1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2011/09/03(土) 22:03:44.57 ID:8vK2QEKA
スレタイミスた
3 :
pH7.74:2011/09/03(土) 22:05:02.37 ID:jd4Apigf
一マジ乙!
まえは一週間ぐらい次スレたたなっかったからなw
4 :
pH7.74:2011/09/03(土) 22:45:42.62 ID:RpXLsBCe
ほうれん草ってかなり良いですか?
5 :
pH7.74:2011/09/03(土) 22:50:35.23 ID:qpM2sUEQ
なんというアバウトな質問
6 :
pH7.74:2011/09/03(土) 23:27:24.26 ID:Jx533obI
抱卵できるサイズって何cmくらいからでしょうか?
7 :
pH7.74:2011/09/04(日) 15:05:34.65 ID:jX4YmGyd
やっぱりバンドが一番好きとか、ターコイズは汚いエビにしか見えないとか言っちゃう
貧乏って悲しいよね
8 :
pH7.74:2011/09/04(日) 16:08:29.17 ID:mDhTAur7
バンドでもキレイなのは結構いい値段するよな。貧乏だけどキレイなバンド欲しい
9 :
pH7.74:2011/09/04(日) 17:32:18.87 ID:PPuQ+62m
ターコイズかぁ
まぁ、これからドンドン綺麗な固体になる可能性もあるからね
ただアノ青色は・・・・・
あの色が綺麗なコバルトブルーとかだったら間違いなく魅力を感じるんだが
10 :
pH7.74:2011/09/04(日) 17:47:25.18 ID:gEivNmpQ
>>7 俺もターコイズは汚いエビにしか見えないんだけど
ターコイズがレッドビーに比べて見た目で優ってる所って何かある?
主観でもいいから聞かせてほしい
11 :
pH7.74:2011/09/04(日) 18:13:55.38 ID:PPuQ+62m
五匹3000円位のグレードで綺麗なエビを作ろうと思ったら
何世代くらい交配させる必要があるんだろう
それとも、高グレ選別落ち3000円じゃなければ綺麗なのは出にくいのかな
12 :
pH7.74:2011/09/04(日) 19:43:38.88 ID:x0m/nASz
ターコイズじゃないけどシャドーとビーの子供で一匹だけめちゃ綺麗な紅白バンドビー産まれて嬉しい。
白の厚みぱねぇ。メスっぽいし期待してる。
13 :
pH7.74:2011/09/04(日) 21:14:35.09 ID:W46sNdMW
俺がお前の部屋でバルサン炊いてやんよ
14 :
pH7.74:2011/09/04(日) 22:38:48.79 ID:DClm67+z
ターコイズの写真しか見たこと無いけど結構好みの色だな。
でも、いくらなんでも高杉。
現状のターコイズの青と白のバンドがいればたぶんきれいなんだろうな。
15 :
pH7.74:2011/09/04(日) 22:44:21.69 ID:1F2a9Mkd
あの汚い水色俺のゲロそっくりだよ
16 :
pH7.74:2011/09/04(日) 22:48:09.57 ID:iJXPgjhU
普段なにくってんだよw
17 :
pH7.74:2011/09/04(日) 22:49:09.88 ID:2CJVQI9s
ゴールデンアイまでは許すけど
それ以降の派生は興味無い
今でもビーが一番
18 :
pH7.74:2011/09/04(日) 23:39:28.99 ID:Izwnh1/1
19 :
pH7.74:2011/09/05(月) 00:38:05.86 ID:Mslep/Ts
原色系の青い生き物ってあんまり流行らない気がするなぁ。食べ物でも青は食欲を減退させる色っていうし
真っ青な金魚とかいたらキモい。やはり紅白が至高
20 :
pH7.74:2011/09/05(月) 00:43:20.26 ID:y41R8dg6
シャドーやらゴールデンアイやらターコイズやら
えびさん種類多すぎだわ。さっぱりわからん
どれが同じ、違う種類でどれが交配するとか、まとめられたサイトない?
全部交雑するん?
21 :
pH7.74:2011/09/05(月) 00:45:07.25 ID:3Ib4FKhU
60cmに始めに何匹以上入れれば繁殖する?
22 :
pH7.74:2011/09/05(月) 00:53:16.34 ID:NmcCVC6E
23 :
pH7.74:2011/09/05(月) 00:59:17.40 ID:DHBu0UgB
24 :
◆478tvUrX86 :2011/09/05(月) 01:59:18.21 ID:ZjXbhLaZ
HIDとか青色LEDは最初物凄く高かったな。
散髪屋も、餓鬼の頃はアクアフレッシュという歯磨き粉を使うことがステータスだった。
>>20 珍ドコ列車みたいなのは劣性遺伝とか隔世遺伝で、固定されていませんね。
25 :
pH7.74:2011/09/05(月) 07:12:57.91 ID:97bJR9er
ターコイズが汚いとかwww
貧乏人の僻みにしかきこえねえwwww
26 :
pH7.74:2011/09/05(月) 07:50:28.14 ID:/GX605j0
27 :
pH7.74:2011/09/05(月) 09:23:39.10 ID:RQEOOyCh
28 :
pH7.74:2011/09/05(月) 18:18:41.56 ID:JanUT/Np
ブラックシャドー、
ブルー系統ブラックシャドーは、オクで買って、実物みたら
それなりに興奮した。キモかわいいかんじかな?
けどターコはちょっと・・・
もっと高グレードだったらターコイズもアリかもしれん。
29 :
pH7.74:2011/09/05(月) 19:09:01.68 ID:DHBu0UgB
シャドーはスレ違い
30 :
pH7.74:2011/09/05(月) 19:37:57.14 ID:cZeqwO+u
レッドビー水槽新規立ち上げを考えています
底面フィルターを使用し、洗濯ネット、軽石、洗濯ネット、ソイルって順番で
行きたいと思います。
どっかのスレで、軽石はPhを上げてしますうから、使用し無い方が良いと見たような・
ココの過去スレで使ってた人がいると思いましたが、どうなんでしょうか?
31 :
pH7.74:2011/09/05(月) 19:56:25.17 ID:DHBu0UgB
>>30 phなんてそんな気にしなくていいよ
軽石使った事無いけどブリーダーでも使ってる人いるみたいだしきっと平気だよ
32 :
pH7.74:2011/09/05(月) 20:19:17.96 ID:nca/U7aF
>>30 うちも底面、軽石、ソイル使用。洗濯ネットっている?
軽石の袋にPHだか軟水だか書いてあった様な気がする
でも普通に抱卵してる
33 :
pH7.74:2011/09/05(月) 21:57:17.42 ID:cZeqwO+u
>>31さん、
>>32さん、ありがとう
飼育水は頂けるし、水合わせをしっかりすれば問題ないですかね
がんばってみます、ありがとう御座いました。
34 :
pH7.74:2011/09/05(月) 22:41:06.82 ID:0djxx+fa
軽石使えばソイルの節約になるんだな
つかってみようかな
軽石ってどこで売ってんの?
35 :
pH7.74:2011/09/05(月) 22:43:08.25 ID:GzPq5ViN
ホームセンター
300〜500円くらい
36 :
pH7.74:2011/09/05(月) 22:53:38.49 ID:E7IzWNY3
軽石のかわりにエーハーのサブストとかメック使ってる人います?
37 :
pH7.74:2011/09/05(月) 22:57:39.28 ID:0djxx+fa
38 :
pH7.74:2011/09/05(月) 23:10:26.26 ID:q+leqYa1
軽石の代わりにリング濾材使ってるわ
39 :
pH7.74:2011/09/05(月) 23:57:22.94 ID:VEDBYXDk
tes
40 :
pH7.74:2011/09/05(月) 23:58:03.60 ID:GzPq5ViN
リングろ材とか情弱
41 :
pH7.74:2011/09/06(火) 00:31:59.52 ID:v613J3Qm
取りあえず批判したいだけだろw
きめぇw
42 :
pH7.74:2011/09/06(火) 00:36:20.02 ID:n7N6Rpbr
情弱って煽れば自分が情強の気分に浸れるんだろ
43 :
pH7.74:2011/09/06(火) 01:40:55.49 ID:oELw1t01
馬鹿ほど情弱とゆとりという言葉を使いたがる
44 :
pH7.74:2011/09/06(火) 09:42:49.48 ID:4cZD92Be
リング濾材とかって底面の上に敷くんですよね?
45 :
pH7.74:2011/09/06(火) 10:05:47.60 ID:J1uBEcyr
白黒バンドの個体が、凄い良いショップ分かります?
46 :
pH7.74:2011/09/06(火) 10:34:13.76 ID:VgsllJcH
あかヒレとミナミの水槽に、
レッドビー追加しても大丈夫ですか?
繁殖はしなくてもいいので。
47 :
ちょっと通りますよ:2011/09/06(火) 11:41:53.83 ID:Xm2xvVrm
>>46 /saku
point 0-0=0
♪ ,,,,,,,-―、_
/r‐-v―-、ヽ
V_ _ ミ } ♪
l ━ ━ リ)'
( ,し、 )
ヽ -=-〉 ノ
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
48 :
pH7.74:2011/09/06(火) 14:10:48.28 ID:u4FL0cxR
>>43 ゆとり発見!
ゆとりは情弱とかゆとりとかの単語の区別がつかない
自分を批判する言葉は全て同じに聞こえてしまうものらしい
ゆとり教育に加え、甘やかされて育ってきたため
批判されることに弱い
情弱と煽られただけでIDを変え必死に叩く
何不自由なくぬくぬく育ってきたため自分だけが正しいと思いこんでいる
知能の発達が著しく悪く、その批判にも中身がなく、また論理的でもなく、感情的な言葉を繰り返すだけである
49 :
pH7.74:2011/09/06(火) 15:48:11.07 ID:/zyFBEuz
いいからエビの話しろオマエら
50 :
pH7.74:2011/09/06(火) 16:37:07.79 ID:dx3617aa
なにわも怪しい詐欺的商売始めてるからいいじゃんw
51 :
pH7.74:2011/09/06(火) 16:45:28.67 ID:kDfxWzzo
ご飯がおいしいストレンジストーンだっけ?
52 :
pH7.74:2011/09/06(火) 17:11:07.43 ID:dx3617aa
ノンノンノン・・・今はストレンジクリームがアツいですよw
取り巻きと一緒に駆逐されないかな
53 :
pH7.74:2011/09/06(火) 18:04:54.29 ID:HYdt9Lxi
アンチなにわって定期的にこのスレに沸くな
なんか恨みあんのか?
石は確かにアレだけどな
54 :
pH7.74:2011/09/06(火) 18:12:16.88 ID:tPXRYQ6W
ブリーダーの商品なんて全部ボッタクリだよな
あんなの誰が買ってんのよ?
55 :
pH7.74:2011/09/06(火) 18:15:36.49 ID:yOSQTHlf
貧乏人以外の人間じゃね?
56 :
pH7.74:2011/09/06(火) 19:21:37.35 ID:QJWGJz9j
>>53 詐欺師なんだから叩かれて当たり前だと思うが
本人様なら自重してはどうかな
57 :
pH7.74:2011/09/06(火) 19:23:39.62 ID:tPXRYQ6W
>>55 金持ちって無駄な物に金使わないもんだよ
貧乏人ほど金無いくせに変なもん買っちゃうんだわ
58 :
pH7.74:2011/09/06(火) 19:29:52.83 ID:/zyFBEuz
> あんなの誰が買ってんのよ?
>貧乏人ほど金無いくせに変なもん買っちゃうんだわ
自分の言い出した疑問に自分でレスってなにがしたいんだオマエ
59 :
pH7.74:2011/09/06(火) 19:30:40.52 ID:HYdt9Lxi
>>56 え、なんであの程度の書き込みで本人認定までいくのよw
自重も何も石とか最初からアレとか言ってるしw
ほんと、金の亡者どもの争いは醜いな
60 :
pH7.74:2011/09/06(火) 19:35:37.35 ID:tPXRYQ6W
>>58 疑問とゆうかあんなの普通誰も買わないだろってことだよ
61 :
pH7.74:2011/09/06(火) 20:04:01.51 ID:DQ/4n2pz
金の亡者代表はなにわだろうよw
62 :
pH7.74:2011/09/06(火) 20:05:55.02 ID:7/X5GmN0
63 :
pH7.74:2011/09/06(火) 20:10:32.44 ID:HYdt9Lxi
単発IDの煽りうざいからもういいや
ごめんね
64 :
pH7.74:2011/09/06(火) 20:24:34.55 ID:rrP8xqWz
ろ過能力をあげると海老に良いと聞いたので
ペットボトルを使った自作の水策を作ろうと思っているんですが
エアーストーンをセットする場所は底部じゃなくて上部だと駄目なんですかね?
65 :
pH7.74:2011/09/06(火) 20:30:25.09 ID:+Nj+Xw2D
ペットボトル使うなら流動フィルター出来るぞ
66 :
pH7.74:2011/09/06(火) 20:38:28.04 ID:ittHuMYD
流動フィルターならえび入れられるな
67 :
pH7.74:2011/09/06(火) 21:31:09.22 ID:Z3MHQ2tJ
3月に引っ越した。
8月末に全滅した・・・。
玄関に置いてた。んで玄関に虫コナーズを引っ掛けた辺りから1日1匹ペースでぽろぽろと。
虫コナーズって落ちる原因になる?
68 :
pH7.74:2011/09/06(火) 21:33:17.57 ID:rrP8xqWz
流動はぁ・・・・・ チョット・・
使っている水槽が小さめなものですから
あの動きに目を奪われすぎて疲れてしまうので
出来れば水策でいきたいのですが
能力は流動の方が段違いだったりするのでしょうか?
69 :
pH7.74:2011/09/06(火) 21:33:23.03 ID:DDkkZk+A
たいてい、自分の手入れに問題があったとは考えずに周囲に原因を探すのな
70 :
pH7.74:2011/09/06(火) 22:08:52.79 ID:KZ6KL6kb
>>68 このエビは濾過自体は必要ないくらい頑丈?なエビだ
水質と高温にはめっちゃうるさいけど
71 :
pH7.74:2011/09/06(火) 22:13:50.93 ID:rrP8xqWz
>>70
ろ過は水質を良くする為に存在するものだと思ったものですから
すみませんでした
72 :
pH7.74:2011/09/06(火) 22:19:42.25 ID:KZ6KL6kb
やっぱいいや
面倒臭そうだから
>>70のレスは無視して
73 :
pH7.74:2011/09/06(火) 22:23:54.24 ID:TpldibaR
わろたw
74 :
pH7.74:2011/09/06(火) 22:49:01.38 ID:rrP8xqWz
すみません
私の読解力がたりないようです
70の方のレスは私には不思議な文章に見えたものですから
お恥ずかしいです 忸怩たる思いです 出直してまいります
75 :
pH7.74:2011/09/06(火) 23:15:42.21 ID:EE06dJe7
>>70は文章の途中に疑問符を置くという現代日本語文法の基本を超越したまるで茫洋と広がる大海の如く極めて大きな大罪を犯している。
私は
>>70が文章の規律を守る事を心掛けて頂ければ心の臓が破裂せんほどの恭悦極まり狂喜乱舞の裡に死ぬ事であろう。大慶至極重畳重畳。
76 :
pH7.74:2011/09/07(水) 00:28:56.88 ID:Jj1t5Fc/
純日本人ばっかだな
77 :
pH7.74:2011/09/07(水) 00:32:52.32 ID:6pGV0P/6
一匹☆レニナょっτιまっナニ☆(ゝω・)vキャピ
イ可カゞレヽレナナょカゝっナニωナニ″зぅ?
78 :
pH7.74:2011/09/07(水) 00:46:16.91 ID:B2XMQajG
ミナミ、シャドー、ホワイトソックス、チェリーを混泳させようと思うのですが、
稚エビが食害にあったりしませんでしょうか?
79 :
pH7.74:2011/09/07(水) 01:21:29.18 ID:SWk2jq6B
俺の3日間履いてるホワイトソックスも入れてやろうか
80 :
pH7.74:2011/09/07(水) 09:06:28.17 ID:3oWDEOco
>>78 ホワイトソックスねぇ・・・
ぜひとも淡水の方はホワイトグローブと言ってくれ。
ってかホワイトグローブだけ水質全然違うし無理。
ミナミとチェリーは雑交するしな。
81 :
pH7.74:2011/09/07(水) 11:16:26.75 ID:hVlq8MEy
82 :
pH7.74:2011/09/07(水) 11:59:05.34 ID:Sy/F4IUy
なんか言えよ
83 :
pH7.74:2011/09/07(水) 12:09:38.05 ID:QCLvSs5T
今朝、ふと水槽を見たらビー達が舞い狂っているんです。
きりもみしているんじゃなくて、ひらひらと泳いでいるんです。
せっかく夏を超えたのに全滅フラグか何かですか?
84 :
pH7.74:2011/09/07(水) 12:10:40.41 ID:TOH9L9H8
はい
85 :
83:2011/09/07(水) 12:15:21.13 ID:QCLvSs5T
ひぃ〜 ショックです
86 :
pH7.74:2011/09/07(水) 14:00:54.05 ID:AhpP3C/W
87 :
pH7.74:2011/09/07(水) 14:17:49.84 ID:v6BZEDLa
そう言えばブログでレッドビーに挑戦状とかつるぼ汁の人とか
今はどうしてんの???????
ビー玉のアクアさんもいたよね。
みんな何か売って様な気が・・・・
儲かったのかね??????
今は大阪のジャッキティー???読めない??
やっぱ広告の為のブログか。
88 :
pH7.74:2011/09/07(水) 14:21:20.20 ID:uUqRGevt
時代はなにわブログだろ
なんせ現在、科学的にできないクラスターの大きさを計れるやつはこいつだけだからなwww
89 :
pH7.74:2011/09/07(水) 14:43:24.02 ID:hk0F8X1H
百歩譲って
なにわ石がクラスターを小さく出来るものだとしても
クラスターってもんは次の瞬間にはまたスグに固まったりバラけたりを繰り返すものだからね
一回小さくしたら以後そのままの大きさってのは100%ありえないよww
90 :
pH7.74:2011/09/07(水) 15:30:34.61 ID:ZHB6itKw
要するにジャッキティーだかなんだかとなにわとの争いって事でおk?
それとも他の業者も絡んでるとか?
もう、勝手にスレ作ってそっちでやって下さいよ
91 :
pH7.74:2011/09/07(水) 16:47:44.78 ID:Zo4xVDwi
92 :
pH7.74:2011/09/07(水) 17:06:06.75 ID:hVF62OFf
93 :
pH7.74:2011/09/07(水) 17:49:39.41 ID:ZHB6itKw
94 :
pH7.74:2011/09/07(水) 18:42:58.74 ID:Ed2wSOt2
そんな小者となにわを一緒にするなよ
有名ブロガーに配りまくって広告にしてるんだから力の入れ方が違うわい
95 :
pH7.74:2011/09/07(水) 20:10:26.80 ID:hk0F8X1H
>>90 業者とか関係ねーよ
初心者が鵜呑みにして詐欺まがいの商品買わないようにして欲しいだけ
クラスターなんて嘘っぱちだし、フルボ酸なんてカナディアンフミンの詰替みたいなもん
96 :
pH7.74:2011/09/07(水) 20:57:00.66 ID:wRBvM7me
溶岩石でちょこまかレイアウトしたいんだが、誰か参考に画像あげてくれないかな?
30cmキューブにレイアウト予定だけど、60なんかの水槽でもよろしくお願いしたい。
97 :
pH7.74:2011/09/07(水) 21:29:33.32 ID:Zo4xVDwi
>>93 ブログ見たけどただの宣伝ブログじゃん
商品売りたくて必死な感じ
でも多少は売れてそうだね
98 :
pH7.74:2011/09/07(水) 21:31:57.11 ID:YL8pN/nJ
99 :
pH7.74:2011/09/07(水) 21:45:32.35 ID:4ALDm9F5
>>98 一瞬、壁レイアウトと思ったよ
堤防の壁とか再現したら面白いのだろうか
100 :
pH7.74:2011/09/07(水) 22:57:59.98 ID:hVF62OFf
101 :
pH7.74:2011/09/08(木) 00:36:05.06 ID:gwycfBEi
ほうれん草の種蒔きの季節だな
102 :
pH7.74:2011/09/08(木) 00:55:20.76 ID:I8lc+XEh
三十度越えてるうちはまだ早いだろ
小松菜で我慢
103 :
pH7.74:2011/09/08(木) 01:07:57.01 ID:vpmdxHgo
水槽が平和過ぎるのでなんかやってみたくなり、前にスレで目にしてたEMミラコンを買いに
ホムセン行ったが売ってなくて。代わりに似たような物を買って毎日ひとつまみづつばらまいて
みてるが特に何の変化も感じられず。平和だ。
104 :
pH7.74:2011/09/08(木) 03:25:29.75 ID:U6tc7wa/
部屋のフローリングにワックスかけたいんだけど
ワックスはエビになんか影響あるのかな?
106 :
pH7.74:2011/09/08(木) 08:36:17.35 ID:Xn96J3GL
年イチくらいでリンレイのallっての塗ってるけど特に影響ないよ
>>106 ありがとう
来月床ピカピカにしちゃう!
108 :
pH7.74:2011/09/08(木) 17:43:37.60 ID:b9Zu3Fqa
これまで大型(ピラニア)やっていて新たにビーやってみたくなり立ち上げようと思います
エーハイムの外部でろ過をまかなう予定ですが、ストレーナーにテトラP1使おうかと思ったのですが生まれたての稚エビが入り込んで吸い込まれたりしませんかね?
心配で、みなさんに質問したいのですがどなたかご教示願います
109 :
pH7.74:2011/09/08(木) 17:46:43.65 ID:QiBrRyc+
ロットによって目の粗さが微妙に違うので一概には言えないが
うちにあるのはどれも大丈夫
110 :
pH7.74:2011/09/08(木) 18:51:25.34 ID:QAS3DoGy
60ワイドでレッドビー何匹?
111 :
pH7.74:2011/09/08(木) 19:17:34.69 ID:P3EQsSuj
112 :
pH7.74:2011/09/08(木) 21:27:15.16 ID:he3l+tUJ
>>108 マジでロットによって変わる。替えスポンジ買った時は荒いのが8割だった。それから替えじゃなくP2を買ったら目の細かいやつばっかだったよ。
荒いのは余裕で稚えび入り込むから気をつけて。出来るなら見て買った方がいい。チャームならP2買えば今んとこ100%あたり。
113 :
pH7.74:2011/09/08(木) 21:42:31.95 ID:DulIoylo
さっき脱皮の瞬間見た。ホントにポンッと脱ぐんだな
脱皮した直後に水槽の反対側にいいたオスが猛ダッシュでやってきて
脱皮したメスを押し倒して事を済ませてた
一度に見られて得した気分だわ
114 :
pH7.74:2011/09/08(木) 22:05:16.02 ID:5RC/iqye
115 :
pH7.74:2011/09/08(木) 22:11:13.67 ID:V56kdXDT
実際エロいことしてるし
116 :
pH7.74:2011/09/08(木) 23:21:31.51 ID:kSj4SJnt
それに対しておまえらときたら・・・
117 :
pH7.74:2011/09/08(木) 23:30:39.95 ID:4FSAr8zZ
卵1か月以上抱えてるな
産めよ
118 :
pH7.74:2011/09/09(金) 00:02:55.08 ID:Xze+qqp+
>>108ですが、つまりは店で見て確認して買うのがよろしいとゆうことですね
今グッピー水槽にP1を吸い込みに使ってるのですが目の荒らさが調度稚エビが入り込めるかどうかくらいの感じなので気になりましたせっかく産まれても光のない暗黒の世界に稚エビがいってしまうのは不憫でならないですね。
P1、P2以外にオススメはあるでしょうか?
普通のスポンジフィルターじゃ詰まりますよね?
119 :
pH7.74:2011/09/09(金) 00:49:22.52 ID:iF30C/Gy
>>118 紅蜂スポンジとか
それか底面直結にしちゃえば?
120 :
pH7.74:2011/09/09(金) 01:40:45.01 ID:yPOjZ2zl
P1は小型水槽だと目立つから、うちはチャームの一番安いスポンジ小使ってるわ。
結合部に穴あるからゴム菅で頭塞いでるけど
121 :
pH7.74:2011/09/09(金) 14:28:09.65 ID:7vYEfVgy
全滅させたはずの
ゲジがいやがった…
リセットしたから?
あー水槽にゲジいるかと思うと気になって仕方ない
123 :
pH7.74:2011/09/09(金) 17:42:19.20 ID:VSEZI2XA
こうしている間にもどんどんどんどん増えているかもね・・・。
124 :
pH7.74:2011/09/09(金) 18:32:26.48 ID:FzflEX3L
悔しいけど感じてた
やっぱり女なんだなって思った
125 :
pH7.74:2011/09/09(金) 18:33:05.83 ID:FzflEX3L
誤爆スマソ
126 :
pH7.74:2011/09/09(金) 18:46:40.08 ID:XwYFjsOE
気になる誤爆だな…
127 :
pH7.74:2011/09/09(金) 18:54:24.09 ID:yPOjZ2zl
どこの板だよwww
128 :
pH7.74:2011/09/09(金) 20:12:57.98 ID:9rWJC7T+
喪女か鬼女じゃねーの
129 :
pH7.74:2011/09/09(金) 21:42:56.52 ID:U1P6AWwP
♀ビーに変換すれば誤爆とも言い切れない
130 :
pH7.74:2011/09/09(金) 21:47:45.89 ID:8IEEW2jt
131 :
pH7.74:2011/09/09(金) 21:51:14.63 ID:dCdfmylg
なに?
132 :
pH7.74:2011/09/10(土) 01:28:52.08 ID:3GDQ8P4M
てs
133 :
pH7.74:2011/09/10(土) 01:31:20.98 ID:3GDQ8P4M
書けたw
ちょっと聞きたいのですが、アマゾニア以外にお勧めの栄養系ソイルってありますか?
134 :
pH7.74:2011/09/10(土) 01:46:24.81 ID:eiZSHC5X
135 :
pH7.74:2011/09/10(土) 01:50:13.13 ID:L1JVpSfM
136 :
pH7.74:2011/09/10(土) 01:59:25.98 ID:Hd/UBhib
ブリーダーズソイルって使った事ないが
どうよ?
137 :
pH7.74:2011/09/10(土) 07:13:29.89 ID:lzpBG4vR
ソイル
138 :
pH7.74:2011/09/10(土) 07:28:59.74 ID:3GDQ8P4M
>>134,135
レスthxです
k−6ちょっと気になるので調べてみたら良さそうですね
試してみます
139 :
pH7.74:2011/09/10(土) 14:32:35.84 ID:y2CJdZK6
昨日、すっげーエロい中学生と出合った。
生理中だからといって車の中でフェラ→ごっくん。
次ぎあうときヤルつもりなんだが、何歳以下がアウトなんだ?
