/11/04(日) 20:36:13.32 ID:r1QDNtJy
さあ迷ってるそこの君!
今すぐ入隊しよう!
合言葉は「勇気!義務!尊敬!」だ!
Would you like to know more?
924pH7.74:2012/11/04(日) 20:39:16.28 ID:mTBEAGoE
>>923
huh?

どじょう欲しいよう
925pH7.74:2012/11/04(日) 22:05:40.28 ID:ps0Z99ui
>>899
これはいいシャキーン。

上から見ると間が抜けているのに、正面下方から撮ると妙に凛々しいな
ホトケ様は。
926pH7.74:2012/11/05(月) 09:01:37.08 ID:7rKpCsHb
後でホムセン行くからドジョウフード買ってみるか。試しの要領で。
927pH7.74:2012/11/05(月) 11:28:53.91 ID:fGSctZy9
昨年の7月に幼稚園から2匹
一年生き延びて今年の7月に追加で13匹

夏ごろから少しずつ減っていき、
残り5匹からグリーンFゴールド等で延命措置を施しましたが、
今朝、最後の一匹が他界いたしました

来年また貰ってくるので水槽を掃除してリセットするつもりです
スネールがわかないよう頑張りたいと思います

いろいろ相談にのっていただいて助かりました。
928pH7.74:2012/11/05(月) 17:37:02.53 ID:DNnsaeQO
ちょっと教えてほしいのだがマドジョウって砂に潜ったまま死ぬ事あるのかな?
エサ用として売られてた2匹を買ったのだが1匹姿が見えない。
水槽周りも調べたが飛び出した様子もない。
929pH7.74:2012/11/05(月) 18:08:55.91 ID:AfTDOGF4
よくフィルターに逆流していたとは聞くけどなぁ
砂に潜って、沈殿物から発生する硫化水素のガス吸ってお亡くなりになる可能性は考えられないんかな?よくわからんけど
一体どこ行っちゃったんだろ、928宅のマドさんは…
930pH7.74:2012/11/05(月) 18:28:31.93 ID:DNnsaeQO
982です。
フィルターは外掛けとSPFなので大丈夫だと思うんだけど。
田砂を2〜3cmで定期的にプロホースでザクザクしてるけど水草がある所は
あまりしてないから指摘どおりガスが発生してたのでしょうか?
死体が見当たらないのが一番の謎なんですよ。
931pH7.74:2012/11/05(月) 18:33:02.79 ID:NmwZqqnz
外掛けフィルターの中でホトケが遊んでたことがあるぞ
一応確認しとけ
932pH7.74:2012/11/05(月) 18:39:02.85 ID:DNnsaeQO
>>931
ありがとうございます。
今、慌てて確認してきましたがやはりいませんでした。
933pH7.74:2012/11/05(月) 18:48:13.51 ID:vaWaQCl6
それは誰もが経験する神隠しだよ
934pH7.74:2012/11/05(月) 18:50:01.96 ID:8DaA83ZN
俺のドジョウもどっかに行ったわ
硬い普通の砂だから潜ってるなんてこともないよな……

飛び出して犬に食われたのかもしれん
935pH7.74:2012/11/05(月) 18:56:09.15 ID:DNnsaeQO
982です。
水槽台の裏に置いてある板と水槽台の1cmの隙間に挟まった死体を確認。
まさかそんな隙間に挟まってるとは思ってなかったので盲点でした。

お騒がせしてすいませんでした。
936pH7.74:2012/11/05(月) 19:00:36.49 ID:AfTDOGF4
合掌(ー人ー)無念…
937pH7.74:2012/11/05(月) 20:23:01.46 ID:NmwZqqnz
お気の毒でした
あいつら隙間からでも脱走するから気をつけた方がいいよ
938pH7.74:2012/11/05(月) 20:35:48.50 ID:KLLJXZAJ
野田の豚野郎に贈られたドジョウは元気に生きてるかな
939pH7.74:2012/11/05(月) 20:43:21.52 ID:+McFtXkL
>>935
鉢底ネットで蓋自作しろ。
940pH7.74:2012/11/05(月) 22:43:01.77 ID:Q7zlDcE/
水温下がってるからか潜るのが当たり前になってしまい万が一飛び出して数減ってようが
ぴちゃぴちゃ音でも出してくれない限り気付かないで終わりそう、蓋は作ったから大丈夫だとは思うが

