1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2011/12/28(水) 21:16:58.95 ID:lFgZNYdO
3 :
pH7.74:2011/12/28(水) 22:10:23.37 ID:ArgPhjuU
. j.: : : : :i: : : :/i: : { i-: : : : :ヽ: : : ノ r=j: :.八:ハ: :i: : : : : : : .、__ノ
. /. : : : : |: : :/: /.i八_\: : : :\:`フr./==ミi: :从: : : : : :..\__./ ユッキーユッキーユッキーユッキーユッキー
/: : : : : : |: : :.イハ!::{ ==ミ心: : : : :ン 乂::_:-ノ-iノ\リ: : :.r=: : : :.ノ ユッキー ユッキー
. /: :!: : : : : : : :.勹}〃た::.-)- .)/厂 .:.:.:.:.:.⊂二^ヽ{ 人  ̄ユッキー ユッキー ユッキーユッキー ユッキー
ノ 人: : : : : : : | .八.乂,イ^r、 ,;j て ¨⌒ヽ ヽ \r-‐一' ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー
. __/ .;: : : : : / | .|: `ニ-./ ./  ̄ .〕 \ .}/! ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー
/!: : : :/ .i ├./ / ./ .____ /¨ .〉 }::| ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー
. _ノ.八八::\ . .レ / ./ -=_ ノ¨ ./ ,ノ :| ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー
/ :j Λ::`. :〈 〈 .へ `¨¨ / ./: :.Λ ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー
. ',: : :\ \ ./ ヽ/.: : :/ : :', ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー
/ . ̄¨¨ \: : \ \=-.ノ V. : : 'ヽ: : :', ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー ユッキー
. / ////////.ハ: : :.\ ノ:::::\ \:/. ): : i ユッキー ユッキー ユッキーユッキー ユッキーユッキーユッキーユッキーユッキー
4 :
pH7.74:2011/12/29(木) 00:44:07.28 ID:/baaw5Y6
レッドビーが上手に飼えるようになったらどんな熱帯魚でも上手に飼えると思うの
5 :
pH7.74:2011/12/29(木) 00:44:54.69 ID:7eD9NRDd
一昨日に舞が見れたんだけど今日見たら抱卵してた!
きちんと孵るといいなー
6 :
pH7.74:2011/12/29(木) 00:49:48.27 ID:qFJPgwSL
7 :
pH7.74:2011/12/29(木) 01:06:45.20 ID:3gyQcqpc
レッドビーの場合死ぬか生きるかで病気治療とかないから魚とはまた違うな
8 :
pH7.74:2011/12/29(木) 01:11:25.99 ID:NQa3YqtA
ほんどだ 確かに生きるか死ぬか・・だ
しかし家のエビたちは元気にツマツマしてるし
気持ちよさそうに泳いでいるんだけど
抱卵しねぇ。。
女子がいないかもしれんw
9 :
pH7.74:2011/12/29(木) 02:14:08.99 ID:a3U2qp81
日本人って最低だよな
東電の社員なんて
事故後真っ先に自分の家族だけ西の方に逃がして。
後は、「想定外」、「あの時、こんなに漏れてました。お前らたっぷり被曝したぞ。」
対策怠って、今どうなっているか分からないなんて、
無責任や無能の極みだろ。
自分以外はどうなってもいい、って考えてんだな。
マスコミも
福島のアナウンサーは、家族と自分は新潟に避難しといて、「事故はたいしたことない」って喧伝するなんて。ただの我が身がかわいいサラリーマンなんだな。ジャーナリストじゃなくて。
ネットでは匿名の馬鹿が、
放射能を心配する人間を叩く。
弱い者苛めが大好きの恥ずかしい国民性。
ホントに日本人にはろくな奴いないな。
10 :
pH7.74:2011/12/29(木) 03:36:35.60 ID:GfHdL1qP
馬鹿野郎ww
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!61匹目
出てたえらそうなやつ
でさ↓こいつブログ読んでみた
えび飼育しだしてマジ半年経ってねえな
http://mugaebi.blog.fc2.com/ こいつやろw
Muga えび?
俺こいつにビー売ったよ今年4月?5月?からエビ飼い始めたやつよw
ヘコヘコしてマジキモイよw
11 :
pH7.74:2011/12/29(木) 09:27:06.76 ID:cHA6Gnf5
>>10 で、あんたがその愚痴られてる相手かい?(笑)
12 :
pH7.74:2011/12/29(木) 11:38:07.08 ID:OTtZrlg4
このスレは相変わらず場外乱闘だけでビーの話題が殆どねえな
13 :
pH7.74:2011/12/29(木) 11:41:11.14 ID:HH4hZRPz
すいません。質問です。
ビーが増え始めてそろそろ選別してみようと思うんですが
おすすめの選別ネットってなにかありますか?
今近所で買った柄が伸び縮みするネット使ってるけど
なんかいまいちな感じなので他にいいの探してます。
14 :
pH7.74:2011/12/29(木) 11:42:39.40 ID:WaXA8ZSH
ビーブログで自分の子供の話題出す奴は反吐が出る
特に顔晒してるバカ親
15 :
pH7.74:2011/12/29(木) 11:45:45.44 ID:2GXIfNm0
そんなに妬むなよw
16 :
pH7.74:2011/12/29(木) 11:54:15.27 ID:WaXA8ZSH
どこに妬む要素があんだよ
気持ち悪い
17 :
pH7.74:2011/12/29(木) 12:05:19.83 ID:2GXIfNm0
え?w
他人のことなんだから何しようがほっとけばいいやん
反吐が出るってほどでもないし、わざわざこんなところに書き込む時点でもうw
18 :
pH7.74:2011/12/29(木) 12:29:01.29 ID:6ViAxO4H
>>17 つ 鏡
どうした?
ファビョリすぎだぞ、本人か?w
19 :
pH7.74:2011/12/29(木) 12:43:22.42 ID:WaXA8ZSH
>>17 お前のブログ気持ち悪いとか言ってごめんな
もう絡まないで
20 :
pH7.74:2011/12/29(木) 12:53:59.99 ID:2GXIfNm0
え?w
本人な訳ないだろ
どんだけ2ちゃん依存症だよw
21 :
pH7.74:2011/12/29(木) 13:36:04.82 ID:OTtZrlg4
ID:2GXIfNm0が見えない敵と闘いだした
22 :
pH7.74:2011/12/29(木) 13:50:05.51 ID:a3U2qp81
日本人って最低だよな
東電の社員なんて
事故後真っ先に自分の家族だけ西の方に逃がして。
後は、「想定外」、「あの時、こんなに漏れてました。
お前らたっぷり被曝したぞ。」
対策怠って、今どうなっているか分からないなんて、
無責任や無能の極みだろ。
自分以外はどうなってもいい、って考えてんだな。
マスコミも
福島のアナウンサーは、家族と自分は新潟に避難しといて、
「事故はたいしたことない」って喧伝するなんて。
ただの我が身がかわいいサラリーマンなんだな。
ジャーナリストじゃなくて。
ネットでは匿名の馬鹿が、
放射能を心配する人間を叩く。
弱い者苛めが大好きの恥ずかしい国民性。
ホントに日本人にはろくな奴いないな。
23 :
pH7.74:2011/12/29(木) 17:49:04.33 ID:O8Dtzt1t
プラチナソイル使ってる方、過去に使った方ご意見お聞かせください
お金が無いからプラチナで行こうと考えていますが
pHが5位まで下がると聞きます大丈夫なものなのですか?
24 :
pH7.74:2011/12/29(木) 19:18:30.91 ID:MucBbCNZ
>>23さんと被るんだが
この前リセットしたからプラチナソイルを使って立ち上げた。
案の定pHがすごい下がって、硬度上げるためにも
モンモリロナイトの粉末いれてみたんだが
GH9とか今までなったことない数値になって・・・
ビーも水質違い過ぎるせいか水合わせ中に瀕死になって、どうしようもない状態なんだが
モンモリロナイトってこんなに硬度あげるもんなの?それとも家の水槽がおかしいだけ?
ちなみにまだ三カ月くらいしか使ってないが
平然とpH4.○になるから素直にマスターソイルとか使った方がいいと思うよ…
25 :
pH7.74:2011/12/29(木) 19:42:36.78 ID:grNuRWDO
アルティメットバクター
これってどうなんだ?
怪しい粉
と一緒でかなり良い評価みたいなんでが。。。?
26 :
pH7.74:2011/12/29(木) 19:55:47.74 ID:6ViAxO4H
怪しい粉がいつ高評価受けたんだ
アルティメットバクターがいつ高h(
そもそもその2つは方向性が全く違うものだ
上手く飼育できてないからそんな物に頼ろうとしてるんだろうけど
27 :
pH7.74:2011/12/29(木) 20:04:49.20 ID:OTtZrlg4
まるでモグラ叩きだな…
28 :
pH7.74:2011/12/29(木) 20:21:47.79 ID:3gyQcqpc
ph5でも繁殖しまくってるからアルカリに傾かない限り大丈夫だよ
29 :
pH7.74:2011/12/29(木) 20:46:12.28 ID:grNuRWDO
>>26 方向性が別ってことはないでしょう
そもそも悪い話はほとんど聞かないし
てか逆にいつ悪h(
30 :
pH7.74:2011/12/29(木) 20:53:09.44 ID:S0WLI6/F
プラチナは一番上に敷くといいよ
黒くてかっこいい
メインで使うときはサンゴ砂がオススメ
カルシウムもとれるし、プラチナは栄養価高いし
でも、こんなとこで質問しちゃうなら素直にマスターだな
32 :
pH7.74:2011/12/29(木) 21:21:54.52 ID:I6bk1WYC
33 :
pH7.74:2011/12/29(木) 23:01:06.51 ID:lV9THOIu
お前がヤレ
34 :
pH7.74:2011/12/29(木) 23:25:32.51 ID:ZX8geVzL
水草一番サンドがいいよ
35 :
pH7.74:2011/12/29(木) 23:29:08.03 ID:qFJPgwSL
エビカツサンドでお願いします
36 :
pH7.74:2011/12/29(木) 23:53:26.10 ID:NtJWdr3q
>>10 Muga はチビデブ詐欺師
尼崎の恥さらしw
あいつ、ワキガだからくせ~ぞ
37 :
pH7.74:2011/12/30(金) 09:05:48.42 ID:ALKLfsVF
>>34 それ俺も使ってるけど 60標準でスポンジと水作Mで4か月
30匹が9匹までに減ったw
原因は夏場のダメージってやつなのかな?
38 :
pH7.74:2011/12/30(金) 09:35:24.55 ID:/dA5vl+S
ビーって本来渓流に住んでるんだな
表面張力でクライミングしてるのを見てふと思った
なんかセミみてぇ
39 :
pH7.74:2011/12/30(金) 11:19:29.92 ID:lFZnWL4h
夏はクーラー使わないならエアレガンガンしないと相当減る
大抵の人は夏を乗り越えられずに挫折する。乗り越えた人は飼うの上手くなる
40 :
pH7.74:2011/12/30(金) 11:20:22.54 ID:ZzFc1G+z
>>37 同じ環境の水槽で夏は26〜8℃だったが、1匹も☆になってないよ
今も常に抱卵個体がいるよ おたくの水温は何度だったのかな?
41 :
pH7.74:2011/12/30(金) 11:23:31.67 ID:ALKLfsVF
>>40 夏場はファンのみで30度になってましたね。
通常は21度設定なんで・・・。
42 :
pH7.74:2011/12/30(金) 11:29:10.30 ID:qk1dfapE
43 :
pH7.74:2011/12/30(金) 11:36:16.34 ID:9KABTUF/
水温30度なんて毎年超えてるわ
何の問題もない
44 :
pH7.74:2011/12/30(金) 11:47:06.92 ID:ALKLfsVF
水作とスポンジだからエアレはいらんと思ったが
やっぱ必要でしたかね?w
一応抱卵はするものの確実に減っていますよ
45 :
pH7.74:2011/12/30(金) 12:04:40.52 ID:lFZnWL4h
それは原因が他にあるんじゃないか?俺ならリセットする
46 :
pH7.74:2011/12/30(金) 12:58:36.43 ID:G491PuEv
夏場のダメージとか今の時期なら全く関係ないでしょ。
調子悪い個体いたらすぐわかるだろうし。
47 :
pH7.74:2011/12/30(金) 19:02:01.76 ID:VV7uMnVk
60でスポンジと水作だと立ち上げに3ヶ月くらいかかりそう
48 :
pH7.74:2011/12/30(金) 22:00:17.85 ID:PP7X98s4
今日30匹ほど仕入れて来てコリ水槽に入れちゃったけど混泳じゃない方がいいかな?
49 :
pH7.74:2011/12/30(金) 22:10:04.89 ID:o/jAT7Iu
稚エビが知らないうちに喰われちゃうから、繁殖させたいならあんま入れないほうがいいかも。
50 :
pH7.74:2011/12/30(金) 22:30:29.08 ID:PP7X98s4
>>49 エビ入れたいって思って、ヤマトはデカ過ぎだしミナミは地味なんで、
レッドビーを選んだだけなので、繁殖はあんまり考えてないんですよね
抱卵したら、別水槽立ち上げるキッカケ(嫁に言い訳w)にもなるんで、そん時考えます
ありがとうございました。
51 :
pH7.74:2011/12/31(土) 00:09:48.07 ID:KZQ2GMIt
底物の混泳は危険がいっぱい。
オトシンタックルはデンジャラス
52 :
pH7.74:2011/12/31(土) 01:48:39.44 ID:SlStHw8o
ムガって方のブログ拝見しましたが、他人のかたの商品をラベル変えて販売されてらっしゃるんですね。
53 :
pH7.74:2011/12/31(土) 02:03:35.08 ID:VTwPtn5b
>>36 >>52 Mugaは海老飼育が5カ月未満
初心者だぜ!
ただのなにわの金魚のふんだよ
54 :
pH7.74:2011/12/31(土) 05:07:27.27 ID:4cGrvPn+
自演乙すぎるwww
55 :
pH7.74:2011/12/31(土) 07:16:27.21 ID:Ns5dP0P1
>>8 試しにスーパーで売ってる2リットルの天然水入れてみ
翌日には舞いはじめるから
56 :
pH7.74:2011/12/31(土) 13:20:08.97 ID:2Z5MJLS8
57 :
pH7.74:2011/12/31(土) 15:06:41.51 ID:X3Oclge9
58 :
pH7.74:2011/12/31(土) 18:10:45.62 ID:TvDGtMcg
某RTでたくさん買ったやついるか?うちは特典が付いてこなかったぞ
59 :
pH7.74:2011/12/31(土) 18:20:17.21 ID:2Z5MJLS8
次から次へとどうでもいい商品の話題が出てくるな
60 :
pH7.74:2011/12/31(土) 20:59:45.29 ID:6A87ePoC
おいっ、お前ら
もうすぐ紅白に
KARAと少女時代が出るぞ
見逃すなよ!!
61 :
pH7.74:2011/12/31(土) 21:30:08.03 ID:Vsw1J9fT
>>53 笑たがなww
MUGAはドシロウト
なにわのだし だしwww
62 :
pH7.74:2011/12/31(土) 23:47:37.94 ID:DPcC1gTa
oi
おい
エビが増える前に水槽内がマッシモ神とカエル草の根っことモスでカオスだぞ
中に誰もいませんよ?
63 :
pH7.74:2012/01/01(日) 21:41:23.81 ID:US2L+GQq
64 :
pH7.74:2012/01/02(月) 03:37:54.93 ID:aOk3KYrB
馬鹿右翼って
『日本』という国に寄生する
ダニだね
ダニには全体像なんて見えないだろ
せいぜい2chでオナニーしてろ(笑)
65 :
pH7.74:2012/01/02(月) 04:38:36.62 ID:LL9axYzS
>>63 人の写真を流用するのは問題ないのですかね?
66 :
pH7.74:2012/01/02(月) 06:00:48.89 ID:Ut54g3so
ファンシーブーム到来
俺ら100匹以上所持してるから勝ち組
負け犬は高いファンシーでも買って養分にでもなってろよ
シャドーはゴールデンアイみたいな扱いになるだろうから
早めに出品しないとマイナスになるよー
67 :
pH7.74:2012/01/02(月) 06:38:06.03 ID:vZUBHIFD
NG推奨ワード:ファンシーブーム
68 :
pH7.74:2012/01/02(月) 07:53:14.83 ID:rSpeuzls
カビ柄エヒ=ふぁんしぃ
69 :
pH7.74:2012/01/02(月) 13:03:54.12 ID:pBMrS+44
スポンジのてっぺんにずっと稚エビが大集合してる。そんなにおいしいものがあるんだろうか
70 :
pH7.74:2012/01/02(月) 13:51:35.38 ID:ivFvFQ4b
必死ですな(笑)
71 :
pH7.74:2012/01/02(月) 16:08:48.64 ID:fltzHbbS
最近家のエビが油膜をツマツマする事を覚えたらしい
72 :
pH7.74:2012/01/02(月) 16:15:08.05 ID:J0ZqU1an
newともUとも書いてないアマゾニアが田舎に売ってるのですがこれが伝説の旧アマゾニアでしょうか?
73 :
pH7.74:2012/01/02(月) 17:12:11.34 ID:m2riF4s/
たぶん
とりあえず買って見て下さい
74 :
pH7.74:2012/01/02(月) 18:50:00.62 ID:O+719DIc
底砂はソイルがいいとか都市伝説だよ。
この業界によくある業者の売り文句。
俺はベアタンクで普通に爆殖してるけどな〜。
管理も楽だし、底を常に綺麗に維持できる。
熱帯魚で1番水質に敏感なディスカスでもベアタンク飼育が基本でしょ!!!
むかしからあるね!いまは流行ってないけど・・・・
ばくはん石やPSBって効果のない商品が笑
あと爆殖して一気に落ちのるのは、伝染病か過密飼育が原因。
人間でも6畳一間で365日50人で生活してたら、ウツ病やらで早死になるでしょ?
エビも自然界で100リットルの水中で何百匹も密集して生活してないんだから・・・
一気に落ちのは自然の摂理だよ。
アリじゃないんだからね笑
75 :
pH7.74:2012/01/02(月) 18:54:32.90 ID:IXCv+eEl
突然どうした?
76 :
pH7.74:2012/01/02(月) 19:00:21.09 ID:fltzHbbS
いつものキチガイ
スルーしろ
77 :
pH7.74:2012/01/02(月) 19:06:07.93 ID:EWPGfFQp
言ってる事は分からんでもない、でも同意はしたくない
78 :
pH7.74:2012/01/02(月) 19:19:16.28 ID:vZUBHIFD
メンヘラだな
79 :
pH7.74:2012/01/02(月) 19:27:20.63 ID:dAtV0Ntq
文才の無い煽りって、可哀相に見えるんだよね。
がんがれっ!何処かには貴方を認めてくれる人がいるぞ。
80 :
pH7.74:2012/01/02(月) 19:29:33.16 ID:dAtV0Ntq
嘘です(キッパリ)
81 :
pH7.74:2012/01/02(月) 20:35:39.18 ID:5wz32/0d
またキチガイが発生してんのか
82 :
pH7.74:2012/01/02(月) 21:03:46.98 ID:1/5xpC54
思うように増えなくてイライラしてるんだろ
83 :
pH7.74:2012/01/03(火) 03:10:20.85 ID:BXjJGEHY
みんな分かってやれよ!
ソイル買う金がないからベアタンク。そして、爆殖してるのはミナミなんだよ。
84 :
pH7.74:2012/01/03(火) 06:52:34.83 ID:t7QvixQT
突っ込み所満載だなw
ディスカスのベアタンクとビーは違うだろうにw
それに過密飼育でうつ病とかもうアホかと
85 :
pH7.74:2012/01/03(火) 08:52:09.13 ID:/XIlHW0c
ベアタンクで増やしてるヤツもいるのは事実だけどな
86 :
pH7.74:2012/01/03(火) 09:17:35.47 ID:MJxOLeZm
増やしたエビをベアタンクでストックすることは良くあるけど、ベアタンクで増やそうとは思わんなぁ
ある程度の数を入れておくと勝手に増えるのは増えるが、効率考えるとソイルだろ、やっぱり
87 :
pH7.74:2012/01/03(火) 11:42:53.73 ID:fuZZYgVX
12Lのベアタンクで増やしてたよ。
水槽台新調したついでに30キューブ+ソイルにしたけど、
エビを水合わせ用のサテライトLに入れたままま一ヶ月以上放置中。
88 :
pH7.74:2012/01/03(火) 11:54:56.19 ID:lz+qXseq
ソイル>ベアタンク
なだけで実際どちらも増えるわw
ビーシュリンプなんかなんでも増えるからw
シャドーをベアタンクで増やしてんなら褒めてやるw
89 :
pH7.74:2012/01/03(火) 12:27:35.47 ID:BdNleYeX
ちょっと煽っただけでここまで騒がれるなんて
煽った奴も大満足だろうな
90 :
74:2012/01/03(火) 12:40:01.20 ID:bM8LcZq2
3バンドの低グレードしか持ってない素人さんの反論かよ笑
同じアクアリストして情けないし、あんたら素人さんとはレベルが違うよ!
俺はベアタンクでシャドーブルーモスラの90%固定に成功してるわけよ。
俺の固体がオークションや全国のショップに流れてるんだよ!
日本で初めてのことだ。
今はゴーストシャドーシュリンプの50%固定に成功した。
今年から俺のゴーストシャドー固体が市場に出回るだろうな。
年内にベアタンクでプラチナタイガーを作り出す予定。
あんたら素人さんとは、レベルも違うし腕も違うってことだ。
俺は東大で生物科学を専攻していた。
あんたら以上に遺伝子の法則も全て把握している。
現在は生物学者を引退して、ビーシュリンプで月2000万荒稼ぎしてるよ。
91 :
pH7.74:2012/01/03(火) 12:45:37.09 ID:Ov6lBTeX
92 :
pH7.74:2012/01/03(火) 13:06:12.37 ID:BdNleYeX
喋らせておけばいいんだよ。
そのうち飽きるから。
93 :
pH7.74:2012/01/03(火) 13:09:57.48 ID:MJxOLeZm
うpすればヒーローだが、うp無しなら単なる正月休みボケ
94 :
pH7.74:2012/01/03(火) 13:23:42.85 ID:ELvWVRnx
明らかに釣りだからどうでもいい
95 :
pH7.74:2012/01/03(火) 13:38:15.01 ID:BdNleYeX
自己愛性人格障害っぽいから、今度からは無視してやったほうがいいぞ。
相手するとこっちまでストレス溜まるし、向こうもさらにヒートアップする。
96 :
74:2012/01/03(火) 15:55:28.64 ID:bM8LcZq2
だいたい軟水にして有害物資を吸着後、
吸着効果無くなれば常時水槽内に有害物質を発散させるソイルでビーを買うじたいアホのすること。
そりゃ、ある日絶滅するさ。
半年も1年も吸着するわけなかろう・・・
活性炭でも一週間で寿命やのに・・・
ビーは基本、硬水だ。
ソイルの軟水で飼育してどうする?
メーカーに騙されてるおまえらにアホかといいたい。
硬水キープなら普通の大磯やらでよい。
見栄え重視なら妥協して、スドーのファントムブラック、リアルブラックの天然砂がよい。
半年や1年でリセットするソイルは使いもんならん。
一気に水槽内の生物ろ過が崩壊してエビの崩壊につながる。
底材を使用するなら半永久的に使える「砂」ってことだ。
1番はベアタンクがよいけどな。
97 :
pH7.74:2012/01/03(火) 15:59:10.14 ID:DHbOmMlc
98 :
pH7.74:2012/01/03(火) 16:09:49.95 ID:BQ+/kCUp
99 :
74:2012/01/03(火) 16:23:12.99 ID:bM8LcZq2
レッドビーシュリンプのノウハウを結集した優れた飼育指標がある。
以下参照。
http://aqua-goods.com/ 私も拝見させてもらったが、100%以上の出来だ。
この私が知らなかったこともあったよ!
君達にお奨めするよ。
100 :
pH7.74:2012/01/03(火) 16:25:18.51 ID:CJtNF7/c
101 :
pH7.74:2012/01/03(火) 17:30:21.04 ID:JhwnV/JQ
随分と必死だな()藁
102 :
pH7.74:2012/01/03(火) 17:54:40.53 ID:lz+qXseq
>>99 宣伝キモい
宣伝キモい
宣伝キモい
宣伝キモい
103 :
pH7.74:2012/01/03(火) 19:02:07.97 ID:4P0ZaunC
>>99 久しぶりに本気の宣伝を見せてもらったw
正月そうそう鳥肌が立ったよ。
104 :
pH7.74:2012/01/03(火) 21:42:14.33 ID:MZHBLZPl
はい
105 :
pH7.74:2012/01/03(火) 22:25:09.49 ID:/1eHlXNw
更新もっとしないと
ブログなんだから
106 :
pH7.74:2012/01/03(火) 22:54:18.30 ID:EhnCaj+0
まあまあ有名な店でガチャガチャに正月バージョン海老ガチャ500円とでかく書いてあったんだが
景品に500円のアクアジャーナルがあるのはどういうわけよ?普段より良い海老は入ってたみたいだけど
在庫処分感満点だし水草やらねーし一人何回って書かないから買占めが行なわれてたし・・・
正月なら少しでも投資より高いものを入れるのが普通だと思うがな・・・
107 :
pH7.74:2012/01/03(火) 23:18:31.46 ID:BdNleYeX
アクア業界()の人間は韓国人並みのクズばかりなのでそんなことしません
108 :
pH7.74:2012/01/04(水) 01:40:49.99 ID:8QrdC/G5
経営の厳しいところはなぁ・・・
福袋で盛り上げるは余裕ないと思うわ
109 :
pH7.74:2012/01/04(水) 02:38:44.40 ID:NxiNoqjl
>>106 あそこは悪い意味で有名な店だから
キンタマ袋ってふざけた名前の福袋売ってるしね
110 :
pH7.74:2012/01/04(水) 07:53:35.72 ID:iurc+CSW
抱卵しねぇなぁ、と思ってたら既に生まれていた……
毎日見てたのになぜだ……とりあえずミニビーカワイイです
111 :
pH7.74:2012/01/04(水) 12:11:45.00 ID:mNxN4SlL
抱卵個体は隠れることが多いからだろうな。
それよりうちのレッドシャドーがなかなか孵化しない・・・
12月頭に抱卵した個体を買ったんだがやっぱりシャドーは遅いんだな
112 :
pH7.74:2012/01/04(水) 13:08:19.40 ID:Ku8QmpIy
孵化してからも成長遅いらしいね
まぁ飼ってないからどんなもんか知らんけど
113 :
貧乏神:2012/01/04(水) 19:42:39.04 ID:tjN4Rrxv
欲しくてたまんないけど、お小遣いが1500円づつしかねーから買えねーよ
新しく30匹くらいいれば増やせる自信有るんだけど・・
今いる20匹じゃもう血が濃くなって増えやしねー
やさしい誰か様、全財産の1500円でゆずってくれませぬか?リアルに
114 :
pH7.74:2012/01/04(水) 19:48:12.98 ID:C9NiqgQ7
子供はアメリカザリガニでも飼ってろ
115 :
pH7.74:2012/01/04(水) 19:55:32.57 ID:DAKACjzW
ザリガニのほうが餌代高そう
116 :
pH7.74:2012/01/04(水) 20:00:54.86 ID:D8u67uKn
3匹まで減って、そこから20匹まで増やして今孵化ラッシュ始まってる。
混泳してるし、上級者様みたいにキチンと管理できてないからまあ50匹越えるかどうかすら怪しいが。
あとマルチは良くない
117 :
pH7.74:2012/01/04(水) 21:36:40.29 ID:mNxN4SlL
>>113 安い店で雌を買えるだけ買えば?
マルチは確かに良くない
118 :
pH7.74:2012/01/04(水) 21:52:58.73 ID:eWZeyeSL
俺の水槽たぶん♀10匹 ♂0匹
ふえねえええええええ
なんで♂死ぬんだよ・・・
119 :
pH7.74:2012/01/04(水) 23:36:53.39 ID:5pGP+i8u
一日に日の丸を5匹購入したけどすでに2匹
お亡くなりになってしまった。
もう無理かな・・・。
120 :
pH7.74:2012/01/04(水) 23:45:41.38 ID:imAvE745
無理じゃね
購入できる大きさのビーが死ぬなんて余程だ
121 :
pH7.74:2012/01/05(木) 16:43:32.39 ID:X8L0a6Tb
>>113 1500円か
近所なら6匹買えるな
>>119 死ぬ奴は死ぬ、生きる奴は生きる
一日かけて水合わせしようと、水質がどうしても合わない奴は弱る
死んでは投入、死んでは投入し、抱卵し始めたらまずは勝利
日の丸の値段でそれをやれというのは酷な話かも知れんけどな
122 :
pH7.74:2012/01/05(木) 16:48:57.61 ID:48aKcqkl
所詮は虫、魚とは違うんだよ。
123 :
pH7.74:2012/01/05(木) 17:59:46.38 ID:KL9VwQWr
あの〜、初歩的な質問かもしれませんが教えていただけませんか?
