★★★コリドラス総合87★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イカおやじ
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ 
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l   
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |  あんたら、なでしこ関西いじらんといてや〜
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/  ほんま承知せーへんでぇ〜
    \   ヽJJJJJJ  あんたらにとったらショップで売ってる100円のコリでも うちにっとったら1万円の価値があんねやで〜
     )\_  `―'/    死にかけのコリをショップから金はろうて買う勇気があんたらにあるか〜?
    /\   ̄| ̄_    少なくとも うちには無いは。うちならケチつけてもろてくるやろな〜
   ( ヽ  \ー'\ヽ   うちが言いたいのは銭金の問題やないんやで〜
                うちとコリドラスにどんだけ無償の愛が注げるかってことなんやで〜
                あんたらにそんな懐あるんか〜おまへんやろな〜
                あんたらうちに足を向けて寝たらあきまへんで〜
                あ〜ストレス解消や〜
                ほな子供迎え行ってご飯の支度でもしよかいな〜
                昨夜はアホの相手しすぎて肌がガサガサやで〜
                さっ今日も馬車馬のように働いてきまっせ〜
                息子の顔見るたびに別れた旦那の顔がちらつきまっさ〜
                ほな合間に相手したっさかい待っときや〜
2イカおやじ:2012/02/13(月) 13:26:14.89 ID:3dnYx22S
コリドラスについて語り合うスレです。
コリドラスや近縁な属に関しての雑談相談なんでもOK。
次スレは>>980以降にスレ立て宣言をしてから立ててください。

コリドラス総合 まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/corydoras

前スレ
★★★コリドラス総合86★★★
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1328187630/

このスレではコテハンは推薦です!

こちらのスレが酷い状況の場合にはこちらの避難所も利用しましょう
【避難所】★★★コリドラス総合78★★★【in したらば】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38788/1313916563/
3イカおやじ:2012/02/13(月) 13:26:38.99 ID:3dnYx22S
★飼い方の基本
コリドラスは丈夫で飼い易い魚ですが、特性を把握して失敗のないように楽しみましょう。

【性質】温和で群れる魚です。仲間と一緒のほうが元気
【水質】弱酸性〜中性
【水温】22℃〜26℃位(30℃以上は危険)
【清掃】底面の清潔を心がける。プロホースの使用がオススメ。
【底床】比重の高い小粒の砂を、厚さ1〜2cm程度が掃除しやすく、モフモフ度高し。角の尖ったものは避ける。
【病気】薬品に弱いので、使用は慎重に規定量よりも少な目に
【餌やり】餌取りが下手です。餌取りの早い魚との混泳では工夫が必要
【餌の種類】タブレット、顆粒餌、冷凍赤虫、生イトメなど沈下性のもの
【初めてのコリ飼育】以下、代表的な入門種
赤コリ(アエネウス)、青コリ(パレアトゥス)、白コリ(アルビノ)
パンダはやや弱いので、購入の際には状態の良いものを。
衝動で買う前に、ぐぐったりWikiを参照して、トラブルのないコリドラス飼育をお楽しみ下さい。
4イカおやじ:2012/02/13(月) 13:27:07.31 ID:3dnYx22S
<<質問用テンプレその1>>
【質問内容】
【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類・厚さ】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【Co2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】

<<質問用テンプレその2>>
【水槽】
【濾過】
【底床】
【水質】
【生体】
【エサ】
【水草】
【光量】
【肥料】
【水換】
【画像】
【質問】

<<カルテンプレ>>
【水槽の水量】
【生体種類/サイズ/個数】
【症状】
【発病日/気付いた日】
【最後に水換えしたのは?(量も)】
【通常の水換え頻度】
【水質の確認をしたか?/現在の水温は?】
【自分でした治療方法】
【画像】
【備考】
5イカおやじ:2012/02/13(月) 13:28:58.62 ID:3dnYx22S
なでしこ関西 ◆wErsBdfcgg恋愛相談スレ
恋愛とコリドラスについて まじめに なでしこ関西と語りたい方はこちらですう!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1327380744/
6pH7.74:2012/02/13(月) 15:29:55.79 ID:1jphcURE
3匹の青コリをアカヒレの残りえさ処理要員に入れたら1匹が意外な行動を・・・
いつの間にかアカヒレと水面でえさを奪い合うようになったwww
アカヒレより鈍いけど大きい分水面に居座ってえさ食ってる
一応コリタブも入れてるんだが
アカヒレ水槽のはずなのにコリちゃん目立ってかわいい
あとうんこでかい
7pH7.74:2012/02/13(月) 15:39:46.38 ID:FMmMlMc5
食べ残しの糸ミミズかと思ったらコリのウン〇コだったってのはよくある話
8pH7.74:2012/02/13(月) 16:21:40.71 ID:0wux8+v5
イカさん乙
9ホイミン ◆XtVnHcMjEM :2012/02/13(月) 17:54:57.41 ID:VTU8d6xo
ついに崩壊したか(^^)
結局コテハン君の思惑通りだな(^^)
ダセー(^^)
10イカおやじ:2012/02/14(火) 08:08:44.29 ID:S4cVZMWA
ここは純粋な
コリスレですん!

平和は訪れますんた!
11イカおやじ:2012/02/14(火) 11:16:45.63 ID:S4cVZMWA
そ〜ろそろん
なでしこちゃんがん
オナニーを開始するんころんですん!
12クソユトリ:2012/02/14(火) 15:20:54.35 ID:zeDud9Wz
あらあら
13カスユトリ:2012/02/14(火) 15:21:38.16 ID:zeDud9Wz
にゃー
14カスユトリ:2012/02/14(火) 15:21:59.66 ID:zeDud9Wz
どっちだっけ
カスユトリだっけ
クソユトリだっけ
15カスユトリ:2012/02/14(火) 15:22:41.94 ID:zeDud9Wz
しこしこしこしこしこしこ
16カスユトリ:2012/02/14(火) 15:23:26.50 ID:zeDud9Wz
しこしこですん
今日はバレンタインですん
地震ですん
すいそうが揺れてますん
17カスユトリ:2012/02/14(火) 15:23:52.00 ID:zeDud9Wz
みんな大丈夫ですん?
私は大丈夫ですん
18カスユトリ:2012/02/14(火) 15:24:19.45 ID:zeDud9Wz
電線が揺れてるですん
19カスユトリ:2012/02/14(火) 15:24:48.10 ID:zeDud9Wz
足し水しなきゃですん
20カスユトリ:2012/02/14(火) 15:25:10.35 ID:zeDud9Wz
水干上がり過ぎですん
21カスユトリ:2012/02/14(火) 15:25:49.34 ID:zeDud9Wz
アマゾンフロッグピットが増え過ぎて困ってるですん

蓋が無い方の水槽はすぐ枯れてしまうですん
22カスユトリ:2012/02/14(火) 15:26:26.33 ID:zeDud9Wz
欲しかったらあげるですん
送料は負担して欲しいですん
23カスユトリ:2012/02/14(火) 15:27:12.69 ID:zeDud9Wz
明後日は早稲田の入試ですん
24カスユトリ:2012/02/14(火) 15:28:18.87 ID:zeDud9Wz
アナカリがまた先端が黄色くなってるですん
25カスユトリ:2012/02/14(火) 15:28:53.87 ID:zeDud9Wz
一本だけだから病気かもですん
もしくは日鍛が突くからですん
26カスユトリ:2012/02/14(火) 15:30:02.08 ID:zeDud9Wz
猫泣きすぎですん
27カスユトリ:2012/02/14(火) 15:30:34.31 ID:zeDud9Wz
日照不足という可能性も考えられるですん
28カスユトリ:2012/02/14(火) 15:37:31.09 ID:zeDud9Wz
SO4^2-も多いに考えられるですん
カリウム過剰もありえるですん★
29カスユトリ:2012/02/14(火) 15:38:20.14 ID:zeDud9Wz
春から社畜ですん
早く役に立つよう頑張るですん
30カスユトリ:2012/02/14(火) 15:41:39.32 ID:zeDud9Wz
さてセミナー行ってくるですん
ちなみに今日はバレンタインですん
たくさんもらってぼろ儲けするですん
31カスユトリ:2012/02/14(火) 15:44:32.57 ID:zeDud9Wz
しこしこしこ
32カスユトリ:2012/02/14(火) 15:45:09.17 ID:zeDud9Wz
ふう
33クソユトリ:2012/02/14(火) 15:45:57.56 ID:zeDud9Wz
はぁはぁですん
34クソユトリ:2012/02/14(火) 15:46:40.07 ID:zeDud9Wz
睾丸ふにふにして気持ちいいですん
35クソユトリ:2012/02/14(火) 15:47:38.33 ID:zeDud9Wz
寒いですん
36クソユトリ:2012/02/14(火) 15:48:32.61 ID:zeDud9Wz
ふにふにですん
37クソユトリ:2012/02/14(火) 15:49:13.14 ID:zeDud9Wz
早く行かないと怒られるですん
38クソユトリ:2012/02/14(火) 15:49:53.20 ID:zeDud9Wz
昨日なにしたっけですん

あ、珈琲館ですん
39クソユトリ:2012/02/14(火) 15:51:08.16 ID:zeDud9Wz
JCと手取り足取り遊びたいですん
40クソユトリ:2012/02/14(火) 15:52:24.04 ID:zeDud9Wz
新宿の京王百貨店の上にある熱帯魚屋が結構品揃え良かったですん
持って帰れないから買わなかったですん
41クソユトリ:2012/02/14(火) 15:53:39.60 ID:zeDud9Wz
高校に挨拶にいかなきゃですん
42クソユトリ:2012/02/14(火) 15:55:17.20 ID:zeDud9Wz
思えば高校期待し過ぎてたですん
43クソユトリ:2012/02/14(火) 15:55:50.46 ID:zeDud9Wz
思い通りになったけど想定の範囲内過ぎたですん
切ないですん
44クソユトリ:2012/02/14(火) 15:56:17.11 ID:zeDud9Wz
大学も期待し過ぎたですん
でも楽しかったですん
45クソユトリ:2012/02/14(火) 15:56:51.42 ID:zeDud9Wz
中学は猿過ぎて忘れたですん
46クソユトリ:2012/02/14(火) 15:57:48.13 ID:zeDud9Wz
自演するですん
47クソユトリ:2012/02/14(火) 15:58:19.88 ID:zeDud9Wz
おいここコリスレだから
自分語り()はVIPでやれks
48クソユトリ:2012/02/14(火) 15:58:43.12 ID:zeDud9Wz
こんなかそすれに自治坊()
49クソユトリ:2012/02/14(火) 15:59:24.85 ID:zeDud9Wz
自治厨()
ウィローモスバーガーつくっとけks
50クソユトリ:2012/02/14(火) 15:59:49.41 ID:zeDud9Wz
おいいいからどっかいけ
51クソユトリ:2012/02/14(火) 16:06:06.10 ID:zeDud9Wz
はじまたー
52クソユトリ:2012/02/14(火) 16:14:23.11 ID:haaM4xUS
電波良すぎわろた
53pH7.74:2012/02/14(火) 16:41:59.68 ID:Uk7SeW87
なで関とかいう生理不順のクソババアが消えたと思ったら今度はなんだよ
54pH7.74:2012/02/14(火) 18:09:04.40 ID:TkjuteNY
コリかわいいよコリ
55クソユトリ:2012/02/14(火) 18:24:39.14 ID:eaoNAtIR
消えたのか
56pH7.74:2012/02/14(火) 18:57:27.38 ID:bdQ1/ojr
またグロマンのなでしこ姉さんのご活躍ですか
カスはカスでもマンカスですな
臭いオメコ晒すなよマンカス
57クソユトリ:2012/02/14(火) 19:55:59.19 ID:O04Q7kjp
ひゅん///
58クソユトリ:2012/02/14(火) 19:56:25.17 ID:O04Q7kjp
こりかわいいよこり///
59pH7.74:2012/02/14(火) 20:10:27.57 ID:xMNTf4FM
UNKO
60pH7.74:2012/02/14(火) 21:15:28.37 ID:UdlrTbAm
こんなのスルーすればいいだけなのに
自演がヒドイのか住人も馬鹿なのか
コテつけてんだからNG入れて運営に通報しろよ
61pH7.74:2012/02/14(火) 21:46:37.03 ID:eQCr1O00
バカが多いからなでしこ関西は統治とやらを始めたんだろうな。
なでしこ関西の思うツボだったな。
あの人はたくましいし、賢い人だと思う。

すっかり乗っ取られて、廃墟にしたなでしこ関西の圧倒的勝利ですね。
62pH7.74:2012/02/14(火) 22:04:31.70 ID:WbYoaFIO
やはりイカおやじはきらいみたいだな
逆にこれを本スレにすれば関西がこなくていいんじゃないかな。
63pH7.74:2012/02/14(火) 22:10:02.53 ID:eQCr1O00
コテハンに立てられたスレを本スレにするってマジ負け犬www

関西見てたら笑ってるだろうな。
64pH7.74:2012/02/14(火) 22:36:09.92 ID:oLDUiurR
>>63
自演ですか関西さん?
65pH7.74:2012/02/14(火) 23:10:25.33 ID:D7Tamo+4
奴も自分のAAが>>1に載ってさぞ嬉しかろうな。
66pH7.74:2012/02/14(火) 23:25:10.34 ID:/BSV88vT
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
67pH7.74:2012/02/14(火) 23:58:21.90 ID:DYpvujiW
ここは内容が濃くて本当に勉強になるな。
68ユトリ:2012/02/15(水) 00:01:26.15 ID:4WiZRluj
かっぱ検定
69pH7.74:2012/02/15(水) 00:08:06.14 ID:p1L9H9eW
こすぎだわ
70pH7.74:2012/02/15(水) 00:29:30.25 ID:pVd11ieH
>>60
もちろん最初はみんなそうしてたさ
でもアク禁にもならず嵐も止まずで、住人はみな避難所へ…
残ったのは関西と他所から集まって来て面白半分で相手してる奴らだけ
お前が今ドヤ顔で言ってる事なんてみんなやってたんだよ
71pH7.74:2012/02/15(水) 00:36:34.61 ID:WQO3SuS0
>>60
住人があほだから自演に我慢できす釣られてきちがい達がいっぱい寄ってきただけの話
72ユトリ:2012/02/15(水) 00:38:47.30 ID:4WiZRluj
きちがい(2)でーす
73pH7.74:2012/02/15(水) 00:38:52.65 ID:gyJ7HHf8
元々、このスレ変な奴多かっただろw
よそ者のせいにするのは頂けないな
74コトリ:2012/02/15(水) 00:40:18.43 ID:4WiZRluj
正直
75コトリ:2012/02/15(水) 00:41:00.02 ID:4WiZRluj
自分関西っす
76コトリ:2012/02/15(水) 00:43:15.68 ID:4WiZRluj
>>75
お前みたいなアフォが関西なわけないだろ?
77コトリ:2012/02/15(水) 00:43:39.34 ID:4WiZRluj
アフォwwww
ブフォwwwww
78pH7.74:2012/02/15(水) 00:45:35.45 ID:OpL9Q1UM
みんなができてなかったから
この結果ですよ?ほんとクズだな
79pH7.74:2012/02/15(水) 00:53:31.92 ID:BOwBP2Vs
まぁ肥満の魚晒してかわいいとかいってる連中だからな
クズだらけだろ
80pH7.74:2012/02/15(水) 01:00:01.65 ID:WmiEG12p
まぁでもヒトの子供なんかでもそうだけど
丸々太ってる子供って何かかわいいって思うよな
それと同じじゃないか
81コトリ:2012/02/15(水) 01:03:10.49 ID:4WiZRluj
だって太ってる方が生存に有利だからそういう価値観はあって当たり前だと思うけど

もちろん健康リスクはあるけどね
82コトリ:2012/02/15(水) 01:03:44.82 ID:4WiZRluj
デブが自信持ってるのもそれが理由だよ
83コトリ:2012/02/15(水) 01:06:05.50 ID:4WiZRluj
しかし実際は極端な環境でなければデブのが短命
逆に飢餓状態の方がサーチュイン遺伝子が働いて寿命が延びたりする
代謝を落とす事で体の負担を減らす

だから一日食べさせない日があるとかのが寿命がのびる
84コトリ:2012/02/15(水) 01:06:53.04 ID:4WiZRluj
ブフォwwwwこれはwwwゆとりがなんか言ってるでござるwwwww

85pH7.74:2012/02/15(水) 01:07:02.10 ID:OpL9Q1UM
>>80
住人さんおかえり
コテハンにのっとられてますよ?
86コトリ:2012/02/15(水) 01:07:18.20 ID:4WiZRluj
ゆとりはクソして寝ろよks
87マトリ:2012/02/15(水) 01:08:02.76 ID:4WiZRluj
別に固定ハンドルじゃないんですけどwwww
ブフォwwww
88麻薬取締官:2012/02/15(水) 01:08:40.43 ID:4WiZRluj
おかえりんごりら
89麻薬取締官:2012/02/15(水) 01:10:29.18 ID:4WiZRluj
応用の効かない男ブフォ
ええ僕の事ですけど?
なにか?ブフォwwww
天才過ぎわろたwww
90麻薬取締官:2012/02/15(水) 01:10:56.10 ID:4WiZRluj
キモい
91pH7.74:2012/02/15(水) 01:19:36.14 ID:WmiEG12p
いや別に住人って程じゃないよ
東日本大震災からアクアへの熱も冷めてしまって
今は水槽の維持だけしてる半アクアリスト。
まあコリ達が生きるまでは頑張ろうかなってスタンスなんで
あんまりこの板もスレも見なくなったよ。
92pH7.74:2012/02/15(水) 01:22:41.35 ID:4WiZRluj
ねられん
93pH7.74:2012/02/15(水) 01:28:57.24 ID:qqHVSk3K
やべーやついっぱいいんぢゃんwww
94pH7.74:2012/02/15(水) 01:36:11.11 ID:BOwBP2Vs
>>80
それゃーまるまる太った子供をわざわざ晒してる親がいたら世間ではクズって呼ぶわな
95pH7.74:2012/02/15(水) 04:02:40.56 ID:Ab7JU/dS
おっと、俺の悪口はそこまでだ

http://upup.bz/j/my18154yAwYtPd9S_n2jnHA.jpg
65mm
96pH7.74:2012/02/15(水) 07:27:35.31 ID:Ytz+cQ5v
>>95
でけぇwww
赤コリ、青コリってなんでバケモノみたいにデカくなるの?
97pH7.74:2012/02/15(水) 07:49:12.04 ID:4WiZRluj
ちんちん
98pH7.74:2012/02/15(水) 08:15:47.04 ID:ZPWUnxBA
>>95
赤い彗星と青い巨星だからじゃね?
連邦の白い悪魔も化け物

丈夫で長生きだからだと思うよ
99イカおやじ:2012/02/15(水) 08:17:58.89 ID:B7R2KZKS
さあ
気を取り直してん
はりきっていこん!
コリへの情熱を語る
 ↓  ↓  ↓
100pH7.74:2012/02/15(水) 11:12:26.59 ID:rDBZk5oQ

                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
101pH7.74:2012/02/15(水) 12:19:27.44 ID:seK2EBkn
>>100
IDがドラゴンボールZだな
102pH7.74:2012/02/15(水) 12:58:00.26 ID:PFylFaSy
関西の勝利だな。
103pH7.74:2012/02/15(水) 13:26:02.45 ID:qlTWuC8K

       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  ごめんもっかい言って
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
104pH7.74:2012/02/15(水) 13:51:56.82 ID:4WiZRluj
関西の勝利だな
105pH7.74:2012/02/15(水) 13:52:38.20 ID:4WiZRluj
                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ 〜   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                    し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └〜'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O
106pH7.74:2012/02/15(水) 14:29:09.85 ID:qlTWuC8K

       ,-― ー  、
     /ヽ     ヾヽ
     /    人( ヽ\、ヽゝ
    .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
    |   /   (o)  (o) |
     /ヽ |   ー   ー | なぁなぁシャッター閉めへんの?
     | 6`l `    ,   、 | いつでも準備OKやで〜♪
     ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
      \   ヽJJJJJJ
        \_  `―'/
        /   く  \ =〇    \
        |     \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \

   ___
  /pepper\ ヲイヲイまた変なの来とるで…
  |__lunch_|__       ___
 /   _ノ  \     /pepper\
 | u  ( ●)(●)   __|__lunch_|
. |     (__人__)    /       \ 
  |   u ` ⌒´ノ  /ノ  \   u. \  あれはアカンやろ〜
.  |         } / (●)  (●)    \どう見ても自前でバイブとか持ってきとる顔や
.  ヽu       } |   (__人__)    u.   |
   ヽ     ノ  \ u.` ⌒´      /        
   /    く    ノ           \
107pH7.74:2012/02/15(水) 15:07:12.71 ID:4WiZRluj
インド人
108pH7.74:2012/02/15(水) 15:34:39.09 ID:4WiZRluj
はやくしつもんにこたえろやぁぁくぁwせdっtgyふじこlpー
109pH7.74:2012/02/15(水) 16:34:02.99 ID:p1L9H9eW
早くいつもどうりにならんかえ
110pH7.74:2012/02/15(水) 16:38:25.02 ID:X2Ey01eU
完全な関西の勝利だな
111pH7.74:2012/02/15(水) 16:48:12.81 ID:4WiZRluj
おんなじ事繰り返していうのはやってんの?
112pH7.74:2012/02/15(水) 16:57:13.70 ID:X2Ey01eU
関西はこの荒れ模様見て勝利を確信してるな
お前らどれだけバカなんだよwww
113pH7.74:2012/02/15(水) 17:08:32.61 ID:qqHVSk3K
さてさてどれが関西かなぁー
114pH7.74:2012/02/15(水) 17:27:59.76 ID:WQO3SuS0
コリドラスの本スレまだ?
115pH7.74:2012/02/15(水) 17:36:11.99 ID:qlTWuC8K
>>114
とりあえず暫くは要らないな。たまにコリ関連の話や会話が見れれば避難所でも何処でも場所なんてどうでもいいし。
その内、関西がストレスで我慢出来なくなって名無しでスレ立てするかもしれんがw

コリスレ民が立てたならともかく、ここはイカおやじが面白半分で立てたイカスレだし各々が好きな事やればいいんジャマイカ
116pH7.74:2012/02/15(水) 17:51:17.94 ID:qlTWuC8K
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   ∧_∧     \
         /     (  ・ω・)      \
       /    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/    \
      /        \/     /      \
117pH7.74:2012/02/15(水) 18:39:10.08 ID:WQO3SuS0
>>115
コリスレ民の負けだな残念
118pH7.74:2012/02/15(水) 18:53:55.14 ID:qlTWuC8K
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)  決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、     ヽ('A`)ノ
    し' \_) ヽヾ\  ( )へ
          丶 くω  (
                (⌒
            ⌒Y⌒

 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)  意味ワカンネ            (^ω^) _l__|_
7 ⌒い                     /   ヽ (^ω^)
    | l   /⌒ヽ           /⌒ヽ   l  /   ヽ
 \ \  ( ^ω^)         (^ω^ )    l    |
   \ /っ/    \ ペチチチチチ /    .ニフ
    │ レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /
___)    > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
│ | │      乂∪彡< .>乂∪彡
┤ ト-ヘ
119pH7.74:2012/02/15(水) 18:58:01.82 ID:1OyPoBev
家のコリドラス卵を産みました






金魚混泳の水槽ですが・・・・
120pH7.74:2012/02/15(水) 19:06:21.00 ID:4WiZRluj
おめでう
レッツ保護
121pH7.74:2012/02/15(水) 20:38:11.60 ID:Jt2aGqVd
関西ってすごい奴だったな。
122pH7.74:2012/02/15(水) 20:40:37.72 ID:PFylFaSy
>>121
住人がバカなだけでしょwww
123pH7.74:2012/02/15(水) 20:44:49.60 ID:mGAmzcO6
>>122
あなたは詳しいの?
萎縮関西君
124pH7.74:2012/02/15(水) 21:07:51.13 ID:PFylFaSy
萎縮ってワードでも圧勝してたなwwwww
ここの住人バカすぎでしょwwwwww
125pH7.74:2012/02/15(水) 21:19:24.01 ID:HgZgqCGQ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレすぐに落ちるわ・・・
\_____  ________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \(      __     | ん?このスレはまだ立ったばかりのはずだが・・・?
               / ̄    ̄ヽ  \______  _____________
            l/\\      ヽ          _   )/
            | 二\ \    |      r' ̄  ヽ,
              ノ(ノ>「9)ヽ  l ||      イ∧    )
           く       ノ〃  /‖       〉ーヽ   )
           l^ミ    ゝ−―┴、、    `t_λζ
            ヽ└-┐ (((____))    _|≧⊆l
            〉`l'~l^レ7 ー──一'  〈^;甘|ミ\彡 ⌒ヽ
            / | l| /   ヽ \   「_]/ )/|/〈   |
           /( /  | У       l  \ L_ //    l\ |
 / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | わかるわ。そのために大佐は          |   )\
 | 私のような女を拾ってくださったんでしょう?   |/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \___________________/| フッ…ララァは賢いな |
                                  \_________/ 
126pH7.74:2012/02/15(水) 23:21:42.26 ID:Jt2aGqVd
圧倒的な関西の勝利
127pH7.74:2012/02/15(水) 23:24:04.33 ID:OpL9Q1UM
認めるわ
128pH7.74:2012/02/15(水) 23:44:55.35 ID:bRoZoXIE
今日もここきて勉強になりました。
かなりアクア関係についてハイレベルなとこでんな!
129pH7.74:2012/02/15(水) 23:45:04.99 ID:p1L9H9eW
コリのうんこ
130pH7.74:2012/02/16(木) 00:12:38.41 ID:YvrAf229
コリかわいいよコリ
131pH7.74:2012/02/16(木) 09:52:37.15 ID:e3PNxfm9
飼い殺しは立派な罪です
132pH7.74:2012/02/16(木) 11:25:22.52 ID:2jBAKiPx
パンダにオキシドール直接塗っても死なない
133pH7.74:2012/02/16(木) 11:39:19.30 ID:E4URz05r
コリスレ機能してないじゃん、なでしこ関西の思うツボだなw
お前ら悔しくないのかw
134pH7.74:2012/02/16(木) 11:47:35.81 ID:Pb8UkdQ+
コリタブと乾燥イトミミズが切れたから
同じやつの新しいの買ったら
すげー食いが悪くなった
135pH7.74:2012/02/16(木) 12:21:25.85 ID:c8pkvbjy
>>134 うちは赤虫一択!
136pH7.74:2012/02/16(木) 15:15:32.17 ID:3LQ95Fn8
>>134
何か成分でも違うんかねぇ?

