【調べるの】今すぐ質問に答えて!107【マンドケセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで
適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
自分の知ってる正しい知識とは違う答えを書く奴が居てもスルーしろ
回答者同士で議論・口論するな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的に答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
age推奨。
言葉遣いには要注意。特に質問者 回答者がムカついてでたらめ書く可能性あり
教えてもらったらお礼を言うと回答者がはりきります(多分)
回答するのは自由ですが勝手に打ち切る行為は荒しと看做されます
質問者は多くの意見を聞く為にここに書き込んでいるのです
嘘を嘘とry
やらない善よりやる偽善、でもオナヌー回答者は逝ってよし!!!

次スレは980が立てること。無理なら990
それでも無理なら立てられる人

勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

前スレ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!106【マンドクセ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316458697/
2pH7.74:2011/10/01(土) 12:58:53.33 ID:x+mxxn4e
いちおつ
3pH7.74:2011/10/01(土) 13:05:34.82 ID:WeuY8QT+
>>1
ポニテなんちゃら
4pH7.74:2011/10/01(土) 13:36:40.28 ID:Xe7Zr/wk
>>1
勝手にスレタイやテンプレを改変しない事

改変すんなハゲ
5pH7.74:2011/10/01(土) 15:10:31.80 ID:ZyqDFA2t
>>1
6pH7.74:2011/10/01(土) 15:26:40.57 ID:SuibZG1f
>>1
乙だけどスレタイ間違ってるw
7pH7.74:2011/10/01(土) 16:24:16.22 ID:g4GjSlGD
おぐされしたひれや尻尾は切らなきゃいけないですか?ベタなんですが、切ったら再生しますか?
8pH7.74:2011/10/01(土) 16:30:07.49 ID:43KPEaej
ポリエステルのウール
ポリエステルの洗車スポンジ
セルロースの洗車スポンジ

ろ材として使っていいのはどれですか?
9pH7.74:2011/10/01(土) 16:31:46.04 ID:KX7kMp6d
昨日茶無で買った琉金、
赤白キレイに分かれているけど、
半年前に買った同琉金は退色している感じ。

蛍光灯の紫外線で退色するとかありえる?
茶無のエサがいいのかな・・・
10pH7.74:2011/10/01(土) 16:34:42.02 ID:vdjIirBz
セルロースは溶けるんじゃなかったかな
11pH7.74:2011/10/01(土) 16:42:13.99 ID:8qig7Pv6
ポリエステルもダメじゃなかったかな
12pH7.74:2011/10/01(土) 16:50:37.85 ID:MvL9uxqx
>9
暗いと白くなる
13pH7.74:2011/10/01(土) 17:03:00.79 ID:43KPEaej
>>10
>>11
…ありがとうございます(´;ω;`)
14pH7.74:2011/10/01(土) 17:06:06.80 ID:FEB4BuTS
45cm水槽で子赤4cmを5匹買っています。
子供が捕ってきた、サワガニ5cm1匹を入れると

子赤が病気になりますか?
捕食し合いますか?

15pH7.74:2011/10/01(土) 17:12:05.63 ID:Uut7dyYk
>>13
詳しくはココ セルロースじゃなきゃおk
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/aqua/makerozai.htm
16pH7.74:2011/10/01(土) 17:29:53.17 ID:kbTPuNco
ディスカス8匹
カージナルテトラ
ラスボラエスペイ
ミナミヌマエビが居るんですけど、
自動給餌器を設置したいんですが、
対応出来る餌を教えてください
お願いします
17pH7.74:2011/10/01(土) 17:42:08.60 ID:3Ba82hN7
水槽の中にメダカとアカヒレとハイグロフィラポリスペルマを入れているんですけどハイグロフィラポリスペルマが小さく分裂した葉が漂っています
その漂っている葉の塊の中に白い芋虫みたいなものがいます
これはなんの虫なんでしょうか
18pH7.74:2011/10/01(土) 17:44:05.71 ID:tPpR/nT9
ミズメイガの幼虫
19pH7.74:2011/10/01(土) 17:49:59.88 ID:3Ba82hN7
>18
調べてみましたがこれは酷いorz
ありがとうございます、早速サーチアンドデストロイしてきます
20pH7.74:2011/10/01(土) 17:58:18.58 ID:XvxsLEYk
タナゴは、2枚貝に産卵すると聞きました。

・産卵された貝は、死ぬのでしょうか?
・貝殻を置いてても、産卵しないでしょうか?
21pH7.74:2011/10/01(土) 18:01:03.83 ID:tPpR/nT9
・死なない 
・しない
22pH7.74:2011/10/01(土) 18:07:27.32 ID:+r2kjhns
飼っているラスボラ・ブリジッタエの1匹がお腹が水ぶくれのような透明な膜で腫れて、白いトゲのようなものが
1本でています。これは寄生虫でしょうか?
引き上げて抜いたトゲを抜いた方がいいのでしょうか
23pH7.74:2011/10/01(土) 18:09:00.29 ID:XvxsLEYk
>>21
ありがと。
難しいもんだね。

2枚貝の飼育て難しそうだけど、みんなどうしてるんだろ。
なんとかタナゴをだます方法ないのかな?
2417:2011/10/01(土) 18:11:47.78 ID:3Ba82hN7
5mmサイズくらいのがミズメイガ?が10匹ほどいました
茎をやられてるのが沢山あって切ない気持ちにしか慣れません…
やっぱエビが必要ですね、ヤマトヌマエビを大量投下します
2522:2011/10/01(土) 18:12:05.32 ID:+r2kjhns
ちょっと文章がおかしくなりました。

引き上げてトゲを抜いた方がいいのでしょうか。
長さは1mmくらいで、動いている様子はないです。
26pH7.74:2011/10/01(土) 18:14:09.50 ID:gA62CXdv
外掛けに入れる濾過砂利のパック(濾過能力アップ)って意味ある?
27pH7.74:2011/10/01(土) 18:18:50.49 ID:tPpR/nT9
>>24
テデトールが一番いい 
 
>>25
抜かずにトロピカルゴールドを規定量投入 
おそらくは線虫が寄生しているので抜くと傷口から細菌感染する恐れあり 
 
>>26
無いよりはあった方がいい
28pH7.74:2011/10/01(土) 18:49:34.30 ID:Yu1HeNqT
            くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
  ┏┓  ┏━━┓\\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ.          ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\.l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',          ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \\━━━/ l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    \\. _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',.     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i ━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          {:::::::::::::::::`T7└‐┴‐<    l: : : :. l      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛           `r──‐┼-/l/l// 01i,  l: : : : : l.      ┗┛┗┛┗┛
                    /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
                   ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
                     i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
                       l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉l: : : : : : : l
                   l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
                   ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
                   ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
                     \:/    l:::::::l |::::::::::l   ヽ:: : : : /
29pH7.74:2011/10/01(土) 18:52:06.33 ID:g4GjSlGD
点滴の水あわせの仕方を教えてください
30pH7.74:2011/10/01(土) 19:08:34.47 ID:vdjIirBz
チューブ(エア用でいい)をサイフォンの原理で注ぐ。
その際チューブのどこか一箇所を結んでしまう。
水の出方を見ながら結んだ部分を緩めたり締めたりして調節する。
31pH7.74:2011/10/01(土) 19:12:28.09 ID:SsISYg5H
南米淡水フグとコリドラスの混泳水槽で
南米淡水フグにカラムナリス発生しました。
トリートメント水槽が小さく生体全部移せないので
水草抜いて本水槽にグリーンFゴールドリキッドと塩1%でOK?

それともコリドラスに塩はNGで薬浴のみ?
32pH7.74:2011/10/01(土) 19:20:56.09 ID:PHn3BimW
淡水アクアリウムを始めようと思ってるのですが、初心者向けの魚って何ですか?
夏場は部屋が高温になるため、ある程度の温度にも耐えられる魚がいいです。

よろしくお願いします。
33pH7.74:2011/10/01(土) 19:27:20.57 ID:kbTPuNco
>>32
ディスカス




質問です

この水草の名前を教えて下さい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2089339.jpg

ちなみに全体水景はこれです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2089348.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2089346.jpg
34pH7.74:2011/10/01(土) 19:35:01.26 ID:PHn3BimW
>>33
ありがとうございます。

なかなか値段ですね・・・

私の記述不足なのですが、小型で安価の魚でおすすめはありませんか?
35pH7.74:2011/10/01(土) 19:37:54.75 ID:vdjIirBz
またコイツかよ・・・
もうこの水槽ウンザリなんだけど
36pH7.74:2011/10/01(土) 19:40:33.57 ID:phTID6Jz
>>33
死ねよキチガイ
37pH7.74:2011/10/01(土) 19:40:55.72 ID:hZoh9fSC
>>34
カージナルテトラ

ネオンテトラは高水温に弱いよ

個人的にディスカスは単独飼育なら初心者にオススメ出来るんだけどなー

38pH7.74:2011/10/01(土) 19:45:49.66 ID:tPpR/nT9
>>34
ガラ・ルファ
39pH7.74:2011/10/01(土) 19:46:18.33 ID:8Tl/uAGM
>>29
エア量調節するコックを取り付けてもいい
し、要するに点滴のようにポタポタ垂れる程度の水量で時間をかけて水あわせすればいい

>>35-36
いつものマルチかまってちゃんだろ
華麗にスルーしようぜ
40pH7.74:2011/10/01(土) 19:49:35.93 ID:ZibRQyes
幅が30cmで、奥行きが17cm以下の水槽ってありますか?
41pH7.74:2011/10/01(土) 19:49:51.16 ID:kbTPuNco
褒めてくれるのはすごく嬉しいんだけど、ほんとに水草の名前が知りたいんです!
42pH7.74:2011/10/01(土) 19:50:01.84 ID:phTID6Jz
>>39
そうですね
43pH7.74:2011/10/01(土) 19:53:29.83 ID:PHn3BimW
>>37-38

ありがとうございます。
近うちにショップに行って見てこようと思います!!
44pH7.74:2011/10/01(土) 19:53:48.84 ID:vdjIirBz
>>40
あるけどheightも極端に低くなるよ
charmでも探してちょ
45pH7.74:2011/10/01(土) 20:00:26.38 ID:aNj0FUDN
>>41
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
  / ,イ/                    ?Y/,       ヽ.\
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ     `ーー-- '  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
      `、               ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>
        ` = 、         ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
46pH7.74:2011/10/01(土) 20:00:46.18 ID:aNj0FUDN
>>41
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
  / ,イ/                    ?Y/,       ヽ.\
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ     `ーー-- '  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
      `、               ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>
        ` = 、         ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
47pH7.74:2011/10/01(土) 20:02:28.50 ID:aNj0FUDN
>>41
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
  / ,イ/                    ?Y/,       ヽ.\
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ     `ーー-- '  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
 
    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ     `ーー-- '  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
      `、               ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>
        ` = 、         ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
48pH7.74:2011/10/01(土) 20:06:31.90 ID:WOCwvmCi
AAの方がジャマです
4922:2011/10/01(土) 20:08:16.70 ID:+r2kjhns
>>27

>抜かずにトロピカルゴールドを規定量投入 

カンパラD、グリーンFゴールドリキッド、〃顆粒、エルバージュエースなら持っているのですが
これらの薬の中で代用ってできますか?
不可能なら買ってきます。
50pH7.74:2011/10/01(土) 20:18:05.26 ID:tPpR/nT9
>>49
手持ちの薬の効果が全部被ってるんだが趣味かなんかか? 
残念ながらどれひとつとして寄生虫に対する薬効は無い
51pH7.74:2011/10/01(土) 20:23:37.47 ID:Uut7dyYk
質問させてください
硬度が必要なパールグラス4種類をメインとした水槽を立ち上げようと思うんですが、
追肥の手間を考えると、どうしてもソイルでやりたいです。
そこで硬度を上げる手段として市販のアサリやシジミの貝殻を入れて硬度を上げるって言う方法は
アリなのでしょうか。
52pH7.74:2011/10/01(土) 20:40:54.84 ID:MvL9uxqx
Ph中性になってもいいなら
つかカキ殻でよくね
531:2011/10/01(土) 21:01:30.68 ID:7uBfS5YJ
みんなゴメンよ
スレタイ誤字ってた!!
悪気はなかったんだ・・・。
54pH7.74:2011/10/01(土) 21:02:32.38 ID:tPpR/nT9
>>53
マンドケセ
55pH7.74:2011/10/01(土) 21:32:44.84 ID:Uut7dyYk
>>52
ありがとう御座います。
牡蠣殻〜、今の時期でもスーパーに牡蠣売ってますかね?
魚屋とか周辺に存在しないorz
56pH7.74:2011/10/01(土) 21:33:46.34 ID:Uut7dyYk
あ、野外の池にうじゃうじゃいるラムズホーンを茹でて中身を抜くのは
どうなんでしょう。
57pH7.74:2011/10/01(土) 21:37:26.25 ID:Xe7Zr/wk
カキガラなんかろ過材として売ってるだろ
ラムズ茹でるとかありえねーよ
硬度上げたきゃ石組みすりゃいーだろが
58pH7.74:2011/10/01(土) 21:39:09.46 ID:Uut7dyYk
>>57
まじですか、探してみよう。
石組みはレイアウト的に使いたくなく;w;
59pH7.74:2011/10/01(土) 21:39:55.77 ID:VASgh73F
>>53
次のスレ立てする奴がコピってまた同じスレタイになるのに50ペソ

>>56
こんなのがありやした
パールグラスよく知らんし、こんなのソイル水槽に入れるのはおすすめしないけど

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1113040000&itemId=13886
60pH7.74:2011/10/01(土) 21:40:00.48 ID:rJO3kW7K
簡単ラクラクフィルターのろ過材って洗って再使用おk??
61pH7.74:2011/10/01(土) 21:42:28.29 ID:Xe7Zr/wk
>>58
石組みしたくなきゃハンマーでぶったたいて細かくしたのを
水草の陰になるようなところにバラバラおいときゃいい
62pH7.74:2011/10/01(土) 21:42:42.83 ID:Uut7dyYk
>>59
ありがとーう、早速ポチらせてもらいます。
硬度が必要 or 不問な水草しか植えないので、特に問題なさそうです。
63pH7.74:2011/10/01(土) 21:43:25.60 ID:VASgh73F
>>62
ぐっどあくあらいふをw
64pH7.74:2011/10/01(土) 22:01:14.32 ID:K/RtkTuZ
ハイグロって浮かしといても育ちますか?
65pH7.74:2011/10/01(土) 22:05:37.33 ID:4+j/6izg
ボトルとビオやってんだけどオススメの底砂教えて
ちなみに掃除は石巻とミナミに任せてる
66pH7.74:2011/10/01(土) 22:20:18.93 ID:MvL9uxqx
>64
種類による
>65
ダイソーソイル
67pH7.74:2011/10/01(土) 22:53:17.88 ID:bAWFV2Qd
予算10万くらいで水草水槽はじめたいです。おすすめ機材をおしえて
68pH7.74:2011/10/01(土) 22:53:37.65 ID:XvxsLEYk
ろ過、加温なし、60cm水槽で日淡飼ってます。
ネットで調べると、1匹/1リットル以上は過密となってますが、過密だとどんな事が起きるでしょうか?

メダカ18、シマドジョウ9、ミナミヌマエビ5、タニシ7、カワニナ3、ヒナハゼ11、バラタナゴ12、イトモロコ10。
特に問題なく飼ってますが、ある日いきなり水が濁ったり、病気が蔓延したりするのでしょうか。
69pH7.74:2011/10/01(土) 22:58:47.40 ID:tPpR/nT9
>>68
いざ崩れた時に物理的に生体の数を減らすしか対処法が無くなる 
過密でも安定するのはするけどいざという時のことを考えると過密は危険
70pH7.74:2011/10/01(土) 23:15:24.99 ID:dW2kAWlZ
つうか、濾過位したれよ
71pH7.74:2011/10/01(土) 23:37:44.58 ID:XvxsLEYk
>>70
何か水漏れが怖そうなんだよね。
そんな事なったことないし、聞いた事ないからたぶん大丈夫なんだろうけど、なんとなく。

水替えをサボらなければ、ろ過なしでも行けるかと思ってる。
今は週に1回、1/4替えてる。

72pH7.74:2011/10/01(土) 23:43:06.13 ID:MvL9uxqx
水中フィルターならまず漏れない
エアだと蓋しないと飛び散るけど
73pH7.74:2011/10/01(土) 23:43:31.93 ID:SsISYg5H
>>31ですが、どなたか…
74pH7.74:2011/10/01(土) 23:49:44.95 ID:2AXoyb/e
エーハイムのパイプと13mmの塩ビ管を繋げてるのをWEBページで見かけたんですが、
エーハイムパイプの代用になるようなものってホムセンとかでありませんでしょうか?
75pH7.74:2011/10/01(土) 23:53:24.43 ID:dW2kAWlZ
>>73
コリをトリートメントタンクに移せば?
76pH7.74:2011/10/02(日) 00:09:32.63 ID:DuJt7mat
>>74
塩ビパイプ
ステンパイプ
アクリルパイプ
77pH7.74:2011/10/02(日) 00:10:55.51 ID:P58djNkh
外部フィルタを2台連結してメイン、サブフィルターとするメリット+デメリットを教えて下さい。
78pH7.74:2011/10/02(日) 00:11:28.31 ID:wiB26g+Q
>>33
水槽が綺麗とか撮り方が上手いとかじゃないからな。
D40が優秀なだけだ。

撮り方のコツがあるのなら、聞いてやっても良いんだからね。
79pH7.74:2011/10/02(日) 00:11:49.42 ID:/XW6I6t9
>>74
透明の薄いホースでエーハホースが刺さるのがあるよ
80pH7.74:2011/10/02(日) 00:18:38.12 ID:O1nfbqzy
>>77
メリット  濾過容量が倍になる
      濾過漕の掃除を交互にする事でバクテリアさんのダメージを緩和できる
デメリット 場所を取るし、ホースの取り回しがかなり見苦しくなる
      濾過漕の掃除の手間が倍になる

水流が少しばかり弱くなるのはメリットともデメリットとも言えるな
ウチはベタ飼いなんで水流が弱くなるのは大歓迎だが、水流が欲しい者もいるだろう
ただ、それ程目に見えて水流が弱くなるわけでもないから過度の期待も警戒もしないほうがいい
81pH7.74:2011/10/02(日) 01:23:18.51 ID:50Gg/k6t
エーハイム・ディフューザーについて質問です。
当方2236、エココンフォートを60サイズに使っています。

今日、12/16、16/22両方のアダプタが入っているディフューザ4004651を買ったのですが、
オーバーフローパイプ→12/16→ディフューザーだと、水流が確かに強い状態です。

これを
オーバーフローパイプ→16/22変換→16/22→ディフューザーだと、
口径が広くなるので、勢いは弱まるのでしょうか?
出口が変わらないので同じ勢いでしょうか?

空気を取り込んで静かなのが気に入っているのですが、勢いがやはり難点です。
出口を切ってバリ落としをするのが最も効果的でしょうか。
82pH7.74:2011/10/02(日) 01:30:48.40 ID:Q9+MXMTf
>>81
出口サイズが一緒なら途中の径がどうだろうと勢い変わらんだろ
8381:2011/10/02(日) 01:33:38.66 ID:50Gg/k6t
>>82
orz


では出口をなんとか切断します。
シャワーパイプより静かでいいんだけどなぁ。
あと、もっと空気入ると思ってたら意外とこんなものか・・。
84pH7.74:2011/10/02(日) 01:45:20.71 ID:qDjpdHhd
カラーBOXでは不安になり、60cm用の水槽台を購入したのですが、
シンプルに金属の角パイプを組み合わせたような形状で天面には角パイプ3本しかありません。
そのまま置いていますが、間に板挟んだほうがよいでしょうか?
点より線で、線より面で支えた方が上部そうなイメージなのですが・・・
85pH7.74:2011/10/02(日) 01:50:56.37 ID:g+Xiv+QI
レッドビーシュリンプの繁殖サイズを教えて下さい
86pH7.74:2011/10/02(日) 02:24:08.90 ID:6SGUWjqD
>>84
枠ありなら、そのまま置いて大丈夫です。
心配なら、コンパネひいたら。
>>85
15ミリくらいから。
87pH7.74:2011/10/02(日) 02:25:17.89 ID:+VagCf4o
外掛けと外部フィルターってどのようなメリット、デメリットがあるんでしょうか?
88ph7.10:2011/10/02(日) 02:26:26.20 ID:UD9bQATK
短気は損気だよ!
俺はもう中傷しないよ!
いい勉強になりました。
それとも自ら勉強しに行きますか?
89pH7.74:2011/10/02(日) 06:38:22.89 ID:XyQILf+G
35cm規格で2匹だけならドワーフグラミー飼えますか?もし余裕ならテトラ系を足したいです。
90pH7.74:2011/10/02(日) 06:49:37.60 ID:ATXiLoZH
>>89
濾過がしっかりしてれば余裕
91pH7.74:2011/10/02(日) 07:23:33.42 ID:YA1lTKe9
>>14
サワガニは完全に水中だと呼吸できない。陸地の部分と隠れる場所が必要。
隠れる場所が無いとガサガサと落ち着かない。
金魚が寝ているときや弱ったときを狙ってはさみで捕まえて尾から食う。
尾を食べるとキープしてじわじわと食う。とっても残酷。
一緒に買うべきではない。
92pH7.74:2011/10/02(日) 10:40:14.81 ID:WRpzZFYx
ベタに薬浴させたいのですが、グリーンFゴールド顆粒とニューグリーンFを一緒に水槽にいれるのはだめでしょうか?
93pH7.74:2011/10/02(日) 10:41:21.73 ID:nSR26Rue
チャームで水上葉を買った場合、そのまま水上葉として育てても大丈夫でしょうか?
店の方だと湿度が高くて霧も発生させてるようなので難しいのかな?
94pH7.74:2011/10/02(日) 10:43:20.57 ID:u+1bFvdu
昨日尾びれの白くなってたところが今日なくなってたら尾ぐされ病と見て間違いないですか?
95pH7.74:2011/10/02(日) 11:02:40.13 ID:qFJSkf3g
チョコグラミーは混泳に向いていますか?
グラミー同士、イジメや喧嘩はないですか?
96pH7.74:2011/10/02(日) 11:09:26.50 ID:TxSf62I1
昔使ってた流木を外に1年ほど放置してたんだけど
この流木はまたアク抜きをしなければだめですか?
軽く洗ってドボンでおk?
97pH7.74:2011/10/02(日) 11:50:12.03 ID:XyQILf+G
>>90
ありがとうございます!


ちなみにGHDの売られてる水槽にレッドハニーグラミーなるものが売られていたのですが…これはドワーフグラミーなんでしょうか?誰か情報求むです(´・ω・)
98pH7.74:2011/10/02(日) 12:05:07.34 ID:KkUN6Qxz
>>95
チョコグラはテリトリーの誇示が強いから混泳に向かないかな
あと水質にちょっとうるさい
99pH7.74:2011/10/02(日) 12:06:59.24 ID:KkUN6Qxz
>>92
基本的に人間様も薬の併用はしたらダメだから魚もダメ
薬の知識があって自己責任ならOK
100pH7.74:2011/10/02(日) 12:09:01.20 ID:KkUN6Qxz
>>96
外に置いてる間に何が付いてるか分からないし、まず浮くから煮沸する事お勧めする
101pH7.74:2011/10/02(日) 12:13:13.28 ID:q5rZ671u
買った水草を水道水(カルキ入り)で洗った後、すぐに水槽に入れても魚に影響はないですか?
それともカルキ抜きした水ですすいだ方がいいですかね?教えてください
10284:2011/10/02(日) 12:21:29.63 ID:9H3YcfJI
>>86
有難う御座います。
30cm枠ありと、30cmキューブを並べているのですが、水槽台そのものの場所を変える予定なので、そのときににでもコンパネ敷いてみます。
103pH7.74:2011/10/02(日) 12:22:02.92 ID:wiB26g+Q
流木て、バクテリアが住み着いて水質浄化に効果あったりするの?
104pH7.74:2011/10/02(日) 12:25:41.41 ID:FE5qJVoG
>>103
粉々に砕いて濾過漕に詰めればあるいは

まあ、バクテリア云々はともかく水を弱酸性に傾ける作用はある
105pH7.74:2011/10/02(日) 12:26:54.17 ID:H7vDONmK
寒くなってきたので、水槽の蓋をし始めたら
水滴だらけで照明の光があまり届かなくなってしまいました
蓋をしないとヤマトが脱走するし、みなさんはどうしてるのでしょう?
106pH7.74:2011/10/02(日) 12:30:07.73 ID:ssyZIuGG
水滴で遮られる光量なんざ微々たるもんだ
気にスンナ
107pH7.74:2011/10/02(日) 12:30:28.79 ID:T5NU9g4w
>>101
消毒をかねて水道水でジャバジャバ洗う
その際にスネイル(タニシ)がついてないか確認する。

水草は農薬がついてることが多いので、
エビを買ってる場合は1週間ほど別水槽で農薬落とし。
魚だけなら死なないから問題なし
10885:2011/10/02(日) 12:33:32.11 ID:fXSseWoA
>>86
小さいときからなんですね!
有難うございます
109pH7.74:2011/10/02(日) 13:02:15.34 ID:9aMtqqKb
>>105
水入れすぎ?
110pH7.74:2011/10/02(日) 13:35:31.85 ID:q5rZ671u
>>107
ありがとうございました
111pH7.74:2011/10/02(日) 15:19:50.24 ID:e3R61kGM
今度引っ越しがあるので、オールリセットになるんだが、飼育水とかどんくらい持って行けばいいんだ?
新居で水槽組んで、ドボンでもおk?
112pH7.74:2011/10/02(日) 15:23:54.35 ID:6SGUWjqD
>>111
濾過材バケツに入れて、エアレしてけば、あとは、魚運搬の水で、なんとかなる。
113pH7.74:2011/10/02(日) 15:29:23.39 ID:/LoFL8Np
>>112
自分もなんだけど
エアレじゃなくて酸素錠剤じゃダメ
114pH7.74:2011/10/02(日) 15:31:38.73 ID:e3R61kGM
>>112
外部の場合は濾材外に出してエアレでいいのか?
石や流木、砂なんかはそのままいれるし。そんなんで良いのか。ありがと
115pH7.74:2011/10/02(日) 16:39:53.71 ID:+VagCf4o
10年以上前に実家で使ってた天然溶岩石をもらってきたけどコリ水槽に入れても大丈夫?
とりあえず洗浄、煮沸、水浸けはします
10年以上陸上にほっぽらかしだったから酸化してるとは思うんだけども
116pH7.74:2011/10/02(日) 16:50:15.24 ID:T5NU9g4w
>>114
ついでに乾電池で動くエアレは熱帯魚用のは性能悪くてボッタクリ価格だから
釣具店で買った方がいいよ
117pH7.74:2011/10/02(日) 16:55:00.86 ID:7Mnnl5GQ
2年くらい使ってるグランドソーラーTのメタハラランプ&36wPL管?が両方とも光量下がってきた
メタハラランプと36WPL管どれくらいで換えるものですか?
また、純正じゃなくていいんで安く買えるところあれば教えてください。
118pH7.74:2011/10/02(日) 17:01:42.94 ID:m+so+0SM
コトブキプロスタイル900にガラス水槽上部レイシーのっけて

半年たって気づいたんだけどなんか上部のっけてるとこ沈んでるwww(歪んでる)
これは俺の組み立て方がゴミだったのか地盤うんこなのか
でも隣に120*60おいてるけど全く歪んでないしなぁ
119pH7.74:2011/10/02(日) 19:19:15.93 ID:1w719/K9
海水魚水槽を部屋に置くと魚屋臭くなりますか?
120pH7.74:2011/10/02(日) 19:50:05.72 ID:8RyqJ8QX
>>119
磯臭くなります
121pH7.74:2011/10/02(日) 19:52:42.71 ID:ZZwbfe/R
すでにイカ臭いです
122pH7.74:2011/10/02(日) 19:58:26.62 ID:+3yXT+u5
>>117
多少球によるがメタハラはホワイト球だと〜1年半、ブルー球なら〜1年、蛍光灯は1年ぐらい。
点灯時間によるから、光量低下してきたと感じるなら寿命が近いだろう
安いのだとヤフオクのシナ球とか商用球
ADAの純正は8000kぐらいか?商用球の6000kぐらいだと黄色っぽく感じるだろう
クールな色温度が好みなら8000k〜10000kぐらいを買いな

>>119
管理やシステムによる
苔の生えた汚い水槽なら臭いし
貧栄養の水槽なら無臭
123pH7.74:2011/10/02(日) 19:59:35.42 ID:Z48Sqdj7
僕のことを罵倒してください。飼っているのはポリプです。
124pH7.74:2011/10/02(日) 20:09:55.19 ID:ZZwbfe/R
>>123
ポリプより小さいって恥ずかしくないですか?
125pH7.74:2011/10/02(日) 20:12:06.82 ID:6iNL3uKI
ポリプよりデカいヤツなんて世界中探してもほんの一握りだろ
126pH7.74:2011/10/02(日) 20:13:52.84 ID:ZZwbfe/R
なにそれこわい
127pH7.74:2011/10/02(日) 20:24:09.49 ID:PnxGhpMQ
先輩方に水換えの方法が知りたいです

どんな道具で何分位で水換えをするのか知りたいです
128pH7.74:2011/10/02(日) 20:28:04.49 ID:cH7aQb3E
水槽の蓋に水滴がついて、そこからポツポツと黒カビが発生してしまいます。
予防する方法やアイデア等をご存知でしたら教えて下さい。
129pH7.74:2011/10/02(日) 20:41:37.21 ID:DuJt7mat
>>128
蓋に傾斜を付ける
130pH7.74:2011/10/02(日) 21:02:36.36 ID:0yju+BbE
流木を買ってきたのですが水で洗ってドボンで大丈夫ですか?
131pH7.74:2011/10/02(日) 21:03:17.61 ID:pO62dmhX
水が茶色くなったり
浮いて来たりするのを気にしないのならドボンでいい
132pH7.74:2011/10/02(日) 21:22:45.21 ID:V8q0lS/c
クリプトコリネは水中葉になると黒っぽい色になるのでしょうか?
ショップで購入した時は黄緑の普通の色合いだったのですが、
その後生えてきた葉がすべて黒色になっています。
今は成長も止まっているようなのですが、根張りはしっかりしているようです。
133pH7.74:2011/10/02(日) 21:49:51.24 ID:UnFDYR1d
テトラの外掛けでATとOTとあるけど何が違うの?
134pH7.74:2011/10/02(日) 21:56:25.12 ID:Z48Sqdj7
>124
ありがとうございます。飼っているのはビキールです。もっと罵倒してください。
135pH7.74:2011/10/02(日) 22:06:15.41 ID:LU57heNK
>>132
クリプトは育成環境で葉の色変わるね。
水上葉/水中葉・光量・CO2添加の有無・種類…
何が原因かは特定できないんだけど、だいたいの種が、うちでも水槽になじむと葉の色が濃くなるね。
キリアータとポンテデリフォリアが比較的緑色をキープしてる。
ただ、まあ、普通はクリプトってのはその黒っぽくて渋いところがいいって言われてんだけど…。

あと、CO2無添加でやってますか?
種類にもよるけど、(これも種によるけど)無添加育成だとお店で売ってる株よりは小型化しますよ。
136pH7.74:2011/10/02(日) 22:07:39.35 ID:LU57heNK
あ、ダブって同じ事書いちゃった。
最後の行、括弧の部分削除して読んでください。
137pH7.74:2011/10/02(日) 22:13:51.84 ID:V8q0lS/c
>>135
レスありがとうございます。
CO2は今のところ無添加で行こうと思っています。

葉の大きさ的にはあまり相違は無いように感じますが、
水上葉の緑色とあまりにも差がありすぎて不安になるような色の松崎しげるですw
138pH7.74:2011/10/02(日) 22:14:38.86 ID:V8q0lS/c
いや、松崎しげるじゃない、不安になるような色の黒さですorz
139pH7.74:2011/10/02(日) 22:16:22.39 ID:k8RqGvpO
>>79
13ミリの塩ビパイプだと18ミリのホースが楽に繋げそうなんですが、そのホースの先にジョイントを付けてプラスチックの容器に通そうと思っていて、
孔を開けるのが大変そう&18ミリに合うジョイントがホムセンで見つからなかったのです。塩ビをジョイント代わりにするのもありそうですが。
エーハイムパイプが一本あると前述のように、塩ビと12ミリホースが楽に繋げられるっぽいんですが、エーハイムパイプがちょっと高いので、
今度ホムセンに行ったときにアクリルパイプ見てこようと思います。
140pH7.74:2011/10/02(日) 22:26:05.93 ID:qFJSkf3g
ドイツはほとんどの工業製品の規格が日本とは違うからなぁ
141pH7.74:2011/10/02(日) 22:28:19.53 ID:dAEd9iyA
>>133
ATはモーターが水中でOTは外
142pH7.74:2011/10/02(日) 22:38:49.19 ID:LU57heNK
>>137
自分ちの水槽になじむとガラリと変わりますよ。特にコレクションなんか始めて
一つの水槽に多種を植えると、見た目ががらりと変わるんで、どれがどの種か
分からなくなってしまう事が結構あるので気をつけて。
CO2無添加で行くのであれば、世間でいわれているよりは多少明るめの環境で
育成した方がいいです。照明を増設するほどの必要は無いですが、コケにやられない程度の
明るい光の当たるところに植えてみてください。

>>138
しげるのことはおもちゃにばかりしていないで、YOUTUBEかなんかで昔の歌を聴いてみなさい。
しげる、和田アキ子、美輪明宏はもう少しシンガーとして再評価されるべき。
143pH7.74:2011/10/02(日) 22:44:37.67 ID:7WTn7PQG
教えて

ショップで水槽用道具を熱湯につけてるのを見ましたが、熱湯消毒はすべきでしょうか?
熱湯消毒をするとしたら何日位の間隔でするのが望ましいでしょうか?
熱湯消毒しなかった場合、水槽や魚にどのような弊害があるでしょうか?