モスにレッドビーの卵らしき赤いツブツブがあります
稚エビは何匹か生まれましたが、はじめて見るツブツブです
これって、脱卵ってやつですか?
124 :
74:2012/01/05(木) 19:30:36.33 ID:EqoQvksX
125 :
pH7.74:2012/01/05(木) 19:39:06.64 ID:48aKcqkl
安価つけて反応するなよ。
削除要請できなくなるから。
126 :
pH7.74:2012/01/05(木) 21:01:29.30 ID:HHBw7a7A
Mugaエビの自作餌っていいんですか?
購入しようか迷ってます!
127 :
pH7.74:2012/01/05(木) 21:13:50.29 ID:QQ64slGD
>>126 これまでのレス見て判断力を養えばよろし
128 :
pH7.74:2012/01/05(木) 22:02:37.17 ID:DsfNwQ5A
>>126 評判はどうであれ欲しきゃ買え。余裕あるなら試してみれば?
129 :
pH7.74:2012/01/05(木) 23:19:28.55 ID:+qYUBgED
レッドビー購入して3週間経過後7/8が星になってしまいました。
水合わせに失敗した場合や、水質に問題がある場合は
どれくらいの期間で星になってしまうのでしょうか。
130 :
pH7.74:2012/01/05(木) 23:39:13.21 ID:USQuwcuC
>>126 こういうのは自演乙!って言ってあげればいいの?
131 :
pH7.74:2012/01/06(金) 00:09:14.03 ID:uyrIGi4w
黙って静かにあぼ〜んかスルー推奨
132 :
pH7.74:2012/01/06(金) 00:15:29.03 ID:239BKWF/
特定のワード言う奴ならNGしやすいんだけどな
133 :
pH7.74:2012/01/06(金) 01:00:33.31 ID:lenwCgRc
>>129 水合わせや水質の問題が無くても、飼育者がいじくり回せば大体そのくらいで崩壊する。
134 :
pH7.74:2012/01/06(金) 02:33:56.84 ID:mj2twWqQ
ラムズホーンと同居させた水槽だけ抱卵孵化率が格段に上がるのは何故だろう?
しかも、ブルーラムズホーンを入れた水槽が特に顕著。
135 :
pH7.74:2012/01/06(金) 03:20:05.57 ID:BT6j+pXB
>>134 へ〜、自分エビ初心者なんだけど知り合いでエビ飼ってた人もラムズ入れてたな
スネイルの出す粘膜でも食ってるのかな?
136 :
pH7.74:2012/01/06(金) 07:53:11.66 ID:mj2twWqQ
>>135 ラムズホーンは水質を安定させるからじゃないかな?
粘膜は出しだの見たこと無いなぁ。
137 :
pH7.74:2012/01/06(金) 07:57:43.07 ID:UIdLlvof
お年玉でモスラ買うねんwwwwwwwwwww
138 :
pH7.74:2012/01/06(金) 08:27:20.32 ID:pRP/qUGL
かえば?
139 :
pH7.74:2012/01/06(金) 08:51:47.10 ID:YEBS1TLn
140 :
pH7.74:2012/01/06(金) 08:53:44.49 ID:MbpNcmBu
やめとけ
モスラ買う金で選別落ちを買えるだけ買え
そのほうが結局多くのモスラが手に入るから
>>137 俺もお小遣いたまったから日の丸買うwwwwwwwwwww
142 :
pH7.74:2012/01/06(金) 13:59:46.16 ID:5EJZjjJj
馬鹿だなあほんっと
ABミートABベジでじゅうぶん
群がってくるよ
143 :
pH7.74:2012/01/06(金) 14:04:27.74 ID:239BKWF/
このスレで商品勧めるやつは相手にしないほうがいい
144 :
pH7.74:2012/01/06(金) 19:20:02.72 ID:01ymqZwb
ABとか終わってるだろw
ニワカにも程があるわwww
145 :
pH7.74:2012/01/06(金) 19:39:38.26 ID:/eKktq78
無農薬のホウレンソウ買ってきて冷蔵庫に入れてたら嫁はんがおひたしにしてワロタwwwwwwwwwww
わろた・・・
146 :
pH7.74:2012/01/06(金) 20:04:58.71 ID:239BKWF/
147 :
pH7.74:2012/01/06(金) 20:15:41.23 ID:V0cyNnye
>>145 おひたしいいなwwwwおひたし食いたいwwwwwwwwwwww
148 :
pH7.74:2012/01/06(金) 20:19:47.20 ID:rOaGGGK8
149 :
pH7.74:2012/01/06(金) 20:31:51.61 ID:VP3eH9fo
未だに恥ずかしげもなく「○○エビ」とか語ってるやついて吹いたw
150 :
pH7.74:2012/01/06(金) 21:52:42.33 ID:uyrIGi4w
歩留まり悪く増えなくて、同居させてたオトシンの方が可愛くなって
色々と種類集めてオトシン・プレコ水槽にしてたら
いつの間にか稚エビの生存率が上がって増えてたw
151 :
pH7.74:2012/01/06(金) 23:05:18.14 ID:BD4WKOhK
152 :
pH7.74:2012/01/07(土) 05:33:53.38 ID:DTdjRZui
ラムズの宣伝自演秀逸
ラムズ欲しくなったわ
ブルーラムズの出品者かな?
153 :
pH7.74:2012/01/07(土) 06:05:55.04 ID:+MY07HnS
154 :
pH7.74:2012/01/07(土) 06:14:01.53 ID:+MY07HnS
チャムのお試しエビ餌6種セットって商品にABなんとか2種類入ってるが、
食いつきイマイチと言うかダメかも。
(ABベジ>>>>ABミート)
<<<越えられない壁<<<紅蜂ケール
155 :
pH7.74:2012/01/07(土) 06:16:55.98 ID:WEvPvSM6
越えられない山脈
コリタブ
156 :
pH7.74:2012/01/07(土) 06:28:19.04 ID:+MY07HnS
>>134 ラムズのフンが最高のバクテリアの住処で、稚エビはこれを食べるから。
157 :
pH7.74:2012/01/07(土) 09:16:01.42 ID:MK9NSkAW
すいません。
質問です。
昨日1.5cmほどのランプアイとグリーンテトラがいる水槽(4匹ずつ)に
1cmほどのビーシュリンプを投入しました。
捕食されるか心配ですが大丈夫でしょうか。
158 :
pH7.74:2012/01/07(土) 10:20:43.70 ID:CDGDMECv
30キューブ、アマゾニア、テトラP1フィルター(2211へ)、ボルティス
生体 レッドビー10 オトシンネグロ1 ボララスブリジッタエ4 ミクロラスボラ4
水草 アマゾンフロッグピット5 アマゾンチドメ草4 その他不明3種類
その他、24℃、co2無し、エアレ無し、流木、石無し
立ち上げて約3か月経ちます
昨日、ビーが2匹抱卵しているを確認しました
(隠れてなかなか探せませんでした)
質問ですが
1、P1フィルターは稚エビ吸いますか?
ブリラントの方へ変えた方が良いでしょうか?
2、ラスボラは他へ移した方が良いでしょうか?(他90cmスリム1本あり)
3、モスは有った方が良いですか?
4、水換え頻度は1/5を週1で変えてますが、同量で続けて良いでしょうか?
5、何かアドバイスがあれば
宜しくお願いいたします。
159 :
pH7.74:2012/01/07(土) 10:40:40.80 ID:eLZp2ZYN
>>157 うちもランプアイとグリーンネオンと混泳させてるけど1cmくらいのビーなら大丈夫だったよ
そのくらいの大きさのエビにちょっかい出してるところはうちでは見たことない
水草もさもさにしてるから5mmくらいの稚ビーも生きてるよ
160 :
pH7.74:2012/01/07(土) 11:33:11.81 ID:MK9NSkAW
>>159 レスありがとうございます。
まだ水草が少ないので稚ビーが生まれたら水槽分けるか
水草増やすかしてみます。
161 :
pH7.74:2012/01/07(土) 17:58:40.62 ID:CtC5TQjh
P1は当たり外れがあって荒い目のロットに当たるとガンガン入っていくよ。
細かいのだと大丈夫。
162 :
pH7.74:2012/01/07(土) 20:44:55.58 ID:o7iHeaK+
買い溜めしてた旧アマゾニア9Lが14000円で売れてやばい。
買値の4倍くらいって笑いがとまらん。あと260袋以上あるしちょっとした転売になってるよなぁ。
163 :
pH7.74:2012/01/07(土) 21:30:26.34 ID:JSgzItZq
オクスレ行けよ…つってもこっち来ちゃうんだよな。
まるで害虫だ
164 :
pH7.74:2012/01/07(土) 23:01:40.75 ID:J3YHBmy8
Twitterで勝手につぶやいてる輩の方が無害で良いな。
165 :
pH7.74:2012/01/07(土) 23:09:38.83 ID:+V2BNAp4
アマゾニアにたよらなくても普通のソイルでいける件。
166 :
pH7.74:2012/01/07(土) 23:10:26.75 ID:v2ZKvSi8
旧アマなんかもう乾いて使えないだろw
バカだなw
167 :
pH7.74:2012/01/08(日) 00:37:02.52 ID:4yEWNkrA
乾く…?
168 :
pH7.74:2012/01/08(日) 00:49:45.39 ID:ikqMPe+q
アマ買うたびに乾いてるんだが…
俺が今まで買ってきたのは全て賞味期限切れだったのか
169 :
pH7.74:2012/01/08(日) 01:28:30.97 ID:/+SKZbCB
アマゾニアはしめってないと効果が半減
保管の仕方次第で乾く
基礎の基礎だろw
170 :
pH7.74:2012/01/08(日) 01:31:25.83 ID:4yEWNkrA
効果が半減…?
171 :
pH7.74:2012/01/08(日) 01:34:26.67 ID:f4huJxvI
旧アマなんて要らん
新アマとA&Fが安定してる
ウールでヘドロ濾してるせいか
かなり粒が安定してる
172 :
pH7.74:2012/01/08(日) 01:39:38.61 ID:ZC1Q0iua
面白い奴が居るな
173 :
pH7.74:2012/01/08(日) 01:44:30.37 ID:VhJFsXFM
旧アマゾニアなら何でも良いって訳じゃ無いからねー
かなりの博打だね
174 :
pH7.74:2012/01/08(日) 02:13:56.40 ID:aBtWaqPr
>>169 よくプラナリア並の単細胞っていわれない?WWWW
175 :
pH7.74:2012/01/08(日) 03:08:04.08 ID:2Ht4TXD4
プラナリアは単細胞生物じゃないよ
176 :
pH7.74:2012/01/08(日) 03:20:49.12 ID:fph4qbRq
インフゾリアだな。
177 :
pH7.74:2012/01/08(日) 07:38:53.62 ID:/+SKZbCB
>>172 ADAショップでいいから聞いてみろw俺は一時期中の人だから間違いないよw
アマはほんのり湿ってるのがデフォ。
178 :
pH7.74:2012/01/08(日) 09:09:24.94 ID:bGV+l5gO
ちょっとアマゾニア湿らせてくる
高い金で旧アマ買うなら吸着系とRO浄水器買ったほうが安心だよな
何個か自分の使いやすいソイル見つけとかないとダメだろ
新アマもロットによってバラけてるし
179 :
pH7.74:2012/01/08(日) 10:33:54.75 ID:MJ8UmHCU
すみません、質問です。
今、無加温水槽で赤白バンドを5匹飼っています。
室内の温かいところにおいているので、水温は最低19度、最高23度くらいです。
今いるエビだちはやや動きが鈍い気もしますが元気です。
去年もこんな感じで越冬できました。
この水槽に、新たにエビを買い足すことは可能ですか?
ショップにいるエビは温度管理された水槽にいると思うので。。
もちろん、水合わせ、温度合わせはきちんとするつもりですが、
秋から低水温に慣らせていないとダメですか?
180 :
pH7.74:2012/01/08(日) 11:31:12.58 ID:qmujJpzf
>>161 ありがとう
P1はロットまで気にして買った訳ではなくて、細かいかどうか不明です
素直にブリラント買ってきます
>>165 アマゾニアは古い方かUなのかもどうか分らず買ってしまいました
以前、プラチナソイルで藍藻大発生してしまったので、リセット→アマ
に変更しました
181 :
pH7.74:2012/01/08(日) 12:35:53.59 ID:4/ifST+V
>>179 なんか意味不明なんだけど聞きたいことは水温のことだけなんだよね?
去年飼えたのなら今年も飼えるだろ
182 :
pH7.74:2012/01/08(日) 12:41:33.31 ID:4/ifST+V
>>179 あ〜ごめん意味が分かった
その位の温度なら飼えるでしょ
183 :
pH7.74:2012/01/08(日) 12:57:22.08 ID:4yEWNkrA
ADAショップ…?
184 :
pH7.74:2012/01/08(日) 13:24:12.52 ID:F9TGB9hB
ABミートとABベジだけかっとけ
コレテンプレ入りな
185 :
pH7.74:2012/01/08(日) 13:27:06.20 ID:f4huJxvI
チャムのお試しエビ餌6種セットって商品にABなんとか2種類入ってるが、
食いつきイマイチと言うかダメかも。
(ABベジ>>>>ABミート)
<<<越えられない壁<<<紅蜂ケール
186 :
pH7.74:2012/01/08(日) 13:41:54.53 ID:ARCKw4Ix
187 :
pH7.74:2012/01/08(日) 13:42:07.01 ID:aBtWaqPr
>>177 中の人口が軽いんだね・・・。よく宗教とか信じてる人とか言われない?
188 :
pH7.74:2012/01/08(日) 13:51:24.25 ID:p4B6Y+/g
189 :
pH7.74:2012/01/08(日) 14:06:11.89 ID:GT3bEcAt
>>187 痛々しいよお前w
赤っ恥かいたんだから上塗りしてないで黙ってろよwww
190 :
pH7.74:2012/01/08(日) 14:32:55.20 ID:aBtWaqPr
ID変えてまでご苦労様です。
以下スルーで。
191 :
pH7.74:2012/01/08(日) 14:57:12.59 ID:FQDmJFBq
色々なスレに沸いてるみたいだから
それっぽいなと思ったらスルーした方が良いよ
192 :
pH7.74:2012/01/08(日) 16:00:04.18 ID:F9TGB9hB
>>185 ベジのほうが食いつきは確かに良い
だけどミートも時々食わせとけ
あと赤虫もいいぜ
193 :
pH7.74:2012/01/08(日) 16:14:53.87 ID:cJtRPb3A
>>187 口がかるいwww
助言してやっただけだろうよw乾いたらうちのショップでは返品してたわw
アマゾニアをよく見てみろ!袋に若干の水滴がついてるだろw
194 :
pH7.74:2012/01/08(日) 16:42:23.31 ID:4yEWNkrA
ソイル全て水分含んでるのに何言ってるんだこいつ。
かわいたら返品って本当キチガイいるもんだねぇ。ネタかと思ったら本気でそう思ってそうだし
195 :
pH7.74:2012/01/08(日) 16:51:44.18 ID:ZC1Q0iua
つーかなんでID変えるのw
196 :
pH7.74:2012/01/08(日) 17:07:39.95 ID:UMKuEOm2
コリタブの食べ残しとかってどうしてる?
やっぱ残飯処理部隊とかって必要なんかな
197 :
pH7.74:2012/01/08(日) 17:22:08.31 ID:ZC1Q0iua
>>196 食べ残さない環境作る
数匹しか居ないなら半分に割って使えばいい
198 :
pH7.74:2012/01/08(日) 17:34:28.82 ID:TxcH5zC2
食べ残しすら放置
つーか、いつでも食えるように多めに給餌してるので食べ残しとは考えていない
置き餌だな
199 :
pH7.74:2012/01/08(日) 17:52:53.19 ID:61sTyWVH
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 「よくプラナリア並の単細胞っていわれない?WWWW 」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バン!バン!
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
200 :
pH7.74:2012/01/08(日) 19:29:34.26 ID:4yEWNkrA
AAまで使ったりID変えてるのばれたり顔真っ赤だねぇ。レッドシャドーみたい。
201 :
pH7.74:2012/01/08(日) 19:51:41.01 ID:f4huJxvI
確かにダサ
202 :
pH7.74:2012/01/08(日) 20:25:52.91 ID:/+SKZbCB
>>194 湿ってないのを売りつけるのが正しいと?
203 :
pH7.74:2012/01/08(日) 20:27:04.79 ID:/+SKZbCB
204 :
pH7.74:2012/01/08(日) 21:28:09.22 ID:QZ2jVu43
もうかれこれ30分脱皮しようとしてるやつがいるんだけどなかなかパックリいかない。
リアルタイムで脱皮見るの初めてなんだがこんなにかかるもんなのか?
205 :
pH7.74:2012/01/08(日) 21:31:07.84 ID:4/ifST+V
>>204 それ失敗なんじゃ・・・
普通脱皮自体は数秒で終わるしな
206 :
pH7.74:2012/01/08(日) 21:33:42.55 ID:6YzC0gNh
>>205 だよな...一応上半身は動くようなんだが、何もしてやれないのがつらい
207 :
pH7.74:2012/01/08(日) 21:50:28.99 ID:ijpxiTog
ターコイズって超劣等遺伝子なの?
レッドビーより弱いみたいだね
208 :
pH7.74:2012/01/08(日) 23:34:19.65 ID:mYeiH0j7
脱皮始めて見た時は感動したわ。シュポンッて栓が抜ける感じだよな
209 :
pH7.74:2012/01/08(日) 23:39:41.02 ID:+ignMlp0
そのあと周りに食われたけどな、ウチの場合
210 :
pH7.74:2012/01/08(日) 23:47:08.31 ID:n/k4PQqh
いいなぁ、早く見てみたい
脱皮不調の子は脱ぐの諦めてツマツマしてる。たまにビクンビクン。
とりあえずもう寝るか
211 :
pH7.74:2012/01/08(日) 23:59:23.53 ID:bGV+l5gO
でかいやつ?
こないだおばあちゃん個体が脱皮に一時間かかってたな
失敗で死ぬかと思ったら次の日普通に元気にしてた
脱皮直後囲まれてかじられてた
212 :
pH7.74:2012/01/09(月) 01:30:25.65 ID:6a/SkCE3
エビは見てると死んだフリをして気配を消そうとする、が、そのまま死んでしまう事もある。
213 :
pH7.74:2012/01/09(月) 01:32:06.77 ID:4Ndr0UoI
ねーよ
214 :
pH7.74:2012/01/09(月) 01:48:55.67 ID:jk0dw2PW
215 :
pH7.74:2012/01/09(月) 05:30:33.46 ID:zUEYAcwQ
>>136 今更なレスで申し訳ないけどラムズの卵の周りのゼリーとか食べてるのかも
216 :
pH7.74:2012/01/09(月) 05:42:39.71 ID:zUEYAcwQ
と、思ったけど
>>134自体信憑性のある話なんだろうか
種類を限定してるところから見てステマっぽい感じもする
事実なら何人か同意する人がいてもいいと思うが
217 :
pH7.74:2012/01/09(月) 08:13:41.25 ID:6f5cBhmE
タイガーマッスック♪
218 :
pH7.74:2012/01/09(月) 12:12:57.39 ID:5ij63D0L
>>211 いや、並サイズです(´・ω・`)
おお、成功することもあるのかぁ、
今朝見たら生きてはいたんだがふやけてた皮が無くなってた。
けど動きは昨日のままおとなしいし脱皮の殻も無い。脱皮したんかねぇ...
219 :
pH7.74:2012/01/09(月) 13:58:52.39 ID:6f5cBhmE
赤蟲やっとけば
カルシウムたりて脱皮簡単にするよ
220 :
pH7.74:2012/01/09(月) 14:09:01.33 ID:5ij63D0L
>>219 やっぱカルシウム不足だったか...
てかアカムシってそんなにカルシウムあったのかw
どのくらいの頻度だと安心?
221 :
pH7.74:2012/01/09(月) 15:50:18.53 ID:6f5cBhmE
二日に一回くらい
他はABベジ、ミートをやっている
あと100均ザリえさ、コリタブ、ほうれん草も時々ね
222 :
pH7.74:2012/01/09(月) 16:23:40.19 ID:Ca78uZnB
キョーリンのひかりエビあげとけば?
カルシウムも銅も入ってるし、¥500以下で売ってるから経済的。
エサに金掛けるより、濾過や水質管理に金かけた方が良いよ。
223 :
pH7.74:2012/01/09(月) 17:02:09.45 ID:CGHOKT/b
>>221 >>222 サンクス、参考にさせていただきます!
餌ちょっと困ってたから助かった、、、
濾過は外掛けOT45inサブストとエアレ底面
ちなみに水槽は45×36×30
足りてるかな(´・ω・`)
224 :
pH7.74:2012/01/09(月) 17:25:10.62 ID:A6m8Pd/U
ほうれん草なんか自然で食ってないのにいいわけないやろ。
おまえらまだ都市伝説しんじてるのかw
225 :
pH7.74:2012/01/09(月) 17:39:31.05 ID:E4vhCZse
226 :
pH7.74:2012/01/09(月) 17:58:17.20 ID:eTTacw0X
>>224 動物園のゾウはリンゴを食べているし、日本人もバナナを食べているよ。
自然なら食う機会は無いはずなんだけど。
227 :
pH7.74:2012/01/09(月) 18:01:43.82 ID:EjGEcxg+
野生下でネコが魚を喰える確率を考えてみ
水に入らねえんだぞアイツら
228 :
pH7.74:2012/01/09(月) 19:11:10.75 ID:A6m8Pd/U
動物園は野生の餌が手に入らないからあくまでもリンゴは代用食。
人間は食文化の違いだけ。
ビーシュリンプに代用食のほうれんそく草かい?都市伝説だろw
水生生物に陸上生物の食物を与えてるのが代用食かい?
もうあほかばかかと・・・・
229 :
pH7.74:2012/01/09(月) 19:26:30.15 ID:A6m8Pd/U
無農薬と書かれているほうれんそうには農薬が混入してある。
おまえらは無農薬を信じて毒えさを与えて絶滅してる初心者なんだろうなと思う。
無農薬の定義
消費者の皆さんが有機栽培農産物に望むものは「無農薬」ではないでしょうか。
しかし、現在は「無農薬」と表示して農産物を販売することは法律で禁止されています。有機JASの販売表示に関する注意事項でも「無農薬」と表示することは禁止になっていますので、有機JASの認定を受けていても、「無農薬」との表示はできません。
誤解を与える無農薬
なぜ「無農薬」と表示することが禁止されてしまったのでしょうか?
それは「無農薬と表示すると消費者がその農産物の残留農薬がゼロであると誤解してしまう可能性があるから」です。これを優良誤認といいます。
「無農薬栽培」というのは決して「残留農薬が無い」ことを意味しているわけではありません。「無農薬栽培」というのは、栽培期間中に農薬を使わずに作られた作物を意味しているわけで、無農薬栽培で栽培された作物からも残留農薬が検出される可能性は十分にあるのです。
ではなぜ無農薬栽培された作物から農薬が検出されるのでしょうか。
その理由は大きく分けて2つあります。
周辺(あるいは遠方)から飛来する農薬が混入する場合
無農薬栽培される以前にその農地で使用された農薬が残っていて、作物がその残った農薬を吸収してしまった場合
もちろん、「無農薬」と表示しておいて故意に農薬を使用している...いわゆる偽装もあるかもしれませんが、そんなことは論外ですのでここでは考えないこととします。
230 :
pH7.74:2012/01/09(月) 19:26:40.95 ID:NbcR51wm
>>228 オマエ、自分か野生下で手に入れられそうなもんだけ喰って生きてみろよw
231 :
pH7.74:2012/01/09(月) 19:30:17.15 ID:A6m8Pd/U
「無農薬栽培」というのは決して「残留農薬が無い」ことを意味しているわけではありません。
「無農薬栽培」というのは、栽培期間中に農薬を使わずに作られた作物を意味しているわけで、無農薬栽培で栽培された作物からも残留農薬が検出される可能性は十分にあるのです。
ではなぜ無農薬栽培された作物から農薬が検出されるのでしょうか。
その理由は大きく分けて2つあります。
☆周辺(あるいは遠方)から飛来する農薬が混入する場合
☆無農薬栽培される以前にその農地で使用された農薬が残っていて、作物がその残った農薬を吸収してしまった場合
もちろん、「無農薬」と表示しておいて故意に農薬を使用している...いわゆる偽装もあるかもしれませんが、そんなことは論外ですのでここでは考えないこととします。
自分で無農薬ほうれんそうを栽培するしか方法はないってことだ。
無農薬の冷凍ほうれんそうやら信用できるかよ。
こんな毒餌を与えてるからある日に絶滅とかしてんだよ。
ばーか。そんなもんも知らなかったのか。
232 :
pH7.74:2012/01/09(月) 19:37:39.88 ID:A6m8Pd/U
ただ、例えば春先になると中国の黄砂が西日本辺りまで飛んでくる現状を考えると、たかだか周辺の農地からの飛来農薬を防いだとしても不十分な気もします。中国で撒かれた農薬が黄砂とともに飛来している可能性も否定できない以上、
外部からの農薬流入を完全に防ぐためには、密閉された施設で栽培することになります。
そこまでこだわるのであれば、当然、換気のために窓を開けることもできない訳ですが。
農地に残留する農薬
2番目については、もっと深刻な問題かもしれません。
以前、無農薬と表示された野菜から基準値以上の残留農薬が検出された事件(※1)がありました。この生産組合は決して偽りの表示をしていたわけではなく、30年以上前にその土地で使用されていた農薬が実際に有機無農薬で栽培されていた野菜から検出されたのです。
しかし、基準値以上の農薬が検出されたのは事実です。いったん市場に出回っていた野菜は自主回収となりました。
30年前の農薬が残留しているとなると、極端な言い方をすれば、
一度でも農薬が使用された農地では残留農薬の呪縛から完全にフリーになることの出来る無農薬作物は作れないということになります。
233 :
pH7.74:2012/01/09(月) 19:44:10.94 ID:A6m8Pd/U
だからおまえ素人のアホは無農薬ほうれんそうと信じこんで与えてるわけだ!
極端な話をすれば自家栽培でも無農薬ゼロを作るのは難しいってことだ。
いっただろ?
水生生物に陸上生物の食物与えてどうすると?
もう、あほかばかかと・・・
あの小さいエビが農薬に適応できるわけないだろ。
人間、いや、動物の何百万以下の体重だぞ!
そのへんをよく考えて餌を選ぶんだな。
あまり都市伝説を信用してたらあかんで!
よく素人のホームページで絶滅書いてるんは、
ほぼ100%ほうれんそうが原因や!!!!
ようおぼえときや!
某有名ショップでも、ほうれんそう草なんかあたえとらんわ。
234 :
pH7.74:2012/01/09(月) 19:48:58.15 ID:XaqtRQfC
>>23 お前が市販の無農薬ほうれん草を買って
wktkしながら水槽に入れたらエビ全滅したって話はいいよ
全部お前がやったことだ
235 :
pH7.74:2012/01/09(月) 19:59:59.45 ID:jueo2H7S
なんでも食うよ。今日は食卓にかまぼこあがってたからちぎってやった。
236 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:13:23.40 ID:q/AjJ2Yr
A6m8Pd/Uの理論だと海藻や魚介類は人間にとっては食しても無意味ってことだな()
237 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:13:50.28 ID:UNPHDwiw
キチガイはNG完了っと
238 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:22:15.38 ID:o8YE2kh7
まるでブログ村のMUGAみたいなド素人w
本人じゃねえかwww
239 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:27:39.36 ID:BfzylDTa
食品の栄養成分調べられるHPで見てみたら
ほうれんそうより小松菜のほうがカルシウム倍もあるんだな
こんぶは10倍あおさは7倍だけどナトリウムがちょっと気になる
240 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:28:33.35 ID:xXAPrz0w
ほうれん草は冷凍食品のお奨め
解凍してそのまま与えられる
241 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:31:58.87 ID:eu7APWzW
素人て失礼だぜ!