>>135
ウチも赤虫一択です!
137イカおやじ:2012/02/16(木) 15:45:47.61 ID:tE3cQKsA
でも
先生方
家の中に水槽おく
スペースあるんですんね?

おやじは外ですんから
138pH7.74:2012/02/16(木) 16:25:08.38 ID:KoQBfO/n
このスレおもんない
139pH7.74:2012/02/16(木) 19:41:48.35 ID:y7ZvIpmq
きようぼくのうちのすいそうのこりどらすじゅりー四ぴきたべられました
あしたおとうさんがかえってきたらかってくれるとゆいました
140pH7.74:2012/02/16(木) 19:50:40.70 ID:5LUU+IVl
赤虫って太すぎてうまく飲み込めないんだよな
ウチは基本コリタブ たまに冷凍ブライン ごくたまに活ブライン
141pH7.74:2012/02/16(木) 19:53:39.06 ID:Pb8UkdQ+
タブはわかんねんだけど
イトミミは固いのかな
注射器沈殿法でやってるけど
同居のメダカもすぐ吐き出す
142pH7.74:2012/02/16(木) 21:20:45.86 ID:mwGgNm7G
我が家に来た時は3cmぐらいだったのに
5ヶ月で約6cmのおデブになってしまった・・・
これどう思う?
http://www.seospy.net/src/up1846.jpg
143pH7.74:2012/02/16(木) 21:36:01.99 ID:8hbnWiHq
ふとらせすぎ
144pH7.74:2012/02/16(木) 21:38:15.04 ID:fxm99b2I
>>142
餌は何を食わせているの?
145pH7.74:2012/02/16(木) 21:47:05.67 ID:mwGgNm7G
赤虫、イトミミズ、コリタブ・・・
146pH7.74:2012/02/16(木) 22:01:40.79 ID:fPgXVNoP
>>142
「水流を強くしないとデブる」って話の意味がよくわかったw
147pH7.74:2012/02/16(木) 22:13:48.35 ID:5LUU+IVl
>>142
安定期に入りましたね
148pH7.74:2012/02/16(木) 22:17:04.95 ID:8hbnWiHq
コリが時々痒がる仕草って一体なんなんだろう
寄生虫ついてないし
149pH7.74:2012/02/16(木) 22:27:57.87 ID:+52PgmI2
コリが痒がるって・・・
2大疾病以外は逆に珍しいよぅな。
150pH7.74:2012/02/16(木) 22:32:33.94 ID:e3PNxfm9
>>142
管理不足だと思います。
最低の飼い主だと思いました。

>>148
何ででしょうね。
目に見えるものが全てではないですよ。
151pH7.74:2012/02/16(木) 22:36:21.06 ID:fPgXVNoP
たまになんだけど、みんなで砂に体の側面を擦るようにクルンと回る時があるよね
自分も白点病とかの前触れかと思って観察してたけど、未だに発症はしてないなぁ
152pH7.74:2012/02/16(木) 22:40:06.44 ID:y7ZvIpmq
でぃすかすではあたりまえだけど
かゆがるのはばいきんがたくさんになってるよ
みずかえろかができてないよ
みずがきたない
だれでもわかるよあたりまえ
153pH7.74:2012/02/16(木) 22:44:22.33 ID:e3PNxfm9
うちは殺菌筒導入したら無くなったからあながち間違っていないと思う。
=病気に繋がるとはいいきれないし、よくある行動だから気にしなくてもいいと思うけど・・。
154pH7.74:2012/02/16(木) 23:02:22.68 ID:8hbnWiHq
わかりました
みなさんありがとうございます

やっぱりなんかの菌なんだろうね
155pH7.74:2012/02/16(木) 23:28:04.20 ID:5LUU+IVl
[コリドラス大好き!]では
・時々見られる光景で,直接病気などには関係ないと思われる.
・頻繁にこすりつける場合は,寄生虫などの可能性もある.    ってあるね
156pH7.74:2012/02/16(木) 23:38:39.40 ID:RpbF3aPa
二酸化炭素で痒くなるときもあるってどこかで言ってた
157pH7.74:2012/02/16(木) 23:53:54.08 ID:8hbnWiHq
直接病気には関係なくても
なんかきになる仕草だよね
158pH7.74:2012/02/17(金) 00:39:36.04 ID:DH11jIsu
関西って徹底してるよな、あいつは凄いヤツだな。
159pH7.74:2012/02/17(金) 00:41:44.35 ID:lsViGvto
関西がいれば お前らが病気っていってただろうに
160pH7.74:2012/02/17(金) 00:48:20.72 ID:DH11jIsu
>>159
そうだねwww
161pH7.74:2012/02/17(金) 01:03:10.44 ID:phjPs8f7
この調子で・・
162pH7.74:2012/02/17(金) 08:38:37.85 ID:4GxLnppd
>>151
遅レスだけど、人間でも、「痒い」=「皮膚病」ではないのと同じじゃないかな。
>>153氏の言うように、問題無い場合も多いと思うよ。
もしかしたら病気の前触れかも、という気持ちで観察して対処する、って感じで良いのでは。
163イカおやじ:2012/02/17(金) 08:47:38.95 ID:elWsGj29
歯が痒いんですん!

どうすればいいんですん?
164pH7.74:2012/02/17(金) 11:41:21.46 ID:e1XFictz
近くの歯科へ
165pH7.74:2012/02/17(金) 11:45:45.51 ID:E9ARJLTG
パンダいがいのお勧め教えて
ステルス倍いがい
166pH7.74:2012/02/17(金) 11:59:41.33 ID:TcTb5J4A
>>165
赤、青、白コリ

頭の悪そうな君でも、この3種なら余程アホな飼い方をしなければ大丈夫なんでお勧めです。
167pH7.74:2012/02/17(金) 13:12:02.16 ID:RqWRPME2
関西に統治して欲しいよな。今はつまらんよ。
168イカおやじ:2012/02/17(金) 13:21:48.30 ID:elWsGj29
★★★コリドラス総合88★★★
建てるまで待つんですん

そんのためんにもん

はやくココを埋めてくだすん
169pH7.74:2012/02/17(金) 16:15:35.82 ID:4GxLnppd
>>167
どっか逝け。
170pH7.74:2012/02/17(金) 20:41:54.09 ID:BCGb1wHW
ピタッと停止して、ホバリング…どや顔が可愛いw
171pH7.74:2012/02/17(金) 20:46:06.82 ID:GFlew7Vw
いつの間にかチビパンダ3匹育っててびっくりした。
かわええの〜
172pH7.74:2012/02/18(土) 00:46:37.41 ID:NgMWEEX7
すごく・・・関西です
http://2chcopipe.com/archives/51802937.html

「インターネットにおける韓国人論法の特徴」

■特徴その1『居丈高』
儒教社会の影響で、最初に相手よりも格上だと宣言すれば相手が黙り込んで従うのが当然と思っている

■特徴その2『質問返し』
自分が知らなかったり都合の悪い質問されると、逆に質問し返して誤魔化す

■特徴その3『話題逸らしの誤魔化し』
都合が悪いと自分の非を認めずに徹底的に誤魔化す
(つき合っていると討論自体が無駄になるので、こういう場合は話を本題に戻すことが大事)

■特徴その4『根拠のない決め付け』
討論で負けそうになると、その話題から飛躍をつづけて、
最後は砂漠の砂粒を数えさせるような泥沼にして、討論自体を腐らせるのが狙い

■特徴その5『罵倒』
主張が破綻し、誤魔化しも出来なくなると、相手を罵倒するだけになる
(論理的な会話はここに終結する)

■特徴その6『一人で勝手に勝利宣言』
まるで子供のような行為だが、ネットでの韓国人は本当にこういう行動をする

■ネット韓国人最後の段階『逃亡』
韓国人はWeb上の討論で不利になると決まって同じ行動をする
それはまるで同一人物が多人格を演技しているかのようだ
173クソユトリ:2012/02/18(土) 06:49:30.23 ID:7s1ablXq
人気もんだな関西
174pH7.74:2012/02/18(土) 13:16:05.32 ID:ADsNzSGo
仮に関西が韓国人だとしたら、それに負けてるお前らってwww
175pH7.74:2012/02/18(土) 14:38:52.31 ID:SMi6o5F6
なんでもいい
いなくなれば
176pH7.74:2012/02/18(土) 14:48:33.69 ID:H0Ht4cMY
コリかわいいよコリ
177pH7.74:2012/02/18(土) 14:51:12.95 ID:DEZ0zWcE
>>174
そもそもネット掲示板で勝つとか負けるとか言ってる段階でどうしようもないなw
178pH7.74:2012/02/18(土) 15:00:02.77 ID:Q/BLpd8S
どうしようもない連中の集まりですもんねwww
179pH7.74:2012/02/18(土) 15:15:29.26 ID:SMi6o5F6
>>174
ぶっちゃけね
君たち荒らしたいだけなんしょ
みたいな?

勝ち負け?
マジでどうでもいい
180pH7.74:2012/02/18(土) 15:38:51.35 ID:DWWOZ6D6
勝ち負けに食いついてるw
>>174お気にさわったみたいよ?www
181pH7.74:2012/02/18(土) 16:47:42.83 ID:OOrixkRy
関西が優れてるのではなくて、住人が劣ってるだけだなwww
マジバカwww
182pH7.74:2012/02/18(土) 16:57:00.15 ID:115q/LSf
いや、関西も相当バカだぞ
平日常駐だしオウムだし自演だし
183pH7.74:2012/02/18(土) 17:18:26.02 ID:kFzxo/Lt
おいおい
ミナミスレに来たぞ
184pH7.74:2012/02/18(土) 17:48:51.53 ID:S75yMS0B
>>183
大活躍でワロタ

185pH7.74:2012/02/18(土) 17:57:37.70 ID:SMi6o5F6
ミナミスレになぜきた
イカさん助けて
186pH7.74:2012/02/18(土) 17:58:25.08 ID:TDQ1Gboh
おいおいミナミスレみたら>>181は関西の自演じゃねーかwww
187pH7.74:2012/02/18(土) 17:58:52.46 ID:S75yMS0B
>>181
181 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2012/02/18(土) 16:47:42.83 ID:OOrixkRy
関西が優れてるのではなくて、住人が劣ってるだけだなwww
マジバカwww


【触角】ミナミヌマエビ 91匹目【ピコピコ】
263 名前: なでしこ関西 ◆wErsBdfcgg [age] 投稿日: 2012/02/18(土) 17:42:41.95 ID:OOrixkRy
ここの住人もカスばっかりやのぉ。


ワロタ
188pH7.74:2012/02/18(土) 17:59:55.91 ID:kJqpEDY5
楽しませてくれるぜ
189pH7.74:2012/02/18(土) 18:04:11.23 ID:SMi6o5F6
まじウンコ
190pH7.74:2012/02/18(土) 18:10:57.00 ID:TDQ1Gboh
定期的に湧いてた「関西の勝ち」とか書いてたのも、やっぱ自演だったかwww
191pH7.74:2012/02/18(土) 18:13:54.12 ID:qHU3wCeS
★★★コリドラス総合87★★★
181:pH7.74[sage]:2012/02/18(土) 16:47:42.83 ID:OOrixkRy
関西が優れてるのではなくて、住人が劣ってるだけだなwww
マジバカwww

【触角】ミナミヌマエビ 91匹目【ピコピコ】
253:なでしこ関西 ◆wErsBdfcgg [age]:2012/02/18(土) 17:14:41.11 ID:OOrixkRy
クズ共よく聞け。
今からここはうちの統治下とする。
ルールには従ってもらうで。
ルールは簡単や、エビの話は禁止、以上。

【触角】ミナミヌマエビ 91匹目【ピコピコ】
254:なでしこ関西 ◆wErsBdfcgg [age]:2012/02/18(土) 17:15:28.75 ID:OOrixkRy
潰すで。覚悟しーや。

【触角】ミナミヌマエビ 91匹目【ピコピコ】
257:なでしこ関西 ◆wErsBdfcgg [age]:2012/02/18(土) 17:26:16.97 ID:OOrixkRy
統治してやるからありがたく思えや。

192pH7.74:2012/02/18(土) 19:15:05.83 ID:Lx5u0eJ7
また自演か

このスレではこまめにID変えてたのに詰めが甘かったなwww
193pH7.74:2012/02/18(土) 19:34:24.48 ID:SMi6o5F6
自演スレ立ててやれよ
194クソユトリ:2012/02/18(土) 19:37:39.33 ID:7s1ablXq
コラドリス可愛いよコラドリス
見た目がと思ってたけど飼ったら可愛いよコリコリ
水槽増えすぎわろた
195pH7.74:2012/02/18(土) 23:40:34.73 ID:TqVSeqDQ
おいこら
糞関西出てこいや
ミナミスレで涙目逃走しやがって世代後退の時だよバカ野郎
今日から俺がコリスレ統治してやんよ
とりあえずお前は出入り禁止だクソ野郎
てめーの時代は終わったんだよ
196pH7.74:2012/02/18(土) 23:46:06.18 ID:vD03Dqge
>>195
なでしこ関西級のおバカさんだな(爆笑)
197pH7.74:2012/02/18(土) 23:54:44.56 ID:6yKFxOdz
>>195
先生よろしくお願いいたします
198pH7.74:2012/02/19(日) 00:03:57.92 ID:D5isi8mk
関西の影響で最近バカがわきまくってる
199pH7.74:2012/02/19(日) 00:09:14.23 ID:OORCJkC9
みんな応援ありがとな
とりあえずここはコリ愛好者以外出入り禁止な
特に糞関西一味は二度と書き込むことのないように
200pH7.74:2012/02/19(日) 00:16:38.47 ID:OORCJkC9
クソコテは二度と書き込むなよ
書き込むなら名無しで書き込めや
無駄な自己主張なんてうっとうしいだけやで
201pH7.74:2012/02/19(日) 00:33:27.16 ID:5Ul+1Qic
>>200
クソコテのスレなんですけど
202pH7.74:2012/02/19(日) 00:41:55.57 ID:r19n6cRQ
>>200
専ブラ使えよ
203pH7.74:2012/02/19(日) 00:43:55.14 ID:bxzWlfHy
やれやれ 今度は新しいキャラ設定で
自演ですか。相変わらず幼稚ですね
204pH7.74:2012/02/19(日) 02:44:51.62 ID:w89gnM9l
相手してるお前も幼稚
205pH7.74:2012/02/19(日) 04:34:13.34 ID:drqXdv8B
相変わらずやなここは
206pH7.74:2012/02/19(日) 05:02:53.23 ID:8c7RCRoJ
>>195
世代後退だってwww

頭髪後退でもググったのか?

207pH7.74:2012/02/19(日) 05:53:03.80 ID:2Kht+6U4
自演乙
208pH7.74:2012/02/19(日) 07:53:18.21 ID:GdCzcfBz
自演じゃないよ、大きなオフィスから書き込んでいるんだ。ってばかか…
209pH7.74:2012/02/19(日) 13:45:17.09 ID:Ex1n4QZp
てわざわざ書いてるお前もばか
210pH7.74:2012/02/19(日) 14:17:17.01 ID:T6Z9dPCn
赤虫モフモフしながら、じっと、こっち見て「んま〜〜〜いっ!!」と言ってるよーな気が…。
211pH7.74:2012/02/19(日) 16:10:52.18 ID:VSl+3b6c
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     幼稚レス  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
212pH7.74:2012/02/19(日) 17:37:19.19 ID:5Ul+1Qic
>>211
なんで?
213pH7.74:2012/02/19(日) 18:04:26.89 ID:evb9ihwv
>>212
クソコテ談義は他所でやれゴミ野郎
214pH7.74:2012/02/19(日) 18:35:58.62 ID:w89gnM9l
え?クソコテがたてたスレなのに?
215pH7.74:2012/02/19(日) 18:52:38.78 ID:zU6Keihb
216pH7.74:2012/02/19(日) 19:07:25.84 ID:0CXwQ4Jx
パンダ飼いたいなぁ
一時期ブーム?みたいだったけどもう落ち着いたのかな
217pH7.74:2012/02/19(日) 19:08:30.27 ID:L/JeCSp0
>>215
養殖場ですか?
218pH7.74:2012/02/19(日) 19:27:58.54 ID:D5isi8mk
コンコロール飼いたいなぁ
219pH7.74:2012/02/19(日) 20:25:37.79 ID:PtXKhkz4
モフモフもいいけど、モグモグしてるのも好きです
220pH7.74:2012/02/19(日) 21:11:05.46 ID:PtXKhkz4
ほ の ぼ の と し た ス レ に コ リ ド ラ ス が ! !
 
   _/\/\/\/|_
   \       /
  <  青コリ!!! >
  /       \
   ̄|/\/\/\/ ̄
      /ヽ
     /  彡.
  / ゛~   へ、_,,_,.イ
 / ◎ ゝ メXXXxx><イ(
 L白コリ /、ヘヘヘヘンノへミヘ
 '`  ~ V ~
   
    ┃━┃    ┃━━━━━┃ ┃━┃ ┃━┃
  ┃━  ━┃   ┃━━━━ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
   ━┃┃━         ┃ ┃ ┃━┃ ┃ ┃
 ┃━━  ━━┃       ┃ ┃     ┃ ┃
 ━┃┃━┃┃━       ┃ ┃     ┃ ┃
━ ┃┃ ┃┃  ━      ┃ ┃     ┃ ┃
┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃━━━━ ┃     ┃ ┃
━ ━  ━ ━ ┃━━━━━┃      ━ 
221pH7.74:2012/02/19(日) 21:30:13.10 ID:mJ0R3trX
ほ の ぼ の と し た ス レ に オ ト シ ン ク ル ス が ! !
 
                _/\/\/\/|_
                \         /
               < ピラルクー!!! >
               /          \
                ̄|/\/\/\/ ̄
                    /ヽ
                   /  彡.
                / ゛~   へ、_,,_,.イ
               / ◎ ゝ メXXXxx><イ(
               Lステルバイ、ヘヘミナミヌマエビミヘ
               '`  ~ V ~
    ┏┓            ┏┓  ┏━┓┏┓┏━━┓┏┓    ┏━━━┓
┏━┻┗━┓  ┏━━┛┗┓┗━┛┃┃┗━━┛┃┃    ┣━━━┫
┗━┓  ┳┛  ┗━┓  ┏┛      ┃┃┏━━┓┃┗━┓┗━━┓┃
  ┏┛  ┗━┓  ┏┛┃┃      ┏┛┃┗┓┏┛┃┏━┛    ┏┛┃
┏┛┏┫┣━┛┏┛┏┫┃  ┏━┛┏┛┏┛┃  ┃┃      ┏┛┏┛
┗━┛┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛  ┗━┛  ┗┛      ┗━┛ 
222pH7.74:2012/02/19(日) 21:46:07.56 ID:vMBa6zgo
雄同士でTポジを試みようとしていてるのだが雌入れた方がいいの?
繁殖させるつもりはないけどストレス死とかは困る
223pH7.74:2012/02/19(日) 22:22:34.53 ID:/zwZcP9c
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
224pH7.74:2012/02/19(日) 22:56:50.75 ID:ujANk2rg
関西の会社って大きいの?
225pH7.74:2012/02/19(日) 23:19:55.51 ID:ooICSF90
本日初コリちゃん迎え入れたんだけど

ひたすら上下左右行ったり来たり泳ぎまくりで
かと思ったら底面モフモフの繰り返しで
一向にあんまり落ち着いて止まったりしないんだけど、まだ慣れてないだけかな?

見た目は異常なさげで、泳ぎ方、体勢も普通なんだけど
かれこれ半日近くこうしててなんか心配
226pH7.74:2012/02/19(日) 23:39:36.85 ID:uAcZMdye
最初はそんなもん
数日すりゃ落ち着いてマイペースに過ごすよ
227pH7.74:2012/02/20(月) 00:05:54.68 ID:sk2lO8qP
>>226
ありがとう。ちょっと安心しました
水流が下から上に落ちてるところで上下してるから遊んでるのかなー

60-30-36の水槽に水90%くらいでエーハ2213のシャワーパイプで水面くらいの高さでほぼ水平弱冠下向きの水流
と外掛けのAT-20を中央やや右に設置してるんだけど、そのせいで洗濯機になっちゃうことってあるかな?

コリが上下で行ったり来たりしてるのはAT-20の対面あたりです
228pH7.74:2012/02/20(月) 13:08:49.99 ID:hiul0VVF
>>215
赤コリ「こっち見んな」
229pH7.74:2012/02/20(月) 17:34:10.24 ID:VqUVb/TE
こっちみんなブタ
230pH7.74:2012/02/20(月) 18:29:32.31 ID:GhM/Q/YI
>>229
関西乙
231pH7.74:2012/02/20(月) 21:32:26.51 ID:ZtPMPzHA
うちの青コリも、2213のシャワーの下で「ヤッホーイ!」って感じで遊んでたなw
232pH7.74:2012/02/20(月) 21:37:29.10 ID:oV8fA1V/
>>225
うちに入れた時もそれだった
4ヶ月立つけど相変わらず上下に泳ぐよ
こんな動きするなら絶対に買って無かった。はやく死んで欲しい
233pH7.74:2012/02/20(月) 21:48:02.93 ID:XKtw/M7u
ガラス表面の何か食ってるんだよ
茶コケ食うし
234pH7.74:2012/02/20(月) 22:06:14.27 ID:9G2ajxum
半年たっても縦におよぐね

ウチは逆に隠れて出て来なくなってるし
エサいつ食べてるんだろ

235pH7.74:2012/02/20(月) 22:32:15.40 ID:x1uMlp3f
トリリネとパンダが6連でシンクロナイズドスイミングのように泳いでた時は
動画に収めておくべきだったと後悔してる
236イカおやじ:2012/02/21(火) 09:55:03.67 ID:+oor4tpX
そ〜ろそろ
なでしこちゃんが
統治に来る気がするんですん!

気のせいですん?
237pH7.74:2012/02/21(火) 10:00:00.85 ID:eD2Eod4N
>>236
クソ関西に代わって俺が統治するってんだよ
あとクソコテは出入り禁止だ
238イカおやじ:2012/02/21(火) 10:50:44.15 ID:+oor4tpX
その俺って誰ですん?pH7.74ですん?
239pH7.74:2012/02/21(火) 11:17:13.12 ID:eD2Eod4N
>>238
突っかかんなや
クソコテは書き込み禁止じゃボケ
240イカおやじ:2012/02/21(火) 12:01:49.83 ID:+oor4tpX
なんだか
なでしこちゃんの
ヤニ臭い香りが
ただよってるですん!

