【プンティウス】小型コイ科総合スレ 6【ラスボラ】
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2012/02/12(日) 01:13:02.48 ID:Dzy8+zx0
2げと!?
1乙
3 :
pH7.74:2012/02/12(日) 09:02:54.45 ID:nI0FwsDL
3げと!
4 :
pH7.74:2012/02/14(火) 20:11:55.76 ID:+UZL1pXk
エスペイって数入れないと落ちつかない?
混泳水槽に4匹なんだけどあんまり落ちつきがない
5 :
pH7.74:2012/02/14(火) 20:17:00.07 ID:9bu3r4Pl
無加温でゴールデンバルブ始めようと思ってるんだけど飼ってる人いる?
凶暴らしいけど実際どう?
6 :
pH7.74:2012/02/14(火) 21:29:25.67 ID:xMNTf4FM
うちの
ボララスマキュラータ×四
は何故か一匹だけ色白
そんなもんなのかな?
7 :
pH7.74:2012/02/14(火) 21:33:29.45 ID:Gk5ix7k/
そ、それはまさか幻のホワイトマキュラータ!?
嘘です ただの個体差です
そんなもんです
8 :
pH7.74:2012/02/14(火) 23:45:59.01 ID:xMNTf4FM
>>7 ありがとう
よかった
ちなみにうちの水槽は
赤ヒレ、ハナビ、マキュラータ、コリ
鯉科and大人しいのばっかだぜ
9 :
pH7.74:2012/02/15(水) 00:35:23.93 ID:SHkHCYxU
前スレを消化してからにしてください
10 :
pH7.74:2012/02/15(水) 17:02:34.54 ID:0Z6zM3ps
アクセルロディーって泳ぐのどこ?
中層?
11 :
993:2012/02/15(水) 23:25:03.89 ID:g4SL3Z0v
>>9 消してきたお。
スレチな話題だったけど(笑)
12 :
pH7.74:2012/02/15(水) 23:41:48.69 ID:p1L9H9eW
最後がカージナルテトラという(笑)
13 :
pH7.74:2012/02/16(木) 02:05:36.75 ID:Ti2CXbFf
エスペイってプラナリア食べますか?
レッチェリだけ飼ってる水槽に最近プラナリアが目立つのと、前からエスペイ何匹か欲しいと思っていたので
14 :
pH7.74:2012/02/16(木) 06:56:40.05 ID:Ti2CXbFf
すみません、追加で質問です
水槽にヒドラさんを三匹確認しました
エスペイってヒドラさんには勝てないですかね?
ヒドラの餌になっているであろうミジンコ等を食べてもらうだけでもいいのですが…
15 :
pH7.74:2012/02/16(木) 09:28:49.70 ID:8wOE4suH
プラを食べてくれるのはハニードワーフグラミーぐらい
普通の熱帯魚は活ミジンコや稚エビが一番のごちそう
16 :
pH7.74:2012/02/16(木) 12:03:38.30 ID:v3ExND7S
グリーンネオン、レモンテトラ、ラミーノーズがいる水槽なんだけど
ブリジッタエさん入れても大丈夫かな?
17 :
pH7.74:2012/02/16(木) 19:04:57.32 ID:sLucEzr/
レモンが巨大化してなければ別に平気なはず
18 :
pH7.74:2012/02/16(木) 22:59:46.81 ID:qJh/WgrN
>>10 うちのブルーは下層にいるテトラのちょい上。
小型キューブだけど中層ていやあ中層かな。
19 :
pH7.74:2012/02/16(木) 23:13:34.75 ID:RDV8qMv3
錦鯉をその形のまま小型になったような魚はいますか?
20 :
pH7.74:2012/02/16(木) 23:21:50.71 ID:0sHG7G/S
ゴールデンバルブやチェッカーバルブ、それか錦メダカが一番近いかもね
21 :
pH7.74:2012/02/16(木) 23:40:47.88 ID:Qo4F9tXb
俺は模様はともかくチェリーバルブに激しくコイを感じるw
22 :
pH7.74:2012/02/16(木) 23:56:45.19 ID:8hbnWiHq
鯉科は全体的に
容姿がカッコいい
23 :
pH7.74:2012/02/17(金) 00:00:24.40 ID:gVJC1jPd
太らなきゃな
食欲あるくせに体系を維持するための給餌って大分絞らないといけないよな
24 :
pH7.74:2012/02/17(金) 09:36:43.35 ID:pCkdUm7s
>>21 よく見たらちっちゃいヒゲもついてて完全にコイの顔してるよな
25 :
pH7.74:2012/02/17(金) 14:19:44.83 ID:e1XFictz
アカヒレは意外とでかくなる
26 :
pH7.74:2012/02/17(金) 14:38:53.59 ID:iaQPHE/8
>>17 ありがとう。うちのレモンは普通サイズなので
ブリジッタエさんお迎えしてみる〜!
27 :
pH7.74:2012/02/17(金) 23:21:22.54 ID:HTIvPonN
チェリーバルブもMAXサイズはびっくりするくらいでかいぞw
28 :
pH7.74:2012/02/18(土) 00:25:10.70 ID:cyhXICpD
ゴールデンバルブ
チェッカーバルブ
チェリーバルブ
一番小さいのはどれ?
29 :
pH7.74:2012/02/18(土) 00:56:29.71 ID:SMi6o5F6
鯉科で
以外にでかくバケル奴は?
コイ以外で
30 :
pH7.74:2012/02/18(土) 12:05:14.08 ID:T8JLNbLh
シルバーシャーク
31 :
pH7.74:2012/02/18(土) 12:42:43.90 ID:2y689iDM
エンツユイ
32 :
pH7.74:2012/02/18(土) 22:27:19.85 ID:EUNzasa7
ブリジッタエってサテライトLで飼えるかな
33 :
pH7.74:2012/02/19(日) 00:06:13.96 ID:D5isi8mk
みんなブリジッタエ好きだよね
俺マキュラータ派
34 :
pH7.74:2012/02/19(日) 05:31:41.03 ID:YBPaZvZC
>>32 ジェリービーンがダメって言われたからって、ブリジッタエ飼おうとすんなw
35 :
pH7.74:2012/02/19(日) 07:00:36.90 ID:X7ZpkAm3
>>34 すまん(^^;)
食べられません。でサテライトLで生き物いっぱい飼ってるそうなんだ
だからきになった
36 :
pH7.74:2012/02/19(日) 20:56:41.35 ID:X7ZpkAm3
25×20×30だとブリジッタエ何匹かなー
とりあえず水量がわからん
37 :
pH7.74:2012/02/19(日) 21:17:03.74 ID:r19n6cRQ
ただの掛け算だろ。小学校の問題だ
38 :
pH7.74:2012/02/19(日) 21:44:41.69 ID:X7ZpkAm3
しかしショップの店長がブリジッタエとか小さい魚は体が小さいから水を
多数でもあまり水を汚さないしいっぱい入れても大丈夫だとかいってた
39 :
pH7.74:2012/02/19(日) 22:00:44.51 ID:mEGuR7xI
せいぜい15匹だな
40 :
pH7.74:2012/02/20(月) 10:11:44.00 ID:9G2ajxum
ていうか
水量はリットルで考えようよ
41 :
pH7.74:2012/02/21(火) 08:01:42.79 ID:OHaeqebz
湧き水でクリアウォーター飼育したいけど煮沸したほうが苔が出にくいかな?
計測のため3箇所ほど湧き水汲んできたけどpH5.5~pH6ぐらいだった。
42 :
pH7.74:2012/02/21(火) 09:54:58.54 ID:LAP8Mptz
煮沸したから湧き水使う意味無いんじゃないの
43 :
pH7.74:2012/02/21(火) 11:58:06.76 ID:DTMVZZw1
あれ〜心が病んでるのかも…スマトラが飼いたい気分。
44 :
pH7.74:2012/02/21(火) 12:09:02.09 ID:hJ1wUSTh
ウチの市は湧き水いっぱいでるから
水道代タダです
45 :
pH7.74:2012/02/23(木) 20:16:25.27 ID:NIAoN+zD
pH7.5〜8.0くらいの環境で
ボララスやミクロラスボラを飼っている人いる?
うちでは、コリドラス数種がこの環境できれいに発色していて健康体だから、
上記の魚種もいけるとは思うんだけど、体色はどうなのかなと思って。
46 :
pH7.74:2012/02/23(木) 22:14:45.38 ID:1ytzyFdp
なぜそんな高いpHを維持するの? シクリッドがメインなの?
47 :
pH7.74:2012/02/23(木) 22:22:19.05 ID:1+mTMK6c
ハナビは発色悪くないよ。
48 :
pH7.74:2012/02/23(木) 22:28:36.96 ID:NIAoN+zD
>>46 水道水のpHが高いのと、大磯(酸処理なし)だから、自然にそうなるだけだよ。
49 :
pH7.74:2012/02/23(木) 22:31:36.21 ID:NIAoN+zD
>>47 ハナビはいけるみたいね。
ほかのはどうなのかな?
50 :
pH7.74:2012/02/23(木) 23:03:11.75 ID:J9UEt+1u
>>45 ボララス・ミクロスレッド普通に色よし、大丈夫。
pH7.8 同じく大磯(未処理)
51 :
pH7.74:2012/02/23(木) 23:44:25.23 ID:1ytzyFdp
なんで酸処理しないの?面倒だから?
52 :
pH7.74:2012/02/23(木) 23:45:43.01 ID:1ytzyFdp
水道水のph8.0だけど、ソイルでCO2添加してるだけで
ph6.0だよ
53 :
pH7.74:2012/02/24(金) 00:45:37.57 ID:HKwl499o
>>52 それ水替えの時めんどくさくない?
自分だったら水合わせ的な意味でゆっくり水入れたくなる。
まぁ気にしなくても問題無いんだろうけど
54 :
pH7.74:2012/02/24(金) 01:13:34.68 ID:JoV7VzMs
面倒で水替えしないよりかはマシだろ。
でも種水ストック水槽を作りたいと思ってピートモス買ったんだよね。
でも実行に踏み切るやる気が起きない
55 :
pH7.74:2012/02/24(金) 01:54:55.11 ID:pch32X3Q
水槽出来上がった後は水替えなんて一切しなくても問題無いけどな
56 :
pH7.74:2012/02/24(金) 02:51:01.13 ID:uyAlfx/+
まぁ、問題が出てから慌てるんですけどねw
57 :
50:2012/02/24(金) 08:40:13.44 ID:6wvBRhFF
>>51 ウチの場合は超初心者だったから水槽立ち上げ時に酸処理なんて知らなかったw
12年ぐらい前のはなしwそれからリセットせずにずーっと維持してる。
リセットいらないのが大磯のいいところだし。調子いいから今更やるきもない。
でも次立ち上げるなら酸処理するねたぶん。
>>52 ソイルでCO2添加ならそれが普通だとおもう。うちはCO2も添加してない。
58 :
50:2012/02/24(金) 08:48:54.30 ID:6wvBRhFF
盛大にスレチだった気がするからついでに書くけど
ミクロスレッドは調子いいんだけど、最近初めて入れたレッドラインラスボラの赤ラインが白っぽくなっちゃた。
これはpH高めのせいだなと感じてて対策を考え中。
とりあえずピート水作って水替え時に添加するのと、RO水で少しずつ換水してみようと思ってる。
12年ものの大磯のpH緩衝性がどの程度か判らないけど、少しは改善できるかなと思って。
59 :
pH7.74:2012/02/24(金) 13:53:11.83 ID:IdTz0sdw
うちは川砂利だけどCO2入れればpH6.8くらいにはなるけどな
ハナビは買ってきた当初よりは色が良くなってきたような気がする
60 :
pH7.74:2012/02/24(金) 14:19:35.18 ID:NEVAPgiZ
ハナビは酸性じゃなくてアルカリでもなくて中性が適正
61 :
pH7.74:2012/02/24(金) 14:39:28.32 ID:pch32X3Q
>>56 レベル低いなぁ、むしろ水換えに依存している連中の方が問題だらけ
水換えしなくても長期維持できるようになったら一人前だよ
62 :
pH7.74:2012/02/24(金) 15:24:20.83 ID:UqjOz1LZ
63 :
pH7.74:2012/02/24(金) 15:38:24.32 ID:NEVAPgiZ
汚屋敷に住んでるんじゃないの?
64 :
pH7.74:2012/02/24(金) 16:26:26.57 ID:+6/gI6fM
ボララス類って口が小さいから餌に気を使う必要があるっていうけど、テトラミンやクリーン赤虫は食える?
65 :
pH7.74:2012/02/24(金) 16:49:18.03 ID:uyAlfx/+
水換えしなくても長期維持できるようになったら一人前だよ(キリッ
66 :
pH7.74:2012/02/24(金) 18:23:49.16 ID:HKwl499o
>>54 本気の水草水槽じゃなければ、水道水と水槽内のPHを近めに維持した方が楽だし
何でそこまで酸性にこだわるのかなと思って。
6週間に1回(1/3くらい)は水替えしないとヒゲゴケが、、、
67 :
pH7.74:2012/02/24(金) 19:58:18.96 ID:w5p2dzVb
うちのボララスはメダカのエサに食いつく
68 :
pH7.74:2012/02/24(金) 21:02:41.65 ID:07TeNtu9
家のは、水槽の中で発生する何かを食っているようだ
餌をあげてもあんまり喜ばない
69 :
pH7.74:2012/02/24(金) 21:37:48.30 ID:iuIxiEu0
ミクロラスボラ・ブルーネオンは、他魚がいる環境で群れますか?
他魚とは、アプロケイリクティス・マクロフタルムスです。
同数入れる予定ですが・・・
70 :
pH7.74:2012/02/24(金) 22:08:58.75 ID:9US4TDxA
>>64 うちのブリジッタエは冷凍アカムシを口から出したまま泳いでる。
水面付近であれば何でも問題ないな。
でも食べにくそうだから人工餌はゴリゴリ磨り潰してあげてるよ。
71 :
pH7.74:2012/02/24(金) 22:20:37.97 ID:pch32X3Q
>>68 そこへ行き着くのは正しい
>>69 ふつう魚は他種がいる環境の方が群れやすい 例外はあるけど
>>70 赤虫やるなら刻んでやれw
72 :
pH7.74:2012/02/24(金) 22:31:15.79 ID:M9VKKzx0
73 :
pH7.74:2012/02/24(金) 22:53:09.41 ID:JoV7VzMs
うちのハナビも赤虫をくわえながら泳いでるよ。
赤虫やるとものすごいアグレッシブな動きになる。
水面バシャバシャするし、一つの赤虫を二匹でくわえて綱引きする
74 :
pH7.74:2012/02/24(金) 23:47:54.18 ID:w5p2dzVb
>>64 最初はマキュラータにテトラミン砕いてやってたよ
沈むの早いから分割投入オススメ
>>73 アカムシを綱引きかぁ・・・みてみたい
アカムシをタコ糸で結んで垂らしたらハナビ釣れるんやない?
うちのヤマトさんはザリエサタコ糸で結んで垂らしたら、見事釣れました
ただ叩かれそうだから余り言わない(笑)
75 :
pH7.74:2012/02/24(金) 23:57:08.96 ID:MrnEipbN
赤虫カビるから底にガラス皿敷いてそのなかに入れてるんだけど、
ハナビはピンセットで赤虫を皿に入れる前にピンセットから奪って行くなぁ。
普段は覗き込んだだけで隠れるのに。
76 :
pH7.74:2012/02/25(土) 00:15:54.07 ID:0otA8tAi
冷凍赤虫を牛挽肉に混ぜてハンバーグにしてみ?
醤油せんべいっぽい味がして旨い
77 :
pH7.74:2012/02/25(土) 04:58:44.32 ID:bIZsPe7p
うちのハナビは乾燥赤虫も食うようになった。
78 :
pH7.74:2012/02/25(土) 15:01:42.67 ID:eMqJWuSS
ハナビの雄が一週間前くらいからメスにつきまとって体ぶるぶる震わしてるんだけど
これってどう見ても求愛行動だよね
ウィローモスカップでも沈めといたら卵産んでくれるかしら
79 :
pH7.74:2012/02/25(土) 22:17:50.56 ID:jR9acq3Y
ランプアイとハナビを買ってるんだけどハナビのが全然いいわ
性格や仕草や行動や繊細さが癒される。
80 :
pH7.74:2012/02/26(日) 00:22:46.89 ID:y3djRE2D
ハナビがふとってきた
81 :
pH7.74:2012/02/26(日) 17:20:20.81 ID:RCZbB5fA
ミクロラスボラ・ブルーネオンを購入。失敗だった・・・
他の魚まで突っつくし、ぜんぜん群れないし・・・
ただ、すごくきれいだね。
60水槽なら、これ一種にすればよさそうな感じ。
82 :
pH7.74:2012/02/26(日) 17:30:21.24 ID:Ze9oRnVf
うちのハナビはGEXのグッピーのエサ食べるよ。
フレークのヤツ。
83 :
pH7.74:2012/02/27(月) 12:41:18.85 ID:Fc6d3qK1
過去スレも読んだけどレッドライン・ラスボラって話題になることほとんどないね。
俺一番気に入ってるんだけど、人気ないのかなぁ?
84 :
pH7.74:2012/02/27(月) 13:01:54.04 ID:r/i8AfO6
13年ぶりにアクア再開しようかと思ってるんですが
各店舗、ラスボラ系の品揃えが少なくて驚いてます。
85 :
pH7.74:2012/02/27(月) 19:28:17.25 ID:dLhSsfBB
ヘテロモススァーいいよなぁ
86 :
pH7.74:2012/02/27(月) 19:31:11.46 ID:9DoY6S7p
もしかしてヘテロモルファ
87 :
pH7.74:2012/02/27(月) 20:00:21.26 ID:abKrdo7A
(#゚д゚)モルファ
88 :
pH7.74:2012/02/28(火) 15:38:30.21 ID:5Gx0dMPy
最近ラスボラが痩せて1匹ずつ死んでいくのですが
これは老衰ですかね?
痩せる症状がでるのは必ず1匹のみで他の魚は元気なのだが・・・・
89 :
pH7.74:2012/02/28(火) 17:37:46.40 ID:xRe7o37J
イジメだな
きっとグループ内で一匹にだけ餌が回らないように立ち回っているんだ
そしてそいつが死んだらまた次の犠牲者が……
90 :
pH7.74:2012/02/28(火) 19:58:12.38 ID:Uz0X/CK5
>>74 うちのカワバタモロコもやるよ>赤虫で綱引き。
釣られてメダカもするようになった。
ぶっといの飲んじゃって、たまにうぐうぐ喉に詰まらせているのも
ご愛敬。
91 :
pH7.74:2012/02/28(火) 21:53:34.84 ID:xp5W/RgB
コイって喉に歯があるんだよね
92 :
pH7.74:2012/02/28(火) 21:55:45.92 ID:Nq26fFve
コリドラスだって喉に歯あるよ
93 :
pH7.74:2012/02/28(火) 21:56:09.22 ID:Zzt9U+UC
ボララス・ウルフタルマを買いに行ったらウルフタルマ・レッドがいた。
これって地域変種かなにか?初めて見たんだが。
94 :
pH7.74:2012/02/28(火) 22:16:29.10 ID:QuE61iy1
ブリジッタエじゃない?
模様が似てるし
95 :
pH7.74:2012/02/28(火) 22:29:07.54 ID:Zzt9U+UC
>>94 いや、ショップのタグがウルフタルマ・レッドなのよ。
ちゃんとブリジッタエはブリジッタエで売ってる店で。
96 :
pH7.74:2012/02/28(火) 23:23:36.55 ID:f2V9BfDH
聞いた事ねえなあ
地域変異か?
97 :
pH7.74:2012/02/28(火) 23:29:50.48 ID:Nq26fFve
新種?
ショップで聞くべし
98 :
sage:2012/02/29(水) 01:13:13.33 ID:exs4xAKm
ベトナム産は少し赤くなるらしいからそれではないかな?
99 :
pH7.74:2012/02/29(水) 04:08:35.56 ID:aJuXxNFX
ウロフタルマ・ドワーフレッドとかいうのもいるよ。
♂は赤くなるけど♀は普通のウロフ。
100 :
pH7.74:2012/02/29(水) 18:21:01.26 ID:KWp7et58
ブリジッタエ買おうと思って水槽とかその他もろもろかったら
ブリジッタエ買うお金がなくなった
101 :
pH7.74:2012/02/29(水) 19:19:20.29 ID:tjYiBoUl
予算は?
102 :
Mr.pH7.74:2012/02/29(水) 21:27:25.47 ID:KWp7et58
とりあえず1000円。まだ学生なもんでお小遣いからしか・・・
5匹は買えるんだけどなー
フィルター買ってないんだよな(^^;
103 :
pH7.74:2012/02/29(水) 21:54:38.91 ID:tjYiBoUl
>>102 俺も学生
最初は水槽のセット買って
パイロットとして二匹ぐらいいれといたかなぁ?
水が出来てる頃にはお金たまってるし
104 :
pH7.74:2012/02/29(水) 22:09:25.83 ID:1ke6v6GK
水草トリミングしてるとハナビが鋏の間に潜り込んで来てあぶないんだけど、
こいつらキラキラ光るものに集まる習性とかあるの?
105 :
pH7.74:2012/03/01(木) 14:08:40.61 ID:7qpQp0vY
>>102 フィルターなくても水換え頻度増やせばれば大丈夫だ。
でも魚の為にも(自分の為にも)なるべく早く揃えよう。
ブリジッタエいいよね。頑張れ!
106 :
Mr.pH7.74:2012/03/01(木) 17:40:34.98 ID:/vWrFiXC
>>103 そっか水ができるころには貯まってるか
ありがとう、楽しみになってきたよ
>>105 でもフィルターないと不安だし手間がかからない?
そうだねー応援ありがとう。がんばります!
107 :
Mr.pH7.74:2012/03/01(木) 20:49:40.03 ID:/vWrFiXC
あっそういえば水量が微妙な水槽だから
投げ込み式フィルターでいいかな?安いし
(投げ込みっつか壁にくっつけるやつ)
108 :
pH7.74:2012/03/01(木) 22:24:54.81 ID:ww2HVKn6
ホラタンディア・アテコレリー
気になってるんだけど、グリーンネオンと入れて問題ない?
109 :
pH7.74:2012/03/01(木) 22:26:21.61 ID:7qpQp0vY
何リットルか分からないが、そこはエスパー使って10リットル未満かな。
洗濯機にならなければ付けとこ。
110 :
pH7.74:2012/03/02(金) 04:26:03.35 ID:wVF2mT+C
信号機みたく青黄赤で行きたいから黄にゴールデンハニードワーフグラミーさんを採用したいんだけど
青組と赤組がつつかれないか不安
その辺も信号機らしくていい
赤はそもそも危険じゃない
注意すべきは黄色
私は黄色でも止まらない
歩行者はエビ
やはり黄色にやられる
車は何にしようか
111 :
pH7.74:2012/03/02(金) 11:35:18.52 ID:Vv9bFkO0
車はコリが無難だけど、
真赤で危ないザリガニ
112 :
pH7.74:2012/03/02(金) 12:34:54.77 ID:Ar4x99eV
赤…チェリーレッドシュリンプ
黄…スーパーイエローシュリンプ
青…インドグリーンシュリンプ
ここまで書いてここが小型コイ科スレだと思い出した
113 :
pH7.74:2012/03/02(金) 13:18:29.60 ID:tNlRDCdC
赤はマキュラータかブリジッタエとか?
赤青黄の三色は
アクア界の平和主義生物で決めてはどうだろう?
114 :
pH7.74:2012/03/02(金) 14:37:47.82 ID:EdCHJR86
赤はレッドファントムルブラがいいなぁ。でも混泳させて大丈夫なのかねこいつ
エスポェェェイでいいか。安全だしキレイだしw
115 :
pH7.74:2012/03/02(金) 16:01:42.69 ID:GF5UtrV8
グリーンネオンってどうだろ
おとなしいってよく説明で見るけどテトラ系って結構強気なやつが多いよね
116 :
Mr.pH7.74:2012/03/02(金) 18:10:54.28 ID:GBXCaLop
117 :
pH7.74:2012/03/02(金) 20:31:57.00 ID:DuHB4HOF
>>115 グリーンは荒いって言うか性格悪い。
しかし清涼感と愛嬌で全て許せる。
118 :
pH7.74:2012/03/02(金) 21:53:47.85 ID:bN4qzHSw
べつに几帳面な性格ってわけでもないけど、南米とアジアは別々の水槽にしたくなる
119 :
pH7.74:2012/03/02(金) 21:58:48.49 ID:ojeF4siJ
南米にコイ科の魚は居ないだろ
120 :
pH7.74:2012/03/02(金) 22:05:30.41 ID:/zzsLktF
そういや南米にコイ科はいないな
いても北米までだ
121 :
pH7.74:2012/03/02(金) 22:07:13.39 ID:ojeF4siJ
たしかオーストラリアなどオセアニアにもいなかったかと思う
でも世界で一番種類が多いのがコイ科
122 :
pH7.74:2012/03/03(土) 00:51:51.37 ID:IYC1yd3y
ナマズじゃなかったっけ?
123 :
pH7.74:2012/03/03(土) 00:57:19.93 ID:IYC1yd3y
調べたらナマズ科は少なかった・・・
コイ目とナマズ目で見てもコイ目の方が多いみたいだな
124 :
pH7.74:2012/03/03(土) 05:02:44.23 ID:1V/yBzJX
私のレバー食べてる
皆で私のレバーをつつきまくって私のレバーが水の中を舞ってる
バラバラになって血が舞ってる
遠くから見たらイトミミズっぽいかとも思ったけど全然違った
どうみても私のレバー
エスペイに私のレバーはよく映える
一番食いつきがいい餌かも
悪ふざけでラスボラ水槽に入れてみたらすごい食べるんで面白かったけど話す相手いないのでここに書いた
125 :
pH7.74:2012/03/03(土) 05:10:56.17 ID:1V/yBzJX
今思ったけどもしかしたらアルコールが含まれてる可能性あるかも
やってしまった
せっかくなので酔いのついでにナプキンフィルターをオススメしておこう
ナプキンは生物ろざいに使える
あとラスボラは私のレバー大好き
私もラスボラは好きだ
こんなに美しいことってあるかい
無駄でしかない体の機能の意外な使い道さ
126 :
pH7.74:2012/03/03(土) 05:32:44.10 ID:HhU43r1d
いみふ
127 :
pH7.74:2012/03/03(土) 06:30:43.87 ID:HbcZWur4
マジキチ
128 :
pH7.74:2012/03/03(土) 09:29:12.62 ID:2a4Fj3Zz
要するに使用済み生理用品を水槽に投入したという稀少なレポ
129 :
Mr.pH7.74:2012/03/03(土) 09:39:30.23 ID:lR3I1IBK
130 :
pH7.74:2012/03/03(土) 11:40:52.72 ID:HhU43r1d
これって一種の変態じゃーありませんか
131 :
pH7.74:2012/03/03(土) 14:42:12.65 ID:gWOUwQWZ
なるほど。男は精子という生餌を作れるが、女も生理の排卵レバーを魚に与えられるのか
132 :
pH7.74:2012/03/03(土) 17:22:26.91 ID:pI/BesTp
導入当初はなかなか餌付かなくて困ってたハナビだが
最近は、プレタブ、コリタブ、キャット、クロレラ・・・なんでも喰うぜw
やっぱコイ科だな
133 :
pH7.74:2012/03/03(土) 18:28:06.82 ID:lR3I1IBK
>>132 プレタブがプルタブに見えて焦った
ハナビやべーじゃん!!!と思ったら違った
134 :
pH7.74:2012/03/03(土) 19:32:09.24 ID:IO6GRaYU
後のスケイリーフット魚版である
135 :
pH7.74:2012/03/03(土) 21:11:12.48 ID:Su78gWlp
エスペイが2匹並んでびちびち体擦り合わせてたんだけど、繁殖行動ですかね?