最近全部数えることができる機会がほんとないや
941pH7.74:2012/11/05(月) 23:20:56.42 ID:7B0IBhel
飛び出し事故や神隠し防止のためにも、やっぱドジョウはヒドジョウに限るよな!
942pH7.74:2012/11/06(火) 07:04:51.85 ID:hE669TCw
ホムセンのどじょうのエサって色形がクロレラのタブレットと似てるな
食いつきはまあソコソコ
ミニパックだから短期間で使い切れそうな量だからいいね
943pH7.74:2012/11/06(火) 15:29:52.87 ID:zwVmSly0
ドジョウが砂場の砂みたいな硬い砂に潜るってことある?
なんかドジョウが水槽から消えてから水質が悪化してきていて、地中で死んでるんじゃないかと思ってきたんだが
944pH7.74:2012/11/06(火) 15:36:20.08 ID:Got7hWNj
>>943
ソイルにも潜るし小粒なら砂利にも潜る
砂ごときはYOYUU
945pH7.74:2012/11/06(火) 15:38:44.06 ID:zwVmSly0
>>944
マジか
いままで活性炭の裏に隠れてばかりで砂に潜ったことなかったんだが、
やはりチェックしたほうがいいんだろうなぁ
掘り返すの怖いわ
946pH7.74:2012/11/06(火) 15:43:35.54 ID:Got7hWNj
うちはソイルだけど潜りまくりやでえ
最近は気温も下がって、混泳させてる青コリだけが無駄に元気

ただ、さすがに角ばってる砂利は避けておくべきだとは思う
947pH7.74:2012/11/06(火) 17:24:09.08 ID:RfL8pgzU
プレコにもレッチェリにもそっぽ向かれたテトラのプレコフード
ビオのドショウたちが処理してくれるのを期待したい
948pH7.74:2012/11/07(水) 02:47:48.10 ID:nU33aF7L
テトラのプレタブ、うちのスジさんも食わんよ
食うのはオトシンだけ
949pH7.74:2012/11/07(水) 23:43:34.39 ID:CKFjTrSx
おまえ達ドジョウに甘やかしすぎだ!
うちのドジョウは何でも食べる、6年前の古い色揚げ餌でも
20年前の乾燥クリルでも喜んで食べる。
950pH7.74:2012/11/07(水) 23:51:57.60 ID:C5THTHQ3
マジレスするけど古いエサは捨てたほうがいい
酸化してたりしてて使用に適さない
ドジョウに限った話じゃないけど
951pH7.74:2012/11/08(木) 05:58:51.92 ID:xxXRluww
>>950
酸化してるかなんてどうして分かるんだよ?
952pH7.74:2012/11/08(木) 06:23:37.69 ID:C0iZISd7
メーカーのキョーリンもそういってるんだからそういう可能性があるんだろうな
http://www.kyorin-net.co.jp/faq/index.html#faq02

あと、油分などが酸化したエサあげてると腸炎などの内臓障害を起こすこともある
早い話が魚も腹壊すんだ。胃が強ければ大丈夫かもなw
まあ、捨てるほうが無難ってのに同意だがもったいないから選別漏れシュリンプとかにあげてる
953pH7.74:2012/11/08(木) 08:47:19.66 ID:lCkH+F6w
951
何年もたっていれば。酸化すると普通は考えるけど。
954pH7.74:2012/11/08(木) 09:13:35.47 ID:KDDw7T1F
自分が数年前のポテトチップスを主食にされることを想像すればよい
955pH7.74:2012/11/08(木) 09:41:54.47 ID:gaZ5KUYP
でもエサって使いきれないんだよねー
小分けにして冷蔵庫に保管してるけどいろんなエサも挙げてみたくてついつい買ってしまう
そして全然減らない
956pH7.74:2012/11/08(木) 11:40:27.28 ID:lCkH+F6w
棄てろよ。
957pH7.74:2012/11/08(木) 13:00:15.87 ID:GnGLxkeY
プレフードやドジョウタブレットの食いつきの評判がよくないが、俺んちのは食っとるぜタバコケースサイズのプレタブとキャラメル箱サイズでドジョウタブレット
最初は固いから無視してるが柔らかくなり始めてから3匹が集まってつつき始めてる
ただ3分の1を削り食ったら放置される。そこでカワニナを投入し残飯処理じゃあ
958pH7.74:2012/11/08(木) 15:07:46.50 ID:2L6OxnHh
賞味期限ギリギリ前のポテチでさえ油焼けした臭いがするし
柿ピーのピーナッツなんて期限2ヶ月前で既に・・・