袋から取り出してあったハードマットを「消毒すべ!」と思い熱湯をかけたら厚さが半分になってしまいました。
熱湯消毒してはいけない道具にはどんなものがあるのでしょうか?

よろしく
144pH7.74:2011/10/02(日) 22:53:19.09 ID:CYfz8gLS
加齢臭がプンプンしてるな
145pH7.74:2011/10/02(日) 22:54:29.96 ID:LU57heNK
>>143
ショップなんかはいろんな中古器具を使い回しする必要があって、どの水槽で
どんな使い方がされてたか分からないような代物は安全のために熱湯消毒しているんでしょう。
新品の商品であれば基本的には消毒は必要ないです。
プラスティック系の素材で作られたものは特にですが、アクア商品は皆100℃での使用は
想定していないでしょうからお湯をかけるのは危険かと思います。
ダムで自己採集した流木や河原の石など、水槽内に菌や寄生虫を持ち込む可能性のありそうなものは
熱湯消毒した方がいいでしょうね。
146pH7.74:2011/10/02(日) 22:55:25.80 ID:PnxGhpMQ
釣れますか?
147pH7.74:2011/10/02(日) 22:59:31.17 ID:V8q0lS/c
>>142
種類も色々あるんですね〜。
近所のショップじゃ1種類しか置いてなかった気がするから、ネットも利用してみようかしら。

照明はアーム式ライトなので、上手く光が当たるように配置してみようと思います。
148pH7.74:2011/10/02(日) 23:05:51.18 ID:DkQMSiCQ
流木で洞窟を作りたいのですが、組むのに最適な流木はないでしょうか。
149pH7.74:2011/10/02(日) 23:07:40.94 ID:szf4pAL9
>>143
器具の熱湯消毒は水槽内になにか感染病を持ち込んでしまった
時くらいにしかやらんよ
150pH7.74:2011/10/02(日) 23:07:55.36 ID:UnFDYR1d
>>141dd
OTのが水槽内が広く使えるってことかな
ATのメリットがわからないけど
151pH7.74:2011/10/02(日) 23:10:30.31 ID:woOEHgAw
>>150
モーターが水中だから音が静か
152pH7.74:2011/10/02(日) 23:16:42.92 ID:UnFDYR1d
>>151dd
音は店頭では比較出来ないからなぁ
ATはスターになれるらしいけど小さい水槽が欲しいから悩むわ
153pH7.74:2011/10/02(日) 23:18:10.55 ID:2J3DZ0zg
>>150
水中モーター色々遊べる
154pH7.74:2011/10/02(日) 23:22:54.47 ID:7WTn7PQG
>>145
>>149
ありがとう。よく解りました。

155pH7.74:2011/10/02(日) 23:24:41.44 ID:UnFDYR1d
>>153
選べるかと思ったら遊べる?
全然わからん…
156pH7.74:2011/10/02(日) 23:33:52.80 ID:2J3DZ0zg
>>155
外掛けに飽きたら底面に組んだり、湧水作ってみたり、サテライトにむりくり付けて濾過容量アップーとか
アイデア次第で遊べるよ
157pH7.74:2011/10/02(日) 23:45:45.08 ID:UnFDYR1d
>>156dd
外掛けならなんでも底面に改造出来るのかと思ってた
底面自体半分くらいしか理解してないけど
湧き水は面白そうだなあ
158pH7.74:2011/10/03(月) 01:44:42.65 ID:2V67uQj4
水中モーター仕様の利点には、水位を極端に下げてテラリウムとか出来るってのもあるよね
159pH7.74:2011/10/03(月) 01:52:46.54 ID:GmHSU6dO
生き餌を買いに行くのが面倒なんで近くで取ろうと思ってるんだが、流石に用水路とかにいる奴だとトリートメントしても危ないのか?
もし大丈夫ならトリートメントの仕方とかも教えていただけるとありがたい…
160pH7.74:2011/10/03(月) 01:58:54.55 ID:jHjwHMeW
どっちが面倒な事なのか
やらなければ分からない人種には言っても分からないだろうな
161pH7.74:2011/10/03(月) 02:19:56.66 ID:GmHSU6dO
>>160
近くに売ってる所が無いんだ…
実は高校生で一応県下一の進学校だから部活と勉強で買いに行ってる暇も無い
で、そんなに毎回あげるわけでも無いしあげたい時に採ってくればいいか!
みたいなノリで質問したんだ…
162pH7.74:2011/10/03(月) 02:20:55.39 ID:V1xOusNV
孤島民だなw
生き餌用水槽で繁殖させれば?
捕獲→トリメンのループより楽だろw
163pH7.74:2011/10/03(月) 02:31:59.69 ID:GmHSU6dO
>>162
大正解、何か特定されそうで怖いお…
因みに進学校ってのは嘘、買いにいけない理由を考えたらそれになった…
でも、高校生は本当!
そんなに毎日上げるわけじゃないから、あげたいな→よし、採ろう。ぐらいで考えてたけどそんな簡単じゃないの?
164pH7.74:2011/10/03(月) 03:24:51.08 ID:V1xOusNV
何を生き餌にするかによるよね
どの程度の時間でどの程度の量が獲れるか判らんし
自家繁殖でもミナミとメダカとスネールならザクザク収穫できるしなw
165pH7.74:2011/10/03(月) 06:45:22.58 ID:w07MGD6t
 
166pH7.74:2011/10/03(月) 07:26:03.70 ID:GmHSU6dO
取り敢えず、何が採れる、とかは別にして繁殖は多分家じゃ出来ないから半分ドブみたいな所で採った奴はどうなのか、と、トリートメントの仕方を教えて欲しいのだ!
167pH7.74:2011/10/03(月) 09:32:50.09 ID:gS5MDidm
>>166
何を獲るつもりかによってトリートメントの仕方だって変わってくるだろ
何が獲れるか書けよ
まあ、俺だったら、ドブみたいなところで獲った餌なんてたとえトリートメントしたとしても与えられないけどな
168pH7.74:2011/10/03(月) 10:02:03.16 ID:32I50YjE
SSPP―3Sを分岐して30cmキューブ底面の
エアリフト2台は動きますかね?
169pH7.74:2011/10/03(月) 10:13:38.69 ID:6SSsBkfg
>>168
余裕
水ドバドバじゃないと気が済まないならちょっと弱いかも
170pH7.74:2011/10/03(月) 10:18:46.84 ID:32I50YjE
>>169
ありがとうございます
SSPP―2Sと迷ってたんですがSSPP―3Sにします
171pH7.74:2011/10/03(月) 10:42:43.58 ID:rZOSpJic
なんか聞くこと事態がマンドケセ♪
172pH7.74:2011/10/03(月) 11:24:51.68 ID:VutuL8dj
水が出来てる人に質問です
水は完全な透明ですか?
173pH7.74:2011/10/03(月) 11:26:57.89 ID:gvPBKBc6
完全ってなんだよ
174pH7.74:2011/10/03(月) 11:40:02.56 ID:Lh1cyzrW
ベタが尾ぐされになったのでグリーンFゴールド顆粒で薬浴と塩水浴しています。
始めてから3日経ち、様子を見てみるとヒレに新たにピンホールができていました。
ピンホールはエロモナスによってなると調べたら出てきました。ゴールド顆粒はエロモナス菌に効くはずなのに悪化してしまい困惑しています。
これからどんな治療をすればいいでしょうか?
175pH7.74:2011/10/03(月) 11:49:33.28 ID:znIdawA5
ささやき…えいしょう…いのり…ねんじろ!
176pH7.74:2011/10/03(月) 11:54:52.93 ID:VutuL8dj
出来上がった水は水道水と同じくらいの透明度なのですか?
177pH7.74:2011/10/03(月) 11:56:53.73 ID:77MP0jTS
>>176
君のはにごってるの?
178pH7.74:2011/10/03(月) 12:04:43.05 ID:jHjwHMeW
wiz透明だよ
グーグル画像検索でコンテスト入賞水槽を見てみれば?
179pH7.74:2011/10/03(月) 12:11:15.92 ID:TMzip7Gf
60cm水槽台を置く場合、床に何か敷いたりしたほうがいいのでしょうか。
滑り止めやマットなど
180pH7.74:2011/10/03(月) 12:14:23.06 ID:ySjs6DbD
>>179
床が水平なら置かなくておk。
4本足の台の場合、跡が残らないようにコンパネみたいな板を置くことはある
181pH7.74:2011/10/03(月) 12:22:54.56 ID:6qUF0Nkq
薬があれば必ず病気が治るのであれば苦労はしない
182pH7.74:2011/10/03(月) 12:36:50.44 ID:TMzip7Gf
>>180

ありがとうございます。
置くのは足無しの一面の予定です。
水平でなかった場合、どんなものを敷けばいいですか
水槽台用のそういう物があるのでしょうか
183pH7.74:2011/10/03(月) 12:59:48.63 ID:c3XnCzzO
エーハイム2213とサブ2213を接続する場合、どちらを先にすればいいのでしょうか
サブ→2213なのか2213→サブなのか教えてください
使用ろ材は先に水を通すろ過器にEXバイオボールのみ、後に水が通るろ過器にポーラスボールのみを入れる予定です
184pH7.74:2011/10/03(月) 13:11:32.06 ID:zI4Ty/+h
6年以上生きてるエンゼルがいるんですが、エサ食べるのがめっちゃ下手になってるんです。
乾燥アカムシをあげてるんですが、口をパクパクした反動でエサがどんどん前に逃げていって上手に食べれてません。歳ををとるとそうなるんですか?
185pH7.74:2011/10/03(月) 14:24:05.13 ID:/pEw1C6h
ドイツラムが中々孵化までいかない(散乱はするけど無精卵なのか食べて終わる)
店員に相談してみたら、サンゴかサンゴ砂を入れてアルカリにしたらいいよと言われたんだけど効くのかな?
調べたけどそんな記述見かけなかったんで聞いてみました。ラムは弱酸性だからアルカリは合わないと思うんだけど孵化のみアルカリ有効て事かな?
186pH7.74:2011/10/03(月) 14:30:14.96 ID:ySjs6DbD
>>185
有精卵なら親に任せずに取り出してみたら?
ブリードものは子育てしない個体も結構いるらしい。
水質は親と同じで問題ない
187pH7.74:2011/10/03(月) 14:45:00.45 ID:qyp5S9+z
>>167
そうだったのか…
生意気言ってスマソ
やっぱり採るなら川とかのがいいな
また、川でやってみるよ
188pH7.74:2011/10/03(月) 15:34:21.79 ID:8E1I3IBN
水槽に虫除けスプレーはヤバイですか?
189pH7.74:2011/10/03(月) 15:44:47.50 ID:/pEw1C6h
>>186
サンクス。もう5回(2ペア)産卵までいくんだけど、いつも食べられて終わるんだよね…ブリードは育てない個体多いのは知らなかった、孵化してから親を取り出そうと思ってたけど産卵終わったら出してみるよ
190pH7.74:2011/10/03(月) 16:33:19.96 ID:i5GcRfyf
191pH7.74:2011/10/03(月) 16:34:39.94 ID:i5GcRfyf
間違えた
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
見づらいけど、底面の白いやつ

水流緩めるためにスポンジを水面に置いたら底面にスポンジの糸みたいなのが沈殿したんだけど、
これほっといても吸い込まれて無くなる?
食べてしまうと悪いかな?
192pH7.74:2011/10/03(月) 16:35:21.10 ID:i5GcRfyf
193pH7.74:2011/10/03(月) 16:56:46.63 ID:i5GcRfyf
エアチューブで吸い取ってみたら消えたからいいやww
194pH7.74:2011/10/03(月) 17:37:12.72 ID:D1KuBBnx
120x60x45に
ポリプテルス エンドリ4 アンソルギー1 ラプラ1 (いずれも30〜40cm)
        デル3(20cm) セネガルス、パルマス(20cm)
スポガー2 
オーネイトキャット(35cm)2
は過密でしょうか?
上部一本レイシーのみです
195pH7.74:2011/10/03(月) 17:39:42.11 ID:xSDevUNs
グッピー以外で、アルカリ性の水質が合う小型魚ってどんなのがいますか?
196pH7.74:2011/10/03(月) 17:43:01.64 ID:1D6PevhG
ヒメダカ
197pH7.74:2011/10/03(月) 17:48:20.21 ID:TJPeCO6M
アルカリ性を好む水草は何がありますか?
198pH7.74:2011/10/03(月) 18:10:33.72 ID:ULVVxTsG
>>183
サブが先
ポンプをさきにすると、後ろのサブに加圧がかかって、もし漏れたらだばだばと、えらい人が言ってた
199pH7.74:2011/10/03(月) 18:51:54.06 ID:+/wwY1vg
>>198
わかりました、サブを先にします ありがとうございます
200pH7.74:2011/10/03(月) 20:44:46.32 ID:oRHWRLUn
質問です。
ビー水槽で栄養系ソイルで立ち上げようとしてるんですが活性炭は使わないでその部分をさらにサブストなどで生物ろ過面積を大きくしたほうが良いですか?
活性炭はソイルの有用な成分まで吸着してしまわないか心配です
201pH7.74:2011/10/03(月) 21:01:22.73 ID:Ta4I/WHR
ブラックウォーターってどうなんでしょ?
カラシン系にはコストかけてまで導入したほうが良いのでしょうか?
202pH7.74:2011/10/03(月) 21:12:21.78 ID:4Fugz7Hx
>>200
句読点の使い方覚えような
203pH7.74:2011/10/03(月) 21:15:52.85 ID:hZDCgV6l
>>201
見た目が悪いし別にイラネ
204pH7.74:2011/10/03(月) 21:28:02.17 ID:jJQ1+3Pi
アヌビアス・ナナを流木に固定する際に釣り糸を使用したのですが、力をいれすぎて茎を数カ所傷つけてしまいました。
傷の所が茶色くなってきてますが、ここから無事育ってくれるでしょうか?
205pH7.74:2011/10/03(月) 21:33:29.34 ID:hZDCgV6l
>>204
葉を全部落とした根茎からも生えてくるし大丈夫じゃね?
206pH7.74:2011/10/03(月) 21:54:51.84 ID:mjTOcemY
質問
207pH7.74:2011/10/03(月) 22:01:02.00 ID:ed+0Ace5
水換え
208pH7.74:2011/10/03(月) 22:18:21.85 ID:mjTOcemY
質問です
アクアリウムは初めて(昔メダカを飼った程度)なのですが、会社に水槽を設置するのを任せられました・・・
水草水槽とか綺麗な水槽を設置するんですけど、設備とかはこれでいいんでしょうか?(予算20万位まで出してくれる)
わけが分からなくてテンパッてます(′皿`)

☆《お一人様1点限り》キューブ 600L(60×45×45cm)(単体)●
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1110604500&itemId=11050
☆《お一人様1点限り》プロスタイル 600L ブラック
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111300000&itemId=44425
テトラ オートワンタッチフィルター AT―50
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112020000&itemId=12725
《本体》水作エイトM
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112091500&itemId=12630
テクニカ インバーターライト60(3灯式・クリアー18W 3本付)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115010300&itemId=51850
NEW プログラムタイマー NT―301
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1116000000&itemId=42239
テトラミンスーパー 20g
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1119010000&itemId=17651
FOOD TIMER(フードタイマー)観賞魚用自動給餌器 グレー
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1119120000&itemId=13248
☆《お一人様1点限り》No.14 Classic(大磯砂) ミディアム 9リットル(60cm水槽用)(約15kg)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122350000&itemId=18405
水心 SSPP―3S(エア量ダイヤル調整式)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121050000&itemId=12666
アクアリウム エアーチューブ ソフト (ホワイト) 3m
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121160000&itemId=45783
エヴァリス プリセット オートヒーター 200
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1123060000&itemId=14197
クリスタル水温計 SS ピンク
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1125000000&itemId=86522
テトラ コントラコロライン 250ml
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1114020000&itemId=12126
コケ・藻類の発生を抑える ニューアルジーカット 300cc 淡水用
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1114280000&itemId=66451
水槽おそうじ便利セット
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1129000000&itemId=61180
ポリバケツ本体 青 (25リットル) B―25
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1129500000&itemId=44326
両鋭 ステンレス製 剪刀 ストレートタイプ(全長 16.5cm)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1129600000&itemId=11864
▼カージナル・テトラ(ワイルド)(50匹)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1320100000&itemId=24056
《お一人様1点限り》《箱売り》深山石 10kg(形状お任せ)S・M・Lサイズミックス
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=08&catId=1402000000&itemId=19655
《お一人様1点限り》《形状お任せ》極上流木Mサイズ 3本セット 60cm水槽向け
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=08&catId=1401120000&itemId=33935
■アマゾンソード(2株)
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=03&catId=1205000000&itemId=11684

209pH7.74:2011/10/03(月) 22:19:38.63 ID:1pUwDW1z
>色揚げ飼料を使用の場合は水温18度以上での
>使用をオススメします。

最近水温が20度を下回る事が増えたんだけど
色揚の餌を与えるとなぜ良くないの?
まだタップリ残ってるんだけど
210pH7.74:2011/10/03(月) 22:20:41.82 ID:ed+0Ace5
CO2添加装置も買うんだ
211pH7.74:2011/10/03(月) 22:21:13.89 ID:hZDCgV6l
>>209
消化が悪い
212pH7.74:2011/10/03(月) 22:21:52.27 ID:KOBNRgnT
>>208
ショップに頼みなさい
213pH7.74:2011/10/03(月) 22:21:57.93 ID:6Xf/gR6m
>>208
いい専門店を探して店員に聞いたほうが早い気がする
品だけあればなんとかなるもんでもないし
214pH7.74:2011/10/03(月) 22:22:04.66 ID:lCRi4Dbx
予算20万とか裏山
215pH7.74:2011/10/03(月) 22:23:50.42 ID:1bnlDI7K
クソショップのURL貼るなよボケカス
216pH7.74:2011/10/03(月) 22:28:37.53 ID:mjTOcemY
>>212>>213
そうするよ・・・ありがとう
217pH7.74:2011/10/03(月) 22:55:16.43 ID:KOBNRgnT
>>208
フィルターがだめ
証明がぼったくり
魚50匹とかあほか
水草のくせに石ときがなんでそんなにいるの
なんで大磯なの
会社勤めしてるなら人を使うことできますよね?
勉強しないなら頼む
ヤル気があるならggrks
218pH7.74:2011/10/03(月) 23:02:37.61 ID:ZhDzbE/P
会社のお金で、憧れの水草水槽で遊べるチャンス→「水槽予算どのくらいですか?僕がやりますよ^^」
→適当に選んで、いいかどうか聞いて設備集めたら、後は好きにやればいいよねー^^→ネットでうまい人に聞いたのそのままやって、尊敬されて俺の株上がりまくり^^
→アクア板検索→今ここ
219pH7.74:2011/10/03(月) 23:13:59.85 ID:l9Npp+sO
とりあえず質問と回答だけでいいから





はい次
220pH7.74:2011/10/03(月) 23:17:02.87 ID:6+cu4Z0o
>>208
ショップに必要なものを聞いて安い通販で買ったらいいね。
でも、器具だけあっても維持していくのは大変だよ。
221pH7.74:2011/10/03(月) 23:18:31.50 ID:t3wB84lf
魚が水面をパクパクしながら、スーと泳いでます。
酸欠でしょうか。
エラ呼吸でも、口をパクパクして呼吸できるのかな?
それとも、何か小さいエサを食べてるだけ?
222pH7.74:2011/10/03(月) 23:37:15.81 ID:MiQLprk1
餌用ヒメダカって飼育難易度高いんでしょうか
いきなり数匹のメダカが砂底近くを泳いでてしかもあまり動きません…
あとほとんどのメダカの鱗がキラキラしてるし肌の色も薄く黄色いです
223pH7.74:2011/10/03(月) 23:41:46.63 ID:1pUwDW1z
>>211
マジで
別の餌買ってくるわ
224pH7.74:2011/10/04(火) 00:07:47.02 ID:4lqvB/Wq
先週の月曜日に白点病と思われる白い点を魚に見つけました
月曜日 1/3ほど水替えの後グリーンFクリアーを投与、水温を28度に
火曜日 若干白点が増えたので水温を30度まで上げる
水曜日 白点の数変わらず、1/2の換水、規定量の1/2の薬を投与
木曜日 試しに民間療法の鷹の爪を投与するもミナミヌマエビが群がって赤い糞をするだけで状況かわらず
金、土曜日 様子見、白点が他の個体に
日曜日 再び1/2の換水と薬の追加、エアレーションも開始
月曜日(本日) 白点がかなりの数に増え、感染した個体も増加

という状況です

水槽:60cm
濾過:エーハイム2213サブとクラシック500を底面濾過と直結(活性炭なし)
床:ソイル(A&F)
個体:ブラックファントム、ブラックネオン等小型カラシン35匹、コリドラス1匹、オトシン2匹、クーリーローチおそらく2匹、ミナミヌマエビおそらく15匹

薬の説明には水草、濾過はそのままでよいとあったのですが
もしかしてソイルが薬を吸着してしまったりするのでしょうか?
225pH7.74:2011/10/04(火) 00:08:37.36 ID:VbU1TlTo
>>222
餌用は店も最低限の管理しかしてないから弱ってたり病気だったりして
難易度が高め
226pH7.74:2011/10/04(火) 00:22:59.77 ID:eoZGzcCs
ヤマトヌマエビとオトシンクルスってアンチシナジーですか?
227pH7.74:2011/10/04(火) 00:26:57.31 ID:B13xITHZ
リリィパイプって水面付近の水中に設置してもエアレの効果って得られますか?
228pH7.74:2011/10/04(火) 00:45:55.92 ID:XmIehyJD
オシッコって飲めるんですか?
229pH7.74:2011/10/04(火) 01:04:02.30 ID:XlZkgEvg
>>224
A&Fは吸着系だから薬効無くなるよ
あと水槽立ち上げて1ヶ月以内でその魚の数なら、かなり過密
魚半分くらいに減らさないと治らないと思う
230pH7.74:2011/10/04(火) 01:22:53.56 ID:hvBtgF2a
ペンギンビレッジ以外でTOTTOのスーパーパーフェクトフィルター買えるとこあります?
231pH7.74:2011/10/04(火) 01:28:37.34 ID:hvBtgF2a
勿論店頭でおねがいします
232pH7.74:2011/10/04(火) 01:44:28.61 ID:vbHepGIm
>>195
レッドテールブラックシャーク、インレー湖の魚、アフリカンシクリッド、
レインボーフィッシュ、汽水魚、ノソブランキウス属

>>197
水草の育成に影響があるのはPHよりも硬度。まあ、だいたいの場合
PHの高い水槽は硬度も高いんだけど、その上で、高い硬度を好む草を挙げとく。
ラガロシフォン・マヨール、ニューオランダプラント、バリスネリア(特にスピラリスなど大型の種)、
ゾステレラ・デュビア、アマニア・グラキリス
その他、ハイグロとかロタラ・ロトンジとか、アマゾンソードとか、安くて丈夫でどこでも売ってるような
ポピュラーな種類やクリプト類、シダ類はそれほどPHや硬度を気にしないで育つ。
233pH7.74:2011/10/04(火) 02:22:51.72 ID:LE2XniC1
>>230
パウパウ銀座
234pH7.74:2011/10/04(火) 04:23:05.29 ID:MC3IJKNP
今月末に三日家を開けるんだけど、お留守番環境のオススメを教えて下さい。

関東で、コリ、ミナミ、小型プレコ水槽とグッピー、テトラ、コリ水槽共に60上部水槽で水草はナナ等強い草です。
あるのはヒーター、エアー、ライト。水槽は、カーテンを開けると光は入るけど、直射日光はあたらない感じです。

ヒーターつけてカーテンあけてけば大丈夫かな?
235pH7.74:2011/10/04(火) 09:07:35.12 ID:8TFzpief
大丈夫
236pH7.74:2011/10/04(火) 09:43:38.62 ID:ZbEcKk0m
>>230
かねだい八千代
237pH7.74:2011/10/04(火) 09:57:07.29 ID:Fed3eRwj
>>234
つタイマー
238pH7.74:2011/10/04(火) 10:25:27.50 ID:KSrIrVzt
俺今からグリーンFゴールド顆粒で薬浴するんだけど、今0.5%塩水に入ってるんだよね
もうずっと塩水なんだが、塩抜いてから薬浴したほうがいい?
長患いで、もう塩だけじゃ駄目みたい
239pH7.74:2011/10/04(火) 10:30:56.93 ID:u76s/cFT
三日間ぐらいなら放置しててもまず問題無いと思う
240pH7.74:2011/10/04(火) 10:35:16.60 ID:L4R0OwfV
>>229
隔離水槽の用意をします
ソイルは…考えます
ありがとうございました
241pH7.74:2011/10/04(火) 10:41:52.56 ID:QXzvQc9H
>>208
もう来ねえかなぁ

水槽
60将軍に手を出すのは良い
置き場所によるが、90cm規格の方が良いかも
会社等の広い場所って家に置くのとは違って小さく見えるので
ただし、重量注意

フィルター
水草であればエーハイム2215等の外部式を推奨
水作などの使用はとりあえず、「水草 co2」で勉強してみて

生体
少ない方が良い
会社の長期休暇でも出てくる気力があるなら、増やしてもいいけど

照明
予算的にメタハラは難しいか
明るさもあるけど、見た目も重要

20万とは言え、無限に有る訳ではないから、夏場のクーラー費用も
今から考えておくべき(別予算が出るなら良いけど)