数回びちびちした後は、また何事もなく泳いでる。
136 :
pH7.74:2012/03/03(土) 21:19:00.95 ID:INCqYeOi
オス同士なら喧嘩かも
オス同士でカップル誕生でないことを祈る
137 :
pH7.74:2012/03/03(土) 22:44:44.10 ID:1V/yBzJX
魚ってオス同士でカップルできるの?
138 :
pH7.74:2012/03/03(土) 22:56:16.65 ID:738kf47F
ブリジッタエがクレストカラシン喰わない
吐き出してソイルの中に全部行ってしまった
139 :
Mr.pH7.74:2012/03/03(土) 23:07:39.97 ID:lR3I1IBK
今月のお小遣いでついにブリジッタエを導入できる♪
140 :
pH7.74:2012/03/03(土) 23:15:14.82 ID:INCqYeOi
そしてショップに行ったらブリジッタエが売り切れでついついマキュラータを買ってしまう
>>139の姿が見える
141 :
pH7.74:2012/03/03(土) 23:16:52.31 ID:1V/yBzJX
なんのつもりかわからないけどそのMr.って目障りだから消したらどうですか?
思春期だから目立ちたがりなのかもしれないけどそれはただの悪目立ちです
あなたも含め誰も得していないという事に気づいて下さい
私以外にも不快に思っている人はいると思います
それでも言ったらこうやって雰囲気が悪くなるので言わないだけです
雰囲気を悪くしてすみません
私が叩かれてもいいです
Mr.を付けるのはやめましょうというだけの話です
利用する以上使い方を考えましょう
142 :
pH7.74:2012/03/03(土) 23:20:11.31 ID:fgZ8I3Yi
143 :
pH7.74:2012/03/03(土) 23:22:29.25 ID:INCqYeOi
生理中でカリカリしてんだろうけど落ち着け
コリスレに行けばもっと不快な奴もいるし
昔々を見れば逮捕されたアホコテ野郎とかもいたしMr.くらいで突っ掛かんな
144 :
pH7.74:2012/03/04(日) 02:27:41.36 ID:40H+d2Im
まぁね
かわいいじゃないか
Mrつけるぐらい
コリスレみてみろ
発狂もんだ
145 :
pH7.74:2012/03/04(日) 02:57:03.75 ID:q6L2iaoh
146 :
pH7.74:2012/03/04(日) 06:30:14.13 ID:jSlmrGZL
>>139です。わかりました外します。
ご迷惑をかけてすいませんでした
147 :
pH7.74:2012/03/04(日) 08:26:45.75 ID:vLNy/6Uu
>>146 ID:1V/yBzJXはキチガイだよ
反応しなくて良いです
148 :
pH7.74:2012/03/04(日) 10:58:40.26 ID:bIp523Ls
特に理由も無くコテ名乗ってもしょうがないしな。素直で偉い
某スレみたいにぐちゃぐちゃになってからじゃ遅いしね
149 :
pH7.74:2012/03/04(日) 11:26:00.27 ID:/IqIRHhj
>>93だけど
ボララス・ウルフタルマ・レッドすごく気に入った。カワエエ。
体がほんのり赤い感じ。カワエエ。写真撮ろう思ったけどまだちっさいし速いしムリだったorz
いろいろググってみたけど僅かな情報ではやはりベトナム産だろうか。
4匹しか買えなかったけど、また見つけたらもう少し増やしたいなぁ。
150 :
pH7.74:2012/03/04(日) 13:06:00.08 ID:40H+d2Im
よし!
繁殖までこぎつけるんだ!!
151 :
pH7.74:2012/03/04(日) 15:38:40.17 ID:27ykT1ES
ブルーネオンが一匹
水面から水槽上部までの約3cmを飛び越え、死亡・・・
わずかなすき間だったのだが、油断はできないね。
152 :
pH7.74:2012/03/04(日) 20:57:55.16 ID:wXYioHkj
飛び出したかった理由があるはずだ。
153 :
pH7.74:2012/03/04(日) 21:10:39.87 ID:jSlmrGZL
ブリジッタエって相場いくらくらい?
近くのショップで唯一売ってるところは5匹800円後半
154 :
Mr.:2012/03/04(日) 21:54:52.65 ID:GE5+3DJV
今日パンダバルブって名前で売られてる魚がいたんだが、何者?
155 :
pH7.74:2012/03/04(日) 22:17:49.88 ID:X9oDwdlR
>>153 そんなもんじゃない?
どこも100〜200円前後だろうけど、大切なのは値段よりも魚の状態。
いくら安くっても状態悪いと回復ムズカシイからね。
156 :
pH7.74:2012/03/04(日) 22:57:01.02 ID:wXYioHkj
>>153 今日、一匹150円で5匹買ったばかり。これ群泳するね。かわいい
157 :
pH7.74:2012/03/04(日) 23:26:10.24 ID:0mx/UvJv
158 :
Mr. :2012/03/05(月) 06:43:36.30 ID:tO/chK40
159 :
pH7.74:2012/03/05(月) 08:31:42.31 ID:Ad//fcsE
画像もないのに判断できるわけないだろ
160 :
pH7.74:2012/03/05(月) 10:57:30.55 ID:CyMFS79w
>>155 そんなもんなのかー
売ってる店のブリジッタエはお腹プクプクしてて元気に泳いでるよー
ありがとう。助かりました。
>>156 若干安い?
まじかー!楽しみっ
あと知らんがMr.を継ぐもの(?)が現れてんねw
あれ俺じゃないからご注意を
161 :
Mr. :2012/03/05(月) 12:54:15.46 ID:tO/chK40
162 :
pH7.74:2012/03/05(月) 16:08:24.37 ID:bMctg0Nb
本当どこにでもいるもんだな
女と見るや構って欲しそうにちょっかい出すというかなんというか
ネットに限った話じゃないが
学生かな
質問に答えてくれた人にそんなん書いちゃうあたり良識ある社会人ではないな
ろくでもない社会人か強がりたい中学生かヤりたい高校生か
私はもう何も言わない
後は叩くなり馬鹿にするなり好きにしな
それで君らの程度が決まるだけだ
163 :
pH7.74:2012/03/05(月) 17:39:23.35 ID:Jpl2k0mf
ネットでは女であることは武器にはならんよ
年齢とか性別とかそういう区別がないからこそ匿名掲示板が成立する
とりあえず水槽にナマモノ突っ込むと水質がメチャクチャ悪化するから変な餌入れたら水換え必須な
164 :
Mr. :2012/03/05(月) 18:28:49.23 ID:tO/chK40
質問に答えてくれた人が誰の事なのかすらわからんw
165 :
pH7.74:2012/03/05(月) 19:02:18.51 ID:Jpl2k0mf
パンダバルブってのはいまいち分からんが
プンティウス・ゲリウスの事じゃないかなーと今思い付いた
166 :
pH7.74:2012/03/05(月) 20:43:36.13 ID:04x6a5XJ
いつも思うことなんだけど、器具はともかく生体が安いってことで
諸手を上げて喜んでいいものなのだろうか
167 :
Mr. :2012/03/05(月) 21:28:45.81 ID:tO/chK40
パンダバルブがマイナーな名前だという事だけは分かった。
168 :
pH7.74:2012/03/05(月) 21:30:50.09 ID:rzbW9nsI
安い店では生体の状態を見極める眼が要求されるな。
安くて状態が良ければ言うことなし。
安くても常に生体の状態が悪いような店には行く価値すらない。
169 :
pH7.74:2012/03/06(火) 14:26:23.95 ID:k3s/W2hO
いい店を見つけたら、店員さんと仲良くなるべし
専門店だといろいろ教えてくれる
170 :
pH7.74:2012/03/07(水) 09:29:20.60 ID:s62hkp2F
いい店がなかなかナイんだなこれが。
特に小型コイ科に力いれてる店ってほんとナイ。
171 :
pH7.74:2012/03/07(水) 16:40:37.11 ID:ypovZ4N8
色が揚がってないとイマイチ冴えない魚が多いからな
172 :
pH7.74:2012/03/07(水) 16:51:44.87 ID:VbsF46WJ
俺、宝くじで3億円当たったら小型コイ科専門の熱帯魚ショップを立ち上げようと思うんだ
1億だったらちびちび使って遊んで暮らすけどw
173 :
pH7.74:2012/03/07(水) 17:19:58.95 ID:8YZ2DvfL
三億じゃ死ぬまで持つか・・・
174 :
pH7.74:2012/03/08(木) 17:19:50.02 ID:S24QLTac
そろそろブリジッタエを購入できるぞ!
嬉しいなーっ
by学生アクア(?)リスト
175 :
pH7.74:2012/03/08(木) 22:18:01.46 ID:FYLIFcqC
アクセルロディって飼育難度どのくらい?
小型コイ科では難しい方?
176 :
pH7.74:2012/03/09(金) 07:35:44.62 ID:t1IEJqMr
だからなんでそうやって無駄に個性出そうとするのかしら
言われたことの意味がわかってないのかな
177 :
pH7.74:2012/03/09(金) 09:04:49.09 ID:c1mLuLbA
>>175 小型コイ科の中ではトップクラスの難しさかもね。
最適な水を作れて状態の良い個体を導入できれば何とかなるかも。
でもそれが難しいんよ。俺は過去2度失敗してるからもう長らく手をだしてないw
178 :
pH7.74:2012/03/09(金) 10:03:43.81 ID:GEPPBfEf
>>177 群馬から近いので安易な考えで通販しました
導入直後なんとか乗り切ってほしい
179 :
pH7.74:2012/03/09(金) 13:34:09.99 ID:xTIlPZAQ
>>178 うまくいくといいね!
まずは導入直後。それ乗り越えても安心は禁物。
俺の経験では2,3ヶ月上手く維持できてると思ってたのにいつの間にか消えてたというパターンだった。
180 :
pH7.74:2012/03/09(金) 16:41:45.48 ID:9YYuzTEz
ブリジッタエってどの位たったら赤くなる?
181 :
pH7.74:2012/03/09(金) 17:35:12.46 ID:dh5BYuZQ
飼い込んでも赤くならないのが混じってる。
赤いのは最初から赤い。
182 :
pH7.74:2012/03/09(金) 21:52:37.96 ID:LLoh7hQa
全体的に紫が混じったくすんだ様な
感じならいずれ赤くなるよ
オレンジ色なら水換えで
硝酸塩や多少pHを下げてみて
変化が無ければ
外れ産地か小さいならメラーさん
の確立高い
183 :
pH7.74:2012/03/10(土) 00:22:32.01 ID:o5PpIe50
>>182の言うとおりメラーで検索したら絶望した
その中に一匹だけ赤いやつ混じっててそれがブリジッタエっぽかった
ブログで見たやつに憧れてたのに生体だからもうどうしようもない
個人的にメラーあんま綺麗じゃないし赤くなるのずっと待ってたのにアミーゴェ
184 :
pH7.74:2012/03/10(土) 00:34:50.75 ID:1XyStQJJ
メラーはメラーでいい魚だと思うんだけどなぁ…
ブリジッタエとは違ったオレンジが強い赤の体色はなかなかどうして
185 :
pH7.74:2012/03/10(土) 00:41:56.65 ID:CGJIas1F
オレンジが強い赤が欲しいならチェリーバルブでもいいですよね
186 :
pH7.74:2012/03/10(土) 00:43:21.75 ID:o5PpIe50
透けてるのが俺はあんまり好きじゃないんだよねなんか汚く見えてしまう
あと欲しかったブリジッタエと違ったのが大きい
187 :
pH7.74:2012/03/10(土) 00:52:11.37 ID:IAHSILSq
>>183 元気だせおwブリジッタエさんまた買えばいいのさ。
メラーさんもいいもんだぞ。そのうち好み変わるかもしれん。
俺にいわせればド派手なブリジッタエはボララス初心者が好む魚ね。
しばらくするとだんだん地味な方に興味を引かれてウルフタルマに落ち着くんよ。
いま俺の一番はウルフタルさんだかんね。二番はミクロス。メラーとマキュラータは名脇役。ブリジッタエ選外。そんなもんです。
188 :
pH7.74:2012/03/10(土) 01:04:53.88 ID:e4cJS+Pq
小さいからまた増やせば良いだろうけど
通販で買ったのら、どこで買ったか教えて欲しいな
189 :
pH7.74:2012/03/10(土) 01:18:50.64 ID:6D0TOA2I
メラーとブリジッタエ混ぜて飼うのも良いよー
ブリジッタエだけより華やかに見えるし
190 :
pH7.74:2012/03/10(土) 01:43:16.49 ID:pHVr3C0/
ブリジッタエは性格が大人しいから
メラー、マキュラータいると先導してくれて良いよ。
ブリジッタエだけでも色のバラつきは個体であるし色はさほど気にならなくなったよ。
191 :
pH7.74:2012/03/10(土) 02:08:54.16 ID:7fOhuOj4
赤いのトリオだな
192 :
pH7.74:2012/03/10(土) 11:59:14.19 ID:6oTmUP0j
>>179 遅くなったけどありがとう
今日からやっとひかりカラシン食べてくれるようになった
193 :
pH7.74:2012/03/10(土) 13:24:51.54 ID:BB+kOA2a
さて、明日ブリジッタエかメラーかいにいこかな
194 :
pH7.74:2012/03/10(土) 14:07:11.80 ID:/fKejP0N
ラスボラとかボララスって入荷しやすい季節とかあるんかね?
かねだいで店員のおねえさんに聞いたらあんまり関係ナイって言ってたけど。
195 :
pH7.74:2012/03/10(土) 14:29:58.32 ID:jMlOcJ+t
毎年夏になるとシーズンだからか安くなったり大量入荷したりするよ
196 :
pH7.74:2012/03/10(土) 14:41:19.79 ID:7fOhuOj4
ボララスが泳ぐ川をみてみたい
197 :
pH7.74:2012/03/10(土) 14:50:58.65 ID:/fKejP0N
>>195 やっぱりシーズンあるんすね。夏か〜!まだ遠いなw
198 :
pH7.74:2012/03/10(土) 16:03:23.14 ID:unG9Em+M
エスペイは本当に優秀な魚や
199 :
pH7.74:2012/03/10(土) 16:52:17.94 ID:hrR37fes
タイワングリーンバルブ(グリーンバルブ)探してるんだが、全然売ってない。
横浜から行ける圏内で売ってるの見た人いる?
200 :
pH7.74:2012/03/10(土) 19:26:42.06 ID:FulJafhT
ブリジッタエ、ハナビは性格がいいね。
カラシンやグッピーやメダカほどの仲間同士のイジメがないし
餌もちゃんと水面に食いに来るし飼いやすい。
水草水槽にはコイ科だけで十分に絵になる。
水草も魚も、南米より東南アジア原産のほうが好きだ
201 :
pH7.74:2012/03/11(日) 01:29:44.36 ID:OZXO4q2j
ハナビ高いし近くで売ってないからチャームに頼らないといけないけど死着の時の面倒くささとか考えると大変そうで手出せない
202 :
pH7.74:2012/03/11(日) 01:37:37.24 ID:53nKeSY3
近くのショップで注文すればいいじゃない
203 :
pH7.74:2012/03/11(日) 02:03:35.88 ID:3I3UA2KR
ハナビはエビの子供はほとんど食わないが、自分らの子供は食ってしまうな。
こんど稚魚みつけたら隔離してやろうと思う
204 :
pH7.74:2012/03/11(日) 04:51:54.43 ID:V8Ytofew
>>201 ハナビ買うならチャームよりも和歌山のフォレストの方がいいよ。
格安な割には状態も悪くはない。送料かかってもチャームより安いし
15〜20匹まとめ買いならかなりお得感があるよ。
205 :
pH7.74:2012/03/11(日) 08:02:58.47 ID:M84pTTST
ハナビなんだけど、水面に食べにきてくれない
落ちてきたテトラキリミンを食べてるんだけど
ほとんどが上層の魚に取られてしまう
どうしたら水面にきてくれるのやら
206 :
pH7.74:2012/03/11(日) 08:56:44.79 ID:OZXO4q2j
207 :
pH7.74:2012/03/11(日) 09:30:54.30 ID:e+8HPWKk
>>205 環境や飼い始めてからどのくらいなのか知らないけど、ある日を境に水面のパクつくようになるんじゃない?
208 :
pH7.74:2012/03/11(日) 09:46:41.09 ID:08dPRTdA
うちのハナビも水面まで来ないよ。完全に沈んだのも食べないし、エサ取りは下手なイメージ。
209 :
pH7.74:2012/03/11(日) 10:22:56.23 ID:O5fUfJhc
家のハナビは常に見えないナニかをついばんでる
210 :
pH7.74:2012/03/11(日) 10:44:25.34 ID:M84pTTST
>>205です そうなんですかぁ
飼い始めて半年です 痩せてもいないんですがなんか
餌をあげてるぞ!って感じがしないんだよなぁ
何を食べてるんだろ(笑
211 :
pH7.74:2012/03/11(日) 11:09:24.40 ID:qMOVIfCK
家のはエサの時に水面近くには寄って来るよ
ただやっぱり水面のエサは食べないで沈む途中のエサを食べてる
同居魚にもよるんじゃないかな?
同居魚:クラウンキリー、ポポンデッタ、ブリジッタエ、その他底物
餌:主食はスイスイ川魚を少し指ですり潰して、3日に一回冷凍赤虫とキャット
212 :
pH7.74:2012/03/11(日) 11:27:14.12 ID:3I3UA2KR
>>205 口が上向きのメダカ系など上層の魚は水面の餌を食うのが得意だから
ハナビが食べる隙がないのでしょう。
うちは45cm水槽にハナビとエビしかいない。
最初は臆病でエサを食わないし与えてなかったけど
何日かして慣れてきてよく出てくるようになり
かなり痩せていたけど元気だった。
そこで餌を少量水面に垂らしたらゆっくりだけど餌を食べ始めた
今では餌クレ状態で俺が来るとみんなの視線を感じる
凄いアグレッシブに食うよ。でも水面のエサを食うのは下手くそなのでメダカみたいに一気には食えないけど
213 :
pH7.74:2012/03/11(日) 11:29:17.16 ID:3I3UA2KR
あ、そうそう、ハナビには稚魚用のフレークを与えてる。
口が小さいし飲み込むのも時間かかるから。
細かく拡散することにやり全部の魚に均一の量を与えられる
214 :
pH7.74:2012/03/11(日) 12:01:23.25 ID:kLORyKC/
>>205 ブラインをスポイト突っ込んで、中層で放出すれば?
沸かすのが手間なら冷凍ブラインとかもあるし。
215 :
pH7.74:2012/03/11(日) 12:05:18.93 ID:Li8/EGnU
ハナビとエリスロはハナビの方が餌食べてるように見えるのに
丸々太ってるのはエリスロの方
216 :
pH7.74:2012/03/11(日) 12:10:14.64 ID:2puJMSPq
うちの花火も餌食い下手だったが
乾燥赤虫いれたら一気に太ったな
217 :
pH7.74:2012/03/11(日) 12:14:43.88 ID:n/UqUTic
まあなんだかんだ言ってみんな結構食べるんだよね
218 :
pH7.74:2012/03/11(日) 14:39:59.12 ID:m6J2ZDR5
飼ってるエスペイにいじめっ子がいてけっこうほかの固体を追い回すんだけど
この水槽にブリジッタエさんをお迎えさせるのは無理かな?
219 :
pH7.74:2012/03/11(日) 14:48:28.98 ID:CEZCBmpv
>>199横浜から行ける圏内って、横浜からなら世界中どこの熱帯魚屋さんでも行けると思うのですが。
それとも横浜から行けないような秘境に熱帯魚屋さんがあるのですか?
220 :
pH7.74:2012/03/11(日) 15:05:55.52 ID:smKUmVKJ
221 :
pH7.74:2012/03/11(日) 16:23:26.78 ID:h5kssjE5
首都圏ならいっぱいお店あるだら
222 :
pH7.74:2012/03/12(月) 02:36:07.87 ID:4URfUwr7
ルベスケンスってヒメダカみたいだな〜。
223 :
pH7.74:2012/03/13(火) 19:32:03.98 ID:4wVhQG3L
ついにメラーとブリジッタエかってきた
224 :
pH7.74:2012/03/13(火) 19:34:50.39 ID:i1VnFI94
狩ってきたのかスゲー
225 :
pH7.74:2012/03/13(火) 20:24:38.79 ID:CDSIvsG9
ボララス・ウロフタルモイデスは人気無いのかのぅ
物怖じしない性格が好きなんだけど
226 :
pH7.74:2012/03/13(火) 20:27:42.29 ID:4wVhQG3L
アクセルロディディープブルーと迷ったけど状態悪そうだったから
やめた。
さっきの二種類の餌問題は解決したー
227 :
pH7.74:2012/03/13(火) 21:07:48.90 ID:aIuwOpKB
ブリちゃんの為に、プロフィットミニから、パワーキャニスターミニにグレードUPしてやったぜ
228 :
pH7.74:2012/03/13(火) 22:27:32.91 ID:YDUjUseq
ハナビの稚魚らしきものが壁面に居たけど
どこかに行ってしもうた・・・
229 :
pH7.74:2012/03/14(水) 00:08:25.79 ID:fH+6keSe
壁面に引っ付いてた? 俺は産まれたてと思われるのがナナの葉っぱにひっついてた
230 :
pH7.74:2012/03/14(水) 01:23:48.50 ID:ZiFz+dss
>>225 俺も好きだぜ
安くて丈夫でタフな性格してて餌取りがカラシン並に上手い
231 :
pH7.74:2012/03/14(水) 10:55:48.55 ID:Sw4rCZxV
30cm水槽に水位を低くしてワンタッチフィルターAT20だけでニューゴールドネオンテトラ3匹とゼブラダニオ3匹を飼っててラスボラを5匹入れたいと思ってる。
ラスボラを入れるとなるとエアレーションも入れないとダメかな?
232 :
pH7.74:2012/03/14(水) 13:05:09.50 ID:HxWJKZKD
外掛けならエアレ必要ない。
233 :
pH7.74:2012/03/14(水) 15:05:07.26 ID:xJIEmmgh
水草入ってるかどうかが重要かと。
234 :
pH7.74:2012/03/15(木) 03:10:12.95 ID:023j606v
マツモ
235 :
pH7.74:2012/03/15(木) 20:16:58.54 ID:Ilvmx+/z
今度ブリジッタエとメラーのためにブラインかってこよ
236 :
pH7.74:2012/03/16(金) 22:14:40.10 ID:3gC7e547
237 :
pH7.74:2012/03/16(金) 22:56:52.11 ID:qk6stuVf
ハナビ「暴れんなよ…暴れんな!お前のこと好きだったんだよ!」
238 :
pH7.74:2012/03/16(金) 23:02:58.84 ID:q5So/rbJ
>>236 オスってもっと派手な色じゃね?
飼育環境で色飛んでるだけかな。それともフラッシュで赤飛んでる?
239 :
pH7.74:2012/03/16(金) 23:04:35.64 ID:YFI4sx7B
縄張り争いでござそうろう
240 :
pH7.74:2012/03/16(金) 23:10:41.87 ID:3gC7e547
撮影が良くなくて暗くなってるけど、ホントはかなり鮮やかに発色してます。
もっと地味でお腹が膨らんだのがいるからオスだと思います。
241 :
pH7.74:2012/03/17(土) 08:06:08.03 ID:fsuL3lQQ
ラスボラハナビって高値かな
242 :
pH7.74:2012/03/17(土) 17:08:26.80 ID:M51MDKId
243 :
pH7.74:2012/03/17(土) 18:06:33.75 ID:zdN3s06c
>>241 うちの近くの熱帯魚店だと一匹確か200円か300円
244 :
pH7.74:2012/03/17(土) 21:37:57.63 ID:TAfsjfbn
ハナビはメス同士でもリフティングするよ。マジで。
245 :
pH7.74:2012/03/18(日) 00:08:49.24 ID:KQec7Ipx
女は魚界でも気性が荒いのが多い
246 :
pH7.74:2012/03/18(日) 02:34:05.89 ID:5v4jqnMG
ハナビ、某ホムセンで140円だったけど小さい細い真っ白で底面パイプの陰から動かず
知ってる店での最高値は580円、さすがにでかい太い鮮やかだった
247 :
pH7.74:2012/03/18(日) 02:56:20.61 ID:ECD10bVm
食用じゃねぇんだから、小さい痩せてるのほうが育て甲斐あっていいだろ。
ブライン食いまくってメタボの魚なんて買いたくねーよ
248 :
pH7.74:2012/03/18(日) 03:55:52.92 ID:4EWOzkVB
カラシンみたいに肥満で
体型崩れた小型ラスボラ見たこと
無いからどうでもいい
249 :
pH7.74:2012/03/18(日) 15:36:24.78 ID:tPMshYGA
ハナビって水換えの間隔空くと松かさになりやすい気がする。
ブルーネオンも体が白みがかってくる。
同じ条件でもバルブは平気なのに。
250 :
pH7.74:2012/03/18(日) 15:57:40.89 ID:YGqPh8DE
ハナビは一旦痩せさせると腰が曲がったようにならない?
痩せさせないように冷凍ブライン与えてたよ
エリスロは餌やってもやらなくてもマグロ
アクセルロディは体型崩れにくい感じ
251 :
pH7.74:2012/03/18(日) 16:26:32.17 ID:f+vVkw3t
252 :
pH7.74:2012/03/19(月) 12:19:22.95 ID:QtmpjevK
ハナビて浮く人工飼料食べる?
与えても底を泳いでて気づかない
253 :
pH7.74:2012/03/19(月) 13:13:51.56 ID:30p2fPEs
浮かしておけばそのうち気づく
254 :
pH7.74:2012/03/19(月) 15:50:37.20 ID:UCY+1A87
うちでは浮いてる餌には見向きもしないな
テトラミンなんかは、浮いてるときは無反応だが沈み始めると
ダッシュしてくるよw
255 :
pH7.74:2012/03/19(月) 19:07:02.70 ID:yQfyrakB
メラーとブリジッタエを30CUBEに放してみた
かなり色がよくなった
水の調子がめちゃくちゃいいからかな
256 :
pH7.74:2012/03/19(月) 20:37:21.64 ID:bZ+H7qV4
おうおう
ハナビ二匹がいがみあってるぜ
257 :
pH7.74:2012/03/20(火) 16:27:53.05 ID:9LflP6tx
ちくしょう!
久しぶりにハナビの稚魚を見つけたので隔離するために捕まえようとひたけど楽勝で逃げられた。
ウォーターローンの茂みの中で前面ガラス付近にいた。
以前見かけた時より更に小さかったが逃げる時の泳ぎは素早かった
稚魚を見たのはこれで三回目だがいつも一匹しか見つけられない
卵をちょっとしか産まないのかな?ミナミに卵を食われてるのかな?
258 :
pH7.74:2012/03/20(火) 16:30:03.58 ID:9LflP6tx
三回とも稚魚を見つけた時は泳ぎ廻らずにじっとしてた。体は透明。
とても小さいが目がくっきりわかるので稚魚と判別でにる。
ミナミの稚エビと同じくらいの大きさ
259 :
pH7.74:2012/03/20(火) 16:45:59.47 ID:W7cY+PSo
筒の大きいスポイトで一気吸いおすすめ
260 :
pH7.74:2012/03/20(火) 22:33:51.32 ID:/ZqfTDQc
ていうか、プロホースで吸っちまえ
261 :
pH7.74:2012/03/20(火) 22:38:57.11 ID:ApfEOStq
そしてミンチよりひでぇ事に…?
262 :
pH7.74:2012/03/21(水) 02:03:13.00 ID:Zbb9Vyex
263 :
pH7.74:2012/03/21(水) 07:13:16.43 ID:XFgxo7tE
なんやと!