MUGAは初めに買ったエビは
全滅させてるから
正確には4カ月えび育て上げてるぞ
242 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:46:17.06 ID:A6m8Pd/U
MUGAは競馬で110万当てたり、
高グレードを保有してたり、
高級水槽アマノを4本も一気に買ったり。。。。
そんな裕福がねたましいか?
うらやましいか?
くやしいか?
どうせおまえらヤマト沼エビかって喜んでるレベルやろ。
エビに農薬ほうれんそうあげてるあほどもめが。
243 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:56:30.06 ID:M3MKfzIE
こ、これは…w
も、本人乙としかw
244 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:58:13.77 ID:eTTacw0X
>MUGAは競馬で110万当てたり、
>高グレードを保有してたり、
>高級水槽アマノを4本も一気に買ったり。。。。
この3つのどれかが羨ましいものなのか・・・?
>どうせおまえらヤマト沼エビかって喜んでるレベルやろ。
ヤマトだと何がダメなのかな?
私は繁殖させたことはないが、ヤマトを増やすのはレッドビーよりはずっと難しそうだけど?
245 :
pH7.74:2012/01/09(月) 20:59:49.48 ID:jb4/mIm9
ま、おれはロト6で1億当てたから悔しくないけど
246 :
pH7.74:2012/01/09(月) 21:24:51.55 ID:gIf9BwQt
俺はリアルに昨年の有馬記念でオルフェ→フラッシュ→トゥザの3連単で631万当てた。
何買うでも無くとりあえずローン払った。
あとあまったのは水草でも買うか。
247 :
pH7.74:2012/01/09(月) 21:41:58.16 ID:fbsZjlbc
ここでは荒らし対策のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
248 :
pH7.74:2012/01/09(月) 22:18:52.72 ID:A6WfU5J6
質問だが侘び草とホームセンターでも売ってる寄せ植えどっちか使ってる人いる?
農薬さえ問題無いなら寄せ植えの方が安いから新しく立ち上げるとき使おうかと思うんだけど
使ったことある人どんな感じ?
249 :
pH7.74:2012/01/09(月) 22:22:40.98 ID:uQSUpwq9
侘び草入れてるけどトリミングしてもしてもしても・・・
45だと一つで十分
それ未満のサイズなら小さいかれん一つにした方がいい
エキノミックスかクリプトミックスにしとけばまだマシだったかな
250 :
pH7.74:2012/01/09(月) 22:26:12.26 ID:ACS/p8F5
MUGAも
>>246も、ちゃんと税金払えよ。
で、どう計算しても728.6倍では631万にはならんのだが。
ある日、
>>246の家に税務署から税務調査に・・・
251 :
pH7.74:2012/01/09(月) 22:26:30.00 ID:n097j/uY
オレ、甲状腺ガンがわかって生命保険のリビングニーズ特約で820万入ったぜ
半分斬ってチラージン毎日真面目に飲んでるけど数値下がらねえ
何錠まで増える事やら
252 :
pH7.74:2012/01/09(月) 22:48:25.33 ID:A6WfU5J6
>>249 ありがとう。そっかトリミング忙しくなっちゃうか・・・悩みどころだな
寄せ植えはグロッソが基本で初心者用と書いてあるがCO2とか光量考えてんのか?と思ったね
253 :
pH7.74:2012/01/09(月) 23:24:31.01 ID:cP50Ku5F
俺も置いてたけど週1トリミングは確実
いい隠れ家だろうけどなにも見えなくなるぞ
254 :
pH7.74:2012/01/10(火) 00:19:42.30 ID:9WSUrWaj
>>231>>232>>233 正論だな。
隔離でもしない限り現在の日本で無農薬ほうれんそう栽培は不可能。
残留農薬が残ってても、表示上は無農薬ほうれんそうとなる。
もちろん、人間や動物にそれほど害がないが、
体重一グラムあるかないかのエビには致命傷となるわけだ。
255 :
pH7.74:2012/01/10(火) 00:25:19.42 ID:nj/1SmBU
ID変わったらとたんにか
分かりやすいな
256 :
pH7.74:2012/01/10(火) 00:25:54.54 ID:3LJa5Pmg
自演乙
257 :
pH7.74:2012/01/10(火) 05:06:25.02 ID:bohCB2sU
258 :
pH7.74:2012/01/10(火) 06:53:04.24 ID:ghr79s7q
甲状腺ガンはあらゆるガンの中で最も生存率が高いガンだぞ
259 :
pH7.74:2012/01/10(火) 07:42:45.04 ID:lP6wJgPg
最近キチガイばっかですな
260 :
pH7.74:2012/01/10(火) 09:25:50.06 ID:iBXwFdTC
食べ終わったカニの殻を食べさせた事ある?
キトサンが沢山入っていそう・・・
261 :
pH7.74:2012/01/10(火) 09:41:44.15 ID:WZoz404w
みんな脱皮した抜け殻どうしてる?
262 :
pH7.74:2012/01/10(火) 10:14:46.76 ID:acLCye1E
放置
263 :
pH7.74:2012/01/10(火) 11:53:07.63 ID:t7K/wlOD
264 :
pH7.74:2012/01/10(火) 12:21:15.19 ID:wevKQ7E/
265 :
pH7.74:2012/01/10(火) 13:53:26.24 ID:t7K/wlOD
>>264 その二択しかなくね?何を求めてんだ?
ギャグを?
266 :
pH7.74:2012/01/10(火) 14:37:14.93 ID:eN5UOdA2
殻は食べさせて栄養補給の一択だろ。
食べ残すのは調子が悪いだけ。
267 :
pH7.74:2012/01/10(火) 16:41:35.56 ID:5EoO3hFu
ちゃんとシャドーの事を相談出来るスレが欲しいな・・・
グレードの低い全身深緑のシャドーが抱卵して数日たったが卵が黄緑なんだよ
抱卵したら有精だってのはわかるんだけどやっぱり気になるんだよね
268 :
pH7.74:2012/01/10(火) 16:47:45.44 ID:9WSUrWaj
>>74 ここまで読ましてもらったよ。
キミも正論を言ってるようだね。
他の意見は無視してよい。
なぜなら、1人による自作自演だからだ。
文章に注目すればよい。
まともな教育を受けてない文章の書き方だからだ。
最後に句読点をつけない。
だから・・・ ?などで文章を締めくくる。
文の成分は、述語、主語、修飾語、独立語、接続語の5つである。
一貫して国文法を理解してない書き方であり、尚且つ、それらは自演を表現する。
今後、無視すればよいであろう。
269 :
pH7.74:2012/01/10(火) 16:52:10.00 ID:wVkljag/
なんかコテ名乗れよ
270 :
pH7.74:2012/01/10(火) 16:52:58.96 ID:9WSUrWaj
ちなみにIDだが、0時を回らなくても簡単に変えられる。
例えば、ニフティの場合は192.168.0.1にアクセスし、
接続を切り1分ほど放置し再接続。
すると2ちゃんでIDが変わるのだ。
ここの自作自演の輩はそれを実行してるのであろう。
教養もなく友達もいない。
低グレードのシュリンプで高グレードを夢見る乞食であろう。
271 :
pH7.74:2012/01/10(火) 17:02:11.07 ID:XixjhXS7
半年ほど来てなかったんだが
新しいおっさんが沸いてるの?
スラっさんはまだいるのか?w
272 :
pH7.74:2012/01/10(火) 17:13:37.84 ID:LyQn9/0p
スラッジと同一人物じゃねーかなあ
と思うんだ
273 :
pH7.74:2012/01/10(火) 17:41:43.22 ID:DfLpUuxz
浮草とモスで中が見えない
超つまらない
ひかりの餌はとかみんなどうあげてるの?
ソイルの隙間に落ちるんだけど
274 :
pH7.74:2012/01/10(火) 18:46:02.61 ID:P3tFzVdp
ソイルに載せた百均の醤油皿にプロホースのパイプ使って落としてる
275 :
pH7.74:2012/01/10(火) 18:48:06.82 ID:Y2k/H96/
>>270 先生、OCNですがうちのIPアドレスも192.168.0.1れす(^q^)
276 :
pH7.74:2012/01/10(火) 18:54:02.25 ID:GZeaGXh0
ろくに知識も無いのによく書き込めるな
277 :
pH7.74:2012/01/10(火) 19:41:32.56 ID:eN5UOdA2
>>273 ひかりエビは隙間に落ちてもほじくって食べるから、食べ残し無いな。
と言うより、段々ふやけて大きくなるから隙間にあまり潜らない。
ケール錠が粉々になって、ソイルの間に入り込む方が頭抱えてる。
278 :
pH7.74:2012/01/10(火) 19:58:57.22 ID:IIHKcvqm
今日、稚エビ発見
めちゃくちゃカワイイ。
279 :
pH7.74:2012/01/10(火) 19:59:34.88 ID:ghr79s7q
>>277 クロレラを醤油皿に載せてるよ
あと、オトシン入れてる水槽はひかりクレストのキャットも醤油皿使ってる
280 :
pH7.74:2012/01/10(火) 20:01:13.44 ID:mFE7o9xz
M○gaってローキーズのサテライト盗んだって本当ですか?
281 :
pH7.74:2012/01/10(火) 20:12:08.44 ID:ifyFl2zt
ラムズいれとけばほじくり返して掃除してくれる
282 :
pH7.74:2012/01/10(火) 20:59:42.45 ID:DfLpUuxz
醤油皿優秀すぎだな
ありがとう
283 :
pH7.74:2012/01/10(火) 21:14:09.80 ID:U0VCzGAq
スラツジおっさんはもっと電波だしてる
284 :
pH7.74:2012/01/10(火) 23:42:23.68 ID:6w3alsi8
何か昨日からレス伸びてると思ったら濃いのが沸いてたんだなw
ほうれん草なんて、自分で栽培したほうが安心だし楽だろ。
そもそもほうれん草も栽培出来ないならエビなんか飼うなって思うが・・・
285 :
pH7.74:2012/01/11(水) 00:21:21.37 ID:Ty+U4Mdu
また知ったかで何もできない自演坊の登場かいw
述語、主語は無茶苦茶だw
そんな恥ずかしい低脳の文章を何人も書くわけなかろw
だから最後に、が・・・、だから・・・、とかなるんだよw
日本の小説や本でも読んでみろ。
そんな書き方まずしてないからなw
286 :
pH7.74:2012/01/11(水) 00:24:02.69 ID:Ty+U4Mdu
287 :
pH7.74:2012/01/11(水) 00:28:34.29 ID:cV/RAlGu
十分電波出てるだろコイツ
288 :
pH7.74:2012/01/11(水) 00:31:39.54 ID:Ty+U4Mdu
>そもそもほうれん草も栽培出来ないならエビなんか飼うなって思うが・・・
レッドビーシュリンプを飼うのにほうれんそうも自家栽培出来ないなら、
飼育するなと思う。
↑これが正しい日本語の書き方だw
日本語勉強して出直して来いよ!
289 :
pH7.74:2012/01/11(水) 00:49:38.80 ID:ytQ1xFan
ほうれん草すら〜
の方が良くね?
290 :
pH7.74:2012/01/11(水) 01:00:52.89 ID:2XAAhVtO
もうめんどくさいから、コテつけて。
291 :
pH7.74:2012/01/11(水) 01:03:26.73 ID:BAskP99R
ザリ餌やらコリタブやらと餌にこだわりが無い人と、
ほうれん草に執着する人は同一人物なのか?
292 :
pH7.74:2012/01/11(水) 01:09:29.05 ID:ZdAudOFO
293 :
pH7.74:2012/01/11(水) 01:09:49.81 ID:ZdAudOFO
294 :
pH7.74:2012/01/11(水) 01:24:33.99 ID:RrRg28Qv
これ言っていいのかわかんないけど普通にスーパーで売ってるほうれんそう
入れても死んだりしないよね…慎重になるのは悪いことじゃないけど
295 :
pH7.74:2012/01/11(水) 01:51:03.69 ID:x59MMHX9
>>294 君がMuga本人?
同レベルの質問だなぁ
296 :
pH7.74:2012/01/11(水) 01:52:41.40 ID:rqjmM1Xt
>>267 うちのターコイズは卵が黄色かった
きもちわりぃ
でも孵化が近くなったら黒くなったよ
297 :
pH7.74:2012/01/11(水) 10:31:55.22 ID:MqvASoet
ほうれん草自家栽培はシュリンプスレじゃよく出る話だし趣味の延長でしょ
個体価格がミナミらより高いビーなら尚更
298 :
pH7.74:2012/01/11(水) 11:53:33.14 ID:YcjcjoXo
新規立ち上げです。
60cm水槽にソイル、スポンジフィルター2基と外掛けフィルターです。
お店で頂いた、レッドビーが入っていた飼育水ポリタンク一個分(18?)と
一応カルキを抜いた地下水まぜ、餌を一粒。13日が過ぎました。
試験薬?や、試験紙が無いため、レッドビーの入れるタイミングが解りません
飼育水くれたお店の人は「10日経ったらエビ買いに来れば良いよ」って言ってました
そろそろ、入れても良いものなのでしょうか?
299 :
pH7.74:2012/01/11(水) 12:06:49.92 ID:2O8y0nTB
300 :
pH7.74:2012/01/11(水) 12:15:02.57 ID:YcjcjoXo
>>299 はい、米粒位の一粒だけです
何でも、バクテリアの増殖の手助けになるとか、だそうです。
301 :
pH7.74:2012/01/11(水) 12:37:57.26 ID:b+LKW/24
アンモニア発生源かなあ
まあソイルから出るだろうしいらない気もするけど
302 :
pH7.74:2012/01/11(水) 13:39:47.54 ID:QdD91V+w
なぜ地下水なのにカルキをいれる。
ソイルから亜硝酸がでる場合もある。
エサにミズカビが生えなくなるまで待った方良いだろう。そして、違う店でビーを購入する。
303 :
pH7.74:2012/01/11(水) 13:45:08.96 ID:w3RTM3ep
早く飼いたいなら、バイオセレウスみたいな硝酸菌特化のバクテリア入れてみれば?
亜硝酸菌はすぐ増えるけど、問題は硝酸菌がなかなか増えない事だし。
まぁ、少数で様子見しながらやれば、そんなもん入れる必要も無いけどね。
304 :
pH7.74:2012/01/11(水) 13:45:33.68 ID:k/CYjxof
水がキラキラしてたら入れて良いよ
305 :
pH7.74:2012/01/11(水) 14:04:20.03 ID:YmBSzVly
シャドーとビー一緒に入れてもシャドーは増えませんねw
306 :
pH7.74:2012/01/11(水) 14:19:56.51 ID:YcjcjoXo
>>300さん
餌いらないのですかね?
教えていただいた事ですし、ネットにもチラッと書いてあったもので・・・
>>302さん
地下水にカルキは・・・なんとなくです。
一応水質検査をしてる地下水で人が飲んでも問題が無く(かなり質が良いらしいです)
「人が良くても生体には悪い」って書き込みよく観ますし・・
餌はしばらく様子見で置いときます
>>303さん
飼育水もらって水槽立ち上げたのですが、毎日5ccほどのPSB?SPB?あれ?
(パッケージ事ゴミ箱に捨てたので覚えてないや)ってのを入れてます。
他スレでは、色んなバクテリアを混ぜるなと聞きますがどうなのでしょう?
>>304さん
・・・わ、解りやすそうで、逆に奥が深い言い方のような・・・
キラキラですか・・・
間違っても「入れたい時が入れ時」って事じゃないですよね
307 :
pH7.74:2012/01/11(水) 14:24:07.66 ID:YcjcjoXo
アンカ間違えました、大変見苦しい事をごめんなさい。
>>300さんではなく、
>>301さんでした、ごめんなさい。
308 :
pH7.74:2012/01/11(水) 14:33:44.77 ID:DHF+hDJ3
パイロットにミナミか低グレードのビーを投入したらどうだろ
309 :
pH7.74:2012/01/11(水) 14:41:52.09 ID:k/CYjxof
>>306 入れたい時が・・じゃ高いエビ殺しちゃうよw
先ずはエサ金2匹買って入れな、で水草も植えよう。
しばらく(1ヶ月以内)すると珪藻っていう茶色いコケが水槽内部のガラスにつくよ。
ここでコケ掃除しないでエビを入れるのがベスト。
あっ!エビ入れる前にエサ金出してショップへでも・・w
エサ金のエサは少なめで底床の掃除はいらないよ。
底床のウンチはエビのエサになって水草の肥料になるからさ。
310 :
pH7.74:2012/01/11(水) 14:44:01.93 ID:k/CYjxof
間違ってもパイロットでグッピーペアで入れちゃダメよw
311 :
pH7.74:2012/01/11(水) 14:46:13.60 ID:YgLIP8Xk
いい水に、一気に数入れても死んじゃうから
始め2,3匹ほど購入して入れたら?
312 :
pH7.74:2012/01/11(水) 16:09:43.05 ID:dUPmxnwQ
水がまったりしたらぶち込んでも大丈夫です
313 :
pH7.74:2012/01/11(水) 21:09:05.81 ID:QPHV6QOX
秋ごろに9匹投入したビーがポツポツ死んでorz・・・と思えば、11月末に2匹抱卵してヤッターとなるも、
いっこうに稚ビーが見えず再びorz・・・残り4匹になってorz・・・、もうビー良いや諦めた・・・
とか思ってたら稚ビーがゴロゴロ出てきたーーー!!ってときの感動は悪くない。
そんな今日。
314 :
pH7.74:2012/01/11(水) 21:32:34.94 ID:QNzB0PP2
>>313 ある意味飽きが来ないハラハラ感。
それがビー飼育の魅力のひとつ。
315 :
pH7.74:2012/01/11(水) 23:09:38.87 ID:UPjZxQ3M
>>313 で順調に増えて安心してる頃に
次々と死にはじめて、残り10匹をきったところで
これが崩壊なんだと気づいてリセットするも
なかなか立ち上がらず調子が出ないまま数ヶ月
徐々に数が減り始めた頃にやっと調子が出てきて
以下繰り返し
316 :
pH7.74:2012/01/12(木) 00:52:55.96 ID:LeekJ8qf
PSBやらパイロットやら
おまえらネットで検索した話してんじゃねぇよ!
なんの実力もないズブの素人がw
片腹いたいわw
ぶわはははははは
317 :
pH7.74:2012/01/12(木) 00:58:32.18 ID:IKidO29i
確かに十数匹まで減った時には焦って試行錯誤してて楽しかった
そこから持ち直して安定して3ケタくらい殖やせるようになると逆に飽きてくるか高グレードにいきたくなる
318 :
pH7.74:2012/01/12(木) 01:16:05.56 ID:X/TfKpgl
エビ水槽のパイロットに魚入れるとかって冗談だよね
アンモニアがでないソイルもあるから餌入れて放置しとくのは正解
エサ金とかネタすぎるwww
319 :
pH7.74:2012/01/12(木) 01:18:27.81 ID:X/TfKpgl
320 :
pH7.74:2012/01/12(木) 01:18:49.09 ID:/fiEKJiO
最初、魚やスネールでエビ水槽の水や活性汚泥を作るのは常識
321 :
pH7.74:2012/01/12(木) 08:56:26.68 ID:X/TfKpgl
プププッ
エビのバクテリアはエビで殖やそうね
322 :
pH7.74:2012/01/12(木) 11:10:50.75 ID:9QlpBJbw
始めて2ヶ月抱卵確認できました
サテライト等移動させた方が
無難でしょうか?
教えてください。先輩方
323 :
pH7.74:2012/01/12(木) 11:14:00.82 ID:oDuNPRoR
ビーしか居ないなら放置でおk
324 :
pH7.74:2012/01/12(木) 11:19:17.59 ID:9QlpBJbw
325 :
pH7.74:2012/01/12(木) 12:53:03.23 ID:/fiEKJiO
326 :
pH7.74:2012/01/12(木) 13:26:36.38 ID:docqx+Eg
封を開けて半年のソイル、足しソイルすると10分で砂になるw
乾燥するとソイルは砂になる?
327 :
pH7.74:2012/01/12(木) 13:32:07.66 ID:nmCaof2T
ならない
328 :
pH7.74:2012/01/12(木) 13:47:18.68 ID:bNjV7pDp
皆さん点滴法で入れてます?
自分はそんな事しないで、
買ってきたビーが袋で入った状態で、30分温度合わせして、
その後、袋に針で一ヵ所穴開けて数時間してから入れてる。
でも☆にならないけど・・・。
329 :
pH7.74:2012/01/12(木) 13:51:41.49 ID:9dly5SaQ
オクにだしたいけどこの寒さだと死んでしまうな
一日じゃとどかないし
某北海道A市
330 :
pH7.74:2012/01/12(木) 13:54:53.78 ID:1CLZEa0/
過去も使った事があるなら不良ロットが混ざったかも。
ソイルの銘柄出してくれると間違って買わなくてすむんで
よろしく。
331 :
pH7.74:2012/01/12(木) 16:59:05.07 ID:GWGP56wC
>>326 もともと砂だろソイルは。
乾燥しきっても大丈夫だよ。アマゾニア乾燥したら効果半減とか言ってるバカいたけど。本当バカだと思うよな?な?
332 :
pH7.74:2012/01/12(木) 17:02:54.22 ID:0xeg6RoT
粉々になったって言ってるんじゃね?
333 :
pH7.74:2012/01/12(木) 17:12:57.66 ID:0cCaKGen
みんなソイル使っているんだね。
自分は使い古した大磯砂だけど、
ミジンコが発生しているので、
水替えはほんの少々です。
334 :
pH7.74:2012/01/12(木) 17:25:15.24 ID:Ofa6Z0xV
>>328 点滴。
店の水混ぜて病気とか発生させたくないから、みんな点滴してるんだろ。
気にしないなら、死んでないし良いんじゃないか。
335 :
pH7.74:2012/01/12(木) 17:39:49.74 ID:GxuX90Yz
ブリーダーズソイル使ってる?
336 :
pH7.74:2012/01/12(木) 17:40:49.04 ID:0/EVnWUz
337 :
pH7.74:2012/01/12(木) 18:05:11.89 ID:fIDGltWI
リセットのことで聞きに来たんだけど
水槽が一本しかなく(許可が下りない)この寒さでどうしようか困ってたんだ
ポツポツ落ちてたのが、今日見たら、三匹くらい一気に☆ってた、残りわずか。
点滴で水合わせするのはいいが、温度が厳しい
タッパーにヒーター入れる度胸が無いし、困ったもんだ・・と思ったら
>>328さんの方法を借りるか。
自分家の水槽同士だし、病気は気にならないと思う
後は、pH7からpH5.5(くらいになるらしい)ソイルの影響がどうでるか?だなぁ
338 :
pH7.74:2012/01/12(木) 18:16:17.52 ID:1836wKrx
最初何匹で今何匹なの?
立ち上げて何年なの?
なんですぐリセットしたがるの?
300匹からポツポツ死んで残り50匹程度、立ち上げ後3年とかならリセットも検討するが、
最初20匹ポツポツ死んで残り5匹、立ち上げ後半年とかだったらリセットするよりエビを
足すか魚を足して水作りに専念したほうがいいよ
339 :
pH7.74:2012/01/12(木) 18:45:48.20 ID:a5HK1SM+
>>331 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこの低所得者
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
340 :
pH7.74:2012/01/12(木) 18:50:12.69 ID:yX1vzmQ7
でかいバケツ買えば良いんじゃないの
20Lとかの
341 :
pH7.74:2012/01/12(木) 18:59:33.14 ID:yX1vzmQ7
このID変えるオッサンは煽られると必ずレス返すんだな
>>331は分かっててやってんじゃないのw
342 :
pH7.74:2012/01/12(木) 19:01:59.82 ID:GWGP56wC
>>326>>339 お前他スレでもID変えて暴れてるけど前のアマゾニアの効果半減って発言してたバカだよな。
wとか煽ったらAAって流れ全く同じだしね。
343 :
pH7.74:2012/01/12(木) 19:14:30.95 ID:zbrChj6O
344 :
pH7.74:2012/01/12(木) 19:26:12.19 ID:LeekJ8qf
ID変える自演のうんこじじいいるな。
イタイやつだ。
345 :
pH7.74:2012/01/12(木) 20:18:56.51 ID:sjn1/oWS
ソイルの保存状態悪かっただけでは?
メーカー、ロット関係なさそう
346 :
pH7.74:2012/01/12(木) 20:45:03.91 ID:xj04qSc2
ソイル乾燥させたらすぐ粉々になるって常識でしょ
乾燥させても問題ないとか言ってる人は効果半減どころか泥状になってソイルの意味が無くなること分かってないのかな
347 :
pH7.74:2012/01/12(木) 21:23:56.12 ID:kCk/TQs8
>>342 ソイルカピカピ君w
ちょっとは知識つけてから魚飼おうなw
348 :
pH7.74:2012/01/12(木) 21:26:03.10 ID:kCk/TQs8
>>326 もともと砂だろソイルは。
乾燥しきっても大丈夫だよ。アマゾニア乾燥したら効果半減とか言ってるバカいたけど。本当バカだと思うよな?な?
ソイルが砂w
カピカピソイルが大丈夫w
お前が大丈夫か?w
349 :
pH7.74:2012/01/12(木) 22:16:10.64 ID:paYKssKb
古いソイルを大量に買って、転売しようとしているのがみえみえ
350 :
pH7.74:2012/01/12(木) 22:32:57.62 ID:9D2qMzqK
使用期限表示あるよ
351 :
pH7.74:2012/01/12(木) 22:36:39.41 ID:l+9Ewvuk
>>346 常識もなにもソイル作るのに1000度以上で焼いて作ったりするのに乾燥なんて関係ないってことだよ。
なんでうちの水槽3年以上前から袋が空いてたソイル使ってるのに順調に増えてるんだよ。
多分 ID:kCk/TQs8 ID:xj04qSc2 ID:a5HK1SM+ ID:docqx+Eg
スラッジのおっさんだろうけど。スラッジから乾燥ネタにシフトとかあほすぎんだろw
352 :
pH7.74:2012/01/12(木) 22:44:07.32 ID:D0uDbye7
相手するから喜んで調子に乗るんじゃないか
353 :
pH7.74:2012/01/12(木) 22:44:17.60 ID:kCk/TQs8
ソイルは乾いても使えるのは使える
が、本来わざわざ湿らせて売っている意味を知らないなら勉強しろ
354 :
pH7.74:2012/01/12(木) 22:56:30.93 ID:9dly5SaQ
湿ってるのはお前のつかいものになんなくなったブツだろ
くさそう出し
355 :
pH7.74:2012/01/12(木) 23:07:35.24 ID:kCk/TQs8
>>354 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこの低所得者
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
356 :
pH7.74:2012/01/12(木) 23:10:48.04 ID:BmX6dqDN
( ^ω^) ∧_∧
/ \ ( ) 氏ねって
__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
|||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
_/ ヽ は?氏ねよ \| ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )きめぇ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
357 :
pH7.74:2012/01/12(木) 23:10:58.07 ID:fHMKEplc
ID変えてる意味がないな
358 :
pH7.74:2012/01/13(金) 00:40:48.03 ID:BoCxdS+g
IDかえてる自演がいるな
しかもほぼ毎日はりついてる
359 :
pH7.74:2012/01/13(金) 00:49:03.37 ID:L2zGZtgc
AAでしか反論できん池沼でしょ。
ソイル乾燥はスルーでおk。どうせソイル多く買わせたいだけでしょ。
360 :
pH7.74:2012/01/13(金) 01:03:58.58 ID:+qKTvd46
ミミズを入れるとソイル長持ち!との噂を聞いてミミズ投入してみた
偏食家のビーが全部食べたよ……たまにあげるか
361 :
pH7.74:2012/01/13(金) 04:56:48.02 ID:x7SDvC4m
3mmほどのプラナリアが増えすぎてヤバイ
もうエビよりプラナリアのほうが多いぞwwwwww
362 :
pH7.74:2012/01/13(金) 06:38:12.68 ID:6sRO/rqp
プラナリア可愛いんだけどエビ喰うからなぁ...それさえなければいいんだけど
363 :
pH7.74:2012/01/13(金) 07:52:50.00 ID:NR3ajdBK
結局底面でアマパウに一番いい組み合わせのソイルはなんなの?