全般的に言える事は
器具類はチャーム
水草、生体はショップ

結論 
裏山だが、最低週に1回はメンテに1〜2時間、月に一回3時間は時間を取れる事
毎日餌やり時位は、生体などの確認が出来る事(フードタイマは休暇のみ)
置き場所は禁煙推奨
これができない職場環境なら止めた方がいいし、
無給でサビ残やる気があるならOK
242pH7.74:2011/10/04(火) 11:04:03.08 ID:Vn+gKsVy
>>238
病院に行ったほうがいいぞ
243pH7.74:2011/10/04(火) 11:08:31.65 ID:FLjB8nAz
昨日買って来たオトシンがいくら探してもいないんだがどこにいるんだ?
244pH7.74:2011/10/04(火) 11:19:26.52 ID:Piy4vC0x
オトシン水槽の近くで干からびてないか?
245pH7.74:2011/10/04(火) 11:27:53.28 ID:W0WH/8+r
>>238
患部はどこですか?
塩はお肌に良いらしいので0.5%程度なら毎日お風呂に入れてもいいんじゃない?
ミネラル成分たっぷりの入浴剤とかなら◎
もし、患部が大事なところだったら素直に病院行った方がいいね♪

真面目な話、病気がなんなのか、生体はなんなのかわからなければ、
処置が合っているのかどうかわからないからアドバイスのしようも無いと思う。
246pH7.74:2011/10/04(火) 11:41:17.97 ID:FLjB8nAz
>>244
赤い干しエビは落ちてたがオトシンは落ちてなかった・・・
コリとかテトラくらいしかいないし死んだにしても死体があるだろうに・・・
他のことしながら一時間くらい探したけど見つからん
247pH7.74:2011/10/04(火) 12:06:32.44 ID:yJANlNIt
水槽だけ買って来てあとは自力で川からとってこようと思いますが可能ですか?
248pH7.74:2011/10/04(火) 12:18:11.45 ID:CwtXCIV0
60cm水槽で中層から上層を泳ぐ種であまり臆病でないのを探しているのですが
4cm〜8cm未満で気性が荒くない
できれば群れてミナミを食さない

先住者はカージナルとレッドファントム
249pH7.74:2011/10/04(火) 12:24:23.44 ID:wkgXMoi8
レインボー系
多種にはまったく興味を示さない
口が小さいのが多いからエビは食べる対象にならない
250pH7.74:2011/10/04(火) 12:25:57.18 ID:gS77sfdM
東南アジアで自生する生体と植物のみの水槽を目指しています。

現在は、45CM水槽にメダカ、ミナミヌマエビ、ウィローモスのみが入っており、立ち上がりました。

東南アジア産は軟水でしょうか?
PHは中性維持でいこうと思ってます

生体と植物の組み合わせでおすすめを教えてください
251pH7.74:2011/10/04(火) 12:31:30.78 ID:9a8OsZ8f
>>250
http://www.picuta.com/import/plantstock.htm ← 植物
魚はラスボラってついてるのは対外東南アジアって偏見を俺はもってる!
252pH7.74:2011/10/04(火) 13:33:44.65 ID:gS77sfdM
>>251
ありがとうございます。すばらしいサイトですね
253pH7.74:2011/10/04(火) 13:39:42.99 ID:aLmcQbEh
【人権侵害救済法案・外国人参政権はTPPから始まる】

今、TPPという日本崩壊必至の恐ろしい協定に野田内閣は交渉参加しようとしています。
11月12日のAPEC首脳会議でアメリカと大筋合意の予定。
もう時間がありません。

TPPは、市場アクセス 工業、繊維・衣料品・農業、 貿易円滑化、政府調達、
知的財産権、電気通信、金融、投資、環境、労働力など、24の作業部会で「自由化」がテーマとなっています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とくに労働力の移動が自由化されれば、アジア地域などから安い労働力が大量に入り

賃金低下・失業・社会保障費の増大と、日本社会は崩壊し、

外国人参政権や人権救済法案は簡単に成立します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

売国移民政策と同じです。今しか食い止められません!
政府・政党・地元議員へ反対の意思を伝えてください。

検索お願いします⇒ ここ変だろう? ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」


TPPに反対抗議する奥様★ 1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317472962/l50
254pH7.74:2011/10/04(火) 13:39:46.86 ID:KSrIrVzt
>>242
>>245
いろんな経過で腹水たまってるんだが、調べたところどうやらエロもなす菌らしいんだ
歩けないし・・・病院は遠すぎて行けない
30度くらいの薬湯に入ってくるよ
255pH7.74:2011/10/04(火) 13:55:43.30 ID:D1aRq+Wj
>>254
エロモナスはあまり温度あげない方がいいんじゃなかったっけ
256pH7.74:2011/10/04(火) 14:31:48.02 ID:KSrIrVzt
>>255
30度で直ったって記事があったから上げてみた・・・
下げようか
257pH7.74:2011/10/04(火) 14:36:07.57 ID:9Zp8oi5b
>>256
ココア浴オヌヌメ
うちの金魚さんはココアと薬染み込ませた餌で治ったよ
258pH7.74:2011/10/04(火) 14:45:05.71 ID:H2ajzVZ5
二つのヒーターを一つのサーモスタットで運用する事は可能なのですか?
259pH7.74:2011/10/04(火) 14:48:18.19 ID:9zXVvUWf
>>258
可能。サーモの最大W数を超えなければ。
もちろん。サーモとつないだヒーターを同じ水槽に入れることが前提だけど
260pH7.74:2011/10/04(火) 14:55:04.37 ID:KSrIrVzt
>>257
えさは食べないんだ食欲はあるんだけど喉に通らなくて
オキソリンサンがいいらしいから、顆粒やめてリキッドの入浴剤買ってくる
前、顆粒で薬浴して、きかなかったことあるんだよね
松かさの症状が出た時はココア浴で改善されたんだけど、エラ病っぽくなったので断念

今は水取替え前に赤虫の内溶液口にたらしてみたり、粉のミジンコ入れてスポイドで水流作って口に入れたりで、何とか偶にポロポロした糞がでる感じ

エラ病も治ったっぽいし、最後の入浴になるかもしれないが頑張るよ
261pH7.74:2011/10/04(火) 14:55:35.67 ID:CwtXCIV0
>>249
いくつか候補見つけられました、ありがとうございます
262pH7.74:2011/10/04(火) 15:28:27.46 ID:H2ajzVZ5
>>259
どうもです
263pH7.74:2011/10/04(火) 15:38:23.95 ID:Vn+gKsVy
>>260
お、おまえエラがあるのか?
264pH7.74:2011/10/04(火) 16:13:03.78 ID:w7YiFrhr
>>263
エラが張ってるヤツなんてお昼にやってる字幕付きのドラマみたらいくらでも出てるだろ
265pH7.74:2011/10/04(火) 17:04:36.58 ID:FLjB8nAz
初めてラミーノーズテトラ(5匹)を飼ってみたんだけど凶暴ってわけではないんだ
が動きが俊敏なので、もともと飼ってたブラックネオンテトラ(9匹)がエサを食え
なくなってるようで困ってる・・・
他にもコリとかはいるけどエサの奪い合い?はこいつらだけ
多少多めにやっても全部ラミーが掻っ攫う・・・ヨッバライのクセに!
それ以上はラミーが食いすぎで腹が膨らんでやばそうだし

どうしたもんだろう
266pH7.74:2011/10/04(火) 17:17:31.92 ID:N0bzjDiR
外部に細かい大磯をろ材としていれたいんですが、水の流れが悪くなったりします?
267pH7.74:2011/10/04(火) 17:48:33.63 ID:N7G4+GNE
>>266
なんで大磯?
酸処理したやつなら別に良いけど・・・
せっかくだからもっと表面積稼ぎなよ。
268pH7.74:2011/10/04(火) 18:05:25.71 ID:u43GkFRy
ゼブラアーチャーフィッシュって50cmになるって書いてあるところもあれば
20cmとか15cmって言ってるところもあるけど結局水槽で飼ったら
どのくらいまでが限界なの?
269pH7.74:2011/10/04(火) 18:42:37.95 ID:tNxNPm05
270pH7.74:2011/10/04(火) 18:55:35.28 ID:CmngyhCF
水槽立ち上げ中の質問です。

現在、亜硝酸が検出されているのですが
そのまま放置するか、1〜2日毎に1/3程度の換水をするか
どちらが早く立ち上がりますでしょうか。
(そのまま放置の方が早いのではと考えておりますが)

現在、パイロットフィッシュは別水槽に退避しており
生体は何もおりません。
271pH7.74:2011/10/04(火) 18:57:34.90 ID:Ev3vC6Yi
ポピーグラスかリリィパイプで水面を波立たせてエアレ効果を考えています。
ラスボラ系とコリドラスを飼育しているのですが、上記の効果を求める場合、ポピーとリリィどちらが最適でしょうか。
272pH7.74:2011/10/04(火) 18:59:36.42 ID:c7JtGWsb
ポピー
273pH7.74:2011/10/04(火) 19:01:29.70 ID:N7G4+GNE
>>270
亜硝酸がないと硝酸が出来ないよ。
亜硝酸がどんぐらいあるのかしらないけど
水換えは亜硝酸がなくなった後の
硝酸塩の濃度をみて必要なら換えれば良い。

>>269
気になるなぁ・・・
274pH7.74:2011/10/04(火) 19:10:17.91 ID:GcGFQC2/
>>270
状況理解しました。
猛毒の亜硝酸も、生体が居なければ脅威ではありません。
3mg/lを越えたら1/3程度の換水でよいと思います。
どちらが早いかは正直分かりません。
申し訳ないです。
275pH7.74:2011/10/04(火) 19:20:42.72 ID:Ev3vC6Yi
>>272
ポピーが最適の理由ってなんでしょうか
276270:2011/10/04(火) 19:29:53.03 ID:CmngyhCF
>>274さん
早速のレスありがとうございます。
手間ではありませんので、ご指摘通りに換水していきたいと思います。
確かに早いか遅いかは完全に同じ環境を用意して実験しなければ分かりませんね。
了解しました。
277pH7.74:2011/10/04(火) 19:31:42.03 ID:N7G4+GNE
ちょっとまて、何だこの自演Q&Aは?
278pH7.74:2011/10/04(火) 19:33:08.41 ID:c7JtGWsb
やっぱリリィかな
279pH7.74:2011/10/04(火) 19:36:21.89 ID:jJuUhAI6
>>270
私なら生体がいないのでそのまま換水せずに放置しますね。
どちらが早いかは分かりませんが(笑)
280pH7.74:2011/10/04(火) 19:40:28.84 ID:jJuUhAI6
そういえば、この手の話は理屈っぽく書いてあるサイトはよく見ますが
しっかりと実験した結果を載せている例は見たことがありませんね。
宗教的な感じでしょうかね。
281pH7.74:2011/10/04(火) 19:41:43.17 ID:GcGFQC2/
>>279
実験してみましょうか?
282pH7.74:2011/10/04(火) 19:53:28.78 ID:N7G4+GNE
そろそろ
「実験したサイトを見つけましたので・・・」って
どっかのサイトURLが出てくるのか?w
283pH7.74:2011/10/04(火) 20:10:51.80 ID:GcGFQC2/
>>282
病んでるみたいですが大丈夫ですか?
2chのやり過ぎは心に良くないですよ。
284pH7.74:2011/10/04(火) 20:11:15.22 ID:+0KRhk3R
オススメのヒーターない?
ミナミの繁殖に役立つかな?
285pH7.74:2011/10/04(火) 20:15:35.00 ID:GcGFQC2/
あ、分かった。
>>273スルーされた腹いせだねw
可哀想に、、、
286pH7.74:2011/10/04(火) 20:17:35.03 ID:XlZkgEvg
>>266
細かいのはすぐ詰まるよ
上部を中目大磯で回したことあるけど、1ヶ月くらいで目詰まりしてオーバーフローし出した
外部だと尚更詰まりやすいから、最大限荒い大磯使った方がいい

>>273
グッピーみたいな弱アルカリが良い魚飼育してるとは考えないの?
287pH7.74:2011/10/04(火) 20:21:13.58 ID:E5qZLDbk
カージンルテトラを5匹同じお店で1っヶ月前に購入したのですが
そのうちに1匹だけ青色が薄くなってしまいました。
これ以上色を薄くしないためにはどうしたらいいでしょうか?

水槽スペック
20センチキューブ
底面濾過
水温25℃
水替え頻度週1回(1/3)
アカヒレ×5匹、カージナルテトラ×5匹、ミナミヌマエビ
水草、ミクロソリウム、ナナぷち、ハイグロフィラわさわさ
ミルクレープ レシピ
288pH7.74:2011/10/04(火) 20:33:22.93 ID:rlqPE4s2
60×30×23のフラット型水槽を立ち上げようと思うのですが、照明は60規格用では強いでしょうか?
水草には力を入れません
289pH7.74:2011/10/04(火) 20:40:07.25 ID:w7YiFrhr
60規格の蛍光灯1本のヤツでいけばコケもそうつかんだろ
290pH7.74:2011/10/04(火) 20:53:47.43 ID:WO2EYTYw
291pH7.74:2011/10/04(火) 21:42:19.06 ID:Ev3vC6Yi
>>271
回答お願いします。
292pH7.74:2011/10/04(火) 21:50:54.57 ID:c7JtGWsb
ポリィ
293pH7.74:2011/10/04(火) 22:00:11.85 ID:gS77sfdM
今日は、朝の水温20度、日中に24度になりました。
まだヒーターは入れてません。

冬は20度、夏場は28以下を目標としてエビメダカ水草水槽を運用するつもりです。

メダカとミナミは、20度でも繁殖するでしょうか?

294pH7.74:2011/10/04(火) 22:26:58.85 ID:mFIa1ux2
カラプロの胸ビレの太い条が曲がってしまってます。治す方法ってありますか?
避けたりとかならすぐ治りますが切り落としちゃうと治らないですかね?
295pH7.74:2011/10/04(火) 22:57:36.17 ID:Ev3vC6Yi
使えない奴等だ
296pH7.74:2011/10/04(火) 23:00:23.39 ID:4P0MbFYw
質問です。
この水槽を見てどう思いますか?

配線がない美しさ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2101897.jpg
>みんな元気!そろそろ新入りを入れようかな〜(現在5匹)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2101903.jpg
297pH7.74:2011/10/04(火) 23:03:20.25 ID:+v1PBSFm
583 名前:pH7.74[] 投稿日:2011/10/04(火) 22:36:45.75 ID:asUjX9G9
>>582
すげー

584 名前:pH7.74[] 投稿日:2011/10/04(火) 22:58:51.13 ID:qhLqwxam
ディスカスw
つめ過ぎでしょ
298pH7.74:2011/10/04(火) 23:03:39.85 ID:02nu+ogu
以下は俺の妄想だから無視してくれ

会社の一角におあつらえ向きに45キューブを置けるスペースがあるが、タイルカーペットには既に水槽台の後がある。
アクアに詳しくない新入りに20万円の予算と水草水槽とだけ課題を与えて、これで5人目だ。
最初の回答者は現在CTOだ。彼はキューブに見事な傾斜ソイルとビーシュリンプが調和するネイチャー系を用意した。水槽のリセット間隔も適切で毎日決まって5分で管理をこなした。
二人目はベアタンクにポット入りの水草、アロワナを入れた。大胆不敵で管理時間ほとんど無しで過ごしたが、現在は営業部役職候補だ。
三人目は田砂に青コリドラス、メダカと地味だが安定した水槽に仕上げた経理部の期待の新人。メダカの繁殖にも成功をした。
四人目はマーケティング部の問題児。大磯に深見岩と水草水槽から外れるのかと思いきや意外な方法で実現させた。毎日の水槽管理時間は最も長く一日30分をかけ、更に昼食時も他の社員と出かけず水槽の前で弁当を食っておった。
水槽にはC.ピグマエウスにアフリカンランプアイ、カージナルとヌマエビ、タンクメイトの種類は豊富だが、石巻貝やカワコ、シマカノコと清掃の手間を生体に任せるなかなかの腕前。
相変わらず他の社員とは相入れ無いが、仕事の発想は奇抜で成功を続けている。

今度の担当者はアクア板に質問をしたようだが住人への返答もまだしていないようだが、まさか返答もなく消えるつもりなのか心配なヤツである。
ショップの店員に騙されるようなことがなければ良いのだが、コミュニケーション能力も見極めるとしよう。
299pH7.74:2011/10/04(火) 23:20:23.72 ID:EX5mn5oK
300pH7.74:2011/10/04(火) 23:22:15.84 ID:4P0MbFYw
小説書くの楽しいよね
301pH7.74:2011/10/04(火) 23:22:56.44 ID:MTFphaZx

ぼくはどやがおでかきこかきこ
302pH7.74:2011/10/04(火) 23:40:27.03 ID:0/0/LrnZ
>>267
家にあまったのがあったので……

>>286
ありがとうございます
他のにしたほうがよさそうですね
303pH7.74:2011/10/04(火) 23:41:45.34 ID:gS77sfdM
クエン酸はどうやって手に入れますか?
304pH7.74:2011/10/04(火) 23:44:50.54 ID:wjPlU53c
ホムセンに売ってない?
305pH7.74:2011/10/04(火) 23:46:55.94 ID:WTYSqKnl
ドラッグストア、100均とかでも
306pH7.74:2011/10/04(火) 23:49:37.76 ID:gS77sfdM
マジで!なんでそんなの売ってるのw
307pH7.74:2011/10/04(火) 23:56:24.33 ID:+v1PBSFm
掃除
308pH7.74:2011/10/04(火) 23:56:28.56 ID:D1aRq+Wj
水槽、ブラックウォーターにしたくて流木いれたら酸性になりすぎたんだけどpH6.5くらいにするにはどうしたらいい?できればブラックウォーターのままで流木は出さずに。
309pH7.74:2011/10/05(水) 00:00:26.69 ID:Z2/peYB2
水槽の水がクサイです…
外掛けフィルターのストレーナースポンジとウールマットからも強烈に土のにおいがします。
飼育水でもみ洗いしてもまだまだクサイ。
水槽のガラスや水は透明で、苔は殆ど生えていないのに、何故こんなに臭うのでしょうか?
対策教えて下さい。お願いします。
310pH7.74:2011/10/05(水) 00:37:14.45 ID:XB7GU+i9
止水域はない?底床が厚すぎるとかは?
311pH7.74:2011/10/05(水) 00:44:54.00 ID:1Wz92Glz
生体の数とか水量とか水換え頻度とか
必要な事は全部書こう
312309:2011/10/05(水) 01:03:30.16 ID:UQViV1Go
>>310
ありがとうございます。
外掛けフィルタのみで吸水&排水場所が近いため、止水域はあるかもしれません。
底砂は大磯を1〜2cmほど敷いています。

>>311
ありがとうございます。こちらの情報不足ですみません。

30cm(12L)水槽で生体はアカヒレ8匹・石巻貝3匹です。水草はアナカリスとモスが少々。
フィルターはコトブキのミニフィットフィルターMFを改造してリング濾材・洗車スポンジ・ウールマットを詰めた物。
水替えは週に2回、1/3程度。プロホースで底床掃除をしています。
立ち上げ3ヶ月くらいです。亜硝酸は出ていません。
313pH7.74:2011/10/05(水) 02:03:25.06 ID:jhOJSNUS
>>238の母です。
薬浴を待たずして、斜めになっています。
10Lくらいのベッドで寝ていたのですが、エアーが動いてしまったようで、
真ん中と隅っこの水温の差が激しくなっていたのが原因のようです。
今日は、薄塩に、0.3%にしてたのも影響あるのかな・・・。
エアー戻したら、泳いでいましたが、目を離すと斜めになります。
もう祈るしかない?

水温差で弱った場合水温戻せば調子もどりますか?
314pH7.74:2011/10/05(水) 07:55:27.42 ID:Ry+ysjUe
>>308
誰か
315pH7.74:2011/10/05(水) 08:28:14.83 ID:DG1gJRrw
エーハのコンパクトポンプ600を水槽内で使ってます。
稚エビや小型魚が吸い込まれないように、かなり薄くしたウールマットをかぶせてるんですが、それでも給水量がかなり落ちてます。
給水量が落ちないようにして、吸い込みを防げるような工夫って何かありませんか




316pH7.74:2011/10/05(水) 09:08:34.39 ID:pd2nAvMc
>>314
テトラブラックウォーター
317pH7.74:2011/10/05(水) 09:09:52.68 ID:pd2nAvMc
>>315
ない。吸い込まれるの覚悟
いやなら2000を流量絞れ、あれにはスポンジが付いてる(それでも多分無理)
318pH7.74:2011/10/05(水) 09:28:23.63 ID:8Hm3ZgnC
>>315
ウールより排水ネットとかストッキング被せた方が流量落ちないと思うよ
319pH7.74:2011/10/05(水) 10:17:07.93 ID:FYcBYyNq
>>312
エサのやりすぎでは?コケはどう?
320312:2011/10/05(水) 11:24:20.55 ID:UQViV1Go
>>319
ありがとうございます。
餌はアカヒレ8匹に対して耳かき1杯ほどのメダカの餌を朝夕あげています。
食べ残りが出ないように気を遣っているつもりですし、量も多くはないですよね…?
コケは見た感じでは発生していません。ガラス面もクリアで、水草も元気です。
それなのに水が物凄く土くさいのですorz
321pH7.74:2011/10/05(水) 11:46:11.40 ID:8Hm3ZgnC
>>312
臭いには活性炭がよく効くよ
活性炭を外掛けの水出る所に流れ当たる様に工夫して設置するか、安い小さい外掛け買ってきて活性炭入れて臭い消えるまで一時的に回すといいんじゃない?
322pH7.74:2011/10/05(水) 11:51:24.79 ID:z2f3X11+
質問です。
90-45-45の水槽を導入予定です。
水槽台はプロスタイルがいいという話を別スレで見たのですが、敷いたほうがいいと良くいわれているコンパネ?というのは何なのでしょうか?
水槽を買う時に一緒にマットも買う(かついてくる)と思うのですが、それだけでは不十分ということでしょうか?

イメージ的には
床-コンパネ-水槽台-マット-水槽 だと認識しています。
また、コンパネを実際に購入するのはホームセンターだと思うのですが、水槽台に合わせて90-45-45で作って貰った方がいいですか?あるいはもっと大き目の方が?

※ニトリなどで売っているジェル?の地震用マットのようなものは不必要ですか?
323pH7.74:2011/10/05(水) 12:15:52.11 ID:kNAJ8pqV
>>322
荷重分散させるために敷くのが理由だから
そのサイズの重量じゃコンパネは必要ない
水槽マットが地震の揺れやズレを緩和してくれるから
地震マットも別で買う必要なし
324pH7.74:2011/10/05(水) 12:52:01.86 ID:FYcBYyNq
床が畳なら、デカいコンパネを敷いたほうが良い
325pH7.74:2011/10/05(水) 13:00:42.31 ID:Sw9uCsRQ
>>322
水槽がアクリルなら水槽とマットの間に敷いたほうがいいかも
マット直だと水槽にくっつくことがあるらしい
326pH7.74:2011/10/05(水) 13:08:48.96 ID:0yVkep18
兵庫県のショップのスレがないのは神戸とかでは熱帯魚を飼うのが人気ないからなの?
327pH7.74:2011/10/05(水) 13:10:40.49 ID:rz9fGU2h
>>312
純正の活性炭マット入れて様子見れば?
328pH7.74:2011/10/05(水) 13:12:56.49 ID:z2f3X11+
みなさん、ありがとうございます。
床はフローリングで2階です。
水槽はガラス予定なので必要無さそうですね。

今月中に導入してみます。本当にありがとうございました!
329pH7.74:2011/10/05(水) 13:43:31.70 ID:YWZq/znU
60cm水槽にて金魚10匹飼育中(8cm〜4cmサイズ)です。
現在はグランデカスタムにろ材詰め込み+投げ込み式で問題なくきています。
が、ろ過は強力な方がいいのかと思いまして、投げ込み式→外部フィルターに変えようと思っています。

何かメリットやデメリット、
その他意見ありましたら教えていただけませんか?
ちなみに過密なのは重々承知です。
330pH7.74:2011/10/05(水) 13:46:16.85 ID:dZZ52IJQ
金魚で外部は掃除が面倒だからお勧めできない
331pH7.74:2011/10/05(水) 14:39:10.32 ID:0fw94lLi
>>329
上部フィルターで良いのでは?
332pH7.74:2011/10/05(水) 15:15:58.49 ID:FYcBYyNq
上部も炉材によって濾過能力いいよ
333pH7.74:2011/10/05(水) 15:38:15.46 ID:2vVpYFey
為水の水温を上げる最も安いアイデアて教えてください。
水道水がGHが異常に高く、リバースソフト入れてエアレして硬度を下げてから水換えしてます。
ヒーターを入れるてのが一般的みたいですが何かよいアイデアを教えて頂いたら、幸いです。
334pH7.74:2011/10/05(水) 15:58:50.43 ID:ktDrSFXW
お湯混ぜたら?
335pH7.74:2011/10/05(水) 16:03:27.22 ID:Ius0cLNj
つうかヒーター入れれば?
336pH7.74:2011/10/05(水) 16:25:17.13 ID:SbbjLMmj
コンロで湧かせ
337pH7.74:2011/10/05(水) 16:29:16.78 ID:MDzfpesM
冬でもヒーターなしで飼えて 水質とか気にしなくて良いタフフィッシュを教えて下さい。
あとあまり大きくならないのがいいです。
338pH7.74:2011/10/05(水) 16:34:32.16 ID:dZZ52IJQ
アカヒレ
339pH7.74:2011/10/05(水) 16:41:51.76 ID:raYGb0o6
アカヒレ
340pH7.74:2011/10/05(水) 16:57:00.56 ID:0yVkep18
コッピー
341pH7.74:2011/10/05(水) 17:16:54.99 ID:5/TAW3sH
本水槽に塩いれたらバクテリア死んじゃいますか?少しだけアルカリ性にしたいのです。
342pH7.74:2011/10/05(水) 17:22:39.87 ID:FYcBYyNq
石巻貝が調子悪そうだから俺も塩入れたい
メダカなら大丈夫だよね?
343pH7.74:2011/10/05(水) 17:26:31.65 ID:ManxRYUg
サンゴじゃダメか?
344pH7.74:2011/10/05(水) 17:33:38.71 ID:5/TAW3sH
できれば新しくものはいれたくないのです。45cm水槽を使用していて、ベタを飼っています。
pHを測ると6.0付近で、若干酸性が強いんです。pH6.5くらいにしたいのですが…。
345pH7.74:2011/10/05(水) 17:36:19.87 ID:nkXOByTm
バクテリアの種類による
346pH7.74:2011/10/05(水) 17:36:34.89 ID:0BER2y5i
水道水はどのぐらいなんだ
水道水の方がPH高いなら水替えしてやればいい

とりあえずPHが変わるぐらい塩入れたら色々大変そうだが
347pH7.74:2011/10/05(水) 17:37:41.67 ID:MDzfpesM
>>338-340 ありがとうございます。
348pH7.74:2011/10/05(水) 17:40:47.65 ID:ManxRYUg
何か入れる前に
掃除するとか水をこまめに変えるとかエアレしてみるとか試したらどうかな
サンゴだの牡蠣殻だの数週間付けとくのも良いと思う
塩とか入れても一時的だと思うよ
349pH7.74:2011/10/05(水) 17:41:56.25 ID:5/TAW3sH
>>346
水道水はpH7.0くらいでした。水換えしても水換えしてもpHあがらないんです。
原因はブラックウォーターにしてることと、ずっと流木が入っていることだと思います。
とったほうがいいんでしょうけど、ブルードラゴンくんが流木のことをとっても気に入っており寝るときはそこにいるし起きてるときも流木潜って遊んでるしでとるのが可哀想で。
350pH7.74:2011/10/05(水) 17:43:22.82 ID:5/TAW3sH
>>348
数週間いれるのはいいですね!さっそく明日ホームセンター巡りしてみようと思います。ありがとうございます。
351pH7.74:2011/10/05(水) 17:47:34.47 ID:x3CkaH5M
転覆病の季節が来たな
とりあえず全部処分するわ
352pH7.74:2011/10/05(水) 17:48:16.41 ID:+a4vDZuT
塩は酸にも塩基にもなるぞ
353pH7.74:2011/10/05(水) 17:56:33.78 ID:Ius0cLNj
>>350
いや、流木は確かに弱酸性に傾けるけどそんな極端には下げないぞ
なんかほかに原因あるんじゃね
354pH7.74:2011/10/05(水) 18:10:19.35 ID:uH2FLc/4
>>350
とりあえず、水槽スペック
355pH7.74:2011/10/05(水) 18:15:43.46 ID:TK3M7bed
面白いアクア系ブログあったら教えてください
356pH7.74:2011/10/05(水) 18:18:38.23 ID:5TT5eqQk
コトブキの高さ普通の900のプロスタイルにエーハイムの2078入れて問題なく使えますか?
357pH7.74:2011/10/05(水) 18:20:46.66 ID:W+kufnN/
>>353
>>354
45cm水槽を4つに仕切って3匹ベタを飼っています。使ってない1辺を使って3つろ過(ロカボーイ)を回しています。
水槽は週2で3分の1を水換え、流木とアナカリスとウィローモスが入っています。
水温は26℃で、アンモニア・亜硝酸は検出されません。
http://e2.upup.be/tPFWxFMZTI
画像ではブラックウォーターになっていませんが、今はブラックウォーターです。
358pH7.74:2011/10/05(水) 18:32:41.26 ID:xdKJSprS
>>337
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316585499/l50
>>355
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316443513/l50
ここで時々紹介される事もある。
ただ、紹介者が善意でブログを紹介したとしても、それによって心ない連中が
そのブログに集まってきちゃって、そのブログのオーナーに迷惑がかかる事がよくあるので、
基本的には、たとえ善意ではあっても、こういった2chみたいな公共の場で
ブログオーナーに無断で個人ブログを紹介したりurlを晒したりしないのがマナー。