はやくパートにん戻りなさいん!
241pH7.74:2012/02/21(火) 12:02:21.48 ID:hJ1wUSTh
うんこ
242pH7.74:2012/02/21(火) 12:18:49.90 ID:av6mp2Xh
おまいら働いてるのか?
243pH7.74:2012/02/21(火) 13:59:43.40 ID:hJ1wUSTh
あい あむ あ 学生
244ホイミン ◆XtVnHcMjEM :2012/02/21(火) 17:01:40.52 ID:4R/L6ZM9
暫くROMってたが此処は居心地が良さそうだ(^^)
暫くの間は此処を住処としようぞ(^^)
クソヤロウ共宜しく頼むぞ(^^)
245pH7.74:2012/02/21(火) 17:03:55.70 ID:xwabKKpy
>>244
クソコテ禁止
246ホイミン ◆XtVnHcMjEM :2012/02/21(火) 17:07:04.81 ID:4R/L6ZM9
して噂の撫子関西どんは何処に?(^^)
相見えたいのだが何とかならんか?(^^)
さっさと誰か連れて来い(^^)
247ホイミン ◆XtVnHcMjEM :2012/02/21(火) 17:10:31.22 ID:4R/L6ZM9
>>245
今更何言ってんの?(^^)
ってか御前だれ?(^^)
俺の事知ってる?(^^)知らない?(^^)
そうだろうな(^^)
2ch初心者は黙ってあと3年ROMってろよ猿(^^)
早く撫子関西連れて来い(^^)
248pH7.74:2012/02/21(火) 17:21:17.38 ID:34t6/gE6
>>246
コリドラス総合88になればくるんじゃないかな?
249ホイミン ◆XtVnHcMjEM :2012/02/21(火) 17:28:14.90 ID:4R/L6ZM9
>>248
成程(^^)
これは親切に有難う(^^)
250pH7.74:2012/02/21(火) 17:29:10.28 ID:Li8Asq5H
家帰ったら飛び出して干からびてた…
251pH7.74:2012/02/21(火) 17:43:38.92 ID:av6mp2Xh
>>250
どんだけ水、ひたひたやねん・・と釣られてみる
252アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/21(火) 18:01:12.53 ID:mhwHKtSx
コリドラスの動画をYouTubeに上げるわ。
iPhoneで動画撮ってつべに直接、即送信できるし。
253pH7.74:2012/02/21(火) 18:18:37.24 ID:hJ1wUSTh
アトロペルソナータス買ってきた
帰宅時、一匹横になってたけど復活した
よかった。。
254pH7.74:2012/02/21(火) 18:35:18.01 ID:av6mp2Xh
>>252
二度と書き込むな    って言われてる人だw
255pH7.74:2012/02/21(火) 19:26:52.85 ID:e1HA3hj6
>>252
二度と書き込むな
256pH7.74:2012/02/21(火) 20:36:35.04 ID:av6mp2Xh
>>252
ミナミスレで何をしたらそんなに嫌われるんだよw
257pH7.74:2012/02/21(火) 20:48:07.02 ID:YnDUOzFi
一年ぶりに放置してた60水槽を立ち上げ直して、さっき赤コリ4白コリ2パンダ2を連れて帰って来ました。

ところで、アクアリウム板は始めて来たんだが、なぜこんな荒れそうにない板がこんな荒れてるの??w




258pH7.74:2012/02/21(火) 20:58:56.54 ID:e1HA3hj6
コリスレ好きだから荒れないといいな
259pH7.74:2012/02/21(火) 21:23:13.00 ID:YnDUOzFi
>>258
同意です。( ´ ▽ ` )

ただいま水あわせ中。
もうちょいで水槽を泳ぐコリさん達が見れると思うとテンション上がります。w
260アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/21(火) 21:46:12.42 ID:mhwHKtSx
>>256
なんか 5回ミナミ導入に失敗しました とか言ったら叩かれた。
コリドラスは青コリとパンダを殖やしたのにね。
261pH7.74:2012/02/21(火) 22:04:42.85 ID:quka2fjT
>>259
何を買ったの?
楽しみですねー♪新しいコリを水槽に入れる時は!
262pH7.74:2012/02/21(火) 22:14:43.29 ID:6hjRS8me
皆さん餌は一日何回あげてます?

自分は朝赤虫寝る前にコリタブあげてます

263pH7.74:2012/02/21(火) 22:18:24.16 ID:YnDUOzFi
>>260
パンダ増やしたんですか!?

うちは3年ほどまえに赤コリが産卵して、ちっちゃい赤コリだらけになりました。w

チビパンダだらけとか想像するだけでにやけます。ww
264pH7.74:2012/02/21(火) 22:20:57.75 ID:YnDUOzFi
>>261
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-nhBQw.jpg


こんな感じです。( ´ ▽ ` )
赤4白2パンダ2です。

そろそろ出そうな予感。w
とか書き込んでたら袋から出ました。w
265pH7.74:2012/02/21(火) 22:38:03.68 ID:AbRiWuzQ
>>260
二度と書き込むな
266pH7.74:2012/02/21(火) 22:51:01.64 ID:quka2fjT
>>264
お忙しいとこありがとう〜♪
元気そうで楽しみですね!
やっぱしコリは可愛い♪


267pH7.74:2012/02/21(火) 23:30:39.89 ID:YnDUOzFi
>>266
いえいえ( ´ ▽ ` )
ホームセンターの熱帯魚コーナーからなので、ちょっと不安でしたが、今んとこ元気です。w
袋から出て底についた瞬間に砂をモフモフし始めましたので、久々に見るコリさんの愛らしい姿に頬が緩みっぱなしです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiuLhBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-unhBQw.jpg
268pH7.74:2012/02/22(水) 00:03:01.57 ID:NYGfto1q
>>262
15匹で朝晩コリタブ各3個
週一で冷凍アカムシ
269pH7.74:2012/02/22(水) 00:11:40.21 ID:i9Z0KQU+
>>260
きにすんな
あんなばかちん
誰だって間違いはある

5回はちょっとおおいけどね
270pH7.74:2012/02/22(水) 00:13:04.08 ID:BnRU2LTj
>>262
白コリ5匹、ピグミー4匹で朝晩キャット各1粒だけど>>268を見るとこれって少ないのかな…
271pH7.74:2012/02/22(水) 03:00:36.29 ID:17abDMCT
食細いとか突然拒食するから
常に腹パンにしとかないと怖い
魚じゃないから
痩せかけたら増やせばいい
272pH7.74:2012/02/22(水) 03:18:55.54 ID:lLvRPZYc
コリピグ飼ってル人いますか?
ハブロ、ハステは泳ぎまくり、餌もちゃんと取りにきますが、
ピグミーだけ出てきません。
別に餌あげた方がいいでしょうか?
273pH7.74:2012/02/22(水) 05:32:41.58 ID:cLySFBLD
80cmのレッドスネークヘッドがいるんだけど残飯処理にコリちゃんいれても平気かな…
274イカおやじ:2012/02/22(水) 08:11:36.54 ID:vw/OscQQ
>>237なでしこちゃん!

コテつけて
でてきなすん!

275pH7.74:2012/02/22(水) 08:49:52.41 ID:Vf1wk9J5
>>274
二度と書き込むなっつたろ
コテハン外してこいや
話はそれからや
276pH7.74:2012/02/22(水) 09:18:07.59 ID:zXnOZMar
コリ水槽に3匹ほどオトシンネグロ導入したら2日目で1匹逝ってしまわれた
今までコリは全員無事だったからこれが初体験・・・
コケ要員として残り2匹は大事にしよう
277pH7.74:2012/02/22(水) 11:08:36.95 ID:x9ekrgzO
>>275
ほっとけ
削除依頼がそのうち通るだろ
テンプレの改変までしたんだしな
278pH7.74:2012/02/22(水) 11:37:11.84 ID:i9Z0KQU+
>>276
うちもネグロてこずったな
並オトは簡単だけど
279pH7.74:2012/02/22(水) 12:13:57.58 ID:6kwfvHqY
みんな この調子で
280イカおやじ:2012/02/22(水) 12:29:15.65 ID:vw/OscQQ
自演を見てしまったですん…

なでしこちゃん必死ですん!!
281アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/22(水) 18:55:57.10 ID:EEdn41zD
コリドラスの動画撮ったどー。
2つに分けたから2コうpしますw
282アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/22(水) 19:01:58.25 ID:EEdn41zD
283アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/22(水) 19:03:21.94 ID:EEdn41zD
2コめw

熱帯魚の食事風景A
http://www.youtube.com/watch?v=jeBSsLaHLco
284pH7.74:2012/02/22(水) 19:31:43.58 ID:QuBHJrdi
うるせぇ
三度も書き込むな
興味ねぇんだよ
二度と書き込むな
285pH7.74:2012/02/22(水) 19:48:05.39 ID:o9zV3HhJ
>>281-283
落ち着けよ!
見てて酔うぞ
286pH7.74:2012/02/22(水) 19:50:53.31 ID:bx4B1KAt
かわいいすなぁ
287pH7.74:2012/02/22(水) 20:17:18.01 ID:/dPrJCrO
アイホンのシャッター音を無音にする方法w
盗撮犯だったのかよw
288pH7.74:2012/02/22(水) 20:25:40.57 ID:i9Z0KQU+
ぐえ
最後の方早送りに
289pH7.74:2012/02/22(水) 20:47:30.00 ID:cBnRtvie
>>283
ミナミ5回失敗も納得できる餌やりだw
ちょっと気になったのが2つ目の動画の
シュワルツィみたいな個体って何?
290アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/22(水) 20:49:57.01 ID:EEdn41zD
>>286
(´^ω^`)かわいいよねw

>>287
断じて盗撮犯ではない。
ペットを驚かせずに撮ったり、
外食で食べ物を静かに撮ったりする。

>>288
マジ?

>>289
量多いかな?
今日はこれだけなんだけど。

>シュワルツィみたいな個体って何?
ふつうのシュワルツィだよw
291pH7.74:2012/02/22(水) 21:15:26.77 ID:QuBHJrdi
>>290
二 度 と 書 き 込 む な
292pH7.74:2012/02/22(水) 21:16:35.24 ID:i9Z0KQU+
アカムシって浮かぶんだぁ
293pH7.74:2012/02/22(水) 23:37:42.63 ID:d2w4qh2J
>>291
なんでそんなに目の敵にするの?
294pH7.74:2012/02/22(水) 23:39:56.18 ID:j4UMUMYg
>>293
あほはほっときなさい
295pH7.74:2012/02/22(水) 23:49:47.65 ID:s2WDtisD
このコテハンって関西じゃないかと思ってしまうんだが
296pH7.74:2012/02/23(木) 00:06:51.76 ID:NPa4+oGG
>>293
色々と病んでいる人みたいだし
ミナミスレもチラ裏だったからだと思うよ。
iPhone4Sとかニート集会所のコテハンの人でしょ?
297pH7.74:2012/02/23(木) 00:15:28.77 ID:NPa4+oGG
連投スマソ
>>290
イイね。棘条部分が黒くてラインの整ってるシュワは見たことあるけど
肩口まで黒くなってイイ感じ。
298pH7.74:2012/02/23(木) 02:59:56.38 ID:v/keSIwQ
外掛けフィルターの水流が強すぎてコリさん達が泳ぎにくそうだったので、この真夜中に思いつきでアクリルを切って曲げてして、水流の方向を変えるパーツを作ってみました。

ついでにフィルターをアクリルに載せてろ過能力アップも期待しています。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2aTiBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2qTiBQw.jpg

299pH7.74:2012/02/23(木) 12:38:31.68 ID:bly/ErR+
関西こないかな、みんな待ってるぜ。
300pH7.74:2012/02/23(木) 12:49:23.96 ID:Nr31tLsM
ちんこりまにあがうざいと思うのは俺だけ!
301pH7.74:2012/02/23(木) 13:39:46.07 ID:XA7All8A
>>299
関西は死んだ
これからは俺が統治する
クソコテは禁止やで
302イカおやじ:2012/02/23(木) 15:10:07.24 ID:RjcJzpzl
っと
なでしこちゃんが申しておりますん!
303pH7.74:2012/02/23(木) 15:13:25.94 ID:dwpmyPhh
チャムのステルバイってどうよ
304pH7.74:2012/02/23(木) 15:33:19.57 ID:Nr31tLsM
なでしこちんこりって何かいやらしいと思うのは俺だけ!
305アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/23(木) 16:04:53.48 ID:qRRzAPhg
>>303
元気で長生き。
306pH7.74:2012/02/23(木) 17:11:09.48 ID:UGsQgsPl
>>305
二度と書き込むな
307pH7.74:2012/02/23(木) 17:19:16.56 ID:Nr31tLsM
ちんこりは書いていいのか?
308pH7.74:2012/02/23(木) 17:20:47.81 ID:z/TH9x67
普通コリの産卵周期ってどんくらい?
トリリネが週1で産むんだけど卵胎メダカしか増やしたことないから異常に短く感じる
無精卵も多い気がするしあまり良くない産卵してるようで心配
309pH7.74:2012/02/23(木) 17:30:29.18 ID:lw3QY7JE
>>303
高い
310イカあにき:2012/02/23(木) 17:32:44.43 ID:qeyI0/75
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||<   れれれのれ?
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
311pH7.74:2012/02/23(木) 19:25:27.52 ID:r5BzU5PP
ステルバイ体操
312イカあにき:2012/02/23(木) 21:22:57.03 ID:qeyI0/75
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 過疎?ねえ過疎なの?
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く   どっちなの?!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
313pH7.74:2012/02/23(木) 23:54:53.31 ID:8Dhr56Wm
いるぞ
314pH7.74:2012/02/24(金) 00:10:59.64 ID:IrWrlzY4
水流をちょっと変えたら、2匹が寄り添って遊んででめっちゃカワエエ(*´∀`*)
315pH7.74:2012/02/24(金) 00:20:11.10 ID:kDpG4N8t
>>314
うちのコリもです。8匹居るんですが、大体2匹ペアになって一緒に泳いでますよ?

しかも、種類関係なくて、赤コリをパンダが追っかけてたりします。w
316pH7.74:2012/02/24(金) 07:21:40.62 ID:xm5GfemL
じつはペアとはいっても雄同士なのです
317pH7.74:2012/02/24(金) 10:33:16.44 ID:BYSOaGNw
>>316
そうなんですかっ!?(?・∀・?)
318pH7.74:2012/02/24(金) 11:38:11.96 ID:Migh7wPh
コリトルネーードッ!!
319イカあにき:2012/02/24(金) 13:06:55.32 ID:Z/DgszjL
          ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  過疎ってるからage進行にしようと思うんですが
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  かまいませんね!!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
320イカあにき:2012/02/24(金) 13:43:15.75 ID:Z/DgszjL
          ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  今日から全員!名前欄は「イカおやじ」にしようと思うんですが
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  かまいませんね!!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
321pH7.74:2012/02/24(金) 13:56:05.06 ID:BYSOaGNw
これから60水槽をレイアウトしていこうと思うのですが、みなさんのコリ水槽はどんなレイアウトにされてますか??

写真とかupしてもらえたらとても参考になるのですが。
322pH7.74:2012/02/24(金) 14:28:30.05 ID:9jhU8XcO
砂敷いとけばあとは適当でいいよ
隠れ家に土管でもいれればいい
323イカおやじ:2012/02/24(金) 14:39:12.04 ID:8Rni+dB/

   
  ねむたいいいいいんですん


    ZZZZZ


324pH7.74:2012/02/24(金) 16:42:37.02 ID:arRuuZz1
コリのもふもふみたいから全面田砂で
流木に活着したナナとリングろ材を重しにしたアナカリ沈めてるだけ
325イカあにき:2012/02/24(金) 17:45:04.08 ID:TENuu1uW
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  他の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
326pH7.74:2012/02/24(金) 18:58:46.18 ID:Ii/rdBNl
コラ
クソコテ禁止言うとるやろ
327pH7.74:2012/02/24(金) 19:22:39.68 ID:CGxCKT9I
やっぱりアイバンド系のコリは正面から見るとかわいい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmuzjBQw.jpg
328pH7.74:2012/02/24(金) 19:33:32.86 ID:f5raTcoe
殺風景な水槽が俺は逆に好きだから中にあんまりものを入れないなぁ
掃除も楽々ちんぽ
329pH7.74:2012/02/24(金) 19:46:19.31 ID:dPWk2szC
おれはコリと安価なネイチャーアクアリウム(笑)の両立を目指して、45規格で田砂に石組してグロッソ・ヘアグラスショート
テネルスブロード・ロタラインディカ等の水草を植えてる。石は程よい大きさのを使って、隠れ家になるように、
トンネル構造になるように組んだ。グロッソはそこそこランナーと根が出ているのを植えたから
あまり抜かれなかったが、ロタラはコリ投入翌朝にはことごとく抜かれてた。ヘアグラは水上葉をカットした株を
密集させて植えたので、モフることができないようで、無事だった。
適度に水草のない部分を残しておけば、ネイチャーアクアリウム(笑)との両立も可能かと思う。
ただし、CO2無添加で、照明も計50W程度なので、きれいな水草水景は無理だけどw
まばらなグロッソ畑でモフモフしてるステルバイかわいいよ。立ち上げ間もないので
まだみすぼらしいけど、そこそこに見られるようになったらうPするよ。
330pH7.74:2012/02/24(金) 19:53:06.03 ID:Migh7wPh
>>327
かわええのぉ
331pH7.74:2012/02/24(金) 19:53:31.01 ID:w5p2dzVb
ヒゲのない弱った子を買ってきてしまった
立て直せるだろうか
332イカあにき:2012/02/24(金) 19:53:57.20 ID:TENuu1uW
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 >>329読みづらい!
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く   適度な改行を要求する!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
333pH7.74:2012/02/24(金) 20:08:53.42 ID:CGxCKT9I
>>329
ぜひ見てみたいです!
334pH7.74:2012/02/24(金) 22:56:46.37 ID:NyhArcP0
>>327
かわぇぇぇーー♪
ちなみに何ってコリ?
335pH7.74:2012/02/24(金) 23:21:56.12 ID:GkDMDvFH
こ、コラドリスだとおもってた
336pH7.74:2012/02/25(土) 00:35:56.03 ID:Yx4768cj
イルミナティグリーンかっこええ
緑のラインがエヴァンゲリオンぽい
アニメ見たことないからイメージだけど。
337pH7.74:2012/02/25(土) 01:19:27.61 ID:ozuwQC1P
一ヶ月くらい前に孵化した稚魚がどうやら
ベネオレっぽい。
良かった!
338pH7.74:2012/02/25(土) 13:31:10.70 ID:Cc2nW8q+
>>337大あた〜り〜

おめ
339pH7.74:2012/02/25(土) 16:21:57.34 ID:ubs3nwfH
今水槽におるんが赤コリ2 白1 青1 パンダ3なんやけど雑種になったりしないだろうか?
340pH7.74:2012/02/25(土) 20:05:03.80 ID:G8810FKt
関西来てくれないかな。
イカはつまらん。
341pH7.74:2012/02/25(土) 23:25:31.74 ID:fRiabpJR
関西は死んだで
これからは俺が統治するからそのつもりでおりや
クソコテ禁止やからな
342pH7.74:2012/02/26(日) 00:20:48.81 ID:y3djRE2D
うんこが
発生しました
343pH7.74:2012/02/26(日) 01:13:12.27 ID:5zDrzleF
統治するならコテつけろや
それがルール
344pH7.74:2012/02/26(日) 01:29:48.51 ID:kwQKvnDU
ふざけんな
俺がルールや
クソコテは書き込み禁止
お前らはコリのことだけ考えてたらええねん
345pH7.74:2012/02/26(日) 02:17:28.48 ID:tl0vkUMn
ちょっと何言ってるか分かんないです
346pH7.74:2012/02/26(日) 03:30:33.57 ID:iS+cT668
はぁ?
347pH7.74:2012/02/26(日) 11:15:41.38 ID:uMUdelD3
初めてキャット買ってみたけど
口に含んで少しもごもごしたらバフンって吐き出しちゃうんだけどこんなもん?
だんだん小さくなるし一応食べてるのかな
348pH7.74:2012/02/26(日) 16:34:41.08 ID:A9oYEoAs
関西以外ってほんとにおもしろくないな。
349pH7.74:2012/02/26(日) 17:27:46.95 ID:24MkRleL
>>348
こいつ最高に関西
350pH7.74:2012/02/26(日) 18:13:59.02 ID:alYcsivi
トリリネと同じ方法で稚魚の飼育してるのにパンダは落ちやすい
トリリネは成魚まで育つのに何が問題なんだろう
351pH7.74:2012/02/26(日) 19:35:30.06 ID:2Hzkw49E
関西って結局、なんJ民だったんか?
352pH7.74:2012/02/26(日) 19:42:41.81 ID:h511gZsX
>>347
うちも初めてキャットあげた時はそんなんだったよ
今はきちんと完食してる
353pH7.74:2012/02/26(日) 20:18:01.07 ID:dg7uwJEj
キャットいいよな
354pH7.74:2012/02/26(日) 20:25:04.00 ID:Kto1UDbN
関西来て欲しいよ。
355pH7.74:2012/02/26(日) 20:47:08.23 ID:JV7kFL8C
>>334
シュワルツィです。
356pH7.74:2012/02/26(日) 21:07:58.11 ID:K2wGnVZ+
>>355
情報ありがとう。
次回シュワルツィとバンクで悩むがシュワルツィ一歩リードかな!
357pH7.74:2012/02/26(日) 21:31:29.95 ID:5RzvFIkt
ベネズエイラブラックかったどーー
358pH7.74:2012/02/26(日) 23:26:12.28 ID:P0eCRUK+
低所得者の集まり
まさにクズ
359pH7.74:2012/02/26(日) 23:28:51.19 ID:nhKISKQm
気付くの遅いお
金ない奴は生き物飼うな
なでしこ先生は正論だお
360pH7.74:2012/02/26(日) 23:39:25.35 ID:K2wGnVZ+
>>358
ID:P0eCRUK+のおっさんよー

何で低所得者の集まりって分かるんだ??
全国の人が見てるつもりで、納得できる説明求む!
361pH7.74:2012/02/26(日) 23:44:38.43 ID:nhKISKQm
ほらほら
こんな簡単に釣れるからこのスレこうなったんだお
362pH7.74:2012/02/26(日) 23:45:30.93 ID:TbM5Ok2T
二度と書き込むな
363pH7.74:2012/02/26(日) 23:48:02.37 ID:nhKISKQm
コテハンがたてたスレなのに〜〜???
恥ずかしいお
364pH7.74:2012/02/26(日) 23:48:42.76 ID:5RzvFIkt
>>361
最近の避難所でもこんな感じだよ
365pH7.74:2012/02/26(日) 23:48:52.12 ID:pqLwC8si
まぁ日本全国で低所得者層も増えてきたし
高所得者層との二極化も進んできている訳だからなぁ・・・
とりあえず、反応した>>360が悪い。
366pH7.74:2012/02/26(日) 23:51:56.24 ID:K2wGnVZ+
反論したお前らも同じじゃねーか!

その前にID:P0eCRUK+のおっさん叩けよ!
367pH7.74:2012/02/26(日) 23:57:47.41 ID:nhKISKQm
反応見て楽しんでるだけだお
みんなが叩いて荒れたら思う壺
わからないキミはバッカ〜ン
368pH7.74:2012/02/26(日) 23:58:24.54 ID:pqLwC8si
すべての元凶はなでしこということで一件落着。
369pH7.74:2012/02/27(月) 00:21:53.63 ID:rYbVSK6O
せやな
370pH7.74:2012/02/27(月) 00:36:51.45 ID:R73YLn1D
>>366
あほすぎるでおまえ
371pH7.74:2012/02/27(月) 00:39:36.11 ID:/IWmSJo/
パンダ買ったら死んでしまった。
水槽に入れるやり方悪かったのか。
どんなことに気を付ければいいでしょうか?
372pH7.74:2012/02/27(月) 00:41:53.40 ID:h/3Qhinv
パンダを水に入れたらそりゃ死にますよ。
というのは冗談として、そのまま突っ込んだの?
373pH7.74:2012/02/27(月) 00:47:05.78 ID:/IWmSJo/
水あわせは10分×4回くらいかけました。
水質も安定していると思います。
でも3匹購入して、3匹共死んでしまったので、他に注意すべきことあったのかなっと、、、
374pH7.74:2012/02/27(月) 00:59:31.01 ID:h/3Qhinv
水あわせの水量が少なくて酸欠になってたとか?
うーん、わかんないなぁ。
375pH7.74:2012/02/27(月) 01:08:49.24 ID:/IWmSJo/
あ、ごめんなさい。
すぐ死んだ訳では無くて、1週間くらいは生きていたんですが、、、
病気持ってたのかな?
やっぱり薬浴とかしてから入れた方がいいのかなぁ。
376pH7.74:2012/02/27(月) 02:00:12.16 ID:vxtFCi/6
散々言われてるが、パンダ何かは特に初期状態が悪かったらどうにもできないってのはよくある話
377アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/27(月) 08:59:41.46 ID:pLGx91JT
茶無のパンダは状態良かったな。
6匹から20匹に殖えた v (^o^) v
378イカおやじ:2012/02/27(月) 09:01:41.08 ID:aAuMspgc
ココにもホイ!ですん
379pH7.74:2012/02/27(月) 09:16:34.74 ID:ydttOV8S
>>377
二度と書き込むな
380pH7.74:2012/02/27(月) 13:17:33.06 ID:VBq7ddsu
このパンダの件関西いてたらまたキレてるだろうなwww
381pH7.74:2012/02/27(月) 14:25:30.16 ID:fMlQTgU5
コリの尾の付け根が赤くなって腹の血管が浮き出てきた
こ、これは妊娠線 !?
382pH7.74:2012/02/27(月) 14:47:03.64 ID:Y3amwBbI
死兆線
383pH7.74:2012/02/27(月) 14:50:13.45 ID:Vvwt120g

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \

384pH7.74:2012/02/27(月) 18:56:00.55 ID:y7D1YID7
わからないキミはバッカ〜ン

きもすぎww
385イカあにき:2012/02/27(月) 19:04:30.64 ID:wUYVB/fy
     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     ホ >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     モ >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  祭  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \    す
386pH7.74:2012/02/27(月) 19:22:29.95 ID:rqecXtyA
コリちゃんの糞見たことある?
387pH7.74:2012/02/27(月) 19:50:56.70 ID:U6Ozpea7
低所得者の集まり
まさにクズ
388pH7.74:2012/02/27(月) 20:05:08.15 ID:y7D1YID7
ID:U6Ozpea7
↑低所得者まさにクズ

389pH7.74:2012/02/27(月) 20:34:55.56 ID:24GDN9cf
>>388
おまえ昨日のバカだろ
わかりやすいねバカは・・・
390pH7.74:2012/02/27(月) 20:35:45.79 ID:U6Ozpea7
いいえ
低所得者です
391pH7.74:2012/02/27(月) 20:54:24.19 ID:dSN3EB0F
リアルに低所得者な俺涙目
生きるのだけで精一杯だぜ
392アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/27(月) 20:59:10.57 ID:pLGx91JT
せめて年収300万以上はないとねぇ。
393pH7.74:2012/02/27(月) 21:32:25.57 ID:i8656ysZ
http://tv2ch.net/p2/read.php?bbs=aquarium&key=1313935983&host=toki.2ch.net&ls=all&field=id&word=sCjvml5w&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
704 :なでしこ関西 ◆wErsBdfcgg :age :2011/09/03(土) 17:58:54.15 ID:sCjvml5w(25)
>>701
うちはいま新幹線で移動中や。
大丈夫や。