140 :
pH7.74:2011/09/10(土) 16:00:44.59 ID:U/YzCQ95
141 :
pH7.74:2011/09/10(土) 17:07:14.25 ID:ry5i9SSI
142 :
pH7.74:2011/09/10(土) 17:16:32.08 ID:6Smm9Bhw
昨日、今日と水温高いねぇ
海老の補充はまだまだ先にしたほうがよさそうやねぇ
@関東
143 :
pH7.74:2011/09/10(土) 21:19:43.07 ID:1JIcptWi
NEWアマゾニアってどうよ
144 :
pH7.74:2011/09/11(日) 00:20:02.10 ID:VmOfioDY
145 :
pH7.74:2011/09/11(日) 12:21:52.00 ID:MQIe4827
146 :
pH7.74:2011/09/11(日) 13:18:21.61 ID:zLvP4//x
ぼちぼちでんなぁ〜
147 :
pH7.74:2011/09/11(日) 13:37:39.00 ID:G43MDakw
レッドビー弱すぎ
20匹が5匹のミナミにぜんめつさせられた
148 :
pH7.74:2011/09/11(日) 13:40:28.06 ID:9aVXM9oq
ミナミのせいにしたいのはわかるが全滅したのはお前の世話が悪いから
149 :
pH7.74:2011/09/11(日) 13:43:05.39 ID:G43MDakw
150 :
pH7.74:2011/09/11(日) 14:27:13.91 ID:zLvP4//x
ミナミでもソイル水槽から砂利水槽へ移動させるときは
水あわせは長時間行えば行うほど生存率がたかくなるんやろうか?
151 :
pH7.74:2011/09/11(日) 14:29:38.62 ID:zPsUNEhD
エサ取りに関してはミナミよりビーの方が貪欲だけど水質悪化にはビーの方が弱い
つまりお前んとこの水が悪い
152 :
pH7.74:2011/09/11(日) 14:48:38.07 ID:zLvP4//x
>>151
エアーチューブを手で触ると白くてネロネロしたものがあるんですが
これはビーには無害ですよね?
153 :
pH7.74:2011/09/11(日) 14:50:44.57 ID:zLvP4//x
白いネロネロはバクテリアじゃないのかな・・・・・
154 :
pH7.74:2011/09/11(日) 16:12:31.99 ID:GNQ/L70T
水温30度オーバーだがまったく死なない・・・ゾンビ化してるんやろか?
155 :
pH7.74:2011/09/11(日) 16:46:22.82 ID:VmOfioDY
うちはミナミとレッドビー同居の水槽
あるけどレッドビーしか増えないわ
なぜかミナミが抱卵しない
156 :
pH7.74:2011/09/11(日) 19:56:22.39 ID:zLvP4//x
>>154
その状態で変化なしとは凄いですね
水槽のサイズがとても大きかったりするのかな?
夏場はホームセンターなんかで売っている
安い半透明のデカイ衣装ケースを買ってきて
涼しくなるまで退避させると生存率が高くなったりするのかな
上からしか鑑賞はできないけど
157 :
pH7.74:2011/09/11(日) 20:03:46.94 ID:z6WKj7hX
41センチ水槽
水槽いっぱいのモスの塊
ソイル薄敷き
これでいける?
以前はこれ+水作エイト、ライトで大繁盛してた。
さすがに水作エイト入れないと無理かな?
158 :
pH7.74:2011/09/11(日) 21:31:58.18 ID:dSf2KvLD
エアレないと酸欠なるんじゃない?
159 :
pH7.74:2011/09/11(日) 22:58:24.89 ID:z6WKj7hX
無難に水作エイト入れるわ
ありがとー
160 :
◆478tvUrX86 :2011/09/12(月) 02:02:03.41 ID:8IVEuiLU
>>89-95 楽天みてたら麦飯石と加賀医王石が似ていることがわかりました。
ホムセンとかで、説得力のあるソネケミ国産麦飯石デモがあったな。
水槽ではフルボとかフミンはエキスが流出するので、ブルカなんとか水みたいに還元する必要がありますね。
161 :
pH7.74:2011/09/12(月) 12:25:02.57 ID:AzN51nrT
ポツポツ★がとまらん・・・
アンモニア、亜硝酸ともに検出されず、
ph6.5、外部濾過、スポンジフィルター、45a水槽。
毎日2−3匹逝くようになった。
みんなならリセットする?堪える?
162 :
pH7.74:2011/09/12(月) 13:02:09.09 ID:FiMNBfcv
雑菌でやられてそうならリセットだーねぇ
163 :
pH7.74:2011/09/12(月) 13:35:50.39 ID:2jfSyKrv
過密ぎみならスポンジフィルターをもう一個足して
様子見するかな
リセットめんどうだからw
164 :
pH7.74:2011/09/12(月) 14:19:43.62 ID:19bhBiSh
だんだん真夏の高水温のダメージが出てくる時期じゃない?まだ早いかな?
165 :
pH7.74:2011/09/12(月) 15:15:56.48 ID:AzN51nrT
>>162-164 早速ありがとう。
雑菌って判別する方法ありますか?
昨日は見てたらツマツマしてたのに突然動きが止まってフワーッて流れた。
正直驚いた。
166 :
pH7.74:2011/09/12(月) 15:55:54.61 ID:FiMNBfcv
ほんとに北斗神拳にやられたみたいに落ちていくんだよねw
雑菌は判別難しい!
10〜20秒くらいヤシャブシの実を電子でチンして殺菌したのを
何個か水槽にいれて水を殺菌する方法もあるよ。
バクテリアにも影響あるので多少のリスクもあるんだけど、
リセットめんどくさい時に何回か全滅はまぬがれました。
しかし、それがヤシャブシのおかげかは断定できんのが悲しい。
167 :
pH7.74:2011/09/12(月) 16:37:55.96 ID:UFAvQ9/K
水温28度でもエアーレションしまくれば大丈夫ですか?
168 :
pH7.74:2011/09/12(月) 18:13:38.94 ID:PoSNF7Cb
169 :
pH7.74:2011/09/12(月) 20:00:41.43 ID:uoOX1Elf
さっき帰ってきて水槽見たらら29度5分…
やばいなぁ…
170 :
pH7.74:2011/09/12(月) 23:54:22.68 ID:VID+Zxb8
>>136 自分のとこではかなり良い感じになってる。
PH6.4TDS3至って平均。
60cm水槽にノーマルとパウダー。2213&スポンジフィルター。
10匹で初めて今90匹以上はいる。?抱卵しまくるよ。
ブリーダーズソイル栄養系なのか吸着系なのか微妙なのよね。
長持ちはすると思う。今5ヶ月目でも一匹も落ちてないから。
水槽にヒメタニシ入れてみたけど
ほとんどソイルに潜ってじっとしてる
たまに思い出したように動くことによって、ソイルが多少かき混ぜられ
そこにビーが群がりほじくり返された物を食べてる
ヒメタニシの事はよくわからんが
ビーと食性被ってるような気もするし
このまま入れ続けて良いものかどうか悩む
172 :
pH7.74:2011/09/13(火) 02:28:35.36 ID:Jtmf+NbB
換水の割合は減らせそうだけど
カルシウムの問題出てきそうだしどうだろうね
タニシは卵じゃないからいざとなった時排除し易いのがいいよな
雌雄簡単に見分けられるから
繁殖しないようにオスだけ・メスだけ入れることも可能だし
173 :
pH7.74:2011/09/13(火) 03:43:42.63 ID:a/UA8Y6r
ポツポツ現象の原因て雑菌なのか?
初めて聞いたわw
174 :
pH7.74:2011/09/13(火) 07:49:13.61 ID:n79v+99x
175 :
pH7.74:2011/09/13(火) 08:34:37.08 ID:Yzz6gYO/
176 :
pH7.74:2011/09/13(火) 12:59:34.58 ID:MOhQIQfx
>>175 ん?165宛かな。
クーラーかましてあるんで25.8℃で固定です。
昨日も家に帰ったら3匹落ちてた。。。
調子崩した際に何か変えた点があるか思い返したんだけど、
台風の時にも外に出してた雨水が入った水を足したのと、
東海地方で有名なエビ屋の水草のみの水槽から買った
流木に活着した水草をそのままドボンしたことくらい。
とりあえず昨日その水草を取り除きました。
今日はどうなっているかな。。。。怖いわぁ
177 :
pH7.74:2011/09/13(火) 16:16:27.59 ID:jf1MM7oO
外に出してた水に殺虫剤が混入、もしくは水草に農薬付いてたか、はてさて
178 :
pH7.74:2011/09/13(火) 23:35:41.16 ID:Jtmf+NbB
今年になってから人少なくなったなあ
寂しい
179 :
pH7.74:2011/09/14(水) 01:51:57.12 ID:DW0XNpCK
未だにメスオスの判別がつかねー
判別しましスレみたいなのないかなー
180 :
pH7.74:2011/09/14(水) 01:59:12.18 ID:7HQKCRK8
画像上げれば誰かが判別するよ
181 :
pH7.74:2011/09/14(水) 12:55:38.62 ID:IMJLBkxs
>>180 30 キューブを初めてビーシュリンプに挑戦するために立ち上げて見ました。
プラチナソイル、底面エアリフト、スポンジダブルでモスとナナを入れました。明日メダカかアカヒレを一匹だけ入れます。
このまま10月いっぱい回して11月初めにビーを入れようと思います。
何か他に注意した方がいい事、やった方がいい事ありましたらアドレスお願いいたします。
因みに最初は10匹から初めようと思います。
182 :
pH7.74:2011/09/14(水) 12:56:44.62 ID:IMJLBkxs
183 :
pH7.74:2011/09/14(水) 13:00:41.23 ID:7HQKCRK8
>アドレスお願いいたします。
>アドレスお願いいたします。
>アドレスお願いいたします。
184 :
pH7.74:2011/09/14(水) 13:03:05.17 ID:IMJLBkxs
>>183 誤字脱字多くてすいませんorz
アドバイスでしたorz
185 :
pH7.74:2011/09/14(水) 13:07:34.72 ID:sLMUliK+
底面はやめとき
あとで大概後悔する
186 :
pH7.74:2011/09/14(水) 13:27:19.28 ID:dpNUMFND
先週まさに底面設置した俺に謝れ
まぁ来年引っ越すからいいんだ
187 :
pH7.74:2011/09/14(水) 13:29:05.10 ID:YI1bxUBy
うむぅ・・・・・
レスを読んでいると水温が高くても駄目派と大丈夫な人にわかれるみたいですね
使っているサーモが関係あるんですかね?
うちはサーモとヒーターの一体型を使っているんですが
細かい水温設定ができないんですよね
分離型を使っている人は設定が可能ですから
日中MAX水温から1・2度低くサーモを設定して
水温の変化がでないようにしていたりするのかな・・・・・
それかエアレーションの多or少なのかな?
188 :
pH7.74:2011/09/14(水) 14:09:04.58 ID:YI1bxUBy
>181
プラチナは立上げに時間をかけなくても平気なんじゃないかな
そして、なかなか抱卵しないかも
自分が初心者時代に使ったことのあるソイルなので
あまり良い経験談にならないかもしれないけど
その時はあまりにも抱卵をしないものだから我慢できなくなって
newアマゾニ亜を買ってきて自分なりに下処理して足しソイルをしたんだよね
そしたら十日もしない内に抱卵した記憶が・・・・・ たまたまかもしれんけど・・・・・
既存の海老を全滅させにくいという意味では良いソイルだと思った記憶があるんだけど
短期間で増やそうと思っているのならどうか・・
189 :
pH7.74:2011/09/14(水) 15:26:48.57 ID:2uBb9t+j
底面やってて1年間、どれほどのビーが★になったか。
心機一転、底面止めてアマに変えたら、この暑さでもまだ一匹も死なないでいる。
もう少し早く気づいていたら‥
190 :
pH7.74:2011/09/14(水) 15:33:21.27 ID:7qYU1UbC
>>181 一週間まわしてパイロット投入汁
底面は要らないな。
191 :
pH7.74:2011/09/14(水) 15:44:10.84 ID:67tUev8q
底面やるなら大粒のソイル厚く敷く。
パウダー敷いたら本当に崩壊早い。
素直に外部&スポンジにすりゃいいよ。
192 :
pH7.74:2011/09/14(水) 16:45:06.45 ID:fCC+P4WR
抱卵率だけならアマよりプラチナのほうが高い気がする。
うちシャドー系中心だけど
193 :
pH7.74:2011/09/14(水) 16:55:18.88 ID:fCC+P4WR
プラチナは実は上級者向け
pH低い上に栄養価高いから、最初はなかなか安定しない
pH5とかふざけんな
貧乏じゃなかったらこんなソイル使わない
でも栄養価高いから、うまいこといけば爆殖
水草も肥料いらず
栄養価低いけどマスターもオススメ
このソイルはまず失敗しない
まあでも初心者はアマ使っとけってことだ
194 :
pH7.74:2011/09/14(水) 17:15:43.25 ID:+Feo8TRl
>>193 まじっすかー
プラチナソイルのコツをおしえてくれl
195 :
pH7.74:2011/09/14(水) 17:35:08.89 ID:xp/18LAX
>>191 うちはさらに底面もやってる。
もちろん大粒
196 :
pH7.74:2011/09/14(水) 17:45:03.47 ID:IMJLBkxs
>>181です。
誤字脱字多い駄文に沢山アドバイスありがとうございます。みんな優しい(;つД`)まとめレスしますがご容赦ください。
どうやら底面は地雷臭いので撤去します。プラチナは一番小さいパウダーの黒なのですが、色々試行錯誤して爆殖を目指していきます。
のんびり水造から始めようと思っていますが我慢出来ずに早めに導入するかもしれません。また壁に当たったら相談します。ありがとうございました。
197 :
pH7.74:2011/09/14(水) 18:16:14.99 ID:S3cB1Z/9
4ヶ月前に、30キューブ、ボルディス8時間、
プラチナソイル大粒で底面フィルターで10匹から初めた俺は
藍藻出まくり、アオミドロ出まくりで、
外部フィルター追加(ペルチェ式のクーラーと共に)
藍藻は少し落ち着いたが、アオミドロさんは死なない
モスもスグにアオミ…。捨てて、モスはメイン水槽から持ってくるの繰り返し
ただ、稚エビは7〜8匹はいるし、落ちたのは1匹のみ
198 :
pH7.74:2011/09/14(水) 18:21:36.68 ID:MRPYLn21
>>197 ミドロ取れるだけ取ってしばらくライト消してガラスも覆って真っ暗生活させれ
199 :
pH7.74:2011/09/14(水) 18:21:50.24 ID:1pol5wDF
プラチナなんて簡単だろ。
200 :
pH7.74:2011/09/14(水) 20:36:02.47 ID:gnjNA7hT
底面はかなりいいと思うけどな
まぁ個人差あるし水ができてりゃ
なんでも増えるよね
201 :
pH7.74:2011/09/15(木) 00:47:05.02 ID:GNGJUerC
30キューブなら底面だけで十分だろ
202 :
pH7.74:2011/09/15(木) 06:54:49.73 ID:6Jo7govW
ヴォルテスをビーに使うのが間違いだろ。
たいして水草いれてないならネオボZの40w形くらいでいいよ。
コケが嫌でヴォルテス使いたいならCO2添加しないとコケ減らないよ。
203 :
pH7.74:2011/09/15(木) 08:31:37.63 ID:MB4e3YuU
>>198 >>201 >>202 d
初期に侘び草1個突っ込んで、アオミドロ+髪の毛苔+藍藻
むかついたので、侘び草2ヶ月で撤去(勿体無かった…)
藍藻部のソイルも少し捨てた
今はアマゾンチドメグサとノーマルモスのみ
チドメグサは穴が開いたり、溶けたり…。
細い流木も入れてるけど、髪の毛苔が絶えない
換水は10日に一回、1/3でコントラコロラインのみ
発酵式のCO2でもやってみます
204 :
pH7.74:2011/09/15(木) 09:04:05.60 ID:BepoeWHJ
外部+スポンジでは何度も大崩壊を経験。
まだ2年ですが底面では一度も崩壊してないぞ。
外部みたいに大爆殖もしてませんw
205 :
pH7.74:2011/09/15(木) 11:23:55.66 ID:jTi7ZiNz
>>204 その二つのケースの場合は抱卵率自体に違いが出るの?
それとも、抱卵率は同じなんだけど稚海老が育たないみたいな感じなのかな
206 :
pH7.74:2011/09/15(木) 12:00:42.58 ID:EHRlRJ6y
>>189 それ底面のせいじゃないあんたのせいや
爆殖してる人のブログでも底面はコスパ的にもかなりいいって書かれてるしちゃんとした知識あれば外部の次くらいの能力あるぞ
207 :
pH7.74:2011/09/15(木) 12:54:10.88 ID:uRjB6d/S
そりゃお前の読んでるブログでの話だろwww
208 :
pH7.74:2011/09/15(木) 15:17:21.04 ID:/GYBUx0R
画像も用意できないおまえらよりはブログのほうが信憑性あるわな
てか底面のせいで失敗とか馬鹿かとw
209 :
pH7.74:2011/09/15(木) 15:20:04.50 ID:8RRxp1s7
アマゾニア+底面で爆殖したけどメンテしにくいからスポンジフィルターに変えた
210 :
pH7.74:2011/09/15(木) 15:20:24.07 ID:30OIrjx+
底面で成功できないとか
わざわざ外部買うの?
211 :
pH7.74:2011/09/15(木) 15:20:51.39 ID:W7AEcMcg
いや普通にブリーダーで底面使ってる人そこそこいるだろ
212 :
pH7.74:2011/09/15(木) 15:37:07.30 ID:NDpV/uWV
>>189 いるよね自分が失敗すると濾過やソイルのせいにする奴って
ミナミかメダカでも飼ってればいいのに
213 :
pH7.74:2011/09/15(木) 16:47:17.35 ID:y8+3SffE
底面と外部ろ過を併用してたらどうなるのっと?
214 :
pH7.74:2011/09/15(木) 18:48:50.25 ID:PJBEmr46
あえての、
オーバーフロー
215 :
pH7.74:2011/09/15(木) 22:52:02.11 ID:uRjB6d/S
水作が一番だよ
このエビは強力な濾過必要ないしね
チエビの吸い込み気にしなくていいのが便利
216 :
pH7.74:2011/09/15(木) 22:55:48.57 ID:rGglM172
スポンジフィルター最強
スポンジFは1,2年前まで使ってたけど
時間の経過とともに揉み揉み頻度も上がり面倒で
スポンジ自体が一年も使うとヘタレて使い物にならないから撤去しちゃった
エイトやSPFが楽だから好きだ
218 :
pH7.74:2011/09/15(木) 23:28:16.80 ID:uRjB6d/S
外掛け派はたまに見るけど上部派がいないな
選別の邪魔だし仕方ないか
219 :
pH7.74:2011/09/15(木) 23:44:17.98 ID:XWm/pcC/
濾過はあっちこっち浮気して未だに定まらないわwww
水さえ循環してれば濾過器は必要ない気もするが…
220 :
pH7.74:2011/09/16(金) 00:03:37.66 ID:24qlPKlQ
水作の中に大量の稚エビがいるぞ
221 :
pH7.74:2011/09/16(金) 03:04:49.27 ID:6G0urgUw
卵抱えたまま産まないな
1か月前から持ってるような気がする
222 :
pH7.74:2011/09/16(金) 03:36:11.58 ID:9uWCLj2I
何センチくらいになったらほぼ雌雄はわかりますか?
選別をしたいのですがどうにも雌雄がわからなくて
これならほぼあたるっていう判別があれば教えてください
223 :
pH7.74:2011/09/16(金) 03:44:39.72 ID:C7N1V6nQ
>>222 抱卵してるかしてないか
頭が丸い(メス)丸くない(オス)か
腹が丸い(メス)か真っ直ぐ(オス)か
あとは舞ってる時
224 :
pH7.74:2011/09/16(金) 09:11:37.44 ID:cv6N9Pe6
>>205 素人が勝手に思い込んでいるだけですが、
外部+スポンジの方が濾過能力が高いので
増えやすいと思っています。
底面だと、ある程度の数に達すると抱卵が減ったり
歩止まりが悪い気がする。
底面の方がソイルを酷使するのかな。
間違えてたらごめんね。
225 :
pH7.74:2011/09/16(金) 10:01:14.49 ID:BjIzieS+
真夏より今くらいの時期の方が危ない気がする
226 :
pH7.74:2011/09/16(金) 10:11:50.00 ID:C7N1V6nQ
227 :
pH7.74:2011/09/16(金) 10:14:20.14 ID:WusidfQa
高温で死んでゾンビ化したのが動きを止めるからな
228 :
pH7.74:2011/09/16(金) 14:30:06.21 ID:24qlPKlQ
今年は7月から気温やばかったしもう死んでる奴は死んでるだろ
229 :
pH7.74:2011/09/16(金) 15:06:20.82 ID:SKoxfcsu
>>228 高水温でダメージ受けながらも、何とか生き残った個体がこれからポツポツと死んで行くんですよ
230 :
pH7.74:2011/09/16(金) 15:22:04.86 ID:zRQv7VNK
全滅した
真っ赤になったり真っ白になりながらも動いてた屍がようやく止まった。
これからはまったりジャパンブルー育てるよ。
231 :
pH7.74:2011/09/16(金) 16:18:06.19 ID:qE0U5hGk
コリドラスってビー食べる?
稚エビがちょいちょい食べられるくらいならいいんだけど
コリパン飼いたいんだけど混泳さしてる人いない?
232 :
pH7.74:2011/09/16(金) 19:11:41.74 ID:g9TU1X1f
塩素でもいれたんだがや!
233 :
pH7.74:2011/09/17(土) 02:53:37.22 ID:5UKIiL1M
日本経済の話か
うちの会社もゾンビ化してる
234 :
pH7.74:2011/09/17(土) 07:33:27.05 ID:FHFov+Y5
235 :
pH7.74:2011/09/17(土) 07:35:18.15 ID:Id5hqXzW
ゾンビ化しててもエサって良く食べる?
ちょいちょい30前後に水温上昇したけどエサもしっかり食べて泳ぎ回ってルン
236 :
pH7.74:2011/09/17(土) 08:51:41.51 ID:L5MJN8/X
237 :
pH7.74:2011/09/17(土) 09:21:00.22 ID:/t8n1HS3
オトシンとコリはエビと相性いいけどな。不可抗力で口に入らない限りは食われんよ。
エビは引きこもるけどな
238 :
pH7.74:2011/09/17(土) 09:49:50.05 ID:cSJ+srbl
皆選別外ってどうしてる?
そろそろ限界なんだけど
239 :
pH7.74:2011/09/17(土) 09:56:01.62 ID:CEOO+Gbb
>>231 コリパン2匹とビー11匹混泳させてるけど、コリパンがビー食べることも、
ビーが引き篭もることも、今のとこないよ。
むしろコリパンの餌をビーが横取りしてるのをたまに見るほど。
240 :
pH7.74:2011/09/17(土) 10:49:35.95 ID:LZsQCgtw
コリドラスだとソイルと相性悪いかなと思っておとしんにした
餌の取り合いが面白い
241 :
pH7.74:2011/09/17(土) 11:51:04.95 ID:7Sl5jw62
今朝、50匹いるビーのうち20匹くらいが★になってた・・・
ほうれん草を留めておく石を替えたくらいしか原因が思いつかない
水温も高くても27°、PHも6.8〜7.2の間だし・・・
生き残ったビーも、皆水面ギリギリに張り付いていたけど関係ある
んだろうか?
242 :
pH7.74:2011/09/17(土) 11:54:14.06 ID:fY1THO9G
その水から逃げようとしてるんだろ
つまりまだ死ぬ可能性がある
243 :
pH7.74:2011/09/17(土) 12:34:38.03 ID:FHFov+Y5
>>241 酸欠じゃないか?
停電とかしなかった?
244 :
pH7.74:2011/09/17(土) 12:35:25.85 ID:IMvcR70q
>>240 餌は何?
うちのオトちゃんは、コリタブもキャットも冷凍赤虫も見向きもしない
流木が好きで殆どそこにいる
暗いとガラスに張り付いてるけど、何食ってるんだろ?
結構太ってるし
245 :
pH7.74:2011/09/17(土) 14:53:48.00 ID:7f4tssql
>>241 そのまんま石が原因だろ
もしくは誰かが知らないうちに虫除けスプレーでも散布したとか
246 :
pH7.74:2011/09/17(土) 15:18:12.15 ID:jY3EE57t
農薬の残留したほうれん草入れたんじゃね?
247 :
pH7.74:2011/09/17(土) 21:20:12.86 ID:EeGGbPl4
45cm水槽にソイルとグロッソの小さな株50というだけの水槽に
ビーシュリンプ1匹だけ入れてみました
エボリューションビーシュリンプフードという直径2ミリくらいのタブレットフードを買ったのですが
何粒くらい与えれば良いでしょうか?
248 :
pH7.74:2011/09/17(土) 21:55:41.20 ID:okC+4iO+
入れた直後はエサやらない方がいいよ
249 :
pH7.74:2011/09/17(土) 22:14:50.98 ID:KzgfStDQ
1匹とか餌いらんがな
250 :
pH7.74:2011/09/17(土) 22:39:41.59 ID:7ihWl12r
251 :
pH7.74:2011/09/17(土) 23:39:24.33 ID:/yDZiCRm
>>247 餌なしで死なないが餌やりたいならせいぜい餌は2_四方あれば充分です
見れるギリギリの大きさでOK
252 :
pH7.74:2011/09/17(土) 23:58:53.98 ID:wiDpC4oe
シャドーとの混泳やってるひといる??
うまくいってる??
253 :
pH7.74:2011/09/18(日) 01:24:54.13 ID:JLdhTE8P
夏の高水温にビビってる奴多いけど、水温に大きな変化をつけないようにすれば問題ないよ
梅雨時から徐々に高水温に慣れさせていって、真夏 家を出てる昼間はファンだけで28℃前後 家に居る時は部屋のエアコンかけてファンは止めて26℃前後に勝手にキープされる
ひと夏に4,5回ファン回し忘れて30℃越えあるけど、高水温に慣れてるから秋になっても全く☆にならない
ただ、その三ヶ月間位は全く抱卵しないけど
稚エビも秋冬生まれのヤツよりも、春生まれて高水温の時期を過ごしたヤツの方が生命力強くて、成長スピード早く活発(凶暴)に見える
俺みたく貧乏で物ぐさな方は来年試してみては
254 :
pH7.74:2011/09/18(日) 01:42:23.10 ID:8Kvcp+4d
ヤダね
んな危ない橋渡るよりクーラー入れた方がいいわ
255 :
pH7.74:2011/09/18(日) 01:48:14.36 ID:1N0yP7gg
うちはファンしか使ってないけど一年中抱卵してるし
256 :
pH7.74:2011/09/18(日) 01:49:10.13 ID:Ws+R5w9u
>>253 そういうことは6月に言おうか
うちのビーは
1℃水温変わるだけで様子が変わるよ
ツマツマ速度とか
高橋さんちの息子みたいに俺が甘やかして育てたせいかな
最近また産卵しだした
12日の満月前後が多かったかな
夏も終わりだね
257 :
pH7.74:2011/09/18(日) 02:36:33.34 ID:JLdhTE8P
>>256 金持ちの子は甘やかされがちだよぬ(^_-)-☆
258 :
pH7.74:2011/09/18(日) 02:39:50.35 ID:b1lC3Hwx
ウチの赤ん坊は普段から暑さに慣らしてるからパチンコ屋の駐車場で車に
乗せっぱなしでも大丈夫!