359pH7.74:2011/10/05(水) 18:35:50.90 ID:TK3M7bed
>>357
流木を取る

ろ過ボーイに活性炭入っているはずなんだけど・・・

流木はアク抜きした?
アク抜き済の流木買ってもアク抜き必要だよ大抵
360pH7.74:2011/10/05(水) 18:38:59.36 ID:W+kufnN/
>>359
上記にも書いた通り、ブラックウォーターにしたかったためにあく抜きはしてないですよ。弱酸性にしたかったのですが。
361pH7.74:2011/10/05(水) 18:44:47.73 ID:0J9tGkh3
>>360
じゃあ牡蠣殻
362315:2011/10/05(水) 18:50:13.05 ID:Gmq3R1p0
>>317、318
やっぱり難しいよね
使用済みパンストは試したけど、目が細かすぎて、すぐ流量落ちました

排水口のネットは、びろーんと伸びるので、隙間が拡がってだめでした。

荒めスポンジでもカットして試してみます
それでもだめなら、コンパクト2000か、別の方法を検討します

ありごとうございました
363pH7.74:2011/10/05(水) 18:55:43.06 ID:bKoL9MQJ
徹底的に水草育成したいのですが、いい蛍光菅教えてください
20wです
見栄えは悪くて良いです
364pH7.74:2011/10/05(水) 19:06:51.50 ID:JKJn87/i
>>363
http://www.akaricenter.com/chokkan_tokusyu/bioluks.htm

普通の蛍光管より光量はかなり少ないが
365pH7.74:2011/10/05(水) 19:08:39.64 ID:65i0al+Q
オトシンちゃん用に水槽に昆布を入れようと思うのですが何か注意点などあれば教えてください
366pH7.74:2011/10/05(水) 19:09:30.29 ID:Tc5Gugjy
安さ重視で量販店のどこでも売ってるのが良いなら…

メロウZプライド 安くて明るいが色が微妙で黄色っぽい
ホタルック メロウZよりは暗いが色は良い

ふたつを点灯して蛍光管を見ると明るさが目に見えて違う。
2灯ならホタルックは40WだがメロウZプライドは53W相当になるようだ。
367315:2011/10/05(水) 19:10:45.69 ID:Gmq3R1p0
>>365
塩抜きをするらしいのだけど、私はコンブをそのままどぼん
368pH7.74:2011/10/05(水) 19:11:29.41 ID:/pDHISea
低床にソイル系を敷こうと思ったんだけど
ソイルは有害物質を放出するから止めた方が良いって言われたんだが本当なの?
そのメカニズムをおしえてくれ
369pH7.74:2011/10/05(水) 19:14:46.61 ID:Ius0cLNj
>>365
そのまま入れるのはもったいないので出汁とってからドボンしてる
コップに冷水と一緒にいれて一晩冷蔵庫に入れとくだけ

そのまま入れる場合は思ったよりデカくなるのではさみで5センチくらいの
短冊に切って入れるといいよ
370pH7.74:2011/10/05(水) 19:17:38.05 ID:65i0al+Q
>>367
>>369
ありがとう
一晩水につけてから投入してみます
371pH7.74:2011/10/05(水) 19:53:24.42 ID:bKoL9MQJ
>>364
見た目が暗いんでしょ?
植物育成する光を強く出してるんでしょ?
372pH7.74:2011/10/05(水) 19:59:18.63 ID:JKJn87/i
>>371
何灯の照明使う気か知らないけど
1本か2本混ぜておけばいい

一般的なのは366の人も薦めてる以下のやつが評判いい
東芝メロウZ、メロウZプライド
ナショナルのパルック
NEC ビオルックスHG、ホタルックα

あとは騙されたと思ってこういうの使ってみるとか
確かに明るくなるのは間違いない気がする
http://www.akaricenter.com/silverscreen.htm
373pH7.74:2011/10/05(水) 20:01:25.39 ID:Ius0cLNj
あとはテクニカの赤とか
374pH7.74:2011/10/05(水) 20:07:23.84 ID:bKoL9MQJ
明るくなくていいんだ・・
海水水槽のろ過槽で海草を育てるろ過方法(マッドシステム)をやって少しでも効率をよくしたいんだ
375pH7.74:2011/10/05(水) 20:15:38.98 ID:0yVkep18
コンブ塩抜きしないで入れたらオトシンが塩分過多で早死にするよ
376pH7.74:2011/10/05(水) 20:22:30.65 ID:JKJn87/i
>>374
水草じゃなくて海草???
サンゴは聞いたことあるが海草は知らん

水草とサンゴじゃ必要な波長も違うし、何したいか分からんわ
377pH7.74:2011/10/05(水) 20:23:58.84 ID:bjZ/74Bh
どんだけ小容量の水槽で長期換水無しで大量の昆布突っ込めばそうなるんだよ
378pH7.74:2011/10/05(水) 20:36:33.63 ID:02HIVYYo
炭酸カリウムの粉末ってどこの薬局だと売ってるか分かりますか?
出来れば千葉県で
ネットだと比較的あるんですが送料がね
379pH7.74:2011/10/05(水) 20:39:11.01 ID:otLyL033
園芸用の硫酸カリウムで十分。安いし、どこでも売ってるよ。
380pH7.74:2011/10/05(水) 20:41:54.84 ID:02HIVYYo
>>379
回答ありがとうございます
硫酸カリウムと炭酸カリウムは作り方は同じでしょうか?
このページと同じですかね
http://aquamindlaboratory.com/products/plants/potassium_carbonate.html
381pH7.74:2011/10/05(水) 20:45:37.20 ID:yWdR3og9
グロッソスティグマの葉が欠けたり千切れたりするわけじゃなく、
葉の中央に丸く穴が空いてます。
ヤマト、ミナミ、オトシン、イシマキガイがいるのですが、
食害を見分けられる方はいますか。
382pH7.74:2011/10/05(水) 21:04:24.31 ID:nZFH1E6a
>>368
いや、おまえその聞いたやつにメカニズム聞いてこいよ
383pH7.74:2011/10/05(水) 21:05:58.59 ID:YWZq/znU
>>330
>>331
>>332
ありがとうございます。とりあえずこのまま上部+投げ込み式でいってみます!
384pH7.74:2011/10/05(水) 21:40:25.90 ID:vthjGHTK
90cm水槽の上部フィルターにろ材とマットを詰めれるだけ詰めて、
セカンドのフロアにはろかジャリも敷いて、排水は常にオーバーフローしてるんですけど、
これは失敗ですか?
385pH7.74:2011/10/05(水) 21:46:04.55 ID:zWP0mW/q
オーバーフローしてるなら詰まってるからダメだな
砂利細か過ぎない?
386pH7.74:2011/10/05(水) 21:58:29.65 ID:dwYW7iIo
ボトルに横からライト当てたいんだけど火事とかなんないよね?
387pH7.74:2011/10/05(水) 22:09:21.70 ID:jf8+tZVY
>>386
なんか前にそういう事件があったな。
猫避け用に水入れたペットボトルが集光してどうのこうのって
388pH7.74:2011/10/05(水) 22:09:23.22 ID:bjZ/74Bh
>>386
そんな事で火が起こせたらエネルギー革命起きるわ
389pH7.74:2011/10/05(水) 22:10:04.55 ID:vthjGHTK
>>385
オーバーフローっていうのは、溜まった水が下に落ちるのと、普通に水槽に流れるのとダブルで出て行くってこと
なんですけど、これはろ過できてないんですか、やっぱり・・・。
ジャリは細かいというよりも、多いです。
390pH7.74:2011/10/05(水) 22:14:10.18 ID:Ius0cLNj
>>389
> オーバーフローっていうのは、溜まった水が下に落ちるのと、普通に水槽に流れるのとダブルで出て行くってこと
> なんですけど

え?
濾過槽の縁からダバダバ出てるの????
391pH7.74:2011/10/05(水) 22:16:24.87 ID:dwYW7iIo
>>388
ちょっと前に金魚鉢が日光集めて壁燃やすニュースなかったか?
それのライトでも起こるんじゃないかと心配だったんだ
392pH7.74:2011/10/05(水) 22:19:59.97 ID:5aQ5C27O
本気で言ってるのかな‥
393pH7.74:2011/10/05(水) 22:21:49.89 ID:9a7dFW0L
革命がおこるぞーーーーーーーー
394pH7.74:2011/10/05(水) 22:23:47.70 ID:EP7I3sea
太陽光とライトの光じゃ全然光量が桁違い
そもそも蛍光灯に紙当てても燃えないだろ?

まあ、クセノン球とかに直だと燃えるかもだが
395pH7.74:2011/10/05(水) 22:25:51.93 ID:Gcu7D4+8
>>391
ライトが過熱して、火事になる可能性ある。
集光して、火事になるくらいなら、メタハラなんぞいらん。
太陽光のパワーばかにしてる?
396pH7.74:2011/10/05(水) 22:40:20.66 ID:7sjdcnwA
つうか、ボトルに横からライト当てて何がしたいんだ
ベタかアカヒレでも飼ってるの?
だとしたら集光したら火が起きるんじゃねえかっつうような大光量のライトでなしに弱めの
LEDにしとけ
生体が保たんぞ
397pH7.74:2011/10/05(水) 22:43:36.16 ID:rz9fGU2h
低床の総取り替えする時の方法に悩んでます

ネオンテトラ5、コリ2、ビー5匹
代用水槽もバケツしかなく、外掛けしかないのでエアレーション出来ないんですが、一時間ぐらいなら大丈夫ですか?
それとも水作でも買ってきて入れとかなきゃダメ?
398pH7.74:2011/10/05(水) 22:48:14.87 ID:Ius0cLNj
>>397
余裕で大丈夫
399pH7.74:2011/10/05(水) 22:51:42.45 ID:0yVkep18
今の時期に一時間エアーなしで死ぬ魚なんてどの道もう寿命
400pH7.74:2011/10/05(水) 22:52:48.66 ID:vthjGHTK
>>390
違います。出口の斜めに排水する普通の部分と、
最後の出口付近で水が増えた場合に下に落ちる穴があるんですけど、
つねにその水が増えた場合に落ちる穴からも一緒に排水してるんです。
これって、使い方間違ってますか?
401pH7.74:2011/10/05(水) 23:02:24.57 ID:dwYW7iIo
俺情弱すぎワロスwww
けどめっちゃ熱くなってるから心配になったんだよ
マンションだし個人の問題じゃ済まんからな
ライト強すぎて水熱なって魚さん死ぬ可能性もあるかもだし短時間にしときます

まあライトごときで火事とかないよね
402pH7.74:2011/10/05(水) 23:08:14.08 ID:nZFH1E6a
光での火事はないよ。
インバーターとか電球の発火はしらんけど。
403pH7.74:2011/10/05(水) 23:31:07.20 ID:rz9fGU2h
>>398>>399
そうですよね。有難うございます

ちなみに他に気をつける事ありますか?
大磯→田砂にする予定です
404pH7.74:2011/10/05(水) 23:34:24.56 ID:MjeiRZJX
大磯にマツモ植えてたら先のほうが垂れてきた
切って植え直す等した方がいい?
また予防法あればどうか教えてほしい•••
405pH7.74:2011/10/05(水) 23:36:51.22 ID:zVTG+kOQ
他のグラミーは元気にソイル突ついてるのに一匹だけ定期的に水面パクパクしてます。

これって弱ってるんでしょうか?
その割に他のグラミーに攻撃的なんですが…
406pH7.74:2011/10/05(水) 23:45:06.85 ID:4ccfiSc0
>>400
間違ってる
上部フィルターの排水は、排水用の穴から全て出て行くのが普通
濾材の密度が高すぎるんでは?
407pH7.74:2011/10/06(木) 00:06:25.52 ID:4PHyrvI8
上部フィルターは、水位低めでドライ濾過の効果を高めたほうが
好気性バクテリアが喜んで効率がよい
408pH7.74:2011/10/06(木) 00:31:10.63 ID:1OB3fYLj
>>400
ポンプが強すぎるんじゃないか?
OFにトラブルがあった時の保険的な排水口まで使ってる状態だろ?
50Hz用のポンプを60Hzで運用してたり純正以外のポンプ使ってない?

まさかOFの出口に細工してないよな?
上部排水からの底面直結とかw
409pH7.74:2011/10/06(木) 00:38:09.72 ID:DDw5gbFC
単純に排水口詰まってるんじゃね?
410pH7.74:2011/10/06(木) 00:43:58.34 ID:odvkZVLJ
蛍光灯ってなんねんで管交換する?
411pH7.74:2011/10/06(木) 00:48:48.23 ID:zCzmwodt
濾過能力を上げようと思ってます。
そこで、安価に自作濾過を作ろうと思ってるのですが

・塩ビ管(大きめ)でUの字を作る
・サイフォンで塩ビと水槽を接続
・片方の塩ビ口からポンプで水槽へ戻す
・塩ビ管内にろ材を入れておく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2105995.png

このやり方で、問題点ってありますでしょうか?
412pH7.74:2011/10/06(木) 00:52:27.20 ID:Ikyq3gbc
半年も経たずに飽きて撤去するのが問題だな
413pH7.74:2011/10/06(木) 00:52:36.45 ID:odvkZVLJ
>>411
どうやってサイフォン稼働させるの?
414pH7.74:2011/10/06(木) 00:54:32.15 ID:zCzmwodt
>>413
ホースに水入れて、両端を手で塞いで、水槽と塩ビに渡して、手を離します
空気が入っていたら、ホースを摘んで、空気を出せばサイフォンは出来ます
415pH7.74:2011/10/06(木) 00:59:37.88 ID:fzvl4ude
>>414
お前頭悪いだろ
脳内的には稼動してるんだろうけど
構造的に無理
416pH7.74:2011/10/06(木) 01:01:59.93 ID:TW38+A+W
>>411
まずはサイフォンの勉強から始めようか
417pH7.74:2011/10/06(木) 01:05:28.19 ID:odvkZVLJ
>>414
わかった・・・
こういうのは諦めて水作エイトにしなさい。。
418pH7.74:2011/10/06(木) 01:08:50.10 ID:1qRIIZkN
なんかワロタwwwwwww
419pH7.74:2011/10/06(木) 01:29:40.78 ID:42pLDfyU
412〜418のミナがバカぞろい。でワロタ。
サイフォンの稼動なんか簡単じゃないか。
構造的には市販の外部フィルターと同じ。
ただ、見た目やらパイプ径やらあらゆる面で試行錯誤しないとな。
420pH7.74:2011/10/06(木) 01:33:37.94 ID:zCzmwodt
サイフォンって書く必要なかったですね。

>>419
構造的には、>>411で問題ないですか?
421pH7.74:2011/10/06(木) 02:03:25.75 ID:42pLDfyU
サイフォンにしなくても横に穴あけても水あふれ出すもんな。だから
412〜418はカスぞろいだって。
422pH7.74:2011/10/06(木) 02:05:31.75 ID:1qRIIZkN
普通に「ポンプで汲み上げます」 だろ

「サイフォン」を一度ぐぐる事をお勧めする

>>420
やるなら汲み上げ側にポンプつけたほうがいいよ
「細長い外部フィルター」よりは「四角い外掛け」みたいにしたら?
423pH7.74:2011/10/06(木) 02:14:44.91 ID:DDw5gbFC
>>410
一日10時間点灯で半年から一年くらい
424pH7.74:2011/10/06(木) 02:21:21.97 ID:0A030Z17
サイフォンって言ってるんだから実際はこう言う事なんじゃないの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2106329.png
425pH7.74:2011/10/06(木) 02:31:53.58 ID:zCzmwodt
>>424
その通りです。
絵の説明不足でした

>>422
細長にしようと思ったのは、塩ビ管でやると安上がりな割りに体積が稼げるのと
細長いので、水が確実にろ材を通り抜けるから、効率的だと思ったからです
100VPのUの字で3mぐらいの予定なので、濾過容量23Lぐらいになりそうです。
水槽は120cm水槽です
426pH7.74:2011/10/06(木) 02:32:03.62 ID:PUL9/jka
お店で一目惚れして店員さんに混泳Okと言われ購入した魚が元々いたグッピーやテトラの尾ヒレをかじってしまいました
隔離したのですが、ヒレは再生しますか?
一匹は片目がなくなってしまいました
入れた魚はコイ科なんですが、名前を忘れてしまい4冊の本で探しましたが見つかりませんでした
シルバーシャークに似ていて尾ひれの縁がオレンジで黒い楕円の模様が腰辺りに入ってます
427pH7.74:2011/10/06(木) 02:46:01.29 ID:xcMyWIuJ
お店で一目惚れした店員さんと混浴まで読んだ
428pH7.74:2011/10/06(木) 02:49:02.87 ID:aoLSU3cw
とりあえず脱いだから早く続き
429pH7.74:2011/10/06(木) 03:10:06.57 ID:Afu2XCU8
>>426
これじゃないのはわかってるんだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2cvuBAw.jpg
430pH7.74:2011/10/06(木) 03:10:48.73 ID:1OB3fYLj
>>411
図の位置関係が正確だとすると吸水パイプと塩ビ管は密閉接続されているんだよな?
メンテナンスが面倒そうだ
あとサイフォンには空気抜き機構がないと不安
431pH7.74:2011/10/06(木) 03:14:46.07 ID:lnovqJrc
>>429これ何ていうアプリ?
432pH7.74:2011/10/06(木) 03:33:13.05 ID:5bYqOHOD
ここ3日ぐらい前に外掛け式のフィルターを水晒し済みの新品に交換したのですが気づくと少し白濁・・?凄く細かい白いチリのようなものが舞ってる・・?様な感じになってしまい困惑しております
水質を当日と今日計ってみたところpHは変わらず6.2 アルカリ度も変わらず80 ですが亜硝酸が1.2→1.5に硝酸が20→40にと言った感じになっております
そもそも亜硝酸が検出されたということはバクテリアが崩れた・・?と思い取り敢えず対策をと思い換水をしようかと思うのですがこれは寧ろ換水をせずに自然にバクテリアを増やすようにエアレ等を積極的にしたほうが良いでしょうか?
生体数はコリ2モーリー2レッドファントム2ダニオ3テトラ5ミナミヌマエビ多分10以上と過密気味なので過濾過で回しております
生体は問題の有りそうな個体も居なく、水槽の成長も良いのですが亜硝酸はやはり気になってしまい・・
どなたか思いつく対策等あればご指導頂けませんでしょうか
433pH7.74:2011/10/06(木) 06:00:36.39 ID:MJ6m7JO2
窓から投げ捨てる
434pH7.74:2011/10/06(木) 07:00:12.54 ID:7oWtFmRb
>>429
それ凄いね
435pH7.74:2011/10/06(木) 07:44:50.14 ID:fO6tDtk7
>>411,424
水位差が無いから相当弱いポンプにしないとサイフォン流量が追いつかないな
そして水槽台左上の点が激しく気になる、自爆ボタンか?w
436pH7.74:2011/10/06(木) 08:18:48.60 ID:odvkZVLJ
>>430>>435
悪質な釣りだからスルーしよ
437pH7.74:2011/10/06(木) 08:39:29.52 ID:+l60QUoh
>>431
ATLAS アクアリウムの熱帯魚図鑑 \450
海水魚バージョンもあるみたい
iphoneね
438pH7.74:2011/10/06(木) 09:40:00.27 ID:ca6zEcoZ
ヒーター入れると魚が次々死んでいくんだが…
どうなってるんだ?誰か教えて。

最初は8リットル瓶飼育の若いベタ。
ヒーター入れた翌日に体調崩し、そのまま死亡。
次は20キューブ飼育の生後1年のアカヒレ。
ヒーター入れて4日目からバタバタ死んでいく。
原因がさっぱりわからない。
ちなみにヒーターはTetraのカバー付きのオートヒーター。
439pH7.74:2011/10/06(木) 09:48:13.84 ID:vPKgow2N
>>438
水温は計ってるのか?
ヒータ以外何もしてないなら温度の急変のせいかも。
ヒータを入れる前にすでに弱っていた可能性もあるが
440pH7.74:2011/10/06(木) 09:52:07.99 ID:UMsZ7vAg
俺も気になってた
ヒーター入れた温度差で死んじゃう可能性ってあるの?
441pH7.74:2011/10/06(木) 09:58:19.54 ID:NZvVOx2m
>>432
アルカリ度ってのがまず意味不明だし外掛けフィルターなのに過濾過って・・・
そんだけ生体がいてろ材丸ごと取り替えたんだから亜硝酸塩が出るのは当たり前だわな
442 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/06(木) 09:59:06.95 ID:6Us0BkmP
45cm水槽
ヴォルテス一灯
二酸化炭素添加

この水槽では様々な熱帯魚を飼っていまして、子を産む魚もおります。

なかでもグッピーとプラティの繁殖力は凄まじいものがあり、頻繁に出産をしております。

しかし何故かプラティは容赦なく育つのに対し、グッピーは生まれてから3か月程度で全滅してしまいます。

白点や尾ぐされといった症状はなく、やせ細っていくのみです。

グッピーすら育たない水槽というのはとても情けなく、改善をしたく思っております。

確定的な情報でなくても構いませんのでご教示お願いします。

443pH7.74:2011/10/06(木) 10:01:20.76 ID:Q+fdqVUT
>>442
稚魚を隔離
444pH7.74:2011/10/06(木) 10:24:49.20 ID:fBgJZ+7f
>>442
稚魚に餌をやれ
445pH7.74:2011/10/06(木) 10:25:50.26 ID:ca6zEcoZ
>>439
水温は一応計ってる。
ベタの時はヒーター入れる前が24度前後、入れた後が26度前後。

アカヒレはヒーター入れる前も後も26度前後。
とはいえ四六時中見てるわけじゃないから…
ヒーターが仕事してない時間でもあるんだろうか。
446pH7.74:2011/10/06(木) 10:37:41.19 ID:PUL9/jka
>>429
色合いは似てますがそれではないですね
何ていう魚か気になります お店に確認しに行くしかないかな
447pH7.74:2011/10/06(木) 10:43:06.67 ID:DDw5gbFC
>>442
どう見ても餓死です
本当にry
448pH7.74:2011/10/06(木) 10:45:08.16 ID:C6rFDkhb
>>442
45にヴォルティスってすごいな。写真みてみたい
449pH7.74:2011/10/06(木) 10:54:17.77 ID:pcs05ysJ
60cmオールガラス水槽で一番強度があるメーカー品はどれになりますでしょうか
450pH7.74:2011/10/06(木) 10:54:54.30 ID:OdZNoD5C
ヴォルテス普通だろ
30センチに1灯が目安じゃない?
451pH7.74:2011/10/06(木) 11:02:14.05 ID:J0Buyj7G
普通だな
60cmならヴォルティス2灯も珍しくもないし
452pH7.74:2011/10/06(木) 11:08:09.63 ID:lHJINftC
>>442
生存競争に敗れてるだけじゃね?
親に大きめの餌をたっぷりやって満腹にしといてから稚魚用の餌やるとか工夫してみ
魚には満腹を感じる神経がないから意味無しってヤツもいるけどウチはこれで上手くいってる
まあ、水替えの頻度は増やさなきゃならんが
453pH7.74:2011/10/06(木) 11:15:57.47 ID:RCtj0VQ4
>>429
このアプリなんぞ?
454pH7.74:2011/10/06(木) 11:17:56.86 ID:BYKZOM9E
>>443 444 447 442 452
皆様早速のお返事ありがとうございます。
追記するとすれば、なぜかメスの方が生き残る確立が高いように思います。
餌は一日二回、冷凍赤虫とテトラフレークをあげております。

一緒に住んでいるバンブルビーゴビーやロリカリアは元気なので、皆様の仰るとおり、生存競争に負けて餌にありつけていないのかもしれませんね…。

改善策としては>>452でお聞きしました通り、餌のあげかたを変えようと思いますが、他に何かご提案がございましたらお願いいたします。
沢山の返信レスありがとうございました
455pH7.74:2011/10/06(木) 12:01:11.30 ID:1qRIIZkN
>>454
数変えても意味なくね?
フレークと赤虫じゃ、稚魚の口に入るような細かいフレークのカスしか「食べられるもの」はないわけだけど
浮かぶ餌に親魚も群がるなら、食えるチャンスってものすごく少ないよね
恐ろしい虐待水槽だ・・・
456pH7.74:2011/10/06(木) 12:02:34.93 ID:Gv+eBdca
稚魚育てたいならブラインシュリンプくらいはあげてやろうよ・・・
457pH7.74:2011/10/06(木) 12:05:40.15 ID:jxpClufM
アクアシステムの底面フィルターを使っているのですが
上から落ちる水流が気になるので(調整できるのは知っています
スポンジをかませばいいよと教えてもらったのですが
その製品の正式名称はなんと言うものでしょうか?
ストレーナーに挟むスポンジフィルターの様な物なのですが・・・

458pH7.74:2011/10/06(木) 12:35:01.45 ID:dnId/n/x
病気が出た水槽で使ってたヒーターなんだけど、どうやって消毒したらいいかな?
他水槽に使いたいんだ
3,4日乾燥させるくらいでおk?
459pH7.74:2011/10/06(木) 13:12:25.72 ID:QF5jAtRA
ビーシュリンプ水槽で流木を動かしたら体長4センチぐらいの
芋虫のような生き物が現れました
色は白っぽい灰色で眺めているとうねうねと底砂に潜って行きました
そしてイソギンチャクのような触手のある一番後の部分だけを出して
落ち着きました、取り敢えずつまみ出したんですが、
あいつは一体何者でしょうか?
460pH7.74:2011/10/06(木) 13:15:01.46 ID:puGEh8Z3
糸トンボのヤゴじゃね
461pH7.74:2011/10/06(木) 13:27:07.80 ID:iS/lodzP
ハナアブの幼虫とか
462pH7.74:2011/10/06(木) 13:28:47.64 ID:iKpF1uGL
60cm水槽で水草育成用に、現在ニッソーの古い3灯式蛍光灯を使っているのですが、グロッソが這わないので買い替えを検討しています
ヴォルテス、テクニカインバーター、T5管のオプティマスあたりを考えているのですが、それぞれの長所と短所ってどんなところでしょうか?
463pH7.74:2011/10/06(木) 13:37:07.08 ID:1qRIIZkN
>>458
自分だったら、スポンジでよく擦って洗った後に、イソジンつけて乾いてから洗い流して使うけど

ハイターに付けた後カルキ抜きで塩素抜くって人が多いよね
464pH7.74:2011/10/06(木) 14:04:54.57 ID:PE/Xulz3
都内の夏や冬にも耐えられる、温度変化にも強く
割と飼いやすい淡水魚っていますか?
知人から水槽を頂いたのでこれを機にまた何か飼おうと思ってます
?以前メダカや金魚を飼っていたので
今回は個性的というかちょっとマイナーなのを飼ってみたいです
465pH7.74:2011/10/06(木) 14:15:44.22 ID:zCzmwodt
フナ:2,3cmの物が売ってる。寿命10年以上 成魚で15〜30cm
アカヒレ:寿命3年ぐらい 成魚で2,3cm

どっちも高温にも低温にも強い
466pH7.74:2011/10/06(木) 14:18:48.01 ID:+8i3Ro4I
>>464
日淡ならどれも温度変化に強いと思うけど

個性的なのがいいならこれとか
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=18&catId=6030000000&itemId=34028
変わりメダカとか
http://www.shopping-charm.jp/Items.aspx?tid=18&catId=6020037500
467pH7.74:2011/10/06(木) 14:26:52.15 ID:dnId/n/x
>>463
イソジンか、ありがとう
ハイターはないけどイソジンならうちにあるから、やってみるよ
468pH7.74:2011/10/06(木) 14:33:29.49 ID:1qRIIZkN
>>467
乾く時に殺菌してくれるらしいが
色は2,3日で消える

それからよーく洗ってな
俺は小心だからハイターは塩素濃度はかる紙あっても怖いし、イソジンも最後のすすぎ洗いでくんかくんかしまくって水につけたりしている
469pH7.74:2011/10/06(木) 14:54:54.23 ID:DcPtEwmY
>>467
雑菌の消毒なら熱湯をぶっかけときゃおk
470pH7.74:2011/10/06(木) 15:10:40.76 ID:hMXLK9Lv
気にしすぎだと思うけど、ヒーターの殺菌なんかバケツに水はって通電させとけば充分じゃない?
471pH7.74:2011/10/06(木) 15:31:02.93 ID:PyHzlyYR
60の奥行き20の水槽でグロッソ絨毯つくりたいんだけど
ヴォルティス2灯でいけますか?
472pH7.74:2011/10/06(木) 15:40:51.24 ID:/plWDiRQ
必要な情報は奥行きではなく高さ
473pH7.74:2011/10/06(木) 15:53:14.20 ID:PyHzlyYR
ソーリー30cmです。
ソイルは6cmひき。
474pH7.74:2011/10/06(木) 15:56:58.06 ID:qT8Ov6Pb
>>472
イケる
475pH7.74:2011/10/06(木) 15:58:18.78 ID:qT8Ov6Pb
スマン、>>473の打ち間違い
476pH7.74:2011/10/06(木) 15:59:08.68 ID:PyHzlyYR
YES!がんばりやす!
477pH7.74:2011/10/06(木) 16:01:55.37 ID:iKpF1uGL
誰か>>462お願いします…
478pH7.74:2011/10/06(木) 16:05:07.53 ID:AUhli8X6
・60cm規格水槽
・水温25度設定、PH7.0
・ヴォルテス2灯 水面から5cmで固定(23:00〜07:00点灯)
・点灯と同時にCO2 1秒1.5滴
・ユーロEXパワーフィルター75 + カミハタ殺菌灯
・水草一番とマスターサンド(前景はマスターサンド、後方に水草一番)
・ハナビ6匹 エリスロミクロン6匹 アクセルロディ・ディープブルー4匹  レッチェリ10匹くらい
・毎日濃度10%の炭酸カリウムを1ml投入
・水換えは4〜7日に一回1/3程度づつ

ウォーターウィステリアや、アンブリア、アヌビアス・ナナ が透明化→溶ける、剥がれる状況がずっと続いています
鉄分不足かとおもいメネデールを買ってきたのですが、どの程度投与すればよいですか?
479pH7.74:2011/10/06(木) 16:07:25.77 ID:FzXbvhM8
アヌビアスが溶けるってなかなか凄いな
480pH7.74:2011/10/06(木) 16:07:49.05 ID:t+EXLBSM
>>470
ヒーター本体はいいけど、サーモ部分やコードが不安

まあ、大抵の細菌はそこまで感染力強くないと思うんだが・・・
>>469
壊れないか・・・?
481pH7.74:2011/10/06(木) 16:09:55.12 ID:AUhli8X6
>>479
重なってる下のほうの新芽が溶けてますね
482pH7.74:2011/10/06(木) 16:18:01.56 ID:iYaXOjbY
>>471
うちはカラーライト2灯(メロウZプライド2本)でも這いまくってるぜ
奥行き17cm高さ27cmで微妙に違うけど。
483pH7.74:2011/10/06(木) 16:21:12.24 ID:jxpClufM
>>457
分る方いましたらお願いします
484pH7.74:2011/10/06(木) 16:25:57.23 ID:9Di/94iu
>>481
水替えすぎじゃね?
成長してないのに肥料だけ入れてもなーとも思う
485pH7.74:2011/10/06(木) 17:31:19.21 ID:KyGMDO2I
質問です
よく「水が尖っている」「水の分子が砕けていない」とか飼育サイトに書いてあるんですが、どういう意味ですか?
486pH7.74:2011/10/06(木) 17:33:38.70 ID:FzXbvhM8
初めて聞いたわ
487pH7.74:2011/10/06(木) 17:37:22.58 ID:Htx6hDDy
核融合推奨しそうなサイトだな
488pH7.74:2011/10/06(木) 17:43:01.99 ID:KyGMDO2I
489pH7.74:2011/10/06(木) 17:47:04.27 ID:2JZ5KPek
>>488
>塩素の抜けた新しい水道水を、私は尖った新水と表現します
自分で作った言葉だとちゃんと説明あんじゃねぇか
490pH7.74:2011/10/06(木) 17:48:48.76 ID:c1v/4zrQ
>>485
よく年寄りが一番風呂はど〜たら、こ〜たら言っている、あれじゃね?
491pH7.74:2011/10/06(木) 17:50:06.35 ID:JzD0nf5P
淡水エイやアロワナ飼ってる友人をギャフンと言わせたいです。
飼っていてかっこイイと思われる魚を教えてください。ちなみ90cm水槽です
492pH7.74:2011/10/06(木) 17:53:16.43 ID:PyHzlyYR
>>491
カージナルテトラ200匹群泳かっこいいです
493pH7.74:2011/10/06(木) 17:56:23.09 ID:PodnEQlL
>>491
シャチホコメダカ
494pH7.74:2011/10/06(木) 17:59:37.07 ID:EIKzOd5J
>>491
90cm水槽でベタ単独飼育
495pH7.74:2011/10/06(木) 17:59:44.43 ID:C6rFDkhb
>>491
ギネス級巨大金魚
496pH7.74:2011/10/06(木) 18:01:31.01 ID:C6rFDkhb
>>491
ヤマトヌマエビ200匹のコケまみれ水槽
497pH7.74:2011/10/06(木) 18:01:46.89 ID:JLE5yduN
最近アカヒレ成魚の目と口の周りがハゲてきたように見えます。
鱗が逆立っているのではなくて、鱗自体が無いような感じです。充血もしていません。
食欲もあり元気なのですが、何かの病気でしょうか?