748 :なでしこ関西 ◆wErsBdfcgg :age :2011/09/03(土) 22:36:52.81 ID:sCjvml5w(25)
アホばっかりやな…
なんかどーしたらええんや。
何させてもアカンのぉ。

766 :pH7.74 :sage :2011/09/03(土) 23:42:49.90 ID:lCnWFtgc(9)
そういえば新幹線に乗ってるとか言っておきながら1日中ID変わらなかったよなw
394pH7.74:2012/02/27(月) 22:23:21.10 ID:giYTMTx7
部屋でプラレールでもしてるんだろ
床ドンするとゴハンがでてくる素敵な部屋で
395pH7.74:2012/02/27(月) 22:24:34.50 ID:EeeZeBB+
>>392
二度と書き込むな
396pH7.74:2012/02/27(月) 22:28:01.38 ID:y7D1YID7
ID:24GDN9cf
がははっww低所得者です


397pH7.74:2012/02/27(月) 23:15:12.11 ID:R73YLn1D
>>393
そのころはスマホでも書き込みできてたんじゃない?
398pH7.74:2012/02/28(火) 00:47:10.42 ID:AM37CWBG
スマホでもID変わるだろ
399pH7.74:2012/02/28(火) 03:00:23.36 ID:rwxepKJU
相変わらず荒れてますなぁ(>_<)
嘆かわしいです。
400pH7.74:2012/02/28(火) 06:42:37.35 ID:+6Ig81Hl
新幹線に乗ってたらID変わらないほうがおかしい
401pH7.74:2012/02/28(火) 07:13:05.00 ID:m9h7oRJ+
大事に5ヶ月育てて来たミナミヌマエビ3匹のうち1匹がコリドラスに襲われた
食べられながら足をバタバタ
コリドラス殺そう
402イカおやじ:2012/02/28(火) 08:17:28.43 ID:FmzLx5Ya
またきたホイ!
403pH7.74:2012/02/28(火) 08:49:22.43 ID:NmSx8bke
マルチかよ
404pH7.74:2012/02/28(火) 11:39:33.83 ID:ZbpcriAG
>>402
二度と書き込むな
405pH7.74:2012/02/28(火) 13:24:15.79 ID:2/+koKiM


      ひどいお・・・

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││




>>401
406イカあにき:2012/02/28(火) 13:31:08.18 ID:JoVkIpj6
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
407pH7.74:2012/02/28(火) 19:09:50.98 ID:3FUkDw0/
408pH7.74:2012/02/28(火) 19:52:09.92 ID:93d/qgxk
結石が4個も・・出てよかったね!!
409pH7.74:2012/02/28(火) 19:53:37.07 ID:pZFxoMOR
黄色く見えるけど尿じゃねーからな
410pH7.74:2012/02/28(火) 20:18:08.42 ID:+YHCxxXy
ステルバイが大産卵したわ。孵化が楽しみ。
411pH7.74:2012/02/29(水) 00:27:24.97 ID:cqtQ4qk6
透き通ってて中に黒い点があるなら孵化するかもね。
白濁したのはだめだ。
412pH7.74:2012/02/29(水) 15:35:30.40 ID:+20s4G+V
ジュリーたん死んだった
413pH7.74:2012/02/29(水) 15:53:37.28 ID:9xGPksU8
飼育してからどのくらいで産卵するもんなの?
414イカあにき:2012/02/29(水) 16:50:51.09 ID:DQimJxh1
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 ひなだおッ!
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く   おいたんだえッ!?
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
415pH7.74:2012/02/29(水) 19:10:05.59 ID:v52l3eSy
背びれがとんがりこん化だで。と、背びれじゃなくて背鰭だた。
416pH7.74:2012/03/01(木) 19:23:17.10 ID:5ayJUewc
まだ荒れてるんかここは
417pH7.74:2012/03/01(木) 19:39:46.83 ID:FbB5Vpqa
  |___
. /    (^p^ )  ひなだおwwwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   |^ω^ )
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  おいたんだえ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
418pH7.74:2012/03/01(木) 20:38:47.99 ID:JNVaYO+M
ここは変なのが湧く
変人発生が多い
419pH7.74:2012/03/01(木) 20:56:53.78 ID:GROzvzjq
そして誰もいなくなった
420pH7.74:2012/03/01(木) 20:59:40.05 ID:ELeiGBaG
この板最悪・・。
421pH7.74:2012/03/01(木) 21:02:45.90 ID:7YT6gKFm
コテハンがたてたスレだから当然ですけど??
422イカあにき:2012/03/01(木) 21:23:29.97 ID:zWgAF86g

     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |   www使う奴はクズや。リアルで笑顔ないで〜
   | 6`l `    ,   、 |  
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_      
   ( ヽ  \ー'\ヽ
なでしこ関西 (自演即バレで現在萎縮中)
423pH7.74:2012/03/02(金) 16:25:23.27 ID:7FYkN5Lg
イカ・・・は全く面白くないな、関西の方が数段上。
424pH7.74:2012/03/02(金) 17:04:07.70 ID:/NrVcGR8
>>423
ば関西乙
425pH7.74:2012/03/02(金) 17:24:01.49 ID:wWlpRWZL
ドドスコ関西氏ね
426pH7.74:2012/03/02(金) 18:39:22.73 ID:yRdT4FPV
まっなんと言おうが負け犬
427イカあにき:2012/03/02(金) 19:45:34.04 ID:oAaXs9ua

         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれは赤虫を買いに行っていたが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     気付いたらCo.パンダを買っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     息子がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    店員が可愛くて爆乳だったとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
428イカあにき:2012/03/02(金) 21:05:08.07 ID:oAaXs9ua
という訳で
あにきも晴れて

コリスレ民の仲間入りですん!

皆さんあんじょう頼みますん!
429pH7.74:2012/03/02(金) 21:09:46.06 ID:2YHUss3m
ますます悪化
430pH7.74:2012/03/02(金) 22:25:08.88 ID:PBOp4TLe
悪化も何もここはもはやコリスレではない
コテハンがたてたスレだからな
そこは理解しとけ
431イカあにき:2012/03/02(金) 22:38:44.78 ID:oAaXs9ua
ここで残念なお知らせですん!

いい加減この口調 自分で書いてて気持ち悪いですん!もうやめますん!

あにきのファンの方々には申し訳ありますんが 御了承くだすん!
432pH7.74:2012/03/02(金) 22:57:56.49 ID:Xcwts/4c
言うたよな?
クソコテは禁止て
いいかげん学習しいや
433イカあにき:2012/03/02(金) 23:38:28.62 ID:oAaXs9ua
>>430
なんてこった!!!

折角正式なコリスレ民になったのにここはコリの話をする場では無いなんて!
434pH7.74:2012/03/03(土) 00:10:11.31 ID:+7SUjDcn
何気なく水槽を眺めてたら、たまに面白い瞬間を目撃する事がある。

慌てて隠れたつもりが・・・よく見たら見えてたり。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120302233558.jpg

うちのステルバイは最近取水口のスポンジに張り付くのがお気に入り。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120302233515.jpg
最初は張り付いてたらフィルタ止めてたんだけど、吸い付いて逃げられなく
なってるわけじゃなさそうなので、最近はほったらかしにしてる。w
でも、フィルタ止めると『あぁ・・ヾ(・ω・`;)ノ』って感じで、
水底に、ポテッと落ちるのがこれまた可愛い。w
435pH7.74:2012/03/03(土) 01:00:53.97 ID:p2KHbMgx
サカサステルバイw
436pH7.74:2012/03/03(土) 01:08:52.48 ID:L1uXHOec
何度購入してもブリードのパンダが弱くてポツポツ落ちるなぁ・・・と悩んでいたけれど
幼魚のあいだだけピート効かせてブラックウォーター気味で育てたら
パンダ病も出さず1匹も落とさず元気に成魚まで育ったよ
437イカおやじ:2012/03/03(土) 09:48:09.25 ID:yzUbGQxJ
コリドラスン?
438pH7.74:2012/03/03(土) 10:30:52.61 ID:XmojpGhm
>>427
俺は東急ハンズにメダカ用品、水草草を買いに行ったらパンダセット買っていた。
なんだ? この可愛い生き物はw

二年前の夏、ふとした思いつきで瀬戸物屋(毎年メダカを売るw)の店先でメダカを買った。
439イカあにき:2012/03/03(土) 13:51:34.91 ID:EagQxv7A
うむ、プリチィだなCo.パンダは。2匹ペアでお尻フリフリさせて泳いでピタッと止まってボケーとしとる

>>436
ピートモス使って安定って事は、弱酸性がベストって事なのね。だったら問題ないな!一度も測った事ないがコリ入れた水槽は多分弱酸性だ! と思う
440イカあにき:2012/03/03(土) 14:03:13.19 ID:EagQxv7A
あっ、それと質問なんだけど
コリドラスの繁殖って日照時間というか照明の点灯時間って関係あるのん?
441イカおやじ:2012/03/03(土) 14:54:52.88 ID:yzUbGQxJ
おやじはメダカしか買ってないんですん
だからん尻ますん!
442イカあにき:2012/03/03(土) 15:11:41.62 ID:EagQxv7A
あにきも睡蓮鉢でメダカ飼ってるけど、今の時期メダカは冬眠してて動かないから見てて面白くないよ!って事で

おやじもコリドラスンを買いますん!
443イカおやじ:2012/03/03(土) 15:26:39.97 ID:yzUbGQxJ
おやじは家の中に水槽おく場所ないんですん
ですんで
外でメダカ買いますん!
444pH7.74:2012/03/03(土) 15:32:36.82 ID:1zVNzhcR
コリパンダ死んだ
445イカあにき:2012/03/03(土) 16:01:15.67 ID:EagQxv7A

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)   
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    >>おやじよ 逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   おやじが外でテント生活を送り
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   家全体を水槽設置スペース
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ         そう考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
446pH7.74:2012/03/03(土) 20:48:30.00 ID:Tm6ROAut
稚魚用にブラインシュリンプエッグを孵化させたんだけど、これって餌やるとき塩水も入っちまうんだが大丈夫なの?
447pH7.74:2012/03/03(土) 21:51:59.01 ID:vDhVJn6Y
>>446
いくない
コーヒーフィルターやクッキングシートでいいからこして真水で洗って
448pH7.74:2012/03/03(土) 22:15:45.18 ID:L1uXHOec
>>439
パンダの幼魚は表皮粘膜が弱いので、ピートの成分で保護してもらう
あとブラックウォーターだとエロモ・カラムも増殖しづらくなるとか

黒ずんで拒食症になったディスカスがピート水飼育で調子を取り戻すのと同じらしい
449pH7.74:2012/03/03(土) 23:08:22.45 ID:m4AtpUar
>>434
ステルバイかわゆす
450イカあにき:2012/03/03(土) 23:44:13.95 ID:fwTheOVn
>>448
有益な情報ありがとん
なるほどね〜あれから色々ググってみたけど確かにパンダは、お肌がデリケートみたいな記述がチラホラあったよ。常駐菌による病気の発生も抑える効果もあるとわ!

丁度余ってる30cm水槽をトリートメント用に新たに立ち上げようと思ってたから、水作SPF+テトラの外掛けで活性炭抜いて代わりにピートモスぶち込むぜ!
451pH7.74:2012/03/04(日) 00:25:57.66 ID:TQfjmW73
質問スレにも書いたんだが、弱ってたように見えたパンダが、
仕事から帰ったら復活してた。心配させやがって。。良かった。

>>435
なぜか逆さまにくっつくんだが、多分飼い主に似て変わってるんだと思う。w

>>449
あざます。ほんとコリは可愛いね。仕事の疲れも癒されます。
452pH7.74:2012/03/04(日) 03:36:04.72 ID:Rk4JmOfJ
>>447
まじか…やっちまったぜ…
453pH7.74:2012/03/04(日) 03:58:17.94 ID:nXM7OioN
コリドラスの餌が浮いちゃうんだけど>>>>>
ついでにテトラのなんだ。
454pH7.74:2012/03/04(日) 04:40:35.96 ID:ARfJcNtN
>>452
気にするほどでもないよ
水槽の水量にもよるけどプチ塩浴で健康になるかも
455pH7.74:2012/03/04(日) 05:16:00.55 ID:kFSVQ0vk
自分もたまに粗塩溶かした水コリ水槽に入れてるよ、健康の為に
456pH7.74:2012/03/04(日) 05:18:32.38 ID:6S1BZaIS
>>453
油膜張ってない?
457pH7.74:2012/03/04(日) 19:43:49.05 ID:0fngxQ6g
ふぅ
おかえりみんな
458pH7.74:2012/03/04(日) 19:59:34.19 ID:Cxro7Fuy
今日はちんしこしない。絶対に。絶対にだ。
459pH7.74:2012/03/04(日) 20:05:59.36 ID:Z+cRHFcB
俺は朝一と3時頃とで2回した
460pH7.74:2012/03/04(日) 20:31:25.07 ID:9wpRX/8F
コリドラスのお腹膨れてるのは食べ過ぎか病気か分からない;
意外と腹側の写真ないんだよな
病気紹介してるサイトは絵とかじゃなくて写真使ってほしい
461pH7.74:2012/03/04(日) 20:49:37.98 ID:o29otV6n
>>459
まったく一緒でワロタwww
462pH7.74:2012/03/04(日) 21:49:36.76 ID:GE5+3DJV
>>459 3時っていうと、ちょうど俺が彼女とsexしてた時だな。
463pH7.74:2012/03/04(日) 22:05:13.47 ID:QeZ7PRWk
つまりお前らは間接的に4Pしてたわけだな
464pH7.74:2012/03/04(日) 22:11:47.38 ID:vLNy/6Uu
>>463
今世紀最大の妄想家出現の瞬間である
465pH7.74:2012/03/04(日) 22:59:28.42 ID:eVB+J1Lg
466pH7.74:2012/03/04(日) 23:10:39.05 ID:pFT19gTe
コリドラスとグラミーのくみあわせはさいこうだね
467pH7.74:2012/03/05(月) 17:47:55.88 ID:h/6S30SN
さっき落ちてたエロ本に付録DVD残ってたから今晩ちんしこするわ
つか、AV女優がはいた(とされる)パンティ&DVD付きの本だったんだけど
箱からパンティだけ取り出して本に封をしてるビニールすらそのままで捨てるって
どんだけそれ欲しかったんだよwと思った
468pH7.74:2012/03/05(月) 21:03:18.45 ID:45qCO7Eo
>>467
誤爆w
469pH7.74:2012/03/05(月) 22:27:03.69 ID:v4Xr/Zam
バブル期の消費社会が戻ってきたようだな
景気がいい話だ。良かった良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
470pH7.74:2012/03/05(月) 23:17:37.08 ID:pjEl6bE/
3cm弱くらいのザンガマ買ったんだけどやっぱ水槽の中じゃ6cmサイズまで大きくはならない?
通販で買った個体は入荷時で6cmだったらしいんだよな
チビザンガマも同じくらいなってほしいな・・・
あとワイルドステルバイがどこの店行っても小さい気がする
471pH7.74:2012/03/06(火) 04:10:48.18 ID:182SmiPc
青コリのアルビノもヒーターの無いメダカ水槽で飼えますか?
472イカおやじ:2012/03/06(火) 08:20:58.96 ID:ggoFryZs
>>467
まったく一緒でワロタですんwww
473pH7.74:2012/03/06(火) 11:14:53.17 ID:jNdxU7K+
>>471
室内無加温飼いだが今年も余裕で乗り切った

多摩川より暖かければ平気でしょ
474pH7.74:2012/03/06(火) 15:09:27.73 ID:t5iUxp/1
稚コリがブラインシュリンプ食べてくれない。餓死しないか心配。
475pH7.74:2012/03/06(火) 16:44:18.75 ID:IInj/B7J
>>474
ヨークサックついてないよね?
グルメにも程があるぞ
476pH7.74:2012/03/06(火) 17:14:48.21 ID:Z9SIsz40
ブラインは稚魚だけでなく生体にもカラシンにもやってるわ
ブラインを沸かすのはめんどくさいけど、食いつきがいいし、病気になりづらい気がする
おかげでかなり太った
>>474
最初の1週間くらいはブラインは大きすぎて食えないよ
コリタブをすりつぶしてスポイトでやったらいいさ
477pH7.74:2012/03/06(火) 17:58:32.85 ID:sFtR8EJI
ここはコリスレではありません。
コテハンがたてたスレです。
↓こちらでどうぞ!!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38788/1329581845/l50
478pH7.74:2012/03/06(火) 18:09:53.50 ID:1qQ7smFJ
>>474
うちは混泳水槽で知らぬ間に生まれてた3匹がしっかりと育っている。
餌はテトラ達にひかりカラシン、親コリ達にひかりコリドラスだけやってた。
稚コリも何か食べてるんだろうね。
479pH7.74:2012/03/06(火) 18:25:18.94 ID:LvI6cxJ+
今日ホムセン行ったら真っ白なパンダいたんだけどレアなのかな?
値段一緒で目は黒かったからアルビノではないと思うし
480pH7.74:2012/03/06(火) 18:58:07.14 ID:Z9SIsz40
「コリドラス・パンダ・アルビノまたの名をコリドラス・パンダ・ゴールデン」とかいう珍しい種類のコリドラス。
481pH7.74:2012/03/06(火) 20:22:21.49 ID:1n3msfVs
もしかしてコリパンGってやつ?
482pH7.74:2012/03/06(火) 20:34:09.70 ID:Vn0kmyVD
>>479
俺に売ってくれ
>>480
アルビノとゴールデンは違うぞ。
483pH7.74:2012/03/06(火) 20:44:51.41 ID:LvI6cxJ+
>>482
ちなみに値段は350円でした
初めて見たけど可愛かった
484pH7.74:2012/03/06(火) 21:20:51.23 ID:XmsUoFoy
さっき水換えしたら赤コリが一匹パニクって暴れた末に転覆、そのまま星になってしまった…。
普段から俺が部屋で立ち上がっただけで、水槽の奥に逃げて行くぐらい臆病だったんだけど…まさか星になるほどとは思わなかった。ほんとにすまんかったと謝って、家の植木の下に埋めますた。
みんなも気をつけて。orz
485pH7.74:2012/03/06(火) 23:16:24.96 ID:PkN+zn4k
こわっ。水にヨウ素やセシウムなどの放射性物質が含まれてたりw
なーんて、冗談も100%無いとは言いきれないから今の日本って怖いな
486pH7.74:2012/03/06(火) 23:22:02.01 ID:XmsUoFoy
>>485
関西だから放射能は可能性が低いとは思うけど、水草とか底砂とかに含まれてないとも限らないよね。
しかし、申し訳ない事をしてしまった。
487pH7.74:2012/03/06(火) 23:27:48.20 ID:Z9SIsz40
>>482
そうなのか、ありがとう
ひょっとしたらコリドラス・パンダ・チェコホワイトかな
しかしかわいいな
http://blog-imgs-42.fc2.com/t/h/e/theglasscontainer/2010052701105513f.jpg
488pH7.74:2012/03/06(火) 23:31:21.61 ID:XmsUoFoy
>>487
マジックで眉毛書くなよ!w
しかし、可愛いから許す!w
489pH7.74:2012/03/07(水) 00:03:32.29 ID:/ubBT5sE
>>487
ワロタ
モフモフでおじゃるw
490pH7.74:2012/03/07(水) 00:10:57.82 ID:QCCh7XPB
>>486
こいつ可愛いな

今日見たのは背びれだけ黒くてあとは真っ白でしたよ
491pH7.74:2012/03/07(水) 01:53:15.59 ID:snafaB/M
492pH7.74:2012/03/07(水) 02:48:20.97 ID:ROz+DPxT
>>401
酷いヤツいるな〜
っと思ったら自分の書き込みだったぜ
493pH7.74:2012/03/07(水) 10:56:01.79 ID:Hv86B/Xv
>>491
そうそう、この画像のがゴールデンパンダとかチョコホワイトって言われている。
アルビノは赤目なのに、アイバンドとか残ってて体色がちょっとドス黒い感じ。
結構、ブリードパンダと混じって販売されてたりするよ。

>>490
弱ってて白くなってるんじゃないなら、ゴールデンのバリエーションか
白変個体かもね。
494pH7.74:2012/03/07(水) 16:05:14.58 ID:j0hx7hGy
>>493
チョコホワイト、うまそうだな
495pH7.74:2012/03/07(水) 17:22:39.56 ID:uyDphic+
埋め
496pH7.74:2012/03/07(水) 18:34:18.12 ID:wAsLW/RV
埋め
497pH7.74:2012/03/07(水) 19:37:07.11 ID:qT9WzNRr
コリパンG
498pH7.74:2012/03/07(水) 23:07:50.42 ID:iN279YRJ
うちのコリが植えたばっかの春菊を抜きまくるんだが、根が張ってくれば問題なくなるかな?
499pH7.74:2012/03/08(木) 08:08:23.48 ID:imajFpM3
まとめて煮込んじゃえよ
500イカあにき:2012/03/08(木) 18:08:18.44 ID:xVa0iq35
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  500Getッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
501pH7.74:2012/03/08(木) 20:05:28.44 ID:5LZ7MKMm
うめ
502pH7.74:2012/03/08(木) 20:30:13.31 ID:fFjW+Keh
産め産道
503pH7.74:2012/03/08(木) 20:30:57.46 ID:fFjW+Keh
ご〜まり〜さん〜
504pH7.74:2012/03/08(木) 22:19:03.92 ID:XNxPXgau
>>493\(゜ロ\)(/ロ゜)/
505pH7.74:2012/03/08(木) 22:28:47.02 ID:NxX/JY/+
>>504
どうした?
チェコとチョコを打ち間違えたのは私です。
はずかしい(/ω\)
506pH7.74:2012/03/08(木) 22:44:23.32 ID:XNxPXgau
だってだってゴールデンは混じりとかそういうのにはいないでしょ。
507pH7.74:2012/03/08(木) 23:07:37.15 ID:NxX/JY/+
うん、そうだね。
でも、私はゴールデンだなんて断定してないよ。
そもそも画像もうpされてないのに・・・。
思い込みって怖いね。
508pH7.74:2012/03/09(金) 10:53:17.66 ID:YRE5gI4h
お店、忙しいですか?
509この店はいい店:2012/03/09(金) 11:36:03.20 ID:zTsgDEhW
多数の2012年の新型
新旧(の程度)の取引先を歓迎して予約して買います。
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:森洋子
http://oul.cc/bag85


510pH7.74:2012/03/09(金) 21:46:12.36 ID:gN2SKDut
梅干し
511pH7.74:2012/03/10(土) 00:30:40.40 ID:tYrDVuUR
コンコロールってなぜすぐに死んでしまうん・・・シュワルツィとかステルバイとかトリリネはエライ丈夫なのに(´・ω・`)
512pH7.74:2012/03/10(土) 01:07:32.63 ID:h9gEMWqF
120規格水槽が空いたので、水量1/3(80リットル位)位でコリドラスを飼おうと思うのですが、
余裕ある適正数ってどんなものでしょう?
底床は田砂うっすらで、濾過は自作のタンク・イン・タンク軽石濾材8リットル、
って感じで行こうと思ってます。

また、タンクメイトには中大型レインボーフィッシュ3匹くらいを考えてるんですが、
如何でしょうか?
513pH7.74:2012/03/10(土) 05:29:22.90 ID:UpCOdDpu
120満水なら50匹は行けると思うが、それだけ水抜くと20匹くらいがいいと思うな
514pH7.74:2012/03/10(土) 09:39:11.48 ID:xxhBTaWb
よくある愚問だけど・・
適当な愚答も多い・・
515pH7.74:2012/03/10(土) 09:43:34.39 ID:+T9DT4Ii
愚っ問にんぐ
516pH7.74:2012/03/10(土) 10:17:54.88 ID:x+ctM53R
そもそも適正数って何?何が基準?
亜硝酸濃度いくらに保てればおkとかあるの?とりあえず生きれてばおk?
換水、餌などの量、ペース、タンクインタンクの濾過能力がわからない。
わかったところでまともに答えられる人はいない。
ベテランで親切な人なら尚更・・。
517pH7.74:2012/03/10(土) 10:21:21.60 ID:xxhBTaWb
禿同・・
518pH7.74:2012/03/10(土) 10:28:01.75 ID:A/OxLR6H
結局答えているのは本ばっか読んで頭でっかちになってるマニュアル君ってことでおk?
519pH7.74:2012/03/10(土) 11:11:01.86 ID:t2WaRCLM
>>512
120規格って120*45*45でしょ?
1/3しか水入れなかったら、田砂薄敷きでも浅すぎないか?
しかも、そこに中大型レインボーフィッシュを入れるのは
コリの適正数以前の問題ではないかと。
満水近くまで入れない理由はなに?
520pH7.74:2012/03/10(土) 11:46:24.77 ID:B5qv6mtI
仕切るって使用するって事だろ常考
俺様のスーパーコンピュータで計算したが36.8匹までおkだ
521pH7.74:2012/03/10(土) 14:10:05.31 ID:R6tw2QuO
コリってメスがオスを追い回す事も有るのんか?