みたいな
259 :
pH7.74:2011/09/18(日) 03:02:50.95 ID:YVaw3rs1
クーラー付けてたほうが楽だし
260 :
pH7.74:2011/09/18(日) 03:24:26.51 ID:HvCIURVn
高水温対策
ペルチェ→ファン→クーラー→エアコン
ろ過
エーハ→エーハ底面直結→テトラ外掛け→スポンジ→水作スペースパワーフィット
結局は自分が楽な方にいきつくねw
261 :
pH7.74:2011/09/18(日) 11:21:40.86 ID:1N0yP7gg
凄いわかるわw
最初はとにかく気合入れまくってた
しょっちゅうリセットもして、あーでもないこーでもないと四苦八苦してたけど
だんだんと如何に楽に飼育でき、リセットせずに済むかにシフトしてくる
262 :
pH7.74:2011/09/18(日) 13:22:57.77 ID:yLDfJ0K/
60水槽ベアタンクスポンジフィルター大量のウィローモス浮かせてレッドビー飼うのが一番楽
ソイルなんか要らない
263 :
pH7.74:2011/09/18(日) 14:06:41.63 ID:hysd2YSc
モスもフィルターもいらない
ハイポネ顆粒は非常に効きますが、生体がクルクルまわって即死したり
エビとかも急死したりする可能性があります。
少しずつ流木とか底床などに馴染ませると効果は持続するようになります。
やはり硫化水素のバッファをオーバーするとソイルとか流木諸共急激に腐りだして崩壊します。
265 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 14:30:37.03 ID:0nAwIJ+Z
>>263 確かにソイルと水換えだけで、爆殖も可能
>>262 モスに付着している物を食うからモスは無いよりあるほうがいいが
アオミドロとかにモスを喰われたりしない環境ならな。
266 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 14:33:26.56 ID:0nAwIJ+Z
>>261 自分は吸着系の止水水槽で、ビーを始めたので最初から手間は掛からない方法だったな。
吸着系ソイルだけで、ほとんど可能だけど逆に水草とか全く育たないので、色々やりたくなります。
267 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 14:35:28.87 ID:0nAwIJ+Z
>>260 エアコン24時間つけっぱなしで、吸着系の止水水槽が簡単だけど
どっちにしても電気代は余分に掛かる。
>>258 昨日だけクーラー消したままで、室温が32度まで上がってた。
一応どれも死亡しなかったけど大丈夫じゃないよな。
269 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 14:46:05.67 ID:0nAwIJ+Z
ずっと温度を25℃ぐらいに管理していたので、昨日のまれな温度上昇で
逆にやたらビー達が活発に泳いでいた。
>>253-259 其の通り。
>>252 やってるよ。
シャドーとSクラス日の丸のハイブリとかもいる。
270 :
pH7.74:2011/09/18(日) 14:48:01.78 ID:i8BIp3I4
そういうところを含めて難しいね
まだ生体が確立されてないと改めて感じるよ(どの生体にも言えるが)
四季もあるしすべての水槽がそれぞれ環境違うね
1つの水槽が1つの国だよある意味。
271 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 14:48:37.82 ID:0nAwIJ+Z
シャドーは温度幅も狭いし、水質にも火頁(五月蝿)い感じがあります。
しかも、成長が普通のビーより遅い。
272 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 14:54:37.74 ID:0nAwIJ+Z
>>270 生体密度より人間が、良い原因と悪い原因の両方を投入する可能性がある、ということにもなりますね。
>>241-251 ほうれん草じゃなくても、除草剤とか殺虫剤を近所で、やられると吸気からやられて
狂い死にはしないものの、確実にダメージになります。
水草も農薬が「わずかでも」残っている物だと、ほぼエビは全滅しますね。
273 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 15:03:17.45 ID:0nAwIJ+Z
>>185-189 底面じゃなくて、底面=石系になるじゃん。
溶岩砂とかの底面システムで、爆殖も成功したが、底面フィルターの寿命(詳しくは↓)後悔します。
底面フィルターが、汚くなってりポンプが壊れそうになる。
そして、底床の削れた奴とかが溜まって、リセットに近いメンテナンスが困難になる。
リセットの時、底面フィルターの汚れを落とすのに異常に苦労する。
ゼオライトに吸着させる方式の水槽に似ていて、ゼオライトが包み込んで
汚れが固形化して、中々落ちなくなるような汚れ方と同じ汚れ方をする。
274 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 15:09:09.27 ID:0nAwIJ+Z
>>171-173 そういうことになりますね。
微生物とかプランクトン系統が増えなくなると、ビーはポツり易い環境になりますね。
ラムズぐらいなら入れておいたほうが、いいな。
275 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 15:15:43.49 ID:0nAwIJ+Z
>>161-167 温度以外に雑菌の急増殖で、即死することもありますね。
タニシとか、貝類の死骸を喰ったエビが、ポツるということとおなじですね。
貝類は異常に塩素に弱いから、貝が死亡すると水は腐り易くなり
塩素で、バクテリアも激減しているところに貝の腐ったエキスが流れ込むというデススパイラルなんか災厄。
276 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 15:21:36.12 ID:0nAwIJ+Z
ソイルは保肥力があるので、重宝するが
水槽に生活排水的なものが、流れ込むとソイルは悪い物も溜め込みます。
ソイルの薄敷はとか、いうけど薄くして解毒しないと環境は悪化したままですね。
最も、生活排水的な物が、流れ込んでいない水槽のソイルは厚敷きのほうがいい。
硫化水素とか、温泉とかババくさくなっている温泉とかあるじゃないですか、あれは
不潔なので無視して、そうじゃない環境を構築しましょうかね。
277 :
pH7.74:2011/09/18(日) 15:57:41.27 ID:6o/VO4xH
> 温度以外に雑菌の急増殖で、即死することもありますね。
雑菌が急増殖ってどうやって調べたの?
278 :
pH7.74:2011/09/18(日) 16:24:02.18 ID:6lprwrlN
ソイル内にミズミミズがやたら発生してるんだけど、何か悪影響あるかな?
279 :
pH7.74:2011/09/18(日) 18:39:48.10 ID:+ibgs1Y1
近所のアクアショップでクリスタルレッド買ってきました。
いわゆるレッドビーシュリンプ=クリスタルレッド、という認識で良いんですかね?
5匹980円なのでグレードは低いと思いますが、殊の外 赤と白がはっきりしてて満足です。
あとは生きながらえてくれれば。
280 :
pH7.74:2011/09/18(日) 20:27:14.57 ID:qVcSIbJX
レッドビーシュリンプとチェリーレッドシュリンプを混泳しているんだけど、
チェリーばっかり繁殖している・・・
この混泳って駄目なんですか?
他にはプレコとオトシンが同居してます
それから隠れ家にモスを入れていたら育ちすぎてモッサァ〜としてます
281 :
pH7.74:2011/09/18(日) 21:05:18.12 ID:YVaw3rs1
>>280 うちはミナミとレッドビー混泳だけど
レッドビーしか増えないな
ミナミは全く抱卵しないけど
レッドビーは増えまくり
なんだろうね
282 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 23:28:56.94 ID:eX9OHzfd
283 :
◆478tvUrX86 :2011/09/18(日) 23:31:08.96 ID:eX9OHzfd
>>278 ソイルをスカスカにされる前に害虫駆除用の魚を入れる。
284 :
pH7.74:2011/09/18(日) 23:45:43.67 ID:1N0yP7gg
スラッジまだ居たのか
早く死ねばいいのに
>>280 たぶん、レッドビーはオスだけしかいない。
>>281 たぶん、ミナミはオスだけしかいない。
286 :
pH7.74:2011/09/19(月) 02:09:37.48 ID:0CbY1NjN
>>282 経験だけで判断するとは、随分と根拠に乏しい気がするのですが…
ぽつりヌス菌が原因?
287 :
pH7.74:2011/09/19(月) 02:46:27.86 ID:+zdILDVa
>>285 >>281だけどそれは無いわ
他水槽で以前抱卵してたやつ入れたし
オスメスは区別できます
288 :
pH7.74:2011/09/19(月) 07:18:23.56 ID:NEIA6GUy
>>286 エビが落ちる原因を自分の世話の悪さ以外のものにしたいんだよ
なんにも原因らしきものが無ければなんの根拠もないけど雑菌が繁殖したに違いない!と
289 :
pH7.74:2011/09/19(月) 10:08:07.78 ID:bTkF7zg1
え〜と
EMミラコン
カナディアンフミン
SMW・・・・
あとは、なにをそろえればいい?
290 :
pH7.74:2011/09/19(月) 11:33:48.76 ID:QOwUVWnZ
どれも持ってるけど使ってないな
291 :
pH7.74:2011/09/19(月) 12:43:24.78 ID:9ORBYEbU
初心者だが、今日、水槽買ってレッドシュリンプ飼おうと思うんだけど…特に必要な物とかありますか? 今日買うリストは、水槽セット。 ヒーター。サンド。など。
292 :
pH7.74:2011/09/19(月) 12:45:57.65 ID:yphaF0cq
知識も得なきゃな。
最初はいろいろ大変だろうけど経験つみな。
水のカルキ抜きやいざという時の電池式ポンプ。
無駄に買い過ぎる餌とか。
293 :
pH7.74:2011/09/19(月) 13:04:31.68 ID:Q8bb/JsE
モンモリロナイト、ウィロモスもさもさジャングルがあると稚エビの生存率が高いよ。
294 :
pH7.74:2011/09/19(月) 20:06:14.16 ID:ZQCI4a7x
オトシンは口腔の形体上、稚エビをほぼ捕食しないと言われてますが
コリドラスは稚エビ食べちゃいますか?
295 :
pH7.74:2011/09/19(月) 20:07:30.67 ID:vC5risU9
喰います
296 :
pH7.74:2011/09/19(月) 20:13:54.52 ID:ZQCI4a7x
>>295 早速の回答ありがとうございます。
爆殖狙う程では無いですが、やはり繁殖はして欲しいので
導入するの止めておきます。
297 :
pH7.74:2011/09/19(月) 21:35:09.14 ID:NQK7G+jp
モンモリロナイトってやっぱり効果あるの?
つーか、数匹セットのビー買ったら、成長していくと、日の丸とか異常に濃い発色のエビが入ってて楽しい
298 :
pH7.74:2011/09/19(月) 21:41:19.05 ID:HS+y2km7
モンモリロナイトってスゲー粒の小さな粘土だから取りあえずミネラル豊富で吸収が
いいってのはあると思う
エビとは関係無いけど前にハンズに売ってたモンモリロナイトの粉末を水で
溶いて肌に塗ればシットリツルツルになったよ
299 :
pH7.74:2011/09/20(火) 00:46:09.57 ID:/vEnBL5W
オークションでチョコレートシュリンプっての見たんだけどビーの派生でしょうか。
知ってる人いたら情報お願いします。
スレ違いだったらすいません。
300 :
pH7.74:2011/09/20(火) 01:21:39.99 ID:2vZoNuMr
なぜ本人に質問しないのか
301 :
pH7.74:2011/09/20(火) 05:04:44.90 ID:CFEkwAiP
なんでもうえ
302 :
pH7.74:2011/09/20(火) 11:19:36.39 ID:5LPjd0CP
ビー水槽に発酵式のCO2を添加したいと思っているのですが
やめた方がよろしいでしょうか?
303 :
pH7.74:2011/09/20(火) 13:43:42.77 ID:lkMpUOPm
オススメとは言わないが別に添加のために取り付けるのはダメではない
304 :
pH7.74:2011/09/20(火) 18:04:15.99 ID:v3SND6DK
305 :
pH7.74:2011/09/20(火) 19:40:53.22 ID:nYxfDTGL
全部で10匹飼ってます
6月位に2匹抱卵確認後、7月に稚エビを見るようになりましたが、
今は稚エビが5匹いるかいないかです
5mm位になったものの、生存率が低すぎます
30キューブにソイルで流木、モス、浮草は入れてます
底面フィルターで、25度で、水換は週1回 1/3〜1/4程度
餌はヒカリえび(1mmくらいの餌を5粒程/1日)
それ以降は抱卵しません
生存率を上げる方法と、もう一度抱卵してもらうには何が有効でしょう?
306 :
pH7.74:2011/09/20(火) 19:50:21.03 ID:K68cOgSk
307 :
pH7.74:2011/09/20(火) 19:55:08.13 ID:K/Z5bo5+
>>305 30キューブで爆殖とか実は結構レベル高いぞ
さらに上手く行って大量に増えたとしてもあっという間に行き場がなくなる
増やそうと思ったら90規格用意しな
308 :
pH7.74:2011/09/20(火) 20:01:03.45 ID:K68cOgSk
あぁあ、1mmを1cmと勘違いした。
無視して。
309 :
pH7.74:2011/09/20(火) 20:10:23.19 ID:lkMpUOPm
>>305 マジックリーフ入れると30キューブでも抱卵するようになるよ
マジックリーフの代わりにどんぐりの葉っぱ乾燥させて入れても効果はほぼ同じだと思う。
もうすぐ自然に乾燥した葉っぱ拾えるからオススメだな
310 :
pH7.74:2011/09/20(火) 20:54:13.18 ID:4KRuXu6e
初のベアタンクで、挑戦。
今までは、ソイル使っていたけど、ベアタンクって難しいのかな?
30センチキューブに、SPFで飼育し始めたけど、
ビー達が、ツルツル滑ってるけど、大丈夫かな…。
311 :
pH7.74:2011/09/20(火) 21:10:10.11 ID:yXYf66Sl
312 :
pH7.74:2011/09/20(火) 21:13:02.77 ID:5LPjd0CP
>>303 304
ありがとうございます
モスを大量に入れておけばプランクトンがいなくても稚海老は大きくなるのかしら
313 :
pH7.74:2011/09/20(火) 21:24:53.63 ID:yXYf66Sl
>>312 プランクトンがいなくてもって
プランクトンは普通いるから
314 :
pH7.74:2011/09/20(火) 22:02:13.41 ID:5LPjd0CP
稚海老が大量にいるとプランクトンを食い尽くしてしまう事はないのでしょうか
それを大量のモスが補ってくれたりするのかなと思ったものですから
少し前のレスで「モスを大量に入れておけば稚海老の生存率があがる」なんてレスを見かけたので
315 :
pH7.74:2011/09/20(火) 22:07:06.19 ID:iqMxwHyK
中卒?
316 :
pH7.74:2011/09/20(火) 22:07:36.76 ID:DCuF8Thf
生存率上げるには、稚エビのエサが必要です。
317 :
pH7.74:2011/09/20(火) 22:14:09.24 ID:OHTIHwme
未だにチエビが育たない理由が餓死だと思ってる奴がいるのかw
318 :
pH7.74:2011/09/20(火) 22:21:25.06 ID:yXYf66Sl
水質安定すれば増えます
319 :
pH7.74:2011/09/20(火) 22:34:40.71 ID:h69doi/+
モス入れると稚エビの生存率が上がるのは隠れ場所になるからでしょ
ってマジレスしちゃいけないのかな?
320 :
pH7.74:2011/09/20(火) 22:47:38.63 ID:5LPjd0CP
>>317
すみません
飼育を始めて二ヶ月目でして
抱卵まではしたんですけど孵化する前に全滅しました
321 :
pH7.74:2011/09/20(火) 23:02:41.00 ID:SzKQTnk6
レッドビーとプレコ(インペリアルとかタイガー)は混泳しても問題ないですか?
322 :
pH7.74:2011/09/20(火) 23:19:53.79 ID:Ras1j+Sp
323 :
pH7.74:2011/09/20(火) 23:25:20.92 ID:yXYf66Sl
>>320 全滅とか問題外
水質安定させてないと繁殖なんて無理
てかよっぽど水質悪くなきゃ死なないぞ
324 :
pH7.74:2011/09/20(火) 23:25:25.97 ID:OHTIHwme
NSA
325 :
pH7.74:2011/09/20(火) 23:45:53.33 ID:7xHbABOd
>>309 どんぐりて色々あるけど、コナラの葉っぱでもいいのかな?
326 :
pH7.74:2011/09/21(水) 00:04:52.71 ID:+UU46Zx1
327 :
pH7.74:2011/09/21(水) 00:06:39.37 ID:WAVIfMnH
問題ないよ
328 :
◆478tvUrX86 :2011/09/21(水) 00:46:45.31 ID:/uDZTxvL
>>307 30x20x20で、30匹ぐらいだな。
30のキューブは正方形なので、ソイルを入れて餌をやると、あっというまに腐りますね。
45x30x30で、50匹で狭いですね。
60規格で、200匹がいいとこかな。
329 :
◆478tvUrX86 :2011/09/21(水) 00:49:30.96 ID:/uDZTxvL
330 :
◆478tvUrX86 :2011/09/21(水) 00:54:28.80 ID:/uDZTxvL
>>305-307 30キューブで、ソイルで安定させたいなら外部ろ過容量を3Lぐらいは確保しないと厳しいな。
キューブは上部フィルが使えない(水作ブリッジSx2だと割高)ということになる。
しかも、長方形じゃないので、水槽内の自然ろ過を設定したレイアウト構成が難しい。
331 :
◆478tvUrX86 :2011/09/21(水) 00:57:08.00 ID:/uDZTxvL
30x20x20で、外部ろ過容量1Lが妥当だが、60規格水槽の方が、普及していますね。
332 :
pH7.74:2011/09/21(水) 01:34:58.25 ID:yu36VNJf
>>325 ただ乾燥させるだけより、枯れ葉を水に浸けて焦げ茶色になるまで腐らせる
それを天日で完全に乾燥させてから投入する
抱卵率に感してはあまり実感ないが、成長早くなり☆率がグンと下がる
ビックリするほど突然死がなくなる
干してる時に風で飛ばないようするのが面倒だけど
333 :
pH7.74:2011/09/21(水) 01:49:34.93 ID:GYums8dk
稚エビの餌は「インフゾリア」と言われるゾウリムシやワムシなどの動物性プランクトン、
インフゾリアはフィルターの吐出口などに付くぬるっとした水垢のようなものがコロニーで、墓場の花挿しの菊の枯れたやつの切り口などのぬるぬるなんかがそれの集合体。
これが水槽内に居れば稚エビはこれを捕食して大きくなるけど、これが不足していたりまったく居なければ餓死するか稚エビ同士が共食いしてしまう。
茹ほうれん草なんかを親の餌にしている人は、食い残しにインフゾリアが勝手に湧く。
モスジャングルの中で餌のインフゾリアと稚エビが共存して育ち、親と同じ餌が食べられるようになったサイズになると水槽内にデビューしてくる。
334 :
pH7.74:2011/09/21(水) 10:24:21.24 ID:2N8OvQ1N
うちのビー普段はあんまり動かないけど
水換えすると喜んで動き出すよ
かわいい
335 :
pH7.74:2011/09/21(水) 11:15:09.28 ID:lSpOBQMW
うわぁああああえへえへえへwwwwwww
336 :
pH7.74:2011/09/21(水) 12:02:28.46 ID:4dtTVLL5
>>332
腐植土とか利用できませんか?
337 :
pH7.74:2011/09/21(水) 12:56:18.03 ID:cu3O9J4L
飼育を始めて一週間くらいしたビー達がコリタブ、ザリエサを与えても最初にちょっとツマツマする程度でほとんど食べ残しています。
何故こうなるのか理由はあるのでしょうか?
338 :
pH7.74:2011/09/21(水) 13:04:54.46 ID:WAVIfMnH
体調が悪い人にステーキをあげているようなもの
339 :
pH7.74:2011/09/21(水) 13:13:57.72 ID:eNSZjzeO
久しぶりに誰か爆殖画像晒してくれよ。
◆478tvUrX86あたりコテ名乗ってウンチク語ってるんだし頼むぜ。
340 :
pH7.74:2011/09/21(水) 13:17:49.17 ID:OZ7lEbnr
スラッジは絶対画像上げないよ
あいつ飼ってないしw
341 :
pH7.74:2011/09/21(水) 13:33:44.37 ID:9iLepadd
糞コテは間違いなく画像あげないよ
飼ってないし知識もないからな
342 :
pH7.74:2011/09/21(水) 13:37:27.62 ID:n2adowIB
>>337 その状態かなりマズイから
餌やらないほうがいいよ
そのうちポツポツ落ちてくるから
343 :
pH7.74:2011/09/21(水) 13:39:05.55 ID:eNSZjzeO
実際30キューブで300匹程度ならいけるでしょ。
ソイルの粉塵やらで白濁するけど。
45cm水槽に20匹程度とモスてんこもりなら
餌あげなくて平気かな?
一応
ケンミジンコは確認した。
あとゲジw
345 :
pH7.74:2011/09/21(水) 15:38:00.91 ID:ey2/kWBG
モスはエサにならんよ。
346 :
pH7.74:2011/09/21(水) 15:52:01.00 ID:yu36VNJf
>>336 いいと思うけど、洗って乾燥させてから使った方がいいと思う。
でも、細かく砕けてるから面倒だよ
347 :
pH7.74:2011/09/21(水) 16:19:04.59 ID:RkIxt8bB
選別用にと立ち上げて3ヶ月の30キューブ水槽
パイロットでビー5匹入れてめんどくさくなって放置してたら普通に繁殖してて切なくなった。
結構いい感じの水質なんだろうなぁ。☆になってるの見たことないし。
348 :
pH7.74:2011/09/21(水) 17:24:14.37 ID:9R5PuqR1
案外めんどくさくなって手をつけなくなった水槽って、
すげぇ快適な環境になってるのってあるあるなんだよな。
メインというか、一番手をかけてるつもりの水槽が崩壊したりする
個人的に自然(時間)に逆らえないと思う瞬間でもあるな・・・
349 :
pH7.74:2011/09/21(水) 22:41:22.15 ID:V6c1tXiq
>>342 横からスマンが何日ぐらい断食させるのが吉?
350 :
pH7.74:2011/09/21(水) 23:09:34.21 ID:jGIMdgDJ
アマゾニアで外部とスポンジで立ち上げるのだが、アマゾニア単独でいいだろか?
知り合いの水草水槽でアマの下にパワーサンド入れてる人いて水草にいいらしいのだが入れないほうがいいだろか?
どなたか回答お願い致します
351 :
pH7.74:2011/09/21(水) 23:25:16.67 ID:OZ7lEbnr
352 :
pH7.74:2011/09/22(木) 00:48:11.66 ID:VNmdCT0y
水温17度
353 :
pH7.74:2011/09/22(木) 00:53:10.10 ID:eIQnSm+H
>>350 ビー中心でやるなら俺は入れない
過剰な栄養は水を腐らせるだけ
354 :
pH7.74:2011/09/22(木) 01:30:59.99 ID:7HV6KtGt
>>353に同意
ビー水槽なんてモスが入っていれば充分。
355 :
pH7.74:2011/09/22(木) 06:21:44.34 ID:QJnP95wG
>>337 情報が少なすぎるがエサあげるペースはどれくらいだ?
うちの場合は毎日あげると集まってこなくなるし何日かに1回でいいと思ってる。
356 :
pH7.74:2011/09/22(木) 06:34:54.48 ID:UoCDWlRQ
部屋でお部屋の消臭元使っても平気?
>>356 ウチはプラグで消臭使ってるけど
大丈夫そうだよ
358 :
pH7.74:2011/09/22(木) 07:52:41.13 ID:/Z9gJ9Dj
あまぞにあなんてありません。
土はいりません
359 :
pH7.74:2011/09/22(木) 09:31:26.20 ID:lsfPxkP0
水槽もいらね
360 :
pH7.74:2011/09/22(木) 09:41:39.60 ID:2n+31p36
ビーって良く寝るよね
また動かなくなっちゃった
水換えしたりエサあげたりするとおきるよ
かわいい
361 :
pH7.74:2011/09/22(木) 10:05:41.79 ID:NA8jzc5V
やはりパワーサンドは必要なさそうですね
もし使っている人がいたら感想聞きたかったです
362 :
pH7.74:2011/09/22(木) 11:55:29.61 ID:L7q75558
パワーサンド敷くなら組み合わせるソイルによるけども
通常の使用量の3分の1くらいにしないとコケコケになる
特に底面で回すときは気を付けて!
某ショップの人が言うには腐食酸が溶け出してエビの栄養になったり
長期維持が可能になったりするらしいが
やはり環境や飼育の仕方によって結果は人それぞれマチマチ、
うちは半年回して脱皮不全は起こらないが抱卵もなし。
363 :
pH7.74:2011/09/22(木) 12:38:35.59 ID:2n+31p36
/ ,、 ヽ
/ ィ ./;;;;N∧ ヽ
.// .l 〃リ\/、;;u;/ /;;ヽl;、 ,-‐、 l うわああっ………!
|/|/ヾ;;r?、\|ij|〃ー´~);;| | / l
ヽ)_ oヾ ,, o _r´;;;| | l | まずい……!終わっちまう………!
〈;;;;;ij /ij `ひy′ |.|、_ノ |
l ''''ノ __┐ -' ゛./l l せっかく大金叩いて買ったのに
. ヽ、ェェェェェエコゝ 〉/ ヽ
l.}ェェェェェェェノ/ / l\ ヽ エビがポツポツ死んでゆくぜ・・・
'、 u ,,,,,,, / / l .l ̄"'''ー-
ヽ ij'''' ノ;;; // .l l_
_,.、-''|ヽ、 ノ;;;;; / /l .l  ̄"" ううっ…!
,、-''´ |'、 `´l;;;; /l .| ./ .| .`、 ぐぐっ…!
ノヽ、 _,、-'´| ヾl、 |、 l l.//| ,、 ヽ
l l''´ | .ヾ| ヽ、__リ/ | ./  ̄ヽ
/ ヽ ノ , ヘ .| .|/
ノ ヽ l/ .| .l
364 :
pH7.74:2011/09/22(木) 13:03:50.81 ID:BlkcZulA
ザワザワ
365 :
pH7.74:2011/09/22(木) 13:25:57.97 ID:NA8jzc5V
>>363 それは、パワーサンドを使用しての結果ですか?