264 :
pH7.74:2012/03/21(水) 17:54:48.84 ID:xrdhgTQF
きっとそれは
見間違いだ
なかったことにしておこう
265 :
pH7.74:2012/03/21(水) 20:54:16.94 ID:ogRIdOXg
卵とかよく見つけられるな。エリスロの稚魚を発見したときは3mmくらいにはなってたな
266 :
pH7.74:2012/03/21(水) 22:13:33.39 ID:zzYLx7y6
4mm位のハナビの稚魚を三匹隔離してみたけど、餌はどうしたものか
取りあえず、ガラス面のコケを削って入れておいたけど
単独飼いなら下手に隔離しない方がいいのかな
267 :
pH7.74:2012/03/21(水) 23:12:00.35 ID:hcIEgHkU
268 :
pH7.74:2012/03/21(水) 23:40:31.24 ID:XHHh3b9P
269 :
pH7.74:2012/03/22(木) 02:44:06.53 ID:dPcDJQ0h
冷凍ワムシでも買ってきたら?
270 :
pH7.74:2012/03/23(金) 18:40:54.40 ID:5RqgwEwb
ジェリービーンってどうよ
271 :
pH7.74:2012/03/23(金) 18:42:44.09 ID:5RqgwEwb
ごめんスレ間違えた
272 :
pH7.74:2012/03/24(土) 04:24:13.17 ID:5kJXbhS2
先週特価のブリジッタエを買ってきた
ヒレたたんでちょっと地雷ぽいが
余り痩せてないのと一匹60円に負けて
8割残ればラッキーな気持ちで40匹購入
ブラインと薬浴で挑んだけど
現在21匹になってる
273 :
pH7.74:2012/03/24(土) 04:27:36.33 ID:5kJXbhS2
途中で送信してもうた、、
ほんとこのサイズだと
立て直すの難しいっす
274 :
pH7.74:2012/03/24(土) 08:49:09.06 ID:nN1M+geM
安いなりの理由があるね。
275 :
pH7.74:2012/03/24(土) 14:57:48.07 ID:eGCS2wM5
薬浴は躊躇するなぁ。たぶん。
276 :
pH7.74:2012/03/24(土) 18:48:06.27 ID:NF94hBB8
しないよりはした方がいいよね
ただ毎回遺体を見るのはつらくない?
277 :
pH7.74:2012/03/24(土) 21:34:25.14 ID:97vVbATe
薬浴でストレス与えるより放置で安静にさせたほうが助かる命もある。
278 :
pH7.74:2012/03/24(土) 21:39:21.06 ID:OIK8iF+Z
いつも20キューブに放り込んで2〜3日様子見するだけだなー
279 :
pH7.74:2012/03/25(日) 02:33:30.71 ID:NYLXsO6K
ボララス属とアクセルロディは
ちょっとでも店で状態悪いと
鬼の様に落ちるよね
一週間さえ耐えてくれると突然死も
少ない丈夫な魚なのに
280 :
pH7.74:2012/03/25(日) 08:00:22.44 ID:8fHrvDsS
メラーとブリジッタエの発色が悪い
どうすればいいんだ!!!
281 :
pH7.74:2012/03/25(日) 09:48:44.26 ID:Y1UdR0UT
282 :
pH7.74:2012/03/25(日) 10:41:00.00 ID:63CVFT5P
赤くなってくださいと頼む
283 :
pH7.74:2012/03/25(日) 11:59:37.91 ID:xM9Q8YtI
>>199 まだ探してるなら
今日のFEEDON(中野)のブログに載ってる。
284 :
pH7.74:2012/03/25(日) 12:20:46.52 ID:pKXar3fw
285 :
pH7.74:2012/03/25(日) 17:26:17.53 ID:I4UKNyXT
286 :
pH7.74:2012/03/25(日) 17:38:44.69 ID:63CVFT5P
なる
287 :
pH7.74:2012/03/25(日) 18:43:47.73 ID:8fHrvDsS
>>282 とりあえず土下座してお願いしてみた
次の日赤くなってたら俺の言葉が通じたって事でおk?
288 :
pH7.74:2012/03/25(日) 21:47:44.78 ID:VHlW/MUu
ブリジッタエの数匹が赤がよくでてきたのですが
オスがよく赤くなるのでしょうか?
289 :
pH7.74:2012/03/25(日) 22:44:45.16 ID:QeA1BB+4
290 :
pH7.74:2012/03/26(月) 00:30:56.21 ID:lKKFjcIZ
282です
ウチの場合は最初からみんな赤かったからね
苦心しなかった方かも
がんばって頭地面にこすり付けて、赤くなるよう、お願いするんだぞ
291 :
pH7.74:2012/03/26(月) 03:22:14.61 ID:KPPYCGdM
ポリタンにピート入れて
まめに水換えれば赤くなるさ
292 :
pH7.74:2012/03/26(月) 07:53:42.10 ID:04qFxgKS
>>289 脱いでないです。
服脱がなきゃいけないんですか
>>290 いいなー
わかりました。
きっと額が赤くなっているのを見て発色してくれるはず
293 :
pH7.74:2012/03/26(月) 11:37:30.40 ID:04qFxgKS
二匹赤くなった!!
294 :
pH7.74:2012/03/26(月) 12:46:47.65 ID:Kz0kUB7c
チェリーバルブの気が荒過ぎて困る(;´Д`)
295 :
pH7.74:2012/03/26(月) 23:21:56.36 ID:lKKFjcIZ
>>293 よかったね
きっと忘れた頃にみんな赤いさ
296 :
pH7.74:2012/03/27(火) 09:49:03.12 ID:6NwNewAD
>>295 忘れた頃にかぁ
今1匹赤いの減っちゃった!!!悲しい
297 :
pH7.74:2012/03/27(火) 22:20:43.04 ID:qYwDFmpU
最近、関連のない2店でレッドライン・ラスボラに混じって赤ラインの下側に黒帯入ったのが居た。
どちらの店の魚も体長大きめ、赤ライン極薄で冴えない感じなんだけど少なくとも黒帯のやつは別種だな。
ラスボラ・タエニアータかな?黒帯出てないのも全部そうなのかも。
298 :
pH7.74:2012/03/27(火) 23:27:45.28 ID:BKVfDUbP
うちのミクロラスボラ・エリスロミクロンは人の気配を感じると隠れる
ボララス マキュラータは餌をねだりに来るのになぁ
299 :
pH7.74:2012/03/28(水) 03:03:29.94 ID:A5A3L3UC
どうでもいい
300 :
pH7.74:2012/03/28(水) 11:30:24.46 ID:mjnACMQy
なんとまぁ、ぶった切る
301 :
pH7.74:2012/03/28(水) 20:33:24.14 ID:f9gQJ367
帰ったら水槽手前の床にハナビが落ちてた。
既に乾き始めてるようで、あーあまたかと思って拾い上げると、
ピクッと動いたような気がした。
半信半疑で水槽に戻したら、水草の上で胸ビレがかすかに動いてる!
やがてピクッと動いては水草に横たわりを3回ほど、またしばらく動かなくなったが、
ちょっと目を離したすきに姿が消えた。
7匹ほどいるハナビのうちのどいつかはっきりしないが、どうやら蘇生したようだ。
302 :
pH7.74:2012/03/28(水) 21:12:11.89 ID:un5cSmAr
>>301 お前それ瞬間移動だよ
しばらくするとまた床に戻ってる
緊縛オナニーみたいなもんじゃないかと疑ってる
303 :
pH7.74:2012/03/28(水) 21:14:12.56 ID:mjnACMQy
アカヒレでも、同じような条件で蘇生したよ
アカヒレで比べるのも、なんだけど
304 :
pH7.74:2012/03/28(水) 23:45:14.43 ID:/DmjsxuK
エスペイが今月、初旬と下旬に落ちた・・・。
グリーンネオンの方が弱いイメージがあったんだが、こちらはピンピンしてる。
ラスボラ特有の病気ってあるのかな?
それとも単に寿命かなぁ。
305 :
pH7.74:2012/03/29(木) 14:20:44.22 ID:DTBv1MjP
ゲリウスって最大4センチときいたがまじか
306 :
pH7.74:2012/03/29(木) 23:29:05.14 ID:bzTVirnX
水草水槽にエスペイの色はよく映えるね。ベストマッチ
307 :
pH7.74:2012/03/30(金) 04:26:55.01 ID:6WtupNWU
エスペイいいよね
黒水水槽にもなかなか合うよ
欲言えばボララスまでとは
言わないがもう少し小型でもいいかな
308 :
pH7.74:2012/03/30(金) 20:38:58.12 ID:lcDS2QgT
エスペイはネオンテトラと同じくらいまで大きくなりますか?
309 :
pH7.74:2012/03/31(土) 17:10:59.03 ID:Lk7WnweU
エスペイって元々でかいよね
310 :
pH7.74:2012/03/31(土) 18:26:31.53 ID:eSIIRsvz
ブリジッタエ5匹買ったのに二匹メラーだった
311 :
pH7.74:2012/04/01(日) 15:12:24.37 ID:JCiijk3P
ピートで薄いブラックウォーターにしたらハナビの発色が断然良くなった
312 :
pH7.74:2012/04/02(月) 03:42:48.28 ID:xQN2jUZ8
エスペイは飼いやすいしキレイだしいいよね・・・
313 :
pH7.74:2012/04/02(月) 08:23:14.58 ID:rcfM99qs
>>311 ハナビは中性から弱アルカリ性推奨の魚だよ。
314 :
pH7.74:2012/04/02(月) 12:20:08.77 ID:GSakzKVb
最適phは諸説ある
315 :
pH7.74:2012/04/02(月) 22:22:20.24 ID:sjq7JKwv
>>313 pH自体はあまり下がってなくて6.8くらいだった
316 :
pH7.74:2012/04/03(火) 23:05:30.78 ID:rZdQ09kC
pH 6.4〜6.8
GH 1.5
TDS 70
水草大量 エビ抱卵祭り中の水槽ですが、ハナビの稚魚が極稀に発見できます。
317 :
pH7.74:2012/04/03(火) 23:07:29.36 ID:rZdQ09kC
エスペイ見てきた。ショップで。
グッピーのメスくらいでかいのがいてがっかりした。でかくなりすぎだ
318 :
pH7.74:2012/04/04(水) 19:42:59.94 ID:h8Sq2X8J
そんなもんだよ
319 :
pH7.74:2012/04/07(土) 21:02:18.59 ID:pUhi/ZIB
ゲリウスって餌食いやすい?
320 :
pH7.74:2012/04/07(土) 21:08:37.18 ID:8Ua/HhR3
ブライン孵化させてやったらよく食ったぞ
321 :
pH7.74:2012/04/08(日) 00:49:53.76 ID:OPE+9z8i
本日アクセルロディブルーをお迎えしました。
買ってから調べたら、難しい種類らしいですね。
普段より慎重に水合わせはしましたけど、一週間から一月は気にかけたほうがいいでしょうか?
あと今、寝る直前に気づいて調べたのですが、
アクセルロディは鳴くタイプの魚なんですね…すごくギィギィ言ってます。
縄張り主張の威嚇だと思ってるのですが、不調でも鳴くのでしょうか?
不調で鳴くのなら、嫌な予感しかしません……
322 :
pH7.74:2012/04/08(日) 00:58:00.06 ID:fNsALz0c
お前それ本当にアクセルロディが鳴いてんのか?
実は水槽の裏に誰か潜んでないか?
323 :
pH7.74:2012/04/08(日) 01:04:35.05 ID:tUeLl2gw
チェリーバルブ、温厚だって読んで買ったのに暴れまくり。
こんな狂暴な魚とは知らんかった。
324 :
pH7.74:2012/04/08(日) 01:09:50.80 ID:fNsALz0c
325 :
pH7.74:2012/04/08(日) 01:31:58.93 ID:D9XFf088
>>323 ボララス類を死ぬまで追いかけ回してたから、うちでは隔離してデバスズメと混泳させたな。
326 :
pH7.74:2012/04/08(日) 03:03:23.73 ID:v8ejNHr8
>>321 アクセルロディが鳴くのは何故だか知らんが不調が原因じゃないと思う。
太りだすまでは手間だけどブライン沸かして、水換えも少量をこまめにがいいよ。
自分に無理せずになるべく気を使ってやって下さい。
そういうのでやきもきするのがだいたい一ヶ月位で、あとは慣れる。
327 :
pH7.74:2012/04/08(日) 04:39:23.01 ID:OeadNz6y
アクセルロディレッドが良く鳴いていた
ブルーは普段そんなに鳴かないと思うけど
326さんの言うとおり最初の1カ月はブライン与えて太らせる事に気を使ってください
水に慣れればブリギッタエなんかよりずっと水替えにも強い魚です
328 :
pH7.74:2012/04/08(日) 07:03:36.25 ID:VGtK4Py1
329 :
pH7.74:2012/04/08(日) 08:49:07.27 ID:eLOEyOwf
>>323 チェリーバルブとチェッカーバルブは凶暴だよ。
それに比べると、ゲリウスはやっぱりおとなしい。
330 :
pH7.74:2012/04/08(日) 10:03:36.15 ID:6wXrutAW
アクセルロディブルーは網で掬った時にギーギー鳴かれて
ちょっとビビったことがある
331 :
pH7.74:2012/04/08(日) 10:54:47.64 ID:Uoc9/UbF
332 :
pH7.74:2012/04/08(日) 11:52:11.74 ID:OPE+9z8i
>>322 今日は潜んでないようです。照明を消したら、またきっと…
初めて聞く音だったのと、器具類の故障かと思って一旦全部の器具の電源落としたので、
魚か妖怪のたぐいで間違いないと思います。
>>326-327 太らせること了解です。
いつもの量のフレークフードを与えてみましたが、見事に食べれてなかったです。
口には入れてるみたいでしたが、吐き出していたので大きいのか…合わないのか…
333 :
pH7.74:2012/04/08(日) 12:06:56.66 ID:n2Ub/2Dd
きいてみたい
だれかアップして
334 :
pH7.74:2012/04/08(日) 13:40:46.48 ID:OeadNz6y
フレークフードはあまり食べないみたい(慣れれば食べるかも)
ブライン沸かすのが面倒なら冷凍ブラインが良いですよ
最初からパクパク食べてくれます
335 :
pH7.74:2012/04/08(日) 19:17:29.85 ID:WocEoWf3
アクセルロディが鳴くなんて始めて知った
興味深い話サンクス
336 :
pH7.74:2012/04/08(日) 23:55:16.08 ID:zADnoqgI
鳴く小型魚なんてピグミーグラミーとトーキングキャットくらいだと思ってたw
俺も聞いてみたいし飼ってみようかな。
337 :
pH7.74:2012/04/09(月) 00:05:39.40 ID:TfhIfM1B
俺も知らなかったw チャームの説明欄にもギギギ言うなんて書いてないし。
青いのは小型のネオンテトラみたいで綺麗だね
338 :
pH7.74:2012/04/09(月) 00:35:15.94 ID:A+fjlfet
youtubeに鳴いてる動画あったような…
縄張り争い?喧嘩?みたいなタイトルで。
339 :
pH7.74:2012/04/09(月) 02:47:35.38 ID:jubji9wf
フィンスプみたく追いかけてるなら
間違いなく聞けるよ
特に夜照明消した後テレビの明かりだけ
みたいな薄明かりにしてると
明るい時より聞こえてくる
340 :
pH7.74:2012/04/09(月) 22:53:58.86 ID:o0F80hdL
えええ
めちゃ気になる
飼いたいじゃないか
341 :
pH7.74:2012/04/10(火) 01:47:30.80 ID:abEq55wL
網で掬った時なら聞いたことあるな
上のレスにもあるように、興奮してるときに鳴いてるんじゃなかろうか
342 :
pH7.74:2012/04/10(火) 07:30:33.92 ID:+8eexUWS
レッドタイプのほうが鳴くよ
343 :
pH7.74:2012/04/10(火) 20:09:25.08 ID:307TEMxD
そうらしいね。
344 :
pH7.74:2012/04/10(火) 22:41:48.93 ID:tvDSAbQE
他の魚の睡眠障害にならないのかな?
345 :
pH7.74:2012/04/10(火) 23:39:21.81 ID:NVVhlhNz
やべぇ、エスペイ3匹目だ・・・。
2月、3月、4月とひと月に1匹ずつ死んでいく・・・。
グリーンネオンはピンピンしてるのに。
やっぱ寿命なのかな。
346 :
pH7.74:2012/04/10(火) 23:51:21.80 ID:Q3zqmN7k
何年目?
347 :
pH7.74:2012/04/18(水) 00:09:18.07 ID:eP1YPNMT
ハナビの稚魚発見したんだけど隔離したほうがいいのかな?
60水槽で水草沢山。
生体は大人が8匹ほどであとオトシン5匹とミナミが多数。
348 :
pH7.74:2012/04/20(金) 23:40:31.45 ID:I/Dx1DrW
>>347 花火はとても優秀なフィッシュイーターなので至急隔離が吉
349 :
pH7.74:2012/04/20(金) 23:42:22.99 ID:9v3Jy4w2
10匹いるハナビのうち、1匹だけ腹が出てきた。まだ2cmないくらいのサイズなんだけど、抱卵することってあるのかな。
350 :
pH7.74:2012/04/22(日) 04:26:55.99 ID:qcY02XAk
>>349 ハナビは生後3〜4ヶ月で繁殖可能だから、2cmでも性的には成熟してるよ。
351 :
pH7.74:2012/04/23(月) 11:53:17.14 ID:2hdcLjmE
>>348 隔離しようと思ったけど水草が邪魔すぎて諦めた・・・。
352 :
pH7.74:2012/04/24(火) 13:08:25.93 ID:p7ZV0oe2
>>350 そんなに早く繁殖可能になるんですか〜
楽しみになってきた!
353 :
pH7.74:2012/04/24(火) 17:41:39.46 ID:oR2PLA0S
ハナビってマツカサになりやすくない?
混泳してる他の魚はピンピンしてるのにハナビだけマツカサになって
ポツリポツリ落ちていくんだよなぁ・・・
354 :
pH7.74:2012/04/25(水) 15:26:37.35 ID:Dg1OopqM
うちでは病気したことないしちょくちょく殖えるしとても丈夫な印象だなぁ
夏にアクセルロディが数匹落ちた時も何もなかった
355 :
pH7.74:2012/04/25(水) 16:18:49.57 ID:oriiB2hZ
ハナビって何食ってます?
うちのハナビは、冷凍赤虫は食ってるんだけど、フレークは口にするも吐き出してる様子
食いの良い餌があれば、教えてください
356 :
pH7.74:2012/04/25(水) 16:21:35.23 ID:y5EjuiMM
>>355 活きブラインやってるよ。
よく食う。
人工餌だと、メタボフード。
本来はカラシン用くらいの粒の小ささがいいんだろうけど、アピスト用(比較的粒が大きい)でも食ってる。
357 :
pH7.74:2012/04/25(水) 16:32:13.97 ID:Dg1OopqM
慣れれば何でも食うと思う
120円のキョーリンメダカの餌(教材用)でも先を争って食ってる
358 :
pH7.74:2012/04/25(水) 22:48:35.76 ID:/k3c/JzM
俺はハナビにセラの稚魚用フレークを与えてる。細かいからすぐ飲み込めるし全ての魚に行渡る
359 :
pH7.74:2012/04/25(水) 22:59:22.17 ID:t6RuF2sS
うちはひかりクレストグッピー
360 :
pH7.74:2012/04/25(水) 23:02:41.45 ID:tiqyrf5h
俺はグロウBだな
361 :
pH7.74:2012/05/01(火) 20:15:00.64 ID:ptZhqmM/
ブリジッタエを五匹買ったら一匹だけ黒点の小さい別種が混ざってたんだけど
こいつだけいつもエサやるときに寝ていて出てこない。
よく見ると水草に乗って寝てやがる。夜行性なのか?
水槽バンバン叩いて起こそうとするんだが寝起きも悪い
手間のかかる奴だ。エサに気付くとガツガツするくせに
362 :
pH7.74:2012/05/01(火) 21:02:25.49 ID:jyoWmL1T
それは個性だよ
363 :
pH7.74:2012/05/07(月) 20:49:35.13 ID:6bvG/iR0
ハナビって、どの位の高温に耐えられるでしょうか?
現在、タフブネで野外飼育してるんですが、真夏の高温が気になって。
ミャンマーでも北部の方の出身だと聞いて、耐寒性はあるかもしれないけど、高水温にはもしかして弱いのかなと思ったり。
364 :
pH7.74:2012/05/07(月) 20:58:53.48 ID:xrG4TBsM
365 :
pH7.74:2012/05/07(月) 21:44:54.11 ID:+t/zXZA0
366 :
pH7.74:2012/05/07(月) 21:54:05.53 ID:6bvG/iR0
>>365 ハナビの故郷って、インレー湖で確定なのですか。
疑うわけじゃないんですけど、ソースがあったら読んでみたいです!気を悪くしないでくださいね。
水深あるから、熱い時は底の方にいるかもしれませんね。
実はインレー湖、行ったことがあります。
魚影も見ることが出来ましたが、さすがに魚種は分かりませんでした。
あど、ミナミヌマエビそっくりなエビも見つけました。
367 :
pH7.74:2012/05/07(月) 21:58:50.71 ID:+t/zXZA0
>>366 英語版wikiにすごく詳しく載ってるから間違いないと思う
368 :
pH7.74:2012/05/07(月) 22:01:01.87 ID:6bvG/iR0
>>367 おお!ありがとう!
前から正確な出身地がしりたかったので、ありがたい。
読んでみます。
369 :
pH7.74:2012/05/07(月) 22:01:02.74 ID:+t/zXZA0
行ったことあるのか。
いいなあ。あそこって政治的な治安はいいのかな?
共産圏だし民主化活動家のスーチーは反日だし
370 :
pH7.74:2012/05/07(月) 22:05:29.24 ID:+t/zXZA0
しかしミャンマーって乾期は砂漠並みに雨が降らなくて雨季はとんでもない降水量だな。
水質変化にも強そうだ
371 :
pH7.74:2012/05/07(月) 22:06:31.50 ID:6bvG/iR0
>>396 よくも悪くも、軍事政権が幅を効かせているから、治安自体は意外にいい。
基本的に親切な人が多いしね。みんな信仰心もあつい。バスに乗ってても、パゴダの近くを通りかかったら、そっちの方角に礼拝したりするんだぜ。
372 :
pH7.74:2012/05/07(月) 22:07:46.93 ID:6bvG/iR0
あ、治安の件はヤンゴンとインレー湖での印象ね。
地方に行くとどうなのかわかりません。
373 :
pH7.74:2012/05/07(月) 22:18:09.89 ID:6bvG/iR0
インレー湖周辺では雪が降ったりもするらしいから、タウンジーとは少し様子が違うかも知れませんね。
それにしても、たしかに乾季の雨の降らなさはすごいな。
374 :
pH7.74:2012/05/07(月) 23:35:28.95 ID:uTUOytt7
pH6以下くらいでブラックウォーターにしてたらエスペイ産卵キター
375 :
pH7.74:2012/05/09(水) 12:05:52.80 ID:7ZxLd3JX
ゴールデンバルブのワイルドとグリーンバルブって別物ですか??
376 :
pH7.74:2012/05/10(木) 10:54:54.96 ID:00m05Z1+
メラーって繁殖できんの?
377 :
pH7.74:2012/05/10(木) 11:57:41.47 ID:0Ma0124E
ブリなら稚魚取れた事あるから
メラーもいけるんじゃね?
378 :
pH7.74:2012/05/10(木) 12:34:09.34 ID:AJbE52n6
底モノの食べ残し乾燥イトメが食べられるくらいの口の大きさの小型コイ系を探してます
水面を漂う乾燥イトメのカスをきれいにしてもらうお仕事です
条件は、
体長4センチまで、上層〜水面、乾燥イトメが食べられる程度の口の大きさ、水流に強いとなお良し
うちにいるのは、ブリジッタエ、アクセルロディブルー、ハナビ、あとは底モノ
ブリは水面にいることが多いけど口が小さくてだめだった
アクセルロディ、ハナビは中〜下層なのでだめ
コイ系が好きandカラシンきらいなのでコイで探してます
379 :
pH7.74:2012/05/10(木) 12:36:59.20 ID:gXjEiXYi
ホラタンディアアテコレリーちゃんおすすめ
黄というより金に近いけど赤系の子と混ぜて混泳させるとかわいい
380 :
pH7.74:2012/05/10(木) 14:41:51.12 ID:1U7A2qGo
チェリーバルブだな
381 :
pH7.74:2012/05/10(木) 16:08:07.42 ID:+dFxBD7X
ハナビ素人が繁殖できる?
382 :
pH7.74:2012/05/10(木) 16:38:10.55 ID:qHFUjvVH
>>381 おれはハナビ飼い始めたばかりで繁殖させたことないけど、知り合いは水草もさもさ水槽で自然繁殖に成功してたよ。
web上にも素人と思しき人の繁殖例が見つかるよ。まあ、もしかしたらショップの店員さんだったりするかもしれないけど。
383 :
pH7.74:2012/05/11(金) 00:19:21.46 ID:riy0uIG9
水草があったほうが繁殖させやすいし、稚魚が捕食されるリスクも減る。
しかし水草が生い茂っていると捕獲、隔離が不可能に近い
稚魚は何度も見たけど、いつの間にか居なくなる。。
384 :
pH7.74:2012/05/11(金) 00:29:09.98 ID:VFe+gxPt
他の者に食われる様な雑魚はいらぬ…
385 :
pH7.74:2012/05/11(金) 01:39:10.99 ID:k5881xpw
いいね稚魚可愛いね..
卵の段階でとか無理だろうか
386 :
pH7.74:2012/05/11(金) 01:49:47.39 ID:mknJxo6P
ハナビはバラマキ型だろ
しかも何日かに分けて少しずつ産むタイプだから親の隔離が難しい
底に空間を作ってネットを置いといてその上にウィローモスをもさもさ置いとくぐらいしか方法は無いかと
387 :
pH7.74:2012/05/11(金) 02:05:19.23 ID:a33hTTWU
鯉科だしな言うとおりアカヒレ式の採卵だな
388 :
pH7.74:2012/05/11(金) 04:10:03.68 ID:rLGvgeiB
通販でブルーアイラスボラ買ったらやたらデカイし青くないしでアイスポットラスボラ疑惑が浮上
ってか間違いなくアイスッポットだコレ・・・まぁシンプルな感じが好きだから良いか
あとキンセンラスボラがずっと1匹売れ残っててとうとう特価で売られてたからついでに買ってみた
地味な感じだけど落ち着いたら綺麗な体色になってメチャクチャ気に入った
もっとキンセンラスボラ増やしたいけど近所の店はどこも売ってないんだよな・・・
ずっとアカヒレの中に混ざってるけど何か余所余所しい
389 :
pH7.74:2012/05/11(金) 09:03:48.71 ID:Y0sg4e7+
3年前に買ったネオンテトラが寿命で死んでしまったのでラスボラ・エスペイを買おうかと思うのですが、
エスペイって同種同士で喧嘩や追っかけあいをしますか?
喧嘩のない平和な水槽にしたいのです。
390 :
pH7.74:2012/05/12(土) 03:27:13.05 ID:7Dx/T9oN
チェリーバルブの求愛が必死すぎて笑える
そしてしつこい
391 :
pH7.74:2012/05/12(土) 10:40:43.09 ID:BwtCIzAz
392 :
378:2012/05/12(土) 14:38:42.26 ID:ZY8Chmx3
>>379,380
ホラタンディアアテコレリー探したけど、画像見つからずでした
バルブ系は飼ったことないので情報さがしてみます
ありがとうございます
393 :
pH7.74:2012/05/13(日) 20:09:19.10 ID:IeDODRXA
>>389 サイズが小さくなりますがハナビは求愛行動しても和みますよ
2匹がクルクル回るから
394 :
pH7.74:2012/05/13(日) 20:34:58.28 ID:UHj7D69a
>>392 ホラタンディアとアテコレリーでand検索しろ
395 :
pH7.74:2012/05/13(日) 21:05:27.80 ID:Wi4h/ew8
>>393 ドワーフペンシルも似たようなことしてた。
396 :
pH7.74:2012/05/15(火) 23:44:03.73 ID:aAEmbjpm
397 :
のこのこ:2012/05/16(水) 03:21:46.52 ID:sJymROLG
先月、日本からミャンマーに越してきた者です。インヤーレイク湖の近くに住んでいます。
最近、近くのペット屋で水槽とコリドラスジュリーを買ってきたんですが、餌を全く食べずひたすら葉っぱのコケばかり食べていて段々痩せてきちゃってます。
どなたか、ひかりクレストキャットなどコリが好きそうな餌が売ってる熱帯魚店などをご存じの方おられますか?