オスらしきコリの背ビレに当たるようにホバリングしたりしてる・・・
追いかけてはホバリング&体擦りつけの繰り返し。
522pH7.74:2012/03/10(土) 15:02:16.54 ID:SAVJtp0W
孵化して10日目の稚コリ。
親が不明なので種類がわからない。
何だと思う?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY24P9BQw.jpg
523pH7.74:2012/03/10(土) 15:43:27.90 ID:gZb5fw0E
青コリかすら
524pH7.74:2012/03/10(土) 16:45:21.66 ID:SAVJtp0W
>>523
青コリは飼ってないです。
たぶん、赤かステルバイだと思うんだけどな〜。
楽しみ
525pH7.74:2012/03/10(土) 19:34:03.72 ID:LTMzaI+6
赤かステバイじゃねーの
526pH7.74:2012/03/10(土) 21:32:56.64 ID:gZb5fw0E
じゃ、ステルバイかなあ
527pH7.74:2012/03/10(土) 21:33:39.57 ID:jNKV7PVq
>>522
赤かステルバイだと思う
528pH7.74:2012/03/10(土) 21:53:02.33 ID:32H3Ys0C
コリって夏の高水温に弱いらしいけど
真夏の室温38度くらいの時は青コリといえども
外掛けのみじゃ生存はムリでしょうか?
529pH7.74:2012/03/10(土) 22:29:11.57 ID:Vaw/EUmj
それ外掛けって関係あるの
530pH7.74:2012/03/10(土) 22:58:18.29 ID:tVjlT6mG
上下にワタワタしだした

産卵するかな〜
531pH7.74:2012/03/10(土) 23:49:11.14 ID:A/OxLR6H
ステルバイの稚魚ハはもうちと黄色くならないかい?
532pH7.74:2012/03/11(日) 01:05:04.72 ID:tII6oG2q
青コリがエアストーンに上から突進
潜水してはエアに押し上げられて浮上
を繰り返してる
これは遊んでるのか
533pH7.74:2012/03/11(日) 03:15:39.42 ID:EANa70Zd
排卵の兆候だな
534pH7.74:2012/03/11(日) 03:22:44.32 ID:Lynrdj7+
数匹でいいからコリ飼いたいけど水槽が
全部黒水でpH5ちょいまで下げてます
pH低いと調子崩す種類とか多いのかな
店行って気にいった姿のがいたら
どれ買っても問題無い?






535pH7.74:2012/03/11(日) 04:06:38.03 ID:5R+2+zFg
>>534
なに飼ってるか知らんが今すぐ水槽たたき割って生体飼うの止めろやクズ(´・ω・`)
536pH7.74:2012/03/11(日) 04:57:00.81 ID:Lynrdj7+
>>535
職場なので今すぐは割れないです
ちなみにラスボラやリコリス
飼ってますよ
537pH7.74:2012/03/11(日) 09:42:16.06 ID:D5jzJtE3
アルビノが昨日から元気ないです。
床でじっとしてるし、食欲ないみたい。
どうしちゃったんだろ。
三日前にもアルビノが☆になっちゃったんだよな。。
538pH7.74:2012/03/11(日) 09:44:52.92 ID:MYl3jwDq
>>537
「☆になった(T-T)」じゃねーよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1274595446/
☆になっちゃいました(笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254642785/
539pH7.74:2012/03/11(日) 09:48:38.39 ID:AX+kW2/A
>>537
体を床砂にこすりつけたり、水面から床まで上下するようなことない?
540アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/03/11(日) 13:11:18.63 ID:5EVV8fGH
>>538
早死にしたコリドラスは幽霊となり飼い主を恨むだろう
541pH7.74:2012/03/11(日) 13:39:22.89 ID:D5jzJtE3
>>539
解決いたしました。どうもありがとうです。
542pH7.74:2012/03/11(日) 14:21:58.14 ID:7DSm0TfD
>>540
二度と書き込むな
543pH7.74:2012/03/11(日) 15:43:36.89 ID:n31IImoQ
8年ぶりにコリを飼い始めたがやべーわこれ
かわいいw
544pH7.74:2012/03/11(日) 19:25:02.10 ID:0Jdim/tz
青コリが、水面付近で漂っていて、たまに底に向かって潜るんですけど
また水面まで浮き上がってきてを繰り返していて、弱ってるような状態なんです。
病気なのでしょうか?

外傷もなく原因がわかりません。
545pH7.74:2012/03/11(日) 20:12:37.17 ID:Yh9ycee9
コリタブ何個かに割ってあげたのに欠片1つに皆群がっててワロタ
546pH7.74:2012/03/11(日) 23:59:37.38 ID:fIwmWLZa
>>537
たかが魚だと思っていませんか?
知識不足、経験不足、原因はあなたにあるのですよ。
罪無き命を奪うということはそれなりの代償を支払わなければいけません。
こちら側に来るのを楽しみにしております。
547pH7.74:2012/03/12(月) 00:07:23.60 ID:tq+V7tMf
無益な殺生は罪
罪は償わなければいけない
法ではなく超自然の摂理で・・
548pH7.74:2012/03/12(月) 00:07:29.93 ID:NIfIVR+7
>>544
弱ってると底にいるときにヒレ畳んでるとか呼吸が荒いとか底砂に体こすりつけるとかあるけどどうだ?
それらが無いなら水流で遊んでるだけか
青コリぐらいになると水面で背面泳ぎしてまで餌捜しに来る事は普通なので様子を見ててあげるとよろし
549pH7.74:2012/03/12(月) 00:19:44.31 ID:DzOvTO29
ふつーのフレーク状の餌で飼ってる人いる?
うちの場合、次の日見たら餌なくなってるから、ちゃんと食べられてるとは思うけど…
550pH7.74:2012/03/12(月) 01:32:52.32 ID:LvgPj/57
>>549
(´・∀・)ノ
テトラフィンを上部ろ過の吐水口から落として沈ませてる。
コリタブより食べやすいみたいでtお気に入りだよ。
551pH7.74:2012/03/12(月) 01:47:04.41 ID:bKAATUiY
少しはマシな流れにもどりつつあるなw
552pH7.74:2012/03/12(月) 02:08:45.17 ID:qslXVf7t
以外とテトラアロワナがコリに使える。二つに割るとすぐに沈むし、ツツくと細かくバラケるし、何より臭くないからキャットから切り替えた。
553pH7.74:2012/03/12(月) 02:48:55.67 ID:Q1aoyZHD
テトラのコリタブで十分
554pH7.74:2012/03/12(月) 12:41:17.53 ID:1DgpiQ23
>>544
うちは青コリでその状態になったら、しばらくしてお亡くなりになるな
555pH7.74:2012/03/12(月) 15:51:48.98 ID:/dBkNQK3
Tポジしてるの発見して、大喜びで卵探したけど見つからず。
そんな時もあるよな?
556pH7.74:2012/03/12(月) 16:22:04.21 ID:atuQwo8M
乾物のイトメやアカムシを沈ませる方法ないかね?
注射器で沈ませてたんだけど近所のダイソーで置かなくなってしまって
557pH7.74:2012/03/12(月) 16:45:55.82 ID:c7GdATB3
おまいらエサは一日何回あたえてる?

朝:グロウD
夕:テトラディスカス
(週一で夕飯ブラインかアカムシ)

なんだけど、少ない気がするんだわ・・・

>>556
水流が有ると散らばっちゃうけど、水少し垂らして練ると沈むよ。
558pH7.74:2012/03/12(月) 18:44:25.45 ID:idpwZ9XB
>>555
後は雌が水槽上下しないと
その後が…
559pH7.74:2012/03/12(月) 18:46:35.63 ID:wIBYqqh8
最近はイトメしかあげてないなぁ
夜:イトメを多めにあげて、わざと底砂に潜らせる
翌朝:底砂を掻き混ぜ、潜ったイトメを表に出す
560pH7.74:2012/03/12(月) 19:16:35.90 ID:THbcWRQ1
うちのコリはフレークのエサを水面に上がってきて食べてるよ
結構珍しいんじゃないだろうか
561pH7.74:2012/03/12(月) 19:22:25.08 ID:0vCeJoOC
朝 グロウDかキャット 夜 赤虫か乾燥イトメだな。
562pH7.74:2012/03/12(月) 19:33:54.21 ID:c7GdATB3
やっぱ2回か・・・

てか活イトメ与えられる環境が普通にうらやましいw
通販でしか手に入らん地域だわorz
563pH7.74:2012/03/12(月) 23:09:10.24 ID:ItLjxDdS
>>562
え?1日1回なのにピザなんですが・・・
564pH7.74:2012/03/13(火) 00:01:48.13 ID:tWurwT0F
うちも1日1回だけどステルバイのメスがフグみたいになってきた・・・
565pH7.74:2012/03/13(火) 00:19:10.26 ID:E9thh6AS
>>594
www
ウチの赤コリ♀もマナマズみたいだよ

566pH7.74:2012/03/13(火) 00:24:28.26 ID:toPzHOcI
コリ17匹に一日に一回冷凍赤虫3/4 か
コリタブ5粒を日替わりでやってる。
腹みたら結構膨らんでるから充分足りてると思う。これ以上、回数と量増やしたら苔りそうで怖い。
567pH7.74:2012/03/13(火) 01:13:48.78 ID:oF3lebiK
うちの子ザリエサに、くびったけ
568pH7.74:2012/03/13(火) 01:15:51.59 ID:0vYaj59N
シクリって飼育難易度は高め?あのすっきり清楚な感じがたまらん。
癖とか気を付けるべき点があれば教えてください><
569pH7.74:2012/03/13(火) 14:12:00.08 ID:Giooy5lA
>>568
鼻が長い
570pH7.74:2012/03/13(火) 16:03:35.65 ID:rnTRKSQX
最近いかおやじいない
571pH7.74:2012/03/13(火) 17:30:41.60 ID:rM4GHL+M
一年遅れのTSUNAMIでお亡くなりになりました

ちなみにコリは海を渡って故郷のアマゾン川へ帰りました
572pH7.74:2012/03/13(火) 17:40:53.02 ID:o3a56EWu
( ;∀;) イイハナシダナー
573pH7.74:2012/03/13(火) 18:00:20.56 ID:GG23B4M3
まーた青コリか
574pH7.74:2012/03/13(火) 19:22:02.94 ID:NZy0YLNJ
放射能によって死の大地と化したフクシマ……だが青コリは滅んではいなかった!!
575pH7.74:2012/03/13(火) 19:29:24.21 ID:Xrw5uP5x
世紀末救世主伝説
北斗のコリ
576pH7.74:2012/03/13(火) 20:57:48.75 ID:aIuwOpKB
ADA厨 涙目特売

オールガラス水槽 アクロ60 クリアタイプ(60×30×36cm:5mm厚)

本日限り \1,999
http://www.shopping-charm.jp/pic/556/55646-2.jpg
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=55646
577pH7.74:2012/03/13(火) 23:07:11.11 ID:0nFG+6EF
コリに湧き水は必須でしょうか?
エアーカーテンか、デュフューザーでも大丈夫でしょうか。
578pH7.74:2012/03/13(火) 23:07:55.89 ID:FhDHSadB
湧き水もエアカーテンもディフューザーも必須じゃないよ
579pH7.74:2012/03/13(火) 23:36:34.21 ID:An9s8qhd
>>577
湧き水は飼い主の好みが大きい
エアレーション、ディフュザーは必須ではないけどコリ飼うなら、かなり推奨
エアレーションに限ってはメリットこそあれ、デメリットは飼い主の都合だけ
580pH7.74:2012/03/13(火) 23:58:57.02 ID:0nFG+6EF
>>578>>579
ありがとうございます。
ディフュザーは取り付け予定です。
湧き水は作成こそ可能ですが、断念となりそうです。
エアレーションはエアーカーテンが無難でしょうか?
581pH7.74:2012/03/14(水) 00:08:25.79 ID:e7TP/HRl
コリ水槽にエアレ入れてみたら、すげえ遊んでる奴らが居るwww

ディフューザーだけでも遊んでるからいいやって思ってたけど
エアレしたら泡に乗ってエレベータごっこばっかしてやがるwww
582579:2012/03/14(水) 00:39:57.69 ID:bPgjfRuJ
>>580
ディフューザーつけるならエアレーションは要らないと思うけど水流の滞りやすい奥なんかに棒状のエアストーン置いてエアカーテンすれば止水対策の効果あるね。
あと>>581みたいなメリットもあるかも

私も最初イブキストーン使ってエアカーテンしてたけど定期的にメンテするのが面倒になって今は取っ払ってエアレーション関係はディフューザーだけ使用してます
583pH7.74:2012/03/14(水) 00:44:55.18 ID:tVVAE/l8
俺もイブキやめたなー
水滴が跳ねて汚れる
584pH7.74:2012/03/14(水) 01:46:10.35 ID:5cQt6sQv
エアレはメタボ対策に必須だと思ふ
585pH7.74:2012/03/14(水) 02:28:46.49 ID:bt6Ze9Bw
エアカーテンを田砂に埋めたらどうなる?
586pH7.74:2012/03/14(水) 04:37:22.64 ID:+zv0mF9j
砂が舞い上がるだろう
587pH7.74:2012/03/14(水) 08:54:59.04 ID:ee4NOq9q
レスの流れがもどってる?!
588pH7.74:2012/03/14(水) 08:56:40.24 ID:/3iXen0Z
>>511
うちのコンコロカルテットは丈夫でやんす
589pH7.74:2012/03/14(水) 10:03:09.49 ID:yxi8TWRV
>>511
昨日ちゃむから届いたコンコロ三尾ドボンしたった。今は元気いっぱいだが、大丈夫だろうか…
590pH7.74:2012/03/14(水) 11:04:55.68 ID:tBztupGN
>>580です
みなさんありがとうございます。
とりあえず様子見て設置してみたいと思います。

他スレで見たのですが、田砂で底面エアリフトが良いと聞きました。

コリ愛好家のみなさんの意見を教えて頂きたいです!
591pH7.74:2012/03/14(水) 13:29:11.48 ID:tBztupGN
すいません自己解決です。
やはり不向きだと考えました。
592pH7.74:2012/03/14(水) 16:33:55.85 ID:vF0uyIHd
スカーレットジェムとの混泳ってどう?
593pH7.74:2012/03/14(水) 21:53:17.49 ID:9g+11Y7y
問題ないがどうせなら極小コリと一緒の方が良いと思う
あとジェムは早い水流苦手だから注意してあげてくれ
594pH7.74:2012/03/14(水) 23:28:51.31 ID:+zv0mF9j
ジェムはいつも隠れてばかりで一ヶ月に一度くらいしか姿を見せてくれない
595pH7.74:2012/03/15(木) 00:38:15.03 ID:o9/BqDvW
遊泳性は高くないし小さいから30キューブクラスの大きさであまり茂らせない方が観賞上は適しているのかもね
これ以上は専門スレで(確かあったはず)
596pH7.74:2012/03/15(木) 01:24:29.46 ID:QyA/P3LH
ダーターテトラと同居させてる人はいるかな?
ググるとコリタブ食べるというのと食べないというの両方あったけど
相性自体は悪くなさそうなんだけど
597pH7.74:2012/03/15(木) 04:33:49.10 ID:/Mt7B/y0
>>556
立方体の乾燥イトミミズなら水槽の壁面に指で押しつけて
じっくり空気を抜けばそのまま壁面に張り付いて剥がれないよ。
底砂の間際に張り付ければコリドジョウプレコ等々底物大喜び(´・ω・`)
598pH7.74:2012/03/15(木) 11:03:57.87 ID:t07ZRBDu
わざわざくっさい水に手突っ込みたくないやん
599pH7.74:2012/03/15(木) 11:38:18.15 ID:eh2YuA9p
>>598
水換えしてやれよw
600:2012/03/15(木) 13:47:44.24 ID:064Feswr
Cロングノーズボイセマニーがほしんだけど!
601pH7.74:2012/03/15(木) 14:20:33.58 ID:V59q0F0j
エロモナスったステルバイが完治間近!パラザン&塩浴に良く耐えた!
602pH7.74:2012/03/15(木) 14:44:22.02 ID:zZfwxA7L
イトメ初めてあげてみたけどすげぇな・・・

イトメ玉から、ワイルドに引きちぎってみたり
目の辺りまで砂に顔突っ込んでホジホジしたり

今まで見たこと無かったコリの動作が見られたわw

ただ、イトメ与えてからあんまり前に出てこなくなったけどもorz
603pH7.74:2012/03/15(木) 22:11:13.06 ID:POgHripj
60cmスリムと45cm規格だと、コリ的にはどっちがいいかな?

底面面積はほぼ変わらないけど、水容量が結構差があるよね。
604pH7.74:2012/03/15(木) 23:52:27.25 ID:tD+OB91M
>>603
60cmスリムが置ける横幅があり、
45p規格が置ける奥行がある。

答えは、60p規格を買いなさい。
605pH7.74:2012/03/16(金) 00:27:16.77 ID:YstysLsx
>>602
食い過ぎで下痢してうなってるよ、たぶん
606pH7.74:2012/03/16(金) 00:30:27.82 ID:JeDkej+M
>>604
それがオクで大量の水槽セットを買ってしまってなあ・・・。
60cm規格は一つしかなくて、プレコ水槽にする予定なんです(泣)
607pH7.74:2012/03/16(金) 00:33:37.05 ID:WHkww5Qm
>>606
無計画、乙で〜す!
608pH7.74:2012/03/16(金) 10:10:40.57 ID:M7Mr5pvK
水は多いほど幸せ
609pH7.74:2012/03/16(金) 13:41:56.00 ID:JeDkej+M
>>607
まったくもってそのとおりで〜す!

>>608
10リットルほど違うんですよね。60スリムと45規格じゃ。45規格にします。
ありがとうございます。
610pH7.74:2012/03/16(金) 14:06:23.93 ID:3Vq9rWFX
卵を腹ビレに抱えてる子が居たから産卵箱用意した訳ですが・・・

('A`)どこに産んだかわからねぇ

ガラス面に卵貼り付けるもんだと思ったら、水草に付けたっぽいorz
611pH7.74:2012/03/16(金) 14:42:57.15 ID:kHfMwD/5
初めてTポジを見たんだがすげーなこりゃ
♀が腹に吸い付いて離れず♂が引きずり込まれるようにしてアヘアヘしてるよw
イキそうなとき腰に足を絡めてくる女みたいだ
で、発見してかれこれ2-3時間経つのに未だにチュルアヘしてるんだが
これ半日とか1日中するもんなの?
612pH7.74:2012/03/16(金) 14:55:26.02 ID:3Vq9rWFX
>>611
おまえんちもかw

今日満月って訳でもないのにな。
卵採集してる横でTポジしてるわ・・・マジビッチ。
613pH7.74:2012/03/16(金) 15:05:34.56 ID:kHfMwD/5
濡れはじゃましないように水槽にすら近づかないようにしてるよ
高校のときセックス中に母親に部屋に来られて「うちはラブホテルじゃないよ!」と言われた経験からだ
だがさっき壁面や水草植えている鉢にあったはずの卵がなくなってるから
おそらくメダカのバカが喰ってる
しかしナマズが子孫を残そうなんてまさか地震が…
614pH7.74:2012/03/16(金) 15:33:28.90 ID:3Vq9rWFX
>>613
メダカは自分が産んだ卵でも食うもんなw

>地震
有りそうで困る。
因みに俺は神奈川在住。

そっちも神奈川だったら非常食買いに行くわw
615pH7.74:2012/03/16(金) 15:43:58.98 ID:kHfMwD/5
おや?打ち止めか?
今までになく長く吸い付いていると思ったらそのままストンと着地
まさに久しぶりのセックスでいつになく興奮して果てたあとのようだ
さらに他の♂も寄ってきて俺のもしゃぶれよといった様相を見せているが

ちなみに愛知県どす
616pH7.74:2012/03/16(金) 16:08:03.81 ID:3Vq9rWFX
おk、地震は来ない、きっと来ない。
617pH7.74:2012/03/16(金) 18:37:16.62 ID:0zC/B9uC
水槽のレイアウトを直したあとにコリの背びれに水カビ発見
捕獲するのにまたレイアウトを・・・くっ
618pH7.74:2012/03/16(金) 18:49:36.30 ID:641RVqDP
塩、ぶちこんどけ
619pH7.74:2012/03/16(金) 19:05:16.45 ID:05yPhnl3
ステルバイ最初は同じくらいの大きさだったのに、
2か月くらいで1匹が特に大きくなった!
普通に考えて大きくなった方が雌でしょうか?
620pH7.74:2012/03/16(金) 19:09:45.75 ID:641RVqDP
です。
621pH7.74:2012/03/16(金) 19:18:05.25 ID:05yPhnl3
ありがとうございます。
大きいほうが前に出てよく食べて、もう一匹は臆病なのか
あんまし出てこないです。
コリ繁殖はまだなので少し希望が持てました。
622pH7.74:2012/03/16(金) 19:26:48.52 ID:3Vq9rWFX
>>619
うちのステルバイは大きい方がオスだったわ。
(多分、一世代早く産まれたんだろうね)

8匹居る内、2匹が飛びぬけて大きかったんだけど、両方オス。
体系もデップリしてた。

結局腹ビレが一番判り易いと思う。
ホッソリして見えても、エサ食ってる時とかに広がるとウチワ型だったり。

逆に、腹ビレが大きくても先端(オレンジ部分)がとんがってたらオスみたいな。
623pH7.74:2012/03/16(金) 19:32:53.31 ID:lcUrau7d
>>611
良く見てみる野田!
♂が♀の吻を胸鰭で挟んでるから♀は動けない野田!
強制口内射精されてる野田!
624pH7.74:2012/03/16(金) 19:43:02.99 ID:05yPhnl3
>>622
>>623
参考になりました。よーく見てみます。
ショップで買う時に分からないだろうと思いながらも
店員に聞いたけど、やっぱし分からないそうでした。

625pH7.74:2012/03/16(金) 21:01:37.97 ID:3Mq/TGDH
少し前に入ってきた「コリドラス・sp,ボニータ」飼ってる人居る?なかなか綺麗なコリだと思うんだけど。
近所の店にも入荷して欲しいな。

これね↓
http://www.ishitoizumi.com/goods/1270372224369/
626pH7.74:2012/03/17(土) 00:54:31.99 ID:MTSRDFHW
>>623野田を野口に置き換えてみよう
627pH7.74:2012/03/17(土) 01:08:41.10 ID:gmzc6cS7
いや、そこは野グソで
628pH7.74:2012/03/17(土) 02:18:16.15 ID:8L2Rj7ig
>>623
想像したらおっきしちゃった///
629pH7.74:2012/03/17(土) 03:27:03.59 ID:UKWLkeOW
流れを無視して申し訳ないのですが、ハブローススも自家繁殖可能ですか?
630pH7.74:2012/03/17(土) 08:27:13.20 ID:bUKRPitL
冷凍アカムシやりだして1週間
うちのパンダも1匹胸びれで立つようになった
アカムシパワーまじスゲェっす
631pH7.74:2012/03/17(土) 08:53:09.17 ID:ZYd+IUOM
クリーン赤虫だけを与え続けるのってヤバイ?
632pH7.74:2012/03/17(土) 09:43:47.44 ID:ZK9uRviQ
パンダってやっぱ難しい?3匹→1匹生き残り。これ、2回繰り返し
パンダだけなんだ…。何がいけないんだ。
633pH7.74:2012/03/17(土) 10:19:15.01 ID:8q7skmLz
飼い主
634pH7.74:2012/03/17(土) 10:41:26.62 ID:+NBgKgLz
買う場所が悪い
635pH7.74:2012/03/17(土) 11:36:12.78 ID:s+/WeT+b
>>631
栄養価は高いが与え続けると消化不良起こすとはよく聞くな
636pH7.74:2012/03/17(土) 12:02:25.54 ID:eHOxqVAk
グァポスがしんじまったぁ〜
637pH7.74:2012/03/17(土) 12:03:33.65 ID:MTSRDFHW
>>627野グソでも可
638pH7.74:2012/03/17(土) 12:36:50.49 ID:q8Eaf03A
なぁなぁ、夢精卵って産卵から24時間程度で見分け付くもん?