自分は底面は考えておりません
366 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 15:49:48.79 ID:A2jiuE01
>>361 本当に苔まみれになるからあんなのいらん
367 :
pH7.74:2011/09/22(木) 18:36:56.03 ID:UEHN9Vzf
ベアタンク水槽に、引越中…。
1日5匹移動しているけど、まだ10匹…。
先が長いなぁ、メイン水槽は藍藻に侵食されて、ポツポツ落ちる様になった。
初のベアタンクで、増やせるかな。
ソイル(プラチナソイル)は、結構簡単に増やせたけど、
やっぱり、ベアタンクになると増えるペース落ちるかな?
368 :
pH7.74:2011/09/22(木) 20:13:23.39 ID:ZLzVaWMc
ベアタンクはうんこ丸見えだから管理楽だよ
俺はうんこの量にびっくりした
369 :
pH7.74:2011/09/23(金) 18:38:32.90 ID:5ku4hOI1
ベアタンクでエビ飼うのはなんか可哀相な気がするし、見ていて癒されないんじゃないか?
370 :
◆478tvUrX86 :2011/09/24(土) 01:24:39.17 ID:K4Jz3DRW
茶苔・ミドロなどにイソフを飲み込まれると災厄だな。
>>342-353 アマゾニアというかニューアマのことだがニューアマは相変わらず強力な調整機能でした。
キュウアマみたいにアマゾニアそのものが白にごりを発生させないだけで、使い方はわかりますよね。
371 :
pH7.74:2011/09/24(土) 13:49:23.70 ID:WvTPsqVs
昨日の夜寒くて、朝水温20℃になってた・・
みんなもうヒーターつけてる?
設定温度、何℃にしてますかね?
372 :
pH7.74:2011/09/24(土) 14:33:09.14 ID:ttI82N9H
ヒーターなんて常設しとけや
373 :
pH7.74:2011/09/24(土) 14:58:38.75 ID:H4oopRn5
一年中24度ですけど?
374 :
pH7.74:2011/09/24(土) 15:08:00.17 ID:WvTPsqVs
今年春から始めたもんで、
初めてヒーター買うんだよね。
375 :
pH7.74:2011/09/24(土) 15:10:31.79 ID:kuMM8kiK
夢でヒーターが暴走する夢みてから使うのが怖くなったw
あのヒーターの周りのムワンムワンエビにとってどうなんだろうか。
凄い熱いよねあそこだけ
376 :
pH7.74:2011/09/24(土) 15:14:17.53 ID:UzhlV/AW
心配ならコラリア設置すれば?
377 :
pH7.74:2011/09/24(土) 19:31:17.14 ID:ttI82N9H
>>375 俺もそう思って水温計近づけてみたことあるけど、実際には1〜2度しか違わなかったよ
ちなみに150Wの
378 :
pH7.74:2011/09/25(日) 06:40:49.67 ID:ZBUnQgs1
シャドーといれるのいいな
379 :
pH7.74:2011/09/25(日) 09:22:43.76 ID:l6vPtq4n
>>380 実際に暴走して、全部湯だったことがある。
煮えた魚が水槽ないで、ふわふわ 地獄絵だったよ。
380 :
pH7.74:2011/09/25(日) 10:49:05.86 ID:mOvid72k
夢でヒーターが暴走する夢みてから使うのが怖くなったw
あのヒーターの周りのムワンムワンエビにとってどうなんだろうか。
凄い熱いよねあそこだけ
382 :
pH7.74:2011/09/25(日) 13:29:06.61 ID:zdQh8FOD
レッドビーとかってなんで弱酸性が
良いって言われてんの?
アンモニアがどうとかってゆうの以外
理由あんの?
誰か教えてよ
383 :
pH7.74:2011/09/25(日) 16:17:01.05 ID:HyuEW4Z3
ビオレママになろう
384 :
pH7.74:2011/09/25(日) 16:29:58.92 ID:xvESgnv8
アマゾン川が弱酸性水だからエンゼルフィッシュが弱酸性がいいように、
ビーの原産地の香港周辺の川が「弱酸性」だからでしょ。単純な理由。
385 :
pH7.74:2011/09/25(日) 19:47:51.15 ID:zdQh8FOD
386 :
pH7.74:2011/09/25(日) 20:57:23.27 ID:6ze7MGp9
ブラックシャドーパンダと黒ビーって似てるよね?
我が家の黒ビー&レッドビー混泳水槽で鼻っ面の真っ黒い黒ビー?が生まれたんだが
選別落ちを血統関係無しに全部混ぜて売ってるとこで買ったから血筋とかもうわけわからん
387 :
pH7.74:2011/09/25(日) 21:16:45.61 ID:VyWC/PSr
で?
388 :
pH7.74:2011/09/25(日) 21:21:16.63 ID:NT//zVq1
ん?
389 :
pH7.74:2011/09/25(日) 21:24:15.20 ID:73yW9hvF
ブラックシャドーって、高いよね
安く買えるところ、あるんかな
390 :
pH7.74:2011/09/25(日) 21:34:51.44 ID:07j3d8t5
全種類基本一匹200円ってとこは知ってる
でも日の丸モスラ見たことあるけどブラックシャドーは居なかったな
Bグレード以下も混雑してたし、次に生まれるのは保証してなかったし
391 :
pH7.74:2011/09/25(日) 23:36:25.24 ID:CvDae3zT
392 :
pH7.74:2011/09/25(日) 23:42:38.27 ID:NT//zVq1
アクアショップ佐野
393 :
pH7.74:2011/09/26(月) 05:01:12.47 ID:kvFO0hDj
しらない
394 :
pH7.74:2011/09/26(月) 12:03:27.40 ID:4L2DPtoA
知らない
395 :
pH7.74:2011/09/26(月) 12:27:19.89 ID:86DAVH9q
最近飼い出したんだけど、満月の日に脱皮して胞卵
次の満月以前までに孵化するって認識してるがあってる?
396 :
pH7.74:2011/09/26(月) 12:53:36.60 ID:cJUUerWV
抱卵してからだいたい25〜30日って思ってりゃいいんじゃない?
397 :
pH7.74:2011/09/26(月) 19:32:25.26 ID:3A1+Qewt
ブラックシャドーって何故か孵化するまでビーと比べると長いよね
398 :
pH7.74:2011/09/26(月) 21:41:29.58 ID:6F9z5AiM
茹でたほうれん草あげたら、沢山群がった!!!
レッドビー飼うの自信出たわ
先輩達は、どんな餌を与えてるの?
399 :
pH7.74:2011/09/26(月) 22:08:41.24 ID:GZxtWq4a
レッドビーの屍骸
400 :
pH7.74:2011/09/26(月) 22:46:04.04 ID:44AOBNeG
>>398腹へってりゃ来て当たり前だぞ
親エビ用にはあまり意識して入れてないな
稚エビ用にメダカの餌少し入れてるけど余りを親が食う感じ
401 :
pH7.74:2011/09/26(月) 22:54:55.55 ID:UnO3/H6C
何種類か市販のエビ用の餌やほうれん草や昆布も試したけど
オトシンを混泳させてからはプレタブとたまに昆布だけど
オトシンが撒き散らした餌を仲良くモフって始末してくれて特には問題が無いw
402 :
pH7.74:2011/09/27(火) 00:15:38.83 ID:dU/2eGkT
去年、自家栽培したホウレン草を茹でて小分けにして冷凍してる。
エビだけじゃいっこうになくならんから金魚にも食わしてる・・・そして今日、新たに蒔いたホウレン草の芽が出た
403 :
pH7.74:2011/09/27(火) 00:18:27.53 ID:lfRDjCc+
去年のってもう霜つきまくりでカラカラに乾いてね?
404 :
pH7.74:2011/09/27(火) 00:27:10.36 ID:dU/2eGkT
>>403 一回分ごとにラップでくるんでまとめてジップロックに入れてる。エビも元気だしいちお大丈夫だと思ってる
405 :
pH7.74:2011/09/27(火) 00:37:50.22 ID:gjB8GAqA
406 :
Socket ◆478tvUrX86 :2011/09/27(火) 01:44:53.65 ID:2Lb8i4aB
407 :
pH7.74:2011/09/27(火) 04:58:49.44 ID:FqO/ggdl
ほうれん草だけじゃなく小松菜も食うしレタスも食うよ。
レタスはプランター栽培難しいけど小松菜ならほうれん草より簡単だし葉をそのまま入れても葉脈だけ残して綺麗に食う。
茹でる必要もなし
408 :
pH7.74:2011/09/27(火) 06:38:46.00 ID:mujAD0t/
レタスって中心の方、完全無農薬じゃね?
俺はほとんどエサあげてない
週に一度ザリガニのエサ一粒だけだ
410 :
pH7.74:2011/09/27(火) 13:35:13.70 ID:iBJ7cnU+
なにわって葛谷な
411 :
pH7.74:2011/09/27(火) 14:57:13.20 ID:nqm218cN
生体中古売ってる店とか安く売ってるよ
病気持ちとかもいるから注意がいるけど
412 :
pH7.74:2011/09/27(火) 16:06:32.27 ID:vaBG8f+c
今度はスーパーストレンジストーンか
413 :
pH7.74:2011/09/27(火) 23:29:16.66 ID:h00lJHtd
今日はじめてビーが抱卵してたんだけど
隔離したほうしかいいかな?
414 :
pH7.74:2011/09/27(火) 23:38:36.45 ID:GeIVEaWP
下手に隔離すると脱卵する可能性もあるぞ
415 :
pH7.74:2011/09/27(火) 23:46:29.58 ID:AyrFk/Qq
416 :
pH7.74:2011/09/28(水) 00:47:33.95 ID:Hu6mz64l
417 :
pH7.74:2011/09/28(水) 01:20:12.89 ID:alE0nhW1
レタスって茹でたらまじ栄養ないな
418 :
pH7.74:2011/09/28(水) 01:27:16.90 ID:m0Cg6lVZ
外付けフィルターの所でモヤシの類を栽培できそうな気がするんだが
419 :
pH7.74:2011/09/28(水) 02:11:40.29 ID:aIyuSJiG
>>418 外付けじゃなく「外掛け」のことか?w
もやし栽培なら「上部」決まりwww
420 :
pH5.0:2011/09/28(水) 03:08:50.94 ID:oABFHh1U
皆さん、教えて下さい。
ビーを飼育し始めて、もうじき1ヶ月の初心者です。
今、底がプラスチックのガラス水槽を9連装でオーバーフローでビーを飼育しています。
セオリーは無視して、水槽内には砂利を敷いて、サンプ内に細めのネットに入れた
吸着系ソウルをろ材として4L入れています。
pH5.0
GH4
TDN190
アンモニア・亜硝酸はゼロです。
この様な飼育環境で、繁殖は見込めるのでしょうか???
単純に水槽毎のリセットが面倒そうなので、水質を統一し、サンプの調整だけで
水質を維持しようと思い、自作でオーバーフローマンションを作りました。
水量はサンプ含め170L位です。
また、注意点などもあれば、ご伝授頂ければ幸いです。
421 :
pH7.74:2011/09/28(水) 03:43:00.59 ID:vZP+nEG5
吸着系ソイル、うるとらソイル!
422 :
pH7.74:2011/09/28(水) 05:51:44.78 ID:kNvyzz0h
水量が足りない
やるなら300リットル以上にしろ
423 :
pH7.74:2011/09/28(水) 12:00:03.47 ID:OJRE4twV
ローキーズのプレミアソイルだったかな?
あれ使ってる人いたら感想お聞きしたい。
栄養系ソイルなのかな?
424 :
pH7.74:2011/09/28(水) 12:42:07.15 ID:v5IMQR1i
>>420 >セオリーは無視して、
セオリー無視するなら自分で試行錯誤しなよ。勝手な所だけアドバイス貰えるとか甘過ぎ。
425 :
pH7.74:2011/09/28(水) 14:08:03.44 ID:X5Nm2YRi
ローキーズ
ブリーダーズソイルか?
あれは糞。
ペーパー下がりまくり。
426 :
pH7.74:2011/09/28(水) 14:15:05.44 ID:EhFG6DQ6
紙が下がるって何だ?
427 :
pH7.74:2011/09/28(水) 16:32:35.93 ID:01xPWcAp
ブリーダーズソイルにわざわざカキガラ入れてる俺登場
428 :
pH7.74:2011/09/28(水) 17:03:22.12 ID:zR8f9/fH
イッチャ
429 :
pH7.74:2011/09/28(水) 21:19:07.78 ID:+zoVo9ji
ソイル(プラチナソイル+アマゾニア)より、ベアタンクの方が
調子が良い。
流木2本とモスだけなのに、元気よく泳ぎまくるし、
抱卵個体も増えてる…orz
SPF、RO水、ジクラの添加剤だけなのに…。
もしかして、ソイルいらないんじゃ?
430 :
pH7.74:2011/09/28(水) 21:24:08.91 ID:FfvjICH3
ソイルは初期立ち上げが早いから
初心者はソイル使っておけば失敗が少ないってのから
テンプレ扱いされてるだけで、環境によってはペアタンクの方が良い事もあるでしょうね。
人に拠っては「ぷっwwww添加剤wwww騙されてるwwwww」って人も居るよ。
431 :
pH7.74:2011/09/28(水) 21:38:29.35 ID:rmYvqvry
ベアタンクは緩衝材がないだけに水槽がでかくないと安定が難しいな
その辺管理できるなら問題ないでしょ
ジクラはプッw
432 :
pH7.74:2011/09/28(水) 21:43:19.63 ID:8zsGnp12
レッドビープッw
433 :
pH7.74:2011/09/28(水) 21:48:08.29 ID:UUYBLgKm
RO水なのにカルキ抜きいれるの?
まあ人それぞれか
434 :
pH7.74:2011/09/29(木) 00:59:03.71 ID:AD7l8mZV
ラムズ同居させると環境良くなるっていうけど石巻じゃダメなんですかね?
ラムズは生理的に気持ち悪くて…
435 :
pH7.74:2011/09/29(木) 01:09:05.42 ID:FSIry3Bz
ラムズ云々言うヤツは以前ベタスレにも湧いたけど結局ソイツの個人的な経験則で
なんの根拠も無かった
ラムズが居るだけで色抜けの防止になったりするわけねー
436 :
pH7.74:2011/09/29(木) 14:22:06.56 ID:d8hbIxSr
ドングリの枯葉をひらってきたけど
怖くて水槽に入れられない・・・・・
437 :
pH7.74:2011/09/29(木) 14:25:42.12 ID:eAvu4QWw
60規格で外部フィルターの水流が強すぎるように思うのですが、排水パイプをどのように設置すればいいですか?
エーハイム2213で、水草なしです
438 :
pH7.74:2011/09/29(木) 14:32:17.05 ID:x38T2a8f
錐でパイプの穴を増やせばおk
439 :
pH7.74:2011/09/29(木) 14:57:30.75 ID:VfL0d8Jb
シャワー壁に向けた?
440 :
pH7.74:2011/09/29(木) 17:40:35.07 ID:23IS4Vh8
>>437 シャワーパイプを後ろの壁に向けてやや上向きにセットすれば大丈夫
おらもだいたいワンランク上のフィルター使うからそうしてるよ
441 :
pH7.74:2011/09/29(木) 17:53:52.02 ID:E+1RFjkh
437じゃないけど 目からうろこだわ!
442 :
pH7.74:2011/09/29(木) 19:54:18.92 ID:bNm/DsgC
流石アクア板、魚人さん登場ですか?
443 :
pH7.74:2011/09/29(木) 19:59:23.00 ID:CvNAJQV4
そっただこと言って魚人さあー
444 :
pH7.74:2011/09/29(木) 20:44:57.73 ID:BFhcJwSg
ビッダの生体ビーシュリンプのカテゴリが来年9月消えるってまじか。
みんなヤフオクに流れて孫社長ウハウハだなおいw
445 :
pH7.74:2011/09/29(木) 21:14:35.56 ID:S3ZlsKy3
>>444 店で買えば良いじゃん。
気に入った個体を指定できるんだから
オクは、どんなのが来るか分からないし、色々と制約が多い傾向があるからな〜。
ま、個人的な意見としてだけどさ
446 :
pH7.74:2011/09/29(木) 22:01:29.25 ID:NXSfhsV9
447 :
pH7.74:2011/09/29(木) 22:31:01.86 ID:yg97lr3T
ショップのビーは驚くほど高い
448 :
pH7.74:2011/09/29(木) 22:37:09.41 ID:Y8pMh8BR
神奈川は昔から安いな
自分で選べるし
詐欺まがいのオクでしか買えない奴可哀そう
449 :
pH7.74:2011/09/29(木) 22:39:37.40 ID:HHODD3tZ
ローキーズの特売で買ってる
自分で掬えるからうちはメスが多い
450 :
pH7.74:2011/09/29(木) 22:48:46.28 ID:NXSfhsV9
オクは画像ある奴買えば
平均だと思うけどな
まぁ1回しか買ったこと無いけど
451 :
pH7.74:2011/09/29(木) 23:38:47.16 ID:ph7HFGbS
俺は高い安いよりも安心して買えるかどうかが大事だな。
452 :
pH7.74:2011/09/30(金) 08:22:34.23 ID:uLr0hiz7
>>455 私は当り一回、微妙一回。
どちらも可愛い。
453 :
pH7.74:2011/09/30(金) 08:28:41.23 ID:NWM/pqtM
家の近くに最近出来た店・・・
並:250円くらい
タイガー:300円くらい
日の丸:400円くらい
出来るまではボッタクリだろう思っていたけど
店舗にしてはたまげて安かったw
454 :
pH7.74:2011/09/30(金) 08:46:31.53 ID:BDHR8L+q
家のをベースに好みの柄足していくので年に1、2匹しか買わないから店舗で十分
455 :
pH7.74:2011/09/30(金) 19:24:15.75 ID:FVDisA+/
456 :
pH7.74:2011/09/30(金) 19:40:17.50 ID:0KpvD93V
457 :
pH7.74:2011/09/30(金) 21:55:39.86 ID:59R2uOcD
458 :
pH7.74:2011/09/30(金) 22:22:32.22 ID:KXeB771h
デジャブ失敗だな
459 :
pH7.74:2011/09/30(金) 22:54:12.43 ID:0KpvD93V
460 :
◆WATERLANGA :2011/10/01(土) 00:15:40.29 ID:yeIcnoLw
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
http://uproda.2ch-library.com/434904Sk4/lib434904.png :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
461 :
pH7.74:2011/10/01(土) 23:48:40.41 ID:I/sXGeT9
ちょとお聞きしたい。
ほうれん草を押さえる棒を作ろうと思ってんだけど、
ステンレスとアルミだとどっちがいいんでしょ?アルミって水中で溶けるっけ?
462 :
pH7.74:2011/10/02(日) 00:27:14.14 ID:74WIt0q5
>>461 アクリルの棒でも買ってこいよ
まぁ心配ならステンじゃない?
俺はアルミの網使ってるけど問題なし
463 :
pH7.74:2011/10/02(日) 00:42:01.56 ID:Q9+MXMTf
100均で売ってるベントー用のプラスチックのピックでおk
まあ、短いんで腕を濡らさなきゃならんが
464 :
pH7.74:2011/10/02(日) 07:20:40.39 ID:ZznO4YuN
気温が急に下がる前に、リセットしようかと思ってるんだけど
今までの同じ、ソイルなど使った方が良いの?
因みにプラチナソイル、底面、スポンジフィルターです。
ビオの余りの赤玉土にしようかと思っていますけど、不味いですか?
465 :
pH7.74:2011/10/02(日) 22:13:40.80 ID:yTy5oFYx
何故リセットしようと思ったのか。
何故ソイルを変えようと思ったのか。
何か不具合でもあったのか、若しくはただの思いつきなのか、定期的にしなくてはダメだと思ってるのか。
その辺本人以外な〜んも判りゃしないのに的確に答えられるエスパーが居てると本気で思ってんの?
466 :
pH7.74:2011/10/02(日) 22:17:18.89 ID:V2dUfPJJ
底面で赤玉土使ったら凄まじいことになりそうだからぜひやってみて!
467 :
pH7.74:2011/10/03(月) 00:29:10.13 ID:utub2ZjC
>>464です。
リセットの理由は、ゲジの混入です。
混入したものは、立ち上げから3ヵ月位ですので調子はいいと思います。
10ヵ月位になる水槽が、粒が無くなってきて底面の目詰まりの心配もあるから
リセットの時には、変えても問題ないか知りたかっただけです。
>>466 赤玉土では、何故凄まじい事になるのか教えて欲しいです。
ビオでは問題なく赤玉土で、ミナミは爆殖しています。
468 :
pH7.74:2011/10/03(月) 00:35:26.78 ID:4zJIbDjh
嫌気性バクテリアでしょ
469 :
◆WATERLANGA :2011/10/03(月) 00:48:54.88 ID:J/aB8yPu
470 :
pH7.74:2011/10/03(月) 05:43:39.25 ID:+ghIPzpv
やべソイル潰れてきたし
471 :
pH7.74:2011/10/03(月) 11:05:56.70 ID:p4jgIzMB
このスレ的には、パーフェクトフィルターTOTTOってどう?
モス、アマフロいれときゃそんなフィルターいらねってかんじ?
472 :
pH7.74:2011/10/03(月) 11:27:28.11 ID:b9Y3hJOa
レッドビー初抱卵age
孵化までのプロセスが大事なのかしらとソワソワします。
色々初めてだらけだから何もかも不安(>_<)
とりあえず無精卵じゃありませんように( ´・ω・`)
473 :
pH7.74:2011/10/03(月) 12:09:29.70 ID:oRHWRLUn
先日ダイソーに行った時の話し
わずかにあるアクア用品コーナーで250mlでパックになったダイソーソイル見つけた
誰かビーで試してけろ
474 :
pH7.74:2011/10/03(月) 12:27:50.07 ID:xP/PQF+l
>>472 ビーシュリンプは無精卵は無いみたいな事 どこかのブログでみた
無精卵は初めから卵に成らないみたいな
475 :
pH7.74:2011/10/03(月) 13:19:40.35 ID:wtPaoMob
>>473 100均のゼオライトは、うちでやってる。
無論、繁殖してるよ。
30cmキューブ、SPFとモスだけのシンプルな構成だが、
何の問題もないよ。
476 :
pH7.74:2011/10/03(月) 13:44:26.63 ID:oRHWRLUn
>>475 僕が見たのは完全にソイルだったんです
ゼオライトは別にありましたが、そのことを言ってるのでしょうか?
パッケージには特殊カーボン配合とか書いてありました
477 :
pH7.74:2011/10/03(月) 14:03:40.04 ID:b9Y3hJOa
>>473 らくらくソイルみたいな商品名のやつかな。
割と最近出始めたやつだよね。
100均でアクアスレで聞いてみたら?
ミナミぐらいなら飼ってる人居そう。
>>474 おお、情報dクスです。
あとは脱卵にハラハラぐらいですかね。
478 :
pH7.74:2011/10/03(月) 16:03:09.24 ID:EKMk1ci0
またチエビの生存率が下がってきた
さてどうするかな…
479 :
pH7.74:2011/10/03(月) 18:28:13.48 ID:K0Wf6bS9
ダイソーソイルは高いよね
赤玉土すばらしい
480 :
pH7.74:2011/10/03(月) 21:52:37.41 ID:bEdEOsyT
おおお今日会社から帰ってきたら3匹★に…
昨日入れた佗び草が原因かなぁ。残りの奴ら頑張れ。
481 :
pH7.74:2011/10/03(月) 21:56:20.32 ID:EKMk1ci0
もし佗び草が原因なら残りもAUTOだろwwww
482 :
pH7.74:2011/10/03(月) 22:06:52.14 ID:u6hrRmXz
>>476 確かに少量のソイルは売ってる。その他にもどう見てもソイルに見える炭玉って商品もある。
炭玉はアクアに使ってる人いるみたいだ。ずっと使ってても崩れないから良いらしいよ
483 :
pH7.74:2011/10/03(月) 22:37:10.67 ID:oRHWRLUn
ところで栄養系ソイルで立ち上げる場合は外部に活性炭入れない方がいいかい?
ソイルの有用成分吸着しないか心配
関係ないかい?
484 :
pH7.74:2011/10/03(月) 22:59:30.08 ID:d9lQSHjf
485 :
pH7.74:2011/10/03(月) 23:09:16.88 ID:IDkmGGA4
(///ω///)OUT♪
486 :
pH7.74:2011/10/03(月) 23:20:56.14 ID:EKMk1ci0
ごめん
本当はもっと食い付いてくると踏んでたんだが
皆結構わかってるのねw
それはさておき
ハイポ開花促進ってビーに使っても平気?
ピンクのラベルでしょ?
愛用してるけど問題ないよ
488 :
pH7.74:2011/10/03(月) 23:49:55.39 ID:O4J505xC
489 :
pH7.74:2011/10/03(月) 23:50:45.20 ID:EKMk1ci0
>>487 サンクス!
アクア用品はコスパ悪いしロクに成分書いてないからな
490 :
pH7.74:2011/10/04(火) 00:25:31.23 ID:3bKK2h+Z
水温14度
491 :
pH7.74:2011/10/04(火) 00:48:29.19 ID:hvBtgF2a
みなさん硝酸塩って気にしてます?
稚エビ達が育たないのは、硝酸塩のせいな気がする、
けど試薬がショップではうってないんだおな〜
492 :
pH7.74:2011/10/04(火) 00:49:45.56 ID:XmIehyJD
硝酸塩はマツモ入れれば検知しなくなるよ
493 :
pH7.74:2011/10/04(火) 00:53:42.30 ID:hvBtgF2a
レスサンクス!
硝酸塩が検出するから、トットの水替え不要フィルターを買おうか迷ってたんだ
淡水…というか
ビー水槽でAZ―NO3使えないのかな
495 :
pH7.74:2011/10/04(火) 05:21:39.52 ID:ZnTT+L38
496 :
pH7.74:2011/10/04(火) 05:25:55.92 ID:ZnTT+L38
497 :
pH7.74:2011/10/04(火) 06:37:28.49 ID:7D9obun3
レッドビー水槽で藍藻が出ちゃったらどうすればいい?
モスもパールグラスもドロッドロに侵食されて腐海になりつつあるけど、
抱卵もしてるし稚エビも育ってるからあんま環境が急変するようなことはしたくないでござる
ちなみにテデトールは無理なレベル
498 :
pH7.74:2011/10/04(火) 06:45:19.65 ID:ZnTT+L38
499 :
pH7.74:2011/10/04(火) 07:53:26.93 ID:f1ZmiCoP
>>502 オキシドール アタック。
海老にダメージが出るかも知れないが、家ではどうにかなった。
500 :
pH7.74:2011/10/04(火) 11:32:40.56 ID:GEBj5p8n
>>494 何これ凄い
海水ってこんな便利アイテムあるのね
ググったらビーにも使ってみて見事硝酸塩消し去った奴いるみたいだけど
一歩間違えると全滅しそう
俺もやってみたいけど高いなこれ
501 :
pH7.74:2011/10/04(火) 13:41:41.02 ID:Kr8HUEMw
ここ最近
急に水槽が臭くなった
なとも言えない臭い
502 :
pH7.74:2011/10/04(火) 15:27:35.88 ID:OUiglmCi
そんな時はNSS!