364 :
pH7.74:2012/01/13(金) 09:26:13.19 ID:dPaWdJAm
スラッさんはもっと電波だっていってんだろ
365 :
pH7.74:2012/01/13(金) 10:38:14.63 ID:UkXiOvpW
>>335 次立ち上げるときは、使ってみたいと思ってるけど。
366 :
326:2012/01/13(金) 11:07:48.16 ID:SBfcT+Vo
無印です。足しソイル用にパウダーとノーマルの封を切って半年
パウダーは健在、ノーマルは崩れてしまいます(粉々です)
1か月前までは問題無かったのでエアコンの風が当たるので影響あるのかなと思いまして。
367 :
pH7.74:2012/01/13(金) 12:08:14.80 ID:XDIB9ce5
>>366 6,7年前のことです。
無印のノーマル(未開封)を10cmほどの厚さで敷きBEEを育ててました。
1,2ヶ月で崩壊してしまい、ソイルをだしてみるとドロドロのヘドロ状になってました。
ソイル自体がかなり崩れやすいのかなあ?と思い以後は使っておりません。
そのころと今とでは製法も変わっているかもしれませんが、アマゾニアなどに比べるともろいのかもしれませんね。
(あくまでも個人の感想です。)
368 :
pH7.74:2012/01/13(金) 21:41:56.69 ID:8dki58BI
369 :
pH7.74:2012/01/13(金) 22:04:40.20 ID:so0mYVZW
色々試したけど、どこのソイルも変わらない気がする。
飼育に関するノウハウあるなら無印で上等でしょう。
でも崩れるのは勘弁してほしい。
んで、値段が違いすぎるんでまた買っちゃうんだよね。
370 :
pH7.74:2012/01/13(金) 23:08:12.76 ID:mD4cgZIr
新規水槽で水つくる時のパイロットフィッシュこと生贄ってみんな何いれてる?
例えば60cm水槽でヤマト30匹とか100匹とかいれる人もいるけど
ネオンテトラ30匹とかでもいいの?てか普通に魚の水槽ならいんだけど
レッドビーの場合硝酸塩命取りだから、ヤマトと魚で排出される窒素酸化物の
量が相当違いそうで硝酸塩がたまりまくるのが怖い。
おまえらの立ち上げ時のパイロットフィッシュ教えて。
371 :
pH7.74:2012/01/13(金) 23:18:38.40 ID:zB1fTGIo
そもそも硝酸塩の耐性は相当あるぞ
常時100超えてるわ
372 :
pH7.74:2012/01/13(金) 23:41:56.08 ID:ISuhfnzE
お前らバカじゃないの?
水草水槽って硝酸塩の消費や生体のフンの肥料化でしょ?
何でグロッソとかヘアグラスとか植えないの?
373 :
pH7.74:2012/01/13(金) 23:48:01.27 ID:xu3NXV8a
>>370 新規立ち上げる前に元水槽でしばらくスポンジフィルター回してからそのスポンジフィルターを
新規水槽に移植
374 :
pH7.74:2012/01/13(金) 23:49:37.82 ID:zB1fTGIo
>>372 植えてるけど?
そんなもんよりより吸収能力の高い浮き草をね
本当はスイレンの方がもっと浄化能力高いんだけど
375 :
pH7.74:2012/01/13(金) 23:53:42.14 ID:ISuhfnzE
室内水槽で浮草は光量とのバランス悪いよ。
376 :
pH7.74:2012/01/13(金) 23:56:48.90 ID:xu3NXV8a
浮き草は月二回位で棄てまくり
二個位残してりゃ直ぐに水面を覆うからね
377 :
pH7.74:2012/01/13(金) 23:59:25.55 ID:zB1fTGIo
378 :
pH7.74:2012/01/14(土) 00:01:16.39 ID:VQDiCeE4
底床に根を張り水が回る効果も絶大。
だから浮草なんかダメだね。
379 :
pH7.74:2012/01/14(土) 00:17:08.40 ID:Spp9tJn7
アマゾンフロッグピットの根を伸ばす速度と増え方でその水槽が爆殖する、
しないがわかる。栄養と光量が足りてるかどうかの目安に使ってる。
380 :
pH7.74:2012/01/14(土) 00:24:50.45 ID:M430KJWG
なんでエビ水槽の立ち上げに魚を入れるんだろう
水草と餌を入れてフィルター回しとけばいいんじゃない?
良いころあいでエビ投入
今までそれで全く問題なくやっているんだけど、俺が神過ぎるんだろうか
381 :
pH7.74:2012/01/14(土) 00:54:47.19 ID:SeaAQtRm
382 :
pH7.74:2012/01/14(土) 01:07:07.29 ID:RwGkvlUy
ビーがフロッグピッドの長く伸びた根に捕まって遊覧してるのは
楽しそうで癒される
383 :
pH7.74:2012/01/14(土) 05:34:45.67 ID:MpMonOPr
小赤入れて、しばらくしたらミナミ投入だなぁ。
小赤入れるのは、丈夫だからって理由とアンモニア大量生産させてバクテリアを多めに作っときたいから。
んでミナミで調整。
餌だけ入れるのはしないなぁ、餌じゃバクテリア少ないし、糞は成分違うから糞を分解する人も作っときたい、これは自己満足だけどw
餌も糞も分解する人共通かもしれんw
384 :
pH7.74:2012/01/14(土) 06:58:38.43 ID:MDa6jjgg
例のサイトの実験で、「短期崩壊(ポツポツ病)の原因は、トリハロメタンとその副次生成物の中毒とほぼ断定」って結果が出たね
井戸水か高度浄水処理地域に引っ越すか、高めの浄水器買うしか無いのかなぁ…
385 :
pH7.74:2012/01/14(土) 07:29:34.03 ID:bZMUbOZU
>>384 東京においで 物価高くて生活には不向きだけど、エビ飼育には向いてる
水道水そのまま投入でも稚エビ元気一杯
386 :
pH7.74:2012/01/14(土) 07:55:46.90 ID:pyAZoShn
387 :
pH7.74:2012/01/14(土) 08:53:43.95 ID:bhR4Fe+b
375は窓からの自然光のみ?
それなら分かるが…
388 :
pH7.74:2012/01/14(土) 09:00:54.47 ID:SM6ZuqDU
新規立ち上げであろうが無かろうが、ソイル水槽にパイロットなんかいらん
適当にまわしてエビ投入さ
389 :
pH7.74:2012/01/14(土) 10:41:16.39 ID:OlUZD4ey
390 :
pH7.74:2012/01/14(土) 14:58:34.59 ID:SeaAQtRm
>>384 なるほどなぁ。なんかいろいろ謎が解けたわ。
そして海水初めてマーフィードのRO/DI水使い始めてから
ポツポツ病が起こらないのも合点がいった。
391 :
pH7.74:2012/01/14(土) 16:07:08.02 ID:7w8UgEkA
>>388 一匹10万クラスの種親個体でそれ出来たらある意味すごいよね
392 :
pH7.74:2012/01/14(土) 16:41:13.99 ID:89SpjnMy
うちも浄水器の水使いだしてから調子よくなった気がするなぁ。気のせいかもしれないけど
393 :
pH7.74:2012/01/14(土) 17:06:53.61 ID:scBEJWpK
RO水使っても崩壊させた俺はどうすればいいんだ?
394 :
pH7.74:2012/01/14(土) 17:15:37.83 ID:C/5/S09C
水道水中和せずにばくしょくしてる俺も居るぜ
395 :
pH7.74:2012/01/14(土) 19:45:12.42 ID:SeaAQtRm
>>393 俺はRO/DIにミネラルとか添加してるよ。
RO/DI水だとTDS0〜1だからな、ミネラルもとっちゃって貧栄養状態でしょ。
396 :
pH7.74:2012/01/14(土) 19:50:18.07 ID:M430KJWG
>>395 当たり前だ、RO水には何も入っていない
こんなので飼育したらエビの殻がブヨブヨのカルシウム不足の固体が出来上がる
397 :
pH7.74:2012/01/14(土) 23:12:48.97 ID:PL8Ytveq
自分もRO水使ってからの成功組。
浄水器導入とエビ飼育のコツを掴んだのが一緒だから、水道水でもいけたかもしれないが
>>384説も否定はできない。
RO水に何も入っていなくても餌を入れるのだからカルシウム不足はないだろ。
398 :
pH7.74:2012/01/14(土) 23:31:54.62 ID:89SpjnMy
うちはROじゃなくて蛇口に付けるトリハロメタンも除去するタイプ
確かに飼うの上手くなったのもあるが浄水器つけてから明らかに調子は上がった
わざわざ山まで水汲みに行くブリーダーもいるし、やっぱ水は重要だな
399 :
pH7.74:2012/01/14(土) 23:39:07.35 ID:RwGkvlUy
オレも蛇口にトリハロ除去出来るヤツ付けてるけどあのチョロチョロとしか出ないのが
イラついてアクア用途には使ってなかったわ
400 :
pH7.74:2012/01/14(土) 23:42:17.72 ID:3p27U9T3
俺は何も付けてないわ
ずっと爆気だけでやってきたし今更別にいいかな
401 :
pH7.74:2012/01/15(日) 00:40:35.56 ID:QhogiO/5
ここ四年で北海道沖縄以外で8回ほど引っ越ししたけど全部水道の水そのままで問題でてないぞ
飼育続けるの大変だけど各地ショップで地元のブリーダーの血をいれるのが楽しみ
402 :
pH7.74:2012/01/15(日) 01:02:10.25 ID:U3yrPTVY
それだけ引っ越してレッドビー続けてることにびっくりだわ
403 :
pH7.74:2012/01/15(日) 01:29:33.52 ID:qOKQsSGE
だよな
404 :
pH7.74:2012/01/15(日) 01:40:06.82 ID:spzVTCiB
俺の使っている水道水の濾過フィルターの注意書きには
飼育水に使用しないでくださいと言う旨が書かれていたけど、いったいどうなんだろう。
405 :
pH7.74:2012/01/15(日) 01:42:56.35 ID:lQfnkJYZ
相変わらず自演こと1人の投稿が続いてるね
406 :
pH7.74:2012/01/15(日) 03:32:23.05 ID:2z56HZnd
>>404 家庭用の浄水器と、人工海水溶かすためのRO/DI浄水器は機能が違うぞ。
そもそも家庭用は人間が飲んでおいしい水とか、健康にいい水とかで余計なミネラル足してることもあるし。
家庭用の浄水器じゃRO/DI水ほどの純水は作れない。というか作らない。
むしろ純水すぎて健康にかえってよくないんだとさ。
てかTDSメーターで測ってみるとよくわかるけど、家庭用浄水器とおしてもTDSそんなに減らないから。
せいぜい100前後の水道水が70くらいになる程度。下手すると増えたりするし。
専用品じゃないのは使わない方がいいとあるショップで言われたことあるわ。
407 :
pH7.74:2012/01/15(日) 07:10:50.46 ID:2z56HZnd
おまえらアマゾニアと組み合わせる場合、プラチナソイルとマスターソイル正直どっちがいいと思う?
408 :
pH7.74:2012/01/15(日) 07:20:09.75 ID:e7cH3Qbg
ますたー
409 :
pH7.74:2012/01/15(日) 07:27:02.15 ID:2z56HZnd
ok my master
410 :
pH7.74:2012/01/15(日) 07:59:07.03 ID:FYtTAbni
411 :
pH7.74:2012/01/15(日) 08:06:30.05 ID:Jo/byqTN
日に日に見かける稚ビーが増えていく・・・
全滅したとか思って諦めてお魚10匹ぐらい増やしちゃったよ・・・
コブシ大の流木と穴の大きなナナプチ溶岩ぐらいしか隠れ場所無いのに・・・
いや、嬉しいんだけどさ、その、今度から前もって教えてくれるかな?
「増えるよ!」とかさ・・・
412 :
pH7.74:2012/01/15(日) 09:13:54.19 ID:xNgwLKbU
>>404 カルキは抜いてねーから
って意味じゃね?
413 :
pH7.74:2012/01/15(日) 11:16:32.79 ID:LiDA8xMM
ビー「うるさい、ばかしね」
414 :
pH7.74:2012/01/15(日) 11:16:59.93 ID:oZPf/0pp
レッドビーの輸送ってどの位の大きさから出来るものですかね?
1cm位の稚エビが可愛いとせがまれて、送って欲しいと頼まれました
良い送り方法があれば共に教えていただきたいのですが
茨城より秋田へ送りたいと思っています、よろしくお願いします。
415 :
pH7.74:2012/01/15(日) 12:28:38.06 ID:U4tUGtCI
袋二重で足場入れる。
袋を新聞紙でまいてスチロールの中にカイロ入れたら何とかなるかな。
発送はヤマトタイム便ならすぐ着く。
416 :
pH7.74:2012/01/15(日) 16:27:30.94 ID:lQfnkJYZ
素人がw
カイロの数かいてみなw
ようかけねぇだろ?
417 :
pH7.74:2012/01/15(日) 16:45:06.40 ID:LiDA8xMM
2つだ
これ以上はだせねえ
418 :
pH7.74:2012/01/15(日) 18:21:14.47 ID:kTAxntt6
>>402 学生のころから始めたんだけど就いた会社異動多すぎ
今はなれたけど最初は大変だったよ。
来年の春には異動地獄も終わる予定で結婚するんだ…水槽も大きくしたい
419 :
pH7.74:2012/01/15(日) 18:36:41.17 ID:lQfnkJYZ
それだけ会社から必要とされてない人材なわけだ。
見切りをつけて退職したほうがいいぞ。
ぶわははは
420 :
pH7.74:2012/01/15(日) 18:51:33.81 ID:U4tUGtCI
>>418 よく堪えたなw
俺なら異動宣告されたらパニックになるわ。
421 :
pH7.74:2012/01/15(日) 19:00:28.79 ID:L9f8kdVk
オレは大体2年ごとに異動にかかってるわ
まあ、県内だけどな
422 :
pH7.74:2012/01/15(日) 19:50:33.20 ID:2z56HZnd
120リッターサンゴ水槽とか200リッターサンゴ水槽もやってる俺は仕事やめますか?サンゴやめますか?レベルだわ。
423 :
pH7.74:2012/01/15(日) 20:08:10.69 ID:lQfnkJYZ
異動宣告は遠まわしな退職勧告だ。
俺なら、まだ若いんだったら自分のプライド守って自主退職するけどな。
仕事はプライドもつことも大事だぜ!
424 :
pH7.74:2012/01/15(日) 20:12:02.83 ID:lQfnkJYZ
結婚も控えてて、まだ若い年齢で会社の利益にならないと思われてるなら、
こっちからそんな糞会社と思って、辞めちまいな!
若さがあるなら、仕事選ばなかったら転職はきく!
425 :
pH7.74:2012/01/15(日) 20:39:45.08 ID:kBh4R5AR
いや、オレの仕事は許認可業務とかあるから地域との癒着があってはいけないんで
皆定期的に異動があるの
426 :
pH7.74:2012/01/15(日) 20:42:24.57 ID:qOKQsSGE
ここでは荒らし対策のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
427 :
pH7.74:2012/01/15(日) 20:54:09.16 ID:lQfnkJYZ
>>425>>418 どうしてIDが変わってる?
意図的に変えないとできないだろ。
つまり、
この板の自作自演野郎のあぶりだしに成功したってことだ。
ぶあははははははははは
428 :
pH7.74:2012/01/15(日) 21:00:31.36 ID:lQfnkJYZ
わかりやすい自演野郎だ。
てめぇの職種は転勤野郎。
毎日2ちゃんで自演ってことだw
ぶあわああああああ
429 :
pH7.74:2012/01/15(日) 21:06:13.72 ID:2z56HZnd
ID:lQfnkJYZ [7/7]
こいつちょっとアレだな・・・
NGにさせてもらうけどできたら消えてほしいな。
430 :
pH7.74:2012/01/15(日) 21:09:57.00 ID:qOKQsSGE
>>429 構ってちゃんはワザと癇に障る振る舞いをして相手にされたがるんだから
そう言うレスが大好物ですよ
黙ってNGして違う話題を振るのが一番
431 :
pH7.74:2012/01/15(日) 21:25:54.30 ID:EnD1Fdjo
>>427 いや、そもそもオレは418じゃねーよ
このIDで他のスレにも書いてるよ
432 :
pH7.74:2012/01/15(日) 21:27:57.39 ID:EnD1Fdjo
あれ、ID変わってら
おれは421=425だよ
433 :
pH7.74:2012/01/15(日) 22:44:09.64 ID:ihoVxRkv
メンヘラはすぐ自演認定する
そのくせ自演もする
434 :
pH7.74:2012/01/15(日) 22:48:17.03 ID:13kJMf2N
最初の5年くらいは異動多いのは会社の説明で聞いてたよ
最初の引っ越しの時はやめようかと思ったけど引き取り手も心当たりなく持ってった
彼女遠いし代わりに癒されたり救われてる
なんか荒れてしまってごめん
多分idも変わってる。なんかスマフォにしてからすぐ変わるようになった
435 :
pH7.74:2012/01/15(日) 22:50:14.51 ID:13kJMf2N
やめようかと思ったのは会社じゃなくてビーね
436 :
pH7.74:2012/01/15(日) 23:22:07.39 ID:2MFIjy2e
相変わらずまともな書き込みがなきゃ、レスもくだらないのばっかだな。
437 :
pH7.74:2012/01/15(日) 23:26:11.96 ID:ihoVxRkv
自称上級者様が画像貼ったりして水槽紹介とかしてくれればいいんだけどね…
できれば動画とか撮ってつべにでも上げてもらいたいわ
所詮自称だからねえ…
438 :
pH7.74:2012/01/16(月) 00:02:04.76 ID:tM0rSePw
くだらないとレスする前に時分が有意義なレスしろ
439 :
pH7.74:2012/01/16(月) 02:24:58.48 ID:3ao+QP+2
>>437 画像厨はブログとか見たほうが有意義だよ?
わざわざ2ちゃんくる必要あるのか疑問
440 :
pH7.74:2012/01/16(月) 02:35:55.90 ID:5tFG0eCz
441 :
pH7.74:2012/01/16(月) 10:22:19.17 ID:2MT0jG4s
ポツポツ死が始まった…
とりあえず換水してるが治まる様子がないのでダメ元で以前アオコ対策に使った殺菌灯を装着してみた。
これで治まれば細菌とかが原因って事になるかな。
442 :
pH7.74:2012/01/16(月) 11:10:31.00 ID:Oa6CiN/V
>>438 時分=(誤字で)自分=(意味は)お前か
一瞬意味がわからなかった
関西の人かな
節電のため部屋の暖房切ってるんだがヒーター活躍しすぎで気になる
水温安定しない
443 :
pH7.74:2012/01/16(月) 18:09:07.64 ID:rx84LSUt
>>441 かん水による水槽内攪拌で、バクテリ爆殖→酸欠も考えられるで。
俺は小型水槽なので100均のコーヒードリッパー&ケナフフィルター→浮遊タッパーでちょっとずつ水足してる。
あとは硝酸塩かな・・・成長の早い水草が無いと溜まっちゃうしな。
水槽内に目に見えて変化が無いなら寿命じゃない?
あんまり弄らん方が良いかもよ。
444 :
pH7.74:2012/01/16(月) 18:37:58.45 ID:Qx/+k9Oi
硝酸塩がビーに良くないとか、どこ情報?
ウソばっか。何を買わせたいんだか…
445 :
pH7.74:2012/01/16(月) 18:45:42.11 ID:BHT+Ll2y
446 :
pH7.74:2012/01/16(月) 19:11:29.71 ID:fBjgxsb8
硝酸塩がダメってビーは珊瑚かよ
447 :
pH7.74:2012/01/16(月) 19:24:00.25 ID:Qx/+k9Oi
簡単な事だ。
調子の良い水槽で硝酸塩が高い→硝酸塩が大丈夫だと証明できる
調子の悪い水槽で硝酸塩が高い→硝酸塩が問題だと証明できない
仮に→硝酸塩が問題なケースがあっても、どこか他に問題があって
硝酸塩がダメ押しするとかその程度だろうな。
448 :
pH7.74:2012/01/16(月) 19:30:39.40 ID:BHT+Ll2y
449 :
pH7.74:2012/01/16(月) 19:31:03.08 ID:fLJwsyjZ
どいつもこいつもソイルという商法に騙されているから
失敗するんだよ。何でそれが分からんのかね?
450 :
pH7.74:2012/01/16(月) 19:53:34.91 ID:fBjgxsb8
また湧いたか
なんか荒らして回らないといけないノルマでもあるのか?
451 :
pH7.74:2012/01/16(月) 19:56:01.05 ID:Tf+D6WLa
ある程度の量超えるとそりゃ硝酸塩もエビに悪いだろうが300ppm位なら問題ない
452 :
pH7.74:2012/01/16(月) 20:09:43.27 ID:fLJwsyjZ
実際自分は大磯砂と田砂で飼育。
底面フィルターは必須だけどね。
ソイルうんぬん言ってる奴は
バクテリアの知識とか何も解ってらん。
453 :
pH7.74:2012/01/16(月) 20:12:09.83 ID:P5RtXHWk
なんでそこまで偉そうに出来るのか?
454 :
pH7.74:2012/01/16(月) 20:13:42.28 ID:vHjgt8++
コイツはコテ名乗らねーからな
名乗る分だけスラッジの方がまだマシだ
455 :
pH7.74:2012/01/16(月) 20:26:09.62 ID:yEbqijJg
というか知ったかするなら知ったかするで詳しく全部書いて欲しいわ。
同じようにやってみて検証もできるし、その方法が本当によければ有益だし。
456 :
pH7.74:2012/01/16(月) 20:38:57.45 ID:5yMh/uym
最近ようやく稚エビが順調良く育つようになってきた
457 :
pH7.74:2012/01/16(月) 21:07:50.96 ID:dwUthZy4
458 :
pH7.74:2012/01/16(月) 21:12:19.71 ID:Qx/+k9Oi
>>448 うちの試薬では250ppmまでしか分からないが、それ以上ということだね。
459 :
pH7.74:2012/01/16(月) 21:17:14.50 ID:dwUthZy4
硝酸塩はうちも常に3ケタ超えてるよ
460 :
pH7.74:2012/01/16(月) 21:36:34.71 ID:NZTg3SfW
ソイルとか低脳はまだいってるのかい?
例えば、レッドビーがほうれんそう大好物とかタブーね。
いまと昔は飼育技術が根本的に違うからw
現代の乾燥餌だけのほうが効率よくレッドビーを育てられる。
ソイル=PSB=麦飯石=なんの効果もない。
いいかげん気がつけよ!!!
メーカーに踊らされるなよなw
461 :
pH7.74:2012/01/16(月) 21:44:46.68 ID:fBjgxsb8
いいからコテ名乗れよ
462 :
pH7.74:2012/01/16(月) 21:45:26.29 ID:5yI3iOyf
旧アマゾニアとかなw
463 :
pH7.74:2012/01/16(月) 21:58:07.07 ID:bqrzbMYK
黒いソイルの上を歩くビーを見るのが好き
ほうれん草をツマツマするのを見るのが好き
紅白バンドが好き
464 :
pH7.74:2012/01/16(月) 21:59:29.13 ID:fBjgxsb8
つうかさ、
○ほうれん草より乾燥餌の方が良い
○メーカーに躍らされるなよ
結論がなんかおかしくね?
465 :
pH7.74:2012/01/16(月) 23:26:05.96 ID:P4Hno+gZ
マーブルレッドシュリンプwww
塩かけて焼いたの?あれw
466 :
pH7.74:2012/01/17(火) 00:01:41.04 ID:u5H662gY
ブラックシャドーとかただでさえエビなんて虫っぽいのにもう露骨に虫っぽくて何がいいんだか全くわからん。
やっぱり紅白がしっかりでたレッドビーとレッドシャドーこそが至高だと俺は思う。
467 :
pH7.74:2012/01/17(火) 00:25:19.87 ID:e3Zw3vpx
>>466 あなたと同じように
ビーよりシャドーがいいって言う人がいる訳で。。。いちいち言わなくていいよ。
468 :
pH7.74:2012/01/17(火) 03:25:55.21 ID:RBi9eA9L
普通の人から見たら赤白の小さいエビに金使う事すら異常に見えるだろうにね。
469 :
pH7.74:2012/01/17(火) 08:46:42.76 ID:+GP1ek0m
>>468 赤も黒もアクアしない人にも結構人気だぞ。
ゼブラシュリンプの透明部分が白のエビは
最近のよくわからないエビのなかでは
久しぶりにカッコいいと思ったよ。
でも金額が万単位がとかありえんw
数百円になるまで買う気は無いな。
470 :
pH7.74:2012/01/17(火) 09:54:55.52 ID:2j+fsW/U
>>469 俺まわりには全く人気ないけどどこ情報?
えっ?これが何百円??何千円???何万円????
いらね〜
の方が圧倒的に多いぞw
471 :
pH7.74:2012/01/17(火) 09:58:10.17 ID:Ity2fAmi
472 :
pH7.74:2012/01/17(火) 09:58:31.64 ID:D34qPKo1
>>441 変なのわいちゃったけど興味あるな
レポートよろしく
楽しみだ
473 :
pH7.74:2012/01/17(火) 10:06:55.90 ID:RNIx8K8d
>>452 ソイルのように爆殖している画像を見た事が無いのだか
是非お前さんの水槽を見せてくれ。
減らない程度なら私でも出来る。
私の様な初心者〜中級者にはソイルが無いと難しいです。
474 :
pH7.74:2012/01/17(火) 10:15:04.10 ID:+GP1ek0m
>>470,471
人気ちがいだ。
みんなにとって、俺んちに来て見る分には可愛いってこと。
高いエビの金額言ったときの反応は一緒だよ。
ちなみに家にも一匹数百円くらいのしかいないよ。
近所でタイガーが常時250円だからはじめた。
475 :
pH7.74:2012/01/17(火) 10:22:04.14 ID:Ity2fAmi
久しぶりにまとめて読んだがRO/DIにしてから3年経過水槽でリセットも底床交換もしてないけどポツポツしないな
90規格スポンジ旧アマ薄敷き珊瑚10片水草マツモのみ、TDS200ppm超えたら足し水or換水で添加剤なし餌毎朝晩
エビはデカくて気にくわない奴を選別外水槽にポイして500匹位かな?をキープ
旧アマ3〜4ヶ月毎にパラパラ追加してるけど正直いらない気がする
476 :
pH7.74:2012/01/17(火) 11:16:00.41 ID:Y3TN8g5w
60規格でレッチェリ・レッドビー飼ってるけど
レッチェリは簡単に増えるのにレッドビーが増えない
大磯でpH7.5ぐらいなんだけど諦めて30Cのソイルで立ち上げた
これが俗に言う水槽繁殖か・・・
477 :
pH7.74:2012/01/17(火) 14:00:29.40 ID:2j+fsW/U
>>476 うちのは大磯もソイルも赤玉もやってるけど
赤玉>ソイル>ベアタンク>大磯
で増えてる。
478 :
pH7.74:2012/01/17(火) 15:27:03.92 ID:Y3TN8g5w
>>477 赤玉は意外
ソイルの下に焼赤玉土を敷こうか悩んだけど結局ソイルのみ
近所のHCに良さげなやつがなかった。
さっき出窓の発砲水槽からアカヒレ4匹とレッチェリ♂2匹を
パイロットで入れた
やっぱ立ち上げは楽しいな!妄想ふくらんでwktkがとまらん
479 :
pH7.74:2012/01/17(火) 15:38:00.90 ID:rjiMYZXP
レッドビーを購入したら抱卵個体がいてラッキーと
最初は思ったけどストレスで脱卵しないか心配。
購入3日ぐらいたって現在元気にツマツマしているけど
皆は固体購入の時に抱卵固体がいたら避ける?
480 :
pH7.74:2012/01/17(火) 15:46:23.31 ID:qN3Ht5Kv
>>479 抱卵個体を買うメリットが特に...
抱卵+輸送で負担でかいからなぁ...稚エビ期待は俺はしない
481 :
pH7.74:2012/01/17(火) 15:54:15.83 ID:mHTMEQ8t
というかメリットが何もない
初めて買うならまだ抱卵したこともない若い個体の方が良い
確実に欲しい血が入ってるなら話は別だけど
482 :
pH7.74:2012/01/17(火) 16:06:55.50 ID:rjiMYZXP
483 :
pH7.74:2012/01/17(火) 16:09:07.42 ID:rjiMYZXP
初めて→始めてですね。すみません。
484 :
pH7.74:2012/01/17(火) 16:40:48.92 ID:4Qh6mg4+
メスが確実にいることがわかるくらい?
485 :
pH7.74:2012/01/17(火) 16:48:49.68 ID:rNig6GG3
抱卵個体かぁ
まあ無事に孵ったらラッキーぐらいなもんかな
ただ産卵で弱ってることもあるし大して嬉しくないかも
486 :
pH7.74:2012/01/17(火) 18:24:43.41 ID:looV6Mra
水温15℃ぐらいでも生きますか? やっぱまずいかな?