全部黄色っぽいだけで判らん。

>>629
単独飼いなら行けるってばっちゃが言ってた。
639pH7.74:2012/03/17(土) 12:51:41.67 ID:8q7skmLz
昨日の産卵したレスは低気圧が近づくと産卵するのパターンだったのか?
部屋の水槽にいるのにそんなことが分かるのだろうか?
640pH7.74:2012/03/17(土) 13:14:38.41 ID:hlzW3quq
>>639
どうなんだろね?
当日と前日は特に何もしてないから、何かしら影響は有ったかも。

ちなみに産卵3日ほど前に、今までやらなかったテトラバイタル(水換え時1/3)+イトメ与えてる。
641pH7.74:2012/03/17(土) 13:49:09.06 ID:KLxWjHRq
>>638
夢精卵とかなんか臭そうだな
642pH7.74:2012/03/17(土) 16:24:53.08 ID:ZYd+IUOM
>>635
人口餌だと食ってるかわからなくて不安だからつい赤虫ばかりあげちゃうわ
643pH7.74:2012/03/17(土) 16:59:26.97 ID:8qsBH2iA
赤虫は太すぎてチビコリが苦しそうなんだ
ベビーブラインが最強
644pH7.74:2012/03/17(土) 17:14:00.71 ID:M51MDKId
極太

水草植えたい場所にコリがよく居る
しかもどいてくれない

どうやって、どいてもらおう
645アカフィレ:2012/03/18(日) 02:11:28.72 ID:rRgCGKbT
コテがいねぇ
646pH7.74:2012/03/18(日) 06:49:21.15 ID:xXwNg94f
2cmぐらいのコリパンが3匹、電車ごっこみたいにして移動する姿は
最強に可愛いな 世界を救うなこれは
647pH7.74:2012/03/18(日) 14:25:02.59 ID:1cDlxiwa
コテハンがたてたスレで普通に話してるのが笑える
オレならスレたてなおすが・・
さすがカスの集まり
648pH7.74:2012/03/18(日) 14:29:22.37 ID:kjrAu2yk
それは言っちゃダメよorz
649pH7.74:2012/03/18(日) 15:11:49.32 ID:uLYPtxy8
食べ残しも処理しちゃうなんて、コリらしくていいじゃない
650pH7.74:2012/03/18(日) 17:34:42.51 ID:c2G+w+I0
受精卵と無精卵を見分ける方法ってありますか?
朝方に産み付けられた卵、その日の午前中にオスのコリが食い破ってしまいます。
もし受精卵だったらショックなので・・・
651pH7.74:2012/03/18(日) 18:46:37.74 ID:SR38dm5h
冷凍アカムシ買ったった
細いアカムシもあるんだ・・・orz
ごめんよ今まで太いアカムシばっかで
652pH7.74:2012/03/18(日) 19:24:08.73 ID:IK5b1qRz
冷凍赤虫はクリーン赤虫がガチ
653pH7.74:2012/03/19(月) 01:17:41.75 ID:Yg+QAz9K
六匹いるんだが コリタブは朝  夜はワンカップ飲みながらスポイトで赤虫やるんだよ
癒される〜 こうして毎晩飲食を共にすると もう他人じゃないね
いつも夜はテネルスに鰭乗っけておねんねしてんの おれは知ってるぞっ
654pH7.74:2012/03/19(月) 06:21:37.55 ID:vzFkSIXM
>>641
言われて初めて気付いたわ・・・グーグル先生も普通に検索結果出すんだもんw

>>650
二日後に卵が白濁したお。
当日〜一日程度だと判り難い。
655pH7.74:2012/03/19(月) 16:32:58.88 ID:0nt93lkW
この稚コリはステルバイかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjY6BBgw.jpg
656pH7.74:2012/03/19(月) 16:45:50.88 ID:RucT6nwd
わかるわけねーだろ
657pH7.74:2012/03/19(月) 17:03:46.09 ID:+5Lz66ax
はいはいっ
ステルバイです
よかったね
658pH7.74:2012/03/19(月) 17:06:36.65 ID:myGZBVq6
寄生虫だから直ぐ近所の溝に流せ
659pH7.74:2012/03/19(月) 17:11:00.81 ID:vFKSSNKY
ただのゴミじゃねーか
660pH7.74:2012/03/19(月) 18:35:53.61 ID:Mxh1TWua
里親スレに いらっしゃい
661pH7.74:2012/03/19(月) 20:34:25.54 ID:vzFkSIXM
>>655
6匹?
662pH7.74:2012/03/19(月) 22:07:47.88 ID:CgC5mYbE
コリ水槽にピートとかアンブレラリーフ入れてブラックウォーターにしてる人いる?

ちょっと興味あるんだけど、本当にコリの発色よくなったり、産卵促進とかするの?
663pH7.74:2012/03/19(月) 22:55:36.28 ID:0nt93lkW
>>661
7匹いるよー
664pH7.74:2012/03/20(火) 00:16:13.47 ID:8Tg7n8Ns
マニアらしいトークを求む




|つhttp://c.2ch.net/test/-/aquarium/1332052701/i
665pH7.74:2012/03/20(火) 00:19:39.76 ID:3e2tWIZY
666pH7.74:2012/03/20(火) 00:24:15.90 ID:SBgY94GW
>>662

ブラックウォーターで飼育してる。
シミリスの濃い色は抜けてないのと、レティキュラータス、ソダリスの青い光沢は出てる…気がする…

ジュリーやカウディマキュラートスは発色は変わらん。

ただ同居のラスボラとカージナルテトラは、発色良くなった。低温飼育でも白点出ないし。
667pH7.74:2012/03/20(火) 00:28:25.21 ID:fwPE+mUN
田砂ってコリにとってベストなのは分かるけど、色飛ばない?
大磯やソイルの方が色が濃かった気がする
668pH7.74:2012/03/20(火) 00:50:15.37 ID:Fs6tx+Q8
662です。
>>666 発色は微妙みたいですね、、、でも体調面ではメリットありそうですね。
ならブラックウォーターの水槽にも憧れてるんでアンブレラリーフ買ってきます!ありがとー!
669pH7.74:2012/03/20(火) 04:33:47.54 ID:SBgY94GW
>>668
水槽や濾過層にマジックリーフ入れると、すぐにマットが目詰まりするから、
バケツに水張り、オートヒーター入れてエアレして、ブラックウォータ作って換水するのがお勧め。マジックリーフじゃなくても、アク抜きしてない流木でも安上がりに作れるぞ。
自分は流木とリーフを両方ぶっ込んでる。三日もすれば真っ黒なブラックウォータ完成。

>>667
田砂で飼育しても、色飛びはしてないぞ。飼育二年目だけど。
670pH7.74:2012/03/20(火) 09:28:33.83 ID:GX513FE7
>>665
隠れて見えないだけですよ〜
671pH7.74:2012/03/20(火) 09:30:53.09 ID:YDGjMuiR
>>667
ショップの田砂飼いと比べると、家の大磯飼いの方が発色は良い
成長して発色も良くなってるだけなのかも知れないけどw
672pH7.74:2012/03/20(火) 09:58:38.83 ID:gjjUN7Td
家族が間違えてコリタブ買うつもりが、プレタブ買ってきてしまったんだけど、食べますかね?
673pH7.74:2012/03/20(火) 10:48:22.66 ID:tYGe2GJZ
硬いなんて話も聞くけど、砕いたりしてあげれば食べるんじゃないかな
674pH7.74:2012/03/20(火) 11:33:33.49 ID:ExgIWBmQ
うちの水槽コリドラス何匹飼える?
http://iup.2ch-library.com/i/i0592201-1332210568.jpg
675pH7.74:2012/03/20(火) 11:42:48.90 ID:ydWV5JNQ
マルチ死ね
676pH7.74:2012/03/20(火) 12:09:47.98 ID:/UdDMdmL
>>667
結局は照明の強弱や個体ごとのメラニン量の差になるから
一概には答え出ないよ。
677pH7.74:2012/03/20(火) 13:31:43.64 ID:G+AGs3B+
>>673
ありがとう
やってみますね!
678pH7.74:2012/03/20(火) 15:21:19.99 ID:b5x8zaT/
ステルバイ生まれた。ちっちぇぇwww

>>667
田砂使ってるけど色飛び無し。
流木とか入れてやると良いみたいよ?
679pH7.74:2012/03/20(火) 17:02:49.93 ID:rWkmtowh
パンダは幼魚のうちだけブラックウォーターで飼育すると落ちにくい、これガチ
680pH7.74:2012/03/20(火) 18:02:31.34 ID:OKw1OYxm
ブラックウォーターってなに?
681pH7.74:2012/03/20(火) 18:07:29.04 ID:Li56WWZH
>>672数日前入れたco.ロビネアエ(ワイルド)はプレタブしか食べない
コリタブはともかく冷凍赤虫まで食べなくて焦った。(夜あげて朝そのまま残ってる)
だめもとで入れたプレタブが朝無くなっているのを確認した時はほっとした
ネットに書かれているエサ情報は、どのコリでもコリタブ、食べなかったら赤虫が鉄板とされているが
中には草食性の強いコリもいるのかも
682pH7.74:2012/03/20(火) 19:48:25.43 ID:M6dNkcDH
>>680
もう調べているかもしれないけど一応URLを!
http://nettaigyo.papa77.com/shitumon7.htm
これで幸せになれるといいが。
683pH7.74:2012/03/20(火) 19:52:12.34 ID:vF9/eEsN
うちのコリパンはピンポンパールと大の仲良し
684pH7.74:2012/03/20(火) 20:01:17.99 ID:kfUcgAJU
プレタブとプルタブを読み違えて大変な誤解をしていた事にさっき気づいた
685pH7.74:2012/03/20(火) 20:46:04.34 ID:tYGe2GJZ
俺は最初プレハブだと思った
686pH7.74:2012/03/20(火) 21:04:52.54 ID:L49cHpbM
今朝流木にあいている穴にコリドラスが頭を突っ込んで
動けなくなっているのを発見
まだ生きているみたいだけど引っ張っても引っかかってるみたいで
とれないんだよね…
穴は貫通してないから頭から入ると抜けられない…
687pH7.74:2012/03/20(火) 22:00:07.52 ID:/7mijUgv
あぁ、網に引っかかって抜けなくなることはあったな
688pH7.74:2012/03/20(火) 22:05:23.74 ID:aSCYRkII
>>686
流木割っちゃえば?
689pH7.74:2012/03/20(火) 23:08:25.79 ID:/PLJJ2Bv
うちのアドル♀が午前中からずっと産卵行動してる、かれこれ14時間
♂はコルレア・エヴェU・SNスーパービコをとっかえひっかえして
デュプリやデビットサンジーが来てもプイってしてる
単価の高い♂ばかりねらって玉の輿ねらいかw
690pH7.74:2012/03/20(火) 23:15:05.13 ID:XXtM7PBe
雑種に価値はないけどね
691pH7.74:2012/03/20(火) 23:24:32.12 ID:xcGzJpLo
まあ世の中にはフェラ好きの女もいるからな
692pH7.74:2012/03/20(火) 23:30:20.20 ID:/PLJJ2Bv
エヴェって繁殖するの?
もし繁殖したらどんなのがうまれるんだろ
アークとパンクとエヴェがそれぞれ生まれちゃったりするんだろーか
F1って繁殖能力ないんだっけ?
693pH7.74:2012/03/21(水) 21:51:12.29 ID:V16NvLVg
今日餌の時間になってもコリパンの姿が見えないから水槽捜索したらフェイクの水草のストーンの下に挟まってた… 助けたら泳ぎだしたんだけどなんか横倒しのままゼエゼエ泳いでて心配だ… とりあえず様子見でいいんだろうか
694pH7.74:2012/03/21(水) 22:12:34.04 ID:xrdhgTQF
タコ壷にパンダ二匹入ってて
顔をだして佇んでた
癒されるわ
695pH7.74:2012/03/21(水) 23:40:04.97 ID:/szYXA2z
>>694
ウチもタコ壷
デブコリはもう入れなくなったけどチビコリの顔出しかわゆす
696pH7.74:2012/03/22(木) 00:00:50.34 ID:PXElBktd
ウチのコリパンとハブロススが普段は同種でシンクロしてるんだが
たまに間違えてシンクロして気付いて慌てて同種のトコに戻る姿が可愛いw
697pH7.74:2012/03/22(木) 00:07:43.77 ID:xnyIcu5j
青コリと赤コリって交尾する?
卵生む?
698pH7.74:2012/03/22(木) 07:18:54.82 ID:B5O2iy4H
尾の付け根付近のウロコが逆立ってモヤモヤしているステルバイを薬浴させたいのですが、元気いっぱいで捕まえられない。
石組トンネルに逃げ込んだり、草村に隠れたりで、お手上げ状態です。
怪我or病気が明らかでありながら、元気
な個体を捕獲するには、多少レイアウトを崩すのはやむを得ないのでしょうか?
699pH7.74:2012/03/22(木) 07:30:17.56 ID:GXzp+sAM
>>698
俺なら即レイアウトを取っ払って捕獲。隔離して治療する。
700pH7.74:2012/03/22(木) 08:06:37.80 ID:j7FAfGXR
>>698
水を抜く
701pH7.74:2012/03/22(木) 08:45:03.77 ID:G/kWGypc
>>696
うちのは同居のトランスルーセントの群れとシンクロして
一カ所に留まりながらクネクネ泳いでてワロタw
702pH7.74:2012/03/22(木) 18:50:29.28 ID:t2kJNmY+
うちのコリ、背中の黒バンドとオレンジがかわいくて買ったんだが
消灯後の夜中に見ると真っ白になっててほぼ白コリ状態でビビった。
最初のコリだから真っ暗にすると色抜けするなんて知らなくて
病気かと思ったよー
703pH7.74:2012/03/22(木) 18:54:08.30 ID:TUviDB96
つーか大部分の小型魚で環境による色の変化はあるでしょ。
704pH7.74:2012/03/22(木) 19:39:23.65 ID:t2kJNmY+
>>703
そっか。夜になるたんびに小型魚って色抜けするもんなんだ。
知らなくってごめんよー
なんせ飼ってるのが白メダカとヒドジョウなもんで色抜けが分からんw

色抜けってもうちょっと長期的な期間が必要だと思ってたんだ。
何日かすると底砂のよっては色抜けするとかそんな感じで。
毎晩毎晩、色抜けして忙しいんやね。
最近は体内時計完成で時間になると明るくても色抜けしてくw
デュプリカレウス、かわいすぎ。
705pH7.74:2012/03/22(木) 20:12:57.85 ID:iz58M6P1
デュプリはおっさん臭い
706pH7.74:2012/03/22(木) 21:10:10.75 ID:1Dvj6yRV
匂いあんの?
707pH7.74:2012/03/22(木) 22:07:00.02 ID:L0PP/VI4
ちびコリ(アトロペルソナータス1…だったっけ。忘れた)とでかコリ(パレアタス)一緒にしたらちびが必死で求愛し続けてる…( ・_・;)。
パレアタス迷惑そう( ´艸`)。
708pH7.74:2012/03/22(木) 23:47:54.08 ID:+ukygL8X
質問ですけど、母親コリとその実子のコリとで産卵したりしますか??
コリ同士でも親子でも、やはり産卵、Tポジするんでしょうか?
709pH7.74:2012/03/23(金) 00:00:17.54 ID:cApWKnMM
ロブスタスめ、図体はステルバイの倍近くあるのに、小心すぎて落ち着いて見れない。
うちの水槽の最古参だから、もっと堂々として、俺にゆっくり背鰭を見せて下さい(´・ω・`)
710pH7.74:2012/03/23(金) 12:47:40.21 ID:dJBSUvrR
結局コリパンは死んでしまったよ
何が悪かったのかよくわからん
ごめんよ…
711pH7.74:2012/03/23(金) 13:59:12.25 ID:hOgx1Vjj
俺もコリパンは何度か失敗して諦めかけていたけど冷凍アカムシやりだしてからは元気過ぎて手に負えない
712pH7.74:2012/03/23(金) 14:34:33.99 ID:ui4nm6Dw
本やサイトで糸ミミズが大好物ですみたいな記述を見るが
冷凍コリに限った話しではなく喰いっぷりはどう見てもアカムシ>>>ミミズだよな
713pH7.74:2012/03/23(金) 14:41:19.67 ID:P+mkzKW3
冷凍コリ?

個人的には
活イトメ&活アカムシ>冷凍アカムシ>ディスカスフード>グロウ
な印象。
714pH7.74:2012/03/23(金) 15:56:49.20 ID:cUxfarwl
>>712
活イトメ食わせたことある?
715pH7.74:2012/03/23(金) 16:13:24.69 ID:aLRYO++u
冷凍コリw
716pH7.74:2012/03/23(金) 17:42:57.67 ID:hu+43dcr
冷凍コリあげても大型魚は骨っぽくて喜ばなさそうだなw
717pH7.74:2012/03/23(金) 18:03:42.31 ID:R7iUIkRq
乾燥イトミミズ食わね〜。

生イトメは大好きなんだけどなあ。

乾燥イトミミズ食ってくれるいい方法ないかね。
718pH7.74:2012/03/23(金) 21:35:48.11 ID:Q+uYqgkM
うちのステルバイの片方のエラが白っぽくなって
まるで、かさぶたが付いてるようにみえる・・・
これって病気でしょうかね?
719pH7.74:2012/03/23(金) 22:55:45.97 ID:bW903YOL
病気でしょうね
720pH7.74:2012/03/24(土) 00:53:03.73 ID:NF94hBB8
>>718
あぁ、ウチのステルバイも、そうなった

だけど、薬浴したら治ったよ
時間はかかったけど


底砂を全体的に掃除して、濾過の方も掃除を検討をオススメ
721pH7.74:2012/03/24(土) 01:18:11.48 ID:e2yi0MF+
>>711
710だけど
冷凍アカムシ…冷蔵庫にあったわ…あげてやればよかっなあ
死因は多分ストーンに挟まってたことだと思うけど…

しばらくコリからは離脱かな
722pH7.74:2012/03/24(土) 01:40:06.45 ID:Sc67mQot
乾燥イトミミズは注射器で水吸わせて1食分ずつラップにくるんで冷凍してる。
で、えさ用のかごに入れて沈めてる。
少しずつ溶けてばらけていくからいい感じ。
723pH7.74:2012/03/24(土) 01:44:45.98 ID:nN1M+geM
何のためにそんな事する
乾燥餌は湿気を吸うと劣化する
水に浸したらもっと悪いじゃねぇか
724pH7.74:2012/03/24(土) 01:49:00.54 ID:Sc67mQot
別に1ヶ月も2ヶ月も保存してるわけじゃないので別に劣化もしない。
725pH7.74:2012/03/24(土) 02:24:50.67 ID:Kk5cZWKs
ちょ、なんか二匹だけ真っ白になちゃってるんですけど
コリって砂の色白いと擬態しましたっけ?
石の上で瞑想してる奴だけ黒いままなんですけど
水換えとエーハ清掃したばっかりなのですごい心配です
ステルバイなんですけれど
726pH7.74:2012/03/24(土) 03:58:15.91 ID:Kk5cZWKs
わー解決しよった!ごめんなさい。
水槽の透明度上がって光灯してたもんだから
脱色してたみたいです、ごめんなさい
727pH7.74:2012/03/24(土) 13:31:53.18 ID:pECHRPCM
>>717
砂に半分埋まる感じでガラスにくっつけれ
ほじくって食う
728pH7.74:2012/03/24(土) 13:44:40.50 ID:fXdhaDU4
>>727
それがさあ、シリンジ使って沈めてもたまにもふもふするくらいで食いつき悪いんだよねえ。
セラの乾燥イトミミズなんだけど。

キョーリンだったらいいのかなあ。
729pH7.74:2012/03/24(土) 17:49:57.95 ID:NF94hBB8
キョーリンは食いつきいいなウチは
730pH7.74:2012/03/24(土) 21:28:43.21 ID:GCzfeGfB
うちのステルバイはキョーリンの乾燥糸ミミズ食ってるなーキューブの奴。
オーバーフロー水槽でエンゼルが最初に食いついてブンブン振り回すので
バラけた奴が水槽のふちとかオーバーフロー管に巻いた
ネットに引っかかるんだけど、それを水面まで上がって来て食ってる。
たまにエンゼルを押しのけてキューブに吸い付いてるw
731pH7.74:2012/03/24(土) 23:26:22.66 ID:97vVbATe

            ,.ィく下ミt=-_、
                ト三ミヾミ、_ミ=-`ァ_、_____,, .. 、、 -----―――--- 、 .. ,,_
                  ├二ミミvイvイ ,r</ /ヽ/ l´  / i´ l´ (  (  r ,r (  i´  ̄/`フ Zーァ- 、.,__ 
     _,. -===- 、    ├三ミ、/レ<l´ヽ  j、 〉_人_/ヽ 人 人_r-、 r'ヽノヽ/`ヽ  〉、r'ヽ,rく_,人__/,r-r-イト' ̄` ‐- 、_
   /三三二ニニミーァ、_ iニ彡´イ>! 〉-l´Y  l {   |  {  !  |  l  !   i  〉-v' i  |  ! ,.ィ´=‐ァ-イ´ ̄     ``‐- 、
  ∠三三三二ニニミイ丁>ァ!ヽ{`ヽ }、_>、_〉ヽ〉ヽ入rーv'´ヽノヽ_/ヽ、/ヽ、/`l  i_>-v'ーy' //    |    ,.-‐-、   ,_,.イ)
  ヽ二二ニ二ニ=二|ヨEH}{_)、_/ヽ/Y´Y′|  l  |  |  i  t  !  i   !  i  〉、/ ( (_ノ レ |    !     ! (;:;) ) / /
   ヽ三三二ニ='´,人FLノYヽ」、人/`Yーイ`ー!`Y`ー{`ー!`ー|\l`ヽ/`ヽl`ヽイ`ヽ__>、_/Y´ヽ_/  i     i    `ー´/  /
    ├二ニ彡'´三ノ /トァィ'´ |/>、ョトt'トイ>、イー、〉、_ト、_ヽ、i、_,ヘ_人_/ヽ、/ヽノ_」ュ_/ ', , ' i  ヽ、 ;  ヽ   _,./_,. -'´
    ヽ彡´,r'/_,. -'ノ//!   !//`ーァ、TI}ョE、エ´>-〈ト、7_>v'_/三ニ==ァ_,.∠´三二ニ三三二三≧_ヽL .. ニ=-‐‐ '´
      `<三彡'/ノ/,ノ   |///////アファァ┴--==-イ`7彡<三二三二ニ二ニ-‐二=-‐'´
       `ー==‐'´     i///////////ノノノ// /彡三ニツ    ̄ ̄ ̄ ̄
                  ヽ、///////∠=-‐'´  ∠ニ=-‐'´
                   `ー‐‐‐' ´
732pH7.74:2012/03/24(土) 23:32:12.50 ID:fXdhaDU4
>>728
>>729
そうか〜、キョーリンにすればよかったなあ。

セラのもキューブ型してるんだけどね。
733pH7.74:2012/03/25(日) 00:06:24.84 ID:PSEFFYJW
すごい小さなことなんだけど、ボトムサンドが特定のコリの体にだけよく張り付いてる気がするんだよね。
そのコリはコンコロールなんだけどコンコの体表って他とはちょっと違うのかな?ほか(ステ、シュワ、シクリ)にはついているとこを見たことないんだけど…
734pH7.74:2012/03/25(日) 05:26:18.71 ID:jS27swxh
テトラのヒーターがぶっ壊れて水温36度まで上がってた・・・。

幸いなことに一匹も落ちなかったけどさすがに買って二ヶ月で故障は勘弁してと・・・

予備のヒーターがあって本当によかったわぁ。

あとからホームセンターに行って新しいの買ってこようっと。
735pH7.74:2012/03/25(日) 09:23:17.78 ID:6ptdiKVa
>>734
切れるんじゃなくて止まらなくなるタイプの故障は怖いな
機種を晒してくれ
736pH7.74:2012/03/25(日) 14:02:29.45 ID:RRXdxtFE
>>733

その種類飼ったことないから分からないけど、
弱ってるってことはないかな?

粘液出てるときは砂とかついちゃうよ
737pH7.74:2012/03/25(日) 17:20:15.79 ID:63CVFT5P
煮えたつ水槽
738pH7.74:2012/03/25(日) 23:03:56.92 ID:jHSMrz1D
ウチのハブローススがレッドチェリーシュリンプにツマツマされるのを度々見るんだがこれは大丈夫なの?
ちゃんと逃げたりはしてるみたいではあるんだが
739pH7.74:2012/03/25(日) 23:51:57.94 ID:oat4s7v1
うちのも背中をツマツマされてたりする
元気であればウザくなったら逃げるから問題ない
問題は、病気で逃げる元気が無くなったときはやられるのかもね
740pH7.74:2012/03/26(月) 00:57:32.06 ID:Z9LCTbgG
よっぽどきったねー背中してんだろ
741pH7.74:2012/03/26(月) 02:03:39.27 ID:6M6wcEQn
>>735
テトラの26℃安全ヒーター150W

テトラの商品は結構危ないってネット上で書いてたけど、まさか自分の買ったものがハズレとはね・・・

保証期間中だからとりあえず交換してもらうわ。

742pH7.74:2012/03/26(月) 02:07:15.19 ID:gJL1K8s2
つーかヒーター系でここは絶対安心ってメーカーは聞いたことないな。
どこも故障の報告は上がってるし。
743pH7.74:2012/03/26(月) 02:21:10.44 ID:mFqt39qi
初期不良があるのは当たり前だからな
危険か安全か、その2択しかない人は意外と多い
744pH7.74:2012/03/26(月) 02:36:31.55 ID:psVKaO68
安全ヒーターって書いてあったら安全って思うわなw
745pH7.74:2012/03/26(月) 05:24:51.06 ID:lKKFjcIZ
まぁね
まめに温度計チェックして事故を防ぐべし
746イカおやじ:2012/03/26(月) 08:32:25.27 ID:sGPffJzO
水温10度ですん!
747pH7.74:2012/03/26(月) 08:34:02.47 ID:9HmfbMUR
今年から飼い始めてるけどドヤ立ちが可愛すぎてやばい
748pH7.74:2012/03/26(月) 10:52:55.96 ID:5URuHzgn
てす
749pH7.74:2012/03/26(月) 13:08:01.00 ID:/nYLbCqm
コリパンが病気になりやすい・・・
750pH7.74:2012/03/26(月) 14:22:31.30 ID:6M6wcEQn
コリの水槽の横に温度管理の表でも作ろうかな。

745さんの言うとおりまめにチェックしなきゃ駄目ですよね。


>>749

コリパンは導入してから落ち着くまでが難しかったですね。

白っぽい体色からあめ色っぽくなるまでは油断しない方がいいですね。
751pH7.74:2012/03/26(月) 20:34:06.61 ID:4mv47nK9
コリって性成熟するまでにすげぇ日数掛かるけど、一度産むと止まらないな・・・
752pH7.74:2012/03/26(月) 20:40:37.32 ID:+e8aneh/
>>749
底面フィルター推奨
753pH7.74:2012/03/26(月) 22:39:05.18 ID:uEog4BYM
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3Z6MBgw.jpg

なんか餌モフモフしてた白コリがいきなり底砂に自分から突き刺さったんだが、何かの前兆かな??