503 :
pH7.74:2011/10/04(火) 21:46:52.83 ID:Kr8HUEMw
とりあえず、ブラックホール入れたけど効果ないわ
水が腐った臭いってどんな感じ?
腐った場合全部取り替え?
504 :
pH7.74:2011/10/04(火) 21:49:07.90 ID:Kr8HUEMw
ph検査も全部問題なくて、レッドビーも普通。☆もいない。苔もない
ただ不快な強烈な臭いがする
水槽の前に消臭剤置いても効果なし
505 :
pH7.74:2011/10/04(火) 22:11:32.27 ID:XJc+JkGX
しらねーよ
窓から投げ捨てろよ
506 :
pH7.74:2011/10/04(火) 22:13:30.36 ID:iV0S17zk
藍藻でFA
507 :
pH7.74:2011/10/04(火) 22:22:24.15 ID:lEgFR0Ko
飼育環境も明記せず・画像も張らずに質問されても
>>505の言う通りだわなぁ
508 :
pH7.74:2011/10/04(火) 22:30:54.43 ID:GEBj5p8n
部屋が臭いに一票
509 :
pH7.74:2011/10/05(水) 00:23:13.63 ID:8HOOkXVU
えと・・・・
足しソイルするなら
何がお勧め?
それと
アマゾニアって
旧とUとnewってどう違うの?
510 :
pH7.74:2011/10/05(水) 09:14:22.79 ID:MjvCOMrd
名前が違う。
ごめん、わかんない。俺も教えて
511 :
pH7.74:2011/10/05(水) 09:37:16.98 ID:pEqyicRR
アマゾニア→オリジナルなアマゾニア。水草育成用ソイルのはしり。有機酸が豊富に含まれているため高栄養型ソイルなのが特徴で水草用ソイルの定番となった。
アマゾニアII→腐植酸による黄ばみ吸着と、pHの調節機能が売りの吸着系。水草の生長は旧アマゾニアに劣る。黄ばみ吸着機能が無いロットがあってリコール騒動になった。
アマゾニアNEW→現行製品。従来のアマゾニアとアマゾニアIIの特長を統合したという触れ込み。
今はNEWしか売ってないだろうし旧との違いはあんまり意味無いけどね。
512 :
pH7.74:2011/10/05(水) 09:48:01.31 ID:8HOOkXVU
という事は
newは栄養系って事でおk?
513 :
pH7.74:2011/10/05(水) 10:04:44.40 ID:pEqyicRR
514 :
pH7.74:2011/10/05(水) 11:24:11.53 ID:/SjWPm4m
4年前くらいのアマゾニアは最強だったな。
絶対爆殖してた。Newになるまえのロットは酷すぎてADA恨んだ。
515 :
pH7.74:2011/10/05(水) 11:29:33.87 ID:b04dIzvi
まだ旧アマゾニア5年分はあるな
乾燥しまくってるけど
516 :
pH7.74:2011/10/05(水) 12:22:18.57 ID:MjvCOMrd
じゃ、newアマは吸着系ソイルと一緒に使わない方がいいのか?
マスターと旧アマパウみたいな。
517 :
pH7.74:2011/10/05(水) 14:08:26.99 ID:kqkJ5+TC
普通はアマゾニアだけで揃えるんじゃ?
518 :
pH7.74:2011/10/05(水) 19:19:55.49 ID:MK5P1HYD
ソイルなんてなんでもえーがな
519 :
pH7.74:2011/10/05(水) 19:33:10.72 ID:rpciTAcn
ベアタンクでも、繁殖するから、
ソイル使いは、イージーモードじゃね?
520 :
pH7.74:2011/10/05(水) 19:47:14.80 ID:lwdKrY6a
皆さんに質問です。
先日、ビーシュリンプを購入したんですが、1〜2日に☆になっていきます。
底面+溶岩砂にスポンジフィルターの濾過で、パイロットにレッドチェリーを入れて
3か月ぐらいです。レッチェリは子供も増えております。
アンモニアは測ってないんですが、亜硝酸は0、硝酸はすこし出てるぐらいです。
1週間〜10日に4〜5分の1ぐらい水替えをほとんど点滴状態でやっております。
なにか、☆になる原因があるのでしょうか?
ひとつ気になるのは部屋でたばこを吸うことぐらいなんですが・・・。
ちなみにアクア歴10年以上で、ほかに熱帯魚も飼っております。
なにか考えられることがありましたら教えてください。
521 :
pH7.74:2011/10/05(水) 20:29:31.46 ID:S5q03VNb
>>520 部屋でタバコ吸ってるから死ぬとかはないかと
レッチェリが繁殖するのにレッドビーだけ逝くのは水合わせがダメだったとか
ショップ?の水と飼育水のphが全く違うとかない?
522 :
pH7.74:2011/10/05(水) 20:44:02.76 ID:rpciTAcn
>>520 オレも喫煙者だけど、全然余裕で増えてるよ。
前は、プラチナソイル使って、6匹→100匹に増えたし、
試験的に、ベアタンクで30匹飼育してるけど、
こちらも順調に増えてるよ。
流木+モスが、あれば十分じゃない?
523 :
pH7.74:2011/10/05(水) 20:56:22.73 ID:kqkJ5+TC
レッドチェリに取られて餌当たってないとか?
524 :
pH7.74:2011/10/05(水) 21:14:14.67 ID:59OT/2c6
エビは餌なんてやんなくても死なねーよw
525 :
pH7.74:2011/10/05(水) 21:16:17.24 ID:rpciTAcn
>>524 うちは、昆布だけ。
これで、十分すぎる。
ソイルの時は、昆布なかなか減らなかったけど、
ベアタンクだとすぐになくなる。
526 :
pH7.74:2011/10/05(水) 21:40:49.67 ID:S5q03VNb
ベアタンク水槽サイズ何?
527 :
pH7.74:2011/10/05(水) 22:09:20.05 ID:rpciTAcn
>>526 30cmキューブ、濾過はSPFのちっこいやつ一台だけ。
あとは、流木とモスぐらい。
餌は、昆布
528 :
pH7.74:2011/10/05(水) 22:30:03.74 ID:8HOOkXVU
結論としては
むしろ、お互いの性能を補完させて
マスターとアマパウの
組み合わせがベスト?
529 :
pH7.74:2011/10/05(水) 23:23:51.19 ID:b04dIzvi
ベアでやれば?
簡単みたいだしw
530 :
pH7.74:2011/10/06(木) 07:12:05.53 ID:rVcyNavo
わざわざ殺すようなことして 「なぜか☆になります」 ってやつ多すぎワロタ
531 :
pH7.74:2011/10/06(木) 07:44:45.14 ID:pHDlZOX0
>>535 予想通り★になりましたとは、言えまい。
532 :
pH7.74:2011/10/06(木) 12:24:48.34 ID:/H3XZxex
>>531 アンカーおかしいよ。
最近、どうゆう環境にしたら落ちるのか疑問だわ。
農薬付きの水草入れたり、殺虫剤まいたりしない限り、
結構、タフだと思うけどね。
あとは、水かな。
昔、失敗談としては水道水で飼育してたときは、ボツボツ★になったな〜。
浄水器(CHRONOS rain)を使い始めてから、全然落ちないな。
で、添加剤は、ジクラのビー用のやつを使ってる。
(どうせ、突っ込まれるだろうけどw)
ソイル環境、ベアタンク環境ともに順調だよ。
533 :
pH7.74:2011/10/06(木) 14:58:32.80 ID:2uCnwNtO
釣れますか?
534 :
pH7.74:2011/10/06(木) 17:02:19.66 ID:XYv/tSUY
誰かブルカミアD使ってる方いますか?
使ってみたいんですが、教えて下さい。
535 :
pH7.74:2011/10/06(木) 20:07:25.49 ID:zPPRdWcg
536 :
pH7.74:2011/10/06(木) 20:33:14.61 ID:uClo/DbV
537 :
pH7.74:2011/10/06(木) 21:22:21.16 ID:HFubgzv7
538 :
pH7.74:2011/10/06(木) 21:26:51.99 ID:HiJr/cJV
乳輪の大きさもちょうどいいな
539 :
pH7.74:2011/10/06(木) 21:44:01.24 ID:K1Je2M6Z
未来日記かよ
540 :
pH7.74:2011/10/06(木) 21:50:17.09 ID:/thrrZ3V
541 :
pH7.74:2011/10/06(木) 22:35:34.85 ID:9GoViV9H
チエビ育たない
フルボ酸でも使ってみようかな
542 :
pH7.74:2011/10/06(木) 23:19:47.43 ID:UI5q6cgW
>>532 ジクラは俺も使ってるけどなんで叩かれてるかよくわからん
543 :
pH7.74:2011/10/06(木) 23:25:25.70 ID:zGbCjULS
美味しんぼ読んだヤツがヨクワカランまま化学調味料をけなし出すのと同じ
544 :
pH7.74:2011/10/06(木) 23:31:56.34 ID:H59lMvFD
まったく違う
成分表示されてないから
元をたどればもっと安く高性能な園芸用品だから
545 :
pH7.74:2011/10/06(木) 23:39:11.31 ID:9Di/94iu
PSB→麦飯石溶液→ジクラ
ですね、解りますw
546 :
pH7.74:2011/10/07(金) 01:45:34.86 ID:VtaO6PJM
ビーって☆になったら浮かんでくるの?
5日前に投入した5匹とも見当たらないので置石をどけたら無事だったんだけど、心配
浮かばないよ
548 :
pH7.74:2011/10/07(金) 02:48:44.81 ID:1ntv3x0U
うちじゃ死んだら大体赤くなって横たわっているよ・・・、とほほ・・・。
549 :
pH7.74:2011/10/07(金) 06:04:03.67 ID:Pxo69LV/
紅蜂の硝酸塩ゼロって本当に効果ありますかね?
試してみた人いますか?
550 :
pH7.74:2011/10/07(金) 07:08:48.07 ID:0K4LZSfo
いらない
551 :
pH7.74:2011/10/07(金) 07:14:21.84 ID:JQGuzCtw
水槽セット、ソイル、流木とモス、コリタブ、水道水、ハイポ
これ以外は何もいらんよ
552 :
pH7.74:2011/10/07(金) 09:08:28.61 ID:rdVSbwf4
うちのエビは死んだ個体をそのままにしてるとみんなで食べてるな。
飼い始めて間がないからいいのかわからんけど。
553 :
pH7.74:2011/10/07(金) 09:16:52.37 ID:XP7WnRwL
紅蜂のソイル使ってる人いる?
あれPH6±0.5って書いてあるけど、うちの水槽はPH6.7になる・・・そんなもんか?
因みにまだビー入れてない水槽が有るんで、PHマイナスで5まで下げても一晩で6.7に戻るわ。ある意味凄い調整力だな
554 :
pH7.74:2011/10/07(金) 09:32:54.56 ID:JQGuzCtw
別に普通だろ
園芸用の安ソイルでもpHは安定する
ソイルってものを根本的に理解してないんじゃないのか?
栄養系とか吸着系とか言っちゃうタイプ?
555 :
pH7.74:2011/10/07(金) 10:28:45.25 ID:ty63ejRF
>>544 成分表示されてないのにどうやって元を辿るんだよ
556 :
pH7.74:2011/10/07(金) 11:55:29.35 ID:X/qphWum
稚エビが孵化してから12日目なんですが
生後どれ位の日数を持ちこたえる事が出来ると安定期に入るのでしょうか?
親海老と同じ餌を食べられるようになるまでは
☆を覚悟したほうが宜しいんでしょうか
557 :
pH7.74:2011/10/07(金) 12:15:58.98 ID:XP7WnRwL
栄養系とか吸着系って言うと、どうなりますか?
558 :
pH7.74:2011/10/07(金) 12:32:33.01 ID:/KQa/dRv
ID:JQGuzCtwキレる
だから言っても別に害はないよ
559 :
pH7.74:2011/10/07(金) 13:30:12.88 ID:sIj5islY
死にます
560 :
pH7.74:2011/10/07(金) 13:33:54.09 ID:cJezKhAt
>>556 2〜3週間くらいで5〜10mmくらいになったら親と同じ餌食べてたような気がする
餌不足もそうだけどフィルターへの吸い込みも注意してね
親と同じ餌が食べられるようになるまでの間が問題だよねー
餌になるインフとかバクテリアが豊富な環境なら大丈夫なんだが小さい水槽だと親が食べ尽くしてる事もあるし
ソイルが大磯よりいいってのもバクテリア沸きやすくて豊富だからぽい
そういやバクター系入れると稚エビの生存率高いってのも餌増やすためか
栄養系ソイルだとバクター系いらないってのも植物プランクトンが沸きやすいからだな
561 :
pH7.74:2011/10/07(金) 14:43:45.96 ID:X/qphWum
レスを有難うございます
もう少し我慢汁を流しながら見守ってみます
562 :
pH7.74:2011/10/07(金) 14:51:59.46 ID:X/qphWum
うまくいっても全てへテロだったらショックだろうな・・・・・
親海老と同等の美しさをもった個体が生れてくる確率はどれ位なのかな
563 :
pH7.74:2011/10/07(金) 14:55:22.38 ID:qtSdp5zi
スレで良く干しビーのレスみるが、ホントに逃げんのか?なんてたけど
昨日の夜には居なかったのに、さっき見たら水槽台の脇に干しビーが一匹( ゚д゚)ポカーン
枠有りでオーバーハングしてて水面から3cmくらいあるんだが
コイツ本当に脱走するんだ…
564 :
pH7.74:2011/10/07(金) 15:29:46.63 ID:sIj5islY
>>562 ヘテロ?
何の事、言ってんの??
ホモなんか居る訳無いじゃんw
565 :
pH7.74:2011/10/07(金) 16:50:09.93 ID:NtK/Nz7u
黒ビーや赤ビーはホモって言わないのか
566 :
pH7.74:2011/10/07(金) 18:54:45.62 ID:WNfd6M5q
稚エビのエサ・・・スポンジの絞った汁だな。
567 :
pH7.74:2011/10/07(金) 23:46:13.31 ID:OUMu8WCd
568 :
pH7.74:2011/10/07(金) 23:53:58.02 ID:7XmluXAm
チャームで何の餌買ったんだよw
569 :
pH7.74:2011/10/08(土) 00:08:20.65 ID:kEIIkono
570 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 00:28:05.10 ID:vYVrxAWj
>>534 誰もこたえられないので、使ったことない。
金魚安心サンドも、底面フィルターがいるらしい。
ブルカミアは普及してない気がする。
571 :
pH7.74:2011/10/08(土) 00:40:37.67 ID:fNDu+y6i
>>569 6種類とも変なのは無いぞ
日の当たるところにでも置いてて痛んだんじゃね
572 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 00:56:53.59 ID:vYVrxAWj
573 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:01:23.69 ID:vYVrxAWj
>>571 俺の飼育しているエビは金魚用の浮きえさからザリエサとか金魚の餌でも何でも食いますよ。
調子悪いと何をあげても食べんけどね。
574 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:12:39.99 ID:vYVrxAWj
>>557 エビだけ増やしまくるのが、目的なら異常にヌルついた水槽になります。
しかも、水草は矮小化します。
吸着系というのはソイルが吸収するとかではご座いません。
栄養系じゃなくて、肥料系とか。
プラチナソイルブラックは黒土だけなので、phは以上に低下します。
そういう環境では水草は育ちません。
ph5とかは緩衝力が極めてない低いので、足し水をするとphショックで
ビーが突然死したりしますし、稚魚(稚エビ)などはphの変化に「やたら」弱い。
575 :
pH7.74:2011/10/08(土) 01:17:34.31 ID:6Vw2m3/T
プラチナ黒が水草育たないってw
水草水槽の鉄板ソイルだろうに
576 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:22:25.47 ID:vYVrxAWj
>>553-554 ハッタリみたいなもので、闇雲にソイルとエサをぶちこみまくるだけで
安定するのかな?。
>>532 ジクラのエサはイカエキスとか入っているから食いつき良い。
これはエビに限らず、ほとんどの熱帯魚はイカすなわちスルメのアミノ酸を好むようです。
577 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:24:20.07 ID:vYVrxAWj
>>575 水草を急成長させるにはいいが、生体の養殖と両立はアカンね。
578 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:39:32.28 ID:vYVrxAWj
>>520 溶岩砂だけだとphが高くなりますので、ピートを添加して
phを落ち着かせて、沈殿層を少し構築するといいんじゃないですかね。
溶岩砂だけで、爆殖させるには
そこそこ水流も必要です。
579 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:42:44.27 ID:vYVrxAWj
580 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:44:43.82 ID:vYVrxAWj
>>513 コトブキのドクターソイルと効能は似ている。
581 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:46:29.75 ID:vYVrxAWj
582 :
◆WATERLANGA :2011/10/08(土) 01:51:04.87 ID:vYVrxAWj
>>471 ミクロソリウムを増殖できる環境ならアマフロも底面も逆効果になります。
583 :
pH7.74:2011/10/08(土) 02:10:20.02 ID:nBCve9Ri
まったくの初心者なんだけど、水あわせってどれくらいやるモンなの?
点滴で6時間くらいやって水槽に入れたらひっくり返って動かない…
584 :
pH7.74:2011/10/08(土) 02:11:57.38 ID:glgljPIb
温度合わせ
585 :
pH7.74:2011/10/08(土) 02:18:12.73 ID:xEy8zrM8
今の時期にヒーターもなしに六時間もやってりゃ死ぬわ
水槽と5度、下手すりゃ10度くらい違うんじゃね?
586 :
583:2011/10/08(土) 02:26:42.44 ID:nBCve9Ri
そうか、ありがとう…もうだめかな…
587 :
pH7.74:2011/10/08(土) 02:33:45.50 ID:xsPpbCxV
>>586 もうレッドビーは諦めろ
グッピーやネオンテトラはレッドビーより綺麗だぞ
588 :
pH7.74:2011/10/08(土) 02:44:39.09 ID:uVUIwUSR
色々やりすぎてさっぱり増えんわい
589 :
pH7.74:2011/10/08(土) 02:57:30.18 ID:mNcFHMIz
>>586 送料負担してくれるなら10匹くらいタダであげるよクソグレードだけど
590 :
pH7.74:2011/10/08(土) 03:01:10.36 ID:1rMCZ6y+
ビー一本で飼って本気でアレコレしてたときはあんまり増えず挙げ句ポツポツで全滅したのに
ベタとカーディナルロングフィンアカヒレとピグミーコリの混泳水槽にビー入れたら
スゲエ爆殖しやがんの
魚達はビーを完全に無視しててビーが目の前をバカみたいにフワフワ泳いでてもまるで
見向きもしない
なんだかなあ
591 :
pH7.74:2011/10/08(土) 04:09:09.44 ID:INLZKGhG
ミナミスレにも書いたが、
エビは魚入りで立ち上げた水槽の水じゃないと落ちるし繁殖もしないよ。
592 :
pH7.74:2011/10/08(土) 11:53:13.16 ID:Yo3GL03q
新規立ち上げ初日から、投入して2ヵ月で200は超えるほど爆殖してます。
慌てて水槽増やしたくらいです。
593 :
pH7.74:2011/10/08(土) 18:41:06.89 ID:4BGMaNQi
今度はシンプルな内容で立ち上げてみるか・・・
594 :
pH7.74:2011/10/08(土) 20:05:01.94 ID:E/ag0iX0
>>591 んなわけないだろ
一生ミナミ飼ってろよ
595 :
pH7.74:2011/10/08(土) 21:02:57.89 ID:hm4JruT6
>>591 ウチのビーもレッドチェリーも新規立ち上げ水でエビだけの単独飼育だが
不自然な落ち方もしてないし繁殖してる。
596 :
pH7.74:2011/10/09(日) 16:33:23.93 ID:ibjvaH6F
レッドビー、淡水シジミ、オトシン、ミミズでソイル水槽立ち上げてみた
ビー以外は水質改善を期待……まぁ最後のは景観的にも効果的にも怪しいけど
597 :
pH7.74:2011/10/09(日) 16:40:55.80 ID:tBdMewlr
なんだかんだエビは単独飼育が一番うまくいく気がする。
ラムズは入れたこと後悔したw
598 :
pH7.74:2011/10/09(日) 16:45:57.92 ID:j7EZFYQI
>>597のレスで気がついたけど、あんなにたくさんいたラムズがいつのまにか消えてる
エビは元気なのになんでだ・・・
599 :
pH7.74:2011/10/09(日) 16:50:30.98 ID:tBdMewlr
おそらく硬度がひくくなった所為じゃないかな?
600 :
pH7.74:2011/10/09(日) 19:08:54.24 ID:y01sT+2r
ボツボツ★になる〜。
601 :
pH7.74:2011/10/09(日) 21:10:06.33 ID:+Y+o+d/j
パイロットフィッシュ入れるのはいいけど用済みになった魚をどうするか困る
602 :
pH7.74:2011/10/09(日) 21:19:59.96 ID:yK8UB4Ms
ラムズなんて硬度0に近くてもpH4.xでもモリモリ増える
パイロットをレッドビーにすりゃいいだろ
603 :
pH7.74:2011/10/09(日) 21:50:47.58 ID:Hp3WvWeE
パイロットフィッシュは大事
メダカでも外飼いしとけばいいよ
604 :
pH7.74:2011/10/10(月) 00:24:20.67 ID:lZM3itjP
>>601 1・そのまま混泳させる
2・別水槽で飼っちゃう
3・熱帯魚屋に渡す(餌用含む)
4・絞めてからトイレに流す
5・乾燥させて粉砕して餌にする
生きて野に離さぬ限り、飼い主様の自由です
605 :
pH7.74:2011/10/10(月) 00:24:27.01 ID:CSh5tudx
どなたか、みずミミズの退治方法を御教授下さいプリーズ
606 :
pH7.74:2011/10/10(月) 00:30:22.39 ID:lZM3itjP
>>605 水捨てて、水槽と濾過器洗って、底砂取り替えるのが最も効果的
607 :
pH7.74:2011/10/10(月) 01:04:55.16 ID:7GEsJn9E
それはもうリセットです
608 :
pH7.74:2011/10/10(月) 01:17:19.84 ID:amw/DEd1
水ミミズが増える原因は水槽が汚れてるからだけどソイルだとどうしようもないしな
まぁエビに害は無いしスネールほど目立ってるわけでもないし放置が無難だ
609 :
pH7.74:2011/10/10(月) 01:48:09.51 ID:CSh5tudx
610 :
pH7.74:2011/10/10(月) 01:55:49.70 ID:CLqf571l
どうせ底面Fか外部Fじゃないの?
611 :
pH7.74:2011/10/10(月) 02:04:08.28 ID:DLuaTKR0
612 :
pH7.74:2011/10/10(月) 10:07:56.62 ID:QBJJ5T+Y
ラムズって爆殖するのは最初だけだよね
613 :
pH7.74:2011/10/10(月) 11:31:40.71 ID:amw/DEd1
硬度下がらなければずっと爆殖してるんじゃないの?
614 :
pH7.74:2011/10/10(月) 11:46:12.05 ID:CLqf571l
615 :
pH7.74:2011/10/10(月) 22:25:56.08 ID:lHiBhyPn
何使おうが増えりゃ―いいんだよ!
ウラヤマシイナー
616 :
pH7.74:2011/10/10(月) 23:02:50.60 ID:foHgFGOR
実家のオヤジが超絶爆殖画像を送ってきたんだけど
ロダのアドレス教えて
あり得ない環境で爆殖してるようなのでみんなで検証したい
617 :
pH7.74:2011/10/10(月) 23:07:02.01 ID:CLqf571l
618 :
pH7.74:2011/10/11(火) 02:02:13.33 ID:9dsUaNdk
619 :
pH7.74:2011/10/11(火) 02:09:40.78 ID:OqRVH+RZ
620 :
pH7.74:2011/10/11(火) 03:34:18.52 ID:5rbneRYE
レッドシャドーとの同居は問題ないね
621 :
616:2011/10/11(火) 07:16:59.01 ID:aaulsFZA
623 :
pH7.74:2011/10/11(火) 08:23:58.94 ID:XygSL0Ty
これはいい爆殖w
こうなると崩壊が怖いな
624 :
pH7.74:2011/10/11(火) 08:40:58.06 ID:CSzwZfip
>>621 すげー。
オレんちは、ボツボツ病発生中…orz
625 :
pH7.74:2011/10/11(火) 08:41:52.56 ID:W1GxFklq
今までにこれほどの爆殖画像はあっただろうか
626 :
pH7.74:2011/10/11(火) 09:08:21.56 ID:Cui/Icny
壮観だな・・・
627 :
pH7.74:2011/10/11(火) 09:14:45.27 ID:Cui/Icny
見たところ水槽は60pで低床はソイルを7p程度
ろ過は外掛けフィルター1基だけっぽいな・・・
引きの画像がないのでこれくらいしか推測はできんがシンプル飼育の極み
爆殖おめでとうございます。
628 :
pH7.74:2011/10/11(火) 09:52:11.24 ID:fZLF0RAv
>>621 すっげーwww画像開いた瞬間に笑ったレッドビー画像は初めてだ
629 :
pH7.74:2011/10/11(火) 10:19:55.86 ID:5rbneRYE
630 :
pH7.74:2011/10/11(火) 10:21:01.97 ID:1GWylfFg
>>627 上部フィルターって書いてあるよw
見たところ窓際設置にも関わらずコケが見えないって事は親父さんはマメに掃除や換水をする人なんだろうね。
631 :
pH7.74:2011/10/11(火) 10:40:24.58 ID:OqRVH+RZ
ありえない環境とか言うから非ソイル水槽かと思って楽しみにしてたのに普通だったw
でもアナカリスは珍しいな
南向きでコケもなく、成長の早いアナカリスが大人しくしているということは
かなりマメに手入れしてんのかな
632 :
pH7.74:2011/10/11(火) 10:56:15.39 ID:e/XL9rDp
青水になる微生物食ってるじゃない?
なんつたって、天然のクロレラだし
633 :
pH7.74:2011/10/11(火) 11:21:48.42 ID:sdDnCt2x
俺もベアタンクとかで爆殖してるのかと思ったわ
特におかしな環境ではないと思う
634 :
pH7.74:2011/10/11(火) 11:29:16.60 ID:9dsUaNdk
どうやってこんなに増えるの?
添加剤?