俺も使う分だけ小分けしといて冷蔵庫入れてる

餌、冷蔵・冷凍のコツ
ジッパー付きの袋で空気をできる限り抜いてから冷蔵庫へ
取り出した時は完全に常温に戻ってから封を開ける
それでも袋の中身を結露させるような不器用さんは残念ですが捨てて下さい
959pH7.74:2012/11/08(木) 19:42:11.35 ID:c8AziABZ
金魚と一緒に飼っているんだけど
ずっと浮上性のエサをあげてる。
ドジョウには沈下性のエサあげていないんだけど
金魚の糞だけでも生きていけるよね?
960pH7.74:2012/11/08(木) 19:55:42.09 ID:t722G0oo
ドジョウは酸化した餌でも金魚の糞でも何でも喜んで食べる。
底床に生きた濾過槽が住んでいると思えばエエよ。
961pH7.74:2012/11/08(木) 20:13:32.30 ID:2eVZ6FZc
酸化した餌は捨てろよ
どんな貧乏人だ
962pH7.74:2012/11/08(木) 20:42:03.73 ID:eJWUynCk
>>961
どうやって見分ければ…教えてくだされ
963pH7.74:2012/11/08(木) 20:42:40.37 ID:GDzCvs8F
味見
964pH7.74:2012/11/08(木) 20:43:12.43 ID:2eVZ6FZc
>>952からのレスを読めば
965pH7.74:2012/11/08(木) 21:23:30.98 ID:c8AziABZ
やはりドジョウ専用のエサは不要。
混泳の金魚の糞で十分なんだね。
966pH7.74:2012/11/08(木) 21:26:14.91 ID:2eVZ6FZc
ああ>>761のキチガイ再放送か
早く気づけばよかった
967pH7.74:2012/11/08(木) 22:11:01.56 ID:GnGLxkeY
>>966
どこかの板からすっ飛んで来たコミュ障ですのでそっとしておいてあげてください
まずbotであるので他人と意見を交えたりするコトは不可能であります
968pH7.74:2012/11/08(木) 22:16:08.44 ID:3d3D40oN
餌に書かれてる品質保持期限って開封前だよね?
開封したら何カ月くらいで破棄したらいいんだろう
自分が食べるものじゃないから判断できない
969pH7.74:2012/11/08(木) 23:12:33.71 ID:7zdc/2OZ
>>968
その商品作ってる会社の公式サイトを調べる
サイトに載ってないならメールで問い合わせる
970pH7.74:2012/11/08(木) 23:13:49.58 ID:pROEr9dP
毎回現れるのが酸化した餌は駄目と言いながらまともに酸化の時期を説明できないやつとか
971pH7.74:2012/11/08(木) 23:17:20.26 ID:4bQIwNX4
>>970
>>952
どうでもいいけど日本語ヘタだなお前
972pH7.74:2012/11/08(木) 23:44:50.55 ID:EKrDhcSm
>>970
酸化はある日突然起こるものではない
973pH7.74:2012/11/08(木) 23:50:57.86 ID:srWGgtAL
ホッカイロでも入れとけよ
974pH7.74:2012/11/09(金) 01:39:39.08 ID:+iF8QCPZ
俺は1年だな
春から秋まで与えて、冬は冬眠させてる
2年目突入させることもあるけど
まあ少しくらいカビたって大丈夫でしょ
デトリタス食ってるくらいだし
975pH7.74:2012/11/09(金) 02:46:19.69 ID:DDzHUGjt
脂質過酸化でググれ
デトリタス云々はまったく関係ない
976pH7.74:2012/11/09(金) 12:21:46.76 ID:A0MZuhln
底に園芸用のパウダーに近い細かさの川砂使ってる人いる?
あと川砂はアルカリ側?
977pH7.74:2012/11/09(金) 12:53:02.24 ID:aaUYzkSL
>>960
うちのドジョウは金魚の脱糞をリアルタイムで追い掛け回して食べている
978pH7.74:2012/11/09(金) 14:24:39.54 ID:57No7P32
この前うちの金魚が間違ってウンコ吸いこんでボゥファって吐きだしたら前から来たドジョウがそれ食ってた。
979pH7.74:2012/11/09(金) 16:05:41.10 ID:x64bVbkG
初歩的な質問をします。
金魚が九匹ほどいます。ドジョウも六匹とヤマトヌマエビも五匹投下してます。友達は金魚が自分の糞も食べてしまうから、糞も取れと言ってました。