至って健康なんだが。w
754pH7.74:2012/03/26(月) 23:25:12.35 ID:lKKFjcIZ
好きなアイツに告白したんだな
755pH7.74:2012/03/27(火) 00:12:32.79 ID:lAU7oWg+
フラれてんじゃねーか
756pH7.74:2012/03/27(火) 02:06:57.54 ID:4uzegvo/
モフモフ→モジモジ→ホジホジ
757pH7.74:2012/03/27(火) 07:12:43.76 ID:XUQz1bJr
>>753
イトミミズ探してる時とか、もっと深く、かつ垂直にホジホジするぜww
758pH7.74:2012/03/27(火) 10:50:31.50 ID:3bFjqQk3
白コリは目が・・・イヤ
759pH7.74:2012/03/27(火) 11:34:32.41 ID:k3s/W2hO
今後の彼を温かくみまもろう
760pH7.74:2012/03/27(火) 13:38:59.93 ID:3bFjqQk3
ウチの赤コリが7cmオーバーになった
761pH7.74:2012/03/27(火) 14:54:05.35 ID:XUQz1bJr
>>760
うpしてくれw

いつぞやの青コリみたいによく分からない生き物になってそうww
762pH7.74:2012/03/27(火) 15:04:04.35 ID:3bFjqQk3
たぶんいつぞやの赤コリw

http://upup.bz/j/my25465fPhYtKh0JthYBk46.jpg
763pH7.74:2012/03/27(火) 15:53:54.89 ID:XmsUoFoy
>>757
そうなのか。w
あまりに勢い良かったんでびっくりした。
764pH7.74:2012/03/27(火) 17:37:37.46 ID:rgHD6034
>>762
ガノトトス?
765pH7.74:2012/03/27(火) 19:09:59.39 ID:3bFjqQk3
>>764
モンスターちゃうw
766pH7.74:2012/03/27(火) 19:24:32.89 ID:k3s/W2hO
デブだな
767pH7.74:2012/03/27(火) 20:36:44.57 ID:96gbFWZA
>>762なるほろ。太陽光で飼育するとお花みたいに綺麗になるんれすか?
768pH7.74:2012/03/27(火) 21:47:01.56 ID:k3s/W2hO
次、モフります
769pH7.74:2012/03/28(水) 02:10:59.22 ID:6fFnrmTW
コリタブがデカいヤマトエビにぶん盗られた。
どうすりゃいいかね。
770pH7.74:2012/03/28(水) 07:46:17.30 ID:sNcIgevF
干しエビにしてお好み焼きにでも入れてやれ
771ペットショップエンター:2012/03/28(水) 17:13:12.62 ID:kOhHQNeW
あなたの欲しいものがなんでも揃う夢のペットショップ!!
今すぐ↓のURLをコピーして移動しよう!!!
C:\Documents and Settings\CT51S\Application Data\rakumaru\uploadfile\rakumaru\index.html

772pH7.74:2012/03/28(水) 21:12:08.45 ID:mjnACMQy
モフれ
腐れやろう
773pH7.74:2012/03/28(水) 22:14:12.21 ID:vV1V9/G7
アルビノステルバイがもう手の施しようがない…
他はなんともないのに、やっぱりアルビノは少し弱いんだろうか。
悲しい…
774pH7.74:2012/03/28(水) 23:03:49.25 ID:DfbZX95C
http://iup.2ch-library.com/i/i0599654-1332943288.jpg
この子なんていう種類か教えてもらえませんか?
775pH7.74:2012/03/28(水) 23:12:04.03 ID:IXbv3B4o
>>774
シュワルツィのブラックトップかな
776pH7.74:2012/03/28(水) 23:18:35.04 ID:DfbZX95C
>>775
素早いお返事ありがとうございます!!
777pH7.74:2012/03/29(木) 00:49:38.72 ID:BKPo8Ml9
>>774
こういうマルチは傍から見ていても腹が立つな
氏ねよ。まじで

516 名前:pH7.74[] 投稿日:2012/03/29(木) 00:40:17.02 ID:G276syDx
http://iup.2ch-library.com/i/i0599654-1332943288.jpg
これ、コリスレでシュワルツィって言われたけど合ってる?
778pH7.74:2012/03/29(木) 01:00:32.36 ID:IHsdCYWL

ブリード物のコリ幼魚(特にパンダ)はしばらくピート水で飼育、これガチ

コリパン保護委員会
779pH7.74:2012/03/29(木) 01:09:39.09 ID:DKMvNg9P
>>777
>ピート水 = 酸性 = 早死 = 何度も売れるというサイクル
780pH7.74:2012/03/29(木) 03:33:19.79 ID:DgHKyDAx
45cmでグリーンネオン20匹買ってるんだけど、愛嬌のある生体入れたくて
コリを2匹追加しようと思ってるんだ。なるべく小型の種類が望ましいんだけど
お薦めやアドバイスくれるかな?ちなみに遊泳系ではなく、底床ツマツマ系が好みっす
781pH7.74:2012/03/29(木) 07:32:00.37 ID:WOmn9AhT
>>780何色が好き?
782pH7.74:2012/03/29(木) 09:59:19.40 ID:XI+Qtmyz
>>780
ベネズエラオレンジ
783pH7.74:2012/03/29(木) 10:24:02.51 ID:DgHKyDAx
色は何気にパレアトゥスもよく見るとメタリックで綺麗だと思うけど
45cmだと手狭かなと。昔90cmで本格的に飼ってた時、結構大きくなったような気がする
ベネズエラオレンジいいね。体側の斑がアクセントになるし4cm位みたいね
嫁を口説いてせめて60cmをと画策中。所帯じみたレスだなwサンクス
784pH7.74:2012/03/29(木) 14:40:19.42 ID:o8nRK/o9
うちの嫁はたまに弁当のご飯に海苔で「スキ」とか「ラブ」とかやってくる。
一回同僚に見られてからかわれたんで、
「もし次やったら、弁当箱の蓋にご飯ひっくり返して
白くしてでも食べる!」と言っといた。(分かりづらくてすまん)

翌日、弁当を開けたらやっぱり「スキ」の海苔文字が・・・。
頭来て宣言どおり弁当箱の蓋にバコッとご飯をひっくり返したら・・・なんと
今度はご飯の裏から「ダイスキ」の海苔文字が。
785pH7.74:2012/03/29(木) 16:27:34.80 ID:fA6qF0qy
ねぇねぇ
コリドラスの話しようよ
786pH7.74:2012/03/29(木) 17:38:30.47 ID:DgHKyDAx
それは嫌かもwまあウチは冷えきってますから。さ、コリの話しよう
ティアラ横浜店移転したんだね。わざわざ鎌倉からロードバイクで行ったのに
しょうがないからホムセンのペットコーナーにいたジュリーを買った
でも一匹680円だから本物じゃなく近縁種だろうね、多分
さっき水合わせして今投入。やっぱり動きが可愛いな
787pH7.74:2012/03/30(金) 00:22:08.95 ID:qFYsAC+T
うちのワイルドステルバイはガタイは人一倍デカイのに、一番の小心者。
やっぱりある程度成熟してからお迎えすると、人見知りが激しいのかね。
同じワイルドでも、チビのうちにお迎えしたコンコロは、最前線に陣取って給餌を待ってる。
788pH7.74:2012/03/30(金) 01:44:54.58 ID:pXHLMnLt
イルミ飼って2年目。
サイズも大きくなってきたけど雌雄の区別が付かない。
グリーンが5匹、ゴールドが4匹。
まさか全部同じ性別?
それとも、雌雄の区別が付きにくい品種でしょうか?
ちなみに、今まで何種類か飼っていましたが大概は少し飼い込むと体型やひれの形の差が出てきて区別が付いたのですが。
789pH7.74:2012/03/30(金) 07:16:27.30 ID:BeHc2bHE
コリドラス可愛いすぎ。問答無用で60cm買う
グリーンネオンの群れの下で十匹のコリが底床をついばむ、最高だ
エーハイムも買うか。スレチすまん
790pH7.74:2012/03/30(金) 09:08:53.63 ID:HYiypPSs
最後のミナミも脱皮直後に青コリに食べられた
これから死ぬまでジャムのビンで生活してもらう
791pH7.74:2012/03/30(金) 09:30:39.10 ID:NXuNHu3h
>>789
出来れば90買うんだ。

今60から90に換えようか悩んでる俺が言うんだ間違いない。
792pH7.74:2012/03/30(金) 10:47:38.15 ID:yeyuo7ei
90買うと最初は60にしておけばよかったと後悔するけどその内90でよかったと思うようになる
793pH7.74:2012/03/30(金) 10:54:21.85 ID:QdVDaKnv
置く場所が取れるなら90がええよ
794pH7.74:2012/03/30(金) 12:00:44.22 ID:zaeBsPEU
新参をほいほい入れると病気ばらまく事になるから90よりも60を2個がおすすめ
795pH7.74:2012/03/30(金) 13:27:43.76 ID:DzmHO4IP
病気が心配ならS規格水槽か大き目プラケースを
トリメン水槽にしたらいいやん。
60を2個なら120を1個がいいんじゃないか。
796pH7.74:2012/03/30(金) 14:43:28.15 ID:FQife1aE
俺も最初は大は小を兼ねるって思ってたけど、
海水で120やってからは、小2つのほうがいろいろ出来て楽しさの幅が広がる事に気がついた。機材も安いしね。
個人的には場所と金があるなら60ワイド2つが一番楽しめると思う。
797pH7.74:2012/03/30(金) 15:06:10.42 ID:9wsrV+Pf
60水槽を小型と言える広い家に住みたい
798pH7.74:2012/03/30(金) 20:16:44.93 ID:o0KhT9DM
>>797
切実だな
799pH7.74:2012/03/30(金) 21:25:53.32 ID:uHZ9x5br
六畳部屋じゃぁ60は巨大よ
800pH7.74:2012/03/30(金) 21:32:02.55 ID:x7/u1SSV
800ゲット
801pH7.74:2012/03/31(土) 12:43:25.81 ID:KljHX2W7
>>787
うちもコンコロが最前線だな
コンコロ入れる前は白コリが陣取ってたけど
802pH7.74:2012/03/31(土) 13:15:33.29 ID:uXSgayW2
コンコロ欲しくなってきたでござる
でもチョンコロはいらないでござる
803pH7.74:2012/03/31(土) 16:15:22.04 ID:MO6P9JtY
シナヌマエビもな
804pH7.74:2012/03/31(土) 17:58:57.57 ID:EAYDUgqv
明日かねだいのセールでコンコロが298円だから買ってくる
805pH7.74:2012/03/31(土) 22:53:23.00 ID:Lk7WnweU
いいなぁ
コンコロって状態いいとどんな色になるの
806pH7.74:2012/03/31(土) 23:21:14.50 ID:hNz6XPaz
今日買ってきたんだが、背びれの先端にに白い糸くずのようなゴミがついてる
病気なのかこれ。
807pH7.74:2012/03/31(土) 23:30:13.43 ID:hNz6XPaz
今見たら取れてた
ただのゴミだったようだ
808pH7.74:2012/04/01(日) 00:36:16.57 ID:6low2VmJ
うちのコンコロ、お迎えして2年くらいは一番まえでエサをかき分けてでも取りに来てたけど
リセットを機に、引きこもりになってしまった。
人の気配があると絶対に前にでてこなくなって・・・
気をつかって奥に赤虫落としても、人の気配あるうちは絶対食べないし
リセットはこんな弊害もあるということで・・・
809pH7.74:2012/04/01(日) 00:46:41.65 ID:bWyjBj+7
比較的臆病じゃない種類っていますか?
うちも引きこもりが激しくて、エサの時ですら水槽に近づくとダッシュで逃げて暴れるので困ってます
810pH7.74:2012/04/01(日) 01:55:58.61 ID:D3TxhbdR
コリが六匹いてうち一匹がステルバイなんで、かわいそうだから一匹小さいステルバイを
買ったのよ、水槽のはじっこにソーット投入して初対面の様子を観察。
うちのステルバイに遭遇したときの驚きよう、あきらかにパレアタスや
アエネウスに遭遇したときと違う  やっぱり分かるんだね 柄が違うだけだと思ってたよ
水草水槽がだんだんコリ水槽方向へ行きそう、もともと田砂なんだけどね
あと 淡黄砂使ってるひといるかな?掃除がやりやすそうだから一部分変えてみたいと思ってますが

811pH7.74:2012/04/01(日) 07:49:47.29 ID:uWmS3ZV4
家のコリ水槽はセットから2ヶ月過ぎた今、グロッソに勢いが出て、左前の無草ゾーンにまで進出して来た。
45cm水槽に石組して、陽性水草で簡単な種類のを植えてるけど、過密気味なうえ毎食活イトメ食べきれないほど与えてるからか、苔との戦いに大苦戦。
しかしロタラインディカグリーンは、茶苔に負けず元気に徒長して水面に届きそうです。
45cmコリメイン水槽だと、植えられる水草の量と種類が制限されるから、ネイチャー系のレイアウトは難しいね。
812pH7.74:2012/04/01(日) 10:52:53.62 ID:wpH7FR+a
>>810
想像したらかわいすぎた
813pH7.74:2012/04/01(日) 11:21:08.61 ID:9f8jQ1x+
コリってそこがグロッソとかの絨毯になってもそれなりに生きていける?
814pH7.74:2012/04/01(日) 15:21:50.44 ID:uWmS3ZV4
>>813
ソイルじゃなければ大丈夫じゃね?
田砂の場合、葉の付け根付近まで目土するような感じにすれば、十分モフれるよ。
ただ、見た目は緑の絨毯とはいいにくいけどね。
815pH7.74:2012/04/02(月) 02:01:01.50 ID:qRkhcGWZ
コンコロって丈夫な方ですか?
816pH7.74:2012/04/02(月) 08:15:49.88 ID:hd0+HqfN
>>815
家のは丈夫なかんじ。
charmで買った初めての魚の生体がコンコロなんだけど、三匹まとめ買い割り引きのを注文したら、
一匹づつ袋詰めされてて、温度合わせしかしない主義の私は、45cmコリ水槽にいっぺんに袋を浮かべるのは無理なので、
人生初の完全ドボンを敢行しましたが、
2ヶ月経過後もいたって元気です。
817pH7.74:2012/04/02(月) 08:24:13.00 ID:LI1FPC6X
ハブローススって売ってない
千葉で売ってる店知りませんか?
818pH7.74:2012/04/02(月) 12:22:58.44 ID:GSakzKVb
愛知なら、結構うってる
819pH7.74:2012/04/02(月) 12:46:08.73 ID:0u65t6/w
土曜に買ってきた念願の白コリが元気ない
元気ないというか微動だにしない・・・
他のコリがもふもふアタックしかけてきたら動き出す
水合わせもしたし見た感じは病気っぽくないけど、一度ももふもふしてる姿を見ない
持ち帰る時に水温下がり過ぎたのかもしれん
820pH7.74:2012/04/02(月) 22:24:02.86 ID:jzX+CObo
青コリが二匹立て続けに逝ってしまわれた……
餓死っぽいんだが、エサが百均の沈水性ザリガニの餌なのが悪いんだろうか
食いつきはいいんだけど、他のグッピーとかに全部喰われてたのかな
821pH7.74:2012/04/02(月) 23:52:40.41 ID:Y9ZBq6Pw
パンダの頬っぺたのあたりにあるメタリックな緑色の部分って、飼ってるうちに広がってきたりするんですかね?

あれ、綺麗だから、広がって欲しいんだけども。
822pH7.74:2012/04/03(火) 00:27:59.44 ID:OGvqlh6z
皮膚の弱いコリパン幼魚を救ってくれるのは、ピート水での飼育だけです。 コリパン保護委員会
823pH7.74:2012/04/03(火) 02:43:32.02 ID:c96dtTkZ
レティキュラータスやラバウディが気になってるんだけど
これらを飼ってる人いますか?
一応、特別難しいようなことは書いていない種類なんだけど
実際はどうなのか気になります。
824pH7.74:2012/04/03(火) 03:20:17.67 ID:0UiTj7rF
始めてみたいと思っています。
かなり勉強したのですが、機材類には疎く…

初期投資はいくらぐらいになりますでしょうか?
あとパイロットフィッシュには皆さん何を飼われていますか?
825pH7.74:2012/04/03(火) 08:55:14.38 ID:VXC3TtTA
>>824
流石に水槽サイズ程度は記載がないと何とも
パイロットなら青コリでも大丈夫
826pH7.74:2012/04/03(火) 09:06:13.61 ID:99dhUFRO
>>824
自分の場合、60cm水槽セットが3500円。
ヒーターはサーモと別々ので2000円台で底砂に1700円ほど。
パイロットはメダカやアカヒレを選んだ
1万円以内で揃うと思う
827pH7.74:2012/04/03(火) 15:38:36.35 ID:7pHQLfDE
初期投資こそ1万円以内で済んだが数ヶ月後の水槽の周りはゴミだらけになってる不思議
パイロットはネオンテトラだったな
コリスレ的には青コリなんだろうが
828pH7.74:2012/04/03(火) 15:46:29.10 ID:fb/oljee
今日の嵐は抱卵チャンス

アカムシと冷凍ブライン投入じゃあl!!
829pH7.74:2012/04/03(火) 19:00:17.22 ID:znyiz6c8
>>823
ラバウティは丈夫でデカい
綺麗だし
600円ぐらいで買ったよ
830pH7.74:2012/04/03(火) 19:16:26.84 ID:0UiTj7rF
>>824です
初期投資は一万円くらいで済むのですね、参考になりました
水槽は45cm水槽を考えています
831pH7.74:2012/04/03(火) 19:55:18.50 ID:mzxl5CVz
>>830
一式揃えると45センチも60センチも金額的には変わらないから置く場所あるなら60の方がいいよ。
あとコリは中層魚よりもややデリケートだから1ヶ月はアカヒレかメダカあたりで回したほうがいいと思う。
832pH7.74:2012/04/03(火) 21:00:11.43 ID:znyiz6c8
アカヒレ最強
833pH7.74:2012/04/03(火) 23:01:15.59 ID:7sm4c0K+
アクアFでエベ7980円
ロンエベ39800円
スリナムビコ6980円
バデリ6980円

宣伝みたいになるけどマジ安いよな
834pH7.74:2012/04/03(火) 23:25:55.97 ID:iVLF+uIJ
フィッシュレスサイクリングをおすすめしたい(´・ω・`)かわいそうだもん。
835pH7.74:2012/04/03(火) 23:53:00.40 ID:/ENq5EWy
コリメインで飼うなら底砂どうするか悩むな
836pH7.74:2012/04/04(水) 00:09:43.29 ID:h8Sq2X8J
立ち上げの時にパイロットフィッシュとして活躍した子って
愛着わくけどな
837pH7.74:2012/04/04(水) 00:15:35.66 ID:TjG385mL
だけどアカヒレさんは多すぎると困る・・・餌の強奪魔ですものw
838pH7.74:2012/04/04(水) 00:24:45.13 ID:iytTxLph
パイロットにプラティは絶対にやめたほうがいいな
あいつらの食欲と性欲マジやばい、あっという間に餌を奪いに来てしかも卵胎生だからものすごい勢いで増殖する
しかもコリがいると底モノ化までしやがるw
839pH7.74:2012/04/04(水) 01:14:15.46 ID:Uk1giNS/
ホタルテトラは?
840pH7.74:2012/04/04(水) 01:22:37.58 ID:ZTevgYxX
プラティは本当やばい。
生まれた瞬間混泳魚より速く泳げるから生存率がヤバイ。相方がいなくなると性転換して増えるし。
841pH7.74:2012/04/04(水) 02:56:49.34 ID:DgxAKt/i
ペルーグラステトラが相性抜群だね。

あいつらは底に落ちた餌を拾うという学習能力が全くない。
同じペルー出身のパンダと完璧に棲み分けてる。
842pH7.74:2012/04/04(水) 03:35:35.59 ID:LQH+y5X2
ラスボラ・エスペイも底の餌に全く興味を示さないよ
まず底の方に来ないし、コリのタンクメイトとしてはかなり優秀
843pH7.74:2012/04/04(水) 08:02:46.73 ID:vw/ZRCis
ハチェットも天井から降りてこないぞ
844pH7.74:2012/04/04(水) 08:33:00.16 ID:iytTxLph
ハチェットはそもそも下向けないようなw
斜め上向いてるペンシルとかもよさそうだ
845pH7.74:2012/04/04(水) 19:39:58.17 ID:h8Sq2X8J
モーリーなんかオトシン、コリドラスなどの底物に対して、エサの時間になると容赦なく突っつくぞ(笑)
846pH7.74:2012/04/04(水) 20:14:00.38 ID:0o08/Yen
斜めに泳ぐペンシルはコリタブつつきに底に来るよ
口小さくてコリタブ小さくなるまで食えないからコリの残飯食ってくれて助かるけど
847pH7.74:2012/04/05(木) 01:19:47.03 ID:yNSvktIE
やっぱり敷くなら田砂がベストかな?
848pH7.74:2012/04/05(木) 02:21:22.99 ID:oJ+98Ia/
アカヒレと青コリの無加温室飼いってのはどうなのか。
849pH7.74:2012/04/05(木) 02:27:04.75 ID:Je2zfPTW
wikiの青コリ最強伝説のどこまでが真実か分からん
850pH7.74:2012/04/05(木) 05:36:49.32 ID:1FT2KMlk
田砂使ったことないんだけど、大磯砂に比べてザクザクしやすさ、
底床に肥料を埋めた時の効果とか結構違う?
851pH7.74:2012/04/05(木) 09:22:47.84 ID:+wI6uebp
田砂などの砂系は、ザクザクと表現できるほど
楽ちんな掃除は出来ないと思った方がいい。そ〜っと、が基本
852pH7.74:2012/04/05(木) 09:42:56.32 ID:/Tbsc0u/
>>851
田砂はザクザクが基本
中の汚れまで取ってやる方がコリは病気しらず
853pH7.74:2012/04/05(木) 09:44:40.85 ID:16YgAZmp
上の方で60cm買うぞって言った者だけど買ったわ。エーハイムクラシック2213も
60の方が絶対綺麗だからって。ところでコリのデッドラインって何度くらいなの?
夏はファン装備しても30℃いっちゃうなぁ…常時エアレ必須かな
854pH7.74:2012/04/05(木) 09:46:33.85 ID:1FT2KMlk
エアコン29度設定で水温27度を死守。
855pH7.74:2012/04/05(木) 09:53:34.33 ID:x3BikhQe
>>852
いやいや。田砂は大磯と比べたら、乱暴にやるとすぐ吸い込むし、
とてもザクザクなんて表現は出来ないだろ。大磯使った事あるの?
856pH7.74:2012/04/05(木) 10:13:34.49 ID:/Tbsc0u/
>>855
半分〜7割くらい吸いこんだ所でプロホースのホースを折るんだよ
これぞプロホースのプロw

田砂をガンガン混ぜて汚れを取るのを否定する人もいるけど、
結局ザクザクやった方がヒゲ伸びまくりの病気しらずって結論に至る場合が多い
857pH7.74:2012/04/05(木) 12:28:40.45 ID:6yViU9C4
ザクザクと音がするほどの厚さがない
858pH7.74:2012/04/05(木) 13:39:24.02 ID:AxX+5mZu
田砂でザックザクやってるけどなんの問題も無いな
吸い上げる様がサンドストームみたいでかっこいい

ぼーっとしてると吸い込むけどバケツに到達するのなんて
せいぜい指先一つまみかそこら
859pH7.74:2012/04/05(木) 14:27:44.22 ID:1GtGldn5
ザクザクって水換えのたびに毎回やってる?
860pH7.74:2012/04/05(木) 14:50:21.96 ID:8PXdRi2f
>>859
俺は二回に一回
861pH7.74:2012/04/05(木) 15:29:25.37 ID:qEb/7krj
田砂はザキュザキュって感じだね。
プロホースのホースを細い径のホースにすると、放水が減って田砂を吸い上げない。
862pH7.74:2012/04/05(木) 16:10:14.18 ID:Gbo0Is+5
菜箸にエアチューブを合体させたやつでザクザクやってる
菜箸で砂を掘り返して舞い上がったごみをチューブで吸い取る
じっくり掃除できてかなりいい感じ
863pH7.74:2012/04/05(木) 16:16:17.78 ID:iqbJTmqb
うちはソイルだからざくざくやってないや
糞などのゴミは少し舞わせるようにして吸ってる
864pH7.74:2012/04/05(木) 16:16:39.26 ID:pfTyx3bV
斜めにプロホース入れると、吸い込み難いよ。