まだあまりショップもそんなに知らないのでショップの情報だけでも助かります。
398 :
pH7.74:2012/05/16(水) 20:40:00.29 ID:ffQlabea
>>397 ヤンゴンの立派な水上レストランがある湖(名前忘れた)の公園内に、ひかりのポスターが貼ってある熱帯魚屋さんがあったけど、キャット売ってるかどうかまでは分からないなあ。
そこの近くには淡水水族館があるから、そこで相談してみるのもいいかもしれない。
あと、ヤンゴンの中国人街にも数軒熱帯魚屋さんがあった。
399 :
pH7.74:2012/05/16(水) 21:56:25.73 ID:NjN/cdoV
東南アジアの熱帯魚屋って常夏対策はどうしてるの?
年中糞暑いのに。常時エアコンなの?
400 :
pH7.74:2012/05/16(水) 21:59:05.50 ID:deO5+O/P
流水は冷たいし地下水も冷たいし
一度旅行してみるといい
401 :
pH7.74:2012/05/16(水) 23:09:36.24 ID:ffQlabea
>>399 屋台みたいな屋根だけの熱帯魚屋もあるよ。もちろんエアコンなんてない。
よく分からんけど、最高気温を出すような時期はスコールが降ったりするし、ずーっと一日中暑い日が続くわけじゃないからなんとか魚も耐えてるのかもね。
402 :
pH7.74:2012/05/17(木) 03:48:29.18 ID:thFcWA02
一匹何らかの事故でエラが曲がって頭の部分が真っ白になってて無理かなって思ったら治りやがった
やっぱコイ科って強いな良かった良かったチュッチュ
しかし喧嘩ばっかしやがるコイツ等・・・エスペイは争いなく平和そのものなんだけどな・・・
403 :
pH7.74:2012/05/17(木) 04:01:28.18 ID:cDKHKz+z
ピート水に流木とクリプトだけの
30キューブ立ち上げたが
さてラスボラ何入れるかな
404 :
pH7.74:2012/05/18(金) 02:52:24.27 ID:NhXAXISN
ハナビの繁殖は親全移動が一番だよ
数日すると空になった水槽に稚魚が泳いでる
405 :
pH7.74:2012/05/18(金) 19:58:35.95 ID:lJnt8/yM
餌は食ってるんだけど何か妙に痩せてバナナみたいな体型になってる
ハナビがいるんだけど病気なのだろうか
406 :
pH7.74:2012/05/18(金) 20:15:34.98 ID:1lgfoM0m
バナナって名前の新種の可能性が…ないな
内臓疾患か線虫病ってところだな
407 :
pH7.74:2012/05/18(金) 22:12:47.67 ID:MCSmF1k5
老衰だろ
408 :
pH7.74:2012/05/19(土) 02:13:29.62 ID:H3+IgICv
花火とエリスロは奇形多いから
問題アリ引いただけじゃね
409 :
pH7.74:2012/05/19(土) 02:41:23.40 ID:kw9bm9s6
>>406 見た感じ寄生虫は見えないんだけど内部にいたりするのかな
先月エンペラーテトラ入れたから持ち込んだとするとそれかなぁ
>>407 買ってから二年くらいなんだけど最初からそれなりに大きかったから老衰の可能性はあるかも
>>408 元は普通だったんで奇形ではないと思う
とりあえず隔離してブライン食わせてみるわthx
410 :
pH7.74:2012/05/20(日) 16:17:12.29 ID:yS1618J4
ブリジッタエが上層で泳がない
浮餌与えても気がつく様子もなく
沈むとハナビに横取りされる始末 困った
411 :
pH7.74:2012/05/20(日) 21:00:53.35 ID:+Q4Qho8i
逆にどうやったら多恵が中層以下に居つくのかってくらい
412 :
pH7.74:2012/05/20(日) 21:08:19.01 ID:5WyXRt2O
ハナビに釣られてるんじゃないか。
エサは多めを広い範囲で一気に沈める感じで与えるとよろし。
水面をかき混ぜろ。
413 :
pH7.74:2012/05/20(日) 21:16:15.67 ID:LcEKbc/v
ハナビの唯一のオスがおかしくなった。
痩せていて年寄りみたいに腰が曲がり、よぼよぼな動きになってた。
今までメスに囲まれていて一番でかくてボスだったのに、
今はメスにどつかれてる。
老衰なのか?病気? 購入して半年経ちました
414 :
pH7.74:2012/05/20(日) 22:57:37.61 ID:Di5e4Hvt
海水始めようと思ってショップに行ったらブルーアイラスボラに一目惚れしてしまった
どんな魚もそうだけど、ラスボラ系はとくに写真で見るより実物のほうがずっと綺麗だな
415 :
pH7.74:2012/05/21(月) 00:06:06.26 ID:lBuE2ZQU
>>410 数が少なくないですか
私のとこでも最初底モノかと思うくらい底しか泳いでませんでしたが
数を増やしたり水槽に慣れたら上層を泳ぐようになりましたよ
安心できないと上層にいかないのかも
416 :
pH7.74:2012/05/22(火) 07:47:17.47 ID:ahPLSyG/
30cm水槽のハナビが1匹だけ松かさになったけど、毎日PSB少量と
HB-101千倍希釈液1滴添加してたら完治したよ。
417 :
pH7.74:2012/05/22(火) 23:28:32.06 ID:f0/AWqWN
最近あの黄色の帽子配ってないのか?
かぶってる爺様見ないのだが
418 :
pH7.74:2012/05/23(水) 18:39:28.79 ID:rqx0vXuk
ブリジッタエは、ビーシュリンプの稚エビ食べますか?
419 :
pH7.74:2012/05/23(水) 21:50:19.86 ID:7RZOS+WN
食うけど狩りは下手
420 :
pH7.74:2012/05/25(金) 07:17:19.64 ID:MjgBTMKq
421 :
pH7.74:2012/05/25(金) 12:47:38.45 ID:MLCu6t28
プンティウス・ゲリウスかわいいなぁ。
ゲリ10にアカヒレ1匹だけ入れてた時は、全員まったりの〜んびりで縁側のお婆ちゃんみたいだったけど、
エスペイ3匹追加したら、スイスイ群泳するエスペイにつられて、
ゲリまでキビキビ泳ぎ出した。何なの、この初々しく爽やかでキリッとした泳ぎ!
ゲリウス、やれば出来る子だったんだね。鈍臭いとか思っててゴメンね。
スッーと泳いで光が当たると、透明感ある銀ラメがキラキラして超綺麗。
しかし、エスペイって目付き鋭いね。猫とか鮫の目っぽい。
ゲリが丸っこくて可愛らしい顔してるから余計怖く見えるw
422 :
pH7.74:2012/05/26(土) 13:56:24.50 ID:5wB7XCcf
>>420 かわいいじゃねーかコノヤロウ
ところで前スレ読んでて、アクセルロディを屋外で繁殖させた人いるみたいだけど
一年中屋外で飼育してたのかな?耐寒性は非常に高いのだろうか?
凄まじく気になるので教えてください!
423 :
pH7.74:2012/05/26(土) 15:06:57.83 ID:rt8iFry+
ブリジッタエとランプアイは餌くれダンスしまくりだな。
ハナビやディープレッドホトルみたいに餌くれダンスが下手糞な魚がいいんだけど、
ゲリウスとかエスペイはダンサーなんでしょうか?
424 :
pH7.74:2012/05/26(土) 16:15:39.67 ID:Tj3n2mSn
ブリジッタエは、賢いのか 俺が水槽の前に行くと
いつも餌を落とす右奥のコーナーに集まるんだが(笑
425 :
pH7.74:2012/05/26(土) 20:46:12.32 ID:rt8iFry+
>>424 俺のブリジッタエは左手前でダンスしている
426 :
pH7.74:2012/05/27(日) 03:32:11.84 ID:FD2h6lGq
うちのハナビはエサくれダンスするぞ
427 :
pH7.74:2012/05/27(日) 10:53:42.05 ID:vlvR8Xol
タエちゃん強いな、購入一年☆なしはアカヒレさん以来だわ
428 :
pH7.74:2012/05/27(日) 11:28:19.01 ID:AWiGRwuw
エスペイ、ヘテロモルファも相当強いね
アクセルロディは噂通りやっぱり難しい?
青系の魚を群栄させたいんだけど、カラシンは好きじゃないんだよね
429 :
pH7.74:2012/05/27(日) 17:01:45.77 ID:uzO63qlv
ブリジッタエがこんなに人懐っこいとは知らなかった
餌あげるときに、指を入れても、そばまで近づいてくる メダカ並みだな(笑
430 :
pH7.74:2012/05/27(日) 19:40:15.02 ID:PvXA3yWH
エスペイを買ってて新たにヘンゲリーをお迎えしたんだがちょっと色が薄いかな?以外に違いが分からん。
買ってるうちに色が黄色になるのかな?それとも店員が間違えやがったのかな?
431 :
pH7.74:2012/05/28(月) 00:32:17.08 ID:PD30xRUr
>>428 難しいのは店で買う時だけで
ソイルやピートで水作れば
飼育は難しくないよ
ただ水こなれて調子いいからと
水換え頻度でpHやら調整すると
突然逝くから気をつけて
432 :
pH7.74:2012/05/28(月) 11:44:19.12 ID:WATMQA6r
アクセルロディはpHや硬度の急激な変化に弱いよな。
マキュラータと一緒に適当な水合わせでドボンしたら、
アクセルロディだけ硬直して沈んでいってビビったわ。
あわてて取り出して水合わせやり直したら普通に復活したけど。
433 :
pH7.74:2012/05/29(火) 19:54:09.82 ID:uSpFaU8B
久々にブラックルビーのワイルド見たけどかっこよくて綺麗だなぁ
でも性格がなぁ
434 :
pH7.74:2012/05/30(水) 00:10:11.12 ID:Jlicn4mf
水面直下を水平遊泳するハナビの稚魚発見して親を2時間かけて隔離したんだけど、
この後どうしたら良いですか?
ヒカリパピィあげても興味示さなくて、
外部のホースに付着してる物体(バクテリア?コケ?)漂わせたら食べてるみたいだけど…
435 :
pH7.74:2012/05/30(水) 01:11:13.77 ID:wHUJY1Ic
ブラインシュリンプの卵を買ってくるんだ
436 :
pH7.74:2012/05/30(水) 01:23:10.26 ID:Jlicn4mf
>>435 持ってるけどブラインじゃ大きすぎる、、、
日動のアルテミアもあるけどパピィの方が小粒で嗜好性も高いからどうしたものかと。
半信半疑のインフゾリアしか無いのかな
437 :
pH7.74:2012/05/30(水) 01:34:09.09 ID:HWUGrq/l
うちは「キョーリンのちびっこメダカキンギョのエサ」でハナビの稚魚育ててるよ
使いやすいしコスパいいと思うからおすすめ
438 :
pH7.74:2012/05/30(水) 03:20:50.55 ID:vO2bZ+ew
うちの場合は水草もさもさの環境で親と隔離もせず稚魚用の餌もやらず放置してたのに何匹か成魚になってたな
多分なんらかの微生物とかを食べてたんだろう
439 :
pH7.74:2012/05/30(水) 10:59:59.93 ID:n65bWudM
ブライン不可の極小稚魚の簡単育成
ラムズ+ちょっと痛んだ浮草+粉餌を少量
ポイントは綺麗にし過ぎない事
大量産卵する種類は駄目だけど、少量継続産卵タイプは楽勝
440 :
pH7.74:2012/05/30(水) 12:43:04.23 ID:jV2FnynH
アカヒレ稚魚飼育の時も思ったけど
やっぱ最初期は直接粉末餌を食べてるというより
富栄養化→バクテリア増→インフゾリア増→稚魚なのかね?
441 :
pH7.74:2012/05/30(水) 14:39:27.30 ID:OWVf37xz
>>440 結局のところそれだろうね。
ただ人工飼料の場合、すぐにはバクテリア増えないからある程度の時間が必要と思われ。
グリーンウォーターだとすぐバクテリア増えるけどね。
消化酵素の問題で人工飼料では育ちにくい面がある。
442 :
pH7.74:2012/05/30(水) 18:51:45.55 ID:Jlicn4mf
>>434 です。
レスありがとうございます。
親隔離後、目視で確認できる稚魚がどんどん増えて来ました。
ハナビの飼育はGW明けからですが、
水槽は2年使用のソイルで底床掃除ほぼ無し状態なので微生物頼りでしばらく様子見てみようと思います。
443 :
pH7.74:2012/05/30(水) 20:19:01.59 ID:KLRUMGeU
自分の精子を与えればすぐに大きくなるよ。マジで
444 :
pH7.74:2012/05/30(水) 20:52:26.25 ID:Jlicn4mf
>>443 度々見かけるけどそれってマジなの?
今までネタとしか思ってなかったけど釣られてみるか
445 :
pH7.74:2012/05/30(水) 21:07:06.00 ID:9CT8gycY
ネタだよ
446 :
pH7.74:2012/05/30(水) 21:14:16.31 ID:Jlicn4mf
447 :
pH7.74:2012/05/30(水) 21:40:16.72 ID:KLRUMGeU
ドピュー
448 :
pH7.74:2012/05/30(水) 22:37:20.99 ID:Jlicn4mf
俺には出来ないフランク
准将を拘束しろ
449 :
pH7.74:2012/05/31(木) 00:11:21.07 ID:lQE+Xf8k
450 :
pH7.74:2012/05/31(木) 16:10:35.63 ID:XnX2lLhk
うちのエスペイも俺の精子に食らいついてるしかまへんかまへん
451 :
pH7.74:2012/06/04(月) 01:10:50.45 ID:dh2HY3vu
グリーンネオン10匹とコリドラス5匹の45センチ水槽(外掛け)に
ハナビって大丈夫かな?
452 :
pH7.74:2012/06/04(月) 08:01:30.59 ID:1Z83ja3O
カラシンは、えさにがっつく印象ある
餌取りに負けなけりゃいいけど
453 :
pH7.74:2012/06/04(月) 11:37:32.25 ID:4mdm9Ekn
カージナルと混泳させてるけどそれなりに数を入れて餌も多めにすりゃ大丈夫だと思うよ
水槽と濾過のキャパ的には増やさないほうが無難かもね
454 :
pH7.74:2012/06/05(火) 00:38:57.08 ID:z0o3G36r
アクセルロディ25匹買ったけど、
一匹も落ちることなく無事導入。
餌食いもエスペイやヘテロモルファほどじゃないけど、普通に人口餌パクつくね。
ただ、全くといっていいほど群泳しないorz
455 :
pH7.74:2012/06/05(火) 01:27:33.92 ID:ZWPTJj8X
はぁん群泳してくれないよ
バラバラだと美しくない
群泳してるのに惚れたのに
ライトが消える瞬間しか楽しめない
456 :
pH7.74:2012/06/06(水) 21:33:44.60 ID:+6SDaQX0
ボララス系って臆病?先日立ち上げた60規格のセットがおわったんで、
ウロフタルモイデスを20匹導入したんだが、まったく全面に出てこない。
水草もさもさになってきてるのが悪いのかもしれないけど。
他にはエビとオトシンぐらいしか入ってないんだが。寂しい(´・ω・`)
457 :
pH7.74:2012/06/07(木) 18:16:43.29 ID:TiWKL6aP
>>456 ボララスは面食いだからなー
イケメンを水槽の前におくとワラワラ出てくるよ
458 :
pH7.74:2012/06/07(木) 21:21:46.42 ID:J41yNtYM
ミクロスかったぞ〜
でも、水草水槽につき餌のときぐらいしか顔を出してくれないw
459 :
pH7.74:2012/06/07(木) 21:44:18.00 ID:gw3jPDqs
460 :
pH7.74:2012/06/07(木) 22:18:18.49 ID:abpIVltu
461 :
pH7.74:2012/06/07(木) 23:20:40.29 ID:t8dRQgXB
ブリジッタエは真上から鑑賞すると、背中にメタリックなスジが入ってて綺麗だね
他の魚と容易に判別できる
462 :
pH7.74:2012/06/08(金) 10:44:10.39 ID:/lRdxouA
アクセルロディ群泳しないのか。。
喋るアジア版ネオンテトラなのに。
463 :
pH7.74:2012/06/08(金) 10:46:39.82 ID:/lRdxouA
エスペイとヘトロモルファでは
どちらのほうが群泳しやすいですか?
また性格の違いなどありましたら教えて下さい
464 :
pH7.74:2012/06/08(金) 11:19:51.57 ID:Dqmd9weu
>>463 アクセルロディたまーに群栄する
ただ、ネオン系のカラシンと比べると想像以上に地味だから、60規格なら40匹くらい欲しい
ただ、コンディション良い個体が少ないのと、単価が高いorz
エスペイもヘテロもそれなりに群泳するよ。
ヘテロのディープブルーとか渋くて良いかも
465 :
pH7.74:2012/06/08(金) 12:38:29.64 ID:G5QWUP6F
アクセルロディは落ち着くまでせわしくなく動き回るから癒されない
落ち着けばせわしなさは無くなるけど
たしかにたまーに群泳する
466 :
pH7.74:2012/06/08(金) 18:11:24.61 ID:aDaRCxil
うちはグッピー30匹とアクセロディ10匹同居させてるが
アクセロ様はいっこうに群泳する気配なしw
467 :
pH7.74:2012/06/08(金) 21:19:14.93 ID:kEftub3b
小型コイ科で群泳しやすいのはマキュラータだな
保護色のつもりなのか知らんが赤系水草の近くがお気に入りでかわいい
468 :
pH7.74:2012/06/09(土) 02:16:54.79 ID:u/8uuQ6J
アクセル様は浮き草とかで陰を作るとその下で群雄してた
469 :
pH7.74:2012/06/09(土) 03:13:27.63 ID:0Gokwoor
マキュラータとかまた初耳の横文字が出てきたな
これ真っ赤だな。しかも最小サイズやと。素晴らしいじゃないか
470 :
pH7.74:2012/06/09(土) 11:12:21.64 ID:uk5z3vMN
ヘンゲリーのみ60センチに12匹なんだけど
しょっちゅう追っかけあいしてて
仲良く混泳しない。見てて落ち着かない。
こんなものなんでしょうか。
471 :
pH7.74:2012/06/09(土) 11:14:39.23 ID:uk5z3vMN
×混泳 → ○群泳
472 :
pH7.74:2012/06/10(日) 02:43:22.66 ID:aKHij6yC
473 :
pH7.74:2012/06/10(日) 14:28:17.18 ID:neHHZ/1r
1か月前から、エスペイ12匹を60cmジャングル水槽で飼ってます。
体型からすると♂♀半々ぐらいだと思うんですが、繁殖は簡単ですか?
474 :
pH7.74:2012/06/10(日) 15:02:56.22 ID:U0sOKZos
エスペイは繁殖難しいらしいね。
俺も繁殖にチャレンジしたい
475 :
pH7.74:2012/06/10(日) 17:40:31.94 ID:kO9/GR7i
チョコグラ用のブラックウォーター水槽に入れてたらいつの間にか稚魚が泳いでた
476 :
pH7.74:2012/06/10(日) 19:52:06.62 ID:U0sOKZos
流木入れてる水槽が水が黄色なんだけど、これはブラックウォーターとは違うのかな?
477 :
pH7.74:2012/06/10(日) 20:18:56.26 ID:9ZQHuB73
タンニンなどの植物の色素で着色された水だからブラックウォーターなんじゃね
478 :
pH7.74:2012/06/10(日) 21:22:38.37 ID:i3wVjvRy
ボララス系って60センチ規格水槽なら何匹ぐらいがちょうどいいかな。
久々に小型魚飼いたくなってきた。
479 :
pH7.74:2012/06/10(日) 21:34:56.11 ID:Q1NzDUap
雨水にブラックウォーターの素入れただけの水が一番現地の水質を再現できてると思うんだ
480 :
pH7.74:2012/06/10(日) 22:14:03.89 ID:bCg2rhRq
俺はメラー25匹
少し物足りないがフライングフォックス君が泳ぎ回ってくれてるので寂しくない
小型魚は群泳してなきゃ見ててあんまり面白くないからフォックス君には感謝している
481 :
pH7.74:2012/06/10(日) 23:10:34.62 ID:O5NB2JOi
90水槽でブラックネオン×20レッドテトラ×10ヤマト×40
今日アンゴラバルブを15匹連れてきたんですが何か注意する事はありますか?
コイ科は初めてなので。
後このスレに一度も名前が上がってないようですが、あまり人気はがないのでしょうか?
482 :
pH7.74:2012/06/10(日) 23:46:23.29 ID:KxT/k6hT
ちょっとだけよ
483 :
pH7.74:2012/06/11(月) 01:30:26.48 ID:WzDADZfj
484 :
481:2012/06/11(月) 01:33:30.99 ID:pynwm9FM
>>483 アンゴラバルブに裸でつんつんされたーい。
485 :
pH7.74:2012/06/11(月) 21:44:43.59 ID:ErL0eMHy
今日のチャーム特売の香港プレコ
小型コイ科らしいね。オトシンの代わりになるのかな?
486 :
pH7.74:2012/06/12(火) 14:29:19.35 ID:E/ZJkgvP
安いし害は無いしとりあえず
入れてみれば?
オトより餌と水温が面倒だけど
てかドジョウだよコイ目だけどさ
487 :
pH7.74:2012/06/12(火) 20:18:22.24 ID:SQnNlE8N
60センチ水槽にラスボラかボララスを群泳させたいと思ってます。
水草はアヌビアスオンリー。
一番見栄えがして派手なのはなにかなあ
488 :
pH7.74:2012/06/12(火) 21:55:16.24 ID:tElzadic
>>487 エスペイかブリジッタエかな
環境次第で群泳しない奴らも多いからなぁ
489 :
pH7.74:2012/06/12(火) 23:49:33.20 ID:4ikeqoFb
群れて”泳ぐ”となるとブルーアイが断然おすすめ
ただし単体では地味。
それ故に逆に飽きないという人もいるだろうが
俺は飽きた。やっぱオススメじゃないわ。
490 :
pH7.74:2012/06/13(水) 02:18:31.80 ID:TLQcu6SZ
どっちやねんw
491 :
pH7.74:2012/06/13(水) 11:21:29.88 ID:9dc0WB7b
ヘテロモルファはよく群れるよ
492 :
pH7.74:2012/06/13(水) 20:04:26.69 ID:8myRD1c2
>>488 ありがとう。
これらは群れるのかな。
以前カージナル飼ったときには群れず残念だった。
493 :
pH7.74:2012/06/13(水) 23:18:18.70 ID:28fJ1X3w
>>492 エンゼルでもいれときゃいやでも群れるんじゃない?
494 :
pH7.74:2012/06/14(木) 00:42:44.98 ID:c7jFVZwg
>>491 エスペイとヘテルモファはどっちのが群れやすいですか?
どちらを買うか悩んでます
495 :
pH7.74:2012/06/14(木) 01:21:50.15 ID:MVshhg2u
エスペイは入れてないからわからないな
うちの水槽でよく群れてるのはラスボラヘテロモルファ、レッドファントムルブラ、コリドラスハステータス、エンドラーズライブベアラ辺りかな
ヘテロモルファはショップによって色などが結構違うから何店舗か見て気に入ったの探すといいかも
496 :
pH7.74:2012/06/14(木) 09:50:53.50 ID:NHm7rXNK
黒いバチ模様の上辺に青いラインが入る種類のヘテロモルファ好き
同種なのになんであんな露骨に違うんだろう
497 :
pH7.74:2012/06/14(木) 10:54:24.72 ID:MVshhg2u
498 :
pH7.74:2012/06/14(木) 11:29:59.93 ID:KqgdcMuz
それは改良品種
499 :
pH7.74:2012/06/14(木) 11:49:11.06 ID:c7jFVZwg
ヘテルモファ自体はボルネオ島各地にいて地域変種が多いらしいね。
ワイルドの採集地によって違うのかだら
500 :
pH7.74:2012/06/14(木) 13:07:09.10 ID:spFrnnx9
ヘテロもう少し小さければな
どちらかと言うと90cmで
数入れたいタイプの魚よね
501 :
pH7.74:2012/06/14(木) 14:36:42.82 ID:jXZkR6g/
エスペイはググったらわかるけど凄い群れるよ
うちの4匹しかいないけどずっと一緒に泳いでるし
502 :
pH7.74:2012/06/16(土) 23:17:35.82 ID:GK41p6qC
ついに念願のエスペイを買ったどー!
水合わせもせずに水温だけ合わせてドボンしてやった。
10分後にエサやったらものすごいスピードで水面のエサを貪るのにびびったw
60cm水槽で退屈してた3匹のドワーフペンシルがエスペイの群れに合流w
ペンシルの動きに吊られてエスペイも追従してるのにワロタww
小食だったペンシルがエスペイの食いの激しさに吊られて、いつもよりがんばって食ってたのにもワロタwww
すばらしい相乗効果。 混泳成功だなw
503 :
pH7.74:2012/06/16(土) 23:34:05.63 ID:QCm6HQLT
ちょっと相談をさせてください
ラスボラかボララスで1種追加したいと思っているのですが何がいいでしょうか
現在の構成
30キューブにボルビディス、ミクロソリウム、アヌビアスナナ等地味目というか暗目のレイアウトに
ミクロラスボラブルーネオン 4
ミクロラスボラエリスロミクロン 4
コリドラスステルバイ 2
オトシンネグロ 2
現状ブルーネオン以外が完全に隠れキャラと化しているため、水草に隠れず、
ブルーネオンとの対比が映えるものにしたい。導入数は4(極小種なら6〜8)予定。
今考えている候補は、ラスボラエスペイ、ボララスマキュラータ。
504 :
pH7.74:2012/06/16(土) 23:42:24.21 ID:bbOz6BdG
エスペイは丈夫だし綺麗だし群れるし、餌食いも良いし、穏やかだし、
食害もないし、本当にオススメ。
ただ、飛び出しが多い。
オープンアクアには向かないかなぁ。
505 :
pH7.74:2012/06/17(日) 00:58:32.29 ID:E65xnKFD
506 :
pH7.74:2012/06/17(日) 02:50:27.47 ID:M4u7v9Pv
507 :
503:2012/06/17(日) 05:25:46.32 ID:5HnBSf2y
>505
かなり大人しい魚と聞いているので選択肢から外したのですが、大丈夫でしょうか?
隠れないでさえいてくれれば色、サイズなどは大変理想的なのですが
508 :
pH7.74:2012/06/17(日) 12:40:30.77 ID:E65xnKFD
>>507 最初の数ヶ月は隠れ気味だったけど
今では俺の顔みると餌を期待して控え目に躍ってるよ
509 :
pH7.74:2012/06/17(日) 14:58:16.68 ID:lV8Up2ME
ハナビは小さいサイズから育てれば警戒心ゼロだったな
最初から大きいサイズはそれなりに警戒するみたい
エリスロはかなり警戒心あるね
510 :
503:2012/06/18(月) 00:12:53.87 ID:/ayebiSZ
隠れないことを祈ってハナビに挑戦してみようと思います。
ありがとうございました。
511 :
pH7.74:2012/06/18(月) 12:33:01.09 ID:jZ3OcP0V
我が家のハナビは大きかったから全く前面に出てこないね。
繁殖してくれないかな〜。
512 :
pH7.74:2012/06/18(月) 13:07:12.36 ID:YiNXvc+Y
ハナビは子供を簡単に産むが数が少ないし
子供は低床付近にいてすぐ隠れるから隔離するのが絶望的に困難
そして親に食われる
513 :
pH7.74:2012/06/18(月) 17:43:16.43 ID:7PxcljyB
うちのハナビも卵孵ってるみたい。基本放置なんだけど、水中ポンプでサテライトへ
水送ってるのに稀に紛れ込んでるみたい、今2匹隔離されてるわw
ポンプを下の方へ設置すれば、もっとサテライトへ移動するかなあ
514 :
pH7.74:2012/06/18(月) 19:56:13.00 ID:19J0aN9v
ハナビは親隔離すると大量に稚魚取れるよ。
10匹飼いで1回の親隔離で70匹の稚魚が浮上した。
何匹成魚まで育てられるかは腕次第だけどしばらく放置後にブライン給餌だけでもそれなりに育つ。
515 :
pH7.74:2012/06/19(火) 02:18:15.62 ID:Wv0I7sjJ
ハナビとグリーンネオンやコリドラスとの混泳って
やっぱり水質で合わないかな?