487 :
pH7.74:2012/01/17(火) 19:27:16.91 ID:+GP1ek0m
>>486 一時的にはな。
強い固体は生き続けるかもしれない。
488 :
pH7.74:2012/01/17(火) 19:32:50.98 ID:VNEHDpv+
え、15度は全然おkだろ
選別漏れを無加温のメダカ水槽に入れてるけどピンピンしてるぞ
489 :
pH7.74:2012/01/17(火) 22:01:48.38 ID:UzglNOE8
レッドビー夜行性じゃない?
490 :
pH7.74:2012/01/17(火) 23:16:07.05 ID:looV6Mra
>>487 >>488 ありがとう。 初心者ですが飼ってみる。 30cm水槽ですが最初は何匹ぐらい飼った方がいいですかね?
491 :
pH7.74:2012/01/17(火) 23:21:16.14 ID:+bFYy/7X
とりあえず自分なら5匹5匹の2段階導入
数もっといけるなら2段階目はいくらか増やす
492 :
pH7.74:2012/01/18(水) 03:12:23.78 ID:U5Re2b+J
ビーシュリンプってサテライトでも増やせるのかな?
水槽置くスペース無いので、出来れば助かるのですがね・・・
無理かな・・・
493 :
pH7.74:2012/01/18(水) 08:33:56.34 ID:PgkSKCSU
サテライトでもボトルでも水質があえば増えるでしょう
親エビはステルバイと同居させてるけど平気
稚エビはサテライトから脱走する、他の魚に食われる
サテライトの出口に網をつければ脱走はふせげるかな
494 :
pH7.74:2012/01/18(水) 10:57:48.56 ID:D0zZn3Xd
>>492 水温の管理ができるならホワイトベース(スドー)でも飼育できると思っている?
495 :
441:2012/01/18(水) 11:19:08.84 ID:4NzigX6M
ほぼ毎日1〜2匹死んでたのが今の所死んでないみたい。
まだ付けて3日目だから何とも言えないが治まって欲しい。
496 :
pH7.74:2012/01/18(水) 11:25:27.12 ID:yFb33xMK
それってポツポツ病なのか?
俺の時は「ほぼ毎日」じゃなくて「必ず毎日」
そして「1〜2匹」じゃなくて「10匹前後」だったぞ
毎日これだけ死ぬと諦めしか出ないwww
497 :
pH7.74:2012/01/18(水) 11:44:14.01 ID:Zg6Bf8Je
>>495 試験紙でも買って、亜硝酸測ってみ?
エビくらいでそんなに出ないと思ってると、多分驚愕するから。
498 :
pH7.74:2012/01/18(水) 12:03:48.21 ID:rJs4Zacj
499 :
441:2012/01/18(水) 15:38:50.24 ID:4NzigX6M
>>496 それは崩壊じゃない?
ポツポツ病って普通、原因不明でポツポツ死ぬ事を言うんじゃないの?
>>497 試薬で測ってアンモニアも亜硝酸も出ないから参ってるんだよね。
もちろん硝酸塩も少し出てるくらい。
理由が全く分からん。
下手に移動すると他の水槽もなる可能性があるって聞いてウイルスとか病原菌的なものかと思って殺菌灯導入した訳。
ま、コレで収まればうちの場合は水の殺菌で改善したって事になるからまた随時報告します。
500 :
pH7.74:2012/01/18(水) 16:09:09.33 ID:Zg6Bf8Je
>>499 殺菌灯で対策は珍しいな〜。
興味有るから頑張ってね。
501 :
pH7.74:2012/01/18(水) 19:27:40.90 ID:PE5NZFcW
原発パニック近いな 備蓄してないと動乱で死ぬな
千葉県富津市で13歳の中学生が死亡(2011.12.10)
横浜の高校で女性教師、男子生徒が急死、さらに福島で亡くなる人が
多すぎて新聞の死亡欄は有料メール315円となりました。
セシウムは肺や腸から素早く吸収され、血管内部からの放射線被曝により
脳や心臓をやられます。高濃度の場合は急死となります。 オワタ
アメ公の犯行 →
http://www.youtube.com/watch?v=TGPbIHbiIbE
502 :
pH7.74:2012/01/18(水) 21:04:04.98 ID:EFN/Rc2Y
何を今更寝言を言っておるか
面の油洗い落として出直して来い、糞が
503 :
pH7.74:2012/01/19(木) 12:35:44.11 ID:jrMs1p6i
504 :
pH7.74:2012/01/19(木) 17:29:20.45 ID:tHUdhEyf
水温は安定してる?
505 :
pH7.74:2012/01/19(木) 19:19:13.83 ID:qVWv54dg
おまえら馬鹿か?
おまえらあほか?
と言いたい。
原因不明の崩壊?
あほか?
水が原因やら考えてる素人いたいで!
なにやっても無駄!
エビも病気ぐらいするやろ?
熱帯魚でも病気放置してたら絶滅するやろ?
熱帯魚は投薬して治療したら治るやろ?
エビに投薬の発想ないやろ?
エビ水槽の崩壊は伝染病が主な原因!
水産学科生物生産学専攻の教授が言ってたから間違いない!!!!
506 :
pH7.74:2012/01/19(木) 19:23:38.20 ID:IwKMmKxK
大学教授とか言い出したら、おしまいw
507 :
pH7.74:2012/01/19(木) 19:38:39.90 ID:+KHrly4Z
オレの嫁さんの親戚の友達のお父さんが大学教授w
508 :
pH7.74:2012/01/19(木) 19:47:03.53 ID:MLBVpO9U
小さい頃裏の家に大学教授住んでたわ
餅がすげー好きで年末になると電動餅つき機で物凄い量の餅ついて近所にも配ってくれてた
509 :
pH7.74:2012/01/19(木) 19:53:26.76 ID:qVWv54dg
わしは水槽30本でビーシュリンプ飼育しとるんや。
崩壊始まった水槽の固体を、
調子いい水槽に入れたら、その水槽も崩壊はじまるんや。
何度も実験しとるから間違いない。
長期間の繁殖目指すんやったら、
最低3本の水槽を完全に別けて確保やな。
グレードやらこだわり出したらその3倍9本はいるど!
もちろん、網や水、器具の使いまわし厳禁!
エビ水槽崩壊は水質も糞もない。
間違いなく病原菌による感染症!
どれだけ水質に気を配っても、
熱帯魚は必ず病気するやろ?
例えば熱帯魚で1番多いんが白てん病やな。
水温32度浴ですぐなおるけど、放置してたら絶滅するやろ?
治療法が確立されてないビーシュリンプは崩壊したら諦めるしかないんや。
人間でもそやろ?
深い切り傷を縫わんで放置してたら、細菌感染おこして死ぬわな。
治療できるから70年も生きるんや。
よー考えろ。
わかったか?素人どもが
510 :
pH7.74:2012/01/19(木) 20:06:30.70 ID:DJslJjxR
まぁ一理あるが
その態度がな・・・
511 :
pH7.74:2012/01/19(木) 20:07:27.25 ID:v0R2A+b3
その30本の水槽とやらID付きでupしたら信じるわwww
512 :
pH7.74:2012/01/19(木) 20:12:21.08 ID:atO3cPgI
水質が原因でないと言い切る根拠が聞きたい
513 :
pH7.74:2012/01/19(木) 21:07:26.44 ID:TT3yU3NS
酸素のナノバブルを多量に含んだ水には、魚介類の環境変化に対する適応性を向上させたり、
衰弱した個体を急速に快復させたりする効果がある。淡水・海水魚への影響調査において
捕獲時に衰弱した魚のほぼ全てが1 % 程度の塩分濃度のナノバブルを含む水の中で急速に回復することを確認した。
また、0.5〜1.5 % の広範な塩分濃度環境において30種以上の鯉や金魚などの淡水魚と
鯛やヒラメなどの海水魚を6ヶ月以上の期間に渡って同一の水槽内で共存飼育することが可能であった。
この中には20℃以下では生存が不可能な淡水・海水性の熱帯魚も含まれていたが、冬季に向かう15℃の水温においても生存を確認した。
生理活性に対する詳細なメカニズムは今後の検討を必要とするが、薬浴に頼らない養殖・蓄養法の確立につながる技術である。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2004/pr20040315/pr20040315.html >>509のウィルス説はよく聞くな、空気中に漂ってる菌なんかな?
ナノバブルがエビに効くかはわからんけど、熱帯魚が水温15℃で生存できることから可能性はあるんじゃね?
特に「衰弱した個体を急速に快復させたりする効果がある」という効果に興味がある。
手動で一時的にでも発生させる装置を自作してみようかな。
犬とか猫の入浴水としては割りとポピュラーみたいだね。
アスピレーターはまず既製品を入手しようかな。
514 :
pH7.74:2012/01/19(木) 22:11:56.57 ID:k7+tleDc
ウィルス説も聞くけど、ダメージ食ったエビが回復せずに移設先で死んでるんじゃないのか?
昨年六月にクーラー付け忘れたタンクで死亡が出て、別タンクに移しても暫く死に続けた。
暫く放置してたら止まったから蓄積ダメージだと思うんだが。
515 :
pH7.74:2012/01/19(木) 22:36:32.87 ID:FLweesc9
というか死因にも色々あるわけで
俺達にそんなもの見分けられる術がない
516 :
pH7.74:2012/01/19(木) 22:57:34.28 ID:z/ENdFXl
>>509 じゃぁ>499は結構いい所突いてるんじゃね?
ポツポツ病に殺菌灯で対処って密かに目から鱗だったもの。
517 :
pH7.74:2012/01/19(木) 23:43:03.36 ID:qIGjsFOc
ネットなのに関西弁だし、文体も下品だし、一時期どっかに沸いた
なでしこ関西ってやつみたいでウザイわ。
518 :
pH7.74:2012/01/19(木) 23:53:27.55 ID:KJjSXmo4
ダイソーのソイルでビー爆殖中
今まで大磯で育てて全滅させてたのがアホすぎる
でも、ソイルの寿命自体は平均より短いかも
交換時がちょっと怖いな
519 :
pH7.74:2012/01/20(金) 00:16:38.02 ID:oWBkBfN+
殺菌灯て不通の発想じゃない?
何年か前もスレで話出てたでしょ
520 :
pH7.74:2012/01/20(金) 00:35:33.69 ID:kIrpaCmD
>>517 一時期じゃないよ
今もコリスレに沸いてるよ
521 :
pH7.74:2012/01/20(金) 02:43:18.73 ID:TsP4U4w4
RO水が良いとか言っている馬鹿
なんとか還元水とかを信じるタイプだろうな
カルキ抜いた水道水が一番なのに
522 :
pH7.74:2012/01/20(金) 03:19:43.35 ID:cUoUus0v
ミナミは元気だけど20匹いたビーが全滅した(´・д・`)
原因何だろう…
アンモニア検出ほぼ0 濾過は上部と外部の過濾過状態
底面はソイルでPHは7.2ぐらい…
水温は24℃です
誰か思い当たる節を教えてください
ミナミは爆殖中
523 :
pH7.74:2012/01/20(金) 07:40:58.03 ID:wj3yTvet
血が濃いと長所が際立つ分、短所が致命的になりかねない。
ビーそれ自体が一つの家系だしね。
近親交配を延々繰り返して、病気に弱い血統の因子が発現すれば全滅ってのは常識。
病気に強い固体に当たることを祈るしかないのかな。
524 :
pH7.74:2012/01/20(金) 10:08:03.82 ID:cUoUus0v
>>523 そうゆう事なんですかねぇ(´д`)
一応導入時は3種類のショップから数匹づつ買ってきたんですけどね(´・д・`)
525 :
pH7.74:2012/01/20(金) 10:09:26.06 ID:GWd4chxf
526 :
pH7.74:2012/01/20(金) 10:22:46.50 ID:UoUmXYFU
509の言っている事は理にかなっている気もするが
避難先の水槽崩壊経験は一度も無いけどな。
既にダメージを受けた個体がポツポツ逝くだけ。
527 :
pH7.74:2012/01/20(金) 10:51:54.04 ID:XBCH+/NL
菌はともかく、ウイルスに殺菌灯ごときが有効なのか?
528 :
pH7.74:2012/01/20(金) 11:37:10.67 ID:+ddqQBUu
>>527 ちょっと菌とウィルスの違いを教えてくれないか?
529 :
pH7.74:2012/01/20(金) 11:59:09.48 ID:+vzgo7yn
先輩方教えて下さい。
始めて三ヶ月、五匹の抱卵が確認出来ました
現在は30キューブにビー、レッドビー、レッチェリがあわせて30匹います
30キューブでの飼育は何匹くらいが妥当なのでしょうか?
一匹が一回にだいたい何匹産むのでしょうか?
教えて下さい
530 :
pH7.74:2012/01/20(金) 12:58:59.39 ID:sZwtu547
そのぐらいググればいいだろカス
531 :
pH7.74:2012/01/20(金) 15:35:16.33 ID:Mkvq5rOC
>>527 菌だけでも無くせたら良くない?
原因がちょっとでも絞れるでしょ。
で、ウイルスと細菌の違いを教えてくれないか?
532 :
pH7.74:2012/01/20(金) 15:49:10.34 ID:vi75zGnz
殺菌灯使っても殺菌されるのは殺菌灯を通った水だけな
533 :
pH7.74:2012/01/20(金) 15:54:24.90 ID:BfdOOF1X
フィルター付けても濾過されるのはフィルターを通った水だけだから意味ないと言いたいの?
534 :
pH7.74:2012/01/20(金) 16:01:56.36 ID:vi75zGnz
535 :
pH7.74:2012/01/20(金) 17:05:10.36 ID:XBCH+/NL
うひょっw
細菌とウイルスの違いって知らないヤツ多いのね
人に聞くよりウィキでいいから読んでみればいいのに
殺菌灯の効果についてはオレも昔から懐疑的だ
殺菌灯ごときで水槽丸ごと殺菌できるなら濾過細菌はどうなるんだ?
殺菌された水が水槽に戻るだけで殺菌力のある水が水槽に戻る訳じゃないからな
536 :
pH7.74:2012/01/20(金) 17:27:13.61 ID:+ddqQBUu
>>535 英語と日本語の違いだと思ったよ。
ウィルスって日本語でなんていうんだ?
ググッたけどなんか無理やり区別したいだけのようなきがするけど・・・
菌の密度が違うと環境はがらっと変わるでしょ。
空気清浄機の水バージョンと思えば良いんじゃない?
イオン発射とか胡散臭いのではなく取り込んだ空気をキレイにするヤツな。
537 :
pH7.74:2012/01/20(金) 17:54:31.19 ID:ifxqcGUH
>>535 濾過細菌は水中に漂ってるのはほんのちょっぴりで大多数は濾材表面にいるんだよ
538 :
pH7.74:2012/01/20(金) 18:42:53.78 ID:SEPelCUY
グリーンウォーターとか水中漂ってる類いもあるし効くから
ビーにいい効果あるかは知らない
539 :
pH7.74:2012/01/20(金) 20:09:55.60 ID:cgvoZgXC
まぁ、
>>499 の報告待ちで良いだろ。
来週か再来週あたりには結果出るだろうし。
540 :
pH7.74:2012/01/20(金) 20:22:52.52 ID:6KYJBZoW
>>499じゃ無いけど20リットル水槽にテトラのUV-13W使ってるよ
ポツポツかどうかワカランが死ぬときゃ死ぬとしか
エビ以外メインを含めて全部の水槽にコケ対策に立ち上げ時から殺菌灯使ってるから
殺菌灯無しとの比較が出来ん
541 :
pH7.74:2012/01/20(金) 20:31:59.18 ID:XBCH+/NL
>537
だからw
判らないかなぁ?
病原菌は水中に漂ってるのが大多数だと思ってるの?
病原菌は濾材表面には居ないの?
542 :
pH7.74:2012/01/20(金) 20:40:04.03 ID:mJ/bpa1K
濾材表面にいる病原菌が生体にどう影響すんの?
543 :
pH7.74:2012/01/20(金) 21:02:18.76 ID:cgvoZgXC
そもそも菌が原因かどーかもわからんがな。
544 :
pH7.74:2012/01/20(金) 21:04:57.40 ID:S6QHVUtN
氏ねカスどもが
545 :
pH7.74:2012/01/20(金) 21:23:02.12 ID:S/leOwkM
ろ過バクテリアは、
ろ材と底床(ゴミ分解バクテリア)
と
水中(硝化バクテリア)
の総称
546 :
pH7.74:2012/01/20(金) 21:26:22.76 ID:Z1v+WHbL
ウチは魚の方だけど殺菌灯と殺菌筒の両方使ってるけどアンモニアも亜硝酸も出ないな
547 :
pH7.74:2012/01/20(金) 21:47:33.13 ID:TkEDaqSk
バカ丸出しやな
禿げが
548 :
pH7.74:2012/01/20(金) 22:05:56.82 ID:wKTPxAEt
使いたきゃ使え、効果を疑ってるなら使うなってことだろ。
それぞれの水槽で環境も全然違うというのに
結論の出ない論戦して暇なんですねw
ガラス水槽派vsアクリル水槽派と一緒。
結局は自己満足であり、自己責任です。
549 :
pH7.74:2012/01/20(金) 22:09:15.80 ID:TiGHf2rs
550 :
499:2012/01/20(金) 22:35:09.99 ID:wLZzdTgG
えーと経過ですが今のところ落ちた個体は見てません。
効果が出てるような気がします。
来週いっぱい様子見て落ちる個体がいなければ効果ありと判断します。(うちの場合は菌的なものの影響で毎日死んでいた事になりますね)
殺菌灯で効果が確実に感じられたのはアオコ由来の白濁(全く緑色にはなってない)の時です。
昔のスレにも書いた事がありますが換水しても駄目、換水じゃバクテリアがダメージなんたらかんたらで放置してみても駄目。
どっかで見た殺菌灯を祈る気持ちで購入設置。
20センチ先がやっと見えてたくらいの白濁があれよあれよと1週間で透明になりました。
この時は殺菌灯の威力に感動したものです。
それから1ヶ月程して外して片付けていた物を使用してます。
また経過報告します。
あ、立上げ時は殺菌灯は良くないと見た覚えがありますよ。
ガッツリ濾過バクテリアが底床、濾材に増やしてからがいいとか…
551 :
pH7.74:2012/01/20(金) 22:44:29.18 ID:Z1v+WHbL
>>550 > あ、立上げ時は殺菌灯は良くないと見た覚えがありますよ。
> ガッツリ濾過バクテリアが底床、濾材に増やしてからがいいとか…
オレの実感では立ち上げ時に設置も設置せずに立ち上げも時間的な差はほとんどなかったな
立ち上げ時からの設置だとシャワーパイプの吹き出し穴に着く黒い陰毛状のコケ以外は
マジでコケ知らず
552 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:18:21.47 ID:M6NKnRrZ
コケしらずじゃ、駄目じゃんw
553 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:25:01.19 ID:RL7KzHOO
どちらかというとヒゲが厄介なんだよなあ
枯らさないとビーのツマツマじゃとれない
他のコケはわりとどうとでもなる
554 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:29:15.59 ID:S/leOwkM
ヒゲがいつまでもあるってことは、
ろ過が効いてない証拠
555 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:38:24.91 ID:oWBkBfN+
ろ過能力関係無いと思う
556 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:41:21.31 ID:lD/+Osj4
濾過って生物?
557 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:41:39.63 ID:S/leOwkM
ヒゲはろ過効いてると勝手に太くなってエビや魚に食べられて1ヶ月で無くなる
558 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:43:37.69 ID:S/leOwkM
559 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:44:32.77 ID:6vGLmB7i
ヒゲは水流強過ぎたからだ。
560 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:44:55.36 ID:S/leOwkM
そうではない
561 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:48:38.57 ID:aIZPUNmm
水流もある
原因は様々
562 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:49:10.81 ID:S/leOwkM
水流が強いと胞子撒き散らして1度は大繁殖するが、1ヶ月もろ過効かせておけば無くなるから。
563 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:50:06.31 ID:NJo1AmI+
生体ヤマト2匹のみ亜硝酸ほぼなしの水草もさもさ水槽でも発生してんぞ?ろ過おっさん
564 :
pH7.74:2012/01/20(金) 23:53:01.80 ID:aIZPUNmm
なぜ知ったかをするのか理解できない
565 :
pH7.74:2012/01/21(土) 00:09:04.08 ID:64FvZu32
それがこの哀れなオッサンの生き甲斐だから
566 :
pH7.74:2012/01/21(土) 00:11:02.92 ID:sveCO+Lg
あまのじゃくな連中は聞くと教えくれないが知ってる風に自信満々で書くとツッコミはいるからな
この間、いつもと違う店行ったらセール中だったんで新しい血もほしかったしよくみずに買ってみたらバンドの赤部分がすごく濃いというか透けた紅という感じなのよ
シャドー実物みたことないんだが色が似ててさへんな妄想しちゃう
567 :
pH7.74:2012/01/21(土) 00:20:44.84 ID:DCYlpMUi
相変わらず殺伐としてるなぁ
568 :
pH7.74:2012/01/21(土) 00:22:11.96 ID:HThWz2Py
稚エビが日々大きくなってるのを見るのは楽しいよな
569 :
pH7.74:2012/01/21(土) 00:30:30.68 ID:o9nwjpF/
ウチもやっと稚エビが大きくなってきたよ。
ポツポツ病を何度も経験した後だから今度こそ増えてほしい。
程よい放置プレーは偉大なり
570 :
pH7.74:2012/01/21(土) 00:30:56.74 ID:IoD8kn8k
煽りあいがなければこれくらいは別にいいんだがスレタイとのギャップがw
571 :
pH7.74:2012/01/21(土) 00:46:21.66 ID:Ghkv3seB
チエビ増えるのは良いがスノーやら色薄が半分位出る。
水槽余剰無いから今年も選別出来ずに春を迎えてしまいそうだ。
572 :
pH7.74:2012/01/21(土) 01:59:05.36 ID:8KBfYRx1
確かに増えてはいるんだけどなんかグレードが落ちてるような気がする。
573 :
pH7.74:2012/01/21(土) 05:10:29.77 ID:qHyZHWx1
グレード維持してくんなら水槽何本あっても足りないよな
うちもいつの間にか6本目に突入したし
574 :
pH7.74:2012/01/21(土) 08:25:09.90 ID:jzsC4RCw
オクで入手したビーを水槽に入れたら1日数十匹ずつ死にだした
水槽の崩壊かと思い別の水槽に移したら、その別の水槽にも感染し、結局計300匹くらい全滅した
ポツポツ病を経験した人ってどこから感染した?
575 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:12:33.29 ID:HBSJCDBk
熱帯魚でもさ、
調子よくカージナルやグリンネオンを何百匹も順調に数年飼育してた。
ショップで追加買いして、(ショップでの見た目、病気もなく正常だった)
数日でほぼ絶滅したの何回も経験したよ。
魚病薬なんか一切きかなかったなー。。。。
誰かがいってるように、エビに病気やらの感染症はあるわけで、
安易に新規投入するにはリスクはあると思うよ。
どんなサイトや本を見ても、ビーの病気についてはふれられてない。
ふれられてない=誰も知らない=ビーの病気ね笑
ポツポツ病って、水質うんぬんより感染病が疑われる。
何回も新規投入の熱帯魚で絶滅経験してるから・・・
ビーにも感染症や病気は絶対にあると思う。
それを、水質が〜、アンモニアが〜って解釈してるだけの浅はかな現在の飼育技術なのでは?
ビーにほうれんそうやらも一昔前の話なわけで、
いまは、飼育技術が進歩してビー用の餌もあるんだし。
576 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:16:43.40 ID:HBSJCDBk
殺菌灯がウィルスや病気に効果あるなら、
魚病薬なんか開発販売する企業いないでしょ笑
577 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:20:55.22 ID:8tiVo6/w
あ?メタハラが明るいから安くてグレードも劣る蛍光灯なんかいらないでしょ!ってならないだろw
578 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:28:53.25 ID:HBSJCDBk
>>550 グッピーに例えるね。
尾腐れ病なんかどれだけ管理しても日常茶飯事w
発病した個体をすぐに隔離(処分)するんだよ。
じゃあ、他の抵抗力ある個体は発病しない。
ろ過バクテリアのことも考えて薬なんか使わない。
隔離(処分)して、即、全換水!
これだけで効果抜群!!
薬投入しても、発病してる個体と同じ水槽に入れてたら、
薬いれてようが他の個体も必ず感染するんだよね。
だから経験からわかってる人は、
隔離(処分)して、即、全換水!を選択する。
グッピーブリーダーは100人中、100人がそうしてるはず。
エビにも同じことがいえると思う。
殺菌灯や水質の急変など、恐れずに、即、全換水!
579 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:39:00.08 ID:eIoza2/a
580 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:39:30.23 ID:HBSJCDBk
>>577 魚病薬って、
問屋でも養殖業者でも当たり前のように使用されてます。
殺菌灯に効果があるなら、
問屋でも養殖業者でも使いますよ笑
病気に効果ないから使わないだけ笑
彼等は飼育するより、いかに生かしてスットクするのが商売だし、その道のプロ!
水草の栽培業者がメタハラつかうのかい?笑
水草栽培に効率悪いから使わないんだよ笑
581 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:50:14.91 ID:IhpUaYiE
問屋も養殖業者も当たり前に業務用の殺菌灯使ってるぞ・・・
582 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:55:37.45 ID:RcIQF1yj
>>580 淡水の場合の殺菌灯は、脱色と消臭を期待しての人が多いでしょう
オレもそうだし
あと、ウイルス説はあり得る話しだけど、原因が究明されないと、卓上の空論だなぁ
どこかの大学生・院生に論文研究の課題にして欲しいと言った事が有るけど、「役に立たない事は出来ない」と言ってたし
食用養殖エビはウイルスとの戦いらしく、一応薬を使って対策はするけど、いたちごっこの様子
(ウイルスが体制を持ってしまう)
ただ、こちらも治療方法はなくて、予防するしか無い感じ
583 :
pH7.74:2012/01/21(土) 09:58:45.44 ID:8tiVo6/w
>>580 ごめん意味がわかんないんだけどw
お前の理論で言うと風邪薬があるからマスクも予防接種もいらね〜って事だろ?w
予防しても抵抗力なく防げない時に薬使えばいいやんw
どっちもあっていいんだよ( ´Д`)y━・~~
まずお前は問屋か?w商売はいかにコストを減らせるかが勝負なんだよ(´・_・`)
問屋は長期で飼育する訳じゃなく出入りも激しいからなw水作りしかり家庭レベルと一緒にしちゃうとかwww
584 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:17:15.32 ID:bZKIeldC
>>580 病気にならないようにするのと病気を治すのは違うだろw
家庭では病気にならないように飼ってあげる。
問屋では輸送で弱って病気になってしまった生体のケアをしてる。
あと、殺菌等つかわなくても水換え頻度が半端無い。
ちなみに水草栽培業者ともなれば太陽が使えるようにしてるよw
そりゃメタハラなんて効率悪くて仕方ないよな。
家庭と業者はしている事が根本的に違うんだよ。
水換えで調子を保ったり、殺菌等で菌自体減らたりするのが飼育。
病気になる環境で薬漬けはただの延命で飼育じゃない。
普段、太陽のある環境に居る生体を殺菌等やメタハラで補うのは利にかなった行意だよ。
(もはや必要以上に高級器機集めが目的になった人は除く)
どこが必要最低限かは財布やスペースの兼ね合いで難しいけどな・・・
585 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:19:34.28 ID:HBSJCDBk
>>581 散髪屋の業務用殺菌灯か?
おまえはあほかw
この業界はそんなもん問屋も養殖業者もつかっとるか。
586 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:25:52.98 ID:HBSJCDBk
>>583 おまえあほか?
文章よめるのか?w
いたいやつだ。
日本語勉強しろよ
587 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:28:10.95 ID:IhpUaYiE
>>585 さ、散発屋?????
あのハサミとか櫛とか入れてる電子レンジみたいな箱の?
588 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:29:21.58 ID:HBSJCDBk
メリットは、殺菌灯がコケなどを含めた病原菌の99.7%かを殺菌してくれるところです。なので、無菌室で育っているようなものなので、順調に飼ことが出来ます。
デメリットは、自分が飼えなくなってしまった場合に、殺菌灯を使っていない水槽に入れられると病気になりやすく、死ぬ確率が高くなることです。
一番は、殺菌灯をしないと飼えない魚がこの世のは存在しないということで、殺菌灯自体が無駄ということですね。
589 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:31:24.30 ID:RcIQF1yj
>>588 ベアタンクじゃなければ、関係無いでしょう
590 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:34:44.03 ID:wExG5MGS
書いてる内容みるに数日前わいてたおっさんぽい?