っても偶にホース折る必要有るけども。
865pH7.74:2012/04/05(木) 16:32:59.13 ID:QTPPV+5I
稚エビが湧いちゃってしばらくやってない
網をプロホースに被せて水換えしてるわ
866pH7.74:2012/04/05(木) 18:03:51.26 ID:qfQyZUg5
田砂使ってて水と一緒に砂も吸い取っちゃってる
排水は一旦バケツに貯めないといけないけど
867pH7.74:2012/04/05(木) 18:30:45.06 ID:UjlALLrv
コリドラス買ってきた
初挑戦だ 楽しみだ
868pH7.74:2012/04/05(木) 20:31:14.16 ID:DrlauTF6
チビのうちは怖がらずに前面に出てくるけど、デカくなるに従って警戒心が強くなるな。
このあいだまで最前線にいたシミリスが人の気配感じた途端に、塹壕に避難するようになりやがった。
新入りのチビコンコロも、そのうち引きこもりになっちまうのかなぁ。
869pH7.74:2012/04/05(木) 21:22:58.51 ID:Hf28L2Ay
なんか新入りは人の気配しても最初の頃は逃げないのに、
先輩コリが人の気配で避難するから同じようになってる感じ。
870pH7.74:2012/04/05(木) 21:41:28.24 ID:zhLe6DN9
隠れるとこ多すぎるとずっと慣れないみたい
871pH7.74:2012/04/05(木) 21:51:36.16 ID:DrlauTF6
>>869
なる程。そう考えると合点がいく。
872pH7.74:2012/04/05(木) 22:00:18.07 ID:kQAjqpej
で半年経って慣れると逃げなくなる
873pH7.74:2012/04/05(木) 22:05:29.65 ID:PmGK5bSa
んなこたーない
チビの頃引きこもってて、大きくなってから前面に陣取ってるヤツだっているしさ
同じ兄弟でもぜんぜん違ったりするし
やっぱ、各々の性格の違いが一番じゃねぇ?
874pH7.74:2012/04/05(木) 22:44:28.06 ID:E76AnpgP
おまいらと同じでお腹がへれば出てくる
875pH7.74:2012/04/05(木) 23:13:29.93 ID:kQAjqpej
そうだね
876pH7.74:2012/04/06(金) 00:54:11.86 ID:p6tgbP1o
水あわせしたのに一匹だけずーっと暴れてて怖い
877pH7.74:2012/04/06(金) 01:05:23.75 ID:MsSAVl3O
>>876
おれらの床ドンと同じじゃね
878pH7.74:2012/04/06(金) 01:08:14.23 ID:p6tgbP1o
>>877
飯くれってこと?
879pH7.74:2012/04/06(金) 01:21:06.44 ID:i8idvBWL
>>876
金魚と同じ
880pH7.74:2012/04/06(金) 03:14:07.43 ID:eohIeXFq
コリが大好きで仕方ないのに、可愛すぎてコリめがけて水面から大磯を1粒落として当ててみたいと思うヤツ、いない?
881pH7.74:2012/04/06(金) 07:18:12.41 ID:zmVjOy1j
ザリエサ直撃すると、うちのステルバイは逃げて行く
882pH7.74:2012/04/06(金) 08:01:56.76 ID:pNCxH4t9
逃げるばい
883pH7.74:2012/04/06(金) 09:08:02.11 ID:CohuWs4Q
冷凍アカムシを真上に浮かべると「いい匂いするのにご馳走みつからん辛抱たまらん」って右往左往しておもろい
884pH7.74:2012/04/06(金) 20:33:13.35 ID:pB4BWI/S
底床の掃除屋ったって、自分でこんなおおきなウンコしちゃだめだろ
コリ助
885pH7.74:2012/04/06(金) 23:12:22.54 ID:zmVjOy1j
ていうか散らかしてるし
886pH7.74:2012/04/06(金) 23:28:13.58 ID:i5QTW0nk
あと数年すればスーパーシュワも買いやすい値段になってるかもな。
887pH7.74:2012/04/06(金) 23:39:30.83 ID:p6tgbP1o
コリ三匹入れたんだけど、ひかりのコリタブ、
何個くらいあげればいいものか?
888pH7.74:2012/04/06(金) 23:45:54.41 ID:86mIqT95
1〜2で十分
889pH7.74:2012/04/06(金) 23:51:03.53 ID:p6tgbP1o
>>888
ありがとうm(_ _)m
890pH7.74:2012/04/07(土) 00:54:04.89 ID:fzoK542i
>>889
砕いてからあげたほうが、臆病な個体にもコリタブが行き渡っていい。
中層魚に横取りされそうなら消灯後で
891pH7.74:2012/04/07(土) 01:07:58.69 ID:oRCJGz7d
>>890
消灯後にあげてもいいの?
ありがとう、よこどりされそうだったらそうしてみる
892pH7.74:2012/04/07(土) 01:15:56.33 ID:fzoK542i
>>891
買ってる中層魚にもよるだろうけど、昼間だと中層魚が横取りしたり持ち逃げしてコリに行き渡らない。
消灯後しばらくすると中層魚は代謝が落ちて活動が鈍るけどコリはヒゲレーダーがあるから暗闇でも餌を見つけられるから大丈夫。
893pH7.74:2012/04/07(土) 01:18:28.75 ID:oRCJGz7d
>>892
詳しくありがとう
他に飼ってるのはびびりのめだかと
ミナミだけだから今のところ取られてないけど
慣れてきて取られたらやってみる
894pH7.74:2012/04/07(土) 01:25:52.91 ID:H1QYyJVe
>>891
昼行性のコリは消化不良になるだなんだ言う人はいるけれど、そこまで気にしなくてよさそう

俺も餌の量について聞きたいんだが、
コリ7匹、インペタイガープレコ1にひかりキャット(普通)は何粒くらいが妥当だと思う?現在1.5粒
コリタブは柔らかくなるらしいけどキャットはそんなバラけないから同列に考えていいのかどうかわからない
895pH7.74:2012/04/07(土) 01:31:52.99 ID:fzoK542i
うちはコリ4、オトシン2で砕いたコリタブ3粒かな。たまに冷凍赤虫。
あとは体型見ながら調整する感じ。
コリタブ2だと脇腹が痩せてきてしまってちょっと心配なので。
896pH7.74:2012/04/07(土) 05:29:34.52 ID:0yZOJz9r
うちにお迎えした青コリ二匹とジュリー一匹が、冷凍アカムシ食べてくれない……
連れてきたてだからストレスたまってるのかな……
水槽が白砂敷き詰めて平たい石置いてて、隠れ家が無いからかなあ
897pH7.74:2012/04/07(土) 07:48:20.38 ID:qu5VzMel
様子見しながらエサの量を調節とか?
898pH7.74:2012/04/07(土) 08:24:43.80 ID:pH7niFPp
>>894
それは、1日1回?朝夕2回?
1回ならチョット少ないかな?
2回ならそれくらいだと思う

痩せてきたら少しだけ増やしてみる

>>896
その逆に導入時に赤虫しか食べないコリもいるね
食べ残し赤虫は取り除いて、ほんの少しづつやっていけば
食べるようになるよ
隠れる所は有った方がいいかな

嫁が言うにはコリは隠れるから可愛いらしい
899pH7.74:2012/04/07(土) 09:19:45.65 ID:9gkvMe7G
うちの嫁はたまに寝ているあいだに玉袋の裏にマッキーで「スキ」とか「ラブ」とか書いてくる。
一回同僚に見られてからかわれたんで、
「もし次やったら、菌玉袋鼻にのっけて寝苦しくしてやる!」と言っといた。(分かりづらくてすまん)
翌日、玉袋を見たらやっぱり「スキ」の文字が・・・。
頭来てその夜宣言どおり鼻に玉をペタッと設置したらなんと・・・
今度は剥けた包皮のなかから「ダイスキ」の文字が。
900イカおやじ:2012/04/07(土) 09:25:12.10 ID:SnzK5xYu
15点ですん
901pH7.74:2012/04/07(土) 10:47:04.44 ID:KOYUxmoR
おもろない・・・
902pH7.74:2012/04/07(土) 11:01:28.87 ID:YpmGRCXN
なんだ。このつまらない話はコピペの改変だったのか
903pH7.74:2012/04/07(土) 16:13:24.08 ID:Oah/E27o
大潮のせいか、花見から帰ったら産卵ラッシュ
904pH7.74:2012/04/07(土) 16:55:02.75 ID:2ItbgVqS
きもす
905pH7.74:2012/04/07(土) 18:51:49.43 ID:11wqZea/
掃除要員として買ったのに可愛い顔しててワロタ
906:2012/04/07(土) 19:40:52.47 ID:pjVP0RRz
ガーベイが来てるらしいぞ!まっちゃんも来てるらしいぞ!
907pH7.74:2012/04/08(日) 00:58:44.23 ID:Nb7kiWKA
おいおいおまえ放射能の影響受けてんのかよってくらい成長早いやつが一匹だけいる。
コンコロールだ。個体差なのかな?すごい
908pH7.74:2012/04/08(日) 01:32:12.73 ID:ho3EtUJv
五年で星になっちゃた寿命?
909pH7.74:2012/04/08(日) 05:58:03.18 ID:ZuCJqs/x
またへんな流れになるなよなw
910pH7.74:2012/04/08(日) 06:59:45.45 ID:KQbBfOKw
>>908
チビコリなら大往生
パンダなら寿命
赤青白なら早世
911pH7.74:2012/04/08(日) 07:28:12.96 ID:Pmmz9uMJ
飼いはじめてから一年のコリがはじめて卵を産んだ
有精卵かなー
うまく孵るといいなあ
912pH7.74:2012/04/08(日) 11:06:46.66 ID:tzbkp1iJ
一日以内にプラケに回収。カルキぬかない水道水。エアレーション。メチレンブルー一滴。
まですれば一週間以内に孵るよ。
913pH7.74:2012/04/08(日) 11:16:12.69 ID:gjp+P+zQ
そろそろなでしこ先生が復活だね。
914pH7.74:2012/04/08(日) 11:24:42.76 ID:Smaau6Nl
またフルボッコにしてやるでおまんがなwww
915pH7.74:2012/04/08(日) 11:31:22.26 ID:W74OmbeJ
やっぱりメチレンブルー使わないと孵化する前に白カビにやられちゃうかな。
最初からメチレンブルー無しのサテライトに卵入れるのはダメなんだろうか。
916pH7.74:2012/04/08(日) 12:03:22.53 ID:n2Ub/2Dd
迫るカウントダウン
きもす
917pH7.74:2012/04/08(日) 15:22:36.12 ID:4pasxC1F
う〜ん、ここ三ヶ月くらいで10匹のうち3匹が☆に
かなり掃除は気をつけてるつもりだけど底面フィルターにしたほうがいいかなぁ…
918pH7.74:2012/04/08(日) 15:39:50.43 ID:sx3y5iYR
メチブル量少なくていいから298円で売りにだせよカスボッタメーカーどもめ
919pH7.74:2012/04/08(日) 15:49:32.47 ID:4pasxC1F
>>918
確かに現行の量だと普通のアクアリストだと一生使い続けられる量だもんな
920pH7.74:2012/04/08(日) 18:27:42.58 ID:z02SdfCs
メチレン使い切るなんて業者かマジキチだからなww
921pH7.74:2012/04/08(日) 21:15:38.76 ID:P6Dl3l+X
パンダってなんですぐ死ぬん?
922pH7.74:2012/04/08(日) 21:34:56.80 ID:tLeaK/pr
お前の事が嫌いだからさ
923pH7.74:2012/04/08(日) 23:35:53.23 ID:FcBYud3i
コリ水槽の上・中層が寂しんでハステータス買ってきた
今のとこピュンピュン落ち着きないな
924pH7.74:2012/04/08(日) 23:42:24.48 ID:GAipipN2
うちのハステータスはいつも水草と流木つついてる
苔食べてるとは聞かないから微生物でも食べてるのかな?
925pH7.74:2012/04/08(日) 23:43:32.83 ID:ToC/QZ5R
926pH7.74:2012/04/08(日) 23:59:13.19 ID:KmAAMcVf
上がさみしいからエンゼル入れたら、コリにちょっかい出しまくって、後悔の念しか無い。
927pH7.74:2012/04/09(月) 00:23:11.48 ID:md7QTjN8
上層の魚なら小型のレインボーフィッシュがおすすめ、バタフライとかね
928pH7.74:2012/04/09(月) 00:37:49.53 ID:DxSjoiSv
>>918
北のミサイル対策にどうぞ
929pH7.74:2012/04/09(月) 01:03:28.52 ID:DN4K0UT8
>>927
レインボーいいね!俺の好みだった
バタフライさんとニューギニアさんを入れてみる

60cm水槽で上部フィルターだと何匹くらいがベストかな?
レインボーさん8匹とラスボラを4匹くらいを同居させようと思ってるが大杉かな
930pH7.74:2012/04/09(月) 01:18:46.74 ID:md7QTjN8
今の構成がどんな感じなのか分からないから何とも言えないけど、バタフライさんは本当に小さいから10匹とか入れても全く問題ないと思う
性格も温厚で悪さすることもないし、外見の割に丈夫で飼いやすい
931pH7.74:2012/04/09(月) 01:39:36.57 ID:DN4K0UT8
>>930
新たに水槽立ち上げようと思ってるんだよ
今レインボーさんをチャームで調べてたんだが繁殖もいいのね
932pH7.74:2012/04/09(月) 01:50:59.07 ID:md7QTjN8
新規かw だったら最初は控えめがいいだろうしそれくらいの数でいいんじゃないかな
最初は何このメダカって思うかもしれないけど、成魚になるとチャームの写真みたいになって可愛いよ
933pH7.74:2012/04/09(月) 13:56:48.95 ID:kfl4KsqA
質問です
最近飼い始めた青コリがよく上下運動をしています
「腸呼吸の頻度が高いのは水中の酸素が少ないため」という表記を見かけましたが、
水面近くまでのぼっても腸呼吸はめったにしていない様子です
この上下運動は何か問題があるのでしょうか?
934pH7.74:2012/04/09(月) 14:03:40.21 ID:i86p4HvY
腸呼吸ではないでしょうか
935pH7.74:2012/04/09(月) 14:07:15.65 ID:kfl4KsqA
ありがとうございます
口が水面と接触しないと腸呼吸ではないと勝手に思い込んでました…
936pH7.74:2012/04/09(月) 14:18:59.33 ID:JcNPjRdA
>>933
飼い始めの時には自分のコリもよく水面付近まで行って、一瞬口を出して呼吸とか

途中でやめて戻ったりとかしてましたね。


水槽内が酸素不足だとコリが水面までダッシュとかが頻繁に起こるので

エアレーションもしくは外部式ならディフューザーつけたりするといいと思います。
937pH7.74:2012/04/09(月) 14:56:35.69 ID:8OopTopA
水流あるところだったりして
938pH7.74:2012/04/09(月) 15:15:24.48 ID:v1ZG9/eG
>>933
新しい水槽で落ち着かないから
よくあることみたいだお
939pH7.74:2012/04/09(月) 15:15:36.13 ID:WBwcW448
>>933
新しい環境(水槽)でコリも興奮してるのもあると思いますよ。
その環境に慣れれば落ち着くと思います。

さて・・話は変わるが
この間の爆弾低気圧で夜AM1:00〜AM6:00まで停電して
ヒーター止まって(フィルタもだが)心配で心配で眠れんかった。

ま、コリ19匹全員無事だったけど・・。

940pH7.74:2012/04/09(月) 15:21:58.69 ID:v1ZG9/eG
>>939
カブったw

うちなんかこの前ヒーター3ヶ月めで故障
コリぐったりしててあせった

いちお無事だったからよかったけど…

周り保温シート貼って、貼るカイロ常備してる
941pH7.74:2012/04/09(月) 15:25:41.14 ID:kfl4KsqA
みなさんありがとう
もう少し様子を見て、まだ落ち着かないようなら教えてもらった咆哮で環境を見直してみます
しかし青コリって実際に飼ってみると、ブルーメタリックの色が想像してたのより綺麗ですね
三匹くらいで並んでぼーっとしてるところも可愛い
942pH7.74:2012/04/09(月) 16:53:25.76 ID:r/wJ/ap4
メチレンが高いせいで卵がフカしません
殿方商売のぼったくりメーカーのせいでどれだけの命が失われたのでしょうか
いや、数え切れない
943pH7.74:2012/04/09(月) 17:08:10.29 ID:xby8uJ25
メチレンが高いせいで?
よく意味がわからんが入れなくても普通に孵化する
944pH7.74:2012/04/09(月) 19:11:29.72 ID:TS166uW8
>>941
1ヶ月くらいは様子見てもいい
うちのコンコロなんて2ヶ月はよく泳いでた
今じゃどっしり構えてるけど
945pH7.74:2012/04/09(月) 19:13:13.90 ID:dK/9heBC
>>942
単に未受精だろ
946pH7.74:2012/04/09(月) 20:47:09.83 ID:r/wJ/ap4
メチレン業者の話題そらしアンド値段から目を背けさせるステマが酷いなw
947pH7.74:2012/04/09(月) 20:51:57.54 ID:VYsld1lf
メチレンブルーって800円くらいだろ
948pH7.74:2012/04/09(月) 21:36:14.05 ID:H3o4cz/5
何と勘違いしてんだ?チャームみたら600円だったんだが
949pH7.74:2012/04/09(月) 22:03:12.98 ID:ZzOTJd/t
950pH7.74:2012/04/09(月) 22:03:12.97 ID:v1ZG9/eG
センスない釣りだろw
951pH7.74:2012/04/09(月) 22:57:32.38 ID:o0F80hdL
アクア関係やってると金銭感覚狂うから
800円が高いっていうのはわからなくもない
952pH7.74:2012/04/09(月) 23:12:21.67 ID:YNhle2Vy
まじ金銭感覚狂っちまう。おかげで小遣い減ったけど、
コリ見てるといろいろ買っちまうんだな。
953pH7.74:2012/04/09(月) 23:17:09.40 ID:K7mQTH2R
アドルフォイのオレンジがうっすいので、マジックリーフ入れてみた。
一日くらいじゃ変化ない。
ブラインとかあげた方がいいのかな。
954pH7.74:2012/04/09(月) 23:19:07.67 ID:K7mQTH2R
ちなみに、底砂は田砂。
955pH7.74:2012/04/09(月) 23:25:10.82 ID:JpGumTiI
エヴェリナエって、天然の交雑種という理解であってる?
956pH7.74:2012/04/09(月) 23:38:17.19 ID:MjBcxJ1r
ロクソゾヌスがTポジしてるううううううう
957pH7.74:2012/04/09(月) 23:50:20.29 ID:/2kkVfjm
>>953
金魚の色揚げ用餌オヌヌメ
958pH7.74:2012/04/10(火) 00:00:39.99 ID:r/wJ/ap4
直近のホムセン698円
他のホムセンやイオン内のアクアショップじゃ置いてすらいない
そりゃそうだよな
売れない商品を置くわけがない
わざわざ無駄に量だけ詰めたボッタ商品買うぐらいなら
ほとんどの場合、見殺しにして
「☆になっちゃいました(笑)」
なんて言って新しい生体買ったほうがかえって安上がりだからなw
959pH7.74:2012/04/10(火) 00:01:43.34 ID:5RFZG/a5
環境悪いショップの水槽見るとダルい気分になるよね…
960pH7.74:2012/04/10(火) 02:26:03.91 ID:l3tQXyWL
>>955
諸説あるから一概に雑種とは言えないよ。
既に種として記載されているし。

特に記載種じゃないタイプ2と呼ばれるコリなんかは殆どF1だとか言われているけどね。
961pH7.74:2012/04/10(火) 06:12:54.62 ID:PiAZDSB9
>953
サンクス。
やっぱ餌がいちばんなんだね。
962pH7.74:2012/04/10(火) 06:21:35.71 ID:AZh1viHj
>>961水だってば
963pH7.74:2012/04/10(火) 08:23:29.95 ID:Q3zqmN7k
ぎぎぎ
964pH7.74:2012/04/10(火) 08:48:28.19 ID:BMMug1EE
ぐぬぬ
965pH7.74:2012/04/10(火) 09:18:02.38 ID:ky/ooZ2Q
F1マシンになったコリ想像したら笑った
966pH7.74:2012/04/10(火) 13:19:15.00 ID:wD5zkb7d
>>960
そうだったんですね。
タイプ2とか色々あるので、今までよくわかりませんでした。
ありがとう!
967pH7.74:2012/04/10(火) 15:15:05.15 ID:SZh0FcJ7
>>965
こうですか!?わかりません!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2849174.jpg
968pH7.74:2012/04/10(火) 15:23:48.26 ID:BMMug1EE
カッケーw
969pH7.74:2012/04/10(火) 15:25:27.78 ID:BEAC5r3U
>>967は仕事のできるイケメン
970pH7.74:2012/04/10(火) 16:22:55.83 ID:e5SzCJsT
青コリは壁に激突してもそのまま走れそうw
971pH7.74:2012/04/10(火) 18:44:22.23 ID:K237GkN9
>>967
やっつけ過ぎだろw
ヒゲが摩擦熱で溶けそうだな
972pH7.74:2012/04/10(火) 21:04:13.97 ID:QH/eWYg7
青コリなら動作もないな
973pH7.74:2012/04/10(火) 21:46:41.78 ID:fjWAfb77
造作?
974pH7.74:2012/04/10(火) 22:18:20.90 ID:mLWaoDBb
>>965
そこまで笑わねーよ

と思ってたら
>>967で想像以上に笑った自分がいた
975pH7.74:2012/04/10(火) 23:49:46.25 ID:Q3zqmN7k
いやーぜひ乗ってみたい
976pH7.74:2012/04/11(水) 00:42:59.04 ID:ijLKOnO0
>>967

ビックリした時ってこんな感じで隠れるよな
977pH7.74:2012/04/11(水) 05:18:44.27 ID:q0dBMhs2
次スレは既に・・・orz
978pH7.74:2012/04/11(水) 18:59:06.61 ID:/wwMmHPE
>>932
遅くなったが
メダカも好きだよw
ただメダカはちょっとなー…と思ってた所におまいのレインボーさんageが来たからさー
ありがとう、おまいが居なかったらレインボーさんなんて見向きもしてなかったよ
979pH7.74:2012/04/11(水) 19:53:31.92 ID:/wwMmHPE
連投すまない

コリのシェルターって高さはどれくらいいる?
3cmだと狭い?
980pH7.74:2012/04/11(水) 19:57:56.92 ID:M4xPxm/t
べつに小さいコリなら、そこらで売ってるミニタコ壷でええんやない?
981pH7.74:2012/04/11(水) 21:04:22.70 ID:SQlFtv2+
んなもん水槽がごちゃつくだけだいらねーよ
982pH7.74:2012/04/11(水) 21:16:18.20 ID:kJznN08z
アーチ状の流木一本にナナが至高
983pH7.74:2012/04/11(水) 22:16:29.87 ID:l/Regfre
でかいカバ入れとけ
984pH7.74:2012/04/11(水) 23:22:18.54 ID:kLSoOqyE
コンコロール可愛いなぁ!
985pH7.74:2012/04/12(木) 01:37:53.90 ID:4gDOjiEU
うちの蛸壺ぜんぜん入らなくてへこむ
ちょいと隠れてくれるとかわいいのにな
986pH7.74:2012/04/12(木) 02:12:51.24 ID:Q+pnZFxD
>>979
そういうの置くのは悪くはないけど、なかなか出てこなくなるから
見るという意味ではつまらなくなるよ。
完全なシェルターにはならんけど、
例えば置くと部分的に
トンネル状(アーチ)になるような流木とかでも、
十分だと思うけどなぁ
987pH7.74:2012/04/12(木) 02:18:38.89 ID:Q+pnZFxD
>>984
コンコロールは飼ってみないと良さはわからないよね。
大概店で売ってるのは小さいから
見た目凄く地味で、どうなの?って
感じだからね。
丈夫だけど、日に日に成長していく過程でしだいに綺麗に可愛らしくなっていく様はホントに涙ものだよ。
988pH7.74:2012/04/12(木) 12:05:13.71 ID:DEggNUd4
>>985
経験談だと1,2週間じゃ入ってもそこで休むとかはないな
1か月もすればいつものように入ってて体でかいのが居座ったりする
989pH7.74:2012/04/12(木) 16:29:55.44 ID:5t/PfPPo
シェルターの中からピョコっと顔を出すコリドラスとか最高に可愛いんだが
990979:2012/04/12(木) 19:37:46.18 ID:I6l4SI7S
みんなありがとう
とりあいず茶無で売ってる岩風シェルターポチってみる
水槽がごちゃつくだけとか言ってる人はコリの気持ちを分かろうとしないのか
991pH7.74:2012/04/12(木) 20:04:41.37 ID:wbqHQ+Bg
コリ「大自然の中で自由気ままに生きたかったな…」
992pH7.74:2012/04/12(木) 20:05:48.00 ID:bNysVnVI
人工物入れなくても隠れ家ぐらい作れるだろって話じゃないのか
993pH7.74:2012/04/12(木) 20:22:28.71 ID:UYgx/2wV
^q^<コリの気持ちが〜
994pH7.74:2012/04/12(木) 20:42:47.10 ID:/KbI9eFZ
水草活着させた流木入れとけば事足りるし見た目も良いしな。土管とか人工物入れると、いかにもチープな水槽に見えるから俺も邪魔としか思えんよ。
995pH7.74:2012/04/12(木) 21:00:03.15 ID:vpOu38i9
なに言ってんだ?コリの気持ち考えろよ
996pH7.74:2012/04/12(木) 22:49:43.91 ID:O8E93bGV
モフモフ
997pH7.74:2012/04/12(木) 23:23:39.77 ID:Ncn4UdWt
入りたくなければ入らないはずだが、最初は警戒してても
慣れればきっと入ると思う。
ヘタに流木とか入れても、すり傷注意。その点土管やシェルター安心。
998pH7.74:2012/04/12(木) 23:26:31.17 ID:4gDOjiEU
先週飼ったばかりだけど
たこ壷にはいまのところ全然入ってくれない
エビが中でぽつーんとしてて哀しい
999pH7.74:2012/04/12(木) 23:28:07.42 ID:hCcWhIoW
ウチのコリはシェルターをフル活用してるよ
隠れる姿はかわいいいよ
1000pH7.74:2012/04/12(木) 23:36:56.37 ID:5t/PfPPo
1000ならコリの気持ちも考えて!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。