516 :
pH7.74:2012/06/19(火) 02:42:48.28 ID:bC7Q1R8h
余裕
517 :
pH7.74:2012/06/19(火) 03:15:49.21 ID:JqEJ2stN
ハナビはめちゃくちゃ丈夫やで
518 :
pH7.74:2012/06/19(火) 11:48:21.50 ID:9dFLGk4G
ハナビ欲しくなって調べたら中性かよ。
良く見たらコイ科の小型美魚に限ってちょくちょく中性、アルカリ性のがいる・・・・・・
519 :
pH7.74:2012/06/19(火) 12:18:34.38 ID:bC7Q1R8h
ハナビはpH6.5でも稚魚が孵っから気にしなくていいと思う。
コイ科は適温能力あると思う。
広大なアマゾンと違って、アジアは短い河川が多いし
大雨や台風で水質が頻繁に変わるとと思うし。
520 :
pH7.74:2012/06/19(火) 12:24:50.57 ID:bC7Q1R8h
521 :
pH7.74:2012/06/19(火) 13:59:14.53 ID:Bl2NW4kR
最低10度まで下がるのかよ。
室内なら無加温で飼えそうだな。
522 :
pH7.74:2012/06/19(火) 14:12:33.17 ID:bC7Q1R8h
その時期は雨が降らないから溜め池状態
日中は20℃あるし地熱があるから水温は10℃までは下がらないと思う。
まぁでも温度変化には耐性あるだろうね
523 :
pH7.74:2012/06/19(火) 18:41:58.23 ID:TDE9+QEf
台風キターーw
ビオの水の硬度下がるから繁殖のチャンス。
すでにブラックウォーターにしておいたのに溢れて透明になっていたw
アクセルロディ流されないか心配だ。
524 :
pH7.74:2012/06/19(火) 19:49:02.72 ID:JCZZyjNT
>>523 ビオにアクセルロディとか金持ちだな
赤ヒレで十分だわ
525 :
pH7.74:2012/06/20(水) 02:13:37.95 ID:L4z3mMS0
そんなにハナビって適応性があって強いのか?
526 :
pH7.74:2012/06/20(水) 08:58:21.77 ID:36c0kp/Q
ブラックウォーターのピートスワンプ系クリプト水槽で繁殖してるから強いんじゃね?
527 :
pH7.74:2012/06/20(水) 12:43:00.87 ID:gkQyGgkW
チヨダビジョン!!
528 :
pH7.74:2012/06/20(水) 20:34:48.90 ID:BSW+LdXa
ハナビはアカヒレといい勝負してる
529 :
pH7.74:2012/06/20(水) 22:47:31.24 ID:SLPfhWAI
チェリーバルブはここでおkね
530 :
pH7.74:2012/06/20(水) 23:58:39.85 ID:lO5/brts
531 :
pH7.74:2012/06/21(木) 07:25:13.95 ID:DNGZ41S6
本当にハナビってアカヒレくらい強いの?
そんならハナビ、アカヒレ、青コリで最強伝説だな。
532 :
pH7.74:2012/06/21(木) 21:10:10.05 ID:ovLtD99/
ハナビは水槽から手掴みしてそのまま床に叩きつけても自力で水槽まで戻っていったからかなり強いと思う
533 :
pH7.74:2012/06/21(木) 21:17:47.27 ID:J7uHJWhr
仲間同士で追っかけっこしてると、アカヒレにどつかれるハナビ
534 :
pH7.74:2012/06/21(木) 23:13:08.06 ID:YTN9V6xS
もうハナビをコップで飼ってみるしか
535 :
pH7.74:2012/06/21(木) 23:39:37.80 ID:san0EECv
アカヒレとハナビを同類にしないでください。
アカヒレはサイボーグみたいなもんです
536 :
pH7.74:2012/06/22(金) 00:01:33.94 ID:rxG3SKkX
537 :
pH7.74:2012/06/22(金) 07:23:38.86 ID:J3AQFwu5
ハナビは松かさで苦しんでる書き込みなんかよく見るから
アカヒレには遠く及ばないわ
538 :
pH7.74:2012/06/22(金) 11:03:56.92 ID:C6J3A8+v
45センチ水草水槽にアクセルだけ10匹を2年半前に導入。
現在生き残り5匹。えさを入れるとお互いけん制しあって鳴きまくってます。
自然繁殖期待しているが難しいですね。そろそろ10匹くらい追加しましょうと思っています。
539 :
pH7.74:2012/06/22(金) 11:36:38.95 ID:gOQF2uom
アクセルって水面に浮いたフレークを食いに来ないんですが。
沈めると食い始めます。
540 :
pH7.74:2012/06/22(金) 11:43:56.86 ID:C6J3A8+v
浮いたフレークも食べるけど、顆粒のほうが食いがいい感じ。
色々試したけど自分のところではADAのSP-1が一番食いがいいです。
浮いた餌に水中からがんがんアタックして食べています、沈んでいくものも食べる感じかな。
SP-1って「おとひめ」だよね。
541 :
pH7.74:2012/06/22(金) 11:44:55.88 ID:C6J3A8+v
ごめん
SP-1→AP-1
542 :
pH7.74:2012/06/23(土) 01:22:57.74 ID:I2JXODP4
今見たらうちのハナビ
底の方の水草の根元に挟まれてジャリに腹付けて寝てやがる
これ普通なの?
543 :
pH7.74:2012/06/23(土) 04:54:01.91 ID:/rxHo7vW
疲れて爆睡してたんだろ
544 :
pH7.74:2012/06/23(土) 23:30:39.06 ID:FpepG01Y
ハナビって近くのショップに限った話かもしれないけど、
滅多に状態が良さそうなのがいないからなかなか買えない。
発色はともかく、
痩せていたり、体が曲がっていたりそんなのが多いんだよね。
545 :
pH7.74:2012/06/24(日) 00:39:32.43 ID:Gk0/lxPi
それ痩せてるのかね
ハナビって上下対称じゃないんだよね
腹パンパンになるまで食わせると綺麗なフォルムになるけど
平常時は腹ぺったんこでかっこ悪い
546 :
pH7.74:2012/06/24(日) 02:42:24.77 ID:35kT6X9U
確かに、痩せてるショップは、色も悪いし、変な格好してる
いいショップだと丸々太ってる
547 :
pH7.74:2012/06/24(日) 07:50:40.27 ID:1FxYHvQ2
単独飼育で他の魚は一日一回の所を朝晩やったりして何とか太らせてるわ
普通に飼育してるとやや曲がったような感じに見えてしまう
548 :
pH7.74:2012/06/24(日) 19:39:47.11 ID:Gk0/lxPi
今日ショップ行ったけどみんなの行く店もあんな感じなら確かに買う気しないなw
成体で買うと前に出てこなくなるって上で言ってる人もいるし、チビを探して育てた方が良いかもね
549 :
pH7.74:2012/06/24(日) 21:02:07.66 ID:Y8UJPeGG
ハナビって実際は腰が曲がったようなのが本来の姿なの?
なんかで読んだんだけど
選ぶときは、明らかに発色が
悪いか痩せてるのが
沢山いたり
落ち着きなく泳ぎ回っているのは
なるべく避けて、
体高があって人が顔を寄せると
少し置くに逃げるくらいのが
良いとか書いてあったけど、
そうでもないんですね。
550 :
pH7.74:2012/06/24(日) 23:26:39.94 ID:35kT6X9U
ていうか、5匹もいれば、追いかけあっこして、前出てくるし
551 :
pH7.74:2012/06/24(日) 23:55:37.24 ID:xdShR/tT
腰の曲がったのは、浮袋がしぼんでしまってるようだ
幼魚のときは何ともなくても大きくなってから出るのもいる
うちの5匹のうち1匹がこれだった
552 :
pH7.74:2012/06/25(月) 02:55:42.77 ID:Qmc/g2AB
>>551 同じだw
うちの5匹も1匹だけ腰が曲がり激やせした。
でも今でも食欲あるし生きてる
買ったときは一番大きくて唯一のオスだったのに今ではメスにどつかれてる。
別人みたいに変わってしまったよ。
これ病気なのかね?老衰?
553 :
pH7.74:2012/06/25(月) 06:04:33.01 ID:pUDMiykl
エスペイ飛び出しする?
数日おきに1匹ずつ居なくなってるんだが(−_−;)
エビに捕食されることは考えられないし。
554 :
pH7.74:2012/06/25(月) 10:35:37.96 ID:eRkcOeb/
>>553 飛び出し易いよ
ただ、水質悪化とかで落ちた場合、割りとすぐにヤマトに食われて跡形もなくなるから
行方不明になる原因は分からん
555 :
pH7.74:2012/06/25(月) 14:45:06.20 ID:Qmc/g2AB
ヤマト入れてるとほとんど死体が見つからない
いつの間にか数が減ってる
556 :
pH7.74:2012/06/25(月) 16:39:45.18 ID:pUDMiykl
>>554-555 トンクス
飛び出しの線で水槽周り調べてみたが干からびたご遺体はなかった。
となるとヤマトの線かな…
でも弱ってそうな個体は居なかったんだよ。
どれもピンピン泳いでた。
寝る際に底床付近で寝てる子もいるから襲われるとしたらその子かも?
捕食と考えて白骨死体を見える範囲で探してみたけど見つからず。マジ跡形もない(−_−;)完璧に消えてる。
557 :
pH7.74:2012/06/25(月) 20:14:24.13 ID:MhT8cIux
水槽の調子がいいと、骨も無くなるよ
558 :
pH7.74:2012/06/25(月) 20:41:14.97 ID:k3l5yOTc
俺も骨が残らないぐらいに水に溶けたい。
559 :
pH7.74:2012/06/25(月) 23:14:24.24 ID:MhT8cIux
バカいってるんじゃない
560 :
pH7.74:2012/06/26(火) 17:24:26.04 ID:r0EvMbpk
うちのハナビ赤虫食ってもすぐ吐き出すんだが大丈夫かな…
底に落ちた赤虫は優秀すぎる青コリ掃除機がかっさらっていくし…
どうすりゃいいんだ
561 :
pH7.74:2012/06/26(火) 18:25:30.85 ID:5hWh42j3
ラスボラアクセルロディブルーって尻ビレの黒と透明でオスメスを見分けるんですか?
562 :
pH7.74:2012/06/26(火) 22:58:55.92 ID:5n0OO/S2
563 :
pH7.74:2012/06/27(水) 03:06:57.86 ID:2ROwFebV
うちではハナビにはヒカリクレスト・キャットを砕いて水に溶いた物を
スポイトで与えてる。もうスポイト入れただけで寄ってくるよ。
564 :
pH7.74:2012/06/27(水) 03:14:01.35 ID:MjEoTzNs
甘い。
赤虫をピンセットで与えるとイルカみたいに水面をバシャバシャして暴れるぞ
565 :
pH7.74:2012/06/27(水) 20:50:49.70 ID:A2vSpshF
ラスボラヘテロモルファ
同じ店で一週間ズレて
10匹を2回に分けてかったんだけど
1回目の10匹は翌日には全員よい色になった。
けど2回目のは色が1週たってもよくならない
元気いっぱい誰もしんでないが
なぜだろう?
566 :
pH7.74:2012/06/27(水) 22:44:23.75 ID:sGGE5dOq
>>563 水に溶いたものって結構水汚れないか?
ちょっとやってみようと思うんだが
どれくらい砕けばいいのか教えてほしい
567 :
pH7.74:2012/06/28(木) 20:38:50.19 ID:lkId2G90
>>566 直径0.5mm以下の粉になるまでシッカリ砕いてるよ。なぜこんなことしてるかと
言うと、我が家のハナビは3cm級の成魚から1.5cm程度の自家繁殖の若魚まで
混泳していて、硬い顆粒状のエサだと若魚は口に入れてもすぐ吐き出すことが
多いから。
量的にはハナビ15匹とエビ多数に対して1日1回耳かき1杯分程度。水草多めの
環境だから水の汚れも大して感じないけどね。
568 :
pH7.74:2012/06/28(木) 21:05:44.21 ID:OoXkY3WK
>>567 教えて下さい。
ハナビで10mm超えの稚魚20匹程が人工餌に餌付いてるんだけど
そろそろ親と一緒にしても大丈夫だと思いますか?
口には入らないサイズだけどヒレ欠けとかしないか心配で…
569 :
pH7.74:2012/06/28(木) 21:40:42.14 ID:dkD+FLZ0
>>567 おぉ
耳かき一杯で15匹と海老いけるんだな
ありがとう
やってみるよ
570 :
pH7.74:2012/06/28(木) 21:45:53.45 ID:cdBKi0m8
稚魚が食べられる瞬間はトラウマに
571 :
pH7.74:2012/06/28(木) 22:07:36.53 ID:+MaAuZk2
ハナビって稚魚は避難させないとダメ?
前は数匹いた稚魚がいつの間にかいなくなってた
572 :
pH7.74:2012/06/28(木) 23:06:50.49 ID:ZUt++ONa
なんで自分の子供食べちゃうんだろうな?
子供は食べないって言う最低限の本能くらいあれば良いのに。
573 :
pH7.74:2012/06/28(木) 23:14:22.93 ID:wo0ay3pf
その本能が必要か不必要かってことだろうな
自然界で自分の子供と出会う確率ってのがかなり低いんだろう
自分の子供と過ごす期間を持つ生き物はサソリやムカデでも自分の子供は食べないから
たぶん知能の問題ではない
574 :
pH7.74:2012/06/28(木) 23:28:30.09 ID:cdBKi0m8
沢山産んで、その中から一割程が生き残る
陸上生物と違って魚の世界はそんな感じがする
575 :
pH7.74:2012/06/28(木) 23:38:36.64 ID:lkId2G90
>>568 ある程度体高があって親の口に入りそうになければ大丈夫。
親は若魚に殆ど干渉しない。親同士の争いはフィンスプ程度で
穏便に済むけど、子供同士はつつき合ったり体当たりするから
そっちの方がヒレ欠け心配だなぁ。
>>571 生まれて間もない赤虫より細いサイズの稚魚は親に捕食されるよ。
親が侵入できないぐらい水草モシャモシャのエリアがあれば
1割ぐらいは生き残れるかも知れないけど、確実に育てたいなら
隔離した方がいいよ。
576 :
pH7.74:2012/06/28(木) 23:46:27.77 ID:+F+t2LIP
話がそれてすみませんが、小型コイ科って寿命どれくらいですか?
ブルーアイとかブリジッタエあたり
577 :
pH7.74:2012/06/29(金) 00:54:12.73 ID:OOEIoRUC
>>575 ありがと
遠目に見ても魚の形してるし既につつき合ってるから徐々に混泳させてみる
578 :
pH7.74:2012/06/29(金) 10:46:21.37 ID:6RD0JqD7
水槽立ち上げて1か月弱の初心者だが
アカヒレ水槽に他の魚を混泳させたらアカヒレが暴君と化し
どこまでも追いかけてド突きまくって3日でボロボロにされた・・・
アクセルロディ 全匹尾びれの約半分を失う重症 力なく漂うだけに
ハナビ 余裕の逃げ切り勝ち 全匹無傷
グリーンネオン 約3割の個体が尾びれの一部を失う軽傷
オトシン 全く相手にもされず平和オーラ全開
アカヒレはボトルアクアの刑に処した
アカヒレはもう2度と買わないと心に誓った。
何匹か落ちたらオレンジグリッターダニオを追加しよっと。
579 :
pH7.74:2012/06/29(金) 18:21:40.05 ID:DDlj+bqq
ストレスが溜まってなければアカヒレも温和だよ。飼い主の質が悪かった
580 :
pH7.74:2012/06/29(金) 21:02:17.86 ID:Wmft8vau
60センチ水槽にブリジッタエ何匹行けますか?
でもやっぱり小さすぎるかなあ。
581 :
pH7.74:2012/06/29(金) 21:24:10.43 ID:bSG4cRaP
>>580 参考になるかわからないが、俺は2リットルボトルに10匹飼ってる(無濾過、水草少々)
これでも余裕と感じてるから、60センチ水槽なら単純計算で300匹となる
まあ凝ったレイアウトにするなら200ってところかな?
582 :
pH7.74:2012/06/29(金) 23:22:49.87 ID:PjmqajQj
かわいそうなアカヒレさん
583 :
pH7.74:2012/06/29(金) 23:23:01.55 ID:HfKzh662
ブリジッタエだけ200とか。きれいだろうねえ
584 :
pH7.74:2012/06/30(土) 01:58:41.16 ID:TmV/uNNl
2Lボトルで10匹はなかなか凄いなぁ。
そこまで過密に出来るとはちょっと想定外ですわ。
585 :
pH7.74:2012/06/30(土) 04:12:29.97 ID:BSY45g/Y
スネール駆除の為にアベニーと混泳させようと思うんだが
ハナビやブリジッタエは何日間、アベニーに耐えられますか?
586 :
pH7.74:2012/06/30(土) 04:37:06.65 ID:BSY45g/Y
587 :
pH7.74:2012/06/30(土) 07:01:02.19 ID:EjKS1qhq
>>585 60将軍の広々環境。
グラスキャットの髭をおやつにする被害があったけど
ブリジッタエ、アクセルロディに対しては全く問題なかった。
スネールいなくなってからのアベニー維持で赤虫投入で水が汚れやすいから
アベニーは1匹にしといたほうが後々楽だよ。
588 :
pH7.74:2012/06/30(土) 12:22:13.05 ID:TmV/uNNl
ある程度の水槽の広さや水草などの隠れ場所が必要って事かもね。
以前に13L水槽でアベニーとアカヒレやグリーンネオンを同居させたことがあるけど、
グリーンネオンはすばしっこいにも関わらず、知らない間にヒレを齧られてたよ。
あとアベニー同士でも齧ってたw
589 :
pH7.74:2012/06/30(土) 12:34:22.20 ID:lV2dyUcf
590 :
pH7.74:2012/06/30(土) 19:47:34.10 ID:BC+ydR0o
60センチハイ水槽が手に入ったので、小型コイ水槽にしたいと思ってます。
ブリジッタエを群泳させるか
ドレープフィン、ブラックルビー、ラスボラ混泳水槽にするか激しく迷います。
あと、水草のチョイスも。
何がいいかな。
591 :
pH7.74:2012/06/30(土) 20:10:05.61 ID:lv5zQw+Z
>>590 ブリジッタエ、ハナビ、マキュラータを群泳させてポイントにスカーレットジェムを数匹
あとはレッドビーシュリンプもいれて欲しいな
凄く綺麗な宝石箱wになると思います
592 :
pH7.74:2012/06/30(土) 20:19:12.54 ID:BC+ydR0o
593 :
pH7.74:2012/07/01(日) 00:00:47.78 ID:+DbayCGD
594 :
pH7.74:2012/07/01(日) 01:29:06.22 ID:e/Nhg8zj
スカーレットジェム欲しす
595 :
pH7.74:2012/07/04(水) 02:47:01.82 ID:A9fsQooA
アクセルロディ・ブルー
ネットで掬うとギギギギギギg うるせぇなこいつらwww
596 :
pH7.74:2012/07/04(水) 10:24:59.72 ID:A9fsQooA
脊椎動物の中で「コイ科」が最大の種類を持つ科である
597 :
pH7.74:2012/07/04(水) 16:19:43.27 ID:2nYIhcb6
ブリジッタエをゴールデンネオン、ブラックモーリーの水槽に入れたら
即頭だけになってヤマトに食べられてたんだけど
やっぱりモーリーの仕業でしょうか。
かわいそうなことした。。。
598 :
pH7.74:2012/07/04(水) 19:30:00.89 ID:7xQGodoo
普通にヤマトに襲われたんでは?
599 :
pH7.74:2012/07/04(水) 19:34:20.34 ID:8Axfi8y5
すごい太ってたブルーアイが餌を食べなくなってしまってお腹がえぐれて見える
くらいに引っ込んでしまいました。
どうしたらいいでしょう?
飼い始めてから6年くらい経って、最近は餌をあげても少し食べる気はあるみたい
ですが、目の前から落ちてしまうともう追いかけず、水面に浮かんでいる餌も
わざわざ食べに行かないといった感じです。
600 :
597:2012/07/04(水) 20:14:12.50 ID:2nYIhcb6
>>598 移動前の水槽にもヤマトはいたので。
でも移動直後で弱った時に襲われることもありそうですね。
601 :
pH7.74:2012/07/04(水) 20:52:21.82 ID:WOhJWd/j
602 :
pH7.74:2012/07/04(水) 21:38:29.01 ID:OopO84LW
ブリジッタエはやっぱり単独飼育かボララスだけで飼うのが吉か・・・
やっぱりエスペイあたりの方が簡単かな。
603 :
pH7.74:2012/07/04(水) 22:00:22.28 ID:1nsiOMjK
エスペイとブリジッタエの同居はできるかね?
604 :
pH7.74:2012/07/05(木) 00:57:03.06 ID:xORwgQB+
同居は楽勝でしょ。
小型水槽に入れてたときはブリジッタエはそんな小さく感じなかったけど
60cmに移住させたら、ハナビやアクセルロディなんてより一回り小さかった。
同じ大きさだと思ってたよ。水槽サイズの違いで錯覚するものなんだね
605 :
pH7.74:2012/07/05(木) 07:07:17.21 ID:hX8jyGFX
>>599 6年維持は凄いですね!飼い方が良いんでしょう。
でもお腹が凹んで背が曲がってきたらさすがに老衰です。
餌への反応が遅れるんですよね。
そうなってからでも丁寧に飼えば1年くらい生きるかも。
606 :
pH7.74:2012/07/06(金) 19:28:09.71 ID:n9L3Wv0Y
599です。
>>601.605さん
レスありがとうございます。
去年も6年くらい飼ってたテトラが死んじゃったのですが、その時は普通に
泳ぐ時も動きが鈍くなっていったんですね。
今回相談したブルーアイは餌への反応は鈍いのですが、普段泳いでいる時は
元気なのでどうにか餌もたくさん食べさせる方法が無いかと・・。
同種の他の個体のは普通に餌も食べてるのに。
607 :
pH7.74:2012/07/06(金) 19:30:21.62 ID:n9L3Wv0Y
606に補足です。
同種の他の個体もブルーアイと一緒に購入したと思うのでこれも6年ほどなのに、という意味です。
608 :
pH7.74:2012/07/06(金) 19:55:52.22 ID:a+kspTcl
アカヒレ1匹、ネオンテトラ2匹の30cm水槽にエスペイ5匹入れたら、エスペイたちがアカヒレを追い回してる
それが威嚇じゃなくて、「一緒に群泳しようよー」みたいな感じで群れたがってる
アカヒレは迷惑そうなんだけど、コイ科の仲間意識的なものがエスペイにはあるのかねぇ
ちなみにネオンにはそういうお誘いはかけない
609 :
pH7.74:2012/07/07(土) 11:19:24.58 ID:b1G7XWJV
>>606 餌を自力で食べる気力があるなら、
数日に一回その個体だけ大きめの網で掬って、
水から上げずに水槽の縁に立てかけておく。
暫くして落ち着いたところに給餌。
たっぷり食べたらリリース。
生きたブラインかビタミン(フィッシュタミン・バイタルなど)を
染み込ませた餌がおすすめ。
610 :
pH7.74:2012/07/07(土) 21:28:41.40 ID:DyNFYdj2
エスペイの餌クレダンスは急かされてるようで俺好みではなかった。
ハナビみたいに落ち着いてる魚がいい。
ハナビ以外で、小型で落ち着きのある魚いますか?
ブリジッタエも急かしてくるからやだ
611 :
pH7.74:2012/07/07(土) 21:33:24.89 ID:m/Yo6/TD
>>610 ディープレッドホタルテトラ
……コイ科じゃないですね。
612 :
pH7.74:2012/07/07(土) 23:31:00.63 ID:FTP5nBbR
エリスロミクロンは餌クレダンスしないよ。
臆病だけどハナビ居ると前に出てくる。
ホバリングかわいいし、同じような魚だけど行動が違うから飽きないよ。
ニジマスとオイカワのチビが居るみたいだけど
613 :
pH7.74:2012/07/08(日) 01:07:20.76 ID:uGX8zbnQ
水草水槽のエリスロは餌の時以外殆んど姿を見せない
グリーンネオンより警戒心高めだけどそれが良い
ほっぺた赤くて可愛いし見てて確かに飽きないね
614 :
pH7.74:2012/07/08(日) 02:21:01.99 ID:5dr6ZSVm
>>611 レッドホタルは別水槽にいるわ。
小さいけど奴は獰猛すぎる。稚エビを常に探してるしラムズの触角も喰い千切る。
テトラは苦手だ。
>>612 613
サンクス。仕入れてみるよ
615 :
pH7.74:2012/07/08(日) 09:16:25.83 ID:6qDQjlxK
>>614 じゃ、イエローブリタニ
知恵日は完全無視。どう猛さゼロ。餌クレダンスは殆どしない。
つ〜かなかなか人工飼料食べない。日がな一日、水面下の定位置でホバリング。
616 :
pH7.74:2012/07/08(日) 15:53:09.51 ID:s0xPTTsG
つい一昨日マキュラータさんが15匹ほどうちに来てくれました。
冷凍赤虫が全魚のご馳走だと思って本日、というかついさっき振舞ったのですが
まったく見向きもしてくれなかったのですが・・・
なんとか食べてもらえないものでしょうか?
というか餌は何を与えてあげれば食べてくれますか?
痩せてきてる気がして心配です。
617 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:04:39.08 ID:TVKR39ke
冷凍ミジンコ
618 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:04:57.47 ID:76Ve50gC
>>616 冷凍赤虫を解凍してからやってる?
ピンセットでつまんで、少しずつやれば食うでしょ
一度に塊のままやっても無駄だから
619 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:11:36.86 ID:s0xPTTsG
冷凍ミジンコですか、
元々うちの水槽にミジンコが湧いていてそれをよく食べてくれているようですから
一度試してみます、ありがとう。
もちろん解凍させてからピンセットでいれています。
まだ慣れていないのか、ピンセットをいれると群れで逃げてしまいます。
仕方ないので余った赤虫たちはレッドファントムさんたちが消費してくれました。
食いつきの違いが激しすぎて戸惑っています
620 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:15:10.11 ID:THUFrDqg
>>616 まだ環境に馴染んでないんかな?
わが家の子はイトメがごちそうみたいだけど……
いつもは 小さく砕いた人工餌、ひかりの乾燥ブライン、キョーリンの乾燥イトメ(小さく切る)、イトスイの乾燥ミジンコのミックスあげてる。
別件だけど、エリスロミクロンは照明を後に前面にカボンバやマツモなどで森をつくり(陰になる程度)にすると手前にいるよ。
明るくて見晴らしがよい場所は嫌いみたい。
あと、後に水流をつくり、前面は止水域ぐらいにすると落ち着くみたい。
621 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:24:47.51 ID:s0xPTTsG
>>620 切ってあげればいいんですね!なるほどなるほど。
砕くっていうか、指で擂り潰して与えてあげるとやっと食べてくれます。
口が相当小さいのかな?飲み込む前にペッと吐き出してしまいます。
622 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:30:54.95 ID:AV+Y3E/3
ハナビの稚魚一匹だけ見つかったんだけど他にもいる可能性ってあるかな?