>>621 2枚目の画像のヒーター前にいる
物体3体はなんだ?
ウジみたいなやつ
636 :
616:2011/10/11(火) 12:18:45.08 ID:aaulsFZA
オヤジの言によると同じような爆殖水槽がもう一個あるらしい
60規格でエアレにホムセンソイル(おそらくGEXとかのホムセン御用達ブランドか?詳細は不明)
流木にアナカリスで、こちらは窓際設置ではないので20W一灯ライト設置とのこと
水温等は聞けていない
餌はテトラミンとザリガニの餌の2種類だと
とにかく餌、用品類はホムセン購入で安くあげることが第一らしい
増えすぎるのでどうにかしろとの応援要請だった
熱帯魚店にどんどん卸せと言っておいた
637 :
pH7.74:2011/10/11(火) 12:47:49.53 ID:sdDnCt2x
使ってるソイル
使ってる水
肝心な事が何もわからないじゃないか
ソイルは色的にGEXじゃなさそうだけど
638 :
pH7.74:2011/10/11(火) 12:59:52.03 ID:rtoZU2oB
639 :
pH7.74:2011/10/11(火) 13:05:57.06 ID:03NQbg38
太陽様の力かと思ったら違うのかよ
エアー水槽じゃない爆殖報告は久々だからもっと深く教えて欲しい
640 :
616:2011/10/11(火) 13:15:10.07 ID:aaulsFZA
オレの水槽じゃないからなー
オヤジに教えたことは60水槽セット買え、ソイル使え、薬品類は使うな、流木とモスを入れろ
水温に気をつけろ、餌はザリエサ
この程度かな
後はオヤジが勝手にアレンジしたようだし、わかんね
ただ、特別な知識は何もないだろう
オヤジのアクア経験はほぼ無し
20年くらい前に安グッピーやネオンテトラを飼ってた程度
それも1年足らずでやめてたはず
夏に全滅すると思ってたが、この爆殖でオレも驚いてるよ
641 :
pH7.74:2011/10/11(火) 13:50:28.39 ID:e/XL9rDp
近くのホムセン(コーナン)行ったらウルトラソイルっていうPB製品?見たいのが売ってた。
だがぐぐっても大して情報でてこない
642 :
pH7.74:2011/10/11(火) 14:27:29.00 ID:kd/A2uvt
643 :
pH7.74:2011/10/11(火) 15:59:05.11 ID:I7oW61F7
>>642 Oh…,This (is) kasu.
644 :
pH7.74:2011/10/11(火) 19:31:28.58 ID:W1GxFklq
ディスカスの良さが微塵もわかんない。
645 :
pH7.74:2011/10/11(火) 20:30:42.54 ID:Bmz8/9bt
646 :
pH7.74:2011/10/11(火) 20:38:05.17 ID:Qn7xoFn8
いいマシモ様も浮遊していらっしゃることですしいけそうですね。
647 :
pH7.74:2011/10/11(火) 20:51:13.35 ID:g37RMNrf
648 :
pH7.74:2011/10/11(火) 20:54:10.11 ID:KR52KaWV
みんな案外とシンプルなんだな…
ゴテゴテと手入れるからウチは増えない&稚エビ落ちるんだろうか。。
649 :
pH7.74:2011/10/11(火) 22:13:36.61 ID:h82Yivs1
>>645 覚えてるぞwww
エビも水草もスポンジも増えたなwww
650 :
pH7.74:2011/10/11(火) 22:42:26.94 ID:K3jsupGx
抱卵の舞の後抱卵してなかったら交尾失敗ということでしょうか?
また抱卵しなかったメスはどのくらいでまた抱卵できる状態になりますでしょうか?
651 :
pH7.74:2011/10/11(火) 22:45:06.59 ID:o2ptrHv1
俺もショップに「ビー増え過ぎたんで貰ってくれますか?」って言ってみたいものよ……。
652 :
pH7.74:2011/10/11(火) 22:48:58.40 ID:516lYFJY
>>644 俺も全くわかんなかったけど真っ白に赤が散ってるディスカス見て始めて理解したわ
ビー含め赤に白の配色が好きなんだなって…
653 :
pH7.74:2011/10/11(火) 22:53:40.12 ID:g37RMNrf
>>650 647ですが10匹の内4匹のメスが抱卵→孵化
次の日また抱卵の繰り返しです。
調子?状態が良いといつでも簡単に抱卵してくれると思います。
654 :
pH7.74:2011/10/11(火) 23:46:16.13 ID:qfCci8vC
稚エビがいてるときって底砂の掃除してる?
655 :
pH7.74:2011/10/12(水) 00:47:48.42 ID:Ij0QFm9W
ねっとでA&Fソイル賛否両論すぎるな・・・
試してみる価値あるかな?
656 :
pH7.74:2011/10/12(水) 00:57:19.34 ID:y7HL1L19
ちょいと聞くんだが
モンモリロナイトとかがショップのビーのコーナーに置いて有るんだが
何の効果が有るのか教えてくれまいか
657 :
pH7.74:2011/10/12(水) 00:59:56.14 ID:RlCqTwtQ
>>655 大いにある!
公平公正な視点で試してみたらいいよ
立ち上げから水質の変化調べたりビー投入してからの様子とか…etc…
全て自分の財産になる
気に入ったらずっと使えばいいし
658 :
pH7.74:2011/10/12(水) 01:11:50.02 ID:KotWX9SJ
連休中にリセットすっか・・・
659 :
pH7.74:2011/10/12(水) 01:27:50.77 ID:IsZohEwL
660 :
pH7.74:2011/10/12(水) 02:19:56.33 ID:HHGIc0U6
>>656 アレはスゲエきめの細かい粘土
ミネラルタップリで化粧品にも使われる
661 :
pH7.74:2011/10/12(水) 05:06:22.41 ID:EgShB4jZ
アクアショップでソイルの話ししてて6年前に買ったアマゾニアがあるって言ったら
一万でいいから譲ってほしいってビーシュリンプブリーダーがいるらしいんだがこんな価値あるのかw?
すぐ売ったけど買った時3000円くらいだったのに。
662 :
pH7.74:2011/10/12(水) 07:11:03.78 ID:gdbrxp7X
ソイルの転売で稼ぐのが流行ってんですか?
>>648 ウチもポツポツ☆になって稚エビも育たなかったが
今回餌をかなりあげないようにしたら
イイ感じに稚エビが育ってるよ
親エビも☆になってない
今まで構い過ぎてたんだな
664 :
pH7.74:2011/10/12(水) 08:51:31.81 ID:24YWonET
>>650 寿命が一年半〜2年で一匹のメスが生涯抱卵する回数は5回位
そして脱皮周期が一ヶ月に2回位のようだから
たとえ水質が良くても、そんなに抱卵なんてしないモノなんじゃないかな
ザックリと計算すると 1年半(寿命)×2(脱皮周期)=36回(総脱皮回数)
総抱卵回数5回だから約7回の脱皮に一回抱卵する事になるから
一匹のメスの抱卵周期は3ヵ月〜4カ月に一回位になるのかな
665 :
pH7.74:2011/10/12(水) 09:30:56.98 ID:te38gIP0
ついに30度オーバーしまくったエビたちが落ち始めた
崩壊やばい100匹ぐらいがあと3匹しかいない
666 :
pH7.74:2011/10/12(水) 09:45:22.99 ID:9VzPLg/g
>>665 それ落ち始めたとかいう次元の問題じゃないじゃんw
ほぼ壊滅状態だろ
667 :
pH7.74:2011/10/12(水) 11:42:02.30 ID:ubRJI0sB
668 :
pH7.74:2011/10/12(水) 12:44:39.26 ID:Xf8WYt9U
我が家は年末に崩壊始まり500匹が20匹まで減り
そこから持ち直して50匹くらいまで増えたけど
今度はチエビが育たなくなり現在試行錯誤中
669 :
pH7.74:2011/10/12(水) 13:05:11.15 ID:NF5yWlEo
670 :
pH7.74:2011/10/12(水) 13:07:45.13 ID:xcURuuux
Haha!This is fuck'n great!!!: )
671 :
pH7.74:2011/10/12(水) 15:52:54.03 ID:bYF1fVzC
以前、購入後に隔離水槽入れたら翌日全部消えてた……
抜け出す隙間もない、☆になったとしても遺骸もないってことは「溶けた」んだろうか
ものすごいアルカリ性の水だったのは覚えてるんだが……
とりあえず今はソイルで10匹飼育
2週間で既に3匹だけど、☆になった個体は残ってたよ……
水合わせ、点滴でしたんだけどなぁ
672 :
pH7.74:2011/10/12(水) 19:22:19.55 ID:5+2EPmuD
茶コケがひどいのですが対策にオトシンかラムズどちらがいいでしょうか?
673 :
pH7.74:2011/10/12(水) 20:07:08.86 ID:1NPM2aNK
ラムズは爆殖しても良いなら。
オトシンは茶ゴケ解消後も飼うなら。
ウチは最初ピンクラムズを2匹買ったら数百匹に増えて、正直繁殖力舐めてた
地道に卵潰して魚入れたら落ち着いた、けど油断すると直ぐに増える。
次にオトシン入れたら可愛さにハマって60規格でオトシン水槽を新規立ち上げる羽目に
今じゃ並・ゼブラ・タイガー・ドセアヌス・マクリカウダ・ロボコップ・ネグロにタイガープレコ・ブッシープレコが各種数匹づつにw
674 :
pH7.74:2011/10/12(水) 20:07:41.99 ID:naiX3vgP
茶コケなんて観賞面だけテデトールしてほっとけばいいのに
675 :
pH7.74:2011/10/12(水) 20:15:12.03 ID:ew7151nJ
コケ増えすぎると臭いがきつい
676 :
pH7.74:2011/10/12(水) 20:19:38.29 ID:naiX3vgP
コケ取るとか水濁ったらイヤとか、訳のわからんこと言ってるから増えないんだよ
飼育の基本は放置だ
水槽と水だけ綺麗でもエビが居ないと意味ない
677 :
pH7.74:2011/10/12(水) 20:53:45.92 ID:KwXiMO8Z
>>673 ウチはそれに加えてマリリンとバークとジャネイエンシスとミルムスとギュンテリーと
ニューゼブラとヴァンパイアとヤシとピットブルとボルケーノがいる
一番可愛いのはマクコリウダ
マクコリウダ可愛い
678 :
pH7.74:2011/10/12(水) 21:04:30.19 ID:32m0/J9y
ミジンコ、駆逐する方法なんかない?
幾ra無害だの言われても
見た目悪すぎ
679 :
pH7.74:2011/10/12(水) 21:11:03.66 ID:GxHupdnO
ミジンコが気になるとかどんだけ目がいいんだよw
680 :
pH7.74:2011/10/12(水) 21:15:32.38 ID:/bRk4k5H
魚ぶち込めばいいだろ
681 :
pH7.74:2011/10/12(水) 21:24:44.51 ID:1NPM2aNK
>>677 おお、良いな。
10cm以下の小型が好きなんでピットブルとミムルスとスピルソーマは入れる予定なんだけど
60規格底面フィルター&投込みで何匹くらいまで行けるかな?
682 :
pH7.74:2011/10/12(水) 21:54:32.04 ID:DeDVZJTI
>>676 水槽と水が綺麗でエビも魚も元気なのが一番楽しくね?
683 :
pH7.74:2011/10/12(水) 21:56:34.01 ID:KwXiMO8Z
>>681 ウチは40センチ20リットル水槽に2213+2213サブとダブルスポンジで
オトシン類は40と、あと他にも入ってる
これ以上はスレチなんでオトスレでな
684 :
pH7.74:2011/10/12(水) 22:00:54.03 ID:w272qayO
>>664 6月に初抱卵したメス達が25日後孵化→次の日抱卵→25日後孵化
また次の日抱卵→25日後孵化を繰り返し4ヶ月連続抱卵してるんだが…
そして1番初めに生まれた子達がチラホラ抱卵しはじめています。
685 :
pH7.74:2011/10/12(水) 22:03:50.55 ID:1NPM2aNK
>>683 40も居ても大丈夫なんだね
失礼、確かにスレチでしたね。
確かに
>>682が言う状態が繁殖のみだけじゃなく観賞としてなら一番良いかと思うけど
>>676が言うように綺麗に維持したくてコケ掃除とかマメにしてると増えないんだよなコレが。
知り合いのレッドビー水槽なんてソイルとフィルターだけの小型なのに
>>645くらいには増えてるのに
観賞重視で水草だの岩だの流木だのレイアウト配置して水も透明に維持してるウチのは中々増えない orz
686 :
pH7.74:2011/10/12(水) 22:50:41.74 ID:DeDVZJTI
>>685 ヨシヨシ(´∀`)ノ(´・ω・`)
自分は寝室に水槽置いてるから寝しなにボーっと眺めるのが楽しみで
ビーの数はそこそこでも、それなりに綺麗にしておきたい。
増やしたい人、グレードに拘る人、それぞれの水槽があるんだろうなー
687 :
pH7.74:2011/10/13(木) 00:36:42.85 ID:bv+kV6Xs
>>686 慰められちゃった(*´ω`*)
私もも寝室にて飼育してて、何気なく目をやっては癒されてます。
最初は増やしてみたいって気持ちが強かったんですが、段々と観賞(癒し)の方が強くなって
記述した様にレイアウトと維持に傾いちゃいましたね。
最初はエアーポンプの音が耳に付いたけど慣れって怖いですね、平気で寝られる様にw
688 :
pH7.74:2011/10/13(木) 21:28:42.96 ID:Quef7jL4
エビを上部飼育してみたいんだが
寝室に上部置いてる人いる?エアーポンプは今んとこ平気。
689 :
pH7.74:2011/10/13(木) 21:33:16.85 ID:9GM37WJ7
ポンプ兵器なら上部なんて余裕だわ
690 :
pH7.74:2011/10/13(木) 21:43:01.68 ID:bv+kV6Xs
>>688 上部フィルター水槽も寝室に置いてるけど
上部の方は水のせせらぎみたいで平気w
691 :
pH7.74:2011/10/13(木) 21:44:26.55 ID:c4fowE+l
騒音レベルはこんな感じ
エアリフト>上部≧外掛≧外部
692 :
pH7.74:2011/10/13(木) 21:47:50.58 ID:N8rjC7XY
外掛けは結構うるさいぞ
オレ的には上部の上
693 :
pH7.74:2011/10/13(木) 22:13:16.68 ID:nWiDUYDY
うそ!?俺のエーハ2213ブーンって音して外掛けよりだいぶうるさいんだが
外掛けってほぼ無音じゃね?
やっぱり当たり外れあるのかなぁ
694 :
pH7.74:2011/10/13(木) 22:45:25.24 ID:bv+kV6Xs
>>693 その2213ってチャムのセールで買ってね?
695 :
pH7.74:2011/10/13(木) 22:53:31.50 ID:oNPwGxRu
>>694 なんだ?
693じゃないがチャムセールで買ったウチの可愛い働き者の2213ちゃんに
なんか文句あんのかコラ
696 :
pH7.74:2011/10/13(木) 22:53:46.43 ID:/Gg99Zdm
買って2週間くらいならインペラーの軸にあたりが付いてない可能性あり
そのうちインペラーの軸が削れて、軸がしっかりすると音でなくなる
エーハイムは元々そういう仕様
697 :
pH7.74:2011/10/13(木) 22:56:14.45 ID:rip3Jz2G
あのセラミックの棒が削れるの?
アレって削れないから減らずにスゲエ長持ちするってのがウリじゃなかったか?
698 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:07:04.95 ID:/Gg99Zdm
削れない、摩耗しない素材なんてないでしょ
詳しくはエーハイムスレの9、10あたりにも書いてある
699 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:07:10.47 ID:bv+kV6Xs
>>695 いや、チャムスレでチャムで買ったエーハがウルサイって結構言われてるから
真偽の程はどうなのかなっと思ったから「もしかして」と聞いてみたんだけど
「チャム製品だと何かあるの?」これだけで意思の疎通も出来るし場も荒れないでしょ。
何でそんなに悪い方に取って短絡的で喧嘩腰なの?コミュ障害の人?
2chは初めて?力抜けよ、誰かにイジメられた?可愛そうね。
700 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:11:18.85 ID:nQCJZO9H
>>699 3kがバンバンあった頃からのチャムスレ住民だけどそんな話聞いたことないな
701 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:12:57.23 ID:Gx/haXsR
30cm水槽、底面+スポンジってどうです?
ショップで同じ事聞いたらボロクソ言われちゃった。
やっぱり難易度高いのでしょうか?
702 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:13:36.32 ID:HcJHFwNP
>>699 上の二行だけで意思の疎通も出来るし場も荒れないでしょ。
何でそんなに悪い方に取って短絡的で喧嘩腰なの?コミュ障害の人?
2chは初めて?力抜けよ、誰かにイジメられた?もう寝たら?
703 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:17:26.26 ID:Gx/haXsR
695ってそんなに喧嘩腰かなぁ?
704 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:18:37.16 ID:Quef7jL4
705 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:27:07.15 ID:nnJST1Dh
706 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:30:03.12 ID:/Gg99Zdm
どう見ても699の方が狂ってるわ
なんでいきなり喧嘩腰になるんだ
707 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:31:52.70 ID:eqOdOqk3
>>697 有る程度は減るよー
うちの2213が20年目にして音がしだしたからインペラセット変えたら又無音
708 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:35:39.98 ID:p4UqlwCf
709 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:39:04.46 ID:Le0KpYuQ
699フルボッコで涙目
710 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:46:52.02 ID:mjLUCESF
>>701 俺の場合はエビ始める時に店に相談したら、コストも考慮して底面とスポンジを薦められたよ。
自分の環境では爆殖してるので、環境を帰るつもりもないし他に何も要らないのが、良いんですけどね。
本当に良かったと思ってる。
まず自分に合った環境を探すのが一番と思う。
711 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:51:21.86 ID:MXBIvtG0
>>701 俺もお勧めはしないな
30規格なら水作SPFが丁度良いよ
712 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:57:53.25 ID:Kagxv8zT
>>701 ボロクソの詳細を教えて欲しいね。
生体数にもよるけど生物濾過、物理濾過ともに十分だと思うが。
713 :
pH7.74:2011/10/13(木) 23:58:46.52 ID:bv+kV6Xs
人気者で嬉しいぉ(^ω^)
ってか人の尻馬に乗ってるチキン多すぎワロタw
714 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:00:56.23 ID:1twwsWxA
ID:bv+kV6Xsがクズすぎるw
715 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:02:54.49 ID:wl3EZmhn
ちょっと煽る書き方したら、我先に釣られちゃってる
集団心理に乗っかってるクズが囀るなw
716 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:03:37.46 ID:Km7tWBkd
717 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:03:48.56 ID:ztY/PTeA
かなり性格がゆがんでそうだな
718 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:04:48.44 ID:wl3EZmhn
即釣れ、サビキに群がる鰯だなw
719 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:05:42.72 ID:blCdzNyk
釣りがどうとか言い出したなw
マジ初心者のテンプレ通りだな
720 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:09:48.32 ID:E+Mm4Ryw
オイオイいじめ過ぎるから寒い事言い出し始めちゃったぞ
721 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:18:52.69 ID:lUMKV+aL
久しぶりに本気で痛い子みたわ
こういう奴ってリアルだとどういう生活してんだろ
722 :
pH7.74:2011/10/14(金) 00:26:43.79 ID:V25T4ISx
ショップの人には、60cmぐらいの水槽で外部で買うことを薦められました。
選別繁殖したいからって言ったのですが、現実的に60水槽を複数所有ってのは
難しいです。
かと言って小さい水槽全てに、外部フィルタってのも厳しいし、そこでショップのように
小さい水槽を複数、底面+スポンジってどう?と相談した次第です。
プロだからこういう飼育ができるということでした。
サテライトの使用ってのも相談したのですが、エビでサテライトなど聞いたことがない
本とか買って勉強したほうが良いとも言われました。
言ってることは正しいのでしょうが、なんか怒られてるような感じになり、少し凹みました。
いつもの店員さんはいい感じで説明してくれるんだけどなぁ。
723 :
pH7.74:2011/10/14(金) 01:28:25.52 ID:Pcxcv9qG
60で外部ならほぼ失敗はないから勧めたんだろうな
30ならスポンジフィルターだけでいいと思うよ
724 :
pH7.74:2011/10/14(金) 01:46:31.62 ID:A5vkq4QV
725 :
pH7.74:2011/10/14(金) 01:46:35.35 ID:6PWamIpi
何回ID変えてんのよまったく
726 :
pH7.74:2011/10/14(金) 01:52:40.00 ID:w+oixG5Y
>>722 繁殖したいなら確かに60cmが良いけど
別に外部じゃなくても良いよ。
俺が60cmで外部まわしてるのは水草だけで
理由はライトとCO2添加するから
あとは肉食魚も外部の方が良いな。
急激に大量のアンモニアが出るしね。
俺がエビで使ってるのは30cmは底面と外掛け直結+ブリラント
60cmは底面と上部直結+ブリラント
これで普通に繁殖する。
上部や外掛けは濾過材じゃなくて水質調整用として使ってる。
サテライトでも飼えると思うよ。
うちは1年中エアコン入れてるからサテライト使ってるし。
727 :
pH7.74:2011/10/14(金) 02:11:02.57 ID:GXJXcCYt
エーハイムの30センチキューブの背高いやつにエコ2232つけようかと思ってるけどやっぱり過保護すぎるかな
水流は工夫して抑えるとして
728 :
pH7.74:2011/10/14(金) 02:24:57.33 ID:KSmcqG7r
過保護というかビーに強力な濾過は必要ないから無意味
まあアクアリストは過剰濾過大好きだからいいんじゃね
729 :
pH7.74:2011/10/14(金) 07:24:25.59 ID:y3TBtnBE
経験上、高い器具や餌その他が無いと繁殖できないというヤツの言うことは信用できない
ビーなんてぶっちゃけ水が回ってれば濾過なんていらないんじゃないかと思うくらいの生き物
スカベンジャーだからね
繁殖したいなら長期維持可能で環境変化の少ない、つまりリセットの少ない掃除の楽な構成を考えればいい
自ずと答えは出る
730 :
pH7.74:2011/10/14(金) 08:16:36.25 ID:OQ+2onn5
画像も出さないうんちく野郎のアドバイスなんて聞きたくないよね
731 :
pH7.74:2011/10/14(金) 09:15:01.95 ID:y3TBtnBE
画像出しても難癖付けるよね
732 :
pH7.74:2011/10/14(金) 09:53:35.13 ID:w+oixG5Y
いちいちアドバイスする側に画像出させてたら
誰もアドバイスなんてしてくれなくなる。
733 :
pH7.74:2011/10/14(金) 10:11:29.56 ID:B1K+GM/f
前に、超順調な水槽に紅蜂の生存率UPいれたら稚エビが姿を消した。
その日から添加剤やらエビ用エサなどは一切買わなくなった。
734 :
pH7.74:2011/10/14(金) 10:37:59.78 ID:DuGbJJym
勝手に語り出す奴は画像つけて欲しいな
どうせたいしたことないんだろ
735 :
pH7.74:2011/10/14(金) 10:49:59.66 ID:y3TBtnBE
勝手に批判するヤツも是非画像を頼むわ
736 :
pH7.74:2011/10/14(金) 11:36:14.93 ID:huS6+6y0
ベテランはコテ付ければいい
毎回画像貼る必要もないし
蹴る海老好きだけどあまり出てこないからもう一人くらいベテラン居ると助かる
737 :
pH7.74:2011/10/14(金) 11:47:28.21 ID:YaGL9c1a
水槽の飼育水をペットボトルなどに汲んで
EMミラコンを入れて放置しておけば微生物が湧くのでしょうか?
>>737 微生物って普通に湧くもんじゃないのか?
739 :
pH7.74:2011/10/14(金) 12:30:30.30 ID:YaGL9c1a
人工的に湧かして稚エビに沢山与えたいと思いまして
子エビ誕生から19日目で半分くらいに減ってしまったので
まぁ、餌の問題ではないのかもしれないのですが・・・・・
基本的に親エビは稚エビを食べないと聞くんですが
脱皮した時に捕食されたりするものなんでしょうか
740 :
pH7.74:2011/10/14(金) 12:33:03.15 ID:xTdOpUiW
このスレでコテと言うとエビの糞を集めて腐らせたモンを稚エビに喰わせると
生存率が格段に上がるとか言ってたアイツとか
741 :
pH7.74:2011/10/14(金) 12:44:09.28 ID:IDgLren1
ヒント!
レイプ
>>699 エーハのインペラーシャフトが削れるって
かなりの・・・・・・・
742 :
pH7.74:2011/10/14(金) 12:45:53.02 ID:y3TBtnBE
>739
稚エビ餓死は無い
ほかに要因があると思うよ
水替えしすぎ、餌与えすぎ、水草少なめ、水流強め、何か添加剤
一つでも思い当たるなら改善して放置
743 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:00:29.63 ID:KSmcqG7r
二十日で半減ならまぁ上手く行ってるじゃん
そこまで行けばもう減ることはないだろうし
チエビが育たなくなるとマジ一匹も育たんからな
744 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:03:12.35 ID:LGdZrNAP
ビー飼育再開しようと思うのですが、最近は赤脚系だったり表現が増えブリーダーさんも増えて驚きました。
自分も赤脚系ってのに興味が沸いて来たのですが、通販でお勧めのショップで安く入手できるとこはないでしょうか?
745 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:05:26.44 ID:YaGL9c1a
水草が少なくて隠れる場所は少ないかもしれません
やはり、捕食されるということですか
746 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:08:48.13 ID:y3TBtnBE
なんで捕食に突っ走るんだよw
捕食もないよ
上の五つの条件はすべて水質に直結する
水質の安定こそが飼育のすべて
747 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:13:38.57 ID:huS6+6y0
748 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:17:06.20 ID:pKSSxCrn
俺の水槽の環境が悪いわけ無いのになぜ死ぬんだ!?
↓
あっ!もしかしたら捕食されてるにちがいない!!
という心理
749 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:23:33.01 ID:YaGL9c1a
>>743
もう減りませんか?
まだ親エビと同じ餌を食べないので心配なんですが
誕生から十日間位までは今の倍位生存していたんですが
同じ水槽内で隔離したら生存率があがったりするんですかね?
>>744
自分が希望する具体的な価格を書いた方が良い情報が集まりやすいかも
750 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:26:49.52 ID:YaGL9c1a
>>747
なるほど、この画像を見れば・・・・・
751 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:27:38.00 ID:smRLoQo1
752 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:35:51.12 ID:YaGL9c1a
上級者だと生存率はどれ位になりますか?