498pH7.74:2011/10/06(木) 18:04:29.84 ID:jUCsIdLH
>>491
その友人は淡水エイやアロワナが格好いいと思ってるんじゃないのか?
違う魚で挑んでも「へぇーすごいね(笑)」で終わるんじゃね?w
499pH7.74:2011/10/06(木) 18:05:30.54 ID:R+sTgcf5
>>496
オオサンショウウオ
500pH7.74:2011/10/06(木) 18:09:13.44 ID:JB6OwJEn
もっと面白い事言えよ
501pH7.74:2011/10/06(木) 18:10:25.77 ID:gHA7fNTc
>>491
リッチ&要技術な魚:10万位の海水魚
リッチ&要技術な魚2:ディスカス
長い・平たい以外で似た感じの魚:オスカー
デカい魚:たかが90cmで飼うと”ダサい”

単品で競うよりキレイなレイアウトの水草水槽に
小型テトラとかが泳いでるのがキレイで
管理も難しいから”凄い”と思うけどな。

ただ、俺的には「見栄で飼うなら飼うな」と言っておく。
502pH7.74:2011/10/06(木) 18:21:30.28 ID:cYUDaaUU
503pH7.74:2011/10/06(木) 18:21:42.53 ID:cYUDaaUU
504pH7.74:2011/10/06(木) 18:23:38.64 ID:DcPtEwmY
>>501の香ばしさも中々
505pH7.74:2011/10/06(木) 18:26:25.44 ID:cYUDaaUU
何度もスマネ・・・
好きな生体を飼えば良いと思う
アクアリウムって自己満足な世界で、人に自慢する為にやってたら飽きると思う
506pH7.74:2011/10/06(木) 18:34:18.78 ID:UMsZ7vAg
見栄張る道具とか魚さんかわいそす
507pH7.74:2011/10/06(木) 18:36:07.26 ID:UMsZ7vAg
いれた覚えのない浮き草があるんだが取り除くべきかな?
508pH7.74:2011/10/06(木) 18:37:55.25 ID:gHr02TVO
小さい俺
509pH7.74:2011/10/06(木) 18:40:24.02 ID:HFl7Kcwc
>>508
お前のペニスのサイズなんぞ聞いてないっつーの
510pH7.74:2011/10/06(木) 18:40:25.93 ID:vPKgow2N
>>507
取り除いたほうが無難。
一度増えると完全取り除くのが難しい。

害はないけどね
511pH7.74:2011/10/06(木) 18:40:40.24 ID:PinxUaXh
>>491
コウタイがいいと思う。
512pH7.74:2011/10/06(木) 18:41:41.43 ID:t+EXLBSM
>>485
分子は、何らかの方法で見てるんでしょう

「水がとがっている」は味じゃないかなあ
きき酒みたいに色んな水を飲んで試せば
○○に比べてXXの水は「尖った味」みたいに
なんとなく分かるようになると思う

俺は、水道水と比べて、ろ過安定した水が特別まろやかだと思ったことはない
透明度や水の輝きで「今安定してる」と実感することはあるけど
水槽は安定してても、魚が擦ったのか苔の香りだったり、砂利の砂っぽい硬度の高い水のような雑味だったり、
何の成分で何の味がしてるのかは分からないけど、その時その時で違うよ
513pH7.74:2011/10/06(木) 18:49:31.41 ID:1OB3fYLj
>>491
人魚最強
初心者は間違いやすいけど半魚人じゃなくて人魚な
育ったら水上化もできる

でも友人を縛り上げてギャフンと言うまでいたぶる方が簡単だよ
514pH7.74:2011/10/06(木) 19:13:39.24 ID:+l60QUoh
金砂って田砂と同じですか?
515pH7.74:2011/10/06(木) 19:45:28.01 ID:BSeXmp++
砂金のことです
516pH7.74:2011/10/06(木) 19:58:19.75 ID:ZvWMgpvF
「最強の」ろ過を教えてください
517pH7.74:2011/10/06(木) 20:11:18.09 ID:t4Gn+PFc
自然
518pH7.74:2011/10/06(木) 20:13:12.82 ID:jPGeabyI
釣りが多い
519pH7.74:2011/10/06(木) 21:19:59.16 ID:HFubgzv7
入門者ですけど、レッドビーっていけますか?
520pH7.74:2011/10/06(木) 21:34:34.74 ID:BSeXmp++
いけてます
521pH7.74:2011/10/06(木) 21:35:03.06 ID:ca6zEcoZ
生き残ってたアカヒレまで全滅してしまった…
電気止まるわ水止まるわの震災時すら平然と生き延びたのに…

一体何事だ?
強靭なアカヒレがこんなあっさり全滅するなんて。
522pH7.74:2011/10/06(木) 21:35:12.66 ID:RdjBQKW4
イケテル
523pH7.74:2011/10/06(木) 21:39:55.41 ID:BSeXmp++
>>521
放射能
524pH7.74:2011/10/06(木) 21:42:25.45 ID:HqVXixxH
どなたか>>462をお願いします…
せめて独断と偏見でもいいのでオヌヌメだけでも…
525pH7.74:2011/10/06(木) 21:43:03.41 ID:SQHJy3pb
>>521
ヒーター新品?洗った?
526pH7.74:2011/10/06(木) 21:44:08.12 ID:SQHJy3pb
>>524
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1276845323/
ここを 「読め」 ばいいと思う
527pH7.74:2011/10/06(木) 21:45:38.07 ID:SQHJy3pb
あ、ごめん5000円以下だったわ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1297845006/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1297845006/
こっちこっち「読んで」みて
528pH7.74:2011/10/06(木) 21:52:33.05 ID:hUfB91pD
熱帯魚初心者です
水槽たちあげて1ヶ月なんですが
底面とガラス面に白い汚れが付いて
拭いても翌日にはまた汚れが付きます

これは何でしょうか?残った餌が腐ってるのでしょうか?
http://ozcircle.net/_uploader/47090177
判定お願いします
529pH7.74:2011/10/06(木) 21:59:58.11 ID:SQHJy3pb
>>528
う、うわあああああ
こんなのはじめて見た
生体はネオンテトラだけ?
でかいのはいってない?
体表削れてるような汚れなんだが・・・
530pH7.74:2011/10/06(木) 22:01:47.11 ID:fSW90tDk
どんだけ餌やってるの?
531pH7.74:2011/10/06(木) 22:02:49.99 ID:hUfB91pD
生体はカージナルテトラ4匹、コリドラス1匹、オトシン1匹
レッドファントムテトラ2匹、ダーターテトラ1匹です

ぶっちゃけ全員元気で病気の子は居ないのです・・・
532pH7.74:2011/10/06(木) 22:04:45.28 ID:9MSqQO4O
むしろ何をしたらこうなるの
マジで初めてみた・・・
533pH7.74:2011/10/06(木) 22:05:14.13 ID:hUfB91pD
1回の餌は
テトラプランクトンとテトラネオンを耳かき5杯
キョーリンの乾燥イトミミズ(キューブのやつ)半分
冷凍赤虫、大体10匹ぐらいをダーターテトラ用に

1日1回です・・・多すぎでしょうか;;?

534pH7.74:2011/10/06(木) 22:05:41.67 ID:+FgS2dk5
>>531
ヒーターを底床に埋めてたりはしない?
底埋めして発生したのに似てる…。
535pH7.74:2011/10/06(木) 22:06:13.71 ID:hUfB91pD
>>534
してないです・・・
536pH7.74:2011/10/06(木) 22:06:40.15 ID:SQHJy3pb
>>531
餌は何をどのくらい与えてるの?
ろ材何入れてる?
臭いはある?

フレーク状の餌食ってるかチェックもせずに入れまくってるとかかなあ
こんなゴミが「毎日」って・・・
餌抜いてもゴミがでるかどうかチェックしてみたら?
537pH7.74:2011/10/06(木) 22:08:43.57 ID:9Di/94iu
>>524
とりま蛍光灯を新品にしてミ
538pH7.74:2011/10/06(木) 22:09:10.00 ID:hUfB91pD
>>536
;;^ω^)GEXの外掛けスリムフィルターMつこうてます。。。。
水の匂いはあまり無いんですが、底の方の水をスポイトで吸い出すと
臭かったです。。。水草(花びんに差してる切花等が)が腐ったような匂い?
539pH7.74:2011/10/06(木) 22:13:12.14 ID:SQHJy3pb
>>535

バイオフィルムだわ
層になるらしいし、
540pH7.74:2011/10/06(木) 22:22:53.55 ID:hUfB91pD
ttp://www.edstrom.co.jp/resources/water_biofilm.htm#1
>バイオフィルムとは微生物が排泄するスライムで囲まれた微生物の集合体

´゚д゚`)・・・
541pH7.74:2011/10/06(木) 22:23:30.42 ID:ca6zEcoZ
さっき間違えてメール欄に入れてた…
恥ずかし…

>>523
うちだけって…(´・ω・`)?
>>525
ベタ用に先月新品購入。
ベタ亡き後、水で擦り洗いしてアカヒレにまわした。
よく洗ったつもりなんだが…
具合悪くなって1日足らずでバタバタ死ぬ(今日全滅した組、今朝まで元気そうだった)って異常だよね。
542pH7.74:2011/10/06(木) 22:25:25.14 ID:CM2UCDV9
その餌の量は多過ぎだろ・・・
朝はテトラネオンとプランクトンを耳掻き一杯づつ
夜に乾燥イトミミズ半カケ
で充分

あと、花瓶の匂いは水が出来て居ないから
543pH7.74:2011/10/06(木) 22:27:38.59 ID:hUfB91pD
レスくださった方々 ありがとうございます。。。
早急に検討して餌を減らしてみます
週末にでも砂利の掃除してみます
食べ残しがあるのは知ってましたがおなか空かせてるかも知れないと思って・・・
544pH7.74:2011/10/06(木) 22:30:00.08 ID:UMsZ7vAg
赤玉土で4Lのボトル始めようと思うが実際赤玉土ってメダカに合ってるのか?
悪いって意見もあるようだがみんな使ってるよな・・・
それとガーデニングのでいいかな?
どの赤玉土がオススメ?
545 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/06(木) 22:41:23.62 ID:gZm0xCXc
>>544
赤玉土は水を酸性に傾けるんじゃなかったかな?
最初のウチはかなり酸性に傾くからコマメにpHチェックした方がヨサゲ

で、メダカは弱アルカリが適正だけど、カキガラ入れるとかしてあんまり酸性に傾かないようにすれば飼えなくもない
546pH7.74:2011/10/06(木) 22:41:43.36 ID:STXm6dPN
>>528
バイオフィルム

水ができていて、餌を大量に入れるとこうなる
水ができていていないとカビが生える
547pH7.74:2011/10/06(木) 22:44:17.17 ID:SQHJy3pb
>>543
バイオフィルムにしても、毎日こんなにでるのは凄いよ
お前凄いな!!
548pH7.74:2011/10/06(木) 22:47:07.89 ID:UMsZ7vAg
>>545
じゃあボトルアクアのサイトの管理人たちは知らずに虐待を・・・
素直に100均のメダカソイルにします・・・
549pH7.74:2011/10/06(木) 22:50:36.08 ID:j82DtlSx
>>548
ま、まて!100均のソイルは量が少なすぎだ
普通に800gとか4キロのとか買うほうが絶対良いし、水草を豊富に植えたりしないなら
コッケコケになるぞい!大磯とかじゃ駄目なん?
550pH7.74:2011/10/06(木) 22:56:33.30 ID:JjYsDhQL
アクアシステムのこのセットを持っています↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/aquastage/beginner/20091215/index.html

co2の添加をミドボンの大型に切り替えようと考えています。
大型ボンベの変換アダプターでコレを購入しようと思ったのですが↓
http://www.waterplantsworld.com/shop/midoadp/adp2.html
注意事項に「アクアシステム、GEXのミニボンベ用レギュレーターには適合しません。」と書いてあります。
上記にあげたアクアシステムセットのレギュレータはこの変換アダプターが使えるでしょうか。
551pH7.74:2011/10/06(木) 22:57:15.14 ID:UMsZ7vAg
>>549
ソイルに挑戦したかったんだよ
てかボトルのリセットしたくないから土にしたかったんだよ
死骸とか分解つかミナミさん食べるじゃん
552pH7.74:2011/10/06(木) 22:57:17.69 ID:+l60QUoh
553pH7.74:2011/10/06(木) 23:01:05.73 ID:+gDgvWD2
>>549
4リットルのボトルに4キロのソイル入れたらクーリーローチやバンジョーキャット位しか飼えないだろ
554pH7.74:2011/10/06(木) 23:05:38.15 ID:j82DtlSx
>>553
ごめん、正直よく読んでなかった。
ボトルアクアなのね。
555pH7.74:2011/10/06(木) 23:06:51.49 ID:RdjBQKW4
メダカは田んぼとかにもいるんだから赤玉土でも虐待じゃないぞ
GExでも弱酸性から弱アルカリっていってるし
http://www.gex-fp.co.jp/medaka/kaikata/index.html
赤玉土つかうんならホームセンターで売ってれば量の少ないのかって
ゴミが入ってるから少し洗えばよし
556pH7.74:2011/10/06(木) 23:08:59.92 ID:9Di/94iu
>>553

何であるだけ全部入れるのかと小一時間・・
ボトルが10個あるかも知れんぞw
557pH7.74:2011/10/06(木) 23:10:40.21 ID:UMsZ7vAg
大丈夫なんだ
モスの成長にいいかなって思ったんだよね
まあ使い道はいろいろあるし買っておくよ
558pH7.74:2011/10/06(木) 23:31:48.42 ID:4PHyrvI8
>>528
うぇwwwe グロ画像化きた!グッドジョブ!

俺もらくらくフィルターMつこうてるよ
559pH7.74:2011/10/06(木) 23:35:41.08 ID:JjYsDhQL
小型ボンベとミニボンベは別物だったんですね
同じものだと思ってました。

それを踏まえて既存レギュレータの大型への変換アダプターはこれで良いでしょうか
560pH7.74:2011/10/06(木) 23:39:57.71 ID:gHr02TVO
店にメールで聞けばいいのに
561pH7.74:2011/10/06(木) 23:52:03.49 ID:MUtJpCj/
水草水槽にしたいし、エビも元気に育てたいという思いがあります。

前者はCO2添加、後者はエアレーション必須かな、と思うのですが。
ライト点灯中はCO2添加、消灯中はエアレーションでOKでしょうか?

チーズを使って配管分岐してやれば電磁弁一つ、吐き出し口一つでいけるかな。
562pH7.74:2011/10/06(木) 23:56:10.88 ID:5ukO5i+I
>>561
> ライト点灯中はCO2添加、消灯中はエアレーションでOKでしょうか?

それでおk
ただし、ある程度硬度上げておかないとpHが乱高下するので注意
563pH7.74:2011/10/06(木) 23:59:08.78 ID:gHr02TVO
>>561
エアはCO2の拡散器じゃ圧低くて出ないと思うよ
試した事ないけどね
564315:2011/10/06(木) 23:59:18.97 ID:CoKtpcej
外部を使うとして、排出側にチーズを使ったインラインを入れて、エアとCo2の強制添加
タイマーで、夜はエア、昼は電磁弁Co2

エアとCo2をチーズ使って合流、切り替えにタイマーが簡略化できふね
565pH7.74:2011/10/07(金) 00:07:13.80 ID:IV1xGHkW
>>526
ありがとうございます
そんなスレあるとは知りませんでした
さっそく読んでみます

>>537
一週間ほど前に新品に交換したのですが、あまり変化なしでした…
566pH7.74:2011/10/07(金) 00:14:15.52 ID:UGHh1+MJ
二酸化炭素って発酵式とかやらなくても炭酸水ぶち込めばいけるんじゃね?
567561:2011/10/07(金) 00:25:32.11 ID:9Wfpvs1R
皆さんレスありがとうございます。

CO2とAirは100Vのリレー使ってA接B接切り替えでやろうかなぁ、と。
(1出力のタイマーは持ってますので)

>ある程度硬度上げておかないと

うーん、わからないです。調べてみます。

>外部を使うとして、排出側にチーズを

外部フィルターの排出側にダイレクトでつなげてOKなんですかね?
排出先が水槽の上の方なんですが、CO2もAirも溶けこむ前に水面に達してしまうような…
568pH7.74:2011/10/07(金) 00:30:12.00 ID:sEU7XkL6
CO2無し
ライトはつけてるし、見てる分には明るいけど、水草を育てるには暗め(たぶん)
床材はソイル

この条件でも育つ、絨毯っぽくなる水草って無いですか?
569pH7.74:2011/10/07(金) 00:48:02.04 ID:yUvZMMef
>>565
ごめんごめん蛍光灯の選定も大事だよ
古い三灯式ならこんなのを検討してみても良いかもよ
http://www.akaricenter.com/silverscreen.htm
でも直立してるのを散髪して新しく伸びてきたのが這い出す感じじゃないかな
一週間で結論出すのは早すぎる気がするよ
570pH7.74:2011/10/07(金) 01:25:44.82 ID:mgj52wE2
ホソバミズゼニゴケ
571pH7.74:2011/10/07(金) 02:31:27.06 ID:VtaO6PJM
緊急用にエアレ一式を揃えたいんですけど何が安くてオススメですか
水作とかの仕組みがわからないんですがポンプは別で揃える物?
572pH7.74:2011/10/07(金) 02:34:58.16 ID:leQ+gng7
ホースさえあれば自分で一生懸命ヒッヒッフーすればいいじゃない
573pH7.74:2011/10/07(金) 02:36:11.82 ID:j3Dao46R
>>571
別に揃えるもの
水心ってのが定番
574pH7.74:2011/10/07(金) 02:58:45.10 ID:VtaO6PJM
>>573
thx
575pH7.74:2011/10/07(金) 03:25:33.47 ID:Oq08iTpD
>>543
うちも、外掛けの濾材洗った時にバクテの元を多めに入れたら、
出水側に膜がビローンって出来たので、ピンセットで摘んで水槽内に落としたら、
ミナミが群がってツマツマして速攻で食べたよ エビ入れてみたら? 魚でも食う奴居るかもね
576pH7.74:2011/10/07(金) 07:12:24.55 ID:2Xx4Ixwd
コケがガラスに付きます。
カワニナとタニシを入れてるのですが、あまり効果がないようです。
みんなは、どんな対策をしてる?
577pH7.74:2011/10/07(金) 07:12:45.11 ID:3/hCGFyU
ADAのカタログって特約店で無料でもらえるらしいけどやっぱり競争率高いんですか?
あと配布開始の周期ってどのくらいなんですか?
578pH7.74:2011/10/07(金) 08:45:47.54 ID:bsmBnkeV
>>576
ミナミヌマエビ50〜100匹(数えられない)
オトちゃん1匹
成長の早い水草を入れる

苔の種類が不明だけど、

茶苔 その内出なくなるけど、オトシンかエビ
髪のような線状に細い緑 水流が当たりすぎか、直射日光が当たっている
スポット苔 安定しても多少は出るので、毎週スポンジ等でこする
      長期間放置するととれにくくなる
藍藻 これが一番大変 臭いし グリーンFゴールド顆粒で撲滅出来るそうだが、
   私はした事ない
579pH7.74:2011/10/07(金) 08:55:27.99 ID:GztZV5hl
室内で40cm水槽にメダカとアカヒレを飼っています
Gex e-air1500sbというブクブクを購入したのですがうるさいし水流がおきてメダカのストレスになりそうです
もっと静かで空気量を調節できる奴ありませんか?
580pH7.74:2011/10/07(金) 09:38:15.25 ID:b5fXoO2j
>>579
静かなポンプの定番といえば水心SSPP3S。それから
http://www.kainuma-sangyo.co.jp/option.htm
に載ってるようなコックを使って調節すれ

581pH7.74:2011/10/07(金) 09:55:26.79 ID:FDXJ06cU
>>563
俺、CO2ストーンでエアレしてるぞ エアレのストーン水草の裏に隠してるから
普通のエアレストーンだと、泡で水草いためるからなんだけどね

使ってるのはノンノイズW-300 

どーでもいいけど、ノンノイズって凄くうるさいよな CO2ストーンじゃなくて普通のストーンでも凄く振動しとるわ
582pH7.74:2011/10/07(金) 09:58:07.37 ID:FDXJ06cU
>>566
CO2飽和状態にする為には、常時添加じゃないと生体死ぬわ
あとPHショックとか起きないのか?それ

昔のアクアではやってたみたいだけど、刹那の添加だと気泡がつくまでは行かないとおもうんだが
583pH7.74:2011/10/07(金) 10:07:58.47 ID:vcynnfnL
マツモをたくさん入れとけばコケ生えない?
584pH7.74:2011/10/07(金) 10:28:53.76 ID:+VEEvvvX
そういえば、計画停電のときは、ショップはどうしてたの?魚全滅?
最近アクアリウム復帰したから当時の観賞魚事情わかりません。
585pH7.74:2011/10/07(金) 10:29:53.98 ID:+VEEvvvX
純粋な炭酸水はどこで売ってますか?
586pH7.74:2011/10/07(金) 10:41:06.81 ID:MOc3EbuU
>>585
スーパーでも酒屋でもコンビにでも・・・
587pH7.74:2011/10/07(金) 10:43:33.00 ID:zdbks2PD
>>585
純粋な炭酸水の定義がわからんが純水+co2ってこと?

一般では手に入らなそう
588pH7.74:2011/10/07(金) 10:44:30.91 ID:zQFT5P8c
ちゃんとしたショップなら停電に備えて自家発電ぐらい持ってるんじゃないの?
停電のたびに全滅してたら商売にならないのでは。
589pH7.74:2011/10/07(金) 10:45:48.17 ID:o3txEF7s
590pH7.74:2011/10/07(金) 10:58:37.89 ID:1CaQpEW5
>>579
1500sbでウルサいと思うんなら水心使っても一緒。
むしろ水心の方がこもり音大きいから、人によってはウルサいと思う。
今のものをスポンジなどでくるんで、小箱に入れるなりしてDIY風対策した
方がいいよ。
591pH7.74:2011/10/07(金) 11:33:57.80 ID:f++4uORR
>>584
大型ディーゼル発電機レンタルして、あったよ。
592pH7.74:2011/10/07(金) 12:10:23.69 ID:1CaQpEW5
>>584
それ聞いてどうすんの?
593pH7.74:2011/10/07(金) 12:29:56.56 ID:pH1Hqg4P
>>592
それ聞いてどうするの?
594pH7.74:2011/10/07(金) 12:57:07.76 ID:w2ipKkQI
>>593
強酸性すぎID
595pH7.74:2011/10/07(金) 13:01:15.88 ID:+VEEvvvX
>>589
ありがとう。これ買います
596pH7.74:2011/10/07(金) 13:36:17.04 ID:FDXJ06cU
>>595
凄まじいIDだな
597pH7.74:2011/10/07(金) 13:40:53.34 ID:Em6TlvEZ
>>596
デラックスなIDだな
598pH7.74:2011/10/07(金) 14:01:58.22 ID:yHUC5810
>>597
イージーなIDだな
VIPあたりでやれよw
599pH7.74:2011/10/07(金) 14:08:35.84 ID:aUl0VB9s
ふう
600pH7.74:2011/10/07(金) 14:12:58.19 ID:Em6TlvEZ
601pH7.74:2011/10/07(金) 14:19:35.76 ID:GRrziJy0
尾腐れた部分をハサミでカットするというのはネタなんでしょうか?
602pH7.74:2011/10/07(金) 14:23:26.62 ID:Em6TlvEZ
>>601
例え本当でも僕らではムリだからスルー
死んでる魚でも(余程良いのじゃなきゃ)ハサミじゃ切れない
603pH7.74:2011/10/07(金) 14:26:00.05 ID:GRrziJy0
>>602
ですよね…。一部分が黒くなって薬浴塩水浴しても治らなくて、別の方法を探してたらハサミでカットと言う記事を見てびっくりして聞きました。まず可哀想だし傷つけそうで怖くてできないですよね。
ありがとうございます。
604pH7.74:2011/10/07(金) 14:59:23.02 ID:vaS72Yg/
ベタとかひれのながい魚だったら普通に…かどうかは知らんが手段としてはよく知られる
魚に痛覚はないし切ったら再生するからね

ただ切る際に水からあげて固定するってののほうが負担が大きいから、手際よく
できないんだったらやめたほうがいい
605pH7.74:2011/10/07(金) 15:17:02.56 ID:BU7IPgQV
>>603
塩でこそげとる人も居るらしい
606pH7.74:2011/10/07(金) 15:48:54.10 ID:fSGFkov+
赤玉土買ってきたぜ
何か投入前にやっとけってことある?
607pH7.74:2011/10/07(金) 15:52:39.05 ID:MOc3EbuU
>>606
ふるいがけしとけば粉が舞いにくいよ。
それくらい。
608pH7.74:2011/10/07(金) 16:14:17.89 ID:Oq08iTpD
>>598
こわいお…
609pH7.74:2011/10/07(金) 16:54:59.66 ID:n+LOkpIO
グロッソ・コブラグラス育成中でコケが少し出るので炭酸カリウム水溶液作って添加しました
でも毎日水換えはしたほうがコケは出にくくなりますか?
それとも水換えしないで毎日炭酸カリウム水溶液を添加したほうがいいでしょうか?
610pH7.74:2011/10/07(金) 16:57:03.91 ID:aUl0VB9s
水替えしつつカリウム添加
611pH7.74:2011/10/07(金) 17:00:23.68 ID:n+LOkpIO
>>610
回答ありがとうございます
やっぱり1/3くらい換水しないと駄目ですかね?
612pH7.74:2011/10/07(金) 17:07:38.06 ID:aUl0VB9s
毎日はやるなら10分の1くらいでいいんじゃないかな。
水草だけなら毎日3分の1でも構わないかもしれないけど、何より大変すぎる。
まずは週に2度4分の1とか照明時間の短縮、消灯時は毎日ダンボール等で覆って
遮光を心がけて様子見かな。後はヤマトなんかの苔取り生物の投入。

忘れちゃならないのは、苔を完全に出さないなんて不可能なので
ある程度の許容が必要。
613pH7.74:2011/10/07(金) 17:14:03.78 ID:aUl0VB9s
後はグロッソもコブラグラスも根からの養分吸収がメインなんで、
グロッソが絨毯化してるとかならともかく、まだ植えて間もないなら
どうしても水中の養分が余り苔に回りやすいから葉からの吸収がピカイチな水草を
使うのも手かな。1箇所で良いからパールグラス類やグリーンロタラなんかで茂みを作って
毎日カリウム添加してると苔に養分が全くまわらなくなる。
614pH7.74:2011/10/07(金) 18:17:18.59 ID:LxgK4fin
カリウムはphが高いから、あんま添加しないように注意
入れすぎると変動がでかすぎる
正直、毎日添加はヤバイくらいだと思う
615pH7.74:2011/10/07(金) 18:33:24.77 ID:FDXJ06cU
>>614
入れる量によるんじゃね?
616pH7.74:2011/10/07(金) 18:49:57.65 ID:Dh0X3dth
迷ったんだがこちらで失礼。
水草水槽始めようと思ったのですが、おすすめの60用ライト教えて下さい。

植える予定の水草はナナ、グロッソ、ロタラ、ラージパールグラス。
浮き草はアマゾンフロッグピットとサルビニア ククラータ。
予算はライト代のみで20〜25kほどです。
617pH7.74:2011/10/07(金) 19:00:46.01 ID:ol9GuI6M
底にたまったフンやゴミ掃除するならこれオススメ
みたいのありませんか?