その一匹はすでに結構泳げるくらいまで育ってたんだよね
あとコリドラスって底に落ちてる卵食べちゃうよね…
繁殖させる気はなかったけどいざ卵産んでくれると増やしたくなってきた
623 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:31:31.09 ID:s0xPTTsG
追記です。
今、底に沈んだままになっていた赤虫を3等分ぐらいにしたところ
頑張って食べてくれました。それでも少し大きかったのか
何度か口から出し入れしていました。やっぱりかわいいですね。
624 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:48:20.70 ID:THUFrDqg
625 :
pH7.74:2012/07/08(日) 16:53:41.98 ID:THUFrDqg
>>622 いいな〜
生態からしてまだ産まれてるかもねー
食べられてるかもしれんけど………
わが家のハナビは……同居のエリスロミクロンとイチャイチャばかりしてるw
626 :
pH7.74:2012/07/08(日) 18:26:30.49 ID:6qDQjlxK
>>620-621 乾燥イトメだけど、同じキョーリンの「メダカの天然食」は最初から
食べやすいサイズに粉砕してあるよ。ふりかけみたいな感じで美味しそうですw
あと環境に馴染んでいないうちは脱落防止に生ブラインがオススメ。
でもマキュラタの場合は落ち着けば口に入るものは何でも食べるけどね。
627 :
pH7.74:2012/07/08(日) 18:39:46.84 ID:s0xPTTsG
>>624 ありがとう!
>>626 貴重な情報をありがとう。
テトラの金魚の赤ちゃん用の粉砕されたっぽいのを買ってみたんだけど
それもうまく食べてくれないんだ。ヤマトさんが処理してくれてるけど・・・
とりあえず水槽に慣れてくれるまで様子見てみるよ、みんなありがとう!
628 :
pH7.74:2012/07/08(日) 18:48:19.14 ID:THUFrDqg
>>626 情報ありです。
こんど切らしたら見てみるねっ!
629 :
pH7.74:2012/07/09(月) 04:38:31.25 ID:LYCQ8aKd
オレンジグリッターダニオを入れたら、
前からいたカージナルテトラやコリドラスジュリーをつついたり、追いかけ回したり、困った(;´Д`)
630 :
pH7.74:2012/07/09(月) 07:56:41.87 ID:8y7+zWzg
早い内に隔離した方が
心穏やかに生きれるよ
631 :
pH7.74:2012/07/09(月) 23:54:50.34 ID:spw25QJY
人間も苛めっ子やパワハラ上司を隔離するべきだよな
632 :
pH7.74:2012/07/10(火) 02:02:23.18 ID:C56HJaOH
>>609さん
留守にいていたので今レスを拝見しました。
ありがとうございます。
ガラスコップに移して似たような事をやって駄目だったのです。
網でもトライしてみます。
633 :
pH7.74:2012/07/10(火) 09:40:57.78 ID:BUisF072
縄張り争いや虐めは自己DNAを増やすための動物の本能みたいなもの
しかも虐められている方は、その地を離れて分布の拡大に貢献できる。
人間は学校や会社に縛られ、魚は水槽に監禁されているから問題化する。
自然の摂理からいえばも虐められている方を新天地に移動させるべき
634 :
pH7.74:2012/07/10(火) 17:40:43.40 ID:HJbdP+Pq
ラスボラ系は陰性の水草がよく似合いますよね。
ミクロソリウムが垂れている前を群れで泳いでるところを見ると
すごくすごくすーごく癒されます。カッコイイ。
635 :
pH7.74:2012/07/10(火) 19:49:24.62 ID:XHgcefLn
陰性というか、生息地の環境を再現したければクリプトコリネです。
636 :
pH7.74:2012/07/10(火) 20:08:57.48 ID:v9CmbU1+
ウチは適当にエキノドルス攻め
637 :
pH7.74:2012/07/10(火) 22:42:14.08 ID:HJbdP+Pq
ミクロソリウムとクリプトだけで素敵空間が出来上がってしまう・・・
そしてそこに赤く小さいボララスがとても似合う・・・。
638 :
pH7.74:2012/07/11(水) 00:31:18.73 ID:dtJSQBsR
作ってたけど変化が遅すぎるし飽きてすぐ有茎使う水槽にリセットした
水槽がいくつもあったりデカかったらそんなこともないんだろうけど60企画一本だけだとどうしてもいじりたくなる
639 :
pH7.74:2012/07/11(水) 01:01:06.85 ID:7HjwrCEy
マキュラータさんたちは水流あるところのほうが好きなのかな?
今日フィルターなしだった水槽にフィルター設置したところ、
全く流れのない広い場所に集まらずに
流れのきつい暗くて狭い場所にかたまってしまってるから・・・。
全然泳いでる姿が見えないんだ。
640 :
pH7.74:2012/07/11(水) 01:25:35.40 ID:HoDWOcCq
>>495 ハステータステトラとCoハステータスをいれるとCoはステータスが
ハステータステトラを仲間だと思って一緒に泳ごうとするんだが
追いつくわけも無く途中で断念するのがかわいいw
641 :
pH7.74:2012/07/11(水) 03:22:47.09 ID:E9g0kj7G
わたし90スリム(47L)水槽で水草(ナナ・ハイグロ・ロタラインディカ・クリプト)
とミクロス10匹飼育してまふ。
かなりボララスには贅沢な環境だろうか?
642 :
pH7.74:2012/07/11(水) 03:49:43.02 ID:7HjwrCEy
贅沢っていうか、それ物足りなく感じない?
643 :
pH7.74:2012/07/11(水) 05:23:45.04 ID:Rtw5VwpQ
90あるなら、バイオレットグラスで水流つけてあげて少なくとも20匹は入れたい。
644 :
pH7.74:2012/07/11(水) 08:51:54.36 ID:kuDN7QfM
60cm57L水槽に、
ブリジッタエ4匹
ハナビ 4匹
アクセルロディーブルー3匹
レッチェリエビ多数
ボルネオプレコ1匹
シマカノコカイ1匹
645 :
pH7.74:2012/07/11(水) 11:00:28.61 ID:OhDiV2yC
120cmらんちゅう水槽
ボルビティス付ヘゴ材20cm×6本、
ブリジッタエ10匹
ランプアイ6匹
レッチェリ 多数
ブッシー 多数
ラムズ 多数
底物が繁殖して下ばっかりにぎやかになってしまった。
646 :
pH7.74:2012/07/11(水) 21:19:43.28 ID:EdPgN8rd
ブリジッタエってやっぱり酸性で買い込まないと赤く綺麗にならないの?
647 :
pH7.74:2012/07/11(水) 22:50:59.76 ID:7HjwrCEy
真っ赤じゃなくていいなら、弱酸性じゃなくてもいけるよ。
環境に慣れてくれた少しづつ赤くなってくれる
648 :
pH7.74:2012/07/11(水) 22:54:10.43 ID:3VnHAmeK
さすがにpH7超えると
薄くなってオレンジ色ぽくなりやすく
意外と新しめの水の方が発色いいよ
それよりも個体群によって
濃さが異なるからメラーみたいな
発色しかしないのもいるから
そっちの方が重要かも
649 :
pH7.74:2012/07/12(木) 01:25:37.21 ID:ZQAss7hG
つうかpH7なんて簡単に超えるだろ。
水道水が7以上の人がほとんどだろ。
650 :
pH7.74:2012/07/12(木) 01:30:29.04 ID:Oa1wRp9T
簡単に越えるから越えないようにソイルとかがあるんだろうが
651 :
pH7.74:2012/07/12(木) 03:54:13.06 ID:M25KjCOe
652 :
pH7.74:2012/07/12(木) 09:14:23.96 ID:yt1bNpJm
クリプトだけなので、本来必要ないCO2を添加してるよ。それだけで酸性に傾く。
653 :
pH7.74:2012/07/12(木) 15:10:42.82 ID:ZQAss7hG
本来必要
654 :
pH7.74:2012/07/12(木) 17:12:59.68 ID:SRGSeYYw
うちの水槽はミクロソリウム2種とクリプトと南米モスとボルビティス・・・。
それに、エアレしてるからCO2いれてもさすがに無駄な気がするな。
655 :
pH7.74:2012/07/12(木) 20:32:00.28 ID:COQXbVl0
つうか殆どのクリプトはCO2無くても大丈夫だ。
656 :
pH7.74:2012/07/12(木) 21:52:47.58 ID:yhKZVLvt
無くても大丈夫じゃなく添加しなくても大丈夫な
657 :
pH7.74:2012/07/12(木) 21:55:57.20 ID:SRGSeYYw
綺麗で大きくしたかったら添加みたいな感じでいいんじゃないかな??
60センチスリム(60*20*15)の水槽なんだけど、
今マキュラータさん15匹が住んでいます。
ボララス・ブリジッタエさんをお迎えしたいんですけど後何匹ほどいれれると思いますか?
水草は陰性のみです。
658 :
pH7.74:2012/07/13(金) 01:30:16.30 ID:aYLloA5s
18リットルとして合計27〜36匹。
注意が必要なのはクリプトコリネが硝酸塩を殆ど吸収しない点かな。
659 :
pH7.74:2012/07/13(金) 01:36:34.33 ID:gn49eQKF
なるほど、ありがとうございます。
HANABIを10匹とブリジッタエを10匹ずつ入れてみようと思います。
ブラックウォーターの環境がいいらしいのでいろいろ商品見まして、
アマゾンの恵みという物とマジックリーフいれようと思うのですが
この二つを同時にいれたら一気にpHが下がって危険ですよね?
660 :
pH7.74:2012/07/13(金) 02:10:09.97 ID:1RM6aEzQ
へえー以外に寿命長かったりすんだな
みんなのとこは何年くらい生きてる?
みんなの最長でどんくらい?
661 :
pH7.74:2012/07/13(金) 02:24:40.56 ID:/tTGsCGb
(60*20*15)
17Lくらいしかない水槽で計35匹は過密だよ。
ハナビは中性付近がベストと言われてるし。
662 :
pH7.74:2012/07/13(金) 12:26:21.59 ID:aYLloA5s
>>659 >>661 ハナビやエリスロは餌沢山いるし縄張りあるしブリジッタエと同じ数は飼えないよ。
マキュラタ≒ブリジッタエの3匹分の水量で見積もってください。
マキュラタ10+ブリジッタエ10+ハナビ3くらい。
663 :
pH7.74:2012/07/13(金) 16:04:04.72 ID:gn49eQKF
>>661 ありがとう、HANABIをショップで見てきたんだけど、
かなり同種で追いかけっこしてました。
これってケンカなのかスキンシップなのかわからないけど、
群れで仲良く泳いで欲しい私としては・・・というかんじでした。
それに弱酸性の水(ブラックウォーター)にするつもりなのでHANABIは諦めようと思います。
>>662 ありがとう、参考にします。
多めに飼って、幸せになる夢だったのですが中々うまくいかないですね
664 :
pH7.74:2012/07/13(金) 21:43:04.54 ID:U9s2alc9
花火は弱酸性のウチの水槽でも元気だよ
やっぱり追っかけっこする魚が好きな人も居れば、群れる魚が好きな人もいるしね
665 :
pH7.74:2012/07/15(日) 03:16:45.65 ID:L4QQR+KJ
ところでボララスって簡単に繁殖しない?稚魚が発生しないわ
ハナビはたまに子供できるけど
666 :
pH7.74:2012/07/15(日) 03:31:57.00 ID:GnbbuFOZ
ボララスちゃうし
子供もできるわな
667 :
pH7.74:2012/07/15(日) 23:10:10.18 ID:+WNh/bJH
俺の子だがな
668 :
pH7.74:2012/07/16(月) 01:40:53.06 ID:bMbLaYFG
知らぬ哀れな男だな
本当は俺の子だ
669 :
pH7.74:2012/07/16(月) 14:20:24.28 ID:k1yOe//H
私が生んだ
670 :
pH7.74:2012/07/16(月) 21:29:27.44 ID:TWQ0nRo0
男×男=ハナビ稚魚
671 :
pH7.74:2012/07/16(月) 21:56:02.60 ID:IdzvMGsP
エスペイ30匹若魚を60センチ水槽に投入。
いやー元気でいいなあ。
次に加えるとしたら何かなあ。。。
アジア系で揃えたいので、
ブラックルビーとかクーリーローチなんか気になるんだけど・・・
672 :
pH7.74:2012/07/16(月) 22:18:40.64 ID:TWQ0nRo0
クーリーローチは滅茶苦茶可愛い。
いろんな泳ぎ方をして飽きない。
水草の間をにょろにょろ蛇みたいに張ってるのも可愛いしたまに猛烈に泳ぐのも可愛い。
派手なくせに意外に水槽内で不自然な感じがしないのもいい。
色のバリエーションが無数にあってコレクション性もある。お勧め。
673 :
pH7.74:2012/07/16(月) 22:19:45.44 ID:TWQ0nRo0
色のバリエーションじゃなくて模様のバリエーションね
674 :
pH7.74:2012/07/16(月) 22:23:13.32 ID:TWQ0nRo0
家でちょうどエスペイと同居させてるよ。
ただクーリーローチが餌を食べるときにあたりに餌が舞う。それをエスペイが食べるってんでエスペイが太る太る。
全部のエスペイが底モノの餌を狙うんならまだいいけど、個体の強弱が関係するのか一部のエスペイしか食べないから
エスペイ用の餌を加減するのも難しい。まあ一部のエスペイが多少太ってもおkなら混泳に問題は無い。
675 :
pH7.74:2012/07/17(火) 23:56:09.24 ID:M8WpqBM8
水替え時の飛び出しでモルファが…
蓋外した魔の5分が悔やまれて眠れねーorz
エスペイよりモルファの方が飛び出し率高いのは気のせい?
676 :
pH7.74:2012/07/18(水) 00:30:52.87 ID:XVEJ9b4m
ファービーのコピペ思い出したw
677 :
pH7.74:2012/07/18(水) 02:28:58.86 ID:rq8648Yk
678 :
pH7.74:2012/07/18(水) 04:16:27.87 ID:QByNnYVu
>>676 ちょw 悲しんでたのにフイタじゃねーかw
ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-
679 :
pH7.74:2012/07/18(水) 18:45:16.79 ID:76aTGGra
ファービーってまだ売ってんの?
680 :
pH7.74:2012/07/18(水) 20:17:03.85 ID:pj8ly9Pq
再販するらしいな、ファービーwww
681 :
pH7.74:2012/07/22(日) 00:27:55.17 ID:WfOobnQG
エスペイを2年くらい飼っていて、
追加しようと近所の店に行ったら無くて、ヘテロモルファはいた
一緒にしても問題ないかな?仲良くしてくれる?
682 :
pH7.74:2012/07/22(日) 01:04:23.80 ID:ODR/x2JQ
喧嘩はしないだろうけど
一緒に泳がせると似ている分、差を感じないかな。
683 :
pH7.74:2012/07/22(日) 10:49:57.61 ID:U6/eysPd
ヘテロの方が大きくなるよね。エスペイと区別が付かないのはヘンゲリ。
684 :
681:2012/07/22(日) 19:50:17.77 ID:WfOobnQG
ありがとう
2種類いるように見えなくても構わないんだ
大きさはちょっと気になるけど、少なめで足してみる
685 :
pH7.74:2012/07/29(日) 12:27:25.13 ID:OVv+C1Yw
うちのブリちゃん色が透明になって水面を漂ってる。。・゜・(ノД`)・゜・。
686 :
pH7.74:2012/07/29(日) 13:42:39.70 ID:A8Iu+1Xh
グラス・ブリジッタエという新種誕生の瞬間であった
687 :
pH7.74:2012/07/29(日) 17:26:01.60 ID:BtMg5TwC
馬鹿には見えないボララスです
688 :
pH7.74:2012/08/06(月) 19:59:36.43 ID:RvyU9CeU
モツゴの幼魚をガサガサしてきたので、ラスボラ水槽に入れてみた。
…さすが偽ラスボラ。半端ない気の強さだわ成魚どもに負けない。そして、案外美しい。
689 :
pH7.74:2012/08/07(火) 19:38:45.81 ID:B9FJKSsm
ブリちゃんって寿命一年ぐらいなんですか?
690 :
pH7.74:2012/08/08(水) 03:28:44.77 ID:CgPfy1jA
はい
691 :
pH7.74:2012/08/08(水) 09:34:35.26 ID:6svYYkLU
ボララス系ってエスペイとかに比べるとかなり難しい?
692 :
pH7.74:2012/08/08(水) 19:00:30.29 ID:DTJpkUNy
ほぼ同じ。最初の水合わせが普通に出来れば特に難しいって事は無いよ。
693 :
pH7.74:2012/08/09(木) 15:24:44.03 ID:ks/LSVk+
アイスポットラスボラ5匹ミッキーマウスプラティ5匹の45センチ水槽に入れた所、アイスポットが全くエサを食べない
浮くフレーク状の餌入れても反応すらしないんだけど
何を食べますかね?
教えて下さい
694 :
pH7.74:2012/08/10(金) 00:31:57.68 ID:Jz4J5kai
カラシンに比べると寿命が短い感じ
先にラスボラの方が死んでしまう
海老並に繁殖が楽なラスボラいないかな
695 :
pH7.74:2012/08/10(金) 12:05:22.78 ID:tDBT/kqa
ブリちゃんのみ30匹飼育してますがなにか水槽に足りない・・・
もう少し大きめの魚を追加したいと思ってるのですがおすすめはありますか?
696 :
pH7.74:2012/08/10(金) 12:27:31.85 ID:kS8EoYC+
ハナビ いち押し!
697 :
pH7.74:2012/08/10(金) 12:29:31.71 ID:GP/6gDwX
アイスポットが餌食べてくれないorz
ミッキープラティのせいかと思って別の水槽に入れて単独でやっても食べないお…
かっこ良いし気に入っているからから何とか飼育したいんだけど
ホムセンに買いに行くのでエロい人オススメ教えて下さい?
698 :
pH7.74:2012/08/10(金) 12:38:04.63 ID:kS8EoYC+
>>697 水質が悪くて元気ないのでは?
水槽は立ち上がってる?
冷凍アカムシ与えては?
699 :
pH7.74:2012/08/10(金) 12:38:30.77 ID:mZ5tFslk
ブリとハナビは、ハナビ不利
それだけブリがいると、沈下する前にブリが食べるから、ハナビに餌が廻らなくなるかも
中層〜下層のハナビを、いかに上層で餌を食べるのに慣れさせるか、それか中層〜下層に餌をうまく与えるか
ウチは、ブリに餌を与えて、その間にスポイトで餌を中層に与えてる
めんどいけどね
700 :
pH7.74:2012/08/10(金) 12:41:10.03 ID:kS8EoYC+
うちのハナビは水面に浮いた餌をバクバクと食べるけど。
最初のころは水面に来なかったけどね。
701 :
pH7.74:2012/08/10(金) 13:15:49.13 ID:GP/6gDwX
>>698 プラティは半年前から飼ってるし、混泳のミナミさんも元気だから立ち上がってるはず
レス見て屋外の水草入れからボウフラとアカムシをピンセットで集めて中層に投げたら凄い勢いで食べてくれた?
冷凍アカムシとか虫って、コスパ良くなさそうだし、嫁から何言われるか…なんとか乾燥エサ食べて欲しいよorz
702 :
pH7.74:2012/08/10(金) 13:22:29.71 ID:GP/6gDwX
食べてくれた? ×
食べてくれた!!◯
>>699 スポイトやっても無視されてまう
何てエサあげてるの?
>>700 お腹空いたら水面にパク付きにくるのかな?
それにしてもプラティの食欲はマジキチ
703 :
pH7.74:2012/08/10(金) 13:26:34.98 ID:It9c1IxP
>>702 赤ちゃんのエサとアルテミアを混ぜたもの
カップで水に馴染ませてからスポイトで目の前に噴射
704 :
pH7.74:2012/08/10(金) 13:41:08.85 ID:GP/6gDwX
>>703 どちらも初耳の商品だったのでググッてみた
両方とも粉っぽい餌だったけど
水に溶かして、それをスポイトで与えるッて事ですか?
お腹いっぱいになるのだろうか?
705 :
pH7.74:2012/08/10(金) 16:48:07.96 ID:MX65MoJO
>>685 着1年半のうちのも透明っぽくなってきたけど、弱ってるのかな
706 :
pH7.74:2012/08/10(金) 17:31:10.48 ID:tDBT/kqa
>>696 決めた!ハナビ探しに出かけますく(・∀・)
707 :
pH7.74:2012/08/10(金) 19:02:35.04 ID:JsT2lFfe
708 :
pH7.74:2012/08/10(金) 21:21:48.82 ID:kS8EoYC+
ラスボラもスフィンプスするんだな
初めて見た面白い
709 :
pH7.74:2012/08/10(金) 21:22:20.11 ID:kS8EoYC+
ラスボラエスペイでした
710 :
pH7.74:2012/08/10(金) 21:30:23.00 ID:PBSfM3rc
711 :
pH7.74:2012/08/10(金) 21:47:30.44 ID:JsT2lFfe
>>708 スフィンプスってスフィンクスみてーで新しいな
なかなかセンスあんじゃん
712 :
pH7.74:2012/08/11(土) 08:27:24.32 ID:CBtXDrZc
713 :
pH7.74:2012/08/11(土) 12:23:21.48 ID:Ngav2+lC
コイは危険なので規制するべきだな
714 :
pH7.74:2012/08/11(土) 12:32:39.21 ID:yPdj/mf3
そう言えば鯉は超音波みたいな音を出して、小動物を水辺まで誘導するんだよな
で、まんまとおびき寄せられた獲物を一飲みする
赤ん坊は災難だったな
715 :
pH7.74:2012/08/11(土) 16:32:32.75 ID:7QzMKoOZ
ブリちゃんコーナーガードの隙間から入るのね・・・
上部辞めて外部フィルターにするか(´・ω・`)
716 :
pH7.74:2012/08/11(土) 22:42:34.87 ID:swGkpLei
ブリジッタエだけならフィルター無くても実は平気。
717 :
pH7.74:2012/08/11(土) 22:59:58.74 ID:L033O2IZ
スポンジでかなりいいかんじ
718 :
pH7.74:2012/08/12(日) 00:26:11.17 ID:vhqIocuy
ブリジッタエを100匹以上 120cm水槽で飼う
これが私の夢だった
でも実際に入れてみるとみんな奥に行ってまるで空の水槽を置いてるようだ
慣れてきたら前に出て来るよね?夢だったのに何か違う(´・ω・`)
719 :
pH7.74:2012/08/12(日) 00:32:36.71 ID:ZkFnnSmt
大型水槽にはある程度の大きさの魚を入れたほうが見栄えすると思うよ
そいつらは60p水槽で飼いなさい
720 :
pH7.74:2012/08/12(日) 00:38:13.93 ID:be7yIo1a
>>718 少ない
120センチなら300匹くらい入れちゃえ
721 :
pH7.74:2012/08/12(日) 00:42:05.16 ID:HmrP0DuD
>>718 横120cm縦30cm奥行き15cmなら前面に出てくるぞw
722 :
pH7.74:2012/08/12(日) 00:53:05.56 ID:vhqIocuy
>>719 はじめは60cmにブリジッタエ10匹とその他を飼育してましたが
こんな綺麗ならあえて大型水槽に!って思ったので・・・
>>720 いや〜それでも少ないかもw
>>721 スリム水槽もあるけどさ〜そうじゃないだろ!ヽ(`Д´)ノ
723 :
pH7.74:2012/08/12(日) 01:42:15.59 ID:lXASFmH6
>>718 うちは60cmに20匹程度だけど、すぐに前に出てきたよ。
餌を入れる場所の下から動かないけど・・・
724 :
pH7.74:2012/08/12(日) 02:25:16.43 ID:QuTIAiWx
小魚はエサ貰うのになれると近づいたら団子になるしあまり泳がないのがつまんね
725 :
pH7.74:2012/08/12(日) 13:30:55.28 ID:Nkva6yFV
うちのブリジッタエも俺が部屋に戻ると餌クレクレする
いつも右手前に落とすんだけど、もうそこから動かない(笑
726 :
pH7.74:2012/08/12(日) 17:35:36.55 ID:vhqIocuy
おっ結構前に出てくるようになった
でも本当に100匹居るのかこれ?w
727 :
pH7.74:2012/08/12(日) 17:39:44.04 ID:HmrP0DuD
そのうち合体して巨大化してくる
728 :
pH7.74:2012/08/12(日) 20:22:16.91 ID:lXASFmH6
>>725 エスペイやハナビは結構クレクレダンスするのに、ブリジッタエは移動半径が水槽右上から10cm・・・
729 :
pH7.74:2012/08/12(日) 21:42:11.01 ID:ZRDor5An
即ちでかい水槽が意味のない魚。だがそれが良いw
120cmでブリジッタエや近縁ボララス数種のみの場合、
数百匹入れて水草も沢山入れれば自然繁殖するんじゃないかな?
730 :
pH7.74:2012/08/12(日) 23:29:53.83 ID:8/5fhuqV
ブリジッタエを怖がらせる魚を1匹入れれば群泳しながら移動するのでは?
牧羊犬として最適な魚はなんだろう
731 :
pH7.74:2012/08/12(日) 23:32:10.98 ID:ZkFnnSmt
下手すると水草の陰から出てこなくなる
732 :
pH7.74:2012/08/14(火) 00:18:36.19 ID:m6gbNXuj
コイ科の近縁でブルーアイとか
一回り大きくて元気な奴を入れる。
733 :
pH7.74:2012/08/14(火) 18:11:51.54 ID:lRJaFMTy
OGDとかかな
734 :
pH7.74:2012/08/14(火) 18:46:13.21 ID:Eaj0GN7x
オーマイゴッド?
735 :
pH7.74:2012/08/16(木) 01:11:39.26 ID:vIEp4aYr
ブリジッタエを100匹飼うよりも
100匹選んで買うの大変そうだよね
問屋経由で店でもトリートしたのは
かなり高いし量入れないし。
ジャカルタから直接の店はかなり安いが
毎便これでもかってくらい状態悪いから
なかなか手がでない
736 :
pH7.74:2012/08/16(木) 21:00:36.48 ID:bHDfaQaS
737 :
pH7.74:2012/08/16(木) 22:33:04.55 ID:gInJRXyE
スミレラスボラ、もといサラワクエンシスが紹介されたのって2年ぐらい前?
738 :
pH7.74:2012/08/16(木) 22:40:47.20 ID:Pcz4NB/g
サラワクエンシスはもっと昔から本に乗ってたぞ
739 :
pH7.74:2012/08/17(金) 11:36:15.79 ID:yge3leWA
>>738 そうなのか。最近近所の店で見かけて、あまり見ないラスボラだな〜と思って、まだ紹介されて間もないと思ってたけど、そうでもなかったのか。
740 :
pH7.74:2012/08/17(金) 23:09:41.68 ID:ezTyRrVR
今日ルビーラスボラ買ってきたんだけど
店員が網で掬って袋に入れた直後に何匹かショックでひっくり返ってたw
10匹分の値段で結局18匹入れてもらったが今見たら2匹死んでた…。
741 :
pH7.74:2012/08/18(土) 10:23:32.60 ID:MgDlYhSI
もう本水槽に入れちゃったの?
元から入ってる奴らも大ピンチだな
742 :
pH7.74:2012/08/18(土) 10:33:46.90 ID:SwoMQafP
元から入ってるのは和金とかドジョウだから大丈夫だよ
743 :
pH7.74:2012/08/18(土) 15:49:39.03 ID:uy1cOY+N
原因が何かわからないのに何を根拠に大丈夫だと言ってるのか。別にどうでもいいけど。
744 :
pH7.74:2012/08/18(土) 16:39:22.87 ID:V8iOeUB1
ルビーラスボラってパエドキプリス属のあれか
同属の世界最小魚みたいに頭蓋骨無いんじゃないの
745 :
pH7.74:2012/08/18(土) 17:13:50.66 ID:8DtSmkW9
それ本当に死んでるの?