>>749 きっと構い過ぎて死なせてるんだろうなって
文章から伝わってきた。
ヒント
放置
754 :
pH7.74:2011/10/14(金) 13:43:42.44 ID:YaGL9c1a
わかりました 皆様、有難うございました
755 :
pH7.74:2011/10/14(金) 16:34:55.48 ID:9ujLdCOV
みんなプラナリア対策どうしてる?
とうとううちにも出てしまった…
混泳にタイガーオトシンいるんだけど食べてるのかな?
756 :
pH7.74:2011/10/14(金) 16:59:18.32 ID:BYxhqWP5
プラナリア&ヒドラは諦めてリセットするしかないよ。そいるに潜りやがるし生物兵器でも根絶まではいかんし。
プラナリア大量発生してリセットしたけど
結局水槽以外全て変えないとダメだよね
ウチは諦めて見つけ次第スポイトで捕獲してる
758 :
pH7.74:2011/10/14(金) 17:31:50.50 ID:aZ5ngrWs
>>756レッドビー水槽のリセットだとレッドビー自体も水合わせ大変じゃない?そうなるとエビ自体もリセットするしかないかな?それとも落ちるの覚悟、プラナリア混入覚悟で網で掬って別水槽が良いかな…。どっちもビミョー…。良い方法教えて。
759 :
pH7.74:2011/10/14(金) 17:35:52.37 ID:Oyv0+0G4
水とソイルだけでもプラナリア沸くらしいし、特大サイズになる前に取り除くしかないでしょ
760 :
pH7.74:2011/10/14(金) 17:43:52.45 ID:KTK5g0Gn
プラナリアとヒドラは厄介だよね。。
俺は浴槽に熱湯溜めて、酢を投入、スポンジとかフィルターとか
水に浸かっていたもの全部ぶち込んで何時間か置いてから再セットしたよ。
もちろん濾過材もね。
この後はプラもヒドラも見なくなったよb
761 :
pH7.74:2011/10/14(金) 17:50:12.13 ID:trnIVtbL
小さい白いプラナリア(南米産?)なら、えびが爆殖したら消えたよ。
最初は水槽壁面に何百匹といたけど、えびが500匹以上になったら自然と消えた。
えびが食ったのか、えびから逃げて餓死したのか知らんけど。
消えた後リセットした(フィルターと中の濾材はそのまま)けど出てこないし根絶したはず。
茶色いタイプは出た事ないので分かりません。
762 :
pH7.74:2011/10/14(金) 18:00:42.99 ID:ehwroyS4
スポンジフィルター掃除すると水が濁って必ず何匹か落ちるわ
やっぱり放置が一番だな
こまめに掃除を勧めてるのはなんでだ
763 :
pH7.74:2011/10/14(金) 18:10:01.65 ID:JQUwoUaG
>>749 1匹にン万も払いたくないので、できれば5〜10匹で2万くらいが希望です。
もうちょっと出さなければ厳しい?
764 :
pH7.74:2011/10/14(金) 18:11:26.01 ID:nK18SvLG
濁る原因が溜まる前に掃除すればいい
放置して水が通らなくなればドンドン濾過力落ちるやん
765 :
pH7.74:2011/10/14(金) 18:21:48.64 ID:vgGCEvTL
プラナリアZERO使ってみるとか。南米産には効き目薄いみたいだけど。
エタノールにも弱いみたいだから、水草と生体出して台所用のアルコールぶち込んでバクテリアもろとも抹殺とか。アルコールなら後の処理が楽だし。
766 :
pH7.74:2011/10/14(金) 18:36:34.04 ID:1hhYwaUB
プラナリアを消すには、今まで頑張って安定させたエビ水槽を無に帰さないといけない
しかも、その時の処理次第では消えてない可能性すらある
俺はもう慣れたよ、大プレコの唇以外ならなんでも来い
767 :
pH7.74:2011/10/14(金) 18:40:25.29 ID:Pcxcv9qG
いじりたいけど安定してるから何もやることがない。何かできることはないか
768 :
pH7.74:2011/10/14(金) 18:55:15.80 ID:c2osltwR
>>764 いや水の勢いは衰えてないんだ
それとも水流は目安にせずもっとマメにやれということかな
769 :
pH7.74:2011/10/14(金) 19:04:24.16 ID:ZQ+ZnZd/
濁るってまさか白濁するのか
スポンジを水道水で洗ってんじゃね?
770 :
pH7.74:2011/10/14(金) 19:45:00.46 ID:c2osltwR
>>769 白濁じゃない
スポンジ揉むと茶色いスラッジでるでしょ
それの残りが舞う感じ
771 :
pH7.74:2011/10/14(金) 19:51:55.88 ID:GXJXcCYt
スポンジが二つ付いてるやつにして一個ずつローテーションしてる
772 :
pH7.74:2011/10/14(金) 20:01:56.70 ID:y3TBtnBE
スポンジ汁くらいでエビは死なないだろ
ソイルほじくり返すとエビが群がるのと同様、むしろスポンジ汁は餌だと思うが
773 :
pH7.74:2011/10/14(金) 20:09:41.91 ID:1hhYwaUB
>>767 愛でる
土日のほとんどを費やして見つめ続ける
774 :
pH7.74:2011/10/14(金) 20:10:40.70 ID:z/LcErBL
775 :
pH7.74:2011/10/14(金) 20:20:02.02 ID:c2osltwR
>>774 ありがとうわざわざ写真付で頂いて説得力あります
スラッジ舞った時にやたらエビがツマツマしてたのは調子悪いからだと思ってたらそうでもないんだね
安心した
776 :
pH7.74:2011/10/14(金) 20:25:15.97 ID:b3hI/OTJ
スポンジモミモミして戻すとエビが群がるよね
777 :
pH7.74:2011/10/14(金) 20:54:24.03 ID:XS/YskGq
>>767 新規でもう一個水槽立ち上げてみるのは?
安定してるならエビも増えてきてるだろうし
選別用にしてもいいし、新たな方向性を目指して違った特徴を持ったエビ用の水槽にしてもいい
もちろんリセット時の避難水槽ってのもアリだね
すでにブリードで複数本稼働中なら知らね
778 :
pH7.74:2011/10/14(金) 21:15:15.33 ID:V25T4ISx
723,724,726
遅ですみません。ありがとうございました。
779 :
pH7.74:2011/10/15(土) 00:35:18.88 ID:hGgXy5uG
>>777 水槽ひとつなんで30規格増やして選別してみます。レストン
780 :
pH7.74:2011/10/15(土) 15:21:00.09 ID:R20nkuNk
新規水槽立ち上げたんですが
ビー選別する場合、良い個体を移動する?
それとも選別漏れを移動?
どっちが本当?
781 :
pH7.74:2011/10/15(土) 15:23:22.15 ID:b2XavRu8
移動で死ぬ可能性があるから漏れを移動するのがベストでしょ
782 :
pH7.74:2011/10/15(土) 15:41:14.15 ID:B5sxGkTw
ガチで綺麗なの作りたい →綺麗なのを移動(選抜)
それなりに維持しながら綺麗にしたい →汚いのを移動(選別)
783 :
pH7.74:2011/10/15(土) 15:54:04.13 ID:Tmp78eVA
レッドシャドーキングコングかフルレッドと混泳させたいけど
高いしきついなあ
784 :
pH7.74:2011/10/15(土) 16:32:04.89 ID:e0ctCAE5
>>780 俺の場合は新規立上げの場合はある程度までの♀30匹かなり良い♂5匹くらいで
綺麗なのを増やしにかかるな。
だってアマゾニアの最初の良い出汁を使いたいじゃんw
立上げは一ヶ月以上見てアンモニア、亜硝酸消えたら、選別漏れのパイロット入れて一週間。
それで調子見て、メイン個体と入れ替えるって感じだな。
過密してきたら自然と♂の比率が上がってくるから(レイプ死で♀が減っていく)
♂は正直10匹いたらいいんだよな。
だから舞ってる時は判別しやすいからガンガン漏れ個体の♂は抜いていった方がいい。
良かったら覚えて帰って。
785 :
pH7.74:2011/10/15(土) 16:34:42.02 ID:e0ctCAE5
ごめん。アマゾニアって俺の鉄板だから上記の様に書いたけど、それ以外のソイルは知らないやw
とりあえずアマゾニアならほぼ間違いなくうちの環境では増えるからそうしてるだけ。
786 :
pH7.74:2011/10/15(土) 18:03:47.49 ID:kCLf6ja5
やっぱ今でもアマゾニア最強なん?
787 :
pH7.74:2011/10/15(土) 18:35:26.59 ID:PZKH/SRp
旧アマな
新しいのはそこらへんで売ってるのと変わらない
788 :
pH7.74:2011/10/15(土) 18:41:41.40 ID:jff3D/ae
レッドビー全滅
大雑把に水換えする俺にレッドビーは合わないと気づいた
これからはオトシン水槽やる。
790 :
pH7.74:2011/10/15(土) 19:09:59.37 ID:NWNxI7a9
オトシンも大雑把じゃダメなんじゃね?
メダカにしときなって。
791 :
pH7.74:2011/10/15(土) 19:14:39.43 ID:byAq6mIh
792 :
pH7.74:2011/10/15(土) 19:23:17.35 ID:EHg6j4Vp
そもそも、みんな水換えってどうなふうにしてんの?
まさか入水すら点滴?
>>792 ウチは
サテライトにペットボトル水を足してる
794 :
pH7.74:2011/10/15(土) 19:34:11.42 ID:uDvD5ArE
大雑把にドボドボと
795 :
pH7.74:2011/10/15(土) 19:35:00.44 ID:NWNxI7a9
796 :
pH7.74:2011/10/15(土) 20:29:40.12 ID:Vg7pu7rR
アマゾニアでリセット効果感じる人いる?
抱卵しやすくなったとか。
リセットしてから最高300位になったんだけど一年半経ったらちょいと増えづらくなって。
聞いてみました。
797 :
pH7.74:2011/10/15(土) 20:34:54.29 ID:kWP6J34n
リセット効果?
アマゾニアは旧シリーズ、しかも4年前くらいの限定なら本当にヤバいくらい増えたよ。
何が言いたいかと言うとNewシリーズになるまえのアマゾニアは本当に糞。
798 :
pH7.74:2011/10/15(土) 20:37:53.12 ID:Vg7pu7rR
>>797 newアマはダメなの?
Newになってからリセット踏み切れなくて困ってる。(笑
799 :
pH7.74:2011/10/15(土) 21:39:02.39 ID:EHg6j4Vp
800 :
pH7.74:2011/10/15(土) 21:49:31.57 ID:inOhiTO5
>>795 同じの使ってるわ。
ピンクのフタ付いてなかった?
この方法で水替えすると
水槽立ち上げた日にエビ入れても
☆が全然出ないよね。
なかなか立ち上がらないと
毎日が地獄だけど…。
801 :
pH7.74:2011/10/15(土) 22:00:55.20 ID:NWNxI7a9
>>799 元々は既存の水槽に、買い足した個体を投入する前の水合わせする際に
点滴でやりながら「段々減る水槽の水を足すの面倒クセー」ってとこから
じゃあ、水槽にも点滴で注水すりゃ放置出来るじゃん!って思って作ったら
足し水や水換えにも便利だったw
横着なだけで神経質な訳じゃないんだなゴメンチャイw
>>800 ピンクとか緑のフタもあったと思うけど、乳白半透明のフタ選んだw
水合わせや換水時の個体の☆は確かに無いかもw
802 :
pH7.74:2011/10/15(土) 22:02:27.85 ID:hGgXy5uG
803 :
pH7.74:2011/10/15(土) 22:04:08.40 ID:HdCq0vye
ビーにモスとミクロソリウムだけならライトは一灯でも大丈夫です?
二灯あった方がいいですか?
804 :
pH7.74:2011/10/15(土) 23:02:23.80 ID:inOhiTO5
>>803 十分だよ。
その二つは頭文字通りMだから
苛めれば喜んで育つよ。
切り刻んだり、縛ったりが有効
放置プレイも大好き。
805 :
pH7.74:2011/10/15(土) 23:07:26.93 ID:HdCq0vye
ありがとうございます
一灯で行きます
806 :
pH7.74:2011/10/15(土) 23:33:36.75 ID:4dUJOMTM
>>792 (水槽の大きさにより)ホース全開orバケツ→点滴→ジョーロに至った。
今はジョーロの先をとって入水している。
新しい種(高い個体)を購入した時などは慎重に点滴したりするが、
その内面倒になり、結局ジョーロ。
濾過なんかもそうだが、ここらって自己満的なとこがあんだよね。
ビー(エビ)水槽に限った事ではないが、昔は金をどんどんつぎ込んで、
無駄にガチガチの濾過環境とか整えたな。
807 :
pH7.74:2011/10/16(日) 00:17:37.35 ID:/4Z11qkk
足し水は、ペットボトルでドボドボ注入。
水換えなし! これでも死なない。
808 :
pH7.74:2011/10/16(日) 00:19:22.28 ID:TpS8/bgl
5匹導入の最後の一匹が☆に・・・
一匹で2週間以上頑張ってくれたのにすまなかったm(_ _)m
809 :
pH7.74:2011/10/16(日) 09:28:22.11 ID:N0Jm+5jm
>>798 797じゃないが
NEWアマは半年が限界と…
使ってる奴らが嘆いとる。
俺の中ではフルビックと同じ位ゴミソイルだわ。
810 :
pH7.74:2011/10/16(日) 11:16:19.06 ID:YG6p64m/
>>808 五匹投入から全滅までどのぐらい?
俺はモスラ十匹を水槽立ち上げと同時に投入して
今日で18日目だけどまだ☆はなし。
まだ亜硝酸が検出されてるから
ほほ毎日点滴で水替え中
エサ食いがまだまだ悪いわ。
60cm水槽、底面に上部直結、ブリラント
プロジェクトソイル、B 4、PSB
で立ち上げた。
811 :
pH7.74:2011/10/16(日) 11:23:35.89 ID:pIiPykV2
なんでそんなバカなことするんだw
812 :
pH7.74:2011/10/16(日) 11:24:08.45 ID:smI5hha9
813 :
pH7.74:2011/10/16(日) 12:49:02.62 ID:XHJPAGPp
家のレッドビーはもの凄く弱いです
添加剤を規定量の30%いれても死ぬし、稚エビに至っては水換えするだけで死にます。
こんなものでしょうか?
ちなみに夏場は水温が24度をこえないようにしました。
60規格で濾過はスポフィル+SPF
底床はフルビックソイルです。
814 :
pH7.74:2011/10/16(日) 12:51:12.75 ID:ya/y4Y/F
死に神のような飼い主だな
815 :
pH7.74:2011/10/16(日) 12:54:19.00 ID:PVMr9rdf
農薬でも入ってるとしか思えん状況だなソレ
816 :
pH7.74:2011/10/16(日) 12:54:53.63 ID:dscHzL5A
>>813 自分がそれとも家人がエアボンプに向かって煙草の煙を吹きかけたりしてね?
817 :
pH7.74:2011/10/16(日) 13:06:24.80 ID:YG6p64m/
818 :
pH7.74:2011/10/16(日) 14:03:32.06 ID:bb2RjMVw
>>813 必ず何かが間違っている
もう一度よく考えてるんだ
819 :
pH7.74:2011/10/16(日) 14:11:03.69 ID:3+/UlJsP
底面に上部直結とか。。いや何も言うまい
820 :
pH7.74:2011/10/16(日) 14:44:14.02 ID:iEeqt/6b
旧アマパウ9L売ってるんだけど、買っとくべき?
821 :
pH7.74:2011/10/16(日) 14:48:54.64 ID:N0Jm+5jm
>>812 工夫するしかないだろ
もしくはオリジナル作るとか。。。
822 :
pH7.74:2011/10/16(日) 14:49:55.51 ID:N0Jm+5jm
823 :
pH7.74:2011/10/16(日) 14:52:52.60 ID:XxMWpDvF
>>809 フルビックって糞イルだったのか
そろそろリセット考えてたけど選択肢減ったわ
824 :
pH7.74:2011/10/16(日) 15:40:50.74 ID:pIiPykV2
ソイル使わず
ピート汁で繁殖できないのかな
825 :
pH7.74:2011/10/16(日) 15:41:47.24 ID:YG6p64m/
>>819 それよく言われるから慣れてる。
モスラのシステムがそれってだけで
底面エアリフト、外部、外掛け、スポンジ
色々使ってるよ。
どのシステムでも増えてるからいいんだけどね。
つーか無駄に色々試すんで
エサとかソイルとか濾過装置とかあまりまくってる。
826 :
pH7.74:2011/10/16(日) 17:43:39.44 ID:M/RL9RKh
二年前以上のアマゾニアなら喉から手がでるほど欲しい。
827 :
pH7.74:2011/10/16(日) 19:43:04.54 ID:2LcJqxPC
>>826 をいをいw ほ・め・す・ぎ だろ、いくらなんでも。
今は結構良いソイルあるじゃないか、手抜きし過ぎだよ
828 :
pH7.74:2011/10/16(日) 19:48:39.07 ID:pIiPykV2
旧アマゾニア買い溜めしてあるからいっぱいある
829 :
pH7.74:2011/10/16(日) 19:51:28.62 ID:pw5Do6wr
水合わせはサテライト最強
足し水はバケツの下にコックついたやつ最強
830 :
pH7.74:2011/10/16(日) 19:54:34.01 ID:RRiOijNj
足し水最強はROダイレクトだろ
831 :
pH7.74:2011/10/16(日) 20:08:26.50 ID:EcPnZDjs
ROとか添加剤とか言うヤツで爆殖画像をあげたヤツを見たこと無い
一方、爆殖画像が貼られるとだいたいシンプル飼育
832 :
pH7.74:2011/10/16(日) 21:20:50.80 ID:W7y7M8P2
うちはめっちゃシンプルだな
水替えもほとんどしないし
足し水だけだな
833 :
pH7.74:2011/10/16(日) 22:13:14.27 ID:G3sXJW+C
大磯なら買い溜めしてるから山ほどある
なに考えてこんなモン買い溜めてんだよ15年位前のオレ
834 :
pH7.74:2011/10/16(日) 22:41:51.01 ID:XxMWpDvF
そら、飼育難易度は水道水の質に依る所が大きいからな
恵まれた地域ならシンプル飼育で充分だし
逆にうちの周りとかだと、成功してる人はROなり浄水器なり使ってる方が多いよ
835 :
pH7.74:2011/10/16(日) 22:46:36.62 ID:oKMC/mVM
東京や大阪の高度浄水処理水ってやっぱりいいの?
836 :
pH7.74:2011/10/16(日) 23:10:57.11 ID:HrBEv4XW
東京都(利根川系)の水道水はまずすぎ
837 :
pH7.74:2011/10/16(日) 23:17:48.02 ID:RVBSwb0Z
>>809 newアマでリセットしたばっかなのに...。
今爆繁してる人って何使ってるの?
838 :
pH7.74:2011/10/17(月) 00:21:30.62 ID:ywdMrMMD
大磯で
繁殖、維持って本当に可能なの?
とりあえず、グッピー水槽で使ってるの
流用してみようと思うが
ソイルで言うところの、
養分とかってどうやって補えばいい?
839 :
pH7.74:2011/10/17(月) 00:22:32.43 ID:6N45XjW0
白ビー☆になってしまった
150円で投げ売りされてたやつで、気に入ってたのになぁ
840 :
pH7.74:2011/10/17(月) 00:35:34.62 ID:Som8xpCI
841 :
pH7.74:2011/10/17(月) 04:35:16.08 ID:MyeA9ns4
ローキーズ セッション東京て
一度も言った事ないがどうよ?
842 :
pH7.74:2011/10/17(月) 06:29:58.01 ID:lm3oKZ1X
むしろ大磯のほうが増えるって言う人もいるしケースバイケースだろ
843 :
pH7.74:2011/10/17(月) 07:21:48.78 ID:oArpGhaZ
ソイルの粉塵で飼育水が常に真っ白なんですが、エアリフト式で粉塵吸い取れるフィルターってありますかね?
現在60規格に水作M2個半埋めです
上部フィルター使えば透明にはなるのですが、フィルター&照明で水槽内に手を入れるスペースがないし、
照明をどけると水槽内が暗くて見えないし、水槽上にのせるのは照明だけにして手を入れるスペースを
確保しておきたいです
844 :
pH7.74:2011/10/17(月) 08:39:01.43 ID:IN4AlJkm
>>843 水ができてないんじゃない?
立ち上げてどれぐらい経ってる?
845 :
pH7.74:2011/10/17(月) 08:47:50.29 ID:oArpGhaZ
>844
ソイルの粉塵です
エビの数が尋常じゃ無いので、ツマツマで粉塵が舞います
上にも書いていますが、上部を稼働させると2時間で透明になり、ウールは焦げ茶色になります
846 :
pH7.74:2011/10/17(月) 08:55:32.56 ID:xYKlGueN
真実ソイルの粉塵なら時間と共に落ちるし、そもそも一度上部繋いで綺麗になったら
もう再び白濁したりしないと思うが
847 :
pH7.74:2011/10/17(月) 09:01:14.03 ID:oArpGhaZ
エビ爆殖したこと無いですか?
ツマツマで半日もしたらもう真っ白ですよ
60規格ですが、水槽奥に置いてある水作Mもシルエットしか確認できないくらいになりますよ
まぁ、真っ白でも飼育にも繁殖にも問題しスペース的に水槽をこれ以上増やすことも
できないのでないのでエビは出荷を続けて数を減らしながらゆっくり考えます
ありがとうございました
848 :
pH7.74:2011/10/17(月) 09:02:43.54 ID:oArpGhaZ
× 飼育にも繁殖にも問題し
○ 飼育にも繁殖にも問題ないし
849 :
pH7.74:2011/10/17(月) 09:25:26.58 ID:MdhdbWqu
850 :
pH7.74:2011/10/17(月) 10:04:43.38 ID:aRsY0+G/
>>847 底面は使ってないんだよね?
なら後は849の言う通りスポンジフィルター位しか無いんじゃね。
851 :
pH7.74:2011/10/17(月) 10:10:58.94 ID:FMkHcutx
画像も上げずに爆殖とな
852 :
pH7.74:2011/10/17(月) 10:18:11.09 ID:Som8xpCI
ソイルの粉塵なんて上部…というかフィルターで濾しとれない
通り抜けるだけ
何か根本的な勘違いしてそう
昔底面F使ったら粉塵舞ったことはあったな
ソイルだから真っ白にはならなかったが
853 :
pH7.74:2011/10/17(月) 10:28:28.74 ID:OBuaxVrW
生物濾過のバランスが崩れると白濁するな
ソイルの粉じんなら水草に粉じんが降り積もってるから見分けはすぐつくが
文章だけじゃよくわからん
854 :
pH7.74:2011/10/17(月) 10:30:37.36 ID:PTOLAKkf
>>847 エビ爆殖したこと無いですか?
なんだ?自慢か?
自慢ならおかあちゃんにでもしとけwww
855 :
pH7.74:2011/10/17(月) 10:54:30.23 ID:D1OBxKSR
なるほど、爆殖したエビが一斉にツマツマするからソイルの粉が舞って真っ白に白濁する、と
ハア?
856 :
pH7.74:2011/10/17(月) 11:04:55.76 ID:6N45XjW0
アクア板なのに、なぜ釣り師のレベルはどこも低いのか
857 :
pH7.74:2011/10/17(月) 11:26:43.09 ID:aRsY0+G/
過密になると白濁する時あるよ?
俺もソイルの粉塵だと思ってるけど。
ん?白濁否定派が釣りって事?
858 :
pH7.74:2011/10/17(月) 11:54:24.65 ID:ywdMrMMD
エビのツマツマでソイルが舞い上がって白濁って(笑)
そりゃ〜
水が出来ていなくて、濾過出来てないだけでしょ。
859 :
pH7.74:2011/10/17(月) 11:55:49.37 ID:Ds52NuO6
よくワカランけどソイルを砕いて水に入れると白くなるの?
860 :
pH7.74:2011/10/17(月) 11:56:21.53 ID:L8FQlaVj
ビーじゃなくてザリガニ飼ってるんじゃね
861 :
pH7.74:2011/10/17(月) 11:58:25.94 ID:lioL4q1o
ピットプルとか潜ってソイルかき混ぜるヤツを飼ったらずっと白濁するのか
862 :
pH7.74:2011/10/17(月) 12:50:59.43 ID:MdhdbWqu
863 :
pH7.74:2011/10/17(月) 13:02:02.69 ID:oArpGhaZ
煽りと取られること覚悟で書きますが
このスレって意外とレベル低いんですね
自分も特別な技術や知識を持ってる訳ではないですが・・
濾過ができなくて白濁とか、論外ですよ
同様の現象を体験した人にしか判らないですからね
飼育者のレベルが低いということは、エビでお小遣いを稼ぐことももうしばらくは
安泰そうなのでちょっと嬉しかったり
864 :
pH7.74:2011/10/17(月) 13:09:31.32 ID:OBuaxVrW
そりゃ初心者からベテランまで誰でも書きこみできるからね
そんなことも理解できない頭なら来ない方がいいと思う
865 :
pH7.74:2011/10/17(月) 13:13:31.82 ID:wCewuuyT
どんな糞ソイル使えば白濁するの?
866 :
pH7.74:2011/10/17(月) 13:19:29.43 ID:Som8xpCI
867 :
pH7.74:2011/10/17(月) 13:32:53.15 ID:hDec4MiC
つうかレベルの高いヤツが白濁水槽に甘んじるなよw
868 :
pH7.74:2011/10/17(月) 13:34:47.21 ID:HP91Pytr
レベル高いのに白濁ってどういうこと?w
>>863 君の飼育レベルは凄いんだろうけど
その上からモノを言う書き方どうにかならないか?
870 :
pH7.74:2011/10/17(月) 14:04:51.50 ID:WvkbpXbx
エビはソイルの表面に付いたモンをツマツマしてるだけでソイルにガリガリ
かじり付いてるワケじゃないと思うんだが
粉塵?
871 :
pH7.74:2011/10/17(月) 14:12:34.03 ID:QcQRD0LK
白濁はバクテリアの活動のせいだろ。
過密すぎてアンモニアの分解がスムーズじゃない。
872 :
pH7.74:2011/10/17(月) 15:15:55.88 ID:QcQRD0LK
もう少し書いとくと
上部を回して茶色くなるのはソイルの粉塵で間違いない。
でも白濁は別だよ。
ブリラント付けてると粉塵吸って茶色になるけど
フィルター清掃すると白濁しないのでわかると思う。
また水槽立ち上げの時に白濁するのはバクテリアの脱窒が間に合ってないからで
白濁が出る場合はアンモニアが測定される場合が多く
生物濾過が足りていないって事になる。
水が出来ていてもバクテリアのバランスで起こりうる。
と底面に上部直結の俺が言ってみる。
873 :
pH7.74:2011/10/17(月) 16:20:31.86 ID:w5rNpv4l
茶コケとミジンコしか増えん水槽と
落ちないが増えもしない水槽しかない俺にはまた別のお話・・・。
874 :
pH7.74:2011/10/17(月) 21:09:58.82 ID:yfqjG/Yt
/ /
/ /
/三ミ} フ
r'"rニニ`〈
.| rニ~~` } そんなことより野球しようぜ!
j (_) /
_,.-‐‐‐-'ヽ. / ,A_ ヽ.