俺のとこポツポツするのは水会わせ適当にやった時か水温関係うたがわしいときだなぁ
591 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:36:02.55 ID:HBSJCDBk
一番は、殺菌灯をしないと飼えない魚がこの世のは存在しないということで、殺菌灯自体が無駄ということですね。
592 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:38:22.01 ID:HBSJCDBk
現在では海水水槽でもそういった対処療法ではなく濾過をきちんと機能させることが病気を発生させない一番の方法であるという認識が広まり、
さらにベルリン式やモナコ式と言った方法で水槽を安定させる技術がかなり進歩した為に、
海水水槽でも紫外線殺菌灯を必須とするような考え方は無くなりつつあるのではないかと思います。
593 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:41:27.06 ID:HBSJCDBk
殺菌灯にはメリットの反面デメリットもあり水槽内に必要なバクテリアやプランクトンまでも死滅させてしまうため敬遠する方もいるようです。
594 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:45:28.30 ID:HBSJCDBk
あと、生まれてすぐに減菌された環境で育った場合には、免疫については
低くなると思われますので、途中でやめたりすると不安ですね。
595 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:45:47.40 ID:bI4VNuuT
貧乏人の僻みスゲエ
596 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:47:59.08 ID:HBSJCDBk
あと、生まれてすぐに減菌された環境で育ったビーシュリンプの場合には、免疫については
低くなると思われますので、弱い早死にする個体のできあがりです。
一番は、殺菌灯をしないと飼えないエビがこの世のは存在しないということで、殺菌灯自体が無駄ということですね。
597 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:49:37.48 ID:2kGPQLtf
水槽と水以外は全部無駄か
598 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:50:38.78 ID:and7lCG8
おっさんの書き込み参考にしないと飼えないビールは存在しない
つまりおっさんの書き込みも読む方の時間も無駄ということです
599 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:54:12.12 ID:HBSJCDBk
あと、生まれてすぐに減菌された環境で育ったビーシュリンプの場合には、免疫については
低くなると思われますので、弱い早死にする個体のできあがりです。
一番は、殺菌灯をしないと飼えないエビがこの世のは存在しないということで、殺菌灯自体が無駄ということですね。
600 :
pH7.74:2012/01/21(土) 10:56:29.61 ID:Ab03v1kn
コリと同居のレッドービーが抱卵したー☆-(ノ。`・ェ・)八(。ゝд・。 )ノイエーイ
601 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:56:43.49 ID:HBSJCDBk
殺菌灯にはメリットの反面デメリットもあり水槽内に必要なバクテリアやプランクトンまでも死滅させてしまうため敬遠する方もいるようです。
つまりは、必要なバクテリアやプランクトンを死滅させるわけで、
ビーシュリンプの稚エビには相当なダメージをもたらすわけです。
602 :
pH7.74:2012/01/21(土) 11:01:55.38 ID:RW/iQdOh
>>ID:HBSJCDBk
頭おかしくなった?何回も同じ事書いてるけどw
とりあえずあぼーんしといた。
603 :
pH7.74:2012/01/21(土) 11:02:26.50 ID:bZKIeldC
>>600 コリといえど食われるぞ・・・
稚エビが凄い居る環境なら生き残りも期待できるけどな。
コリは大丈夫とあまり期待しないほうが良い。
604 :
pH7.74:2012/01/21(土) 11:02:33.17 ID:5U5bWKTt
スラッさん今度は殺菌おっさんになったのか
googleと会話するのやめれ
605 :
殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 11:18:38.12 ID:HBSJCDBk
601 :殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:56:43.49 ID:HBSJCDBk
殺菌灯にはメリットの反面デメリットもあり水槽内に必要なバクテリアやプランクトンまでも死滅させてしまうため敬遠する方もいるようです。
つまりは、必要なバクテリアやプランクトンを死滅させるわけで、
ビーシュリンプの稚エビには相当なダメージをもたらすわけです。
606 :
pH7.74:2012/01/21(土) 11:24:31.68 ID:Ab03v1kn
>>603 すまない、稚エビはコリのエサって思って買ってきたんだよね
ビーが減らない程度に生き残ってくれればおk
でも実際抱卵すると別水槽立ち上げて隔離したくなる不思議
607 :
pH7.74:2012/01/21(土) 12:57:27.86 ID:MmcIor8Y
菌やウイルスでの感染症だとして
具体的な治療法どころか診断法も確立されてない状況なんだから
もっと爆発的に流行すると思うんだよね、それこそ全国的に
そうなってないんだからやっぱり水質やら個体の適応能力やらそんなところだろう
608 :
pH7.74:2012/01/21(土) 13:04:32.45 ID:Ggo8+dLg
余裕のNG
609 :
pH7.74:2012/01/21(土) 14:04:44.29 ID:HmdI1pFS
610 :
pH7.74:2012/01/21(土) 15:56:35.22 ID:CMb2AEBZ
水槽:45cm
ソイル:プラチナソイル(パウダー)
濾過:アクアコンパクト2005
ビー:15匹
水草:流木に活着したモス多数
水満杯で水面揺れてない、エアレーションない環境だと、これ、酸欠の恐れありますか?
611 :
pH7.74:2012/01/21(土) 16:03:49.53 ID:xwE8sahn
照明が何かわからんが
モスいっぱいなら問題なし
612 :
pH7.74:2012/01/21(土) 16:36:40.10 ID:HBSJCDBk
白点病で地球から水槽の観賞魚が消滅するのかよと・・・
あほちゃうかw感染病否定派の浅はかな考えw
613 :
pH7.74:2012/01/21(土) 16:38:16.86 ID:HBSJCDBk
カエルでもツボカビ病ってあったよな。
無知の阿呆はぐぐれ。
カエル消滅してないしなw
614 :
pH7.74:2012/01/21(土) 16:41:44.56 ID:HBSJCDBk
カエルに大流行した驚異的なウィルスは全世界のカエルを絶滅できなかった。
何故なら、あとで、
もともと、ツボカビ菌もって、平気に生きてたカエルが自然界にいたとわかったんだな。
615 :
pH7.74:2012/01/21(土) 16:46:36.77 ID:HBSJCDBk
605 :殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 11:18:38.12 ID:HBSJCDBk
601 :殺菌灯自体が無駄ということですね。:2012/01/21(土) 10:56:43.49 ID:HBSJCDBk
殺菌灯にはメリットの反面デメリットもあり水槽内に必要なバクテリアやプランクトンまでも死滅させてしまうため敬遠する方もいるようです。
つまりは、必要なバクテリアやプランクトンを死滅させるわけで、
ビーシュリンプの稚エビには相当なダメージをもたらすわけです。
616 :
pH7.74:2012/01/21(土) 16:49:35.69 ID:HBSJCDBk
おまえらアホわ
ビーシュリンプに感染症やウィルスは無い、
水質や遺伝の問題だと、こじつけしてるのか?
617 :
pH7.74:2012/01/21(土) 16:58:45.48 ID:HBSJCDBk
とにかく病気の治療法、診断法もないから
必ず水質や遺伝に関係あると勝手な妄想w
妄想しないと解決できない。
妄想は自分の脳内でおさめて
ネットで書き込むなよw
618 :
pH7.74:2012/01/21(土) 17:04:21.06 ID:HBSJCDBk
619 :
pH7.74:2012/01/21(土) 17:09:14.19 ID:fvhbOnrt
とうとう自分のカキコに正解とか言い出したぞ
620 :
pH7.74:2012/01/21(土) 17:12:57.74 ID:bZKIeldC
病気も自分の”妄想”だよなw
621 :
pH7.74:2012/01/21(土) 17:13:11.68 ID:xwE8sahn
ID変えないで自演
漢だ!
622 :
pH7.74:2012/01/21(土) 17:17:09.87 ID:xQz8FxW2
アホ過ぎるw
623 :
pH7.74:2012/01/21(土) 17:29:55.77 ID:DCYlpMUi
久々に男らしい自演を見たwww
624 :
pH7.74:2012/01/21(土) 17:56:28.81 ID:EPB/U9Wd
625 :
pH7.74:2012/01/21(土) 18:11:44.26 ID:HThWz2Py
626 :
pH7.74:2012/01/21(土) 18:12:23.02 ID:zsqn7ea3
何この流れwww
627 :
pH7.74:2012/01/21(土) 18:24:40.56 ID:q3WLUleP
やっぱ。おっさんは他のやつと次元がちがうな
628 :
pH7.74:2012/01/21(土) 19:16:09.31 ID:HmdI1pFS
スラッジじゃねーよこれ
あいつはもっとぶっ飛んでる
629 :
pH7.74:2012/01/21(土) 21:03:29.04 ID:CMb2AEBZ
>>611 照明書き忘れました。すみません。
ヴォルテス30W(ホワイト)1灯です。
630 :
pH7.74:2012/01/21(土) 21:20:50.00 ID:xwE8sahn
>>610 ヴォルテス30Wで6〜8時間の照明時間なら十分だと思うよ
照明ないと昼間でも真っ暗な場所でなければね
631 :
pH7.74:2012/01/21(土) 21:30:12.08 ID:vxmfPEmH
45センチにビーたった15匹ならモスも照明も無くても酸欠なんぞならんだろ
夏場に屋外に40センチ水槽置いて濾過もエアポンプも無しにビーをストックしてたけど
ピンピンしてたぞ
632 :
pH7.74:2012/01/22(日) 14:22:14.30 ID:9Is0ipBc
復帰
633 :
pH7.74:2012/01/22(日) 15:10:38.88 ID:QkvSV5ws
634 :
pH7.74:2012/01/22(日) 17:23:24.82 ID:ZRcuHWR+
>>633 あははは
汚い低グレードのバンドw
100円以下w
あははは
635 :
pH7.74:2012/01/22(日) 17:34:35.43 ID:Fgegjbm6
えっバンド?
636 :
pH7.74:2012/01/22(日) 17:36:28.44 ID:KLk45hRy
>>635 しーっ
実は良く知らない癖に煽りたいだけの素人さんが気を悪くしちゃうだろ
637 :
pH7.74:2012/01/22(日) 17:37:04.48 ID:8lpaQAaw
>>633 良い色ですね
うちも照明を変えようかなあ
638 :
pH7.74:2012/01/22(日) 17:42:34.56 ID:t1f54ol0
>>630 >>631 酸欠、心配なさそうですね。ありがとうございます。
ヴォルテスで昼間6時間の照射、夜は寝るまで部屋の灯りありの環境です。このまま満杯水位保っていこうと思います。
639 :
pH7.74:2012/01/22(日) 17:45:31.89 ID:rBAzd59p
>>637 さんくす
かなり照明補正かかってますw
640 :
pH7.74:2012/01/22(日) 17:55:15.35 ID:ZRcuHWR+
あのさー
レッドビーはモスラ以外観賞価値ないんだよ。
汚い白だなw
貧乏人の低グレード!
あはははは
>>633
641 :
pH7.74:2012/01/22(日) 18:05:14.86 ID:nSoCSSic
ほら、さっさと自分のカキコに「正確」って書いて消えろよ
642 :
pH7.74:2012/01/22(日) 18:15:37.04 ID:pM/8uFPs
個人的にはモスラ命だが今は表現個体より色ノリのが人気。あとバンドでも太バンドなんかは人気だよwww
643 :
pH7.74:2012/01/22(日) 18:24:50.09 ID:j0ODmoQv
バンド発言ワロタwww
644 :
pH7.74:2012/01/22(日) 18:48:01.13 ID:w32UTr8B
645 :
pH7.74:2012/01/22(日) 18:59:15.02 ID:5QHuZBdS
どう見たらバンドに見えるんだろう・・・
646 :
pH7.74:2012/01/22(日) 19:33:40.98 ID:8lpaQAaw
どんな子でも自分の水槽で遊んでいる姿を見ればかわいいもんだ
金や価値の問題ばかり取り上げてもねぇ
100円のエビでも死んじゃえばそれなりに悲しくなるけど・・・
647 :
pH7.74:2012/01/22(日) 19:38:01.06 ID:0yIPju/l
バンド、ワロスw
648 :
pH7.74:2012/01/22(日) 20:36:29.02 ID:sYbhUexm
649 :
pH7.74:2012/01/22(日) 21:10:14.68 ID:PKMayici
相手すんなよ
650 :
pH7.74:2012/01/22(日) 21:12:39.21 ID:4SKUUcEz
つーか今はモスラも日の丸も値段変わらんな
651 :
pH7.74:2012/01/22(日) 21:21:10.30 ID:teXoN9LQ
pH8.0の水槽では、繁殖不可能? GHは5くらい。
元祖ビーシュリンプを数匹購入して様子を見ているんだけど、
1月程経過して、いたって元気なんだよね。抱卵は見られないんだけど。
652 :
pH7.74:2012/01/22(日) 21:25:00.10 ID:J1cIPM8S
>>651 元気なら大丈夫なんじゃないですか?
phは水槽投入時のショックさえ防げれば、あまり関係ないような気がするんですけど…
653 :
pH7.74:2012/01/22(日) 21:25:18.49 ID:B6SH+hQt
1ヶ月程度で…云々
654 :
pH7.74:2012/01/22(日) 23:25:17.13 ID:j0ODmoQv
>>651 長い付き合いになるんだ
気長に待ってみなよ
655 :
pH7.74:2012/01/23(月) 01:11:10.02 ID:1TCv9q9m
>>651 ぶわはははは
それは絶滅の兆候や
ええざまやの!
このどしろうと!
656 :
pH7.74:2012/01/23(月) 01:12:25.92 ID:1TCv9q9m
>>640 あまりのグレードの低さにふいちゃいましたよw
わしやったら金魚の餌にしますわ!
657 :
pH7.74:2012/01/23(月) 01:17:15.10 ID:OvkWlWzf
また自分のレスにレス着けてるのか
658 :
pH7.74:2012/01/23(月) 05:11:10.13 ID:UhAhfxbD
トリップつけろよ
NGできないだろ
659 :
pH7.74:2012/01/23(月) 08:00:02.43 ID:EJMIfhqK
ビーシュリンプ初心者です。
生体購入時に一緒に購入した「海老力」という餌を与えているのですが…
与えた餌には見向きもせず、モスやソイルばかりツマツマしています。
諸先輩方のオススメな餌を御教授お願いします。
660 :
pH7.74:2012/01/23(月) 09:17:03.12 ID:K+1JnAW5
>>659 エビの数少ないんじゃない?
そういう時はあんまり餌に寄り付かないから、与えなくてもいいぐらいだよ
多分どんな餌でも同じ
餌は週一ぐらいにして、活性が上がるのを待つべし
661 :
pH7.74:2012/01/23(月) 13:11:34.86 ID:ZyXYc0lg
>>660 60cmスリムに30匹くらいです。
モスマットやモス活着した流木がゴロゴロ入っているので、おっしゃる通り個体数が少ないのかもしれませんね。
有り難う御座いましたあまり気にしないように頑張ってみます。
662 :
pH7.74:2012/01/23(月) 15:39:18.20 ID:1TCv9q9m
>>661 おい!どしろうとの低ぐれーど乞食!
早春絶滅を予想する!
あはははははは「
663 :
pH7.74:2012/01/23(月) 16:54:47.13 ID:TPmCJhUU
664 :
pH7.74:2012/01/23(月) 18:28:18.19 ID:ke+RuLfu
>>662 立ち上げ時には保険でラムズホーン使えるよ。
餌が余ったらラムズホーンが食う。
エビが活性化したら動きの早いエビが先に食べてラムズホーンはエビのおこぼれか排泄物を食べる。
ラムズホーンにとっては餌不足気味だから増えない。
不思議なことに、抱卵率が上がる。
665 :
pH7.74:2012/01/23(月) 19:19:59.39 ID:rh/c+fps
定期的にラムズ厨がわくが出品してんのか?
666 :
pH7.74:2012/01/23(月) 19:30:45.53 ID:KP//V4gP
ラムズ入れずに単独飼育と
ラムズ同居水槽あるけど
ラムズ入れずに単独飼育の方が明らかに増えてるわw
なにを根拠に言ってんだ?w
667 :
pH7.74:2012/01/23(月) 20:36:14.70 ID:1TCv9q9m
こいるつらあほのド素人に根拠なんかあるかいな。
脳内で勝手な妄想えがいとるだけや!
日本語もほとんど読めとらん低脳や
わぶはははは
668 :
pH7.74:2012/01/23(月) 20:40:11.72 ID:zkvAYP2e
てか、毎晩湧く断定口調さんと同一人物だと思う
669 :
pH7.74:2012/01/23(月) 20:42:03.07 ID:rh/c+fps
>>667 かまって欲しいのかな
でも煽り方がイマイチ、というかわざとらしい
やり直し
670 :
pH7.74:2012/01/23(月) 22:36:56.57 ID:KgwV5/N8
ラムズ、増え過ぎて見苦しくなったら潰して餌にしてる。
671 :
pH7.74:2012/01/23(月) 23:47:06.49 ID:1TCv9q9m
>>578 確かにそうですね。
足し水飼育などと馬鹿げた都市伝説を実行してるのは
雑誌などを読みすぎの情弱素人に多いです。
水族館は換水システムを実行しています。
レッドビーシュリンプも最近は水族館で展示されています。
もちろん、換水システムです。
水族館の飼育方法は全てにおいて技術が高いのですよ。
ショップやブリーダーとも規模が違いますし。
彼等がビーシュリンプも換水システムを行っているので
間違いなく換水するのは正しいことと言えましょう。
ちなみに水族館では、ばくはん石、PSB、ソイル、一切使われておりません笑
672 :
pH7.74:2012/01/24(火) 00:19:08.99 ID:PKRodbjp
換水に勝る濾過システムなんて無い事は二十年以上前からワットレイの
おっちゃんに聞いて知ってる。
だがビーシュリンプは一年位は足し水だけでガンガン殖えてる。
換水したら更に増えるのかな!?
673 :
pH7.74:2012/01/24(火) 00:43:22.23 ID:4dI6mOaf
>>671 水族館が上ってのは幻想。みんなアクア雑誌とかみて研究しているよ。
674 :
pH7.74:2012/01/24(火) 00:47:12.73 ID:4dI6mOaf
あ、でも水換えは正解ですよ。
675 :
pH7.74:2012/01/24(火) 01:30:17.79 ID:ouR2nBAt
と、4分かけて言い忘れていたことを付け足しましたとさ。
676 :
pH7.74:2012/01/24(火) 02:49:55.40 ID:OpJZqu4q
>>671 正解!
唯一、貴方は正しい書き込みしてるね。
677 :
pH7.74:2012/01/24(火) 02:56:19.14 ID:xqz/ABIi
>>676 不正解!
ID変わるの待つとか漢らしさが激減したね
678 :
pH7.74:2012/01/24(火) 03:08:38.43 ID:7VqvEs/l
679 :
pH7.74:2012/01/24(火) 03:12:00.46 ID:Vwo+08ZA
>>678 2枚目の写真の水が滴ってるところがエロい
正解!
680 :
pH7.74:2012/01/24(火) 03:25:08.68 ID:yB/QpEic
イマイチ使いどころがピンとこないな
681 :
pH7.74:2012/01/24(火) 03:48:35.26 ID:NZttn1Uy
水族館と較べてもなあ
682 :
pH7.74:2012/01/24(火) 07:01:45.96 ID:RWQTjMhm
683 :
pH7.74:2012/01/24(火) 08:23:37.32 ID:xy8/tcoO
684 :
pH7.74:2012/01/24(火) 14:53:11.24 ID:7VqvEs/l
前B-BOXで店員が使ってたから、検索しまくったら見つかった。
でもB-BOX売り場に無かったんだよな〜。
便利だから置いてくれ!
685 :
pH7.74:2012/01/24(火) 16:00:46.95 ID:9nPl5L1r
>>684 百均のケースとエアチューブ・キスゴム・エアコックで充分代用できるよ。
300円以下で作れるでしょ。
686 :
pH7.74:2012/01/24(火) 16:26:21.20 ID:7VqvEs/l
>>685 まぁ、そーだけどね。
作るのめんどいし、店で見たら安定感有って良かったもんで、面倒くさがり屋サンに情報共有です。
687 :
pH7.74:2012/01/24(火) 19:45:21.17 ID:Y7f3QaZQ
気に入らないオスと交わった可能性があるので、脱卵させたい
どうすればいいだろう?
688 :
pH7.74:2012/01/24(火) 19:51:05.04 ID:2dWQ1/JG
冷たい水道水にドボン
689 :
pH7.74:2012/01/24(火) 22:18:05.75 ID:PKRodbjp
>>686 エビにはまってから水槽増えるし、用品も増えてさすがに考えるようになったw
もうすぐ転勤なんで移動手法に悩むよ。
やっぱ水温キープしないと濾過バクテリア死ぬかな?
690 :
pH7.74:2012/01/25(水) 00:19:32.46 ID:xcuvMBSq
なぁ…
SSS水ってなんなんだ…
詳しく教えてくれ…
691 :
pH7.74:2012/01/25(水) 00:29:19.26 ID:0ISYGLXU
凄まじくしょっぱい塩水
692 :
pH7.74:2012/01/25(水) 00:39:24.98 ID:EKgVjnwA
>>689 凍るほどでなけりゃどうにかなるでしょ。
荷物梱包前に新しい住居入れるなら
どれでも良いから水槽一つ空けて新居の受け入れ用として使う。
(余裕あるなら買ってもいいんだが)
その時の飼育水は捨てずに持ち込んだら立ち上がりが早いんで先にやっとく。
グレード別に分けてたなら、出来るだけ一つの水槽にサテライトかなんかで
隔離して他の水槽準備出来るまでしのぐしか無いね。
荷物全て運び込んだら後は他の水槽ゆっくり立ち上げりゃいい。
ガンガレ。
693 :
pH7.74:2012/01/25(水) 04:35:47.56 ID:6v5Z6sQq
レッドビーのいる水族館なんでもあるのか
694 :
pH7.74:2012/01/25(水) 05:24:04.05 ID:rKlo/VuY
?
695 :
pH7.74:2012/01/25(水) 05:26:30.82 ID:6v5Z6sQq
ああごめん、誤字ってるなスルーして
696 :
499:2012/01/25(水) 09:49:35.84 ID:efHOlCbu
ポツポツ死対策に殺菌灯を装着したものですが残念ながら日曜日に1匹火曜日に1匹死んでいるのを発見しました。
ただ装着前を比べると☆が減っているのは確実なのでもう少し様子を見たいと思います。
697 :
692:2012/01/25(水) 10:00:41.56 ID:yZrSRvCw
アドバイスありがとう。
先に家族が移って2ヵ月後に俺が動くので参考にするよ(^ー^)ノ
60ワイドにチョイスした親エビ50匹が秋から殖えて200匹超(目測)と
選別漏れが75のアクリルに300匹位。 後は45に100匹位。
もう1個45と30Cが1個あるけどミナミやヤマトがメインでビーが混入
しているタンクなんだ。
問題は60ワイドとそれ以外はソイルが異なっていてPHに1強の差がある。
1本にまとめるとなると水あわせが厳しくなりそうなので漏れはオクに出そ
うかなぁ?
698 :
pH7.74:2012/01/25(水) 10:10:28.01 ID:Jpgxijad BE:2488223467-2BP(1500)
オクだと発送とかめんどいから、ショップとかに持ち込みしたら?
699 :
pH7.74:2012/01/25(水) 10:29:53.37 ID:PmK+303j
安くでもれにゆずってくれさい
700 :
pH7.74:2012/01/25(水) 10:33:24.90 ID:aFZT27YC
オクの落札者は面倒なヤツが多いぞ
何度か出品するとうんざりする
701 :
pH7.74:2012/01/25(水) 11:03:21.23 ID:M/9KhRrc
>>700 ビーは出品したことないけど変な落札者に当たったことないなぁ
ビー落札者って煩いの多いのかな
702 :
pH7.74:2012/01/25(水) 11:04:13.23 ID:mXQOLv+B
>>697 このさい、新居ではソイルを統一したらどう?
管理する上で、PHあわせ易くなるのと、水槽ごとに上がり下がりの変化があった時
原因を特定し易いよ。
うーん、それにしても1強違うかぁ。ソイルの使用期間にもよるもんねぇ。
分かってるだろうけど転居先の水も気をつけなはれ。
703 :
pH7.74:2012/01/25(水) 11:30:42.81 ID:aFZT27YC
>701
レッドビーとオクスレも一度見てみればいい
晒されてる出品者が悪徳かどうか、オク評価を見てみるとか
おかしな出品者も確かに少数は居るんだろうが、おおむね落札者の一方的な恨みだから
評価も汚れるしホントうんざりするよ
おれは値段半額でも近所のショップに持ち込む
出品情報読んでから入札しろよって感じ
704 :
692:2012/01/25(水) 14:12:41.01 ID:yZrSRvCw
なるほど。。。 確かに面倒なヤツが質問とかで嫌がらせしてるのは見た事がある。
都内で買取してくれるショップってあるかな?
MIXIで知り合いになった人達には物々交換だったり、「買う!」って方には@100円
で買ってもらったりした事は数回あるんだけどね。
ソイルはステラのクレア使用の方はPH 5.4位。アマゾニアと腐葉土とプラチナ混合
の方が6.6位。水はスーパーで汲んだROとマーフィードのROを混合で使ってるよ。
スーパー近所だから15g位は1回で汲んでくるけどリセで追いつかない場合は自宅
でちょろちょろ溜めてる。
705 :
pH7.74:2012/01/25(水) 14:32:33.49 ID:sHZM4Byq
706 :
pH7.74:2012/01/25(水) 15:03:39.03 ID:iek8GoJf
707 :
pH7.74:2012/01/25(水) 15:03:59.36 ID:rKlo/VuY
けっこう本格的だしwww
ROには何溶かしてんの?
都内なら買い取りたいぜ
オクは高額な取引になると変なやつあんまりいない気がする
708 :
pH7.74:2012/01/25(水) 15:11:19.49 ID:gCQKqlkl
>>696 び、微妙…
結果を発表するタイミングも…
殺菌灯使う前どのくらい死んでたの?
709 :
704:2012/01/25(水) 16:53:33.49 ID:yZrSRvCw
>>706 マジですかい? そりゃ助かる。
帰宅したら一応個体の写真をメールするよ。
>>707 RO使うとPH7 硬度0になっちゃうんだけど当初はミネリッチ添加してた。
最近はコントレックスとミネラルっ固入れて4〜5で調整してるよ。
PHはソイルの作用で上記に落ち着く。
マーフィードは原発爆発後に急遽購入した。 都内では水の品切れ高かったし、
マーフィードのHPでセシウムとヨウ素除去出来るって書いてたから(^^;)
710 :
704:2012/01/25(水) 16:55:26.67 ID:yZrSRvCw
訂正
× 都内では水の品切れ高かったし
○ 都内では水の品切れ長かったし
711 :
pH7.74:2012/01/25(水) 17:47:16.62 ID:sHZM4Byq
712 :
pH7.74:2012/01/25(水) 20:55:24.64 ID:CSqsZfqg
713 :
pH7.74:2012/01/25(水) 21:04:55.70 ID:b7lEFcY2
浅ましいやつらだな
714 :
pH7.74:2012/01/25(水) 21:11:43.23 ID:r+vDRHXG
スパムの世界にようこそ
715 :
pH7.74:2012/01/25(水) 21:14:07.22 ID:HTrXYnQ9
100円でこんなに入れ食いってことは
まだそんなに高い地域あるのか
716 :
pH7.74:2012/01/25(水) 21:31:14.17 ID:02vK2PVl
えっ逆そんな安いの?
717 :
pH7.74:2012/01/25(水) 22:37:48.53 ID:NEIBaqj8
ヤフオクでも送料梱包量の名目で200円/匹分くらいは最低でも確保されてる感じ
718 :
pH7.74:2012/01/25(水) 22:50:23.48 ID:ZhPZoQ9s
一番買いやすい近所のホムセンやらペットショップでも
1匹3〜500円だろ
しかも色の抜けた選別漏れ以下レベルの固体が
それに比べたらヤフオクはいい方
719 :
pH7.74:2012/01/25(水) 22:55:34.33 ID:4vbwFWhi
うちの近所はガチで100円だな
個人店だけど、モスラも日の丸も黒も白も色が抜けてるやつもみーんな100円
県内の相場はビーが298円
720 :
pH7.74:2012/01/25(水) 23:15:32.22 ID:b7lEFcY2
マジで?