なんか検索したらちょっとした変化ですぐ”気絶”するって書いてあるページが幾つか見つかったんだけど
746 :
pH7.74:2012/08/18(土) 21:15:23.35 ID:SwoMQafP
747 :
pH7.74:2012/08/19(日) 12:37:05.73 ID:aBkok+dK
748 :
pH7.74:2012/08/19(日) 14:33:08.06 ID:5WCd8/jz
>>740 マジか!?
ルビーラスボラ網で掬うような店止めたほうがいい。
水ごと小さいプラケとかで取るのが常識。
ただでさえ輸送やショックに弱いんだから。
749 :
pH7.74:2012/08/19(日) 14:59:39.56 ID:UY4zikj+
>>748 そんなヘタレラスボラはいらないので…。
750 :
pH7.74:2012/08/19(日) 16:34:39.43 ID:hw0/gT6x
レッドフィンレッドノーズってエサ取り下手?
というか臆病でなかなか出てこないからフレーク系のエサはラスボラに喰われちゃう・・・
かといって沈む小さい粒のエサも食ベル前に殆ど沈んじゃうし・・・
751 :
pH7.74:2012/08/19(日) 17:50:13.02 ID:fLxsuGa/
エスペイ系は食うの速いからな。
俺はエサ食いのレベルに合わせて水槽分けてるよ
752 :
740:2012/08/20(月) 20:07:56.68 ID:lmF0Kh+l
ルビーラスボラの件だけど16匹は問題なく泳いでいるのでもう大丈夫っぽいw
追加でさらに買うつもりだけど今度は自分で掬わせてもらうよw
60水槽で買ってるけどあまりに小さくて数入れないと何かしょぼいww
753 :
pH7.74:2012/08/20(月) 23:47:34.27 ID:a2mmEUI1
90cmでパールグラミー1匹とラスボラを20匹ほど飼ってるんですが、
これだけだとちょっと寂しいので他に入れる生体を検討中です。
ラスボラと混泳させるならこれがいい!ってのがあれば教えてください。
754 :
pH7.74:2012/08/21(火) 03:28:39.43 ID:ssvKXgQQ
>>753 グラミーをメインでサブを固めるとなるとプンティウスゲリウスはどうかな?
パールグラミーの威圧で群泳してくれると思う。
けど臆病だから物陰に隠れて出てこない可能性もあるけどw
755 :
pH7.74:2012/08/21(火) 07:03:30.05 ID:GZkAHzuH
>>752 もし良かったらルビーラスボラ売ってる場所教えてください。
756 :
pH7.74:2012/08/24(金) 20:17:40.88 ID:ZI9uP9hG
先日アカヒレを10匹買いました。
家に帰ってよくみると・・・アカヒレじゃないのが一匹混ざってました。
ぐぐるとどうもラスボラなんちゃらのようです。
アカヒレみたいに丈夫じゃないですよね?
757 :
pH7.74:2012/08/24(金) 21:17:48.15 ID:rw/JPVDp
>>756 アカヒレ水槽に混ざってたってことかな。
それなら値段的にヘテロモルファかエスペイあたりだろうが、十分丈夫だよ。
アカヒレさんが別格なだけ。
758 :
pH7.74:2012/08/25(土) 10:16:35.98 ID:ngrSlu23
>>757 ありがとうございます。
アカヒレ水槽でいっしょに泳いでいたのを店の人がうまくわけられなかったみたいです。
せっかくなんで仲間を増やしてやろうかなと思います。
今まで冬の加温はしたことありませんでしたがこれからはいりますね。関電に貢ぐのくやしいですがw
759 :
pH7.74:2012/08/25(土) 12:42:10.95 ID:BuuOpjLk
ガーベラとキュベレイ
どこで差が出た
760 :
pH7.74:2012/08/28(火) 19:49:21.04 ID:Q6T02S7L
家のラスボラ・ヘテロモルファ2匹が互いに体をぶつけ合うなんてことがあったんだけど
これ病気とかじゃないよな?
761 :
pH7.74:2012/08/28(火) 20:15:31.26 ID:rYNLxfUg
縄張り争いか求愛行動じゃないかな
762 :
pH7.74:2012/08/28(火) 20:58:40.07 ID:ffIACb7e
2匹並行してピチピチピチってこすりあってるやつだろ
うちのエスペイもやってる
763 :
pH7.74:2012/08/28(火) 21:21:05.26 ID:mBmRG9o1
擬SEXだろ。人間でいう自慰みたいなもんだ。
健康の証し
764 :
pH7.74:2012/08/31(金) 22:16:14.10 ID:Zwxk395N
765 :
pH7.74:2012/08/31(金) 22:23:51.87 ID:Ys+nwaRp
小さすぎて見えねえw
でもデカい水槽を置ける人はいいな
ウチは40cmが妥協点だから
766 :
pH7.74:2012/08/31(金) 23:46:58.84 ID:Zwxk395N
767 :
pH7.74:2012/08/31(金) 23:57:14.09 ID:Y5w2N3fG
>>766 エンゼルの幼魚がいるけど、そのうちボララス食われちゃうね
768 :
pH7.74:2012/08/31(金) 23:58:40.98 ID:Zwxk395N
769 :
pH7.74:2012/09/01(土) 03:32:39.33 ID:YQgzx80S
水草きれいね〜
うちは水草うまく育てられないorz
770 :
pH7.74:2012/09/01(土) 17:11:06.50 ID:UnvycODU
インドドワーフグリーンバルブというのを衝動買いした。
検索してもあまり情報でてこないから流通量少ないのかな。
ラメがたくさん入っていてウロコも金属光でピカピカに輝いている。
初めて見たがとてもインパクトがたり目立つ。
適度に群れていてイジメも無く活発に動いてる。
成長すると体色に緑色が出てくるらしい。
現在3cmほど。
自宅の糸状コケが蔓延る水草水槽にドボンしたら
なんと、夢中になって水草に絡まるコケをついばんでいるww
これは嬉しい
771 :
pH7.74:2012/09/02(日) 17:59:05.19 ID:w0M4utWn
久々にエスペイいっぱい買ってきた
俺こいつが一番好きな魚かもしれない
真っ赤になったエスペイを眺めてるところを想像するだけで幸せな気持ちに…
772 :
pH7.74:2012/09/03(月) 05:36:37.43 ID:eT06TsCr
エスペイとヘンゲリー、どうして差がついたのか
773 :
pH7.74:2012/09/03(月) 12:48:37.23 ID:bFqGYSpa
エスペイのほうがオレンジが強いからね。
774 :
pH7.74:2012/09/03(月) 13:09:43.65 ID:KOyjTOqW
ヘンゲリーは透明感を楽しむもの
775 :
pH7.74:2012/09/05(水) 18:28:13.31 ID:VItwGFIm
二年半ぐらい飼育してたウロフタルマの最後の二匹がお亡くなりになってしまった…。
今は水草とミナミさんだけの寂しい水槽;;
776 :
pH7.74:2012/09/05(水) 19:21:02.97 ID:vTB/RiOO
ウルフタロマが一番好きになったわ。
前まではブリジッタエが好きだったけど
777 :
pH7.74:2012/09/05(水) 19:57:44.93 ID:yFH8bSFP
ブリジッタ10匹買ったら4匹メラーだった
どっちもかわいいからいいけどね
778 :
pH7.74:2012/09/05(水) 21:20:56.96 ID:t3ESmT7P
>>770だけどインドドワーフグリーンバルブ最高だぞ
水面のフレークもバクバク食う
俺がいくとエサを期待してくる
活発な癖にちょっとびびりで、水面に手を出すとすぐ群れる
俺が気にならなくなると常に水草に絡まるコケをみんなでツマツマしてる
水草は食わない。糸状コケだけ食う。
エスペイよりでかいがモーリーよりは小さい。
アロワナ並みにウロコがはっきり見えてピカピカ輝く
バルブの癖にいじめは皆無。とても温和。癒される
ドワーフペンシルよりも全然よくコケを食ってる
779 :
pH7.74:2012/09/05(水) 21:23:16.95 ID:t3ESmT7P
これは流通量が増えたらエスペイ並みに人気でると思う
水草水槽にぴったりだ
780 :
pH7.74:2012/09/05(水) 21:41:54.91 ID:XaMKsPRF
ブリジッタエとアクセルロディなんだけど、エサはアルテミア与えてるんだけど問題ないのかな
口が小さいけど、顆粒のやつでもいける?
781 :
pH7.74:2012/09/05(水) 21:46:52.16 ID:t3ESmT7P
俺はブリジタエとアクセルロディ青とハナビを混泳させてるけど
エサはセラのベビー用フレーク
細かいから全部食うのにある程度時間かかるので
虚弱な奴らにも満遍なくエサが行き渡る
782 :
pH7.74:2012/09/05(水) 22:08:29.94 ID:jj4dq7LR
ハナビイイヨー!!
ハナビの入荷時期はいつ?
783 :
pH7.74:2012/09/05(水) 22:38:39.23 ID:HmJ8z/Uw
>>782 春頃とかだった希ガス
と、地元店の売れ残りハナビを今日買ってきた俺がレス
784 :
pH7.74:2012/09/06(木) 01:22:50.51 ID:rnHJzdlP
最近のは奇形でまくりの養殖物だから
時期あんまり関係なくないか?
785 :
pH7.74:2012/09/06(木) 19:01:26.37 ID:5MrEpMdT
行きつけのショップは秋入荷だった
今年は忙しくて行けてないが例年通りなら10月入荷のはず
786 :
pH7.74:2012/09/08(土) 00:10:25.66 ID:bvzluDDn
うちの近くに1匹100円でボララス系売ってるなぁ
これって安いの?
気になってるけど群れてくれるかなと踏み切れない
787 :
pH7.74:2012/09/08(土) 05:37:41.46 ID:dWaskbNk
種にもよるだろうけど安いほうじゃね?
とりあえず複数匹買ってみればわかる
788 :
pH7.74:2012/09/09(日) 16:33:56.21 ID:yec1S2L2
3週間ぐらい前に通販でラスボラエスペイ6匹購入。うち2匹がはじめから体が白濁
していて、1匹は投入後4日で・・・もう一匹は元気だったが昨日水換えしたせいか
元気がなくなり群れから離れて水草の陰でじっとしてる。
体の白濁もさらにひどくなった感じで、長いことないと思える。
白濁は病気ですか? 他の魚に移らないか心配でもある。
789 :
pH7.74:2012/09/09(日) 17:31:18.78 ID:9x5rQ/RV
とりあえず、pHを弱酸性にしてください
水草を入れて光合成させてください。薬用効果があります
790 :
pH7.74:2012/09/09(日) 17:48:46.06 ID:FPzH7HQa
771だけど、早くも赤くなってきた。うれしい
エスペイ買ったとき、確かウルフタロマ20匹で1000円だった気がしたな…気のせいかな
791 :
pH7.74:2012/09/09(日) 18:24:50.46 ID:yec1S2L2
>>789 pHは6前半です
水草は少な目、LED照明ですが10時間付けてます
今見たら口パクパクも早くなってきてる。餌あげても食べないし
白濁の感じがネオン病っぽくも見えるけど、ラスボラエスペイはかからない
のでは?
792 :
pH7.74:2012/09/10(月) 16:20:30.31 ID:RtK5sWOc
白濁は酸欠や色々な病気の末期症状
793 :
pH7.74:2012/09/10(月) 16:50:47.97 ID:pKegFPQR
昨日ショップ行ったら花火が\1,400-もしてびっくりした。
そこから15分くらいの店は\400-だった。
794 :
pH7.74:2012/09/10(月) 19:20:47.58 ID:iQwoENDQ
>>793 ソレ、5匹まとめてってオチじゃなかろうな?
795 :
pH7.74:2012/09/10(月) 22:19:24.82 ID:Lhbs5rN/
ログ読んでるとハナビ強いみたいだからいいと思うけど
ソイルでも全然問題ないよね?
796 :
pH7.74:2012/09/10(月) 22:53:37.42 ID:xp5lUuIi
問題ないよ
797 :
pH7.74:2012/09/13(木) 02:08:35.45 ID:0M05w7yt
アケセルロディ青一匹が急に痩せて死んだ
寿命長くないのかな?
798 :
pH7.74:2012/09/13(木) 15:18:39.43 ID:MnmOLOLw
寄生虫の可能性もあるよ。
799 :
pH7.74:2012/09/13(木) 16:25:32.30 ID:i8CH3Kij
>>795 弱酸性でも全然いけたよ。3年生きた。
最近また飼い初めて、サンゴ砂で飼ったら明らかに発色が良いけどね。
800 :
pH7.74:2012/09/13(木) 22:58:22.50 ID:CKNAZRJg
>>795 うちではソイルで何度も繁殖した。
ハナビの水質の適応能力は高いと思うよ。
801 :
pH7.74:2012/09/14(金) 00:24:27.26 ID:h/3Xrge0
ハナビの故郷、Inle Lake ミャンマー
標高880m 水深1.5m(乾期)3.7m雨季
インレ湖の北にある街タウンジーの気候グラフ
http://www2m.biglobe.ne.jp/%257EZenTech/world/kion/myanmar_taunggyi.htm 最高気温は東京並
冬のの最低気温は10度
内陸部の為、やはり寒暖の差が大きい。
湖の水温はそれほど変化はしないと思うが。
だが最も暑くなる3月4月は乾期の終わり頃であり
水量が少なく雨による流水も少ないと思われ、意外と水温は上がるのではなかろうか。
真夏の雨量は東京の2倍、冬の雨量は皆無。砂漠と同じ。
この雨量を見れば夏と冬で湖の水質が変化してると考えられる。
また夏は異常に雨量が大く台風などの鉄砲水もあると思われ瞬間的な水質変化にも馴れているかと想像できる
802 :
pH7.74:2012/09/14(金) 14:42:10.34 ID:DkWoJ0fq
よく群れるボララス種いれば教えて欲しいです
マキュラータはうまく群れてくれませんでした…
考えているのはブリジッタエです
803 :
pH7.74:2012/09/14(金) 18:35:13.74 ID:ChaY4pag
>>795です。
何となく踏ん切りはついたけどやっぱり発色は違うんだね。
ヒレのオレンジくらいは出てくれるのかな?
804 :
pH7.74:2012/09/14(金) 21:35:22.71 ID:Y3vrRyi4
>>801 貴重な情報サンクス
うちでは実験的にエリスロミクロンと共に冬場15℃の水温で飼育したけど平気だったわ。
805 :
pH7.74:2012/09/14(金) 21:37:55.48 ID:Y3vrRyi4
>>803 ソイルで弱酸性でもオレンジはちゃんと出るよ(^-^)
体の濃紺も出る。
806 :
pH7.74:2012/09/14(金) 21:54:59.28 ID:tMqSKW5I
週末ハナビお迎えしよう
807 :
pH7.74:2012/09/14(金) 22:18:50.41 ID:dxfTJjWe
>>802 マキュラもタエも水槽内にちょっと怖いヤツがいると群れるよ
808 :
pH7.74:2012/09/14(金) 22:47:37.13 ID:DkWoJ0fq
>>807 ありがとう、ディスカスいれてみようかと思っていたりします
809 :
pH7.74:2012/09/15(土) 05:58:23.91 ID:UpaOd+mW
ディスカスのいい餌になるな。
810 :
pH7.74:2012/09/15(土) 06:04:12.78 ID:g/52GLHk
>>808 45センチ以上のタンクならカロクロマが良い雰囲気だよ。
個人的にオススメ。
811 :
pH7.74:2012/09/15(土) 06:48:50.27 ID:87+UD/Ix
アピストとハナビは危険?
812 :
pH7.74:2012/09/15(土) 09:11:53.60 ID:OyQpHHHe
ペルマトで今のところ問題起きてない
アピストの方が同サイズで口でかいからわからんけど
813 :
pH7.74:2012/09/15(土) 09:14:22.41 ID:OyQpHHHe
一応4cmくらい
もう少しでかくなったら隔離するけど
814 :
pH7.74:2012/09/15(土) 09:24:52.74 ID:3CFqzWzC
>>809 ですよねー
でも小さいディスカスと群れのブリジッタエを長く一緒にしておけば
何とか餌っていい感覚はなくなってくれませんかね?
>>810 カロクロマですか、ぐぐってみます!
815 :
pH7.74:2012/09/15(土) 23:14:22.12 ID:UAX5kP8P
この中にオレンジグリッター繁殖できた人っている?
簡単に繁殖するもんなのかな
816 :
pH7.74:2012/09/15(土) 23:41:01.66 ID:AXw6Mhwz
ぶっちゃけ色付きのゼブラダニオだから簡単そうに思えるけど
817 :
815:2012/09/16(日) 07:21:03.90 ID:fPrwNjfQ
考えてみればそうだな〜
気温下がってきたし頑張ってみるか
818 :
pH7.74:2012/09/17(月) 18:35:44.66 ID:/nyTbJsL
819 :
pH7.74:2012/09/17(月) 19:00:13.79 ID:XYJ5ZRQO
>>818 元気そうな個体だね。
うちの近所の店のは痩せこけてたりしてダメだ
820 :
pH7.74:2012/09/17(月) 20:25:50.12 ID:G+CrqXzs
ハナビの弱点はすばしっこくて捕まえづらいってことだけだわ
水質の変化にも強いし
グッピーくらい簡単に捕まえて移動させたい
821 :
pH7.74:2012/09/17(月) 20:40:04.34 ID:/nyTbJsL
>>819 チャームで買いました、今日は色がだいぶ戻って来てました
822 :
pH7.74:2012/09/17(月) 23:53:33.75 ID:/hJM+Ner
繁殖させようと思ってたのに捕まえづらいね
丸3年放置で6から2匹に減って初めて稚魚発見した
823 :
pH7.74:2012/09/18(火) 19:43:10.23 ID:etDZGcB3
後ろのチェリーの色がきれい
824 :
818:2012/09/18(火) 21:08:54.22 ID:6J7A2L84
チェリーバルブは元気いっぱいですねー良く食べるし
825 :
pH7.74:2012/09/18(火) 22:41:17.83 ID:PkFcHYir
チェリーは同種でいじめする?
826 :
pH7.74:2012/09/19(水) 00:24:16.56 ID:PYiJK4TN
凄まじいよ。
殺さないけどね。
827 :
pH7.74:2012/09/19(水) 00:51:34.06 ID:8isZ2J6e
グラスフィッシュてインド産と東南アジア産があるみたいだけど
どっちのがお勧めでしょうか?
828 :
pH7.74:2012/09/19(水) 06:18:51.34 ID:jaPdLo3Z
>>825 フィンスプや追いかけっこはしょっちゅうするけど、傷つけるとかそういうことはしない
むしろ適度なフィンスプが美しさを引き立てる
829 :
pH7.74:2012/09/21(金) 22:09:42.05 ID:LVwxLXzI
ブリジッタエって眩しいの苦手なのかな?
2灯点けてると流木に隠れるけど、1灯だと前に出てくるんだ
830 :
pH7.74:2012/09/21(金) 23:32:41.04 ID:WydozpK8
>>829 うちのはそんなことないけど、1灯だと流木の影は逆に暗すぎて居心地悪いとかなんかね
831 :
pH7.74:2012/09/22(土) 04:57:23.00 ID:ZdZBNxbt
うちのブリジッタエは食うことしか考えてないから
24W管4灯でもエサポイントでダンスしてるぞ
832 :
pH7.74:2012/09/22(土) 17:01:10.56 ID:1sOjeVTk
>>830>>831 ありがとう、うちの環境のせいだったか
居心地よくしてやりたいんだが・・・浮き草でも入れてみるかな
833 :
pH7.74:2012/09/24(月) 01:36:32.95 ID:PhQpCzts
834 :
pH7.74:2012/09/24(月) 12:43:54.13 ID:brVHax5F
835 :
pH7.74:2012/09/24(月) 18:08:55.57 ID:Iqq4ynvo
チェリーバルブ5匹注文してチェリーな色合いのは1匹だけで
残り4匹はラインがくっきりしていて日淡ぽい地味な色合いなんですが
これ、オス1匹にメス4匹ってことなんですかね
836 :
pH7.74:2012/09/24(月) 19:32:32.15 ID:c1mP3bLB
飼い込むとけっこう色が変わるぞ
837 :
pH7.74:2012/09/25(火) 08:14:27.56 ID:8ctmht5/
838 :
835:2012/09/25(火) 13:48:41.29 ID:NbArm5XZ
ググって写真で確認してみたら
どうやらオス1メス4ぽいです。
全部メスよりはマシだけど、せめて2:3にして欲しかった…
839 :
pH7.74:2012/09/25(火) 17:16:59.12 ID:geVP/zJ7
アクセルロッディーブルーお迎えしたけど
こいつら餌取るの下手…というか消極的だな
混泳水槽だからほとんど横取りされてしまう
840 :
pH7.74:2012/09/25(火) 17:26:03.74 ID:KgznmzdP
>>839 水面に浮いてるのは下手くそだね。
ブリジッタエとかハナビと混泳させてるけど
みんな下手くそだから丁度よい。
ランプアイ入れると高速で食い尽くすからダメだ。
ランプアイはエスペイ水槽で混泳してもらうようにした
841 :
pH7.74:2012/09/25(火) 17:36:13.39 ID:geVP/zJ7
ちょうど今ランプアイ他所に移してるところだわwww
ジェリービーンも凄まじい勢いで餌にくらいつくんだけど
こいつらが主役の水槽だから悩む…
842 :
pH7.74:2012/09/26(水) 18:15:20.90 ID:FNxkQdf8
チェリーどもがくるくる回りながらお互いの脇腹をドス!ドス!って感じで突き合ってる
これケンカ?
843 :
pH7.74:2012/09/26(水) 18:42:03.15 ID:lSFXnIth
性別による
844 :
pH7.74:2012/09/26(水) 19:40:05.46 ID:aX3gM6BF
腹パン
845 :
pH7.74:2012/09/27(木) 21:30:22.69 ID:PGsk/adU
家のヘテロモルファで1匹だけがラミーノーズテトラを追い回してた。
かなり驚き。
そんなにラスボラって強かったっけ?
846 :
pH7.74:2012/09/28(金) 03:13:20.71 ID:Ag3cTYnZ
コイはカラシンに負けない!強さも美しさも!
847 :
pH7.74:2012/09/29(土) 00:26:29.43 ID:jk9aUe4e
しかもカラシンより繁殖も楽!
848 :
pH7.74:2012/09/29(土) 02:13:20.78 ID:L6Yow46h
品種数もカラシンを圧倒!
849 :
pH7.74:2012/09/29(土) 04:02:18.36 ID:U9TODFG+
でもボララスサイズはチョット短命
850 :
pH7.74:2012/09/29(土) 05:46:13.53 ID:2cIUqyfT
ラスボス
851 :
pH7.74:2012/09/29(土) 17:27:49.71 ID:sxyklswn
845だけど、このままじゃラスボラ・ヘテロモルファがラスボスすぎてチョコグラ導入できないよ・・・
いっそ、30cm水槽でチョコグラを飼うべきか・・・・・
852 :
pH7.74:2012/09/30(日) 01:00:26.99 ID:lclPYI34
メラーに混じってたブリジッタエがいつの間にか片目になったけど常に体が斜めだしエサ与えても反応遅いしエサを均等に与えるのは難しい
853 :
pH7.74:2012/09/30(日) 10:53:07.53 ID:rUea+Gbo
お前らヘテロモルファとエスペイどっちが好き?
854 :
pH7.74:2012/09/30(日) 11:03:50.79 ID:CLEc7Vc3
エスペイ
オレンジ色が多いから
855 :
pH7.74:2012/09/30(日) 14:49:26.16 ID:PaV6JXhl
俺もエスペイ
なおどちらも飼った事はない
856 :
pH7.74:2012/09/30(日) 15:25:32.58 ID:1QRgwW4V
ヒーターって何度設定にすればいいんですか?
今年初めてヒーター入れます。
857 :
pH7.74:2012/09/30(日) 15:55:35.32 ID:PaV6JXhl
25℃前後で問題ないがヒーター入れるときは水温を急変させないように
858 :
pH7.74:2012/09/30(日) 17:14:46.29 ID:N+govicj
859 :
pH7.74:2012/10/01(月) 18:38:45.65 ID:rVcGDnnZ
まだ水温高い時から機器いれといて25〜26℃に設定しておくんですね。
やってみます。
860 :
pH7.74:2012/10/05(金) 21:41:03.10 ID:5YPyyEN2
ネオンハチェットバルブ買ったった!
透き通ってて綺麗で繊細なんだけどやっぱりどこか地味なとこがかわいい
ケラ属マニアの人のブログに触発されたけど、ケラいいね
難点はダディブルジョリィ以外全然売ってないとこか
861 :
pH7.74:2012/10/05(金) 23:41:05.53 ID:TD9sT7dL
プンティウスって水草食うの?
友達からレッドチェリーバルブ引き取るんだけど
862 :
pH7.74:2012/10/06(土) 00:10:50.83 ID:/YUAinK0
チェリーバルブはミクロソリウムの新芽を齧るらしい。
ADAのカタログ本に書いてあったよ。
863 :
pH7.74:2012/10/06(土) 00:31:16.25 ID:dbxUD+79
>>862 ありがとう
それってミクロソリウムの新芽くらい柔らかいと食べるってことなのかな
まあ引き取るのは決まったことだし心配しないことにしよう
864 :
pH7.74:2012/10/06(土) 17:34:59.71 ID:RdLgys8E
チェリーバルブのうちの水槽で唯一のオスが他の魚追い掛け回しとる。
まあシクリッドやベタみたいにボロボロにしたり
殺すわけじゃなくただ追いかけるだけなので見逃してるが。
865 :
pH7.74:2012/10/06(土) 19:12:43.52 ID:zkL0K2Ul
同種のメスにモテなくて他の種類に光明を見出したのでは?
866 :
pH7.74:2012/10/06(土) 19:26:01.26 ID:Gv2gmLuA
ゲイかよ
867 :
pH7.74:2012/10/06(土) 19:57:33.98 ID:dbxUD+79
貰ってきたけどずっと底でなにかついばんでる
868 :
pH7.74:2012/10/06(土) 20:18:39.62 ID:fulvXFRg
3匹飼ってるハナビ、♂2♀1なんだけど
昔は3匹でじゃれて遊んでたのが最近は♀が追いかけ回されてイジメにあってる
底や水草やフィルター付近で隠れてあまり動かなくなってしまった
かわいそう。
869 :
pH7.74:2012/10/06(土) 21:52:08.99 ID:6EO3icy1
うちは奇数匹にならないようにしてるなぁ…
奇数匹になったらすぐ買い足すようにしてる。
まぁおちることはあんまりないけどね
数少なかったら尚更だな。
870 :
pH7.74:2012/10/06(土) 22:25:54.90 ID:fulvXFRg
>>869 なるほど、店で買うと大抵3匹でいくらとか5匹でいくらとかなってるから奇数になりがちでした。
よく考えるとそうですよね、買い足し検討します。ありがとう
871 :
pH7.74:2012/10/07(日) 22:54:19.49 ID:TfRrFBUj
♀いなくなった
蓋するの忘れてた・・・orz
872 :
pH7.74:2012/10/08(月) 00:07:35.24 ID:YwwkEzZN
いた!
お騒がせしました!
873 :
pH7.74:2012/10/16(火) 20:03:47.21 ID:hffvHxEs
エスペイの卵から稚魚が孵って、稚魚用水槽で育成中。
現在1cmまで成長し体の模様が現れて来たけど、
どのくらいの大きさになれば親魚との混泳可能なんだろう?