/,.--‐‐‐、 ヽ. / / | ヽ.
/ / /> ヽ ,..、ヽ / / | ヽ.
/‐┘/,.-、 ! | 6)/ / __| ヽ
!ニ=_"iO ヽ ヾ/ ./‐-'"i iZ }
!TOヽヽ、_ノ __ /|__ / { ヽ ヽヾZ /
ヽヽ_ノC /ン| L /___ヽ ヽヽ _>‐'"
ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク _ ヽ、/
`ー/| ヽ、__ /_/ _ |
| ヽ、_. / _/ _|
875 :
pH7.74:2011/10/17(月) 21:12:00.17 ID:ywdMrMMD
だからさ
バクテリアのバランスで起こりうる。
バランス…
って、だから
バクテリアのバランスが崩れて起こる白濁は
それが、水が出来ていないって事ですよ。
876 :
pH7.74:2011/10/17(月) 21:27:18.09 ID:ghFbaji0
877 :
pH7.74:2011/10/17(月) 21:45:20.57 ID:PN9O1nQU
面白いと思って言ったの?
878 :
pH7.74:2011/10/17(月) 21:52:15.93 ID:ghFbaji0
いや、言うだけなら誰でも出来るだろって言ってんだが、理解できないのか?
879 :
pH7.74:2011/10/17(月) 21:57:39.34 ID:Som8xpCI
そこアクア用のロダだから消しとけよマヌケ
880 :
pH7.74:2011/10/17(月) 21:58:50.89 ID:ghFbaji0
釣られたアホが偉そうにw
881 :
pH7.74:2011/10/17(月) 22:01:32.65 ID:PN9O1nQU
こいつはいいyoung manだな虐めてやろう
>>866 それは水に浮くからソイルみたいに敷くことはできないよ
ベアタンクにそれのみで繁殖するかどうかはわからないし
そもそも無意味かもしれない
俺はおまじない程度の意味で使ってるけど
883 :
pH7.74:2011/10/17(月) 23:15:57.52 ID:Som8xpCI
>>882 d
フィルター内に忍ばせるかサテライトにでも入れるか
もしくはネットに入れてそのまま浮かべるかかな
水がまっ茶にならない程度に入れてみるか
884 :
pH7.74:2011/10/18(火) 00:51:41.42 ID:TlS9qztv
ソイルで白濁はどう考えてもおかしいだろ
プロの俺が判定してやるから画像あげろよw
885 :
pH7.74:2011/10/18(火) 10:40:02.91 ID:hiKZIQF/
白濁がバクテリア云々言ってる人達。
昨日の人は上部2時間回せばウールが茶色になって白濁消えるって言ってるよ?
2時間やそこらでバクテリアが湧くと思ってる?
えびが大量にいたら普通にソイルの粉塵で白濁することはあるよ。
886 :
pH7.74:2011/10/18(火) 11:03:48.89 ID:X154Ozsa
その釣りエサ腐ってるよ
887 :
pH7.74:2011/10/18(火) 11:22:11.60 ID:jE6jc3QW
つーか自演丸出しで泣ける
888 :
pH7.74:2011/10/18(火) 11:32:32.08 ID:cXYirhD3
画像貼れないって事はつまり、なんだよ察してスルーしろよ
889 :
pH7.74:2011/10/18(火) 13:35:51.46 ID:M+CTdxpu
そもそも水が濁るほどソイル崩れが酷くて、
でも上部はメンテしずらくなるから嫌なんですって言うなら素直に外部フィルター使えよ
水作Mが確認できなくなる程濁るんですとかほざいてる馬鹿が、何がレベル低いですねだよ
ただの濾過不足で水濁るとか馬鹿しか経験できねーよ普通
890 :
pH7.74:2011/10/18(火) 15:18:06.33 ID:oRVZsNeM
RO水ってどう?
近くのスーパーで汲めるんだけど添加なしのほぼ純水じゃやっぱりダメかな
891 :
pH7.74:2011/10/18(火) 15:19:45.12 ID:8y8aPvW8
ROはなんかしら添加しないと駄目
ソースは俺
892 :
pH7.74:2011/10/18(火) 16:30:47.07 ID:jE6jc3QW
その何かがハッキリすれば誰もソイルなんて使わなくなるんだろうな
893 :
pH7.74:2011/10/18(火) 16:43:18.32 ID:8y8aPvW8
まぁその何かってのはミネラル系と腐食酸系なんだろうけど
バランスの良い添加量がむずいんだよな
894 :
pH7.74:2011/10/18(火) 16:53:52.85 ID:U6mhLz5D
895 :
pH7.74:2011/10/18(火) 17:15:25.58 ID:XoPw/X7f
うちの近所のスーパーは一度専用ボトル買えば汲み放題なんだけどちょっとボトルが小さいんだよな
896 :
pH7.74:2011/10/18(火) 17:22:29.53 ID:jE6jc3QW
うちは徒歩5分のスーパーにリッター10円で売ってるな
買ったこと無いけど
897 :
pH7.74:2011/10/18(火) 19:06:25.37 ID:9U5oEzqP
>>894 スーパーに設置してあるやつはたいてい一度会費払えばくみほうだいだよ
放射能問題では世話になった
898 :
pH7.74:2011/10/18(火) 20:24:43.85 ID:AYB7A6c+
近くのスーパーのやつ、アルカリイオン水だから使ってない
水道水をそのまま投入 これと言って異常なし@東京
899 :
pH7.74:2011/10/18(火) 23:54:49.72 ID:BHfq37Y5
聞いてくれ
うちから車で少しの所の湧水の水質なんだがビー水槽に使おうと思う
水質検査結果なる物が貼り出されててそれから関係あるところだけ抜粋した
これからわかることだけで構わないから意見くれ
ph6・7
硝酸態窒素及び亜硝酸窒素
0・68r/L
塩化物イオン
4・7r/L
有機物(TOC)
0・4r/L
鉄及びその化合物
0・03r/L
カルシウム及びマグネシウム等
24・1r/L
結構有名で天気いい日は結構人いるんだよね
水道水がどうとか気にするの嫌で良さげなら使おうかなと
900 :
pH7.74:2011/10/18(火) 23:56:16.34 ID:YQSl3C4K
>>895 専用ボトル追加購入すればいいんじゃね。
うちの方ではスーパーのカード1枚につき1回無料で入れられるので
追加ボトル用にカードを新規発行してもらった。
901 :
pH7.74:2011/10/19(水) 00:24:51.89 ID:IW5Ix8Oq
>>899 結局のところ、恒常的に投入できる水じゃないとな
水使えなくなった→他の水使用→変化によりポツポツ☆に
まぁ水道水の水質の方が一定とは言わないが
902 :
pH7.74:2011/10/19(水) 00:27:07.64 ID:xQddFbWW
903 :
pH7.74:2011/10/19(水) 02:03:26.48 ID:cMbK3zNs
東京の水道水って最強なの?
金かけて浄水してるだけあるって印象
904 :
Socket ◆478tvUrX86 :2011/10/19(水) 02:19:00.41 ID:AT1Tnn2G
>>853 白濁り状態でも繁殖は可能ですが、そうすると
水槽内で液状化のようになっている場合とか必然的に酷い消耗戦になり
悪化なれしている低グレード物が残りやすいですね。
905 :
Socket478:2011/10/19(水) 02:26:23.19 ID:AT1Tnn2G
>>857-863 ソイルのドロ粒子が白くにごって見えるね。
ろ過が追いついていないだけで、汚い培養液で無理やり増殖させるようなものですね。
ドクタースランプのニコちゃん大王ですよ。
906 :
pH7.74:2011/10/19(水) 02:28:13.63 ID:cVO+CAmg
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
907 :
Socket478:2011/10/19(水) 02:29:30.48 ID:AT1Tnn2G
>>903 浄化もへったくれもなく汚染されていないだけなんじゃないかな。
908 :
Socket478:2011/10/19(水) 02:33:39.88 ID:AT1Tnn2G
909 :
Socket478:2011/10/19(水) 02:37:47.83 ID:AT1Tnn2G
アマゾニア・レッドビーサンド・カスタソイルなど赤玉土の成分が配合されているものに
成分を多重すると本来の吸着・呼吸・循環などの効能を奪い白濁りが、発生し易い。
910 :
Socket478:2011/10/19(水) 02:42:16.46 ID:AT1Tnn2G
茶碗蒸しと同じ方法で、ソイルは再凝固化させることで、半永久的に再利用することもできる。
洗浄用の水槽を用意して、水洗い不要のソイルでも初期洗浄は必須です。
911 :
pH7.74:2011/10/19(水) 06:35:42.52 ID:4oZ1f/t7
ビー飼ってない奴が何書いてるんだよ
ミナミスレでやれ
912 :
pH7.74:2011/10/19(水) 08:00:19.32 ID:IMpPSWwi
>>899ですがビー水槽は一度セットすれば肉食魚みたいに水換えしなくていいので試してみようとは思います
近所のスーパーにRO水だかなんだかがありますが、そこのやつはphが8・0とありましたので退散しました
913 :
pH7.74:2011/10/19(水) 11:30:02.84 ID:qbSU3ivl
914 :
pH7.74:2011/10/19(水) 11:33:02.24 ID:thv3Z8vT
>>910 茶碗蒸し食いてーんならおかあちゃんに作ってもらえ
915 :
pH7.74:2011/10/19(水) 12:44:31.57 ID:+DmfzThc
皆がよく言う旧アマゾニアって、アマゾニアUがでる前のやつ?
Uと一緒に売ってたアマゾニアとは違うの?
916 :
pH7.74:2011/10/19(水) 22:06:38.11 ID:28JmbYtZ
ウチでは
チャーハンみたいにフライパンで
炒って再焼結させて再利用してるよ。
917 :
pH7.74:2011/10/20(木) 02:24:11.18 ID:jaU9uucx
マスターソイルやプラチナソイルはどう?
918 :
pH7.74:2011/10/20(木) 04:36:38.63 ID:tfB6itLK
どうといわれても普通としか
旧アマ必須なのは爆殖狙うブリーダーくらいだしソイルなんてどれ使っても大してかわらんよ
適当なソイルに適当な濾過でも
>>621や
>>645は可能だしな
919 :
pH7.74:2011/10/20(木) 06:05:49.90 ID:BX4qi6IZ
>918
こういうヤツはだいたいエア爆殖
920 :
pH7.74:2011/10/20(木) 06:24:34.36 ID:WCuz4AiV
921 :
pH7.74:2011/10/20(木) 07:39:44.28 ID:ttt+CB1h
>>920 集まって来てるにわかブリーダーも相当、胡散臭いw
922 :
pH7.74:2011/10/20(木) 07:42:47.46 ID:tfB6itLK
>>921 ローキーズってどこの店舗でも同じ感じみたいだな
923 :
pH7.74:2011/10/20(木) 14:41:38.51 ID:2+Jb+izw
テトラの硬度テストで、5滴目に色が代わったんだけど…
これって、ビーシュリンプにはいいんですか?
924 :
pH7.74:2011/10/20(木) 15:30:25.99 ID:hW4Ck8OZ
だいたい皆そんなもんだよ
二桁行く人はほとんどいないはず
925 :
pH7.74:2011/10/20(木) 17:56:17.18 ID:rfWn507r
ローキーズならチャームのほうがマシ
926 :
pH7.74:2011/10/20(木) 18:10:34.88 ID:p4Z0OShz
レッドシャドーとの住み分けがうまくいったようだ
ビーより繊細なので注意しないと菜
927 :
pH7.74:2011/10/20(木) 20:02:50.38 ID:4vutSfGq
エデニックシェルトV3を試しに買ったんだけどオススメのストレーナースポンジって在りますか?
エビ的な意味で
928 :
pH7.74:2011/10/21(金) 23:23:37.14 ID:dqMy/KMz
おい!おまいら!
何かネタはないのかよ?
毎日の様にこのスレ見てるけど変動なさすぎて寂しいよ。
ちなみにウチのフィルターは上部でやってんだけど、さっき久々に開けてみたら
稚エビが20匹ぐらい居て引いた。
明日は朝から救出作業になりそうだ・・・
929 :
pH7.74:2011/10/21(金) 23:34:01.91 ID:2GkvpYwe
んじゃ、そろそろカナディアンフミンのレポよろしく
930 :
pH7.74:2011/10/21(金) 23:35:52.17 ID:mxlZuxgA
うちはチエビ育たなくなって以前から考えてた事を試してみたが
その水槽で今月中に10匹分くらい孵化するな
どうなる事やら…
931 :
pH7.74:2011/10/21(金) 23:39:06.77 ID:jCW+4wrw
どうせまた吸われるしきりがない
ほっとけばいつか下りてくるし、下りてこなくても別に良いじゃないか
死にゃあしないよ
932 :
pH7.74:2011/10/22(土) 00:48:32.46 ID:SUs+F8KX
933 :
pH7.74:2011/10/22(土) 01:15:00.78 ID:6qN2iJSn
フィルターの中で繁殖ってのはなんともきつい画らしいな、
知り合いがミナミだけど外部あけたら中で爆殖しててミナミが飼えなくなったそうだ。
一方うちのレッドビ―は増える気配もございません。
934 :
pH7.74:2011/10/22(土) 02:28:51.56 ID:rDjGtFo7
レッドビー水槽していたら、水草に目が覚めた。
エキノドルスサターンとかもう10個はある
935 :
pH7.74:2011/10/22(土) 08:52:12.14 ID:PeXKqzIn
レッドビー、オクで買うなら単価いくらまでなら出す?
単価300円梱包料500円後は送料って出品者が居て評価もよさげなので買おうか迷ってる
20匹購入予定
936 :
pH7.74:2011/10/22(土) 10:05:21.27 ID:nqJQEzZc
>>935 モノによるとしか言いようがないw
それ写真出てる?
写真そのもののエビを送ってくれる人なら自分で納得できるからね。
そういう人以外から買って後で文句言うのは馬鹿丸出しだから気をつけてね。
この水槽から掬います。
画像は種親水槽です。
次の世代に期待が持てます。
なんてのは論外。
スケスケばっかりか、♂ばっかり送ってくんじゃね?
評価も報復評価恐れて非常に悪いをつけない人が多いからあんまりあてにならないよ。
937 :
pH7.74:2011/10/22(土) 10:14:48.02 ID:PeXKqzIn
>936
そういう批判的な事じゃなくってね
評価も非常に良いとか非常に悪いとか、そういう評価じゃなく文章を読めばその人の真意がにじみ出てると思うんだよね
そういう意味での高評価
たとえばスケスケのオス300円は高いかと言えば、近所の実店舗価格を考えれば多少安いし
それにスケスケの方が最近は少ないでしょ
低グレ単価300円をどう思うかって事ですよ
まぁ、今飼ってる人は買わないでしょうけど、これから飼いたい人の立場でコメいただきたい
938 :
pH7.74:2011/10/22(土) 10:23:09.40 ID:cIfSYRXY
人がどう思うかとかそいつから買った奴の評価コメで判断すりゃいいじゃん
ココよりよっぽど当てになるんじゃね?ココで何言っても買うんだろ?
939 :
pH7.74:2011/10/22(土) 10:27:47.02 ID:cIfSYRXY
単価300円程度ならスケスケでもオスばっかでも後悔しない覚悟ができるなら買えばいい
オスばっかが嫌なら1cm前後〜の個体買うとかな
940 :
pH7.74:2011/10/22(土) 10:31:46.36 ID:EaXv4VHB
>>937 低グレと言っても色々あるでしょ
俺らはそれがどの程度なのか分からんのだから判断のしようがない
というか実際に入札されてるやつ参考にして1匹当たりで高いか安いか判断すればいいじゃん
941 :
pH7.74:2011/10/22(土) 10:40:18.66 ID:nqJQEzZc
>>937 ああスケスケでいいのかw
でも低グレードならもっと安く落とせるでしょ?
@300円って結構いい奴買えるよ。
うちの選別漏れ売りたいくらいだw
942 :
pH7.74:2011/10/22(土) 11:59:40.58 ID:hBkaiK4/
ビーのオークションは評価見なよ説明文なんて当てにならん
300円/匹ならまともなのいけるよけっこう評価悪い人いるからそうゆうの選別して悪いない人選ぶ
同じ人に何回も落札されてる人もよろし
あとはポチッとな
943 :
pH7.74:2011/10/22(土) 21:50:19.96 ID:bM/BahRU
低グレードかうならぜったいローキだな
一匹200円で自分で選びたい放題
しかもオクのカスグレより全然綺麗。
オクで無駄にプラチナ血統やら極上個体とかかっても
家に届くのはカスグレ、出品者に質問しても
輸送のストレスで色抜けっすねw
一週間から一カ月ほど待ってくださいw
いろもどりますよw
ってオチになる
当然、いくらまっても色は抜けたまま
944 :
pH7.74:2011/10/22(土) 21:59:34.85 ID:odqPbaDQ
>>943 l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
945 :
pH7.74:2011/10/22(土) 22:02:44.12 ID:ayoafS4J
例の隔離スレ見ると間違ってもオクで買おうという気にはならないわ
946 :
pH7.74:2011/10/22(土) 22:07:42.42 ID:rBCgn+VR
ローキーズの特売はつい掬いに行っちゃうわ
947 :
pH7.74:2011/10/22(土) 22:13:10.74 ID:odqPbaDQ
近場で安く買える俺は勝ち組み!
キチガイのすくつオクを利用せざるを得ない人は可哀そう
948 :
930:2011/10/22(土) 23:05:46.01 ID:UTeFnQU5
早速チエビ生まれたぜ
これからどうなるか楽しみ
949 :
pH7.74:2011/10/22(土) 23:35:06.92 ID:7+s4oLEv
実験的に45cm水槽に選別外800程投入してみたが
ソイルの巻上げによる白濁なんて
おこらね〜ゾ。
950 :
pH7.74:2011/10/22(土) 23:42:07.42 ID:odqPbaDQ
まだ言ってんのか
ビーごときにそんなパワーあったら
ソイル水槽に10匹ヤマト入れるだけでえらいことになるわw
951 :
pH7.74:2011/10/22(土) 23:44:33.49 ID:PeXKqzIn
>949
うp
952 :
pH7.74:2011/10/23(日) 00:14:01.34 ID:AStBv1SJ
エビが多いとソイル粉塵で白濁するよ
経験無いかなぁ?
まぁ、エア爆殖が多いからねここは
953 :
pH7.74:2011/10/23(日) 00:22:03.38 ID:iVcsujqV
あっそ
954 :
pH7.74:2011/10/23(日) 00:33:37.74 ID:61TG3aZS
しないよ
955 :
pH7.74:2011/10/23(日) 01:32:38.39 ID:tL8N2SrF
よくも飽きずに自演するなぁ
956 :
pH7.74:2011/10/23(日) 01:54:56.12 ID:1BeyX+eI
ソイルが舞って白濁する訳ないだろが、常識で考えても物理的にもな。
他の原因に考えが及ばないだけ、あほや。
957 :
pH7.74:2011/10/23(日) 03:15:51.68 ID:qqx3DY4Q
普通にかんがえて、ソイルが舞えばブラックウォーターになるだけだよね?
馬鹿なの?
958 :
pH7.74:2011/10/23(日) 13:20:41.69 ID:Rm0EMiyy
普通に考えて
水が出来上がっている水槽なら
BWにもならないよ。
ヒント! バイオフィルム
959 :
pH7.74:2011/10/23(日) 13:34:50.77 ID:j+uUK1G3
飽きてきた
違うネタない?
960 :
pH7.74:2011/10/23(日) 14:20:36.17 ID:3YRNEKEy
レッドビーシュリンプ料理
961 :
pH7.74:2011/10/23(日) 14:37:51.12 ID:8T50H0Sy
いいね!かきあげだよね!!
962 :
pH7.74:2011/10/23(日) 14:37:53.77 ID:AStBv1SJ
エビ爆殖でソイル白濁知らないヤツの方が多いんだな
水が出来てる出来て無いの問題じゃないよ、もちろん
エビがソイルツマツマしながら口から粉塵出してるの見たこと無いの?
ある意味ビックリ
963 :
pH7.74:2011/10/23(日) 14:42:49.70 ID:rPdfTBxa
ああ、アレのことね
いやーアレはすごいよね
ヤバイヤバイ
964 :
pH7.74:2011/10/23(日) 15:02:12.05 ID:iVcsujqV
アァマジヤバイヨネ
ヤバイヤバイヤバイヨネーwwwwwww
965 :
pH7.74:2011/10/23(日) 15:07:33.24 ID:tL8N2SrF
しつけぇなぁー、と
966 :
pH7.74:2011/10/23(日) 15:57:14.93 ID:FxE2IXn3
一日一回は白濁って書きこまないと死ぬんだろ
可哀そうじゃないか(主に頭が)
967 :
pH7.74:2011/10/23(日) 16:33:37.88 ID:1BeyX+eI
白濁はエビが多くてツマツマしてるのが原因と思い込んで疑わないヤツには何を言っても効かないみたい。
968 :
pH7.74:2011/10/23(日) 16:37:59.76 ID:Xu4c1szS
だからその白濁水槽うpしろよ
プロ歴30年の俺が査定してやるよ
969 :
pH7.74:2011/10/23(日) 17:18:46.90 ID:8T50H0Sy
エロイスレになっちゃってるしw
白濁てw
970 :
pH7.74:2011/10/23(日) 17:43:45.89 ID:iWHipgXd
俺ソイル底面だから爆殖しても白濁しないわ
971 :
pH7.74:2011/10/23(日) 17:59:39.55 ID:S1UgXdFE
エビ「くぅ‥ッ 出すぞ! うっ」
↓
白濁
972 :
pH7.74:2011/10/23(日) 18:54:56.47 ID:AStBv1SJ
プロ歴30年の証明をうp
973 :
pH7.74:2011/10/23(日) 19:14:01.62 ID:Xu4c1szS
>>972 てめぇが先にうpするのが筋だろうが
プロなめてんじゃねぇぞ
974 :
pH7.74:2011/10/23(日) 19:16:23.23 ID:AStBv1SJ
w
975 :
pH7.74:2011/10/23(日) 19:36:10.48 ID:tL8N2SrF
>>972 くやしいのぉw
学校でいじめられたかママンがワキガかなんかで悩んでるんだろ?
976 :
pH7.74:2011/10/23(日) 19:41:20.65 ID:AStBv1SJ
エビ飼育下手なヤツとは話が合わないから
NGにでもして俺のことは放っといてね
977 :
pH7.74:2011/10/23(日) 19:58:24.95 ID:iVcsujqV
いやあ凄い!
立派だなー
俺もお前を見習って中国の水たまりみたいな水槽作ろうかなー
978 :
pH7.74:2011/10/23(日) 21:17:56.63 ID:j+uUK1G3
ビー食べた事ある人いる?
979 :
pH7.74:2011/10/23(日) 21:57:49.60 ID:FxE2IXn3
お前ら硝酸塩濃度気にしてる?
うち真っ赤でも問題ないからほったらかしだけど
ログ読んでてaz-no3ってのが面白そうだから試してみようと思うんだが
このエビ自体硝酸塩にはかなり耐性あんのかな
980 :
pH7.74:2011/10/23(日) 22:06:44.51 ID:gYe7cd6/
硝酸塩自体がかなり無害って事だから気にしてない
硝酸塩が高いと茶ゴケが生えるそうだけど普通に水換えしてたら全然生えてこないし
普通にしてたら大した濃度にはならんのかね
オトシンさんのために生えて欲しいんだが
981 :
pH7.74:2011/10/23(日) 22:20:19.51 ID:iVcsujqV
az-no3気になるけど高い
982 :
pH7.74:2011/10/23(日) 23:11:33.74 ID:BUXbrdIt
az-no3って砂糖水でしょ?
983 :
pH7.74:2011/10/23(日) 23:21:19.45 ID:FxE2IXn3
984 :
pH7.74:2011/10/24(月) 00:11:31.89 ID:hHVVnR5H
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
985 :
pH7.74:2011/10/24(月) 00:39:38.74 ID:lODSDF2D
そろそろAPSCの結果教えてもらえますか?
やっと稚エビが☆にならずに成長するようになったら
今度は抱卵しなくなった
なんで?
987 :
pH7.74:2011/10/24(月) 08:55:05.63 ID:WR6LBx3x
988 :
pH7.74:2011/10/24(月) 08:59:57.36 ID:tx1T6IPf
選別漏れ水槽はメス脱皮直後レイプ死多数で増えないよな‥
989 :
pH7.74:2011/10/24(月) 10:01:30.58 ID:+H3OYTnE
脱皮する数日前に交尾させたい雄&雌を少し小さめな容器に
隔離すると抱卵しやすくなったりしますか?
990 :
pH7.74:2011/10/24(月) 10:57:54.67 ID:4GMIIvVq
余計なことはしないほうが良いと思うけどなぁ
普通に飼ってて抱卵しないなら何か原因があるんだろうし、原因をみつけて対処するのが本道じゃないかな
991 :
pH7.74:2011/10/24(月) 11:31:04.83 ID:+H3OYTnE
水質が合わないと雌の卵巣が大きく発達してこないのかな?
992 :
pH7.74:2011/10/24(月) 12:07:00.32 ID:CrfTzsNL
赤白の透明なシュリンプはなんて名前なんですか?
チャームだと「ビーシュリンプ」ですが店では「スーパーレッドビーシュリンプ」で売られていました
ビーシュリンプ=スーパーレッドビーシュリンプ≠クリスタルレッドシュリンプって認識であってますか?
993 :
pH7.74:2011/10/24(月) 12:20:52.29 ID:2GBg5ewr
994 :
pH7.74:2011/10/24(月) 13:28:06.21 ID:CrfTzsNL
>>993 ありがと
書き込んでから変な質問したなと思ったけどすっきりしました
995 :
pH7.74:2011/10/24(月) 15:20:59.96 ID:wEX79vpf
グッピーと一緒じゃ食われるかな?
ミナミは大丈夫なんだが・・
996 :
pH7.74:2011/10/24(月) 16:08:31.71 ID:iERXQJLU
997 :
pH7.74:2011/10/24(月) 16:10:44.24 ID:iERXQJLU
埋めましょうか
998 :
pH7.74:2011/10/24(月) 16:11:15.08 ID:iERXQJLU
999 :
pH7.74:2011/10/24(月) 16:11:56.67 ID:iERXQJLU
埋め
1000 :
pH7.74:2011/10/24(月) 16:12:27.78 ID:iERXQJLU
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。