羨ましいな
721 :
pH7.74:2012/01/25(水) 23:24:05.28 ID:PA9GrVji
>>718 ヤフオクも送料とか含むと結局300円くらいだから、同じ300円なら多少の交通費や手間がかかっても
自分で見られる所に買いに行く。
まぁ俺だけかもしれないが。
722 :
pH7.74:2012/01/25(水) 23:34:07.17 ID:nzYJ7Yx4
一番近いところで川口の中古器具屋が100円で買い取ってくれるけれども
持っていくのに首都高往復とガス代・時間考えるとね・・・
あそこも200円で売ってるよ。
723 :
pH7.74:2012/01/26(木) 02:35:36.06 ID:HeQwqxMP
うちの近所だとすごくグレード低い750円があるが買っていくやついるんだろうか
やたらデカイのしかいないし
交通費かんがえても遠出するしかないや
724 :
pH7.74:2012/01/26(木) 11:34:54.56 ID:WXg/pvpb
山形のとあるホムセンはクリスタルレッドなみのグレードで1380円です。
チェリー、ビー、赤ビー、タイガー、グリーン、ホワイトグローブなど
エビ類全部20センチくらいのキューブに入ってて半分ぐらい死んだまま放置です。
水槽も汚れてて中見えませんしクソです。淡水の魚も汽水とか書いてる時あるし駄目ショップの見本ですね
725 :
pH7.74:2012/01/26(木) 12:34:54.11 ID:SmMGl8DB
昨日低グレードのモスラ買ったた
798円也
726 :
pH7.74:2012/01/27(金) 13:31:19.51 ID:t3ivdr0s
150円のザリガニの餌バカ喰いワロタwwwwwwwwwww
727 :
pH7.74:2012/01/27(金) 13:38:00.92 ID:ve0YdV+Q
紅色のビーが産まれたのですがこれがレッドシャドーと言うやつですか?
728 :
pH7.74:2012/01/27(金) 20:59:02.45 ID:nwl/wkzq
729 :
pH7.74:2012/01/27(金) 21:03:58.49 ID:uZDLoEuf
730 :
pH7.74:2012/01/27(金) 21:28:00.45 ID:Grtksc3M
>>728 ぶわははははははーーーーーーー
超低グレードwwwwwwwww
涙とまらんw
その透明エビなんつうんだ?
ちなみに俺の赤ビーは、数万するモスラや日の丸しかいないな。
731 :
pH7.74:2012/01/27(金) 21:30:21.08 ID:IOA3plzy
雄雌の区別がわからん・・・
732 :
pH7.74:2012/01/27(金) 21:31:15.46 ID:uZDLoEuf
バンドマンまた出てきたのか
日の丸だのモスラだの前回
>>634の失敗から学べて良かったな。
733 :
pH7.74:2012/01/27(金) 21:47:13.05 ID:noWIBxIg
>>731 頭のとこの透けてる黒い卵管がわかりやすいかも
ヒゲで見分けるのは難しい気がする
734 :
pH7.74:2012/01/27(金) 21:52:48.12 ID:QAA52u4r
きちがいバンドおじさん来ていたんだね
735 :
pH7.74:2012/01/27(金) 22:05:04.22 ID:Grtksc3M
ってかさ、
観賞価値ない低グレードみててたのしいかい?
俺のターコイズなんか一匹30万だよ。
金は腐るほど持ってるから・・・
736 :
pH7.74:2012/01/27(金) 22:17:25.45 ID:HeGg2+QS
737 :
pH7.74:2012/01/27(金) 23:03:02.85 ID:2xWZlyeK
>731
そのうちカンでわかるようになるよ
738 :
pH7.74:2012/01/27(金) 23:19:28.44 ID:loFXbn8V
1匹30万ってカモにされてるだけじゃんw
なに誇ってんだカスw
739 :
pH7.74:2012/01/27(金) 23:57:10.92 ID:2xWZlyeK
>>738 同じこと思ったよ
しかも今どきターコイズとかモスラ作出の道具にすぎねえから
740 :
pH7.74:2012/01/28(土) 00:09:49.54 ID:hGDUAn6P
有り得ない大きさの誇張をする事で簡単に見破らせる程にレスが欲しいんだよ
きっと、リアルで誰にも相手にされずに、人と喋ってなくて寂しいんだろうな
コールセンターに何百回も電話掛けて、業務妨害で捕まる奴と同じ心理状況だな。
__[警]
( ) ('A`)<誰かと話したかったんです…
( )Vノ )
| | | |
741 :
pH7.74:2012/01/28(土) 02:25:54.91 ID:lZn0P9dp
↑どこで笑えばいいの?
742 :
pH7.74:2012/01/28(土) 04:26:23.92 ID:Z1uyqu6c
久々に再開したら殖やせなくなってたからTDSメーター買って
測ったら吸着系ソイル使用で15匹の60cm水槽が60ppm前後、原水が15ppmくらい
80ppm前後の30キューブでは稚エビ殖えてる
低すぎも良くないのか・・・
743 :
pH7.74:2012/01/28(土) 06:46:17.43 ID:QD1qo1vj
ミネラル不足なんじゃない?
744 :
pH7.74:2012/01/28(土) 09:16:41.96 ID:EKR3aLbP
うちの白エビ隔離水槽が何しても脱皮不全でどんどん死んでいたんだけどミネラル(SMW、コントレックス)足してたら全く死ななくなった。
ちなみにこの水槽だけ吸着系。
他はアマゾニアで普通に増えてる。
吸着系苦手だったけどもう一本ちゃんと立ち上げてみようかな。
745 :
pH7.74:2012/01/28(土) 09:27:47.78 ID:pJ15mUF0
原水15ppmとかすげーな
ウチの水道100ppm近くあるぞ
746 :
pH7.74:2012/01/28(土) 14:12:55.15 ID:ryJGvYpJ
>>744 うちも吸着系にコントレックス添加し出して調子良くなってる
たぶん吸着系はソイルにミネラル分吸収されてるよね。だから崩壊早い
747 :
pH7.74:2012/01/28(土) 14:16:18.08 ID:l9m641WO
そんなにしょっちゅう崩壊してんの?
748 :
pH7.74:2012/01/28(土) 14:46:26.02 ID:ryJGvYpJ
しょっちゅうはしないけど、吸着系オンリーより栄養系混ぜたほうが寿命長い気がするなーと
749 :
pH7.74:2012/01/28(土) 14:55:09.03 ID:3ooOMbT7
水道水のTDS19ppmの超軟水だけど
さすがにコントレックスは硬度高すぎて使いづらかったわ
>>746 シラクラの吸着系某ソイル使って確かめたんだけど
ミネラル添加剤でTDSを100ppmに調整した水で立ち上げたら
翌日以降140ppmに上昇して安定したから、ミネラル分が吸収されてるってことは
無いんじゃないかな?他のソイルは知らないけど。
崩壊の原因がミネラル不足だったら予防も対処も容易でいいんだけどね。
750 :
pH7.74:2012/01/28(土) 15:14:22.33 ID:j/zCExGY
吸着系は絶対使わない
751 :
pH7.74:2012/01/28(土) 17:21:25.61 ID:6iC+nI/0
水草用の肥料加えると結構増える気がする。
752 :
751:2012/01/28(土) 22:15:15.52 ID:6iC+nI/0
ちなみにうちでは実験としてGEXさんの水草一番栄養ブロックを入れています。
アマゾニアがもともと水草用なら調子が崩れてきたときの足しソイルの代わりにと思ってやってみた。
カリウム、ビタミン、マグネシウム、ミネラル含んでる様子。気になる人は実験どうぞ
あと最近マイクロバブルが話題のようだけど高いからエアポンプ1つ足してみたら活性が急に上がった。
30キューブに金魚のお部屋についてきたエアポンプだけじゃ足りなかったようです。
活性鈍いときはちょっと多めにエアレしただけで違うのかも
753 :
pH7.74:2012/01/28(土) 22:29:17.91 ID:hGDUAn6P
甲殻類にカリウムの大量投与は大敵だけどな
754 :
pH7.74:2012/01/28(土) 23:27:59.28 ID:6iC+nI/0
少量ならいいんじゃねーか?
755 :
pH7.74:2012/01/28(土) 23:39:10.92 ID:hGDUAn6P
だから「大量」はって書いてるっしょ
756 :
pH7.74:2012/01/28(土) 23:42:23.01 ID:pJ15mUF0
だから安定さえしてりゃ殆んどの水質で頑張れるエビだっつーの
死ぬ死ぬ言ってる連中の殆んどがアレコレ入れてるアクア業界の養分
757 :
pH7.74:2012/01/28(土) 23:46:19.47 ID:hGDUAn6P
>>756 一理あるな、良さげな宣伝文句に釣られて色々入れて弄繰り回してる時は
繁殖しても育たなかったのが、諦めて放置してたら落ちるの止まって無事成長して増えだしたわ
758 :
pH7.74:2012/01/29(日) 00:38:28.10 ID:Kh30OIOs
軟水にいきなりカキ殻とか怪しい粉とか入れると水質急変するわけ
当然エビちゃんはびっくりするわけ。死んじゃうわけ。な?
何か入れるなら入れ続ける状態で安定させる、入れないなら入れないで安定させるのが重要
アレ入れて効果見えず、じゃあ次はコレ入れて‥が一番ダメな。ホント養分乙
759 :
pH7.74:2012/01/29(日) 03:56:35.62 ID:l9lmVUGG
水道水でぐぐればその地域の水質検査のデータ見られる
日本の水道水は海外に比べて圧倒的に優秀だから
浄水器通せばほとんどなんでも飼えるし
なによりショップが水道水で換水してるわけだから余計なもん入れる必要ないだろう
760 :
pH7.74:2012/01/29(日) 04:55:36.79 ID:+g3iMbw9
>>758 断定口調で中身のないレスする人っていつも同じ人なのかなー?
自分のことだとわかったら消えてね
761 :
pH7.74:2012/01/29(日) 12:35:09.66 ID:zGiuILv7
誰か日の丸かモスラ安くでゆずってくれ〜
762 :
pH7.74:2012/01/29(日) 14:37:49.07 ID:JQL8jAbf
どうでも良いけど進入禁止とか日の丸とかと違ってモスラってセンス無い分類名だと思う
763 :
pH7.74:2012/01/29(日) 15:28:16.98 ID:JaBmDYas
えび天って自分で掬って良いのかな?それとも店員さん任せかな?
764 :
pH7.74:2012/01/29(日) 16:24:53.42 ID:z3b73Xt8
そろそろキチガイバンドおじさん来るかな?
765 :
pH7.74:2012/01/29(日) 17:10:59.67 ID:FPRXEPYP
メイン層がおじさん世代だしネーミングもおじさんセンスになるんだろうね
766 :
pH7.74:2012/01/29(日) 18:26:40.75 ID:I01/8n18
>>746 コントレックス?
どのくらい量入れてるのかいってください
767 :
pH7.74:2012/01/29(日) 19:34:30.26 ID:rTJ6o9w3
>>766 月一で水換えの時に200mlくらい混ぜてる。結構適当
768 :
pH7.74:2012/01/29(日) 20:21:19.01 ID:1FG60o5m
昆布と葉物野菜だけあげとけば万事OKなのに
769 :
pH7.74:2012/01/29(日) 22:02:34.58 ID:R3v+J3M7
足し水とコリタブのみのオレが参上!
770 :
pH7.74:2012/01/29(日) 22:06:58.44 ID:Yfm1oCE0
771 :
pH7.74:2012/01/30(月) 01:12:33.16 ID:9h325kTX
うっかり放置してたらシャドーF1のビー柄同士がかかってしまった
この産まれてくる稚エビとシャドーかけたらシャドー出現するかな
それとも普通のビーみたいな感じかな
772 :
pH7.74:2012/01/30(月) 01:17:53.39 ID:muFm1xo/
773 :
pH7.74:2012/01/30(月) 06:36:04.49 ID:UsuW4zpI
緋乃魔琉
774 :
704:2012/01/30(月) 08:58:18.53 ID:pKdGRooL
侵乳禁止
775 :
pH7.74:2012/01/30(月) 09:15:58.90 ID:RhC4GF9u
ポツポツ病が殺菌灯で改善するか試していたものですが結果からいえば改善しないですw
付けた週はなんかのタイミングが良かっただけかと思われます。
翌週はまた以前通りポツポツきました。
しかも他の水槽まで始まっちゃった…
もはやテロですな。
早急にリセットの準備を進めます。
しかしウチはアマゾニアしか使わないから立ち上がるまで最低1ヶ月。
種水も今回は使いたくないから時間かかりそうだな…
実家にも1台水槽置いて分散しといた方が良さそうだな。
だれかポツポツ病を解明してください。
776 :
pH7.74:2012/01/30(月) 09:22:25.34 ID:L9mRFeE6
歩津歩津病
777 :
pH7.74:2012/01/30(月) 10:39:31.92 ID:rkrukqlk
別にポツポツ病という病気やら感染症やらではなく、単に管理が悪いだけ
おかしいと思ったらエアレ&底床のメンテ(掃除ではない)
これ基本
778 :
pH7.74:2012/01/30(月) 11:02:58.77 ID:CAQ5kLZi
まあ、自分のせいじゃなく細菌やウイルスのせいだと思いたい気持ちは分かる
779 :
pH7.74:2012/01/30(月) 11:06:47.80 ID:EjsxGQnY
家のポツポツ病も思い返せば100%酸欠。
水面のゆれを気を付けてから発病しない。
780 :
pH7.74:2012/01/30(月) 11:14:15.53 ID:wUZwzLOu
うちは2度ポツポツ病に襲われたけど
常にディフューザー使ってるから酸欠ではないな
こればっかりは素人じゃわからん
781 :
pH7.74:2012/01/30(月) 21:07:47.46 ID:+b5lYcAB
予想の一つ違う事がわかったわけだ
782 :
pH7.74:2012/01/30(月) 23:31:39.86 ID:HID8KpQZ
ポツポツきたらさっさとリセットしてるわ。
水換えしても治らないがリセットしたらなぜか治まる
783 :
pH7.74:2012/01/30(月) 23:44:14.42 ID:rIXehJ9x
うちはリセットしないで持ち直したよ
500前後からポツポツ始まって50くらいまで減って
今またリセットせずに200くらいまで来た
ここ一年の話
犠牲がでか過ぎたけどねw
でも売ってるわけじゃないしまぁいいかな
784 :
pH7.74:2012/01/31(火) 00:19:43.86 ID:ThKgZBzi
>>775 777さんの言う通りでかなり改善するはず。
PHは? 5ぐらいだとバクテリア活動のギリギリ。換水しているのに
死ぬならバクテリアが減っているか十分な活動していない。
徐々にPH6.5〜6.8ぐらいまで上げて行って様子を見る。
フィルターは外部なら水の流れが悪くデッドスポットが無いか確認・改善。
底面フィルターでも基本同じ。んで、とりあえず半分くらい換水したら
エアレとバクテリアの追加。(リセットした時に何時もよりエライ臭く
感じたら、腐敗が進んでいたかも。)
PH6以上あるなら何か他が原因。落ち着いたら後は足し水だけでおK
一度写真出してみたら?他になにか言えるかもよ。
785 :
pH7.74:2012/01/31(火) 01:03:42.66 ID:4V6YW8iI
まだソイルとか使ってるヤツいるの?
786 :
pH7.74:2012/01/31(火) 01:17:00.22 ID:diSvEnoI
で 出たなフィッシングマン!!
よいこのみんなは 釣られるんじゃないぞ!!
787 :
pH7.74:2012/01/31(火) 06:09:08.27 ID:N0SKVWgu
ポツポツ病なんてない
飼い方が悪いだけだ
昔はそう思ってた
数百匹単位で死んで初めて病気の存在に気づく
経験したことある人はわかると思うが一旦発生したら水槽の個体が全滅するまで終わらない
数日から数週間かけて毎日少しずつ死んでいく
788 :
pH7.74:2012/01/31(火) 06:49:56.58 ID:wYXZdCe4
エアレ厨の特徴
・ビーが酸欠で死ぬと本気で思ってる
・バクテリアが酸欠で死に水質が悪化すると思ってる
・エアレを弱めると死ぬという脅迫観念がある
・エアレを弱めたときのメリットを考えられない
・他の魚を飼ったことがない
・ブログ等の情報を鵜呑みにしてしまう
・最近眠れない
・今まで興味があったものに急に興味がなくなった
・死にたくなる
3つ以上当てはまったら首を吊るべき
789 :
pH7.74:2012/01/31(火) 07:13:39.94 ID:S7W1dUrl
おまいら実はビーが好きじゃなくて水質管理維持が好きなんだろ
エビによる水質悪化と水換え周期による適切な水質維持で論文書けよ
790 :
pH7.74:2012/01/31(火) 07:19:43.47 ID:ZD4kex0u
ええ?
金目当てのヤツが9割だろ
で、金目当てのヤツらの間だけでエビが行き来してる
ネズミ講みたいなもんだと思ってたわ
791 :
pH7.74:2012/01/31(火) 08:40:27.07 ID:hY7zszWF
バクテリアは飼育数によって存在量が上下している。
いくらエアレしても存在量上限に達している場合は対した効果は期待薄。
駄菓子菓子、バクテリアの活動には豊富な溶存酸素が必要である事とエアレに
よって緩やかな水流が水槽内に作る事によって止水域の酸欠防止には役立つ。
よって無いよりはあった方が遥かにマシ。 エアレ否定する意味が判らん。
バクテリアは酸欠よりも温度管理に注意すべし! 低下より上昇の方がダメージ
でかい。 過密飼育(60規格で500匹くらい)の時、誤って24℃⇒28℃にして
しまい白濁を起こし、復旧まで1ヶ月要した。 これはバクテリアの死骸が水中
に漂ったからと思われる。 ビーに影響は出なかったが暫く見苦しかった。
ある日突然クリアになって\(゚o゚;)/ウヒャー
792 :
pH7.74:2012/01/31(火) 09:40:04.64 ID:73Faok3P
バクテリアの死骸で白濁っていうより何かしらのバクテリアが異常に増殖したんじゃないか?
大腸菌でも液体培養したことがあれば分かるが、菌が増えれば普通に白濁するし、4℃くらいの変化じゃ大抵の菌は死なないぞ。
793 :
pH7.74:2012/01/31(火) 09:58:21.36 ID:okkuH21R
一ヶ月かかっててビーに影響ないならアオコとかじゃないの?
794 :
791:2012/01/31(火) 11:24:59.78 ID:v7jLdfK5
>>792 んー、色々聞いたりネットで調べたりしたけどバクテリアが死ぬと白濁すると
の情報が一番多かったよ。 アオコはありえないな。緑になってないし。
アレって市ヶ谷のお堀みたいな色になるんでしょ?夏場の。
濁ってからはブラックホール投入・エアレ強化でひたすら存命バクテリアの増殖
に力を注いで薄くなったり濁ったりを2回ほど経て、ある朝突然にクリアになった。
当時は生体がヒジョーに過多だったので4℃程度の差で異変を起こしたと思う。
よくブリーダーの水槽写真なんかで見るエビ絨毯は真似するのは危険と感じたよ。
それからは60規格で200匹超えるようなら買取に出してる。
795 :
pH7.74:2012/01/31(火) 11:35:04.55 ID:ianctaFP
>>794 水槽の中だとアオコは白濁するんだけど。
796 :
pH7.74:2012/01/31(火) 11:38:23.61 ID:Pq+DeUxf
バクテリアの死骸ってもんでもないと思うぞ。
定着場所の無いバクテリアが漂ってる。
同じ条件のボトルアクアでも砂利あり無しで白濁具合が全然違う。
多分砂利の表面に定着できるから同じバクテリアの量でも白濁しない。
ろ材がなかったり、水中で一気に増えると白濁する。
>>795 うそ〜ん。
青水はなにが増えて緑色に?
797 :
pH7.74:2012/01/31(火) 11:50:35.75 ID:1lc4wL49
>>796 直射日光に当ててるからじゃないか?
当ててなくて緑になるのは藻かなんかだと思う。
詳しいメカニズムは知らんが、少なくとも室内水槽で水が緑になるのとアオコは違うー。
ちなみに白濁するのは経験含めて言うと、濾過が足りてないか、PH変動か、アオコか。
前者2つはエビに影響大きいし、アオコだと解消に時間かかるからアオコの可能性は高い。
あとバクテリアは他の人が言ってるようにそれだけの温度変化じゃ白濁するほど死なないはず。
死ぬとしたらエビにも影響あるはずなんだな。
よって聞く限りはアオコだと思う。
798 :
pH7.74:2012/01/31(火) 12:09:58.69 ID:Pq+DeUxf
アオコと考えるならアオコの死体だよ。
葉緑体が無い(白い)アオコなんて生きていけない。
799 :
791:2012/01/31(火) 12:16:17.73 ID:v7jLdfK5
むーーーーーーー 段々判らなくなってきたヽ(´ー`)ノ
死骸じゃなくて温度上昇によりバクテリアが急増したって事?
なんで前日の晩まで白かったのに翌朝突然クリアになったんだろ?
800 :
pH7.74:2012/01/31(火) 12:30:19.90 ID:5sGqFLB9
すみません
ビーシュリンプ飼いたいと思っているのですが水量20リットルほどの水槽では何匹くらいまで飼育可能でしょうか
濾過は外部と底面使っています。
801 :
pH7.74:2012/01/31(火) 12:48:43.31 ID:0gb6sYUR
>>798 生きてるんだな。
コケ同様遮光すれば消える。
だが白くても生きてるもんは生きてるもんで水換えしても増えるんだよ。
増えたり減ったりって書いてあるので決定的だと思ったんだけど、死骸なら水換えすれば消えるハズ。
それに死骸なら一ヶ月も残り続けるはずないでしょ。
殺菌灯をつけると消えるよ。
殺菌灯で死んだものが分解されるわけだから。
802 :
pH7.74:2012/01/31(火) 13:07:58.20 ID:nMgfOzW/
ちなみに葉緑素がないコケなんて生きていけないってのは間違い。
茶色いコケも見たことあるでしょ、あとサンゴとかで有名な褐虫藻ってのもある。
茶色いけど光から栄養を得てるぞ。
803 :
791:2012/01/31(火) 13:20:26.91 ID:v7jLdfK5
何回も聞いてごめんよ〜。
でもアオコってのは4℃の上昇で突然発生するの?
サーモの故障(設定温度から4℃ずれるとアラームが鳴る)に気付いて水槽みた
ら突然白く濁ってたんだ。
夜中だったんだけど就寝前はクリアだった。
804 :
pH7.74:2012/01/31(火) 13:51:41.74 ID:yvIS+v8b
>>803 上昇が原因かはわからないけど、夏によくニュースでアオコ大量発生とか赤潮とか言ってるから、高温度が引き金なり要因の一つにはなると思う。
とりあえず15度以上ならアオコが出てもおかしくないらしい。
アオコは主に藍藻類が引き起こすらしく、窒素やリンを栄養とするから、多分富栄養状態だったりとか、いくつか要因が重なってると思う。
まあ赤潮やアオコも突然発生するし、一晩で出てきたとしてもおかしくはないです。
あくまでアオコの場合は、だけど(´・ω・`)
アオコの発生PH範囲はだいたいPH6〜9なのでそれ以外だと違うかもしれない。
さすがにレッドビーだしアルカリはないだろうけど酸性に傾きすぎたりで外れてたら違ってきます。
あとアオコの場合はバクテリア死じゃないのでアンモニアはそんなに検出されないみたいです。
判別の参考までに。
805 :
pH7.74:2012/01/31(火) 13:54:06.65 ID:yvIS+v8b
>>803 就寝前クリアで夜中白濁か、ごめん見落としてたorz
その短時間で発生するのかはちょっとわからないです、申し訳ない。
806 :
pH7.74:2012/01/31(火) 14:00:06.51 ID:vxM/H+Oh
>>800 その水量で外部と底面って水流すごいことになりそう
がんばれば100匹くらいまでいける
807 :
pH7.74:2012/01/31(火) 14:00:19.04 ID:3n0Txkta
水槽内では白や灰色に見えるけど、実は緑色ってあるよ。
毛糸の繊維みたいな白っぽい藻とか。
あれ、水槽から出すと緑色だよね。
光の加減かな。微細なものほどそういう傾向にあると思う。
808 :
pH7.74:2012/01/31(火) 14:34:40.26 ID:ooO0cLQi
>>806 ありがとう御座います
外部フィルターのシャワーパイプも、底面に接続しているコーナーフィルターの排水パイプもガラス面へ向けて出しています。
それによって水草がユラユラと揺れる程度の流れですが、ビーシュリンプ飼育には強すぎますか?
質問ばかりでスミマセン
809 :
791:2012/01/31(火) 14:52:23.75 ID:v7jLdfK5
>805
ありが( ・ω・) d 。 でもアオコ説は知らなかったんで勉強になりやした。
水族館の学芸員にでも聞いてみる♪
810 :
pH7.74:2012/01/31(火) 15:28:35.83 ID:vnArphoc
>>808 水流工夫して抑えられてるならいいんじゃない?
水流が強い方がいいっていう人もいれば、弱い方がいいっていう人もいるので一概にはなんとも
811 :
pH7.74:2012/01/31(火) 15:44:33.41 ID:Pq+DeUxf
>>802 光合成細菌に紅色もいるけど
なんにしろ白はないぞ、白は。
812 :
pH7.74:2012/01/31(火) 16:03:53.74 ID:hw2LTOJW
>>811 さすがに真っ白なわけないじゃないか(´・ω・`)
マジもんの白濁とろとろとか勘弁してくれw
光のせいで白く見えるだけで、実際は薄茶色だったり色ついてるもんです。
813 :
pH7.74:2012/01/31(火) 16:15:53.66 ID:whYiNkjx
>>807 >毛糸の繊維みたいな白っぽい藻とか。
なんていう名前だろ。最近これがモスに発生して気持ち悪いんだけど対処法ってある?
エビに悪さしないならテデトールでもまあいいんだけど
814 :
pH7.74:2012/01/31(火) 16:22:56.87 ID:Pq+DeUxf
>>812 では逆に聞こう、白いアオコをググッてでもいいから教えてくれ。
大目に見て光で白っぽく見えるアオコでもいいから。
いっくら光加減がどうこう言えど、ヤツが白く見えるのは目がおかしいぞ・・・
アオコが白濁することはあっても白いまま増えることは
見た事も聞いた事もない。
もしくは違うものをアオコと言っている。
>>813 アオミドロだな。
細いからこれは透明っぽく見えることもあるよ。
815 :
pH7.74:2012/01/31(火) 16:28:43.66 ID:yhs5y/wf
色揚げ(赤も白も)に効果ある事とか、オススメのエサって有りますか?
816 :
pH7.74:2012/01/31(火) 16:39:10.63 ID:whYiNkjx
817 :
pH7.74:2012/01/31(火) 16:49:54.15 ID:roFBvshd
>>814 アオコといっても種類が特定してるわけじゃないから、ひょっとすると真っ白なアオコもいるのかもしれないが...
もちろん外で見る一般的緑のアオコと俺の言う白濁アオコは種類は違うのかもしれないが、アオコと同様の藻であるからアオコと読んでるんだ。
んで、俺が言ってるのは真っ白じゃなくて、よく見ると色がついてる。
それは光があったり水槽の中だと色は飛んでおおまかには白く見える。
光がないと色の識別までできないからやっぱり白っぽく見える。
から、細かく何色云々じゃなくて、一番差し障りない白濁って言葉を使ってるんだと思う。
だから色の表現方法みたいなことになるから答えれないしぐぐれないw
車の色でも、くすんだ白とかあるように、指す時は白ってまとめてても実際はグレーや茶色や青や、薄く混じってるじゃない。
いちいちアラバスターシルバーメタリックの車が...とは言わないのと同じで。
何より、光で白っぽく見えるアオコでいいって言ってるじゃないか(´・ω・`)
赤ビースレでアオコ談義はスレチだし長文申し訳ない。
ただ、その白濁がアオコだったとしたら酸素食う上に毒もあるからビーには危ないと思う、なんにせ白濁はよくないから濾過を増やしたり、富栄養にせずPHや水質管理を怠らない予防は重要と当たり前を言ってビーに絡めてまとめてみるw
818 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:01:29.42 ID:Pq+DeUxf
>>817 いい加減諦めてみとめろよw
白い(白く見える)アオコは死体以外ひょとしてもいない。
赤か緑、室内だろうが希にも白く見えることは無い。
これはシアノバクテリアとして広義にとらえたとしてもな。
そもそもシアノバクテリア内で青い浮遊性のバクテリアがアオコだぞw
嘘、間違いは教えないでやってくれよ。
819 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:18:19.46 ID:Y5UefkT9
>>818 そんなに論破してドヤァしたいなら勝手だけど。
俺はアオコとか種類云々にこだわりは全くない、てか代名詞的に使ってるのは確かだが、アオコって名前を使う根拠は、ググった情報プラス、遮光や殺菌灯で消えること、水換えしてもまた濃くなること、短期間で消えないこと、これらを経験してるから。
このことを説明してほしい。
情報なんて100%正しい根拠は無いからな、俺は論破されてもなんとも思わんし納得するだけ。
新しい解決へのアプローチも見つかるかもだし、ポツポツ病の原因に繋がることもあるかもしれないし、俺にはエビの飼育はまだまだ難しい認識だから知識が増えるのはいいことだしな。
820 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:19:31.87 ID:+8s9lLLL
話ぶった切ってすまないが、
現在ブログ村エビ1位の奴ってエビもアレだし記事もおもんないのに1位なの?