874 :
pH7.74:2012/10/16(火) 23:30:17.32 ID:ebfUKqb6
すごいな!よく卵を発見できたね
875 :
pH7.74:2012/10/27(土) 14:17:39.88 ID:H9IW03yx
エスペイ10匹(1.5cm)を匹購入
1ヶ月程でやや大きくなり色も出てきたけどエスペイが上層しか泳がない
もともとこういう魚なのかな
876 :
pH7.74:2012/10/27(土) 14:28:00.26 ID:p738TVHx
暇になれば中層も徘徊するよ
低床に落ちたエサも探しまわるし
877 :
pH7.74:2012/10/27(土) 17:05:43.28 ID:l8Mo+uNM
むしろ中〜下層を泳ぐ魚が多い中で上層を泳いでくれるのは貴重
878 :
pH7.74:2012/10/27(土) 17:13:55.51 ID:vhbErTVB
45水槽が手狭に感じて60ワイド1週間前に立ち上げてそろそろパイロット入れるかな〜とショップ見たらハナビが100円で売ってたw
思わず10匹買っちまったよ。
一応アンモニア、亜硝酸0だけど大丈夫かな〜
立ち上げの時に外部の濾材半分既存のから新しいのに移し替えたからたぶん大丈夫だと思うけど、、頑張れハナビ
879 :
pH7.74:2012/10/27(土) 23:08:02.57 ID:fFUaOgsR
ハナビは環境悪いと案外脆弱だから気をつけてね。
880 :
pH7.74:2012/10/30(火) 00:11:20.60 ID:N9FatpCz
飼いたてのチェリーバルブがせわしなさすぎて逆に不安・・・
3日経ったんだから、落ち着いてくれたって・・・・・・
881 :
pH7.74:2012/10/30(火) 17:52:58.16 ID:rsoQzX1v
逆にチェリーバルブが落ち着いてる方が不安だわ
882 :
pH7.74:2012/10/30(火) 18:16:08.31 ID:h24UhvOo
何が気に食わないのかしらないけど常に追いかけ合いしてるよね
883 :
pH7.74:2012/10/30(火) 18:20:32.31 ID:z0fR4Oz2
チェリーバルブって争うのは同種だけですか?
コリ、GHDの水槽に入れようかと思ってるんだけど…
884 :
pH7.74:2012/10/30(火) 20:22:49.87 ID:/5uZh7vj
GHDと混泳させてるけど、たまにフィンスプしあってるくらいで仲良しだよ
885 :
pH7.74:2012/10/30(火) 21:25:10.04 ID:N9FatpCz
880だけど
成人したてのチェリーが上部フィルターから出る水流が気に入ったのか
絶えず、そこめがけて登ろうとする。
見てて、健気でいいんだけど、ヒレとかが欠けそうで怖い。
>>883 こっち10匹ぐらい入れてるけど、全然争わない。
むしろラスボラ・ヘテロモルファが異常なほど攻撃的。
ラミーノーズテトラやネオンテトラが、ある一定のテリトリーに入った瞬間、追い掛け回す。
886 :
pH7.74:2012/10/31(水) 01:20:36.59 ID:Ore8D/GD
ハナビの稚魚発見!
5ミリくらいで半透明。シラスみたい。
887 :
pH7.74:2012/10/31(水) 09:25:18.90 ID:fn9y+YHd
隔離しないと(喰われて)すぐ消え去るぞ
しかし捕まえるのがとても難しい
888 :
pH7.74:2012/10/31(水) 13:40:35.93 ID:Ore8D/GD
>>887 そうなのか?
あれから見かけないから、既に腹の中か…
889 :
pH7.74:2012/10/31(水) 15:12:40.03 ID:8LZBO1Uw
890 :
pH7.74:2012/10/31(水) 23:04:08.78 ID:utoq+5mS
>>888 一度産み始めると、しばらくは産卵するからモスを大量に入れておくといいよ。
稚魚はお玉とかレンゲで水ごと掬って隔離、ブラインをあげると割と簡単に育つ。
891 :
886=888:2012/11/01(木) 02:38:06.77 ID:6ge21WYB
いなくなった稚魚、夜になったら姿現した。一安心。
>>890 こないだ流木にモス巻き付けたばかりで…
カップに余ってるモスがあるので、とりあえず糸でまとめて放り込んでおきます。
隔離はしないで、水槽内での自然繁殖に任せるつもりなんだけど、それだと数匹も生き残れないかな?
混泳は、チェリーバルブ、ヤマト、並オトシンだけど。
892 :
pH7.74:2012/11/01(木) 09:46:05.95 ID:0spYh27K
俺は100均プラケに30ミリの穴開けてメッシュ貼り付け
発泡の枠付けて簡易育成箱として親水槽に浮かべてる。
ここにソイル薄敷+スネール数匹+マツモ入れて稚魚移動。
ハナビ・レインボーみたいな極小稚魚も粉餌で楽勝
893 :
pH7.74:2012/11/01(木) 10:10:09.74 ID:6feyXWZj
>>885 成人したけどチェリーに見えた。
疲れておるな。
894 :
pH7.74:2012/11/01(木) 13:20:53.16 ID:pzA9A5Xb
>>891 チェリーはマズいんじゃないかな…
30キューブに中が見えないくらいモスを入れた水槽で稚魚が育った事はあるから条件次第では上手くいくかもね(^-^)
895 :
pH7.74:2012/11/01(木) 21:27:34.73 ID:O/7nbjIk
チェリーバルブに赤虫あげたら、大きかったのかひたすらパクパクしてる
たぶんのどにつまったのだろう。
ほっといて大丈夫なのか?
896 :
pH7.74:2012/11/01(木) 22:08:10.63 ID:++USPOhS
897 :
pH7.74:2012/11/01(木) 22:15:01.78 ID:++USPOhS
>>770で書いたインドドワーフグリーンバルブを大量に欲しいんだが
売ってる店がない。
おとなしいプンティウスは最高だね。
種類も多くて性格や模様や発色も様々。
未知の種も大量にいそう
温和なプンティウス
・インドドワーフグリーンバルブ
・プンティウス・ペンタゾナ・ジョホレンセス
・
攻撃的なプンティウス
・スマトラ
・ブラックルビー
・プンティウス・ジョホレンセス(ストライプド・バルブ)
898 :
pH7.74:2012/11/02(金) 19:32:24.16 ID:mpruXUvY
エスペイさまの赤がうすい。
これって体調わるいんですか?
899 :
pH7.74:2012/11/02(金) 20:18:13.41 ID:u/B3oJb+
ヘンゲリは赤くならないよ。
900 :
pH7.74:2012/11/02(金) 21:33:02.66 ID:ugG+da+4
ところで、みんな。
エスペイかヘテロモルファならどっちを買う?
901 :
pH7.74:2012/11/02(金) 21:48:49.95 ID:ITYCNi0V
>>900 エスペイが好きだな。
スタイルがスマートでカコイイ。
今、飼ってるのはヘテロだけど…
902 :
pH7.74:2012/11/02(金) 22:30:32.77 ID:Y4gOQ8k0
店のエスペイとヘンゲリーがイマイチ見分けつかない
903 :
pH7.74:2012/11/02(金) 22:32:24.53 ID:ugG+da+4
900の追記
1週間前 水替えした直後から乾燥赤虫をヘテロにあげているんだが、細かい泡が水面に漂ってる。
これってヘテロに悪い影響はあるのか?
環境は一般的な60cm水槽+上部 エアレーションなし CO2なし
904 :
pH7.74:2012/11/03(土) 00:29:01.14 ID:RyLi5QK0
エリスロミクロンの臆病じゃない養殖固体とかでてこないかなぁ
滅茶苦茶可愛いのに人がいると隠れて出てこない 観賞魚()
905 :
pH7.74:2012/11/03(土) 06:53:02.69 ID:o6XvPp+M
906 :
pH7.74:2012/11/03(土) 09:03:16.96 ID:QvCNZy0t
エリスロを30pで3ヵ月飼ってるけど全然臆病じゃないよ
過密・水流あり・隠れ家少な目っていうあまり誉められた環境じゃないけどなかなかに状態もいいし観賞魚としては十分
置き場所だけは気をつけてて、座って見るときは目線よりも少し上で、20pは離れていて振動しないような場所にしてる
キャットを入れると目の色を変えて啄んでるよww
しかし、繁殖は絶望的
907 :
pH7.74:2012/11/03(土) 11:18:22.08 ID:xbXTiMDa
>>903 乾燥アカムシは油分が多いからそうなる。
十分水が出来ていれば短時間で解消するので問題無いけど、
基本的に汚しやすい餌なのであげすぎは駄目だよ。
908 :
pH7.74:2012/11/03(土) 16:00:00.80 ID:d/f8nH/l
エスペイって弱酸性がいいでというのに
PH7.5でした。
もうちょっと下げたいのですがどうすればいいですか?
909 :
pH7.74:2012/11/03(土) 16:22:57.85 ID:jJ1KsCtB
石を取り出す
910 :
pH7.74:2012/11/03(土) 21:34:25.69 ID:Awel/O2f
911 :
pH7.74:2012/11/03(土) 21:44:59.43 ID:NqyhPGuI
>>907 やっぱ、赤虫が原因か・・・
そういえば・・・・・赤虫を食べてるラスボラのエラから気泡が出てたな。
エアレーションし始めたら、ものの数分で細かい泡がなくなった。
912 :
pH7.74:2012/11/04(日) 01:40:16.75 ID:HNGBHDfr
913 :
pH7.74:2012/11/04(日) 04:42:51.23 ID:y8e8NPMS
ボララスブリジッタエのみで水草ジャングル状態でも繁殖は無理なんかね?
914 :
pH7.74:2012/11/04(日) 09:20:02.24 ID:peAIuHAA
>>912 すごいね。タマゴ大量じゃん
どうやって集めたの?
915 :
908:2012/11/04(日) 10:19:39.48 ID:loKa9z+p
916 :
pH7.74:2012/11/04(日) 11:54:53.93 ID:peAIuHAA
ピートは無駄足になると思う。
純水にピートつっこむならpHは下がるが
現状pHの高い水槽につっこんでも何も変わらない
水槽半分埋まるぐらいつっこめば下がるが
917 :
pH7.74:2012/11/04(日) 18:37:10.10 ID:+s85kqDs
死ぬまでにブリジッタエの繁殖してみたい
グッピーとエビしか増えたこと無いけど
918 :
pH7.74:2012/11/04(日) 19:25:21.68 ID:a++ZPZ75
寝てる間に卵を美味しく頂かれてるんじゃね?
919 :
pH7.74:2012/11/04(日) 21:28:49.02 ID:PeBAWjZI
920 :
pH7.74:2012/11/04(日) 22:29:24.38 ID:7dZMFYiu
>>916 そういう例もあるのかー
俺んとこはピートでpH7.3位→6.8位になったが、環境によるのかねー
921 :
pH7.74:2012/11/05(月) 01:01:19.32 ID:FcPLP2x8
ピートも色々あるからねぇ。
ちゃんとした商品をそれなりの漁で使えば普通はPH下がる。
922 :
pH7.74:2012/11/05(月) 11:07:19.99 ID:oLNgrwpE
pHは6.5から7.5なら気にしない
というか、簡易pH測定器の結果は信用できない。
923 :
pH7.74:2012/11/05(月) 13:43:08.67 ID:9g0+ahAy
ピートで酸性になるのはまあ分かるけど
軟水になるっていうのはどうして?
924 :
pH7.74:2012/11/05(月) 14:27:47.30 ID:SaLX1S6a
ピートつーか、ミズゴケはイオン交換能力を持ってて。結果的に、それで他種を生息しにくくしている。
だから、硬度が下がる。
蘭とか植える人は、ミズゴケを使うよ。水道水でもpH5くらいになる。
だから、一般園芸用に売ってるのは石灰処理してある。
925 :
pH7.74:2012/11/05(月) 17:02:34.62 ID:tsAiDuXU
意味が分からないのは俺だけ?
926 :
pH7.74:2012/11/05(月) 17:27:51.62 ID:/+hkqAfR
お前だけ
要するに硬度上げてるイオンを取り込んで硬度を上げないイオンを放出してるから硬度が下がる
ミズゴケとかピートは水に溶ける酸を蓄積してるから水が酸性になる
だけど園芸用はアルカリ性の石灰仕込んで中和してるから弱酸性しかならないよってこった
この石灰入りのやつは水槽には使うなよ
魚がことごとく死んでもいいなら止めないが
927 :
pH7.74:2012/11/05(月) 18:23:50.85 ID:GGi787yg
うちのハナビがコリタブに餌付きおった
いや飼い主としては餓死の心配なくなって嬉しいんだが
コリタブはイメージがw
928 :
pH7.74:2012/11/05(月) 21:54:09.06 ID:eYBRNHoR
929 :
pH7.74:2012/11/05(月) 22:55:15.49 ID:mFAqsIgU
ハナビと言えばspって文字が付いてるのと付いてないのは何か違いがあるの?
それともギャラクシィとか書いてあるのと同じで名前が違うだけ?
930 :
pH7.74:2012/11/05(月) 23:00:03.32 ID:/+hkqAfR
spってのは「〜の一種」みたいな意味
見た目的にはハナビっぽいけど確定してないからsp付けときゃいいやって奴
931 :
pH7.74:2012/11/05(月) 23:07:20.65 ID:mFAqsIgU
そんな使われ方だったのかー勉強になりました。ありがとう。
932 :
pH7.74:2012/11/05(月) 23:53:38.28 ID:MBC0Q1Oo
スペシャルだと思って喜んで居たのだが。
夢を壊しやがって。
933 :
pH7.74:2012/11/05(月) 23:55:13.35 ID:wErsB9OL
とりあえずミクロラスボラ属でいいや→セレスティクティス属に分類
934 :
pH7.74:2012/11/06(火) 15:01:59.03 ID:0oKhDzis
言われている通りタエちゃんが1年経過で落ち始めた
935 :
pH7.74:2012/11/06(火) 18:15:08.23 ID:8QvMxOYi
プンティウスジョホレンシスw
こいつらデカい癖にエサ食いが下手くそすぎw
ブリジッタエやハナビより食うのが遅いww
936 :
pH7.74:2012/11/06(火) 20:31:03.45 ID:PPklTaIY
>>935 え?なんて?ごめん聞き取れなかったらもう一回お願い。ぷんt・・なに?
937 :
pH7.74:2012/11/12(月) 20:36:01.84 ID:MT/LGItJ
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
938 :
pH7.74:2012/11/12(月) 21:15:45.48 ID:XWTBgKsG
流れがすきなんだろうけど強すぎるのもよくないよなぁ
939 :
pH7.74:2012/11/12(月) 22:07:26.36 ID:YTeDGi6C
ハナビは可愛いな〜
一日中追いかけっこしてるわ
940 :
pH7.74:2012/11/13(火) 00:01:00.36 ID:XPf45NVp
>>935だけど発言撤回w
こいつらガツガツしすぎてエサ食いが上手くなったw
ちなみな、緑糸状コケが付きまくったナナを入れたら、
力いっぱい毟り取って食ってたぞ。
スマトラと体系同じだが、他魚にも同種間にもイジメ無し!
おすすめ!
941 :
pH7.74:2012/11/13(火) 01:45:50.09 ID:XPf45NVp
プンティウス系まとめ
※気性が荒い
スマトラ
チェリーバルブ
チェッカーバルブ
オデッサバルブ(♂同士)
ブラックルビー
※温和で群泳
プンティウス・ペンタゾナ・ジョホレンシス
プンティウス・ペンタゾナ・ロンボトケラートゥス
プンティウス・ゲリウス
メロンバルブ(発情すると荒い?)
インドドワーフグリーンバルブ
ドレイプトフィンバルブ
942 :
pH7.74:2012/11/13(火) 01:57:40.72 ID:v3d6hINQ
エスペイが産卵ぽい動きしてたけど、そのあとコリ達がその下をモフってた・・
卵は絶望的かね
943 :
pH7.74:2012/11/13(火) 07:44:35.88 ID:tVXZBXVz
944 :
pH7.74:2012/11/13(火) 11:59:34.94 ID:XPf45NVp
294 pH7.74 2012/03/26(月) 12:46:47.65 ID:Kz0kUB7c
チェリーバルブの気が荒過ぎて困る(;´Д`)
323 pH7.74 2012/04/08(日) 01:04:35.05 ID:tUeLl2gw
チェリーバルブ、温厚だって読んで買ったのに暴れまくり。
こんな狂暴な魚とは知らんかった。
842 pH7.74 sage 2012/09/26(水) 18:15:20.90 ID:FNxkQdf8
チェリーどもがくるくる回りながらお互いの脇腹をドス!ドス!って感じで突き合ってる
これケンカ?
864 pH7.74 sage 2012/10/06(土) 17:34:59.71 ID:RdLgys8E
チェリーバルブのうちの水槽で唯一のオスが他の魚追い掛け回しとる。
まあシクリッドやベタみたいにボロボロにしたり
殺すわけじゃなくただ追いかけるだけなので見逃してるが。
945 :
pH7.74:2012/11/13(火) 13:16:06.64 ID:Fjf4EH/B
チェッカーに比べると大人しいってことだろ
>>944が大人しいレベルってことはチェッカーは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
946 :
pH7.74:2012/11/13(火) 18:39:43.97 ID:XPf45NVp
947 :
pH7.74:2012/11/13(火) 20:26:58.75 ID:Yp+pRUbN
フォールスバルブも大人しいよ。一番好き。
948 :
pH7.74:2012/11/13(火) 20:34:39.62 ID:XPf45NVp
>>947 なかなかかわいいですね。
ゲリウスみたいな感じっぽいですね
949 :
pH7.74:2012/11/13(火) 21:55:50.01 ID:Yp+pRUbN
丸っこいゲリウスよりも前から見ると薄っぺらくて儚げな魚です。
それとすごいビビリ。
950 :
pH7.74:2012/11/14(水) 00:03:41.16 ID:oPJrOrcZ
フォールス餌付けできなくてそのまま死なせてしまったわ。
マジ怯えすぎだろあれ。ブラインも食わなかった。
951 :
pH7.74:2012/11/14(水) 00:05:03.69 ID:0eqYkoxp
>>950 (´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ カオガコワーイ
952 :
pH7.74:2012/11/14(水) 17:25:34.86 ID:xfDjF5Px
インドのプンティウスはきれいなのが多いな
953 :
pH7.74:2012/11/15(木) 02:24:14.05 ID:mKfSBpQs
プンティウス属=スマトラ気性だと
20年間思っておりました本当にごめんなさい
こんどゲリウス飼ってみます
954 :
pH7.74:2012/11/15(木) 03:19:05.36 ID:ua47clqe
ゴールデンバルブがエビ類全般食い尽くした
テトラも何匹かやられたらしい
さっきプラケに隔離したけどこのあとどうするかな・・・
955 :
pH7.74:2012/11/15(木) 09:18:17.84 ID:RW63qE3K
飼い主が食物連鎖の頂点にいることを教えてやれ
956 :
pH7.74:2012/11/15(木) 10:15:11.30 ID:aPe4EAbC
ヤメロwww
957 :
pH7.74:2012/11/15(木) 11:58:08.03 ID:LcetDwGP
ゴールデンバルブエビ食うのか
水槽立ち上げたらエビと一緒に入れようと思ってたけど辞めておこう
958 :
pH7.74:2012/11/15(木) 12:50:39.33 ID:ua47clqe
普段は多分大丈夫だが脱皮した時に狙ってるっぽい
959 :
pH7.74:2012/11/15(木) 16:44:08.83 ID:80ulnKz6
インドグラスフィッシュて、底のほうでくつろいでて
餌を全然食わないんだけど、いつも腹がいっぱいな感じ。
どうやら稚エビハンターみたい。困ったな
960 :
pH7.74:2012/11/15(木) 20:29:18.94 ID:yP+uwcpM
名古屋のショップで10cm近いゴールデンバルブ見たことあるよ。
961 :
pH7.74:2012/11/15(木) 21:26:20.37 ID:dvSKFOqj
うちのロングフィンゼブラダニオ5匹のうちの1匹だけ
尾びれがズタズタなんだけど何かの病気だろうか?
こいつだけいじめられてるとか餌食いが悪いとかは特になく
5匹でお互い追いかけ回しあってピンピンしてるんだけど…
2週間くらいこの状態なので気になる。
962 :
961:2012/11/15(木) 23:57:42.72 ID:uPXJ6GG0
書くスレ間違いました
963 :
pH7.74:2012/11/16(金) 09:03:19.95 ID:k2/rJfKJ
>>954 大きく成長したゴールデンバルブに、うちもミナミヌマエビが全滅させられた 今もトラウマ
その後は少し大きめ金魚達と仲良く暮らしました
964 :
pH7.74:2012/11/16(金) 21:18:26.14 ID:AAuY2nFf
ゴールデンバルブって別種で
なんとかゴールデンバルブてのもちるらしいね。
普通のゴールデンと同じ性格なんだろか
965 :
pH7.74:2012/11/17(土) 00:04:56.55 ID:EKz2xmmG
ここ最近、ショップで発色の良いブリジッタエを見かけないんだけど、どこかオススメのショップとかってある?
去年トロピランドで買った個体はどれも真っ赤で、中央の黒い部分は虹のような七色の色彩がでて
めちゃくちゃ綺麗だったんだけど・・・(ステマじゃない!
殆どのショップで入荷すらしてないし、1,2ヶ月前にチャームで買った個体は殆どメラーだしorz
966 :
pH7.74:2012/11/17(土) 00:24:51.76 ID:RHNSHTWn
メラーと交雑してるのかね。俺も買ったらメラーが混ざってた
967 :
pH7.74:2012/11/17(土) 02:26:22.56 ID:0I311V1a
生息地域被ってる場所多いから
交雑の可能性はそんなに高くないかも
それよりも黒いライン部分が少し短くて
飼いこんでもメラーみたいな色になるタイプがいるから
それなんじゃないかな
さすがにメラーとブリ同時に売る店で
多少混じるでなく殆どメラーってありえない気がする
問屋から入れる店は知らないど
ジャカルタ便持ってる店だと
毎回輸入状態悪すぎであまり仕入れたくない魚の1つらしいよ
見かけないのもそんな理由あるのかも
968 :
pH7.74:2012/11/17(土) 04:30:24.19 ID:n7to7KQ+
て、メラーはハズレ扱いなのか
969 :
pH7.74:2012/11/17(土) 05:46:47.25 ID:zGuLLCl4
そりゃブリジッタエを買ってメラーならハズレだろ、逆にメラー買ってブリジッタエだったとしてもハズレだよ
目当ての魚じゃ無いんだから
970 :
pH7.74:2012/11/17(土) 06:47:19.71 ID:LRb/SIGS
両方とも目に対して頭が小さすぎて正面から見ると笑える
横からはイケメンだけど
971 :
pH7.74:2012/11/17(土) 08:35:42.62 ID:3h4rnSY6
デメキンさんを嘲笑うなーー!
972 :
pH7.74:2012/11/17(土) 08:36:48.63 ID:+oqtcczD
そうか・・・ブリ買ってメラ混じってるの喜んだ俺は異端か・・・
973 :
pH7.74:2012/11/17(土) 08:45:55.15 ID:3h4rnSY6
ブリジッタエ買いに行ってマキュラータ買ってきたのは俺だけじゃないと信じてる
974 :
pH7.74:2012/11/17(土) 11:46:18.56 ID:iium5gfl
マキュラータかわいいよマキュラータ
975 :
pH7.74:2012/11/17(土) 16:59:11.67 ID:RHNSHTWn
スマトラと、エンゼルフィッシュは犬猿の仲らしいね。
スマトラのほうがエンゼルより強いという意見もあるけどすげぇな
976 :
pH7.74:2012/11/17(土) 22:33:36.28 ID:EKz2xmmG
ブリジッタエかそうでないかは、今まで尾の赤ドットがあるかないか判別してたんだけど
ドットが現れないブリジッタエって居る?判別方法間違ってる?
977 :
pH7.74:2012/11/17(土) 23:59:48.66 ID:PpWlEHRj
>>975 スマトラがエンゼルのヒレかじって、エンゼルがスマトラみたいになってしまうよw
978 :
pH7.74:2012/11/18(日) 04:39:22.56 ID:/pwriqKg
あってるけど状態悪いと見えないことあるよ
それよりもメラーの一番大きいスポットが
調子悪くても薄くなるだけで消えないので
調子悪いブリの消えかかってスポット状になった黒ラインと比べると
形が全然違うので違いが判りやすいかも
色さえ出れば一目瞭然なのにね
オレンジ色状態だとぱっとみ悩むよね
979 :
pH7.74:2012/11/21(水) 00:45:51.40 ID:0MO83Bsw
いずれ現れるだろうけど小さいと尻尾が赤くなってなかったりする
980 :
pH7.74:2012/11/21(水) 00:51:28.05 ID:aPl9fnpz
あかんわチェリーバルブ全然おもんないわ
他の魚追いかけることしか能がない
981 :
pH7.74:2012/11/21(水) 01:20:25.48 ID:/ecExegV
スマトラ、チェリーは飼育禁止
982 :
pH7.74:2012/11/21(水) 08:12:06.18 ID:Xl1hseD+
え? レッドチェリーシュリンプってヤバいの?
983 :
pH7.74:2012/11/21(水) 08:19:27.08 ID:quYzMF89
984 :
pH7.74:2012/11/21(水) 18:30:53.25 ID:UhZtWkWL
そういえばホームセンターでであったイェンツィに一目惚れしたんですけど飼育する上で注意ありますか?
ググってもあんまりヒットしなくて...
985 :
pH7.74:2012/11/21(水) 19:08:27.69 ID:DKs55Vpd
巨大化
986 :
pH7.74:2012/11/21(水) 19:53:15.57 ID:/ecExegV
www
987 :
pH7.74:2012/11/21(水) 20:04:11.05 ID:/ecExegV
988 :
pH7.74:2012/11/21(水) 21:16:34.58 ID:L4DvNoaw
これは色調補正してあるから(震え声)
989 :
pH7.74:2012/11/21(水) 23:40:51.40 ID:epAIvNe7
990 :
pH7.74:2012/11/21(水) 23:45:20.85 ID:GYS3gcJD
991 :
pH7.74:2012/11/21(水) 23:52:47.19 ID:/ecExegV
色補正してたとしてもこの筋肉質でむっちりした体格がすごい
992 :
pH7.74:2012/11/22(木) 09:39:41.59 ID:9CLP6ZqF
ハナビは餌食うのが下手っていうか遅いから、
アクセルロディブルーやらエスペイやらと混泳させてると
みんな食われちゃってハナビまで回らないんだよな。
ハナビ太らせたきゃ1種飼いするか
餌が被らないやつにしないとだめ。
993 :
pH7.74:2012/11/22(木) 14:09:26.86 ID:Za69Jx9Y
>>992 エスペイは早いけどアクセルロディは下手だろ
ハナビとかわらんよ。
ベビー用フレークをバラまけば食いつくすのに時間かかるから
全ての魚に行き渡る
994 :
pH7.74:2012/11/23(金) 08:59:13.73 ID:z8j72vWg
ラスボラはエリスとハナビだけで飼ってるけど、餌とりが極端に下手で二回りも小さいやつがいる
メダカ用のフレークやキャットやイトメで行き渡るように工夫してるけど、(ほぼ)単一種でも痩せた個体は一定数でちゃう
995 :
pH7.74:2012/11/23(金) 09:29:20.03 ID:jE0Kw+Yi
痩せた個体にはエサ行き渡るようにしても死んじまうことが多いよね
痩せたメラーに毎日エサ食べさせても死んだ
保護したらなんとかなるとは思えない痩せ方だったからちょっと諦めてたけど
996 :
pH7.74:2012/11/23(金) 09:55:27.35 ID:z8j72vWg
メラーは小さいからねー
すぐ手遅れになりそうで怖い
997 :
pH7.74:2012/11/23(金) 10:32:42.12 ID:niUrCHjt
これはメラゾーマではない……メラーだ……
998 :
pH7.74:2012/11/23(金) 17:42:42.95 ID:nd9EB7hl
ume
999 :
pH7.74:2012/11/23(金) 17:43:21.49 ID:nd9EB7hl
umeme
1000 :
pH7.74:2012/11/23(金) 17:43:54.65 ID:nd9EB7hl
umeeeee
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。