ポンプタイプの千円前後のやついくつか買いましたが、水が全然上がってこなかったりポンプ部分が破損するなど散々でした
618pH7.74:2011/10/07(金) 19:02:03.96 ID:ekJZCY6+
プロホースでいいじゃない
619pH7.74:2011/10/07(金) 19:04:06.17 ID:2S45Mno1
3Lサイズのボトルアクアなんだけど
底にソイルと砂利みたいなのを混ぜて入れるのは魚やエビによくない?
セコイ話だけど、ソイルと砂利がお互い中途半端に残ってて混ぜて入れたら
丁度使いきれる感じなんです。
620pH7.74:2011/10/07(金) 19:19:04.51 ID:WR5nHGzH
>>616
浮き草たくさん入れたらグロッソ育たない…

照明は明るさで選ぶならアクシー
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115010300&itemId=45798

ランニングコストならエステルノおすすめ
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115010300&itemId=78747
621pH7.74:2011/10/07(金) 19:25:08.38 ID:tER59j28
今日竹炭をゲットしました。しかし、その竹炭が割れていたので円筒にするためにアロンアルファで接着するのはどうかと考えました。
色んなところでアロンアルファの成分は水に溶けるのか調べましたが、入れちゃダメって人もいれば、問題ないって人もいます。
これはやってもイイかどうか知恵をくださいm(__)m
622pH7.74:2011/10/07(金) 19:31:06.89 ID:VtaO6PJM
立ち上げ2週間で亜硝酸塩地獄になったら毎日1/3換水すればいいですか?
623pH7.74:2011/10/07(金) 19:33:37.62 ID:tER59j28
>>622
俺は毎日1/3の水換えして、1週間に一回は水槽の半分の水量の水換えをしたな。
624pH7.74:2011/10/07(金) 19:37:05.07 ID:LxgK4fin
>>616
オプティマスかスマートアルミライト
どっちも安い店なら16000円くらいで買えて、4灯
アクシーは見た目はいいけど、専用菅を要求するから
ランニングコスト高くて個人的にはパスだな
625pH7.74:2011/10/07(金) 19:40:54.41 ID:n+LOkpIO
>>612-614
回答ありがとうございます
グロッソは植栽してから1ヶ月が経ちほぼ絨毯化してます
パールグラスは遅かれ早かれ入れようと思ってたので状態が良いのを探してみます
カリウム水溶液は毎日入れるとまずいのですか、2日に1回にします
626pH7.74:2011/10/07(金) 20:04:32.59 ID:Dh0X3dth
>>620-625
回答ありがとうございます。
上げられた中から少し考えてみます。

浮き草については数が増えすぎる前に取り出すことにします。
627pH7.74:2011/10/07(金) 20:08:25.81 ID:+VEEvvvX
>>626
>
>浮き草については数が増えすぎる前に取り出すことにします。




浮き草なめんな!
628pH7.74:2011/10/07(金) 20:18:19.43 ID:tER59j28
>>621
あげ
誰か分かりませんか?
629pH7.74:2011/10/07(金) 20:22:56.22 ID:GztZV5hl
>>580さんありがとうございます
おかげで静かですしきもちいいですし空気量も調節できました
>>590さんの通りに小箱にスポンジ詰めもしてみます
630pH7.74:2011/10/07(金) 20:26:15.61 ID:FGEkwIgc
>>628
そんな自己責任っぽいこと誰も答える訳ないじゃん。
でもアロンアルファ一般用は元々生体接着剤に使われてたものと同じだそうだ。
俺は使ってるし、生体に影響出たことはない。しかしおまえんとこの生体がどうだかは知らない。
631pH7.74:2011/10/07(金) 20:30:27.49 ID:TMblyy87
Amazonのギフトカードが1万円ほど余っているので
Amazonで買える(マケプレ不可)外部濾過か蛍光灯でおすすめとかないですか?

今使っているアクア用品は金魚のお部屋Lとその付属品しかありません。
生体はアカヒレ20匹ぐらい。
632pH7.74:2011/10/07(金) 20:38:14.48 ID:fSGFkov+
>>628
俺も使ってるけどまったく問題ないな
まあ自己責任で

水草まとめて石につけるとトリの時楽だよ
633pH7.74:2011/10/07(金) 20:50:00.21 ID:tER59j28
>>630->>632さんレスありがとうございます。
あくまで自己責任なのはわかっています。
生体に問題が無さそうなので使ってみようと思います。
634pH7.74:2011/10/07(金) 20:58:12.36 ID:8iwRqTAr
>>578
ありがと。
茶コケがびっしりと、緑のスポットコケが少し。
ミナミヌマエビは3匹入れてるけど、いつも水草の所にいるから、ガラスのコケは取らないのかと思ってた。
エビの大量投入を考えてみる。
635pH7.74:2011/10/07(金) 21:02:14.38 ID:mgj52wE2
新しい竹炭買えば済む話じゃ・・・
636pH7.74:2011/10/07(金) 21:03:02.92 ID:sEU7XkL6
>>634
120cm水槽に3cmぐらいの鮒10匹入れたら、1日で茶ゴケ綺麗さっぱりしたぞ!
朝起きたら、ビックリした
637pH7.74:2011/10/07(金) 21:04:12.54 ID:WST+4ATi
すんません質問させてください。
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1118100000&itemId=20185

この水草の栄養材はグッピーを入れている水槽に入れても大丈夫?
638pH7.74:2011/10/07(金) 21:28:14.37 ID:UdPGDrEv
>>637
ご注意
ほとんどの水草に吸収されますが、ミクロソリウム、ボルビティス、Anナナ、クリプト類には吸収されないことがあります。
添加量は水槽のコンディションや照明、CO2の有無、水草の量などにより異なりますので目安としてお使い下さい。
生体に不具合が生じた場合は直ちに使用をおやめ下さい。
639pH7.74:2011/10/07(金) 21:35:50.38 ID:WST+4ATi
>>638
解答ありがとうございました!
ってか説明と同じ・・・ま、いいかw
640pH7.74:2011/10/07(金) 21:37:11.04 ID:Nln0W3J8
質問です。
水槽新規立ち上げの際、立ち上がる=バクテリアが繁殖する、の意味だと思うのですが
例えば別水槽からバクテリアの十分付着した濾材(色の変わったスポンジなど)を持ってきて、フィルタに入れた場合は
立ち上がっていると言えるのでしょうか?あるいは立ち上がりが早くなる程度ですか?

641pH7.74:2011/10/07(金) 21:46:50.39 ID:UdPGDrEv
>>639
誰に聞いても大丈夫!とは言えないよ
まぁ売ってるものだし、よほど大量にいれなきゃ大丈夫でしょ

>>640
ろ材完全移植なら立ち上がるが、一本目が死ぬ
1つめの水槽に、2本目用ろ材をネットにいれて吊るすなどして1〜2週間放り込んでおくのオススメ
1本目の水換えのときに捨てずに、2本目にいれるだけでも
立ち上がりはかなり早くなる。
2、3日は水換えが必要だがすぐに亜硝酸は検出されなくなるよ
642pH7.74:2011/10/07(金) 21:53:18.12 ID:3Oi9bzHd
>>640
立ち上がる=水槽内の生体やバクテリア等のバランスが取れて安定してる。と考える方が適切かな
バクテリアが豊富にいるであろうフィルターを持ってきても即立ち上がるわけじゃないけど格段に早い場合もある
極端に言えば水草水槽のバクテリアと肉食魚水槽のバクテリアではバクテリアのバランスや種類が違うはず
643pH7.74:2011/10/07(金) 22:08:51.77 ID:+VEEvvvX
そう。生態系のバランスが全てである。
644pH7.74:2011/10/07(金) 22:11:30.16 ID:Nln0W3J8
なるほど、ありがとうございます。
実はすでに職場の水槽にスポンジ角切りを野菜ネットで吊るして入れています。
なので1本目が死ぬという状況にはならないかと思います。

先走って勝手にこの方法をやってましたが、なんとかなりそうで良かったです。
645pH7.74:2011/10/07(金) 22:16:48.67 ID:/+E33wUJ
新しく60センチ水槽立ち上げようと思うんだが濾過装置とかのオススメの組み合わせは何ですか?コリドラスもしくはクラウンローチを考えてます
646pH7.74:2011/10/07(金) 22:25:06.07 ID:0BrESoq0
アカヒレの稚魚なのですが、生き餌を与えずに稚魚用フードだけでも無事成魚になれますか?
ブラインを与えた場合と与えない場合では何が変わってくるのでしょうか?
647pH7.74:2011/10/07(金) 22:29:15.31 ID:RSewtmlu
現在7?水槽でクーリーローチ2、カエルレウス1を飼育中です。
この水槽にアベニーを追加したいと思っているのですがシクリッド系との相性が知りたいです。
誰か解答お願いします。
648pH7.74:2011/10/07(金) 22:36:52.51 ID:RSewtmlu
>>645
コリなら低床は田砂おすすめ
湧き水作りたいなら外部濾過

クラウンローチの飼育経験はないのでヌルー
649pH7.74:2011/10/07(金) 22:39:38.12 ID:RDFQcW1+
>>645
クラウンローチは最終的にスゲーばかデカくなるが大丈夫?
650pH7.74:2011/10/07(金) 23:02:48.31 ID:fSGFkov+
アナカリ卒業したいんだけどいい水草ない?
ウィローモスは入れた
651pH7.74:2011/10/07(金) 23:03:47.35 ID:mgj52wE2
>>637
入れても入れなくても気休め程度だから勉強の足掛りにすればいいとおもう
652pH7.74:2011/10/07(金) 23:06:17.40 ID:o3txEF7s
>>646
稚魚フードだけで成魚になった。
ブラインいれると成長がはやい
653646:2011/10/07(金) 23:31:36.15 ID:0BrESoq0
>>652
ありがとうございます!ブライン必須じゃなくて安心しました。
冬場なのでブラインを湧かすのが大変なため、稚魚フードで頑張ってみます。
654pH7.74:2011/10/07(金) 23:34:58.13 ID:ieKn7V+d
犬は歯磨かせたほうがいいよね?
655pH7.74:2011/10/07(金) 23:40:05.50 ID:3Oi9bzHd
>>650
マツモ
アオウキクサ
656pH7.74:2011/10/08(土) 00:02:08.91 ID:X8MMus3/
>>654
堂々たるスレチに思いっきり吹いたw
歯磨きさせるようにしつけるの大事
飼い主もサボらず犬の歯毎日磨くこと
657pH7.74:2011/10/08(土) 00:02:09.68 ID:2axukoX3
>>654してもしなくても、くせえからしなくていんじゃね?
658pH7.74:2011/10/08(土) 00:03:34.02 ID:zBpE06nw
>>650
オーストラリアンノチドメ
659pH7.74:2011/10/08(土) 00:31:17.78 ID:fNDu+y6i
磨いてやった方が、ではなく磨かせた方が、か
誰か手下にやらせるのかそれとも犬自身にやらせるのか
660pH7.74:2011/10/08(土) 00:36:03.67 ID:e8w4abOZ
歯磨き効果のあるオモチャでも与えとけ
661pH7.74:2011/10/08(土) 00:47:49.78 ID:5fN/a5Pb
雑貨屋でこのあいだピクシーシュリンプというのを買いました。

http://www.world-guppy.com/love-marimo/new-pixy-item.html
これです。温度と水の量だけ気をつければエサもメンテナンスも不要とのことですが、
さっき見たら6匹いたうちの1匹が食べられていました・・・
そして、一番チビのエビがずっと逃げるかのように瓶の上部をぐるぐる泳ぎ回っていて
食べられるんじゃないかと不安なのですが・・・
デカイのがたまに追い回してるようにも見えました。
エビは生きてるまま共食いするんでしょうか?
その場合、でかいのは別の容器に移したほうがいいですか?
662pH7.74:2011/10/08(土) 01:09:30.67 ID:V+Ns7VPZ
>>661
前飼ってたけど共食いとかしなさそうなエビだったから死んだのを
食べてたんだろうとおもう。結構泳ぐエビだからほっといて
いいのか水質が悪くなって泳いでるのかはわからない。
別名ホロホロで2chにホロホロでスレ立ってるから少し読んでみたら?

663pH7.74:2011/10/08(土) 01:19:20.05 ID:qeGDgKM6
オトシンてネグロとノーマルではコケ取り能力変わる?
664pH7.74:2011/10/08(土) 01:26:13.65 ID:bIrhfzyK
>>663
誤差の範囲内
大して変わらん
665pH7.74:2011/10/08(土) 01:47:17.98 ID:p3X/ode+
エビは、逃げる能力は高いが、補足能力は低い。
だから共食いは成立しない
666pH7.74:2011/10/08(土) 01:50:24.48 ID:V+Ns7VPZ
>>665
スジエビとかテナガとか共食いしまくりだよ
667pH7.74:2011/10/08(土) 01:53:22.30 ID:kcKxQZXm
立ち上げ3週間で底床を変更するのって無謀?
大磯から田砂&ソイル分割にしようと思ってるんですがリセットと同じような感じになってしまうんでしょうか?
668pH7.74:2011/10/08(土) 01:58:15.89 ID:5fN/a5Pb
>>662>>665
ありがとうございます。
一匹は死んでしまったのですね・・・
一安心しました
669pH7.74:2011/10/08(土) 02:05:03.90 ID:p3X/ode+
ニグロ
670pH7.74:2011/10/08(土) 02:07:54.92 ID:p3X/ode+
>>667
立ち上げ4週目で、レイアウト変更と、濾過器変更(濾材は流用)したら
ミナミヌマエビの半数が成仏した。
671pH7.74:2011/10/08(土) 02:09:53.70 ID:VdmIvjth
リスクはあるだろうけど、飼育水とフィルターを全てそのまま使って
慎重に水合わせで水質変化さえ注意すれば吸着系ソイルなら大丈夫だと思うが…。
672pH7.74:2011/10/08(土) 02:17:58.26 ID:foEdvC3d
どっかにエヴァリスのローブリッジ75安く売ってないかな・・・
673pH7.74:2011/10/08(土) 02:32:46.49 ID:foEdvC3d
GEXのヒーターのゴムが溶けてベタベタするんですが
これをとる方法ってないでしょうか?
674pH7.74:2011/10/08(土) 02:36:17.33 ID:ITvU37Vc
ヒーターは消耗品
溶けてベタベタなんてのは交換
675pH7.74:2011/10/08(土) 06:36:06.94 ID:gXj6YdlT
>>667
生体がいるなら隔離してあとは好きなようにすればいいんじゃない。
戻す時は水質検査、水あわせを忘れずに。
676pH7.74:2011/10/08(土) 09:33:09.44 ID:SkTcyqqG
過密飼育で崩壊て、具体的にどうなる事を言うの?
水が濁るとか、水草が枯れるとか、魚が死ぬ事?
677pH7.74:2011/10/08(土) 09:38:06.57 ID:p3X/ode+
>>676
是非とも極限の過密飼育に挑戦してみてくれ
678pH7.74:2011/10/08(土) 09:47:09.44 ID:SkTcyqqG
>>677
人は過去に学び、前に進むはずだ。
だが、このスレに書き込んだからには、絶対にググらない。
絶対にだ。

と言うことで、過密で崩壊させた事ある人いない?
679pH7.74:2011/10/08(土) 09:55:46.33 ID:iEaD2Aju
質問です
エーハサブ2215が余ってて使いたいんですが、メガパワー6090の後ろに繋いだら問題ありますか?
エーハによると、重力による圧力とポンプによる圧力が危険でサブフィルターは必ず本フィルターかポンプの前とあります
しかし、メガパワー自体が水中モーターでありエーハイムフィルターと基本的に違います
また設置場所は水槽の後ろに置いてあり水槽と高低差はありませんメガパワー6090の排水ホース径とサブ2215の給水は径が同じです
以上のことを踏まえて誰か教えてください
680pH7.74:2011/10/08(土) 10:01:08.88 ID:p3X/ode+
>>679
エーハイムは造りがちゃちぃので、ポンプ手間につけて加圧せると
楽勝で水漏れする。
681pH7.74:2011/10/08(土) 10:26:33.89 ID:iEaD2Aju
>>680
自分が見たところそんながさくはないのですが……
理論的、物理的にどうなのか気になってます
682pH7.74:2011/10/08(土) 10:31:14.70 ID:Ibr/J4zz
>>679
サブにする方はポンプ稼働させずにインペラーとかも引っこ抜いて、
ろ材がはいってるただの箱にする

>>680
何を言ってるんだ?
サブフィルタをつけれるのはエーハイムだけだぞ
他のメーカーのモーターはトルクがないからつけれない
付けれるかも知れないがメーカーが保証してんのはエーハイムだけ

683pH7.74:2011/10/08(土) 11:14:34.54 ID:naiuOMBc
トルク()
加圧()

アクア板には低学歴しかいないのが良く分かった
684pH7.74:2011/10/08(土) 11:19:18.87 ID:iEaD2Aju
>>682
なんかすいませんよくわからなくて…
要は自分の場合まずメガ水中モーター→メガ6090本体→サブ2215とゆう順番なんですが問題ありますか?
サブを先にしないとダメならメガパワー自体がモーターが本体より前にあるからサブみたいなもんじゃないか?
その後ろにサブ2215繋げたら問題か?
とゆう疑問です……
685pH7.74:2011/10/08(土) 11:23:45.52 ID:NpNIlK0V
>>684
人柱よろ
686pH7.74:2011/10/08(土) 11:28:23.97 ID:3q2IDRGo
陰圧に保たないと水漏れるよ
687pH7.74:2011/10/08(土) 11:32:41.45 ID:xsPpbCxV
正確な水温計教えて
688pH7.74:2011/10/08(土) 11:37:02.62 ID:HQVR42A0
クラウンローチって石に挟まって死ぬ事ある?
689pH7.74:2011/10/08(土) 11:40:00.06 ID:1bXFCrj6
>>684
高いところから水槽にホース突っ込んで吸い出すと勢いよく水がでてくる
その原理わかるかな?
外部フィルターはその原理を応用してるに過ぎない
モーターの力で水が循環してるというより補助的なものでしかないと思うよ
それを理解したうえで組み立てたらいいんじゃないの
690pH7.74:2011/10/08(土) 12:20:27.70 ID:VH+b6LDQ
>>689
落ちてきた水はもとの水槽に戻さないといけないわけで
同じ水位のところに戻すから落下のエネルギーはそのまま上げるエネルギーに消費されるわけで
モーターがないと循環し続けられないわけで
なくてもいいものなら補助と言えるがどう考えても補助的でしかないとは考えられないわけで
691pH7.74:2011/10/08(土) 12:37:16.84 ID:iEaD2Aju
>>689 >>690
エーハその他の大部分の外部はフィルターにモーターついてますがメガパワーは水中モーターでフィルターに負圧をかけない設計とあります
借りに自分の言ったように設置した場合、サブ2215だけ危ないとゆうことでしょうか?
メガ本体も危うくなるのでしょうか?
メガ本体とサブ2215ではサブ2215が脆いようには見えません
エーハの純正フィルターなら重力だの水圧だのわかるんですがそもそも最初からメガパワーはモーターより後にフィルターあるじゃないか
水槽と高低差なし
なら繋いで問題あるのか?
こんな感じです
692pH7.74:2011/10/08(土) 13:17:07.95 ID:B0DlZ9/x
>>691
エーハイムは、他メーカーと違い、排水側で水を引っ張る設計だからフィルターなどから水漏れのリスクが小さいかわりに
その部分の気密性も簡単に造られてる。

それを給水側からのポンプ圧力で出すわけだから
当然、水漏れする。
だからエーハイムもその設置の仕方はするなボケと強く説明書きされている
693pH7.74:2011/10/08(土) 14:03:51.57 ID:F1JAeXp0
初心者です。
ミナミヌマエビを飼育したいのですが、
餌はマツモをドサッと入れて放置でいいですか?
ご教示お願いします。
694pH7.74:2011/10/08(土) 14:34:13.56 ID:hrcaN0NQ
うぃろーもすドサッっといれて放置しときゃふえるよ
695pH7.74:2011/10/08(土) 14:39:11.44 ID:kcKxQZXm
水作って1回使ったら水洗いして乾かしておけば再度使える?
何も考えず試しに水槽にドボンしてしまったんですが
696pH7.74:2011/10/08(土) 15:04:52.36 ID:fPSLZ+DN
ソードテールって飛び出し自殺しますか?
697pH7.74:2011/10/08(土) 15:15:03.56 ID:hrcaN0NQ
>>695
つかえる
698pH7.74:2011/10/08(土) 16:51:01.85 ID:HQVR42A0
誰か>>688
699pH7.74:2011/10/08(土) 17:03:33.99 ID:gVjMJZge
そんな漠然としたこと訊かれてもな
700pH7.74:2011/10/08(土) 17:04:35.64 ID:FgUJEF9E
>>698
そんなの石にもよるし個体の性格にもよるだろ
701pH7.74:2011/10/08(土) 17:05:46.51 ID:F1JAeXp0
>>694
ありがとうございます。
モスかぁ高いけどドサッと入れます
702pH7.74:2011/10/08(土) 17:06:43.45 ID:FgUJEF9E
>>701
まてまて
最初は少しでいいぞ
あとでバケツに捨てることになる
703pH7.74:2011/10/08(土) 17:13:20.61 ID:kcKxQZXm
>>697
助かりました
704pH7.74:2011/10/08(土) 17:35:32.91 ID:HQVR42A0
>>
しねよ
705pH7.74:2011/10/08(土) 18:05:16.37 ID:VbQKhFWs
タンクメイトにレッドラムズホーンは入れたほうがいいの?
魚の糞を分解する水槽の番人って触れこみを見て入れようと思ったのだが
いかんせんナメクジは苦手で躊躇してるんだが・・
706pH7.74:2011/10/08(土) 18:06:46.87 ID:gVjMJZge
ラムズホーンももちろんブリブリ糞をしまくるよ
707pH7.74:2011/10/08(土) 18:07:41.08 ID:s2HmEdYK
なんでわざわざラムズホーンw 
アホみたいに増えるからやめとけ 
分解するのはバクテリアがやってくれる
708pH7.74:2011/10/08(土) 18:08:03.36 ID:VbQKhFWs
その糞をまた(ryって
ならないか
709pH7.74:2011/10/08(土) 18:09:14.93 ID:VbQKhFWs
あはい
止めときます
710pH7.74:2011/10/08(土) 18:09:59.78 ID:g8qi2I4S
今日到着したパック入りの水草あるんだけど、今日中に使わないと痛むかな?
何かいい保存法はありませんか?
711pH7.74:2011/10/08(土) 18:13:16.48 ID:s2HmEdYK
バケツに水張ってドボン
712pH7.74:2011/10/08(土) 18:18:48.16 ID:0jEUJ7Ig
>>705
糞掃除はバクテリアか人間の仕事
糞を食べると言われてる奴等は基本的に糞に付いたバクテリアを食べてるだけ
713pH7.74:2011/10/08(土) 18:30:25.12 ID:jcFw8sTF
うんにゃ、配合飼料なんかを与えてると
未消化の配合餌が含まれてる排泄したばかりの魚やエビの糞を食って2重に分解してくれるよ。
別にそれはエビでも同じだからラムズ入れる必要性は無いんだがw
後、ラムズは知られて無いだけで苔取り能力はヤマト並
714pH7.74:2011/10/08(土) 18:44:48.66 ID:pVkZlHdV
アクアショップにいくと指がなさそうな人をよくみるんですがなぜですか
715pH7.74:2011/10/08(土) 18:52:16.21 ID:GV97eT9h
キラースネールってイシマキ貝も食べるんですか?
一匹のイシマキ貝にキラースネールが数匹群がってたんだけど
716pH7.74:2011/10/08(土) 19:40:40.28 ID:xhgoicaw
>>714
癒やしを求めてそういう人達がくる
717pH7.74:2011/10/08(土) 19:47:04.79 ID:O40TvZOF
DQNと熱帯魚の組合わせはよく見る
718pH7.74:2011/10/08(土) 19:59:32.51 ID:xhgoicaw
テラリウムで稲作してみたいな
719pH7.74:2011/10/08(土) 20:03:39.04 ID:FQK5RSAZ
普通、60センチ用の水槽台に35センチ水槽乗せても大丈夫ですか?
天板の強度とか。
水槽台は、真ん中で仕切り(補強になる?)があるタイプですが。
720pH7.74:2011/10/08(土) 20:58:24.06 ID:Z8ly6jZj
同じ金魚水槽にカボンバ、マツモ、アナカリス入れてるけど
カボンバだけ溶けかけて脆くなり弱ってる気がします(色抜けは殆どない)
室内で光量不足を疑っているのですが皆さんの意見を聞きたいです
無対策なのに苔が全然発生しないあたり肥料分不足でしょうか
721pH7.74:2011/10/08(土) 21:00:15.74 ID:dLn2ZchN
>>720
カボンバは難しい水草
弱酸性が良くてアルカリだとバラバラになるとの事です
722pH7.74:2011/10/08(土) 21:08:37.35 ID:1wiuiWwF
冬場、皿式でブラインを湧かす方法を教えて下さい。
723pH7.74:2011/10/08(土) 21:09:39.13 ID:Z8ly6jZj
>>721早速レス感謝
アルカリに傾いてたせいでしたか…
そのうちphテストしてみます
724pH7.74:2011/10/08(土) 21:14:06.18 ID:ByVsWjYs
>>722
水槽内に浮かべとく
725pH7.74:2011/10/08(土) 21:14:38.73 ID:bwtZQ33X
巻き込んで自爆
726pH7.74:2011/10/08(土) 23:57:38.31 ID:ZE5bchk8
暖かい所の上に置く。うちは60水槽に付けてるライトの上に置いてる
727pH7.74:2011/10/09(日) 00:34:07.40 ID:Idy44efX
ノチドメという水草を少々買ってきたのですが
ググると難易度が高いとのこと。

しかし日本にも自生し水上でも育つらしいですが
失敗せずに一気に増やすには、水中よりも鉢にソイルと水を入れて、窓際で水田のように水上葉を出させたほうが簡単に増やせるでしょうか?
728pH7.74:2011/10/09(日) 00:46:25.46 ID:vV66OSrM
水上葉増やしてもオマエそれ沈められるの?
729pH7.74:2011/10/09(日) 00:50:10.53 ID:0n3P4Rkw
>>727
水中葉になるときに、全滅しそうだな。
730pH7.74:2011/10/09(日) 03:08:49.13 ID:lbvaVRcP
ピグミーマルチストライプ・ローチってスネール食べます?
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1326050000&itemId=46878


>>715
食べちゃうねー
キラースネールよりサイズがかなり大きいか小さいかすると食べないけど
大体同じくらいのサイズだと食べられてしまうよ
同じ理由で実は成長したキラースネールはスネールはサイズが小さいからほとんど食べれない
せいぜい卵くらい
稚貝が生まれたらそいつらがスネール食べるようになるけどそれまで実質役立たずだと飼ってみて実感したよ
731pH7.74:2011/10/09(日) 05:02:41.74 ID:V2tV2Gf8
>>730
たべません。
よく泳ぐけどやはりドジョウ。
732pH7.74:2011/10/09(日) 08:33:10.68 ID:4qg+Dls4
500wヒーターで、賄えるのは120cm水槽だよな?

水量的に考えると2トンクラスを賄えるヒーターは5000w近く必要ですか?

それとも、水量ある=水温下がるのも緩やかだから3000w位で足りますか?
733pH7.74:2011/10/09(日) 09:27:01.60 ID:I1NMmal8
1kWくらいで十分
分厚いアクリルは断熱効果高い
734pH7.74:2011/10/09(日) 10:05:25.61 ID:1UoR3KW+
2dとかコーラル水槽やりてー
735pH7.74:2011/10/09(日) 10:45:35.14 ID:415Q2dkn
大磯洗ったら茶色の粉塵が大量に混ざっていたんですがこれなんでしょうか?
736pH7.74:2011/10/09(日) 11:28:22.84 ID:IJjDCUE9
侘び草買ってきたのですが、なんの草が植えられているか知りたいです。

ヘアーグラス、ウィローモス、アンブリア?は分かるのですが、あと2種類分かりません。

真っ直ぐなのはタイガーバリスネリア? 黒い点々がないから違うような。
もう1つの有茎水草がさっぱり、です。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111009112226.jpg
737pH7.74:2011/10/09(日) 11:42:52.93 ID:eBzG9bxD
詫び草にウイローとかあるのか
738pH7.74:2011/10/09(日) 12:24:29.34 ID:V2tV2Gf8
あとからこっそりリシアも出てきて勝手に増えるしね
739pH7.74:2011/10/09(日) 12:45:55.94 ID:YXm/kfDh
30cmキューブ水槽、外掛け、ヒーター、水草有
立ち上げ2週間目で亜硝酸地獄(5ml/L)なんですが毎日1/3換水しておけば大丈夫なんでしょうか?
生体(テトラ5)は無事そうなんですがなんか心配

水心、水作Sがあるんですが初期だけでも使用した方がいいのでしょうか?
740pH7.74:2011/10/09(日) 12:56:58.46 ID:AhnTtfFe
マルチいくない
741pH7.74:2011/10/09(日) 12:57:13.84 ID:I2Rli+NZ
心配なら魚入れないのが一番じゃない?
自分は、1ヶ月は魚入れないよ
カルキ抜いて水換えで様子見だね。

外掛けは、ろ材何使ってるの?
炭の吸着系なら2週間ぐらいで交換時期じゃないかな?
742pH7.74:2011/10/09(日) 13:17:06.84 ID:0n3P4Rkw
>>735
ウンコが、分解された物です。
743pH7.74:2011/10/09(日) 15:49:22.39 ID:JfYHlzhH
ランプアイは、メダカやネオンテトラと同じくらいの大きさに成長してしまいますか?

世界最小の熱帯魚は何でしょうか?
744pH7.74:2011/10/09(日) 16:02:38.59 ID:V2tV2Gf8
世界最小のお魚はPaedocyprisだけど、飼育観賞用ならミクロラスボラかなあ?
745pH7.74:2011/10/09(日) 16:34:16.56 ID:AhnTtfFe
だな
飼育を考えるとボララス・ブリジッタエくらいがいいよね
746pH7.74:2011/10/09(日) 18:12:50.24 ID:gqU3qore
前スレで、新品の水槽でパイロットフィッシュのめだかがどんどん死んでいくからリセットすると相談した者ですが
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111009180151.jpg

これ何ですか?
60LOWにフラワーとろ過ボーイM入れてます
生体はなしで、本水槽のろ過ボーイと1/3本水槽水に、3日に1度、少し水を捨て本水槽水を組み足して結構経ってます
もあもあした、粉の集合体のような物が底面に沈殿します
薄い茶色の物と、白いものと・・・
黒いのも最近少し・・・

本水槽はゴミ沈殿しないし、安定してるんですが
ろ過ボーイはもとの飼育水でよくすすいだものを持ってきました
スポンジの底に、見たことのない明るい白い色の粉もたまっています
これも何ですか?
生体入れたら危ないですか?

他の45cm水槽なんかは、何も考えず水だけ入れてすぐ安定するのに、なんでこの水槽だけこうなるの?
位置的にも直射日光が当たるわけでも、真っ暗なわけでもないし・・・
ちなみに、どんどん死んでいっためだかの生き残り1匹は、別の水槽で元気に泳いでいます・・・
747pH7.74:2011/10/09(日) 18:49:07.05 ID:AhnTtfFe
単なるスラッジだろ
748pH7.74:2011/10/09(日) 18:49:34.80 ID:g5dAwxfn
本水槽もベアタンクで、ゴミが沈殿しないの?
普通はどんな水槽でもゴミが沈殿してるんだけど、底床があるから目立たないだけ。

他の45cm水槽がすぐに安定するって判断してるくらいなんだから、当然水質検査はしてるんだよね?
749pH7.74:2011/10/09(日) 18:51:39.84 ID:LCCH8tlY
引っ越すのだが水槽は水量減らすだけで大丈夫か?
エアレはする
750pH7.74:2011/10/09(日) 19:00:00.77 ID:AhnTtfFe
近場ならそれでもいいかもだが距離あるならちゃんと袋詰めした方が
水温管理かもしやすかろうな
前の前に引っ越したときはいつも通ってたショップの店長が来てくれて
酸素入れてパッケージングしてくれたわ
で、発泡スチロールの箱入れて保温した
751pH7.74:2011/10/09(日) 19:09:30.81 ID:YXm/kfDh
>>741
魚入れなくても立ち上がるもんなんですか?
752pH7.74:2011/10/09(日) 19:12:17.42 ID:bWGDjcXn
>>751
察してやれよ
玄人気取りがいるからググった方がまだマシ
753pH7.74:2011/10/09(日) 19:48:32.03 ID:WLMRY5wG
ヒーターに貝が触れたりすると火傷するでしょうか
754pH7.74:2011/10/09(日) 19:53:11.28 ID:AhnTtfFe
貝も馬鹿ではないので現に熱くなっているヒーターには触らないけど
ヒーターに乗っているときにサーモスタットがオンになるとアウトね
755pH7.74:2011/10/09(日) 20:28:15.59 ID:qGtwYrn1
756pH7.74:2011/10/09(日) 20:30:29.00 ID:gqU3qore
>>474
ありがとう
汚泥?魚入れたら食べてくれるかな

>>748
本水槽もベアタンクで何も沈殿してない
他のベアタンクの水槽も沈殿してない
砂利水槽も1本あるけど、それと水は殆ど変わらない
757pH7.74:2011/10/09(日) 21:07:05.69 ID:uVvstL5B
問い合わせればスマートアルミライト600安く売ってくれるとこしらないか?

欲しいんだが近くの店にないんだよな…。
758pH7.74:2011/10/09(日) 21:12:32.13 ID:Ufdq43bb
>>756
エビが食うけどスゲエ糞するよ
759pH7.74:2011/10/09(日) 22:09:05.82 ID:LrQt7xu+
A社のサーモスタットにB社のヒーター着けたらマズイよねやっぱり
760pH7.74:2011/10/09(日) 22:11:04.36 ID:EdUSQr2K
問題ない
761pH7.74:2011/10/09(日) 22:16:58.78 ID:AhnTtfFe
まったく全然問題ない
762pH7.74:2011/10/09(日) 22:18:38.59 ID:JhykPWmg
C社だとまずい
763pH7.74:2011/10/09(日) 22:20:50.48 ID:AiHCdgrS
N社のサーモにG社のヒーター付けたらヒーターが半年でぶっ壊れたけどたまたまだと思う
764pH7.74:2011/10/09(日) 22:32:16.22 ID:eA2sQfwv
元々ヒーターは足の早い消耗品
765pH7.74:2011/10/09(日) 23:19:50.29 ID:0n3P4Rkw
>>763
毎シーズン新品買ったほうがいいくらいだよ。
766pH7.74:2011/10/09(日) 23:31:35.90 ID:qwPWUQLE
60センチ水槽購入しようと思うんですけど
メーカーによって違いや優劣ってあるんですか?
またオススメあれば教えて下さい
767pH7.74:2011/10/09(日) 23:38:16.23 ID:I2Rli+NZ
メーカーによって違いはあるよ

ただし、
初めてアクアリウム始めるなら、気にしなくて良いと思う
に1票
768pH7.74:2011/10/09(日) 23:39:14.63 ID:AT6AIJOu
二票
769pH7.74:2011/10/09(日) 23:39:40.76 ID:I2Rli+NZ
>>751
魚入れなくても、餌入れて水汚せばバクテリアは発生するよ
770pH7.74:2011/10/09(日) 23:42:43.75 ID:ki7+hS77
>>763
G社が悪い
771pH7.74:2011/10/09(日) 23:43:51.81 ID:Idy44efX

ヒーターが突然ONになり、生体が火傷する事故を減らすには、

1、大きめのヒーターでON時間を減らす
2、小さめのヒーターで、通電時の発熱量を小さくする。


どちらのほうが生体にとって都合がよいでしょうか?
772pH7.74:2011/10/09(日) 23:44:56.24 ID:I2Rli+NZ
カバーと取り付けて、周りに障害物を置く
773pH7.74:2011/10/09(日) 23:44:56.56 ID:Idy44efX
俺からgex社製
774pH7.74:2011/10/09(日) 23:55:50.96 ID:1iB8x8B2
>>766
強いて言うのなら自分の好みで所謂枠きかオールガラスかで選択肢が出てくるけど
775pH7.74:2011/10/10(月) 00:06:19.63 ID:LBJoOntN
すみません海水初心者です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2120389.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2120386.jpg.html
水槽を眺めたいたら
 上の二つの物体は何かと思いまして。
 どなたかご教示ください。
776pH7.74:2011/10/10(月) 00:06:41.11 ID:g0qA0bo8
>>733
寝る前に水温26度で、1Kぶちこんで28度設定で寝て8時間後くらいに確認したら25度でした。

一度、今のままで様子見てみますね、ありがとうございました。
777pH7.74:2011/10/10(月) 00:22:57.98 ID:AOyOONU3
ありがとうございます
適当にチャームで安めの買います
778pH7.74:2011/10/10(月) 00:23:45.00 ID:z/UAMwSX
>>771
生体の火傷が心配なら、カバー付けて生体がヒーターに直接触れないようにするのが1番だよ
そもそも、ヒーターのw数が変わってもヒーター本体の発熱温度ってそんなに変わらないんじゃない?
779pH7.74:2011/10/10(月) 00:29:35.86 ID:FHg3VqqB
グッピー・メダカ・エンゼルフィッシュ・アカヒレ

上記以外の魚で、丈夫で繁殖も勝手にするぐらい繁殖容易な熱帯魚って居ないですか?
780pH7.74:2011/10/10(月) 00:41:31.34 ID:m7ATIOni
>>779
レッドジュエル、ペルビカクロミスプルケール、モーリー、プラティ、ブッシープレコ、ネオンドワーフ。
781pH7.74:2011/10/10(月) 00:44:49.97 ID:4jK/C/4H
>>778
ミナミヌマエビや稚魚がいるので、カバー付けると隙間に入り込んで煮えてしまえのではないかと思い、
カバーは付けたくありません
782pH7.74:2011/10/10(月) 00:48:56.95 ID:z/UAMwSX
>>781
外部フィルターにして、ホースの途中に繋げるヒーター使うか、フィルター内臓しきにすれば解決するよ
783pH7.74:2011/10/10(月) 00:49:37.80 ID:z/UAMwSX
内蔵式です…
784pH7.74:2011/10/10(月) 00:52:41.11 ID:Vxmcgyi3
青コリ
785pH7.74:2011/10/10(月) 01:00:33.39 ID:FHg3VqqB
>>780
プラティー良いですね

他にもあったら教えてください
小型魚で探してます
786pH7.74:2011/10/10(月) 02:50:00.04 ID:KCaej7QY
水草一番でロタラの調子悪すぎ。弱酸性に傾けるのにソイルの追加は有効ですか?アマパウ入れようと思うんだけど苔るかな?
787pH7.74:2011/10/10(月) 07:29:18.41 ID:RgYoc8XS
チャーム以外で見た目のいい木化石を安めで通販してるサイトないですか?
788pH7.74:2011/10/10(月) 07:31:54.15 ID:wlmmxtn6
沢に行って拾って来い
789pH7.74:2011/10/10(月) 08:12:07.57 ID:sEHYlAtA
カミハタって神ですか?
790pH7.74:2011/10/10(月) 08:48:19.37 ID:iuMwzYgp
ゲクースレベルの商品もある
791pH7.74:2011/10/10(月) 08:57:15.38 ID:AF4TM4N/
>>786
ロタラの調子が悪いのはソイルのせいじゃないな
なぜならウチのロタラは水草一番で月二回のトリミングがクソ面倒なほど成長しまくりだからだ
792pH7.74:2011/10/10(月) 10:03:02.82 ID:en/2zbn7
うちも水草一番でロタラがボサボサだわ。
793pH7.74:2011/10/10(月) 10:05:11.68 ID:EfleZrnD
ポット入り水草についてるグラスウール?をきれいに取り除くコツってありますか?
794pH7.74:2011/10/10(月) 10:34:44.48 ID:sbwaaeDx
吸着効果のないソイル 純粋な黒土だけで作ったソイルはありますか?
795pH7.74:2011/10/10(月) 10:49:03.33 ID:omfgCSVW
ヒドラって1匹みつけたら、もうオワタ?

昨日石にくっついてるイソギンチャクみたいなの発見してしまった…
殺菌灯役立ってないのかなぁ
796pH7.74:2011/10/10(月) 11:01:38.67 ID:SBhbqKFX
>>792
黙れks

>>793
黙れks

>>794
黙れks

>>795
黙れks
797785:2011/10/10(月) 11:14:41.93 ID:W9ULKL35
>>793
有茎系なら根元からちょん斬って浮かべとけはその内根がでる
ロゼッタ系なら根が太いから取り除くのは容易だろ根気良く手でとれ
798pH7.74:2011/10/10(月) 11:15:51.09 ID:W9ULKL35
スマン別スレの名乗りが残ってた
799pH7.74:2011/10/10(月) 11:58:32.44 ID:KCaej7QY
>>791,792
ありがとうございます。肥料は添加してますか?
800pH7.74:2011/10/10(月) 12:32:17.12 ID:fg4JOjch
水作エイトMにS用のコケとりとかのカートリッジを2個入れることできますか?
あとブルーレイレコーダーでDVDは見れますか?
801pH7.74:2011/10/10(月) 12:46:35.14 ID:wOrKHnhS
レギュレーターと電磁弁をつなぐプラスチックのニップルが固すぎて外れないんですがどうしたらいいでしょうか?
802pH7.74:2011/10/10(月) 13:11:58.58 ID:m7ATIOni
>>801
まさか、無理に、引っ張ってないだろうね。
翼の部分を、押して、チューブ抜くんだよ。
803pH7.74:2011/10/10(月) 13:12:20.73 ID:omfgCSVW
結合部分のキュポキュポするやつをちゃんと押し込んでる?
804pH7.74:2011/10/10(月) 13:12:49.23 ID:Jb5NENZY
継手のところにあるワッカ?みたいなのを引きながら
ニップル抜かないと抜けないよ

力任せにやるとぶっ壊れる
805pH7.74:2011/10/10(月) 13:14:11.36 ID:Jb5NENZY
押すんだったか
普段、そうやることじゃないから間違ってたっぽいなスマソ
806pH7.74:2011/10/10(月) 13:17:06.55 ID:omfgCSVW
http://i.imgur.com/q2n1E.jpg
あとはわかるな?
807pH7.74:2011/10/10(月) 13:21:55.52 ID:fCqpqUxr
>>802-806
おまいら、どんだけ優しいんだw
808pH7.74:2011/10/10(月) 13:30:07.83 ID:fCqpqUxr
エーハイム2213のサブフィルター買ったら、箱の説明にダブルタップで簡単に取り外しできます的な事が書いてあったんだけど、サブフィルターにダブルタップって付属してませんよね?
それとも俺のだけ?
809pH7.74:2011/10/10(月) 13:35:06.14 ID:eZreCFG7
初めて、サーモ付きヒーター買ったんですが
サーモ自体も触ったら、ほんのり暖かいんですがこういうものなんですか?

ちなみに、コレです
マイクロパワーセット ブラック 110W
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1123103000&itemId=42957
810pH7.74:2011/10/10(月) 13:36:27.27 ID:Jb5NENZY
>>807
一気にレスかぶったねw

>>808
付属してないよ
ダブルタップ単体で買うと高いから、ノーマル2213か500を買って
インペラー引っこ抜いて、サブ化してる人が多いと思われる・・・
811pH7.74:2011/10/10(月) 13:37:10.60 ID:wOrKHnhS
ほんとありがとう。頑張ってみる
812pH7.74:2011/10/10(月) 14:08:02.06 ID:fCqpqUxr
>>810
ありがとう、やっぱり付属してないんだね
っていうか、ダブルタップ代考えたらノーマル2213買うほうがやすくつくのか
失敗したなぁ…(´・ω・`)
813pH7.74:2011/10/10(月) 14:16:32.47 ID:iNPu/I4U
http://up4.viploader.net/ero/src/vlero046381.jpg
アヌビアスナナなんですが、ずっと前からこんな感じに葉に黒い点々があります
これは全部抜いたほうがいいですか?
こうなった原因が知りたいです
照明は1日11時間つけてます
814pH7.74:2011/10/10(月) 14:49:50.79 ID:omfgCSVW
>>813
俺は手の除菌用アルコールを拭きつけて10分くらいしたら水道をさっとくぐらせて
、腰水で3日くらい放置してから水槽に戻したら表面が薄くめくれて綺麗な葉っぱにもどったよ
普通は食酢を葉に塗って、戻すらしいけどな

つか、古い葉だから切ってもいいんじゃね?
815pH7.74:2011/10/10(月) 14:58:58.98 ID:VHSZL7by
テネルスって10〜15センチ位になるこっとてある?
前買ったテネルスの中に一つだけ葉が広めのが混ざってたんだ。そいつの植え始めたあたりのやつらが縦に大きくなってきた。
ランナー型で基本的には2〜4センチくらい。今デジカメなくしちゃってうpは無理なんだ。ごめん
816pH7.74:2011/10/10(月) 14:59:08.94 ID:p0QduvjH
>>812
ダブルタップのセールを待つか諦めて買うかだな
エーハイムセールは結構あるから待つのも有りや
817pH7.74:2011/10/10(月) 15:02:33.48 ID:VHSZL7by
>>815
それでほんとにこれがテネルスなのかってことが知りたいのです。
818pH7.74:2011/10/10(月) 15:02:52.11 ID:anfjR0kZ
スポンジフィルター60cm用だけで60cmは維持出来ますか?
819pH7.74:2011/10/10(月) 15:04:16.31 ID:NBznWtU3
>>818
そんなもん、生体の数とか条件次第で変わるだろ
820pH7.74:2011/10/10(月) 15:08:40.78 ID:VbUHtVrn
画像中央の石に着いてる明るい緑の苔ですが
これは悪名高き藍藻ですか?
それと周りのヘアーグラスの水上葉が枯れて茶色いものが
ちらほら見えるんですけどほっておけばよいですか?
お願いします。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111010150424.jpg
821pH7.74:2011/10/10(月) 15:08:40.49 ID:BSDURRDw
現在30cmキューブ、外部フィルターで

黒メダカ2
アカヒレ2
ネオンテトラ6
石巻貝3

が入っています。

ここに
グッピー×2
プラティ×2
コリドラス×2
を追加したいのですが、過密でしょうか?
822pH7.74:2011/10/10(月) 15:11:30.62 ID:NBznWtU3
>>821
余裕
823pH7.74:2011/10/10(月) 15:40:19.55 ID:BwIePnFS
>>821
まず外部は何を使ってるんだい?数的にはいけるよ
824pH7.74:2011/10/10(月) 15:56:24.15 ID:BSDURRDw
>>823
http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/ExternalFilter.htm
このパワーキャニスターミニというのを使っています。

>>822
立ち上げてからまだ2週間なので入れるのはもう少し後になりそうですが、安心しました。
825pH7.74:2011/10/10(月) 16:08:21.27 ID:eNI/qT90
過剰ろ過にするとどんな欠点と利点があるのか教えてください。
826pH7.74:2011/10/10(月) 16:19:56.32 ID:fg4JOjch
ブルーレイレコーダーでDVDは見れますか?
827pH7.74:2011/10/10(月) 16:20:33.71 ID:X2Kab/h9
欠点:フィルター動かす電気代、場所、発熱での水温上昇、場合によっては音
利点:キャパの増加、掃除頻度の低下、精神的安心感

むやみにろ過増やしても水槽内で出るアンモニアその他諸々の量に応じた量しか
バクテリアは増えないから過剰ろ過は大体無駄
828pH7.74:2011/10/10(月) 16:25:34.63 ID:FHg3VqqB
大は小を兼ねる
サブフィルター直結したりすれば電気代は変わらない
829pH7.74:2011/10/10(月) 16:39:30.12 ID:mufEIlS8
>>820
違う。
トリミング。
830pH7.74:2011/10/10(月) 16:41:45.39 ID:YSWWp0Qm
水草水槽をトリミング放置するとどんな風になるんですか?
831pH7.74:2011/10/10(月) 16:46:33.62 ID:kbYQtjVg
>>830
泳ぐスペースが無くなる
稚エビが全く捕食されないのでミナミがウジャウジャとキモいほどに増えまくる
832pH7.74:2011/10/10(月) 17:31:01.49 ID:VHSZL7by
>>815です。画像できましたのでうpします。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111010172524.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111010172449.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111010172427.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111010172509.jpg
水槽の苔がきたねーので分かりにくくてすみません。
これはテネルスですか?なんかテネルスより葉の幅が広くて丈夫です。
833pH7.74:2011/10/10(月) 18:00:21.63 ID:H78nwzVi
834pH7.74:2011/10/10(月) 18:06:01.43 ID:VHSZL7by
>>833
すまない、水はきれいだよ。
たぶんピグミーチェーン何じゃないかなと思うんだけど。
835pH7.74:2011/10/10(月) 18:06:23.42 ID:Vxmcgyi3
エビか貝類いれてないん?
836pH7.74:2011/10/10(月) 18:10:47.45 ID:VHSZL7by
>>835
入れてないよ。なんかこいつらが爆殖したんだよねー、コリちゃん水槽。
こんどは前景植えずにミクロソリウムと流木だけの面積広めにしてあげます。
837pH7.74:2011/10/10(月) 18:23:18.26 ID:mufEIlS8
838pH7.74:2011/10/10(月) 18:38:36.50 ID:sbwaaeDx

なぜ、ほとんどの熱帯魚屋は、エアー底面濾過で底床が大磯なのですか?
設備代が安いからという理由だけなのでしょうか?
839pH7.74:2011/10/10(月) 18:41:44.01 ID:X2Kab/h9
維持管理が楽だから
840pH7.74:2011/10/10(月) 18:44:38.29 ID:sbwaaeDx

ブラインシュリンプ繁殖用小道具が売ってるようですが
なぜ、ミジンコ作成キットは売ってないのでしょうか?

ブラインシュリンプは塩水ですよね。淡水魚水槽にいれてもすぐ死んでしまいますよね。
ミジンコで、水槽内でいつまでもいてくれたほうが魚も喜ぶと思うのですが。。
841pH7.74:2011/10/10(月) 18:51:24.95 ID:X2Kab/h9
すぐ死ぬから孵化キットを良く使う、だから売れる
ほとんど使わないような商品は作っても売れない
842pH7.74:2011/10/10(月) 18:56:49.74 ID:93XXZOLH
ミジンコを維持するには牛糞とか有機物いるからな
どうせあっという間に喰い尽くすわけだし20分位ピンピンしてくれれば充分すぎる
843pH7.74:2011/10/10(月) 19:03:43.56 ID:GjV4oZbj
タマミジンコ休眠卵とか売ってるけど結構高い
ブラインシュリンプの値段に対して競争力なし。
844pH7.74:2011/10/10(月) 19:10:56.64 ID:JRI1kHbK
>>840
ミジンコを増殖させて稚魚に与えていたことがあるが
日数かかるし安定供給させるには大きなミジンコ飼育容器が必要
ブラインの方が簡単
845pH7.74:2011/10/10(月) 19:15:21.96 ID:U1ocJ6wl
メダカの餌じゃだめなの?
846pH7.74:2011/10/10(月) 19:24:27.29 ID:2XLTPB7W
>>365
オトンを水槽で飼うのかと思った
847pH7.74:2011/10/10(月) 19:36:41.28 ID:4jK/C/4H
やっぱ水草水槽だと水がキレイすぎてミジンコ現れないかな
848pH7.74:2011/10/10(月) 19:38:58.46 ID:4jK/C/4H
ミジンコを品種改良してブラインシュリンプ並みに簡単に増やせるように
世界の誰かが挑戦してくれないかな。
特許取れば億万長者間違いなし
849pH7.74:2011/10/10(月) 19:42:03.20 ID:QwBGT9Pn
>>847
水草水槽なら勝手に止水域出来てミジンコわくだろ
基本的に富栄養状態だし
850pH7.74:2011/10/10(月) 19:45:08.10 ID:H78nwzVi
>>848
ホウネンエビって淡水で湧くやつもいるけどね
851pH7.74:2011/10/10(月) 19:49:31.41 ID:zGvR9MLk
何か不透明なカワコザラガイに2本の触覚が生えた感じで
高速移動する小さい生物が無数に湧き出したのですが
コレは一体、なんなんでしょう。害とかありますか?
852pH7.74:2011/10/10(月) 20:11:08.43 ID:y51NTaNZ
カイミジンコじゃね?

メダカも喰わねーというあの
853pH7.74:2011/10/10(月) 20:20:23.01 ID:fJwPAmYu
アナカリさんが増えすぎたんだけどもしもの全滅に備えて保存しようと思うんだけど長期保存のいい方法ない?
第一候補は冷蔵保存なんだけど
854pH7.74:2011/10/10(月) 20:26:17.11 ID:fH2fhNm3
10年くらい前の水槽用具見てたらFivePlan NewAquariumBestSelectionTESTPAPERっていうのが出てきました
水槽に付けてみると青くなったんですが

これ何ですか?
説明書もないし検索しても引っかからない
誰か持ってない?
855pH7.74:2011/10/10(月) 20:32:19.90 ID:zGvR9MLk
>>852
ググったら同じものでした。ありがとうございました。
856pH7.74:2011/10/10(月) 21:11:42.05 ID:5ckj74FW
エーハイムスレで聞いたけどちゃんと回答が得られなかったのでこっちで書きますが
500から「ブーン」という異音がします
コックで流量を絞るとさらに異音が激しくなります眠れないレベルです
分解してインペラーも掃除しましたが治りません
これはインペラー交換でしょうか?
857pH7.74:2011/10/10(月) 21:22:39.41 ID:vY5Nzue5
向こうのテンプレにも書いてあるだろうけど、
ヘッドだけバケツに漬けて動かしてみるってやってみたか?
あと流量絞るな。むしろ異音の原因になる
858pH7.74:2011/10/10(月) 22:54:19.72 ID:KUNKhGUS
エアポンプが余っとります。
濾過強化を図りたいのでおすすめのエアリフトフィルター教えてください。
環境は、
60センチ水槽 大磯
GEX上部フィルター+追加濾過槽
生体は小らんちゅう1 グッピー稚魚20くらい
今のとこ候補はダブルブリラントです。
859pH7.74:2011/10/10(月) 23:03:36.77 ID:b+nYC11J
オレもダブルスポンジを薦める
860pH7.74:2011/10/10(月) 23:10:34.60 ID:5ckj74FW
>>857
ヘッドだけバケツにつけて電源入れても異音したわ
あーあこりゃインペラー交換か・・・ハァ
明日仕事なんだよなどうすんべ
861pH7.74:2011/10/10(月) 23:10:49.90 ID:P3hg8SY+
ネオンテト12匹と成魚でも5センチほどの小さいローチ1匹買ってるんですが
ローチにエサが行き渡らなくて困っています
沈下性のエサもあげているのですがすぐ匂いをテトラが嗅ぎつけて
ローチが食べる前にすべて無くなっています
個別飼育も水槽の数がないのでできません
ローチにエサを行き渡るにはどうすればいいでしょうか?


862pH7.74:2011/10/10(月) 23:23:32.92 ID:jtYaU32/
>>859
858です。後押しありがとう。
チャームのセール見ながらついで買いします。
>>861
浮上餌に加え、もぐもぐバスケット+冷凍アカムシおすすめ。
うちのクラウンローチも餌とりヘタッピだったけどお腹ぽっこりするくらい行き渡るようになったよ。
ただし水が汚れやすい諸刃の剣。
5センチのローチってなんだ?
863pH7.74:2011/10/10(月) 23:31:02.25 ID:/EVA/O+j
>>861二種類のえさあげろ

もしくはあやしい堂のえさはなかなか強い
864pH7.74:2011/10/10(月) 23:37:44.33 ID:wodHNnb9
エビボトルのニオイ嗅いだら、土のニオイからミントっぽいセロリっぽい苦味のあるニオイに変わってたんだが…
これって崩壊のサイン?
こんなニオイ初めて嗅いだ…
865pH7.74:2011/10/11(火) 00:28:43.82 ID:wzsyfCoi
オールクリアガラスと普通のガラスの水槽って見た目全然違いますか?
866pH7.74:2011/10/11(火) 00:49:57.80 ID:m68m+3ZA
>>865
普通の=フチ・ワク有り水槽のことだとして

水槽に寄って至近距離で鑑賞するなら一緒
引いて水槽毎鑑賞するなら違う
867pH7.74:2011/10/11(火) 00:50:32.11 ID:/iCz8DAZ
枠があるかないか
868pH7.74:2011/10/11(火) 02:42:02.96 ID:hxRVlBbO
180cmX60cmX60cmの水槽があります
照明器具はメタハラ250Wが2台あります
電気代厳しいです
メタハラ1台で運用するか、時間短縮で乗り切るかで悩み中

水槽の中身は
カージナル
サイアミーズ
ヤマト隊長
テトラオーロ
にむふぁ
テネルス赤

この内容で照明の点灯時間どれくらいか最低ラインだと思う?
現在5時間です。

869pH7.74:2011/10/11(火) 02:51:16.87 ID:ZRQi4FcJ
>>865は枠の有り無しの事を言ってるんじゃなくて、

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1110600000&itemId=55646

こういう水槽の事を言ってるんじゃないか?
比較写真で見ると、縁の色がけっこう違って見えるけど、はっきり言ってこんなの並べて比較しなければ分からないよ
自分の部屋に水槽置いて、みずと魚入れたら水槽の縁の微妙な色の違いなんて全く見ないと思うしね
870pH7.74:2011/10/11(火) 08:39:51.97 ID:W1GxFklq
グロウ F(沈降性、ペレットタイプ)を東京都内で売ってる店ありますか?
どこもペンギンビレッジもフィッシュジャパンもグロウCしか売っておらず、
なかなか見つかりません。
871pH7.74:2011/10/11(火) 09:43:20.89 ID:8H2ZaDZW
プラ舟ジャンボ400の内寸、底寸っていくつなんでしょうか。
検索してみたんですが外寸しか見つかりませんでした。
実測したことある人います?
872pH7.74:2011/10/11(火) 10:32:00.67 ID:v/3+9cOQ
45センチにアマゾニアでビー水槽設置して12日、濾過はメガパワー6090
硝酸塩、特に亜硝酸かなり出てるんだがこんなもんか?
水換えしないほうがいいですか?
873pH7.74:2011/10/11(火) 11:04:32.80 ID:bx0Q3oF5
60センチの水槽に苔取り要員としてビーシュリンプを入れる場合、何匹くらいが妥当ですか?
混泳は底ものでコリドラス4、上層にラスボラ10、オトシンクルス2です。
874pH7.74:2011/10/11(火) 11:14:46.32 ID:9dsUaNdk
>>868
水草無いなら、つけなくていいと思います
875pH7.74:2011/10/11(火) 11:17:00.32 ID:HlMpEUx6
>>872
12日目ぐらいなら凄い亜硝酸出る時期じゃないかな
生体に特に問題ないならそのままでいい
生体が弱ったりおかしかったら1/3ぐらい換えてもいい
876pH7.74:2011/10/11(火) 11:27:34.44 ID:JSIuuO+/
メダカとネオンテトラはどちらのほうが知能が高いですか?
877pH7.74:2011/10/11(火) 11:48:49.79 ID:yMgARmFg
ホウレンソウ以外で金魚が食べる野菜って無いですか?
植物性のエサを与えたくて水菜を入れてみたのですが、全然食べてくれません。
878pH7.74:2011/10/11(火) 11:57:36.40 ID:9dsUaNdk
茹でる
879pH7.74:2011/10/11(火) 11:58:15.36 ID:yMgARmFg
レンジでチンして与えたのですが、ダメでした・・・
880pH7.74:2011/10/11(火) 12:05:55.42 ID:NVHevZOu
ポリプやらガーの糞が分解されなくて困っています。吸い出せばいいのでしょうが、他になにか対策があったら教えてください

濾過は足りてると思います。フィッシュレットはベアタンクではないので使えません。
881pH7.74:2011/10/11(火) 13:02:24.51 ID:JsNO1gIX
>>877
キョーリンからモロヘイヤ入りの餌出てるけど野菜そのものがいい?
マッシュポテトとか鮒釣りで餌に混ぜたりするけどどうだろ
882pH7.74:2011/10/11(火) 13:03:07.55 ID:t3Wy3leR
どうして海水スレの人は痛いんですか?