821 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:24:25.12 ID:uWpIicTv
俺も最近白くなったなぁ。
立ち上げて4ヶ月くらいのアマゾニア水槽。仕事から帰宅して明かりつけたら真っ白。
水温やフィルター見ても異常なし。エアレしてたし。
4日後くらいに元のクリアな水に戻ったけど謎だった。ちなみに60規格に50匹くらい。最近若い1cmくらいのが死んでる。
怖いなぁ。
822 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:31:22.69 ID:Pq+DeUxf
>>819 では今後白いモヤモヤをアオコと教えるのはやめてあげてくれ。
教える側が間違いを通すのはいけない、ただそれだけだ。
823 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:33:16.95 ID:Y5UefkT9
824 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:38:40.90 ID:Pq+DeUxf
825 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:46:33.22 ID:Y5UefkT9
>>824 遮光で効果あったことについての説明があると嬉しいな。
あと長期間バクテリアが増え続けることの説明と、砂利がバクテリアに定着してるのではなく砂利についたバクテリアが白濁を処理している可能性について。
砂利入れただけで目に見えて白濁と目に見えてわかるほどのバクテリアが効率よく砂利にくっつくのか?
826 :
pH7.74:2012/01/31(火) 17:47:46.90 ID:Y5UefkT9
827 :
pH7.74:2012/01/31(火) 18:05:25.76 ID:Pq+DeUxf
>>825 レス読み返したけど遮光で白濁が消えるって君だけじゃないの?
きっとたまたまだよ、だいたいほっといても消えるんだし。
長期間バクテリアが増えるのはバクテリアにとって富栄養だからだろ。
例えば亜硝酸があって、大量に発生すればバクテリアもそれなりに増えるさ。
バクテリアが増えすぎるとコロニー内で酸欠が起きて、それ自体が
アンモニアや亜硝酸の発生源になってしまい、悪循環が続く。
固形物の表面積が多ければその分浮遊バクテリアは抑えられる。
いちど砂利入りとベアタンクのボトルでメダカでも飼ってみたらわかるよ。
砂利無しは油膜(定着してけど殆どの場合油じゃないよ)や白濁が酷いから。
828 :
pH7.74:2012/01/31(火) 18:19:46.47 ID:iwgKwDhI
>>827 遮光についてはググりもしたが俺だけじゃないらしいよ。
自分一人だけの結果やたまたまを論拠に挙げるわけないだろうに。
そりゃそうだろう、しかしそれなら水換えや掃除で効果は出るハズじゃないの?
それは当然だろwwww
で、砂利のバクテリアが白濁を処理してる可能性の否定は?
829 :
pH7.74:2012/01/31(火) 18:35:17.75 ID:Up3bZpy/
…またポツポツ病か?昨日一匹、今日二匹、一応エアレ強化したけど、止まらんのかなぁ
稚海老ワンサカ、モスワサワサ卵も付いてる、マツモもどっさり、リセットして5ヶ月しか経ってないのに
830 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:01:39.12 ID:Pq+DeUxf
>>828 >遮光についてはググりもしたが俺だけじゃないらしいよ。
どこか例を挙げてくれ。
>そりゃそうだろう、しかしそれなら水換えや掃除で効果は出るハズじゃないの?
半分水かえしても栄養は半分にならないんだな。
飽和状態で落ち着いていて変えても変えても飽和になる。
溶け切らないような大量の塩を入れておいて、水をなんども変えようが
固形の塩がなくなるまでは塩分が一定といやわかりやすいだろう。
>で、砂利のバクテリアが白濁を処理してる可能性の否定は?
否定なんかしたっけ?
831 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:07:42.55 ID:iwgKwDhI
>>830 とりあえずパラダイスってとこのブログだな
アオコで書いてる意見は俺と一緒
参考にもしたから当然だが
だから掃除っていったぞ?
たべのこしや糞を吸い出すことな
否定してみろって言ってるんだが...言葉わからないなら結構
832 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:07:42.95 ID:Pq+DeUxf
>>829 稚エビわんさかなら酸欠ではなさそうだな。
どんだけ要るかしらないけどただたんに同時期に
生まれたエビの寿命じゃないのか?w
833 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:11:38.13 ID:Pq+DeUxf
>>831 ブログはみてくる
掃除が足りないんだろw
なんで否定しないといけないんだ?
834 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:16:36.48 ID:iwgKwDhI
>>833 そもそも余る量入れてないしなぁ、わからん
じゃないと底床のバクテリアが白濁を処理してるのでは?っていう可能性が残ったままになるがいいのか?
835 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:28:49.38 ID:Pq+DeUxf
>>834 ブログ見つからん。
余るかどうか(何がいつ飽和か)は水槽の環境が決める。
しかも亜硝酸をえさにしているバクテリアかどうかとはいってないぞ。
例えば亜硝酸とはいったけど・・・「水槽内の何かを栄養にするバクテリアの
生体もしくは死骸が白濁の元だろうな」ってことと「白いアオコは居ない」って
ことの二種類の話しかしていないんだけどなぁ。
何か悪いか?結果的にそういうことなんだけど?
水中でするか砂利の表面でするかってことだけだろ?
836 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:29:08.76 ID:uWpIicTv
>>829 本当謎だよな。
うちのはアダルトサイズから成長途上のヤングが落ちる。
稚ビーの生存率は凄いいいよ。
どういう理由なのかわからない。弱い稚ビーは死なず成長しきったエビから落ちてゆく。
837 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:36:24.10 ID:iwgKwDhI
>>835 バクテリアと、バクテリアの死骸と、餌や糞とを水替えで換えるってことなんだが、それなら水替えで多少効果が出るはずじゃないのか?
悪循環繰り返すならビーにもかなり影響出るだろうな。
じゃあ白濁の原因はバクテリアだとは言い切れないってことだな把握
838 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:44:51.92 ID:yILsjB2j
単なる水カビじゃね?w
839 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:46:37.74 ID:r3byKBt0
ブログは、名古屋のパラダイスの店長ブログなんだが見つかったか?
てかもうそろそろやめないか?さすがにスレチだ
840 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:50:40.37 ID:Pq+DeUxf
>>837 >水替えで多少効果が出るはずじゃないのか?
出ると思うけど?でないって言ったか?
>悪循環繰り返すならビーにもかなり影響出るだろうな。
別にビーとは関係ない世界で起きているんじゃないの?
バクテリアのエサがビーの毒とはいってないし・・・
>じゃあ白濁の原因はバクテリアだとは言い切れないってことだな把握
うん、決め付けてないけど
>>838 それあたりだろww
出てこなかった。
>>839 どうでもいい質問がなけりゃ終わってるんだけどな。
841 :
pH7.74:2012/01/31(火) 19:53:27.90 ID:Pq+DeUxf
>>837 ってやっぱそのパラダイスでいいのかw
ページまで探すの面倒だし次いったら店長に聞いとくよ。
842 :
pH7.74:2012/01/31(火) 20:01:55.05 ID:moc1x8NE
>>840 ほんと質問しててどうでもいいと思ったわ、結局白濁の原因がバクテリアだと説明しきれてないじゃないか。
推測だけだったし、何か飼育のヒントが掴めると思ったんだがな
ROMに戻りますね、スレ汚しスマヌ
843 :
pH7.74:2012/01/31(火) 20:47:01.02 ID:lZboKl90
844 :
pH7.74:2012/01/31(火) 21:14:36.69 ID:Pq+DeUxf
>>842 だからそもそも俺にそれを説明する必要が無いっていてるじゃないのw
素直に「話は変わるけど、バクテリアと思う理由は?」とか言ってくれればいいのに。
バクテリアとは違う理由は?なんて俺が決め付けてないものは答えられんだろ?
ま、せっかく答え用意して置いたから、きみの為じゃなくてみんなのために言っておくからなw
自力で浮遊できないものはいずれ浮くか沈殿する。
固形のものは水面か底か何か核の表面にしか析出しない。
むしろあるとき突然、自力で浮遊できない物が浮遊しだしたら怪奇現象だよ。
浮かせるエネルギーを与えていないのに全体が濁りだしたらほぼ100%生物でしか無いぞ。
とくにボトルならなおさらで、白濁した水を掬って沈殿するか浮くか試してみればいい。
そりゃ大きくなったコロニーや死骸など、少しくらいは浮いたり沈んだりするぞw
何かが溶けた場合は色は付いても透明になるから同じくらいの色の薄めた牛乳と比べれば
溶けているのか漂う濁りかどうかわかるよ。
白い色素が溶け出すのは考えにくいし何か生物(バクテリア)と思うのは普通だ。
845 :
pH7.74:2012/01/31(火) 21:17:55.38 ID:Ue7stImu
昼前から張り付いて大変だな
846 :
pH7.74:2012/01/31(火) 21:18:01.61 ID:vnArphoc
どうでもよすぎワロタ
847 :
pH7.74:2012/01/31(火) 21:33:16.36 ID:2Um7fFZ4
848 :
pH7.74:2012/01/31(火) 21:37:03.50 ID:Pq+DeUxf
>>846 わるいねw
せっかくだから言いたかった。
849 :
499:2012/01/31(火) 21:47:51.88 ID:kNRZYugc
バクテリアが云々で白濁もあるだろうが、その場合は大抵放置で治るはず。
何しても(鬼換水、遮光、放置)治らない場合は殺菌灯。
あれよあれよとウソのように透き通るから。
良かったら覚えて帰って。
850 :
pH7.74:2012/01/31(火) 22:08:58.47 ID:lZboKl90
白濁と言えば確か前スレで
エビがソイルをツマツマして巻き上げた云々〜って言ってた人居たね
851 :
pH7.74:2012/01/31(火) 22:10:40.12 ID:aZWq0Qbv
バクテリアが原因の白濁って臭いでモロ分かりだよ
初めて嗅ぐ人間でも絶対分かる
部屋に入った瞬間に分かる
その臭いを嗅ぎながら「うーんこの
白濁の原因は何だろう・・・」とか絶対にならねえ
852 :
pH7.74:2012/01/31(火) 23:03:18.05 ID:ylt+WHf3
ポツポツ病てのは飼い始めてからというか水槽たちあげてから
どれくらいで起きたのでしょうか。
1年、2年順調に経過してたのにいきなりって感じだったんでしょうか。
853 :
pH7.74:2012/01/31(火) 23:31:50.97 ID:MUAJhO4O
俺は2回ともセットから2年後くらいかな
ただ、単なる水質悪化かもしれないし
病気かもしれないし
水質変化かもしれないし
必須栄養素が足りなくなったのかもしれんし
未知なるものかもしれん
854 :
pH7.74:2012/02/01(水) 01:05:33.31 ID:mxqiqBXX
ポツポツ病って本当謎だよ。
一気に全滅じゃなくて毎日1匹から数匹ペースだもんなぁ。
あと老衰かわからんけど寿命のビーって体の一部が変なかんじになりやすいよね。
体の一部がもげてたり。
855 :
pH7.74:2012/02/01(水) 07:09:38.43 ID:x8p8qR/U
856 :
pH7.74:2012/02/01(水) 08:10:35.37 ID:XyTn1Pn4
>>854 透明が増えたり、動きが良くとまってるな。
数増えるとわかんかくなるけどw
857 :
pH7.74:2012/02/01(水) 09:19:51.64 ID:ib4I75mc
サテライトのエビが餌に寄らない、稚魚エビが1/3しか育たない。
1年中調子上がらないのは水流のせい?
水温計ったら18度しかなかった・・・
858 :
pH7.74:2012/02/01(水) 09:36:53.81 ID:kTG3+1vk
>>847 ボッタ殿様商売w
2chで宣伝しなきゃ売れんの??w
ねぇねぇバカなの?
859 :
pH7.74:2012/02/01(水) 09:43:10.09 ID:HVkbPniq
サテライトはエア全開でいけば本水槽との差は0.5度以内になるとおもうよ。
分かってると思うけど全開っていっても水が一番良く出る状態ね。
ブロアとかで全開したら空気ばっかで水こなくなるから。
少なくともうちでは室温10度で本水槽24度サテライト23.5度になってる。
860 :
pH7.74:2012/02/01(水) 09:48:03.43 ID:dro+7YLE
>>858 記事読んだ?
ボッタクリじゃないと書いてあるんだからボッタではないんだろ
861 :
pH7.74:2012/02/01(水) 10:11:15.70 ID:uYq9PapG
15gで1800円w
どこがボッタじゃないのか教えてくれw
それともアレか?
本人が「ボッタじゃない!」と言えば100%信じるの?
ねぇねぇバカなの?死ぬの?ステマなの?w
862 :
pH7.74:2012/02/01(水) 10:23:03.69 ID:Cmh+gDbp
本人じゃないけど50粒くらい入って週に1回与えるものらしいから1800円でも結構割安になるんじゃないか?
俺は多分買わないけどね
863 :
pH7.74:2012/02/01(水) 10:25:31.53 ID:CchS/L/N
300円の餌を週1で与えるか1800円の餌を以下同文、みたいなことじゃないの?
効果にもよるし、人それぞれだけどアクア界で鵜呑みなんて情弱すぎる
864 :
pH7.74:2012/02/01(水) 10:26:14.96 ID:TFOdnJXw
>>860 お前理論でいけば
ぼったくりの殿様商売
ステマ
2chにまで書き込まないと売れない
これもそう言われてんだから成立だな
詐欺師が「俺は詐欺師っす」ていう訳ないだろ・・・
865 :
pH7.74:2012/02/01(水) 10:31:04.13 ID:TFOdnJXw
>>862 なにと比べてんの?
ほとんどのエサがそれより安いぞ?
情弱過ぎるだろ・・・
週一でやって食いつきいいだの
エビもプラも凶暴化だの
情弱過ぎるわw
866 :
pH7.74:2012/02/01(水) 11:02:32.17 ID:H/tf0hB0
凶暴化するとどうなんの?w
共食いしだすん?w
最後の一匹とか見てみたい。
867 :
pH7.74:2012/02/01(水) 11:23:47.77 ID:dro+7YLE
>>847 >>860 です。
俺も怪しすぎると思ったんだ。
だいたい、ヤバイとかはんぱないとかいう言葉なんか抽象的すぎて効果わからない上に頭悪そうだし。
だいたいこんなもんどれだけ材料厳選しても原価300円もいかないだろ。ボッタクリもいいところ。
しかもこれの販売してるやつが、ギャンブル好きの口の悪い関西人だから全く信用できない。
つまり何を言いたいかというと釣りでした。
868 :
pH7.74:2012/02/01(水) 11:36:24.40 ID:xlsxiqyL
869 :
pH7.74:2012/02/01(水) 11:51:58.09 ID:Cmh+gDbp
買いたいやつが買えばいいじゃない。
エビ1匹に何万も出す趣味の世界なんだから
870 :
pH7.74:2012/02/01(水) 13:28:38.05 ID:yUd5xqru
ではお薦めの餌を皆さんドーゾ!
871 :
pH7.74:2012/02/01(水) 15:40:04.30 ID:p6xdwHd5
ひかり
872 :
pH7.74:2012/02/01(水) 15:41:03.64 ID:p6xdwHd5
途中送信してしまった。
ひかりキャット
873 :
pH7.74:2012/02/01(水) 15:41:42.16 ID:2+G3XDhh
キャット
もう4年以上浮気していないな
その他の添加物等々も一切やめて3年位になるけど増えまくり
874 :
pH7.74:2012/02/01(水) 15:47:01.32 ID:miilPq+m
自家製タブレット(アミエビと昆布粉末・烏賊をフードプロセッサーでペーストに
する。1cm位にしてオーブンで焼く)とほうれん草。 烏賊軟甲・赤虫。
気が向いた時に放り込む。
エビ用・ザリガニ用・コリタブなど何でも食べるよ。
15g1800円はイランわ。。。 拘る人は買っちゃうんだろねぇ。
875 :
pH7.74:2012/02/01(水) 16:13:15.21 ID:rRedRJs/
安く育てて高く売るのがオレのやり方
ザリエサが一番いいね
ちなみに濾過はソイル埋め水作エイト
これが一番安く継続的に増やせる
876 :
pH7.74:2012/02/01(水) 16:29:25.32 ID:Hurd3J4b
み●び買うならビーグロウズ×2個買った方が幸せだわw
877 :
pH7.74:2012/02/01(水) 16:41:16.53 ID:Cmh+gDbp
新製品出るたびに試してエサが余ってる奴って結構いるよな・・・
うちも気になったの試しに買って冷凍庫で眠ってるよ。
某RTでおまけ貰ったやつもあるし水槽多くない限りなくならないよな
878 :
pH7.74:2012/02/01(水) 16:48:44.91 ID:Cmh+gDbp
シャドー高いと嘆いてる人にお知らせです。
ア○アファミリーの値段がさらに下がった様子です。
879 :
pH7.74:2012/02/01(水) 17:38:22.92 ID:WG4wNTWZ
880 :
pH7.74:2012/02/01(水) 17:46:17.75 ID:U0lm6tvb
>>847 師匠と同じDQNなブログw
色がきつすぎて読みにくいんだよ!
怪しい商品をボッタ値で売るところまで真似しなくていいからww
初心者騙して小銭稼いでもいい死に方できないぞwww
881 :
pH7.74:2012/02/01(水) 18:48:17.27 ID:yUd5xqru
餌で色揚がる事ある?
882 :
pH7.74:2012/02/01(水) 19:04:35.69 ID:rdsy5pSo
エビにそんなに栄養いらない。ってか、そんなに摂取出来ないから!
883 :
pH7.74:2012/02/01(水) 19:33:26.15 ID:FPK5S7VV
キトサン系が入ってる熱帯魚用のエサがオススメだよ
数種類ある
それとクロマも抱卵率が上がったな
最近見ないけど
植物性のエサはあげない
成長率と抱卵率とを優先
884 :
pH7.74:2012/02/01(水) 19:48:55.79 ID:7VCDc6B2
>>847 これいつものおまえだろ
わざとこいつが叩かれるように煽ったんだろ
計画通りってとこか
個人でもこの程度のサイトなら簡単に潰せるから気に入らなかったら潰せば?
885 :
pH7.74:2012/02/01(水) 21:22:41.73 ID:AhkHB9zQ
ボララス・マキュラータと混泳は可能でしょうか?
60cm水槽で水草多めです。
886 :
pH7.74:2012/02/01(水) 21:47:59.54 ID:XyTn1Pn4
>>885 出来るよ。
稚エビが云々とか後出しすんなよ。
絶対すんなよ。
887 :
pH7.74:2012/02/01(水) 21:52:02.44 ID:DQoO7/DT
ポリプも飼ってるからミニキャット与えてるんだけど、最初の1匹に独占されちゃうよね。
888 :
pH7.74:2012/02/01(水) 22:13:27.91 ID:w7bLX+SR
水槽の調子が良いとやっぱエビが活発に動き回るな
889 :
pH7.74:2012/02/01(水) 23:16:46.61 ID:VZFkFzka
流木の裏や陰に隠れる奴が多いのはやっぱ
キモメンの俺が覗きこみすぎなんだろうか
890 :
pH7.74:2012/02/01(水) 23:37:59.71 ID:+dLBgSyd
891 :
pH7.74:2012/02/02(木) 00:05:06.66 ID:oo2vhGBh
892 :
pH7.74:2012/02/02(木) 04:18:33.46 ID:BFeAb2nV
>>847 MUGAはエビを飼いだして数カ月だぞw
こいつに去年ビーを売ったが気持ち悪いおっさんだった
まずワキガを直せよなww臭え〜よw
ワキガの汗がしみ込んだ餌なんて
間違っても俺の水槽には使えねえなw
893 :
pH7.74:2012/02/02(木) 06:38:00.14 ID:SyI5bxg5
こいつ
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r86736113
そのワキガじゃかいか?
894 :
pH7.74:2012/02/02(木) 06:39:50.58 ID:SyI5bxg5
895 :
pH7.74:2012/02/02(木) 09:10:04.34 ID:q+LCHGYa
>>859 ありがとうございます。
ちなみに調子は良いですか?
896 :
pH7.74:2012/02/02(木) 11:04:38.41 ID:BolJqmVd
897 :
pH7.74:2012/02/02(木) 18:45:23.95 ID:6epCSlmR
898 :
pH7.74:2012/02/02(木) 20:28:32.20 ID:BolJqmVd
899 :
pH7.74:2012/02/02(木) 20:35:57.64 ID:BolJqmVd
今後のビー業界は私が作り上げたブルービーシュリンプが主流になる。
また販売はしていないがすでに何千匹のストックがある。
固定率は98%だ。
10年以上の歳月をかけて作り上げた。
1匹100万が相場になるが、値崩れをおこしても一匹5万だと予想する。
それまでに10億円は儲かるだろうな。
おまえら乞食の生涯賃金を数年で稼げる計算になる。
900 :
pH7.74:2012/02/02(木) 20:39:10.71 ID:UmIZ14BA
901 :
pH7.74:2012/02/02(木) 20:42:46.31 ID:jsed2QYw
わかってるな
みんなツッコミたいのはわかるがもう900だし
スルーだぞ
902 :
pH7.74:2012/02/02(木) 20:44:50.90 ID:5SnPBc32
903 :
pH7.74:2012/02/02(木) 21:53:05.63 ID:N3gYDrpX
麻呂っぽい
904 :
pH7.74:2012/02/02(木) 22:35:11.95 ID:Qan+ay1x
905 :
pH7.74:2012/02/02(木) 23:09:24.66 ID:9RqkrMiv
906 :
pH7.74:2012/02/02(木) 23:32:08.50 ID:XzWVYxdX
どうせキチガイバンドおじさんの戯言だろうよ
907 :
pH7.74:2012/02/02(木) 23:35:14.66 ID:fXHDA1Vs
キチガイバンドおじさんは、こんな芸風じゃないな
908 :
pH7.74:2012/02/03(金) 01:52:43.58 ID:FQs/zqV6
>>898>>899 とても綺麗な固体ですね。
1ペア500万円で譲ってもらえませんか?
私も貴方様が作出したブルービーシュリンプが世界を変えると思います。
909 :
pH7.74:2012/02/03(金) 07:12:29.69 ID:hJ9cZrDd
本当にいたら面白いけどな。レッドビーが作出出来た時もいきなりネットで発表したらこうなるんかな
910 :
pH7.74:2012/02/03(金) 07:17:37.84 ID:hJ9cZrDd
おや?上の画像は作り物だろうけど今検索したらCRSぐらいのグレードの奴なら数年前に作出されてる
911 :
pH7.74:2012/02/03(金) 07:30:01.40 ID:t+rpbj5N
小型のエビの青は水槽で映えないんだよなぁ。
912 :
pH7.74:2012/02/03(金) 09:09:37.84 ID:nKC+ObBW
自演の酷いスレだ…
913 :
pH7.74:2012/02/03(金) 09:56:19.93 ID:hJ9cZrDd
914 :
pH7.74:2012/02/03(金) 14:38:47.53 ID:SzN85qVZ
プラチナソイルの原産地って関東?
しってる人教えて
あと安全なソイルも
915 :
pH7.74:2012/02/03(金) 15:28:41.22 ID:hwS0/x+h
>>914 俺は東北と聞いたけど。
同じJUNでもマスターとプラチナは採取場所が違うとかいう
流れで聞き流してたから、うろ覚えならスマソ。
916 :
pH7.74:2012/02/03(金) 20:45:00.01 ID:f33X0sY8
安全なソイルっていうのが放射能汚染されていないって意味だとすると、
その反対の安全ではないソイルは新品種の作出には都合が良いことになるな。
放射線の影響で突然変異の発生率が上がって好ましい形質変異が起こることも増えるから。
917 :
pH7.74:2012/02/03(金) 21:27:22.57 ID:FxkFVf+n
30cmのビーちゃんも夢では無いな
918 :
pH7.74:2012/02/03(金) 21:38:40.88 ID:kWqYCZc6
ガンマフィールドで新種作るつもりなら、何万匹か孵化させて一匹出るかどうかって確率だが。
919 :
pH7.74:2012/02/03(金) 22:00:12.33 ID:87bk2Nta
誰か、ローキーズの通販で買った事ある人いますか?全く、連絡無くて不安です
920 :
pH7.74:2012/02/03(金) 22:36:41.57 ID:UYBt5Zr4
普通は何らかの連絡があるよね?
入金はしたの?
921 :
pH7.74:2012/02/03(金) 22:59:23.35 ID:hJ9cZrDd
>>919 私はたまに買いますよ
RTの話でしょ?何も問題が無ければ何も連絡は来ないのが普通ですよ。
基本は水曜の夜注文で翌々日の発送になるから明日には届くはずですよ。
どうしても翌日発送にしてくれと連絡すれば木曜発送してくれます。
本当に何も連絡無いまま届くのでヤマトの追跡したいときは電話で荷物の番号聞いて下さい。
922 :
pH7.74:2012/02/04(土) 00:33:28.36 ID:srtilec5
通販で全くの連絡がないのも企業としてどうだかなぁ
923 :
pH7.74:2012/02/04(土) 00:39:08.68 ID:evhHmF35
最初からそう説明してあるやん
924 :
pH7.74:2012/02/04(土) 00:47:47.04 ID:srtilec5
利用した事も覗いた事もないけど、説明書きしてるんなら仕方ないな
納得した上で買えば良い訳だし
俺の様に、企業としてどうなんだっと疑問視するなら
使わなければ良いだけだしな。
925 :
pH7.74:2012/02/04(土) 01:07:45.39 ID:0ztDLQnl
飼い始めて1ヶ月、やっと抱卵してくれた
うれしー
926 :
pH7.74:2012/02/04(土) 01:17:12.62 ID:evhHmF35
927 :
pH7.74:2012/02/04(土) 02:07:02.60 ID:zGd6JQua
>>925 おめでとう!
本当にうらやましい 俺なんか始めて五ヶ月たつけど
一向に抱卵なんかする様子もないw
よく稚エビが狙われるなんてかいてあるから
エビだけ単独飼育してたけどあきらめて
オトシンいれたわw (一応安全魚w)
俺もはやく報告できるようになりたいわ
928 :
pH7.74:2012/02/04(土) 02:15:06.70 ID:iG2BVJR/
>>925 おめ!
俺も始めて6ヶ月目で、先程初抱卵確認!!
ミナミとレッチェリはあっさり爆殖したけど、ビーは殖えにくいね。
929 :
pH7.74:2012/02/04(土) 02:20:04.88 ID:5DmhDUKF
930 :
pH7.74:2012/02/04(土) 03:48:25.92 ID:SmBGWaBq
実際は抱卵後の方が難易度が高いわけで…
稚エビが安定期に入るまでが勝負
931 :
pH7.74:2012/02/04(土) 05:56:29.61 ID:IJjyFpif
>>930 他の熱帯魚に比べれば難易度は低い気がする
稚エビはミスしなければ育つけど、抱卵はしないときはしないからなあ
932 :
pH7.74:2012/02/04(土) 08:20:35.45 ID:2z1W04xR
え?
抱卵なんて他の水槽から導入したらすぐにするだろ
稚エビはミジンコがどっさりいるような環境なら育つし
水槽2本で時々エビシャッフルするといつも抱卵で簡単に爆殖する
933 :
pH7.74:2012/02/04(土) 09:32:35.11 ID:Cr+PZ3HS
>>921 遅レスすいません。
情報ありがとうございます。
一応、今日到着でお願いしますって書いたんで、来るのを期待して待ってみます。
他の通販なら、発送しましたメールがどこでも、あるので初めての利用で不安でした
934 :
pH7.74:2012/02/04(土) 10:07:06.66 ID:ZQowF/y1
>>918 その確率が正しいかどうかも知らないんだけど、現代では放射線照射の影響以上の日常的に突然変異を起こすしくみがあるんですか?
935 :
pH7.74:2012/02/04(土) 11:03:28.64 ID:yz+c59K4
>>933 俺は買った事ないけどそうやって待つより電話一本入れて問い合わせ番号聞いた方が精神衛生上良いと思う。
もし発送して無かったら今日一日ずっと来ない荷物待ってるの馬鹿らしいでしょ。
936 :
pH7.74: