大阪の熱帯魚店について語ろう!17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
2pH7.74:2011/09/20(火) 10:09:01.29 ID:fhgZFP/M
■関連スレ
加古川市の淡水魚ショップスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1214320700/
※「加古川の淡水魚」だけの話題ではなく、海水魚の話題も取り上げてもらいたい。
※姫路や加西・西脇の話題も「加古川スレ」で!

■参考サイト
【大阪map】
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=_Pvx8ojEm9Jv8EeZzXOv6QsozV4UaZD15oee

【大阪の熱帯魚店について語ろうwiki】
http://www8.atwiki.jp/aquaoosaka/pages/1.html
3pH7.74:2011/09/20(火) 10:09:20.49 ID:fhgZFP/M
【北摂】
・アクアプラスワン http://www.aquaplus1.com/
・アクアステーション http://aqua-station.blog.so-net.ne.jp/
・アミーゴ箕面 http://www.lic.jp/amigo/amigo_tenpo_02_04.html
・アミーゴ高槻店 http://www.lic.jp/amigo/amigo_tenpo_02_04.html
・茨木観魚園 http://www.kangyoen.com/
・ペットバルーン http://www.petballoon.co.jp/shop/midori.html
・P & LUXE http://www.pluxe.net/
・熱帯卵生メダカ研究所 http://www.ne.jp/asahi/medaka-ken/k.t/index.html
・JULA http://www.jula.jp/
・ひご南千里 http://www.higopet.com/shop/s_msenri.php

【大阪市内】
・ウォーターパラダイス http://homepage1.nifty.com/waterparadise/
・淡路屋商店 http://cwoweb2.bai.ne.jp/awajiya/index.htm
・レインボー http://shop-rainbow.ocnk.net/
・アクアキャット http://www.aquacat.jpn.org/
・アフリカ http://africa-osaka.jp/
・ハナトミ http://www.hanatomi-aqua.com/
・トロピカルフィッシュ佐野 http://www.tropical-fish-sano.com/
・トロピカル水草魚園ウエダ http://www.h-sanbangai.com/search/info/0000581
・フィッシュプラザササキ http://www17.ocn.ne.jp/~fpsasaki/
・Zuccastyle http://www.adana.co.jp/jp/shop/view.php?c=3324
・green note http://green-note.info/
・フォーチューン http://www.bettashop.net/
・ブルーハーバー(海水) http://www.blueharbor.co.jp/
・ヤドカリ屋(海水) http://www.yadokari-ya.jp/
・フリーウォーター http://news.freewater.pupu.jp/
・ウィッシュ&オネスティ http://www.wish-honesty.com/
・モリシーアクア http://morisea.main.jp/
・アクアラグナ http://aqualaguna.com/
・リツルポンド http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/c68e916bc807b517c5d63aeadcb0360b/
4pH7.74:2011/09/20(火) 10:11:45.12 ID:fhgZFP/M
【北河内】
・アクアショップグッディ http://www.guddy-jp.com/
・アクア102 http://www.do-aqua.com/102/
・ナチュラ http://www.natura-aquarium.com/
・アトランティス(八幡市) http://www.aquashop-atlantis.jp/
・アクアショップGreen http://www1.ocn.ne.jp/~green.oo/index.htm

【中河内】
アクアテイラーズ http://www.aquatailors.co.jp/
エキゾチックアフリカ http://exoticafrica.jp
八尾魚園 http://www.aqua-mart.jp/osaka/yao/072-923-4686.html 
ピースワン 八尾店 http://www.peace-one.jp/index.html

【南河内】
・パセオ http://www.paseo-aqua.com/
・ディスカウントアクア http://www.discountaqua.jp/
・AMSS http://www.kawachi.zaq.ne.jp/amss/page003.html
・ひごペット堺プラットプラット店 http://www.higopet.com/shop/s_sakai.php
・ローキーズ http://lowkeys.web.infoseek.co.jp/
・ペットン泉北店 http://www.petton.co.jp/shop.html
・マリンハウス http://www.t-marinehouse.com/
・ペットランドミクニ大阪泉ヶ丘店 http://www.petland-mikuni.com/fish/
・カラーズ http://blogs.yahoo.co.jp/colors6464

【泉南】
・ひご岸和田店 http://www.higopet.com/shop/s_kishiwada.php
・ひごオークタウン貝塚店 http://www.higopet.com/shop/s_kaiduka.php
・ガーデンフィッシュ http://mame-design.jp/aqua/goods/link/aqua-shop-garden_fish.shtml


【大阪府全域】
・コーナン
http://www.hc-kohnan.com/hc/top/tou001_osaka.html
※動物取扱業登録店一覧(全ての店が熱帯魚を販売しているかは未確認)
・ホームズ
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=21&grp=shimachu&bool=admi2code&oi=admi3code&ob=0&admi2code=27
※全店舗が淡水魚・海水魚ともに取り扱っているかは未確認。
5pH7.74:2011/09/20(火) 11:03:42.32 ID:Z3483JJO
6pH7.74:2011/09/22(木) 02:12:00.11 ID:hlWi9Zd6
きたよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
7pH7.74:2011/09/22(木) 02:45:21.75 ID:+50uXlpP
アクアブリーターズクラブは素敵ですか?
8pH7.74:2011/09/22(木) 09:01:52.89 ID:PNUziRK6
そんなんうちで買ったって言いまわられたら、アクアブリーダーズクラブの名折れですわー
9pH7.74:2011/09/22(木) 15:34:19.73 ID:ZC1RTq5R
どのメーカーのアカムシも深刻みたいやなぁ?
10pH7.74:2011/09/22(木) 19:41:06.36 ID:xRFjIZAP
大阪の店は、悲しい色やね。
11pH7.74:2011/09/22(木) 22:34:12.73 ID:RDxfBa2z
大阪を一言で例えると、犯罪 らしい。
12pH7.74:2011/09/23(金) 00:47:13.16 ID:BKr9e2nv
アクアブリッジもガルーダもトロピカルクエストもAMSSもMもバルーン
も結局は踏ん張っても市場淘汰されてしまうんだと思う。
13pH7.74:2011/09/23(金) 16:42:29.37 ID:JtxAE2gw
ディスカウントアクアに行ってきた。
海水しか見てないんだけど魚もサンゴも良いのがなかったなぁ。。。
14pH7.74:2011/09/23(金) 19:46:43.93 ID:BKr9e2nv
3連休セールで安い所ない?
15pH7.74:2011/09/23(金) 23:36:06.04 ID:cXOdxXNP
東大阪のビバホーム行った人います?
16pH7.74:2011/09/24(土) 00:56:58.00 ID:y+zB0W/E
>>15
まだ、出来てないんちゃうん?
17pH7.74:2011/09/24(土) 01:17:01.94 ID:6tCps6Gw
尼崎ホームズ内アクア、あまりに買う物無くて疲れがドォ〜ッと
18pH7.74:2011/09/24(土) 02:38:27.93 ID:y+zB0W/E
コストコ飽きてきたな。ホッドッグ200円飲み物飲み放題はいいんだけど、
、うどん、そばはないし、業務用でひとつ物買っても2.3千円、1万2万あっちゅう間
パンも寿司もまずいし、年会費高いしやめようかな。樟葉ムサシ近くにもそろそろ
出来るんだよね。
19pH7.74:2011/09/24(土) 06:32:18.29 ID:Bxaq99rv
新しくラブチューニューって出来るけどどうかしら
20pH7.74:2011/09/24(土) 13:58:14.93 ID:R1br8GpF
急遽ヒーター1本買うことになったんだが、どこが安いかな?
21pH7.74:2011/09/24(土) 17:29:14.05 ID:x8ilZsIB
だったらコーナン♪だったらコーナン♪
22pH7.74:2011/09/24(土) 17:41:53.63 ID:w2+Aojy3
高い!
23pH7.74:2011/09/24(土) 18:04:02.90 ID:fS70/Lo0
>>15
今日行ってきたけど、品揃えがいかにもライト層向けだったよ。
売り場は広かったけど、特にマニアックな生体や用品は無し。
観葉植物の方が気合入ってたw
24pH7.74:2011/09/24(土) 19:06:14.24 ID:KUMy2dj0
>>23
そうですか、コーナンだと店舗によって違うから
ちょっと期待してたのですが残念です
25pH7.74:2011/09/24(土) 21:06:02.96 ID:R1br8GpF
>>21
コーナンだったらコーナンだ〜♪

無限ループしてしまったじゃないか…
コーナンて店舗によって値段違うよね
26pH7.74:2011/09/24(土) 21:58:25.27 ID:PV4zz9Gs
アフリカかディスアクが安いんじゃね
27pH7.74:2011/09/25(日) 02:53:02.80 ID:sgzqIQ8O
>>25
各支店の店長が値段の裁量権を任されているので、値段に差異が出るんだよ。
28pH7.74:2011/09/25(日) 09:12:35.42 ID:tn08icjz
そろそろパセオのポイント使っとくか。。。
29pH7.74:2011/09/25(日) 11:31:03.40 ID:tn08icjz
パセオ行ったんだけど無脊椎の値段上がってない?
パセオで買うもんが無いからテイラーズも見に行くか・・・
30pH7.74:2011/09/25(日) 12:37:07.92 ID:VdpzmD9y
コーナンは店舗によって入ってるペットショップ会社が違うんじゃなかったっけ?
違ったらゴメン。関係者フォロー頼む。
31pH7.74:2011/09/25(日) 13:14:26.62 ID:tn08icjz
テイラーズで「すだち」貰った・・・
32pH7.74:2011/09/25(日) 13:28:47.66 ID:R6aZmPdt
>>21
いや!!死んでる!?
33pH7.74:2011/09/25(日) 13:29:19.79 ID:jxAYB4Gx
今日の晩飯サンマだな
34pH7.74:2011/09/25(日) 16:48:36.84 ID:F2ZVrgg5
>>30
地域や店舗によって違う
35pH7.74:2011/09/25(日) 17:11:03.59 ID:abZNn97a
まともなコーナンってあるの?
新大阪ぐらいしか使わないから、他は知らないが
36pH7.74:2011/09/25(日) 18:26:09.12 ID:3aSG8SDN
ホムセン内ショップはどこもイマイチばかりだよ。
37pH7.74:2011/09/25(日) 18:34:31.08 ID:roYqVRjg
同じ店でも店員が異動するだけでガラッと変わるな
38pH7.74:2011/09/25(日) 20:02:59.88 ID:aPDWdGN+
天王寺は頑張ってると前スレで見た
39pH7.74:2011/09/25(日) 23:37:58.98 ID:YwkwTj2h
おとひめ扱ってるショップ佐野以外ないですか?
40pH7.74:2011/09/25(日) 23:50:01.89 ID:sgzqIQ8O
話題ねえなあ〜。
41pH7.74:2011/09/26(月) 06:59:13.48 ID:jtj6VNLm
おとひめはアフリカでもおやどでもあるでしょ。

話題なさすぎて業界の末期だな。
42pH7.74:2011/09/26(月) 15:51:47.41 ID:i1Yy/3+P
話題ないなあ、釣りでも行こうかな。
43pH7.74:2011/09/26(月) 20:33:42.63 ID:E4KHQjCO
>>36
ホムセンが悪いんじゃないよ
業者がひどいだけだよ
44pH7.74:2011/09/26(月) 20:38:18.05 ID:i1Yy/3+P
中国から安物の粗悪品ばっかり仕入れて、大量に売りさばく形態だもんな。
経済が良くなる循環ではないわな。
45pH7.74:2011/09/27(火) 07:47:56.56 ID:cNXswESH
阪神復活か?
46pH7.74:2011/09/27(火) 10:57:41.84 ID:XN2PPszk
日本人の野球好きは異常。興味ない人間には巻き添え食って迷惑。
47pH7.74:2011/09/27(火) 14:45:06.67 ID:cNXswESH
違うよ、阪神熱帯魚の事だよ!
48pH7.74:2011/09/27(火) 19:19:24.24 ID:XN2PPszk
どう考えたって無理だろ。移転して駅近くにでもせんかぎり。
49pH7.74:2011/09/27(火) 20:09:54.08 ID:cNXswESH
あの場所じゃないよ!
50pH7.74:2011/09/27(火) 21:04:23.31 ID:mAV0Thl5
>>46
wwww。存在が誤爆というのも珍しい。
51pH7.74:2011/09/27(火) 21:40:47.24 ID:XN2PPszk
すまん。野球嫌いですぐ反応してしまった。
思い出したが、阪神百貨店のイカ焼きは安物冷凍で有名なわりにはおいしくない。
52pH7.74:2011/09/28(水) 03:30:15.95 ID:6z+zLc2O
阪神のイカ焼きは確かに美味くないね

紳介がテレビで宣伝し過ぎなだけ
53pH7.74:2011/09/28(水) 07:35:47.69 ID:WjZYyz+N
>>48
場所は関係無いだろ。
それにそんな場所になったら、家賃でアップアップなるわ。
まっ、それ以前に復活は資金的に無理でしょ。
>>45は何情報で言ってんの?
54pH7.74:2011/09/28(水) 11:38:39.80 ID:kZTCo17R
ディスカウントアクア、チャームと値段比較してたら、送料はかかるものの
同じ様な値段か、物によっては安い。お目当ての数点だけ比較したけどアデックス101は
日本中で最安?まあ、エアーポンプ自体構造はちゃちいけど・・・。
水槽とかも最安値で売ってくれたらうれしいんだが、何せ、売れないんで値段も
高値止まりで、安く販売しない。まだ、遠くて行ってないが、やはり行く価値
あるかもな。
55pH7.74:2011/09/28(水) 14:14:32.70 ID:fh4gn0/T
藤井寺まで買いに行くんだ
56pH7.74:2011/09/28(水) 16:13:52.96 ID:v+pq001y
いってらっしゃい
わたしは交通費と時間が無駄なのでチャームで買お
57pH7.74:2011/09/28(水) 16:54:32.53 ID:tXepH4GG
南河内だからいけんこともないが
58pH7.74:2011/09/28(水) 17:03:33.44 ID:6z+zLc2O
阪神は援軍を得たみたいだ。個人的には確かに無理だが。

まあ経過に注目だな。
59pH7.74:2011/09/29(木) 00:48:21.94 ID:oUsFrjUI
ディスアクくらいチャリで頑張れ
60ハマタ指数【67%】 【7.8m】 :2011/09/29(木) 01:24:31.15 ID:g9PUUagc
あるペットショップにて
店員同士(たぶんバイト)がこんな話をしていた。
「ああいうウロウロしてる奴って絶対買わないよなwwなんか説明ずっと見てるしww」
「だよなwwそんなに気になるなら訊けばいいのにw」
カチンと来たわ
俺の事とかどうでもいい、客がいる前でそんな話すんな
二度と行かねえあの店

店の客は俺だけだったけど
61pH7.74:2011/09/29(木) 02:00:26.59 ID:oHUH/YqA
さ ら せ !
客商売でそれはないわ
62pH7.74:2011/09/29(木) 04:42:18.81 ID:QdM3/wXY
どこの店か気になるなぁ?
63pH7.74:2011/09/29(木) 08:12:19.63 ID:hYq1QpPV
>>60
実際、的を得てるから仕方ない。見てるだけのヤツは客じゃないし。
64pH7.74:2011/09/29(木) 08:35:28.44 ID:19WUjxVa
>>58
援軍なんてあるなら、とっくに現れていたと思うがな。
まっ、ID:6z+zLc2Oにどうこう言っても仕方が無いし、言う通り経過を見させてもらお。
65pH7.74:2011/09/29(木) 08:36:18.21 ID:19WUjxVa
で、「的を得る」って何だ?
66pH7.74:2011/09/29(木) 09:49:32.87 ID:hDpMoV+4
一所懸命で例えると一生懸命
67pH7.74:2011/09/29(木) 11:05:11.78 ID:2NG7oBSY
>>60
ひでーな・・ドンマイ
電話かメールで店長にクレーム入れとけ
68pH7.74:2011/09/29(木) 11:37:45.59 ID:ZokTwV3W
器具は別として、魚は、入荷状況、状態で買うか、買わないか決めて、
その場次第が多いから仕方ないじゃないかよ。
69pH7.74:2011/09/29(木) 11:47:30.10 ID:nkB5ieQM
事実なら晒して欲しいな
70pH7.74:2011/09/29(木) 11:54:47.65 ID:8+sHhFab
どこか知りたい
71pH7.74:2011/09/29(木) 14:07:22.34 ID:QdM3/wXY
でも当てつけがましく客に聞こえるように会話するのは失礼な話だな。聞いてるだけでも行く気が失せそうだ。
72pH7.74:2011/09/29(木) 14:20:37.75 ID:DAOcKVKt
挨拶無いとか無愛想はよくいるが陰口はだめだ
客一人だけとか小さい店か?
73pH7.74:2011/09/29(木) 15:33:10.54 ID:qpfcI0uQ
>>63
知ってるか?
客が誰もいない店より1人でも入ってる店のほうが
客が寄り付くんだぜ

熱帯魚店に適用されるか知らんが
74pH7.74:2011/09/29(木) 15:51:11.15 ID:ZYd5wZME
買ってくれるのはお客様
それ以外は客
75pH7.74:2011/09/29(木) 18:01:12.34 ID:ewv49XOK
どっかのコピペだと思う。
釣りじゃないの?
76pH7.74:2011/09/29(木) 20:14:32.82 ID:IBAr+jfb
まあ前にも書いたけど、腕組みして水槽にもたれながら
「いらっしゃいませぇ〜」とか言う店あるくらいだから、
この世の中どんな店があっても、おかしくはないな。
77pH7.74:2011/09/29(木) 21:00:46.44 ID:FWLFLSRt
大阪では日常が茶番事
78pH7.74:2011/09/29(木) 21:25:25.23 ID:4OEsbSBc
アクアってヤンキー比率高いよね
ADAで水草水槽するような人は一般人が多そうだけど
夏に店舗行くと刺青入った人を見かけるよ
79pH7.74:2011/09/29(木) 21:35:05.94 ID:qpfcI0uQ
ADAで水草水槽してるのはバカだろ
80pH7.74:2011/09/29(木) 22:50:44.01 ID:FuQ94CCW
やっすい買い物にどこまでもとめ
81pH7.74:2011/09/30(金) 00:55:14.91 ID:w8xW+sQS
ADA水草水槽は一般人がやるのではない天野信者がやるのだ
82pH7.74:2011/09/30(金) 03:11:26.72 ID:bP7oY3Xy
ADAはカタログはもらって来るけど、一度も買った事ないな。
83pH7.74:2011/09/30(金) 03:29:14.77 ID:ak24J0Dh
ADA好きだよ、波動出てるし。
84pH7.74:2011/09/30(金) 08:33:36.43 ID:gdQsOa1y
今年も宮崎アカメ出回るのかな?

約2年程前に伊丹ア〇ーゴにて宮崎アカメと堂々と書いて売られていました。

四万十は規制対象ではないが宮崎のアカメは地域の天然記念物で販売などしてはいけないよ。

何もわからず販売してる店は無知過ぎだな。
85pH7.74:2011/09/30(金) 16:22:28.71 ID:LWgng6A/
ブリードしたやつじゃないの
86pH7.74:2011/09/30(金) 19:48:37.26 ID:gdQsOa1y
アカメのブリード個体なんていないよ。

一応は表向き全て四万十。でも宮崎産が四万十として かなり流通してるのも事実。
魚も産地偽装とは。
87pH7.74:2011/09/30(金) 23:11:47.29 ID:AT/0Oell
日曜に久々に大阪行くんだけど、海水で店回るならどこ?
弾丸ツアーに載ってる店から選ぼうとしてるんだけど
88HG名無しさん:2011/09/30(金) 23:37:41.32 ID:NV9Lynjn
やどかり屋アワジヤ
89pH7.74:2011/10/01(土) 00:18:44.34 ID:IaCiaC4W
日本第2の都市大阪にはろくな店が御座いません。
あしからずご了承下さい。
90pH7.74:2011/10/01(土) 10:24:33.91 ID:IuwtRWVf
>>89
海水事情知らないなら黙っとけよ。

>弾丸ツアーに載ってる店
がどんな店か知らんが、大阪にはブルーウォーター、フリー
ウォーター、やどかり屋という全国屈指の海水専門店がある。
どの店も、値段が手頃で在庫豊富で状態が良い。
フリーウォーターはネット販売が熱心すぎて、ストックしてるのに
売約で買えなくて涙目ということが多いからわざわざ遠方からは
行かない方がいいかもな。

大阪在住の俺はそれらの店ではなく、堺のマリンハウスで買うが。
魚のコンディションが桁違い。
しかし道がごちゃごちゃしているので地元民でなければ行けない。
ネットの在庫表を熱心に更新しないので、凄い魚はネットに
うpされる前に売れてしまう。
91pH7.74:2011/10/01(土) 10:26:38.50 ID:IuwtRWVf
弾丸ツアーぐぐったら出てきた。
ttp://blog.sideriver.com/coralfish/2011/01/1-74f9.html

つーか、こいつらかw
この日俺やどかり屋にいたわw
いきなりぞろぞろ団体客が入ってきてびびったww
92pH7.74:2011/10/01(土) 11:33:25.19 ID:E3cQL/5Z
>>88-91
ありがと

用事が東大阪、帰りが新大阪なので
テイラーズ→やどかり→ブルーハーバー
にしようと思う

時間があれば
淡路屋→フリーウォーター→アフリカ(東三国)

淡水では、テイラーズとアフリカ(東三国)を結構使ってたんだけど、海水は評判よくないの?
93pH7.74:2011/10/01(土) 17:00:09.74 ID:i/FN8xsG
>>60
あほな店だなぁもうたたんだけどアクアリゾート
でも同じ事言われたわ。
最初は買わなくても
足を運ぶ事によって安いものから徐々に
その店が信用出来ると思ったら新たな水槽立ち上げの時なんか
にドカッと買うのに
94pH7.74:2011/10/02(日) 07:12:42.24 ID:wfgZVh5B
>>93
アクアリゾート?どこそれ?
95pH7.74:2011/10/02(日) 20:50:37.70 ID:/2LZxERl
>>92
行ってきたかな?
96pH7.74:2011/10/02(日) 21:38:07.33 ID:ISU4gRqc
はい、佐野に行って来ました。いつもどおり冷やかしですが・・。
97pH7.74:2011/10/02(日) 23:13:59.54 ID:4rFog8Uo
こないだ某店でバギーにヤギ乗せたのと遭遇。
ヤギを飼うのは自由だが、何で店の中まで連れてくるんだろ?
不快ですぐ店出た。

ヤギ連れ夫婦って有名?
98pH7.74:2011/10/03(月) 00:18:33.78 ID:xJ6Rwysp
>>95
今帰ってきた
結局、
テイラーズ→やどかり→ブルーハーバー→アフリカ行った
満足

関西はいいお店いっぱいあってうらやましいな

戦利品として551の豚まんとちまきを4個ずつ持ち帰りました
電子レンジで温度合わせ中


>>97
ミニヤギのバッキーですねわかります
99pH7.74:2011/10/03(月) 00:42:00.86 ID:CumFhIZ2
ぶたまんは梅田に出たらよく買って帰るわな。
100pH7.74:2011/10/03(月) 00:55:13.96 ID:1+QvtP1N
100ゲット!
ドラゴンハンターは閉店したんか?
101pH7.74:2011/10/03(月) 02:40:15.73 ID:gmgKkqe3
倒産したんや
102pH7.74:2011/10/03(月) 07:24:38.58 ID:CumFhIZ2
あんなんで、経営が成り立つわけないやんけ!
103pH7.74:2011/10/03(月) 09:06:35.25 ID:LI59122b
もう肉食大型魚の時代は終わった。

東三国アフリカも一部投げ売り。

新入荷情報も小型ばかり
104pH7.74:2011/10/03(月) 13:28:40.25 ID:0ONKDzOf
>>98
バッキーっていうんだね、あのヤギ。

飲食店にペット犬連れてくるのと、ヤギ連れて魚屋に来るのは同等に思う。
頭硬くて悪いけど、嫌だな。
105pH7.74:2011/10/03(月) 14:18:23.12 ID:CumFhIZ2
だって、入れる大きな水槽が無いんだもん。
106pH7.74:2011/10/03(月) 15:52:23.06 ID:UoTIHZLD
>飲食店にペット犬連れてくるのと、ヤギ連れて魚屋に来るのは同等に思う。
それは違うだろ。良い悪いは別にして。
前者は衛生問題。下手すりゃ法に触れること。
後者はマナー、モラル、個々の価値観。
だから俺はペットショップにヤギが居てもなんとも思わないわ。
熱帯魚屋でも犬猫が居る店があれば、売っている店もあるんだから。
107pH7.74:2011/10/03(月) 16:11:09.08 ID:sq4wrYS6
>>106
理論上は分かってる。ひごとかなら何の違和感もないかもしれないw

今まで運がいいのか魚屋で犬を抱いて入店してくる客には遭遇したことない。
そんなに大きくも店内で当然のようにバギーに羊をのせてるのが嫌。
他の人は犬つれてきても車においてるよ。
見るたびにもやもやするから書き込んだw

不快にさせてたらすまん。
108pH7.74:2011/10/03(月) 16:31:19.96 ID:tX3FAF+V
アフリカ投売りしてた?
あのオスフロもう少し安くならんかな
109pH7.74:2011/10/03(月) 17:16:09.16 ID:UoTIHZLD
>>107
俺は普通に動物好きだけど、不衛生だから服に動物が触れたりするだけでダメ。
でも触れなければ構わないわ。少々触れたぐらいもおkだけど。
だから触れられない限り熱帯魚屋に居るのはかまわないわ。
熱帯魚屋でも純粋に魚類のみの販売しているトコはほぼないだろうし。

>不快にさせてたらすまん。
イヤ、別にそんなのは無いよ。
110pH7.74:2011/10/03(月) 21:17:32.77 ID:CumFhIZ2
>>108
一万8か9千円の白のオスフロ。
あれと同じぐらいの同じ手のオスフロが我が家にいる。
8センチ大800円から金魚の餌で育てあげた。
この値段で売れたらなあと思ってしまった。
111pH7.74:2011/10/03(月) 21:39:18.60 ID:hv8HKEfg
やばいよマツモ様が枯れまくってきた
ミクロソリウムは元気いっぱいだし
なにか原因わかりませんかねー
112pH7.74:2011/10/03(月) 21:40:04.20 ID:hv8HKEfg
誤爆失礼しました
113pH7.74:2011/10/04(火) 00:24:48.75 ID:jVVwt2a1


大阪駅の水時計がスゴイ事に・・・

http://www.youtube.com/watch?v=gusJeslMbLc&feature=related






114pH7.74:2011/10/04(火) 01:46:11.46 ID:sNyacqXJ
>>113
so what?
115pH7.74:2011/10/04(火) 02:33:21.66 ID:leLjpo8h
>>94
今はもうないけど昔高槻にあった店
116pH7.74:2011/10/04(火) 07:49:48.13 ID:cIFR3rl/
もう活気ある熱帯魚屋なんて全くないね。
特に大型肉食魚やアロワナなどを扱うボッタクリ店に前途はないね。
117pH7.74:2011/10/04(火) 08:44:54.95 ID:bGhEFjlh
高槻で思い出したけど、芝生らへんにバリアリーフって店あったけど、潰れた?
118pH7.74:2011/10/04(火) 11:11:21.91 ID:FLjB8nAz
ここで書くのもどうかと思うけど神戸とか阪神間、兵庫のスレってないの?
検索しても見つからない・・・
119pH7.74:2011/10/04(火) 11:59:39.26 ID:sNyacqXJ
>>116
ぼったくり店が市場淘汰さえたと捉えれば健全なのかな。
>>117
あそこかなって思う所はあるけど、たぶんつぶれた。
120pH7.74:2011/10/04(火) 12:20:15.64 ID:9a8OsZ8f
>>116
ここ10年以内は通販のほうが安いし便利だから仕方ないじゃん
わざわざショップ行って買うのは、生体や水草やサンゴの状態をちゃんとみれるやつらだし
そういうのが大半であるわけないからな
121pH7.74:2011/10/04(火) 16:00:07.70 ID:sv8M+lH8
>>118
あったけど、馬鹿が湧いてきたので沈静化中。
立ててみる?
122pH7.74:2011/10/04(火) 17:06:37.90 ID:FLjB8nAz
>>121
どうもです
そうなのかー
立てたいけどウチ環境だとこのサーバーはスレとか立てられないんだよなぁ
誰かが立ててくれるのを待ちます
123pH7.74:2011/10/04(火) 17:20:48.66 ID:fBbHkFXx
さっき松原パセオに久しぶりに行ったけど、フクロウがいなくなっててショックだった・・・。
水槽も斑点状藻が前面にびっしり付いてたり、ちょっとやる気が感じられない。
124pH7.74:2011/10/04(火) 21:02:14.71 ID:cIFR3rl/
松原パセオは場所も悪いし、やる気がないので大日のように受け入れ先が見つからないのさ。

このまま自然消滅かな?
125pH7.74:2011/10/04(火) 21:58:26.87 ID:UZDpiOMC
みんなでパセオを看取ろう。。。
126pH7.74:2011/10/04(火) 23:40:35.43 ID:6eRvxWGp
パセオは経営者変わったみたいよ、大日と同じとこだとか。
127pH7.74:2011/10/05(水) 00:42:30.91 ID:+nze+5Nt
>>117
靴屋の近くかな顔と武器兆だか栄町の。
もう3年くらい前に潰れたと思う。
もっと前かも知れない。
128pH7.74:2011/10/05(水) 02:21:36.72 ID:PF/YVXm/
落ちぶれパ〇オの権利を買ったゴリ〇は何を考えているのやら?

129pH7.74:2011/10/05(水) 03:42:33.47 ID:VlEtgudA
大阪、水槽で検索すると、アイテック(水槽やさん) キィーズ
水槽工房(アクアラボ) アクアマインド(アクエス) マコト工芸
と製造、販売してそうな所が出てくるんだけど、良心的価格で
気兼ねなく販売してるところはどこでしょうか?受注でしょうか?
店舗店頭販売してるんでしようか?一見さんお断りみたいなところは
パスです。
130pH7.74:2011/10/05(水) 07:51:28.42 ID:zymzRdQX
日本一の大型魚専門店

                            
     ↓





『キングコングJr』
131pH7.74:2011/10/05(水) 09:28:34.25 ID:zymzRdQX
よっ!日本一
132pH7.74:2011/10/05(水) 09:30:45.91 ID:zymzRdQX
世界一の大型魚専門店は
133pH7.74:2011/10/05(水) 09:42:41.71 ID:PF/YVXm/
大型魚なんて何処で買っても変わらんよ。
134pH7.74:2011/10/05(水) 11:45:58.44 ID:VlEtgudA
トホホッ・・キングコングのFRP水槽もいいんだけどね。
あの雰囲気あんまり好きでないな。あれで日本一とは・・。
135pH7.74:2011/10/05(水) 13:31:57.62 ID:PF/YVXm/
あんな雰囲気を好きな奴はいないよ!
136pH7.74:2011/10/05(水) 14:10:07.52 ID:zymzRdQX
いいじゃん毎回イヌが出迎えてくれてカランコロンて鈴がなって
137pH7.74:2011/10/05(水) 15:24:58.27 ID:rH8ved85
あのチンピラオーナーが好きになれん。
何も買わないと凄い無愛想だし。接客業に向いてません。
138pH7.74:2011/10/05(水) 17:25:42.26 ID:PF/YVXm/
そう言えばキングコブラも全く噂も聞かないけど潰れたのか?

キンコンがオクで出してたジャンボボトワード、伊丹のキングウォーターで見たな。

それと伊丹のブログのベタ褒めラインノーズピラニアは潰れかけのグレートアマゾンの売れ残りだろ。
業界は狭いよ!
139pH7.74:2011/10/05(水) 18:29:32.73 ID:zymzRdQX
キンコンの店内はいつもマイケルジャクソンのスリラーかかってるから魚がノリノリでムーンウォークしながら泳いでいるよ
140pH7.74:2011/10/05(水) 22:51:23.90 ID:VlEtgudA
みんな関西近辺で水槽買う時どこで買ってるんだろう。
141pH7.74:2011/10/05(水) 22:58:40.02 ID:iIrquqh5
>>140
チャーム、ディスアク、テイラーズ、ヤフオク。
142pH7.74:2011/10/05(水) 23:12:17.50 ID:3sd4xLuN
だったらコーナン♪だったらコーナン♪
143pH7.74:2011/10/05(水) 23:31:59.95 ID:qlq0MyGa
>>140
今度ディスアクに水槽とかフィルター買いに行く予定だよ
144pH7.74:2011/10/06(木) 00:34:47.64 ID:42pLDfyU
そうか。遠いんで、一度も行った事なかったが、やはりディスアク
行ってみるか。もしかして、ディスアクって商売一人勝ちじゃないか。
145pH7.74:2011/10/06(木) 01:07:26.78 ID:xMzae76J
超薄利だから どうかな?
146pH7.74:2011/10/06(木) 01:22:41.79 ID:42pLDfyU
たぶん、安いから、まとめてどんどん買ってしまうだろうな。
何も安かろう悪かろうじゃないなら消費者にはうれしい限りだ。
147pH7.74:2011/10/06(木) 01:34:48.01 ID:f2YT7OSC
>>144
それはないと思うw
ただ、家賃かかってなさそうだし、近所のおっさんは普通にタバコ屋としてディスアクでタバコ買ってた。
最初に見た時、デイリーヤマザキだと思った
148pH7.74:2011/10/06(木) 02:08:51.05 ID:42pLDfyU
ごめん。ないな。言いすぎた。そんな儲からんわな。
149pH7.74:2011/10/06(木) 02:40:19.03 ID:MeDVuHgo
この業界で商売やって飯食っていけるんなら大したもの
150pH7.74:2011/10/06(木) 09:03:48.16 ID:p3Z3M0MY
>>45>>58
オマイのせいで、阪神が別の場所で復活している夢を見てしまっただろ!w
151pH7.74:2011/10/06(木) 09:46:14.34 ID:xMzae76J
復活するんだよ!

経過をみておけと言っただろ。
152pH7.74:2011/10/06(木) 10:38:35.08 ID:2QtVT3n4
阪神はもう無理だろ よくて4位だろ
153pH7.74:2011/10/06(木) 10:46:17.67 ID:p3Z3M0MY
だから「しない(出来ない)」と言っていないだろw
そうなるのかは甚だ疑問に思えるがw
154pH7.74:2011/10/06(木) 11:12:46.15 ID:xMzae76J
クリアせねばならない問題もあるんだよ。
155pH7.74:2011/10/06(木) 14:06:13.76 ID:SUIdi/F5
僕も自転車乗って仇の水槽買いに行く予定だよ。
156pH7.74:2011/10/06(木) 16:20:52.52 ID:qdy2xKJq
ディスアク行ってみるかぁと思って地図で調べたら
見た目タバコ屋とか駄菓子レベルじゃねーか
まぁ安ければいいかw
157pH7.74:2011/10/06(木) 16:37:41.34 ID:f2YT7OSC
>>156
デイリーヤマザキと書かれてるだろw
158pH7.74:2011/10/06(木) 19:59:17.36 ID:oyPdq05R
チャームみたいに多角経営してるんだ
アクア、タバコ、コンビにとはまさにその町のコングロマリットだねw
159pH7.74:2011/10/06(木) 20:41:46.88 ID:7fzFP5mR
>>156
行ったら安さにおののくよw
160pH7.74:2011/10/06(木) 20:55:35.96 ID:oyPdq05R
ディスアクって器具の話ばかりだけど生体の状態はどうなの?
161pH7.74:2011/10/06(木) 20:59:00.53 ID:xMzae76J
生体はお粗末様でした。
162pH7.74:2011/10/06(木) 22:51:50.83 ID:42pLDfyU
高校生の頃、自転車で60センチ水槽を買って持って帰った事がある。
あの大きさでさえ大変だったな。
163pH7.74:2011/10/06(木) 23:10:37.98 ID:18q2lTqn
>>162
んじゃ、30キューブ楽勝だね。買いに行こうっと!!
164pH7.74:2011/10/06(木) 23:28:49.49 ID:9ZH9TtKG
わったら恥ずかしいから気を付けるんだよ・・・
165pH7.74:2011/10/06(木) 23:38:48.52 ID:42pLDfyU
その前に車を買いなさい。
166pH7.74:2011/10/07(金) 00:46:36.36 ID:FP2Q02Fh
>>160
アフリカより数十倍良い
167pH7.74:2011/10/07(金) 01:52:02.14 ID:NIx9eEjo
でも大した種類もいないんだよね。
168pH7.74:2011/10/07(金) 02:05:49.23 ID:Tg1b9959
キングコングって買わないと話かけてもまともに取り合ってくれないんですか?
中古でもいいんで安く水槽がほしいんですが・・。
169pH7.74:2011/10/07(金) 02:34:18.87 ID:NIx9eEjo
行けばわかるよ。(笑)

5分も滞在したくない雰囲気だから。
170pH7.74:2011/10/07(金) 07:21:29.70 ID:lHOmncU7
ディスアクって駐車場なしですか?
遠方からなので車で行くつもりなのですが。
171pH7.74:2011/10/07(金) 07:29:36.00 ID:+dm0o0bh
>>170
無いんじゃないかな。みんな前とか横に路駐だよ。
172pH7.74:2011/10/07(金) 09:48:24.15 ID:iMFMEXd7
http://g.co/maps/65nt6
確かにどう見てもタバコ屋だなw
駐車場もどう見てもなさそう。
173pH7.74:2011/10/07(金) 09:54:56.01 ID:FP2Q02Fh
>>170
いつも店の前にとめてるけど。
先客がいるときは、横のアルペンか最近オープンしたスシローで買い物・食事した『ついで』に寄る。


魚が目当てなら、あんまり種類ないよ
174pH7.74:2011/10/07(金) 10:33:08.20 ID:lHOmncU7
みんなありがとう。
路駐は近所やお店からクレーム出ませんか?
お食事ついでに寄るというのが無難かな。

行くのはとりあえず器具目的です。
ADA製品も安いですか?
175pH7.74:2011/10/07(金) 11:15:22.09 ID:0c2Qog54
>>174
一応お店にもなんか路駐はどうのって貼り紙あったような。大通り近いから、173が書いてるみたいにどこかお店の駐車場拝借するのがいいかも、ディスアクさんのためにも。
176pH7.74:2011/10/07(金) 11:29:14.32 ID:Tg1b9959
ディスカウントアクアとついでに近場で寄れる店は周辺にありませんか?
ホームセンターとかショッピングセンターでもいいです。田舎でしょうか?
177pH7.74:2011/10/07(金) 12:02:28.88 ID:FP2Q02Fh
>>174
HPには店前駐車OKと書いてあったから、
横の入り口前、タバコ自販機前、ジーュース自販機前と皆さんパズルのようにwww
縦列テクニックに自信がない人はやっぱりアルペンかスシローのついでに寄れば・・・
いつも定価で買ってた俺はADA鼻血でた
178pH7.74:2011/10/07(金) 12:04:01.79 ID:Oq08iTpD
>>176
そこから外環を南に行ったら、南阪奈?の手前くらいに何か大きな生き物屋なかったかな?
車で通った時見かけて気になってたけど、行った事ないや
金魚とかメダカ程度かもしれないけど…
行く価値についてはノーコメだけど、車ならアフリカもそんな遠くなさそう
179pH7.74:2011/10/07(金) 12:13:34.27 ID:FP2Q02Fh
>>178
そこ、日淡とカブトムシとたこ焼きの店ね。
タイミングでとてもいいのがいる。オイカワとスジシマ買ったけどめちゃ元気
日淡好きなら覗く価値あるわよ。
180pH7.74:2011/10/07(金) 12:47:44.99 ID:NIx9eEjo
ディスアクからはサイクワとカナトンが近いだろ。
181pH7.74:2011/10/07(金) 13:52:19.58 ID:KqF+SWl4
サイクワは二枚貝にエサやってるのが印象的だったな。青水じゃなくて日淡の
茶ゴケ飼育水入れてた。カナトンは大量のカオス水槽から状態良い一匹を探す
のが面白い。宝探しみたいな感覚かな。
182pH7.74:2011/10/07(金) 15:08:35.41 ID:NIx9eEjo
カナトンのオッサンは物凄く話好きなので少し疲れます。(笑)

女性客にはムチャクチャ時間をかけて超丁寧に説明し色々なオマケもつくそうですよ!(笑)
183pH7.74:2011/10/07(金) 16:08:35.08 ID:Oq08iTpD
>>179
なるほど、やはり日淡系かー ハゼ系とか見に行ってみるかな
ありがとうわよ たこ焼きも気になるな…w
184pH7.74:2011/10/07(金) 22:17:55.04 ID:ik4e3/IU
>>162
俺アフリカ東三国から高槻まで電車でコトブキの曲げガラス40cmと
アクアシステムの45cmの水槽もって帰ってきたけど
バンドで吊り下げてもっていたからかアクアシステムの水槽が
東淀川に着くまでにパリっていって割れてもたわ
けちらんとタクで駅まで行けばよかった
185pH7.74:2011/10/07(金) 22:52:19.48 ID:alasW99s
>>176
スシローかアルペンかフレンドリー。
交差点挟んだら、GEOがあるよ
186pH7.74:2011/10/07(金) 23:35:51.12 ID:Tg1b9959
>>184
あの距離でか。涙チョチヨぎれるな。45やったらいけそうではあるが。
オレは今は無き千里丘熱帯魚から20分ほどの距離を無事たどりついた。
水槽台も買えのおばはんの誘いを、そんなん持って帰られへんと
はねつけた。
187pH7.74:2011/10/08(土) 00:03:07.63 ID:62d/VLyf
>>185
ボンズを忘れないであげて
188pH7.74:2011/10/08(土) 01:04:40.47 ID:/R55AcSh
スシローアルペンフレンドリーゲオポンズは、結構どこでもあるのでスルーします。
189pH7.74:2011/10/08(土) 01:14:28.66 ID:UAPfDFYe
>>187
確かポンズをつぶしてスシローが出来たような気がする(うろ覚え)

アルペン、スシロー、フレンドリー、情熱ホルモンが近くにある。
190pH7.74:2011/10/08(土) 02:37:14.72 ID:uVUIwUSR
あと爬虫類屋も近くにあるとか
191pH7.74:2011/10/08(土) 07:22:44.92 ID:/R55AcSh
プレシャスワン 浪速区下寺1−4−7do夕陽丘木低級ってどう?
192pH7.74:2011/10/08(土) 07:50:42.24 ID:/R55AcSh
わすれちゃいない。眼中になかっただけだ。
193pH7.74:2011/10/08(土) 15:25:31.28 ID:hm+cOk0r
>>186
そう。いけると思ったんだがパキって言って
上から15cmほど大きなヒビが入っってそれを
持って電車に乗るのは罰グームだったw
翌日枚方に行く用事があったからアトランティスまで
同じの買いにいったがバスと電車で丁重に持って帰ってきた。
そういやアトランティス今はどうか知らないけど水槽安かったね。
レグラス90レギュラー17500で買ったわ。
その時の水槽台がアングルだったので追加で水槽台も
かう羽目になったけど
194pH7.74:2011/10/08(土) 15:46:23.72 ID:hIIo2qlI
冷凍赤虫買ったけど明らかに品質落ちてるよな
195pH7.74:2011/10/08(土) 17:50:47.00 ID:62d/VLyf
>>189
ボンズまだあるよ!ボンズがかわいそう(涙)
196pH7.74:2011/10/08(土) 18:08:03.65 ID:7uJFXCHk
ディスアク行くなら広いパチ屋に停めてるな
他の飯屋とかはなんだか申し訳ない気分になるw
197pH7.74:2011/10/08(土) 18:12:56.82 ID:Y5u/SCh4
パチ屋に無断で停めてると恐い人が・・・
198pH7.74:2011/10/08(土) 20:47:47.74 ID:nRADR635
東大阪のビバホームいって来ました
ホムセンのアクアの中でも底辺クラスでした
199pH7.74:2011/10/08(土) 20:56:47.41 ID:/R55AcSh
アトランティスは少し前に行ったが、グッピーと金魚らんちゅう?がメイン? さびれた感があったな。
パチ屋に入ろうと対向車待ちのパチ客の車の後方につくと、待つのはムショウにいらだつ。
なんやねんパチ屋の客のためになんでまたなあかんねんと。
200pH7.74:2011/10/08(土) 21:55:52.77 ID:/R55AcSh
既出かもしれんが、寝屋川のアクアジャパンは結局閉店したんだな。
201pH7.74:2011/10/08(土) 23:09:55.54 ID:fWmWI80r
>>198
報告有難う。気になってたんだ
HPには珊瑚の写真とか出てたしさ

ビバホームのペットショップはテナントが入ってる筈なんだが
底辺か・・・
202pH7.74:2011/10/09(日) 03:12:08.68 ID:EJlW29Vp
底辺は言い過ぎかも・・・

確かに生体はどこにでも置いてるものばかり
海水は空の水槽が目立ったし、近所の菱江のコーナンの方がいい
203pH7.74:2011/10/09(日) 18:45:13.73 ID:1hLfilOd
松原のパセオもさみしい事に
なってました。
204pH7.74:2011/10/09(日) 19:43:40.32 ID:BsDCYA/3
鶴見のホームズ

以前は750円だったスカンクシュリンプが1400円に大幅値上げ。
ヒラメ、クエがいてる(両方ともXSサイズ)
205pH7.74:2011/10/09(日) 21:25:52.71 ID:u8eW6+pg
>>193
以前、パセオ松原店(旧店舗)でオールガラスの60cm水槽を買って
高見の里駅まで徒歩で運んだことがあるぞw
206pH7.74:2011/10/10(月) 02:25:50.72 ID:3wMHSXzA
そりゃ大変だったなw
俺んときは右手に45、左に40だったから
バンドの圧力が一点に掛かってしまったんだろうな
207pH7.74:2011/10/10(月) 12:00:29.35 ID:RajHrQM5
パセオの海水コーナーが末期だ。。。
切ない気分になれますよ(´・ω・`)
208pH7.74:2011/10/10(月) 13:23:26.48 ID:Is/FjTjs
>>207
今日いこうと思ってたのに。
209pH7.74:2011/10/10(月) 14:37:05.30 ID:RajHrQM5
>>208
遠くからじゃなかったら行ってみて。。。
210pH7.74:2011/10/10(月) 18:20:39.66 ID:GVY4qMB4
もうお通夜状態で活気全くなし。時間の問題だな!
211pH7.74:2011/10/10(月) 21:55:12.83 ID:Is/FjTjs
>>209
車で20分かけていってきたよ。
なんていうかwww
212pH7.74:2011/10/10(月) 22:16:02.71 ID:lHiBhyPn
パセーオは総合ペットショップになるからアクア縮小だって
213pH7.74:2011/10/10(月) 22:19:28.76 ID:tB5awc/b
大阪の南の方に住んでて海水買えるのがパセオとバルーンしかないぜ
バルーンは会員やら生体の値段とかボッタクリだろ?
パセオは淡い希望で配置換えしてるだけだと信じたいわw
214pH7.74:2011/10/10(月) 22:33:01.11 ID:Is/FjTjs
>>213
うちも大阪の南。
行くのはディスアク、テイラーズ、パセオ、フリーウォーターだ。
月1のペースでこれを1日で回ってる。
途中でホームセンターよったりしてなかなか楽しいよ
215pH7.74:2011/10/10(月) 22:59:52.66 ID:RajHrQM5
>>211
切ない気分になったやろww
216pH7.74:2011/10/10(月) 23:11:40.21 ID:RajHrQM5
>>213
普段パセオまで行ってるんならパセオ無き後は頑張ってアフリカとテイラーズに・・・
217pH7.74:2011/10/11(火) 01:09:19.30 ID:wdkO08xk
足をもう少し伸ばせば、茨観、高松、P&L、高滝があるではないか。
218pH7.74:2011/10/11(火) 03:22:16.36 ID:9AMAmZnr
高滝はやる気なし、愛想なし、商品少なしで棺桶に片足を突っ込んだ状態で行く意味全くなし。

219pH7.74:2011/10/11(火) 08:03:36.07 ID:kunNUT15
高松行く時って車どこに停めます?
220pH7.74:2011/10/11(火) 08:18:43.49 ID:7RJF9X54
倉庫の前に路駐。
221pH7.74:2011/10/11(火) 09:42:16.43 ID:9AMAmZnr
高松もピーリュクも頑張ってるけど 何か茨観は元気ないなぁ?
222pH7.74:2011/10/11(火) 12:48:16.47 ID:DY+qGXV8
>>202
コーナンの中で売り上げTOPを争う菱江と開店したばっかのとこ比べちゃダメだ。
せめてフレスポ東大阪のコーナンと比べないと。
まあビバホーム新しい割には全く目新しい物はないけどな
223pH7.74:2011/10/11(火) 16:06:07.91 ID:rrCUe+hc
ビバホームのペットコーナー、モールがオープンする前にビバだけの先行セールに行った時
ホムセンにしては良い品揃えだったよ。もちろん菱江のコーナンも良く知ってるが
見劣りするほどでもなかったな。
熱帯魚は普及種が多そうだったけど、ホムセンらしからぬ良型の金魚が安かったので何匹か買った。
>>198はどういうものを期待して行ったのだろう。
昨日行ったらめぼしいものは売れてしまってて寂しい水槽が多かったが
タイミングも悪かったんじゃね?




224pH7.74:2011/10/11(火) 19:01:10.59 ID:5ACkej1H
パセオのポイントが貯まってるんやけど大丈夫かな。。。
ヤバいみたいやから早めに使っとくか(´・ω・`)
225pH7.74:2011/10/11(火) 19:37:41.88 ID:q99CoWqT
先日はじめてディスカウントアクアに行ったんですが、店員にガン見されました。
万引きするか見張ってるんですかね?
226pH7.74:2011/10/11(火) 20:33:24.84 ID:Q58+5szK
>>225
知らね。
でも、行く時は大量買いだから店員に手に取るたびに渡してレジにおいてもらってる。
227pH7.74:2011/10/11(火) 20:41:42.02 ID:Qn7xoFn8
あれは誰にでもやるみたいよ、客のいる棚の筋に待機するやつだよね?
釣具屋並に万引き多い業界だから警戒してるのか別の理由なのか真意はわからん。
228pH7.74:2011/10/11(火) 21:17:51.41 ID:tjbSPknv
長瀬駅前のお店って生体どんな感じ?国産グッピー置いてます?
229pH7.74:2011/10/11(火) 22:02:35.80 ID:agVYvemS
大阪市内で海水扱っている
安くていい店教えてください(~_~;)

230pH7.74:2011/10/12(水) 01:51:35.86 ID:EkKhuX3P
大阪でショートヘアーグラスのトロピカPot売ってる店ないかな
231pH7.74:2011/10/12(水) 01:54:44.75 ID:vdEfajqL
通販で買った方が早い
232pH7.74:2011/10/12(水) 03:44:44.37 ID:EujQQ6aU
やはり、釣具やって万引き多いんだ。
ウキとかオモリとかポイッとポケットに入るもんな。
一生台無しだからやるなよ。
233pH7.74:2011/10/12(水) 05:31:14.22 ID:GUBP4O5D
長瀬駅前の珍魚園は確か潰れたはずだよ。
234pH7.74:2011/10/12(水) 06:30:30.19 ID:Th8+JuFh
>>233
えっ?ウソやろ?
235pH7.74:2011/10/12(水) 07:10:47.16 ID:GUBP4O5D
本当だよ。その近所のアマゾンて言う店も同時期位に潰れました。

超デカイ オレンジキャットは何処に行ったのやら?

八尾アフリカのと似ているような?
236pH7.74:2011/10/12(水) 07:17:23.99 ID:6qetFtyT
>>229
フリーウォーター
安いとは言えないけど、高くはない値段で状態良いよ。
237pH7.74:2011/10/12(水) 08:40:37.29 ID:ZxE0LzQG
>>235
月曜日に長瀬行ったけど開いてたで
普通に営業してる雰囲気やったけど・・・
238pH7.74:2011/10/12(水) 10:12:02.42 ID:GUBP4O5D
じゃ経営者変わったのかな?

しばらく営業してなかったはずだよ。
239pH7.74:2011/10/12(水) 10:52:17.39 ID:PGc6Jg0h
>>236
ありがとう
今日の夜行ってみるよ
240pH7.74:2011/10/12(水) 12:04:43.50 ID:EujQQ6aU
大谷養鯉場ってどうなん?
241pH7.74:2011/10/12(水) 16:02:13.14 ID:AE6lEbX2
↑イカリ虫の大帝国や
242pH7.74:2011/10/13(木) 04:07:32.61 ID:G+1uy/Vl
岸和田な〇づやの新入荷情報見てワロタ

なんちゅう相場よりかけ離れた高すぎ価格なのか
243pH7.74:2011/10/13(木) 11:49:53.38 ID:4YbMBGYO
キングウォーター系列だからだろうな。この業界に限らず、不況で
ぼったくり価格で設定してる所は淘汰されていってるけどね。
244pH7.74:2011/10/13(木) 12:07:42.79 ID:G+1uy/Vl
なるほどね、新入荷と言いつつ売れ残り魚が回ってるだけだしなぁ。

先日フイッシュプラザサ〇キにて店長と客がキンコンについて語っていました。

あんなとこ普通の人は行きまへん、やて。

まあその通りかもな?(笑)
245pH7.74:2011/10/13(木) 12:33:30.96 ID:cstVj8oz
まあオーナーがチンピラだからねw
246pH7.74:2011/10/13(木) 12:36:25.38 ID:PsD1WomI
どんな店であろうと他店の悪口いう店は嫌だ
247pH7.74:2011/10/13(木) 23:42:57.30 ID:9p39mVFv
レインボー店長が出してくれる紅茶は、もうHOTになったのだろうか?
248pH7.74:2011/10/14(金) 00:28:31.16 ID:xlEXZiTo
おっ、パセオHP封鎖したな。
249pH7.74:2011/10/14(金) 01:24:37.02 ID:h3+gcaHt
うわ、まじやん
250pH7.74:2011/10/14(金) 03:15:35.78 ID:X5/bqivK
なにが関西一の品揃えなんだよな。
251pH7.74:2011/10/14(金) 05:52:31.07 ID:LFyFrLlU
フジテレビデモ花王デモ要チェック
252pH7.74:2011/10/14(金) 08:59:20.20 ID:bzjFthoj
ネトウヨ市ね。
253pH7.74:2011/10/14(金) 12:06:27.71 ID:ccotImVi
>>248
もう閉店確定だな。
254pH7.74:2011/10/14(金) 12:13:51.69 ID:X5/bqivK
客層が違うからね。
255pH7.74:2011/10/14(金) 12:40:39.80 ID:ncNTCWuz
みんなでパセオの最期を見届けてあげようか。。。

ポイント貯まってる奴は使っときや
256pH7.74:2011/10/14(金) 12:59:12.18 ID:dG0dpf3R
パセオHPはリニューアルするってアナウンスしてなかったっけ。
257pH7.74:2011/10/14(金) 13:08:47.97 ID:bzjFthoj
してたよ。アンチがいつものように暴れて捏造してるだけ。
258pH7.74:2011/10/14(金) 13:26:11.52 ID:5KZjYl1I
パセオは経営がコトブキから別のホムセンとかに店だしてる卸業者に変わった
犬猫小動物置いてアクアは縮小、ひごペットみたいな総合ペットになるっつってたよ。
259pH7.74:2011/10/14(金) 13:41:12.52 ID:dG0dpf3R
>>258
あの小動物コーナーが熱帯魚コーナーになったりして。
260pH7.74:2011/10/14(金) 14:12:47.83 ID:it7dqdzn
>>258
それだったら、パセオに行く意味なくなるね。
あの外に置いてる水槽安売りしてくれないかな?欲しいのあるんだ
261pH7.74:2011/10/14(金) 14:12:49.87 ID:X5/bqivK
魚だけってのは客が限られるからだろうか?魚8小動物2とか、逆に
犬猫8で魚2とか管理、知識必要だけど、生き残れないだろうな。
262pH7.74:2011/10/14(金) 15:39:19.19 ID:rEopzsPU
何処かの能書きばかりタレてボッタしているアクアショップはダメだな。

ボッタ店は時間つぶしの待ち合わせ場所にしてやりましょう!
263pH7.74:2011/10/14(金) 15:59:14.39 ID:4NYLmJXt
>>261
犬猫の客は金を惜しまないからな。
犬猫は家族子供扱いだからケチるようで愛情が足りない的な風潮がある。

アクアの客はケチだろ?w
264pH7.74:2011/10/14(金) 16:01:14.86 ID:4j/aAk5e
さあ、雨で客がさっぱりこない店主のぼやきが始まりましたよ
265pH7.74:2011/10/14(金) 16:06:18.10 ID:Bsf5K8wX
犬猫だろうが魚だろうがケチるやつはケチるし金かけるやつはかけるだろうよ
266pH7.74:2011/10/14(金) 19:09:42.90 ID:X5/bqivK
ケチと言うよりも器具類アロワナ系以外、客単価が犬猫にくらべて低いから。
267pH7.74:2011/10/14(金) 20:33:54.24 ID:rEopzsPU
どの店も最近はアジアアロワナなんて殆ど売れてないよ
268pH7.74:2011/10/14(金) 20:53:12.12 ID:4j/aAk5e
アジアアロワナ飼うには1200の水槽必用だしね
269pH7.74:2011/10/14(金) 21:10:42.91 ID:oZm4PXMA
すいません、
これが雄か雌かわかりますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjuz4BAw.jpg
左端のトリファスキアータです
270pH7.74:2011/10/14(金) 23:24:14.29 ID:X5/bqivK
オスだろうか?
271pH7.74:2011/10/15(土) 00:32:15.80 ID:SgaB7uK6
レインボーの魚
白点ついてるわ目が白く濁って明らかに弱ってるし
そんな固体売りつけるなよ
272pH7.74:2011/10/15(土) 00:32:26.59 ID:QZ/o62wn
ああ、今日はテイラーズとアフリカとキングコングとクリジアとディスカウントアクアに行こうと思ったが、結局行かなかったな。
273pH7.74:2011/10/15(土) 00:39:32.23 ID:fe9nXmeO
雨だったしな
274pH7.74:2011/10/15(土) 02:02:43.21 ID:WBHNmBqH
俺も休みだったし、新チャリでディスアク行きたかったんだよ・・
275pH7.74:2011/10/15(土) 02:19:13.94 ID:QZ/o62wn
チャリと言えば電動自転車がほしいこの頃。
おばちゃんにまで抜かれていく。あれって本当に良いんじゃない?
水槽買うなら電動自転車買った方が・・と。
276pH7.74:2011/10/15(土) 02:27:57.95 ID:8zn9tZnr
それなら水槽やめて電動かいますね
277pH7.74:2011/10/15(土) 02:42:48.39 ID:iNGncWb5
正解
278pH7.74:2011/10/15(土) 03:50:47.19 ID:8zn9tZnr
まじで買ってもいいんだな、もう
279pH7.74:2011/10/15(土) 07:33:56.63 ID:FrhfVm5/
亀密輸でアメリカで逮捕された元グレアマコンビの2人の判決が今月らしいですが はたしてどうなる事やら?

280pH7.74:2011/10/15(土) 09:58:47.68 ID:ZeKJahiP
>>274
僕もチャリ派です。w
281pH7.74:2011/10/15(土) 10:03:26.09 ID:z/wecSEA
チャリで行ったら帰りの荷物が。。。
282pH7.74:2011/10/15(土) 10:28:15.34 ID:8zn9tZnr
>>279
どんなかお?
283pH7.74:2011/10/15(土) 10:45:26.26 ID:RCYep787
>>279
店長ってハゲの細い人だよね?もう一人は??
284pH7.74:2011/10/15(土) 11:57:05.42 ID:+wFgqswg
ミナミでオススメのソープランドは?
285pH7.74:2011/10/15(土) 12:47:01.99 ID:z/wecSEA
>>284
ソープは無いから雄琴か福原へ逝け。。。
286pH7.74:2011/10/15(土) 13:28:11.97 ID:+wFgqswg
やっぱりキンコンの横の韓国マッサージがソープランドに相応しいから逝ってくる
287pH7.74:2011/10/15(土) 16:39:47.53 ID:FrhfVm5/
グレアマコンビは確かに細くてハゲの元グレアマ店長、もう一人は系列だったザ・熱帯魚の元店長だよ。

アメリカ獄中生活とはね。
288pH7.74:2011/10/15(土) 17:16:06.52 ID:8zn9tZnr
ザ・熱帯魚の店長って常にレジにいたひと?
289pH7.74:2011/10/15(土) 17:45:37.66 ID:FrhfVm5/
多分そうだろうね?

細くてキョトンとした顔つきだった奴さ。

奴が主犯だよ。
290pH7.74:2011/10/15(土) 18:17:12.40 ID:8zn9tZnr
よく覚えているわ
291pH7.74:2011/10/15(土) 20:23:45.54 ID:8zn9tZnr
先ほどパセオに行って来ましたが、すごく生態系減ってたけど何かあったの?
292pH7.74:2011/10/15(土) 21:01:18.89 ID:z/wecSEA
パセオは生まれ変わろうとしているようだ。。。
293pH7.74:2011/10/15(土) 21:47:58.19 ID:KY7yFyei
>>291
午前にいってきたよ。
早く閉店処分価格にしてほしい
294pH7.74:2011/10/15(土) 21:59:27.24 ID:RCYep787
>>289
そんな奴グレアマにいたかな?よく覚えてないな。眼鏡の人かな?
ハゲの細い店長は覚えてるが。
295pH7.74:2011/10/15(土) 22:12:21.55 ID:8zn9tZnr
>>293
7時くらいに行った時は海水や淡水の生体が3ヶ月前ほど無かった
機材系の在庫は結構あった感じだった
296pH7.74:2011/10/15(土) 23:31:28.48 ID:jykq3krv
規模縮小だろうから器具は余ってるからセールするかもね
逆に生体は数が既に少ないからセールとかしないんじゃね?
改装でもするなら全部セールかもだが
297pH7.74:2011/10/15(土) 23:50:24.13 ID:4Q/QHjw2
>>291
>>258
らしいよ
求人見たらダイコーっていう会社に変わるっぽい
298pH7.74:2011/10/15(土) 23:59:40.77 ID:8zn9tZnr
そうだったの?
299pH7.74:2011/10/16(日) 00:01:57.64 ID:pzPc+iCy
>>297
それって新しい会社?
300pH7.74:2011/10/16(日) 00:11:27.21 ID:JMhMFm5X
ハイエナ買い取りが来るかもな。
301pH7.74:2011/10/16(日) 01:38:30.00 ID:y0ggOX5d
ダイコーは器具の卸会社でゴリラの経営者さ
302pH7.74:2011/10/16(日) 01:44:25.66 ID:DNj9OIc4
>>299
総合ペットの会社だって
ホームページ見るとアクアに力入れてるみたいになってるが
犬猫を交えたホムセンとか量販店系の商売が主みたいよ。

パセオはまぁ、魚売れてなさそうだったし立地もアレだから大きく方針変えるだろうね。
303pH7.74:2011/10/16(日) 08:00:58.08 ID:MCLd4HPs
犬猫やってもあの場所じゃキツいんじゃないかなぁ。
住宅街で臭いとかもヤバそうな気が・・・
304pH7.74:2011/10/16(日) 18:38:20.17 ID:9lymiFA/
みーライオン
305pH7.74:2011/10/16(日) 18:40:59.82 ID:9lymiFA/
大阪で北米種などの海外のザリガニが売ってる所ってありますか?
306pH7.74:2011/10/16(日) 18:53:59.08 ID:XuSZ0j2S
北米種でザリガニだと日本に定着できるから売買されてなさそう
307pH7.74:2011/10/17(月) 01:13:55.59 ID:JRg+ot6x
北米ザリガニさん、ばいばーい

なんちて
なんかごめん…
308pH7.74:2011/10/17(月) 02:04:29.47 ID:BGa7TIUv
ハイ、消えた―!
309pH7.74:2011/10/17(月) 12:42:59.89 ID:Sb8TnzCs
昨日の晩に行ったテイラーズのスミレヤッコが黒ずんでたり逆さに泳いでたりしてたな。。。
310pH7.74:2011/10/17(月) 12:44:20.40 ID:OgT7qkYp
やっぱり…ネットで探すしかないかぁ。
311pH7.74:2011/10/17(月) 14:11:00.58 ID:Yzwc65Zk
>>305
自分はザリガニに興味ないのでじっくり見ていないので
海外のザリガニかどうかは分からないですが
堺(プラット)のひごペットにザリガニいたよ
日曜日に行った時10匹位はいたと思う
青とか白とかのザリガニ
総合ペットショップなので305さんが考えているショップでは
ないかもしれませんが一応情報としてカキコしておきます
312pH7.74:2011/10/17(月) 17:00:54.26 ID:G5Ud+kpF
パセオはとうとう本丸も陥落かあ。海水館の店主がぼやいてたように、
大型量販店しか残らんのかなあ。
313pH7.74:2011/10/17(月) 17:07:16.54 ID:PAiHhhQM
パセオどうなってんの?
今月初めに行った時はそう変でもなかったけど。
314pH7.74:2011/10/17(月) 18:49:51.78 ID:w5rNpv4l
商品入れ替え中って感じ、生体も定番程度は入荷してるっぽい。
しかしレッドシー商品無くなって塩買えなくなるのは痛いな

犬猫はいつはじめるんだろう?
315pH7.74:2011/10/17(月) 23:08:48.39 ID:OgT7qkYp
>>311

情報ありがとう♪
でも…アメザリぽいなぁ。
でも、近くに行ったらチェックしてみるわ〜
316pH7.74:2011/10/18(火) 09:01:02.45 ID:EWhy9lvJ
あんな立地で犬猫の生体販売をするならかなりきついな
駐車場少ないし、道は生活道だし。
土地はせまいし。

今は大型の総合ペットショップが充実してるのに。
パセオはある意味コアな趣味(アクア)を取り上げていたから、人が入ったんだと思う。

海水館のページ、久々にみた。
海水魚再開らしいね
317pH7.74:2011/10/18(火) 10:45:36.90 ID:2EXiTI00
大日パセオしか行かないから全く逆のイメージしかないわ。
318pH7.74:2011/10/18(火) 14:47:06.77 ID:YTlbs2K0
>>314
え、犬猫やるの?
そもそもゴリラは犬猫扱ってないだろ?
コーナンとか犬猫はまた別店だし
319pH7.74:2011/10/18(火) 16:05:49.07 ID:kxCvCoAi
犬猫は用品だけかもしらんね
320pH7.74:2011/10/18(火) 19:21:58.26 ID:HjjHco2K
グリーンネオンならサイズ小さいけどよくチャームで20匹1000円でセールあるよ
321pH7.74:2011/10/18(火) 19:37:11.10 ID:HjjHco2K
誤爆
322pH7.74:2011/10/18(火) 20:13:14.52 ID:KIYq6OuP
今年はまだまだ潰れるんじゃないの?
323pH7.74:2011/10/18(火) 23:56:42.19 ID:9+XnMBip
>>315
吹田のレプタイルプロはチェック済み?
ザリガニの情報は親切に教えてくれるよ
324pH7.74:2011/10/19(水) 02:11:30.39 ID:2sc3bNHG
ついにチャリで逆風の中を二時間近くかけて、噂のテイラーズに行ってきたぜ!




はいはい、定休日でしたよー うわぁぁぁぁぁん!!!

>>315
涙を堪えて帰りに寄り道したパセオにも、フロリダ何たらって薄い青色の3cm程のザリガニいたよ
良く見てないけど、一匹だけっぽかったかも? そんなに高くはなかったかな
325pH7.74:2011/10/19(水) 03:48:46.37 ID:SULhQ6wK
>>323
笑うわ。爬虫類屋の一区画にザリガニコーナー・・・。
326pH7.74:2011/10/19(水) 10:25:14.54 ID:fG2u2IQK
ディスアクも今日は休みですよ〜!!こんな日はメダカ採りにでも行くのだ!!
327pH7.74:2011/10/19(水) 11:29:29.95 ID:7lXxj61y
どこに採りに行くの?
328pH7.74:2011/10/19(水) 12:36:42.82 ID:pd7RbMJ9
>>323
>>324

情報ありがとう♪

また見に行ってみるわぁ(^o^)v
329pH7.74:2011/10/19(水) 13:44:37.17 ID:6Wht/nTP
>>327
近所の池だよ。ドブみたいなとこにもたくさんいるけど、飼うならなるべくキレイなとこに住んでるのがいいから。
330pH7.74:2011/10/19(水) 15:10:46.51 ID:sSG0qWEk
泉南のガーデンフィッシュって品揃えや値段的にどうなの?
331pH7.74:2011/10/19(水) 15:34:49.03 ID:SULhQ6wK
ああっ休みか・・いつもボーとしてるから店の前まで行ってああそうだった
今日休みだったんだってのが3回ほどある。
調べてから行けって言われるけど、まあドライブと自分を納得させる時もある。
332271:2011/10/19(水) 16:37:07.00 ID:51cux2uo
隔離したけど遅かった
あんな店で買ったことに後悔
333pH7.74:2011/10/19(水) 20:13:01.79 ID:SULhQ6wK
なんの事かと思ったら、病気持ちか。
334pH7.74:2011/10/19(水) 21:21:30.04 ID:xWvXBalQ
ベランダにひょうたん型のプラ池おこうと思ってます、タカラの心池シリーズがいいかなと思ってます
寸法表示だけではいまいちわからないので 実物を見て決めたいのですが
現物おいてる お店などあれば教えてください  門真なので門真からいける距離がいいです
335pH7.74:2011/10/19(水) 21:47:04.18 ID:7DcScLkf
>>335
高槻のアミーゴ、そのケースの展示あったような
336pH7.74:2011/10/19(水) 21:47:35.35 ID:BhXYgzKW
>>334
新しいビバホームにおいてあったとおもうよ
八戸ノ里だからまあまあ近いよね
337pH7.74:2011/10/19(水) 21:47:40.23 ID:7DcScLkf
>>334
訂正
338pH7.74:2011/10/19(水) 22:53:16.00 ID:iYyA7Ssk
>>334
ひょうたん型のより、セメント混ぜるときに使う緑のプラ船のがいいよ。
見た目はアレだけど、デッドスペースなくなるし管理しやすいし。
339334:2011/10/19(水) 23:02:08.05 ID:xWvXBalQ
>>335
>>336
アミーゴとビバホーム。 ネットで場所調べました 
両方とも近そうです、どうもありがとうございます。

>>338
プラ船使ってる方のブログなども拝見したりしてるのですが
リビングから見えるベランダなので やはり見た目がちょっと; スミマセン
340pH7.74:2011/10/19(水) 23:22:34.23 ID:SULhQ6wK
深いトロ船が欲しいな。セメントこねるやつは浅過ぎる。
341pH7.74:2011/10/20(木) 07:32:34.40 ID:0sZsBdF+
>>330
泉佐野だね。
まあ高いの一言。生体はまあそこそこいるけど、明らかに高かった。
342pH7.74:2011/10/20(木) 08:58:50.66 ID:7hDzDmeM
>>340
たしかに。底床入れると水深浅くなっちゃうからね。植物も植えにくいし。
343pH7.74:2011/10/20(木) 11:52:13.73 ID:TNwCUtgA
浅い方がランチュウにはピッタリ
344pH7.74:2011/10/20(木) 12:08:21.32 ID:8Gd/k5az
>>341
ありがとう
近くにあるのそことひご位だけだけど
個人店とか専門店って何も買わずに帰りにくいから入るのためらっちゃうんだよね
345pH7.74:2011/10/20(木) 13:56:56.11 ID:sCIR1j3g
深型トロ船って物もあるらしい。
実店舗で売ってるホームセンターとかあったら教えて下さい。
346pH7.74:2011/10/20(木) 14:11:50.65 ID:2n85msyl
>>345
津守のホームズでみたよ。
347pH7.74:2011/10/20(木) 14:47:50.31 ID:iEVmrH8L
>>345
ナヌッ!!
348pH7.74:2011/10/20(木) 14:54:09.71 ID:iEVmrH8L
ググったら、リス興業から出てるね。大きいのしかないけど。900×900×345hってのがちょっと興味深い。
349pH7.74:2011/10/20(木) 15:01:21.96 ID:sCIR1j3g
津守って西成区か、ホームズなら尼崎にもあるかな?
北大阪住まいだから、コーナンかカインズかロイヤルかビバホーム
にあれば、すぐ購入したいんだが、以前、水色のプラスチックタライ
を買ったんだけど、耐久性がないんだよな。深型があれば重宝しそうだ。
350pH7.74:2011/10/20(木) 15:19:52.49 ID:RefJmlDr
351pH7.74:2011/10/20(木) 18:11:45.16 ID:4nrTmaUU
ピーリュクのDM届いてたから、週末久しぶりに行ってみようかな
最近どう?
352pH7.74:2011/10/20(木) 20:39:57.47 ID:vxvSDsr3
ピーリュクは頑張ってると思うよ。

阿蘇の冷凍アカムシも何処よりも安いしね。
353pH7.74:2011/10/20(木) 22:29:29.58 ID:sCIR1j3g
今日、始めてディスカウントアクアに行って来ました。エーハ500タップ無し
を買いました。
354pH7.74:2011/10/21(金) 01:52:17.02 ID:Au7zUqfE
ピーリュクってケモノ臭い?
355ハマタ指数【67%】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/21(金) 01:53:39.41 ID:SwA4FhP9
>>60です。
もう行かないって言いましたがこの間その店の近くに来たので寄りました。

店内をうろうろしていたのですが居心地がすごく悪い。

店員が常にマークしている。さらに帰るとき、カウンターにヒジついてる店員(バイト)に睨まれた。

万引き多いのか知らんがやっぱり糞だったね
あれではゆっくり商品を見ることができない
356pH7.74:2011/10/21(金) 02:20:58.62 ID:iykjPSl/
サイクワ行った。よくあれでやってるな。
357pH7.74:2011/10/21(金) 11:30:26.25 ID:2Q07vG0X
質問です
ベタを買いたいのですが種類(色)が多い
お店ってありますか?

トラかクラウンかハーフムーンでお願いします

ショーとプラガットは×で

答えてもらえると嬉しいです



358pH7.74:2011/10/21(金) 11:31:32.72 ID:AEGSgdZe
>>357
フォーチュンは?種類おおいよ
359pH7.74:2011/10/21(金) 11:51:21.75 ID:iykjPSl/
今時ベタに触手が動くんだ・・。
360pH7.74:2011/10/21(金) 12:28:29.19 ID:fRp1rynG
>>359
何が言いたい?
人がどの魚種を好もうがケチつける必要ないだろ
361pH7.74:2011/10/21(金) 12:30:56.81 ID:NUIjpR0X
>>359
時期的な意味?
冬はベタにとって鬼門だからね。
362pH7.74:2011/10/21(金) 12:41:52.93 ID:gQF6LVP5
>>359は触手ついてんのか、人間じゃねえな
363pH7.74:2011/10/21(金) 12:43:06.13 ID:qIxkHRkf
流行りで魚を買いかえて行く人かもしれませんね。。。
364pH7.74:2011/10/21(金) 13:42:29.89 ID:eUyWnoNg
アピストグラマ カカトゥオイデス トリプルレッドを探しています
良い感じのがいたら教えてください
365pH7.74:2011/10/21(金) 14:52:22.49 ID:nVbNweJY
>>364
チャーム
366pH7.74:2011/10/21(金) 15:07:28.05 ID:hGSmE3tF
教えていただきありがとうございました

冬にはやっぱり買わない方がいいですか?

温度的問題?
367pH7.74:2011/10/21(金) 15:13:44.53 ID:nVbNweJY
通販の梱包がよければ午前中営業所止めにして受け取れば無問題
チャームの梱包は良
368pH7.74:2011/10/21(金) 19:49:09.14 ID:7VNkH2u1
フォーチュンは、チョット難ありの、ベタが、良い状態で、安く売ってるから、好き。
自信がついたら、高いのをペアで買いたいと、思ってるんだけど、初心者用ので、充分綺麗で、懐っこくて、満足。
369pH7.74:2011/10/21(金) 22:31:30.24 ID:Varevxky
今度、アフリカ八尾と、アクアテイラーズを見に行こうかと思うのですが、
それぞれ、どういった生体をメインに扱っているか、わかる範囲で良いので教えてください。
370pH7.74:2011/10/21(金) 23:12:55.79 ID:MaSkOs6p
>>369
アフリカ:大型から小型と海水と扱いがありすごい数がいる。
水槽の密度No.1の店。数が多いので生体の状態は悪い。メインは・・・熱帯魚全般としかいえないくらい多種多様だが中型〜大型メインかな。
今なら3000円かな?くらい買えば生体20%割引券とか付いてきてたはず

テイラーズ:小奇麗な店。淡水の小型がメイン。珍しい種類は少ないがカラシンとかコリとかの定番種くらいは揃ってる程度。海水も少々。今はレッドビーに相当力を入れてる。
371pH7.74:2011/10/22(土) 00:44:08.68 ID:Ma0Khzv3
>>370
とても丁寧なレスありがとうございます。
写真よりも、とにかく生の生体が見たかったので、まずはアフリカからいってみようと思います。
372pH7.74:2011/10/22(土) 02:40:18.70 ID:RMlGOtGk
まぁアフリカで買うとしたら器具だね
373pH7.74:2011/10/22(土) 07:02:53.69 ID:6YKN+XD/
生体買うなら?
374pH7.74:2011/10/22(土) 09:09:21.54 ID:n+B+wuKZ
海水ならやどかり
375pH7.74:2011/10/22(土) 10:05:32.30 ID:2wlEU4Ks
淡水なら高松
376pH7.74:2011/10/22(土) 11:42:00.22 ID:uE7s6MQ4
高松はパワー全開おばちゃんの店なんだよ!

パセオやゴリラなど近所にできても逆に刺激になってパワーアップするんだよ。
377pH7.74:2011/10/22(土) 15:30:16.45 ID:5ZCNs6l1
そいつはすごい
378pH7.74:2011/10/22(土) 19:07:17.44 ID:MA785Xvl
ディスカウントアクアでガッチリマークされてきました。。。
379pH7.74:2011/10/22(土) 23:01:40.87 ID:+wWfUKOK
>>378
そういう社風だから。気にすんな
380pH7.74:2011/10/22(土) 23:26:55.97 ID:aVZvOtYk
いや、同一人物が粘着して書き込んでるだけ。
381pH7.74:2011/10/23(日) 00:09:29.32 ID:wPm8xC1N
粘着って程でもないだろ
日本橋でも同じ様なマークあるぜ
382pH7.74:2011/10/23(日) 01:08:52.35 ID:2XSgFHse
やっとテイラーズ行ってきたよ チャリで…
ぶらっと運動のつもりで出かけたのに、いつの間にか遠くへ行ってしまっていた
服部川?の河川敷を北へ爆走したら、早くつけたわ
もう終わってたけど、何かイベントやってたみたいだねぇ?
焼き鳥パーティーみたいな? 何か店内取材みたいなのしてたし
店内はレイアウト多くてなかなか綺麗な印象かな 姉ちゃん達もかわええのぅw
生体販売水槽も、草とか木とかレイアウトしてて、良い感じ 掬う店員は大変そうだな…
やはり水草の種類が多めで、魚種に関しては少し上で誰かが言ってたのと、だいたい同じ印象かな
俺的に珍しいなと思う小型美魚も少々 可愛いサイズの美プレコ達も居たね
器具もそこそこの品揃えかなぁ? 価格はそれほど安い感じではなさそう
まぁ、場所が近くなら通いたいって感じかな 車さえ直れば…
二階のカフェとやら行くの忘れちまったよチクショー!
383pH7.74:2011/10/23(日) 02:37:07.39 ID:zWPdsBTz
なんか、どこの店もいつつぶれてもおかしくない所ばかりに思える・・・。
384pH7.74:2011/10/23(日) 03:25:17.48 ID:dMVOwZQr
今よりもっと景気が悪いバブル崩壊を乗り越えてきた店もあるから大丈夫だろうが
もしギリシャがデフォルト起こしたら、世界恐慌になるかもしれないからその時は全店潰れる
しかし国が潰れそうになっても自分たちが傾けといて、今までどおり給料と年金よこせとデモしてるギリシャの公務員はキチガイだなw
日本の公務員と変わらないw
385pH7.74:2011/10/23(日) 03:25:22.46 ID:pHfrr1Ff
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。


386pH7.74:2011/10/23(日) 04:05:03.34 ID:KcSEbk+m
神戸キン〇ウォーターのスタッフT、家賃払われへんとか言って寸借詐欺してトンズラすんな!
387pH7.74:2011/10/23(日) 10:11:39.91 ID:RUZ06qzZ
ディスカウントアクアって直接行ったら
通販サイトより安い?
388pH7.74:2011/10/23(日) 10:17:04.20 ID:mh/i9m+6
>>387
ばらつきたるよ。
ディスアクのヤフオクが一番やすい
389pH7.74:2011/10/23(日) 10:20:40.83 ID:RUZ06qzZ
>>388
サンクス ほしいものメモって現地でもう一度値段みるよ
390pH7.74:2011/10/23(日) 12:08:29.64 ID:zWPdsBTz
ディスカウントアクア エーハイム2213がホームページだと4999円
店頭価格は5300円。 店員にその旨述べるとそうだったかなあ?と。
自宅から遠いのでこの前一度始めて行ったきり。送料、ガソリン代
行く手間かんがみて、確かにディスアクのヤフオクが良いかも知れない。
391pH7.74:2011/10/23(日) 16:11:21.04 ID:curptkE1
オレも、アクアテイラーズに行ってきたで♪

駐車場がいっぱいやったから、コンビニに止めたったぁ。

焼き鳥食べたかったけど…どうやったら貰えるか分からんかったから

食べれんかった。
392pH7.74:2011/10/23(日) 16:54:19.51 ID:aXUFYdgg
やどかり→ブルーハーバー→フリーウォーターに行ってきた。
やどかり屋は何度か行っててブルーハーバーとフリーウォーターは初めて行ったんやけどフリーウォーターがすごく良かった!
魚やサンゴも状態が良さそうやし値段もまぁまぁ。
ライブロックはやどかりの方がいいかもしれん(やどかりのライブロックの在庫あまり無かったけど)
393pH7.74:2011/10/23(日) 18:49:25.14 ID:tL1bWcYt
やどかりは前見に行った時は、ライブロックのやカーリーがポツポツついてたなぁ…
今はましになったのかな?
軽くて赤々したライブロックが欲しいですね♪
394pH7.74:2011/10/23(日) 18:52:34.40 ID:mh/i9m+6
>>393
うん。やどかり屋のライブロックはカーリーだらけ(3ヶ月前確認)
ブルーハーバーは値段書いてないのも結構あって戸惑う。
395pH7.74:2011/10/23(日) 21:10:07.78 ID:aXUFYdgg
やどかり屋は入荷情報を見てライブロック入荷した直後に行くのがいいのかもね。。。
ブルーハーバーはわざわざ行くような店じゃなかったな・・・生体もサンゴも。
396pH7.74:2011/10/24(月) 12:01:45.45 ID:5qgKUqSm
キングコング閉まってた。シャープ横中環沿い、自分達の都合で開けたり閉めたり?
まあ、水族館代わりなんだが・・。
397pH7.74:2011/10/24(月) 19:44:11.78 ID:Xz3eMRfW
キンコンはそう言う客の事を考えない利己主義なショップなんだろ。
398pH7.74:2011/10/25(火) 09:50:48.18 ID:cmzB5Fb+
アクアキャットって通販の売約済が多いの?
価格の書いてない魚が多すぎる
おっさんは寝てるから聞けないし
399pH7.74:2011/10/25(火) 10:17:54.72 ID:G2UDitxH
ひま過ぎて寝てるんだろ。
400pH7.74:2011/10/25(火) 10:57:30.91 ID:Q0C3x4Ep
キャットは殆ど通販が多いみたいで発送の時は凄くたくさん梱包してるよ。

店で客がいる時は殆どなく行けばゆっくり見て帰ります。

状態や値段は?ですが他のショップにいない魚を見れたりするのが魅力です。
401pH7.74:2011/10/25(火) 12:28:55.36 ID:ufNd/ef/
それ以前に臭いがきつすぎ。アフリカと五分。
402pH7.74:2011/10/25(火) 12:56:15.68 ID:Q0C3x4Ep
臭いで思い出したけど先日 関レプ行きました。

噂ほど臭いは酷くなかったですがザリガニはウジャウジャいました。
403pH7.74:2011/10/25(火) 18:28:11.92 ID:E7+aZQD5
枚方でいいお店ありませんか?
404pH7.74:2011/10/25(火) 21:01:41.17 ID:G2UDitxH
>>403
はっきり言っていいのかな?ありません。
405pH7.74:2011/10/25(火) 22:43:47.44 ID:ffSJbIjP
>>403
包み隠さず言うと、ないわ
406pH7.74:2011/10/25(火) 23:03:50.96 ID:BxLFZIQc
>>405
アミーゴはあかんか?
407pH7.74:2011/10/25(火) 23:34:05.40 ID:ffSJbIjP
>>406
音痴すぎるからな
408pH7.74:2011/10/26(水) 03:00:46.86 ID:paYd/ONI
八尾方面では?
409pH7.74:2011/10/26(水) 11:52:22.29 ID:nCuPXWm1
>>408
言わずもがな。有名所はすぐ調べればすぐ出てくるだろ。
小さい所、すでに閉店、犬猫鳥競合店もあるしな。
410pH7.74:2011/10/26(水) 14:59:19.03 ID:3JONcLW7
新スレ立ちました。

[神戸] 兵庫の熱帯魚店 [阪神間など]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1317799722/
411pH7.74:2011/10/26(水) 15:12:06.01 ID:3JONcLW7
>>45>>58>>151ID:p3Z3M0MY
阪神、やっぱり再スタート計画はあるみたいだな。
412pH7.74:2011/10/26(水) 16:25:24.59 ID:EVq4Pm0Y
潰れる店の話ばかりだけど、新店舗の情報を。
と言ってもホームセンターの中だけど。

さっき貝塚のひごに行こうとしたらやたら車の渋滞が出来てたから何だと思ったら、
隣のケーヨーデイツー跡にムサシとか言うホームセンターが新しく開店してた。
ふらっと入ったら何とアクアコーナー発見。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwIiCBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoreCBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkpCCBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyPiBBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo7eCBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwoiCBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq6-CBQw.jpg

犬猫小動物と併設されてるけど、ホームセンターにしてはでかかったと思う。
小型淡水魚と金魚ばかりだったけどね。
413pH7.74:2011/10/26(水) 18:11:46.51 ID:7TVwaURO
>>412
一般客の横顔とはいえ一応ボカシ等の画像処理はした方がいいと思うよ
414pH7.74:2011/10/26(水) 18:34:10.99 ID:nCuPXWm1
>>412
京都の八幡の方が、それでも遠いがまだ近い。
415pH7.74:2011/10/26(水) 19:13:13.75 ID:BWV+/izG
パセオの閉店か改装セールまだかー?
416pH7.74:2011/10/27(木) 00:47:05.13 ID:rz/LI4ct
今日もアフリカのヒゲに睨まれました
なんか裏声のオカマみたいなスタッフ増えたね
417pH7.74:2011/10/27(木) 02:58:29.99 ID:76KqAxod
>>416
三国?
418pH7.74:2011/10/27(木) 11:59:58.18 ID:Q6b13q1H
>>412
泉州は店が少ないから、選択肢が増えるのはありがたい。
419pH7.74:2011/10/27(木) 17:01:23.24 ID:p04sb6TR
確かにアフリカ東三国は愛想ナシにもほどがあるね。

女も愛想ないし、まだ新米の兄ちゃんが一番愛想あるかな。
420pH7.74:2011/10/27(木) 18:03:59.49 ID:RtNRL1Tg
>>412
やっと見れた
421pH7.74:2011/10/27(木) 22:31:46.53 ID:jq8PNXFq
アクアキャットは普通に生体名も値段も表示されてないからなぁ
でも自分で名前さえわかればオッサンに言えばちゃんと対応してくれるよ
あとオッサンの手元に生体と値段書いたのがあるからわからんかったら見せてもらえ
まぁ先にHPで確認しといたほうが無難だけど
422pH7.74:2011/10/27(木) 23:14:03.01 ID:hS00gxx1
>>419
東三国は女おらんやろ。八尾の間違いちゃうんか?
423pH7.74:2011/10/28(金) 02:17:31.49 ID:bswUXIDR
アフリカ東三国の水草担当は男みたいな女やぞ!
424pH7.74:2011/10/28(金) 04:00:44.54 ID:Tyq7O04d
男みたいな女は、サッカー然り、柔道然り、男のカテゴリーだよ。
425pH7.74:2011/10/28(金) 04:01:32.71 ID:ttATgvQ4
オッサッンとかわらんやろオバハン
426pH7.74:2011/10/28(金) 12:01:45.63 ID:Xg5D+o2a
いつかは僕らもそうなるんだなぁ
427pH7.74:2011/10/29(土) 16:38:46.77 ID:3kpTynOM
アフリカ東三国に初めて行ったけど物凄い臭いだな
海水扱ってるからってあんな臭いになるものなのかな…
落ち着いて見てられなかった
428pH7.74:2011/10/29(土) 18:17:33.34 ID:VHkcrwF6
脱臭機を店内に置くことを提案します(´・ω・`)
429pH7.74:2011/10/29(土) 21:44:51.83 ID:OU6IYMln
アフリカは東三国より八尾の方が臭く思う。
430pH7.74:2011/10/29(土) 21:51:50.69 ID:vNaC7zqa
話ぶったぎってすいません。
泉南方面で海水魚扱ってるお店はありますか?
431pH7.74:2011/10/29(土) 23:55:10.05 ID:mBtJ7XvT
だから、ないって。斜陽産業なんだから。
432pH7.74:2011/10/30(日) 18:01:42.78 ID:tP953RWW
泉南か…海水魚なら遠征しないと店が無いんじゃないかな?
入荷情報を確認しつつ休みを1日潰すつもりでやどかり&フリーウォーターあたりまで行っちゃいましょう。

それ以外だとバルーンサウス、テイラーズ、アフリカ、ブルーハーバーあたりかね・・・自分はあまり好きな店じゃないけども。
433pH7.74:2011/10/30(日) 18:18:58.05 ID:IYpXBwpP
扱ってるというほどではないけど、岸和田のひごペットにいることはいる。
434pH7.74:2011/10/30(日) 18:53:49.30 ID:x2rhh1lI
岸和田のひごペットといえば店員と客がアフリカとかテイラーズの話してたなぁ

別店舗の話する暇あるなら病気個体だらけの水槽どうにかしてほしいよ、岸和田店に限った話じゃないけど
435pH7.74:2011/10/30(日) 19:08:31.82 ID:1ij1SIxB
泉南なら海で取ればいいじゃないか
南河内は幸が薄い・・・
436pH7.74:2011/10/30(日) 19:47:23.25 ID:WLtBbEQj
今日、パセオに久々に行ったら「新人研修?」みたいな若い男女5人ほどいた。
前途多難な若人に幸あれ。
空の水槽が目立つし、小赤すら空っぽという末期状態だった。
437pH7.74:2011/10/30(日) 21:04:26.69 ID:sncadc8c
前途多難な店で研修とは他に仕事ないんか?

努力は報われないよ!
438pH7.74:2011/10/30(日) 21:32:26.38 ID:Qgn53+y1
せっかく商売敵が消えたと思ったのにまた始めるのかと苛立ちを隠せない近隣同業者の愚痴が聞こえるお(´・ω・`)
439pH7.74:2011/10/30(日) 21:39:19.21 ID:lm4n8gZq
犬猫も始めるんだろ?
だったらアクア専門じゃない人の研修もしないとな
440pH7.74:2011/10/30(日) 23:19:11.48 ID:gD6WsJN0
犬猫はやらんだろう
松原にそんなスペースないし、大日は今のまんまでえんじゃないのか
つかゴリラって犬猫生体はもちろん、用品もやってないだろ
441pH7.74:2011/10/30(日) 23:19:58.78 ID:gD6WsJN0
×えんじゃない
○いいんじゃない
442pH7.74:2011/10/30(日) 23:52:56.50 ID:6NLGgL/5
経営不振の会社で働くと、経営者は常にイライラしてるから
罵声、怒号、パワハラに合う確立が高い。同族ならなおさら。
経験者は語るより。
443pH7.74:2011/10/31(月) 00:04:42.29 ID:ypKBbJsa
>>440
犬猫用品熱帯魚トリミング鳥小動物爬虫類全部やってるみたいだよ
444pH7.74:2011/10/31(月) 00:05:25.40 ID:5cg0PuiX
パセオのホームページ見たらダイコーって思いっきり書いてたよ
卸だからギリギリでもやっていけるんかも
445pH7.74:2011/10/31(月) 05:07:54.54 ID:+37rsZWz
ダイコーは器具の卸屋らしいですね。
446pH7.74:2011/10/31(月) 06:21:41.23 ID:S9wCKRCr
女子店員にオナラされた
447pH7.74:2011/10/31(月) 07:59:30.22 ID:+37rsZWz
それはナメとんな!
448pH7.74:2011/10/31(月) 09:23:13.70 ID:DPbIZivZ
パセオの堕ちっぷりはなぁ…
近隣なら瓜破コーナンと近くのひごペットのほうがはるかにいいよ
449pH7.74:2011/10/31(月) 09:31:43.14 ID:jZxaw1eq
パセオのWebサイト、これでリニューアルしたの?
何か前もショボかったけど今回も同様のショボさじゃね。
450pH7.74:2011/10/31(月) 13:22:50.71 ID:DPbIZivZ
パセオはなんであの場所から移転したんだろうな
家賃が高かったのか?
どっちにしろ不便なところに移転して、生体数減らしたらこうなるのはわかってたはずなのにな
451pH7.74:2011/10/31(月) 13:28:13.07 ID:OHEHuzp9
十三のハナトミ行ってきたぞ
店員さん(;´Д`)ハアハア
452pH7.74:2011/10/31(月) 13:38:41.55 ID:eZYJrjed
俺も(;´Д`)ハアハアしたいので店員さんの写メupょろ
453pH7.74:2011/10/31(月) 17:26:33.62 ID:OaA6VJ1v
>>446
女子店員にオナらされた だったら、もっと凄いのにな…
「ほらほら! 早くその粗チンをDr.フィッシュ体験水槽に突っ込んじゃいなよ♪」
454pH7.74:2011/10/31(月) 22:46:50.33 ID:S9wCKRCr
普通にビックリしたので書きました
455pH7.74:2011/11/01(火) 01:20:28.26 ID:0TyDYjsZ
シモネタ野郎ども、ウザイんじゃ。
456pH7.74:2011/11/01(火) 14:36:41.87 ID:1hARbqbY
ようするにネタが無いのですね
457pH7.74:2011/11/01(火) 15:15:54.55 ID:WGQgnFJt
ここのスレは店員の話ばっかりだからなw
458pH7.74:2011/11/01(火) 18:01:04.38 ID:hmd5y0LK

今度大阪まで熱帯魚店巡りにいこうとおもうんだけど
ポリプテルス(上顎系)が充実してる店
あったら教えておくんなまし。下顎全般エンドリはあんま興味ないです。
アフリカと茨木観魚園はいきたいとおもってる。
別にポリプ強くなくてもここだけは見に行っとけ!てお勧めも
あったら教えてくださいおねがいしますっ!
459pH7.74:2011/11/01(火) 19:04:11.38 ID:vhGVeTM6
トロピカルフイッシュ佐野とピーアンドリュクス位かな
460pH7.74:2011/11/01(火) 20:07:34.87 ID:yYasekKM
ピーアンドリュクスはマニアックな魚種も仕入れがあって頑張ってるな
この手の総合ペットショップとしては
水草の状態だけ改善して欲しい
461pH7.74:2011/11/01(火) 21:35:10.02 ID:BIQesAYW
・P & LUXE 

ここのことですね?でかくてよさそうですねー。いってみます。
462pH7.74:2011/11/01(火) 23:11:35.59 ID:HTZgmqij
ワイルドオスカーに強い店ってどこかありますか?
あと大型魚や古代魚に強い店も知りたいです。
463pH7.74:2011/11/02(水) 00:34:28.68 ID:Js+XfQ2w
なんかいつも同じ人が同じ質問して、同じ人が同じ回答してるように感じる。
464pH7.74:2011/11/02(水) 04:10:52.53 ID:YAbv9bjT
大型〜古代魚ならアフリカ行けアフリカ
ここより数が多い店知らんわ
良い意味でも悪い意味でもなw
465pH7.74:2011/11/02(水) 16:14:24.21 ID:2/zKeHu4
大日のパセオ行ってきた。
特に何も無かったけど、愛想だけは良かった。
466pH7.74:2011/11/02(水) 16:21:55.69 ID:H3ROXNsV
同レベルの店が有るとすると
愛想がイイに越した事はない
467pH7.74:2011/11/02(水) 19:22:31.51 ID:YRYr3ebO
高松って生体安いんですか?
あと淡水シジミ売ってるとこありますか?スーパー以外で
468pH7.74:2011/11/02(水) 21:50:38.01 ID:p06JeKHU
高松も頑張ってるから行ってみてよ。

淡水シジミは茨木観魚園あたりにないかな?
469pH7.74:2011/11/02(水) 21:53:46.01 ID:sYp/WAnJ
ピーアンドリュクス、阿蘇熱帯魚こだわりアカムシ10枚たったの680円。ここより安いところがあったら教えて下さい!
470pH7.74:2011/11/02(水) 22:05:09.84 ID:/x4J8mdl
熱帯魚屋といえば俺は八尾のアフリカが好きかな爬虫類おらんくなったけど。
昔はチャリンコでスイダラパ→ひごペット→パセオやったけど全部なくなってしもた
471pH7.74:2011/11/02(水) 22:11:40.82 ID:p06JeKHU
スイダラパとは懐かしいなぁ。

スタッフがグレートアマゾン脱退組だったな。

グレアマと言えば元店長が亀密輸でアメリカで逮捕され先月判決出たはずだけど10年位くらうのかな?

472pH7.74:2011/11/02(水) 22:33:04.67 ID:YRYr3ebO
>>468
ありがとうございます
両方行ってみます
大阪来たばかりなんで助かります
473pH7.74:2011/11/02(水) 23:13:10.64 ID:5GJFlvVx
グッピーならアクアブリーターズクラブがいいよ
474pH7.74:2011/11/02(水) 23:15:02.12 ID:2y+gjg0G
ディスカスの種類が豊富なとこないですか?
バルーン以外でお願いします
475pH7.74:2011/11/02(水) 23:19:24.19 ID:cYWj18Wl
バルンバルン(´・ω・`)
476pH7.74:2011/11/02(水) 23:32:49.29 ID:YRYr3ebO
アクアブリーダーズクラブはブライン通販で頼んだことが…
入金してから電話で発送の催促するまで1週間放置されたのはいい思い出

>>473
HPには店頭販売やめたって書いてるけど実はやってるってことですか?
それともこのスレ特有のネタ?
477pH7.74:2011/11/03(木) 00:42:43.27 ID:YiLTPg4/
カラフルなヌマエビ色々と扱ってる店知りませんか?
赤、青、黄色、緑、白などです。。。
478pH7.74:2011/11/03(木) 00:45:16.67 ID:8CiZvkWo
エビはすぐ死ぬ
479pH7.74:2011/11/03(木) 01:09:57.50 ID:f/yECwf3
ヤマトもミナミも強靭なエビだけど
480pH7.74:2011/11/03(木) 08:45:50.31 ID:jF+d20UH
貝塚ムサシ行ったら、ミナミヌマエビ(70円)よりヤマトヌマエビ(50円)の方が安かった。
ヤマトはともかく、ミナミ70円って高いよね。
481pH7.74:2011/11/03(木) 20:37:06.81 ID:dKFPO/+X
ハナトミに最近行ってる?

相変わらずあの独特のやる気の無さがなんとも言えずイイ感じだなぁw
482pH7.74:2011/11/03(木) 22:17:31.27 ID:N8NIv92y
ミナミは遠慮しがちで可愛い ヤマトは態度でかい
483pH7.74:2011/11/03(木) 23:16:02.77 ID:R1btNQS4
タウンワーク堺版見てたら、ローキーズが求人広告出してた
外環の方かと思ってたら、北信太辺りだったんだな
484pH7.74:2011/11/04(金) 01:27:53.65 ID:/DblGlir
貝塚ムサシは今オープンセール第二弾でヤマトが半額になってるだけ

犬猫を見てみるとまだワクチンが済んでないのでさわらないでねっていう張り紙を貼った小さなゲージがたくさんあった
しかも子供の手が届くところに。
オープンに間に合わせるためだけに出したんだろうけどここの生体は買いたくないなぁって思っちゃったわ
485pH7.74:2011/11/04(金) 01:31:29.54 ID:hVGX9/nX
>>481
ぽんやりしてるよねw
486pH7.74:2011/11/04(金) 03:34:40.93 ID:wamIzjCl
でもハナトミのブリードテクニックは一流だよ
487pH7.74:2011/11/04(金) 07:36:23.72 ID:n8uiWF9u
あそこでスンダダニオ アクセルロディ レッド買ったけど
丈夫だわCPいいね
488pH7.74:2011/11/04(金) 09:50:20.10 ID:p4CulpV5
>>469
オマエ、そればっかり鬱陶しいわ。
何かの工作員か?
489pH7.74:2011/11/04(金) 11:38:46.75 ID:r7hN/ybj
>>480
ヤマトは使い捨てでリピートあるけど、ミナミは水槽内で簡単に増えるから足元見てる。
1匹だと100円以上するところはざらにある。
490pH7.74:2011/11/04(金) 17:04:05.59 ID:UjiOugsd
キャリコ琉金ある店知らない?
大阪南部は回ったけどなかったので大和川以北の主要な店舗で情報求む。
数百円程度でOK。血統物でなくていいです。
491pH7.74:2011/11/04(金) 23:38:59.29 ID:1Hf5D2Ps
ミナミ簡単に増えるとか良く見るけど、うちでは子を産んだの一度も見たこと無い;;
492pH7.74:2011/11/04(金) 23:52:59.19 ID:T5kXxfJq
ミナミ増やせないならレッドクリスタルビーは無理だね(´・ω・`)
493pH7.74:2011/11/05(土) 02:25:20.29 ID:pHv/YUbx
女店員のいる店のリストをくれって書きかけて、気持ち悪さに気づいたのでやめとくわ
494pH7.74:2011/11/05(土) 14:06:50.05 ID:swsxMTWU
気持ち悪い
495pH7.74:2011/11/05(土) 14:09:38.67 ID:VJzzV4Vg
怖い
496pH7.74:2011/11/05(土) 15:18:06.04 ID:Nkho2IIE
吹田にきたのだがいいペットショップありますか?

ベタと金魚が目当てです

よろしくお願いします
497pH7.74:2011/11/05(土) 17:06:12.46 ID:V2wuoUJU
>>496
無難にP&LUXE
498pH7.74:2011/11/06(日) 02:23:18.28 ID:s+7bLewH
もう帰って来てもたw

今度行って見るけどどんなお店?
何がメイン?
何がオススメ?

教えてもらええうとかなりありがたい
499pH7.74:2011/11/06(日) 02:31:57.73 ID:ge4TitIL
あそこは毎週定期的に一般人気種と水草の入荷だけでなく
大型魚やビーや金魚やマニアックな小型美魚まで入ってくるので
仕入れ担当にセンスがありそうだ
500pH7.74:2011/11/06(日) 02:36:28.09 ID:ge4TitIL
そういえば日淡もやってたな
これで海水あればオールマイティーなんだけど
撤退したらしい
大阪は大きな海水専門店があるから淡水に特化したのかもね
501pH7.74:2011/11/06(日) 02:37:59.01 ID:RfoiAC6O
ピーアンドリュクスの魚部門の店長(仕入れ担当)はパセオの出身だよ
502pH7.74:2011/11/06(日) 03:00:25.48 ID:ge4TitIL
そうなの?
毎週仕入れ情報見てるけど、写真見てるだけでも楽しい
大型店舗はあたりさわりのないグッピーやプラティーや一般テトラのビギナー路線が多いから
頑張って欲しいね

503pH7.74:2011/11/06(日) 04:42:46.75 ID:RfoiAC6O
ピーアンドリュクスは他店と同じ魚であっても詰め込み管理ではなく状態が良いね。

価格設定も安めで何処かの店と比べ人間の愛想が良いので不快感になる事はないわな。
504pH7.74:2011/11/06(日) 11:28:50.04 ID:E3ckPZs5
ヌマエビ系が多いとこ行きたいんだけどどこがオヌヌメ?
505pH7.74:2011/11/06(日) 12:38:24.94 ID:6JmOw5w2
良いとこあれば教えて欲しいくらい。

寝屋川 グッディ
ゴールデン、イエロー、レッチェリ、サクラ、ブルー系のもの、ホワイトなど

東大阪 アクアテイラーズ
レッチェリ、ブリリアントオレンジ、グリーン、ルリー、イエローなど

大日 パセオ
ブルー、グリーン、レッチェリ、レッドファイヤー、ルリーなど

南の方は行ってないから知らない。
参考程度にどうぞ
506pH7.74:2011/11/06(日) 14:14:09.91 ID:MAMtUsIO
ベタが充実してる店ってどこがありますか?
507pH7.74:2011/11/06(日) 14:19:23.56 ID:7AhqQZrg
初の生体通販になりそうなので教えてください。

ペットバルーン緑が丘店ってどうですか? 過去ログにもあまり出てなかったので
508pH7.74:2011/11/06(日) 14:44:33.39 ID:JjrDVHCM
P&リュクスは、千里丘、新芦屋界隈の、そこそこ家庭が、お得意様だから、専門バカ的接客では、ダメなんやろうね。
509pH7.74:2011/11/06(日) 14:52:04.89 ID:JjrDVHCM
>>506
ベタといえば、上町のフォーチュンですわ。
他店に比べて、段違いの生体の健康状態と、商揃え。他の店だと、救出になるけど、この店は、買って帰らない方が、ベタの為になるかもって位に。
510pH7.74:2011/11/06(日) 16:11:14.94 ID:sBy1fseQ
句点使いすぎだろ。
文節ごとに入れるな。アホか。
511pH7.74:2011/11/06(日) 16:21:25.83 ID:XPu1QIA3
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々と変わる!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
512506:2011/11/06(日) 17:02:43.12 ID:MAMtUsIO
>>509
どうもありがとう。
近々行ってみます。
513pH7.74:2011/11/06(日) 17:16:28.90 ID:PwIJzyzD
ローキーズ、初心に戻るとか言ってたけど結局エビばっかじゃん
514pH7.74:2011/11/06(日) 18:10:30.45 ID:eg/IegMY
ディスアクのミニ流木追加されてる?このあいだ行ったらかなり減ってたから。
515pH7.74:2011/11/07(月) 02:15:21.39 ID:szud3+u7
ん、もしワイルドベタなら香里園のNaturaええよ。
516pH7.74:2011/11/07(月) 03:16:25.94 ID:Ja67VyQJ
レインボーの小さなプラケース管理ってどうなんだろうね?
正直高価な魚は悩むな・・・
517pH7.74:2011/11/08(火) 01:55:21.46 ID:eMcYJMrd
一種の、冒険。。
518pH7.74:2011/11/08(火) 02:07:42.33 ID:eMcYJMrd
って、先週の事だけど

ベタとラムを購入☆
ずいぶんと、色んなお店で買ったけど
ここの水質は一番かも!!

びっくりするぐらいの、不透明な水で
いつもは水合わせした後、そのまま水ごと掘りこむけど
さすがに今回は無理だった。僕には未だその勇気はなかった。。。

でも生体そのものは、元気で
一週間経った今、餌食いも抜群でゆうことなし
残念だったのは、その後べたのひれが、なにものかにかじられた事かな
それは、オレの責任なんだけど

519pH7.74:2011/11/08(火) 02:51:26.15 ID:/vMJ9ax9
でもプラケのラムはとても息が荒かったよ・・・
520pH7.74:2011/11/08(火) 10:38:58.18 ID:r0NgwSoc
ピーリュクは総合ペットショップだから家族連れで行きやすいのがいいな
しかし水草にスネールが………
521pH7.74:2011/11/08(火) 19:37:48.71 ID:eP44+Ggm
管理はされてるけど何処かの水草の卸屋のネタが悪いんじゃないの!

ひごぺのカモンバも すぐに茎だけにとけるしね。
522pH7.74:2011/11/08(火) 19:43:33.92 ID:h0WMOfLG
今日レインボー初めて行ってみたけど
上に書いてあったように水汚すぎてワロタw
523pH7.74:2011/11/08(火) 19:57:14.89 ID:NWiJqEsn
生体が自然にいる時の状態にしてやったんじゃねwww
524pH7.74:2011/11/08(火) 20:07:10.97 ID:XTYJ1Pbj
タイガーオトシン売ってるところ知りませんか?
525pH7.74:2011/11/08(火) 20:42:55.60 ID:n4csKWCp
一カ月前にピーリュクで見た記憶がある
526pH7.74:2011/11/08(火) 21:07:19.71 ID:JaO+BmO+
熱帯魚屋ではないのですが、電気街日本橋で。
http://myup.jp/p/f96yeFDE
527pH7.74:2011/11/08(火) 22:10:38.84 ID:QSQJq3XZ
先週の木曜日テイラーズにおったよ!。
528pH7.74:2011/11/08(火) 23:08:54.56 ID:jtN1yo7v
ザ・熱帯魚の水草ってすごく状態よかったよね?魚も多かったのに何故・・・
529pH7.74:2011/11/08(火) 23:31:29.46 ID:DZUByOzF
大きめの流木を多く取り扱ってるお店って何処ですかねぇ?
530pH7.74:2011/11/08(火) 23:33:15.55 ID:OnHv+Jai
用品売れなかったんだろうな、生体だけじゃ自転車操業にもなりゃせぬ。
531pH7.74:2011/11/08(火) 23:41:03.41 ID:eP44+Ggm
ザ・熱帯魚もグレートアマゾンも両方とっくに倒産して双方の店長はアメリカでワシントン条約に違反する亀密輸で逮捕され先月に判決出てアメリカ獄中生活のはずだろ!
532pH7.74:2011/11/08(火) 23:42:35.58 ID:9ogOcrpD
ペットランドミクニ 大阪泉ヶ丘店なんてあるんだ。このスレの情報ありがたいなぁ。
原付で20分くらいだから行ってみよう
533pH7.74:2011/11/09(水) 02:28:49.90 ID:GLKDou7G
>>532
おすすめしない。
大きな水槽もコケだらけです。
534pH7.74:2011/11/09(水) 08:33:04.51 ID:bmWP5X+m
>>524
先週水曜日に貝塚ひごで見たよ。
535pH7.74:2011/11/09(水) 10:11:20.68 ID:nTBweAyi
泉が丘のミクニは行ってもつまらんからやめとけ
泉ヶ丘ならひごペットとその近くのコーナンのアクアコーナー、少し深井のほうに向かってペットンとか
三店回ったほうがいい
536pH7.74:2011/11/09(水) 10:23:49.92 ID:00EZl7dx
海水魚もその三店くらいが妥当な所でしょうか?
537pH7.74:2011/11/09(水) 10:41:47.82 ID:zBlwgMGY
海水は専門店にいくべきじゃないのか?
大阪は市内にテンプレだけでも三店舗もあるよ
538pH7.74:2011/11/09(水) 13:32:44.56 ID:F352ZsaU
ペットランドミクニはアフリカ東三国の近くにもあるが 爺ちゃん婆ちゃんのペットショップと言う感じ。
539pH7.74:2011/11/09(水) 13:50:16.07 ID:bELclyDt
>>536
泉北らへんの海水ならマリンハウスってのが気になるな
行った事ねーし話題にもあがらんからわからんw
540pH7.74:2011/11/09(水) 14:33:59.80 ID:F352ZsaU
それにしてもトロピカルフイッシュ佐野のブログに載せているプラチナレッドテールキャットは素晴らしいな。

キンコンやキングウォーターの個体とはモノが違うわ。
541pH7.74:2011/11/09(水) 18:52:38.76 ID:nTBweAyi
そういやズッカにも多少だけど海水魚いたな
あそこにはサメが一匹まだいる
542pH7.74:2011/11/09(水) 18:59:05.67 ID:zKH1+jok
>>533
わかった止めときます

>>535
ひごとペットン行ってみる。
543pH7.74:2011/11/09(水) 19:41:54.47 ID:wlYeChfd
GEXの製品てホームセンターコーナンで扱ってますか?
544pH7.74:2011/11/09(水) 19:58:56.38 ID:521RXkJf
店による。
魚取り扱ってない店は置いてないと思う。
545pH7.74:2011/11/09(水) 20:54:16.95 ID:qEAeG5M2
コーナンは殆どGEXとテトラ製品ばっかりやん。天王寺のコーナンは珍しく
ニッソー製品もそこそこ置いてあったけどね。
546pH7.74:2011/11/09(水) 21:03:30.15 ID:zKH1+jok
魚取り扱ってない店でもホムセンペットコーナーにはある
547pH7.74:2011/11/09(水) 21:11:42.65 ID:RWEr1nkR
ペットプラザある所なら大体扱ってるよ、欲しい商品が置いてるかは店次第。
548pH7.74:2011/11/09(水) 21:29:06.69 ID:wlYeChfd
明日コーナン行ってみます
549pH7.74:2011/11/10(木) 01:09:36.60 ID:kN6IGcFF
>>529
大きめ流木テイラーズに山ほどあったよ
550pH7.74:2011/11/10(木) 01:37:30.62 ID://ihLI47
>>531
プリズンブレイク?
551pH7.74:2011/11/10(木) 14:02:57.92 ID:n2JDn6og
人工飼料安いとこないですか?
552pH7.74:2011/11/10(木) 15:05:21.69 ID:0LhRVCiW
コーナンに置いてなくても物を取り寄せてくれる事多い
壊れたフィルターの部品だけとか取り寄せてくれるから助かるわ
でも少し時間かかるのが難点だな
553pH7.74:2011/11/10(木) 16:02:06.65 ID:122g9iX1
>>549
ありがとう!
ただ気に入った流木が見つかっても電車なんで持って帰るのが恥ずかしいな……。
554pH7.74:2011/11/10(木) 19:41:18.14 ID:HymZKO8U
それは網もって一人で海や川で採取してる恥ずかしさの何分の1?
でもきにしない!
555pH7.74:2011/11/10(木) 21:18:12.94 ID:8ZG8gdWc
この季節に海行っても釣りやサーフィンのスポットでもなんでもなければ
誰もいないから全然恥ずかしくないお!!
556pH7.74:2011/11/10(木) 22:17:38.05 ID:UKJ6MXN+
>>551
通販で探して買えば?
557pH7.74:2011/11/10(木) 23:40:38.80 ID:aDcnwIAO
量あたりだけで見れば鯉のエサが一番安いと思う。スイミーなど。
けど、いかんせん、粒がでかい、金魚には砕いて細かく。
残ると虫がわく・・。
558pH7.74:2011/11/11(金) 09:37:00.67 ID:ncHM0kYr
おとひめでいいんじゃね?
559pH7.74:2011/11/11(金) 10:38:43.85 ID:wvvByArM
確かにオトヒメが良いと思うよ。

アフリカで売ってました。
560pH7.74:2011/11/12(土) 04:00:05.60 ID:Xdr7+l0o
携帯で音姫GETしました
561pH7.74:2011/11/12(土) 19:00:01.07 ID:SQg6DYdX
泉北のひごペットいってきた。チャームより安い器具が多いからお買い得だなあと感じた。
近所ならまだしも車だと交通費かかる。通販は送ってもらえる。その辺がどうかだなぁ。
562pH7.74:2011/11/12(土) 21:20:29.64 ID:qL4o809W
>>561
顔を覚えてもらえる方を選ぶ。
お髭の店長さんがおられるときは、ねこやうさぎなどの餌では世話になったな
563pH7.74:2011/11/13(日) 03:43:55.01 ID:Sqtj8mqB
キングコングのブログを見てたら、YUKI氏来日。
ただの養殖場のおっさんが日本に観光ついでに来ただけやん。
564pH7.74:2011/11/13(日) 04:29:01.92 ID:KVLAy6JA
そのおっさんがきた別の目的はなんや
565pH7.74:2011/11/13(日) 08:14:12.42 ID:TzMe02is
養殖場のオッサン呼んだ位で客集まると思ってんのかね、キンコンは?

566pH7.74:2011/11/13(日) 14:23:30.40 ID:DfPxjXjO
貝塚ムサシにいってきたが酷かった
まだオープンしてひと月たってないはずなのにすでに水草水槽は藻が発生してるわ水も色が変わってるわ管理をちゃんとしてないことがよく分かった
567pH7.74:2011/11/13(日) 14:34:13.15 ID:wws+TYDX
オープンしてまもないからこそ水が安定してないんじゃない
水槽立ち上げたばかりだろうし
568pH7.74:2011/11/13(日) 17:24:36.49 ID:Sqtj8mqB
皆さんは、水槽立ち上げ時に魚全滅させた事はありませんか?
私は一度あります。
569pH7.74:2011/11/13(日) 18:13:40.40 ID:okmWdSXJ
水道水に水合わせなしでも全滅はしないだろう
全滅って病気で全滅したんじゃないのか
570pH7.74:2011/11/13(日) 19:30:52.27 ID:xCF45GwM
最近、水道の水質変わってない?@東大阪
571pH7.74:2011/11/13(日) 20:45:36.34 ID:Sqtj8mqB
北大阪は変わらん。
東大阪だけに工業用水でも紛れ込んだか、淀川じゃなく大和川か?
572pH7.74:2011/11/13(日) 21:11:55.91 ID:u4cG70qx
>>516
亀レスだけどレインボーはお勧めしない
ウロコに黒いスレがあり目も水カビ病に侵された状態の固体を送られたからな
その固体だけ案の定餌食わなかった
ぶっちゃけ目視で病気と分る固体を送ってくるとか舐めてるとしかいえん
売れればなんでもいいって経営姿勢なんだろな
573pH7.74:2011/11/14(月) 02:04:34.75 ID:lJiCUkYt
アクアプラスワンは真摯だったな
アクセルロディが欲しくて掬ってもらったんだけど
店主がコショウ病か1mmほどの白点を見つけて
これはお売り出来ませんと
言われた事があった。
574pH7.74:2011/11/14(月) 04:29:33.30 ID:JSagC/Gq
そんなに良心的な店はなかなかないから貴重だね。

アクアショップ無愛想選手権があれば やはりトップ争いは東三国アフリカか豊中の新高滝でしょうか?(笑)
575pH7.74:2011/11/14(月) 09:43:58.28 ID:eJGHd/FP
八尾のアフリカもかなりのものあるよ。
パセオは経営者かわってスタッフも新しい人はいったね
576pH7.74:2011/11/14(月) 12:37:01.93 ID:bKhJREnC
パセオって海水魚続けるんかなぁ?
577pH7.74:2011/11/14(月) 14:09:42.38 ID:pyHF5fh5
アフリカのオトシンとコリドラス水槽ヤバい
餌やり過ぎでカビてる
578pH7.74:2011/11/14(月) 18:14:34.05 ID:ZBeZQyeZ
>>574
確かにアフリカは優勝候補だわ
無愛想というより敵視されてる気分
579pH7.74:2011/11/14(月) 18:21:59.43 ID:eJGHd/FP
>>576
まだやってたよ。
やめそうな雰囲気はない。
580pH7.74:2011/11/14(月) 18:29:50.48 ID:9rIKIEkd
ひご南千里は水槽割ときれいで値段も全体的に安め
ただし☆個体もあったので要注意ではある
瓶ベタ多数でちょっとかわいそう
グッピーには力入れてるっぽい
581pH7.74:2011/11/14(月) 21:05:46.67 ID:miPBWBDc
難波においてある水槽のサイアミーズがサバみたいな体型で思わす笑った
582pH7.74:2011/11/14(月) 21:29:28.02 ID:JBIwIyJd
>>572
あなたのとった行動は、この板に書き込みをしただけですか?
583pH7.74:2011/11/14(月) 23:28:51.28 ID:yKb/xKKU
どんな応対したのか興味あるね
584pH7.74:2011/11/15(火) 01:09:55.77 ID:xVWghzop
最近の店員の対応はひと昔にくらべ愛想、商品知識がなくなったとうちの親の弁。そんなこと言ってられない売り上げ、儲けだけの時代だからかな。
585pH7.74:2011/11/15(火) 02:28:15.53 ID:5gu463e5
女子店員からオナラされたことあるけどこの場合言ってあげたほうがいいのでしょうか?
音は無くて臭いだけすごかったからすぐ分かった
586pH7.74:2011/11/15(火) 08:50:14.80 ID:DFlS9KJP
泉州民だけど、明日北摂巡りでもしようかと思ってる。
ここだけは行っとけっていう車で行ける店を4、5店あれば教えてつかあさい。
587pH7.74:2011/11/15(火) 10:04:29.61 ID:3S/irarA
>>586
アフリカ
キングコング
珍魚館
588pH7.74:2011/11/15(火) 12:21:23.65 ID:K1TrTTVA
性格悪いな

茨木観魚園
P & LUXE 
北摂はこのあたりでよい
589pH7.74:2011/11/15(火) 13:33:01.26 ID:Ptkn3rfQ
大阪で大き目の深山石いっぱい売っている熱帯魚屋ないかな
590pH7.74:2011/11/15(火) 13:43:30.37 ID:ISnNnMPN
>>589
東大阪のテイ○ーズに各種置いてあったと思う。
ただ、拾ってきただけの物がなんであんなに高いのか理解不能w
591pH7.74:2011/11/15(火) 15:32:17.37 ID:AqOdw/u8
今 ヨロイナマズを探しているんですがどこかで見掛けた人いませんか?
情報求む
592pH7.74:2011/11/15(火) 18:02:48.62 ID:wR2mBdrb
>>587
車では行きづらそうだな・・・。

>>588
近いね。行ってみる。ありがとう。
593pH7.74:2011/11/15(火) 19:25:02.83 ID:EvnRmIc7
>>590
どこで拾えるのか教えてください。
594pH7.74:2011/11/15(火) 20:26:21.52 ID:WJco+f3x
深山石マジ儲かるよw

小遣い稼ぎに2トントラックで採集いってます。
595pH7.74:2011/11/15(火) 20:35:00.67 ID:U+SnD6wU
山のほうのキャンプ場とかで川をさかのぼるとよく岩場があるね。
雑魚い水晶とかならしぬほどあるとこしってるが。
596pH7.74:2011/11/15(火) 21:23:39.39 ID:82WQLu4R
深山石とかわけわからんブランドにこだわるより、
山いってきて天然の石の方がリアルでいいんじゃないの?
597pH7.74:2011/11/15(火) 23:44:38.78 ID:EvnRmIc7
うちの近所の山行っても売ってる深山石みたいなの全然無いよ。
598pH7.74:2011/11/16(水) 02:37:20.32 ID:3E6hZm0d
たまに石にウンコ付いてる時あるけど気にしなかった
599pH7.74:2011/11/16(水) 06:59:46.32 ID:YCrapf72
去年の冬に、紀ノ川沿いの24号線の粉河らへんにある道の駅の裏手の河原で、
幾つか丸平べったい石拾って来たなぁ
丁度雨が少ない時期だったから、かなり水際まで行けた
今ではフレッシュバンブルビーゴビーのお気に入りだよ
何処かから誰かがラヂコン飛行機飛ばしてて、暫く河原に寝そべって眺めたなぁ
600pH7.74:2011/11/16(水) 12:35:48.42 ID:14fO4MIZ
今の時期、沢行くと銀杏やらアケビやらが流れてきて、ちょっと気持ち悪い。
601pH7.74:2011/11/16(水) 13:52:21.21 ID:ZKlBSrBS
銀杏は山に生えてないだろ。
602586:2011/11/16(水) 19:00:16.24 ID:dAye9O3c
茨観とP&LUXEと、ついでにテイラーズ行ってきた。
北の方はいい店があって羨ましい。
茨観は臭くて汚かったけど生体が圧倒的だった。
603pH7.74:2011/11/16(水) 20:31:47.41 ID:xCmiWm5c
パセオ行ってみたら、駐車場にほとんど車停まってないから、
客居らんのかなと思ったら、すごく賑やかだったよ


新入り店員達の雑談でね
604pH7.74:2011/11/16(水) 23:05:49.35 ID:14fO4MIZ
>>601
普通に生えてるよ。もちろん、人が植えたものだけど。
605pH7.74:2011/11/17(木) 07:45:15.64 ID:QURtwT+n
それは「普通に生えている」といわない。
イチョウを植林って言うのも聞いたことが無い品。
606pH7.74:2011/11/17(木) 16:28:48.31 ID:XbtM2hlA
【大阪W選】 橋下氏、「劣勢」…平松氏「龍馬と同じ誕生日、この国を大阪から変えていきたい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321476423/

607pH7.74:2011/11/18(金) 14:24:10.13 ID:sr6s5g6M
>>574
>>573だけど、その対応だけで俺は感心したんだけど
病気の生体に気づかずに販売水槽に入れてしまったことを
ものすごく悔しがっていたよ。
プライドとかこだわりがあるんだろうなと思ったよ。
ナチュラの店主と兄弟なだけのことはあるw
608pH7.74:2011/11/18(金) 14:28:35.34 ID:hp1/zhRM
銀杏の植林なんて里山ではごく一般的に行われててんのに…
609pH7.74:2011/11/18(金) 14:29:53.10 ID:hp1/zhRM
銀杏の植林なんて里山ではごく一般的に行われててんのに…
610pH7.74:2011/11/18(金) 15:34:42.08 ID:FAcfcNh6
みのさん(´・ω・`)
611pH7.74:2011/11/18(金) 20:09:36.36 ID:PIjKtQ9h
水槽邪魔・・。
612pH7.74:2011/11/19(土) 21:10:49.03 ID:moNfg9Ws
東大阪のビバホーム見て来た。まあ、普通、取り立てて何もない。
緑のポリプロピレンかなんかの多目的容器イタリア製?は金魚でも買えそう
だなと思った。テイラーズもひさかたぶりに見て来た。ここも取り立てて何も
ないが、みんな暇なのか駐車場はいっぱいで形だけは賑わってた。
613pH7.74:2011/11/19(土) 22:07:25.30 ID:KBPbpJHF
フイッシュプラザササキのオッサン、キングコングの事ボロクソでした。
614pH7.74:2011/11/19(土) 23:20:59.60 ID:tFw5HYNP
テイラーズ一応今日からセールだからな
615pH7.74:2011/11/19(土) 23:43:27.07 ID:98/YMjH0
テイラーズの前、仕事で通ったけど車溢れてた。セール今日からか。
あそこ、種類多くていいけど、客の悪口を店員同士でいうのを見てからいってないや。
他店の悪口を言う店も嫌だからいかない。

616pH7.74:2011/11/20(日) 11:15:08.43 ID:4DiMEdQx
フイッシュプラザササキのオッサンは昔はウィズと言うショップをボロクソ言ってたけどウィズが無くなって今度はキンコンをボロクソですね。
617pH7.74:2011/11/20(日) 11:54:26.03 ID:NbdgXfsm
そういうけど、ボロクソ言われても仕方がないような店だし、君達消費者も
それ分かってるし。
618pH7.74:2011/11/20(日) 13:10:12.11 ID:+zirL3tQ
オーナーがチンピラだからね。
ASKって書いてる個体に「これ幾らですか?」って聞いたら「買うんなら教える」って言われた。
ASKの意味分かってんのか??

619pH7.74:2011/11/20(日) 14:08:42.12 ID:GozFMs3l
ノーザンバラムンディ・・やはり今の時期は
いないのかな・・・
どこかに売っているのご存知の方いれば教えてください。

八尾 アフリカ 買いに行ったら☆に・・
瓜破 コーナン 売り切れ・・
ひご 加古川 売り切れ・・
620pH7.74:2011/11/20(日) 16:06:08.72 ID:4DiMEdQx
ひごだけ えらい離れてるなぁ。
621pH7.74:2011/11/20(日) 20:24:23.27 ID:w3BvW4qY
>>618
後ろに48って付け忘れたんだよきっと
それは兎も角、すごい店だねソコ
622pH7.74:2011/11/20(日) 23:22:12.75 ID:gwFB2Pf9
ササキのおっさんがキンコンの事を何て言ってるのか知らんが何を言われても仕方ないな。
623pH7.74:2011/11/21(月) 01:13:47.01 ID:+Wqb33hY
佐々木のおっさん痴呆やしナニ言うても無問題たしか最近は尿漏れの癖ができて立たんとか言うてたけどモノが粗末らから立っても立たんでも一緒やて
624pH7.74:2011/11/21(月) 01:30:30.46 ID:iTiCMblA
日本の未来は暗い。
625pH7.74:2011/11/21(月) 01:55:13.33 ID:bq3z0oEF
ササキのオッサン

あんなとこ(キングコング)、普通の人は行きまへん!

626pH7.74:2011/11/21(月) 03:23:42.24 ID:iTiCMblA
まともで正しい意見だと思うよ。
不動産屋が本業だから、嫌なら来るなよって対応するんだろうな。
627pH7.74:2011/11/21(月) 03:54:41.93 ID:tv+Sb1AM
不動産業って来客したら契約するまで帰さないって対応だろう?
628pH7.74:2011/11/21(月) 04:14:10.94 ID:bq3z0oEF
ササキも昔から色々なチンピラ出入りしててオッサンがコビを売ってたのを何度も見たけどなぁ?

あんたが人の事を言えるの?て言う感じ
629pH7.74:2011/11/21(月) 07:35:31.67 ID:3n1tPmpb
>>627
俺分譲の不動産屋だけど、今時そんなとこは聞いたことない。賃貸は知らんけど。
630pH7.74:2011/11/21(月) 08:53:52.05 ID:pDalvyvF
他店の悪口をいってるような店や業界は発展がないよ。
キングコングはよいとは思わないけど、それを他店の人間が言うのはダメだよ。
631pH7.74:2011/11/21(月) 11:12:35.60 ID:ge8ETfDD
藁も他店の悪口ばっか言ってるから閉店したしね。
632pH7.74:2011/11/21(月) 11:56:07.44 ID:iTiCMblA
あそこの店は良いって言っても閉店はまぬがれないだろ。
633pH7.74:2011/11/21(月) 12:59:45.93 ID:wyFR4u4o
八尾のアフリカ、最近2Fが中古コーナーになってたけど
崩壊した水槽をそのまま中古で売るのはやめようぜ。
まだ湿気のある砂利の入ったまんまの水槽とか、値札のついてないのとか。

2階って金魚コーナーだったはずだけど、
9月ごろ行ったらどの水槽にも死体が浮きまくってて…
崩壊したからって潰して中古コーナーに入れ替えるなんてあんまりだ。
634pH7.74:2011/11/21(月) 14:00:46.50 ID:bq3z0oEF
それはコーナーと言うか倉庫だね。

死骸がなくなり店の臭いがマシになれば良いのですが?
635pH7.74:2011/11/21(月) 14:02:08.72 ID:+Wqb33hY
二階の金魚コーナーは夏場のイカリムシとチョウの駆除に失敗したからしょうがない中古崩壊水槽とかもその手の崩壊水槽で殺菌しないと再利用不可
636pH7.74:2011/11/22(火) 01:27:49.85 ID:CY+j4aHZ
なんでも売れるものは金に変えちゃえ。そうでもしなきゃ自転車操業で
このご時世経営ないたたんぞ。ってな感じ?
637pH7.74:2011/11/22(火) 02:59:14.73 ID:1l150kf5
レインボーのHPに映ってる店主の顔写真って
ピンサロの奇跡の一枚並みに良く映りすぎてて
本人とあったときあまりに違うパネマジのピンサロ嬢見て泡喰らうレベル(´・ω・`)
638pH7.74:2011/11/22(火) 12:38:57.26 ID:SkwjBdj6
アフリカのオーナー、昔はB&Bの洋八とか言われてたけど やっぱりネプチューンの名倉やな!
639pH7.74:2011/11/22(火) 21:54:04.50 ID:jyuTMwlC
従業員雇いすぎじゃないの?
パセオも店員いっぱいだったし、多いところは経営苦しいんかね
ズッカやアクアキャットみたいな個人経営は何年も潰れてないというのに
640pH7.74:2011/11/23(水) 01:21:13.22 ID:Ngu4fd6i
アクアを始めて2ヶ月経ちました。
最初の頃は、色んなお店に行くのが楽しかったけど・・・。

最近は、小さなお店(レインボー・ウォーターパラダイス)なんかに行くのが
嫌になってきた。 それなりに店主に顔を覚えられると
手ぶらで帰り辛くて・・ 顔見知りになるのはいいけど,無言のプレッシャーって
品質は悪いけど、大型店のほうが気楽で 後は通販でも良いかなと思うこの頃

641pH7.74:2011/11/23(水) 01:50:52.04 ID:8vaV6FKx
>635
そういうのあったんか。

異様な姿だったので鯉ヘルペスか何かと思ったんだよね。
今後アフリカで金魚扱うのかなあ〜ちょっと心配。
642pH7.74:2011/11/23(水) 02:07:49.05 ID:js2n7aaH
>>640
それは、みんな思うから気にするな。
生体なんかは、いつ良い者が入るかわからないから、その気持ちを
押し殺し、適度な距離を保って探し回るんだよ。
643pH7.74:2011/11/23(水) 08:56:57.00 ID:NJ/5CoKc
P&LUXEのホムペ落ちてるな
644pH7.74:2011/11/23(水) 17:10:41.12 ID:1/MrPTVX
直るまで情報はブログの方に載せるとか
645pH7.74:2011/11/23(水) 20:56:57.45 ID:t3Z4BTCq
ブログも見れないのは俺だけ?
646pH7.74:2011/11/23(水) 23:01:34.86 ID:51X3XUI6
コーナンのプライベートブランドの底砂利のゴミを清掃するホースなんだけど、某会社のOEM品かな?せめて価格を頑張ってもらわないと。
あとは掬い網は100均より大きく安かったな。
647pH7.74:2011/11/23(水) 23:12:39.40 ID:51X3XUI6
>>640
家から一番近い熱帯魚屋さをがレインボー、なんかお魚入っているか観に行って、今年はまだ何も買ってないな…何回かお茶をいただいたorz
648pH7.74:2011/11/23(水) 23:22:55.78 ID:fQ9yysPW
プラケースで照明もきちんとあたってないから
魚の発色が分からないんだよねレインボー
正直良し悪しが分からないわ(´・ω・`)
649pH7.74:2011/11/23(水) 23:25:14.03 ID:Ngu4fd6i
>642
なんか、ほっとしました。
皆がそう思っているんですね、最近は店の前を通っても
又、嫌な思いをするのもなぁ〜で素通りしてました
適度な距離感って理想ですけど、僕には無理っぽい・・・。

>647
お茶っすか、一度もないな・・・先日初めて、ポイントカードをもらい
こんなものが存在するんだと、驚愕しますた。
ってか、レインボーでかなりお金使ってたのに。。今更なんだけど
650pH7.74:2011/11/24(木) 00:02:18.14 ID:OwUvuRPx
今しがた、水位の下がった水槽に気ずかず外部濾過に水がいっていない?の酸欠で魚を4匹殺してしまいました。20センチ大飼育2〜3年もの。
もう、やめようかな。つい疲れたり忙しくなると、なおざりになって殺してしまう・・。
651pH7.74:2011/11/24(木) 00:12:03.32 ID:mLGvZBYB
少し水位が下がった時ペットボトル1Lくらいなら60規格ならそのまま差し水してもむ問題よ
どんなに忙しくても5分くらい水槽眺める心のゆとりは持ってね(´・ω・`)
652pH7.74:2011/11/24(木) 00:48:17.46 ID:D6+Ic0g7
うちのネグロ二ヶ月前くらいから白くなって
今はもう透明にちかいんですが
これって病気?
一緒に買ってきたもう一匹は正常です。
色がおかしい以外は2ヶ月間問題はありませんでした。
http://219.94.194.39/up2/src/fu46345.jpg
653pH7.74:2011/11/24(木) 11:44:46.50 ID:51dxs6em
過去に振り返って年末の繁忙期に死なせてしまう事が多い。
この不況で仕事量も激減だけに見るべきだった。
654pH7.74:2011/11/24(木) 12:35:39.38 ID:8GeDW9ID
HP復旧したな
655pH7.74:2011/11/24(木) 13:21:52.94 ID:51dxs6em
ペットバルンは虫の息?
656pH7.74:2011/11/24(木) 15:32:33.63 ID:E5ka489P
確かに最近はバ〇ーンは全く行く気がしないよね。

価格は超1流、品揃えは2流、管理は3流かな?(笑)
657pH7.74:2011/11/24(木) 18:28:01.43 ID:8vFWhbcp
ここ見てると、大阪に誰もが納得する店ってのはない気がするけどどうなんだ。
首都圏は良い店も多いのかな?
658pH7.74:2011/11/24(木) 18:45:17.85 ID:51dxs6em
京大の研究グループがベントラリスのいっぷいっさいなんたらかんたら
発見。あっそう。どうでもいいわって感じ。
659pH7.74:2011/11/25(金) 09:24:12.15 ID:4aKLayrw
age
660pH7.74:2011/11/25(金) 14:54:21.30 ID:LLLrAFrQ
>>658
京大水族館は地味におもしろい
661pH7.74:2011/11/25(金) 15:07:57.44 ID:NntEYkuN
マニアックだな。
和歌山はエビカニ水族館や自然博物館もおもしろいよ。
ただ、強大水族館は珊瑚がメインで、珊瑚にあまり興味の無い俺には厳しいw
662pH7.74:2011/11/25(金) 15:08:48.94 ID:NntEYkuN
あ〜、スレ違いついでもう一つ。
姫路の手柄山水族館もリニューアルオープン。
663pH7.74:2011/11/26(土) 02:11:52.41 ID:duVTKEy/
パイパーンって店の品揃えはA級ですか?
生体はまだあまり無かったですが
664pH7.74:2011/11/26(土) 02:14:37.70 ID:HJeoP/h+
パイパンツルツルマソコ
665pH7.74:2011/11/26(土) 02:15:38.31 ID:HJeoP/h+
卑猥な店やなあパイパン娘がミニスカで働いとるとか
666pH7.74:2011/11/26(土) 03:21:13.62 ID:2lRas/tD
アクアショップの女スタッフは大半が無愛想のブスだね。
667pH7.74:2011/11/26(土) 04:12:21.48 ID:Bw0EUSCG
鏡を見てから言え、このデブが。
668pH7.74:2011/11/26(土) 10:05:43.48 ID:FvZFlRiq
大阪の熱帯魚店の衰退とともに
このスレも過疎ってきたか
669pH7.74:2011/11/26(土) 10:38:06.69 ID:mHUc1WvR
地方に関係なく業界自体が衰退してるのが現実だけどな。
670pH7.74:2011/11/26(土) 10:41:41.46 ID:2lRas/tD
阪神も結局ダメみたいだしな!
671pH7.74:2011/11/26(土) 11:42:17.61 ID:jSNm14d6
画面がでなかった?私だけ。
672pH7.74:2011/11/26(土) 12:02:25.96 ID:UC3tVInt
泉州地方でベタをたくさん取り扱ってる店って無いかな?
ひごペット貝塚店とムサシはチェック済み。

しかしムサシのベタは仕切りをスルーして普通に混泳していたり、
透明間仕切りで常時フレアリングを通り越してお互い空気になってたり、
あれを見ているとベタの混泳が可能に思えてくるw
673pH7.74:2011/11/26(土) 12:43:09.46 ID:5fsrdvV7
器具は余程の情弱でもない限り
定価売りしている店舗で買わない
生体は見て買いたいから状態よく維持しているショップなら買う
アクアショップの経営の仕方が旧態依然だからというのも大きいんじゃないかな
関東の大型チェーンかねだいは店舗でありながら器具も安くて生体も多品種で安いそうだ
大阪にこんな店舗ができればみんないくと思うができないね
674pH7.74:2011/11/26(土) 14:01:51.26 ID:2lRas/tD
確かにその通りだ。

かねだいの品揃えと価格は脅威だから。
数年前に西宮に出店計画があったものの立ち消えに。

もし出来てたなら阪神どころか淘汰の嵐だったかもなぁ?
675pH7.74:2011/11/26(土) 14:07:50.55 ID:FvZFlRiq
大型店舗で生体を良い状態に保つには
何が大事だろう?

従業員の質か、仕入れルートか
676pH7.74:2011/11/26(土) 14:21:41.89 ID:2lRas/tD
もちろん従業員の質だよ。

良い状態で入ってもスタッフが状態崩すと同じだから。

次々スタッフ変わる風船がいい例だよ。
677pH7.74:2011/11/26(土) 14:43:17.96 ID:FvZFlRiq
なるほど。

では逆に大阪で、良いスタッフのいる店って
どこでしょうか?

自分は海水派なので、やどかりさんとか
フリーウォーターさんくらいしか
思いつきません。大型店ではないので論外ですが。
678pH7.74:2011/11/26(土) 14:50:48.98 ID:D70tKi9i
貝塚ひごの店員は好感持てるかな。
679pH7.74:2011/11/26(土) 15:00:22.87 ID:2lRas/tD
私は淡水派なので賛否両論はあると思いますが品揃え云々ではなく 魚に対する知識面では茨観のスタッフが断トツです。

総合面で判断して知人に紹介する場合、不愉快にさせなく紹介者の顔を潰さない意味では現時点ではピーリュクあたりでしょうか。

まだまだ個人の店など隠れた名店もあると思いますが?
680pH7.74:2011/11/26(土) 15:12:33.14 ID:5fsrdvV7
茨観とピューリクあたりが北摂だと魚種の多さで妥当だよね
今度海水始めようと思うのだがオススメはどこなんだろう?
681pH7.74:2011/11/26(土) 15:17:31.61 ID:eXc27IGe
でも茨観の生体のストック状況は、お前らの嫌いなアフリカレベルだぞw
俺はどちらも気にはならないけど。
682pH7.74:2011/11/26(土) 15:21:03.34 ID:5fsrdvV7
茨観は水槽数が多いから維持がたいへんなんだろう
状態みて買えば無問題
683pH7.74:2011/11/26(土) 15:35:06.72 ID:2lRas/tD
だから魚の質とスタッフの知識や接客態度の総合判断と言ってるじゃないの。
684pH7.74:2011/11/26(土) 16:03:45.94 ID:FvZFlRiq
レスくださった方
ありがとうございます

あがった名前をみると
たしかに名店ですね

大型店舗で、良いスタッフがいて
生体のハズレを引きにくいお店が
初心者に一番優しいのかなと。

今度、新しく始めたいって人がいて
自分は主に八尾アフリカに行って
いますけど、オススメは出来ませんし
上の方も書かれている通り
個人店は敷居が高い感じがしました。







685pH7.74:2011/11/26(土) 16:26:09.74 ID:FvZFlRiq
途中で送信されてしまいました

これから、始めたい人に
オススメのお店ってどこでしょうか?


686pH7.74:2011/11/26(土) 16:59:33.88 ID:2lRas/tD
その方の住んでおられる場所にもよるでしょうが初心者ならピーアンドリュクスでしょうね。

安い魚、高い魚を買うお客さんを分け隔てなく接客してくれるし金魚も熱帯魚も管理状態が行き届いている。

それとエサ金やエサメダカなどでも他店より やや高めながら死なないんですよ。
687pH7.74:2011/11/26(土) 17:17:11.47 ID:5fsrdvV7
小さい個人商店は高い希少種を買ってくれる常連にはへこへこしてるが
一般種買う一見にはぞんざいだからね
このあいだ様子見で高い電車賃払って某プラケ飼育のショップにいったがもう行かないわ
最初から高い魚なんて知らないショップで買わないんだから(´・ω・`)
688pH7.74:2011/11/26(土) 17:20:29.92 ID:MYz9mYay
海水初心者で一式(生体・器具)揃えるならテイラーズかな?
器具も他の店よりは安いし、入りやすい外観で、客層もファミリーから一人ものまでいろいろ。生体もまぁまぁいるし、悪くもない

慣れてくるというか、何が欲しいか明確になったらそれぞれの店の使い分けがある。
自分の例だと、
器具→ディスアク・チャーム
生体→フリーウォーター・ブルーハーバー・ラパス・パセオ
気晴らし(見るだけ)→テイラーズ・アフリカ・バルーン・ホムセン

これで回ってる。
淡水はよく分からない。
689pH7.74:2011/11/26(土) 19:10:11.23 ID:vRJF67PC
テイラーズは海水魚は普通だけどコーラル系はあんまりよくねーだろ
海水買うならやどやりとフリーウォーターだな
690pH7.74:2011/11/26(土) 21:50:37.50 ID:MYz9mYay
>>689
初心者でコーラルを初手からいかないと思ってw
コーラルは取り寄せオンリーだな。
テイラーズは初心者が言うには「入りやすい」というのが多い。
ヤドカリ屋は狭くて、何か買わなきゃいけない気になるらしい。
691pH7.74:2011/11/26(土) 23:10:11.39 ID:P2XuFOh2
明日は投票帰りに流木でも見に行こうかな。
692pH7.74:2011/11/26(土) 23:10:30.54 ID:5fsrdvV7
>>688
ラパスってどこにあるの?
良店?
ググっても名古屋の店しか出てこないわよ(´・ω・`)
693pH7.74:2011/11/26(土) 23:44:25.75 ID:NdQmT5Sz
たしかにフリーウォーターとか何が買わないと
出てきにくい感じがするね
694pH7.74:2011/11/27(日) 02:00:49.89 ID:qSG3yHy/
阪神もヤクルトもらってしまうと手ぶらで帰れなかったからね。(笑)
695pH7.74:2011/11/27(日) 02:31:53.31 ID:l2FNpEqS
オレの知らない良店はないのかな?
696pH7.74:2011/11/27(日) 09:28:21.62 ID:LWL3g+oQ
>>692
ごめん。ラパスいれてしまってたね。
ラパスは愛知の店。たまに出張の時に立ち寄ったり通販お願いしてる。
ジョー好きにはたまらなく良い店。
通販の梱包がチャームより丁寧で驚いた
697pH7.74:2011/11/27(日) 09:36:43.39 ID:KClTvJF5
和歌山から行きたいんだけど、魚種の多さはどこがいいですか?
怪魚や珍魚の類はなくてもいいんですが・・・
698pH7.74:2011/11/27(日) 09:50:54.06 ID:JuphnIJN
魚種数だけで言うなら茨観が圧倒。
でもこの間行ったら、空き水槽が増えていた( ̄〜 ̄;)

近畿道を使うと早いし安いし良いと思うよ。
699pH7.74:2011/11/27(日) 09:54:43.96 ID:KClTvJF5
>>698
ありがとうー
700pH7.74:2011/11/27(日) 12:58:44.55 ID:WKkQH3M+
>>696
やっぱり名古屋であってたんだね
良さそうな感じ
701pH7.74:2011/11/27(日) 13:42:37.02 ID:s+d1t7Ls
和歌山からわざわざ茨観行くならピーリュクも寄っとけ
702pH7.74:2011/11/27(日) 14:15:34.09 ID:LL/G82dh
>>700
名古屋じゃないよ。名古屋市内から移転してる。
愛知県瀬戸市
http://jawfish.jp/lapaz/blog/location/

テイラーズセール行った人いますか?
今日までなんだけど激混みかな
703pH7.74:2011/11/27(日) 23:06:22.55 ID:QNWSsLMR
植村は本当に最低な奴だよ
704pH7.74:2011/11/28(月) 02:51:58.00 ID:eDLx6aLC
彩都にアヤハディオが出来たんで覗いてきた。
観賞魚(生体)の売り場は広くはなく水槽数も少ない。一般種を主体に展示。
回転したばかりなんで水槽の状態は当然いい。値段はホムセンの魚とすれば安いほうと思う。

器具類は結構充実していると思う。アミーゴ箕面よりやや品揃えが少ないくらい。
705pH7.74:2011/11/28(月) 11:59:36.96 ID:kjTPwoKh
彩都?茨木、箕面、吹田の分かれ目らへんのあの彩都?
706pH7.74:2011/11/28(月) 13:06:58.38 ID:VG9fYsQP
大阪で肺魚置いてるとこ少ないですね・・・
ネオケラ探しているのですが・・・
ご存知の方がいれば教えてください・・・
707pH7.74:2011/11/28(月) 16:07:18.23 ID:+LRRKrLl
ネオケラは個人的に飼ってますが最近はショップでは見ないですね。

少し前なら佐野さんに大きな個体がいましたが。
708pH7.74:2011/11/28(月) 17:04:52.31 ID:faw8OBnW




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







709pH7.74:2011/11/28(月) 20:52:14.08 ID:lpOKGdiQ
トロピカルクエストって店舗にお魚いないの?
HPみたらみんな受注発注状態になってるわ
ということは注文して生体がどんなのでも断れないシステムなのかしら?
餌付けしてコンディション整えたお魚を見て買いたいわ(´・ω・`)
710pH7.74:2011/11/28(月) 22:30:44.38 ID:32dcVmbA
ネオケラはブリード元が駄目んなったから安いのが入らないらしい
最低20万出せて状態に文句つけない人くらいしか飼えん魚になってしまった
711pH7.74:2011/11/29(火) 00:05:45.60 ID:yYkbYF+i
>>705
そう。茨木と箕面の間で山を削って造成した彩都。多分吹田は関係ないけど。
車でしか行けない所だと思う。
アヤハはマダムシンコのちょい上らへん。
712pH7.74:2011/11/29(火) 00:17:11.85 ID:ZCFyISh/
ディスカスの幼魚が多いショップないですか?
713pH7.74:2011/11/29(火) 00:47:57.24 ID:H1nrfo15
ザ・熱帯魚
714pH7.74:2011/11/29(火) 02:03:15.16 ID:UrpDDTiC
>>712
AQUA JAPAN
715pH7.74:2011/11/29(火) 03:00:08.69 ID:HZG1nHZc
アクアウィズ
こらっつぶれた店を挙げるな。
716pH7.74:2011/11/29(火) 03:40:08.93 ID:OItHION7
グレアマ! (笑)

店長らの亀密輸でのアメリカ獄中生活は続いてるのかな?
717pH7.74:2011/11/29(火) 11:10:32.60 ID:ki+th8gr
禁錮20年か25年だったよな?獄中死確実だな。
718pH7.74:2011/11/29(火) 12:16:26.93 ID:CYjEjyhs
>>712
まだ見てるかな?
ディスカスパラダイス
http://discusparadise.blog28.fc2.com/
20年以上、ブリーディングしてるらしい。
719pH7.74:2011/11/29(火) 15:23:02.29 ID:885LKC9A
大阪で水草買うならどこが状態良くて安い?
720pH7.74:2011/11/29(火) 18:20:14.18 ID:OItHION7
昨日ペットバルーンに久しぶりに覗いたが何かイマイチ。

会員なってまで何買うの?

帰りに道路隔てた向こう側のセルフスタンドにガソリン入れに立ち寄ったら中年のオッサン店員が客に暴言はいて騒いどったな。

セルフはマナーないのかな?

721pH7.74:2011/11/30(水) 00:26:14.78 ID:a6ELnjax
先日ペットバルーンの道路隔てた向こう側のセルフスタンドって ひら〇か石油でした。

しかも客に暴言はいて大騒ぎしてたドチビ店員はネットで調べたら主任でした。

セルフスタンドのアフリカやな!
722pH7.74:2011/11/30(水) 07:27:02.77 ID:rcRT6DHY
大阪南部でエデニックシェルトV3売ってる店ないかな?
723pH7.74:2011/11/30(水) 11:55:53.74 ID:0wm6NDyY
知らないか?知らないか?って良い店、安い店があればオレが教えてほしい。
724pH7.74:2011/11/30(水) 14:23:05.48 ID:D+hbithW
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【61匹目】
480 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 11:08:07.27 ID:AIiAWLkn [2/2]
>>468
関西の割と有名な安売りアクアショップの経営者と知り合いだけど
店舗よりオクの方が数出るってさ
おまえが買う買わないは関係ないよ


…どこ?(´・ω・`)
725pH7.74:2011/11/30(水) 23:29:14.13 ID:a6ELnjax
オクでないと売れない店→ササキのオッサンが言ってた店だろ
726pH7.74:2011/11/30(水) 23:42:14.14 ID:o+gNckoX
ササキのおっさんって誰?
よく書く人いるがうざい
727pH7.74:2011/11/30(水) 23:51:11.47 ID:xgdgsfTz
クエスト行ったことある。
パロットが落ちて腐ったままだった。
五分くらいで脱出したよ。
728pH7.74:2011/12/01(木) 00:14:12.15 ID:7Wq8RBuA
うざければ見なければいいのに、見て文句言う。
729pH7.74:2011/12/01(木) 05:21:05.87 ID:Ecm9EH0c
ササキのオッサンとは大阪中津にあるフイッシュプラザササキのオッサンの事だよ。

よくキングコングの事をけなしてます。

キングコングが完璧な素晴らしい店とは言わないが やはり同業者の悪口を露骨に客に聞かせるのはやめてもらいたい!

730pH7.74:2011/12/01(木) 12:58:10.02 ID:7Wq8RBuA
たいがい、客もみんなけなしてるからな。
731pH7.74:2011/12/01(木) 13:09:55.56 ID:2nAAn+me
>>729
そうか。ありがとう。

キングコングはみんな悪評知ってる。
店としては、客がたとえ悪口いっても流すか無言でニコニコしといて欲しい。
その方が器がでかく見える
732pH7.74:2011/12/01(木) 14:01:21.02 ID:7Wq8RBuA
ニコニコしてたらいいが、ムスっとして、にらみつけて、なんや買わんのか
みたいな対応されたら・・・。
733pH7.74:2011/12/01(木) 14:29:44.95 ID:qUH4vssI
>>732オヤジのキンタマ蹴り入れたれや
734pH7.74:2011/12/01(木) 14:49:02.36 ID:QKW5N26p
ササキのおっさんはキングコングの事を何て言ってるの?
まあ何を言われてもしょうがない店だとは思うが。
735pH7.74:2011/12/01(木) 14:53:57.12 ID:f8jVK6AQ
>>706
ネオケラ ピーアンドリュクスに入荷したよ
736pH7.74:2011/12/01(木) 18:05:20.44 ID:twzBS4Z9
マラウィシクリッドに強いお店ってどこかありませんか?
アフリカは東三国も八尾もオワってた。
737pH7.74:2011/12/01(木) 20:40:33.71 ID:7Wq8RBuA
>>735
値段高いだろ。
738pH7.74:2011/12/01(木) 23:04:44.87 ID:rKB2bpFK
>>706は予算について何も書いてないじゃん
739pH7.74:2011/12/01(木) 23:52:38.83 ID:04FZXScT
女子店員におなら落とされたらどのような対応すればいいでしょうか?
すごい香りを放っているのであきらかにおならだと思いますが
740pH7.74:2011/12/01(木) 23:58:55.52 ID:qUH4vssI
屁か?わかるもんか生理でも発情汁垂れでも臭いは有るでな
741pH7.74:2011/12/02(金) 05:06:24.47 ID:ZTFTJDqD
ピーアンドリュクスのネオケラは15万円代のようです。

完品ではなく少し欠損あり。

それにしてもアカムシ安いわ
742pH7.74:2011/12/02(金) 08:55:17.44 ID:PpMvLgUe
ネオケラって幼魚のうちはある程度再生するの?
ネットには再生しないと書いてあったり治ったって書いてあったり
してるけど・・・

743pH7.74:2011/12/02(金) 09:12:20.30 ID:ZTFTJDqD
ちゃんと再生しましたよ。
744pH7.74:2011/12/02(金) 09:17:33.14 ID:oTfD4Pv1
オマエ、p&lの店の人?
いつもここのアカムシの事ばっかり褒めているし、
エビデンスもなしに鰭が再生したとか言っているし。
745pH7.74:2011/12/02(金) 09:40:43.39 ID:ZTFTJDqD
俺は客さ。

グレアマでもアフリカでもネオケラは購入した。

過去に最後にグレアマに入荷した同じような個体も長期間売れ残りの間に再生してたんだよ。

度合いにもよるけど かなり付けねから残ってたからな。
746pH7.74:2011/12/02(金) 09:42:58.43 ID:fltxxRPb
ネオケラって買うとき勇気いるだろうな。
何かあった時に家族は世話してくれるかな
747pH7.74:2011/12/02(金) 09:43:02.54 ID:Zp5numwV
まあそりゃ「客」って言うだろうな
748pH7.74:2011/12/02(金) 09:48:37.00 ID:ZTFTJDqD
ネオケラは かねだいにも入荷してるだろ
749pH7.74:2011/12/02(金) 10:43:18.60 ID:xWHQJH8n
単価の安い魚では利益出ない。
希少価値で値段上げんと・・釣られて金落として経済効果でもして下さい。
750pH7.74:2011/12/02(金) 12:27:32.74 ID:6PobbWRP
ジャパンブルーシュリンプ売っているところを知ってたら
教えて欲しいです。
751pH7.74:2011/12/02(金) 15:37:31.82 ID:PpMvLgUe
ネオケラトドゥス完売いたしました。
数十件のお問い合わせのお電話ありがとうございます。
今の所、次回入荷は未定となっておりますので、ご了承下さい。

はえ〜もう売り切れか・・(汗)

752pH7.74:2011/12/02(金) 16:11:55.50 ID:xWHQJH8n
みんな金持ちだなあ。
753pH7.74:2011/12/02(金) 18:54:02.06 ID:RaAeynFS
>>749
それは違う。安い魚でも今後の設備や餌で儲けが継続的にでるからな。
754pH7.74:2011/12/02(金) 19:28:28.55 ID:Qs5qM+lC
店としては器具とか餌とか売れて欲しいからな
マクドで言うと魚はハンバーガー
器具と餌はジュースやポテトだ
755pH7.74:2011/12/02(金) 19:44:26.28 ID:ZTFTJDqD
面白い言い方だが全くその通りだな。

756pH7.74:2011/12/02(金) 20:02:05.91 ID:xWHQJH8n
抱き合わせ商法。
757pH7.74:2011/12/02(金) 22:36:21.98 ID:2UjVBlbc
ネオケラの良さがイマイチわからん
758pH7.74:2011/12/02(金) 22:48:49.60 ID:RaAeynFS
動画で目が白くにごったハイギョをみるとかわいそうになる・・・。
759pH7.74:2011/12/02(金) 22:53:31.46 ID:xWHQJH8n
他のアフリカの肺魚よりヒレが太いし、黄緑がいいんじゃ?値段からパスだけど。
ドロイとかエチオピクスとか、ドロ真っ黒で、あのムチ状のヒレ?
役にたってるの?
760pH7.74:2011/12/03(土) 06:18:35.01 ID:H3WoHbvr
韓流ゴリ押し商法と同じようなやり口の業者が多い印象
761pH7.74:2011/12/03(土) 18:14:07.61 ID:qVjlKtYb
ネオケラのあのつぶらな瞳と動きがかわいいからじゃないの〜♪
ところで近畿に4本入ったあとの3店舗どこかな?

762pH7.74:2011/12/03(土) 19:16:09.73 ID:8tBhUayx
水草とベタを育てています。ミナミで管理の良いアクアショップをご存知の方おられませんか?規模や価格設定は生体等の状態さえよければ特に気にしません。

普段はP2難波(機器関連)、ダイキ難波(消耗品)、コーナン今宮(汎用)、上本町フォーチュン(ベタ関連)を利用しています。すべて家からは徒歩〜タクシー1000円圏内です。

クレクレでは失礼なので、上記4店舗について何かありましたら自分の知る範囲でお答えいたします。
763pH7.74:2011/12/03(土) 19:26:16.64 ID:ewN5i48R
>>762
 
>>3のリンクのフォーチュンいってらっしゃい。
764pH7.74:2011/12/03(土) 20:14:16.20 ID:YdUZMHMm
>普段は〜(中略)〜上本町フォーチュン(ベタ関連)を利用しています。
765pH7.74:2011/12/03(土) 20:48:37.65 ID:8tBhUayx
762です。言葉足らずでしたが、特定のホームページを持たないお店で「隠れた名店」のような所がありましたら…という趣旨です。場所と店舗名だけお教え頂けたら、あとは自分の足で直接訪ねてみます。

>>763
ありがとうございます。フォーチュンのベタ生体は、トラベタでも美しい個体が多く気に入ってます。
766pH7.74:2011/12/03(土) 23:05:35.97 ID:8UiAUK6Z
>>765

>>3のGreen Noteはどうだろう。最近は珍カラに凝ってて
水草は買ってないから行ったことないけど、変わった草を入れてるのは
分かる。ベタもワイルド系ならわかるけど、ミナミだとフォーチュン
一択でもいいかな。値段が気にならないなら。
767pH7.74:2011/12/04(日) 00:19:30.67 ID:yk8Rdxk8
>>766
ありがとうございます。早速拝見致しました。販促文が面白くて「どぜうさま」に大笑いしました。こうしたユーモアは大好きです(笑)
我孫子だと少し離れますが、観葉もやってますので訪ねてみます!
値段は気にしてません。高価でも納得行くものを買う方が、結局安いですので。
768pH7.74:2011/12/04(日) 00:59:33.81 ID:w3oROuDb
>>767
大阪ではないけど、和歌山のマリンドリームは?
生体はものすごく状態がいい
769pH7.74:2011/12/04(日) 02:58:27.85 ID:yk8Rdxk8
>>768
ありがとうございます。これはかなり遠いですね。もし訪ねて生体を買ったとして、市内までは運搬に1時間以上掛かりますから、冬場は必ず保温箱とカイロ持参ですね〜
770pH7.74:2011/12/04(日) 08:25:12.35 ID:TVcgdbyn
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (  ・ω・)   エビなんて飼って何が楽しいの
  (:::::::::::::)
   し─J
771pH7.74:2011/12/04(日) 09:08:33.82 ID:4oRnl94P
ザリガニでいいよ
772pH7.74:2011/12/04(日) 09:13:14.80 ID:6DfSibKc
カンボジアタイガーバルブどこかにいませんか?
773pH7.74:2011/12/04(日) 09:32:47.88 ID:INM7wY1Z
どことは言わないけど、「ワイルドフロントーサ」をアピスト水槽みたいなところで、
飼ってたショップがあった。頭の部分2センチくらい出てた。
それでいて値段は4万くらい・・・あれじゃかわいそうだよ。
774pH7.74:2011/12/04(日) 09:42:28.65 ID:9VezsQrN
和歌山で大型魚扱ってるとこどこだったけ?
775pH7.74:2011/12/04(日) 11:53:27.71 ID:SiSA0q0M
ちっこいエビが高値だが、価値がわからない。
776pH7.74:2011/12/04(日) 12:28:54.40 ID:DuhTsa8X
ヤフオクとかで値段みればいいよ。¥になるからね。
777pH7.74:2011/12/04(日) 12:29:29.25 ID:zbilxcgQ
>>772
京都八幡のイズミヤで8cm 1980円
778pH7.74:2011/12/04(日) 12:53:31.36 ID:w3oROuDb
>>769
現物を見て、宅配頼むので楽ちんだよ。
プロが梱包してくれるし、その点は大丈夫。
出張ついでに関東のアクアショップいくときもよくやる。
落ちたことはない。
779pH7.74:2011/12/04(日) 14:51:23.78 ID:bHz/7bcW
>>762
今更だけど今宮のペットショップなくなるよ
780pH7.74:2011/12/04(日) 16:55:53.10 ID:7ODXgcUn
>>647です
>>779そうなるなら、私も不便になります…
▲ダイキ(用品コーナー)
用品がほこりが被って
新商品も無く
季節的なディスプレーもなく
品替りはしない
商品価格は赤札で安くしている品は、その赤札をめくると通常価格があって、何も値段変更がない、通常価格を赤札に書き替えただけ
▲パークスのペットショップ
テナント料もあるのでしょう価格が高い!購入したことなし。

〇今宮コーナン
100円ショップもあるので(笑)便利

781pH7.74:2011/12/05(月) 01:07:54.61 ID:h+8bzfAd
ライオンヘッドガラってどこかいませんか?
782pH7.74:2011/12/05(月) 16:21:30.50 ID:viBH8DQp
762です。
>>778
関東からでも落ちないですか〜
お店は信頼できても宅配業者がいまひとつ信用出来ないので、今まで宅配は敬遠してました。
そういえば地元のくせに和歌山は10年行ってないです。

>>779
おや、本当ですか!重量物もカート拝借して運搬できるくらい近いので、これは困りました。近々水槽3本作るのにw

皆様ありがとうございます。ここは荒らしもいなく良スレですね。ベタスレは塩だのなんだの崩壊してるので。

お教え頂いたお店は是非訪ねてみますね。まずは我孫子に行ってきます。
783pH7.74:2011/12/05(月) 16:23:06.90 ID:viBH8DQp
お礼までに4店舗のこと書いて行きます。

@難波P2
>>780も書かれた通りやや高価ですが、水草が好きな方、セミプロ、ベテラン、ブランド指向の方には良店です。あの立地には文句言えないw

ADA正規取扱店だったかな。水草絡みの機器は接客応対やアフターサービスのことも含めると此処が一番の印象です。

@ダイキ難波
生体取扱はなく品揃えも少ないですが、消耗品や間に合わせの品を買うには比較的立地良いです。JR難波から東にすぐ。専門スタッフはいないし、慣れた方が仕事帰りに立ち寄るようなお店。

@コーナン今宮
コーワペッツが入っていて親切な鑑賞魚スタッフもいます。初心者にも丁寧に説明しているのをよく見かけます。

今のところ水草やオトシン、エビは皆ここで買ってますが、溶けたり落ちたりは無いです。水草は普及種を均一売り。地味にテトラの外部を置いてます。なくなっちゃうのか…

@ベタショップフォーチュン
近鉄上本町からすぐ。谷9からも歩けます。店内ベタだらけ。ベタ好きにはまさに水族館。トラベタもホムセンと同じ値段でいいのかと思うような個体が並んでます。ショーベタは高かろう良かろうの価値観の方には最高。

HPありますが掲載個体はほんの一部です。「はじめてのショーベタ」というのが2000円台であります。アイドルタイムであれば店主からいろいろなお話を聞けますし、いずれにせよ直接行くのが良いです。
784pH7.74:2011/12/05(月) 17:36:17.18 ID:D8dNqDDD
フォーチュンのオリジナルって言ってるエサおとひめだよな?
いいか悪いかわからんけどすげえ太るなこれ
785pH7.74:2011/12/05(月) 17:50:38.05 ID:YUpfPjHh
>>782
778じゃないが、チャーム(群馬)からたまに買うけど落ちてたことないよ。
遠征した時にその土地で良い生体いたら配送お願いしてる。
お店のセレクトからしてご近所さんな気がするw行く店は全く違うけど。
786pH7.74:2011/12/06(火) 00:20:02.72 ID:Kg3th0ub
762です
>>784
これを与えてたらからかどうか、体長3cmの若メスが一ヶ月で5cmになりました。今や大粒もバリバリかじってます
。ちなみにエッフェル塔の容器と同じものを、こないだコーナン今宮のセリアで見ました。
>>785
難波は庭ですw
787pH7.74:2011/12/06(火) 00:46:57.25 ID:wCkYezWl
横山大介さんが暴行された
吹田の熱帯魚店ってどこだろう?
788当日商品を出しました:2011/12/06(火) 01:22:50.63 ID:RnDyE8OM
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
0870
http://xua.me/dSB
789pH7.74:2011/12/06(火) 08:57:00.25 ID:C+nXrnCz
誤爆?
にしては、気持ち悪いな
790pH7.74:2011/12/06(火) 12:13:13.13 ID:uF5PMCDJ
>>787
男性殺害で3人逮捕…
今朝の産経新聞に載ってた。
店名まではさすがに載ってなかった。
791pH7.74:2011/12/06(火) 12:27:27.20 ID:C+nXrnCz
昨日のテレビでは
表に「淡水エイ」とか手書きで
書いてある店だったよ
792pH7.74:2011/12/06(火) 13:32:14.47 ID:R7diCQnT
キングコングJr

YUKI JAPAN

本日堂々オープン

793pH7.74:2011/12/06(火) 13:33:10.18 ID:R7diCQnT
オープンイベント開催中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
794pH7.74:2011/12/06(火) 18:32:04.63 ID:5Z3cLi6U
アンフィ35万くらいのものが・・1日持たず
売り切れw
ボーナス効果ww
795pH7.74:2011/12/06(火) 19:58:42.03 ID:stjRXd/+
>>790
リアル冷たい熱帯魚?
796pH7.74:2011/12/07(水) 00:35:29.34 ID:dvyt8J0E
>>787
岸部の海水魚屋?


797pH7.74:2011/12/07(水) 02:20:09.93 ID:42AqGddt
>>796
アクアブリッジ?で殺人?
798pH7.74:2011/12/07(水) 02:45:32.66 ID:+6KgQrqD
おそらくな。更なるイメージダウン!
799pH7.74:2011/12/07(水) 03:40:19.36 ID:42AqGddt
水商売の集団リンチか。部落地域らしいからな。
800pH7.74:2011/12/07(水) 11:47:30.14 ID:vwnXWKax
金盗まれたからやったらしいが殺したら元も子もないな
801pH7.74:2011/12/07(水) 11:52:48.14 ID:+6KgQrqD
しかしショップもそんな事で話題になるとは災難やの。
802pH7.74:2011/12/07(水) 12:52:34.38 ID:UqEmV0KA
アクアテイラーズ、見積もり取ったり買うまでと、買った後での接客の丁寧さ、差がありすぎる‥‥‥
ポイントカードまで作ったのに、手のひら返されたわ。残念。
803pH7.74:2011/12/07(水) 12:52:56.85 ID:42AqGddt
キングコングユキジャパン堂々始動って、車庫にまた水槽置いて増設しただけだろ。
804pH7.74:2011/12/07(水) 13:28:16.81 ID:jziU1H9w
しかも下品で安そうなステッカー貼っただけw
805pH7.74:2011/12/07(水) 14:59:06.33 ID:d8zHnJ07
いまさらですが
日曜日に瓜破のひごに行ったらネオケラ売ってたよ〜

値段は19万8千円だった!
806pH7.74:2011/12/07(水) 16:29:22.04 ID:mZRqpXP2
アクアリバーって東大阪に住所なってるけど実店舗無いんだな
807pH7.74:2011/12/07(水) 16:38:16.12 ID:gM/zCY5u
>>802
あそこはそういう店。
怪しげなエビがあればいいみたい。
ポイントカード作ったんならセールの時にDMくると思うから、安い時だけいけばいいよ?
808pH7.74:2011/12/07(水) 20:35:26.62 ID:o5JnQdi1
ぜんぜん貯まらず還元されないポイントカードの釣りは法律で規制すべきだな。
809pH7.74:2011/12/07(水) 20:59:04.85 ID:0qsGcOIX
>>805
泉北のひごペットにも売ってたよ
・・・たまに珍魚もいるし総合ペットショップだけど面白い店だ
810pH7.74:2011/12/07(水) 21:13:01.94 ID:o5JnQdi1
淡水エイとか手書き?セールののぼりは立ってたが、ガセ情報?
それともキングコブラ?あれは淀川区だもんなあ。
811pH7.74:2011/12/07(水) 21:16:26.41 ID:LQHRXgnR
コーナンのペットコーナーの水管理も様々だな…
見事な水作にできあがっている店、いつまでたっても調整中の札が貼られている店。

ところで
仕事で通ったんだけど、松原 阿呆2丁目交差点にある養魚場(名前失念)いかれた方がおられたら、お魚はなにを置いているか教えほしいです。
812pH7.74:2011/12/08(木) 03:29:10.03 ID:cmTXQxZh
ネオケラは東三国アフリカにもいました。148000円

テイラーズの対応もバルーンに似てきたんだね。
813pH7.74:2011/12/08(木) 09:04:47.29 ID:8w/Wxf/1
それはよいことですな
814pH7.74:2011/12/08(木) 09:57:03.68 ID:gcS68c48
>>811
金魚
815pH7.74:2011/12/08(木) 11:56:05.29 ID:Afc80eRv
>>811
金魚とちょっとだけ鯉
無愛想なおっちゃんがもくもくと作業してるよ
816pH7.74:2011/12/08(木) 13:05:56.16 ID:iK7szUO1
>>814-815
thx
817pH7.74:2011/12/08(木) 13:42:05.73 ID:wNX6rtEy
ひご泉が丘いったときネオケラ見ておけばよかった。
次いったときチェックしてみよう
818pH7.74:2011/12/08(木) 14:39:25.71 ID:XhtWVKk8
>>806
リバー東大阪なのか、実店舗あったら実物見て選べるから楽しげなのになぁ。
819pH7.74:2011/12/08(木) 20:36:08.74 ID:0VFyZeXe
で、殴る蹴るの暴行の吹田の熱帯魚経営者の店って営業してるの?
820pH7.74:2011/12/08(木) 20:58:46.69 ID:dfq8A7+7
できるわけないだろ
821pH7.74:2011/12/08(木) 23:30:29.76 ID:0VFyZeXe
ヤフーオークションのアクアブリッジからの出品が浄水器一件のみ。えさ金なしはそのせいか?
822pH7.74:2011/12/09(金) 00:07:50.22 ID:3EUNTqD5
でも暴行事件にアクアブリッジはなんの関与もしてないんだろ?
823pH7.74:2011/12/09(金) 00:27:13.70 ID:G5zwhQT6
事件現場がアクアブリッジかどうかはわからんが
神戸のガールズバーと吹田の熱帯魚屋の経営者小林誠が逮捕されとる。
で、アクアブリッジのHPの代表者の記名がないんだけど
あれって前から?
824pH7.74:2011/12/09(金) 00:37:47.61 ID:kK64N/7I
>>823
私と同等、目ざといな。代表者名の所は空白だよね。
でも、痩せ型のヤンキー風メガネは年配の人(事件と無関係)を店舗で怒鳴り散らしていたヤカラ
の様な?
825pH7.74:2011/12/09(金) 01:35:07.03 ID:3EUNTqD5
歯の抜けた人?あの人がオーナーでしょ。
あの人は暴行事件に関与してるの?
826pH7.74:2011/12/09(金) 01:59:32.37 ID:kK64N/7I
そんなとこまで見てないって〜。
3人居てて、痩せ型ヤンキーメガネと年配と温厚そうな若手と。
社員募集とか随時ってHPに出てたけど、難癖付けられて
ボコボコにされてたかもしれんと思うと、こわい、こわい。
ウロウロしてたかわいい猫も前足一本なかったし。
827pH7.74:2011/12/09(金) 09:08:30.52 ID:R5XqqO9V
アクアブリッチって旧ルクールなんだねw
一度見に行ったことあるわ
828pH7.74:2011/12/09(金) 09:23:27.35 ID:SzT2/2fK
一度見に行こうかなと思ってた矢先にもう消滅か?
829pH7.74:2011/12/09(金) 17:26:26.95 ID:YSZFoG8I
ありがとです^^
ひご泉ヶ丘・瓜破
東三国アフリカ
Pアンドリュクス→売り切れ。

さっそく見に行ってこよう♪
830pH7.74:2011/12/09(金) 19:35:52.44 ID:kIDIqyVZ
コリドラスに強い店ある?
ベネズエラブラックとかがほしいんだ。
831pH7.74:2011/12/09(金) 19:47:03.11 ID:8RrSfL/5
>>830
ひご堺プラットがコリに強いよ
前に見に行ったら至る所にたくさんの種類がいたよ、近かったら行ってみたらどうかな?
ベネズエラブラックがいるかは問い合わせしてみたらいいよ
832pH7.74:2011/12/09(金) 20:34:41.96 ID:gE1ipx9H
>>830
大阪でコリドラスに強いのは
ハナトミ
Green
Green Note
ウォーターパラダイス
の4店が圧倒的やね。
ハナトミとGreen Noteには最近ベネブラは入ってなかったと思う。
先月中頃やけどアクアテイラーズに何匹かいてたケド
状態はあまり良くなかった……。
833pH7.74:2011/12/09(金) 20:49:19.71 ID:ahwjmls8
>>831
>>830
さっそくサンクスッ。
一匹2500円くらいするからたっかいけど思い切って探してみるっ。
834pH7.74:2011/12/09(金) 20:49:58.67 ID:ahwjmls8
自分に返信しちまった。orz
>>832
デス。ありがと。
835pH7.74:2011/12/09(金) 22:20:38.09 ID:rAv3KBKG
小型プレコと水草に強いお店教えて下さい!
836pH7.74:2011/12/09(金) 22:29:30.36 ID:W71iG7bw
アクアブリッジの前を通った。
門に張り紙、「立入禁止、御用の方は吹田署刑事課まで・・・」
837pH7.74:2011/12/10(土) 00:49:54.98 ID:LQqmLst9
>>836
まじっ。なまなましいな。オレは殺人犯と会話したのか・・。
838pH7.74:2011/12/10(土) 02:32:44.25 ID:TBIeEFXD
>>830
コリに強いのは十三の「ハナトミ」

店の雰囲気は和やかでほのぼのしてる店員のお兄ちゃんがイイ感じの下町的な熱帯魚屋さんだけど、
¥150000とか¥80000の個体がいるから今度いっぺん見て来てみ。
先週もいたからまだいるんじゃないかな?
ベネズエラブラックはいなかったと思うけど・・・

コリドラスにそこまで興味が無いからわからんけど、
15万っていう価格には正直ビビったw

個人的にはアルタムが2〜3か月ぐらいトリートメントされてて状態も良さそうだよ。
アルタム探してる人にはオススメ。

839pH7.74:2011/12/10(土) 03:33:57.79 ID:b+5QzHsT
亀密輸でアメリカで逮捕された元グレアマコンビにしろ今回のブリッジの殺人事件にしろ業界人は腐っとんの!
840pH7.74:2011/12/10(土) 11:39:12.49 ID:LQqmLst9
そんなん言うたら、オリンパスだろうが、不二家だろうが、組織言うのは
悪い事ばかりするいう事だ。
841pH7.74:2011/12/10(土) 16:24:51.50 ID:b+5QzHsT
グレアマや西宮のさかなやも最後は店内そのままで夜逃げやし今回のブリッジにしろ家主は変な奴らに貸したら後片付け大変やの!
842pH7.74:2011/12/10(土) 17:11:40.76 ID:ZWBd9ApG
こないだひご南千里でブラック見たよ
843pH7.74:2011/12/10(土) 18:58:54.93 ID:M6QGvNJD
15万のコリドラスorz
844pH7.74:2011/12/10(土) 20:58:37.93 ID:LQqmLst9
仕事帰りにアクアブリッジの前を通った。中に明かりはついてたような?
さながら、工事現場の資材置き場。
845pH7.74:2011/12/10(土) 21:03:23.49 ID:xuarlask
そりゃサンゴとかライブロックとかの密漁も少なからずある業界だからな
846pH7.74:2011/12/10(土) 21:18:03.19 ID:Zx1APZ8I
ライブブロック高過ぎ
そらヤクザがこずかい稼ぎにやりそう
847pH7.74:2011/12/10(土) 21:18:32.37 ID:Zx1APZ8I
ライブロックよ、やだわ(´・ω・`)
848pH7.74:2011/12/10(土) 23:19:16.63 ID:LQqmLst9
看板ははずされ、土方の事務所の様。
ライブロックって化石サンゴ?死んでるの?生きてるの?
849pH7.74:2011/12/11(日) 05:58:42.24 ID:aVx76iIl
ブリッジ早々消滅かぁ?

850pH7.74:2011/12/11(日) 11:56:20.64 ID:rRfA9cm5
オークションも出品なしだし、売れ残りがあるなら、ほしいな。
851pH7.74:2011/12/11(日) 18:26:34.73 ID:rAAEJxmP
熱帯魚屋に監禁してたらしいな
852pH7.74:2011/12/11(日) 21:40:42.41 ID:2WKDR2Q+
しかしガールズバー事務所兼アクアショップとか斬新だな
853pH7.74:2011/12/11(日) 22:17:27.24 ID:dqwzY+PQ
>>852
両方とも水商売ってことかw

心斎橋のLimeという海水魚見ながら、飯食べるとこ行ってきた。
管理は行き届いてた。家の水槽もあのサイズ欲しいな
854pH7.74:2011/12/12(月) 00:07:25.97 ID:ZOdTBnsB
どっちも水もの、うまいこと言ったつもりだろうが、たいしてうまくない。
855pH7.74:2011/12/12(月) 04:28:13.75 ID:+TCKQe8G
ディスアクってネット価格と店頭価格同じですか?たまに違う店があるので。
856pH7.74:2011/12/12(月) 10:00:17.14 ID:q+Quk7pB
久しぶりにパセオ行ってきた

海水生体は少なかったが、
状態は少しマシになってた。
店員さん魚掬うの下手だったが。
857pH7.74:2011/12/12(月) 10:52:39.12 ID:VWrSDPyA
>>855
店頭の価格はネット価格よりちょい高めだったと思う。
それと店員からのマークが嫌な感じだった…
858pH7.74:2011/12/12(月) 11:36:11.69 ID:ZOdTBnsB
通販価格と店頭価格は違うよ。
ばらすと、エーハイム2213が店頭5300円で通販4999円。
エーハ500の安さに500買ったけどね。遠いから安くても、もう行かないけど。
859pH7.74:2011/12/12(月) 11:37:40.27 ID:gsmespIW
ディスアクはヤフオクが最安値。
860pH7.74:2011/12/12(月) 14:25:32.38 ID:wBEMuj0H
現金で買えば通販価格。
ただ車置くとこがなぁ・・・
861pH7.74:2011/12/12(月) 14:28:34.23 ID:ZOdTBnsB
海辺の浅瀬のヤドカリとかウミウシ、小魚をつかまえて来て、
テラリウム状にしたいのだが、活魚水槽ってどこかで入手出来るだろうか?
その気になれば、食べちゃうし。
862pH7.74:2011/12/12(月) 15:07:48.71 ID:Dncc5JCd
店員のマークがきついのは安いだけあって客層も酷いからじゃないかね
863pH7.74:2011/12/12(月) 15:48:58.05 ID:iZE8RHOU
こっちから話しかけて質問すればいいんだ
いつでも商談に落ち込もうと身構えてる家電量販店の店員のつもりで聞きまくれ
864pH7.74:2011/12/12(月) 20:13:20.88 ID:0N0FEJtz
府内で見応えのあるオススメショップを教えてください。
865pH7.74:2011/12/12(月) 22:13:34.65 ID:+TCKQe8G
>>858
やっぱり違うのか、残念。けっこう近所だから、店頭も同じなら幸せになれるのだが。
866pH7.74:2011/12/12(月) 23:48:38.85 ID:AH1TfvGB
オスフロ(できれば幼魚)あるとこないですか?
867pH7.74:2011/12/13(火) 00:09:50.21 ID:Y1bhzvYU
>>866
白オスフロ30センチもてあまし中だけど・・大きくなるし、攻撃的で混泳させるとスレだらけ。時期が時期なら佐野か光鱗によく入荷してたような。
868pH7.74:2011/12/13(火) 04:59:24.97 ID:iDvbodpe
確かにオスフロは気性が荒いですね。

成長させて一番綺麗なのはレッドフィンだと思います。

佐野に10cm前後個体いましたよ。
869pH7.74:2011/12/13(火) 05:23:44.29 ID:aeLtb9oB
ごるごるもあって店では魚飼っていますし食べてもいますよ、新しい感じの店ですか?
870pH7.74:2011/12/13(火) 09:12:40.29 ID:f0DcGSbq
>>859
ヤフオクでてます???
871pH7.74:2011/12/13(火) 11:37:51.73 ID:Y1bhzvYU
はい、出てます。中古屋じゃないので悪い評価も0です。
いくつか商品クイックするとでてきますし、ホームページもあります。
送料が500〜800円かかるのと手数料がいるのがネックかな。
872pH7.74:2011/12/13(火) 11:59:45.46 ID:wSj3b3Qh
>>871
手数料ってなに?
873pH7.74:2011/12/13(火) 12:42:10.73 ID:fk3aGRv8
874pH7.74:2011/12/13(火) 13:01:57.02 ID:TH7/1qxh
ハゲ税
875pH7.74:2011/12/13(火) 16:34:14.66 ID:TH7/1qxh
ディスアク店員大杉
儲かってるんだな
876pH7.74:2011/12/13(火) 16:40:58.09 ID:YfBWGNM4
>>875
V2? V3?
877pH7.74:2011/12/14(水) 05:57:27.69 ID:ENJvUN9c
一週間近くも誰もかきこしてないの?
878pH7.74:2011/12/14(水) 05:58:13.22 ID:ENJvUN9c
と思ったら板移転か
879pH7.74:2011/12/14(水) 06:02:46.90 ID:ENJvUN9c
>>839
ADAの社長はアロワナ密輸で逮捕だったっけな
880pH7.74:2011/12/14(水) 13:05:11.80 ID:+b9adAse
年末年始のセールで買おうと思ったら意外に今年は少ないな。
881pH7.74:2011/12/14(水) 18:07:14.13 ID:jE564vuu
セールするのはバルーン、アフリカ、テイラーズくらいかな?
882pH7.74:2011/12/14(水) 21:47:08.16 ID:zIRzPp/K
トロピカルフイッシュ佐野もだよ!
883pH7.74:2011/12/14(水) 23:42:02.13 ID:+b9adAse
ありがとです。
アクアリスト初心者なんで勉強になります。
884pH7.74:2011/12/15(木) 01:30:19.08 ID:bwUgj59w
北摂でおすすめの店あったら教えろください。
885pH7.74:2011/12/15(木) 01:51:28.78 ID:RJUSN1Iw
茨観とピー&リュクスと高松です。
ダメな所はテイラーズとアフリカとキングコブラとバルーンと高滝と
お宿とヒゴとアミーゴとトロピカルクエストと釣りだよね。
886pH7.74:2011/12/15(木) 05:32:32.29 ID:E/Ju7xhl
高滝は熱帯魚やる気全くなし。

無愛想選手権では常にアフリカと優勝争いしています。(笑)
887pH7.74:2011/12/15(木) 09:11:20.07 ID:Cs1rbyWG
パセオ松原って海水魚・サンゴの取扱いやめるの???
888pH7.74:2011/12/15(木) 09:25:28.27 ID:tTY+UfLZ
卵研は健在?
電話したらはい○○ですって民家につながった感触が…
889pH7.74:2011/12/15(木) 11:57:10.94 ID:RJUSN1Iw
卵生めだか研究所ホームページはあるため、通販はやってるのか?
土ようの午後のみ開けてるだったかな?副業の所はそういう所多いね。
何も買うあてなくて、ひやかしなんで入りずらいんで昔、前まで行って
引き換えしたわ。
890pH7.74:2011/12/15(木) 12:46:41.11 ID:tTY+UfLZ
よそにないもんばかりだから是非ひやかしてみたい…w

通販だと在庫ないときは同等品送るとかなんかすごいね
891pH7.74:2011/12/15(木) 14:18:47.73 ID:V2CZPK19
>>887
やめはしないそうだけど、入荷量が減って
前みたいに在庫の生体で水槽ギュウギュウ詰めにはならんってさ。
892pH7.74:2011/12/15(木) 18:49:06.29 ID:/kPvSCuu
もうパセオにはなんの魅力も感じれん。
前に行ったら小赤100匹で1500円になってて
なんかの冗談かと思ったが・・その後どうなったかは知らんが・・
893pH7.74:2011/12/16(金) 00:11:39.88 ID:NTTnDqcu
コーナンで生体充実してるの菱江店?
894pH7.74:2011/12/16(金) 00:22:05.21 ID:7iVUf7i6
関西最大が聞いてあきれらあ。
895pH7.74:2011/12/16(金) 01:20:44.89 ID:yf9kSK0e
今や関西最大の落ち目ショップだな
896pH7.74:2011/12/16(金) 05:22:01.56 ID:wfirQ4T7
パセオのピークは移転前だわ
移転してから右肩下がり
897pH7.74:2011/12/16(金) 07:53:23.93 ID:ZbXmGojm
でも、スカスカ水槽な故に
魚の状態は以前よりもいい気がする
898pH7.74:2011/12/16(金) 08:20:38.59 ID:SCXzeBfl
>>892
100匹1500円なんてネガキャンするほど高額でもないだろ。
1匹15円。1000円なら約70匹。
ちょい高かもしれないけど、やっぱ騒ぐほどではないな。
899pH7.74:2011/12/16(金) 09:43:43.13 ID:hfrl90cb
>>619
京都八幡のイズミヤにベビーサイズのが入荷してたよ
900pH7.74:2011/12/16(金) 11:36:10.51 ID:JRcZ9Gs8
>>899 ありがとう〜
コストコいくついでに見に行ってみよ〜
901pH7.74:2011/12/16(金) 11:37:58.63 ID:JRcZ9Gs8
まあ前に同じパセオで100匹700〜800円で買ってるから高いと思うのでは。
902pH7.74:2011/12/16(金) 12:05:44.96 ID:j5mTaT/j
安くて大きめの流木置いてる店ってあんまりないよね
903pH7.74:2011/12/16(金) 16:02:39.52 ID:lKHe5K1M
>>900

水曜の正午頃コストコ前の山手幹線通ったら、1号線の交差点から
ずっと車が並んでた。

昨日はそうでもなかったようだし、逆方向とかは空いてたし脇道は普通だった
から、渋滞回避はできると思うけど、一応報告。
904pH7.74:2011/12/16(金) 20:43:45.60 ID:Fn95Y8h5
今日ディスアクいったらレジに4人も店員おったわ
905pH7.74:2011/12/16(金) 21:39:02.49 ID:JRcZ9Gs8
>>903 情報ありがとです。休日避けて平日に行ってきます^^
906pH7.74:2011/12/16(金) 22:31:26.25 ID:t2YuDFrd
尼と同じだろ。ムサシと八幡イズミヤ、アトランティスも廻れるが、京阪の鯉屋は
しょぼいし、どこもこれと言って目新しい物はないな。
907pH7.74:2011/12/17(土) 03:23:22.88 ID:Ay6U6uFY
フリーウォーターさん
聖教新聞で包むのはやめてけれ
908pH7.74:2011/12/17(土) 03:52:51.54 ID:m9qgFyYX
次は赤旗ですね
909pH7.74:2011/12/17(土) 10:51:37.06 ID:4FXuJvcr
何処も目新しい話題全くなし。

魚業界は寂れ過ぎて崩壊寸前です。
910pH7.74:2011/12/17(土) 11:49:35.15 ID:LWsmlIqU
茨観、アフリカの生体の多さとディスカウントアクアの値段設定を
M&Aすれば?キングコングの接客態度は無用。
911pH7.74:2011/12/17(土) 18:04:12.56 ID:jr4+XGxa
茨観って生体の値段かなり安いと思うけどディスアクはもっと安いの?
912pH7.74:2011/12/17(土) 18:15:56.64 ID:gApD2wqa
最近コーナン泉北店の生体品揃えが充実してきてるな
ヤマトや石巻おきだしたかと思えばコリも何種類か置いてある
パレアトゥスのアルビノ置いてあるとか
913pH7.74:2011/12/17(土) 22:19:53.14 ID:9YYwZeUJ
テイラーズいって来たんだがなかなか良いな
店内の清潔も保たれてて好感持てるし駐車場広い上に警備員まで立ってて
生態の数多いし店内ディスプレイ水槽もなかなか面白いし
914pH7.74:2011/12/18(日) 09:44:09.30 ID:2FoT/bZI
ホームセンターなんかで生体の購入意欲がわかないわ
915pH7.74:2011/12/18(日) 10:33:37.22 ID:Eh4ZfXUQ
>>912さん
泉北店の枝流木安いのでたまに買ってます
泉北店のコーナンはつくり的に
ペット関係の物品全部が日用品と隔離されてるようで少し不満です・・・
916pH7.74:2011/12/18(日) 11:53:04.31 ID:/gEwZrrt
>>911
茨観は生体主体、ディスアクは器具主体。
917pH7.74:2011/12/18(日) 11:53:22.76 ID:7pCyLBVM
キングコング最高っす!!
918pH7.74:2011/12/18(日) 12:40:58.70 ID:YSgA8Yc3
誰かキングコングの看板魚見た事ある人いてる?赤かった?
あの店入りにくい。アフリカより愛想悪い。
919pH7.74:2011/12/18(日) 13:52:40.90 ID:M1Po4ZKq
泉北はホームセンターに委託業者で入ってるから俺は気にならんけどな。
920pH7.74:2011/12/18(日) 17:31:40.28 ID:2xBuRLZg
コーナンで生体置いてる所ってみんなテナントじゃないのか
ちなみに北摂のコーナンにはペットランドゴリラってのがよく入ってるが
921pH7.74:2011/12/18(日) 17:40:03.85 ID:2xBuRLZg
よく入ってるって言ったが調べたらそんなになかった
結局ホムセンは同じ系統の店でも店員によって維持されたり崩壊したり差が大きいな
922pH7.74:2011/12/18(日) 17:53:40.04 ID:1QLdDRLR
ホムセンはヤマトヌマエビと称してスジエビ売ってたりするからな
売り物同士の石巻にマウントポジションして捕食してたぞ
ヤマトなら横から見れば破線で三の字型に模様はいってるがどう見ても逆ハの字の模様でした
923pH7.74:2011/12/18(日) 18:29:49.17 ID:2FoT/bZI
ホムセンは忙しい時間のない時に間に合わせに使うだけ。

生体は専門店が無難でしょ。
924pH7.74:2011/12/18(日) 22:56:56.49 ID:GdziTtiX
北摂のコーナンに触手のないハタゴイソギンチャクが8000円で売ってあった。

ハタゴイソギンチャクほしいけどやっぱ通販じゃないと手に入らないかな‥。
925pH7.74:2011/12/18(日) 23:49:16.51 ID:HoMVeQUP
別に通販じゃなくてもいいんじゃない
触手が無いってのがスゲー引っかかるけど
926pH7.74:2011/12/19(月) 02:00:17.82 ID:RdwKbaM8
>>913
レイアウトも頻繁に変えてるね。
土日は客が多すぎて、駐車場で待つ時あるから鬱陶しいね。

927pH7.74:2011/12/19(月) 11:20:32.67 ID:zTkDVtQt
コーワペットのところに書いてないのは委託だと思っていたw
キングウォーターもコーナンだったのか。
928pH7.74:2011/12/19(月) 14:00:29.34 ID:BWuOUY85
キンコン最高
929pH7.74:2011/12/19(月) 14:05:51.50 ID:WYFUmEOT
コーワペットとか言うのも委託(テナント)じゃないのか
930pH7.74:2011/12/19(月) 16:36:40.19 ID:zTkDVtQt
エサ用アカヒレって南大阪地域ではみかけないのだが
やはり売ってるとこ少ないのかな・・
931pH7.74:2011/12/19(月) 16:58:37.36 ID:gQ/W7CRJ
エサにするなんてもったいない。
以前、茨観でアカヒレは買ったけど。
年末セールとか、何か話題ない?
932pH7.74:2011/12/19(月) 20:03:43.05 ID:gQ/W7CRJ
やっと死んでくれたか。人騒がせな。
タブーで誰も言わんから言っといてやる。
933pH7.74:2011/12/19(月) 20:27:58.99 ID:erCJ31RH
謝罪と賠償を要求汁ニダ
934pH7.74:2011/12/19(月) 23:08:32.61 ID:OVJDiH49
とあるお店のビー水槽で初めてプラナリアとミズムシ見た。あれはキモチ悪いね、スネールの方が全然マシだわ。
935pH7.74:2011/12/19(月) 23:31:48.88 ID:ZY2CHQKS
テイラーズですね
936pH7.74:2011/12/19(月) 23:43:42.83 ID:OVJDiH49
あんなのいる水槽の水草、怖くて買えないなぁ。
937pH7.74:2011/12/20(火) 01:03:27.47 ID:+yulFHLe
ダンゴムシ、ミズムシ、フナムシ、グソクムシ 死んだ固体の分解者として
役立っているんじゃ?
938pH7.74:2011/12/20(火) 11:05:45.02 ID:cjWB1fDe
キングコング最高っす!
939pH7.74:2011/12/20(火) 11:47:36.33 ID:+yulFHLe
っす、って語尾高校生レベル?
940pH7.74:2011/12/20(火) 12:55:46.65 ID:JffUTMEF
オッスオッス
やらないか?
941pH7.74:2011/12/20(火) 20:36:50.45 ID:+yulFHLe
キモイ。
942pH7.74:2011/12/20(火) 23:58:46.49 ID:+yulFHLe
ビバホームにオスフロやらレッドテールやら。
クソでかくなって持て余す魚がホームセンターで売られていると・・。
943pH7.74:2011/12/21(水) 00:50:16.82 ID:mV3bIL70
どこのビバホーム?寝屋川?
944pH7.74:2011/12/21(水) 09:42:04.29 ID:EXUvIHBp
キング〇ォーターみたいにバカ高かったら意味ないぞ!
945pH7.74:2011/12/21(水) 10:49:48.85 ID:0YLZpy+i
キンコン行こうっと
946pH7.74:2011/12/21(水) 14:07:00.84 ID:V8+sNJDH
巨大ロイヤル売ってる店どこかにないかなぁ。
947pH7.74:2011/12/21(水) 18:06:43.69 ID:NKJT1FlJ
八幡に在ったエスパッソが枚方に移るんだってさ
948pH7.74:2011/12/21(水) 19:14:17.68 ID:KZKwBHjQ
ピーリュクから年末セールのお知らせ来たな
949pH7.74:2011/12/21(水) 21:33:22.81 ID:cKfbCBkn
東大阪じゃなく寝屋川の方だけど、ホームセンター関東勢の進出か?と期待
したが、ビバホームにしろ、彩都のオヤハディオにしろ、ドイツ製品、イタリア製品があるわけでもなし、目新しいもの無くて、がっかりだな。
950pH7.74:2011/12/21(水) 21:35:38.90 ID:g6tcn0YZ
茨城ってHPに乗ってる以外の魚も扱ってるんかな?
951pH7.74:2011/12/21(水) 21:46:19.21 ID:0YLZpy+i
大阪人でキンコン行ったこと無いやつはもぐりや
952pH7.74:2011/12/21(水) 22:14:48.85 ID:Ijxj93cb
あんな愛想の悪い店、二度と行かん。
953pH7.74:2011/12/21(水) 22:52:37.68 ID:VDnvWCSF
女子店員からおならされたかも
954pH7.74:2011/12/21(水) 23:30:46.87 ID:cKfbCBkn
ワロタ。
不要水槽、店前に放置処分。処分費用がかかります。
要らなければ、オレがもらってやるのに・・・。
955pH7.74:2011/12/21(水) 23:39:44.83 ID:EXUvIHBp
キンコンの天敵、フイッシュプラザササキのオッサンにキンコンの良さがあれば教えてやれ!

あんなとことは行った事なければ言えないわな。
956pH7.74:2011/12/21(水) 23:58:00.28 ID:Ijxj93cb
キンコンの良さ?そんなもんあるか?
ってかササキのおっさんは何でそんな悪口言うんや。何かあったんか?
957pH7.74:2011/12/21(水) 23:58:29.21 ID:xVeJH9g6
四条畷駅前 ダイエーの観賞魚店でアルビノ・セネガルス買いました♪
老夫婦が細々と経営してる感じで水草も魚も安いです。
プレコやナマズ系は売れ残ってめっちゃ大きいのがいるけど売り物かどうかは不明・・・
958pH7.74:2011/12/22(木) 00:34:53.13 ID:sgFdyi7w
ササキのオッサンは元々キンコンのバイトしとってクビになったんよ
959pH7.74:2011/12/22(木) 03:55:33.53 ID:okvtCfi8
ササキのオッサン調子こいてたらブリッジの被害者みたいになってまうよ。
他店をとやかく言える店でもないでしょ。
960pH7.74:2011/12/22(木) 11:41:13.97 ID:DLtj2v/S
ササキの事を書く人は毎回同じ人?
ササキのイメージかなり悪くなった
961pH7.74:2011/12/22(木) 11:49:32.84 ID:7Xw5QLV+
佐野と並んで梅田から歩いて行ける店なのに地の利を活かしきれてない。
962pH7.74:2011/12/22(木) 12:58:30.99 ID:yHWENJza
それ以前に欲しい物がない。
キンコンは接客態度がアフリカ以下。
とても行く気になれない。
963pH7.74:2011/12/22(木) 22:06:40.80 ID:vZc7hbPl
大阪でペンシルフィッシュ多く扱ってる店ってドコだろうか
964pH7.74:2011/12/23(金) 00:50:13.23 ID:7DQ5mCTF
ザ・熱帯魚は売ってたよ
965pH7.74:2011/12/23(金) 04:07:33.38 ID:mIsz+YMe
なんで、あんなに接客態度悪いの?
ドカタばかりが客じゃないだろうに。オレみたいな大人しいシャイな客もいるぞ。
966pH7.74:2011/12/23(金) 04:23:38.48 ID:iAHn8unx
ザ・熱は大昔に消滅してるじゃないか。(笑)

無愛想ショップも腹立つけど愛想良くても品揃えが悪けりゃ行く気が失せるし何か最近はココが最高と言うショップがないね。
967pH7.74:2011/12/23(金) 06:57:29.59 ID:EsIB+FN5
ここは思い上がった客が多いな。
どんだけ大事にて欲しいんだよw
968pH7.74:2011/12/23(金) 08:51:25.24 ID:EVE/i4Ro
アクアリストはガラスの心が多いからな(笑)

俺はむしろ空気扱いしてくれるほうが楽でいいわ

気楽に鑑賞させてもらって気楽に商品選んで気楽に買い物できれば定員と話さなくてもいいし、いらっしゃいますーやありがとうございますたなど言われなくていい
969pH7.74:2011/12/23(金) 08:56:05.92 ID:EVE/i4Ro
ちなみに大阪だが、挨拶してきたり魚について丁寧に説明してくる面倒くさい定員が多くて困る
またのご来店をお待ちしています。なんていわれたら二度と来るか!って思う
最近は客を舐めたクズな店が多いぜ
970pH7.74:2011/12/23(金) 09:09:33.35 ID:hPYso/Kz
>>807
遅くなりました。書き込みできなかったもので。
テイラーズ、こっちが初心者と分かれば要らないと言ってるにも関わらず、添加剤を勧めまくりですね。こっちは色々と教えて欲しいのに。
買う前と後とで態度豹変しすぎ。
あとADA製品のゴリ押し。
うんざりです。
971pH7.74:2011/12/23(金) 10:54:51.48 ID:EVE/i4Ro
いるよな、ライバル店の評価を下げようと嘘をアピールする猿定員って
972pH7.74:2011/12/23(金) 21:03:15.82 ID:ebhzZNdD
>>960
ササキのおっさんは良くも悪くも昔の熱帯魚屋のオッサン
973pH7.74:2011/12/23(金) 21:17:45.51 ID:iAHn8unx
ササキは昔はガス屋だっただろ
974pH7.74:2011/12/23(金) 22:32:45.85 ID:g2zukb2h
キンコンのオーナーってロン●リの人?
975pH7.74:2011/12/24(土) 01:34:05.07 ID:baWgUItW
>>974あほうデカパイでデカ尻短パンの脚長ネェちゃん居るやろ
976pH7.74:2011/12/24(土) 03:17:46.04 ID:AlIBUu1t
>>974
黒の丸部分は何でしょうか?
ロリ?
977pH7.74:2011/12/24(土) 10:21:50.55 ID:iLcnV984
パでしょ。
あのヤクザみたいなおっさんが社長じゃないの?
978pH7.74:2011/12/24(土) 12:50:01.88 ID:ZHQHAIpK
北摂近辺で、プラチナロイヤル一万五千円ぐらいで売ってる店ありませんか?
979pH7.74:2011/12/24(土) 16:30:00.32 ID:0bG29fsB
ピーアンドリュックスの仕入れやたら気合は言ってるな
980pH7.74:2011/12/24(土) 17:01:51.42 ID:XWr3vxfJ
年末セールやら色々してるからな
個人的には福袋に興味があるが前年はどんなもんだったのか
981pH7.74:2011/12/24(土) 17:13:19.85 ID:v13N3cI+
貝塚ひご、ハロウィンセールで売られてた蓋付きビン詰めのベタが死んでた。
ハロウィンからずっとあのビンに入れられてたのかと思うと胸が痛い。
982pH7.74:2011/12/24(土) 19:08:35.10 ID:p/x9ilQc
ピーリュクは確かに沢山入荷してたね。

いいサイズのマンファリが特に安かった。
福袋は買う気しないなぁ?
983pH7.74:2011/12/24(土) 23:46:37.67 ID:CCmS5BNA
ボトルのベタは虐待だよなぁ・・・
984pH7.74:2011/12/25(日) 00:54:30.02 ID:26bI09Ro
コッピーという名のアカヒレもな…
ベタ含め瓶詰め魚はペットショップですら扱い悪いのに花屋でどんな扱いされてるのかと…
985pH7.74:2011/12/25(日) 23:56:16.85 ID:bjsAIiAK
12/27 11時にespacoオープン予定だそうだ
http://blog.goo.ne.jp/espaco-aqua/e/5b0850020a123391b0f80542c9dbebc8
986pH7.74:2011/12/26(月) 12:44:30.44 ID:ohE8stmr
>>985
期待してないから、がんばれ。
987pH7.74:2011/12/26(月) 16:28:21.55 ID:N9NLsxui
枚方は今までたいした店無かったから良いんかね。
そんな俺は、寝屋川から大阪市内に越したんで、よほど評判が良いとかじゃ無い限り行く事はないかな。
テイラーズが最近微妙なんで、良い店見つけたいけど・・・。
988pH7.74:2011/12/26(月) 16:30:06.51 ID:tdDVPtLe
劣化パセオレベルでいいから泉州に1店舗でいいからくれ・・・。
989pH7.74:2011/12/26(月) 19:49:15.82 ID:ohE8stmr
>>988
あなただけの需要じゃ無理。泉州だと海釣り出来て、ちょっとうらやましい。
990pH7.74:2011/12/26(月) 23:42:31.88 ID:dWliizFH
またまたで、セール中のティラーズに

で、思った
いくら安くても、すでに我が家に居てるし
前回、購入したところやし

買うものないやん!! んなこんなで水草のみ
少し変化球の魚も入れて欲しいかなと・・・。
991pH7.74:2011/12/27(火) 02:12:13.25 ID:KhCnvHgF
ささきのおっさんえらい短足やな
992pH7.74:2011/12/27(火) 02:13:47.78 ID:gI2bGNuV
どこの店もセールの活気全くなし。

993pH7.74:2011/12/27(火) 11:41:42.90 ID:XKZjZTvp
日本経済はデフレ状態と結論ずけていい状況?
994pH7.74:2011/12/27(火) 13:04:41.92 ID:/xjra4G8
実際テイラーズに行ったら、ここで叩かれる程悪い店じゃないけどなあ・・。
魚のコンディションも悪くないし、近辺の店で買うよりこっちのが安いし。
何より活気あって雰囲気もいい店だと思うよ。
土日の駐車場はいつも満員で車では行きにくいけど、チャリで5分な俺はかけがえのないアクアショップだと思います。
(東大阪市在住・職業ホモ・37歳)
995pH7.74:2011/12/27(火) 14:03:50.28 ID:udRGJWdD
>>994
かけがえのないあなたの、かけがえのない店になってゆきたい
996pH7.74:2011/12/27(火) 15:58:11.48 ID:gI2bGNuV
ささきのおっさん、キンコン行った事あるのか? なかったとしたらキンコン評論家気取りはおかしいだろ!
997pH7.74:2011/12/27(火) 19:44:39.74 ID:d7a7tqeQ
ん?
998pH7.74:2011/12/27(火) 21:37:00.39 ID:FOckqrsd
テイラーズの福袋去年は中身どんなんだったんだろ?
999pH7.74:2011/12/27(火) 22:42:30.37 ID:lbo+NTBO
確かに、ティラーズは良い店だと思う

この業界では珍しいサービス業的な魚屋さんだけど
おいらには、目新しいものがないので素通り店になりつつある
かといって、プラケの魚屋がいいかといえば????

なわけで、詰まるところボンクラな店ばかりかなと
斜陽産業とはこんなもの
1000pH7.74:2011/12/27(火) 22:48:46.95 ID:9V22HHp+
>>999
>プラケの魚屋がいいかといえば????

そんな劣悪手抜き低コストの陳列で商売する店なんてあるの?
おれならそんななめた店で絶対買わないよ
ろ過無しとか学校のブクブクめだか水槽以下だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。