しかし、水槽の中には金魚の糞はみあたりません。ドジョウが食べてるはずだと説明してもあまいと言われた。
質問します。本当にドジョウは金魚の糞までも食べてしまいますか?食べたとしてもドジョウ自身の糞はどうなりますか?水槽を調べてもあまり糞は散乱してないので不思議です。
980pH7.74:2012/11/09(金) 16:21:41.88 ID:H+/iM6Zc
底床にたまってる
981pH7.74:2012/11/09(金) 16:24:21.96 ID:Fmc24g+W
>>979
ヤマトヌマエビがツマツマして細かく粉砕してるんじゃないの?
ドジョウも金魚も糞食べるのいるよ。たいがいは吐き出してるけど
982pH7.74:2012/11/09(金) 21:07:58.77 ID:deCq+Wkb
繁殖に成功した人はいるのか…?
983pH7.74:2012/11/09(金) 22:05:45.35 ID:ga8x6W/X
人口飼料自体が植物性で非常に栄養価が高いから
それを主食にしている糞もエサにはなるよ。
984pH7.74:2012/11/09(金) 22:17:27.39 ID:A0MZuhln
>>982
繁殖って難しいのかい?
985pH7.74:2012/11/09(金) 23:06:37.88 ID:deCq+Wkb
>>984
らしい。どっかに繁殖できたいう報告もある。けど詳しくのってない…
繁殖させてみたい…
986pH7.74:2012/11/09(金) 23:57:39.54 ID:ga8x6W/X
エサやり不要で金魚のフンを食べまくって成長してくれる
ドジョウは最強のスカベンジャーだね。
987pH7.74:2012/11/10(土) 01:34:31.32 ID:RUVz1Zvl
▼ドジョウ総合スレ12匹目▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1352478612/
988pH7.74:2012/11/10(土) 03:13:55.28 ID:UDvz2z6S
>>985
ほお、興味わいたから調べるわ
989pH7.74:2012/11/10(土) 08:47:59.85 ID:KqfQfnsN
ドジョウの糞はどうなるの?
990pH7.74:2012/11/10(土) 09:02:03.61 ID:+Km9iNS+
エビや貝やバクテリアが処理する
991pH7.74:2012/11/10(土) 10:34:21.70 ID:KqfQfnsN
たぶん、了解。
992pH7.74:2012/11/10(土) 16:39:32.01 ID:Zowc9x39
>>982
普通に飼ってたら増えたよ、金魚に稚魚が食べられなかったのが不思議だ
993pH7.74:2012/11/10(土) 16:49:10.47 ID:XK1yjeN9
ドジョウのクソもドジョウがクウ
994pH7.74:2012/11/10(土) 16:53:08.47 ID:9PgKR1fN
>>992
オイオイオイオイ、まじかよ。
環境教えてください
995pH7.74:2012/11/10(土) 18:13:26.72 ID:sUIkNhXg
ここ数年でドジョウ人気出たな
うれしい
996pH7.74:2012/11/10(土) 18:34:32.76 ID:LRAmGpTj
ドジョウの愛嬌ある顔がいいんだよな
かわいすぎる
997pH7.74:2012/11/10(土) 19:04:34.25 ID:Zowc9x39
>>994
90cm水槽に金魚6匹、どじょう4匹で餌を大量にやって飼ってたらブクブク太って繁殖しました…w
998pH7.74:2012/11/10(土) 19:31:40.03 ID:UDvz2z6S
太ってた方がいいな
底に田んぼの土
体長10cm以上で豊満な体型
水温は25度を維持
が理想らしいな
田んぼにいる普通のドジョウ
999pH7.74:2012/11/10(土) 20:10:51.92 ID:9PgKR1fN
>>997
やはり大きな水槽だとストレスがたまりにくいのか…
水草は?居れてないの?他の情報もよろしく
>>998
ダよね…住んでいた環境に出来るだけ近づける事だよね…
1000pH7.74:2012/11/10(土) 21:01:49.25 ID:vT17o75w
1000ならみんなのドジョウが長生きするよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。