555 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 12:48:51.54 ID:xNBGyeSy
>>549
150Wメタから168WLEDに変えたの?
凄いな
168WLEDってどんなん?
俺には「未体験」で「見たいけん」      


今日のギャグは調子いい
883pH7.74:2011/10/11(火) 13:15:48.40 ID:z2lKtnzh
>>877
野菜じゃなくて水草じゃダメなの?
うちの金魚はマツモからアヌビアス・ナナまでよく食べるよ

>>880
デカイ糞は取り出すのが1番簡単で確実な処理方法です
因みに底床あっても、付属の底蓋みたいの使えばフィッシュレットは使えます
884pH7.74:2011/10/11(火) 13:54:20.39 ID:+nj+Vv2X
>>870
あちこち探し回るより通販した方が安いよ
885pH7.74:2011/10/11(火) 17:55:55.18 ID:bLc3KYqx
ビーシュリンプとどじょうって混泳できますか?
886pH7.74:2011/10/11(火) 18:37:57.60 ID:pPBEUYhb
ベタ水槽がコケコケなんだけど、なんかいい対策教えてください。
887pH7.74:2011/10/11(火) 18:40:42.06 ID:yMgARmFg
水槽の掃除
濾過能力うp

888pH7.74:2011/10/11(火) 19:32:29.99 ID:JsNO1gIX
30cm水槽でベアタンク、フィルターは投げ込み式1個のみって可能ですか?
生物濾過が不足しそうな気がするのですが。
大磯を入れた水草ポットを数個入れておけば大丈夫?
飼育するのはアカヒレ10匹程度の予定。
889pH7.74:2011/10/11(火) 20:45:04.92 ID:2DzfbNqP
行けるよ。
そんなに心配することない
890pH7.74:2011/10/11(火) 20:51:25.48 ID:c9cgykV2
エーハイムにpー2スポンジフィルター付けても稚エビは入り込んでしまいますか?
891pH7.74:2011/10/11(火) 20:55:56.86 ID:3wTn264L
>>890
もちろん着けたほうが入り辛くなるけど
生まれて間もないのは入り込んじゃうね。
スネールとかも稚貝は入っちゃう。
892pH7.74:2011/10/11(火) 21:05:56.42 ID:2eTbCf3W
>>891
ありがとう
やめとこうっと
893pH7.74:2011/10/11(火) 21:10:51.90 ID:488OCVbA
入らんだろ・・・
894pH7.74:2011/10/11(火) 21:12:20.60 ID:1aC2W7LL
p2で入ったんなら戻ってくんだろ・・・
895pH7.74:2011/10/11(火) 21:16:23.49 ID:kz4rYWw4
でも何故かフィルター内にいる稚エビ
別の侵入ルートがあるんかね?
896pH7.74:2011/10/11(火) 21:17:10.90 ID:1aC2W7LL
いや、フィルター内はバクテリアの宝庫だから
897pH7.74:2011/10/11(火) 21:20:37.48 ID:3wTn264L
実際にP-2を外部で使ってるけど稚エビもラムズホーンも生まれてすぐのは余裕ですり抜けるぜ。
濾材次第では噴出されて出てくると思うが。
898pH7.74:2011/10/11(火) 21:21:38.85 ID:MgkxRgWU
フィルター内で普通に育ってるよね
899pH7.74:2011/10/11(火) 21:24:52.12 ID:3wTn264L
なので更に小さいサカマキ貝やカワコザラの稚貝なら楽園直行なんじゃねw
900pH7.74:2011/10/11(火) 21:31:07.83 ID:1aC2W7LL
ある程度妥協しないと、インペラがある限りどんなフィルターも使えないよな。
901pH7.74:2011/10/11(火) 21:35:43.38 ID:zLLrlAyO
そこで底面フィルターですよ
902pH7.74:2011/10/11(火) 21:35:57.41 ID:kz4rYWw4
すまん、いまいち意味がわからん>>896 >>900
903pH7.74:2011/10/11(火) 21:39:58.08 ID:1aC2W7LL
出たくなくてそこにいるってこと。
わかんなきゃいいよ
904pH7.74:2011/10/11(火) 21:43:29.70 ID:kz4rYWw4
いや理解力が低くて申し訳ないね
905pH7.74:2011/10/11(火) 21:44:16.94 ID:1aC2W7LL
いえ、失礼しました。
906pH7.74:2011/10/11(火) 21:55:55.03 ID:3IXsBnxq
最強はスポンジフィルター?
907pH7.74:2011/10/11(火) 22:17:44.26 ID:giomblA9
45cm外掛けフィルターに
ヤマトヌマエビ×10
カワニナ×10
ヒドジョウ×2
ピンポンパール×3
の予定ですが、過密ですか?
908pH7.74:2011/10/11(火) 22:22:17.66 ID:xZd9evDn
ピンポンすぐ死ぬから全然過密じゃないよ
909pH7.74:2011/10/11(火) 22:24:18.87 ID:zLLrlAyO
45ならそんなもん
金魚は水汚すからな
910pH7.74:2011/10/11(火) 22:44:18.25 ID:giomblA9
ピンポンは飼育が難しいんですか?
911pH7.74:2011/10/11(火) 23:57:10.21 ID:xZd9evDn
やや難しいね
アクア初心者とか、和金飼った事あるって程度なら最初はまず殺す
912pH7.74:2011/10/11(火) 23:59:35.15 ID:UHodQ2yQ
グリーンFゴールドリキッドの説明書について教えてください
3の治療の効果の有無に関わらず使用を中止し、繰り返し使わないこと。と
7の期間使用後改善が見られない場合は、飼育吸いを〜再度投薬ってどういうことですか?

7日たったら真水に戻せってこと?
7日たったら薬の入った水をもう一度用意して続行ってこと?

~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本剤は定められた用法・用量を厳守すること。

1.本品は、観賞魚のエロモナス属による穴あき病を治療するために使用し、観賞魚以外の魚又は動物には使用しないこと。
なお、観賞魚であっても、古代魚(アロワナ等)、大型ナマズ類や海水魚には使用しないこと。

2.本品は、必要量以上使用してもその治療効果は変わらないことから、本使用説明書の【用法及び用量】に従って正しく使用すること。

3.本使用説明書の【用法及び用量】に定められている期間使用した後は、治療の効果の有無にかかわらず、本品の使用を中止し、繰り返し使用しないこと。

7.5?7日後、症状の改善が見られない場合は飼育水を【用法及び用量】に従って再度投薬すること。

8.治療後は飼育水を取替える必要はない。
913907:2011/10/12(水) 00:11:05.86 ID:ETjcMDou
アアアア!
ピンポンがああああ、クルクル回って苦しんでるー!!
誰か助けて!!
914pH7.74:2011/10/12(水) 00:13:48.95 ID:Hq5Co5KH
構ってちゃん臭い
915pH7.74:2011/10/12(水) 00:16:15.14 ID:EJ8duX6G
騙りじゃないか?
916907:2011/10/12(水) 00:23:28.30 ID:ETjcMDou
ピンポンが瀕死です!お願いだから助けてください。
917pH7.74:2011/10/12(水) 00:26:19.58 ID:IBrr/a9M
早急に水替えして駄目そうなら諦めるしかない
918pH7.74:2011/10/12(水) 00:33:23.70 ID:K5WfCEoW
確定
919pH7.74:2011/10/12(水) 00:33:26.08 ID:ALhVm09Z
金魚飼ってるけどピンポンは買った次の日には死んじゃってそれ以降手を出してない
920pH7.74:2011/10/12(水) 00:34:43.45 ID:+AIykbcX
またいつもの奴だろ
921pH7.74:2011/10/12(水) 02:17:58.28 ID:HHGIc0U6
いや、メダカのヤツにしてはテンプレ過ぎる
騙りの愉快犯だな
922pH7.74:2011/10/12(水) 10:15:57.63 ID:te38gIP0
ロタラグリーン植えて一週間ぐらい経つんだけど
ひたすら横に這って、まっすぐ上に伸びていかないんですけど、ほっといたら上に伸びてくれますか?

光はヴォルテスホワイトで直下にロタラグリーンがある状態です。
液肥は最近、苔が目立ってきたので控えてますが、カリウム液肥メネデールハイポネ原液を使ってます。

ちょろっと上に伸びたような部分はカットして足りない部分に差し戻ししたりしてます
上に伸びてもすぐ横に向いて芽を増やす感じです・・・
923pH7.74:2011/10/12(水) 10:17:05.45 ID:9emOWgfO
しね
のレスがついたらいつもの奴w
924pH7.74:2011/10/12(水) 11:16:42.85 ID:ddQ0NALm
立ち上がったら水の匂いは改善するもんですか?
生臭いのは立ち上がってない証拠なんでしょうか?
30cmキューブで現在4週間目、亜硝酸はたぶん2mg/Lにはなってきたんですが
925pH7.74:2011/10/12(水) 11:19:20.29 ID:xMhntZ1a
生臭いのは水槽の縁に餌が付いて腐ってる場合もある
926pH7.74:2011/10/12(水) 11:40:35.91 ID:kYDJlAKo
>>924
ろ過が立ち上がってたら亜硝酸は、まず出ない。
生体やエサの量に比べてろ過が弱いのかもしれん
927pH7.74:2011/10/12(水) 11:43:38.02 ID:1dUUDRwh
現在60p水槽で上部フィルターのデュアルクリーン+追加ろ過層で、
ろ材は追加ろ過層にファインマット二枚、本体メイン層にサブスト2リットル、サブ層にバイオクリーンで、3pほどの丹頂二匹飼育してるんですが、将来的な事も含め(酸素量とか)、あと何匹まで飼えますか?それとも成長見込むと限界ですか?
928pH7.74:2011/10/12(水) 12:09:33.74 ID:AEeVDMLK
ベアタンク&流木水槽でプレコ&ファロウェラ買いたいのですが、流木はアク抜きしない方が良いのですか?
929pH7.74:2011/10/12(水) 12:13:37.47 ID:uUWSf+Nj
別スレを参考に重曹式CO2添加装置を自作予定です。
ペットボトル側は材料を入れたりキャップに穴を開けノズルを刺し込み、シリコンチューブをバレングラスに刺して
水槽に入れる、という形になると思うのですが、先日とある水槽を見て、気泡がクルクル螺旋を上がっていくのが気に入り同時に導入しようと思っています。
おそらくADAのビートルなんとかというカウンターだと思うのですが、これを接続する場合は

ペットボトル⇒チューブ⇒カウンター⇒チューブ⇒バレングラス

という流れでいいのでしょうか?また、カウンターやバレングラスを購入時に、そういった接続パーツは付属でついてくるのでしょうか?
930pH7.74:2011/10/12(水) 12:32:57.10 ID:4W4UrV1Q
>>929
チューブくらい余ってるのがあるだろうし、なけりゃ100円で買えるんだから良いだろ
あと、逆流防止弁は必須だぞ
931pH7.74:2011/10/12(水) 12:51:11.62 ID:6YmOEnTb
仙台でアクアリウムやってるんですけど、今後の停電対策の為に無停電電源装置というものを使ってみようと思っているんですが、良い製品はありますか?あとどんな機器をこれに接続すれば良いのでしょうか?
932pH7.74:2011/10/12(水) 12:54:05.82 ID:aRYLjWEm
プロホースを購入しようと思うのですが、ポンプ付きとノーマルはどちらがいいですか?
ポンプ付きがいいのですが、壊れやすいと聞いたような聞いてないような。
933pH7.74:2011/10/12(水) 13:04:17.12 ID:uUWSf+Nj
>>929
なるほど、ありがとうございます。
新規立ち上げなのでチューブなどの備品も全て1からの購入となります。
ただ職場では熱帯魚をやっており、チューブが硬くなって中々水作から取れない!とかがあったので、
ガラス製品のADAの場合、そうならないようなものが付属で付いてくるのかなと思ってました。

逆流防止弁は失念していました。とすると、カウンターとバレングラスの間のチューブに逆流防止弁をつけるという構成ですかね。
934pH7.74:2011/10/12(水) 13:05:12.85 ID:6YmOEnTb
>>932
僕は普通のプロホースを使ってるけど、特に問題なく使えて分解掃除も出来て、作りもしっかりしてて使いやすいですよ
もし水槽が下に有るなら、灯油ポンプがオススメ
935pH7.74:2011/10/12(水) 13:08:01.87 ID:hwGcbLC0
プロホース使うのが初めてならポンプ付きのほうが無難かな

慣れちゃえばポンプはいらない
936pH7.74:2011/10/12(水) 13:08:58.74 ID:k9vk3hWc
>>931
家庭で買えるようなのは数分〜30分ぐらいしか持たないんじゃないかな?
937pH7.74:2011/10/12(水) 13:38:27.86 ID:aRYLjWEm
>>934>>935
ありがとうございます。
ポンプ付きを買ってみます。
938pH7.74:2011/10/12(水) 14:45:53.66 ID:MtPiX5Mp
>>931
今回の震災のおかげというのもなんだがUPSは色んなメーカーが新作を発表してる
ただまあ、これに関しては色んな製品をとっかえひっかえ使ってみたってヤツなんて
ちょっといないだろうからメーカー発表のスペックみて自己判断で選ぶしかないだろね
939pH7.74:2011/10/12(水) 15:08:29.74 ID:pf2SisbH
UPSってそんなに長い時間電力持たないよ。
殆どの奴はパソコンの電源落とす時間稼ぐ位。
940pH7.74:2011/10/12(水) 15:21:29.91 ID:9GbSa4tL
今年の元日に積雪で電線が切れて 
朝6時から昼の1時まで延々ガスコンロで沸かした湯をペットボトルに詰めて水槽に浮かべる作業をしてた 
カセットガスを使った発電機ってのがあるから念のためにそれを買っておこうと思う 
 
金があればな
941pH7.74:2011/10/12(水) 16:35:29.49 ID:6BfETFpt
>>940
乾電池と銅線とニクロム線で自作

あとは分かるな

942pH7.74:2011/10/12(水) 16:37:09.44 ID:7GBEuq96
今のupsはかなり持つのもあるよ
バッテリーを自分で増設出来るのもあるし
でも500wとか1000wとかのヒーター繋げちゃ流石にもつまいな
943pH7.74:2011/10/12(水) 17:48:26.26 ID:k+qB/C71
該当するスレが見当たらなかったのでこちらで質問させてください。

日曜にブラックゴーストの幼魚6センチ位を迎えたのですが、
餌食いも悪く、底の方で横になって殆ど動きません。エラの動きはかなり早いです。
餌は手持ちの人工飼料はどれもダメだったので冷凍赤虫を与えた所、昨日少しだけついばんでいました。

横になって動かないのは仕様だと考えられるんですが、エラの動きがとにかく早く、危ない雰囲気が漂い不安です。
現状で考えられる対処法などありますでしょうか?
よろしくお願いします。

環境
水槽:20センチキューブ(単独飼い)
濾過:外掛け
底床:ベアタンク
レイアウト:流木などで多少隠れ家あり
水温:26度
飼育水:別水槽(ネオンなどの小型魚水槽)からのお裾分け
944pH7.74:2011/10/12(水) 18:05:49.55 ID:RScUt19o
>>943
濾材も別水槽から拝借して外掛けに突っ込む
暗くして安息を与える
あまりいじくらない
水温を一日かけて24度まで下げるヒーターは30wを使う(可能な限り小さいのを)
水流は少なめに
PHを中性に。
945pH7.74:2011/10/12(水) 18:16:21.52 ID:JTdWDB+M
ブラックゴースト、最大10cmくらいならいいのにね
946pH7.74:2011/10/12(水) 18:29:29.05 ID:5PXeddaq
この浄水器ってスタンダードと中身同じですよね?
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1128000000&itemId=57678
これを使って3/8ハードチューブ取り付けられますか?
ttp://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=12484
947943:2011/10/12(水) 18:36:38.05 ID:k+qB/C71
>>944
先程水槽を確認したら残念ながら☆になってました。
全ては知識不足と準備不足でした。
アドバイスありがとうございました。
これにめげず又機会があれば良い環境で育て上げたいと思います。

>>945
それは言いっこなしで。
948pH7.74:2011/10/12(水) 19:08:18.20 ID:PNxGvLBC
>>946
スタンダードとは違うろ材
接続は色々やれば可能だけど、自己責任で
949pH7.74:2011/10/12(水) 19:16:59.81 ID:5PXeddaq
>>948
濾材が違うだけでハウジングとかは同じってことかな?
なら接続も同じ様に出来そうですね
ありがとうございました
950pH7.74:2011/10/12(水) 19:57:38.83 ID:zI0RhorR
テトラのLED MINIどう?
18L水槽なんだけど
玄関に持っていくことになって光が全然当たらなくなるんだよね
951pH7.74:2011/10/12(水) 20:56:01.85 ID:KwXiMO8Z
今まで太陽光のみだったのか・・・
つうかどんだけ暗い玄関だよ
952pH7.74:2011/10/12(水) 21:25:19.27 ID:dSO8oTaC
今まで細々とカメ飼ってたんですけど熱帯魚にも挑戦したくなりました
これぽちれば問題無いですか?
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111100700&itemId=10944
953pH7.74:2011/10/12(水) 21:44:09.33 ID:6oO+J/jX
>>952
それでもいいけど、どんな水槽にしたいかよく考えてからにした方が良いよ
水草水槽したいなら上部はゴミだしフレームも邪魔だから、1つ1つ揃えるべき
グッピーとかコリドラス辺りの小型魚メインならそのセット+底床+その他必要なもの
ある程度大きくなる(20cm超える)魚欲しいなら、最初から90cm以上の水槽買った方が安く済む
954pH7.74:2011/10/12(水) 21:48:44.78 ID:ddQ0NALm
>>951
マンション、アパートなんて玄関真っ暗がデフォでしょ
955pH7.74:2011/10/12(水) 22:00:20.16 ID:dSO8oTaC
>>953
水草水槽は維持費や手間が掛かり大変なイメージがあり
いまのところの考えていません
大磯に小型魚メインでいこうと思ってます
ろ過が足りなくなった場合これに外部とかを足せば良いんですよね?
956pH7.74:2011/10/12(水) 22:15:34.12 ID:YJttPqjK
30cmキューブを60cm用水槽台に2個並べて置きたいんだけど
ぴったりくっつけて置いて大丈夫ですかね?

貼り付いちゃったりしますかね?
957pH7.74:2011/10/12(水) 22:16:41.40 ID:ddQ0NALm
ネオンテトラが餌を食べに水面まできません
全然(10分以上)来ないので水面をつついて餌を沈めると食べるんですが、普通水面まで来るもんなんですか?
テトラ5匹、コリパン2匹なんで取り合いにはなってないんですが
958pH7.74:2011/10/12(水) 22:21:34.32 ID:Gl+83YgM
>>955
プレコ水槽オススメ
大磯引いて外部フィルターと水作エイト3個
流木入れれば出来上がり
959pH7.74:2011/10/12(水) 22:47:35.90 ID:7hLKxYaM
侘び草状態のキューバパールグラスをブライトサンドのような化粧砂に植えた場合
底砂を這うように横に広がってくれるでしょうか。光量は足りていると考えて。
960pH7.74:2011/10/12(水) 22:53:01.20 ID:jE0RkVOg
テラリウムを組む際に、石や流木をかなりの高さまで積み重ねているものをよく見ますが、
あれってシリコンかなにかで接着しているんですか?
961pH7.74:2011/10/12(水) 22:55:07.79 ID:ybJur9zd
普通のプレコを30cmの水槽と外掛けと流木だけで玄関に置いてます。
よくセミと間違えられるんですけど、飼いかた間違ってますか?
962pH7.74:2011/10/12(水) 22:58:16.71 ID:/06DtNVk
アヌビアス・ナナがどんどん新しい葉を出しているのですが、
古い葉やレイアウトに邪魔な葉はカットしてしまっても大丈夫ですか?
その際、カットする位置は葉の付け根?茎の付け根?どちらが良いでしょうか。
963pH7.74:2011/10/12(水) 22:59:36.19 ID:yrwpPFQR
>>957
うちのニューゴールドネオンもそうだから大丈夫です
964pH7.74:2011/10/12(水) 23:01:24.86 ID:6+PKPxwI
エロモナスハイドロフィラらしい末期で何か出きる事ない?
全身に症状でて、先週から時々赤班出る(消毒で数時間で消える)
食欲はまだあるっぽいけど、口が動かないから何も食べない
腹水もあり、それなりに泳ぐけど、大体沈んでる

貰った時から末期だったので、〜したらよかった。どうして末期まで放置した。とかはもうなしで

塩水で様子見てたんだけど、よくなる気配がなくマツカサ・赤班出て、
グリーンFゴールド顆粒 リキッド エルバージュ

短期間にじゃないけど、それぞれ試してやっぱり駄目
今日はリキッド薬浴中に穴あき症状出た
早急に薬かえるべき?

ココア浴って、穴あき出てるときやってもいいのかな?
水質の悪化が心配
965pH7.74:2011/10/12(水) 23:03:04.31 ID:r6T9W2Ix
どうして末期の生体を貰ったりなんかするんだ
966pH7.74:2011/10/12(水) 23:05:21.67 ID:6oO+J/jX
>>955
生体メインなら外部はあんまりいらない
ろ過さえ出来れば上部だけでも5cm以下の魚なら相当数飼えるし、
メンテ考えるならサブは投げ込みかスポンジの方が優秀
967pH7.74:2011/10/12(水) 23:06:43.21 ID:Hq5Co5KH
末期の病気なんて人間でもやることないでしょ
968pH7.74:2011/10/12(水) 23:07:28.27 ID:/QXchD6k
>>956
60cmにセパレーター仕切り板をいれた方が楽じゃね
海水と淡水ならちらね
969pH7.74:2011/10/12(水) 23:08:39.24 ID:6+PKPxwI
>>965
水槽なくて、隔離できないからって押し付けられた
970pH7.74:2011/10/12(水) 23:11:33.13 ID:dSO8oTaC
>>958
混泳させたいし60cmなんであまり大きくなって欲しくないですけど大丈夫ですか?
971pH7.74:2011/10/12(水) 23:12:58.66 ID:GwqDp2bA
2か月前にレッドテトラ20匹を購入し、水ができてる水槽に投入
20匹中3匹、体の一部が黒くなっていた
1か月はみんな元気だったけど、黒い部分があった3匹は徐々に弱って星に
さっき残りを確認したら、1匹だけ一部が黒くなってきてる
テトラ病は白っぽくなるはずだけど、なんだろうこれ
972pH7.74:2011/10/12(水) 23:24:05.03 ID:dSO8oTaC
>>966
ありがとうございます
ぽちって水槽立ち上げます!
973pH7.74:2011/10/12(水) 23:32:40.52 ID:d9CLkSvx
>>971
パイロットフィッシュとか入れなかったの?
らんちゅうとかなら
http://www7.ocn.ne.jp/~ranncyuu/kokuhann.html
こういう病気あるみたいだけどな
974pH7.74:2011/10/12(水) 23:55:13.92 ID:/06DtNVk
どなたか>>962
お願いします。
975pH7.74:2011/10/12(水) 23:57:07.06 ID:YwWziRyO
>>970
プレコは成魚でも10cmちょいってのもいれば、1m近くまで大きくなるのもいますので、もし飼われるなら下調べを忘れないで下さい
それから、糞の量が多いので掃除と水換え頻度が上がって大変かもしれません
976pH7.74:2011/10/12(水) 23:58:41.90 ID:YwWziRyO
>>974
何も問題ないので、茎の付け根からどんどんカットしてください
977pH7.74:2011/10/12(水) 23:59:22.92 ID:6+PKPxwI
こういうの続くとへこむね
自分も同じ事をしようと思う
978pH7.74:2011/10/13(木) 00:16:34.12 ID:p9cMPtIS
>>973
もうコリやらグラミーが半年いる水槽に入れました
水合わせは点滴で慎重に行いました

ググると黒斑病しかでてこないですよね、死ぬ病気じゃないらしいのですが・・・
979pH7.74:2011/10/13(木) 00:16:52.46 ID:MT1O8cxo
田砂にストロジンを植えた状態で立ち上げ中です。コリドラスを入れようと思っているのですが、掘り返されちゃうんじゃないかと心配です。
コリ入れるとストロジン引っこ抜いたりしますか?引っこ抜くようなら別の生体でいこうと思ってるので、どなたかご教授願います。
980pH7.74:2011/10/13(木) 00:39:14.84 ID:4c6nYkVm
>>979
掘り起こされて困るなら止めとけば?
981pH7.74:2011/10/13(木) 00:41:38.75 ID:JWfDkGia
>>977
続くってそんなにしょっちゅう押し付けられてるの?
縁を切れよそんなヤツw
982pH7.74:2011/10/13(木) 00:51:16.78 ID:RB3zPVpb
流木ってノコギリで好みの長さにカットして使う事って可能ですか?
丸太状の物を斜めに切ったり、切り株みたいにスライスしたりとか。
崩れたり、新たにアクが出てきたりする?
983pH7.74:2011/10/13(木) 00:53:47.86 ID:9xLSOWha
今までメタハラ150Wの10000kを使っていたのですが
海水水槽やりたくて20000kブルー球を買ったのですがやたら白くて10000kと違いが
ほとんどわからないのですが、そんなもんなんでしょうか?
もっと青いものかと思っていたのですが・・・
984pH7.74:2011/10/13(木) 00:58:31.31 ID:iMKqeHg9
>>983
恐らくそれは20kkではないと思われ
985pH7.74:2011/10/13(木) 01:05:07.21 ID:iMKqeHg9
180cm水槽が手に入ったんだけど、何か飼おうと思う。どんな生き物飼ったらいい?
986pH7.74:2011/10/13(木) 01:09:29.22 ID:9xLSOWha
メタハラ球本体にも150w 20000kって印字してあるし
箱も20000kって書いてある・・・なんだろう・・
987pH7.74:2011/10/13(木) 01:09:38.02 ID:JmUY6fuC
ミジンコ
988pH7.74:2011/10/13(木) 01:14:17.61 ID:B2JI1Nrr
>>986
水草やってる人OR海水やってる人に聞くといいよ
989pH7.74:2011/10/13(木) 01:19:57.06 ID:TzscmoET
>>986
どこの球?
ヤフオクの安球だと結構いい加減だし、ブルー球は色温度下がるの早い
中古で半年から1年ぐらい使ったやつを買ったなら白っぽく感じるだろう
新品でも20000K使うの初めてで真っ青をイメージしてたなら、ちょっと物足りないか?
25000Kって球あるからそっち買えば、かなりイメージに近いと思う
990pH7.74:2011/10/13(木) 01:26:19.46 ID:4c6nYkVm
>>985
飼いたいものが先にあってじゃなく「手に入った」って物乞いしてゲット?
売ったらいいよ
991pH7.74:2011/10/13(木) 01:48:16.05 ID:R1ptXgfn
>>985
何飼うかくらい自分で考えろよ…
160cmくらいの嫁さんでも飼えばいいんじゃない?
992pH7.74:2011/10/13(木) 03:12:11.31 ID:GU6tAYm6
どなたか教えて下さい。
プロスタイル90×45ノーマルタイプの下部にゼンスイZR130とコトブキパワーボックス9000は収まりますか?
993pH7.74:2011/10/13(木) 03:15:13.67 ID:oqO6m4Rn
>>982
自分で買った流木だもの自由にしていい
あく抜きしっかりやってりゃあくはでない
ただできるだけ魚が傷つかないような形にね
994pH7.74:2011/10/13(木) 03:17:35.47 ID:4c6nYkVm
「ノーマルタイプ」がよく分からんが
何センチかわかってんだからそれぞれ計算したら?
995pH7.74:2011/10/13(木) 03:20:51.15 ID:gxsPwax+
ピラルク飼うには何センチ水槽が必要ですか?
996 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/13(木) 03:30:05.51 ID:1qsZDNiV
池とかあれば大丈夫かな?
997pH7.74:2011/10/13(木) 05:48:12.53 ID:idqjoJBR
>>985
ネオンテトラ500匹
998pH7.74:2011/10/13(木) 07:16:34.13 ID:bX55MeyD
>>980>>990
次スレ立てろよ
999pH7.74:2011/10/13(木) 07:30:04.42 ID:FqIC+lRt
【調べるの】今すぐ質問に答えて!108【マンドクセ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1318458464/ 
 
建ててきた
1000pH7.74:2011/10/13(木) 07:33:30.05 ID:FqIC+lRt
1000取ったから仕事行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。